横山光輝中国史漫画総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:48:55.00 ID:MHF6+85HO
>>275
Gロボとか三国志なら同人誌あったな、ちゃんと御大風の絵で。

でも今は見かけないねぇ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:11:36.73 ID:co4tPDJc0
>>249
怨黒雲がそれに対して母者も兄も俺を裏切ったと言っているけど、
母親は別に裏切ってはいないと思うのになあ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:30:04.54 ID:BWhkdYQv0
史記に出てくる戚夫人って定陶出身ってあるけど、定陶って項羽に虐殺されたんじゃなかったっけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:41:35.83 ID:A5sn18CS0
城外に住んでたんだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:22:20.42 ID:4LkBNraTO
生き残りぐらいいたんでしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:36:01.57 ID:Xj5oQg750
女はあまり人間にカウントされなかったとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:37:29.50 ID:dQSXn5uP0
お前ら、「K−兀突骨・董卓型」か、せいぜい「J-劉禅・呂布型」なんだろ?


          <知性と人間性を判定する糜芳フレームワーク>

                        人間性

                         劉虞(まさに君子、人格者)
                          ↑
                          |
            A        B    |   E          F
                          |
                          |
                         陶謙(まあ、普通の人)
                          |
            C        D    |   G          H  
                          |
                          |
知性 兀突骨 ←-------劉禅--------糜芳---------袁紹------------→ 諸葛亮
    (低能脳筋)   (おバカ)      |      (並みの知力)       (ネ申)
                          |
            I         J    |    M          N
                          |
                         呂布(自己中・自己愛)
                          |
                          |
                          |
            K         L    |    O          P   
                          |
                          ↓
                         董卓(残虐非道な異常者)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:20:45.07 ID:yXao4NdzO
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:53:51.31 ID:YOGtSo2M0
コンビニで曹操孟徳(1巻)ってタイトルのコンビニコミック出てたなw
三国志から曹操の部分だけ集めて編集したもののようだ 1巻は呂布が死ぬとこまで

続巻出ても官渡の戦いは載ってないんだろなw
官渡の戦いはアニメで見たけどたいしておもしろくなかったもんな
袁紹がバカなだけw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:29:05.86 ID:kqOGs+f10
あのコンビニ本シリーズはオリジナルの文章で展開を省略するから細かい前後の流れが通じなくなってる事が多い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:47:09.65 ID:xe59oHWJ0
コンビニ漫画なんて買うやついるんだなぁといつも驚く
印刷で線がつぶれて何がなんだかわからないじゃん
漫画の何を楽しんでるんだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:18:13.24 ID:cQeIN0NsO
戦国獅子伝の実写版を見てみたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:27:15.12 ID:XAazwZY20
おっぱい見たいだけやろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:10:51.75 ID:L5QLaHz30
ただのグロ映画になりそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:15:18.55 ID:MBbgbqax0
史記の全巻セットを購入しようと思いますが、ビッグゴールドコミックス版と文庫版で違いはありませんよね?
過去文庫版読んだとき、絵が小さく感じたので、横山先生の絵をより大きいもので読みたいのですが・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:17:19.24 ID:yNo7gjOe0
違うね
両方そろえるべき
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:01:43.83 ID:7mcaHcAG0
コンビニ漫画はいいと思うけどなあ 安くて分厚くて読み応え感がある
外装カバーとか多少の印刷のツブレとか気にならない派なので
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:40:49.13 ID:4gZiF2NJ0
生原稿を見た事あったり、絵を描くのが好きな人なら許せんレベル
書き込み普通の漫画でも、これ細密画だろ…って仕事してる
良印刷でさえ何倍にも膨れてんだよね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:37:50.57 ID:aPhEHNcs0
横山三国志では劉備の師・盧植は黄巾の乱のとき連行されてそれっきりだが、
吉川三国志では十常侍の乱のときに再登場し、董卓の皇帝廃位論に反論して官位をはく奪され隠匿する。

俺は横山三国志のあろに吉川三国志を呼んだので、盧植先生があのあと処刑されてなかったことに安心したw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:37:10.07 ID:R/Ns4fJO0
あろ ってのはどういう入力方法をとっていてミスったんだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:07:22.92 ID:PO8Q2tLQ0
tとrはキーボードで隣同士
これくらいの事はよく見かけるしいちいちツッコんでる方が珍しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:49:00.03 ID:R/Ns4fJO0
いちいちレスする奴も珍しいw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:51:37.56 ID:PO8Q2tLQ0
疑問に答えただけなんだが…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:55:28.53 ID:LjZ8hFG60
>>298
俺とお前だけしかいないじゃないか
愛を感じる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:36:35.99 ID:hZ3iLiJk0
ヒマなので『項羽と劉邦』と『史記』のキャラ比較をやって見た。

・韓信
『項羽と劉邦』:不思議な雰囲気が漂う天才、完璧超人。
『史記』:天才だが出世欲の強い俗物。

・李斯
『項羽と劉邦』:善悪ともに中途半端な小悪党
『史記』:清廉潔白な悲劇の宰相

・王陵
『項羽と劉邦』:知勇兼備の名将、プチ韓信
『史記』:頑固で単細胞なヒゲ親父

・虞姫
『項羽と劉邦』:常識家で家臣の対項羽の切り札。
『史記』:死ぬ為の出番。

・呂稚(呂后)
『項羽と劉邦』:冷たい感じのする美人、でも夫思い。
『史記』:優しそうな雰囲気漂う奥さん、天下統一後は妖怪。

呂稚のビジュアルはないと思ったわー
子供の年から考えて10年経ってないのにあそこまで劣化するか普通…
でもこんだけキャラ変化があっても項羽と劉邦はぶれてないのな、さすが主人公。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:27:15.49 ID:agSdfXfn0
項羽と劉邦での韓信のキャラは良かったよね 顔のデザインも特張的で一目で認識できるw

史記で気になったんだけど 秦vs趙の長平の戦いで
白起将軍が趙の「敗残兵40万人!!」を生き埋めにしたらしいがそんな事可能なんだろうかw

東京ドーム満員で5万としてその8倍の人数だよね 漫画のシーンでは数十人の描写だったし想像つかないな〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:08:33.50 ID:agSdfXfn0
前レス見てて戦国獅子伝を読みたくなってアマゾンで全巻セット注文してしまったw
全8巻でいいんだよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:25:20.27 ID:hZ3iLiJk0
飢えて殆ど生きる屍状態だったから出来たんだろうね

作中では説明なかったけど埋められた塹壕は
もしかして廉頗の築いた堅固な要塞の奴じゃないかな
40万人を収容できる砦なら相当広くて深いだろうし

韓信は劉邦に叩き起こされるシーンが印象的
「どこかで聞いた声だな…げぇっ! 大王!」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:53:49.58 ID:Ozwt32fY0
数字は10倍まで盛って良いとの話だが、それにしても凄い人数ではある
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:41:22.68 ID:agSdfXfn0
ここに人口についての考察があった
ttp://www.geocities.jp/cato1963/jinkou996.html
戦国時代の中国の全人口は約2千万人前後
趙の兵力80万だって けっこういたんだな
大勝して40万捕まえちゃったら持て余して埋めてもおかしくないかw

最古の戸籍登録人口の記録が前漢で 実人口は7〜8千万人らしい
これはそこそこ信用できる数値だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 17:29:14.46 ID:yrNrs8VL0
項劉韓信はキザっつーかかっこつけな雰囲気がある(股くぐりの場面すら)
だからこそ酔いつぶれた時の慌てっぷりに笑ったw

史記韓信はそういう雰囲気は全く無い冴えない兄ちゃんになってた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:17:16.33 ID:Xy+jVeP30
史記の韓信は凡人っぽい顔だよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:20:00.74 ID:Xy+jVeP30
>>300陳平と蕭何もだいぶ違うな
陳平は『項羽と劉邦』だと普通の文官っぽい顔なのに『史記』だとイケメンに
蕭何は『項羽と劉邦』だとほっそりとした神経質そうな文官で、『史記』だとポッチャリ目のおおらかそうな文官
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 02:48:21.00 ID:Dyy52QBq0
>306
史記の股くぐりでは韓信が何かと計算してたのが何かやだったな。
「恥は一時」って当然の考えなんだろうけど何だか普通の人っぽい
顔色一つ買えず平然とくぐるのが
ある意味常識で測れない天才らしくて良かったのにね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:06:32.07 ID:I454Ncqi0
韓信は今で言えば確実にアスペルガー症候群だから、
当時近所では評判の変な人だったに違いない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:07:30.48 ID:w8mLRsUK0
成人男子の3人に1人とかで兵士にしてるんだろ
そりゃあ人口は減るよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:20:19.77 ID:NhQcOGVM0
>>267
超亀だけど南蛮戦は俺も大好きだわ
劉備が亡くなって暗い雰囲気をスカっとさせてくれる孔明無双。

趙雲が命令違反を唆して
魏延が止める立場だったのがちょっと意外だった
魏延…この頃はいい奴だったのに…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:43:01.49 ID:2XGRk5wW0
魏延別に悪い奴じゃなかったぞ、孔明嫌いになったわ
というか、ここまで日本人向けに味付けしたというか味を消したという描き方でも、
ちゃんと劉備の胡散臭さや孔明の変態さって残ってしまうのな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:10:10.11 ID:TU/0IiL+0
南蛮はその前の話が夷陵で、その後の話が街亭というテンションが下がる話ばっかりだから
余計に南蛮が楽しく読める
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:19:24.45 ID:NhQcOGVM0
劉備の胡散臭さと言うか
鼻につく聖人君子ぶりは主役と言う鎖のせいだから
ある程度しょうがない。

むしろそのせいで事ある毎にアホの子扱いされてる
張飛こそ最大の被害者やね。

劉備も劉備でけっこう可哀想。
『聖者・劉備』の印象のせいで親しみが持てるシーンが少ない。
ライバルの曹操は最初は冷たい切れ物の野心家って
イメージだったのに年を取る度に張松にマジ切れしたり、
龐徳を慰めたりと人間味ある描写が増えたのに
劉備だけなんかそう言うの少ないんだよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:55:51.01 ID:TU/0IiL+0
>>315張飛に関しては、ああいうアホの子が中国人の庶民の好みだから仕方が無い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:18:45.44 ID:rNNd1l200
>鼻につく聖人君子ぶり
だまらっしゃい!!

戦国獅子伝 届いたので読んだぜ! 中盤まではおもしろいけど終盤は変だったな
馬陵の戦い(かまど作戦のアレ)に絡めたかったんだろうが 文竜アニキのあのキャラ設定だと
戦には参加しないんじゃないか? 黒馬隊に入ってから雲行きが怪しくなったね

勝手な想像だけど 黒馬隊に入ってから連載の人気が落ちていって
打ち切り期日に合わせてなんとか話をまとめて終らせた感があった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:39:29.80 ID:iuA1Y07y0
反骨・反体制が信条の文竜が
名目だけとは体制側につく展開に違和感を覚えた人は多そう。

たぶん原作者もモチベ下がったンだろうな
原作水滸伝も宋軍に加入してからどんどんテンション落ちていたし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:31:35.60 ID:rNNd1l200
本筋から外れたのがまずかったんだろうな 
文竜アニキをあまり重要ではない宋に行かせたもんだから展開的に難しくなった

終盤は斉軍側の武将にして孫ピンと一緒に行動させるべきだった
こっちが本筋だし 史実に自然に絡められてわかり易くなったろう 
兄の威王とそれなりの兄弟愛的なエピソードがあるんだから 威王が暗殺未遂にでも遭って
肉体、精神的ダメージで凹んでるのを見かねて斉軍に戻るってのならアニキのキャラ設定に
それほど反して無い

孫ピンと絡めばいくつもおもしろエピソード作れたろうな
実は「かまど作戦」はアニキが考えてそれを脅威に感じた孫ピンが抹殺の決意を固めるとかw
惜しい作品だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:31:51.99 ID:TLGlZ85J0
>>300
韓信は完全に前者のイメージなんだが、末路などを考えると実際は後者のほうが実像に近いのかなぁ。

李斯は超有能かつ腹黒ってイメージなので、どちらも微妙に違うんだよなー。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:16:34.21 ID:0dYnGVXw0
んもう…わしをこんなに心配させおって…
チラッ
チラッ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 08:34:48.68 ID:A5UYKxeO0
心配ってDAT落ちをか?w

明けましておめでとうでござる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:13:26.92 ID:zGMXuOZe0
三国志は面白い。
ただ面白いだけ。

史記は人生でも役に立つ感じ。
我、鳥獣に非ずで一念発起しました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:49:09.12 ID:Txicgd+T0
史記の韓信は凡人っぽい顔だったな
項羽と劉邦だといかにも天才肌なイケメン顔だったのに
325名無しさん@お腹いっぱい。
横山光輝項羽と劉邦より
「斉景公は秦を滅ぼした」


やったぜ。