うる星やつら24★文化祭危機一髪…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在のマンガ・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は独特、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 1〜24巻発売中!(毎月2巻ずつ発売予定)

※アニメの話題はこちら
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 39 ★☆彡
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1189650085/

〓前スレ〓
うる星やつら23★体育祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189531540/

〓過去ログ 〓
サーフィンSOS★うる星やつら22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186329359/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 (←実質21)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661146/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661268/
トラブルは舞い降りた!!★うる星やつら19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175412687/
蘭は女の香り★うる星やつら18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171561757/
面倒邸新年怪★うる星やつら17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167763177/
2:2007/10/18(木) 00:14:36 ID:u+JudVHg
〓過去ログ 〓
☆ うる星やつら 16 【忘年会じゃあ!】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164456818/
さよならを言う気もない ★ うる星やつら 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157749705/
つるつるソープ★うる星やつら14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144932480/
この手が うれしい ★うる星やつら13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130422718/
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1118/1118074725.html
君待てども…★うる星やつら11
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1104/1104320639.html
いまだ浮上せず★うる星やつら10
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1095/1095941190.html
いい日旅立ち★うる星やつら9(dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつら[
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1071/1071055436.html
勇気があれば★うる星やつら7
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1064/1064991871.html
やさしい悪魔★うる星やつら6
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1063/1063459065.html
うる星やつらを語りましょう(実質その5)
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1059/1059325347.html
うる星やつら(4)はトラブルと共に★
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1049/10492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10356/1035648666.html
うる星やつら その2 ぼく良い子や!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025549253.html
3:2007/10/18(木) 00:15:52 ID:u+JudVHg
〓過去ログ 〓
うる星☆やつら
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!!
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1004/10042/1004258556.html

〓公式系〓 ・・・懐かし漫画板ではこんなもんか
小学館 (コミック検索:うる星)
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_search_ez?jan=cl&pat=b2&text=%82%A4%82%E9%90%AF
ニンテンドーDS用ソフト「うる星やつら エンドレスサマー」
http://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/index.html

〓ファンページ〓 ・・・まだまだ探せば面白いページあるよ
うる星やつら Fan's Page (友引資料館)
http://urusei.rumic.gr.jp/data/
うる星やつら HomePage (ダウンロードサービス)
http://www.asahi-net.or.jp/~ty5s-kmr/down00.html
「うる星やつら」の博物誌 (「うる星やつら」タイトルの素)
http://www.geocities.jp/urubosi82/title/0.html
「うる星やつら」の小部屋
・うる星ギャグの元ネタ集
http://uruhoshi.fc2web.com/jiji.html
・うる星トリビア
http://uruhoshi.fc2web.com/koneta.html
4愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 00:18:40 ID:???
乙だっちゃ
5:2007/10/18(木) 00:24:30 ID:u+JudVHg
〓関連スレ〓
うる星やつらのOPとEDの曲名(アニソン)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/971660900/
【BD】うる星やつら2って【押井守】 その2(アニメ映画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1188018711/
うる星やつら実写版(映画一般・8mm)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1149503897/
☆☆☆うる星やつら☆☆☆(40代)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1161780139/
【アナタがくれた諭吉で】うる星やつら13【入替たい】(スロット機種)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1191476441/
【周りがソワソワ】CRうる星やつら3【ウェーブ予告】part3(パチンコ機種等)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1184218626/
高橋留美子総合スレ9(漫画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184327785/
6愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:43 ID:???
7愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 00:46:24 ID:???
乙デリング!
8愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 00:48:08 ID:???
>>1
乙津乃つばめ
9愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 01:13:22 ID:???
>>1乙は舞い降りた
10愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 05:25:06 ID:???
. \ ヘ、    /ニ: : : : : : :三ニ: :.ニ、ヽ.___:\        //
   \ヘ\  , ':三: : : : : : : : :.マ三三ニミ、\/:.: :.ヽ、      /
          /:.三 : /: : ;イ: : : : : :寸三三ミ、: Yミ、: : :廴____
.         |:.三 : :{: :./ {:.:: :.:.i、: : :.:.寸/ Vム: 辷≧、:.:. : : :.:`ヽ
.        l:.ニ : :∧ん \: : :{ \: : :,_`:.:.Y:.:|三三ミ、: : : : : :.|
          ヽヽ:.:{  /\  ヽ`  /`ヽ: : V: :l三三ニミ:.:.:、:ヽ:.:.}
        r=辷_ゝ、{  入   _,イ、   }ト、:.:.:/三三以: : ∧: Y′
        { ニ} /:.〉 __,tリ   fリ__ ,.  /ケ{): : : :.辷`Y//: :}
        | '´∨/{    f'         ,ィチ: |三三ニ「  !:': :./
        |   川l|ヽ、   '^     ,イ!リ: :.|――,/  |./
        八  |川!: :「八ー---‐  ,ム州:.:.:.l      l
      //  \_Y|:./少、\     {州l|: : /  ___,ノ
   <   >      /'守ラム、\__ Yソ///´
    / /     .ムx、 `守尤x、   ̄ ̄ ̄{   \/\
   /       /`守だッ、 `_爻辷≧=-|   ∧/\\
             ムx、 `寸ちャx、  `¨`¨¨ハ
11愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 14:00:59 ID:DyApKKbj
可愛い
12愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 15:43:05 ID:???
ラムだっちゃが入ってるんだな
13愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 19:08:56 ID:???
>>10
この後ラムちゃんはCAO-2先生に下敷きにされます。
14愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 21:20:03 ID:???
ちがうよカニ道楽先生に拘束カニシューマイだよ
15愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 21:28:35 ID:???
前スレで出てきてた「BD」の意味がわからなかった
某ゲームとか言ってたけどsの略称は全然聞いたことないんですが、
そんなに有名ものなのかな?
16愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 21:42:03 ID:???
チミ、ドラゴン・ボールを知らないのか。
17愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 21:45:34 ID:???
それはDBじゃないの?
18愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 22:15:40 ID:???
>>14
ほこほこしたシューマイが食べたくなった
19愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 23:21:35 ID:???
>>17
ネタにマジレスカコワルイ
20愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 23:25:22 ID:???
まあネタだったということにしたいのはよくわかるw
21愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:15 ID:???
したいもなにもネタじゃないのこれ?
さすがにBDとDBを間違える人はいないでしょ。
22愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 23:42:24 ID:???
必死なのはわかったが
そんなに引っ張るほどのネタなのか
23愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:01:53 ID:???
俺らの世代じゃBDと言ったらボタンダウンのことだな。
24愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:05:47 ID:???
BDっていうと今はブルーレイディスクのことだと思うんだけど
ゲームって言われるとわからんね
25愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:20:43 ID:2NhRjNMV
ラムは色々と働ける場所ありそうだけど
あたるは就職するとしたらどの分野が適してるのだろう。
26愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:23:24 ID:???
職種なら営業
基本外回りのフリしてサボり
クライアントが美人女性なら必死に
業種はなんでもいいんじゃないかなw
27愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:25:39 ID:???
芸能界のスカウトとか…
すぐラムが現れて仕事にならんかw
28愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 00:30:12 ID:???
愛想がいいので接客商売ならなんでも意外といける気がする

まーツラがよくないのでホストは一見難しいかもしれないが
リアルのホストはトークさえ立てば実はツラは適当でもやれるしw

・・・と思ったけど、やっぱりラムがいたらムチャクチャになるのか
29愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 01:09:55 ID:gFa+Jwa+
BDってゲームならブルー・ドラゴンだな。鳥山明の。マイクロソフトのゲーム機。
30愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 01:26:03 ID:???
ゲーム機かよw
31愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 06:11:04 ID:???
おぢさんの世代ではBDは少年探偵団だな
3216:2007/10/19(金) 07:35:02 ID:???
>>17,19-22
物議をかもしていたのか…
つまらん冗談を言って、すまんかった。
33愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 07:38:04 ID:???
わざわざむし返すなってw
34愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 08:43:30 ID:???
>>25
ラムは家庭に収まるのでなければ
あたると一緒だよ常に。

「おまえ、おれとセットでないとなーんもできんのか?」
「できるけどぉ、やらないっ」

二人揃って街の電気屋さん(電気工事で柱昇ったり強電扱ったり)
が最適かと。
35愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 08:53:47 ID:???
ラムを騙してバイトさせるのが本来あるべきあたるの姿
36愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 08:57:49 ID:???
ラムは知恵つけすぎてイマイチ騙されてくれなさそう
だいたい8ページ目くらいで気づくw
37愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 09:01:00 ID:???
>>30
ゲームソフトだな
38愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 12:41:05 ID:???
>>36
>だいたい8ページ目くらいで気づくw

すぐに気付けよww
39愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 13:03:58 ID:???
すぐ気づいたら漫画にならんだろう
40愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 13:09:11 ID:hcob1L7R
>>10
かわいい。ラムの一番かわいいころだなハアハア
41愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 13:50:18 ID:???
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッドに
勧誘されてるころだな
42愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 14:12:25 ID:???
ランちゃんおこずかいなしだな
43愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 14:44:46 ID:???
ランちゃんが・・・再起不能に・・・
44愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 14:50:36 ID:???
腹いせに ラムの
腹いせに ラムの
45愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 16:08:44 ID:???

 寝 小 便 し た っ  ちゃ!!
46愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 16:21:18 ID:???
続けて言わんでもらいたい。
47愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 16:36:14 ID:???
>>28
まあイケメンを引き立たせるために話芸はあるが顔はそこそこってホストも必要だわな
48愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 17:53:07 ID:???
ところがNo.1ホストがイケメンとは限らんのが世の不思議
結婚できないとか彼女のいない非モテからすれば、
全て容姿のせいにできたほうが、自分のせいじゃないから
ナンボか気が楽だろうにね…
49愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 19:22:13 ID:???
あたるは別にブサってわけじゃないだろ
宇宙人があたるが変装したときに、変顔のまま変装して
サクラに「この顔でか」っつったときにラムがムッと
してたし
50愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 19:59:56 ID:???
あたるは多少ブサ寄りのフツメンぐらいだろう
コースケもまた同じ
51愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 20:32:47 ID:???
あの感じのナンパなら、とりあえず話くらい聞いてくれそうな女の子はけっこういると思うんだが、なんでいつも逃げられるんだろう?
52愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 20:38:20 ID:???
呪われている男だから
53愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 21:41:41 ID:???
世にも稀な凶相の持ち主という設定は好きじゃなかったので、
その設定がいつの間にか消えてたのは良かった。
54愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 21:54:25 ID:???
>>51
そのほうがキャラ設定として面白いから
55愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 22:17:13 ID:???
あたるは設定上はブサイクだが意外にも本人いわく
「声をかける女の子に6対4の割合でふられる」、
つまり4割はうまくいっているらしい…が、おそらくこれは見栄をはっていたのだろう。
56愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:59 ID:???
「これから女子のロッカー検査です!!」
「失礼だわ〜〜っ!!」「きっとブルマー盗むのよ!」「あの顔ムッツリスケベよ、不潔っ!」
「失礼な!諸星といっしょにすなっ!!」
「無礼な!おれは中身以外興味はない!!」
57愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 23:12:07 ID:???
そーいやあたるって実は有名人だっけかw
58愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:37 ID:???
今の今気付いたんだが、『テン敵』の1コマ目(おかわり!!のコマ)の
鍋が錯乱坊の顔に見える…
59愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 00:09:31 ID:???
>>57
国民栄誉賞受賞者なんだぜ?
60愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 01:29:33 ID:???
あとで剥奪されてるような気がするw
61愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 01:55:34 ID:???
>>35
その上、部屋が狭いから屋根の上に寝させる。
持参の家財道具も売りはらう と。
62愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 02:06:11 ID:???
>>51
よりによって、硬い一方のとか、デートに出かける途中とか、友達と話が盛り上がってる最中のとか、
声を掛けても邪魔にされるようなのばっかりに声を掛けて、しかもしつこく追いすがる
因果な習性があるのではなかろうか?
63名無しの脇役:2007/10/20(土) 02:08:08 ID:???
>>57
あいつのおかげで1週間禁煙したんだ。
64愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 02:16:21 ID:???
声を掛けて相手にされたのは、ディスコのタヌキと、優柔不断と、了子ちゃん(もそうだよね!?)くらいかな。
65愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 03:10:33 ID:???
しかしあれで悪い女にひっかからないのが不思議だ。
やはり本能的に察知するのか。
66愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 03:14:33 ID:???
>>64
いや、ラムとデート前に声かけた女の子が「いーわよ」
とついてきた回があったじゃん
茶テンでコースケに押し付けた
67愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 03:15:23 ID:???
ひっかけても金持ってるわけでもないし、
あまり女のほうにメリットがないからではないかとw
悪い女はそういうことに聡いもの
68愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:12:59 ID:???
>>56
「きっとブルマー盗むのよ!」に吹いたw
69愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:15:11 ID:???
>>66
それが優柔不断では?
70愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:26:29 ID:???
「おれだってやろうと思えば」

 ピ シ ッ

「のぅわぁぁぁ〜っ!破滅の音がぁ〜っ!!」

あたるは日頃しまりがない顔。
『電飾の魔境』とかのガチモードではかなり渋い男前だが
日常は目鼻立ち云々以前。
71愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:30:23 ID:???
うる星は個人的に「料理漫画以外で読んでるときに物を食いたくなる三大漫画」

ちなみにあとの二つはYAWARAとバキ。
72愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:41:28 ID:PU6VrNcB
俺は最近の赤福騒動で赤福が食べたくなってきた
73愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 09:52:46 ID:???
とあるBBSでの話題になっていた。
まぁ賛否いろいろの本ですが。

『うる星やつら』の秘密《新装版》
ttp://www.data-house.info/book/9492.html
74愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 10:00:30 ID:???
>>73
データハウス社ってまだあったのかw

興味あるし買おうかな・・・
75愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 10:39:47 ID:???
>>49
ラム以外はむっとしないぞw
76愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 10:41:54 ID:???
>>59
あの手塚先生ですら授賞していないのに・・・まぁ本人が断るだろうが
77愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 13:07:49 ID:???
>>49
ラムはあれであたるへの侮蔑には敏感。
初期TV版ではラムの行動を左右する鍵ですらある。
78愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 13:36:12 ID:???
あたるって行動は面白くても、ナンパした女を楽しませる会話はできなそう。
79愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 17:09:23 ID:???
>>69
おお、なるほど
>>64
スマソ
80愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 19:40:19 ID:???
>>78
まあ受けの方が多い方だな会話においては
81愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 19:45:18 ID:???
>>73
とあるBBSが知りたい
82愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 19:50:15 ID:???
>>73のブログとちゃうか
83愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 20:10:24 ID:???
>>78
海水浴でのガールハントは割りと上手くいくようだから
状況次第じゃね?
84愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:12:40 ID:???
諸星家の電気代はラムの自家発電で安くすみそうだな。
オール電化でもおつりが来るんじゃないか。
85愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:21:11 ID:???
しかしテンの放火など家の修繕費に莫大な費用がかかっていそーだ
86愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:23:42 ID:???
しかも設備もないのに空中放電されても家計にはなんの足しにもならない
87愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:24:07 ID:???
>>66
うん、それが優柔不断で、1時間近く注文が決まらなくて、仕方ないからコースケに押しつけたじゃない。
88愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:29:15 ID:???
89愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:38:17 ID:???
>>84
自家発電?
90愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:41:25 ID:???
オナーヌ
91愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 02:19:44 ID:???
言うと思った
92愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 04:38:46 ID:fJZ4fJ7S
あたるは性欲処理どーしてんだろうか。
自分の部屋では滅多にオナニーできないだろ
93愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 05:06:30 ID:???
その疑問は友引高校の生徒の進級はどうなっているのかというのと同じくらい、
考えても仕方のないことではw
94愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:12:09 ID:???
あたるの場合、しのぶのそれより想像し難い。
95愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:33:18 ID:???
普通にラムの寝てる間に自家発電してるんとちゃうかw
96愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:34:24 ID:???
>>85
テンも使いようではエコロジー
97愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 11:08:07 ID:???
>>94
つか、しのぶのオナヌーは他の誰よりも想像しやすいなぁ。
# 想像でなく妄想か。
98愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 11:11:43 ID:???
>>94
しのぶなら想像できるというのかw
99愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 11:11:58 ID:???
>>97
やはり机を使うのでしょうか?
100愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 14:12:09 ID:???
ラム・・・いや弁天さまが一番激しそうだ
101愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 14:21:28 ID:???
了子も想像つく
つーか黒髪のキャラはなぜかコッソリしてる姿が想像しやすい

ただし竜之介は除きます
102愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 14:37:16 ID:???
竜ちゃんはそんな卑猥な経験は経ずに、いきなり初夜を迎えます
103愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 14:43:57 ID:???
ところで竜之介は毎月困ってるんじゃないのか
用品を買う金はあるのか
あったとしてあのオヤジが使用を許すのか
104愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 15:04:40 ID:???
実はまだきていないとか
105愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 15:06:18 ID:???
あんだけの巨乳でそれはないわ
106愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 15:20:28 ID:???
昔の人はどうしてたんだ?それと同じようにしてるんじゃないか?
107面堂了子:2007/10/21(日) 15:26:25 ID:???
おにいさま様が前に一人えっちしてたのを偶然見つけてしまいまして、
「自慰してらしたの?」と聞きましたら、
「ぼかあそんなことはしとらん」と、えらい剣幕で怒りましたの
「じゃあ、その手についている白いのは何ですの?」と申しましたら、
おにいさま、「いや、ケフィアだ」って言い張るんですの。

「じゃあ、お飲みになって。体によろしいんでしょ?」と申しましたら、
おにいさま、涙目で飲んでましたわ。
108愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 15:33:28 ID:???
>>106
竜之介が誰からそれを習うんだ・・・?
109愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:05:15 ID:???
>>103
それでもパンツは女物を履かせてるし
「女の服の着替えはなにかと手がかかるのでな」なんて台詞もあったり
110愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:10:03 ID:???
竜之介の親父が「女の着替え」って竜之介のことを指して言ってるってこと?
どのシーンだろう・・・仮面ライダーみたいなスーツ着たとき?
111愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:17:25 ID:???
>>110
そう、24巻の「妻は面影の中に」でそういう発言があるね

ただ、竜ちゃんを女と認めた流れではないな
あくまで妻の思い出の服を着させることを指して「女の服の着替えは」と言っている
>>110が書いているような「女の着替え」ではなく「女の“服”の着替え」というのがポイント
112愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:21:48 ID:???
なるほどわかりやすい。思い出した、ありがとw
113愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:34:09 ID:???
竜之介、それは血汚冷吐といってな
114愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:37:27 ID:???
月経血のことか?
115愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:44:12 ID:???
竜之介って子どものころは自分は男だと思っていたんだろうな

あの日が来て初めて自分が女であることを知って
それまでオヤジにだまされていたことに気づいたのか・・

竜之介が女だと気づいたころの話も読んでみたかったな
116愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:50:38 ID:???
サクラさんに初恋のことを聞かれて答えたときの様子からすると
当時自分のことを男の子だと思っていたらしきニュアンスは感じられないような
117愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 17:06:25 ID:???
>>94,>>97-99
しのぶが最も想像しやすいというのはわりと普通の女の子だからだろうか。
118愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 20:09:39 ID:???
>>92
ラムと「したい時にこっそりしてる」のでなければ
処理の必要が無い程度に「(精神的に)枯れて」そうだ。
過激な毎日でくたくた、「ラム見ても何とも思わない」だし。
119愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 21:26:43 ID:???
>>117
他の主要キャラは日常で発散してるからかな。
溜まるものも溜まらない。
120愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 21:33:25 ID:???
つまりは普段のドタバタが自慰がわりになっているというわけか・・・
121愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 23:19:22 ID:???
>>116
どこがだよ。初恋女じゃん
122愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 23:33:54 ID:???
あれは「愛してる」じゃなくそのまんまの意味で好きだった人だろう
竜之介は初恋自体よく分かっていない様子だったし
123愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 23:54:15 ID:???
サクラさんも
おぬしはまだ初恋をしたことがないのだといってたしね
124愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:02:30 ID:???
>>119
しのぶが溜まりに溜まっているとでも?
125愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:11:13 ID:???
初恋が渚とかそんなふざけたことないよね?
126愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:12:45 ID:???
>>108
教わるのではない、感じるのだ
127愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:14:02 ID:???
>>125
異性ていうか男に対しての初恋なら
やっぱ渚になるんじゃね?
128愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:15:56 ID:???
>>115
それは面白そうかもな
129愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:19:45 ID:???
>>117
初期は本当に(あたると交際していることを除いて)普通な女の子だったからなあ。あたるも比較的普通だったかな。
130愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:22:52 ID:???
>>124
初期は溜まりに溜まってそうだったが。恋人のあたるは浮気症で愛人(?w)のラムと同居。
家でこっそり一人で慰めてても不思議ではない。
131愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:25:58 ID:???
>>127
渚許さん。渚と真吾はいらない子。
132愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:44:16 ID:???
>>122
竜之介………
父は知っていたぞ。
どんなに反発したところで…きさまは心の底でわしを愛していたのだ。
133愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:00:23 ID:???
>>117
怪力を除けばレギュラー陣の中では最もふつうの女の子。
134愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:23:10 ID:???
   _|_ \   _|__ヽヽ  ─┼─    |   |      /
    _|_      / __   ...─┼─    |   |     /
  / |  ヽ    /        r―┼ヽ        |    /
  \ノ   ノ   / (__    \ノ  ヽ      /    ○


         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |

       ↑
    しのぶ(うそ)
135愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:35:14 ID:3oNfaUaz
ところでよ〜く考えたらあたるってサクラの虚弱体質を治すきっかけをくれた恩人なんだよな。
それなのにあの仕打ちの数々w
136愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:40:44 ID:???
あたるは地球の危機を救ったしサクラさんの健康も回復させた。
カッパの旦那の生命の危機を救ったし結果的にだがクラマ姫の婚姻の自由の獲得を助けた。

羅列してみると前期の方があたるは活躍してるな。後期になるとラムの方が主人公色が強くなるということかな?
137愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:52:54 ID:???
武蔵の回に出てきた茶屋の娘って初期に居た
あのくの一だったのかな
138愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 02:25:29 ID:???
>>121
いや、相手が女だと指摘されて自分でもびっくりしてただろ
自分のことを男の子だと自覚的に信じてたら、その指摘に驚く理由がない

激しく読解力なさ杉wwもう少し筋道立てて頭使ったほうがいいよw
139愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 07:19:45 ID:???
ほらそこ意味なく煽らない
140愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 07:57:27 ID:???
吊るし上げて叩きたいっつう魂胆まるわかりの煽りだな
141愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 09:48:22 ID:???
つまり竜之介本人は無自覚の中で男的な心情になっていると。
142愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 11:28:40 ID:MjZ3FhZb
>>134
髪型から言うとしのぶよりラムだな
143愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 11:34:21 ID:???
>>58
見えないこともないなw
144愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 21:31:14 ID:t6Sv5y3U
新装版

23巻
表紙
芸妖怪を帽子から出すラム

My Lum
[ピンポン]の松本大洋氏



24巻
表紙
登校中の蘭ちゃんとラム

My Lum
[モンキーターン]の河合克敏氏
145愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:29:00 ID:???
>>144
うpしてくれませんか?
携帯で見られる物で

前に貼ってある奴全然見られないんです
146愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:35:13 ID:???
>>135
>>136
だからサクラはどんなにあたるのお調子者ぶりを叩いても
決して見捨てることは無い。
まぁ恩義よりも錯乱坊共々「あたるの苦難を救うことで自身のプライドを満足」が先に立ってるっぽいが。
あと、クラマ姫は映画では実はラムを助けるというよりあたるを救うためにわざわざ乗りこんできてる。
147愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 22:38:31 ID:???
>>145
買えばいいじゃない。
148愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 23:08:17 ID:???
携帯だから見れないってこたない
お前さんがやり方知らないだけだ
149愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 01:07:54 ID:FvfFgNSX
私服時のラムちゃんはスカート殆ど履かないね。
150愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 09:25:11 ID:???
そうですね
151愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 13:28:18 ID:WsnuHyW9
>>146
オンリー・ユー?
あ〜オンリー・ユー観たくなってきた。押井のうる星は見返すことあるがやまさきうる星は全く見返さないな。
152愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 14:08:17 ID:???
やまざきうる星はすべてが中途半端
やたら原作改変するわりにオリジナル要素が面白くない
153愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 17:40:31 ID:???
ジャンプ三代目編集長西村繁男氏のうる星やつら評価

●西村さんが『ジャンプ』に係わって以来、もうオレにはちょっと分からないなと思われた時ってのは、いつ頃ですか?
ラブコメ全盛の頃ですね。なんでこんなまんがを少年誌に載せるんだって。『タッチ』と『うる星やつら』をね。
「こんなの、少女まんがじゃねえか、バカヤロー!」って思ってましたから。


●『うる星やつら』は、西村さんから見たらどうですか?

全然分からない。


●ひとつ『うる星やつら』でいえることは、男と女の両方が読めるまんがが出てきたということが大きいと思います。
男がなよなよしてきたのかもしれませんが。

『サンデー』が伸びたというのは、女の子の読者が増えたのが最大の要因なんですよ。


白夜書房『まんが編集術』西村繁男


ちなみにラブコメブームのときにはジャンプの編集員もラブコメばっか編集長に出してきたらしい。
154愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 18:41:32 ID:???
全部の雑誌が同じ価値観で作ってたらつまらんから
別に「わからない」というのも、それはそれでいいんじゃないの
155愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 20:17:14 ID:???
タッチは少女マンガというのに同意できるが、うる星もか?
まぁ、きまオレとかウィングマンも少女マンガっぽいけどな
156愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 20:21:55 ID:???
>>155
その4つの中だったらうる星が一番恋愛要素少ないな
157愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:02:02 ID:???
>>146
サクラがあたるを見放さないのにあたるがサクラの病魔をやっつけたのとは因果関係ないと思うぞ。
ただの腐れ縁とちゃうか。
158愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:04:46 ID:???
あーでもなんかわかる。>少女漫画
自分は女なんだけど、うる星は他の「少女漫画っぽい少年漫画」にはない安心感がある。
それは昔の少女漫画を読んでる時の安心感に似てる。うまく言えないけど。
159愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:05:18 ID:???
>>156
本人はすべての少年漫画を読んでるって書いてたけど
少なくともうる星やつらに関してはイメージで評価してそうだなと思った。
160愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:10:18 ID:???
>>158
昔の少女漫画(と言うより漫画全体)は画が見にくいんだよな。
俺は80年代以前の漫画は苦手な作風が多い。
161愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:10:49 ID:???
よく、うる星をラブコメの代名詞みたいにいったり
その逆にラブコメとして出来が悪いという人がいるのは違和感を覚える

ラブコメってのはめぞんとか、らんまの最初期みたいなのであって
うる星はたまにラブコメっぽい話がまざるだけのギャグ漫画じゃないの?
162愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:30:51 ID:???
ラブコメもある泣ける話もあるギャグ漫画だな
163愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:46:52 ID:???
>>153
かりにもその道のプロがさ、
同業他社の手法を「わからない」と公言するのは
無能の証明としか思えないね。

>>149
パーティードレスの他は
「おみくじこわい」の超マイクロミニくらいか。
スカート嫌いか、はたまたあたるが着させないのか・・・

>>157
それだと「サクラの方からあたるに接触する場合」に説得力が無い。
なんで無視せずにわざわざあんな面倒にかかわるんだ?ってことになる。
164愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:50:37 ID:???
>>163
以前SCEIが任天堂のゲームのどこがいいのかわからないと言ってたのと同じだろうw
もちろん旗色が変わると言うことも違ってくるわけで
165愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:55:52 ID:???
>>163
腐れ縁というか、サクラさんは嫌いではないがあまりつき合いたくない、
用事や自分の利益になる場合は自らあたるに話しかけるって感じじゃないかね。
少なくともあたるに対して恩義は全く感じてなさそうだ。
166愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:58:49 ID:???
あたるうんぬんというより、そもそもサクラさんは生徒に対して全般的にかなり面倒見いいしね
167愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:53 ID:???
単純に興味があるんじゃない?
最凶の運命を持った男という存在に

あと、ラムのこともけっこう気にしているようだから
ラムへの気遣いといった面もあるような
168愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:04:03 ID:???
>>166
面倒見いいかな?保健医なのにけっこう放置してないか?
169愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:02 ID:???
>>161-162
ラブコメ度が高いかどうかは、2ちゃんでなら
作品スレを見ていればほぼ確実にわかる。
同じ作者なら恋愛要素が多いほど頻繁に荒れる。
これはもうガチ。
170愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:08:34 ID:???
>>168
どーでもいいことは突き放すけど、困ってそうなときはけっこう助けてると思うけどなあ
ていうか、熱血教師漫画でもないしねw
171愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:12:08 ID:???
>>170
温泉は意外と熱血だと思うがw
172愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:16:16 ID:???
>>169
高橋留美子作品(原作)スレ荒れ度



めぞん一刻>>>>>>>>>>犬>>らんま1/2>>>うる星やつら


(俺調べ)
173愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:17:16 ID:???
「立場上、放ってもおけまいて・・・」ってところだな。

>>161
単行本(全34巻)の初期を見ればわかることだが、
あくまで「ギャグ漫画」としての売り出しだった。
中心人物がアホで凶相浮気者&一途で嫉妬かんしゃく持ちの「(女の方が)自称夫婦」というのが
あまりにも目新しかったところが・・・
174愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:21:52 ID:???
>>163
まああたるは実は普通な女の子が好きだから自分の女にはエロくないかっこをさせるのかもな
175愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:26:35 ID:???
>>163
ジャンプを雑誌ナンバーワンに育て上げた編集長を無能呼ばわりとは・・・
176愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:27:21 ID:???
>>174
つか、「七夕デート」でのあたるの反応を忘れるほどラムはバカではないから
ラム自身が努めてありきたりの服着るようにしてそうだ。
(旅行等で友引町から離れるとけっこう地味。町内ではそこそこオシャレ)
177愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:44 ID:???
ラムは普通のかっこしてたほうがかわいいのじゃ
みたいなあたるの発言もあったような
けっこう初期のほうだけど
178愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:54 ID:???
>>175
本というものはエディターの力量のみにて売れるに非ず。
179愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:29:45 ID:???
>>164
うる星やつらのDS買おうと今日ゲームショップ行ったらもう売ってなかった。
やっぱ中古じゃないともうないのかな。
180愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:30:16 ID:???
ジャンプ編集長の話は正直どうでもいいというか
それで漫画の内容がかわるわけじゃなし
181愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:41:06 ID:???
>>178
しかしちゃんぽんの惨状を見ると編集が無能なら雑誌は廃れるというのを思い知らされる
182愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:41:14 ID:???
実際、売れたもの勝ちだしね

ただ、イメージで軟弱ラブコメみたいな評価って
本当に作品をちゃんと呼んでいないんだなぁとは思うね
183愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:41:55 ID:???
普通にジャンプの編集長はすごい人なんだろうと思うし、そのジャンプより先にラブコメをおしていったタッチ、うる星もやっぱりすごいと思う。
結局ジャンプもラブコメいっぱい出したしなー。
184愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:48:35 ID:???
アラレちゃんの編集(のちにジャンプ編集長)がラブコメ大好きらしい。いわゆるマシリト。
185愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:48:46 ID:???
そりゃあ全然分からんと言われたらいい気はしないが、ぷりぷり怒る程でもないな
感想は人それぞれだ
186愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:58:22 ID:???
そういうこともあってこそそれぞれ雑誌ごとの匂いが生まれるわけだしね。
187愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:02:52 ID:???
ま、尊敬には値しないな。
いい年した大人が「わからない」ってなんだよ・・・
188愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:03:09 ID:???
実際、うる星って誤解されやすい作品な気がする

ぱっと見じゃその面白さはなかなかわかりづらいのかもね
じっくり読み込めばこれほど奥深いものも珍しいと
信者としては思うんだけどね
189愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:08:46 ID:???
>>149
私服のスカートというと、お見合い・・・はチャイナドレスか。
何だっけ? 何かのパーティー?
190愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:24:37 ID:???
ハートブレイクのとき
191愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:25:52 ID:???
>>188
読み込まなくても十分面白い漫画だと思うけどなあ・・・
192愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:46:25 ID:???
>>190
ああ それそれ。イヤリングではないロケットね。
ひょっとして「それだけ」かな?
193愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:47:51 ID:???
はぁ?オレンジロードだのキックオフだの連載して稼いでた雑誌の編集長が
偉そうに吐くセリフとは思えねーな。それこそ「自分が担当してなきゃ関係ない」
っつー、自誌の歴史とか独自色とかまるで関係ない無責任な発言だ。
194愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:52:15 ID:???
>>189
つ 組野おと子
195愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:59:35 ID:???
シティハンターのかおりの100tハンマーってしのぶの影響のような気がする
196愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 00:07:11 ID:???
>>195
「ダイターン3」に「10t」(ただしハンマーではない)があったんだよ。ルーツはこれ。
なんかこう、どてぽきぐしゃみたいなシーンで。
197愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 00:37:31 ID:???
>>194
ああっ
198愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 09:36:59 ID:???
なんで俺が見てない日に限ってスレが伸びてるんだ
199愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 09:57:59 ID:???
あるあるww
200愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 10:02:43 ID:???
最低1時間に1回は確認しないとるみきすととは言えんな
201愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 10:11:38 ID:???
一時間に一度とかどんだけ暇人なのかと
202愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 10:16:58 ID:???
家ではPC、出先では携帯で常に確認しないと。いつなんどきスレが伸びるか分かりませんぞ!


まあ伸びるのはだいたい夜10時前後なんだが。
203愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 15:10:26 ID:???
どの女が一番SEX激しそうかな?
204愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 15:17:13 ID:???
おユキ。
205愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 15:39:45 ID:???
>>204
初登場時が色っぽかったからなぁ。

萌えるのは弁天だな。髪を下ろすと感じ変わるのがいい。
206愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 18:06:33 ID:???
>>203
弁天さまだろ常考
207愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 19:38:21 ID:???
クラマ姫だと思う。
208愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 20:15:32 ID:???
>>203
さくらさん…
209愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 20:52:40 ID:???
>>207
クラマ姫は意外と淡泊じゃないかな
210愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 21:30:27 ID:???
ラムはすごいうるさそう・・あといろいろ試しそうで。
211愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 21:30:32 ID:1OpvtRft
しのぶはマグロ
212愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 21:34:54 ID:???
ぼくのしのぶはsexなんてしません。えーん。。。
213愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 21:43:52 ID:???
たぶん、レイとラムの破局はコトの最中に焼き芋食ったとか
そんなんだと思う。
全巻通して確実にいたしちゃったと思われるカップルは実はやつら・・・でしょ
214愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 21:57:35 ID:???
ラムがレイを見限ったのはロケット食われちゃったから
215愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:07:08 ID:???
ラムはジャリテンとサクラのデートのときエロい映画を結構真剣に見てたな。
216愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:10:45 ID:???
え〜いウブな寝んねじゃあるまいに!
217愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:26:46 ID:???
>>216
何気にサクラはラムをビッチ扱いしてるな
218愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:28:03 ID:???
ジャリテンの母も激しそうだね
219愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:07:15 ID:???
>>211-212
つ【死ぬのは嫌だ、怖い。戦争反対!】
220愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:46:10 ID:???
留美子ってスネークマンショー好きそうだな。
221愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:49:37 ID:???
>>219
あんああんあんああんあん
222愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 23:56:14 ID:???
>>213
サクラとつばめ、未来のあたるとしのぶ
223愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 00:04:16 ID:???
あたるはしのぶに中出ししちゃう予定だったのに・・・
224愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 00:37:46 ID:???
>>213
あたるの父さん母さん
225愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 00:40:31 ID:???
つか、ボテ腹のしのぶって響子さん以上に想像し難い。
226愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 00:53:40 ID:???
>>210
あたるが自分の言う事を聞いてくれそうな時、を
見極めるのは巧そうだ。
夜ふとんの中でアンアン言わされててもそーゆートコはしっかり見てそう。
227愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 01:01:09 ID:???


_ --───‐- 、
_-'/ ̄ ̄` <]_ \
/ ̄ \ \ , -‐…‐- 、
/ ヽ \/ |
/ / / 、\ ヽ _\ } ヽ / ′
___| | | |\_X´\,≧ ィ, __ム `7´ /
/  ̄ | l | \ト、ヽ  ̄〃{_ ノ゚i「! | } / / _ _
ヽ | | \{ヨfr、 辷ソf| Y / / ̄ < ̄\
\ ---─\ \ ヽ ヘ;_〉 ゛ ¨´ | | / / \ \
\ `ヽニTrヘ ‐ヽ __, ,イ | __/ / \ \
\ `ート、_ // レ' / / \ ヽ
`ヽ、 `ー`-T´ / | / ヽ |
> 、 \_ l/ / / i! |
/ _ >‐V / / / / \ |! |
/ // / { ∠_ヽ | | || /
{ / / / /二ミヽ、 ヾ、_/ `ト、_ / | ||/
∨ / / { -===ミヽ{´_ ‐=ニ7辷_} | |/
228愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 01:02:22 ID:???
∨ ヾ_ _/^ヽー==_/ / | |
| |  ̄{  ̄ / / /
\ ヽ ハ i / / /
, -─… ──-- 、_ `ー\/ リ _⊥ -、 〈 ∠ - '
/ _  ̄` - 、_ // \ ', / /
. / `>‐ 、 `ーくヽ/ ヽ ∨ _/
〈 / // \ ∨ ヽ _| ̄
. \ | 〃 〃\ /! V二}
\ | !| {{| \ /| | ,r‐y′ マT^!
\_」 || || ヽ /ヽ! L. -‐彡''7 Y}
. \__」| | | || ハ /| _,.-‐' __/ Y
\| || !l ∧ /||  ̄ ̄ / /
\_」 l |.| /!|L_,.-/´ _/ /
゙ < | | // l_/_/ ,人 /
` < ∧{ / _,.-/ `ー---一'
/ / -='-‐ " ∠ __/ ̄\
/ /L___,.-‐/ } } ヽ
/ l__,.-‐' ヘ{\ ヾ! | |
∠ _/ \\ ト、 \
_/ ´ ̄/ `ヽ、 | \ `ー-、
, -'了(___ / ` ‐<_ \
_,. -ァ7 `ー一'_/  ̄`ー- 、_ )
. / 廴二ニ=一 ノ
/ _,. -一'
ヽ_ _/
 ̄ ̄
229愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 04:42:29 ID:???
10年後のしのぶは相当美人のママになってたから
あたるはラムなんかよりしのぶ選んだ方が正解だと思う
ガサツな性格も消えてたし
230愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 08:37:28 ID:???
>>224
テンの母ちゃんも・・・(;´Д`)ハァハァ
231愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 08:46:25 ID:???
お前らが欲求不満すぎてワロタ
俺みたいにどんなキャラでもリアルシャドーできる人間には無縁の会話だなw
232愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 08:57:02 ID:???
>>225
そういえばこの漫画って妊婦さん出てこないな
233愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 09:15:43 ID:???
>>229
未来のラムだってけっこうおしとやかだったぞ、因幡くんの未来では。
234愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 10:59:06 ID:???
>>225
しのぶに限ったことじゃないがな。
竜之介とか特に
235愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 14:12:47 ID:C/eKP6yV
>>232
狂言による成りすましはあったけどね
236愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 14:12:50 ID:???
竜之介は誰だか分からないくらいに変わってそうだ
237愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 15:23:57 ID:???
あたるとラムの子供って、どんなのだ?
238愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 15:33:11 ID:???
よくサクラさん=響子さん論を見るが、実は響子さんに顔が一番似てるのは竜之介。
将来はかなりの美人になるだろう。
239愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 16:51:11 ID:???
結局竜之介が働いて稼ぐんだよな?家事も全然できないみたいだし。

あと竜之介は浜茶屋を継ぐのか?
240愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 16:58:41 ID:qsvFi8Nu
>>237
とりあえず角は生えてくるっぽいな
241愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 17:45:23 ID:???
ハーフといえども角があるんなら多少飛べたりするんかな
242愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 19:37:00 ID:???
>>239
渚も看板娘だしな。
夫婦でやっていきそう。
243愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:02:40 ID:uNWxXPWJ
>>225
しのぶって、ボテ腹だったのか?もしかして海の話の時?

まあ、それはそれで萌える。
244愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:07:21 ID:???
>>243
ヒント:妊婦
245愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:32:11 ID:???
クラマは安産型
246愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 20:44:54 ID:???
>>241
レイは飛べないみたいだからバカすぎると飛べないんじゃないかな。
こけるはそうとうバカみたいだから無理じゃないかね。
247愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:02:21 ID:???
頭の出来に比例するのかw

じゃあ並の頭ならマリオ程度かな。
248愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:15:36 ID:???
肩こりの話であたるが綺麗に飛んでいたから、頭の出来より運動神経の良さが関係ありそうだなぁ
249愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:15:46 ID:???
レイも飛んでる時があった気がする。
あのジェットつけないとスピードは出せないかもしれないけど。
250愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:30:09 ID:???
ジェット付けながら飛ぶのと自力で飛ぶのを同列で話されても困る
251愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:59 ID:???
>>250
そんな事言ったって被っちゃったものは仕方がないじゃないか
252愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:46:52 ID:???
251だけど何か自分勘違いしたみたいorz
スマソ

スルーして…
253愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 21:51:36 ID:???
いやだ。
何が被ったのか、きりきりと白状したまえ。
254愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:06:15 ID:???
>>253
なんでだよ。いーじゃん。間違えたんだから聞かないで…
255愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:06:50 ID:???
>>245
あの骨盤…(*´Д`)
256愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:17:54 ID:???
>>237
ぶっちゃけ、ジャリテンみたいなのだろう。
あるいは乱馬か犬夜叉か。
アホよりも、エゴイズムとか短気とか、あたるとラム二人に共通の資質、性格が
濃く反映されそう。
257愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:22:40 ID:???
>>256
逆に両親が喧嘩ばかりしていると大人しくなりそうだ。そしてランちゃんみたいに裏表の顔をもつ…
258愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:22:59 ID:???
>>255
骨盤ブルース
259愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:46:28 ID:???
ルンバじゃないけどコーヒールンバ
スキャットじゃないけど夜明けのスキャット
260愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:50:42 ID:???
>>236
「まさこ」のように仮面ライダーみたいになるとでもいうのかね? え?
261愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:53:27 ID:???
>>237
タイムマシンで間違って同窓会に行ったときに出たのと同じアホ面で角があるだけではないか?
262愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:53:49 ID:???
ジャリテンが大人になったら顔はレイ並で火を吐くあたるになるのか…
263愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 22:56:45 ID:???
>>238
まさ子さんが響子さんみたいだったかも
264愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:46 ID:???
真砂子な
265愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:03:29 ID:???
>>262
ちょっと待て、ジャリテンはイケメン前提なのか
266愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:13 ID:???
>>263
仮面ライダーみたいのを着る話で竜之介の思い描いた真砂子さんは完全に響子さん
267愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:07:34 ID:???
>>262
レイほどのイケメンにはならないと思う
268愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:08:53 ID:???
レイは色欲のなさからああなるのかもな。
269愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:16:47 ID:???
まあ、世論に日よったとはいえ作者自ら無限ループに封印してしまったからな。
ラムが星に帰った方があたるにとっては幸せだったな。
270愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:29 ID:???
>>268
食欲のかたまりだから牛になるんだな。なるほど。
271愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:43:58 ID:???
そもそも渚は子作りできるのか?
幽霊と人間のハーフって…((゚д゚)))))
272愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 00:37:58 ID:???
>>269
そこを乗り越えてこその我らが諸星あたる。
273愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 00:51:52 ID:???
>>271
できん事はなさそうだが、渚の場合セクロスせずに成仏する可能性があるよな
もしやっちゃっても満足して昇天してしまうかもしれない
274愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 00:54:36 ID:???
問題はどこで満足するかだな。
275愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:21:23 ID:J9pp4uAN
渚って完全に生き返ったんじゃなかったっけ?一時的に生き返ってるだけ?
276愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:25:32 ID:???
>>227-228はラムちゃんの失敗作?
277愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:30:53 ID:???
>>275
キスすれば成仏→不可能→生身になればぉk→ゲッツ→キスすれば成仏
                            ↑今ここ
278愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:32:36 ID:???
ずれたww
279愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:33:19 ID:???
>>261
こけると呼んであげて。こけるは存在を消されてしまった不憫な子・・・(´・ω・`)
280愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:35:28 ID:???
>>270
全くもってその通りだな
281愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:38:12 ID:???
>>269
ラムがいるから異星人の姉ちゃんに会えるってあたる自身言ってたし
最終的にはラムを愛したんだからあたるはラムに出逢えて良かったんだよ
282愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 01:40:26 ID:???
>>277
そうならばつまりキスをせずに>>273の行為をすませたらおそらく大丈夫なのではあるまいか
283愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 04:22:06 ID:???
>>243
ボテ腹のしのぶなら遠足で変なカンヅメ食べた回で見られたと思う
284愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 08:44:26 ID:???
ボテ腹のしのぶかわいいよしのぶ
285愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 09:15:27 ID:???
しのぶは妊娠なんてしません




こけるは試験管で誕生しました
286愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 09:55:12 ID:???
粉ミルクで育てられたのか
287愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 16:51:57 ID:???
あたるがセクロスしないわけあるまい
288愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 18:25:20 ID:???
あたるは結構淡白な気がする。
289愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 18:56:27 ID:???
>>276
http://imepita.jp/20071026/678100
お前さんのお陰で謎が解けたよ
290愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 19:05:46 ID:???
携帯で見てるのか
291愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 20:09:06 ID:???
>>285-286
残念ながらしのぶが出産して母乳で育てました
292愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 20:41:04 ID:???
しのぶのひんぬーにむしゃぶりつきたいお
293愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:05:17 ID:???
>>288
いや案外サドっ気が強そうだ
294愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:36:42 ID:???
>>293
どう考えても「基本、あたるの言いなり」のラム相手にゃ
ことさらSは必要ないわな。
295愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:45:53 ID:???
>>294
そう単純な話でもないような気がするが…
296愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:52:49 ID:???
あの世界で今でも高校2年生やってるんだろうから
永遠にしないんじゃない?
297愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 22:07:30 ID:???
あたるは得られるものは全ていただく、というタイプのキャラ。
ラムをがっつりキープした上でハーレム作ろうかという破廉恥男wが
押しかけ女房相手に何もなしなんて説得力皆無。
298愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 23:31:31 ID:???
何もしないとかじゃなくて「じらす」ってことじゃないか?
299愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 00:14:19 ID:xcDbzhwm
「夜を2人で」で面倒やコースケを家から追い出した後のあたるって既にチンチン立ってたのかな?
300愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 00:35:15 ID:???
>>279
タイプ別で取りそろえてある未来でちゃんと生きているのではないか?
301愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 09:52:52 ID:???
>>299
そりゃもうギンギンだろ。初セクロスなのにギンギンにならないわきゃあない。
302愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 10:07:49 ID:???
>>268
じゃあ総番は…
303愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 11:18:56 ID:???
総番に色欲なんてないだろう
304愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 11:21:13 ID:???
しのぶのブラジャーを欲しがったのにか?
305愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 14:56:17 ID:???
総番とレイにはまだ精通が無い気がする
306愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:15:08 ID:???
>>304
主人の臭いのする布切れを欲しがる犬のようなものではなかろうか
307愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 15:15:56 ID:???
なんという無意味な思考
308愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 19:19:56 ID:???
そもそも総番が高校に通学していることが奇跡
309愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:31 ID:fbds+Vom
ドババババ
310愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 20:47:44 ID:???
し!の!ぶ!さ〜ん!!!!!
311どういう意味だ?↓:2007/10/27(土) 21:03:39 ID:???
>>308
校内にある隔離室に入れられているだけで、通学しているとは限らないのでは?
312愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 21:49:55 ID:???
いちおう受験して高校入学してることがそもそも驚きって意味じゃないの
人類じゃねえよもうあんなのw
313愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 22:09:20 ID:???
名前だけでも書ければ合格できる。それすら総番は怪しいのだが。
314愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 22:16:01 ID:???
人間やめてるもんな〜
315愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 22:39:37 ID:???
>>313
>名前だけでも書ければ合格できる
仮にも70年代末の東京だぜ?
316愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 23:10:14 ID:???
総番は80年代かな。
あの頃の高校は今の大学と同じで、選り好みしなきゃ何処かに入れたと思う。
317愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:20:12 ID:???
今は少子化が進んでてどこの学校も生徒がほしくてしょうがないからな。
318愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:29 ID:???
>>312
いや、だから、「入学できたから校内にいる」とはかぎらないでしょ。
友引高校にもコタツねこみたいなワケ分からんのも入り浸ってるわけだから。
319愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:48:00 ID:???
>>318
動物と同類か?
320愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:48:07 ID:???
>>315
昔の東京は定員割れしてる高校なんてなかったのか?
321愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:51:09 ID:???
>>320
当時は子供の数がすごかった
322愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 00:52:19 ID:???
>>319
アシカ扱いされてるから動物だな
323愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 01:03:11 ID:???
>>318
その発想はなかったわw
324愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 01:05:28 ID:???
>>318
仏滅高校生でないのに仏滅高校総番かwおもろいなww
325愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 02:08:50 ID:???
>>324
強いからいいんじゃない。
ちなみに友引高校の最強というとコタツねこかな。
竜之介と弁天をまとめて手玉にとるくらいだし、ラムの電撃も効きそうにないし。
326愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 02:17:26 ID:???
しのぶを忘れてないか?
327愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 05:29:45 ID:???
>>326
竜之介には負けるとオモ
総番には強いけどね

友引高校最強は誰だろう?さくらさん?竜之介?
あたる?
328愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 09:37:34 ID:???
コタツネコ
329愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 14:08:53 ID:???
生命力はあたるが校内最強
330愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:54 ID:???
校長先生もしぶとい人だよね。
331愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:45 ID:???
そうだね茹で卵のカラを割ろうとして気絶するくらいだしね
332愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 20:27:46 ID:???
しかし普通頭でゆで卵を割ろうとしないよな
333愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:24 ID:/pcrIR6H
蘭ちゃんってヤンデレなん?
334愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 21:11:08 ID:???
蘭はレイを殺そうとした事がありましたか?
よく考えてものを言ってください
335愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:16 ID:???
あたるは竜之介に注射を打ったことさえあるんだよな
336愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:19:07 ID:VNHoFD3+
>ヤンデレとはゲームやアニメーションのキャラクターの様子、性格の一種、
>またはその性格を持ったキャラクター。ある異性を対象として強く愛し、
>強い依存を示すが、様々な要因から依存が満たせなくなる状況に置かれると
>依存の代替行為として病んでいる様な異常な行動や自傷行為などの行動を取る。
>重度の場合には時に好意の対象である異性やその異性の周囲の人間を傷つける、殺す、
>または当てつけに自殺をする等の行為にまで至ることもある。

wikipediaより

周囲の人間を傷つけるってのは若干あるがヤンデレというほどではなさそうだな
337愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:21:05 ID:???
痛めつけるという点ではラムのほうがむしろ近いな
338愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:28:45 ID:???
近いと言うより、初期のラムそのものだな。
しのぶという恋敵が居て、あたるのそばに居場所ができない状況じゃ
少々狂うのもむべなるかな。
339愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 22:56:11 ID:???
そうだな、心中しようともしてるし。
初期のラムはヤンデレ。うる星やつらの新しい表情だな。
340愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:17:32 ID:???
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=92976288&p=y#body

前話題になってたストラップのラムちゃん、ボールペンにもなったみたいだぞ
341愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:21:54 ID:???
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=50582185&p=y#body


2万円あまりでうる星やつらのパチンコ遊び放題できるみたい
342愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:32:09 ID:???
藤波元官房長官がなくなったらしい。


・・・いや別に藤波から竜ちゃんを連想しただけだ。
343愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 00:36:47 ID:???
しかしあれだな、ラムが可愛いと気付いて最終的に惚れたからよかったものの
ブサイコだったらあたるの人生終わってたな
344愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 00:53:11 ID:???
ブサイコならあたるそもそもやる気を出さない→地球オワタ\(^o^)/
345愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 00:55:33 ID:???
つか、初対面であたるはラムを美人とは評していない。
346愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 00:57:24 ID:???
ブサイコとも言ってないぞ。いくらグラマーでもブサイコならあたるが食いつくわきゃない。
347愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 01:10:27 ID:???
負けた〜
女の色香に負けた〜
348愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 01:54:57 ID:M2CHtoZ+
ラムってそこまでセクシーか?
349愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 01:57:05 ID:???
設定上ではそうだろうね
350愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 02:15:47 ID:???
街でビキニの姉ちゃんを見てセクシーと思わんのか
351愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 02:17:12 ID:???
>>326
腕力は勝ってるけど、しのぶは一応普通の「人間」だから、ラムの電撃には負けるでしょ。
御庭番の耐電服を着れば、勝機はあるかも知れない。
352愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 02:21:02 ID:???
強さ議論は勘弁な
353愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 02:58:57 ID:???
>>348
おれもそう思う。
高橋留美子の絵は好きではあるし(顔の絵柄についてはうる星やつら後期のころに限るが)、
女の子はかわいいことはかわいいんだけど、どうもみんな胸が小さめなのがね…
画力的な問題か、形(っていうか全身のプロポーション)もあまり良くなかったり。
少年誌だから過剰にセクシーにならないよう配慮してるのか?
あ、でも、めぞんでもそんなもんだったし、もともとそういう画風なのか…
ちなみに同じサンデーで、あだち充についてもそう思う。
(高橋留美子に比べれば形はいいが、やっぱり小さい。)
どっちももう少しおっぱいを大きく描くようにしてほしいな。
巨乳ってほどじゃなくていいから。
354愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 03:09:33 ID:???
お前らは二次元巨乳に慣れすぎw
355愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 04:02:36 ID:/A8OIMQA
>>354 禿同ww
しのぶは割と普通設定だが、ラムをはじめ、サクラさん、弁天様、竜ちゃんランちゃん、立派な巨乳、現実設定ではどんだけスタイルいいんだー!(*´д`*)だぞ?
今すぐソープ行ってこい!マジでなw
356愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 05:13:14 ID:???
俺は最近流行りの顔と同じくらいのサイズの胸見ると萎えるよ。
357愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 08:47:59 ID:???
ラムの体型は作者自身がモデル
358愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 09:29:51 ID:???
>353
当時の日本人女性のプロポーションで考えてみろ
っていうか乳がデカいのとセクシーはまるで違うぞ
359愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 09:59:58 ID:???
なんだ今の子はアグネスラムも知らんのか
360愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 10:48:27 ID:???
>>355
しのぶはうる星でもかなりの貧乳扱いじゃない?
361愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:09:27 ID:???
>>360
貧乳扱いではないな。あくまで平均的な日本女性のプロポーションという設定だと思う(>>355の言う
「普通設定」)。
362愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:12:32 ID:???
独特の体型つってるから
あれは幼児体型の遠まわしな表現だと思ってた
363愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:22:04 ID:???
「めりはりのない」体型(ラム談)ってことは、幼児体型と言ってもいいと思うけど、それはあくまで
ラムやその他のナイスバディな女たちとの比較で言ってることだと思うから、しのぶが特別貧乳といこと
ではないと思うんだ。
364愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:22:58 ID:L0hbXxX6
>>353
あれぐらいの乳でいいよ。漫画の巨乳はきもい場合が多い。
365愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:24:30 ID:???
しのぶって直接的に幼児体型って言われてなかったっけ?
366愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:27:58 ID:???
今どきの巨乳はもはや奇形だからなあ
367愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:28:29 ID:???
巨乳は奇乳。
368愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 11:32:47 ID:???
つか、しのぶの魅力はその普通さにあるわけで。
369愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 12:17:09 ID:???
>>365
「いまどきの巨乳」っていうより、「いまどきの漫画の巨乳」では
直接の知り合いでそんな気持ち悪いほど乳のでっかい女の子なんかいないし
370愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 13:19:01 ID:???
>>355
ソープに行く金をください
371愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 13:20:23 ID:???
普通に見てたら脱いでなくても揉まなくても分かるだろ
372愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 13:21:22 ID:???
>>359
リア・ディゾンの方がセクシーだろ
373愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 14:06:48 ID:???
リアはちょっと安っぽい感じが・・・
アグネスはなんつーか、女神様というかビーナスというか、そんな感じ(by 当時を知る者)。
374愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 15:04:51 ID:???
このように接した時期によって感想は大きく異なります
375愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 18:38:56 ID:???
>>340
ボールペンの隣にあるのは携帯?
376愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:27:02 ID:???
>>352
か弱い女の子だからね。机でお手玉したり握力計を潰したり出来るけど。
377愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:29:29 ID:???
>>369
そうかぁ? ウチの近所のマクドのバイトの子でいるぞ? 体は細い割に妙にでかいのが。
378愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:38:09 ID:???
そんな全国区のマクドのバイトなんか知らんw
379愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:45:52 ID:???
なんでMcDonald'sをマクドと言うのだ
380愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:47:11 ID:???
Kentuckyをケンタというのと同じ
381愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 21:06:40 ID:???
こち亀3巻見たらラムがいた。
382愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 21:47:06 ID:???
>>346
組野おと子見るまでラムの可愛らしさを認識してなかったし
それ以後もラムについて美形とは言ってない。

まぁしょっちゅうかんしゃく起こす女は美しくは見えんわな。
383愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 21:49:37 ID:???
変装したラムをかわいいって言ってたよ
384愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 21:54:31 ID:???
ツノ隠して髪染めるのはよほど面倒と見えて
七夕デート以後はまずやらないが
デートの時着る服はあたるの好みを考慮してはいる模様。
385愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 22:05:08 ID:???
後期の絵ばっか見てると初期のラムが不細工に見えてしょうがない。
386愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:43 ID:???
初期はちょっとヒール役だったけど、そうじゃなかったら
もう少し可愛らしく書かれてたかもしれない
387愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 22:29:24 ID:???
あくまで鬼ですから
388愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 22:56:52 ID:m9LN9v0x
初期の、明日にも気まぐれ起こして星に帰ってしまいそうなラムがいい
389愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:04:05 ID:???
でも「君待てども」以降、軌道に乗ってからは
あたるにとってラムはすげー面白いパートナーかもしれんな。
ラムにとってのあたるもそうだろうけど、
「どんな接し方しても無視されない」。
何らかのリアクションが保証付き。こりゃ人生退屈せんわ。
390愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:04:55 ID:Quqxibe8
>>381
こち亀ってうる星やつらが連載してた頃(より前)から続いてるんだよな。すげーわ。今年で31周年らしい。
391愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:08:36 ID:???
>>385
あのイカレたラムの良さが分からないようではまだまだだね
392愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:14:06 ID:???
>>379
スレ違いですまないがセブンイレブンをセブンって略すのはなぜ?イレブンはどこにいったんだ?
関東圏の人と話すとき「セブンで〇〇買ったんだけど」とか言われると
『セブンという店』で買ったと勘違いしてしまう。
393愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:17:04 ID:???
>>389
この漫画(作者)ってスルー(または微妙な態度)という形のギャグはあまり使わないな。チェリーに対しては使うけどw
394愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:17:25 ID:???
長くていいづらいから
395愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:19:44 ID:???
>>393
終太郎のツッコミの律儀さは、読んでてほのぼのするよ
396愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:28 ID:???
>>390
今は惰性で続いてるだけだけどな。
397愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:32:18 ID:???
>>384
そういえばあたるはヒラヒラした服を好む印象がある
398愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:34:54 ID:???
>>395
ほのぼのするのか?w
ほれぼれするの間違いだよな?
399愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:36:14 ID:???
>>389
あたるは無視されてもガンガン攻めていきそうだがラムは無視されると意気消沈しそうなタイプだな
400愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:36:52 ID:???
>>398
いや、ほのぼのだよ
どんなに嫌いな相手でもスルーせずに
いちいちツッコむ妙な真面目さを見ると和むのだ
401愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:47 ID:???
>>399
実際、あたるはサクラさんには反応が貰えるまでボケをかましつづける
402愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:45 ID:???
>>394
セブイレではだめなの?
403愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:45:26 ID:???
>>402
それだと母音の繋ぎが悪くて言いにくいからでは

ていうかどうでもいいですよほんとに
404何のスレだ?:2007/10/30(火) 00:01:38 ID:DaJbOaxB
>>378
ということは地方区は小さいのか?
405愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:08:27 ID:???
なんでそうなるんだこの屁理屈ヤロウめが
406愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:24:04 ID:wY9BjF7G
>>381

何ページ?
407愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:36 ID:???
>>400
そうか・・・おまえの感性は俺にはよう分からんw
408愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:47:36 ID:???
逆に関西では何て略すんだろうな
セレブ?
409愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:02:33 ID:???
>>405 何かいったか?
  ∧∧
  ミ ・д・ミ ,,,.  シャクシャク
  /つ-o,;'"'゙';,/
〜O つヽ、ノ
       ┴
410愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:08:06 ID:???
>>406
P58〜

まんまアグネス・ラム
411愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:58 ID:???
高橋留美子絵で、あれ以上胸大きくしてもあんまり魅力感じない。
あのサイズがいい。
412愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:28:36 ID:???
>>410
サンクス
413愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:55:57 ID:32+j6HH9
>>393>>395>>398>>400>>407などのやり取りを見て、リアルと今の時代の感じ方の違いをしみじみと感じた俺……
414愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 01:59:07 ID:???
高橋留美子ってけっこうスルー使ってない?
数えたわけじゃないが、「人の話を聞け!」みたいなセリフ、けっこうあった気がする。
415愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 02:01:07 ID:???
聞く耳持たん!
416愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 02:35:03 ID:32+j6HH9
>>414
スルーがあるかないかがではなく、うる星において、そのスルーに対する捉え方の違いが人によって大きく表れてると思われ
417414:2007/10/30(火) 03:07:39 ID:???
いや、ゴメン、アンカつけるべきだった。
発端の>>393に対して言ったつもり。
418愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 03:16:56 ID:???
無視したり話題変えたりしたらスルーと俺は思ってる。
419愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 03:27:25 ID:???
>>392 >>408

そのまま「セブンイレブン」と呼ぶ@関西
家族にたまに「セブイブ」といってみることもある。
「は?」って顔されるけど。
でも結構言いやすいんだけどな、セブイブ。
420393:2007/10/30(火) 08:06:24 ID:???
>>417
「聞く耳持たん!」はある種の無視だがおまえの意見を参考に
することはないと本人に宣言してるんだからスルーとは違うだろ。
スルーなら黙って無視する、もしくは「それはそれとして」とか言って放置する。
421愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 08:09:12 ID:???
>>410
うる星やつらのラムちゃんではなくアグネス・ラムが描かれてたの?
422393:2007/10/30(火) 08:12:01 ID:???
要するに>>418だと思う
423愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 08:34:19 ID:???
心底どーでもいい流れになっている件
424愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 10:11:17 ID:???
うる星でスルーがほとんどないのは、たぶん作者も俺もドリフ世代だからだよ。
425愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 10:13:07 ID:???
スルーで笑いを取るのってなんとなくスカしてて底意地が悪いタイプの笑いだからな
426愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 10:24:05 ID:???
うる星は「掛け合い漫才系ギャグ」だからね。
スルーしちゃったら成り立たない罠w
427愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 11:20:27 ID:???
>>413
確かに・・・自分と違う感じ方を許容できないのはゆとり世代の特徴なのかも・・・
428愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:16:53 ID:???
>>427
スルーはある意味「芸人つぶし」だからな。受け止めて、返すだけの余裕と話力と愛情がないと掛け合いはできんし。
ゆとりはその辺が理解できないと俺的予想。
で、俺はラムと弁天様の乳が好きだ。
429愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:22:44 ID:???
俺はみんなの乳が好きだ
竜之介の父も好きだ
430愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:30:47 ID:???
>>429
「まさこぉぉぉぉーーーーー!!」 ギュッ(*´д`*)
431愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:34:42 ID:???
竜之介のおやじがざぶとん懐に挟んでたのはキモすぎて笑った
432愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:39:24 ID:???
>>428
さんま師匠とか見てるとよく思うが
素人のどんなボケもちゃんと拾って
面白くなるように反応を返すという芸風には
人間的な暖かさみたいなものが必要だと思う
433愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 12:48:26 ID:???
>>432
お、それはさんまがラムちゃんが理想の女性と公言してるのを重んじての発言だねチミ
434愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:13:37 ID:???
サンマの芸風(?)は好かん。
人が真面目に話すのを茶化したりするのとか特にな。
435愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:16:43 ID:???
真面目に会話するだけだとお笑いにならないような気がするけどまあいいか。
436愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:44:44 ID:???
>>432
さんまって師匠と言われるような年代なのか・・・あんまり師匠って感じしないな。兄さんって感じ。
437愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:48:13 ID:???
今更だけど弁天様だけ超能力ないよな。何でだろ。ラム→飛べる 電撃 ラン→厨で若さ吸い取り おユキ→ブリザラ系 みんなあるのにな。
438愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:48:40 ID:???
>>419
セブイレって言うのは俺の地域だけか?@関西
439愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 15:54:35 ID:???
>>437
鎖使い、エアバイク、男勝り

まあ超能力なくても腕力あればやっていけるから
440愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 16:19:47 ID:???
七福神と何か関係あるのかと思ったがないのかな
441愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 16:25:48 ID:???
関係あるも何もそのまんまだろってもしかしてこれ釣りっすかすみませn
442愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 18:45:49 ID:???
>>441
あまり詳しくないんだが、弁天の特技って各七福神の良いとこどりな感じなんか?
443愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:11 ID:???
>>442
わかった。もうあえて釣られてマジレスするよ。
弁天っていう名前がそもそも七福神のひとりである弁才天(弁財天)の通称なんだよ。
そして弁天は福の神っていう設定。これも作中ではっきり言ってるよ。
七福神の「福神」は見て分かるとおり福の神のことな。
で、なんで福の神かっていうと、もともとが
節分ネタで鬼(ラム)⇔福の神(弁天)って構図で作られたキャラだから。
444愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:22:26 ID:???
ごめん、言い方が悪かった
バイクなりなんなり元ネタの神様がいるのかなー
鎖持ってる福の神がいたりすんのかなーと思ったんだ
445愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:56 ID:???
つか弁財天は本来芸能の神様だろ。
ガサツな弁天とは似ても似つかないなw
446愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:27:59 ID:???
>>445
そのあたり、個人的にはむしろわざと「イメージとは逆」にしてるんだと思ってる
447愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:33:09 ID:???
>>443
「七福神と何か関係あるのか」ってのは弁天の事じゃなくて
弁天の能力は七福神に由来してるのかって事じゃね?
448愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:34:35 ID:???
>>447
それは>>444みてわかったよw
見当違いなマジレスした俺バカスwww
449447:2007/10/30(火) 19:35:00 ID:???
すまん、リロってなかった
450愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:42:11 ID:???
ただの七福神全員がガラ悪かったら面白いだろうという一発ネタの名残だろう。
451愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:45:59 ID:???
しかし福神らしいこと何もしなかったな
452愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:47:11 ID:???
高橋留美子、七福神が出てくる昔の短編あったよね
話は忘れたけど
ていうか椎名高志のGS美神で出てきた七福神ネタと混じってて思い出せない
453愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:50:16 ID:???
>>445
弁天さまって芸能の神様なのか。俺は弁財天って名前からてっきり商売関係の神様かなと。
弁才天だから才に関する神様なのかな?
454愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:51:18 ID:???
もともと「才」だったのを強引に「財」に読み替えたから
455愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:52:09 ID:???
スレ読んでたらカレーライス食べたくなってきた
456愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:52:23 ID:???
枇杷みたいなの持ってなかった?
457愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:52:49 ID:BoqsANlH
>>391
今回の再販を機に読み返しましたが、初期の下品すれすれ
土曜の夜に子供を作ったり勝手に布団をしいたりするラムは
パワフルですごくいいっす。・・・薄っぺらですまん。
458愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 19:57:12 ID:???
>>452
そんな読み切りあったなあ・・・作品名を思い出せない
459愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:04:14 ID:???
>>455
ワロタ
俺も喰いたくなってきたw
460愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:07:33 ID:???
>>457
いやいや。
初期は濃ゆいので一般には人気はたぶんあんまりないだろうけど
あのアナーキーな雰囲気はギャグとして強烈にインパクトあって俺も好きだよ。
461愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:19:57 ID:???
13巻が好きだ
武蔵と、食べ物がおいしそうなとこが
462愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:34 ID:???
武蔵編もいいが平安編もなかなかいいぞ
463愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:24:44 ID:rhUGTa+o
>>461
自分はあれが子供の頃の宮本武蔵インプリンティング体験になってて
バガボンドとか読んでてもうる星キャラを連想してしまうんですが
464愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:41:59 ID:???
平安編は素でラムにがっつくあたるにビックリした
465愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:48:13 ID:BoqsANlH
>>460
同意します。
まあ好みの違いがあるから押し付けはしませんが・・

ところで雨降れの第二話で、食卓の裏にラムを発見した彼の角度から見た画像は
相当強烈だったろうな・・・ってこんな話ばかりで申し訳ございません。。
466愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 20:49:55 ID:???
>>458
黄金の貧乏神
467愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 21:23:36 ID:???
>>464
あたる源氏って響きから平安編思いついたんだろうなと思う
468愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 21:34:11 ID:???
>>466
ああそんな読み切りあったような。短編集買おうかなあ。
469愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 21:43:16 ID:???
>>465
ストーキング・サイコホラー状態
470愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 22:05:32 ID:???
>>465
子どもの頃おこたに変な人が隠れてたらどうしようという漠然とした恐怖を抱くときがあったのを不意に思い出した
471愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:55 ID:pdUhoYHx
若いもんからすると友引高校の授業でラグビーが何回か行われてるのを見ると昔の漫画なんだなと思うときがある。
昔はラグビー人気あったらしいからな。
472愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 00:30:00 ID:???
>>444
それは「ない」ね。
武力なら摩利支天とか毘沙門天とか。乗り物には乗ってなかったと思うけど。

>>450
そういうことだろうね。恐怖の新聞配達も登場した頃だし。
473愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 00:33:07 ID:???
>>463
あんな滅茶苦茶なのをすり込まれたら悲惨だな。
巌流島の決闘なんてどうもならん。
474愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 00:54:57 ID:whNbHXf+
>>471
俺の高校今でもラグビーの授業あるはずだぞ。
友人の高校(他県)もラグビーの授業あったらしいし最近でもないことはないよ。
ただ俺の高校も友人の高校もラグビーの強豪校だから参考にはしにくいかもしれないけど。
475愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:10:41 ID:???
>>474
ほう、けっこう違うんだね。グラウンドの団体の球技は確かサッカーだけだったような気がする。
地域レベルではあるけどタッチフットやアメラグはけっこう強かったそうだけど、ラグビーもタッチフットもなかった。未だにルールが良く分からん。
なぜか野球もなかったように記憶する。
体育祭やクラス対抗で野球もサッカーもあったけど、なぜかラグビーはなかった。
単に、ラグビーの指導をできる先生がいなかっただけかな。
476愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:14:02 ID:???
うちはタグラグビーなら
477愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:15:00 ID:???
>>475 オマケ
あ スクリューボールみたいに投げるボールの投げ方だけちょっとやった記憶がある。
当然アメラグ系統だね。
478愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:16:09 ID:???
高橋留美子にとっての青春スポーツの象徴みたいな感じがするな、ラグビー。
五代くんもやってたし、読みきりでも見た記憶がある。
479愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:17:04 ID:ub2FyPI/
>>475
普通体育では野球じゃなくてソフトボールでしょ
480愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:17:39 ID:???
>>476
良く知らんけど、ボールを持った奴がタッチされたら交代とかいうルールの?
それ、やってないんだよね。
481愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:21:08 ID:???
>>480
そうそう
タグをとったらかな
482愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:21:14 ID:???
>>479
ソフトは中学ではやったと思う。グラウンドが狭いから部活の硬式も軟式もないと聞いた記憶がある。

高校の校庭はアメラグの試合ができるくらいだったんだけど、なぜか記憶にないな。
もちろん硬式野球部はあった。弱かったけど。
483愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:23:45 ID:???
>>481
忘れただけかな? だけど、組み付いてぶっ倒すのは得意だ(現在形)から、ラグビーがあったら憶えていると思うけど。
ちなみに、球技ではないけど柔道はあった。
484愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:27:07 ID:???
ゴルフの授業があったわ。選択科目だけど。
485愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:32:09 ID:???
>>484
うわ、地域差が大きいな。時代差もあるだろうにしても、ウチのほうでは場所がありえない。
練習場はたくさんあったけど、至近にあるコースは小金井?!
486愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:33:53 ID:???
>>484
あったあった選択でゴルフ
で選択したら生徒3人しかいなくて2回目からて伝言があるだけで先生が来なくなった
でアイアン折って怒られた
487愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 04:10:30 ID:???
>>478
留美子作品に出てくる熱血スポコンテイストの話は、70年代の青春ドラマからのパロディ。
村野武範(サッカー)→中村雅俊(ラグビー)→山下真司(ラグビー)の系譜だな。
488愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 09:52:55 ID:???
>>478
高校生の部活動と言えば野球にラグビーって感じじゃないか?ラグビーは大学生かな。
489愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 10:08:29 ID:???
>>488
うちの高校は毎年花園に出場するラグビー強豪校だったから、
有無を言わさず体育はラグビーだった。
冬のラグビーは痛い痛い。
490愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 10:10:08 ID:???
ちょうどうる星世代だったけど、体育の授業でラグビーはやってないな。
シロウトには難易度が高すぎる。
491愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 10:29:17 ID:???
指導要領で必須になってないうえに怪我しやすいもんで
いち教師の裁量でやりづらいスポーツなんよ
骨折とか出たらなんでわざわざラグビーなんかやったん
とか吊るされるの見えてるし
492愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 12:00:09 ID:???
うる星のスポーツ物は、トンちゃんの野球試合が好きだな。「女嫌い、子供嫌い」てお前が子供すぎwってんでワロタww
493愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 12:10:02 ID:???
最近のおまいら、話がずれすぎてないか?ここはうる星やつらのスレなんで、チラ裏はよそでやってほしい
494愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 13:31:49 ID:???
うぜえな。どうせ雑談スレなんだし
うる星なんて一般雑学抜きでしか語れないキャラ萌えアホのための漫画じゃねんだよw
495愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 13:33:29 ID:???
きっと>>493みたいな奴は「ラムちゃんハァハァ激萌え〜」とかいうくらいしか話題がないんだろうな
496愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 15:08:31 ID:NxHgD7L1
ラムちゃんをバックで突きたい
497愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 15:53:56 ID:???
>>494-495
俺が北時にはすでに話題流れたんで掘り返す気にゃならんかったが、
実際セブンだのマックだのはどうでもいい話多かったろう。
そう極端な文句言われる程変な事は言ってないと思うが>>493は。
498愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:09:17 ID:???
萌えとか言ってるのは時間と内容的に同一人物かね
499愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:21:51 ID:???
どうでもいい
500愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:27:37 ID:???
500
501愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:38:00 ID:???
>>497
ああ、>>392とかしつこかった
近所のバイトが巨乳だとかセブンイレブンはセブイレだとか
そんなどうでもいいレスばかりしてるので見てていらいらした
502愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:50:08 ID:???
どっちもどっち
503愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 16:55:46 ID:???
>>495
そこは竜之介だろ常識的に考えて…
ラムしか知らないニワカ野郎が
504愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:02:25 ID:???
なんという見当違いのレス
505愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:03:26 ID:???
>>502
誰と誰が対立してるのさ
506愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:07:04 ID:???
>>503
おまえは俺を怒らせた
507愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:08:52 ID:???
>>505
ただいまラム派と竜之介派が火花をちらしております
508愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:22:25 ID:???
>>496 >>501
同感。あげくの果てに俺の高校はラグビーの強豪だの、ゴルフが選択科目だの、もうね、マジイライラした。
>>494->495は痛い所つかれて逆ギレした厨にしか見えないな
509愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:24:29 ID:???
>>497だわwスマソ
510愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:45:10 ID:???
しかしラグビーの話なんかはけっこう興味深いというか、
本編ネタからの流れで出てるように見えるし、
その程度の雑談までチラ裏呼ばわりで排除するってのも
堅苦しすぎるよ
511愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:50 ID:???
まあまあ

脱線を許さないほどの厳しい問題をあつかうスレでもないし
かといって全然関係ない話をしすぎるのもよくない、ということで

うる星はもともと脱線しがちなくらいにネタが広く多岐にわたる漫画だから
よーするに程度問題ってことでしょう
512愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:13:28 ID:???
脱線でもしなきゃ話題ないじゃん。結果的に雑談から高橋留美子とラグビーの関係みたいな話に
なったみたいだからそんなカリカリするほどではないかと。
513愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:18:51 ID:???
>>508みたいに雑談は一切ダメっていう頭の悪い学級委員長みたいなのもいるから
ていうかなんでそんな奴がうる星なんか読んでるのか理解不能
514愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:25:36 ID:???
そろそろ鎮火しそうなのにまた蒸し返そうとする方があたしゃ理解不能だよ
515愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:26:31 ID:???
脱線といっても、マックorマクドの話とラグビーの話を同列の脱線とまとめられちゃたまらんよなあw
516愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:28:18 ID:???
煽った本人が傍観者ヅラすんなよw
517愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:28:25 ID:???
うむ、たまりませんな
518愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:29:51 ID:???
そこへなおれーーっ!
519愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:29:55 ID:???
>>511でいいじゃんもう
520愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:30:22 ID:???
おまえら安価付けてくれよ
誰が誰に言ってるのかもうわけわかめ
521愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:31:32 ID:???
完全に人事扱いですか、そうですか
522愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:34:05 ID:???
トラジマとテンとあたるが戦うシーンを思い出した
523愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:34:59 ID:???
カオスwww
524愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:35:06 ID:???
>>514
まるこ、たまにいい事言うなおまい
525愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:40:38 ID:???
>>516
その「傍観者ヅラ」という発言は
竜之介がサラシなしでラグビーをやったときに
あたると面堂に入れたツッコミをふまえてのことだな?
526愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:41:04 ID:???
元気があってよろしい!
527愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:45:26 ID:???
さだめじゃ
528愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:47:24 ID:???
もう荒れるのを楽しんでないかみんな?w
529愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:53:55 ID:???
心頭滅却すれば火もまた涼し
530愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:57:38 ID:???
涼しいか?
531愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 18:59:46 ID:???
寒いくらいだっ
532愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:00:29 ID:???
寒いぐらいだ
533愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:03:54 ID:???
「「「「そらみろやっぱり寒いんだ」」」」
534愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:05:02 ID:???
めし
535愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:06:42 ID:???
>>529-533
あ〜、これ何の話だっけか
忘れた
536愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:13:27 ID:???
寝るとまんじゅうになるやつじゃなかったか?
ごめん適当。ちがったらすまん。
537愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:25:54 ID:???
正解。
30巻の「饅頭こわい」だね。
538愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 19:46:47 ID:???
その饅頭の話とアイスクーラー・リラックスの話って
それぞれ真冬と真夏だけど、基本的になんか似てるよな
539愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 20:41:36 ID:???
どっちも好きな話だ
540愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 20:52:46 ID:???
>>538
あ〜なるほど。どちらかがどちらかの焼き直しだろうな。
541愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 20:56:24 ID:???
饅頭は自分の爆笑したランキングかなり上位だな
かくし芸で異次元に飛ばされる話と並んで、声出して笑ったトップかも
542愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 20:57:33 ID:???
らんまの節分の話もそう。
543愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:00:50 ID:???
らんまは「サマージャンボ冷やし中華」かな
544愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:03:08 ID:???
>>542
ああ、豆鉄砲草はほぼアイスクーラーだな
545愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:22:45 ID:???
一番声出して笑ったのは変身スプレーの最後のコマのオカマ面堂いっぱいの所。
最初見たインパクトはすごかった。
546愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:30:22 ID:???
饅頭の回の表紙はラムというより後のシャンプー
547愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:06 ID:???
竜之介と親父の浜茶屋対決で
空飛ぶイカに竹串が刺さるコマが大好き
ぷすぷすぷす
548愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:56:41 ID:???
結局浜茶屋力ではオヤジの方が上なのかな?
549愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 21:57:21 ID:???
その音は・・・ぶすのやつで様
550愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 00:02:56 ID:???
竜ちゃんが親父に勝ってる部分ってある?
551愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 00:10:40 ID:???
女性人気
552愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:42 ID:Kmvz4pUi
男らしさ
553愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:46 ID:???
きっと竜之介の方が経営上手だろう。
554愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 00:59:38 ID:???
>>399
TV版のラムはそうだ。
「ラムちゃんのクラス会」、みんな自分を避けてこそこそ逃げるって泣いてる。しかもこれに対してあたるが優しいこと優しいことw

>>410
実際「七夕デート」の水着姿をはじめ、アグネスの写真そのまんまで描かれてるラムは初期にいくつかある。

>>414
「聞いとんのかおのれは!」ってのはたまにあったな。
555愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:20 ID:???
>>550
人間らしさ
556愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 01:54:25 ID:???
MyLumの最後を飾るのは誰になるんだろ。
557愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 02:27:58 ID:???
また
高橋留美子本人
で絵が1巻と違いすぎて
( ゚Д゚)ポカーン
558愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 02:48:55 ID:???
>>550
体力的には勝るとも劣らないが、なんといっても「奸智」が欠けているからな。
559愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 02:50:02 ID:???
>>553
うむ、色仕掛けで客を釣るのは奴の十八番じゃ。
560愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 02:57:22 ID:???
そういや竜之介って、最初ランちゃんが好きだったんだよな。
561愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 02:59:09 ID:???
>>560
永遠のしのぶファンです
562愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 03:05:13 ID:???
そういや、しのぶのブラジャ脱がしてたっけ・・・

お、おれは女だーっ!
563愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 03:10:23 ID:???
>>560
喫茶店で「そうか オレはワキが甘かったんだ!」でコケた。
564愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 03:13:30 ID:???
あはははははははは・・・(こいつ変態やな・・・)
565愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 05:05:57 ID:???
原作のあたるってナンパしたりセクハラするけど不思議とさわやかで嫌味が
無いんだけど、アニメのあたるってなんで下品でずる賢くてクラスでも鼻つまみ
もの扱いなんだろうなぁ。
コースケみたいな親友も居なくて、居るのはメガネ達みたいな打算で付き合っ
てるヤツラばかりだし、歩くときはガニ股だしなんか好きになれないよなぁ。
566愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 07:17:49 ID:???
そこらへんは押井アレンジだからなあ
そもそも原作そのままで作るのが嫌だったっぽい
567愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 08:34:07 ID:???
>>565
がに股はそんなに気にするところかね。むしろがに股の方があたるっぽく思える。
568愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 08:56:31 ID:qFPmm8AC
OVAとか完結編のあたるを見ていると、
キャラが弱い。やはり前半のキモさがなくなって
あか抜けてしまったらギャグとしてパンチがない。
569愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 09:07:02 ID:???
やっぱり原作のキャラは漫画向きなんだろう
ギャグアニメでは作画の問題もあって繊細な表現が難しいところがあるから
アニキャラにするには濃さとかクドさみたいなものが必要なんだろうな
570愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 09:30:52 ID:kNA0wVt+
>>556
西森がそろそろきそうだな。ラストは青山と見た!
571愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 10:35:59 ID:???
ToLoveるってうる星やつらのパクリじゃないのか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1193621567/
572愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 10:43:36 ID:???
やめてくれ
いや、パクったかどうかはどうでもよくて、そんなものうる星スレの話題にするのをやめてくれ
573愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 11:22:50 ID:???
そのスレ見る限りうる星自体知らない人も多いんだなぁ
20年前の作品だし当たり前っちゃ当たり前なんだけども、不思議な感じだわ
574愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 11:46:17 ID:???
流れぶったぎるが、サクラさんてメチャクチャでかくないか?あたるや面倒と比べても余裕で越えてるし。推定175p以上と思われ
575愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 12:55:46 ID:???
ニコ・ロビン 180cm
576愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 14:11:22 ID:???
ツバメよりは低かったような
577愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 14:21:59 ID:???
>>574
普通の女よりでかいけど、スーパーモデルに比べたら低いな。
だからサクラさんは普通のモデル並みの身長&ナイスバディな女性ということだな。
作者は基本的に性別と年齢別でキャラの身長を掻き分けてるみたいね。
あたるや面堂がツバメより低いのはそのせいだと(アニメだと面堂はシークレットシューズだったな)。
チェリーは半妖だから仕方ない。
578愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:13:03 ID:???
サクラさんの身長は江角マキコぐらいじゃない?
579愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:16:17 ID:???
>>576
あたるや面堂が170台前半で
サクラさんが170台後半
ってとこじゃないか
つばめは180はあるだろう
580愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:19:44 ID:???
モデルとスーパーモデルの身長の差とかって、なんかぱっと聞いただけでいかにも頭悪そうな発言
581愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:20:39 ID:???
今調べたら江角マキコって170cmしかないんだな。
582愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:21:56 ID:???
芸能人ってhydeに限らず
全般的に意外と小柄な人が多いから
女性で170cmあったら相当目立つよ
583愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:23:33 ID:???
>>582
hydeっ書いたら消されてしまう...
584愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 15:45:27 ID:???
未来の面堂もかなりでかいよな
つばめと同じかそれ以上だ
585愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:05:59 ID:???
>>584
高校→社会人ってそんなに背が伸びるのかな?
俺は3cmぐらいしか伸びてないんだけど。
586愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:44 ID:???
伸びないよ。
男子の身長は高二あたりでほぼ止まる。
あとは平均でミリ単位での伸びにとどまる。

でも漫画だし、あんまりそういうこといってもしょうがないかも。
身長の話は、ようするに「より大人の男性になった」っていうことを
わかりやすく表現したいからでしょう
587愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:31:59 ID:???
いつ成長期が終わるかは個人差だな
二十歳過ぎても伸びる人いるし

ラムで160ぐらい?
588愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:37:52 ID:???
平均身長―年齢別 身長の平均値
(平成18年度学校保健統計調査)

   平均身長(男性) 平均身長(女性)
17歳170.9cm      158.0cm
16歳170.0cm      157.8cm
15歳168.5cm      157.3cm
14歳165.3cm      156.7cm
13歳159.8cm      155.2cm
12歳152.6cm      152.0cm
11歳145.1cm      147.0cm
10歳138.9cm      140.2cm
9歳 133.6cm      133.5cm
8歳 128.3cm      127.4cm
7歳 122.5cm      121.7cm
6歳 116.6cm      115.7cm
5歳 110.7cm      109.8cm
589愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:26 ID:???
連載当時のデータが欲しいな
590愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:44:06 ID:???
>>589
下記のサイトからご自分でどうぞ
http://www,google.com
591愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 17:02:33 ID:???
出すなら当時のデータをという意味なんだがw
592愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 17:13:32 ID:???
>>571
うる星やつら+てんで性悪キューピッドだよ。前、蘭ちゃんをモチーフにしたキャラも出てた。
まあこれを読んでうる星読者が増えてくれたら喜ばしいことだな。増えるわけないけど。
593愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 17:33:29 ID:???
身長のデータ出すなら連載当時のものだろ…常識的に考えて…
594愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 19:30:35 ID:???
>>593
連載当時と今とは平均身長変わったか?
変わったとしても大したことないんじゃないか?
そこまで凝る必要ある?
しかも、留美子さんのキャラの身長のイメージはもしかしたら、連載当時ではなく自分が高校生の時なのかもしれないじゃないか?
595愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:34 ID:???
>>574
立ち読みを注意されたとき、頭半分くらいは大きかったし。
596愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 19:58:10 ID:???
>>594
確か変わっていると思う。といっても、2〜3センチ程度かな。
戦前から戦後の伸びが極端だったのとは違うけど。
597愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 20:03:08 ID:???
高橋留美子の描く大人、特に美男美女が総じてでかいのは>>586辺りが真理だろうな
もしかしたらあたる達が物凄くちっこいのかもしれんが
598愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 20:40:20 ID:???
>>591
>>593
気になるなら自分で調べろよゆとり、という意味なんだが
599愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 20:52:13 ID:???
心眼、心眼。
600愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 20:56:03 ID:???
>>556
楳図
601愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:38:33 ID:???
あたるを「17才の平均身長くらい(ちなみに連載当時でも170あった)」とすれば
ほとんどのキャラが無理のないところに収まるよ。
602愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:38:46 ID:???
アニメ設定で言うなら実はあたるはそんなに大きくない
ラムよりは少し高いけど両親よりも背が低い
603愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:07 ID:???
両親よりも背が低いとすると170センチちょっとくらいということも十分ありうる
604愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:07 ID:???
ごめん、>>603は「160センチちょっと」のまちがい
605愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:41 ID:???
>>602
実はあたるだけが原作とアニメ版で共通。
606愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:56:34 ID:???
あたる…163〜5p
面堂……165〜8p

くらい?
607愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 21:59:46 ID:???
>>604
そこまで低くはないだろ。低くても160cm後半はあるんじゃないか?
608愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 22:01:43 ID:???
でもあたるの両親って世代的にもビジュアル的にも
そんなに大きいと思えないから、それより小さいとすると、ってこと
別にそんなこだわりはないからどうでもいいよ、うん
609愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 22:13:41 ID:???
>>599
心眼はいいから、常識的に考えろよw
610愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 22:23:50 ID:???
>>600
小池一夫の可能性もある。
個人的にはそっちの方がいい。
611愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:01:57 ID:???
あたる<面堂<コースケ<つばめ

あたるを170として5cm刻みとしたら
つばめが185。サクラより頭ひとつ近く背が高いという
(「秘密指令『デートをのぞけ』のツーショット)
条件で、一応あり得る長身イケメンのレベルに収まる。
612愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:32 ID:???
コースケが180あるとも思えないから
みんなもうちょっとずつ低め?
613愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:09:47 ID:???
>>611
面堂<コースケか。
思い起こせば確かにそうだった気がするがな〜んか変な気分。
614愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:32:25 ID:ZkJnul6h
錯乱坊などはストーリーの都合でいきなり縮んでるくらいだから気にするな。
615愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:39:05 ID:???
ストーリーの都合っていうより、キャラ立ての問題じゃね?
ダンボールに入るとかくう小ネタはともかく、
チェリーの身長が小さくないと成立しないストーリーなんて特にないよ
616愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 23:49:29 ID:???
でかいチェリーは小さいチェリーの数倍きもい
617愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:20:31 ID:f8Dp8evQ
ラムは親父のデカさ考えたら、もう少し大きくても不思議じゃないような。
よく覚えてないけど母ちゃんより小さかった気が。
鬼族はこれから伸びるのだろうか。
618愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:22:24 ID:???
ラム母はセックルが出産と同じくらい大変そうだね
619愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:53 ID:???
>>616
それだな。
620愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:41:43 ID:6VIt+EHo
>>610
俺はあくまで鳥山明を期待するよ
621愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:46:16 ID:???
>>620
今まで集英社から描いたのってあったっけ?
622愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 00:50:42 ID:???
ないんじゃないかな。でもアニメでもアラレちゃんとうる星やつらは
セットみたいなもんだったから鳥山さんに描いてもらいたいなあ。
623愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 01:11:10 ID:???
そういや当時、7時からアラレちゃんで、7時半からうる星だったよな。ナツカシス…
624愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 01:15:40 ID:???
鳥山とは昔見合いしたこともあるわけだしな
625愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 02:03:51 ID:???
>>624
え? ホントなの?
626愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 02:21:37 ID:???
ホントだよ。桃鉄のさくまがセッティングしたんだっけ?確かソースはwiki
627愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 02:25:59 ID:???
おまえはもう氏んでいるっちゃ
628愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 02:32:01 ID:???
>>626
ふーん。見てみたら、なるほど。
ありゃ、日本女子大出なんだね。全然知らなかった。
629愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 05:51:32 ID:???
しのぶ153pが俺的理想
630愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 06:23:06 ID:???
いまわのきわに逝ってやる。
631愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 07:55:00 ID:???
はわわのきわに逝ってやる。
632愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 08:47:21 ID:???
おぬしら不吉じゃのう…
633愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 09:52:21 ID:???
>>618
婚前は痩せていたというネタがアニメであったな
634愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:47:11 ID:PIwfsJV+
ラムも歳とるにつれブクブク太るんじゃないの
635愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 12:50:46 ID:???
ラムは不老不死。
636愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 13:27:53 ID:???
>>634
ラムは母親似
637愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 16:40:15 ID:???
>>626
たこ焼きマクサか
638愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:33:58 ID:???
ですなwwニタ〜
あのたこやき機えらいほしかったな〜
639愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:46:57 ID:???
ですな<丶`∀´>ニダー
640愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:56:39 ID:???
>>639
ちょwwwwwおまwwww
641愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 19:41:27 ID:???
<丶`∀´>
642愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 20:09:58 ID:???
このスレまで韓国に監視されていたとは・・・
643愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 21:19:10 ID:???
ようやく、しおらしくなってきたうる星やつら
644愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 21:47:01 ID:???
ラムの美貌の秘訣はカプサイシンか
645愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 21:52:57 ID:???
実際にタバスコストレートに挑んだうる星オタ(っつーかラムオタ)は結構多いらしい

いくら好きでもネタでもやるなよそんなことww
646愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 22:14:46 ID:???
>>645
あんたイモね
647愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:36 ID:w/HRWRsZ
>>714
マジかよw
648愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:40 ID:???
>>714に期待
649647:2007/11/03(土) 00:30:33 ID:???
誤爆すまない・・
650愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:32:36 ID:???
どこに誤爆したかも説明するんだ
651愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:40:17 ID:???
>>650がどうにも羞恥プレイで言葉攻め慣れしてるように見えて仕方ない
652愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:48:32 ID:???
「そ、そこじゃねえっ!」
「じゃあどこなの?」
「そこじゃなくて…」
「それじゃわからないわ。はっきり言ってくれないと」
653愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:52:50 ID:pQOb/tS8
>>643
最近のこのスレの伸びは凄まじかったな。
ま、多少いがみ合うことがあっても過疎るよりはましだな。
654愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 02:31:55 ID:???
面堂家のクリスマスパーティーに参加したい
爆弾を食べさせられてちゅどーんとなるチェリーが好きだ
655愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 04:21:37 ID:???
全員爆死する危険性があります
656愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 04:41:03 ID:???
>>565
同意するけどこのスレ押井キモヲタが乗っ取ってるからね
アニメが好きになれない理由があたるの扱いだね
メガネみたいなキモいウザキャラなんて押井のオナニーだし
657愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 06:10:41 ID:???
>>656
乗っ取ってるかどうかはおいといて、どっちにしろ奴らもうる星が大好きなのは変わらんとオモ
気になってしょうがねんだよ原作との違いがww
アニメと原作は全く別物と意識してみてるよ俺は
どっぷり原作派だけどなww
658愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 06:32:11 ID:???
俺はやたらツウぶった芸人やらミュージシャンが
うる星はよく知らんくせにBDマンセーするのが頭くるのさ。心が狭いのさ。
さんまみたいな発言なら許容できるけど
659愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 07:53:21 ID:???
それは仕方ないな。
うる星やつらの最大の功績は、BDを生み出したことにあるからなっ!
660愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 07:56:58 ID:???
通ぶったミュージシャンて誰じゃらほい
661愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 07:56:59 ID:???
>>656-659
お前らその煽り合いだったらアニ板でやっとくれw
662愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 08:32:37 ID:???
別に煽り合いじゃねえじゃん。
663愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 08:45:28 ID:pfjWMx2T
ラムが一番ブスなコマってどれだろう
664愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 08:53:54 ID:04Ekil6o
>>658
まぁなんだ、これでも飲んでもちつけ。俺のおごりだ。
   ∧_∧
   (`・ω・) シュッ
   (つ と彡 /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /
/    /
おまいがうる星を愛してるのはよくわかったから
>>660
俺も気になる
665愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:15:27 ID:???
>>663
近未来でレイを見て目の玉飛び出したとき
666愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:23:00 ID:???
>>645
タバスコ一気飲みにも挑戦しないでよくもまあラムファンと言えるものだ。
俺?俺は蘭ちゃんファンだからしないよ。
667愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:25:15 ID:???
>>660
通ぶった芸人と言えば土田かな?別に嫌いじゃないけど。
通ぶったミュージシャンは分からん。
668愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:35:49 ID:???
>>662
少し落ち着けよw
669愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:51:48 ID:???
通ぶったミュージシャンか。こいつじゃね?
http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&l=JP&d=2007102619515j.xml
670愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:53:38 ID:???
漫画くらいで通も糞もねえだろ
口やかましいオタ共のほうがよっぽどイタいな
671愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:00:12 ID:???
朝から元気だなあ
672愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:02:52 ID:???
あ〜あ〜まーたゆとり厨がKY発言かよww
673愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:04:20 ID:???
>>670
俺の生き甲斐を否定するなよ
674愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:08:09 ID:???
最近ちょっと脱線するとやたらと仕切りたがるゴキブリ(>>661)が1匹いるなぁ
675愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:12:55 ID:???
どうどう、キモ豚ww
676愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:13:51 ID:???
そぉれ、煽れ煽れ!言ってやれ!
677愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:15:42 ID:???
いくらなんでも煽り耐性が低すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・
これだからゆとりは・・・
678愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:16:12 ID:???
確かに。文句ばっか言って話の骨をボキボキ折りスレを劣化させる奴が1番害虫、迷惑だな。
679愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:16:38 ID:???
皆さん元気で何より
弾ける汗、飛び交う怒号
うむ素晴らしい
680愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:16:52 ID:???
>>678
まあまあ少しおちつけよキモ豚w
681 :2007/11/03(土) 10:18:04 ID:???
>>661=>>668=>>675

「w」でバレバレだな。ID隠してる意味無い。
682愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:18:27 ID:???
>>681
涙目ww
683愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:21:16 ID:???
ただの構ってちゃんぽいのでゴキブリはスルーでいいかな
684愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:21:35 ID:???
正直どっちもどっちだな
685愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:22:36 ID:???
>>683
お前以外は全員スルーしてんだぜ?ww
686愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:22:56 ID:???
>>684
引き分けにしてほしいかww
687愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:23:03 ID:???
さっきGが顔目がけて飛んできた
688愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:23:54 ID:???
キモ豚としか言えない言語能力の低さだからな。煽りとしてもクォリティ低すぎぃぃ
689愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:24:23 ID:???
>>687
それ鏡でも見たんじゃねーの?ww
690愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:24:31 ID:???
>>687
掃除しろ
691愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:25:27 ID:???
>>688
それでここまで釣られてくれた奴はお前が初めてww
692愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:27:10 ID:???
キモ豚ってキーワードに過剰反応するからには心当たりがあるんだろうな
693愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:28:43 ID:???
>>691
そ、そんな、ばかっ、おめぇ…照れるぜ
694愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:29:48 ID:???
>>692
いえてるwwウケルwwww

萌え豚はキモすぎるからさっさと死んで欲しいよなぁ〜w
695愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:30:31 ID:???
>>689
お前じゃなくてリアルGの話だから噛み付くな
落ち着け
696愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:31:26 ID:???
コンプレックス丸出しの豚をからかうの超おもしれぇわwww
697愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:31:33 ID:???
>>693
恥ずかしがる事ないっちゃ
698愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:36:18 ID:???
ようやく豚がいなくなったみたいで清々したなww

ここは人間以外禁止のスレだからもう来んなよな?ww
小屋で大人しくしてろ?ww

↓ハイ、ここからは人間様のためのうる星トークに戻りまーすwww
699愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:37:56 ID:???
やけに伸びてると思ったら厨が1人暴れてただけか
700愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:40:06 ID:???
>>699
おいおいキモ豚ww巣に帰れっつったろ〜?
あぁ、豚だから人間様の言葉がわかんねぇのかww
701愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:44:43 ID:???
コケコッコー
702愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:47:56 ID:???
みゃーご
703愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:48:45 ID:???
これよりおはらいを始める。
704愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:49:36 ID:???
ばうわう ばうわう
705愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:50:39 ID:???
よいかみなの者、雑念を捨て、心を清浄にするのじゃ
706愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:52:18 ID:???
はらたま〜
きよたま〜
707愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:52:41 ID:???
>>701-702>>704
(・∀・)カエレ!
708愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:53:46 ID:???
はらったま!きよったま!
709愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:57:24 ID:???
ハカマをぬいでほしい
710愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:58:56 ID:???
結婚したい
711愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 11:04:33 ID:???
けけけっ
712愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 12:06:16 ID:???
面白かった…
713愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 13:36:13 ID:???
しょうもない煽りはほっといて、
もっとメガネについて語ろうぜ
714愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 13:38:24 ID:???
キモ豚ってああいうキモオタの話題も好きだよなww
萌えアニオタってのはマジで救えねぇw
715愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 13:55:35 ID:???
アニメ版うる星の真の主役はメガネと言っても言いすぎじゃないからなあ。
留美子にはどうやっても生み出せないキャラだw
716愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:02:03 ID:???
眼鏡=押井
717愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:10:36 ID:???
押井=豚
718愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:12:37 ID:???
アニメオリキャラの話はアニメ板で!


個人的だけど子供の頃原作まだ読んだ事なかった当時、メガネがでしゃばりすぎて嫌いだった。
(今の言葉だけど)ウザイと思ってた。
719愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:15:38 ID:???
>>717
言い過ぎ

メガネ=キモオタ=押井
720愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:18:16 ID:???
眼鏡=いらない子
721愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:24:34 ID:???
>>715
メガネがいなくとも話は進む。
一般の人は誰も主役だなんて思わない。
722愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:26:59 ID:???
◆◆◆キモ豚は現在涙目でオナニー中です◆◆◆

ライブカメラ映像

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 誰が何と言おうとうる星の真の主役はメガネ!
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< メガネとはすなわち俺ェ!!ハァハァいぐっいぐっ!!!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ブヒヒィィーーーッ!!!
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \_______________
723愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 15:32:57 ID:???
メガネって原作にある話に出てくると雰囲気こわして
ウザイわ。なんかアニメだとあたるが友達いないように
見えてムカつくわ
724愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 15:45:10 ID:???
ガネメ
725愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 15:52:48 ID:???
コミックの話をしようぜ
726愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 16:02:40 ID:???
なんか一匹変なのがいるな
727愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 16:19:39 ID:???
アニヲタが荒らしてるんだよ
728愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 16:25:41 ID:???
くだらないことでいがみ合うなよ。
原作もアニメも好きなほうからしたら迷惑千万。
729愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 16:29:28 ID:???
いがみ合う気は無いが住み分けはちゃんとしてほしいものだな。
730愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 17:11:10 ID:???
メガネは面白いと思う回もあるがしつこいよな確かに。あたるを貶めすぎとは思う。
コースケがアニメにはいないのが残念ではある。
731愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 17:16:38 ID:???
さらりとした感覚で人間関係の機微を描くのが得意な高橋留美子と、
利害対立や緊張関係を浮き彫りにしながら描くのが得意な押井守の
資質の違いだろうね
732愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 17:49:28 ID:???
>>718
メガネってオリキャラ?
原作初期にいたラム萌えのメガネと同一人物だと思ってた。
733愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:03 ID:???
>>732
もともとはそうだと思うけど
原作では名前も与えられずに早々に消えた
(週刊連載開始時には既にいなかった)のに
アニメではあたるや面堂など主役級を押しのける勢いで
使われたために、実質的にアニメオリジナルのキャラとして
認知されている

特に、個性的な演説や軍事好き・立ち食い好きなどの
キャラ付けのほとんど全てはアニメスタッフによるものなので
ほとんどアニメオリジナルの要素で出来てると言ってもいいキャラ
734愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 18:26:04 ID:???
あれもこれもテレビ向けの演出なんだろう
735愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 19:22:01 ID:???
テレビ・シリーズの初期の設定書を見ると、
「パーマ」の本名は「コースケ」なんだよな。

もちろん、「=白井コースケ」とは言えんが。

メガネが常軌を逸した行動に出る時でも、
パーマは彼女持ちだから、一歩引いてる。

そういう場面にあたるが居合わせた時は、
原作の「あたるとコースケ」みたいになる。
736愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 19:28:52 ID:???
コンパチブルなんだろうな
関係としてはこんな感じ

パーマ ⊇ コースケ
737愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 19:47:44 ID:???
あたるとコースケのやりとりはガキ臭くていい。
コースケは彼女いたり下級生にチョコもらったりして
あの世界でちゃっかりモテ高校生やってるのがいい。
奪魂糖でラムがコースケに書いたラブレターの文面が知りたい
738愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 21:36:42 ID:???
二番!白井コースケ!!
にきびを…つぶしますっ!!
739愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 22:07:33 ID:???
>>738 

やめんか!!気持ちが悪いわい!!

740愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 22:18:25 ID:???
最終回の全員集合画でも何気にいい位置にいたり
741愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 22:29:50 ID:04Ekil6o
>>731
同感。極端に言うと、同じ漫画でありながら、原作とアニメは正反対の感がある思う。
とかくアニメ派が、俺はこっちが好きだと主張しても、原作派が、あ、そ、と流すのも無理はないのはソコだと思われ。
アニメマンセーな人々は、その違いがわかる男になって欲しい。
別物と理解して割り切ればすれば別の見方や楽しみも増えるのに
742愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 23:14:06 ID:???
>>741
女にもファンはいるでよ
743愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 23:17:18 ID:???
>>735
コースケはあたるや面堂のドタバタから一歩引いてるというか、自分の青春を楽しんでるようなところがいいところだな。
744愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 23:49:39 ID:???
コースケの彼女は「組野音子」のバイトするって言ってた子だよね?
で、セントストマックの異名を持つ、と。
745愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 23:52:04 ID:???
あれ別人じゃね?
746愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:00:50 ID:???
それについては諸説ある
747愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:00:59 ID:???
>>744
当時出てたファンブックで読者の質問に答えるコーナーがあり、
そこでは別人だと書かれていた。
同一人物なら前者がその程度のメニューで腹は壊さんだろうということらしい。


うる星の漫画が載ってなかったから捨てちゃってソース確実じゃないんだけど
今思い出すとかなりの豪華本だったのに
当時オタ心が無かった子供の自分が憎いorz
748愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:12:22 ID:???
こんだけアニメの話題で荒れといて
「あ、そ」で済ましてるつもりなのか・・・
そりゃ釣りも発生する訳だ。
749愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:17:44 ID:???
花和先生はなぜ消えたのか
面堂はバレー部の夏子さんと結局どうなったのか
750愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:22:44 ID:???
花和先生って何話ぐらいが最後の登場だっけ?
温泉マークの方が話が動かしやすいからいらなくなったんだろうけど。

個人的にはクラマ姫が登場しなくなるならちゃんとなんらかの決着つけて欲しかったな。
751愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:56 ID:???
>>748
過剰に反応してるのは数人程度じゃね?

うる星はぶっちゃけアニメの方が世間的な認知度も高かったし
なんか妙なコンプレックス持ってるやつがいるのかも。
さんまとかがラムが好きと言ってるのも、あれアニメのことしか頭に無いよな。
752愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:40:23 ID:???
まぁ昔の漫画だし、自分が面白い方を楽しめてればいいだろ。
オレはアニメも嫌いじゃないが、断然原作派。
753愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:42:16 ID:???
>>750
クラマも決着を着けるとなるとまた新キャラを発生させねばならぬのだが
754愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:29 ID:???
アニメやってた頃はまだ物心つくはるか以前だった
原作は何度も読んだけどアニメは見るのに時間かかるから
劇場版+TVを少ししか知らないんだよな・・・

アニメに思い入れがあるというと、やっぱりリアルタイムで
見てた可能性のある30代後半以上が大半なんじゃないの?
755愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:55:32 ID:???
だからなんだ
おっさん共必死だな(笑)とでも言いたいのかお前は
756愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:02:03 ID:???
>>753
それも面倒な話だけど、なんかこう、いつもと違うオチでしめて欲しかったなぁ。
クラマ姫はキャラが出てきては消えていく、あの激動の初期を経て、何度か再登場したキャラだけに、ちょっと変な思い入れがね…
読み返してみれば、あれ、この登場が最後?みたいな寂しさがある。
757愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:11:59 ID:???
>>755
一般論をいったまでなんだが
そんな過剰反応されると思わなかったけどそんなに気に障ったのなら取り消すよ
758愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:18:44 ID:???
それにしても、>>755みたいにいちいち発言を取り締まる奴がいてうざいね。
しかもやたらに神経質な上に偉そうだし。
本当に年取ってるのかどうか知らないけど、
だからって匿名掲示板で威張り散らすってのはどうなのかね?
759愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:18:48 ID:???
そろそろアニメの話は該当スレでやってくれ
760愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:23:31 ID:???
漫画対アニメ板ってのがあれば、そっちにいってもらいたい所だ。
761愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:34:17 ID:???
>>756
まあ確かに「消えちゃった」感はあるな。
762756:2007/11/04(日) 01:38:52 ID:???
でもクラマ姫の決着は、掟の真相がついた時点でついていて、あとの登場は思い入れがあるキャラゆえのゲスト出演みたいな感じなのかな。
うん、それで納得しとこう。
763愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:39:22 ID:ePpvFwN1
うる星やつら 同人誌が無料で手に入るページありませんかね?古すぎてあまり見つからん。
764愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:39:40 ID:???
>>750
花輪先生の最後の登場は買い食い競争じゃないかな。花輪先生はうる星世界ではいい人すぎた。
765愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:44:55 ID:???
>>753
真吾が浮気をしない真面目一直思いこみが激しいってキャラならクラマ姫の相手に悪くなかったのにな。
最初ラムに好意を持たれてると勘違いするがクラマ姫が横取りしようとして一悶着、
その後真吾もクラマ姫へみたいな・・・もはやあたるが主人公ではなくなってしまうけど。
766愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:53:06 ID:???
そーいや担任は花和先生で温泉は英語の教師だっけ?
767愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:53:32 ID:???
>>665 ラムって結構不細工に書かれるの多いよなぁ
768愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:54:18 ID:???
>>740
確認。確かに真ん中あたりの良い場所を確保してるな。そして無駄に凛々しい顔にワロタww
あと真子が隅っこに小さいのが意外。真子の印象はもっと強いけどなあ。


さらに何より、花輪先生が忘れられずにしっかり描かれてることに感激した。らんま1/2に置いては
最終回の全員集合の扉絵で東風先生が忘れ去られるという悲劇が発生したから。花輪先生良かったですね。
769愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:58:22 ID:???
>>749
何も音沙汰がなく、面堂が相変わらずラムを追いかけ続けたということは
やはり夏子先輩は面堂に振られたととっていいんじゃないかね。
770愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:00:31 ID:???
>>766
温泉学年主任説をこのスレで見たような記憶がある
771愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:21:24 ID:???
私事だが、10巻以降は初版本を購入していて、同じ環境で保管しているのに
劣化度合いがまちまちなのはなぜだろう。
772愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:40:54 ID:???
犬が50巻以上出てて驚いたで
773愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 02:57:38 ID:???
だからなんだ
留美子必死だな(笑)とでも言いたいのかお前は
774愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 03:29:53 ID:???
>>771
よく知らんけど中性紙ではないんじゃない?
775愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 06:42:40 ID:???
>>773
いやあ人気あるんだなあと
776愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 08:58:21 ID:???
マンガってのは子供受けする方が数は出るんだよな、やっぱ。
777愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 08:59:55 ID:???
数字上は犬が最大のヒット作に・・・
778愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 09:35:31 ID:???
まだらんまの方が上なんじゃないの?
779愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 10:14:43 ID:???
らんまよりGS美神とかの方が売れてるんだよな、アニメはらんまの方が長かったのに。
原作うる星もらんまもあんまり子供にウケる作品じゃないよな。
780愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 10:44:02 ID:???
年々漫画全体の総売上が上がって市場が大きくなってきてるので
単純な部数比較だけでは微妙な部分もあるけどね
781愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 10:50:28 ID:???
>>771
そりゃ日光の当たり具合とかよく読み返す巻が手垢等で汚れやすくなってるんじゃないかね
782愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 12:54:54 ID:???
鬼族の病気の感染率の凄さといったらないな。風邪しかり乙女バシカしかり…
軽く触るだけでだぜ!?もしエイズ並みの危険度強のウィルスだったら…ガクブル
連休なのに風邪で寝込んでる俺は、しみじみとこんな事を考えたのであった…
783愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 13:48:38 ID:HhqzXQwC
おまえらに重大ニュース!

ダーリン、事件だっちゃ! 「北斗の拳」の原哲夫先生が「ラムちゃん」を描く
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194133908/


北斗とふしぎ遊戯の作者がラムちゃん描くらしいぞ!!!
784愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 14:17:30 ID:???
久しぶりに1巻を読み直したけどラムちゃんの胸は十分大きいな
あれをグラマーと言わずしてなんというって感じだ
785愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 15:44:55 ID:1dQS17W0
巻が進むにつれ小さくなってる気がする。
石鹸の話とか
786愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 15:45:19 ID:???
おまえらに重大ニュース!

ダーリン、事件だっちゃ! 「かりあげクン」の植田まさし先生が「ラムちゃん」を描く
http://upload.jpn.ph/img/u00192.jpg


かりあげとおとぼけ課長の作者がラムちゃん描くらしいぞ!!!
787愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 17:59:23 ID:???
>>785
だからおまいは二次元に慣れすぎだと何度言えば(ry wwww
788愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:17:19 ID:SNqMrUf4
↑お前昨日からウザいよ。そのヲタくさい口調でわかりやすい。
789愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:20:20 ID:???
ああ、>>787は昨日からスレに貼り付いてるキモ豚かw
790愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:21:40 ID:???
萌えヲタ・キモ豚は死ねばいいのになww
何度追い払っても蛆虫のように復活するんだよなww
791愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:04 ID:???
激しく同意。
アニメ大好きなキモ豚は存在自体が社会悪だろ
「おまい」とか「アニメ」とか「ブヒ」とか「メガネ」とか
いい加減勘弁して欲しいよな。
人間様には耐えられない悪臭を放ってるよな。大迷惑。
792愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:25:55 ID:???
醜い自作自演だな。
793愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:27:01 ID:???
>>792
隠しても臭いですぐわかるんだよww豚www

何度言っても豚だからわからんかもしれないが、
ここは人間様専用のスレだからキモ豚はお引取り下さいね?ww

わかったかな?糞豚?ww
794愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:28:10 ID:???
>>792
うわ、また板違いのメガネ談義っすか?ww
ごめんなさい、それだけは勘弁してくださいw
795愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:31:10 ID:???
自演するならもう少し時間置けよアフォ
796愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:32:22 ID:???
>>795
うわぁww
ウザいアニキャラトーク完璧に止められたからって
今更涙目でリベンジかよw

てめーみてえなキモ豚は二次元板とかアニメ板とか
そういうキタネーお仲間のいるとこにサッサと帰んなww

ハイハイ、サヨウナラwww
797愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:33:45 ID:???
メガネオタ早くも半泣きかよw

てめーらアニオタ共はキモいLDボックスでオナってろやww
798愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:35:57 ID:???
板名も読めないんだな、豚だからww
キモアニメの話はキモアニメ板でしろっつーのw
いい加減学習しろよ、豚ww
799愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:42:05 ID:???
やれやれ・・・ww
毎回毎回豚を追っ払うのも容易じゃないねw

さて、アニヲタのキモ萌え豚は棒で殴っといたので
痛みが続いてる間は来ないだろw
まあ学習能力ないからどうせまた湧くんだろうけどなw
マジ使えねえよなww

↓↓はいはい、それでは真人間のスレを再開しようか
800 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/04(日) 18:45:57 ID:???
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
801愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:50:12 ID:???
なんだよ、まだいたのか豚ww
とうとうAA荒らしか?w
人語が使えないあたりさすがはキモ豚だなww
何度でも言うが、お前の存在自体が日本社会の迷惑なんだよ、キモ豚w

人語が使えねー奴には2ちゃんは向いてねえよ豚ww
さっさと回線切ってお前の大好きなキモアニメでオナニーでもしてろよw
802愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:52:08 ID:???
釣り煽りの愉快犯を装ったマジ主張って感じだな。
803愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:28 ID:???
またこいつか・・。(キーワード:「キモ豚」、「ww」)
うる星のスレって変な厨房が紛れると、なぜかすぐにわかるんだよな。
普段の住人は比較的落ち着いててしつこく煽る奴とかいないからだと思うけど。
迷惑だからキエロ。
804愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:57:32 ID:???
お前らみてーな豚は食欲と性欲と繁殖力だけ旺盛でなかなか死なねーからなw
キモアニメ見てる奴は法律でなんとかならんのかね?w

せめて巣に帰ってキモ豚同士大人しくしてくれりゃいいのに
豚は自重する理性ゼロなんだなw

そんなにキモアニメの話がしたかったらここでやんな。臭えんだよマジでw
805愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:58:37 ID:SNqMrUf4
アニヲタに苛めでも受けてたのか?相当コンプ持ってるな。
806愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:08 ID:???
>>805
あ、俺もそれ思ったわ
807愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:31 ID:???
>>804

>>785からの流れでアニメの話なんて誰もしてねーだろ。
おめーが1人で騒いでるだけ。
808愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:03:09 ID:???
>>805-807
お前らキモ豚は存在だけで罪だろw
ぶっちゃけ目障りなんだよ
日本に恥だろww
つーかそんくらい自覚しとけ豚
809愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:51 ID:???
支離滅裂で語彙も乏しい文章力から察するに、厨であるのは間違いないとして、
アニオタぽい教師に毎日イビられてる更に弱っちい可哀想なボクといった感じがするな。
810愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:10:23 ID:???
こいつ新入りだよな?
もしそうじゃなかったら今まで俺はこいつにレスしたり、つけられたりってことになるが。
想像するだけで鳥肌が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
811愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:14:10 ID:???
>>810
悪ぃ、実はずっと前からいるよww
普段は口調が違うし全く煽りをしないし「ww」も使わないから
からお前らに気付かれてないだけw
812愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:15:26 ID:???
>>809
>アニオタぽい教師に毎日イビられてる更に弱っちい可哀想なボク

そんな珍獣この世に存在しねえよww
813愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:28:25 ID:???
>>811
後付け丸出しの言い訳か。超絶ウソくせぇしダセぇなw
誰も聞いてもない事自ら晒して恥ずかしくないか?
お前自体がどうでもいいって事気付けよカスが
814愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:29:03 ID:???
>>813
まあなんでもいいぜww
いずれにせよ、これからしばらくは、お前らが自分の気に食わない発言を目にする毎に
「こいつ、明らかに例の厨だな。口調でわかる」とか言って全然無関係の奴ら同士が
お互いに醜く煽りあう様を高見の見物ができるって寸法だww
815愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:30:14 ID:???
ああ、もちろん俺もできるだけスレはチェックするつもりなのでヨ・ロ・シ・クww
816愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:50:01 ID:???
まぁあんまりしつこいようだと通報するので。
817愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 19:54:47 ID:???
むしろ知り合いのハッカーに頼んで身元をバラす
818愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 20:20:51 ID:???
こうなったら安価付けずに一人語りしてやんよ(´・ω・`)
819愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 20:47:28 ID:???
>>783
パート2までいってるがな
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194158111/
820愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 21:01:13 ID:???
ヨ・ロ・シ・クって……
821愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 21:06:56 ID:???
>>820
なに、お前らそんなに俺に出てきて欲しいの?ww
まあそんな豚っぷりがお前らの持ち味だなwww
822愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 21:09:47 ID:???
>>819
みんなあんまし興味ないのかな。俺はすごく嬉しいというか面白いというか
とにかく見てみたいなあと思うのに。ジャンプ作家はあまり好みではないのか。
この勢いで鳥山明も描いてくれないだろうか。
823愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 22:37:11 ID:???
そのスレを見てわざわざここに書き込むより、そっちのスレに書き込んでるんじゃない?
ユリアっぽいラムになるか、ネタでごっついラムになるか、どっちだろう?
824愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:01:58 ID:???
>>782
地球人とは鍛え方がちがうっちゃ。 ←この発言はそういう意味も含んでいるのだろうか?
825愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:21:46 ID:???
さあどうだろう。寒さに強いのは確かだ。
小中高校生位で乙女バシカんなっても、逆にカッコよくなりそうだと思うのは俺だけ?
ジャニ好きにもてそうだ
826愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:32:34 ID:???
827愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:43:00 ID:???
>>826
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
828愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:50:17 ID:???
こえーよ
829愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:58:48 ID:???
>>826
誰の?コレorz
830愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 00:18:27 ID:Nl7CALsn
グロ注意
831愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 00:43:17 ID:urtfs4LB
画太郎のはマジでダメだ。
832愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 01:59:22 ID:???
うる星のコミックのなかで特に思いいれのある巻ってある?
おれは旧13巻。
歯医者の待ち時間、暇だろうと思って買ってしまった。
えらいめにあった。
833愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 02:22:45 ID:???
最初に読んだ15巻。
今思えばうる星の一つのターニングポイントでもあるこの巻を最初に読んだのはなんか不思議。
ここから最後まで読んで、その後一番最初から読んだんで、たまに言われる新キャラだして関連話を作るって手法が気にならない。
それがオレにとってうる星という作品の原点だから。
834愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 02:26:31 ID:llO+vcTN
旧版持ってないから巻数での会話に交じれない・・・新装版買った方がいいのかしら
835愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 06:25:43 ID:???
15巻といえば、「実は父は女だったんじゃー」
笑い転げた。
836愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 07:30:25 ID:???
>>816-817
晒してくれたら神!
837愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 07:37:46 ID:???
馬鹿ジャネーノwww
いまどきスパーハカーかよ豚ww
838愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 07:42:20 ID:???
>>836
いくらなんでも幼稚すぎるだろ
こういうことマジで言うからオタクの妄想はキモいとか豚とか言われるんだよ・・・
839愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 07:43:54 ID:???
↓以下、実はネタでしたという惨めすぎるキモ豚による必死の言い訳攻勢ww
840愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 08:02:36 ID:???
実はネタですた(`・ω・´)
841愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 08:14:12 ID:???
>>838
わざわざそれをつっこむのもダメだよ。スルーしてくれよ
842愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 10:58:04 ID:???
>>838もいつもの基地外だろ。
>>837-839はセット。時間帯見りゃわかる。
843愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 11:32:46 ID:???
わざわざ召喚するなよ
844愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 11:43:48 ID:???
ところで他の作家が書くラムちゃんって上手い下手関係なく受け付けないのは俺だけだろうか。
今の原作者のラムちゃんもNGだが、、、
845愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:06:53 ID:???
>>840-843
そんなに俺に来て欲しいならいつでも出てきてやるぜww
豚は叩かれるのが癖になるらしいなァ、おい?

つーかお前ら本当は荒らして欲しがってるんだろ
反応見てれば隠しても分かるww
846愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:18:03 ID:???
>>844
話のネタに見てみようかなぁ位だな。>>826のようなグローは勘弁ww
847愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:20:29 ID:???
>>826ってネタじゃなくて本当に画太郎本人が描いたの?
848愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:03 ID:???
>>846
お前こそ隠してもモロバレなんですけど??
知能が低いから「ww」をつける癖が抜けないんだねー。大笑いだこりゃ。
849愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:46:27 ID:???
そいつに構ってやるなよww









なんて言うとでも思ったかハゲ茶瓶が
850愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:48:40 ID:???
自演乙
851愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 12:51:36 ID:???
いや決めつけるのも勝手だが、俺はお前が思ってるヤツとは違うよ。普通に前からwwも使ってるし。
見てるのさえも脱力だからこれが最後と思ってくれ
普通に前みたいにマッタリ流れりゃいいと思ってるだけだから
852愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:14:30 ID:???
>844
新装版?のヤツだけど正直思い入れの薄そうな人が頼まれて描いてる
ラムちゃんは不愉快なだけだよな
個人的にはあずまきよひこや安永肛一郎に描いて欲しいよ
853愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:47:57 ID:???
>>852
“肛”一郎ってw
BSEネタの同人が前にうpされたことあったけど、あれはよかった。
854愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:50:48 ID:???
>>853
あれは保存したわ。けっこう面白いな。
855愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 13:52:46 ID:???
「スポンヂ」な
856愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 16:04:31 ID:???
牛骨粉は飯にかけるもんじゃねえ!
857愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 16:12:27 ID:???
ハイ、そこの老けた子どもいらっしゃい!!

このセリフ大好き
858愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 16:20:36 ID:???
キンタロちゃんの保母さんだっけ
記憶違いかも?
859愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 17:11:23 ID:???
「私間違った事言ってるでしょうか?」オロオロ
当時あの魚のウロコっぽい衣装がなまめかしかった記憶が
860愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 17:42:48 ID:???
>>858
桃の精
861愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 18:15:44 ID:???
【漫画】ダーリン、事件だっちゃ! 「北斗の拳」原哲夫が「ラムちゃん」を描く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194106604/
ダーリン、事件だっちゃ! 「北斗の拳」の原哲夫先生が「ラムちゃん」を描く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194172538/

萌えニュースとか痛いニュースにも立ってた
862愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 18:57:58 ID:???
>>826ってネタじゃなくて本当に画太郎本人が描いたの?
本人画の筈。
863愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 19:15:39 ID:???
「高橋留美子「1ポンドの福音」日本テレビ系で1月ドラマ化
根性なしボクサー・畑中耕作役は亀梨和也」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194253460/
864愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:59 ID:???
言っとくが儂は誰よりも長く生きとるぞ。
865愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 21:31:40 ID:???
>>863
最近の留美子先生は何を考えてるのか分からん・・・orz
866愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 21:34:34 ID:???
>>865
けもさんに決定権がないのでは?
867愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 22:06:33 ID:???
独身でもう50だし、少なからずジャニタレに心奪われがちになったとか?だったら俺は少し悲しい
868愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 22:10:39 ID:???
我が死を20年間秘せ
これが87年に亡くなられた高橋先生の遺言なのです。
869愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 22:26:03 ID:???
>>868
ほほぉ〜初耳じゃな
870愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:29 ID:???
俺は93年死亡説派
確かに絶頂期は87年前後だと思うが、
あの時点で亡くなったわけではないと思われ
871愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 22:53:22 ID:???
では今、犬夜叉を描いている方は誰なんでしょうか?
872愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 23:09:01 ID:???
>>868>>870
そんな説あったん?kwsk
873愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 23:13:56 ID:???
ネタだよわかれよw
874愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:17:20 ID:???
>>873
m9(`・ω・´) 何故にそういう嘘を書くのかね? 嘘つきは泥棒のはじまりだぞ。
875愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:12 ID:???
サンデーグラフィック7の表紙ラムってエロイ体だよな。
やっぱこのころの絵が一番いい。
876愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:34:15 ID:???
>>874
ネタをネタと(ry
877愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:41:42 ID:???
>>875
うはー
持ってるけど見るのめんどくせえええええ
878愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:52:38 ID:???
そういう時はググればよろしい。
ttp://img173.auctions.yahoo.co.jp/users/0/6/0/2/asaro375-img476x600-1157954476urusei7.jpg

俺はこの辺の大人の体つきになったラムちゃんには違和感あるなぁ。
キレイだとは思うけどね。
879愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:53:30 ID:???
>>878
THX
このころは可愛いなあラムはん
880愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 01:01:49 ID:???
プールの妖怪が出てくる話のラムは可愛い
881愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 01:02:19 ID:???
882愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 02:37:13 ID:CQK5Zbjl
リボンのときが最高や
883愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 12:56:53 ID:???
そら恋する乙女真っ只中だもん。
ダーリンに愛されてる自覚が生む自信の産物ですわ。
884愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 13:01:06 ID:???
その後の反動は凄まじく大きかったけどなw
885愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 13:03:05 ID:???
ああ、電撃封じか
886愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 13:18:04 ID:???
ラムっていつも怒ってるヒステリーキャラだと思ってたから、穏やかで嬉しそうな
表情が新鮮で、ようするに全てあたるが悪いんじゃん、とあたりまえのことを再確認した話だった。
887愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 15:26:09 ID:yLT7V74g
ラムちゃんのボールペン買ってきた。前このスレに貼られてたの。
ロフトで売ってたよ。ちょっと恥ずかしかったけど使命感から買ったぜ。


ストラップは売り切れてた。悔しいような嬉しいような・・・
888愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 15:37:38 ID:???
このスレを読んでたら34人の著名人の画を確認したくなって24巻まとめ買いしてしまった。
初版も全部持ってるのに...
889愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 15:52:22 ID:???
>>888
我々は高橋留美子及び小学館に搾取されるために存在するのだよ
890愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 16:08:53 ID:???
そして完全版が出たらまた買ってしまう>>888
891愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 16:28:58 ID:???
>>889
把握した。迷っていたが俺も今から買ってくる
892愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 16:29:09 ID:???
21巻が好きだなあ
893愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 17:29:28 ID:???
>>886
そもそもあたるはラムに付きまとわれて迷惑してたんだけどなあ・・・
894愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 17:50:49 ID:???
>>889
不覚にも噴いた
895愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 18:14:48 ID:???
ジェットコースターで逆向きにのるチェリーが好きだ
896愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:05:26 ID:???
>>893
初登場時はただの浮気心の対象でしかなかったもんね
それが押し掛け女房から正妻へ
ゲストキャラから主役と間違われるほどのメインキャラへ。
ラムほど完璧に下克上を果たしたキャラはいない、かもしんない。

>>895
あのポーズは不覚にもカワイイと思ったw
897愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:08:37 ID:???
愛、それは泣きながら牛小屋を建てること。
898愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:20:27 ID:???
あたるってラムがらみでかなり頻繁にマジ泣きしてるイメージがある
899愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:26:57 ID:???
>>893
3巻でラムが組野おとこになった時、マジ可愛さに気付いてから変わってきた。
4巻ではいなくなって号泣するようになってる
900愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:29:54 ID:???
人形おいて出てった話
炊飯器ぶつけられた話
牛に咬まれた話
小人になった話
目薬飲んじゃった話(夢)

おお、結構あるな
男をマジ泣きさせられる女はイイ女だよ
901愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:38:20 ID:???
カンシャク持ちだけど、それを上回る可愛さとおとぼけさと健気さかぁ…
おらんな普通
902愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:47:26 ID:???
なんだかんだ言ってラムはとにかく純。
あのピュアさは女からしても萌える。
903愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:51:48 ID:???
ラムは女の汚い部分やズルい部分もちゃんと持ち合わせているが
それを最愛の男にまで見せてしまう無防備さ、飾り気の無さ。
この辺が女性読者にも受ける一因かと思われ。
904愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:52:02 ID:???
>>901
え? 俺の嫁そんな感じなんだけど・・・
905愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:53:04 ID:???
なんの自慢だw
906愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:54:23 ID:???
>>904
偶然だな。俺の脳内嫁もそんな感じだよ。
907愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:56:53 ID:???
あ、グラマーさも追加で
908904:2007/11/06(火) 19:58:22 ID:???
>>907
はい消えた。
909愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:00:08 ID:???
対立候補をたてるんだ!それしかないっ!
910愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:11:55 ID:???
なるほど。
ラム−(グラマーさ+超能力+宇宙科学)=>>908の嫁
となるのか………
てお前自慢じゃないかw
911愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:21:02 ID:???
この幸せ者め
912愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:22:09 ID:???
>>895
そんなシーンあったっけ?
913愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 20:35:02 ID:???
>>912 望ちゃんとのデートでないかい?
914愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 21:17:16 ID:???
ことりちゃんと望ちゃんの話は泣けるよな(つд⊂)
でも男より女性読者の方がより共感してそうだ
915愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 22:21:32 ID:???
あたるはラムにかまってもらえないと泣くけど
ラムはあたるにまるで相手にされないという事態になるとどうなるんだろうね。
(アニメ版ではあたると似たりよったりの「打つ手無し」になるようだが)
916愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 22:43:42 ID:???
>>915
時がたてば別に普通に別の男に移動するだろ
元々の素材がいいし、引く手あまた
917愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 00:41:29 ID:???
うちとダーリンに対する重〜大な侮辱だっちゃ!
918愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 00:54:21 ID:???
>>915
>ラムはあたるにまるで相手にされないという事態になるとどうなるんだろうね。

ラム、怒って実家に帰る。

あたる、泣いて実家まで追いかける。

ラム、満足。

あたる、安心してまた浮気する。

ラム、怒って実家に帰る。

以下、無限ループ
919愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 01:08:10 ID:???
>>909
俺の脳内嫁で対抗するしかないな。蘭ちゃんは俺の嫁。
920愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:59 ID:???
しのぶは俺の嫁。
921愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 01:57:19 ID:???
>>920
独特の体型がいいのかね?
922愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 02:02:46 ID:???
因幡くんは俺の嫁。
923愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 03:31:38 ID:???
>888
面倒がラムちゃんの唇を奪うシーンは今見ても不愉快だな!
ラムちゃん泣いてるしー
924愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 07:53:08 ID:???
俺は>>923の年齢が知りたい。
925愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 10:59:56 ID:???
>>923がなぜ>>888に話をふっかけてるのか俺は知りたい
926愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 11:22:16 ID:???
何でじゃろ?
927愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 13:02:15 ID:r56XKx6e
>>826
オエッ・・・
928愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 13:07:03 ID:???
>925
あれ?なんでだろ ミスですスマン
929愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 13:08:48 ID:???
巻数 寄稿者 主な作品
1巻 高橋留美子 「うる星やつら」
2巻 あだち充 「タッチ」
3巻 吉崎観音 「ケロロ軍曹」
4巻 野中英次 「魁!!クロマティ高校」
5巻 吉田戦車 「伝染るんです。」
6巻 椎名高志 「GS美神 極楽大作戦!!」
7巻 山下和美 「天才柳沢教授の生活」
8巻 細野不二彦 「ギャラリーフェイク」
9巻 藤田和日郎 「うしおととら」
10巻 花輪和一 「刑務所の中」
11巻 池上遼一 「サンクチュアリ」「HEAT−灼熱−」
12巻 古谷実 「行け! 稲中卓球部」
13巻 いとうのいぢ 「涼宮ハルヒの憂鬱」(著:谷川流 イラスト:いとうのいぢ)
14巻 島本和彦 「吼えろペン」
15巻 皆川亮二 「ARMS」
16巻 荒川弘 「鋼の錬金術師」
17巻 中川いさみ 「クマのプー太郎」
18巻 安野モヨコ 「働きマン」
19巻 上條淳士 「TO-Y」
20巻 山田貴敏 「Dr.コトー診療所」
21巻 青山剛昌 「名探偵コナン」
22巻 伊藤潤二 「うずまき」
23巻 松本大洋 「ピンポン」
24巻 河合克敏 「モンキーターン」
25巻 原哲夫 「北斗の拳」
26巻 渡瀬悠宇 「ふしぎ遊戯」



まとめ
930愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 13:11:27 ID:???
>>878
>>881
サンデーグラフィックホスイ・・・
931愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 13:26:38 ID:???
>>887
>>340だな
932愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 21:22:39 ID:???
>>922
アッー!!
933愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 21:26:14 ID:UjWkOK6m
>>929は次スレのテンプレに入れた方がいいかな?
934愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 21:30:04 ID:cto1lJsc
>>930
あれの読みどころはけもこびるの日記ぐらいだったなあ。
実家に読み用と保存用があるはずだから
一冊あげるよ。親が捨ててなかったらだが。
935愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 21:48:14 ID:???
けもこびるの日記単行本で出してくんねーかな
936愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 22:20:26 ID:???
あれ、何ぞの単行本に収録されてなかったっけ?
937愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 22:23:18 ID:???
ダストスパートの単行本にちょっと入ってたな
938愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 23:25:24 ID:???
>>937
小学館ではない方の単行本?
939愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 23:31:49 ID:???
ダストスパートに収録されていたのはけもの24時間だな。
940愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:08:58 ID:???
ダスト・スパートってなんという雑誌に掲載されたんだ?
941愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:20:27 ID:???
少年サンデー増刊という雑誌ですよw
942愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:21:11 ID:PxRK6+n/
短編集の初出誌一覧によればサンデー増刊号。
943愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:22:19 ID:???
>>940
「週刊少年サンデーの増刊号」となってるね。
944愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:56:26 ID:???
>>918
大事な前提を忘れてた。
「ラムの失態のせいで」が抜けてる。

TV版では一度、デカいのをやらかしたが
原作では一度もそんな愚行はやってないんだよな。
945愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 00:58:40 ID:???
>>941-943
トン。
ダスト・スパート読みたいな。前、読んだことあるけど所有してないから欲しい。ブクオフで買うか。
946愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 01:00:36 ID:???
ダストスパートだけならるーみっくわーるどに入ってるじゃん
あと、がんばり末世は1orWに入ってるし
ダストスパートのコミックスでしか読めないのはけもの24時間だけじゃないか?
947愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 01:07:31 ID:???
ところで話ぶった切って悪いが次のスレタイはスレタイの流れと時期(季節)的なものを鑑みて
   『うる星やつら25★演劇祭危機一髪…』
でいいのかな?
948愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 01:16:04 ID:???
よろしいんじゃないでしょうか〜。
949愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 01:36:16 ID:???
>>946
けもの24時間はサンデーグラフィック
950愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 08:15:54 ID:???
は?
951愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 13:10:53 ID:???
ま?
952愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 13:42:36 ID:???
ぢゃ?
953愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 13:50:27 ID:???
や?
954愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 14:11:05 ID:???
海が好きっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
955愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 14:14:44 ID:???
悲しいとき

竜之介「ばっきゃろーーーーーー!!」

テレたとき

竜之介「ばっきゃろーーーーーー!!」

怒ったとき

竜之介「ばっきゃろーーーーーー!!」
956愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 14:38:01 ID:???
悲しいとき

ラム「ダーリンの…ばか…」

すねたとき

ラム「ダーリンのばーか。」

怒ったとき

ラム「ダーリンのぉ……ぶわかぁーーーーーーーーーーーっ!!バリバリバリ」
957愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 14:58:28 ID:???
全部あたるのせいかw
958愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 15:13:40 ID:???
>>898
マジ泣きといえばあたるに牛角見られたときのラムは燃えた
959愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 21:56:24 ID:???
>>945
ブクオフで買ったら、巻末に「類似品にご注意ください」と落書きされてたりして・・・
960愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 22:06:00 ID:???
>>956
>>957
ラムが望む段取り・体裁ではあたるとの絆が深まらないわけだw
(二人の仲が進展するのはほとんどケガの功名とかひょうたんからこまとか偶然とかばっかり)
961愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 23:47:50 ID:???
>>958
ラムのマジ泣きはあたるがランちゃんのケーキ食べちゃった話もいいぞ
川のほとりで大泣きして、ランちゃんに食ってかかる所も
帰って来た時にレイの背中にへばりつきながら顔を伏せてる所も
生きてるあたるを見て、とても可愛いとは言えない顔で震える所も
無言で飛びついて、あたるを驚かす所も全部萌える

でもこの話で一番萌えるのは、素で優しいランちゃんなんだな
962愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 00:23:25 ID:???
ランちゃんはあんこの回もかわいい
963愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 00:36:29 ID:t57IxPJr
>>947
『うる星やつら25★演劇祭危機一髪…』
で立ててくるぞ

あと>>929もテンプレに入れとくわ
964愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 00:45:58 ID:t57IxPJr
うる星やつら25★演劇祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194536645/


たてたよん
965愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 00:47:42 ID:???
ランちゃんのお部屋が子供心に可愛いくて好きだった。
966愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 01:54:26 ID:mm8bdeBr
>>961
珍しく本気でラムちゃん(あたる)を心配してるからな。
まあ蘭ちゃんは本心は優しすぎて優しさを隠そうとしても隠しきれないだけなんだけど。
967愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 02:03:26 ID:???
蘭ちゃんは悪魔のごとき性悪なんだけど
周囲がその更に上をいって性質が悪いんですw
968愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 02:05:50 ID:???
モダン焼きおくれ!
969愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 02:17:51 ID:iS7XHTXC
>>964
970愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 04:34:54 ID:???
>>964
971愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 16:31:54 ID:???
ここにきて蘭ちゃんの人気が急浮上中です。
ラム派の皆さんも頑張りましょう。
俺は竜ちゃん派w
972愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 16:43:19 ID:???
しのぶ派も根強いぞ。


俺はもちろん蘭ちゃん派
973愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 17:42:15 ID:???
蘭ちゃんは髪にウエーブかかってて、
それが作者の画力アップと共に、神がかり的に可愛くなって行ったという幸運なキャラ。
974愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 18:36:09 ID:???
そーいや蘭ちゃんは生まれつきキツメの天パだよな。弁天様はゆる〜い天パぽい
975愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 18:46:44 ID:???
幼い頃はチリチリだよなw
976愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 18:55:00 ID:???
強烈に魅力的な女性陣があれだけ登場してなお霞まないラムちゃんはすごい。
977愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:23 ID:???
すみませんが質問させて下さい
ラムちゃんとあたるが小さい時の話?(二人で手をつないで歩いてる)
回はアニメでは何話になりますか?
教えて下さい
978愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:23:02 ID:???
つラムの魅力をここぞとばかりにドゾー
979愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:43:13 ID:???
>>977
アニメスレで訊けよ
今ちょうど小停滞ってるから
980愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:47:34 ID:???
>>977
28回51話 ラムちゃんの男のコ教育講座
981愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:54:42 ID:???
>>979
ごめんなさい
検索したら1番上がってたもので・・・つい
>>980
ありがとうございます
小さいラムちゃんがかわいかったので
jpgでしか見た事無いのでアニメで見てみたかったんです
982愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:24:08 ID:???
あの時のラムは何がしたかったの?
チビあたるを拉致監禁するつもりだったの?
983愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:27:09 ID:???
調教
インプリ
984愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:31:50 ID:???
今見たんですが、ラムは大きいままなんですね・・・
見た画像と違ったorz
985愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:37:05 ID:???
ラムちゃんの幼子時代の話は意外と多いぞ。蘭ちゃん関係の話が多い。
986愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:45:49 ID:???
小さいラムと、小さいあたるが一緒に出てくる話なんかあったっけ?
987愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:46:22 ID:???
>>985
なるほど

自分が見たのは
ラムちゃんとあたるが二人とも小さくて
手を繋いで歩いてる画像だったんです
51話はあたるは小さくてラムちゃんがでかいままで手を繋いで歩いてました

なんかそれっぽい回がありましたら教えて下さい
片っ端から見ますんで
988愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 20:51:59 ID:???
>>986
実は半年位前に見たんでそこまで自信が無いんです・・
もし「そんな回ねーよw」って言われると、見間違いな気もしてきました

板違いなのにレス下さった方ありがとうございます
989愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:16 ID:???
二人ともチビは地理的にありえない。
キツネのツクシ鍋食べて二人ともチビギツネになった回ならあるけど。
990愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:07:55 ID:???
オンリーユーのエルをラムと間違えてるとか?
991愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:33 ID:mm8bdeBr
おそらく>>980で合ってるんじゃないか?
たぶん小さいしのぶをラムと覚え違いしているのではないだろうか。
992愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:11:08 ID:???
ラムはあたるの小さい頃を見たことあるがあたるはラムの幼女時代見たこと無い
993愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:20:15 ID:???
>>986
留美子が描いたイラストならある。

>>992
つ 映画
994愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:28:03 ID:???
>>993
映画でもなくないか?

あとそのイラストkwsk
995愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 21:40:35 ID:???
キャラ達がそれぞれのプチな人形持って人形劇してたような記憶が今
996愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:18:54 ID:???
>>990に一票
997愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:43:02 ID:???
埋め
998愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:49:39 ID:???
1000
999愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:50:42 ID:???
1000
1000愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:53:55 ID:???
1000げと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。