●間違えやすいので注意されたし
× ジェーン
○ ヂェーン
× ゼブラちゃんちゃんこりマン
○ ゼブラちゃんちゃこりんマン
× レイア
○ レーア
× アラン
○ ランジェラ
●アナベベの歴史
アナベベ
ゼブラちゃんちゃこりんマン
待っててコイサンマン
あたりはずれ江戸っ子はま矢マン
●待っててコイサンマンのネーミングの由来
映画『ブッシュマン』が、諸事情から邦題が『ブッシュマン』→『コイサンマン』へと変更。
それに藤島桓夫の名曲『月の法善寺横丁』(庖丁一本 晒にまいて〜 のアレ)
内の歌詞「待ってて こいさん」を掛けたネーミング。
コイサン→コイ族とサン族との併称。
(コイ族・アフリカ南西部のナミビアに住み、牛・羊の遊牧を主な生業とする民族)
(サン族・アフリカのカラハリ砂漠を中心にアンゴラから南アフリカにかけて分布する民族)
☆ジャンプリミックス(コンビニコミックス)
2007/4/9 ジャングルの王者ターちゃん「動物絶叫ギャグBEST!」
2007/2/19 新ジャングルの王者ターちゃん12「襲来!! 外魔瑠派教団」
2007/2/5 新ジャングルの王者ターちゃん11「人間達の残酷なルール!」
2007/1/22 新ジャングルの王者ターちゃん10「復活!! 古代ルシュ王国の五戦士」
2006/12/25 新ジャングルの王者ターちゃん9「ハッピー ジャングル ウエディング」
2006/12/11 新ジャングルの王者ターちゃん8「バック トゥー ザ ジャングル!!」
2006/11/13 新ジャングルの王者ターちゃん7「"MAX"&ケルベロスの逆襲」
2006/10/30 新ジャングルの王者ターちゃん6「ケルベロスの陰謀!! 後編」
2006/10/16 新ジャングルの王者ターちゃん5「ケルベロスの陰謀!! 前編」
2006/10/2 新ジャングルの王者ターちゃん4「“MAX”の野望 後編」
2006/9/16 新ジャングルの王者ターちゃん3「“MAX”の野望 前編」
2006/9/4 新ジャングルの王者ターちゃん2「西派拳法を救え!」
2006/8/21 新ジャングルの王者ターちゃん1「地上最強のホモサピエンス!」
買い逃した人はセブンアンドワイなどを活用してください。
ttp://www.7andy.jp/all
イチオツ!イチオツ!コキスギ!コキスギ!
過疎すぎだろ
マラカス。
トレーシーローズやら芸能人を資料見てかいてるとは思えない件
12 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 22:46:28 ID:1PSmNj5K
即死だけは免れたいのでage
はじめ!それまで!
はじめ!それまで!
はじまで!
トレーシーローズを書くためにビデオを見てるのに
かくのは鱒な徳弘せんせ
ニド!!!
22度
ニド!!!!!
コーヒーのニド
飛行機乗り込むの早すぎ
田舎もんみたいに
19 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 09:40:42 ID:xC9ZMTof
久々に読んだけど、面白過ぎる
結婚式の話で「ハメたい?」は笑ったww
今のジャンプでやると祭りだな
たくさんヤッタから子供達ゴロゴロ生まれたんだよね?やっぱり仲良し夫婦。
一度に10頭くらいは産むらしいぜ
ドラえもんが歴史介入する前は、のび太もジャイ子との間に5人子供作っていたし
最初はギャグ→いつの間にか武道大会、の典型的ジャンプ漫画だったな
たった3年間でのヘレンちゃんの変貌に辟易した
昔は萌えキャラだったのに・・・
温度感がない。
どの国に行ってもジェーンとターちゃんは下着姿。
ターちゃんはバンパイア編で上着を着たぞ。飛行機で寒がって箱にくるまったりもしたし。
ヂェーンはアレだ。寒いところにいる動物と同じように脂b
27 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 11:45:50 ID:+22HwXfI
>>23 バトルもすごく面白かった。
なによりターちゃんファミリーが戦闘狂じゃないのがいい。
悪役にはそれなりのバックボーンがあるし。
読み返すごとに好きになるマンガなんてそうそうないからこの作品に出会えて良かったと思う。
不満は
>>23と同じでヘレンちゃんの扱いがぞんざいになったこと
(智光と結婚はないだろ)
そういや唯一智光だけが味方キャラで好きになれないわ。
>>23 バトル編からギャグ編に戻った例はそうないと思うぞ
それもバトル編の間のつなぎじゃない、メインを張れる意味の
ワンピースの作者がアシ時代に描いていたわけだよな
徳弘先生ははしからはしまでご自分で描かれるタイプの漫画家なので
アシスタントはトーン貼りくらいしか仕事なかったんじゃないかなー
でもこの漫画ってトーンもそんなに無いのにすごい書き込みの量だよな
ターちゃんの頭ひとつ取ったって一人で描くのは大変そうなのに
黒龍拳がんばれ!!
299 :愛蔵版名無しさん:2007/02/19(月) 07:02:37 ID:???
最終章・外魔瑠派教団編
初回の一部がカットされてる…
少年誌でベッドインはまずかったの?(´・ω・`)
300 :愛蔵版名無しさん:2007/02/19(月) 07:38:35 ID:???
本当だ
梁師範と蓮苞のHシーン削られてる
これって単行本のこと?
家にある初版の最終巻にこんなシーン入って無かったよ
コンビニコミックスで初めてターちゃん読んだ
10年前から環境問題や温暖化を危惧して作品として取り上げた
こんなすごい漫画があったんだね
バトルもいいしこの作品に出会えて心底よかった
けど今じゃターちゃん扱ってるサイトも全然見つからなくて(´・ω・`)
>>33 智光がやってくる回と勘違いしてたんだろう
多分、梁ちゃんがルパンダイブしてるシーンの事かな?
だとしたら
>>35の言う通り、14巻の智光初登場の回
大越唐丸
うんこ漏らしながらパンツ一丁で敵から逃げた梁師範が
カッコイイキャラ保っていられるのが凄い
ヴァイオレンスマッスルパワーって何気に強いよな。
強かった頃のアナべべ以上だもん。
まぁネタキャラ以外の何者でもなかったけど
なつ
かしー
ターちゃんスレ的には「マラカス!」だろ?
43 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 22:57:06 ID:Usl5aR0/
やっと欠けてたケルベロスの野望?前編が手に入ったぜ!
コンプリートォォォォォ!!!!!
44 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 02:10:14 ID:MWvjGvmL
皮余りtest
ガルシアさんのロボ化のところはギャグにしちゃいかんだろう・・・
トラウマになったよあれ
47 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 02:59:03 ID:QqAMXQVd
良い悪いは解らないけどこんな事をやってのけられるのはこの人と相原コージくらいだよね
どんなキャラにもバカやらせるし、違和感なく読めるのが凄すぎる。
なんかこの二人は結構似ている気がする。
そういうセンスもそうだけど命とか生き物とかのとらえ方や恋愛感に共通するものが結構ある。
今日久しぶりに単行本読み返してて、どの話のあたりで打ち切りを告げられたのか気になった。
昆虫の話の前かと思ってたけど、本当は昆虫シリーズもっと話の予定があったのを詰め込んだ様にも見える。
昆虫の途中じゃないかなぁ。
「ジャングルの王者ターちゃん」って雑っぽく書いた表紙の回あたりな気がするなぁ>打ち切り
ルシュ王国編以降、しばらくギャグ編を続けてたけど人気が伸びず、むしろ落ちる一方で
人気を取り戻す為にバトル編を再開、昆虫編が始まったけどあんまり変わらない
じゃあもう駄目かと切る事にした、なんて予想
52 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 04:15:19 ID:rS2lK4Gw
>>46 同じく
それでペドロにはもう一段階キレてほしかった
やっぱりターちゃん・ペドロ・梁師範・アナベベのチームが好きだ
中国編がすげー好きだ
李功に勝るキャラはいねえ
>>53 凄い、草食動物も集団で反撃に出るんだな。
>>54 中国編か
最終回が中国に皆集合ってのは意外だけど嬉しかったな
ショウ君のかませ転落の不遇には泣いたけど
中国といえば、何でアナベベはあの戦いの時はマスクしてなかったんだっけ
>>57 戦うなんて聞いてなかったから準備が出来なかったんだろう
てかあの大会では、マスクとかご法度だと思う
七月にまたAT-Xでターちゃんやるみたいだな。
だがアニメ一つのために月額1000円以上はきついよな・・・
61 :
ジェーン:2007/06/21(木) 21:18:51 ID:???
おどれの仕業かい!!
ニコ動のコメント付きで見るのが一番だと思う
DVD買えよ
売ってねぇよ…。
AT-Xいいなぁ。うち見れないんだよなぁ。
MGS2に出てくるフォーチュンって
女戦士がターちゃんに出てくる女キャラにそっくり
子供の頃ゴリさんの親を殺したハンターのボスを捕まえる話でさ
ゴリさん、毒蛇からボスを助けてやるんだけど、その時毒蛇を叩き潰してるんだよね
毒蛇かわいそうじゃね?
67 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:59:43 ID:pufwM9Qm
>>65 イメージ検索してみたが金髪でちょっとゴツイ人だよな?
誰に似てると思った?
俺は誰とも思い当たらないんだが・・・
ああ、同じくそう思った
自然の摂理でいうなら人間が毒蛇で死ぬのも摂理だもんね
死ぬこと自体は摂理でも
目の前で誰か(人間でも動物でも)が死にそうになっていて
自分が助けられるなら助けようと思うんじゃない、あの人たちは。
まぁ、叩き潰さなくても、という話はわかるけどw
ゴリさんは哺乳類であり霊長類であるということの表れでは?
つかアレは、確かに助けたけど最初から助けるつもりじゃなくって拳を振り上げた
でも何とか思いとどまった所に毒蛇を見つけて
抑えた怒りをそっちにぶつけた、ってとこじゃないの?
じゃないと思うよ
うん、じゃないと思うよ
いや、そうだと思うよ
ええかげんにせんかい!
ヂェーンの突っ込みAAってあればかなり実用的だと思うんだけどなあ
若きヂェーンと今のヂェーンのAAがあればw
79 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 03:52:20 ID:urh59R0n
過疎
誰かDVD焼いてちょんだい
ていうか、序盤のヘレンちゃんも別に萌えキャラじゃないと思う
金も出さずに図々しい
そもそもアニメの話は板違い
【審議中】
<Y7
| | /i iヽ
,-| |-、 ((__))
V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _
| U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ `u-u-u-u-u-u'´
(〓)u' `uVu
Y´
84 :
83:2007/07/03(火) 22:09:42 ID:???
すまん何か誤爆した
確かにw
可愛いけど昆虫人間だw
ギャグとシリアスの差がすごいな
それを混ぜるタイミングが絶妙だ
ベジタリアンなのに蜂の子は大好物なヂェーン
養蜂もしてたけど、あれは蜂にとって迷惑かも。
蜂にとって蜂蜜は保存食の意味もあるから寒波などから守れば蜂蜜を頂いても無問題か。
マッサージさせられるよりはマシかな
旧の最終巻の帯にコメントがあって、前の連載が終わって干されてた時、
「マンガ家は、筆を休めちゃだめだ!!技術も落ちるし、センスも鈍っちまう。
毎日ペンを握って、描き続けてなきゃ!!漫画家は自転車みたいなものだ。
ペダルをこぎ続けてなきゃ、止まって倒れちまう。もっと仕事をちょーだい」
と思っていたらしい。で、次の仕事がターちゃんだった。
なんかね、作者の漫画への愛情にじーんときたよ。
デスノで主人公の髪の描きこみスゲー、さすが小畑って感じでみてたけど。
今見返すと髪はターちゃんもすっごい描きこんであるんだよなぁ。
髪だけじゃないぞ
エテ吉やゴリさんや他の動物たちの毛並みとかすごい細かく書き込んである
でもくどく見えないのがすごいね
特に誰系ってわけでもないオリジナルな画風
ストーリーもギャグも個性的でいい作家だよ
これで女がエロかわいく描けたらなぁ
貴様、痩せヂェーンがエロ可愛くないと申すか
あからさまに狙ったような萌え要素はない画風だよな
俺はそこがいいと思う
アリサが口にいっぱいご飯詰め込んでる顔とか、
ジェーンが悪巧みしているときとか
ローズが水虫になったときの顔とかめちゃくちゃかわいい。
だけど
>>96の言うこともわかる。
普通にしてるときの顔はたいして魅力かんじないんだよなー。
表情がうまいとおもう。
ターちゃんまではいいんだが
どうも凶四郎やヴァンパイアの女体はNFっぽくてダメだ
NFって何じゃ?
その例え、すっごい分かりにくいわ
女キャラの書き分けはあんまりしてないよな
大抵の女キャラはだいたい似た顔だな
似てるけどいい絵を描くよね
顔だけ丁寧ではなく全身が丁寧に描かれてるのがいい
ターちゃんコミック文庫化してないんですか?
してない
ターちゃんのアニメ見たいんだけど、どこかまとめサイトとかないですかね?
レンタルとかも無いし、オープニング曲とか良かった記憶がある。
是非観れるサイト等あれば教えてください。
レンタルDVDあるから
近所になくてもNETで借りられる
乞食みたいな事言ってるなよ
みっともねえ
礼節をわきまえてないレスもみっともないな
ターちゃんって物語自体は結構少ない話数でさらさらと進んでいくのに
読んでると話の合間合間の密度が濃くて何となく長い話に感じられる
新の最初のトーナメントとか
リミックス版で見たときコミックスの半分ぐらいしかないと知ってびっくりしたな
なんかイメージではわりと長い話に見えるのに
116 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 16:58:34 ID:OTy6xUl3
15年振りにターちゃん買って読んだ。
ランジェラ可哀想。マジ泣きした。
タイトルが「ランジェラ死す!?」だったから逆に死なないかと思ってた。
っつうか全く覚えてないやターちゃん。
また集めたいけど絶版なんだよね。
中古屋に10巻以降が全然無いんだけど。
改めて読んだらこんなに神漫画だったとは……。
大人になってから読んだほうが面白いと感じる。
メッセージが深く届くようになったと言うか。
バトルの熱さだけじゃないんだよね。
俺も長いこと探してたけどコンビ二版でやっそろえられた。
17巻以降が絶望的に見つからないしあってもはがれてたり状態が悪いんだよな。
旧大判のヤツは100円コーナーに全部あったのを一気買いしたしこれで完璧だ。
コンビニ版が出たって事は文庫版とかの出版の可能性も少なからずあると考えていいんだろうか
格闘漫画で髪型オールバックだとヤンキーそのものって感じだけど
ターちゃんは紳士に見える、素晴らしい。
徳弘正也の漫画ほど、古本がなんだかとっても汚く思える漫画はない。
>>117 それあるかも。
幼少期に読んでも感動したし、今読んでも泣ける。
つまり万人受けする漫画なのかもね。
>>118 ノーマルターちゃん滅茶苦茶羨ましい。
探してるけど全く見付からないよ。
新旧どちらのターちゃんもアマゾンで定価以上で売られてたよ。
>>122 かなり幅広い層に好かれる要素があるのは確かだが、万人ウケって程かな?
下ネタとかグロ描写とかがちょっと敷居が高いマンガだと思う。
まあそれを跨げればホントにいい作品だと思えるね。色んなツボがギッシリ詰まってる。
と言うか、まずあの独特の絵柄が最初の敷居かと。
かなり癖が強い方だと思うけど。
「ターちゃん」てさあ、ギャグ漫画扱いだったから一回のページ数が
15ページなんだよな。
その少ないページ数でシリアスなバトル編もこなしたんだから
たいしたもんだよ。
文庫化はまだかのう
ペドロは噛ませの印象が強いけど最終的にはマイケルとマットンなんかは簡単に倒せるんだろうな
多分李功辺りよりも強いんじゃないか?バトルスーツを一撃で壊すくらいだし
何故、李功を引き合いに出すんだ…。
マットvs李功ならどっちが勝つだろうか
師範を倒した奴つながりで気になる
そりゃマットだろ
李功は倒したと言っても、王キの邪魔が入ってたからそのスキをついて勝てたってだけで
「あと二発も拳をくらっていたら回復しきれなかった」とか言ってたじゃない
ターちゃんのゴリラ並みのパンチでボコボコにされても生きてる李功の方が強いんじゃね?
ペドロはターちゃんを倒したマニを一撃で倒してるし
李功はあの頃はまだ14歳だったから4年間でかなりパワーアップしてそう
パンチで軽戦車を破壊するターちゃん
声がアレだから李功が強いと主張…
最近流れてる「牛乳に相談だ」のCM見て、ターちゃんのふにふに避けが
本当にあったら、凄まじく気色悪い代物だと思い知った。
だって初登場時から散々「気持ち悪い」と言われ続けてたじゃないか
画として見ているぶんには「これもありかな」という感じだったが、
>>135の動画を見てから、ものすごく気持ち悪くなったw>ふにふに
ターちゃんすげえ!
外見の気持ち良い悪いなんかにこだわるような奴は
アフリカじゃ生き残れまい
コンピュータでも解析できない動き
俺アニメ派だからアレなんだが…
漫画版の絵ってそんなにクセがあるのか?
グロいってのもどんな度合い?ホラーが嫌いな人間でもおkな感じ??
単行本買おうかどうか悩んでいる…
タスマニアタイガーマスク!
立ち読み出来るならまずすることをお勧めする。
アニメは動かす為・アニメータが誰でも描ける様にする為簡略化してあるからな。
143 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 20:06:35 ID:bWY0VqGA
今、Sジャンプでやってるヴァンパイアって面白い?
立ち読みもなかなかできないエロな内容でまともに読んでないのだが・・。
単行本買う価値あり?
ちなみに徳弘作品はターちゃん、ふんどし刑事、ターヘルアナ富子は
全巻持ってて絵柄耐性あります。
オチが想像できない。
つーかそっちの板池
なんか中古ゲームショップにいったらSFCのゲームがあった(箱なし)
こんななったんだなぁ。もうSFCも持ってないし地雷くさいんで買わないが。
漫画としては一番面白かったアペデマスで終わりにしていればよかったのにと思う。
環境問題について一家言あるなら最後のハッピーエンドもよくなかったとも思う。
どこを取ってもレベルの高い名作だと思うけど。
148 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 20:12:25 ID:Ao68xrQs
コミックス最初の方読んでないんだけど、ヂェーンがレンジャーに金出したり、
ターちゃんの家事手伝ったりっていうのは、痩せバージョン限定ですか?
家事を手伝うっていうのは太ってる時でもたまにやってた
(何もしない事を批判された為で、後にまたやらなくなったっぽいが)
レンジャーに金を出すのは、描写自体は痩せてる時だけ
デブバージョンに戻ってからは描かれてないけど、出してたのは間違い無い
ただ、「人間達の残酷なルール!」を見る限りでは
レンジャーは解散してるみたいだから、おそらく金が払えなくなったんだろう
かなりの貧乏生活を余儀無くされてる話があったし
>>149 サンクス。
そういえばキャラメルを包丁できれいに切り分ける描写があったなぁ。
ターちゃんの収入源はこんな感じ?
1,ガイド
2,ズベタの手伝い(塀とか直してたよね)
3.格闘祭り。
イメージ検索でググればいいのに
154 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:31:58 ID:qLrLMHkC
収入源…ターチャンと戦うトーナメントみたいなやつ。バンパイヤ編
でもターちゃん一家って、MAX編やクローン編で相当荒稼ぎしたのに
後期では貧乏に戻ってたよな
やっぱレンジャーの維持費で消えちゃったのか
本当は圧倒的な格闘力を使って世界中にメディア展開して大金を稼ぐと同時に
名声を得てアフリカの動物保護を訴えるのが一番良いんだが。
ペドロは最終話でそうするって言ってたような気がする
ただ中国に行く前にいた弟子達をちゃんと育てればトーナメントで荒稼ぎ出来たりハンター撃退なんか楽だったろうにな
ターちゃんは未来では伝説になってるわけだから、
>>156 の戦略が実行されたんじゃなかろか。
李巧って14だったの?「子供は黙ってろ!」
「でもムケてるんだぜ」とか切り返しが来るのがこのマンガ
李功14もびっくりだけど梁師範26も引くわ…有り得ねえ…
二人の実年齢に+10でも違和感ないな
射手座のアイオロスだって享年14だし
世紀末リーダーは小1だぞ
え、アイオロスって14だったの!?
まぁ、ちょっと待て
李功が14なら兄劉宝はいくつなんだ…18とかか!?
15
黒龍拳では兄が最強だった。梁師範とどっちが強いんだろう?
>>168 形はどうあれ李功が梁&趙たおしてるからなぁ…
梁師範VS劉宝はみたかったかもね…王キとか
互角…ってセンかと考える
アイアンマスク編はトラウマになった
あんなに優しいターちゃんでも育った環境であんなになるんだなあって
改造されたロザリンとか、三度目のお漏らしパワーアップ後のアイアンマスクの姿とか、今読み返して見てもキツい
でも、一年に三回は読み返したくなるんだよね。この漫画。
何度も遺伝を切り口に描かれているが、確かに格闘能力や身長・骨格など
身体的能力は遺伝による物が多い。
だが、人間的能力は獲得形質による物が大きい。大脳の大きさは管理できる
集団の大きさに比例すると言われるが、他の人間や集団に対してどう振舞うか
を決定付けるのは教育や経験によるもの。
ちなみにヒトの大脳新皮質に蓄えられる情報は遺伝情報の10倍にもなる。
>>168 李功と梁師範がそれなりに試合になるレベルで、李功はターちゃんに反応できてない。
ターちゃんと劉宝が全くの互角ってあたり、梁ちゃんがベストコンディションでも相当厳しいと思う。
ガチのどつきあいを仕掛けられたら苦しいから如何に勁の勝負に持ち込むか、かなぁ。
ランジェラ一族とシーマ一族の繋がりがいまいちわからないんだけども…
単に別の王国が二つあるって事?
黒龍拳て王キ・劉宝・李功、以外は雑魚か…?
名無し二人はどうもパッとしない…
>>172 まぁ、そんな感じだろうな
>>173 シーマ一族は、ヴァンパイア王国の王族で
先祖がサン・ジェルマン伯爵
(サン・ジェルマンは数少ない第一級のヴァンパイアらしい)
ランジェラ一族は、正式には『ツェペシ一族』
こちらの先祖はワラキ公・ヴラドツェペシ(ドラキュラのモデルで国民的英雄だったとか)
ツェペシ一族は、ヴァンパイア王国では大臣の職にあったらしいが
ダン国王が亡くなり、王家の生き残りのシーマ、レーアも地位を剥奪された事から
ツェペシ王が新国王に就任したと思われる
つまり実質、現在の王族はツェペシ一族に移ったって事なんだと思う
姉のレーアのほうも剥奪されたっけ。
ごめん、レーアは違うっぽい
よく考えて見ると、ダン国王ってターちゃんで出てきた中で最強じゃね?
と思ってたけどアペマデウスだかなんだかもいたか。
どう考えたってターちゃんが最強だろ
じゃあそれに勝てるゴリさんが最強で
再登場する機会があれば場合、実は両手があればさらに強かったとかはありそうだ。
と、いうかダン国王の場合は確かに実力じゃ負けてないんだよな。
動かなくなったのも単にコントロール装置が外れただけかもしれないし。
最後はミサイルの直撃からみんなをかばって死んだんだし。
前スレ辺りでも出た話だが<ダン国王最強説
ターちゃんとの戦いを参考にすると
やっぱアペデマスの方が一枚上手だと思う
理由は、ダン国王(変態後)はブチ切れターちゃんにブッとばされたけど
アペデマスはほとんど攻撃を受けてないから
アペ戦はキレ方が足りなかったようにも見えるが
何だかんだで、予知能力が卑怯過ぎる
ダンの攻撃を避け続け、自分の攻撃を当て続ければ
アペデマスが勝ちそうな気がするんだよね
そういや、ターちゃんて超能力系の敵に弱いよね
ハンター組合が雇った超能力少女のせいで殺されかけた事があったし
ヴァンパイア編と西派編とニド編後編が手に入らん。
セブン&Yは絶版だし。。みんなは古本屋探しまくったのか?
早く文庫化して欲しい・・。
アペデマスは予知でかわす、ダン国王は殴られてもすぐ治る上に異常にタフ、そして適応して頑丈になっていく。
序盤を過ぎれば案外千日手じゃないだろうか。
なでしこ有りなら二回目以降通じるかどうか、あるいは一太刀目で命まで取れるかどうかか?
ダン国王側はそのタフネスを利用しての肉斬骨断か。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ターちゃんはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
アペデマスあんまり覚えてないや。
予知能力があってあとは肉弾戦してる記憶しかない。
雷とかはあのマットみたいなやつの攻撃だっけ?
アペデマスより強い獣人化したバルカンは?
最後のターちゃんみたいに予知でも見えないスピードで常時動けるんじゃないか?
アペデマスの「わざと負けてた」ってのがハッタリじゃない可能性もあるけどね
ケルベロスの研究が狂四郎のデザインヒューマンに繋がってると思うとちょっと落ち込む
身体能力じゃアペデマス>ダン国王
肉体の強さだとダン国王>>アペデマス
つまりどっちもかなりつよい。ってことでよろしいでしょうか。
ジャングルに捨てられたコーガン家の本当の息子はレオ太
無印の方だと、国王の息子ってきっちりかかれてたのにね。
コーガン、もしくはその数代前の先祖が
タヒムなのかな
>>193 なかったことにしてください by画太郎
アペデマス編だけコンビニも単行本も揃わない
ニコニコでクローン編の動物が集まってターちゃんを助けるシーンで
豚がヂェーンって書かれていてかなりワロタw
ダン国王よりアイアンマスクのが強そう
ここ見てたら
かなりコミックスが読みたくなった…
明日辺り中古屋探してくる。
10巻くらいまでなら揃うよな?
アメリカ編が一番おもしろかった
ヴァンパイア編が一番つまらなかった。ってかシーマ氏ね
ソドム兄弟泣ける
にじゅうニド
203 :
(^ω^):2007/08/22(水) 20:44:11 ID:E0OZ6Nda
バンパイヤ編が一番おんもすれー
(^Д^)
よくシーマをあそこまで落としたよな作者
うんこひりパワーアップって
どんな理論で強くなるんだったっけ?
異常な超回復
バンパイア編はストーリーはファンタジーなんだけど、
シーマの性格のリアルないやらしさが凄かったな。
ヒロイン風に登場しといてアレにはびっくりしたよ、
少年誌だってのにね。
てかランジェラ可哀想すぎ・・・
>>205 うんこしたからパワーアップじゃなくて、パワーアップの副作用としてうんこ
209 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 01:48:09 ID:iogg1q6o
>>206 >>208 d 敵からダメージ喰らって
回復すると強くなってるってか
回復の証がうんこって事ね
正確に言うと<うんこひりパワーアップ
筋肉って言うのは、刺激を与えて休養を取ると成長するんだけど
ターちゃんの場合は、ダメージが『刺激』になって
そのまま深い眠りに入るとパワーアップする特殊体質なんだよね
で、そのパワーアップが成功した証みたいなモノが、うんこと
何でうんこなのか、その関連性は不明だけど
ちなみにアニメだと寝小便になって「おもらしパワーアップ」と言われてた
やっぱ、うんこ漏らすのは放送コードに引っかかるんだろな
寝小便じゃイマイチ、パワーアップしたように思えんね
ヂェーンて一途
>>207 本当にリアルだよね、あの性格描写は。
「あんたに何が分かるっていうの?
アンジェラみたいな醜男、子供の頃から大っキライよ!!!」
には、この漫画で一番のショックを受けた。
2番目がロザリンのロボット化だった・・・
シーマにとってのイイ男がエドガーかよ…
エドガー…エドガー…嫌いなキャラ上位に位置してるんだが
ターちゃんもアナベベもワイフに恵まれてないから
お互いに共感するものがあるんだろな
クローン編のペドロにやさしくした後に死んだおっさんが、ギャグとしてロボット化したのもショックを受けたな
あんなブラックなギャグに笑える子供っていたんだろうか…
>>213のシーンもキツかったけど、
>>216のシーンの方がギャグ扱いな分よけいにキツかったな、俺も。
メキシコ人がフランス人におにぎりて!なんて突っ込みも忘れる程だった。
ペドロってフランス人なの
捨て子だったからどこの国の血統か分からないんじゃないかなー
育ててくれた母親はフランス人
そう。
ハーフか日系かと思ってたんだけど、そういう描写あったっけ。
孤児だからわかんないんだっけか。
おあぁそうか、孤児だからそもそもがフランス人かどうかもわからないんだっけ。
ていうか書く前にリロードしろ俺…。
タスマニアタイガーマスク!
ターちゃんVSペドロの試合は感動した記憶がある
…たまには顔見せろよ…
1936年て!タスマニアタイガーマスクが出た時点で絶滅してたって事か!
「(確実では無いが)目撃情報もある」ってとこから出したんだろうか
「絶滅すんなよ!」=「絶滅してんじゃねーよ!(好きだったのによ〜)」
こんな意味だったのかも知れん…
タスマニアタイガーマスク、テコンドー使いか誰かに
いつの間にか負けてたな…
よく絶滅する絶滅するって聞いて、へー悲しいなーとか思ってたけど
絶滅の経緯見てたら、生々しくてもっと悲しくなってきた・・・。
絶滅すんなよ・・・。
結婚式でヂェーンが24才ターちゃんが27才かな。ペドロは?
アペデマス編の後メロエってどこ行ったんだろ
そりゃギャグ編に出せないのは分かるけど、何の説明もなく唐突に消えてるって
アペデマスもどこ行ったんだろう。ナパみたいに森の奥に引きこもってたのかも。
てかメロエって特技なんだっけ?あのアペデマスと一緒にいたやつ(弟だっけ?)の劣化版?
あの後ギャグ編して中国行っておわりだったからアレだけど
まだMAX〜ケルベロス編みたいなバトル編が続いてたら仲間として活躍してくれたかもしれないなw
>>235 メロエの特技は智将と呼ばれるくらいだから、戦略を立てる事だろう
風を操る事も出来るけど、完全体になった弟には劣るんだろうな
あと回復能力は無さそう
ちなみに弟の名前はヴァーユだ
ヂェーンが最初から巨体じゃ結婚もなかったわけで
>>234 最後の未来からの暗殺の話で絶対助けに来ると思ってたんだけどね。
アペデマスと一緒に。打ち切られなかったら出てきたんだろうか。
>>207 今読み直すとシーマのDQNぶりが目立つな。
ランジェラの愛に気付いたかと思うと、ラストでは再び梁師範に求愛するし。
節操無さ杉
>>239 あそこで出しちゃったら話が膨らんじゃって、話が終われなくなったからじゃないか
十二神将も全員は出さなかったし、最後はかなり駆け足だったのかも
>>238 でもまあ太っていてもジェーンはズベタよりはマシだろ
ジェーンは実は影でレンジャー雇ってターちゃんを助けてるけど、ズベタは本当の恐妻だからな
元々好きで結婚したわけじゃなく掟で無理やり結婚させられたわけだし、そりゃアナベベが浮気しても悪いとは思えないんだよなー
アナベベがビビリのくせに毎回トーナメントに参加するのは金稼ぐだけじゃなく、その間ズベタと離れていられるからとか思ってしまうわ
ズベタはやせたらハルベリーになれるんでしょうか
244 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 21:55:45 ID:w6uOUOOE
でもズベタのおかげでアナベベはあそこまで金持ちになったんだぜ
245 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:23 ID:LGf/mfui
アニメのOPとEDの曲は全部いい感じだったな
ズベタって結構いいやつだと思うけど
結局、ターちゃんは、コーガンファミリーの人間だったの?
それとも獣人バルカンの息子だったの?
不明
DNA鑑定ならともかく血液型なんか昔から当てにならないと言われてる。
経緯とアレクサンド・コーガンとたーちゃんの顔を見ればコーガン家が
一番妥当じゃ?
アニメで見るとシーマの酷さのせいでエドガーがそこまで
酷いキャラになってないよな
てかアニメのションベンパワーアップでのエドガーに糞ワロタw
>>249 >血液型なんか昔から当てにならないと言われてる。
でも絶対に生まれない血液型ってのは
昔とか今とか関係無く、充分な証拠能力を持ってると思うが
>>251 極まれにありえない血液型の子供が生まれることがある
って知り合いの助産師がいってた
>>251 血液型の遺伝子は活性が無いか非常に低くなる事がある。遺伝子を持っていても
血液型に反映されないのは珍しくないらしい。
AB型の遺伝子を持っていても両方発現しなければO型の血液になる。
そのありえない血液型の子供っていうのが
妻が他の男と浮気して出来た子供だったりしてね。
その場でDNA鑑定するわけじゃないから
ありえない血液型の子供も出来るとかおもちゃってるとかさ。
>>254 いや、そういうのじゃなくて生まれることがあるんだってさ。
話が分からない奴がいるな
血液型なんかどうでもいいよ
ちゅーか、あんだけハッキリと「違う」と否定しておいて
「やっぱりコーガン家の人間でした」なんて事、ある訳が無い
血液型検査があてにならないとかは、机上の空論に過ぎない
答えの出ない事でなに言い合ってんだ
血液型検査が当てにならないのは医学的な常識で机上の空論ではないが?
>>260 現実では医学的な常識だろうと
漫画の展開や設定の前ではそんなモノは無意味でしかなくなる
実際、ターちゃんは医学的な常識を
ことごとく否定するかのような事をやってのけるじゃないか
「血液型には十分な証拠能力があるんだ」
↓
「十分な証拠能力なんてない」
↓
「漫画の展開上医学的な常識なんて関係ねー」
見事にかみ合ってないなw
みんないい年してんだろうから
くだらん言い争いしてんじゃねーよ
つまり、作中で否定された以上は
血液型検査はあてにならないとかは関係無いって事だな
たとえ医学的には常識だろうと
でもそんなの関係ねえ!と
智将メロエと獣人バルカンの子供がターちゃんって言われてたんだっけ?
それとも何世代かあとの子孫がターちゃんって言われてたんだっけ?
確かタヒムの蘇生の棺が既に開いていたから、そこから蘇ったタヒムが成長した姿がターちゃんではないかと言われていたはず。
ターちゃんの出生の秘密を考察してみよう
・アブラハム説
(A)事実
・アレクサンドは砂漠の王国の騎馬隊長であり、
王妃とのあいだに実子アブラハムを授かった。
・アブラハムはアレクサンドが砂漠の王国から脱国した後、
王家の家督争いに巻き込まれて捨てられた。
・ターちゃんが捨てられていたときに包まっていた毛布には
アレクサンドの若かりし姿の写真が入っていた。
・アレクサンドがユンケル帝国編のトーナメント中継を見ていたとき
ターちゃんの姿を目撃して実子アブラハムが生きていたと認識する。
(B)疑問と考察
アブラハムは本当にアフリカに捨てられたのか疑問が残る。
ユンケル帝国編のトーナメント中継でアブラハムのそっくりさんを目撃して調査したら
アフリカに住んでいるから息子はアフリカに捨てられていたのかと後付で考えた可能性がある。
これを否定する材料として、毛布と一緒にあったアレクサンドの写真があるが、これが、おかしい。
赤ん坊に写真を持たせる目的として、辻褄が合わない。
アレクサンドがアフリカに逃亡したわけでもないのにアフリカに捨てられる子供にアレクサンドの写真を持たせても意味がない。
王妃が持たせたとしても子供に自分を知っていてもらいたいという願いから自分の写真若しくはアレクサンドとのツーショットになるはずだ。
捨てる段階になってアレクサンドの写真だけを持たせておくという行動に意味がない。
このことからアレクサンドの写真は、たまたま偶然存在していたと考えたほうが、すっきりする。
ターちゃんはB型だっけ?ゴリラはB型しか居ないんだよね。
ゴリさんの子だったのか。
ふにふに避けも遺伝要素が強いってわけだな。
足しっぺは遺伝しなかったみたいだな
ペドロもふにふに避けしてんぞ
>>267 ゴリさんはマウンテンゴリラだからA型かO型だよ
B型が多いのはローランドゴリラ
・実はゴリさんはローランドゴリラ説
・実はゴリさん=タヒム説
実はヂェーンがタヒムの子孫(メロエに似てる 動物を操る 獣人化(ブタ化)で戦闘能力アップ)
いずれにせよ、主人公の出生編って一度深く踏み込んではぐらかすともう公式な答えは出せなくなる気がする。
ターちゃんはあれだけ人間離れしてるんだから、
獣人バルカンの息子かその血筋の人間と言うのが一番しっくり来る。
ターちゃんは実はデザインヒューマン
・タヒム説
(A)事実
・獣人バルカンと智将メロエの間に実子タヒムが生まれた。
・獣人バルカンは戦死したが智将メロエとタヒムは蘇生の棺に入れられ封印された。
・智将メロエが現代に復活したとき既にタヒムの蘇生の棺は封印が解かれたあとだった。
・智将メロエは動物と仲の良いターちゃんを見て息子のタヒムだと認識した。
(B)疑問と考察
タヒムは智将メロエよりも先に現代に蘇ったが具体的に何時蘇ったかは描かれていない。
剣聖ナパよりも遥か前の時代の段階で蘇り既に寿命を終えていた可能性も捨てきれない。
智将メロエがターちゃんをタヒムだと認識した理由は、息子のタヒムが既に蘇っているなら
ターちゃんが最も、それらしいという感じなので説得力としては弱い。智将メロエ自身、
確信が持てないから、タヒムだと言ったり、やっぱり違うと納得したり、言動がフラフラしている。
暇だから大胆な仮説を打ち立ててみる。
>タヒムは智将メロエよりも先に現代に蘇ったが具体的に何時蘇ったかは描かれていない。
>剣聖ナパよりも遥か前の時代の段階で蘇り既に寿命を終えていた可能性も捨てきれない。
この部分を前提にした仮説だけど、タヒムはターちゃん世代より何世代も前のアフリカの大地に蘇り
その時代の人間として家庭を築いて子供を授かっていたとしたらどうだろう?
ようするにターちゃんは獣人バルカンと智将メロエの子供のタヒムではなくて
性格には遥か昔に蘇ったタヒムを祖先に持つ者だとしたら?
獣人化の能力は、世代のうつりかわりにより失われたが、動物と仲良くする能力だけが必要とされて
進化してきたとしたら?
こういうのもありだと思う。
ターちゃんはタヒムの子孫では?という説は以前にも何度か見かけたよ。
俺も個人的にはそれが一番気に入ってる。
タヒムって聞くとなんか痒み止め塗り薬を思い出すんだ。
タヒムが甦る
↓
どっかで成長する
↓
誰かと配合する アブラハムが放逐される
↓ ↓
子孫が成長する → 合体 ← どっかで成長する
↓
どっかで配合を繰り返す
↓
動物の滅んだ遠い未来から、産まれたてのターちゃんをタイムマシンで送り込む
タヒムが甦る
↓
どっかで成長する
↓
誰かと配合する
↓
子孫が成長する → 合体 ← わたぼう
↓
ダークドレアムのはずがローズバトラー
↓
泣く
ターちゃんが捨て子なのはいいけど、
ターちゃんみたいな生身のまま吸血鬼病原体による強さの壁をやすやす突破して
人間を超えた強さに到達できる血統なら、まだ見ぬ親族は、黙っていても有名人でもおかしくないんだけどな
それなのに空気のように、存在のかけらも出てこないということは、、、?
・数世代前にタヒムが蘇り子孫を残す
↓
・子孫が配合を繰り返して後のコーガンファミリーのルーツになる。
↓
・コーガンファミリーの遥か未来の子孫が荒廃した未来に絶望して過去に赤ん坊のターちゃんを送り込む。
こういうのもありでは?
未来を変えるためにおくりこまれたターちゃんは、本来なら、未来を変えられない運命だったんだけど、
本編の紆余曲折があって、未来を変えることに成功したってことでさ。
母はアフリカの大地
287 :
5巻:2007/09/03(月) 21:21:45 ID:???
ターちゃんたちに質問があります。アフリカにはムースも何もないのになぜオールバックなのか?
めっちゃわらた
オールバック=ムース必須と考える世間知らずがこんなところに…
ターちゃんはコーガンファミリーではないのに、どうしてライオンさんはリサを見て「ターちゃんと同じ目をしてる」って言ったの?
>>289 他人の空似ってやつです
まあ、あの時点では「ターちゃん=アブラハム」として進めてたのかもね
無印の時にそう明言済みだし
でもやっぱり謎のままの方が良い、って急遽変更したのかも
>>288 そーいうファンレターがあったことに笑ってるんじゃないの?
>>289 俺たちにライオンの目の区別はつかないだろ?つまりそういうことだ。
リサはどの程度強いんだろ?
ターちゃんの弾丸避け突進に梁ちゃんもビビってたが、
リサもやってたよな?
が、その後梁ちゃんが格闘技教えてるシーンも。
あの世界はちょっとした格闘の達人なら楽に弾避けできるって世界なんだよ!
マットって甘えん坊さんだよね
アナベベって最初ターちゃんのライバルで互角っぽい強さだったのに、インフレに付いていけなくて戦力外になっていって…
あれ?どっかのキャラと同じような…
成り行きとは言え作中でトーナメント優勝してるアナベベと
奴を一緒にするな。格が違いすぎる。
>>294 でも当時の梁師範は「嘘だろ!」って青ざめてたよ。
>>297 アナベベはむしろ弱くなったとされてたけど、
弱いなりにおいしいとこをいくつも持っていってるからなあ。
エテ吉助けたり象牙取り返したり。
>>298 多分、梁ちゃんは初めて目の当たりにしたから驚いたんだと思うんだ
ターちゃんがそんな事を出来るっていう予備知識も無かったのかも
でもリサは、噂とかで聞いてて
「兄さんが出来るなら私も」ってな感じで思い切ってやったから出来たんじゃないかな
きっと梁ちゃんも、慣れてすぐに出来るようになったさ
富子じゃ、銃弾よけるってのはできない世界で。
親父の知り合いに右に左に銃をかわした達人がいたって話をして
息子が「スゲェ!」とおどろした後、墓を掘り返して
穴だらけの骸骨見せて「彼じゃ」とかいうギャグがあったような。
お姉ちゃん「弟に毛が生えたら、お姉ちゃんが剃ってやらないと病気になっちゃうんだよ?」
>>300 「ありがとう!良い話を聞かせてもらったぜ!」
って感動したやつね
あれは笑ったw
ゼブラちゃんちゃこりんマン
まっててコイサンマン
ほかは?
あたりはずれ江戸っ子はま矢マン
テンプレに書いてあるのだ
まっててコイサンマンだけ全身タイツだったのは、最初っからマイケルと入れ替わるからなんだろうな
ストーリーを行き当たりばったりではなく、ちゃんと考えてあるよな
>>306 それは違う。そのシリーズでは梁市販も変装してたから別にアナベベだけが異例だったわけではない。
アフリカからおっかけてきた梁師範とアナベベは顔がわれてるから変装していただけ。
それ以外のシリーズでは変装する意味がないからしてないだけ。
ただそれだけのこと。
>>307 変装の有無じゃなくて、その手段が「全身タイツ」だということが問題なんだろ。
他の変装のように覆面だけとか、梁師範のような付け髭カツラだったら
黒人のアナべべと白人のマイケルがすりかわることは難しかった。
アナベベは西派トーナメント以外の全ての大会で変装が必要だったな
>>309 部族の掟で死ななきゃならないんだよな。
逆に言えば西派トーナメントでは作者も負けさせるわけには
いかなかったんだろうな。
西派トーナメントは負けても放送される訳じゃないし
(5勝0敗1引き分けで負けてないけど)
変装する暇も無かった。
>>311 放送されるかどうかは関係無いだろ
「ウポポ族の戦士として負けたら」って時点で駄目なんだろうから
だからって変装すれば大丈夫ってのも微妙な気はするがw
愛ゆえに・・・
316 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 03:10:05 ID:ic80Xc5F
ターちゃんのアニメ視聴率平均11%もとってたらしいな。
すげー
ペドロ何才?
ナイスパンチ!
ターちゃんのアニメはクローン編の最後ライオン女がいきなり復活してクローンとくっついたのを見て吹いた
視聴率測る機械ついてなかったら貢献してないよ。
322 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 01:33:53 ID:BV0DjO3M
これ最後は打ち切りだよな?
最後の話面白かったしちゃんとやってほしかったなぁ。
初めてニコニコで見てみたらアナベベの超絶人気具合に吹いたwwwwwww
セーラー服とガイドの巻 って回に出てきた女子高生が稲中のキャラにしか見えない
画家が来る話で、抽象と写実の両方でマソコ描くのが
死ぬほどツボにはまった
シーマって絶対男が途切れないタイプ。その時の気分で結婚して!とか軽く言ってる。きっとあのとき最後は粱ちゃんが好きとか言ってたけどたぶんもう男居る
生活全般板でジャンプ漫画の傑作について言い合うみたいなスレできてた。
ターちゃんしかないよね。
”しかない”かどうかはともかく、
傑作の一つであることは間違いない。
てか見てないけどそういうスレって大体は
作品名が並ぶだけでたいした話できなくない?
331 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 17:12:15 ID:aQspbnhB
タヒムの子孫がコーガンで、血液型がちがうのはコーガンの勘違いでは?
突然ageて何を言ってるんだ、おまいは
大体、「勘違い」なんて滅茶苦茶過ぎる
それで誰が納得するんだ
「編集の陰謀」
これで誰もが納得できる
タヒムはかなり昔に復活してて、
その子孫がそれぞれターちゃんでありコーガンファミリー。
より野生の血が濃いのがターちゃんの方。
って感じで考えてるが、これも散々既出だよな。
コーガンとターちゃんの先祖がタヒムか
なるほろ、それが一番矛盾が少ないかな?
コーガン家については何も語られてないしな。ルーツはアフリカにあるし
確かスレ的には、
バルカン → タヒム → (数世代) → コーガン → (数世代) → ターちゃん
っていうのが一番支持されていたはず。
荒廃した遥か未来の世代に生まれたターちゃんが自然を守るためにタイムマシンで過去に送られた。
毛布の中にコーガンの写真があったのは、未来からターちゃんを過去の時代に送るにあたり
バルカン一族の中で、送り先の時代に生きているのがコーガン一族だったため。
340 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 23:18:39 ID:vJpMElt+
こ こ で す ね ?
>>337 コーガン親父の前も無茶強い家系とは言及されてないし コーガン→(数世代)
は無理があるのでは?
→誰か→ターちゃん
タヒム→(数世代) のが自然の流れだと思う
→コーガン→ マット
マイケル
父親が誰なのかは永遠の謎になるけど、強さのルーツと顔のそっくりにはしっくりする
気がする
じゃ、ナパの孫のルナは本当の孫?
>>341 それだとコーガン父の写真の説明がつかない
「どこかで入れ替わったんでしょうね」
このセリフの意味もその後解明されるかと思ったら
普通に放置だったしねえ
DBもそうだが、強さの秘密を遺伝に求めるのは嫌だな。
遺伝よりも人間的な洗練さとかの方が良いだろうに。
アイアンマスクに比べてもテクニックで大人と子供ほど差がある
と言ってたのに。(カシオじゃないよな…?)
ちょっと違うが、最初コブラのサイコガンは誰でも簡単に作れるが
使いこなせるのはコブラだけという設定だったのに、いつのまにか
サイコガンのお陰でコブラが強いという話になってしまった。
遺伝とか何かに頼って最強を誇るのは本当のヒーローじゃない。
ゆとりが来た・・・
何でも感でも学校で平等ですと教えられた弊害だな
生まれつき足が速い子が一等賞になったら
一等賞を取れない子供の親達が出てきて不平等で教育上よろしくないから
全員ゴール手前で待っていて一緒にゴールさせるべきだとか言い出したりね
アホか・・・?
これ小学生の頃に読んでたときは下品な小学生向き漫画だと思っていたけど
ある程度大人になってから読み返してみると結構、考えらた話しで驚くな。
>>347 お前がゆとりでねえの?
俺は「継続は力なり」「努力に勝る天才はなし」って言われた世代だぜ。
努力なんて才能の前には無意味ですぅ
親の金で偏差値の高い学校に上がって、自分の実力だと言い張る人間は
すぐ優生学に飛びついて特権志向に走るよな。
>>350 はマイケル・コーガン(ただし実力は思い込み)
ジャンプは努力・友情・勝利というわりには、
ほとんどの漫画での結論は
>>350だし、
ちょっと努力した天才>死ぬほど努力した秀才>>>敵から味方に転向した元天才
努力どころか友情まで否定しかねないケースが多い。
汗臭い努力家より綺麗な天才ですか
世の中間違っとりますぜ……
ならばジェーンの腹を100000000回揉めるか?
あとでコツ教えてくれよ……って、これは肘マッサージだったっけ?
ペドロも梁師範も強くなったのはバンパイアウイルスのおかげで、それがなかったらコーガンファミリー以下
惨敗した李功を劉宝が抱いて大泣きしてギロって睨んで
次のページでアッサリさぁやるかって言った描写ってすごい
劉宝の精神的強さとか気が狂っているとか伝わるし
兄弟の情は嘘なのかとも読める
2ページで一気に劉宝のキャラが立った
こういうとこが徳弘マンガの最高に好きなところ
>>358 ジョジョの「あんまりだァ〜〜〜」と同じ気持ち悪さだな
お下品ギャグをこまめに挟むから中和されるけど
人間の醜さを描かせたら天才的だよね
言いすぎだろ。
え?
貶してるわけじゃないよ
純粋に褒めてるんだよ
>>358 兄さんは気持ち悪い程に弟思いだからなぁ…
それはそれ、これはこれなんだろう
何でそこまで弟が好きなのか不明だが…
俺の弟なんて可愛げゼロだぜ…妹欲しいよ
過剰な兄弟愛はちょっとな…
ロドニドと同様の孤児兄弟だったらしいから
きっと特別な思いいれもあるんだろう
しっかし似てないよなあw
李功が殺人的に可愛すぎるだけだと思われる。シンタローがコタローを溺愛してるのと一緒
あんな生意気なクソガキが可愛いのか兄さん…
生意気だから可愛いんだろうな
自分と似てないから可愛いのだろう
いや、李功って王キ様と兄さんには礼儀正しくないか?
敬語使ってるし
劉宝ってそんなネガティブなの?確かに似てないけど不細工ではないよね!中国人らしい男らしい顔してるよ!李功はジャニーズ
李功が腐キャラに見えてきた………………………
多分・・・似てないのは片親にしか似なかっただけの事だろう
李功が女なら萌えた
ドロシーが萌えすぎる
劉宝がドロシーを見たらどう思うんだろう
>>373 なら父はそこそこイケメンだったのに
母は女にしてはゴツい顔だったんだろうか
劉宝って捕まってるんだよね。李功はちゃんと面会に行ってるだろうか
今日は李功で盛り上がってるなw
義兄弟なんて説もあるみたいだけど、個人的には実兄弟がイイ
漢な父親と、美しい母君だったのだろう、と
劉宝兄さんがドロシーを見たら
可愛い弟と瓜二つ、求婚するだろwww
毎月一回くらいは面会に行ってるんジャマイカ?
劉宝が李功大好きなのに対して
李功はそれ程、劉宝の事好きって感じじゃないよな
RICOH
劉宝って弟を連れてオウキ様に黒龍拳に入れてくださーいって言ったのかな
生まれつき特殊な体質の拳士だぜ
王キ様の方が放っておかんだろう
じゃあ劉宝だけ王キ様の悪巧みに付き合って李功を騙してたんだね
李功には二人程の知性はまだないだろ
だから敢えて言わなかったんじゃね?
それは知性とは違うんじゃないか
李功は暗殺とかしたくなかったのでは
若くて特異体質だから次期総帥(?)として担ぎ上げるつもりだったとか?
自分は引退して黒幕化。御輿は裏を知らない方がいいとか。
劉宝は李功をトーナメントを勝つための駒としか
見てなかったんじゃないか
金に目がくらんだ後の劉宝が李功のことを
大事に思っている素振りがあんま見えない
子供にそんな事をさせてくない兄さんの愛だよ
兄さんはすこぶる李功を大事にしてるとオモ
どうでもいいけど
マイケルも生意気なクソガキに該当してなくもないんだが
李功ほど受けは良くないな
何が違うんだ…
マイケルが好きです!でもマットのほうがもっと好きです
>>392 李功は卑怯な勝ち方させられて怒ってたからじゃね?
マイケルのガキの頃のエピソードはすごい面白いけどw
劉宝と李功の幼少期って
マイケルとリサみたいな感じなんかなぁ…
いいぞ!マイケル!!
>>346 ターちゃんも悟空も遺伝的な才能を持ってる上で、努力とキャリアを
積んできたから恐ろしく強いんだよ。
生まれ持った強さなら吸血鬼とかの方がよっぽど上だろうし。
いっつもターちゃんにボコられてるハンターだって、
最初はターちゃん捕まえてたもんな
才能+努力とキャリア+うんこ=最強
400
俺の嫁決定!
アナべべは俺の嫁
ズベタと張り合うとは大した自信
アナベベってマンコマンコクッサーとか言ってた人
最初は
「ウポポ族の言葉は私にも分からない。おい、アナベベなんて言ったんだ?」
と言ってたがベガスではウポポ語でアナベベの正体を見抜いた。
>>405 ターちゃんは学習能力が高いからウポポ語を覚えたんだよきっと
何気にウポポ族とは交流が深いし
パパラ パンチラ
チラチラ
ヌーギヌーギ
意味が判らないだけでウポポ語だとは認識できるんじゃね?
「マン コマ ンコ クッサー」なんて、こんな特徴的な聞こえ方するなら判別は容易だと思うがw
冗談さておき、現実世界でも英語とか仏語独語、中国語と朝鮮辺りは
「ああ、○語だな」って判るじゃない?
タモリのハナモゲラ語なんかその辺の特徴的な部分だけ抽出してるし。
この漫画で「ちゅうちゅうたこかいな」という数え方を覚えた
あのお札の数え方は日本人にしかできないらしい。
さすがインテリのヂェーン。日本にも精通してるな。
何しろ喪服も和服という。アメリカでは日本ブームがあったが、その影響?
アナベベが家のついた車で霊柩車持ってくるくらいなんだから野暮なことは言いっこなしで。
ターちゃんファミリーが日本びいきって描写は特にないんだけどねw
あ、ヂェーンが日本のヌードル(ソーメンとか)にはまる話とかあったっけ
カッパーマンでは、日本に旅行に来てたけどw
いろんなとこで普通に日本式な生活してるけど、
旧の頃にヘレンちゃんに色々教えて貰ったってことで。
サバンナの真ん中でごはんとみそ汁の朝飯食べてるしな
独特の世界観をもっているよな
狂四郎と同じような書き方だけど
一方は少年紙、一方は青年紙と書き分けているのが凄い
ところで
新ターちゃんコミックス7巻初版33Pのシーマの台詞が奇妙なんだけど誤植?
4版だと
「なぜなら漆黒の闇の中 我らヴァンパイア一族を倒せる者などいない」
特におかしいところは無し。
リミックスでも同じだな
初版だと何て書いてあるの?
「なぜなら漆黒の闇の中 われらヴァンパイア 我らヴァンパイア一族を倒せる者などいない」
写植ミスじゃない?
>>424 へーそうなってたのか。
ミスだろね、後で修正してるとこみると。
シーマがセリフ噛んだんじゃねぇの、それ。
最初が「われら」で、次が「我ら」になってるとことか、それっぽいぞ。
アナベベがギャル曽根とユニット組んだってマジ?
ヴァンパイア編までを10巻以内でやってるのが凄い。リアルタイムで読んでた時はもっと長いような気がしてたが
身体の大きさと顔の大きさが比例してる漫画って結構珍しいよねぇ
アペマデスの顔のでかいことw
顔立ちは超美形なのにね
最初の格闘トーナメントとか単行本半分だもんな
凄いペース
433 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 22:03:22 ID:cHbm2JeW
うはーシーマ人気なさすぎでテラワロス
髪型もショートだったし可愛くなかったこともあってか
超嫌いだった
しかもランジェラのようなブオトコ発言にはとても他人事のように
思えなかったからマジでむかついてたなぁー
オールバックだから可愛くないんだよ
シーマもレンホウも…
シーマは最初に出てきたまんま本当に男の子だったら良かったんだよ
シーマの不人気は見た目の問題じゃないだろ
あまりにリアルなゲスな性格だ
両方駄目だろアレは
せめて見た目が可愛ければなぁ
あの二人は見た目が可愛くても好きになれないよ。
たとえシーマやレンホウの見た目が100倍可愛くなっても、
太ったヂェーンの方が100倍好きだと思うから。
ドロシーとかヘレンとかリサは可愛いのにな
レーアもヂェーンも好き
男は梁ちゃんと李功とアナべべ
シーマと蓮苞はなぁ…………………………声はいいんだがな
声は、な
シーマ可愛いじゃないか
性格もよくここまでリアルに描くものだと感心してた
最強なのはレーア様だけどな!
李功は騙されてたにしても、動けないショウにした仕打ちは酷すぎると思うんだが。
その通りだ酷い奴だ
でも李功を嫌いって人はあんまりいないな
俺は好きじゃないな。
梁師範の腕を切り落とし、ショウ師範の目を潰す、格闘家になる資格はない。
最後は悪事がばれて神妙にしてたが、それを忘れたら10年後は自分がオウキの
真似をするかもしれん。
多分…李功は女にうけるキャラなんだ…と、思う
俺は別に好きでも嫌いでもない
>>446 真剣勝負の世界では飯食えなくても、
ヤオの世界なら全然大丈夫だろ
何であれ圧倒的不人気はシーマ
フォローしようがないくらいだからな
李功はたしかにショウ君の目を潰したり
極悪非道なんだが
そもそも気で千切れた腕も目も治癒するからな
治らない世界でそれをすれば極悪人だが
最後のほうはチョウと打ち解けてたじゃないか?
どっちかってーと
李功は好き。趙は嫌い。
李功は試合で残虐なこと平気でするけど
卑怯な事は嫌いだからまだOKだったんじゃね?
戦えない相手の頭を吹き飛ばそうとするのが卑怯ではないと?
卑怯ではないな、残虐なだけだ。
あの時の李功はまだ精神的にも未熟だったからDQN行為も仕方無い。
指導者の教えが悪かった。DBの初期の天津飯のような存在
残酷な事はするが卑怯な真似はしない
それが李功
李功の話題となるとこのスレは何故か盛り上がるな
腐女子が多いんだろ
李功はショウの目を治す描写が利いてるんだろ
いじめるなよとかいう妙にかわいいセリフとか
シーマもあれだけどメロエもあんま好きになれん
母さんとよんでのセリフとかあざとい感じがする
ヘレンとどっちが怖いだろう?
亀田三兄弟を見ていてクローンを思い出した。
「もしかしてあいつ知能はまだ子供なのでは?」
てか、梁ちゃんの腕も本来ならば
李功が治すべきだったのでは…?
そして懺悔して悔い改めろ李功
李功は梁師範と趙に一度フルボッコされるべき
趙も氣の多い体質で自分でダメージを修復できるんだ
動けない相手をフルボッコなんて残虐かつ卑劣だろうが。
ヘレンは李功を選ばなくて正解だった
智光で良かったんだ
智光のどこに惚れたのか未だに理解出来ん
本人も理解してなさそうだったな
まさに美女と野獣w
ヘレンが李功と結婚してたら…また違ったんだろうけどな
ペドロもドロシーと結婚したからな
徳弘はへレンが好きではないのだろうか
ヘレン可愛いと思うんだがなぁ
ヘレン好きじゃないってかオチ担当だっただけだろ
異常に子沢山だったし好き者同士くっついた、と。
李攻はあんまり上手くなかったとか…
477 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 18:52:17 ID:TJs25O/U
ターちゃんに限らずフィクションの世界だと、主催側が観客の人気取りに
仕掛けてくる選手はたいてい二枚目で一見、好印象なキャラと相場が決まってるんだが
亀田みたいに露骨にヒールキャラで見た目もブサイクで人気取らせようってのが意外だな。
むしろ裏読みでこんな悪そうなタイプは八百じゃないだろうと思わせる効果か?
絶望先生で言うところの怪しすぎてかえって疑われない心理ってやつで。
ターちゃんと関係ない話は他所でやってオクレ
>>478 辰吉が何故人気あったのか理解できないバカが集まって仕掛けたのと、
テレビの力を過信しすぎたんだと思う
それこそアナが白と言えば黒でも白だと思いこませるのは簡単、みたいな
>>479 ゴメン
「奴には普通のボクシング技では勝てない」
「フフフ そのセリフを待っていたぞ」
智光は普通に不人気だったよなぁ
梁師範好きの俺としても…智光はちょっとな…
師範好きだからこそ、じゃね?
見た目も性格もいいとこまるでないからな…
というか、「でもハイエナはハイエナなんだよな」のセリフだけはあんまりだと思った。
ってか前張り張らなきゃならないくらい真面目なターちゃん世界の中国で、よく智光はあんな性格になったな
この手のバトルものだと、しばらく登場しないキャラは
インフレに置いてかれるからな。
ナメック星にいったクリリンだけが地球人の中で強くなったみたいに。
梁師範が消えた時もそれがまっさきに心配だった。
(ターちゃんでもアナベベが、もろそのポジションだったし)
でもターちゃんって間にギャグ挟むからか、毎回リセットされるイメージがある。
量産アポ仮面が相手にならなかったりきちんとインフレはしてる筈なんだけど。
それとも破壊描写が結局バズーカ越えしてないからか?
488 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 23:25:31 ID:E1yZqDWh
古本屋で集めてるんだけど最後の方がそろわない。
なんで昔の漫画ってこんなに集めづらいんだろう?
ところでこれアニメになってたよね。結構おもしろかった覚えがある
パラっとしか見てないがリングでターちゃんと弟子が戦って
弟子が観客が気になって戦えない時にターちゃんがココはジャングル
みたいな事いうのがなんか良かったな。あれ何話ぐらいなの?
見たいんだけど。ていうかこれレンタルビデオにないんだよな。
俺のいくレンタルビデオにはターちゃんのDVDが全部あったぞ
ヘレンて…ターちゃん→ペドロ→李功→智光…って流れか
梁師範には興味湧かなかったんだろうか
>>487 量産アポは痛みを感じないなど弱点にもなる特徴があるから攻略法を見つけたのかもしれない。
ペドロでも楽勝だった。
チタンで折り紙する殺し屋なんて名前だったっけ?
494 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 21:09:11 ID:0wlqqCm0
ジェーンに上着を贈る話で、オチのアナベベに笑ったな
ギャグ編のアナベベだと、
脅迫されてターちゃんに助けを求める話が面白くて好きだ。
カメレオンがオチのヤツ。
>>493 ああ、標的の前でチタンの折り紙で兜を折って「冗談ばっか」って言われて
「ターちゃんなんて二つに折って・・・・やっこさん」とか言ってやっこさん折って
いざ倒しに行ったら、ターちゃんが素手で戦車殴り壊したのにビビッって
千羽鶴折って「早く良くなってください」って回復祈願してたやつだろ!!
オレ分かるよ。
>>497 だから教えてやれよいぢわるwwwwww
たしか・・・
マッスルハント・ジョー
とかいう・・・ホモ臭い名前だったよ。
>>496 ズベタがただとは言わないと札束のようなものを差し出した時ターちゃんが「それを受け取ったら
我々は友達じゃなくなる」と断るシーンが好きだな。ターちゃんの人生観がうかがえて
その直後の落とし方も好きなんだけど
>>488 ターちゃんの単行本は元々はジャンプのメジャー漫画としては結構レア。
完全版とまでは行かなくても新旧合わせて文庫化ぐらいしてもいいと思うんだが。
どうしても欲しかったらオークションという手もあるぞ
アマゾンにもあるし
ヴァーユの顔が草薙見えてしょうがない件
それ言ったらターちゃんも似てるとオモ
507 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 13:31:34 ID:QOnGY7sR
マスク被ってる男に師範(だったと思う)が殴られて
ビルの屋上から落ちてしまうのはアニメの何話ですか?
アメリカ編が一番好きだな。ターちゃんの優しさが見える
22度(By室温)で笑って
「あぁ、上手くやりやがったな」とロドがニドを抱きしめるシーンで泣いた。
どの話も面白いけど、アメリカ編のラストは秀逸すぎるよな
彼女になんとかしてターちゃん読ませたいんだが、
少女漫画しか読んでこなかった人にはやっぱりあの絵と下ネタ連発はキツすぎるかな
まず下ネタの含まれないあらすじを説明して興味を惹き
「でも読んで貰わないとうまく伝わらない」と言い
ちょっと絵にクセがあるけど、と前置きしたうえで読ます
小中学生に読ませるなら「ワンピースの作者の師匠の作品」って言えば読んでくれるぞ。
狂四郎からのが入りやすいかもよ。恋愛ものだし。
エロが更に激しくなるしレイプ多いし
女にはきついんじゃないか?
>>511 アニメ見せればいいんじゃね
下ネタとグロが嫌でターちゃんのマンガ飛ばしてた妹もアニメは俺と一緒に見てたことを思い出した
アニメは梁師範が絶好調って叫びながら回転百歩神拳してたヒキが思い出深い。
518 :
511:2007/10/30(火) 23:38:16 ID:???
狂四郎はもっとキツいと思うなあ、多分アレは永遠に無理だ
アニメは思いつかなかった、俺も見たことないからなw
週末にでもツタヤ行ってみます、みんな色んな意見ありがと!
うちは嫁も読んでるよ、ターちゃん。
一緒に風呂に入ってるとき「ちんちんアライグマちゃん」とかやってくる。
バカ夫婦ですわ
ターちゃんはDVDになってなかったような・・・・
自分女だが、ターちゃん好きだったから
「ターちゃんの作者だし」と狂四郎も読んだ。
話がすごくて引き込まれたけど、諸々のシーンは
やっぱりきつかった。
ただ、レイプシーンとかも、変な萌えやサービスとかでなく、
あくまで残虐な行為として描かれてるから、なんというか
話として受け入れられた。
ギャグもほのぼのもあるし、女に最初に読ませるなら
やっぱターちゃんだと思う。
友達にターちゃん読ませたら「下品」の一言で済まされたけどね。
ターちゃんのエロ描写って抜けるわけではないけどすごく淫らな感じがしたなあ
そうかなあ。
血を吸われるときにわざわざ乳首出すシーマぐらいだと思ったが。
ヴァンパイアは変態や
小学生の頃、歳はとりたくないものだって言って
手刀を出す遊びが流行ったっけ。。。
>520
レンタルのみDVD化してる。
アニメはマイルドになってるから、抵抗あるかも?って人に見せるのは
こっちからの方が確かにいいかもね。
それで大丈夫だったら原作へ移動だ。
>521
中国編の部分貸したら「どこが面白いのかわからなかった」って言われた。
広めるのって難しいな。
アニメでもしっかりちんちんアライグマちゃんを再現してたのには驚いた。
連載中タスマニアタイガーとデビルって映画とかで度々特集されてたよな
時期ネタだったんだな
本誌に出てた頃には既に絶滅してたらしいけどな
このスレ内にあるね
夏から本屋を見るたび探してたルシュ王国編のコンビニ版ようやく発見して今読んでる
おもしれぇ・・
これぞ90年代ジャンプイズム・・・
今の子供の目が死んでるわけだわ・・・
つまり情操教育にターちゃんを取り入れようって事ですね?
ヴァンパイア編を読んでて思ったんだけど
何でダン国王を拘束していた器具に鍵をつけていたんだ?
鍵無しにしておけば、逃げられることも無かったと思うんだけど…
元々は国王のSM部屋だったんだよ
>>534 エドガーつかケルベロスの手引きがあったんじゃねー?
あるいは治る一縷の望みを捨てたくなかったとか。
ロドっていい奴だけど要領悪いよね
要領がいい奴は大抵悪になっちゃうじゃないか。このマンガ
ヂェーンの金に関しての要領の良さは?
太くても細くてもがめついヂェーン最高
ヂェーンの突っ込みが神すぎる
指一本立てながら突っ込むやつ
あとエテ吉がダン国王の手首持ってくる時に首絞められて
気絶しそうになった時現れるアナベベは格好よすぎ
>>539 じいさんに騙されて3万ドルの砥石売りつけられたりしてるしヂェーンもどっか抜けてるよ
ターちゃんみたいな旦那いいな。抜けてるけどマッチョで強くて家事できて優しくてかっこよくて動物好きで面白くて
ヂェーンみたいな女房いいな。
しっかりもので容赦ないけど実はターちゃんのこと
一番分かっててちゃんと褒めたり叱ったり助けたりしてる。
それに、何だかんだ言ってターちゃんのこと一番愛してる。
でも雲竜型。
新婚の頃はプレイメイトオブジイヤーだろ、
毎日ヤリまくりだったんだしターちゃん羨ましいよな
新婚の頃はやりまくりだったらしいけど
子供は出来なかったんだな
随分後になってから子沢山になったという事は
新婚の頃は避妊してたのだろうか
ヂェーンが大量のピル持ってきてた
デブったのはその副作用
太ったヂェーンとはしてないのか?
「行ってくる…」
チーン
コーガンファミリーとか、智光とか
ちょっと恥ずかしいネーミングが好きだ
551 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 21:02:58 ID:Umwt5i6n
漫画喫茶にすらあんまりなかったりするのは何故なんだろう?
はずかしい液が付きすぎたゆえ
徳弘は群れの雄ライオンは狩りをしないグータラ、とか書いてるが
実際は獲物が手強い場合は群れの雄も狩りに加勢する。
野生動物は無駄な殺しをしないと言うのも嘘。肉食動物は可能ならば
自分が食べる分以上に殺す。そういう本能だから。動物がいくら
がんばって殺しても人間の大規模な乱獲には遠く及ばないので、問題にならないだけ。
554 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 13:02:04 ID:14LRRwsh
>>553 サヨクにありがちな野生動物性善説だよな
ライオンは酷い。力で奪ったハーレムにいる子供を皆殺しにする。
>>553-555 あの世界のライオンはそういう性格なんだってことでいいよ。
言語が違うとはいえ普通に人間と会話できるほどに知能発達してるし。
子殺しは種の保存のためには大事な事だよ。
アフリカにイチョウがある漫画で真剣に語るだけ無駄だと思うがな。
パン作りの名人キムラーヤ族とかもいるしな
朝飯が豆腐のみそ汁に納豆だもんな
アフリカ象は好きだ。本当の百獣の王だ。
564 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 19:06:25 ID:XmM8v/Ef
最後の昆虫人間編では人類の未来について真剣に考えてしまう
歴史上人口が限界まで増えてしまうと飢饉、戦争、疫病などによって人口崩壊が起こるようになってるから
アナベベ嫌い しんじゃえ
あんな奴でも結構、いいトコあるんだぜ。好きになれとは言わないが、悪口言っても疲れるだけ。
アナベベ「友情ってやつはな…金じゃ買えねえんだよ!!」
「俺の背中に落ちな!」には泣いた
ヴァンパイア編でエテ吉を救ったところは感動した
ユンケル編の決勝戦はマジかっこよかった
しかしターちゃんって結局出生不明で終わったけど
マイケルらのニオイについてゴリさんやライオンが
仲間だとか言ってたけどあれって何だったんだ?
設定ミス
当初はマジに親子か、確証がなくてぼかすにしても最有力候補のつもりだったが
気変わりか横槍かで完全否定しちゃったため半端な感じに、とか。
前にも言ったが、最初はアメリカ編でターちゃん出生の秘密が明かされる予定だったのかもね
「ターちゃん=アブラハム」ってのは無印の時にしっかり言っちゃってるのに
急に「実はアブラハムじゃない」というのは無理があり過ぎたし
アメリカ編終盤になって編集とかが「まだ秘密の方が良いんじゃない?」なんて言い出して
無理矢理に設定変更したんじゃないだろうか
話ぶったぎって悪いがクローン編でガルシアさんがやられたときのペドロ超かっこよかった。「てめえらは悪魔だ!」ってネ
古本屋で18,19見つけたけどどうしようかな・・・
以前は必死になって全巻そろえようとしてたけど、今はそれほでもないし
ギャグ巻だからなー
170キロのダンベルを片手で持ち上げるジェーンが見れるぞ。
579 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 11:10:40 ID:hwHLkZ+f
全巻揃えようとしたが、なかなか見付からず断念
文庫で再発売頼む
>>579 断念するな!諦めるんじゃない!
県内中の古本屋を巡るくらいしろ!
俺は今やっと13巻までそろえたんだぞ。
文庫になってもきっと改悪の嵐だろうから・・・。
>>577のようにぜいたくな奴が許せん。
買いたいからどこの古本屋か教えてくださいお願いします。
無印と新全部持ってる俺は勝ち組
582 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 15:41:23 ID:g/tYHXpC
ターちゃんとヂェーンは最萌カップルだ
584 :
580:2007/12/19(水) 12:12:43 ID:???
>>583 まだ持ってなかった10・12巻を注文したよ!!
ありがとう!
e-bookしか網張ってなかったな。
コンビニ版もコミック版も両方集めてる。
585 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 23:42:42 ID:rpm7lNK5
消防の頃、アナべべの台詞(初期のウポポ族語)がなんとなく面白かったので、
そこらじゅうで叫んでたら、親に殴られた。
サバンナの玉者
>>585 マラカス!!(ひさしぶり!!)
アナベベは最初ウポポ語以外はカタコトだったのにいつの間にか流暢に喋るようになったな
セイジョーイ、キジョーイ、マンコッコ、クッサー!
確かに殴られる罠・・・
>>546 実はヂェーンは不妊症だったのだ。
太った事により、というか大自然に適応するに従って病気が改善
なんか本当に避妊症だったけど
智光が注入した気が元で
直っちゃったとかありそうな気がしないでもない
591 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 14:45:20 ID:aKOdpQ04
しかしシーマ改めて読み直しても
最悪だな・・・
リサコーガン、アリサミラノと前後いい女
が出てきたからか尚一掃印象悪い
592 :
580:2007/12/23(日) 14:55:46 ID:???
ヂェーンの次にシーマが好きなわけだが・・・。
最悪は言いすぎだろ。
クローンの所長のようにわかりやすい悪い女じゃなくて、
自覚がなくて行動してるとこが反発食らうのかもしれないが。
>>592 所長→悪人
シーマ→善人
シーマが叩かれるのはランジェラのようなブオトコ
を馬鹿にしたりととにかく顔重視で、しかも身を挺して守ったランジェラ死亡
後、梁師範にすぐ乗り換えたりと節操という点でも
ふしだら極まりなく、皆から叩かれて然りの女
弁解の余地はない
シーマでイヤになって単行本集めるのを止めた俺がいる。
シーマは性格的には一番リアルな黒だからなあ。
せめてランジェラが生き残ってて二人で幸せになりました、
ならもう少したたかれずに済んだかもね。
シーマは典型的なイケメンに騙されてた女で
意図的にに国を売るつもりはなかった。
結果的に国を売る売国奴になってしまった所もある。
>>596 それだけならまだしも
梁ちゃんにさっさとなびいてたりするからね
つかー。典型的な馬鹿女だろ。
俺が国王なら処刑。
善悪ではなく結果として
どんだけ被害でてるのかと・・・
ターちゃん。俺の中でかなり上位に入る作品だ。アニメ大好き。原作ももちろん好きだ
シーマの性で流した血は測り知れない
マニ
テコンドー使い
下級兵士
ランジェラ
ランジェラの付き人
ダン国王
よく死刑にならなかったよなw
しかも命を張って救ってくれたランジェラに対し
「どけ!化け物!」
ランジェラの命を無駄にしないためにもあそこは逃げておくケースだろ
KYにも程がある
ねーちゃんのレーアとは対照的過ぎる
まさしく女は国を滅ぼすの典型的な例だ
今更原作を集めたいんだけど、昔出版されたいわゆる普通のコミックスと、
集英社ジャンプリミックスって形で出てるコンビニ用の廉価版コミックスでは
何か違う部分があるの?
普通のコミックスが手に入るなら普通のを集めた方が良いと思うよ
コンビニコミックスは傑作選みたいなものだから
>>600 「どけ!化け物!」はダン国王に対して言ったのでは?
>>600 化け物は国王に対してだろ?
現実を認識し、ランジェラの愛に気づき、
ダン国王を「助けたいお父さん」から「理性のない化け物」として
ベクトルを180°変えた象徴の重いセリフだぞ。
やっぱりひどい女だな
「どけ、化け物」といい「早く燃やして」といい、エドガーじゃなくてダン国王本人を怨んでる感じだったからな
レーアはそのてん感心だな
いくら化け物化したオヤジで自分たちを痛めつけても
燃やす事には躊躇っぽい仕草を若干見せたり
過去を振り返ってふけったり
いや、あれだよ。
ランジェラがシーマを逃がすために
ダン国王に殺されたのに
逃げるどころか「どけ!化け物!」と言いながら
逃げようともしなかっただろ?
運良く死ななかったものの
あの場面はランジェラの死を無駄にしないためにも逃げるところだろ?
レーアとシーマはダン国王が何歳の時できた娘なんだろう
どけ→自分が前に進みたい→ランジェラのところに駆け寄りたい
早く燃やして→ランジェラも死んで辛い+変わり果てた父の
姿を見ていたくない(何か行動していないと辛い)
>>610 そりゃ、冷静に考えればそうだけど
その時の感情とかで(この場合は怒り)正しい行動が起こせないってのはしょうがない
そしてそれが、いつものシーマの超個人的感情だったら救いようがないが
アンジェラを殺された事に対する怒りなんだから、どうこう言うべき所じゃない
それに「ここはこうするべきだっただろ」とか言い出したら
おそらくほとんどの主要キャラにそれが当てはまるぞ
バンパイヤ親父の国王は太古の昔から生きてて、獣人バルカン達にも武道おしえてたんだろ?
バンパイヤ親父が作中では最強だと、当時思ったが。
>>614 >獣人バルカン達にも武道おしえてたんだろ?
そんな描写は無い
近くの古本屋に新ターちゃんのコミック後半置いてあったんだが
16巻が650円、19巻が1150円とか超ボッタクリ値がついててワロタ
すげえな
プレミア付いてんのか・・・
618 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:16:58 ID:??? BE:297231825-2BP(100)
まぁ古本屋でもあんまり見ないからなぁターちゃん
でもプレミアつけるのはおかしくね
619 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 21:06:54 ID:0MtQ1cY2
>>616 百円で3日前に最終巻買った俺様は勝ち組。
それただのホラふきおやじじゃないの!!
621 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 22:43:10 ID:iIeOMkxZ
ところでターちゃんとケンシロウはどっちが強い?(ヒコウとかの技術的な
ことは抜きで、純粋な筋力、パンチ力キック力では?)
ちなみに戦車と戦ったときはターちゃんはパンチ一発で吹っ飛ばしたけど、手首
骨折。
ケンシロウはヒャクレツ拳系の連打で飛ばしたが無傷。
うーむ。ガキの頃みんなで真剣に考えたんだけど、満場一致で
「ケンシロウ!」になったw
なんでサウザーを殴り殺さなかったのかと思ったな。
ほっといても死ぬからw
>>621 格付けスレいってみ?
君の探していた答えはそこにある。
626 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:49:34 ID:uA/SW7Qc
じゃお前は大人かw
北条、宮下、車田、原と、同世代のジャンプ卒業組たちは、皆、絵もストーリーも
全盛期より落ちてるし、後輩の森田や井上も連載休み休みでお疲れ気味って感じなのに、
徳弘センセの充実ぶりはすげぇわ。
ちょっと前に古本探してるみたいなレスがあったがオクとかで
ちょくちょく見てると全巻でお手ごろ価格で出品されてる時が
あるよ、セットでプレミア値でってのも多いけどorz
確かにこの人の場合、他のジャンプの同僚に比べてバカ売れはしなかったからな。
(マンガ界一般からすればめっちゃ売れてるんだけど)
全力ダッシュはしないが、ずっとペースを落さずに走りつづける強靭な
マラソンランナーって感じ。
バンパイアはこれからを期待してる。面白くなってくれればいいけど。
マイケル戦でターちゃんがマイケルに
「お前は今までたまたま自分より強い奴と戦ってこなかっただけだ」
って言っていいるのを見るたびに、あの世界の、特にマイケルの活躍する表格闘技界に、
マイケルより強い奴がターちゃん、ロドを除いてどれほどいるのかと思う。
裏だったら改造人間やバンパイアや中国編のリュウホウとかいるけど。
あの時点ではいないと思う。
後で梁とペドロが表の世界であっさり抜いたが。
思想とか宗教に偏っちゃうと変なパワーを出す人多いからねw
ターちゃんは自分より強い奴とばっかり戦っているからなあ。
旧のターちゃんはマイケルより弱かっただろうし。
それにしても100m6秒台から時速175kmってインフレし過ぎだろw
ターちゃんも最初期は普通のハンターに捕まったりしてたしね
ソドムの闘い見て私より強いかもって言ってたな
作者の都合にもターちゃんの強さは変動している
劉宝は前張りなしのターちゃんにはかなわないだろう
王翠の広い視野からのがれられるとは!とかも考えて
決して王翠≦劉宝とはいえないのである
ロドと、80キロの重り抜きのマイケルはどっちが強いか。
奢りを捨てない限り勝てないだろうってターちゃんに言われてたが、
その後、重りを外したマイケルが相手を瞬殺したの見て、
「やはり恐ろしく強い」って、見直したようだったから。
コーガン親父曰く、ロド>マイケル
才能はマイケルの方が少し上な気がする。
でも育った環境から努力の量がケタ違い。
あとハートかな
文字通り生きるか死ぬかの中で戦い続けて、そこで生き残って来た訳だから
心が折れない物凄いタフさを持ってるはず
でもそんな環境で過ごして来たのによく心が荒まなかったもんだ
>>641 ニドだろう。どんな地獄でも一人とそうでないのは雲泥の差がある。
しかし、ニドの最後は切ねぇなあ。
いや、むしろ最後の最後で洗脳ネジが外れて
自分を取り戻し、兄貴と話せたので幸せと見るべきか
コーガンファミリーは惜しかったな
彼等がヴァンパイアしてターちゃんと戦ってくれればよかった
そしてペドロはリサと結婚して欲しかったよな
あまりにも情けないオヤジのせいか設定が狂ったよな
コーガンファミリーにはクローン編で活躍してほしかったな。
ロドは特に因縁持ってるし。
そう言えばリサとアリサってそっくりじゃない?
間にヴァンパイア編があるからあんまり意識しないけど
ケロベロスの科学者たちの中にもコーガン親父に似てる奴がいて、
一瞬、アレ?って思った記憶がある。
648 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 00:44:31 ID:R5qqcAlH
649 :
たまーきん:2008/01/08(火) 00:19:31 ID:3qjlCoW8
マリオの子のレオンハートが春天勝ったらしい
60枚だけ買って勝負しに行ったらしい
クローン編の試合の司会?がダン国王そっくりだった
アナべべって設定では2m近くで130kgもあるんだな。
>>651 だって並ぶと分かるけど、ターちゃんよりデカイのよ
初登場の回を見ると頭一つ分かそれ以上は大きい
しかも戦闘民族・ウポポ族の人間だから筋肉も鍛え抜かれてたし
長身+マッチョなら体重が重いのはむしろ『当たり前』という世界
新では忘れ去られがちだけど、実はズベタもめっちゃくちゃ強いんだよな。
ウポポ族の女性の中でTOPだし。
ジェーンもレスラー2人を簡単に倒す
>654
×ジェーン
○ヂェーン
>652
筋肉の細胞は脂肪と比べれば重いからね。
プロレスラーとか格闘家も120〜130kgあるのが普通だし。
おかしいのはスト2…
656 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 15:19:39 ID:CQfCQu/7
アナベベって197cm/130kgで現実の格闘家で言えば
ウスティノフ並の大男なんだよな
657 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 16:59:58 ID:Wo+4TYzn
ゼブラちゃんちゃんこりんマン
貧乏ヒマなしのB
セイジョーイ キジョーイ
661 :
たまーきん:2008/01/13(日) 23:02:25 ID:sXDqbaye
タマタマクッサーインモウナッガーイ
ブルッチ
662 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 23:57:58 ID:vgW2JDjg
そして、ターちゃん、あんたも人間達に殺されたんじゃよ・・・
663 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 03:40:24 ID:uzSOj6jJ
>>656 ウスティノフとかマイナー過ぎるだろ。。。
>>664 調べてみたけどK-1の選手なんだね
戦績とか見たら、すげー強そう
空腹で闘うクローン編が一番大変だった気がする。
クローン編は腕を切られたからな。あの時の衝撃はすごかった。
ほとんど水
鼻くそで腕を接合しようとしたのは何気にエグいと思うw
670 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:11 ID:BU3S6/dC
今日エジソンの母で子供が空を飛ぼうしてたのみてて、何故かターちゃんのムササビ飛行術を思い浮かべたw
私は飛べるのだ
>>627 ゆでセンセ忘れてますよ・・・(最近ちょっと休載多いけど)
ターちゃんが20巻+7巻
ナルトが40巻
ブリーチが31巻
ターちゃんは巻数が少なくても密度が濃いぞ!
それが言いたかったんだ
今日CSでルパンのテレビスペシャルを見たんだけどさ
タイトル分かんないけど、コロンブスの卵がなんたらってやつね
お父さんが筋肉ムキムキのバケモノになっちゃって狂っちゃって
実の娘を殺そうとして、娘がお父さんに「くたばれバケモノ!」
とか言うシーンがあったの
ちょっとダン国王とシーマっぽかったのよ
説明が下手ですまん
打ち切りでもあの最終回には結構感動した。
678 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 22:32:35 ID:WEwzVdtn
>>676 ルパンのそれに出てくるお父さんは自分の研究のために奥さんを人体実験に使って殺して、その娘すら実験動物としかみていなかったから、どちらかというとエドガーか所長的なポジション
アニメの中国編のラストを見てると泣きそうになる 再放送は・・・無理か
中国トーナメント決勝で、先鋒趙の次峰梁だったら、二人で五人抜きできたと思う?
黒龍拳の副将が難問だな
副将倒しても鉄砲で撃たれて再起不能だな
黒龍拳の先鋒と次鋒は趙で圧勝だろうが、李功にはてこずるだろう。
弱い相手に体力をすり減らすような趙じゃないから五分の勝負が期待
できるが、勝負の行方はどこまで李功と良い勝負ができるかに掛かかる。
首尾よく趙が李功に勝つか、回復不能なほどダメージを与えられれば
梁師範は無傷で劉宝と対峙できる。この条件で梁師範が勝てなきゃ
話、成り立たない。狙撃が無ければ勝てる。
趙が李功にダメージを与えられなければ梁師範は消耗した状態で
劉宝と対峙する事になる。勝ち目は薄い。
683 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 00:05:34 ID:WEwzVdtn
王キと梁師範がやってもテレパシー妨害もあるしね
黒龍拳の先鋒と次鋒も相当強いし(多分アナベベ以上)、
趙の体力消耗させる戦い方くらい出来ると思う。
3連戦じゃ李功の相手にならんでしょ、梁だからあそこまでやれたわけで。
梁と趙でも結構差があるだろうし。
趙と梁が拳を交えたら梁が勝つだろうが、弱い相手を何人倒せるかと
いったら趙でしょ
そういえば趙って圧勝か瞬殺のどっちかで具体的な強さがわかんないな。昆虫編は除くとして。
気の封印が頭頂の一個だけだから気の量は李宝以下だろうが。
内養功は使うと当日と翌日の二日はまともに戦えなくなるそうだから、先鋒次峰二人抜きの方が余力は遙かにあるだろうな。
初戦の戦い方を見るに、格下相手への手抜きは結構上手そうだし。
あとはできるだけ李宝を消耗させて、かつ即座に梁師範の試合を始めさせればあるいは。
しまった、李宝って兄弟合体しちゃってるじゃないか。李功ね
趙、梁、ターちゃんの順に出さなかったのは梁の独断でしかも
浅はかだったな。
智光があの場にいたらかなりラクに戦えただろうにな。
ストーリー的に盛り上がらない
麻雀親父の実力は次章に持ち越しで
>>690 やっぱり選手以外が選手に治療とかするのは禁じられてるんだろうか。
本編でもエテ吉以外試合場に降りてすらなかったよね?
マイケルとリュウホウ、どっちが強いかのほうが気になる。
さすがにリュウホウかな?
梁師範はマットにボロ負けしたんだが・・・
リュウホウってそんなに強いの?
ターちゃんの戦闘能力が落ちていたとはいえ、
そのスピードについて互角に渡り合うくらいだから、相当強いと思う。
ターちゃんには通用しなかったとはいえ、気孔もあるし。
リュウホウ>マイケル>マット>梁師範でおk?
でもさ、梁ちゃんって王キにも勝ってるんだよ
万全の状態で嚠宝とやってれば何とか勝てたんじゃないの
そう考えると、嚠宝がコーガン兄弟より上とは考えにくい
むしろ、前バリ状態のターちゃんが相当なパワーダウンをしてたから
嚠宝と互角に近い戦いになったと考えた方がしっくり来ないかい?
(ヂェーンの目にも分かるほど動きが鈍くなってたみたいだし)
あとコーガン兄弟は西派拳法の事を知ってたんだから勁の対抗策も分かってる筈
気功があるから嚠宝有利、とは考えない方が良いと思うぞ
にしても前バリしてたからパワーが落ちてた、
ってアレは思いもよらなかったな。
さすが徳弘、と笑いながら感心した。
最後の方の、未来から来た歳老いたアナベベが実は変装だったって所以外は名作中の名作。
702 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/27(日) 09:19:39 ID:OnlS2Ge6
アニメだけかどうかは忘れたけど、ターちゃんが前張り剥がしたあとのヂェーンとペドロの会話も面白かったよ
「チンチン」「タマタマ」連発し過ぎw
>>699 コーガン一家は生身の現代人最強だね。
女のリサでもペドロより運動能力高いし。
ターちゃんもマイケルにパンチ入れるのにアナグマに手伝ってもらってたし。
>>703 >ターちゃんもマイケルにパンチ入れるのにアナグマに手伝ってもらってたし。
いろんな意味で、それは違うぞ
恐らく、コーガン家の父ちゃんもターちゃんも、タヒムの数代後の子孫じゃないか
って事でこのスレではだいたい結論付けられたんだっけ?
ターちゃんの遠縁ならあれだけ強くても、同じにおいがしてもおかしくない
遠縁だけじゃ写真が説明つかない、っていって、
数十年後の荒廃した未来からコーガンファミリーが
ターちゃんをアフリカに送ったっていう妄想もあったな。
個人的には好きだけど、これはこれは色々問題あるな。
まあ、コーガン一家の人間じゃない、ってのはどう考えても後付けだろうから
整合性を求める方が無理があるんだろうな
とりあえず考えないで、話の中で言ってる事が全て、だけで片付けるしか無いのかも
まあ、旧ターちゃんでターちゃんはアブラハムだって断言しちゃってるからな。
コーガン一家じゃないってのは後付けなんだろうな。
コーガン家から外したのが分からん。後で財力や組織力で話の幅も広がるだろうに
それをやったらターちゃんじゃないってことじゃないの。
財力はアナべべくらいでいいよ。
ナショナルマンってナショナルキッドが元ネタかな
>>709 『父はエテ吉!母はアフリカの大地!そして私はジャングルの王者ターちゃん!』
このセリフに説得力を持たせるため、というかジャングルの王者に
イメージがそぐわなかった(或いは途中から感じ始めた)から変更したんだと思う。
ルシュ王国編は、初めからターちゃんはタヒムじゃない設定だっただろうね。
>>712 名言とはこういう事を言うんだな
徳弘って言葉のセンスがものすごくいいな〜としみじみ思う
>>712 >ルシュ王国編は、初めからターちゃんはタヒムじゃない設定だっただろうね。
仮にそうだとしたら個人的には何とも微妙
過去にも出たと思うが「ターちゃん=タヒム」って方が
ターちゃんの正体の答えとして一番説得力があったと思うんだ
ハッキリ言って人間じゃない能力が多過ぎるから
タヒムだとすれば、ああ親が普通の人間じゃないからか、と
今までのモノに全て説明出来なくも無いし
しかし正体がタムヒだとしたら最終決戦で獣化しなダメだから
それでパワーアップしてアペ倒したらつまらなかったと思う
大地の怒りにふれたってのがいいんだよ
仮にタヒムだとして、タヒムで無くとも
父ちゃんの獣化する能力ってどういうことなんだろうか
人間でないなら何なんだ?
ライカンスロープってことで
>>716 穿って見るならヴァンパイアウィルスの類似種による変異体とか?
でもそれ言ったらアペナパの予知とか風姉弟のも正体不明じゃないか。
随分前にもこんな話題になって、その時に書いたんだけど
アペデマス達は何者なんだと
予知だったり、風操ったり、獣化したりと、明らかに普通の人間じゃないだろ
西派の人みたいに勁とかで説明出来るレベルじゃないぞw
そう考えると、円頭人に改造してもらったから、で説明出来る
アグニが一番筋が通ってる事になるな
ナパが一番筋が通ってるな
サインかわいいしな
>>713 俺はヂェーンの多様なツッコミが好きだ
「とことんあほかい!」
「匠の世界かおのれは!」
「気ぃ失うまでしばいたろか!」
「自分の金玉に敬語使うなよ」
「たった今、新たにターちゃんの弱点が判明しました!
知りたい方は5ドルでいかが」が
なぜかかなり好き
ナパの「はか」を「ばか」に変えるのは
見た当時かなり笑った
墓みたいな普通なら笑いにできないようなものを
エテ公がいたずらするってのが何とも。
この漫画、日本語でしか表現できないようなネタが結構あるけど、
海外版ではどのように翻訳されたんだろうか。
「ニド!」「22度」とか。
欄外に注釈でもあるんでしょ。
外人に徳弘先生の笑いがわかってたまるか!
マンコッコッ クッサー!
人口呼吸にチンコの皮膨らますとか普通のセンスじゃ考えられんな
牧師様好きだったのにバイブ役で再登場したのは悲しかったぜw
浮き輪にしたりおしっこ溜めたり
便利だね
>>719 アペデマスは自分達の事を人間と言ってるけど
体格からして人類の範疇を超えてるしね。
>>725 大体そういうのは当たり障りのない普通の会話に差し替えられるね。
不思議の国のアリスのようなケースになるとまた話は別だが
少し例が違うが日本ので初版はダジャレだったのが
重版で差別だか何だかの規制に引っかかって
普通の会話に差し替えられたのがあったのを見た記憶がある。
まあ、外国映画の吹き替えでも適当なシャレに置き換えられてたりするしね
チャップリンの独裁者で背面飛行になった飛行機から
上官にお前降りろと言われて「impossible.」と答えるシーンがある。
昔TVで見たとき、字幕には「ご冗談を」とあってえらく感心したもんだったが
今書店とかで買えるDVDは「できません」と中学生のごとき直訳…。
アペには現代の言葉が通じないのくだりの
ターちゃんの返しも絶対翻訳できないもんな
あのギャグセンスはさすが
まあ、ターちゃんの場合、本国アニメでも
ちんこの先からなんかにじんでた汁を
「でもおしっこ漏れてるぞ」と翻案したくらいだしな
てかアペデマス以下4戦士はナゼ永久保存されたのか?
アペデマス側が封印されたのは分かるが
国王派のメロエ ナパは封印された意味が分からんのだ
封印した方がちょっとかっこいいキャラ付けだと思われてしまったからだろw
ターちゃんは文庫本は出てないんだっけ?
メロエとアペデマスはその後どうしたんだろうな?
>>737 多分アペ等が復活したときの為の保険みたいなもんだと思う
>>737 メロエは下げまんだから
それに何と言っても池沼だし
>>737 メロエやナパたちには、「アペが復活した場合に備えて」
と説明されていたが実際は英雄たちをうとんじたルシュ国王の計略
まさに狡兎死して走狗煮らる、だな。
野心はないにしても国王以上の人望ってのは排斥に充分な理由だ。
メロエと海のリハクは同じ臭いがする
狡兎死して走狗煮らるは
徳弘作品の重要なキーワードですかね。
ターちゃんだって、動物愛護の時代が終わったらあえなく射殺されちゃうんだもんな…。
しかしバイオ戦士のときのアナベベはかっこよかったのに・・
ギャグ編のズベタとの絡みも俺は好きだぜ
750 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 08:53:14 ID:SesHUsUt
ロザンナの会見で。
「(息子の)頭引っぱたいて、
もういっぺん人間やり直して来い!と怒鳴りってやりたい」というコメントが
何故かヂェーンで脳内再生された。
鉄拳制裁→人差し指を上げて唾飛ばしながら突っ込むアレ。
十二神将編ってなんで十二神将編なんてくくりなの?
>>232 超遅スレなんだが
ターちゃんてそんな年だったんだ。
「ジェーンと出会った時13だった」とか言う大間違いな記憶があるんだが何故だろうw
ヂェーンに出会う前のターちゃんは、
育ての親であるエテ吉が分かる程度の事しか
分からなかったと思う
実際、簡単な算数の計算や字を書いたりする事は
ヘレンちゃんに教えてもらうまでできなかったし、
ヂェーンと出会うまでターちゃんは
きちんと数を数えられなかったのではないだろうかと
木にちんちんの成長を刻み込んでたからな
バカすぎるw
しかも「柱〜の傷〜は〜♪」とか日本の歌でw
昔のジャンプ漫画はけっこう歳いってる主人公多いな
>756
なんと言うツンデレw
昔のは父性的に、最近のは同年代に主人公を置く傾向があるっていうのは
よく目にするな。
かっこいいー!って憧れよりも、自分達と重ねる願望の方が強いのかね。
いやこれは言いすぎか。
メイン読者層が子供達→子供が憧れるような”かっこいいお兄ちゃん”が主人公
メイン読者層が大きな子供達→逃避目的なのでかわいい子供が主人公
てか最近のジャンプて主人公が大事にされてない気がするなー
脇にいいキャラ作ろうとして主人公がカッコ良くない
そのてんターちゃんは主人公に圧倒的に見せ場を用意してる
主人公マンセーだと嫌悪するからじゃないか?
不思議とターちゃんは好きなんだが
マンセーしながらもチンコの皮伸ばしまくりだからかな?
見た目は大人、ちんこは
ジェーンは究極のツンデレだろ
表でののしりつつエテ吉と裏で密約してたり
レンジャー部隊の謎のオーナーだったりで
でもブサイク状態のジェーンじゃないと言葉の重みが足らないんだよね
レンジャーの謎のオーナーといいつつ
サラリーマンの経費削減の手腕を嬉しそうに報告していたな
空き巣がさ、シルクのカーテン盗んでいったんだよ!
の件でレンジャーのオーナーの話は通じ合ったんじゃないか。
あの回は非常にいい話だ。
ヂェーンの人知れずの手助けに涙ぐむターちゃん。
シーマが嫌われててビックリした。
男から見たら許せないキャラなのね。
若い女の子ってあれくらいバカなのが普通じゃない
7巻読んだらシーマが「われらヴァンパイア」って2回連続で言ってるところがあってワラタ
俺が見たのは第一刷だったけど2刷以降は直ってたりするのかね?
>>768 リアルにバカな女キャラだから嫌われる
でも現実の女がみんなバカなわけじゃない
シーマ好きだよ!ノシ
女から見たって苦手だと思うがなああいうキャラ。
女の嫌な部分が生々しくて。
徳弘先生の描く女性キャラはなぜか憎めないんだよなあ
>>769 過去スレでその話題あったなと思ったらこのスレだった。
>>773 どんな嫌な女でもギャグパートがあるからな。
あのゾウを間引く嫌な女も
レンジャーに鼻にライフル突っ込まれたりして笑った。
ペドロってフランスじゃなくてアメリカの空手チャンピオンだったのか。
さっき初めて気付いた。
>>752 大間違いじゃないと思うけど。結婚の時にそんなようなセリフがある。
そもそもアニメじゃなく漫画でターちゃんの年齢でハッキリ出たっけ?
ヂェーンは途中で設定が変わっているんだよなー。
>>779 うん。主人公を怒らせる舞台装置にしか見えない。
この漫画に求めてるのは主人公サイドの温かい魅力とギャグなので
悪役にはいちいち注意がいかないというか・・・。
ギャグ編のランド様はいい感じだぞ
この漫画懐かしいな…
しかし思い出そうとするとなぜかタスマニアタイガーマスクばかりが思い浮かぶ。
2度も派手に登場してんのにいつの間にかいなくなってるんだよな
テコンドーの奴か誰かにひっそりと負けてた
>>781 大好きだw
鼈甲のメガネで死ぬほど笑った
>>783 負けたコマの顔が可愛いんだよな
泣き顔で
梁師範が好きだった
中国拳法+エネルギー波という胸躍らせる戦い方が
じゃあ俺はエテ吉
エテ吉の下ネタの切れ味ったらないわ
>>785 中国編の最中密かに心配だったことは、
ターちゃんもペドロもみんなかめはめ波使いになるんじゃないかってことだった
最後まで使えるのは中国人だけにしてたのは良かったよな
788 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 02:27:06 ID:IUXMO+L8
ここまでシリアスにして、こんな落とし方!(しかも下ネタで)
この落差が大好きだったなぁ!
ターちゃんの頃は、とにかくギャグが光ってた!!
ペドロが噛みつかれてバンパイア化する時のカット割りが好きだ。
さておき、2ndOP【mama I love you】
をカラオケで歌いたいんだが、ないものかね?名曲だと思うんだ。
インストゥメンタルver.は、よくTVのジャングル・サバンナロケでよくきくよな
790 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 07:05:05 ID:/C9srvzL
今でも覚えている!
オーマン湖
オーマン湖草荘
少年誌の限界に挑んだ漫画を・・・・・
トーナメント
生き別れの兄弟
かめはめ波
間違いなくジャンプ量産型糞漫画に成り果てた
>>791 確かにジャンプ漫画のテンプレートだけど
そのフォーマットを使いつつ良い作品に仕上げたと思ってる。
トーナメント3連発(ユンケル、中国、アメリカ)は
さすがに「またトーナメントかよ!」とは思ったけどね。
しかし他のマンガのトーナメントと違い、レギュラーが結構最初の方で負けてモブが準決勝に残るという珍しい展開
トーナメント自体が目的にはならないところが
すごいと思うよ。
トーナメントの描写も含まれてるけど、それ以外の
日常・控え室等の描写もされてあって、
それがちゃんとつながって説得力あるものになってる。
(メキシコおじさんとか入院とか下痢とかw)
他と違って闘いつつも笑えたからよかったよ。
796 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 18:16:38 ID:vc4zNH/t
伏線張ってた相手と絡まないとかね
ニドとか
ゾウだって食わなきゃ死ぬんだ
ターちゃんが実はコーガン家とは無関係ってあれ別にやる必要なかったと思うんだけど
なんでやったんだろ
裏で象牙密売されてるに違いない
>>799 後々、変にややこしくなるだろうとか思ったんじゃないか。
アナベベってなんだったのかね?
ユンケル帝国や中国編ではまだ戦力になってたけどそれ以降完全に戦力外じゃん
出す意味のあるキャラだったのか?
はぁぁぁああああ!!???
本気で言ってんのかお前!!??
まったくだ!
ユンケル帝国編では既に改心し弱いカシオと闘っただけだし、
中国編だっていなくても大して変わらんわ!
どこが戦力なのかよく考えて書き込みやがれ!!
バイプレーヤーだよ。ジェーンよりも良識あるからストーリーに深みが出る。
驚き役で金持ち役でギャグ担当でビビリ担当
でもそんな事より、ターちゃんの親友だ
超人ばかりじゃつまんないだろ
基本的に弱いかもしれないけど、いざという時は熱いやつ
「俺の背中に落ちろ」とか、昆虫人間編の銃自殺しようとした時とか
憎めない
アイアンマスク戦のときにアナベベには
死んだ動物が見えてたってのも個人的には好きだ
ペドロのほうがよっぽど役に立ってない。いざって時はやられるか かませかのどっちかで。
だが誰もペドロを役立たずとは言わないだろ。
つまりアナベベの価値はそういう事だ
ペドロの感動シーンはほとんど先生がらみだからな
もうおそれいらなくてもいいよ
アナベベみたいな黒人のメインキャラは少年漫画じゃ貴重だよ。
大半のキャラの造形は癖の無い白人かアジア人が基準だからね。
もろ黒人丸出しでよくアニメ化されたよ褒めたいね。普通は避ける。
岸谷五郎起用もすご
ペドロは未熟でヘタレで若くてフレッシュで青臭いところが長所であり短所だ
中国編で敵組織が買収を持ちかけてきた時のアナベベの返事は名場面だよね
ゾウ間引きんときも活躍したし運や財力含めてかなり必要なんじゃないか
アナベベがいなかったらヘリが無いから時間切れでヴァンパイア編で梁師範は死んでる
エテ吉を肩に乗せてる姿がカッコいいのだが
しかしもうちょっと前線でも活躍してほしかったがな
アナベベ人気ありすぎ
ファン投票って連載時なかったんかな?
あったらターちゃんに次ぐ順位かも
アナベベはネズミ男だな。
ガメついから目先の私欲で裏切ろうとしても、本気になれない詰めの甘さとか?
よくあるシーン
敵「貴様、なぜこいつを助けようとする?コイツは貴様を裏切ったのだぞ」
主人公「それは…友達だからだ!」
アナベベ・ネズミ男「(○…○○!」
お前ターちゃん読んだことないだろ
アナベベがターちゃん達を裏切るところは想像出来ないな。
相手が化け物級に強い奴でも、怯えながら結局最後まで味方のままで
本当に危ない時は何だかんだで立ち向かって行きそうだ。
そうそう。
あのメンバーの中では弱い方だし臆病者だけど、でも断じて卑怯者ではない
おまえらちょっとアナベベを美化しすぎじゃないか?
ソンナコトナイデスヨー
インモナガーイ
アナベベは黒竜拳の先鋒次鋒はギリギリ倒せるか、負けるかのイメージがある。
金持ち以降も以前も。
>>827 前二人は勝てるんじゃね?
李功は分からんが
黒竜拳の先鋒は絆創膏2,3枚貼る程度で決勝まで1人で勝ち抜いてきたけど、
アナベベは大苦戦しながら準決勝で5人抜きしたな。
まあ、いい勝負じゃね?
札束を臆面もなく振りかざす姿は充分、友達じゃないぞ。自分だけ悪趣味スーツ着て。
成り上がり精神は仲間の中で飛びぬけてる。
ただファミリーのほうが無欲すぎるんだ
何でそんなにアナベベ嫌いなん?
つぶらな瞳がキラキラしてるから
>>827 化勁の人は強気なコメントだったけど、よく考えると意気込みに近い表現なんだよね。
準決での粘りには流石に感じ入るところがあったんだろうか。
ペドロは胡文老師に敗北したけど、化勁の人とか龍炎拳の人に勝てるだろうか?
真っ正直だからアナベベより苦戦しそうなイメージが。
アナベベの凄い所は勝負する所と引き際をきっちり見極めているところだ。
自分の立場がわかっているというか。だから常に美味しい所を持っていく。
ただし嫁がらみの事になると必ず大失敗する
おれ新のほうしか読んだことないからかもしれないけど
アナベベがねずみ男っていうのはナルホドと思ったな
要するに、アナベベは綺麗なねずみ男なんだな。
タマタマ クッサ インモ ナガーイ
838 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/03(月) 14:38:45 ID:LdlECZwN
アナベベとミスターサタンは通じるところがある
サタンも昔は悟空と互角だったのか
確かに似ている。
土壇場で根性見せるとことか。
いや待てよ、ヤジロベーの方が…
主役じゃないキン肉マンとか
ウソップに一票
ウソップはいやらしさが見えて好きになれん
アナベベは自慢とか嫌味もいやらしくないんだよな
ヤムチャに一票
アナベベはアナベベだろ
ヤムチャはどっちかつーとペドロ
クリリンに一票
「おれ、今度こそ死んだな」「チクショー、オレも一度くらい結婚したかったな」「頼んだぜ、親友」
アナベベのことかああああああああああ
エロ、トーナメント優勝、(陸の)孤島。
これだけ揃ってるのに亀仙人の名前が出ないとは。
亀仙人の最大要素が師匠でそれはアナベベに無いからだろう。
亀仙人の強いところはゴリさんで、スケベなところはエテ吉だな。
デブのブウはアイアンマスクで、セルはアペデマスだな。
でもなんだかんだ言って、アペデマスも結構人間っぽいところあるしな・・・。
ターちゃんて章ごとのボスに根っからの悪人がほとんど見当たらないんだよな。
王羽軍ぐらい。
今日の日経朝刊にマッチ茨木さんが徳弘先生のこと書いてたよ
kwsk
梁師範か智光が後頭部に気を叩き込むと
ターちゃんと互角時代のアナベベが復活する・・とか
言う展開があるのをいつもちょっと期待してた
ターちゃんと互角時代の、といっても、
ターちゃん自体が最初のユンケル編の時点で、
その時代より強くなってる上、物語の中でさらに強くなってるから、
正直当てにならないな。たぶんリコウにも負けると思う。
アナベベってパワーアップしてないわりに、MAXのレスラーに勝ってたよな
>>858 それ以前にアナベベは李功とは絶対戦わない。敵前逃亡する。
アナベベの強い物を感じる嗅覚はガチ。
ライオンとか部族の強い奴とか全盛期のエテ吉とか李功劉宝兄弟とか
横浜に16〜20巻売ってるとこないかな?
全盛期のエテ吉ってのがセンスいーわーw
人間でも1日中ノンストップで女とヤリまくっている男がいたら
大抵の男は自信を打ち砕かれる。色んな意味で
袋小路金満に一票
ヴァンパイア編の最初らへんで、アナベベがリョウちゃんのために小型飛行機
を用意してあげて、飛行機の中でアナベベが座ったらリョウちゃんが
「そこ!老人用の席だからすわらないように」って言ったら
アナベベが「勝手に決めるな!」の言い方がカワイかった。
戦力外通告されてから華が出るキャラっているよな〜
戦いだけがジャンプじゃないよっと
アナベベよりペドロのほうがよっぽど報われてないからな。
特に昆虫戦士編での扱いがひでえ。
作者が忘れかけるなんて酷すぎるよなw
ペドロは後半のギャグパートでも出番少ないぞ、一番弟子なのに。
真面目キャラは下ネタ主体のターちゃんでは絡ませにくかったのかな。
ペドロ…養子とはいえ、おぼっちゃまゆえの世間知らずによる天然ボケ
ターちゃん…交尾狂いのチンパンジーに育てられ、文明や人間社会と隔離された少年期
天然ボケの度合いもターちゃんが上だし、さらに下ネタ有りだからペドロはかなり分が悪いね
まあ、ペドロは常識人担当だからね
不憫だけど、マトモな感性なキャラじゃないと展開的に困るわけで・・・
全員ボケのパーティじゃ話が進まないからw
でも突っ込みはヂェーンが担当してたし
ペドロの印象的な話って、
ナイスパンチ!と結婚なんかするな、の二つぐらい?
俺はヴァンパイア化してもターちゃんから教えてもらった
パンチの基本は忘れないの描写はよかったと思う。
あと料理だけは3級に笑った。
着替えてきたりして
>>871 つっこみ担当というか
驚き担当・・・?
ペドロは智光との絡みが個人的には好き
バタフライのポスターとか、ヘレンちゃんのグラスなめてるとことか
>>874 いわゆるその他大勢扱いだよな。MMRの「な、何だってー!」担当。
中途半端に強かったのも不幸。悲惨なやられ描写が異常に多い。
新になってからは十八番の 『恐れ入りました!』 も激減したしなあ。
「恐れ入りました!」ってセリフを
最後にあんな感動的な使い方するとは思わなかった。
>>876 ペドロはターちゃんファミリーの斥候扱いだよな
既出かもしんないけどニコニコで
地球上で考えられる最強の格闘家コンビが
ラディッツを倒す動画見て目頭が熱くなってしまった。
ピッコロの時点で町一つ吹き飛ばせたんだから
ラディッツといえどもそれなりな事はできるんだよな
881 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 05:27:42 ID:5s4TGRTa
ニコニコで中途半端にうpされているんだが、ほかに見る方法はないのかな?
ギャオでも今やってないみたいだし。ペドロVSターちゃん見て目頭熱いんだ
亀仙人なんて序盤で月壊してたぞ、一撃で。
>>882 あれでショットガン持ったおっさんの
40倍程度の戦闘力なんだよな…
つまりショットガン持ったおっさんが40人いれば月を壊せるんだな。
その発想は(ry
あれ、ここターちゃんスレだよな?
886 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/12(水) 19:52:27 ID:iOSzwamv
このスレで評判の悪いシーマのこと、うちの家族はシキマ(色魔)ちゃんといってました。
当初は「先生!!(ターちゃんのこと)」ってのが多かったね
シーマに顔射してションベンもかけたい
ヘリのミサイル>ダン国王の耐久度
って認識でいいんだろうか?
この作者のギャグセンスは異常←勿論いい意味で)だと思うんだが、どうなの?
今のセンスと比べると異常…つ〜か異端かな。
昔はこんなギャグセンスの漫画家は多かったと思う。
ギャグもだけど、ストーリーテリング能力も異常だと思う
ターちゃんやシェイプアップ乱の一話完結の話しを読んでると
オー・ヘンリーを読んだあとみたいな気分にさせられる
ギャグセンスはベタだが残虐描写を含めたストーリーテリングの根底にあるセンスは天才的。
ギャグを抜いてガジェットをもう少し精密に、そしてキャラの感情表現をスムーズに描ければ
今隆盛のハンタ×2やガンツなんかを遥かに越える作品が出来ると思う。
狂四郎で開花したとも思えるけどなんか今ひとつ勿体無い感があるんだよな。
>>863 若けりゃけっこうできる。
俺中3の時10時間くらいで8発やった。
>>894 個人的にはそのどちらも狂四郎には及ばないと思ってるけど
勿体ない感は同意。
アメリカ編最後のロドとニドのシーンと、最終話は何度読んでも感動する。
ベタなボケが多いけど、なぜこんなにおもしろいかって
やっぱりフリとツッコミが丁寧にかかれてるからだな。
最近のジャンプはおバカな笑いが減った気がする
ジャンプのギャグ漫画は、太臓が最後だった。
銀魂、サイテー。ボケもツッコミもできてねぇ。
ボボ、なに調子づいてんのよ。はまりようのないキャラ。CMでの子安のツッコミもひどいし
勇者学なんとかポセイドンなんとか
ジャンプの迷走は凄いな
901 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:07 ID:UXPj6+UX
ワンピースも作者が徳弘先生のアシスタントだっただけに同じ系統のギャグだが、あんまり笑えなくなってきた。恐らくツッコミが下手だと思う。
テンポの緩急がついてないんだと思う
一定の勢いでダーッと流れる感じ
ターちゃんは三段落ちとかフリがあってのボケだからなぁ
「ニド」のギャグもテンドンになってるし
ベタでも基本がある
まぁシリアス展開に容赦なくギャグ入れるのは異端か
他のマンガではないよなぁ
今のジャンプの若手作家はほとんど「漫画だけ読んで育ってきた」感がアリアリで萎える
確かにそうだよなーマンガ好きなんは分かるけどさー
やっぱある程度賢くないとおもしろい話なんて書けないだろ
単純に賢いキャラが描けないし
子供しか騙せない
ナルトよ…
いかにも、
マンガ科を卒業しました
アシやってました
同人で非エロやってました
この若さで人一倍の画力あります
ばっかで、ストーリーも展開も遺作のマネ。スレチと言えど、
格闘+ギャグ=ターちゃん
は譲れない。徳弘は間違いなく絵も話も作れる作家だ。
筋肉、動物、老人…などを分け隔てなく画くのは才能だよ。
ましてギャグ・受け狙い・ツッコミは時代を先取りしていたかも知れん。
80年代のバラエティを振り返る番組でよくある風景。
「タレントが噛んでもスルー」
今じゃ考えられないな。ダウンタウンの影響か、「噛むこと」さえ許されないのが今の時代だ。
お絵かきの片手間でバラエティ観て育った若手漫画家に、原案者抜きでギャグをやらせるのは無謀。
ワンピースのツッコミも下手だな。ボケも「天然ボケでしかボケれない」のが看破されて
飽きた。今はフランキーが奮闘してるようだが、ウォーターセブンで引き出しを使い果たしたろう。
>>894 >ストーリーテリングの根底にあるセンスは天才的
ほんっと同意。
話の作り方がうまいよ。
ひとつのネタを1話持たせるんじゃなくて、1話に3つくらいのネタが
入ってて、しかもそれが破たんせずひとつにまとまってる。
ターちゃんと戦うトーナメントでの、
「足の悪い少女が飛ばしたシャボン玉」と「その父親がずるして使ったメリケン
サック(の穴部分)を使ってターちゃんが飛ばしたシャボン玉」
なんて、どうしてこんな話が作れるのかと思った。
いつものようにターちゃんが手で洗濯してたとこにメリケンサックが
飛んで…なので無理に張った伏線じゃないんだよ。
うまいとしか…。
同じ話のヂェーンのがめつさも好きだったりするw
シャボン玉の話は好きだな
エテ吉の縄張り争いの話といいターちゃん先生は甘いだけじゃないのもいい
徳弘先生の次回作は
ターちゃんのような愛すべき主人公をすえた
人情ギャグマンガを描いてほしーな
社会への怒りは少し控えてもらって
エログロ描写ももう少し抑え目で
大場つぐみをバックにつけてだなぁ・・
912 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 20:03:07 ID:lSPdz7gp
ターちゃんはもっと評価されてもいいと思う。下ネタが激しいのは仕方ないけど、笑いあり、涙あり、闘いありのバランスのとれた漫画はないよ、絶対に。
物凄く悲しい話だけど、象牙の話も好き
913 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:50:36 ID:tKnCYBtz
前方にいるいかれた雌を狙いなさい
あの場面にあのギャグのセンスは本当凄いわ
914 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/14(金) 22:59:45 ID:wjS2l7Ps
ターちゃんは包茎
真性ね
手術の必要ありだわ
無切開法なら次の日からオ○ニーOKだ
ビガーパンツ
今のジャンプはハンタしか面白いのが無いね。
いつも載ってないから買わないけど。
狂四郎の1巻のプロポーズシーンで涙がどばっと溢れ、次(滑ってる)の瞬間爆笑。
泣きながら爆笑。ターちゃんもそうだけど、シリアスシーンでギャグが成立するってすごいと思う。
あ、ゴメンここターちゃんスレかorz
徳弘先生、スクエアでなんか描かないのいかなぁ?
岸部露伴みたいにターちゃんの番外編でも描いてくれたらいいのに
描いてほしいけど残念ながら
今そこまで人気のある作家じゃないからなー
下ネタも嫌がられそうだし
サイバーダムで2edオープニング歌えた!
>>912 ゴリラがいかに優しい生き物なのかをターちゃんで知ったよ。
ゴリラ、どんだけ偉大なんだよ…ってオモタ。
象牙の話もよく覚えてる。ターちゃんの話の中でこの二つが印象的。
全部スキだけどさっ。
ハンターの装甲車が覗き窓もないのにレーダーで感知し
それを竹とんぼで誤魔化す回があったけど
レーダーってそんな小さなもん映るのかな?
そもそも障害物の多い地上でレーダーって使えるもんなの?
さっき一巻読んでみたけど面白いなこれw
無印1巻のような終わりかたで良かったと思うね
虫編いらね
吸血鬼はウィルス性の風土病
吸血鬼は人間の血を飲まないと死ぬ
吸血鬼は筋力が人間の数倍になり、太陽の下でも戦える
この設定って、彼岸島に全く同じものが出てくるけど
ひょっとしてパクったの?
わりとありきたりな気がする
確証はないが吸血鬼が出るフィクションもの集めて
分類すればたいていのネタがグループわけできてしまいそうに思える
つまり吸血鬼でネタふると
ある程度かぶるのは仕方ないんじゃないか?って思う
でも連載中のバンパイアの設定はけっこうレアかな?
あれは名前だけ拝借した別物か。
彼岸島は噂の絶えない作品ですね。
吸血鬼がウイルスによるものという漫画では、かの藤子F先生が1978年に「流血鬼」という短編を著している。
で、その「流血鬼」には、1954年にリチャード・マシスンが書いた「I am Legend」という元ネタがあって…
と辿っていくことはできるが、あまり意味はないな。
吸血鬼の正体がウィルスか伝染病ってなら
SFでは腐るほどありそうだからな
むしろどっちかにならざるをえないんじゃないか?
ナノマシンとか小型ロボットとか催眠術とかなら
まだひねってあって特徴的だけど。
作者、筋トレしてるわりにはガリガリにみえる
いやターちゃん単行本の作者コメントに自分の写真載せてたときは結構ゴツかったぞ
今は知らんが
ぱっと見はほっそりしてるように見えても
その実、体自体はムキムキってのは結構いるぞ。
軽量級のボクサーなんかそうだな
なんであの体系なのに自画像はメタボなオッサンなんだろうな
別に普通の外見なのにな
てか自画像なんかあてにするなよw
それ昔から巻末とかで読者に言われてるな
先生は何故自画像ではかっこよくないの?ってw
てかあの巻末のファンレターのったやつここにいないの?
俺はもっと勉強しろい!のおねーさんが
今どうしてるか知りたい
アベさんがナベを食べたら…
逆に美形に描いてそうでない場合もあるしな。
昔の秋本の自画像なんてそんな感じだった。
944 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/26(水) 17:30:52 ID:q7IWBIGQ
鳥山明は自分をロボットにして描くぞ
今はそれほどでもないけど当時は自画像を格好よく描く漫画家は結構いた。
どちらかといえばそれが多数派だった気がする。そんな中で徳弘の謙虚さ
には子供ながらに好感が持てたなぁ。
秋本の自画像はナめてる
小林よしのりのことかー
どうでもいいけど最近のジャンプ作家てコミックの
著者近影で自分の写真のせてる人ほとんどいないよね
夢を壊しちゃまずいかあらな
新年号の集合写真とかヤバかったからな
徳弘のような普通っぽいおっさんが逆に浮いてしまうくらい
今はブサだったらネットで叩くやつ多そうだもんなー
顔は出ないほうがわずらわしくないんだろうな
それでも顔出ししてるやつは自分の作品に自信があるんだと勝手に解釈
徳弘の自画像は和月と交換したほうがいい
顔出しインパクトは
萩原と和月が両巨頭って感じか
同じデブでもヘルシングの人なんかは別にショック受けないもんな
やっぱ作品のイメージがあるのかな
アウターゾーンの人も凄いぞ。ある意味想像通りって感じだったけどw
鳥山明もパンチ効いた顔していたような
冨樫もだけど。
やっぱり徳弘先生は普通にかっこいい部類だ。
萩原の自画像と本人そっくりじゃない?
荒岩主任って感じのアゴが
萩原の素顔>俺の姉が絶句してた
和月の素顔>俺の妹が絶句してた
鳥山明は典型的な半島顔だと思った
名古屋の男は男前が多いんだけどな
女はあえて言わない
漫画家だし顔なんてどうでもいいけど
美醜の価値観ってほんと千差万別だよな
荒木飛呂彦がイケメン漫画家の代表格みたいないわれ方してるけど
俺は一度も格好いいと思ったことないし(漫画は大好きだけど)
荒木の顔の論点は美醜とまったく別のところにあるから
荒木がイケメンって話は聞いた事無い。
しかしよく不思議がられる顔はしてる。
荒木が不思議なのは20年の間に老けるどころか若返ってる様に見える事
荒木氏は石仮面被ってるからなあ
そろそろターちゃんの話しますか
ターちゃんの武器といえばブーメラン
ブーメラン使いのキャラってあんまいないよな
元祖 色レンジャー部隊知らない?
虫編で出演した虫たち以外を予想
・クワガタ
カブトムシの兄弟で、兄を倒したターちゃん一行を恨んでる。
・アリ
地味ながらメチャメチャ強い。あまりギャグにも絡まない。
・ダンゴムシ
結構いい人。ターちゃんのパンチ力を証明するために出演→敗北→フンコロガシに弟子入り。
・チョウ
紅一点。まず、美人だと思う。智光とかがハァハァする。
けど、そのうち、昔は毛虫だったじゃねーか、などと突っ込まれ役に。。
こ、これはヒドイ…
俺は絶対に蜂が入ってると思ってたけど外れた。
虫戦士つったら
カブトムシ、クワガタ、蜂、バッタ、カマキリ、蜘蛛あたりが有りがちか
女戦士なら蝶、トンボ、てんとう虫・・・
ターちゃんの耳が良すぎるのを逆手にとって
セミで超音波攻撃とかあったら面白かったかも
十二神将の名前が馴染みないから、イメージが薄い
あのなかにも序列みたいなものがあるわけ?
ハエは泣き虫ラディッツよろしく出来損ないと言われてたな
>>965 ブーメラン使うのすぐやめちゃったけどな
やっぱ対戦じゃ扱いににくかったのかな?
>>967 クワガタは一応、昆虫の中で最も強い種と言われてるから
ボス扱いだろうな。あとはムカデやサソリとか。
w
虫編に入ってからすぐ打ち切りを伝えられたのかもな
ハエ男が最初からヘルメットぬいで登場してたのは
いちいち正体を説明するの省くためだろう
いやあれはインパクト出すためだろう
徳弘センセは梅澤センセと並んで化け物の造形には
定評があるんだぞ
w
打ち切り言われた時は, やっぱりかなりショックだったらしいよ。
20巻に載ってる小旅行マンガにもそれが伺える描写がある。
今のジャンプで連載してたら確実に看板マンガで
50巻ぐらいいってんだろーな
981 :
愛蔵版名無しさん:2008/03/30(日) 00:31:36 ID:jj5z2gew
昆虫戦士編をちゃんと描いて終わればよかったと思う
ワンピースみたいになっても困るし、あれ以上ターちゃんの敵も出せないよ
ドーピングの強化人間、中国拳法の拳士、改造人間、不死身のヴァンパイア、自分のクローン、紀元前の軍神、未来からきた昆虫戦士まで登場したから、十分だと思う
ギャグ編だけでももっとやってほしかった!
てか何で打ち切られたんだろ。
現在だと結構まずい内容なのかな
俺は人間たちのルールがラストエピソードだったら
しっくりきたと思う。ヂェーンの出産話もうまく絡ませて。
>>982 1992年 ジャンプ とか
1995年 ジャンプ とかで検索すると理由がわかるぞw
>>980が言うみたいに、今なら生き残ってたんじゃないかな。
徳弘マンガはスロスターターだから
カッパーマンも化け物出てからおもろかったのに
時すでに遅し
987 :
sage:2008/03/30(日) 13:24:58 ID:BHazyOex
文庫化して欲しいな
990 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 01:57:53 ID:v8FyAyA6
うめ
991 :
愛蔵版名無しさん:2008/04/01(火) 21:09:34 ID:tuw+3plg
埋めるのだ
うめ
埋めんかーい!
埋めるのだー
埋めましょう!
996 :
愛蔵版名無しさん:
ったく、しょうがねえなぁ
埋めるか