ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百七拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
【前スレ】
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百六拾九
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1176116722/

【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)

【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その4【アラレちゃん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162994127/

【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/

・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版について詳しく語りたい方は専用スレもあるのでそちらも利用してください。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
2愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:33:29 ID:???
各専用スレ

*アニメ(無印)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ! part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173525443/

*アニメ(Z)
【破壊】ドラゴンボールZを語る 超38【しろーっ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176634718/

*アニメ(GT)
ドラゴンボールGT Part16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162792230/

*劇場版
ドラゴンボール【劇場版】 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170525427/

*アンチ
【信者】ドラゴンボールアンチスレ【お断り】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156232479/

*戦闘力
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!! その76
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176188472/
3愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:34:55 ID:2e3BM3lV
特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・クリリンは鼻が無いのに、匂いを嗅いだりハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにDBが復活している
・ランチさんはどこに行ったのか?
(一度は断られたがしつこく言い寄って結局は天津飯と一緒になっているらしい)
・スーパーどどん波出すとき桃白白の手が逆
・ピッコロの指の数
・ラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
 悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・ジースの名前の元ネタはジュースじゃなくてチーズ(名前の由来ネタ全般)
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに
 直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・16号の存在は一体なんだったのか?
・トランクス現在過去未来ネタ
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ブウに殺された孫悟飯は(実際は気絶していただけで生きてる)DBで蘇ったはずなのに
 それ以降も死亡扱いされている
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言
 (ネーム段階ではランチだったが急遽17号に差し替えられたため)
・ドラゴンボールAFネタ全般
・アニメの引き伸ばしネタ
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
4愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:35:47 ID:???
鳥山アニメ

『Drスランプ アラレちゃん』
1981年4月8日〜1986年2月19日(全243話)

『ドラゴンボール』
1986年2月26日〜1989年4月19日(全153話)

『ドラゴンボールZ』
1989年4月26日〜1996年1月31日(全291話)

『ドラゴンボールGT』
1996年2月7日〜1997年11月19日(全64話)

『ドクタースランプ』
1997年11月26日〜1999年9月22日(全74話)
5愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:37:03 ID:???
週刊少年ジャンプ発行部数

1984年 390万部 ドラゴンボール連載開始(51号)
1985年 403万部
1986年 435万5000部
1987年 450万部
1988年 485万部
1989年 500万部
1990年 530万部
1991年 602万部
1992年 618万部
1993年 638万部
1994年 648万部
1995年 653万部 歴代最高部数を記録 ドラゴンボール連載終了(25号:625万部)
1996年 588万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 295万部
2006年 281万部(1月時点)
6愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:41:10 ID:???
主要登場人物の年齢関係(数字はエイジ)

732 ベジータ誕生
733 ブルマ、天津飯、ヤムチャ誕生
736 クリリン誕生
737 悟空、チチ誕生
753 マジュニア(ピッコロ)誕生
756 悟空<19歳>とチチ<19歳>が結婚 ビーデル誕生
757 悟飯誕生(父母とも20歳)
764 ベジータ<32歳>とブルマ<31歳>が交際開始か?
766 トランクス誕生(父34歳、母33歳)
767 悟天誕生(父母とも30歳)
770 クリリン<34歳>と18号が結婚
771 マーロン誕生(父35歳)
778 悟飯<21歳>とビーデル<22歳>が結婚(779の説もあり)
779 パン誕生(父22歳、母23歳)
780 ブラ誕生(父48歳、母47歳)
784 悟空がウーブを連れて旅立つ
7愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 21:42:52 ID:???
スレ番の書き方

壱 弐 参 四 五 六 七 八 九 拾
拾壱 拾弐 拾参 拾四 拾五・・・
弐拾壱 弐拾弐 弐拾参 弐拾四 弐拾五・・・
参拾壱 参拾弐 参拾参 参拾四 参拾五・・・
四拾壱 四拾弐 四拾参 四拾四 四拾五・・・
8愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:10:39 ID:???
                       厂刀、            , ヘ _ 
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:42:35 ID:???
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも手も足も出なかったドラムを瞬殺した悟空が
8年間修行してもほぼ互角の強さのマジュニアと組んで二人がかりでやっと倒したラディッツを
楽に取り押さえられる閻魔様よりもっと強い界王様より強さが上のナッパを悠々倒した悟空の
2倍以上も強いベジータをまるで赤ん坊扱いにするほどのリクームをたった一撃で倒した悟空を
マックスパワーの半分で宇宙のチリに出来るフリーザをあっという間にバラバラにした
トランクスでさえ一対一でも逃げるのがやっとの人造人間17号、18号に匹敵するほど大きい
パワーの神コロさまでも相手にならない程に生体エキスを吸収したセルとほぼ五分と五分の力の
人造人間16号を大きく越える強さの17号吸収セルですら歴然たる差がある超ベジータより
ずいぶん上の悟空でも降参した完全体セルを半分以下の気で倒したブチ切れ悟飯以上のパワーの
魔人ベジータが捨て身でやってもへっちゃらだった魔人ブウがより戦闘向きになった超ブウと
互角以上の戦いをした超ゴテンクスより遥かに強い究極悟飯を圧倒したゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが
究極悟飯を吸収してさらにパワーアップしても全く歯が立たないベジット。
10愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:46:08 ID:???
836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?

837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳

838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ

839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838

1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
11愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 18:27:57 ID:???
セル編って終了フラグ立ちまくりだよね。
よく続いたな
12愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 18:29:03 ID:???
836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?

837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳

838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ

839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838

1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
13愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 18:35:59 ID:???
セル編って終了フラグ立ちまくりだよね。
よく続いたな
14愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 18:58:41 ID:???
終了フラグなんてピラフの頃にすでにあったよ。DBの場合はどこで終了してもいいような作られ方しているよ。だから常に最終章のつもりで見れた
15愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 19:41:15 ID:???
>終了フラグなんてピラフの頃にすでにあったよ
16愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 20:13:13 ID:???
セル編って終了フラグ立ちまくりだよね。
よく続いたな
17愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 20:15:42 ID:???
DBアンチか?
18愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 20:41:31 ID:???
836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?

837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳

838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ

839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838

1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
19愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 21:29:34 ID:???
これいつも貼られているけど全然面白くないのですが・・・
20愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:03:43 ID:???
面白いとか面白くないとか以前に意味がわからない…

生身で音速超えて移動しても、息できるんかな?
めっちゃドライアイになるよね。
ビーデルみたいに目あけられないのが普通なんじゃ?
21愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:12:53 ID:???
時々雲の中に入って瞳に水分補給
22愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:01:37 ID:???
ドラゴンボール完全版の寄せ書きって誰が書いているんですか?
ミスフルの作者が書いたのは知っているんですが。
23愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:06:15 ID:???
【アニメ】「ドラゴンボールZ」DVDシリーズ レンタル業界が選ぶ「ビデオ・オブ・ザ・イヤー2006」最優秀アニメ賞を受賞 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177400286/
24愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 02:45:37 ID:???
>>22
セル編って終了フラグ立ちまくりだよね。
よく続いたな
25愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 03:06:49 ID:???
こいつなんだ?同じ事言ってばっか。
26愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 08:15:58 ID:???
>>20
当時目薬のCMやってたくらいだから、適度に目を潤してるんだろ
27愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 08:23:34 ID:???
836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?

837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳

838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ

839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838

1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
28愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 08:25:43 ID:???
>>10>>12>>14>>18>>27
はいはいワロスワロス
29愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 08:32:21 ID:???
昨日いいともで和田アキ子が、
「私、中学から家出してるから教養が無いんです。だから色んな所から
情報を得る為に色んな雑誌やマンガとか読んだりして、最近やっと
スラムダンク読み終えたので、これからドラゴンボール読むんです。」
って言ってた。

これからドラゴンボール読むのか。和田アキ子が・・・。
やっぱケンカ好きな人だからな。殴り合いのマンガしか読まないんだろうな。
30愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 08:43:20 ID:???
>>20
気でカバーだ。物理上おかしいところはみんな気でカバーだ。
気さえ張れば宇宙も飛べる(ブロリー)
31愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 10:09:10 ID:???
というかDB世界の物理法則は我々の世界とは違うから大丈夫だ。
ナメック星の宇宙船の速度は物理的にありえない。
どんなに技術が発達しても、あんな一瞬で木星に行くのは「物理法則的」に無理。

もっとも、地球−木星間の距離が我々の世界と同じならの話だが。
32愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 10:58:35 ID:???
一瞬で月を破壊できる、光より速いかめはめ波だせる亀仙人が最強
33愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 11:04:28 ID:???
なんか今回基地外多いな…
34愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 11:31:32 ID:???
どんな角度からでも人物を描けたからアクションが際立ってかっこよかった
今なんて正面、横しか描けない奴がプロの漫画家やってるからな
35愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:02:53 ID:???
鳥山は神だよ
36正論コルセット:2007/04/25(水) 18:08:12 ID:pl5C3P3A
はいここでマニアッククイズ。


QドラゴンボールZ終了時の亀仙人の歳は?

Qドラゴンボールで亀仙人がジャッキー・チュンとして天下一武道会に出たのは第何回?

Qラディッツが亀仙人をスカウターで見た時の数値は?
37愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:11:42 ID:???
ラディッツって亀仙人をスカウターで見たっけ?
38愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:15:07 ID:???
ブルマは見てたよな
39正論コルセット:2007/04/25(水) 18:18:37 ID:pl5C3P3A
見たよ。

ちなみに、30分以内に答えたら3点。
1〜42巻、完全版1〜32を見て答えたら2点。
30分を越えて本を見て答えたら1点。
全問答えられたら+1点。


※アニメでやってたヤツもあるから
40愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:28:30 ID:???
あぼーんしとかなきゃな
41愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:32:52 ID:EBI+8vgT
つまんね
42愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:40:56 ID:???
真面目に答える奴なんかいないよね
43正論コルセット:2007/04/25(水) 18:42:55 ID:pl5C3P3A
わかんねぇんだろ
44愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:56:30 ID:???
さっきDB読み直してて思ったんだけど
精神と時の部屋にいる悟天トランクスにピッコロがテレパシーで会話するとこあるじゃん
時間の流れが違うとこで会話できるのか?
仮に3分間しゃべりっぱなしで扉開けたら・・
45愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:42:36 ID:???
魔法の言葉を伝えよう。つ「気にすんな」

そんなこと言ったら多分フリーザ様が特選隊呼ぶ時も距離無視してリアルタイム通信してるぞ多分。
46愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:51:16 ID:???
宇宙どころかあの世にある界王星から地球やナメック星にリアルタイム通信してるしな。
47愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:06 ID:???
まああの世からこの世への通信は現実世界でもたまにあるらしいし。アレな人達によると。
48愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 21:09:14 ID:???
そういや精神と時の部屋から脱出したとき
すでにブウにみんな食べられてたけど
あれかなり短い時間でやったことになるよな。
10分ほどかけて脱出したとしても外では約1.7秒。
49愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 21:39:42 ID:???
実はヤードラット星人が頑張って伝言してる >通信
50正論コルセット:2007/04/25(水) 21:57:18 ID:8oJrr/P9
はいここでマニアッククイズ。


Q2ch最強の池沼ID:pl5C3P3Aの職業は?

QID:pl5C3P3Aの一日のオナニー回数は?

QID:pl5C3P3Aは童貞?
51愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 22:21:13 ID:???
>>49
ヤードラット懐かし〜あそこの人達親切だったね
52愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 22:41:50 ID:???
ヤードラット星人ってなんだっけ・・・
瞬間移動・・だったっけ
53愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 23:08:20 ID:???
歴代アニメのキャラたちに会える!! 中川翔子も登場する東映アニメ50周年イベントをGWの4月28日(土)から、池袋サンシャインで開催!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070425_18.html

キャラクターステージ

●ドラゴンボールZショー
11:00〜11:20/12:30〜12:50/14:00〜14:20(4/30〜5/2をのぞく)
54愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:26:54 ID:???
PC用のドラゴンボールの壁紙探してるんだけど
どこかにいいサイトないですかね?
55愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:35:57 ID:???
各キャラ仙豆使用回数ランキング(半分も1回としてカウント)
1位 孫悟空 (9回)
2位 ベジータ(5回)
3位 ピッコロ(4回)
   クリリン
  天津飯
6位 孫悟飯 (3回)
7位 ヤムチャ(2回)
8位 餃子  (0回)
56愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:45:35 ID:???
>>46
19巻ぐらいで悟空が言ってた台詞
「界王さまがあの世から送ってくれた胴着があるんだ」

あ、あの世から送った?
もうなんでもありだな・・・・
57愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:58:36 ID:???
>>54
ttp://vjump.shueisha.co.jp/index_wpq.html

ドラゴンボール以外の方が多いけど
58愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:34 ID:???
>>50

汁男優

38回

はい
59愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 01:52:37 ID:09p/0OB7
>50

きもニート


24回


もう童貞というか、生殖機能期限切れ
60愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 03:42:06 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader459521.jpg
グラフィックきたねーw
鳥山のイラストも生かされてないし…
61愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 04:09:41 ID:???
コスチューム可愛らしいw
てかホント生かされてないね。残念
62愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 08:01:42 ID:???
最後の天下一武道会でクリリンのことをヤムチャが
「地球人で一番強い」
といっていましたが、
一番強いのはシェンロンに人間に戻してもらった18号ではないのですか?
急に気になり昨日二時間ほど眠れませんでした。
きしゅつかもしれませんが教えてください。
63愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 08:24:00 ID:???
18号は人間に戻ってないだろ
ヤムチャの言う「地球人」の中に人造人間は含まれていない
64愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 09:27:49 ID:???
実際に地球人で一番強いとかよりも
ヤムチャがクリリンの子供に対してパパはとっても強いんだよ
とヤムチャのやさしさを感じる場面だろ
65愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 12:16:30 ID:wu9HyX5Y
なんなんだろうね
FF12が出ればグラにこだわりすぎ。
ドット絵のころはよかった。

グラがしょぼければ前作はよかったグラが綺麗で。
ファミコン時代から鳥山イラストはゲーム内で生かされてないだろ。
ドラクエ7まで生かされてなかったといってもいい。
8は綺麗になっただけでボリュームも少ないし評価も悪い。
グラが綺麗になって名作は出たことないな
中身で判断しないことには何もいえんよ
66愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 12:25:37 ID:???
>>62
17号はどうした
67愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 12:37:33 ID:???
FFもDQも名作はまだグラフィックもしょぼくてファミコンだった3だな
ハードや技術の進歩だけが面白さを作るものではないという証明
ソニーはそれをもっと理解したほうがいい
68愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 13:01:46 ID:???
ドラクエ8のグラフィックで
マーニャやビアンカ見てみたいな
69愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 14:14:35 ID:???
>>53
行く気マンマンだったんだが、詳細見たらつまんなそうね…
でも子供が楽しみにしてるのでとりあえずお得な前売り購入しますた。
70愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 19:06:20 ID:???
18号は17号が強すぎて言う事聞かなかったからちょっとパワー下げてみたけどやっぱり言う事聞かなかった、
っていう設定あるからな。
71愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 19:52:40 ID:???
鳥山が出す漫画ってDB以降、印刷紙の質がぜんぜん違うな
72愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 21:02:22 ID:LZT1dRnQ
最近はドラゴンボールオンラインの監修でもしてるのか
7362:2007/04/26(木) 21:34:39 ID:???
なるほど。
ではやはりヤムチャの発言は正しいのですね。
ありがとうございました。
74愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 22:04:26 ID:???
いや実際には天津飯のほうが強いはず。
75愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 22:21:41 ID:???
今更でスマン
サタンが武道会の世界チャンピオンだとか騒がれたけど
悟空がガキの頃や、魔Jr.(当時)と戦ってた頃を見てた奴って必ずいるよな?サタンも含め
明らかにその頃の方がレベル高いじゃんw、審判のおっちゃんも退屈だの言ってた位なんだからさ
何であんなにサタンが持ち上げられるのかが分からんw
だぁ〜れも悟空達の事覚えてないのな

っと マジツッコミしてみた
76愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 22:27:17 ID:???
天下一武道会っていうか格闘自体があんまりメジャーじゃなかったんじゃないの?
悟空達が出なくなってレベルの低くなった武道会に少し凡人より強いサタンがでて
騒がれはじめて人気があがって・・・みたいな
77愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 22:28:27 ID:???
天下一武道会会場でマジュニアが正体明かした時も
誰も警察や軍隊を呼ぼうとかしなかったしな。
呼んでも結果は見えてたとはいえ。
78愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 22:36:06 ID:???
>>74
修行相手チャオズだけの天津飯と18号と修行できるクリリンだと解らん。
79愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:14 ID:???
フリーザさまのブルマ姿さいこう
80愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 00:35:03 ID:???
>>75
今の音楽シーン騒いでるやつに、いや昔はもっとすごいのが・・・とか言っても無駄だろ?
あれと同じ 
81愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 01:53:03 ID:???
>>74
天津飯は3ツ目族の宇宙人の末裔って言う後付け設定なんで地球人で一番はクリリンなんだとさ
82愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 01:55:11 ID:???
たぶん何人かいると思うんだけどな。
「セルを倒したのはサタンじゃない。あの3つ目の奴だ。
俺は天下一武道会でヤツに負けたんだ」とか言う人。
83愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 02:10:12 ID:???
ギニュー特戦隊ってネーミングセンスがいい
84愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 08:21:49 ID:???
チチは結婚して『孫チチ』になったんだろうか?
名前がふたつに分かれてるのが珍しいあの世界では
結婚しても変わらないんだろうか…
85愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 10:40:13 ID:???
あーつまんね
86愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 17:41:26 ID:???
無理矢理、名字をつけてみる


吉川ヤムチャ
青山クリリン
早乙女ピッコロ       うーん・・・
87愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 17:48:23 ID:???
コミック25巻の90ページの2コマめのベジータが新戦闘服じゃなくて旧戦闘服を着ている件について
88愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:54 ID:???
>>84
「チチ」はそれだけで姓名を兼ねる。
「孫チチ」では例えるなら「鈴木佐藤花子」というおかしな感じになるのでは。
名字つけるにしても悟空の婿入り結婚だし、チチ悟空とか牛魔王悟空が正しいんじゃなかろうか。
89愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 18:14:20 ID:???
天津飯よりクリリンのほうがつよい!
90愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 18:23:54 ID:???
>>87
ゲロがヤジロベーの飛行機撃ち落として「ま、街に下りた」とか言ってるシーンのヤムチャの髪型が
フリーザ親子襲来時のものに戻っていることに比べたら些細な問題だ
91愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 18:46:18 ID:???
>>90
そのあたりは、ヤムチャが何度も瞬間着替えをしているよな
92愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 19:49:12 ID:???
>早乙女ピッコロ
ねーよwwwww
93愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 19:59:01 ID:???
>>87,90
おまえらよくそんな細かいところに気がつくなw
今まで知らなかったぜ
94愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 20:03:17 ID:???
思った思ったww今はじめてみつけたww

ヤムチャはまぁなんとか誤魔化しもきくかもだけど
ベジータ戦闘服はなぁww
9587:2007/04/27(金) 20:36:55 ID:???
戦闘服の順番がギャクだった。
旧式の戦闘服を着ていないといけないのに新型の戦闘服を着ていると言いたかったんだ
96愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 20:47:30 ID:???
クリリンは短いアンダースーツと新型戦闘服、ベジータは・・、悟飯は・・
でごっちゃになっちゃったんだろうね あそこらへん忙しさもピークだったんだろうかw
97愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 21:19:24 ID:???
あーいうのって普通単行本化の際に修正するんだがな
98愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 23:30:46 ID:???
鳥山はめんどくさがり
99愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 01:08:22 ID:???
完全版ですら悟空がオレって言ってるしな
100愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 02:05:21 ID:???
週刊で読めなかった自分にとって
そういうちょっとしたミスも当時のままのっけてくれるってのは
むしろ嬉しい
101愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 03:28:56 ID:OhM06B6/
野沢さんが池袋サンシャインに来るぞ!!!28日今日な クイズイベントだって。
「ロマンティックあげるよ」とか中川翔子が歌うらしい。
2500円だけど、、遠くから見る分には通常券でokかと。

ドラゴンボールの体験エリアがあるらしい。。
102愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 04:29:55 ID:ITuGvpIC
中川翔子:悟空と夢の“共演” アニキャラEXPO「ワンピース」のアトラクションも
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/04/expo.html

「ドラゴンボール」や「ワンピース」など人気アニメが一堂に会する「アニキャラEXPO」が28日
〜5月6日、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館で開かれる。アニメキャラのアトラクショ
ンや、タレントの中川翔子さん(21)のトークショー(28日、6日)などに豪華ゲストが登場するイ
ベントが展開される。  「アニキャラEXPO」は、アニメ制作プロダクションの東映アニメーション
が、50年間に生み出してきた人気アニメをテーマに、体感型アトラクションを展開。「ワンピー
ス」の海賊船「ゴーイングメリー号」をイメージしたアスレチックや、「ドラゴンボール」の「天下一
武道会」の闘技場を再現したジオラマ、女の子に人気の「Yes!プリキュア5」のコーナーでは
変身シーンのなりきり体験などが登場する。

 ショーステージでは、28日、6日の両日午後4時と同6時半の計4回、中川さんのトークショー
が開かれ、ドラゴンボールの孫悟空役の声優・野沢雅子さん(28日)らが登場。5月2日発売の
アルバムでカバーしている「ドラゴンボール」のエンディングテーマなどを披露する予定ほか
に、小清水亜美さんや国府田マリ子さんら人気声優のライブやトークショーが連日開かれる。
103愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:20:09 ID:???
>>99
悟空の「オレ」はフリーザラストの時は一貫してたし、切れてる演出じゃね?
他のはしらん。
104愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:33:20 ID:???
フリーザ戦の場合は演出だろうけど
ブウ編で「今のオレたちじゃあかなわないぐらいなんだぜ」
って言っちゃったのは失敗だろう
105愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:46:49 ID:???
悟空がオラと言ったりオレと言ったりするのは単なるミスか?
106愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:56:05 ID:???
しかしビビリでヘタレな栗林よりホームレスニートの飲茶のほうが強いぞ。
栗はグルドにすら勝てなかったが飲茶はジースに勝ったような気がする。
107愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 09:59:05 ID:???
しかし栗林より桃白白のほうが強いそ。人間離れした超人芸の数々を忘れたか?
108愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 10:10:31 ID:???
>>105
普段は「オラ」
超化すると「オレ」
でも、超サイヤ人第4段階(セル戦のやつ)取得後は、超化しても「オラ」だな
109愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 12:00:25 ID:???
超1-3は興奮状態で体に負担がかかるらしい
4はそれがなくなって落ち着いた状態だから普段と同じだと思っておく
110愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 12:03:05 ID:???
よん?
111愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 12:04:00 ID:???
さま
112愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 12:31:30 ID:???
>>110
超サイヤ人(1)→普通の超サイヤ人
超サイヤ人(2)→ムキムキの超サイヤ人
超サイヤ人(3)→ムキムキすぎの超サイヤ人
超サイヤ人(4)→落ち着いた超サイヤ人
って映画のフィルムコミックに書いてあった。
113愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 15:37:11 ID:???
超サイヤ人(4)→落ち着いた超サイヤ人
猿なのにwww
114愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 15:46:45 ID:???
>>113
お前なんかかんちがいしてないか
115愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 19:14:45 ID:???
超サイヤ人(1)→普通の超サイヤ人
超サイヤ人(2)→ムキムキの超サイヤ人
超サイヤ人(3)→ムキムキすぎの超サイヤ人
超サイヤ人(4)→落ち着いた超サイヤ人
超サイヤ人(5)→覚醒悟飯、ブウ編のべジータ、カカロット
超サイヤ人(6)→超サイヤ人3

116愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 19:39:07 ID:???
もうめんどいから悟空がブウに説明+αでいいだろw

スーパーサイヤ人→普通のスーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人α→落ち着いたスーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人2→覚醒悟飯、ブウ編の悟空、ベジータ
スーパーサイヤ人3→悪人面のアレ
マッスルスーパーサイヤ人→セル戦のベジータ
マッスルスーパーサイヤ人2→セル戦のトランクス
117愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 20:18:27 ID:???
マッスルてウケタww

ブウ編でのベジータって超2になってたのか、見た目だとよくわからんなベジータは(の髪型は
それにしても・・・スーパーサイヤ人(初期)が『普通の』かぁ・・・。

つか、フリーザからそうだけど、〇段階とか第〇形態とか ややこしいよな
118愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 20:52:29 ID:???
超サイヤ人(0)→ムキムキの大猿
超サイヤ人(1)→普通のムキムキの超サイヤ人
超サイヤ人(2)→ムキムキの超サイヤ人
超サイヤ人(3)→ムキムキすぎの超サイヤ人
超サイヤ人(4)→落ち着いたムキムキの超サイヤ人
超サイヤ人(5)→ムキムキの覚醒悟飯、ブウ編のムキムキのべジータ、ムキムキのカカロット
超サイヤ人(6)→ムキムキの超サイヤ人3
超サイヤ人(7)→ムキムキの黄金の大猿
超サイヤ人(8)→ムキムキの超サイヤ人4


超サイヤ人(9)→ムチムチの女子高生
119愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 20:57:06 ID:???
>>117
1と2の違いは気にスパーク(ばちばちしてるとんがったの)があるか無いか。
120愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 21:07:35 ID:???
プイプイやヤコンにびびってた界王神がフリーザを一撃で倒せるとはとても思えないんだが。
ひょっとして(戦闘力53万の)フリーザなら一撃で、って意味か
121愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 21:14:07 ID:???
超サイヤ人(-1)→ムチウチの超サイヤ人
122愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 21:19:52 ID:???
123愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 22:25:42 ID:???
>>119
おお、サンクス!
「悟空:ドンッ」「ベジータ:ハァッ ドンッ」 のトコでわかったよw <バチバチ

しかしやっぱ髪型の変化が知りたいーーー
悟空は、悟飯みたいに前髪減って逆立ってるからわかるけど
ベジータはもともと前髪ないし逆立ちっぱなしだからな・・・
しいていうなら、整髪料で整えてみましたってカンジか?超ベジータ2
124愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:15:43 ID:???
>>120
あれは相手の実力よくわかってなかったんだと思う。
彼は超2悟飯を一度見ているのにプイプイごとき一人で十分だとわからなかった。
エナジーとかそれっぽいこと言ってるけど本当は全然気がよめないんだろう。
125愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:31:42 ID:???
でもプイプイやヤコンにびびっていたってことは、
どう考えてもプイプイ>フリーザって事になるんじゃないか?
やっぱりフリーザってプイプイより弱いんじゃないか?
126愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:40:33 ID:???
界王神は16号〜第二セルレベル位じゃ?
このレベルでもフリーザ程度十分一撃KO可能だし。

しかし宇宙の帝王の威厳も失墜したもんだな。インフレバトル漫画の悲しさよ……
127愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:09:31 ID:???
ゴクウってほとんど噛まずに食ってるのにせんず食う時だけバリバリさせすぎだろw
128愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 02:02:59 ID:C8xYVoJX
アルティメット悟飯は超サイヤ人とは別物なのか?
129愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 02:57:02 ID:???
それを行ったジジイ界王神が
「スーパー何とかなんぞ邪道じゃ」とか言ってるからな。
130愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 03:09:46 ID:???
超化は体に負担かけまくって無理やり力を捻り出す変身。
アルティメット化は変身要領は超化と同じだが、体に負担をかけず自然に持てる力をすべて出し切れる変身。

こんなイメージ。
131愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 06:15:56 ID:S2oTCcfV
ハヤテのごとくの作者のブログ
ttp://www.websunday.net/backstage/hata.html

 世間的にはそろそろゴールデンウィークのようですが
漫画家的には余りゴールデンではないウィークの今日この頃いかがお過ごしでしょうか?どうも畑です。

あと二週間。
ベジータなら『これからがほんとうの地獄だ……』と言いかねない僕のスケジュール。

 具体的には二週間で連載2話分+サンデーの表紙+巻頭カラーの増ページ+小説
&ムックの仕事を描き上げなくてはならない感じです。
とりあえずここを乗り切れば皆様に予定通りの期日に小説とムックをご覧いただける手筈となっています。

なのでニートのみんな!オラに少しだけ元気を分けてくれ!
らき☆すたのダンスの練習している暇があるなら!
夜一人で踊っていて、ふと窓に映る自分の姿を見ると壮絶に死にたくなるから練習はほどほどにしろな!

いい感じに壊れてきたくらいが仕事は楽しくやれると言うものです。

ですが今週は合併号なので来週の本編は休みです。サンデー出てないし。
ここでガッカリしてくれたほうが作者的には嬉しいんですけどガッカリしてくれたかな?
ああ、そう。じゃあ読まないよ、二度と。と言われると死にたくなります。死にませんけど。
132愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 06:30:51 ID:???
ブログなんてやってる暇あったらさっさと描きゃいいのにね
133愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 08:08:48 ID:???
お子様の宝物は何ですか?
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question140.html

実施期間: 2007年2月2日(金) 〜2月14日(水)

男子

「ドラゴンボール」シリーズのグッズ 9位
134愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 08:16:01 ID:???
>>133
俺が子供の頃パーマンセットを大事にしてたようなもんか
135愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 08:35:54 ID:???
>>126
自分は界王神は初登場時の未来トランクスぐらいかと思った
136愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:13:04 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |    1回表  . | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | レ 0−0 ヤ .| ::|   | うわぁ、終わったわ ビデオ借りに行こう
  |.... |:: |井川緊急登板| ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | レ 1−3 ヤ. | ::|   | よし、ギリギリモザイクでも・・・あれ!?
  |.... |:: | 井川2勝目. | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
137愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 12:47:14 ID:???
しょこたん「悟空は永遠に結婚したい人でナンバーワンですよね」
138愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 13:41:47 ID:???
界王神がドラゴンボールを使って人々を生き返らせることに反対していたが、
あれは鳥山としてはどういう意味があったんだっけ?どっかで見た気がするんだが…。
最終回では「何かあってもドラゴンボールがあるんだから!」って明るく終わったけど。
アニメスタッフはネガティブに解釈してGTで邪悪龍を出したんだよな。
139愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 13:46:55 ID:???
>>137
むしろ悟空とは結婚したくないって意見が多いがな
140愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:45 ID:???
141愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 14:05:19 ID:???

       ,v、ノ`ヽ、 
     iv'     vi 
    N        レi,
    | { ̄ ̄ ̄ ̄V`}|   結婚するならカカロットよりベジータだろ・・・
.    ヽj,    _ノ  ヽ    常識的に考えて・・・
     |     ( ●)(●)
      |     (__人__)
      |     ` ⌒´ノ
.      ン         }
    /⌒ヽ、     ノ
__/   ノ \_ィ ´  ∫
| |  /   /    }     ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒ ──r─≒、 .| =| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄
142愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 14:42:32 ID:???
>>141
ヤムチャに見える
143愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:04:04 ID:???
中川翔子は、ベジータの堀川りょうのラジオにゲストで出た時、
「ドラゴンボールのキャラで誰になりたい?」って聞かれて
「ブルマになってベジータの子供を産みたい。ベジータと結婚出来たら死んでもいい」
って言ってたんだけどな…。
鬼太郎のオールナイトのラジオに出た時も、
「鬼太郎(野沢さん)の声が生で聞けるなんてギザ嬉しい」
とか言ってたけど、最近のブログでは、
「鬼太郎の声は戸田恵子さんじゃなければダメだ」
とか言ってた。結構言ってる事がコロコロ変わるな…。
まあ、今回の「悟空は永遠に結婚したい人でナンバーワンですよね」
と言う発言は、野沢さん本人を前にしての社交辞令だとは思うけど。
144愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:04:21 ID:???
野沢さんがいたら気を使ったんだろ
145愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 15:06:59 ID:loHvIaI1
被ったw
146愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:12 ID:???
声優と会うたびに社交辞令し
オタクキャラとなる中川翔子

本当はアニメに全く興味がない中川翔子
147愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:51 ID:???
え、中川はトランクスファンだろ?

まあ、DB好きってことでどうでもいいか。
148愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 16:15:01 ID:???
まぁ、なんというかDBはそのとき読んでいる話とかで
好きなキャラ変わったりするしね。自分だけか。

ブウ編の悟空とナメックんときのベジータはなんか嫌。
149愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 16:23:53 ID:???
フリーザ編のベジータは必死過ぎて応援したくなる。
150愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 17:47:45 ID:???
653万部を達成した次の号のジャンプの表紙
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/7/73/Jump95.jpg/415px-Jump95.jpg
151愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 17:59:45 ID:???
なんというラインナップ……
152愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 19:38:09 ID:???
>>150
ゴクウじゃなくてゴハンみたいだね その髪型は
153愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 19:48:54 ID:???
イノタケ〜、ジャンプに戻って来てくれよ〜〜!!
154愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 20:47:53 ID:???
DBがってよりその面子がすごい
155愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:38 ID:???
ギリギリで富樫が居ないのが笑えますね。
156愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:51 ID:???
なんというババアゾーン……
157愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 21:45:06 ID:???
PS2の「DBZ2」って、CPUがレベル高くなる程「超反応」のオンパレードになるのは仕方ないにしても
こっちが攻撃しようとしてるのに勝手に「どうしたどうした!!」とか挑発してコントロール不能になるのは酷すぎだろ・・・
あれで本来勝ってたバトルを何十回落とした事か・・・(怒)
158愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:31:33 ID:???
18号って黒ストはいてるのに何故かパンツ見えないんだよね。
黒いストッキングって普通透けて見えるからパンツ見えそうだけど。
159愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:40:16 ID:???
あれはタイツだろ
160愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:40:51 ID:???
>>159
そうか…
161愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 23:46:41 ID:???
切ないな・・・
162愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 01:33:26 ID:???
あれがスパッツだったら俺のオナニー回数は2倍になってただろうな・・・
163愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 01:44:36 ID:I5OsViiQ
悟飯がサイヤ人+地球人で超強いんだから
下手したら悟空+サタンってかなり強かったんじゃね?
サタンは地球人の中でも才能だけはあるんだし
164愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 02:20:41 ID:???
混血とフュージョンじゃ全然違うんじゃね?
165愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 07:22:12 ID:???
ツマンネ
166愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 12:38:03 ID:???
アニソン三昧で今日こそはチャラヘッチャラがかかりますように
167愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 13:44:32 ID:???
タピオンとチビ界王神がそっくりなのはバリエーションが利かなかったからですか
168愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 14:37:58 ID:???
>>166
かかったな
169愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 16:49:01 ID:???
映画に出てた悟空そっくりのサイヤ人て何者なんだ?生まれ変わりかな。
フリーザがドドリアさん素晴らしい花火ですよって言ってたヤツ
170愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 16:49:58 ID:???
父親だろ!
171愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:02:24 ID:???
>>169
そもそも映画でもない…
>>170の言うように父親バーダック
172愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:08:50 ID:???
まぁ映画にも悟空そっくりのやつがいるけどな
173愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:09:04 ID:???
ターレスだっけか

声も同じ
174愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:35:41 ID:???
なんでベジータは自分より弱い相手と戦ってるときあんなに楽しそうなんだろう。
とくに前期。
175愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:37:04 ID:???
>>174
非常に好戦的で攻撃するのが大好きだから。

っていうかべジータって相手に恵まれてない。
セル編以降は全く。
176愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 17:52:36 ID:???
>>171
とびっきりの最強対最強の冒頭にも出てたろ?

>>174
パワーアップした悟飯(超2、アルティメット)もな。
相手の鼻っ柱へし折って見下すのが快感なんだろ。
177愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 18:51:07 ID:???
弱い者いじめが好きで強い相手にはビビりまくり
しかも無駄に偉そうでワガママ
ベジータはジャイアンのような奴だ
178愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:16 ID:???
ベジータベータってあったな
179愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 19:12:34 ID:???
フリーザ軍ではそうでもしなきゃ生き延びられなかったんだろうさ
180dbmania:2007/04/30(月) 19:28:41 ID:???
ども。
GTの最終回で悟空は神龍と共に消えましたが、
アレはいったい何なんでしょうか?
ワシは
181愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 20:54:32 ID:???
多分ベジータはちょっと強いくらいが最適なんだろ
セル2=自分より弱い、 セル3=強すぎ
>>180
コテ外しながらアニメスレでもいきな
182愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 21:24:46 ID:???
ベジータみたいな奴が実在したら確実に物凄い勢いで嫌われまくるだろうな
183愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 21:26:29 ID:???
ブリーフ夫妻は偉大
184愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:42 ID:???
ベジータの気持ちは結構分かるB型の俺。
スポーツなんかで格下を圧倒的に蹴散らすのが楽しくて仕方ない。逆の立場になると不愉快極まりないから練習(修行)する。
185愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:55 ID:???
そんなこんな言われちゃうベジータて
随分薄っぺらく感じるな
186愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 22:03:14 ID:???
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1177413154/


ここのカスを潰すためにオラに力をわけてけろ!
187愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 22:12:00 ID:???
いやーでもナメック星んときのベジータはマジで頭よさそう。
格好いいなぁと思った。えっらい調子のってたけどw
188愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 22:47:42 ID:???
調子に乗るのはいつもだけどねw
189愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:39 ID:???
嫌な奴が突如ギャグキャラに走るからこそギャプにきゅんとなるのがわからんのか。
ちゃんと見たのかピンクシャツを着たあいつを!
190愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:40:34 ID:???
何て言ってバーベキューに誘い出したんだよう
191愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:29 ID:???
サイヤ人は食い物でほぼ釣れます。
192愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:12 ID:???
すげーよブルマ、あんた最高だ。
193愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 23:58:48 ID:???
ベジータの飯にPPキャンディの粉末混入して、トイレで醜態さらしてるとこ盗撮して脅迫し無理やりGET。
まさに鬼畜外道だぜブルマ。
194愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:00:31 ID:???
>>187
19号倒した後のゲロへの挑発やブウ編のドラゴンボール利用した元気玉作戦もなかなかだぞ
195愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:01:18 ID:???
思ったんだけどさ…
地球皆の気を集めた元気玉>超3孫悟空のかめはめ波
なのかな?
196愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:02:55 ID:???
地球どころかナメック星やあの世の元気も入ってますが
197愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:03:45 ID:???
>>196
あの世は無いだろw

フリーザ達って見てただけじゃね?
198愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:24 ID:???
>あの世
閻魔大王達の事だろ
199愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:53 ID:???
閻魔や鬼達が協力してる事を示唆するコマがあっただろ
200愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:07:33 ID:???
あ〜・・・・でもあまりデカイ気じゃないし。
201愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:09:31 ID:???
>>189
もうキュンキュンだよな!もう!
202愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:18:09 ID:???
部屋の窓をソッと開けといたのかもな・・・ブルマ最高だよ
203愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:13 ID:???
べジータってよくクリリン達に順応出来たよね。
ナメック星で死ぬような思いをしたからだろうか
あれでちょっと印象良くなったのかも。
204愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:11 ID:???
今ドラゴンボールキャラのキューピーの奴があるのな。
「悟空とクリリン」「ピッコロと亀仙人」まで出てるらしい。

次はベジータ辺りかな
205愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:33:31 ID:???
調べた。これだなw
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sawadeepon/img10152618185.jpeg
結構可愛いじゃないか。どこで売ってるんだろう…欲しいな。
206愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:10 ID:???
意味あり気なカッコつけてんじゃねーw
207愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:16 ID:???
可愛いというよりちょっとキモイwww
208愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:37 ID:???
気ってごく弱いと相手にエネルギー与える事が出来るんだよね
んで強くすると相手にダメージを与えると。
209愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:39:10 ID:???
ナッパ様なら地でいけるな
210愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:54:24 ID:???
211愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:54:59 ID:???
ピッコロwwwwww
212愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:58:57 ID:???
23回天下一武道会で超かめはめ波マジュニアに撃つ所でマジュニア倒して
神が死んでもドラゴンボールで生き返らせればってクリリンが言うけど神が死んだらドラゴンボール消えるよね
クリリンは知らなかったと思うけど悟空はそれを理解してたと思うんだけどなー
213愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 01:29:47 ID:???
超かめはめ波でもピッコロは死に至らないと計算していた。
しかし亀仙人が忠告してくる。空気的に凄く撃ちにくい。
そこでクリリンが背中を押してくれる。撃つ。案の定ピッコロは死ななかった。

と推測してみる。
214愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 01:32:57 ID:???
今出てるDVDのドラゴンボールZってコピーガード(?)かかってますか?DVDからビデオにダビングしようと思ってるんですが画質がすごい悪くなって撮れないorzビデオ自体は全然壊れてないんですが…ちなみにゲオで借りました。
215愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 01:36:34 ID:???
>>205
ドコ住みかわからんが、池袋で売ってるの見たよ。
216愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 02:35:43 ID:???
らきすたでDBネタがいくつか出てたな
217愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 02:51:24 ID:???
218愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 06:48:33 ID:???
べジータ様を、なめるなよっ!!!
219愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 09:39:59 ID:???
>>210
かわいい!ほしい!

池袋?あー、新宿で売ってないかな・・・ピッコロかわいすぎてワロタwwwwwwwwww
220愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 10:36:01 ID:???
さすがにピッコロはキモイだろw・・・常識的に考えて・・・
221愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 12:16:00 ID:???
亀仙人のは、もはやキューピーじゃねえよw
222愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 14:58:00 ID:???
ちょっと欲しいなw
223愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 15:51:14 ID:???
なにがしたいんだキューピー・・・
224愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 16:18:42 ID:???
ベジータ役の人のラジオにピッコロ役の人がでた時
そのピッコロキューピー持ってますって言ってたような。
225愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 17:20:52 ID:???
赤子から数年たっても悟空の戦闘力じゃ大猿化しても
地球人撲滅は不可能だろ?

ヤムチャやヤジロベーに尻尾きられて終わりっぽい
226愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 17:29:43 ID:???
まずシッポが弱点だと知ることができんだろう。
悟空との出会いがなければヤムチャ達もそこまで強くなってない。
悟空が戦闘力50程度でも大猿で500。誰も勝てない。
227愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:40 ID:???
カカロットのまま育ってたら、倒せる可能性があるのは
亀仙人・天津飯・桃白白の3人かな。鶴の強さはよくわからんが。
ピッコロはおそらく復活してないだろう。
228愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:32 ID:???
鶴仙人の戦闘力は120。亀仙人が139。
229愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:21:51 ID:???
通常時はな
230愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:23:34 ID:???
>>226
いや普通に尻尾ぐらい
何かの表紙に気がつくだろ
尻尾といえば握るって動作は
犬飼ってたりすれば誰でもやったことあるだろうしな
231愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:31:37 ID:???
そんな何度も戦わないんじゃね。生きるか死ぬかの勝負だし。
ナッパ暴走中もピッコロが言うまで誰も気づかん買った品。
232愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:38:37 ID:???
普通に巨大猿が暴れまわる
誰かが満月の日にだけ現れると気がつく
普段は巨大猿は何処にいるのか?と疑問になる
子供が満月の夜に巨大猿になると気がつくとなると思う
233愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:46:03 ID:???
普通「巨大生物と戦う」となった時、
明らかに急所からは程遠い(いや本当は急所なんだけれども)尻尾何ざ狙わんと思う。
234愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:28 ID:???
>>230さも当然のように言うなよw俺掴んだことないぞ
235愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 19:02:52 ID:???
DB世界だと「巨大生物と戦う」ていう意志がなさそう
ひたすら逃げ回る感じ。
だから、結果的には未来トランクスの時代みたいな地球になってたと思う
236愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 19:23:04 ID:???
尻尾が弱点ってサイヤ人以外なんかいるっけ?
237愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 19:33:36 ID:???
ドラえもん
238愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:12:56 ID:???
ドラえもんに尻尾なんてあったっけw
やべー忘れてた
239愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 22:43:51 ID:???
ララ忘れんなよ!!
トラブル本来は嫌いなんだけど、この回だけは三回射精した
240愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:36 ID:???
>>236は、ドラゴンボールの範囲内で聞いたんじゃないのかね…
241愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:05:02 ID:???
サイヤ人の任務を知っていながら生き残った3人。
特にラディッツ・ベジータは勝負事に関してズル賢さを持つ。
元々サイヤ人はこういう連中だったかもしれないので、カカロットも
満月の時にだけ街を襲ったりしてたかもしれんな。
悟空が天然な性格なのは、その記憶が消えたからかもしれん。
242愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:08:54 ID:???
カカロットのままでも、カリン様や神様が何とかするかもな。
神様が断トツで強いはずだから。
ラディッツが来たらどうしようもないけどね。
243愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:10:16 ID:???
無いと思う
244愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:28 ID:???
>>242神様の類は人間に手出しをしてはダメみたいな規約があるんじゃないのか?
わからんけど、ピッコロの息子小さい頃を殺さないでいたわけだしな
245愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:34 ID:???
神の仕事はいったい何なのか。
やはり地球の民の為に何かすることでしょう。
もし下界に危険が起こって、下界の人間では対処できない場合は
神が動くんじゃないか?
246愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:45 ID:???
人間達のために行動すると言うよりも
自力で地球を良くして行くように手助けする役割に感じないか?
247愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:27 ID:???
>>244
自分の担当区域は何とかしてOK
ピッコロの子供を神様が放置してたのは
殺すと自分も死んでしまい地球を管轄する神が不在になるため
248愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:23 ID:???
原則としては地球に何か起こっても人間の手で
何とかしてほしい、ドラゴンボールも用意した、と考えてるだろうね。
ただピッコロと融合する時の会話では>>245の行動を例外的に取ることも
考えてたっぽいけど。
大魔王の出現時には武泰斗や悟空が何とかしてくれたから、実際に行動はせずだけど。
249愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:58:23 ID:???
でも神様、魔封波知らなかったんだよね
人間達にいいものを教えてもらったってシェンが使ったし
250愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:02:14 ID:???
大魔王が出てから武泰斗が作ったものだからね。
神様は人間のそういう力に期待して、自分での行動は控えたんだろう。
251愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:16 ID:???
クリリンは強めの一般人にも勝てないほど弱かったが
亀仙人や悟空との出会いを経て強くなった、つまり別にクリリンじゃなくても
強めの一般人が亀仙人に会えばフリーザと闘うほど強くなれたのか、
それとも幼少のクリリンは気弱な性格なだけで、実は天才戦士だったのか。
どっちだろう。後者であってほしいけど。
252愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:26:32 ID:???
ピッコロの時は自分の罪の意識から例外で手を出したと思うけどね。

ま、わざわざ舞踏会に参加しなくても上から丸見えな訳だしマフウバ会得した時点でさっさと行動すれば良かったとも思うけ(ry
253愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:31:14 ID:???
サタンの娘というぐらいで才能があるという設定で
舞空術やら気のコントロールをあっさり習得したのだから
達人の指導を受ければ、クリリンじゃなくてもZ戦士クラスにはなれるはず
254愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:35:26 ID:???
神様、天界で何度か魔封波練習したのかなw
255愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:35:54 ID:???
ドラゴンボールに影響されて足首とかに重りつけたのはオレだけじゃないはず
256愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:52:55 ID:???
そういやなんかのインタビューでスポーツトレーナーみたいな人が
漫画に出てくるトレーニング方法で興味がある(効果が期待できる)のは
ドラゴンボールの重力トレーニングって言ってたな

実際10倍重力なんてのは死んでしまうだろうが、
1.2〜1.5倍くらいの重力でトレーニングすればなんか効果ありそうだよね
257愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:56:13 ID:???
血管から強くなれそう
258愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 01:58:03 ID:???
>>251>>253
努力の男は亀仙人だよ
50年かけてカメハメハ習得したんだから
クリリンは才能あるよ
小さな子供が、100メートルを10秒ちょっとで走ったり、タイガー倒せれば充分
悟空に会えた影響も大きいだろうけど
259愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:01:31 ID:???
>>256
現実に耐えられるのは2倍くらいかね?
50キロの人が100キロになる訳だが…
260愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:04:17 ID:???
宇宙飛行士の訓練とかじゃ
現実でももうちょいGかけるんじゃなかったっけ
261愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:48 ID:???
せめて3倍は行こうぜ亀
262愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:13:18 ID:???
ぐぐってみた

また、8Gつまり体重の8倍までの重力が体験できる遠心加速エンジン機などの回転訓練機もあります。
ロケットが宇宙に出発する時と地球に帰ってくる時には、4Gぐらいの力がかかり、
緊急事態で着陸する際などは、瞬間的には8Gぐらいの力がかかります。

らしい
…って、えええええええ
263愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:16:10 ID:???
>>262どうなんの?!それどうなんの?!
8G行っても骨とか大丈夫なの?
264愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:18:16 ID:???
>>262
8倍って… 界王星に匹敵してるし
宇宙服に負担を和らげるような効果があるのかな?
だとしたら、生身ではもっと低い倍率になるが…
265愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:27:32 ID:???
緊急事態の場合はもう骨や内臓がどうなろうと
とりあえず生きて帰ってくるのが目標になったりするんじゃ…
でも、最低でも4Gは耐えなきゃダメなのね 
改めて思った。頭も身体もエリートの集まりなんだな。宇宙飛行士って
266愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:29:30 ID:???
今、アルマゲドンが流れてるぜ
267愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:31:06 ID:???
♪ッドワナクーローザマ〜イズ
268愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:32:29 ID:???
ちょw
269愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:34:08 ID:???
プイプイが可愛そうになってきたのは私だけ?
270愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:35:10 ID:???
そう考えると界王拳10倍とかすげぇ技だよな。
271愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:42:07 ID:???
界王拳もドーピングという方法で1.1倍くらいは可能かも…
272愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:54:16 ID:???
まぁ走ったり筋トレしたり組み手したりだと、2倍でも死にそうになるだろうね
体壊さないようにトレーニングするなら2倍までくらいが限度かと
273愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 04:19:27 ID:???
ベジータが悟空に勝てないのは界王拳が使えないからだろ
悟空はいざとなったら10倍以上あげれる
274愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 07:26:52 ID:???
重さの問題以前に肉体の構造の関係であまりGが増えると死ぬらしいね
275愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 07:36:59 ID:???
超サイヤ人は、反則らしいからな。
問題となるのは、素のサイヤ人と、他の面々との比較だ。

例えば
悟空が100時間の修行をして、天津飯が100時間の修行をして
悟空が、90の成果を得て、天津飯が80の成果を得た
悟空は更に超過して450の成果となる

単純に武道家としての修練から生まれる実力を図るなら、
素の状態同士ではかるべきだな
276愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 07:55:30 ID:???
ベジータはアニメじゃ400Gで修行しとったな…
277愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 09:02:39 ID:???
あの修行好きな悟空が修行を怠けるなんて空白の期間には何があったんだろな。
278愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 09:44:23 ID:???
空白の期間?
279愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 11:40:00 ID:???
ブウ編の天下一武道会って超サイヤ人禁止なら普通にピッコロが優勝じゃね?
280愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:11:32 ID:???
>>278
武道会〜ラディッツ襲来までの五年間じゃ?
まあ「更に次元の違う新たな脅威」であるラディッツを強調させる為だろう。
281愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:13:28 ID:???
>>279
だろうね
結局、チビ達みたいにうっかり超化しちゃいそうだけどw
282愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:32:05 ID:???
界王拳に磨きをかけた悟空が優勝だろ
283愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:43:40 ID:???
悟空の修行は厳しいながらもゆとりあるノビノビ修行
ベジータは一昔前の根性論の修行と言った感じだな

ブウ編でも修行量ならベジータ>悟空と認めてたし
284愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 12:53:28 ID:???
ベジータも超化して150倍とか温い事やってるじゃないですか。
285愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:21 ID:???
トランクスに合わせてたんだよ。
286愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:40:27 ID:???
一般の客には天下一武道会ってサタンとかの試合の方が面白いんでない?
だって悟空たちの動きって常人にはまず見えないだろw
287愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:52:54 ID:???
>>286
マジュニアやテンシンハンとの試合でも
すでに一般人には見えてなかったようだけど盛り上がってたな。
288愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:57:51 ID:???
つうか悟天とトランクス大人気だったじゃん。
289愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:15:37 ID:aOUBpaek
フリーザはナメック星で死んどけよ
290愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:48:04 ID:???
瀕死の状態で星が爆発しても生き長らえるフリーザって・・・・

そんな状態から発見or救助される幸運過ぎるフリーザって・・・・
291愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:59:26 ID:Ou/bLZbg
悟空はナメック星でフリーザが死んでいないことを知っていたみたいだな
あとでトランクスにオラが甘かったみたいなこと言っているからな
292愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:59:40 ID:???
最終的には何倍の界王拳まで使えるんだろうか
293愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:31 ID:???
フリーザは女ってホント?
294愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:06:18 ID:???
ふたなりです
295愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:25:16 ID:???
>>292
安全に使えるのは10倍までだと思うよ
ナメック星到着時9万の時に10倍まで耐えられそうと言ってて
フリーザ戦300万になっても10倍が限界なんだから。
296愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:41:08 ID:???
>>291宇宙船を追い抜かれて気付いただけだと思うけど
297愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:20:01 ID:???
悟天とトランクスの試合を生で見てもサタンの方が強いと疑わないんだから
過去の悟空達の出場試合を見た人でもさほど違和感がないのかもな。
審判のオッチャンは別格なんだろうw
298愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:28:37 ID:???
ラディッツの由来ってラディッシュ?
299愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:30:14 ID:???
サタンって人間最強といわれるぐらいだから相当凄い試合したんじゃね?
300愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:44:35 ID:???
フリーザにとどめをさす時の悟空の葛藤はよかったな
ごめんよ、君は悪くない でも、ごめんよ
あのままフリーザが野生生物として生きる結末でもいいな
301愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:01:25 ID:???
DVD見てるけど無印おもしろいな!
俺若いからスーパーサイヤ人出ないとつまらないって
思ってたけど、第一話から武道会くらいまで面白杉で鼻血でたよ!
302愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:12:19 ID:???
フリーザを殺すのに気が進まなかったんだろうな。
「殺すための闘い」はしたくないのが悟空だから。
途中でフリーザへの怒りはおさまってたようだし。
303愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:14:24 ID:???
>300
ごめんよ、君は悪くない でも、ごめんよ

そんなことおもってねーよカス
読解力ねーな
304愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:38:39 ID:???
みんな全力で手加減してもパンチマシンで200とか700とか化け物みたいな数字出してたけど
こいつらドアをノック出来ないんじゃね?
305愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:45:50 ID:???
ナムさんの声・・・
306愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:49:55 ID:???
>>303
まあまあ

確かにそんな事は決して思ってないが、ベジータに止め刺さないのと同じような心理だったんだろ、多分
もっと正々堂々戦いたかったんだろう・・・
307愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:55:15 ID:???
野生生物ってなに
308愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:57:52 ID:???
悟空はあくまでバトルマニアなだけで殺生がどうこうより強い奴は生かしておいてまた戦おうぜ!
ってスタンスなんだよ。だから殺さざるをえなかった宇宙最強のフリーザを殺してあーぁって感じだった・・・・ハズ
309愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:00:46 ID:???
悟空…ハンタのヒソカチックだな。

野生生物ってのはな、ヤジロベエみたいな生き物のことだよ。
310愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:01 ID:???
>>303
寄生獣の後藤さんの名シーンのパロディだろ
マジレス乙 w
311愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:07:05 ID:???
厨臭ぁい
312愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:12:30 ID:???
>>308
フリーザに関してはそうは思ってないはずだよ
気を分けて上げたのは悟空の最後の情け
殺人犯に今までの行いを生き続けて反省しなさいって感じだと思う
「おめえのツラはもうみたくねえ」とも言ってるし
313愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:30:05 ID:???
セル編では精神と時の部屋って定員は二人までって言ってるのに、ブウ編ではトランクスと悟天とブウとピッコロが入ってるのは何故?
314愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:32:53 ID:???
そういやそうだな。
315愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:41:26 ID:???
二人で一人前なんだろ。
子供料金みたいなもん
316愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:21 ID:???
>>315
それでも3人
317愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:07 ID:???
ブウの単位を"人"じゃなくせばおk
318愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:04 ID:???
>>277
遅レスだがたぶん悟飯にかまってたんじゃない?
教育するとかは興味ないかもしれんが
なんだかんだいって息子のことがかわいいことはかわいいんだろう。
あと重い胴着身に着けてたし全然修行しなかったわけではないと思う。
319愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:06:13 ID:???
>>313
実は定員オーバーの影響でピッコロが破壊するまでもなく出入りできなくなってたとか。
あるいは時間の流れが普通になるとか、なんか副作用があったりするのかも。
320愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:23 ID:???
ピッコロも人じゃないからカウントされないとか
321愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:19:33 ID:???
ナメック星人が人ならバルタン星人も人になっちまうからな
322愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:36 ID:???
あんなチョキ野郎が人なら俺は神
323愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:29 ID:???
>>313
深読みすると、定員2人は悟空の嘘
定員2人で時間もない… だからトランクスと入れ
ベジータ親子の仲を取り持ってあげた
324愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:39:31 ID:???
>>323
定員2人ってのは、生活に必要な家具や食料とかが2人分しかない
って意味では?
325愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:41:03 ID:???
ブウ編までの間に何回か改築したって設定が公式になったぞ
326愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:30 ID:85uzxGZa
改築したのはどうせポポだろうな
神様って神龍に生命吹き込んでるだけの役立たずニートじゃん
327愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:42 ID:???
>>324それだw
328愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:49:47 ID:???
>>324
>>323で悟空なんていい奴!と思ったのに
お前ってやつは!まさに正論だ!
329愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:52:27 ID:???
>>324
でも、家具や食料は持ち込み不可なのか?
330愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:03:06 ID:???
ポポって何者なんだろ?
331愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:11:44 ID:???
何気に謎の人物だよな。はっきりとはわからんが
ピッコロの片割れの神様よりもっと前からいたっぽい?
332愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:15:56 ID:???
324だが、家具っていうかベッド見てそう思った
備え付けっぽいし、ドア狭くて外から入れられそうにも無い
食料は、扉ページにあんま美味しくなさそうな物を悟飯が素手で食ってるから
外から持ってきてないんだなぁと考えた
333愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:16:08 ID:???
神様の存在意義って何だろう
334愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:17:37 ID:???
>>330-331
一応大全集には載っているのだが、あれって信じていいんだろうか?
335愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:21 ID:???
どう考えても、ポポは神様が産んだ化け物だろ
336愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:20:01 ID:???
読み返して気がついたけど、現存するドラゴンレーダーはターボくん製だったんだな。
そっから先まだ読み返してないから、どうなるかは知らんが。
ランチさん、、どこいったん?ウーロンが最後までいるのが泣ける。
337愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:44:17 ID:???
>>335奇遇だな。
オレも同意見 だw
338愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:55:17 ID:???
アニメで悟空のコピー作ったみたいにポポも作られた存在ということか。
ありえるな。
339愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:34 ID:???
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
DB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ねDB厨死ね
340愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:07:47 ID:???
大全集によると、あの世から地球に派遣されて来たんだそうだ。

DB世界では、あの世(DB世界では「天界」とも呼ぶ)が
この世を監視するということになっており、
その具体的方法として、ミスターポポ(と実はカリンも)のような人物を
宇宙の各惑星に派遣し、その惑星を監視、保護するということをしている。

しかし、その天界の人物自らがそれぞれの惑星の神になることは許さない。
あくまでその星の神はその星に住む知的生命体の中から選ばれ、
天界から送られてきた人物は補助役に徹しなければならないことになっているとのこと。

つまり、地球の監視、保護のために、この世を監視する役目を負うあの世から
地球に派遣されてきた人物だということ。

というようなことが大全集に書いてあった。

これが本当なら、界王の部下か、あるいはその部下の部下か、
そのあたりの地位の人物ということになるが・・・。
341愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:17:36 ID:???
優しい人もいるもんだなぁ
342愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:21:24 ID:???
またDBの人気に乗じてファビョってるアンチが居るな
そんなに嫌だったら無視すればいい話なのに
器の小さい子供だなぁ
343愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:25:39 ID:???
ナルト厨だろ。海外人気の件で論破されまくったからイラついてるんだよ。
344愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:29:44 ID:???
ポケペンポコペン言われながら

ポポが生まれたんだぜ?
345愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:45:53 ID:???
トランクスと悟天を軽くあしらう実力があるのも納得w
346愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 01:17:54 ID:???
実は天界出身で一番強いんじゃね?
347愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 02:22:45 ID:IaMJxTCZ
結局フリーザの紫の部分って何?ガラス?
348愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 02:31:58 ID:???
>>347
今までのはなしの流れのどこから『結局』をひっぱりだしてきたの?

マジレスすると体液の色なんだけどさ。
349愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 03:37:41 ID:???
>>347優しくしてやれよ。
ガラスのように繊細なんだぜ
350愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 06:36:10 ID:???
キン肉マンにもポポみたいなヤツいたよな。名前忘れたけど。
あれは何ていう種族なんだろう。
351愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:20:25 ID:???
ナチグロンだろ
ポポと違って感情豊かだった気がするが
352愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 11:58:29 ID:3P8g96eu
先週東京MXでドラゴンボールZを見たんだが
べジータが大猿になった
確かその頃のべジータの戦闘力は18000ぐらいだから大猿で10倍だと180000ということになる
この時点でドドリアやザーボンはおろかギニュー隊長すら越えているのは何故だ?
353愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:09:03 ID:???
>>352
尻尾切れば終了
354愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:22:01 ID:???
月じゃないから18万よりも低いだろ
355愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:26:45 ID:Z0A8XYrO
ゲームだと70000
356愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:54:51 ID:???
というか同じ話題の繰り返しだな。
357愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:16:44 ID:???
>>332
あの世界にはポイポイカプセルというものがあってだな。
358愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:18:50 ID:???
それは初期だけだろ?
359愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:25:16 ID:???
ドラゴンボールは糞っていう人もいるけど、
正直鳥山さんが考えたキャラと話はすごいと思う
自分が生まれる前の漫画で10年以上たった今でも、ほとんどの人が知ってるし…
あの人が描くキャラは人の良さそうなというか、ひきつけられるものが多いな

ドラゴンボールはみんなが家族みたいな関係で憧れた
360愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:39:12 ID:???
鳥山さんは子供時代毎日映画館に足繁く通っていたらしいからな
発想がとても豊かだったのはそのためか
361愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:56:37 ID:???
362愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 14:34:05 ID:zs4MbL8W
亀レスだけど     
フリーザとかはラストの特大元気玉作る時に協力したんだろうか      
ある意味昔のよしみ(?)だし何気に協力してる図も思い浮かばなくもないけど
363愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 14:38:45 ID:???
実力で言えばフリーザが最強だよな。
気の爆発を覚えたら歴代最強になる。

Z戦士が、通常状態のMAXから気の爆発で強くなるのと比較して
フリーザの戦闘力変化は変身を除けば、単に最初は手加減、
普通に本気出してMAXのふり幅にすぎないからな
気の爆発を覚えたら凄いことになる。
364愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 14:38:53 ID:???
フリーザは死んでるだろうが
365愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 14:39:51 ID:???

アホ?
366愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 14:56:29 ID:???
しかしセルはフリーザの細胞を持ちながら
気のコントロールができるぞ。
367愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 15:09:31 ID:zs4MbL8W
悟空達の細胞もミックスされてるから
368愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 15:11:35 ID:???
>>352
4倍かめはめ波喰らって戦闘力が落ちる18000→14000くらい
ブルーツ波をひねり出して戦闘力がガクンと落ちる 14000→5000 くらい
そこから10倍で戦闘力は50000。大猿から戻った後ちょっと疲弊してると考えて
4500くらい。これなら仙豆パワーアップ悟飯がべジータとガチで戦えてたのも納得できる。

369愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 15:43:16 ID:???
もう終わってから結構経つんだな
荒木あたりがリメイクしねえかな
370愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 15:58:27 ID:???
んなもん読みたくねーよw
371愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 16:03:37 ID:???
>>369
なんだかんだ言って意外性が無いんだよな

頭脳や作戦を活かした戦いってのが無い

こういうところはジョジョを見習わんといかんわ
372愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 16:09:10 ID:???
コピペ乙
373愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:25 ID:???
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:37:24 ID:???0
個人授業II 


05/10(木) 深00:25 >> 深00:55  RKB
[S] バラエティ/その他

講師眞鍋のドラゴンボール学中川とカメハメ波対決 和田アキ子
出演者/和田アキ子  ゲスト/眞鍋かをり 中川翔子

こういう特集はTBSじゃなくフジでやれ。タレントの商売道具に利用
されまくりだな。
374愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 17:56:43 ID:???
TBSなんてつまらんのだからドラゴンボール使うなよな。
375愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 18:23:06 ID:???
確かに行き当たりばったりの戦いだからな
天津飯がナッパに腕飛ばされた後に、計算通りとか言って笑わないとな
376愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 18:26:13 ID:???
>>371頭脳戦や作戦を全面に出してたら鳥山明のマンガじゃないと思う

別に必要な要素でもないと思う。

説明されなきゃ分からないようなマンガならここまでヒットしてないと思う

て思う
377愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 18:29:04 ID:???
クリリンが爆破されてもか
378愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:03:26 ID:???
計算どおりw
厨二w
379愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:04:21 ID:???
作戦→ラディッツのシッポをつかむ
   ポルンガの願いの叶え方

いちおうあると言えばあるんだがなぁ。
まあ別に良いと思う。
380愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:09:42 ID:???
>>366>>367
フリーザも戦闘力のコントロールは出来るぞ
Mハゲが驚いてた描写がある
381愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:11:20 ID:???
ク「悟空ーーー!!!」



バァーーーン




悟「…計算通り」
382愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:22 ID:???
ベ「さらばだ・・・ブルマ、トランクス・・・そしてカカロット・・・」

バァーーーン

ピ「・・・計算通り」
383愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:34:33 ID:???
しかしブウ復活は計算外だったピッコロであった
384愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:36:00 ID:???
ジバクくん
385愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:48:51 ID:???
計算通りは普通にデスノのネタだろ
386愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:04:10 ID:???
悟飯「ピッコロすぁーん!」

ピ「お前といて悪くなかったぜ…」

ガク


悟飯「…計算通り」
387愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:08:00 ID:???
面白くないしネタにする意味も分からない。計算する理由もない。
388愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:18:28 ID:???
あらあら神様がいらっしゃいましたよw

そろそろ止めないと荒らされちゃうんで控えましょう。
389愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:23:18 ID:???
で、結局ガラスなの?ガラスじゃねーの?
390愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:37:20 ID:???
ベジットとスーパーサイヤ人4の悟空ってどっちが強いの?
391愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:48:46 ID:???
>>389
ガラスだったら自分の気でパリーンと割れちゃうんじゃない?
392愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:00:20 ID:???
強化ガラスという手も・・・
393愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:03:14 ID:pbwP0o/9
ナッパのクンッって、実は最初に使ったの天下一武道会の時のシェンなんだよな
394愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:29 ID:???
>>389
甲羅みたいな感じじゃないかね…
395愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:46:15 ID:???
甲羅はないだろ。ガラスだよガラス
396愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:53:23 ID:???
ガラスじゃないよ

アヒルだよ
397愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:31 ID:???
>>395
身体の一部がガラスでできてる方が不自然だと思うけど…
398愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:03 ID:???
しかし、甲羅の意味がないだろ
399愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:02:17 ID:???
下品だがおれ達だって肛門とかだけ肌と色違うだろ?
あれと同じだよフリーザのやつも
400愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:08:55 ID:???
最終回辺りでブルマが「五年ぶり」みたいなこといってたけど
その五年ぶりって悟飯とビーデルの結婚式かな パンの年齢からいって
401愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:01 ID:???
流れ豚切ってすまんが、地球でベジータとナッパとの闘いは最後面白さが
なくなりそうになってきたな。ナッパ相手の時は最後の気功砲とか泣ける場面や
闘いに面白みがあったけど悟空が絡むと段々つまらなく映るのは俺だけかな
悟空VSベジータもつまらなくなる直前でベジータが帰っちゃったし、
悟空VSギニュー、悟空VSフリーザもあまり面白くなかった。
まぁ鳥山自身は地球とのサイヤ人の闘いで終わらせたかったみたいだけど
402愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:16:56 ID:???
要するに敵に押されてる展開が好きだからじゃね?
403愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:16 ID:???
肛門、か
404愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:24 ID:???
一番好きだった戦いは
ベジータVSザーボンの1回戦
ドドリアは戦闘力UPしたベジータに驚愕してあっさりやられてけど
ザーボンはベジータに会っても極めて当初は平然だった
ひょっとしてザーボン勝つんじゃないかと思ったけど
案の定ザーボンのボロ勝ちだった。
当時ジャンプ読んでてあの辺りまでが面白かったなあ
405愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:18:42 ID:???
思うにフリーザの頭はあれがパカッと開いて
中に小さいパイロットがいるんだろう。そう断定する
406愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:30 ID:???
>>400
かもしれんね。
まぁその結婚式は盛大だったろうな。
サタンの娘の結婚でもあるんだし。
407愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:09 ID:???
>>400それぐらいしか思いつかないな。
408愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:24:10 ID:???
>>405そうか!爆発しても生きてたことにも説明が付く・・・
死んだと見せかけて脱出!!
おまえすごいな。
409愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:44:36 ID:M9I6IYe5
純粋な一つの生物として最強なのは、やっぱりフリーザだと思う。
超サイヤ人は誰でもなれるわけじゃないし、なるためには感情に動かされくちゃいけない。
セルは人工的に細胞を集めて作られたガラクタ人形だし、ブウも自然に生まれたものじゃない。
数ある宇宙人の中で、最もスペックが高いのはフリーザ様に違いない。
410愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:56:50 ID:???
ウーブ
411愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:20:15 ID:???
界王神
412愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:30:42 ID:???
プイプイ
413愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:35:04 ID:???
ダーブラ
(確定はできないが)ヤコン
東西南北の界王神
414愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:49:41 ID:???
ウーブはなー
もう少し愛着のあるキャラにして欲しかったー
415愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:59:20 ID:???
皆ドラゴンボールオンラインについてどう思ってるの?
416愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:14:04 ID:???
>>415
前レスか、前々レスだかでくどいと思われるくらい語られてたよ
みんな、あまり良いイメージはない感じだった
417愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:37:23 ID:???
俺が昼休みとかうんこしてる時とかに作り上げた脳内DBオンラインはこんな感じだ。

・基本的に地球人と宇宙人の戦争ゲーム
・悟空軍ベジータ軍、フリーザ軍セル軍に分け、前者後者は同盟軍だがイベントによっては敵国になる
・月に一度は平和の日があり、敵国攻撃不可能でPTも組める。
・技は全てスキル制。スーパーサイヤ人3など超レアスキルは鯖に数えるほどしかない
・戦闘力を下げると敵国のレーダーにかかりにくくなる。反面攻撃力も防御力も下がるため奇襲に弱い
・変身系スキルは時間制限あり。変身時の戦闘力が高い程通常時の戦闘力は下がる。

後は任せた。
418愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:50 ID:???
むしろフリーザ主役にして宇宙を侵略していくとかのが面白いかも
419愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:44:25 ID:???
あーあ。
420愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:49:05 ID:???
はっきり言って作っていらなかった。
そもそもオンラインゲームしないし。
421愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:12 ID:???
フリーザは弱すぎ。
人造人間にビビって何も出来ない程度の実力のトランクスに
散々舐めた台詞を吐かれた上に一瞬で殺された
422愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:54:43 ID:???
消防時代、SFCの名前忘れたがベジットとかいる格ゲーにフリーザがいて、「何でフリーザがいるんだよww」とか>>421みたいに友達と馬鹿にしてたけど、大人になった今では一番必要なキャラだと気づきました。
423愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 00:59:05 ID:???
まぁ、フリーザなくしてドラゴンボールは語れない罠w
424愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 01:25:59 ID:???
フリーザは強いだろ
そもそも素の状態の悟空と強さを比較すれば生物としての実力は明白

純粋に生物としての身体能力を比較すればフリーザのほうが強い
425パール:2007/05/04(金) 01:35:12 ID:???
こんにちはみなさん!とても楽しいドラゴンボールのサイトを作りました。みなさんどんどん参加してくださいね。

みんなの元気をオラにくれ!


http://m-space.jp/?usjspiderman
426愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 01:36:03 ID:???
>>425
スパイウェア混入された
てめえふざけんなよ
427愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 01:51:02 ID:???
>>424
フリーザは3回も変身してるじゃん。
悟空は一度しか返信してないのに負けた。


とも言える
428愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:05:52 ID:???
>>427
フリーザは、第三形態が本来の姿だぞ。
ようは本来の姿からパワーダウンして実力を隠していたというのが正しい。

悟空が一度しか変身してないというのに対するなら、
フリーザは本来の姿である第三形態から更にパワーアップする変身をしないことには比較にならないぞ。
429愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:10:18 ID:???
あの時点の悟空じゃ素では勝てなかったかもだけど
成長無しのフリーザがいつまでも勝ち続けられるとは思えない。
430愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:12:15 ID:???
フリーザは成長するだろ。
気の爆発を覚えたら戦闘力が何十倍〜何百倍に高まるので最強!
431愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:13:15 ID:???
そしたら成長し続けている悟空の方が生物としての身体能力が高いってことじゃん。
出会ったタイミングが悪かっただけ。
432愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:15:47 ID:???
>>430気の爆発覚えたら?何言ってんだ?
433愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:19:55 ID:???
どっちにしろダーブラには及ばん
434愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:19:56 ID:???
悟空は素の状態で、どれだけ成長したかってことだな。
超化は、反則技らしいからな。
435愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:22:55 ID:???
超化は反則かよw
436愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:40:01 ID:???
>>428パワーアップしたフリーザがトランクスに瞬殺なんじゃん。
437愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:40:28 ID:???
トランクスは超化してたな。
438愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 02:42:17 ID:???
前、殺されかけたフリーザは
余程確信を持ってリベンジに来たわけだから
段違いなレベルアップしてたんだろう。

でも超化したトランクスがフリーザ改を一瞬で倒す

=帰ってきた悟空も瞬殺できる。

てことは悟空は超化会得時から
かなりレベルアップしたことが分かる

=素状態でのレベルアップも予想される
439愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 05:36:20 ID:???
440愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 07:49:50 ID:???
オサレ良いな
441愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 10:15:38 ID:koNPcwsC
映画版で最強ナメック星人なんて名前だっけか?でけーやつ
442パール:2007/05/04(金) 10:37:37 ID:wX+FRcRx
スラッグですよ。


http://m-space.jp/?usjspiderman
443愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 11:21:18 ID:???
>>428
ピッコロ倒したあれが真の姿だったのか
444愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 11:26:18 ID:???
ばっちょのかっけーな
445パール:2007/05/04(金) 11:58:43 ID:wX+FRcRx
http://blog.m.livedoor.jp/usjspiderman/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=50194247

特にここが一番楽しいですよ★

盛り上がってます
446愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 12:24:15 ID:???
>>445
ふざけたアドレス貼ってんじゃねえよ
これ踏んだやつクッキー削除な

通報しとくわ
447愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 12:26:28 ID:kVdlDP4t
完全版全巻ほしぃー(>_<)
448愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 13:10:55 ID:???
買えばいいじゃん
449愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 13:57:48 ID:???
ここも黄金郷か
完全版とコミックスってどっちが質いいのかね?
コミックスではカラーが凄い雑なんだが
450愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 15:06:39 ID:???
完全版全巻買ったのに龍球通信が合わせて数枚しか入ってなかった。
これって本屋のミス?
それとも、全巻買っても全部は揃わないもん?
451愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 15:58:01 ID:???
>>450
基本的に初版しか入ってないぞ。初版本でも入ってなければミス

ブックオフで買った時もまれに入ってる場合がある
452愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:00 ID:???
最近10年ぶり位で読み返して気付いた・思ったこと
・大人の悟空は箸を右手で使ってるが、ちび悟空は左手で使う場面がある
・未来のトランクスはダーブラかブウに殺される運命?
・理想の上司とされることもあるフリーザ様。コルド大王の子育ては結構良いのではないか?
453愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:00:18 ID:???
>>452
子供悟空は手を器用にするために左手を使った
ブウが来たのも未来が変わったための可能性あり?
フリーザは・・・

こんなところか?
454愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:42:28 ID:???
完全版の最終巻の最後の書き足しの子供の頃の悟空の顔がすごくアホっぽいのが残念
455愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:57:22 ID:???
未来では、封印されていたブウを17号と18号が破壊した可能性があるかもしれない。
456愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:02:40 ID:???
ブウは復活しないからオケーイ
トランクスだけじゃ無理
457愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:27:02 ID:EL1RuYXb
>>452
気の弱い部下を平気でリストラ(処刑)する上司が理想なんだ
458愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:27:59 ID:CD7IF0S5
悟空は子供の頃ネズミを口のなかに入れてたのに
ネコマジンZで苦手になっていた件
459愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:30:13 ID:???
>>451d♪
460愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:40:30 ID:???
つーかフリーザは実はあまり部下の信頼を得られてなかっただろ
ザーボンやキュイも信頼してなかったようだしフリーザの残酷な指示に不満があったと思われる
461ギニュー:2007/05/04(金) 18:40:36 ID:???
フリーザ軍の総力を結集してもフリーザさまの1/10程度の戦力しかない
フリーザさま強すぎ
462愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 18:49:17 ID:???
フリーザの部下達はフリーザに従わざるを得なかったしな。
フリーザが悟空を勧誘したことがあったが、そこを「はい」と言った
ヤツらが今の部下。
断っても裏切っても死ぬ運命。
463愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:38 ID:???
ほら。大好きなフリーザが出てるぞ
464愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:12:51 ID:???
>>430
気の爆発って何だよw
465愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:30:31 ID:???
悟空たちがやってる気のコントロールのことじゃね?
466愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:31:53 ID:???
でもあれ別に強くなるわけじゃねえだろ。無駄抑えられるだけで。
467愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:36:25 ID:???
結局ネコマジンが最強って事でFA?
468愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:39:00 ID:???
>>467
作品が違う時点で論外
所詮、ゲスト出演&パラレル
469愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:39:47 ID:???
>>466
気の増幅とか爆発とかあるらしい。
470愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:49:43 ID:???
絶とか発とか凝とかもあるんだぜ
471愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 21:06:18 ID:???
てかフリーザもとから戦闘力のコントロールできるじゃんw
472愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 21:09:27 ID:???
>>469
ありゃ単にアップダウン激しくしたのをそう表現してるだけだろw
473愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 21:35:45 ID:???
>>469ソースあげて
474愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 21:53:34 ID:???
>>473
ソースも何も…
20号戦のピッコロの説明のことだろ
解釈は別に各自の自由で構わないけどな
475愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:08:43 ID:???
ごめw
自信満々に語るから他に理由あるんだと思った。
違うのか、なるほどね
476愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:04 ID:???
>>475
474だけど自分は>>469じゃないぞ…
ソースとか言うから、それすら知らないのかと思った
477愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:40 ID:???
フリーザの戦闘力値の変化は、
単に手加減から本気のふり幅なだけだろ

Z戦士の気の爆発は、一瞬だけ気を爆発させて
通常の戦闘力の何百倍もの威力を発揮するという戦闘スタイル

つまり通常の戦闘力が段違いに凄いフリーザが気の爆発を覚えたら
とんでもないことになる

Z戦士は、通常の戦闘力はもちろん気の爆発をしてさえフリーザの通常の戦闘力に遠く及ばないからね
478愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:25:31 ID:???
>>472
ゆとり乙
479愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:45:16 ID:???
>>475
作中で言われてることをそのまま引用するのにいちいち理由付けがいるのか?
480愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:50:59 ID:???
>>477
通常の戦闘力って、それも単に本気でないってだけだろうに。

ベジータだって、固定型からZ戦士型へとシフトしたが、自分の最大戦闘力を超えて増大させること何ざ出来てないよ。
出来てたら18000>24000のUPがサイヤ人の瀕死復活の力でないことになる。
481愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:54:16 ID:???
つーか、ベジータは戦闘力コントロール覚えたら通常戦闘力が酷く小さいものになったしな。
フリーザもそれだろ。通常時は悟空でも「なんとかなりそうだ」と感じる程度でしかない。
482愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:54:57 ID:???
それは気のコントロール
気の爆発とは別のもの
483愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:56:29 ID:???
>>480
通常の戦闘力がUPすれば気の爆発による戦闘力もUP
別に不思議なことではない

ってかお前DB読んでないだろ?
484愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 22:57:52 ID:???
まあ…解釈はそれぞれで良いじゃん
戦闘力スレじゃないんだし
485愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:01:01 ID:???
>>484
そうするわ。ギスギスさせて悪い。
486愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:03:28 ID:???
なんでブウ体内でポタラの合体とけたんだ?
487愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:07:17 ID:???
>>486
話の都合、としか。
488愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:10:25 ID:???
ブウの屁が臭かったから
489愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:12:21 ID:???
ブウ編のあの盲目の少年は後々出てくるのかと思ったら
490愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:21:31 ID:???
あっとゆーまに殺されますな
491愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 23:25:13 ID:???
ブウ「アカズか・・・」
492愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 01:08:41 ID:???
飲茶ばかりが弱いイメージあるけど、
天さんもあまり勝ってないよな
口癖も「なんてことだ、世界が違いすぎる、あまりにも」
とかじゃね
493愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 01:14:46 ID:???
最初は悟空のライバル的存在だったのにピッコロ大魔王戦ですでにお荷物・・・
494愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 01:19:07 ID:???
でもマジュニア戦やセル戦で気功砲でけっこう助けてるよね
495愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 01:29:30 ID:???
ナメックに行けてたら話も変わってただろうな。
496愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 01:29:34 ID:???
ヤムチャはヘタレっぽい所もあるが運が悪い
天下一の相手は、優勝者、優勝者、神様。
栽培マンはベジータ達に「ナメてかかるな」と喝を入れられた栽培マンで、自爆はピッコロにすら予想外
人造人間はクリリンやテンシンハンでもおそらく同じ結果
最初の頃に、「俺は天下に興味はない」とも言ってるからな
497愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 02:43:28 ID:???
赤子 1
ガキ 2
一般成人女性 3
一般成人だんせい 4
でいいの?
498愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 08:05:21 ID:???
ヤムチャより餃子が酷い
499愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 08:11:39 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=v0ZamwqhAEY
こんなかわいい子がDBの熱狂的ヲタなのですね
500愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 08:39:27 ID:???
今よりかわいいじゃん
501愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 10:47:15 ID:???
DBヲタはガチでべっぴん多い
502愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 10:52:39 ID:???
>>499
これは萌えるわw
503愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:11:03 ID:???
>>493
ほとんどのキャラがそうだよ
最初ヤムチャだって悟空に強いと思われてた
クリリンもズルだけど、修行のテストで勝ったり…
ピッコロ、ベジータも敵の時は強敵だった
18号も超サイヤ人より強い存在として現れたのに、ガキ達の強さを表現するかませ役だもんな…
504愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:22:37 ID:???
各キャラの暴落の時

ヤムチャ⇒ジャッキーチュンに触れられずに倒された時
クリリン⇒ブウ編で出番がなく終わった時(最初から強い描写が少ない分意外に息が長い)
天津飯⇒ドラムに手も足も出ずやられた時
べジータ⇒ザーボンさんに瞬殺された時
ピッコロ⇒フリーザ第3形態に一方的にやられた時
505愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:32:19 ID:???
ピッコロはサイヤ人じゃないのによくやった方だと思うよ。
セル編までは大きな戦力だったろ。
セルジュニアにもやられなかったし。
クリリンもよくやったと思う。
506愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:35:30 ID:???
ヤムチャとクリリンは悟空より強かったことがないよね。
ヤムチャが悟空をボコボコに出来たのは悟空が空腹だったからだし。
507愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:35:31 ID:???
悟飯は株がじわじわ上がり続けて、セル戦で急上昇。
最後の最後に一気に大暴落って感じか…
実力的には凄い奴なんだがな
508愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:39:34 ID:???
悟飯は最終的には宇宙一強くなったんだがな。ポタラなしでは。
でもやっぱり最後は悟空が持って行っちゃったなw
509愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:39:49 ID:???
>>506
強さというより貢献度
ピラフ編とかヤムチャなしでは語れない。 居なかったらおそらく世界終わってた
510愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:40:20 ID:???
>>506
しかし本調子ではなかったとは言え悟空をやっつけたのは中々の功績だな。
ライバルキャラトしては中々いいスタートだ。(ったのに・・・)
511愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:43:23 ID:???
貢献度だったら猿ベジータの尻尾を切ったヤジロベーだって!
結局ヤジロベーはどの程度強くなったんだか謎だな。
512愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:46:28 ID:???
地球人の中で考えればクリリンだろ。
513愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:51:04 ID:???
ヤジロべーが居なかったらべジータ戦では全滅してたよな
514愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:55:08 ID:???
>>511
クリリンが尻尾の事教えなきゃ切れなかった訳だし、悟飯が戻ることを決心しなきゃ行かなかったかもしれない
クリリンがいなきゃ元気玉撃てないし、それも悟飯がベジータを食い止めたおかげ
もちろん、ヤジロべーが背中を切った功績もデカい
結局みんなのおかげだよ
515愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 13:58:06 ID:???
まあなんだかんだで悟空のおかげ。いつでも。
516愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:09:44 ID:???
ベジータに元気玉を避けさせる演出をしたのもヤジロベー様

結局は神様が創ったドラゴンボールのおかげ。
517愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:25:07 ID:Qn81gnuh
今さらなのだがもし未来トランクスが来なかったら
悟空は死んだとしても他のやつらは19号20号に殺されてたわけ?
フリーザ編の戦闘はデータに入ってなかったのに
518愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:38:39 ID:???
5/8(火)23:17〜のテレ朝系ぷっすまで
ドラゴンボールの問題が出るらしい


楽しみ?
519愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:40:27 ID:???
か〜め〜は〜め〜…………………………………………アッーー!!
520愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 14:43:51 ID:???
>>517
トランクスが未来から来なかったら、そのタイムスリップの影響なく
トランクスの未来と同じ未来になってたんじゃないの?
だから19号と20号はいなくて、双子だけが暴れてたのでは?
521パール:2007/05/05(土) 15:43:11 ID:vu7PsVpp
みなさん僕のサイト荒らさないでください。対処できません…
522愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 15:46:00 ID:???
>>521
( ゚д゚)、ペッ
523パール:2007/05/05(土) 16:02:59 ID:vu7PsVpp
お願い…誰か助けて…

僕のサイトいじめないで…
524愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:15 ID:???
>>523
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
525愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 16:23:40 ID:dBUepdMY
>>518
みるみるww
526愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 16:25:55 ID:???
すまん・・あげてしまった ( ´・ω・)
527愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 16:41:03 ID:???
まあ少し前に何やら上げられてるからそんな気にすんな。
ぷっすまは放送微妙なんだよな。俺のトコ同時間帯に放送局別で違う回二つ同時にやってるし。
528愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 17:00:39 ID:???
>>527
田舎者乙www
529愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 17:14:39 ID:???
>>518
楽しみ〜!
530愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 17:48:29 ID:???
ウーロンがいなかったら世界はピラフのものになっていた
531愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:02:20 ID:???
何だかんだで負け無しってとこが悟空の人気だよな
532愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:06:49 ID:???
悟空は結構負けてんじゃんだけどリベンジして勝っているから帳消しになるんだよな
533愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:10:07 ID:???
2倍の界王拳でついていけねーって判断するの早くないか?
エネルギー波かすっただけやん
534愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:28:43 ID:???
本気で避けたのにかすってしまったから
さっさと対処しないと畳み込まれると思ったんじゃない
ベジータが「わざと避けやすくしてやったんだw」とか言ってた場面だよね?
535愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:29:35 ID:???
ハリウッドで実写化の話があるけど
エネルギー波とか舞空術を使えるのがデフォな後期より、
初期の方が観たいな。CGで兎とか大猿とかフライパン山とかそこらへん。
第21回天下一武道会までとか。
536愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:32:41 ID:???
>>523
なんでスパイウェアなんて仕込ませてるんだよ・・・と踏んでもいないが言ってみる
537愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:36:26 ID:???
俺、当時学校でヤムチャってアダナで呼ばれてたw
だからヤムチャが好き
クラスの色紙みるとヤムチャ高校にいってもよろしくなとか書かれてる
そいえば、同窓会でヤムチャって言われて恥ずかしくなったw
なんかいい思い出つうか関係ない独り言すまん


538愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:38:26 ID:???
>>535
いつの話だよw
もう何年も前にお流(ry
539愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:39:26 ID:???
ハリウッドの話流れたが、日本で実写作れる監督は
いないんだろうか!
540愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:41:45 ID:???
なに?流れたのか。
今週、テレビでスピルバーグが監督するらしいっていう話をしてたから
まだ生きてるのかと思ったよ。
541愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:42:13 ID:???
>>537
ねえ、それって…
いやなんでもない
542愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:44:00 ID:???
>>540 今週言ってたのか?まじか?どこで?それとも釣りか?
>>541 おいw気になる!クラスメートとかいわねーよなw
543愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:49:16 ID:???
グルドってドラゴンボール好きの女子に笑われた、俺気持ちも考えろ!
544愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:49:17 ID:???
ごめん。スピルバーグはトランスフォーマーだった。

昼間のテレ朝の番組で、日本のアニメの実写化の話をしてて、
その中にトランスフォーマーの他にドラゴンボールもあった。
545愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:52:47 ID:???
ケンシロウみたいに映画放映されたら観に行くのにな
546愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:56:05 ID:???
個人授業って番組でまたドラゴンボールの特集やるの?
547愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 18:56:11 ID:???
>>542
じゃ言うけどさ、あんたそれって
いや、なんでもない
548愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:00:38 ID:???
>>543じゃ言うけどさ、女でグルドって言われたあたいの気持ちも考えろ
549愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:21 ID:???
スピルバーグ…
550愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:03:35 ID:???
>>548
お前、目が4つあるんだろ!
551愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:19 ID:???
グルドに似てるってつまりキモイってことだよな
552愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:58 ID:???
>>548イキロ
553愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:06:26 ID:???
女子5人グループのうち、4人が桁外れにアレで、
548さんだけアレじゃなかっただけかもよ。
554愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:06:38 ID:4nnMs2xs
天さんがナメック星にいったら…
 
1「悟飯、俺があのナメック星の子供を助けにいく。お前は先に逃げろ!」(かっこいー)
2「ベジータ…お前と組むのは気にいらねえが我慢してやるぜ」(かっこいー)
3長老に「あなた…地球人ではありませんね」といわれる(そうだったのか!)
4「めいいっぱい飛ばせー!!」 クリリンより速く飛べたのでボールを隠すことに成功(よーし!クズにしてはよくやった)
5天津飯さんはグルドと2対1の勝負を拒み、1対1を要求(武道家としての誇り)
6グルドに金縛りを使われる前に四身の拳であっさり撃破!(さすがは天津飯さん!)
7ベジータを救うためリクームを気功砲で奇襲 今回は両手なので効いた!(天さん2連勝!)
8三つ目野郎に追い抜かれたとショックのベジータは戦意を喪失(俺はもう…戦わん!)
555愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:08:47 ID:???
絶対、実写してくれたら話題的にも人気でると思うけどな〜
そしてアンチがでてきて『あんなのDBじゃねええ』みたいにいう奴もいるんだろうなw
556愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:09:48 ID:???
>『あんなのDBじゃねええ』みたいにいう奴もいるんだろうなw

それは絶対あるだろうねー
てか自分がそういいそう まだ作られても見てもいないのにw
557愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:43 ID:???
>>532だからなんだかんだで負け無しだろ?
558愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:59 ID:???
>>554
「天さん、僕も行く!」
559愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:41 ID:???
>>556 俺も言いそうw
560愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:12:17 ID:???
アキラの方が気になる
561愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:25 ID:???
実写するならフリーザ編がいいな〜
無印もいいけど2時間半に凝縮されたフリーザ編の実写は是非見たい
562愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:16:06 ID:???
>>557
ただメインヒロインにしては勝つのに苦労しすぎ
だがそれがいい
563愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:18:02 ID:???
>>537
まあ、クリリンって言われるよりかはマシかもね
・チビ
・ハゲ
・異常に鼻が低い
564愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:22:15 ID:???
>>562
ヒロインは女の子の場合だから、悟空はヒーロー。
565愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:51 ID:???
>>557
ジャッキーに負けっぱなし
ラディッツに負けっぱなし
べジータに負けっぱなし
19号に負けっぱなし
セルに負けっぱなし

元気玉が無ければ純粋ブウにすら勝てなかった
悪ブウになんて絶対勝てない
566愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:31:52 ID:???
悟空は結局ジャッキー・チュンの正体を知らないままなのだろうか。
567愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:34:11 ID:???
>>564 
ヒーローだなwすまん
日本じゃヒーローより悪役の方が人気あるんだよね
伊太利亜に半年住んでたが三人に一人は亀T&悟Tシャツきてたっけ
568愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:46:05 ID:???
>>566
しらねーだろな
天さんだけ知ってたんだけか?
チャオズは?
569愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:50:53 ID:???
>>567
日本は魔族Tシャツが売れてるのか?
570愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:51:36 ID:???
ベジータ戦なんて悟空途中でリタイヤしてたからな。
今のジャンプの風潮なら絶対覚醒してる。
571愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:54:36 ID:???
ジャッキーの正体を明らかに知ってるのは、天さんとナム。
22回大会の受け付けの人も亀仙人を知っていれば
ジャッキーの正体を知ってることになる。
572愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:54:39 ID:???
>>569
日本はどっちかっていうとフリーザとかベジータとかに憧れる奴おおくね?
なんとなくだけど、悟空より憧れる奴多い気がする
>>570
リタイヤなんてしてたっけ?
573愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 19:58:14 ID:???
ベジータ戦の悟空は大猿に骨を折られてから倒れっぱなし。
元気玉を当てたのはクリリンと悟飯。

英語圏でフリーザ様の敬語で話す不気味さとか嫌な感じは
表現できてるのかな?
574愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:02:59 ID:???
>>572
日本は悟空が一番人気だよ
欧米ではベジータが一番人気らしい
575愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:20:41 ID:???
イタリアでの悟空の扱いは異常だったよwwww

悟空にピーピーキャンディ食わせれば終了だよなって冗談で話したら
本気で飴なめても人参なんかならねーって怒られたし、
大人になった悟空はきんと雲に乗れないよなとかいうと
瞬間移動も出来るから乗る必要ない

確かにそうだけどな・・w
以外にジョークが通じなかったw

576575:2007/05/05(土) 20:21:33 ID:???
人参=下痢にならねーだった
577愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:26:14 ID:???
下痢にはなるけど別に終わりにはならないとオモw
578愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:47:26 ID:???
なぜ人参と下痢を間違えるw
579愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:47:56 ID:???
つーか悟空は下痢しても「ま、いっか」の一言で終了だろw
580愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 20:56:21 ID:???
頭のどこかで人参に変換されてたorz
581愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:16:31 ID:vMvos2aT
よかった。一番最初にフリーザが出てこなくて!!
582愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:22:59 ID:???
社会人2年目なんだが、同じ営業部の仲間がDBの名詞入れとフリーザのボールペンもってるんだよな
そいつと一度もDBの話したことないがいつか聞こうとおもってる。
高級そうな感じしたが何処で売ってるのかわかるやつおる?
583愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:27:10 ID:???
>>565結局は悟空が勝ってるだろ?
多分意識の違いがここまでだと張り合ってもしょうがないね。
584愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:34:24 ID:???
フリーザのボールペンほしい…
585愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:35:45 ID:???
>>583
いや勝ってないじゃん。戦闘力で追い抜いたから勝ちっていうならそうだろうけど。
586愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:43:24 ID:???
そうだね。勝ってないね。ごめんね
587愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:53:32 ID:???
どっちにせよブウには勝てない
588愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:23:22 ID:???
>>585
すまん、戦闘力で追い抜いたら勝ちとしか思えないんだが
589愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:29:28 ID:???
>>588しっ!突っ込んだらだめ!
590愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:59 ID:/UQBIMsi
>>561
フリーザ役はぜひ女の子が担当キボン
591愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:09 ID:???
>>532からの流れの話だろ。リベンジできずに負けたままの相手も多いって事。
592愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:38:03 ID:???
なんにせよ無敗ではないな >>557
593愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:38:42 ID:???
戦闘力の数値が高い方が必ずしも勝つとは限らない。

と、言いたいところだけど結局気のコントロール云々と言いつつ
戦闘力が高い方が勝っちゃうんだな。
594愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:45:49 ID:???
いや無配だろ
最終的に勝ってるしな
595愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:45:55 ID:CdjCFOCd
最後なんて言うなよ。一緒に帰ろ。
596愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:48:57 ID:???
一勝一敗は無敗とは言わないんだぜ。
597愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:53:23 ID:???
ラディッツだけは負けたぜ。
598愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:53:54 ID:???
対ラディッツ - 倒したけど死んだので引き分け
対ベジータ - 最後に大ダメージを与えたのは猿悟飯だから、悟空としては引き分け
599愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 22:55:12 ID:???
というか、ラディッツは実質倒したのはピッコロだからな…。
悟飯とピッコロが居れば大ダメージのラディッツ程度なら天津飯でも何とか押さえ込めたろうし。
600愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:26 ID:???
人造人間19号には負けっぱなしなんだぜ。リベンジしてない。
601愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:55 ID:???
602愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:10:51 ID:???
>>594厨相手なんだから引いてやれ
603愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:15:31 ID:???
「最終的に勝ってればおk」という理屈で行けば
悟空は悟飯に1敗してるかもしれんぞ。
少なくともブウ編までは悟飯の方が強いから。
604かみひら:2007/05/05(土) 23:16:27 ID:vu7PsVpp
595はブレイブストーリー見てたのか?
605超大作:2007/05/05(土) 23:19:11 ID:7Pa5C9kf
「サイヤ人の王子であるこの俺様をなめるなぁあぁぁぁあ!!11」
ドギューン!!11(←スーパーサイヤ人化した時の音)
…ブイブイブイブイ(←スーパーサイヤ人化した後のスーパーサイヤ人を維持する音)
「これで終わりだぁ!!11」(←お決まりのセリフ)
ビュイイイイイイン(←元気をチャージする音)
「ファァイナルゥゥゥゥ!!11フラーーーーーッシュ!!11」(←フルパワーで発射)
ポーーピーー!!11(←DBにありがちな光弾が飛んでいく音)
ビョイン!!(←17号が光弾を片手で跳ね返す音)
「…な?!…あ…」(←驚愕するサイヤ人の王子)
ヒュイッ!!(←17号がサイヤ人の王子に高速移動する音)
「残念…だったね」
キュイイイイイイン(←17号がビームを充電する音)
「が…あ…」(…屈辱と後悔と恐怖におののくサイヤ人の王子)
ポーーピーー!!11(←DBにありがちな光弾が飛んでいく音)
バヒュン!!11ドガンガンガン!!11(←吹っ飛び岩山をいくつも突き抜けていくサイヤ人の王子)
「カカロット…あ…とは…頼ん…」(←力尽きるサイヤ人の王子)
「ベ…ベベベジータがぁ!!11アワワワ…」(←自分よりカナリ強いサイヤ人の王子があっさりやられてビビりまくるハゲ)
「ベジータさんんん!!11」(←慌てる息子)
「ベズィイィタァ!!11」(←オモクソ叫ぶ主役)
「プツン」(←主役がキレる時の音)
「おめぇ等許さねぇぞぉおおおぉ!!11」
  《糸冬》
606愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:23:56 ID:???
>>601
うわwwこのペンです!!!
社会人なったし高級感あるペン欲しいと思ってたから
さんきゅーw
607愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:27:40 ID:???
>>596
その理屈なら、
テニスなんて何回も勝ったり負けたりだなぁ

トータルで買ったほうが勝利者だよ
608愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:28:29 ID:???
うっわ、なんだそのボールペン
ベジータテラホシス
609愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:42:10 ID:???
無印から見たのとZから見たのとじゃ悟空の強さのイメージが違うと思う。俺は無印から見たのから悟空は負けなし最強の印象を受ける。Zしか見てない人は負けてる印象を受けるんだと思う。Zからは半分主人公の座をご飯に渡しているからな。
610愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:45:46 ID:???
悟空にしようとしたが亀がいらないからw
早速ベジータペンもうしこんじゃったw
少し仕事やる気になったかもしれね

あ〜社会人だりぃ・・w
611愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:49:56 ID:???
>>609
確かに、Zから見始めた奴はダントツ的に悟飯かフリーザ好きが多そうだw
>>610
フリーザもかっけーんだけどなぁw
612愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:51:13 ID:???
悟空のやつ欲しいなあ
でも「悟」マークより「亀」マークの方がメジャーなのかな。
613愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:04:02 ID:???
俺の周りは敵キャラが人気あったなぁ。
人造人間とかセルとか、カードの交換レートが敵キャラのが高かった。
614愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:17:06 ID:???
>>607
トータルでは勝ち越しってだけ。
無敗ではない。
615愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:24:04 ID:???
>>607は酷いな。
616愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:26:37 ID:???
うぜーよ!
617愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:29 ID:???
>>614
柔道では1勝負で2勝、負けたほうは2敗なんだね
はいはい良かったね
618愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:34:52 ID:???
天下一武道会っていう勝敗条件の確定している試合で負けているにもかかわらず無敗と言い切るのがすごい。
619愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:38:23 ID:???
>>618
もう寝ろ。
620愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:47 ID:???
>>617
柔道やテニスは勝利条件を全て満たして「一勝」とルールが決まってる。途中のポイントは勝ちでも負けでもない。
DBで例えるなら「パンチを一発入れたら勝ちなのね」といってるようなもん。
野良試合はルールがないから勝敗の条件が不確定だが、天下一武道会の負けは完全に負け。
621愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:42:46 ID:???
一度でも勝ったら過去の敗北が無かった事になるって発想はなかなか斬新。
622愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:18 ID:???
だから言っただろw厨相手は泥沼だから引け
623愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:44:30 ID:???
だな
悟空が無敗とか頭悪すぎ早く寝ろ
624愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:44:57 ID:???
チラ裏連発でウゼーよ
625愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:46:05 ID:???
>>617
馬鹿・・・スルーしとけ
626愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:46:38 ID:???
>>623おまえにいったんだよ厨w
627愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:47:00 ID:???
ナルホド頑固ジジイってこうやって育っていくのね
628愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:47:15 ID:???
一人でよくがんばるな。
629愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:48:29 ID:???
突っ込むなと言っただろー…
630愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:49:31 ID:???
このスレおもしれえwwwwww
勝敗の意味も分からないバカとそれをスルーもできないバカwwwwwwwばかしかいねーのかよwwww
631愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:52:15 ID:???
>>630そうだね(^-^)あなたのレベルには合わないみたいだから
違うスレをお勧めしますよ
632愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:54:00 ID:???
大全集持ってる人に聞きたいんだけど
ゼットソードから出てきた老界王神の正式名って載ってた?
633愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:34 ID:???
悟空は最終的に全員の戦闘力をうわまわったから無敗。
純粋ブウは元気玉で悟空が倒したから戦闘力で負けていても悟空の勝ち。
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。
634愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:59:55 ID:???
悟空の無敗の話はもうやめよう。人それぞれ価値観が違うから。それに荒れるだけだからね。
635愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:01:45 ID:???
>>633が的を得ている。誰も反論できないし。悟空は無敗。
636愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:51 ID:???
魔女とポタラったじいさんの事か
637愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:06:52 ID:???
>>603
42巻完結時点で最強キャラが無敗。
ご飯は学者になりヘタレ化。悟空はその間も修行し続けた。よって悟空は無敗。
638愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:08:05 ID:???
>よって悟空は無敗。www
639愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:08:42 ID:???
そろそろこの無敗バカを止める奴は居ないのか
ごくうが無敗なのはわかりましたからさっさと消えてください
640愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:09:14 ID:???
IDが出ない事の弊害ですな・・・
641愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:09:44 ID:???
>>639何自演してんだ?
642愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:12:39 ID:???
悟空が強いのはみんな知っているならその話はもうよせよ。話題を変えよう
643愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:13:41 ID:???
>>632
大全集でも言い方は老界王神だよ
644愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:14:36 ID:???
>>642
でも正直ブウとの最後の試合は「いや悟空絶対勝てないだろ」と普通に思ってました。今更超3のみじゃ・・・って感じで
645愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:16:41 ID:???
文体が似すぎてw
646愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:18:36 ID:???
>>643
ありがとう モヤモヤがすっきりした
647愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:19:57 ID:???
悟空が無敗ってw
648愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:21:35 ID:???
クリリンの額の例のアレ。

なに?ハンコ注射みたいなもん?
649愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:58 ID:???
650愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:25:09 ID:???
じゃあこの流れで あえて 言ってやろう。

>>635
「的を得ている」じゃなくて「的を(ry
651愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:26:53 ID:???
クソばっか。


寝るわ。
652愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:52 ID:???
>>648
修行僧特有の何かの跡だろうね
先輩達もそうだったし
653愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:31:47 ID:???
>>633
戦闘力が高い方が勝ちなんてルールないだろ。戦って勝った方が勝ち。
二度と戦う事のない19号と悟空の戦績は一生0勝1敗。無敗とかアホか。
654愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:32:01 ID:???
>>652具体的に何の目的でやるかが疑問。
655愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:34:31 ID:???
>>653

戦って勝った方が勝ちというルールもない
戦ってみたとして勝つほうが無敗
656愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:40:00 ID:???
悟空は無敗だろ。
19号とか超3になってから戦えば絶対負けないし。ラディッツごとき超1で十分だし。
657愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:41:41 ID:???
悟空好きなのはわかっからその話はやめろ
658愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:43:28 ID:???
ID出して堂々喧嘩しなさいよ、みみっちぃ
659愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:43:31 ID:???
>>654
それは知らん…
まあ何もなかったらただのツルッパゲだからな
亀仙人はサングラスやヒゲ、天は三つ目、チャオズは赤い頬や帽子、ナッパはヒゲ
まあ…最大の目的はキャラの特徴をつけることだと思うがな
660愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:44:05 ID:???
これは「ゆとり乙」と言わざるをえない。
無敗の意味を調べてこい。
それからもうその話題はやめろ。
661愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:44:16 ID:???
656が一番分かりやすく、そして一番酷いな
662愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:45:25 ID:onbQupzP
コルド大王だっけ、フリーザのお父さん。なんであんな雑魚キャラなの?

あとなんで通常でも戦闘力100万くらいあるフリーザ様が
ナメック星でクリリンの技で尻尾切られちゃったの??
663愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:47:06 ID:???
>>654>>659
クリリンがいた多林寺の元ネタは少林寺で、
昔「少林寺拳法」とかいう映画で、クリリンのようなお灸を
しているそうだ。
おそらくそれが原因。映画をキャラの参考にしてるのも他に見受けられるしな。
664愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:47:16 ID:???
きえんざんは防御無視攻撃。
とどめの技に使わないのは盛り上がらないから。
665愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:47:29 ID:???
ID出せない自演厨は早く寝ろ
666愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:49:59 ID:???
勝敗論争してるやつも無理に話題変えようとしてる方も見苦しいから
両方とも今日は寝ろ。明日で大型連休終わりだぞ。おやすみ。
667愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:51:42 ID:???
>>664
フリーザは空気読まずに使っちゃったなw
それほど必死だったというわけか。
668愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:51:58 ID:???
で、結局フリーザの紫部分は…
669愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:54:21 ID:34M4bICB
瞬間移動って、最後までゴクウしか使えなかったんだよな。

なんでみんなに教えなかったんだろ。
ベジータやピッコロなら比較的容易に習得出来たと思うんだが。
670愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:56:17 ID:???
>>662
くりりんの技で尻尾切ったってw
気円斬位いえよな・・

気円斬はダメージを受けないためには避ける以外方法以外しかないが
フリーザは気を感じる事できないし普通に油断してたからじゃw
671愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:56:27 ID:???
>>662
そもそもフリーザ親子はトランクスの噛ませ役として地球に来たようなもんだからw
まあ…コルドの存在はフリーザが助かった理由が欲しいからだろうし
フリーザを一瞬で倒した後に「もっと凄い奴がいるんです…」と言えばインパクトがあるだろ?

尻尾は他の場所より弱いんでしょ
格下の悟空に尻尾噛まれて、結構痛がってるし、元気玉の時も尻尾は切れてたからね
672愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:57:29 ID:???
>>669
1.悟空は師匠むきじゃない
2.悟空自身も取得するのに1年以上かかってる
3.誰も教えてくれって言わなかった
673愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:58:15 ID:???
そもそもベジータが悟空に「教えてくれ」と言いそうにない。
674愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 01:59:16 ID:???
フリーザ親子は100%出し切らないうちに10%位の力で
トランクスに望んだから簡単に死んだ
675愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:00:06 ID:???
>>669基本的に自分達で技を開発していく事がライバルとしてのプライドなんじゃない?
676愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:00:34 ID:???
>>673
GTでは、ベジータがトランクスと悟天にカカロットの元で修行してこいって
いってたのになぁ
677愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:01:04 ID:???
精神と時の部屋で悟飯に瞬間移動を教えてないのは変だな。

瞬間移動は戦闘でも役立つのに。
678愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:40 ID:???
>>677
あの時は瞬間移動よりもまず悟飯をセルと闘えるだけの
強さにするのが目的だったからなぁ。
悟空も覚えるのに1年かかったし。
679愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:46 ID:xEDvsjGV
>>677余計な事で時間とるよりも超を安定化させたかっただろうし、
下手なことするより基本教えたかっただろうし
680愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:49 ID:???
>>677
瞬間移動を教えるよりも、悟飯の隠れた力を引き出そうと
SS2になるための準備してたんだろ。
戦い方もわからねー悟飯に先に瞬間移動教えねーだろ

悟飯なんかに瞬間移動を教えたら逃げるばかりで戦い方しらねーんだから
逃げるばかりになるだろ・・
681680:2007/05/06(日) 02:05:30 ID:???
すまんw 日本語が変w
682愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:06:55 ID:???
セルは悟飯に倒してもらうってのはいつ決断したんだろうな。
「おめえにはオラを超えてもらうぞ」って言った時には
もう決めてたんだろうか。
683愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:07:33 ID:???
だな
戦い方を知らない悟飯に瞬間移動教えるのはナンセンス
悟飯もそれを充分わかってたんじゃないかな
684愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:09:50 ID:???
>>682
精神と時の部屋で修行したときに一瞬悟空の気を
上回った場面があったからあの時に決心したのかもな
685愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:11:33 ID:xEDvsjGV
瞬間はウーブにも教えなさそうだな。
戦うことが心底好きって奴じゃないと伝授しなそう
686愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:12:37 ID:???
>>685
それはわからんw
何を伝授したのか謎〜
※GTはパラレルなので知らん
687愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:14:21 ID:???
>>679
無敗野郎乙
688愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:14:51 ID:???
舞空術の技術はみんなに拡散したのに、
瞬間移動は悟空独り占めかよ…
689愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:14 ID:???
>>688
教えてくれって言えば教えたんじゃね?
やーだよなんていうのはグミの宣伝くらいなもんだw
690愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:50 ID:???
でもナムタイプっぽいから瞬間とか覚えるの早そうだけどね
691愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:17:41 ID:???
ナムタイプっぽいからって誰のことだ?
692愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:19:19 ID:xEDvsjGV
舞空術は誰かの技ってわけじゃ(ry
693愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:20:28 ID:???
それは格闘家の意地だろ
ベジータやピッコロが悟空に
「瞬間移動おしえてくれ」なんて言ったらそれこそパラレルだ
きもい。
逆に悟空も「瞬間移動おしえてやる」なんて師匠ぶいたこといわねーだろうしw
694愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:20:54 ID:???
クリリンが瞬間移動覚えられそうな気がするが。
器用だし、悟空に頼みやすそう。
695愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:21:22 ID:???
>>692
お前・・無印もみてこいよ
舞空術は元々鶴仙人の技だ
696愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:24:28 ID:???
悟空がみっちり一年間でやっとこさ会得した瞬間を
クリリンは何年かければ良いんだよw
697愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:24:33 ID:???
>>694
クリリンは元々悟空にはりあってたし悟空を越えることを目標としてるのに
んな事いうかよw
698愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:25:11 ID:???
質問なんだが、握手した相手をニンジンにする奴の名前って何だっけ?
気になってしまって…
699愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:26:22 ID:???
とにんじんか?
700愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:26:24 ID:xEDvsjGV
>>695知ってるけど?
カメハメ波と同じってことだよ。
701愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:27:53 ID:???
カリン様の本名誰か覚えてない?
702愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:28:02 ID:???
>>700
じゃあ誰かの技ってことになるじゃん。
カメハメ波は亀仙人の技。
舞空術は釣る仙人の技。
会得者多数ってことだろ。
703愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:28:09 ID:???
兎人参化(とにんじんか)
704愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:16 ID:???
カメハメ派は、亀仙人の真似をして気を集中してやったら打てた
直接教えてはいない
705愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:44 ID:???
>>697
クリリンってそんなヤツだっけ?w
天津飯ならそうかもしれんが。
706愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:47 ID:onbQupzP
常人(人間)で強くなったという点では、クリリンが神だよね。
707愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:29:59 ID:xEDvsjGV
>>702そうだね。
謝るから粘着はよしてねw
708愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:31:22 ID:???
>>705
うんwwそんな奴だったw
身長でさえも悟空に勝とうとはりあってたw

>>706
くりりんが神って・・w
どうやらお前と俺は次元が違うらしい( ^ω^)
709愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:33:50 ID:xEDvsjGV
>>706仙人超えてるからなw
710愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:34:37 ID:???
その割にクリリンは天下一で悟空に負けると
「さっきの技どうやったんだ?」とか聞いてたなw
711愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:37:26 ID:xEDvsjGV
悟空に教えてもらうとしても、
悟空の家に居候したくなかったんじゃないか?
チチを怖がってたしw
712愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:38:43 ID:???
つか、俺が思うに教える暇なかったんじゃね?

瞬間移動した後未来トランクスの話きいて特訓にはいったし
セルの時は心臓病になって復活してすぐに精神と時の部屋にもぐったし
その後、死んで7年間あの世にいたし戻ってきた時はクリリンは18号と結婚してて
殆どやる気なくてしたし

いつ教える暇あったんだと・・w
713愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:40:08 ID:???
あ、そっか、教える暇なかったな
714愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:41:14 ID:xEDvsjGV
文字通り超人になった悟空ですら1年かかったんだから余程難しいんだろうな
715愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:41:39 ID:???
1年間みっちり瞬間移動のためだけに頑張って取得したものを
教える暇なんてないね
すまん、俺が悪かった
716愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:42:31 ID:???
初代神様があの世に行く時は、
瞬間移動を使ってたんじゃないかな。

じゃないと「どうやって行ってたんだよ」って疑問が出るし。
717愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:43:05 ID:???
クリリンはかめはめ波とか太陽拳を使ってみたり、
気円斬を編み出したり、技の習得には非常に熱心に思える。
悟飯にも技の多さに驚かれたしな。
そのクリリンの性格から言って、一度は瞬間移動にトライした可能性はあるね。
人造人間が来るまでの時期に。でも失敗したんだろう。
718愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:43:53 ID:???
>>716
それは、閻魔の所へ悟空を迎えに行くときの話か?
719愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:44:27 ID:???
>>716ポポも出来てるよな。
720愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:45:23 ID:???

>1年間みっちり瞬間移動のためだけに頑張って取得したものを

勝手に捏造すんな。
そんなセリフなんてない。
721愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:45:28 ID:???
ポポも神もできたからなんだつうんだろ
722愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:47:11 ID:???
セリフでは、
苦労したぞ、時間がないから瞬間移動しか覚えられなかったけどな
それで1年間もどらなかったんだな

みたいなセリフだったからそれをいってるんじゃね?
723愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:48:21 ID:jkqQBFoH
そういえば未来のトランクスの世界で誰も界王様の所からトランクスにナメック星のドラゴンボールを教えてくんなかったのか?
724愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:48:36 ID:???
おいおい・・台詞を一字一句かかなきゃいけねーのかよw
725愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:49:23 ID:xEDvsjGV
>>721ん?
726愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:50:12 ID:???
>>723
未来話・・どやって誰が界王様のところにいくんだ・・
727愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:51:15 ID:???
>>721
ピッコロが瞬間移動出来ないのは不思議だね。
神様は出来てたのに。


セルや純粋ブウなんて、一瞬で瞬間移動を覚えてるんだから、
技術的にはたいしたことない。
728愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:51:44 ID:???
>>723
いずれにせよナメック星に短期間で行けるエンジンがない。
未来ブルマでも無理だったんじゃね?
729愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:17 ID:???
>>719
ポポのはじゅうたんの能力らしい…(大全集7巻P213)
範囲は地球内ならどこでも
神はあの世とこの世の行き来のみでしょ…
730愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:55:00 ID:xEDvsjGV
>>727魔法系の術だからじゃん?
731愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:55:34 ID:???
>>727
それは神と魔ジュニアの違いなんじゃ

セルができたのは悟空の細胞もってたからだろ
ぶうはバビディの父親が魔法でできるようになった

技術的にはたいしたことない・・なんてきめつけるなよ
732728:2007/05/06(日) 02:55:37 ID:???
エンジンがあるとすれば悟空が乗って帰って来たものだが。
あれも20年前のものだし、どうなったかは不明だな。
733愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:56:21 ID:???
>>729そうなんだ!ありがと
734愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 02:58:03 ID:???
神=神だから
ポポ=ジュウタンの力
セル=悟空の細胞が含まれてるから
ぶう=バビディ父の魔法

技術的に学んで取得するのはむずかしいんじゃ
735愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:00:20 ID:xEDvsjGV
悟空はテレパシー出来るぐらい極めてたし才能もあったんだろうね
736愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:01:32 ID:???
一番凄いのはヤードラット星人だろ。
737愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:02:23 ID:???
そりゃ、何にも才能のない主人公なんてちびまるこちゃん位だw
738愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:03:15 ID:AsVpJdkM
739愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:03:38 ID:???
のび太くんですら射的と綾取りの才能があるというのに。
740愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:03:50 ID:???
ヤードラット星人ってなんかきもかったけどなw
確かにあいつらすげえな。
741愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:05:05 ID:xEDvsjGV
>>736ギニュー達が攻めてたくらいだしね。
742愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:05:08 ID:???
何にでも変化できる能力もたいしたもんだぜ。
743愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:06:02 ID:???
>>742 それってボスキャラのことか?
744愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:07:05 ID:???
ウーロンとプーアル。ガソリンには変化できんが。
745愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:07:07 ID:???
>>741 ある意味、蛙(ギニュー)のおかげだなw
746愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:07:52 ID:???
>>744
液体は消費するものだから無理ありそうwww
747愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:08:38 ID:???
今のマンガはまず読み切りから始まるのが多いけど、
ドラゴンボールは原型となる読み切り版は存在しなかったの?
748愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:08:56 ID:???
そおいえば、ウーロンとプーアルって地球人になるのかな?
749愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:09:19 ID:???
あるよ。ドラゴンボーイだっけな。
750愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:11:02 ID:???
あと、トンプー大冒険だったか。
751愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:11:07 ID:???
>>747 あえて言うならDBの原型となった騎竜少年(ドラゴンボーイ)」となんだっけ
なんだかって奴になるのかな〜
ドラゴンボール自体は読みきりではじまらなかったと思った
752愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:11:56 ID:l/5pCqG7
やあ(´・ω・`)
うんまたなんだ、済まない

この書き込みを見た君は何と今夏ずっと水虫に悩まされるという微妙な呪いにかかってしまったヽ(´∇`)ノ

だがその呪いを解く簡単な方法がある!↓に行って「記念パピコ」と書いてくれ。
たったそれだけで水虫とはオサラバさキャサリン!ワオ!
さらにこの文章を他スレにコピペすれば人生が上向きになるのよジョニー!
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1170472087/

では健闘を祈る(´・ω・`)
753愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:12:25 ID:???
あ〜トンプーだねw
754愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:14:28 ID:???
ぷーあるとウーロンは地球の幼稚園いってたん?
755愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:18:18 ID:xEDvsjGV
地球外の可能性ある?w
756愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 03:39:28 ID:???
>>749-751,753
なるほど、ありがとう。
読んでみたいなw
757愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 04:56:32 ID:???
ピッコロ大魔王はなんでナメック星人以外も生み出すことができるんだ?
マジュニアも成長早かったし何か違うんだろうか
758愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 05:15:04 ID:???
大魔王はナメック星人の悪の部分だけで作られた精神体みたいなもんだから。・・・じゃダメ?
759愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 06:07:32 ID:???
760愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 06:52:16 ID:???
個人的解釈。

ピッコロ大魔王は最長老ではないので、本当の最長老みたいにポンポン卵を産むことはできない。
本来なら生殖能力があるのは最長老のみ。(女王アリみたいなもん?)

しかしピッコロ大魔王は龍族の天才なので、自ら卵を生むことが出来た。
とは言え本物の最長老ではないのでその能力は弱く、ナメック人を生み出せるのは、自らが死ぬ時のみである。
よって普段は、それよりは弱い生物である部下の魔族を生み出して居たのだ。
761愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 06:54:53 ID:???
お前らが父親にしたいキャラは誰よ?

俺はクリリン
762jwt!pog:2007/05/06(日) 07:15:15 ID:cgTsiLN+
>761
俺はブリーフ博士
763愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 07:43:05 ID:???
昨日は自演が暴れてて大変だったみたいね。
悟空が無敗じゃないって無理ありすぎ。
764愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 07:45:57 ID:???
>>763
馬鹿、ようやく眠ってくれたんだから
寝た子を起こすなよ
765愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 08:00:49 ID:???
昨日のログ見てないけど
ジャッキー・チュンに負けたりしてるだろ
766愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 08:01:46 ID:???
また来た ww
767愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 08:30:44 ID:???
瞬間移動なんてカッコ悪い
そんなもん拡散した日には、DBの糞化に更に拍車がかかっただけ
作者だってそう思っていたはず
768愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 09:00:44 ID:???
神様はこの世とあの世を瞬間移動してたな
769愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 09:04:36 ID:???
>>653
お前の気持ちよーく分かるぞ。
馬鹿ばかりだからなこのスレ。
770愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 09:20:57 ID:Dotxs9nl
771愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:05:11 ID:???
第22回天下一武道会の天津飯戦は天が武舞台を消したから
悟空の場外負けになったものの、勝負では悟空が勝ってたような気がする。
試合に負けた事は事実だけどね。
772愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:12:53 ID:???
無敗と言い張ったバカは一人だけだろ。
773愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:15:53 ID:???
負けを認められないんだろ
774愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:22:49 ID:???
>>594>>607>>617>>633>>637>>656で悟空が無敗というゆるぎない事実が分かる。
テニスや柔道と同じく、全てはポイント制の試合で、試合終了は42巻。その間の戦跡は所詮1ポイントに過ぎなく、最終的に戦闘力で上回ったほうに一勝が加えられる。
ジャッキーチュンだろうが19号だろうが天津飯だろうが、最終的な戦跡は悟空の1勝0敗。悟空は無敗である。
775愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:31:50 ID:???
>>774
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:32:51 ID:???
こんな馬鹿が日曜の午前中に生きてるんだ
日本は平和だ
777愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:44:04 ID:???
また悟空無敗厨が暴れているのか。よっぽと悟空が好きなんだな。
778愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:44:10 ID:???
テニスや柔道は練習して強くなったら
試合しなくても勝ったことになるんですか?wwww
779愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:53:44 ID:???
>>774
コイツ何言ってんだよwwwwwwwww

格闘とかじゃ何戦何敗何引き分け何KOとあるように一度負けると記録としては残るんだよ。
リベンジマッチとかでたとえ勝っても世間体的にはこっちのが強いけど記録としては負けた事があるのが帳消しになるわけないだろ。


まあ、釣りだったらすまんなぁ。
780愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:56:35 ID:???
たとえば桃白白戦を考えてみよう。
悟空がどどん波でやられて、この時点で悟空の0勝1敗。
その後カリン塔で修行して再戦。桃白白を倒す。
この時点で悟空の1勝1敗。
0敗にはならない。つまりリベンジは果たせたが無敗ではない。
781愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:58:56 ID:???
782愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:02:06 ID:???
悟飯は恐竜のシッポが無くなる寸前まで勝ちまくったけど、
もし最終的に恐竜が悟飯を食い殺してれば
恐竜は土付かずの勝利だと言いたいんだな?
783愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:07:05 ID:???
桃白白で言うと、
悟空が最終的に勝った時点で1勝0敗としてカウントしたいのか。
784愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:09:29 ID:???
むしろ簡単に釣られてる連中がウザくなってきたんだが…
昨日の夜からずっとだし…
世の中にそういう解釈する人もいるんだな〜で終わっとけば良い話
785愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:12:26 ID:???
そんなバカな解釈してるアホは世界中で一人しか居ないだろ。
786愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:16:04 ID:???
解釈ってwww
「1+1は3だと私は解釈します」とあきらかに間違ってる低脳発言を解釈とは言わない。
787愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:23:12 ID:???
要するにスルーしなさいってことだよ
ほとんど荒らしでしょ…
788愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:29:12 ID:???
DBで無敗のキャラっている?>>774のバ解釈じゃなくて。
一度も戦ってないキャラとか、戦闘力5のキャラとかは論外で。
789愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:31:05 ID:???
サタン
790愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:31:54 ID:???
>>789
トランクスとセルに負けてる。
791愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:36:19 ID:???
>>788
栽培マン2号(ヤムチャ戦)
戦績0勝0敗1分
戦闘力は1200
792愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:38:27 ID:???
>>788
悟空
793愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:44:25 ID:???
ちびトランクスは単体じゃ負けてないばず。
794愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:44:41 ID:???
>>788
ホワイトをぶっ飛ばしただけだけどハッチャン。
795愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 11:47:29 ID:???
ブヨンには負けてた
映画じゃブラックにバラバラにされた
796愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 12:07:10 ID:???
DBはラスボス以外基本的に噛ませ犬だからな・・・。ラスボスは最後に負ける運命だし。
797愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 12:20:44 ID:???
>>763
ほらな
お前が余計なこというから、坊主が
暴れまくって酷い事になっちゃったぞ?
798愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 12:27:48 ID:???
また来たwww
799愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:31:44 ID:???
悟空好きだが、無敗はねーよw
Zだけの戦いみていってる厨だろうよ
800愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:37:52 ID:???
フリーザ編以降、サイヤ人のしっぽが忘れられてると思う。
801愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:41:41 ID:4wRGw/8g
802愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:44:04 ID:???
>>759
そのペンみたいなの欲しい
803愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:48:38 ID:???
意図的に切ってるんじゃないか尻尾は
804愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:50:29 ID:???
ヒント:超サイヤ人になる事できたから、猿になる必要ない
805愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:04:59 ID:???
瞬間移動って歴史を変えるためだけに最初は登場させたキガス。
806愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:16:30 ID:???
悟空は強い、最後には勝ってくれる奴。という言い方なら俺も納得できるしそう思う。
けど無敗ではない。負けても必ずリベンジすると言う言い方ならある意味合ってるかも。
807愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:25:24 ID:???
餃子の戦績はヤムチャ以上にひどいのに話題にならないな。
808愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:49:19 ID:???
いま読み返したが、気功波放って避けた所にってパターン多いな
809愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:50:36 ID:???
扉絵だったかもしれないけど餃子が界王様から
算数を教わってるらしい場面があった。
そんな餃子でも最終的にはナッパを一撃で倒せるくらいにはなったんだろうな。
810愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:18:36 ID:???
消防厨房が激増しているというのは事実だったわけだ
811愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:21:58 ID:???
陸上で抜きつ抜かれつゴールしたら
1回の勝負でX勝Y敗・・・んなアホが、このスレにいます
812愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:38:23 ID:???
633 :愛蔵版名無しさん :2007/05/06(日) 00:55:34 ID:???
悟空は最終的に全員の戦闘力をうわまわったから無敗。
純粋ブウは元気玉で悟空が倒したから戦闘力で負けていても悟空の勝ち。
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。
813愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 15:38:46 ID:???
敗北厨は、悟空にコンプレックスでも持ってるのかな?
814愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:05:42 ID:???
死人からもらう元気って一体・・・・
あいつらはあの世にいるだけで死んではいないのか
815愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:08:34 ID:???
>>814
魂だから何と言うか、怨念みたいな原理で良い念を元気として与えていると妄想。
816愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:14:09 ID:???
>>633
あいにく戦闘力的には悟飯の方が上。
ただ悟飯だと何となく精神面や戦闘経験・センス面で頼りないんだよな。
817愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:16 ID:???
おれさ、悟飯はセルの戦いの前に「セルがきたぞー」っていってた女の子いたじゃん
あの子とくっつくと思ってた
ビーデルと悟飯はまるで、悟空とブルマがくっつくようなもんだ・・

ま、ただの独り言
818愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:55 ID:???
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。
ジャッキーや天津半には試合で負けているが、後から戦闘力で上回ったから悟空は無敗。

こんな超理論は聞いたことが無いw
819愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:18:45 ID:???
>>818
もうその話はいい加減スルーでよくね?
ひとりで騒いでる厨なんだしさ
820愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:39:10 ID:???
最近満喫で読み返したけど
やっぱりベジータ戦が最高だな。

なんつったって、ゴクウ以外のバトルキャラが
悟飯、クリリン、ヤジロベーというラインナップが良いよ

最後の純粋ブウ戦なんかデンデやらサタンやら犬やら
メインキャラそっちのけだったのがまた良い
821愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:41:31 ID:???
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      ここまで全部俺の自演だお
 /    (●) (●) \    
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /        
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
822愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:02:45 ID:???
>>811
スポーツはルールによって勝敗が決まる
陸上の短距離走の場合はゴールの白線を越えた時点で勝ち星、負け星がつく
テニスだの柔道も同じ
1試合中の優劣はカウントされないが試合が終わった時点で一度ついた負け星は
その後再試合して勝ったとしても消えるわけではない、一勝一敗です

馬鹿過ぎてスルーできねえ
823愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:03:06 ID:???
>>619
ひとりで騒いでるのはお前だろ
つ、釣られないクマー www
824愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:04:48 ID:???
>>817
原作に出ていないアニメのオリジナルキャラと勝手にくっつけちゃいかんだろ。
バーダックみたいにアニメオリジナル設定が原作に影響与えて公式化した希少例もあるにはあるが。
825愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:37:04 ID:???
アニオリにしてはバーダックは良かったな
あそこまで完成度高いと逆に見てて気持ちいいな
アリオニだがハイヤードラゴンの行方はきになるw

勿論、俺は原作派だけどな
826愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:38:34 ID:???
なぁ、誰かドラゴンボールのマニアッククイズあったサイトしらね?
久々に全巻よんだからちょっとためしにやってみたいんだが
827愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:41:10 ID:???
>>826
▼ 超難問ドラゴンボールクイズ!!

第一弾:http://bom-ba-ye.com/a.cgi?lon=2

第二弾:http://bom-ba-ye.com/a.cgi?lon=8

第三弾:http://bom-ba-ye.com/a.cgi?lon=11

これ?
828愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:50:43 ID:???
トランクスってセルを倒した後、現代に報告しに来たんだろうか?
映画ではきてたぽいけど
829愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:54:20 ID:???
>>827 それじゃないけどやってみた
86 79 68 結構できたと思ったのに低かった><
830愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 17:55:48 ID:???
>>828
ぶぅ戦が始まる7年間の間に報告にきたんじゃないかな
831愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 18:02:36 ID:???
ぶぅx=ぶう な?

そこら辺のそれぞれの外伝今更だけど作って欲しいな
832愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 18:03:54 ID:???
ぶぅってちょっと可愛い。
833愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 18:16:43 ID:???
>>816
>>637

DBは陸上と同じで、全42巻が完結したときに初めて一勝が記録される。抜きつ抜かれつつで一敗とかつかない。
834愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 19:24:47 ID:???
最終的にあいての戦闘力を上回ったら今までの戦績は取り消しになるらしいよwwww
835愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 19:31:10 ID:???
とうとう敗北厨が壊れたwww
836愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 19:47:10 ID:???
ほとんどの格闘漫画の主人公がそれぞれ「無敗」なわけだ。
837愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:03:08 ID:???
もう無敗厨は相手にすんなよ。
自分で言ってて無理がある事に流石に気づいてるだろ。やり場のないくやしさのせいで荒らしに走っただけ。
838愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:11:44 ID:???
前レス読んできたけど
どう考えても釣り自演だろw
あんな煽り満々な無敗説 わざと上げちゃってw
IDでないの良いことに『暇な』中学生が荒らしてるだけw
いいなぁ暇で
839愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:19:38 ID:???
>>837ついでに言うとおまえが煽り厨ねwどうせ、IDだせないんだろ?
840愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:36:21 ID:???
始めからこの勝負はスルーなどでは片付けられない、厨と厨との一対一の戦いだったのです。
841愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:37:27 ID:???
今来た
なンだこの流れはwwwww
どう見ても釣りだし…
842愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:39:03 ID:???
戦闘以外の勝敗は無敗厨の理論だとどうなるんだろ。
クリリンとの石拾いとか。
843愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:40:14 ID:???
ほら、いきなり3連レスw
844愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:41:08 ID:???
これで5連レスか
845愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:44:47 ID:???
>>844さすが、煽り馴れてますねw
自分も一緒にされちゃ困るんで避難します。
自演続けてくれw
846愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:46:06 ID:???
あと煽るならIDだせよwwだせないだろうけどww
847愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:50:06 ID:???
バレたらレスとまったw
848愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:54:54 ID:???
>>843-847
氏ね
849愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:14:16 ID:???
どうせナルト厨だろほっとけw
850愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:25:10 ID:???
DB>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>ナルト
851愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:36:48 ID:???
ジョジョ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DB>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>ナルト
852愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:08:58 ID:???
お前らいい加減にして、バカがいたら話題転換するくらい学べ
とりあえず俺が見本を見せる


時関係の話になっちゃうけど、未来トランクスが、ベジータとブルマが気まずくなると〜とか言ってるけど、仮にいなくなっても関係ないよね?
なんであんな発言を?
853愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:12:48 ID:???
>>851
ジョジョってそんなに面白いのか?
ジョジョの漫画読んだことないから暇なときジョジョでも読んでみるわ
854愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:14:55 ID:???
DB>ジョジョなのはあらゆるデータから間違いないがそれはDBが超一流過ぎるだけでジョジョも十分一流漫画。
855愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:19:23 ID:???
>>852
その当時の鳥山は次元が別々になることを考えていなかったから。
他の次元でトランクスが生まれなかったら今のトランクスも消えてしまう
と思っていたんだろう
856愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:19:29 ID:???
>>852
やっぱ別の未来だとしても、自分が存在しないって悲しくね?
せっかくだから生まれて欲しいじゃんw
857愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:20:44 ID:???
もしもあの時点でベジータにバラしたら全力で否定して証明のためにブルマぶっ殺しそう
858852:2007/05/06(日) 22:24:04 ID:???
ベジータの性格が大体分っていたので、もう自分には関係ないと知っていてもわざと言った可能性も出てきたなw
ただし悟空位バカだとそこらへん理解してもらえないので
859愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:20 ID:???
なんせ地球人では初の時間旅行者だからな。(ペンギン村の住人除く)
実害は無くても必要以上に歴史を変える行為を嫌ったとか考えるといいんじゃね?
860愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:36:09 ID:hwn0McVr
861愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:36:13 ID:???
てかあいつ別々の独立した未来になること忘れてなかったっけ?
862愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:56:49 ID:???
あれは、驚いたww
てっきりヤムチャとブルマくっつくと思ってたから

>>861 途中で気づいてたな 次元が違う事を
863愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 22:58:44 ID:???
ようは、次元が4つあるって事だよな?
864愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:03:30 ID:???
悟空は軽く口滑らすからな。ブルマに「いい赤んぼ産めよ」って。
濁してることは濁してるけど。
それに教えられた情報ハッキリ覚えてないし、
トランクスもあんな大事な話をよく悟空なんかに伝えようとしたな。
まあトランクスはあの世界では悟空は存在しなかったし、
彼の中では伝説的な存在だったのかもしれないけど。
865愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:05:33 ID:???
トランクスがセル第一形態に殺される世界
トランクスがセル第一形態を倒した世界
魔人ブウが登場する世界

あと一つってなんだっけ?
866愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:08:32 ID:???
4つあったのか…
忘れてたな
867愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:09:04 ID:???
>>861-862
思い出したってことで次元が複数存在するって設定に変えたんだろうけど、
でもすっかり忘れてたっていうのもトランクスのドジが伝わっちゃうようでやだな。
実際その後の闘いでドジをさらけ出してたけど。
868愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:16 ID:???
>>865
それと現代って事じゃ
869愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:26:18 ID:???
魔人ブウ=現代だろ?
3つじゃね?
870愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:31:39 ID:???
>>865 >>869
セル第1形態に殺されたトランクスが行った過去
871愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:39 ID:???
セル第一形態に殺されたトランクスが行った過去は結局どうなるんだろ。
セルが来て未来のトランクスが死ぬって事は、トランクスは精神と時の部屋に入ってないって事なのかね。そうなるとセルの時代始まっちゃうんだろうか。
872愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:35:38 ID:???
あと、5つめの世界として
“「トランクスが第1セルに殺された世界」の過去に来たトランクス”が元々いた世界

もあったりする
873愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:36:22 ID:???
それだと無限に生まれそうな。
874愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:36:50 ID:???
>>865
トランクスがセル第一形態に殺される世界
トランクスがセル第一形態を倒した世界
魔人ブウが登場する世界
        +
ブルマが停止装置作ってトランクスに渡した世界

つうのはどうだ?
875愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:40:26 ID:???
>>872
それは考えなくていいんじゃね?話にでてこないから
876愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:43:28 ID:???
タイムマシンの話はこっちのスレに詳しくかいてる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150974222/1-1
877愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 00:07:08 ID:???
きちんと子供の手を握ってる18号(・∀・)イイ!!
878愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 00:17:09 ID:???
また大全集引っ張り出していいかい?

世界は4つあるとのこと。

@本編の世界(セルゲームが行なわれ、魔人ブウが出てくる)。

A悟空がフリーザを倒し、その後、心臓病で死亡。
人造人間が出現してトランクス以外全滅。
タイムマシンが完成してトランクスは@の歴史の過去へ。
そして悟空に人造人間のことを伝えて
またこちらに戻ってる。
1年後、@の過去に戻り、そしてセルゲームに参加することに。
セルゲーム終了後、再度ここに戻り、17号、18号、セルを倒す

Bトランクスが17号、18号を緊急停止コントローラーで倒すも、
セルに倒され、タイムマシンを奪われる。
そのタイムマシンを使い、セルは@の過去へ。

CもしBでトランクスが倒されたなら、トランクスが来ない歴史が生じ、
彼なしでセルゲームが開催されたであろうという世界。

この記述に従えば、>>874の「トランクスがセル第一形態に殺される世界」と
「ブルマが停止装置作ってトランクスに渡した世界」は同一のB世界であり、
それとは別に、Cの世界があるということになる。

ちなみに「Dragon Ball FOREVER」にもこのことについて書いてあるが、
Bの世界については「何らかの方法で」17号、18号を倒したとあり、
Cについては触れられておらず、世界は3つだという結論に達している。
879愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 01:18:09 ID:???
大全集すげぇな!!
俺は3個の世界しかないと思ってたけど
そうなるとBのタイムマシーンをとられないパターンもでてきそう
880愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 01:58:39 ID:TYiIvACh
だれかフリーザの3形態ごと

スーパーサイヤ人の変化ごと

ブーその他のキャラの推定戦闘力を教えて。
881愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 02:30:16 ID:???
>>880
やーだよ byグミ
882愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 02:40:15 ID:???
フリーザ第3形態 230万
フリーザ最終形態 400万
フリーザ最終形態50% 8000万
フリーザ最終形態100% 1億6000万
883愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 03:09:23 ID:LYn6IL/J
タイムマシンで過去に干渉すると未来が変わる可能性があるのなら
使われた3回しか未来が変わる可能性はない
セルがトランクスを殺してから過去にいったとしても
1度しかセルは過去に来ていない以上、トランクス抜きのセルゲームなんてありえないと思うのだが。
884愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 03:21:24 ID:???
セワシくんがいうには過程はいろりろあっても最終的には同じ未来にまとまっていくらしい。
ってことはドラゴンワールドも・・・・
885愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 03:39:00 ID:???
>>883
つまり         ┃763セル、卵で到着     ┃
             ┃764トランクス、フリーザ親子  ┃764悟空、地球帰還   ┃
             ┃倒す。悟空地球帰還   ┃ フリーザ親子倒す     ┃
             ┃               ┃その後、病死       ┃
             ┃766トランクス誕生      ┃766トランクス誕生    ┃
767セルゲーム開始  ┃767人造人間出現    ┃767人造人間出現     ┃
   (トランクス不在)  ┃セルゲーム開始     ┃戦士、ほぼ絶滅      ┃
             ┃774魔人ブウ復活     ┃                ┃
             ┃                ┃780悟飯、死亡       ┃
             ┃784悟空、ウーブと去る  ┃784タイムマシン完成      ┃
             ┃                ┃トランクス過去へ       ┃
             ┃                ┃785過去から帰還     ┃785トランクス、コントローラーで
             ┃                ┃実力で17.18倒す     ┃17.18号倒す
             ┃                ┃788トランクス、セルを倒す  ┃788セルにタイムマシン奪われる
______________________________________________________________________________________________________________________________________
  歴史4       ┃   歴史1         ┃ 歴史2         ┃ 歴史3
886愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 03:39:44 ID:???
歴史1は普通の奴。
歴史2は、トランクスの未来。
歴史3は、歴史1にやってきたセルの時代。トランクスを殺し、タイムマシンを奪ってやってきた。
歴史4は、歴史1と殆ど類似している。歴史3のトランクスは、歴史4に渡りコントローラーで17・18を破壊。
      しかし、精神と時の部屋で修行する前に歴史3に戻ってしまったので、数年後タイムマシンのエネルギーが戻り、
      歴史4にアイサツに行こうとしたところ、セルに殺させる。そのセルが歴史1に行く。
887愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 04:23:10 ID:???
らき☆すたのエンディングがチャラヘッチャラだった件について
888愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 04:58:38 ID:???
                            人
                          /  \
                         ノ     ヽ
           人            、/  /⌒`\ ヽ
         ノ   \         ノ   (・┏ω┓・)  \
        /  /l/\ \      / ⊂⌒      ⌒⊃ ヽ
       ./   ト'    V! \、   ノ  │ ‖. │  │ ノ   ヽ
      /   |.f⌒Y⌒!|  /   ./   │ ‖__仝_│/     /
      .│  {(´・ω・`)}  │   ヽ    `○レ ▼  V"     /
      .│  ノ│ _.│\  /   ヽ     │ │ │    /
      .ヽ   │.V ノ   /    \    ヽ__│ /    /
       ⌒       ⌒      ⌒      `⌒   ⌒
とけた こおりのなかに きょうりゅうがいたら たまのり しこみたいね
889愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 05:03:26 ID:???
>>885
これはわかりやすい
でもそうなると歴史4が・・んー
890愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 06:44:22 ID:???
しょこたん「いつもロマンティックあげるよを聞いて元気を出してきまんた。PVのブルマコスもあまりにウレシスでギガント笑顔おっお」
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/05/pv.html
891愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 09:18:40 ID:???
>>888
少しワロタ
892愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 09:34:10 ID:???
ところでベジータの初期設定の年齢はどれくらいだったんだろう?
ナッパ…おっさん
ラディッツ…兄ちゃん
ベジータ…少年(天才)
って感じがするんだけどな。
893愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 10:32:48 ID:???
>>892
公式じゃ>>6の通り悟空の5個上。

初期設定と言っても、鳥山先生は大全集2巻264Pにも書かれているが、
「基本的にその週のことしか考えてませんから。来週どうなるかなんて、僕にもわかんない。」
って人だからな…
どこを初期と呼ぶのか難しいところ
894892:2007/05/07(月) 11:12:38 ID:???
>>893
詳しくサンクス。
初期の段階で、行き当たりばったりで書いているというのを読んだ事があるけど
サイヤ人編でも変わっていなかったのか…。
895愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 11:23:55 ID:???
>>894
そうだと思う
だってラディッツが説明するサイヤ人をベジータに当てはめるのは少し無理があるしね…
896愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 11:42:25 ID:???
ラディッツを倒して御飯を連れ去り意味なく御飯の上着を脱がしたショタコン、ピッコロ。
897愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 12:24:13 ID:???
>>892
当初の予定では悟空の五歳下、二十歳前後。
悟空の五歳上に設定されたのは「たった一人の最終決戦」放映後から。(このスペシャルでうっかり
ベジータが五歳児として描かれてしまったため)
898愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 12:38:19 ID:???
>>897
> 当初の予定では悟空の五歳下

これ、行き当たりばったりで描いてた鳥山さんの決めたことか?
アニメスタッフがベジータを年下に設定にするつもりがうっかり5歳上にしまったというなら理解できるが…
899892:2007/05/07(月) 12:59:10 ID:???
ラディッツの死後、初登場の食事場面だと明らかに悟空より年下に見える。
鳥山ワールドだと、「小さくてそう強そうに見えない奴がやたら強い」という
ことがよくあるから、意図的に幼そうに描いたのでは?と思ったんだけど、
その時の「オレたちがこのまま年老いもせず永遠の命を…ってのはどうだ?」
ていうセリフは少年が言う事じゃないよな…。
あと、この時点でサイヤ人は若い時期が長いっていう設定はなかったっぽいな。
900愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 13:28:11 ID:???
あんなの後から考えたに決まってんじゃん。
901愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 14:27:43 ID:???
話豚切りスマソ。
大全集買って初版じゃないって言われたんだが中身て一緒だよね?
902愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 15:39:18 ID:???
>>901
どの大全集?
903愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 16:17:28 ID:???
>>902
1巻〜7巻まで出てるやつで定価が1000円ぐらいの
904愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 16:19:38 ID:???
>>901
大全集は別巻、補巻含めて10巻あるのにどう確認しろと…
一応、自分が持ってるのは全部初版だが
まあ、あったとしてもホント極一部だろうよ
大きく改編したら違う物になってしまうし
905愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 16:40:11 ID:???
>>904
ありがと。
ちなみに自分が買ったのは1〜7巻です
906愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 17:49:22 ID:???
当初の予定っていうか
ベジータを悟空より年下のつもりで描いてた、っていうのを
鳥山が同人誌のインタビューで答えてたんだろ
907愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 22:49:07 ID:???
なんで悟飯は戦闘を好まない設定にしちゃったのか
悟空みたいに修行に励む戦闘民族の展開も見たかったな
908愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 22:57:33 ID:???
初期ベジはどう見ても悟空より年下だよなぁ。
おっさんじゃないよなぁ
909愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 22:59:19 ID:???
>>908ブルマとヤムチャとタメなんだよな
http://ura.tanteifile.com/anime/2007/05/07_01/index.html
910愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:12:20 ID:???
しかし明らかに光を超える速度で移動を繰り返してるベジータの年齢をそのままで取っていいものか。
911愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:23:05 ID:???
実際は20ぐらいかもな
912愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:23:46 ID:???
ワープって高速の延長ってわけじゃないんだよね?
瞬間移動は無問題かね。
913愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:24:35 ID:???
>>908
ブルマヤムチャ天津飯より一つ上でウーロンプーアルの三つ上。
一巻の時点で17歳だよ。
しかし悟空と学者悟飯並べたらどっちが父親か分からんな。
下手したら悟空が弟に見えそうだ。
914愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:36 ID:???
>>913
みえるみえるwwww
915愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:43:57 ID:???
ドラゴンボールの中の星ってどの角度から見ても同じに見えるんだよな
916愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:48:59 ID:???
ドラゴンボールってどうやって穴あけてペンダントにしたんだろw
917愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:00:56 ID:???
なんか悟飯の方がゴツいイメージがある。
チチは最後の方、息子3人の母親だと思われてそうだよなw
918愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:02:46 ID:???
>>916
ドリルであけたにきまってんだろ
919愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:18:58 ID:???
>>886
えーとそれだと歴史4にセルが来てたのかがあやしくなるんだが。
トランクスがセルの存在知ってたら別の未来の自分が殺されたの知ってるわけで。

てか自分は歴史3では自力で停止装置の作り方見つけてそれを伝えに過去に
行こうとしてたのかと思ってた。
920愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:48:06 ID:???
>>919
トランクス不在のセルゲームはありえないよな・・
921愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:49:51 ID:???
>>919
自力で停止装置の作り方見つけてっていうのは無理があるんじゃね?
922愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:07:41 ID:???
そのあたりの原作(漫画本)持ってないんで
アニメ・劇場版を見た限りでの個人意見になっちゃうけど、

歴史[1[に未来トランクスが来なければ、歴史[3]になっていた。
歴史[1]に歴史[3]からトランクスが薬と3年後情報を伝えに来てからが歴史[2]となった。
歴史[2]に人造人間が現れる頃、歴史[3]からトランクスが再びやってくる。
歴史[2]で人造人間間違いをしている間に、古びたタイムマシン(未トラと同じ物)を発見する。
     それは歴史[3]の数年後から、未トラを殺してセルが乗って来たものだった。

過去の歴史を変えても、すでにある未来は変わらないが
未トラが歴史[3]すぐに帰らずに歴史[2]に滞って居た為、歴史[3]での数年後は未トラにとって「未来」であり、
未来の歴史を変えても、過去の歴史は変わる事は無い。(過去に来ている未トラは消滅しない)

歴史[2]にて人造人間・セルを倒し、歴史[3]の数年後から歴史[2]にセルが来た事を
すでに知っていた未トラは、歴史[3]に帰り人造人間を倒し
歴史[2]のみんなに報告に行く(タイムマシン)際に、
この歴史[3]に人造人間を探しているセルがいる事もわかっており
倒す実力も持っていたのでセルを殺した。

未来を変えても過去の歴史は変わらないので、歴史[2]はセルゲーム後そのままでブウ編に続いた。
923愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:15:58 ID:???
未来ネタうぜー
924愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:22:46 ID:???
続き(長

歴史[2]では、そのセルに気づいていた未トラがゲロ研究所でセル製造マシン(?)を壊したが
歴史[2]を変えても歴史[3]は変わらないのでセルは生きている。
歴史[3]の人造人間はゲロ研究所を破壊するが、地価奥底のセル製造マシンに気づかず
     セルは成長しつづけ、やがて表に出た頃にはすでに人造人間は未トラが倒していていなかった。

歴史[4]っていうのは、セルのタイムマシンが発見されなかった、幼虫(?)セルに気づかなかった、
歴史[3]どおりの17・18号だけが歴史[2]に存在していたならば、
薬で死なずにすんだ悟空と修行を積んだ仲間でアッサリ倒し、すぐ歴史[3]に帰っていた為、
セルに殺されたトランクス不在で歴史[3]から[2]にセルだけ来た・・・のが、歴史[4]

オワリ。
925愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:33:50 ID:???
長々とくだらない妄想イラネ
926愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:48:19 ID:???
原作持ってない奴にあれこれ言われたくない
927愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:59:27 ID:???
原作原作って、初版持ってるわけでもねーだろオマエラwww
928愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:01:34 ID:???
持ってる
929愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:04:07 ID:???
まず歴史3のコントローラーはどこからきたのか。
あれはゲロ研究所で設計図を見たからできたはず。
次に歴史4は何なのか?人造人間やフリーザ親子は?

もし、ゲロ研究所で発見したトランクスが未来に戻って破壊
歴史4は歴史1と同じようにフリーザはトランクスが撃破したなら、やっぱ歴史4と1は何が違うのって話になるから

歴史は3つと考えたほうが妥当だよな
俺は、原作も大全集もDVDも全部もってるが大全集は4つなってるけどやっぱりどう考えても3つだよな


930愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:12:01 ID:???
ランドマークの巻末の他作家の絵って初版とそれ以外で中身が違うのか?
931愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:13:55 ID:???
上の未来ネタ、昔似たようなのサイヤ人補完計画で見た気がする。
繰り返される質問の考察もかなり詳しかったし、あのサイトマジでもったいねぇ
932愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:39:50 ID:???
確かに、未来ネタは話つきねーなw
俺は未来3つだとおもっとるがな

やべ、にこにこ動画みすぎた
ゆとり発言おおいな・・w
途中でコメント消してみてしまたw

933愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:44:16 ID:???
>>931 まだ残ってるぞ
http://so.la/dragonball/
自分は2chじゃなくて向こうメイン
934愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:48:00 ID:???
わかりやすい宣伝だな
自演しないと人こねーのか?w
恥ずかしすぎる
935愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:48:59 ID:???
>>934
自演じゃねーから安心しろ
936愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:50:03 ID:???
>>933
すまん、そこは全然違う。
俺が言ってるのは海外でAFの画像としても勝手に使われたSS5とか
ピッコロ大魔神とか最強対最強のオリジナルマンガがあったサイト
937愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:50:40 ID:???
サイヤ人補完計画はそのBBSとは違うんじゃね?
938愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:52:06 ID:???
smn・・。
939愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:53:26 ID:???
あそこのBBSたしかアイコンあったはずだしな
940愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:02:02 ID:???
バカばっか
941愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:09:40 ID:???
>>934、940 ハイハイナルトナルト
942愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:10:47 ID:???
ナンダコレ
943愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:14:00 ID:???
>>930
俺もニコニコ見て気付いた
俺が持ってる初版だと八木の絵じゃなくて、いとうの絵が載ってる
2刷以降だと違うのかも
944愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:14:40 ID:???
中身は一緒
945愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:16:22 ID:???
>>936 
そのサイト探してくれ
みたいっすww
946愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:18:07 ID:???
AFはスレ違い
よそでやれカス
947愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:20:40 ID:???
AFの話題はしてないだろ?
それが入ってるサイトって言っただけじゃねーの?
よくみろ
948愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:21:44 ID:???
まースレ違いだな
949愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:22:17 ID:???
>>945
だから閉鎖したんだって、もう2年半くらいたつかな
素材とか漫画は無断転載してるヤツがいたな
自分で探して
950愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:26:20 ID:???
>>943
元は完全版付録の龍珠通信に載ってた絵
ランドマークにはその一部しか載っていない
951愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:31:50 ID:???
>>950
そうなのかd
当時金なくて完全版は5巻までしか買えなかったから知らなかったよ
952愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 07:25:49 ID:???
>>926
スマンスマン
実家には単行本置いてあるんだが、丁度セル出てくる前までで買うのやめちゃったんだ
(一応ジャンプリアル世代。アニメもアラレちゃん最終回からDB予告CMも見たくらいの歳w)
アニメもフリーザ以降は帰宅時間間に合ったら見てた程度でさ

それからDVD見たりブウ編はデカい本の買ったけど、
今になって改めてドラゴンボール見ると面白い、いろんな意味でw
953愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 08:36:40 ID:???
>>952
歳は多分違うと思うが俺もセル編がピークでぶう編はずーと後でアニメの方は見たww
小学生ながら、フリーザ編でやめときゃいいのにって当時は思ってたw

954愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 09:24:18 ID:???
裏DBマニアみてきたんだけどさ、
http://www.youtube.com/watch?v=RS8yAweZhNg
DB盗作がうpされてた
955愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 10:23:39 ID:???
>>954
これは酷いw
956愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 10:53:20 ID:???
クロスハンターww
とうとうYoutubeデビュ〜かwwwww
957愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 12:22:33 ID:???
DBが大好きなんだなってことはよくわかったw
958愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 12:47:56 ID:???
そいえば1年前はまだyoutubeそこまで出回ってなかったか・・w
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50524347.html
959愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 16:07:41 ID:???
前からクロスハンターがパクリなのは有名で知ってはいたが…w
コレは酷すぎるだろw他の漫画のもちらほらあるが得にドラゴンボールはひどいw
鳥山訴えたら余裕で勝訴だろこれはwwwww恥ずかしく無いのか作者・・・ww
960愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 16:30:35 ID:???
>>959
鳥山先生「ま いいでしょう…。 チリの一粒ぐらいはほうっておきますか…」
961愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 16:44:19 ID:???
DBに影響受けた漫画って多いよな。
962愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 17:37:33 ID:???
>>961
今はDB世代の人達が漫画家だからな
963愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 17:48:25 ID:???
>>954
記憶にあって意図せず似ちゃったwというレベルじゃないね。
「このページの原稿料は要りません」くらいの注釈がほしいところ。
964愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:24:47 ID:???
まあ石景山遊楽園よりはマシだろう
965愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:26:18 ID:???
>>961
ニコニコ動画探したら早速うpされてたぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm247569
966愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:36:12 ID:???
>>959
そもそも鳥山自体、書いたページとか構図のこと忘れてそうだ
967愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:37:05 ID:???
集英社は講談社を訴えなかったのが奇跡w
968愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:39:50 ID:???
示談じゃね?w
969愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:59:47 ID:???
示談ww売り上げの10%とかかwwwいや、しかしあんなヘタなパクリ絵では10%では割に合わないかもな。
970愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 19:14:34 ID:???
鳥山の絵の上手さを再確認できたw
迫力が全然違う
971愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 19:23:26 ID:???
最後のフリーザがうけたq
972愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 20:26:36 ID:???
あえてこれは、鳥山のすごさをあらためて分からせるための
漫画だったんだよ!
973愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 20:47:54 ID:???
確か作者のサイトで無断転載禁止とか書いてあったなww
974愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:29 ID:???
ああああああああああ糞ぉおおおお
眞鍋かをりと中川翔子が和田アキ子にドラゴンボールを教える
http://www.nicovideo.jp/watch/1178621229
         と
http://www.nicovideo.jp/watch/1178624669

これ見てたら、MX−TV DBZ再放送見るのわすれてた~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

21:00からだったのに
975愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:54:30 ID:???
ドラゴンボールのパクリと言えばプリキュアだろ
976愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:04:05 ID:???
クロスハンター久しぶりに見たなw
ようつべにはなかったが、この作者確かエロも描いててやっぱりパクリで
今回みたいに構図や体位までパクッててパクリ元と比較されてたのがたのがあったなw
977愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:26:50 ID:???
>>975やっぱそう思う?!w
978愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:44:10 ID:???
>>975>>977
別スレで見つけたんだが…

作者の都合により名無しです sage 2007/01/22(月) 10:09:58 ID:6vXrCC9KO
横槍いれるけど、昨日カブトの後にやってるプリキュアみたら、内容が実にドラゴンボールっぽかった。

基本格闘、瞬間移動、エネルギー弾、スーパーサイヤ、
セル戦かめはめ波、フリーザ&ブウ戦元気玉、GT世界が闇に包まれるなど被り杉。

と後で調べたら監督が同じ人だったべさorz

作者の都合により名無しです sage 2007/01/23(火) 05:00:35 ID:N581k8//0
>>188
正確にいうとDBの監督は前期主人公のプリキュアまでで
今はリングにかけろの人が監督。
初代プリキュアは設定からして、敵がプリズムストーン7つ集めるのが
目的だったりDBのパロディになってる。

いまのS☆SはDBっぽい肉弾戦を弱めてバリアー戦主体にした結果、
視聴率がどんどん下がっていった。
最近のはその反動からまたDBっぽく戻った感じがする。
979愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:56:24 ID:???
セルが来たせいで人造人間が平和主義者になったり16号19号が登場したりする意味がわからん。
三年間タイムマシンの周りうろうろしてただけなんじゃ。
980愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:01:49 ID:???
>>978知らなかった・・・
プリキュアちゃんと見た事ないけどチラッと戦闘シーン見た時
ドラゴンボールが過った
981愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:07:41 ID:???
ワロスハンターの話題で盛り上がってるところ申し訳ないんだが、
そろそろ次スレ立ててくれ。
携帯厨の俺では立てられんのだ
982愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:14:12 ID:???
今からぷっすま見るから誰か頼む
983愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:41:34 ID:???
>>967
クロスハンターは単行本になってないからな
984愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:43:52 ID:???
ちょwwww プッスマなめてんの?wwwwwwwww
985愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:50:17 ID:???
986愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:50:52 ID:???
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=78281543&area=tokyo
“ぷっ”すま 「(秘)記憶力王伊東美咲が名作熱弁!!ベルばら&スラムダンク衝撃新説…風船地獄で大惨事!?女優に激臭アロマ攻撃」



さすがテロ朝だなwwwwwwwwwwwwwww
987愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 23:59:59 ID:???
>>985
988愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 00:05:08 ID:???
>>985
サンキュ
989愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 01:44:32 ID:???
>>985
ありがとう+乙
990愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 02:25:45 ID:???
最近気づいた事。
携帯の予測でセーラームーンが出る。
キン肉マンも
サザエさんも
ドラえもんも
ドラクエも
となりのトトロも
ナウシカも
ゴレンジャーも
タイガーマスクも
ちびまる子ちゃんも
北斗の拳も
ゲゲゲの鬼太郎も
エヴァンゲリオンも
ガンダムも…

「スーパー」て入れたら見知らぬ
スーパーケンタくんなんて予測まで飛び出した。
名前からしてアニメだと思う

そしてマリオも
ルイージさえ出るのに

ドラゴンボールが予測に入っていない。

明らかに携帯会社の嫌がらせと受け止めている。
991愛蔵版名無しさん
>>990
それ何処の携帯会社?w
それだけじゃわからないw