,,、 --- 、
,、-''´ ‐-' ' `'‐.、
/´, , ,.r ~`"""~ ヾミ、
.,' .〃,' .〃 ヽ.i,
l f .´ / __ -z,_」! 面倒くさいと思ったら上の関連リンクは
.,'.! ,-、_L -ニ─ ''''マT ̄ 「! 読まなくていいです。
./ .f Y. ':, ノ. ヽ、__ノi |
7r | ヽ ., .` ‐-- ' i レ 簡単に言えば名無したちは、色々な事を語るために
.l lt ヽ、, |`''‐'. `'' , .l! たくさんのスレッドを立てたということです。
.{.{{.li .| .l 、.__ `弋ニニブ ,j
~`√l.{ .ヽ, `''-ニこ- 、_ ム〜、
/ ヽ\ `'- 、_ ``>≧゙ ,.、__`j
.,:'゙ ヽ.\ `~フ´ ``"‐-えカ''‐-z、
,、ィ'" ヽ.\ ./ ``'''‐‐{べ'=≠:こz-.、
,ィ='''" .ヽ.\/. ``'''' ┤ `ヽ,  ̄`
/ ヽ ヽ/ .ィT'ア j l! L_
i! .'; ,../ ノ l .i'''´ .l! i .':、
〃 -、 ':, / { 、__,..く ,! l. l .! .':
,:' ヽ i / i, = 八 ヽ,ノ .l .| ,! .\
/ .ヽj, / :, ./ ヽ, ノ .| .l/ \
乙〜
ちょうど昨夜項羽と劉邦9巻読んでたとこだったよ・・・
水滸伝いいよ水滸伝
水耕田
六神合体ヌルポマーズ
六神ガッ体
ばか!!!!!
すけべ!!!!!!!!!!
変態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早く前スレ埋めろよ
次スレは 地球ナンバーV7だから楽と言えば楽
アダルト系関連スレは各自でお調べください
>>1乙
懐かしアニメ板にもまだ関連スレがありますので各自でお調べください
キザ男タンのエロ画像キボンヌ
重大発表
NHKBS夏休み子供アニメ劇場で
ジャイアントロボ放送決定
前スレが1000なのでageますよ
21 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 01:03:58 ID:LXQWUjDS
あばれ天童(・∀・)イイヨイイヨー
22 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 01:58:08 ID:j1i1WKHP
学園三国志の最高傑作
一騎当千とは月とスッポン
関係無いけど 孫策にあたるキャラはヤクザのボンボンだよね?
顔同じだし(孫堅=元海賊の親分→ヤクザの親分)
誰も言わないので俺が言ってやる。
>>20 マルチ野郎死ね。
アニメの話はアニメ板でやれ。
韓信「劉邦様の出迎えをしなかったとは その罪 万死に値します」
劉邦「じゃ 死ね!
起きぬけにしらじらしいことを申すやつじゃ」
ジャイアントロボ実写版のゲームだしてくれないかな・・・。
マリーとか女性伽羅は美化してさ
ウルトラマンとかは良いのが出てるのに・・。
実写の話は特撮板でやれ!
とか、
言わないのかな?
ま、横山原作だしな
なんだその扱いの差w
俺だってどっちが横山っぽいかと聞かれりゃ
迷わず実写版と答えるよ。
巨大ロボと怪獣が戦ってる近くで
バキュンバキュン撃ち合いやってたりとか。
そうか?
実写版は少なくとも「原作版」には近くないと思うが。
まあ、作品自体は明らかにウルトラマンの亜流だけど、
ロボ自体の扱いは横山ティストに近いかな。
今川鉄人もそうだけど、
時代のあだ花的な扱いは、横山世界とはほど遠い・・
まずTVありき、て事で
感覚的には「赤影」に近い気がする。
どっちもテレビに合わせて漫画を描いただけで
そんなに横山ワールド全開、て印象はないし。
つか、個人的には
怪獣が出た時点でNot横山作品、てイメージがあるなあ。
怪獣が出た横山漫画ってあったっけ?
赤影の巨大ガマはじゅうぶん怪獣ジャマイカ
レッドシャークに怪獣がいっぱい出てくる惑星があったじゃない
バビル2世の石魔神
ギャロンあたりは怪獣を意識したデザインぽい。
横山先生に限らず当時の漫画家って怪獣には一切興味ない感じだよね。
漫画の入り口が手塚治虫だとロボットとかSF色が強いものに惹かれる傾向があるのかも。
ばかだな、
実写GRに出てくるアレらは、
すべてヴァイオロボとゆ〜モノなんだよ。
そゆ〜モノですか。
>>37 > すべてヴァイオロボとゆ〜モノなんだよ。
生体なら BIONICS だからヴァイオではなくバイオロボじゃないか
夜、言われるんだ
「たて!ジャイアントロボ」
ま
ま゛っ
がぉん
話題がないんだな
明日からか。
見とく、一応。
MOMAでアニメ上映会が開かれるらしい。
鉄人28号もセレクトされてる。
白黒のだ。
鉄人のスレのほうに書くかな
今川鉄人、
笑え杉ですw
49 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 10:40:02 ID:iX0+7HYk
すごい真剣に真面目にやると それが笑えることもある
というのは横山三国志に通じるものがあるな
むむむ なにがむむむだ
ジャーンジャーン しまった!伏兵だ
横山漫画で笑えるのは
ポーズのバリエーションが少ないとこだと思ってるのは
少数派?
友達なんか「走るポーズがみんな一緒やん」つって
大笑いしてる。
十傑集走りをバカにすんなw
アレはエイトマン走法だろw
>横山漫画で笑えるのは
>ポーズのバリエーションが少ないとこ
そーだよな〜、エイトマン走りとか指をこっちに向けてドォ〜ンとか
って思いながらその辺にあった水滸伝ぱらぱらめくったら、
戴宗がエイトマン走りや指ドーンしてたw
ま、あれがいいんだよw
>>50 野次馬が集まってくるときのポーズも同じだ。
こう、すごい前かがみで「なんだなんだ」って列をなしている奴。
で飛び回る時は Y⌒Y\人ノ⌒ てな線がある。
なんにせよ、こっちに向いてるでっかい人差し指は良いものだ。
マーズの六神隊は
第一 ウラヌス
第二 スフィンクス
第三 アルベルト
第四 シン
第五 ウラエヌス
第六 ラー
であってる?
あれって、雛形が用意してあって、アシが描くからだよ。
各ポーズのハンコが用意してあるかもしれんて。
「片目猿」を今朝読んだ。絵に可愛げが残る頃で微笑ましいね。
特にモブシーンでの雑兵が可愛い。ああいうのが攻めて来たら、
オレは笑って火縄銃を落としてしまうよ。
コンビニで「その名は101」があった
銀鈴がこの作品のキャラだと初めて知りました
銀鈴は元々は「狼の星座」という漫画のキャラ。
扱いに不満が残ったのか、はたまた
横山氏のお気に入りだったのか、
101で再登場した。
氏のキャラとしては破格の扱いだったと思う。
63 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 12:17:10 ID:7HLEiVIh
横山先生は銀鈴と村雨は好きっぽいよね
GRだと銀鈴と村雨は恋人っぽいよね
101でヨミ様の合体手術やったの不乱拳先生だったのか
> 101でヨミ様の合体手術やったの不乱拳先生だったのか
101じゃなくてバビルの方
>>62 そうなんだ?
敵将軍にベッドに連れてかれる巻までしか読んだことないから
最後は知らないけど、なんか不幸に終わりそうな・・・
67 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 14:34:10 ID:F+fDlhSM
>>66 小東洋を裏切って敵に売ろうとしたため、小東洋に撃ち殺されますた。
横山作品で抜ける者はおるか!
横山作品で抜ける者はおるか!
横山作品で抜ける者はおるか!
69 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 17:52:34 ID:F79nnea/
こいつ、キャラの書き分けが出来てなさすぎだから、誰が誰だか分かんなくなる
しかしよく見ると微妙に違う
張良と孔明
もう間違い探しみたいなもんだなと思った
71 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 04:21:55 ID:HlohNgNz
あばれ天童を笑わずに読むのは難しいなw
>>68 うん?マジレスだけど
水滸伝の拷問シーンとか
鉄人の正太郎緊縛シーンとかで
普通に抜けないか?
俺は便所いきたいのを我慢してる正太郎が大のお気に入りだがw
>>74 > 便所いきたいのを我慢してる正太郎
など無い。
便所いきたいのを我慢してる ”ふりをしている” 正太郎だ。
俺は影丸の逆さ吊りだね
淳の水責めとか
衝撃波を受けつづけるバビル2世とか
鉄人の復刊は11月末から全24巻のようだね。(某サイトより)
アニメ劇場版は…無事公開されるんだろうか…
80 :
74:2005/07/31(日) 23:43:22 ID:???
横山作品の少年キャラは美少年って感じじゃないが清潔感と純情っぽさ魅力。
しかもなぜか男のほうが欲情してる傾向がある・・・。
82 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:22:44 ID:F5stcjc3
太陽系第十惑星の名前は何になるんだろうね?
太陽神 ラー
水星 マーキュリー
金星 ビーナス
地球 ガイアー
火星 マーズ
木星 ジュピター
土星 サターン
天王星 ウラヌス
海王星 ネプチューン(ポセイドン)
冥王星 プルート(ブラックオックス)
ウラエヌスやロプロスあたりかな?
お前、マルチすんなよ!
潮出版の鉄人28号完全版は
11月頃1巻発売開始との噂
87 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 07:54:24 ID:tWgzf52g
今日と明日のBSジャイアントロボは祭だなw
なぜ?
↑祭りに乗り遅れた?
90 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 23:32:44 ID:cB4faaZc
すごい祭だったw
スレ違いですまなが
食玩でサンダー大王の胸からの銅像ふうフィギュアってあらましたっけ?
>>91 大分前にフルタが出したやつですな。
フルタの出したシリーズでは第三弾でしたか。
>>92 スレ違い質問に答えていただき
ありがとうございました
本日、コマンドJの3巻が発売されました。
それにしても初単行本化にも拘らず全く話題に上がらないとは…
人気が無いのかな?
公式発売日から一日遅れての発売だし。ウチの地域は。
>94
ないわけではない・・
現代版影丸というレスがどっかにあったと思う。
>>94 買ったよ。
ブラックスペードの幹部連中がカッコ良かった。
後半の殺し屋をおとりにつかってる所にワロタ。ちょっとコメットさんぽい。
傘のアレはさ、闇の土鬼でも出てたよね。
それと、Jが捕まる→仲間が来て助かる はマンネリだと思った。
気絶した(?)建設会社の社長に酒を浴びせただけで飲酒運転による事故死
を装った完全犯罪の成立や殺人報酬の片手で渡せる3千万円には笑った!
もしかして連載当時は3百万円だったのかな?
確か当時の3百万円は現在の価値に換算すると1ケタは違う大金だった筈だからね!
両手両足をもぎ取られて戦闘不能になった鉄人をみんなで囲み、
博士「ほう、こりゃ派手にやられたな。」
正太郎「手も足も出ないとはこの事でしょう・・・」
なんかワラタ
うん。御大がたまに繰り出す
天然なのか藁かそうとしてるのかわからないネームw
> 両手両足をもぎ取られて
片手片足だーっ!
>>101 俺は、「ふーっ 人心地がついたわい」とか、「しめた」とかそういう言語センスが大好きだ。
「押すなー、アンコが出るぅ〜」
文庫版史記9巻264ページの長老の一人の「ムニャムニャ・・・・」が凄い気になる。
あたるをさいわい
「これをやりとげねば荊州は危のうござろう」
当時は何度か読み返したよ、この台詞。
ややこしい言い回しとかたまーにするよね、三国志では特に。
待て待て早まった結論を出すな
>>106 続きは「なぎたおした」?
「兵士達はばたばたと倒れた」とかも横山クオリティ。
そういえば、影丸とかで多用されていた
人が死ぬときの擬音
「どた」
はミもフタも無いなーと子供心にも思ったさ。
殷周伝説の文庫版って出てる?
113 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:57:56 ID:AmUl/ibJ
>113 トン。
じゃあ、文庫コミックスの棚にあった箱入り殷周伝説は普通に出ていた奴だったんだな。
気のせいだったか・・
115 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 01:35:27 ID:q5KPwP0E
マーズ読んだんだけどインパクトのある終わり方で驚いた
SFの道具立てを利用した痛快アクションが主流だけど、
マーズには真のSFマインドを感じる。
ずっと気になってたんだけど、
マーズってどういういきさつで描かれたのかね。
あの長さでキッチリ完結しているところを見ると、
長期連載は最初から意図してなかったみたいだし、
ロボバトル自体にそんなに重きを置いてない所から察して
(ガイアー強すぎ、六神体弱すぎ)
少年読者をそんなに意識していないつくりだし。
インタビューでも、バビルとかは言及するけどマーズって
語られているのを見た事がナイ。
もしかして、チャンピオン最後の連載だから好き勝手やった、とか
そんな感じ?
最後の連載ではないよ。あのあとリメイクの赤影があるから。
当初の予定では
ってことじゃない?
>ガイアー強すぎ、六神体弱すぎ
バビルもそうだけど、持ち駒的には主人公側が圧倒的優位なのにちゃんと苦戦を描ける御大はさすがだと思う。
同じことができる漫画家って実は相当少ないんじゃないか?
バビルをアニメ化するとバベルの塔の存在がウザすぎるらしい
122 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 18:55:57 ID:84wexPm3
マーズは手下ロボの性能を知らなかったからな。そういう設定だが。
アルベルト戦?では本当ボロボロに痛めつけられた。
バビルでは何といっても、鞭を攻撃を舐めてかかり手痛い目に会うシーンが
痛快。
鉄人を後期の先生のタッチで描いたら
正太郎もバビル二世や時の行者みたいな顔立ちになったのだろうか?
124 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:41:23 ID:SCEdQ5v/
六体目が破壊されるとガイアー自爆なんて聞いてね〜
バビル2世の頃、月刊ジャンプに鉄人の読み切りを描いてる。
そんなに違和感が無い絵だった。
でもやっぱり正太郎や影丸は黒目のほうがカワイイ&カコイイと思ふ。
股周伝説の最終巻で
土鬼と鉄人が戦ってるように見える
いかにもねらったような絵面があるんだけど
横山先生はジャイアントロボのアニメ見たことある?
確か視てるはず。
「展開がおそいねえ」という感想を述べておられた。
それ聞いてアニメ版の監督が
「ストーリー展開が遅いってイミですよね?」と
あわててた。
モノクロ版鉄人を「放映が終わったら焼却処分しろ!」とか
鉄人28号FXを「あれは最低だ!」とか言っていた毒舌で有名な横山先生が唯一褒めてたアニメだよ<Gロボ
130読むとどう見ても褒めてるように見えないのがw
ソース希望。
133 :
132:2005/08/18(木) 01:29:29 ID:???
失礼。131の発言のソースね。
褒めたといえば
太陽の使者版鉄人はリモコンとかが良いデザインだと褒められたとか
>>133 FXは最初ガンダムみたいに乗り込み式だって聞かされて
鉄人は乗り物じゃないって怒ったらしいってのは聞いたことがある
135 :
1/2:2005/08/18(木) 08:47:24 ID:???
>>132 私は131ではないけど。
講談社刊『鉄人28号大研究 操縦機(リモコン)の夢』 飯城勇三著
横山光輝先生への88問88答より抜粋
Q.65
白黒アニメ版『鉄人28号』の感想をお願いします。
A.65
ドラマの回転、絵など、いいできだと思わなかった。
Q.66
先生が、白黒アニメ版『鉄人28号』のスタッフに「恥ずかしいから
放映が終ったらフィルムを破棄してくれ」と頼んだ件は事実でしょうか?
A.66
わからないが、そのくらいの気持ちはあった。
Q.69
カラーアニメ版『太陽の使者・鉄人28号』の感想をお願いします。
A.69
善玉として鉄人が出てくるので、自分のイメージとは違った。
136 :
2/2:2005/08/18(木) 08:48:16 ID:???
Q.71
次のカラーアニメ版『超電動ロボ・鉄人28号FX』の感想をお願いします。
A.71
あれは、最低だ。あんなになるとは思わなかった。
Q.72
『超電動ロボ・鉄人28号FX』の「正太郎が成長して結婚して子供がいて」
という設定については、どう思われましたか?
A.72
シナリオライターが作ったストーリーで、いやだった。
Q.80
オリジナル・アニメ・ビデオの方の「ジャイアントロボ」の感想をお願いします。
A.80
よくできていたと思う。音楽もきれいだった。テンポがもう少し速ければ、
もっといいだろう。
こんな感じ。
抜粋なので書いてないQ&Aもあるけど、褒めているものは少ない。
確か、鉄人を今川がやるって聞いてOK出したんだよね?
彼ならいいんじゃない、みたいに。
んで、1話みていいじゃない、って誉めてて
2話見てちょっと暗すぎるなあ…って言ってその晩おなくなりに…
多分、今川にはGロボみたいに作って欲しかったんだろうな。
でも、予算が…
項羽と劉邦の1巻か2巻の
貧しい生活の中で子育てしてる呂后と長男次男を見た後に
史記の呂后専横の
厠で人豚見て吐いた息子を見たら
何か泣きそうな気分になった
139 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:09:18 ID:MZzzqVKV
横山光輝とは何か!?・・というのを一番再現してるのはGRだよな
鉄人はバビルしかり鉄人しかり地球ナンバーV7しかり
主人公が常に最強で敵側が主人公を倒す為に努力する
つまり敵サイドのドラマが中心なんだよ!!
それをやりやがれ
GRは味方がマニアックなの多いからな。
張良とか司馬イとか見たかった
鉄人とブラックオックスという無敵のロボットを持ちながらも
自衛隊の物量の前にじわじわ追い詰められていく覆面の男達を見ると
なんだか諸行無常を感じる
>>139 いや、なんかめちゃくちゃだが
いいたいことはわかったぞw
おれもバビル読んでるとつい心の中でヨミを応援しちゃうもんなw
がんがれ、ヨミ。まけるな、ヨミ。決してあきらめない男ヨミに感動をおぼえるよ。
後半で水攻めにあった部下を助けに行くヨミ様は最高だった
146 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 23:31:45 ID:jrSIiwhq
>>139 マ−ズもその図式だね。
ガイアーが圧倒的に最強なんだけど、記憶失ってたり全部倒しちゃ駄目と言う
制約があったり。
フレー
フレー
ヨミ様
ジャイアントロボの
原作 横山光輝
監督 今川泰宏
って
機動武闘伝Gガンダムの
原作 富野ユキオ
監督 今川泰宏
みたいなもんだろw
金髪曹操については何も言わなかったの?
それよりもウキンが女にされたことについては?
青面獣が女にされてしかも
人妻になってても平気な人ですからして。
人妻・・・・(*´д`)
>>153 め・・・目を覚ませー! 人妻という響きに騙されるな!
クイーンフェニックスの鳩子さんも人妻だ・・・・(*´д`)
>>149 みたいも何もそのまんまじゃん(笑)
今川原作クラッシュの代表格だろ、この2作品。
あれはむしろ原作が影響受けまくりだろ
ところで
>原作 富野ユキオ
ここには誰も突っ込まないのか?
まぁこのスレ的にはどーでもいいけど
>>159 あ、そーいえば、名前の部分がヘンだよね。
確か、カタカナじゃなかったような…
富野 悠季
でいいんだっけ?
なんか普通にスルーしてたよ。
由が入るよ
読みはヨシユキ
そーいえば昔、「OUT」かなんかだったと思うけど、
ロボットものの系譜、みたいなのをやってて。
等身大もの(意思がある)の元祖がアトム、
巨大もの(意思がない)の元祖が鉄人 てなってた。
鉄人からマジンガーZ(搭乗型)を経てガンダムへ って。
そー考えると、ガンダムって鉄人の孫に当るんかな。
鉄人とマジンガーはまるっきり別もののような気が。
鉄人(意思がない)のテーマはあくまでリモコン操作で
いいも悪いもリモコン次第ってとこじゃ
いや、同じだと思う。
マジンガーも当初は「神にも悪魔にもなりうる」と言われてて、
コミックス版の初登場では街を破壊しまくってた。
マジンガーもあくまで「乗り物」であり「兵器」だから。
ガンダムはそれを更に一歩進めて
「量産型戦争兵器」だから。
ファーストではないけど、OVAで
ガンダムを敵側として描いた作品があったと思う。
単体では正義も主義主張も無い。そーゆーモン。
そう考えると少年漫画のフィールドで、クールな
「良いも悪いも」路線? を創始した御大は
やっぱりスゴイですなあ。
167 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 19:57:22 ID:yC9/jghb
鉄人は、元々、戦争時の特攻隊に起源していて
人間の代わりに敵地に乗り込み、死ぬことの無い鉄人を、遠隔操作できれば
日本人側は犠牲が出ずウマーっ事でしょ
マジンガーじゃ搭乗する以上、やられたら搭乗者も死んじゃうから、鉄人とは別モノだよ
そりゃ別もんであたりまえだろうがw
>>164ではあくまで巨大ロボットの系譜というくくり方をされてるだけなんだからさ
その意味では共通する点も多い
同じだとか違うとか言い出すほうがどうかしてる
そもそも、操縦者は鉄人の弱点だろw
_,,.. -‐‐‐- .._
,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
|`l/,二、 ,二ヽ {:::::::::::|
ト.l | l;j l l l;j`l レ‐V. そのおりです!
{ } r ´ }
`l r_ニフ r‐ '′
n ゝ. ノ
| l > .. __ .. イ、
l l,へ. __ /l { / / ヽ、__
/ 二l_ハ) / :./: :.| >‐< /: : : l: : : : : :`l
| ¬ / /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
| / /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
有視界戦闘しかできないってのもなあ。なに考えて軍部は
この作戦にGOサインを出したんだろう。
巨大ロボットは男のロマーン!
鉄人は大量破壊兵器ではないよなあ
効率悪すぎる
そもそも敵地に鉄人送り込める技術があるなら素直に爆弾か細菌兵器でも送りつけろと
174 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 22:43:07 ID:yC9/jghb
そもそも初期鉄人は巨大ロボットですらない、世界ビックリ人間より少し小さいくらい
腰をかがまず正太郎宅にドアから入れるし
豪さんは子供の頃鉄人とアトムに憧れてたから、鉄人と同じ巨大ロボットを
想像するにあたって「いいもわるいもリモコン次第」の要素を更にスケールアップさせて
「神にも悪魔にもなれる」という設定にしたのでは?
>>169 正太郎自身が某ロボットがあまりに手ごわいため
「鉄人であのロボットを倒すより操縦者を捕まえる方が手っ取り早い」
って言ってるねw
「時の行者」で淳があのダブダブのコートを着たまま、
手首も銃口も袖に隠れて見えない状態で光線銃を「ピッ!」の擬音と共に発射する場面がかわいい。
鉄人はあれだろ。
なんか科学力の違いを見せつけることで敵を士気を殺ぐとかそんなん。
うろ覚えだがインカ帝国はスペイン人の持ちこんだ馬というものに
ビックリしてそれだけでもう戦いにならなくなったらしいし
戦車が初めて登場した時も鉄砲が効かないのでみんなガッカリして
やる気がなくなったらしい。
実際、鉄人には戦車砲もバズーカ砲もミサイルも効かないわけだから
みんなガッカリする。しかも鉄人は見た目が人間っぽい上にガオーとか
言うので、単なる兵器というよりは得体の知れない怪物に見えるので
なんだかわからんのでやめた。
バッカスかわいいよバッカス。
>>175 今の巨大ロボットものを見て育った人にはピンと来ないかも知れないけど、
それまでのロボットは、自律で動いてるにしろ操縦するにしろ「乗る」もの
と言う概念が無かった(少なくとも当時のガキだった私らには)
永井豪の凄いところはマジンガ−Zで、それまで無かったロボットに「搭乗する」
と言う概念を導入した事。それが物凄く新鮮で画期的であり、恐らく
ロボットものがこれほど日本で作られた原因だと思う。
外側から操縦すると言うのは、あくまで強いのはロボットであって自分
じゃないので今ひとつヒ−ロ−としての同一感に乏しいところがあるけど、
搭乗して操縦すると言うのは、自分が変身したりする変身ヒ−ロ−ものと
近い感覚なんだよね。それが当時のガキだった私らには爆発的に受けた。
それ以降ロボットものと言えば結局みんなロボットに主人公が搭乗して
操縦するものになったほどに。
ジョジョ3部でスタンドが出た時に「あ、鉄人っぽい」と思ったよ。
>>178 そうそう。だからマジンガーと鉄人はまったく違うものだと思ってる人たちはいる。
横山さんの言葉もどっかのスレにあったけど、
「鉄人に搭乗して操作する、なんてもってのほか」と。
同じだ、違うだの議論はともかく、系譜だろうと系統だろうと、
ロボットを遠隔操作するのと、搭乗して操作するのとでは
根本的に違う。
両者のロボットのどこにも共通点はない。
巨大ロボットというくくりにすら当てはまらない。
巨大ロボットじゃねえって……じゃあ中の人がはいってるのか?
気持ちはわからんでもないがちょっと言いすぎw
少なくとも、鉄人の孫がマジンガーだなんてありえないってこった
>両者のロボットのどこにも共通点はない
まず両者とも”人型”ロボットだな。
超古代の遺産や宇宙人からの貰い物ではない、両者とも出自は”人類の科学力”。
両者とも知能を持たず自己修復・増殖能力のない”人間に依存するロボット”でもある。
いくらでもあげられるんだが、揚げ足とりまくってもしかたないからこれくらいに。
それは確かに揚げ足取り以外のなんでもないようだ
>>156 よく文章の真意を深読みしてくれ
Gガンはトミノが愛弟子今川に命令して破壊させたんだ
∀でGガン関係のMSとか出てきたりシャイニングフィンガー使ったりする場面と
股周伝説最終巻(22)のナタ(土鬼)VS呉竜(鉄人)の場面の
なんとなく ちょっと暴走ぎみにノリノリなとこが大好き
>>181 巨大ロボットでないじゃん。
原作の鉄人。
横山御大は「大きさはどうでもいいと考えてたから、鉄人の大きさが
シーンごとに大きくなったり小さくなったりした」って言ってる。
>>175 マジンガー→鉄人
ゲッター →Bオックス(BOX)
デビルマン→バベルマン
趣味に走ってるなw
∧_∧
( `・ω・) <チクショー!バカヤロー!荒らしてやる!!
∩( っ¶っ¶∩
| ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ ●:::::::::::● | ンゴォォォォォー!!
| :::::::( _●_):::: ミ
彡、::::::::: \\\:::::、`\
( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´> )
).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/ ズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ | ::::::::::::::::::::/ \\\
( ,.‐''~ ワー | ::::/\:::::\ . .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__. _ | ::/ _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
)ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \/ヽ ヽ\ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_ (.:;;.;;丶 丿ソ
トミノが
「こんなこと言ったら天国の手塚先生の怒られるでしょうが
ガンダムはアトムの子(私生児)です」
と言ってました
マコちゃん的にはどうなんだろう?
>>179 荒木に大きな影響を与えたのがバビル2世
砂漠でガクランが こんなにかっこいいものかと教わった
そうだ
で丞太郎が砂漠で学襟
冷静に考えると
呂后って1人の女として可哀相すぎ
なんか久々に盛り上がってるね。
「アトムの子」っていう歌があったけど、
ここにいる人達はみんな
「鉄人の子」なのね、と実感。
おまえらが何を読んで育って来たのかは知らんが、
搭乗型のロボットなんて、当時からいくらでも出てくるぞ。
単に主人公にはならなかったってだけのハナシだ。
マジンガーのエポックは、豪ちゃんが何度も語ってるように、
ホバーパイルダーに尽きるよ。(当初案はバイクだった)
ああ!マジンガーゼットのOPの歌の、
パイルダ〜オン!ってそれのことだったのか!
何も考えてなかったや。
ちょwwwおまwwwwww
>当初案はバイクだった
初めて知ったよ。それでなのか。
大槻ケンヂの本で知ったが、マジンガーに挿入歌があって
「ふかせ! アクセル マジンゴー」とかいう歌詞らしい。
あと、クラッチとかも付いてるらしい。
マジンガーってガソリンで動くんだっけ?
給油しに、ガソリンスタンドとかに立ち寄ったりするのだろうか。
とゆーか、この歌の歌詞をキチンと知りたい。
ご存知の方、ご教授ください。
ガソリンはボスボロットじゃね
> とゆーか、この歌の歌詞をキチンと知りたい。
> ご存知の方、ご教授ください。
全部はまずかろうからさわりだけ
Zの鋼は平和のために 光子力の力を守るため
行くぞ チャンスだ パイルダーオン
ふかせ! アクセル マジンゴー
スタートアップだ! マジンゴー
闘う巨人の頭脳となって
スリー・ツー・ワン・ゼロ ルストハリケーン
やったぞ とどめだ ロケットパンチ!
強いぞ! 僕らの マジンガーZ
以下、2番は
踏め! クラッチ マジンゴー
チェンジレバーだ! マジンゴー
3番、
入れろ! ギァだ マジンゴー
プッシュボタンだ! マジンゴー
おー、サンクスです。
しかしこれだけ技術の粋を集めて作ったんだから
オートマにすれば良かったのに。
半クラになったらどうするつもりだったんだろうか。
そーいえばマジンガーって最初の頃は
飛行できなくて苦戦してたよねえ。
こんなとこも鉄人と一緒か。
あのー、搭乗型ロボットの嚆矢はマジンガー乙じゃありません。
月刊少年で連載された泉ゆき雄の『大マシン』です。
御大のむてきごうりきは搭乗型ロボなんだよな。
マジンガーは、
バイクで走ってて、そのまま
ロボの操縦席になったらいいな
、て発想だったそうな。
> あのー、搭乗型ロボットの嚆矢はマジンガー乙じゃありません。
> 月刊少年で連載された泉ゆき雄の『大マシン』です。
某所でも話題に上がったのだが、「大マシン」以前に昭和38年から
「ぼくら」に連載された楠たかはるの「ATOMICゴロー」というロボッ
トがあるそうな、
あと、石森(石ノ森)章太郎の「幽霊船」のゴーレムも搭乗型ロボッ
トと言えないか?
古いといえば、赤胴鈴之助に
ロバットという無敵のロボットが出てたけど、
アレ搭乗型じゃなかったっけ。
空は飛ぶは、炎は吐くは、
なんであんなのが幕末にいたんだか。
比較的新しい(w)かも知れんけど、
009のサーティーンロボはカンペキだな。
206 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 02:02:02 ID:MLWKhSdf
よく考えてみりゃ、サーティーンロボは遠隔操作してたな。
一応、搭乗することも出来るけど・・・
>>204 それを言い出すと
赤影のビッグゴールドや魔界衆とか
209 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:54:02 ID:7L/96HbG
魔界衆に搭乗型ロボット出て来たっけ?「3mの金星人」型自動殺人ロボット群
(といえるか?)しか思い付かない。
>209
生き人形の中に入って操作してたのがあったような。
近所のジイさんが
「今時の若い衆は…」って言うんだけど
「今時の魔界衆は…」って聞こえて仕方が無い件
今時の魔界衆は学校にも行かず職にもつかず
人前で平気で地面に尻をついてだらしなく座ったり
携帯メールに熱中したり化粧を直したりするのですか。
ある意味、魔界衆だな
ソウソウは早々に
みたいなねらってやったっぽいイメージもある
ラク城落城
216 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 08:24:12 ID:N4NGo5MZ
ロボットとショベルカーなどの未来的デザインのモノの違い
また、そこから派生して搭乗型のロボットになったのか・・否か・・・
またトランスフォーマーのヘッドマスターズには、このスレでも有名な諸悪の藤川圭介が
人間もパワースーツを来てればトランスフォーム出来る!!という設定を生んだ
変形モノは以前からあっいたが
人型・操縦型・搭乗型・サイボーグ型に続く第4の装着型が生まれてしまった
217 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 15:19:44 ID:4ScQcaBi
今川が生姜の繊維なら
藤川は馬職だな しかも横山先生は泣かずに斬りそう
馬鹿って 偉い人に忠告して死刑になった人の名前だっけ?
>>127 同感。
オイラ、魔界衆の3巻に載ってた『影丸』が『101』にしか見えなくて困った。
ある意味 ジャイアントロボすげ
劉備と孔明と張良と正太郎と大作で並ばれた日にゃ
ジャーン
ジャーン
ジャーン
レッド 怒鬼 幽鬼が忍者系漫画からの参戦なんだから
元ネタ知らなければ
普通に激動たるカワラザキも忍者漫画のキャラと思ってもいおかしくない
実際はマーズのウラヌスの操縦者の地球監視人だけどね
なんで横山漫画は人がバカスカジャカジャカと死ぬのかな。
少し死にすぎだな。
(三国志を始めとする)中国歴史物が好きだからね
中国歴史物は たくさん出て たくさん死ぬし
今の漫画がアンフェアすぎるんだよ。
228 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:32:04 ID:VdZ7ECQK
手塚と違いアボーシーンを軽く流すんだよね、当たり前の事のように、三国志でも
孔明の死くらいだよ、大きく描いたのは
手塚は、うげっヒデー救いようが無いぜ・・あわわわわ萎える・・・っう感じ
>>225 なんでってあんた・・・殺し合いを描いた話だからだろ
>>228 三国志で誰か死ぬたびに大きく書いてたら、鬱陶しいし話が進まないだろ。
封神演技の藤崎竜はよくがんばったほうだと思う
ジャンプのことだから
黄天化もヨウゼン(股周伝説ではヨウセン)も殺さないかと思ったのに
232 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 12:37:42 ID:Rplgbwzq
>>186 鉄人は巨大ロボットだよ。
横山御大は大きくて不気味な感じが出るように
気をつけて描いたっていってるし。
絵的におさまりがいいように
人と一緒のときにコマに入るようにしているから
大きさはちぐはぐだけど、
今のようにサイズが幾つとかそういうのは
当事考えなかったというだけのこと。
巨大じゃないだろう。
巨大ってのなら、全高20メートルは欲しい。
元々は鉄製のフランケンシュタイン、操り人形で、
最大でも8メートル高くらいにしかなってないんじゃ?
小さい時は人間用ドアから入ってくるし。
御大が「正太郎君と署長が手のひらに乗れる大きさ」
といってるんで、まあ巨大かな。
横山光輝のガイドライン落ちたね。
落ちたね。
昨日見に行ったら落ちてた。残念。
来週のケロロにバビル2世のパロがあるっぽいよ。
ケロロがバビルの髪型で学ラン着てた。
>>234 ヒト三人くらい、掌で包んで飛んでた事あるしな。
身長2m30cmくらいのアンドレ・ザ・ジャイアントが大巨人と呼ばれたんだ。
5m以上はある鉄人が巨大ロボットと呼ばれてもなんら差し支えあるまい。
>>236 そー言えば、御大のパロで最も有名なのってなんだろう?
たけちゃんマン?
>>240 あー、これ好きだわ。
あの♪にゃにゃにゃにゃにゃーにゃにゃはよく口に出して歌ったもんだ。ロッデーム!付でな。
>240
もう一度見たいよなぁ。囚われの主人を絶対助けないロデム。
>>235 人大杉で保守書き込みすら出来ないのが痛かった
今川ヨミだったよね?
ポセイドンは木村兄やん? ホンコンさん?
闇の土鬼を買ってきたんだがちょと疑問ができた。
『大谷主水』ってなんて読むの?
だいやもんど?
おおたにもんど
「長征」読んだ。鬱だ・・・
すまん。三国志と水滸伝くらいしか読んだことない横山初心者なんだが
「長征」ってあの1934-36の長征のこと?
だったらすげえ読んでみたいんですけど
横山中国史は「殷周」に始まり「長征」に終わる
股周 史記 三国志 狼の星座 長征と読んで
地球ナンバーV7→バビル2世→時の行者→マーズ
と読めば欝度MAXになれるな
手塚の火の鳥風だと すごい昔→すごい未来→少し昔→少し未来→現代
股周伝説 地球ナンバーV7
史記 宇宙船レッドシャーク号
三国志 クイーンフェニックス
長征 ジャイアントロボ
鉄人28号 バビル2世
マーズ
火の鳥で言えば太陽編が時の行者だね(過去部と未来部の話が交差していく)
255 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:32:00 ID:yoCp102N
>>252 不死身の村雨=牧村
手塚の特殊能力でくらべると
ミーバ(タイムパラドックス能力)鉄腕アトム
牧村(不死身というより不死能力者)火の鳥・宇宙編・望郷編
チータン(アトムの弟で1万馬力の赤ちゃん、大音量で泣き叫ぶ)アトム
間黒男(ブラックジャック、生かすも殺すも想いのまま)BJ
百鬼丸(全身凶器男、しかし真の姿になれば更に狂化)どろろ
七色いんこ(どんな人物・生物・無生物にでも質量以内なら色臭いまで変身可能)七色いんこ
クチイヌ(狼面人体の策士、日本中の妖魔を操る)火の鳥太陽編
手塚キャラ対横山キャラのゲーム出ないかなぁ
漫喫でバビル2世読んできたが、改めて読むとほんと地味な話ではあるな。
それとヨミ様死にすぎ。都合3回死んでるし。
バビル2世よりはマーズのほうが物語りとしては面白ろかった。
バビルはもうバビルがむかつくし、それこそ「何故ジャマをする!」って
ヨミさまの代わりにバビルに向かって言いたくなりっぱなしだった。
バビル、誌ね
258 :
256:2005/08/28(日) 21:14:53 ID:???
>>257 まあ、そこまでは思わんけど、バビル2世がヨミの基地に攻め込む時、ヨミの部下
の戦闘機をロプロスに人質込みの盾にさせたりしてるあたり、「主人公のする事
じゃないな」とか思う部分はあるね。
ヨミも結局は無視して攻撃させるけど、非情な判断を下さざるを得ない理由を周りの
部下を一喝して納得させたりするし、人質結局助かってみんなで喜んだりするあたり、
確かに妙にヨミに感情移入してしまいがち。
ヨミは愛される悪役とはちょっと違うけど愛されてるな
努力家で不屈の人だからなんか応援したくなるんだよなw
結局おまえ世界征服して何がしたかったんだとか思わなくもないけど
ヨミに支配されても案外いい世の中になってたんじゃないかと
261 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:12:28 ID:yoCp102N
三国志なんかと同じで、世が乱れてるから、俺がなんとかせねばと立ち上がったんじゃね
>>258 101でも自分が助かる為に、襲われた後で、救急車の運転手に頼み、自分が乗ったと思わせて搬送
そして、敵はバビルが乗ったと想いこんで救急車を爆破(最低でも3人は死んでる)
ヨミって世界征服したら
すごいいい事しそうなんだよな。
戦争する国とか、死の商人をつぶしにいったり
貧しい子ども達に食料を援助しそうなイメージがある。
バビル2世は、戦争する国を利用したり、
死の商人を利用したり、貧しい子ども達をおとりに使った挙句
「すまない…僕のせいで…」
で済ませそうなイメージが
伊賀の影丸は仲間が死んだら一応悲しんでるが・・・・
「一応」な、「一応」
影丸は何度読んでも「ずるい!」しか思えない
仲間はカッコいい奴も多いんだけどなぁ
そもそも横山三国志で劉備の糞糞糞を善人っぽく
描いてるあたりでダメダメダメだ。
それは吉川三国志に準拠したからでは
ギレンの野望やってて思ったけど
孔明の野望とかいうゲーム作ってくれないかな
プレイヤーが孔明側と芝居将軍側と選べるやつ
268 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 19:17:29 ID:PtJ2gEJf
バビル2世のヒーローとは思えぬ行為
・人質の盾を使う。
・細菌兵器を使う。
・敵組織とはいえ、非戦闘員を虐殺する。しかも目的は、「部下が死んでるぞ」
とヨミに教え闘いを有利にはこぶ為。
101時代にも拷問を受けた後拘束を外し、職員に「殺してやる」と言ってる
ところはとても正義の味方と思えない顔つきだ。
ヨミを善人と思いたいけど、ビールス感染後に市民への無差別爆撃をしている
からなあ。あれは一時的に頭がやられたのかな。
バビルはイヤな野郎なんだよ
OVAGR設定では国際警察機構のボスがヨミ様(劇中名黄帝ライセ)だったな
バビルは電波で嫌いだけど、101は結構好きだな。
自分のせいで幼女が爆死させられて悲しんだりとかしてるし。正義の味方っぽいこともわりとしてる。
いつもボロボロになって戦う姿もカッコよかった。
華やかなバビル時代とは違い、生活のために土方やってたりする姿も一生懸命で可愛かったしw
101でもヨミさまはすぐに支持者が出来たよね。
ヨミさまだったら、過去の歴史で一度たりとも
成功したことのない共産主義も成功するかもしれない。
それこそ、夢のような世界、机上の楽園、理論の共産主義だ!
ヨミ様は超能力を使って金や人材を集めている
それに対してバビルは先祖の遺産を食いつぶしw
274 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:35:51 ID:PtJ2gEJf
101のテレパシー悪口攻撃は結構威力あり。
もっとも1番の超能力はしもべ奪還時に見せた催眠術。
(メインコンピューターに教えられたのかも知れないが)。
あれはじかに見たらすぐかかるオールマイティー。
2ちゃんで叩かれて鬱になるブロガーのようなものだな
>>232 こういうのがあったよ。
今でこそ巨大ロボット漫画の元祖のように云われているが実は鉄人は小型ロボットであった。
当初、身長はミニマムで3m前後(正太郎等と比較して推測、きちんとした設定はなされていなかったので
時には10mくらいの時もあった)であった。
またそれを裏付ける台詞が恐竜ロボットの巻にある。
「これだけのロボットができていながらどうして鉄人をねらうのだ」
「はっ、大きすぎるのであります」
「小さくすればいいじゃないか」
「現在の我が国の科学ではこれだけ縮めたのでせいいっぱいであります。
こう大きいといろいろ欠点が出てきます。たとえば空を飛べないとか・・・・・・鉄人は
恐竜ロボットよりはるかに小さいのに力は殆ど変わりません」
>こう大きいといろいろ欠点が出てきます。たとえば空を飛べないとか
パーツ毎に分解して飛行すれば良いと思います、先生。
> パーツ毎に分解して飛行すれば良いと思います、先生。
無防備な機械をさらけ出しての飛行中に、どうぞ壊して下さい、と。
パーツごとに飛ぶのはバビルのゴーリキーだけで十分
例え3mでもでかいと思うけどなぁ。
俺はバビルの悪を倒すためには手段を選ばないところが
好きなんだけど、えらい嫌われてるな……。
あえて茨の道を行くのが正義の味方の王道なのですよ
悪を倒すのに手段を選ばない正義の味方が観たければ
CNNのイラク報道でも見てろと
>>282 安心しろ俺もだ。
ただ、主人公としてよりネタキャラとして好きな部分が多い。
性格悪すぎだからなぁ…
ただ、ロプロス死んだ時と101の時は普通に好きだ。
285 :
282:2005/08/30(火) 21:20:34 ID:???
>>283 それはちょっと違うでしょ。別に一般市民を巻き添えにしたことはない。
>>284 確かに容赦はないね。
でもあの悩まなさが俺は好きなんだよなぁ。
やっぱ女気が無いと荒むんだよ
287 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:45 ID:skJUvejx
ロデムは美女に変身したな。確認できる限りは最初だけだが。
時々は・・・・・。
絶対可憐チルドレン、いつかやると思ってました。
世界観は地球ナンバーV7なんだけどね。
スランとかお蘭とか、いろいろあるじゃろ。
一応人も助けるしそこまで性格悪いって事はないと思うが
敵の部下なんていちいち気にするタイプじゃないってだけで
てゆーか、バビル二世って
中学生くらいじゃなかったっけ。
子供なんだから、自己中なのは仕方ないと思ふ。
エェエェエェェェ(´Д` )
>>287 どんな美人に変身しても声はロデムのままの野田圭一氏だったんじゃなかったか?
↑グレートマジンガーの剣鉄也・一休さんの蜷川新右衛門
うぇw新右衛門さんだったのかw
バビル殿〜とか言って欲しかった
>>294 いや、女ん時はちゃんと女の声だった。
野田圭一の声でもしゃべった事はあるかもしれんが。
>>292 いや、そーゆう自己中だったら、それはそれでいんだよ。
むしろ子供らしくないっつか、本来不通の中学生だったハズなのに、
塔に来て以来、感情があるのか無いのかよくわからん
飛人間的な状態になってるっぽく見えるのが不気味なんだろ。
だから、101で
結構人間らしい所も見せてくれるんで、ほっとするんじゃね?
でもなあ
本当に正義の味方がいたら
浮くよねw
項羽と劉邦、文庫版の1,2巻を持ってて続きが欲しいんだけど、
コンビニとかで売ってる文庫版をさらにまとめたやつって1冊に文庫版が2冊分入ってるの?
そうだよ、確か。
301 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:17:40 ID:6IAPlvwv
単行本全60巻→文庫全30巻→コンビニ本全15巻・・・・・すげー濃縮だ!!
申し越しで全10巻に凝縮できる・・すげー
でもポセイドンって突然喋りだしたよね
303 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 13:21:42 ID:6IAPlvwv
ロプロスが水爆で生死不明の時かな?101にも出てきたから生きてたんだね
304 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 13:27:16 ID:6IAPlvwv
ここのみんなは101はバビルの続編という事でいいのかな?
もしくは浴言う3部と4部の間の話か・・・
もしくは3部から先は4部の未掲載期間を考えて枝分かれパラレルワールドか
やはり続編でいいんじゃないかな>101
むしろパラレルワールドで言えば、
ロプロスが水爆で破壊されたあの話の方がパラレルっぽい感じがするし。
確かそのコンビニ版は少しずれてた気がする
コンビニ版2巻が文庫版2・3巻収録と書かれていたような・・・
308 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:30:14 ID:6IAPlvwv
>>305 でも爆破とは書かれてないんだよね、故障したかも・・程度だから
しかし、よく僕達を封印できたな、ロデムくらいは反抗したりバビルに連絡したりするだろ
反抗期だったんだろ。(バビルが)
>>307 調べてみたら、項羽と劉邦は
コミック 全21巻
文庫 全12巻
カジュアルワイド判 全10巻
らしい。やっぱり多少はずれてるのかも
312 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:21:24 ID:w4Drh0rO
俺なんか101は単行本@A買って、最近出たコンビニ本の下巻買ったから
間が少し無いんだぞ
俺なんかバビル揃えた後101の文庫3巻だけ買って読んだら悲惨な目にあったんだぞ。
探しても無かったんだよ・・・。
>>312 自分は
闇の土鬼
文庫 上・中巻 コミック5(?)巻
やっぱり間が少し無い
>>314 確か101と北極編はパラレルだと思ったが
それにしても鉄人、潮だしてっきり新書版で出すかと思ったが
さすがにB6か
でもやっぱりカバーにビニールコーティングはしてないんだろうな
俺も素で>314の順番だと思ってた
なにかつじつま合わないとこあったっけ?
101のラスト、「もう助からん」みたいな事言ってなかったっけか。
あのあと、路地裏かなんかで孤独に死に絶えたと思ってたんだが、101。
319 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:17:50 ID:y+ZjqThk
全ては4部が単行本に載らず、そのまま101の連載が始まったのが原因か・・
なんで4部は最初単行本化しなかったんだろう
つじつま
まずヨミの顔だよね、101では白髪になっただけだが、4部ではハゲで顔に傷アリ
あとロプロス・・4部で破壊(?)された描写
記憶が定かじゃないけど3部はどうやって死んだんだっけ?ヨミ
101は今まだコンビニで売ってるよ。
8月26日に発売された。
321 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:30:22 ID:8A6Nu7jE
比べる対称が極端だよ。
だいたい恐竜ロボットは中に人が沢山乗って操縦してる
乗り込み型の超大型ロボだぞ。あれとくらべたらマジンガーも小型。
だいたい身長4mもあれば2階の窓くらいが顔の高さになるよ。
鉄人は小さめに描かれていた時期も確かにあるが、
大体は8m〜10数メーターで描かれているシーンが多い。
もっとでかいと思ってたら小さいとか、
そういう言い分ならありだが、普通に考えたら巨大ロボだろ。
322 :
321:2005/09/02(金) 22:32:09 ID:8A6Nu7jE
323 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:31:36 ID:y+ZjqThk
>>321 小さめに書かれてたのは『キングコング方式』とか誰かが言ってたな
キングコングの最初の白黒もヤツ、あれも場面場面に応じた緊迫感ある大きさに変えてる
それが極端ではあるんだろうけどね
ガンダムとかだって微妙に場面場面で大きさは違うんだろうしね
まだでかいの小さいのってやるのー?
どーでもいーじゃん。
8メートルで小さっって思う香具師も3メートルででか!って
思う香具師がいても。
でも、ジャイアントロボもビッグオーも名前に恥じず、でかかったな。
>>319 変なロケットで飛んで行った
ていうかバビル2世本編はF市編で終わってるよな
101と北極編が同じくらい番外なような気がする
330 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 19:03:15 ID:dOpILF7D
>>326 あれ ビッグオーっていうんだ
知らなかった ワラタ
101で浩一君の輸血された人が子供を作ったら
バビル遺伝子も受け継がれるんだろうか。
地球人類の大半は多かれ少なかれ
バビル1世の遺伝子を受け継いでる
そんなことも気づかずに能力が目覚めた人達は
忍者とかやってる
333 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 07:49:27 ID:gLbdyUcM
浩一くんのパパかママもバビルの血を引いてるんだよね
敵は実の父とか見たい
>>333 そういえば横山作品で、身内が敵ってパターンはあっただろうか。
ヨミさまは広い意味では身内だけど…
あ、魔法使いサリーはある意味でサリーパパが敵だな。
マーズって、敵みんな身内みたいなもんじゃなかったっけ。
曹丕×曹植、忠輝×秀忠、頼朝×義経 とやりだすと際限がないので
28号×27号。
そのバツ印ってまさか・・・・・・
腐女子の使うバツ?
だって腐女子だもの。
別に指摘されるまでもなし
開き直るなよ(;´Д`)
横山漫画ファンの腐女子てGロボ抜かしたら、ほとんどいなそうだ。
あら、失礼しちゃうわ
腐女子で忍者モノ鋤ですが何か
孔明って饅頭、白眉、大安、泣いてバショクを〜、とか
いろいろ発明したな
泣いて馬食
それって発明なのか
婦女子ですが鉄人28号と影丸好きですよ。
あとバビルと時の行者萌え。
「白眉」も孔明が言い出したの?
350 :
321:2005/09/06(火) 20:59:42 ID:d5z00f8r
バビルの街になぞの〜ひと〜
わたしはこれで死ぬが、敵はビビル二世に討ってもらいたい。
希望だが。
♪キラリと光る〜 涼しい目〜
出たな! ゴーモン一族!
354 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 22:37:25 ID:7dGh43q3
孔明の発明品とされているものはずいぶんあるぞ。
連ど、槍、衝車、雲梯、鉄疾黎、満袖鎧鉄帽など。
より昔からあるのもあるが。
ちょっとした事典で「最初に火薬を戦争に使ったのは諸葛亮」
なんてはやすぎの例も書かれているほど。
横山漫画の木牛流馬のデザインは何を参考にしたのだろう。
牛と馬
馬と鹿
牛と鉄
鉄牛〜!
木と流
359 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 06:14:47 ID:TAb4Ns/n
>>354 変なうちわと変な帽子
ところでジャイアントロボの次スレまだー?
これも孔明の罠か?
ガイドライン板の横山スレみたいに
映画板のスレがここまできて落ちそうになってるな
誰か専用ブラウザある人は何か書き込みしておいて
>>360 専ブラ、入れろよ
専ブラ入れたらあんなことやこんなことやウハウハワクワクテカテカなことが
できるってのに。
も、もしやヨミ様とお話しすることも・・・
よし入れる。
天童=若いころの横山先生
ヨミ様=晩年の横山先生
舐めたらあっかんー(GoGo)舐めたらあっかんー(GoGo)
>>365 正太郎=鉄人描いていた頃の横山先生自身
「あー、ねむい」だの「きょうはよくねむれなかった」だの
とても子供とは思えない正太郎のセリフは、殺人的スケジュールの中
ほぼ気力だけで仕事をこなしていた20代〜30代の先生のぼやきそのままw
> 「あー、ねむい」だの「きょうはよくねむれなかった」だの
正太郎がそんなセリフ言ったことがあったか?
仕事から帰って
「あー、今日は疲れたな」
みたいなのはあったが、(…十分子供らしくないな)
確かに正太郎のベッドシーン(誤解を招く言い方)は多いな。
星新一氏のSSにもやたら睡眠薬や夢のネタが出てくるが似たような理由だったのかな。
願望が出るんだね。ありそうなことだ。
のび太がやたらに昼寝をするのも、おんなじような理由かな
>371
今まで気づかなかったが、まさにそれかもw
ぶるる、今日はひえるなあ
はやく帰ってねよう
なんて言ってた時もあったなw
>>373 そのあと家で葛根湯とか玉子酒でも飲んでそうなオヤジぶりだよなw
松本零士先生か誰かが出版者の人のツテで
初めて横山先生に会いに行ける機会があったのだが
待ってても横山先生が出てこないので
近くにいたガソリンスタンドで働いてそうな兄ちゃんに
「横山先生はどこですか?」と聞いたら
「僕が横山だけど?」と答えたので
「からかわないでください
僕が高校生くらいの頃に鉄人28号の連載があったんだから」と言うと
「だって鉄人は僕が20のとき描いてたから」
と言われて驚いたエピソードがある
376 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 20:27:00 ID:8hDuH7DH
白い眉毛の優れた文官がいたらしい
孔明が言ったわけじゃないかな
馬の五兄弟 白眉もっとも良し
だっけ?
馬良か。
馬眉なら馬超の子供だよ(by白井版三国志)
>>377 だけど、
馬の五常 白眉もっとも良し
これだっけ?
馬超 馬タイ 馬鉄 馬キュー 馬ショク
382 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 00:30:54 ID:dI4ovI99
泉金メダルきたー!!!!!!!
す〜なの あ〜ら〜し〜に〜 か〜く〜さ〜れた〜
カナーリの牢獄に住んでいる
超能力少年 あばれ天童〜
「いま新人作家のつもりで、この「あばれ天童」にとりくんでいます。」
ってチャンピオンコミックのカバー折りこみに書いてあるしね。
既存の作品は、当然意識してるとオモワレ
でも「スポーツ系」にしては淡白だし「ヤクザ物」にしては暴力否定しまくりだし
中途半端だと思う人がいてもおかしくないだろうなー。
自分はそこが気に入ってるんだけどな。
学園三国志漫画(一騎当千とか数はあれど・・・)の中では最高傑作だな
387 :
384:2005/09/11(日) 01:39:27 ID:???
>>385 本人としては「新人作家のつもり」であっても、やはり仕事はベテラン
漫画家ならではだよねえ。
384での書き込みだけど、ちょっと誤解与えたかもしれないけど、横山
先生を非難する気はさらさらない。
むしろ、今流行の分野に対し、ベテランでありながら後から参入する
ことをためらず、しかも単なる真似でなくてベテランならではの仕事
をした事を、賞賛したいと思う。
>>387 スマンスマン
チミが御大を「ベテラン漫画家」として賞賛してるのは判ってたよ。
ただ以前「あばれ天童」で検索したら、辛口の批評が多かったんでな。
そういう感想もあるだろうと思っただけなんだ。
「いいとこ取り」っつーより、更に飛躍させてるよな〜。
「ベテラン漫画家ならでは」ってのには禿しく同意。
ただひたすら「好み」の問題。これが一番問題なんだろうけど…
しかしこのスレ、「あばれ天童」に好意的な意見の人が多いな。
つーか、否定的意見の人が書き込まないだけか?
ノミの心臓乙
ありゃ、本来60年代漫画だろ。
あまり面白いんで親友に読ませようと、今日エクスパックで全巻
送ったところだよ「あばれ天童」。
総々番長と天童が 君と余だ って言う漫画だっけ?
天下三分の関が原!
あばれ天童というと、犬神(だっけ?)が捕まったときに
「ぼくたちはいつでも君を友達として迎えるよ」
とか言ってた天童を思い出す。
その後、アッサリ外国へ行っちゃったんだよねえ。
その間に犬神が戻って来たらどーすんだろ。
ボクシングの人なんて犬神を絶対許さない気がする。
あばれ天童はキザ男なんて従来の横山作品的に反則スレスレのキャラいるしなあw
すでに迷作ということが約束された作品。
チャンピオンの掲載順ではバビル→天童→マーズの順番だったけ。
その順番もそうとうキテル。
天童は基本的には、ふた昔前の少年武侠小説の系列だと思う。
7,80年代の学園バイオレンス漫画とはまるっきり異質だろ?
小泉シュウユ「東南の風が吹かないと(3分の2議席確保)勝てないよ〜」
公明「それでは私が風を吹かせてみせましょう」
武部ロシュク「本当に吹きましたね」
小泉「じゃ 切れ!」
バビルで冷血漢を描いた後に天童でさわやかスポーツマン、マーズでこっぱみじんか・・・
これだけでもすごいのに影丸とかも描いてるんだよな御大・・・
おてんば天使を忘れるな
このスレに刺激されて先日初めて「地球ナンバーV7」を読みました。
30年くらい前に、人生で最初に買った漫画本がバビル2世なのですが、
それより前にこんなおもしろいサイキックバトル作品を描いていたんですね。
氏の先見性に感服しました。
先見性といえば、
昭和37年発表の「超人間ケリー」でサイボーグスを
出したのは凄いなーと今でも思う。
石森氏の009が昭和38年(39年?)なのを考えると
尚更。
だからサイボーグじゃなくて
超人 間ケリーなんだよね
まあその前に手塚治虫「地球1954」で、シボルグ(CYBORG)って
出て来るけどね。
>>491 ブラックジャックの本名は間黒男(はざまくろお)だよね?
スレ違いだけどその通り
>>403 まっくろおとこ…
よくコレ通ったよなぁ。
祝ちびくろさんぼ復刊
>今回ニューオリンズで佃煮になっている太った黒い人たちである。
これのこと?
横山光輝スレで真っ黒男とか言うなよ〜(⊃Д`)
2004年4月15日東京都豊島区千早の悲劇
>>406 この際ジャングル黒べえも復刊してほしいものだ
>>408 あやまれ GR7話の不死身の村雨 と 鉄人2話の村雨の兄貴 に あやまれ
「地球ナンバーV7」って、エリック・フランク・ラッセルの「超能力作戦」が
元ネタだと思うなぁ。大筋も超能力者の種類も、ほぼまんまだし。
幻魔大戦
> 「地球ナンバーV7」って、エリック・フランク・ラッセルの「超能力作戦」が
> 元ネタだと思うなぁ。大筋も超能力者の種類も、ほぼまんまだし。
出だしはまんま、ただ、後半はハインラインの「メトセラの子ら」だぁなぁ、
ただ、あの舞台でストレートにSFをやったのには驚いたな。
いわゆるヒーロー物ともちょっと違うワケだし。
415 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:04:20 ID:MQUL0QOP
009もそうだけど、最終的には世界の為に戦うけど
基本的には自衛の為だもんねV7は
バビルはヨミ共和国建国をジャマするテロリストだよ
ヨミをそこまで持ち上げる人らの気持ちが分からん。
そういう人は別にバビル側につけばいいだけの話
ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
418 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 03:32:10 ID:NXkFbvWD
GRだと国警側が好きだけど
バビルではバビル側・・・
どうすれば?
そういう人は、
え〜〜〜〜〜信じらんな〜〜〜〜〜い、
国警側が好きなんてありえな〜〜〜〜い!
バビル好きなんて、許せな〜〜〜〜〜〜〜いという
非難の声を一身に浴びるのを我慢するのみ。
ヨミ様好きはよく見かけるが
このスレでは曹操好きは見かけないな
(三国戦国板は それなりに多いけど)
別に好き嫌いを語り合うキャラスレじゃないからね。
ヨミさまは特別。ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
ちなみに劉備、氏ね。孔明氏ね。パンダに食われて氏ね
単行本もう随分読んでないんでうろ覚えだけど
ヨミって最初、チベットかなんかの雪山で
胡散臭い宗教みたいなのやってなかったっけ。
あれ、なんの意味が。
> あれ、なんの意味が。
たしか「バビル」は単発で終わるはずだったのでは?
短・中編用のプロットがあの辺で、人気が出て長期連載されたため
に内容も大分変わったのでは、
バビル2世が出てくるまでは
南海の無人島や山岳や地下に大要塞基地を作る必要は無かったからね
バビルイヤーは地獄耳
デビルマンよりも鉄人よりもバビルのほうが実写化には向いているとは思う。
でも超能力少年という設定しか残りそうにないか…。
でもヨミさま主役なら面白いものができそうな気がしないでもない。
ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
ヨミさまに白いマフラーを
429 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 19:58:54 ID:4bMjblU0
ヨミは確かにすごいが部下に恵まれていない。大道芸人みたいなエスパー
ばっかし。あれだけbQ不在が目立つ敵組織も珍しい。
ま、粛正厨でもあったからな・・
ええ?
いつそんな真似した?
「負けそうになったら逃げてきていいよ」とか、普通部下に言う?
ableかdevilか? バビル2世!
434 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 07:37:26 ID:JgbBcwRs
>>431 部下「ヨミ様、私達が攻撃をしかけて見ます。」
ヨミ「お前達が・・・?」
ヨミ「よし、やってみろ。危険を感じたら引き下がってよい。」
昔の記憶だから正確ではないかも。
いかん!武信君は立つのもやっとだ!
「これが私のご主人様」
作者:ロデム
>>434 あまねくは月の光 日の光 正しき血筋の名のもとに 我ら名前を血風連
直系の怒鬼様 まずは我らにおまかせを
うむ
こんなときに腕がきかん
土鬼には、体内に
稲妻とロデムを飼っていて欲しかった。
「魔獣戦線」かいっ!
誰か白昼の残月の正体知りませんか?
横山漫画キャラらしいけど
442 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 23:39:56 ID:Um0MuFrM
水滸伝の百勝将韓トウ
夏候ドゥン「私は 呉軍に味方する訳でもなければ 慣れある訳でもない
だが この世界の行く末が孔明のような若造ごときに委ねられるのが納得ならん
この世界の行く末は 我らが曹操軍と呉軍の死闘の上で決着するものでは無いのか!?
違うか!? 違うか!? 違うか!?
・・・・なあ関羽。」
関羽「私には この者達は討てん」
カブ君の中の人が中田氏かよ!w
いや、インパクトはあるよな・・
サニーちゃんのパパはアルベルトで固定化したから無くなってしまったし
一体誰なんだ わからなくなってしまったぞ どういうことだ孔明
コレ全てビッグファイヤ様のご意思なり
鉄人以外のキャラで
マニアじゃなくても パっと見て すぐに横山作品のキャラとわかる
声が中田氏
に該当するキャラって誰だ?
カブだったら本当に笑うがw
げぇ!関羽!
最近「あばれ天童」読んだけど結構びっくり。
いわゆる「番長マンガ」なのだが何しろ主人公に何一つ欠点がない。
スポーツに秀で、ケンカも強く、勉強もできて女にももてる快男児。
まるでバビル2世だ。
帯で「最近は学園もの等現実的な題材が多くSFは敬遠される傾向・・・」
なんて作者が語ってるけどこの漫画も十分現実離れしている。
何をいまさら・・・超人で正義の味方で完璧じゃない主人公が
横山漫画に出てきたことがあるだろうか。
一応バビルもマーズも悩んでる風なんだが、心の痛みまでは
読者には伝わってこない。
比べるのはどうかと思うが、手塚の主人公たちが皆
グダグダグダと心の葛藤で体がよじれるようなのに比べれば
横山の主人公たちの悩みなど、ないに等しい。
それがいいと思ってるファンもいるってこった
おかげで
俺もほとんど悩まん
↑グダグダグダ
>>452 でも文庫版4巻では悩んでいたよ。>天童
その点含め、あばれ天童は横山作品では珍しい部類だと思う。
正義の味方でも完璧でもない主人公……カラスとか。
顔がね・・・・・・・悩んでる顔じゃないよ・・・・あれは・・・・・
グダグダグダグダ
天童はタイムスリップして来た旧制高校生なんだよ。
天童の漫画読んでないけど、たまに見かけるカットとか見ると、
確かに明治か大正かってくらいの夏目漱石の坊ちゃんかいって
感じの話っぽい。想像だけど。
>>452 「風盗伝」は?
そこそこ強いけど、坊さんに子供扱いされる程度で、
身分違いの恋に悩んで、
結局虫けらみたいに殺されて終わったぞ。
460 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 23:32:18 ID:UkIEUM1J
>>452 あれは後味の悪い漫画だったな。「闇の顔」もだ。
そういえば昔、白髪鬼っていうのを読んだなぁ…
泥水をすすり、蛆を食らって、外に出たときは白髪になってたのは一緒だけど
もともと抜け道のあった白髪鬼より、指がつぶれるほど土を掘った闇の顔のほうが
読んでてかなりキツかったなぁ…
けどまた久しぶりに読みたい。漫画文庫で出してくれないかな。
>>449 >鉄人以外のキャラで
>マニアじゃなくても パっと見て すぐに横山作品のキャラとわかる
>声が中田氏
ワカラネ
Gロボスレか鉄人スレの誰かが魔法使いサリーの山部先生とか逝ってたが
それは石原良氏だったと思うし。
「影丸」ともいわれてたが、中田氏と関係ないよなー?orz
463 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 00:26:50 ID:sGxPiy1L
>>461 原作江戸川乱歩のやつだっけ?
恐怖作品漫画文庫みたいなシリーズに収録されてて
今でも入手は容易だと思う。
>>463 微妙に違う話だよ。
写真を最大限に拡大したら、犯人の耳に三つのホクロがるんだ。
それに気づいたことから、生き埋めにされて…、って話。
>>463 検索してみたら、角川ホラー文庫に入ってるみたいだね<白髪鬼
情報d 探してみるよ。
>>464 確かにーちゃん殺した犯人捜して、悪い代議士にたどり着いたんだっけ<闇の顔
こっちは入手、難しいよなぁ。偽りの偶像も一緒に読みたいけど…
>>452 >何をいまさら・・・超人で正義の味方で完璧じゃない主人公が
>横山漫画に出てきたことがあるだろうか。
たまには劉備のことも思い出してやって下さい・・・
劉備は偽善者。
偽善者偽善者偽善者
敵に向かってやみくもに突撃だ!
>>466 三国志の主人公は孔明だろ
股周伝説の太公望みたいに
周の文王みたいに劉備は主人公登場のための前フリ
孔明は超人で正義の味方で完璧
ガンダム種とかを見ると
完璧超人の正義の味方が主人公のマンガは
意外に難しい
ウジウジ悩ませたほうが楽
グダグダがウジウジにまで進化してまいりました!
ジャンプスーパースターズみたいなゲーム作ってくれないかな
474 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 20:32:20 ID:KJsWJNGD
でもあばれ天童はインパクトあるよ。
手塚氏でもなかなか描けなかった世界、番長マンガ!
横山光輝はどういう解釈をしているかというと
番長が三国志の群雄のように割拠して
バビル2世のような超人的かつ生身の人間のヒーローが主人公の世界!
「番長」という切り口でなら、石森氏も凄かったけどね。
パラレルワールドに移動しちゃった、と思ったら
そこのもう一人の自分と合体しちゃって
戦闘力飛躍的向上、のみならず超能力も身につけて
古代遺産も手に入れてモアイ達を子分にして
最後は円盤を睨んだだけで破壊出来るようになった。
番長ってステキ。
あれは普通の石森マンガだろ?
石森だったら、初期青春純愛コメディ
『気ンなるヤツら』
なんかの方が面白いな。
>>476 石森マンガにはよくあることだが、
番長惑星は終わり方が中途半端でよく分からなかった。
唐突に終わる永井豪と、どっちがマシなんだろうか。
まぁ、各々の作家が好きな人には関係ないか。
とりあえず横山光輝マンセー
479 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 15:30:54 ID:jlWqUIyf
よくも悪くも歴史マンガな人だな〜
480 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 18:09:42 ID:jlWqUIyf
ゲームを出すならGBAのアトムみたいなのを出して欲しい。
バビルなら合うかも。
>>478 石森作品も永井作品もそれはそれこれはこれで楽しんでるからな
どっちがマシとかそういう事は考えないようにしてる。
まあ、どっちみち横山光輝万歳であることは変わらない。
「血笑鴉」読んだけど
主人公や世界観のダーク率が高いな
三国志とかの歴史物や土鬼のようなものから入った俺からみれば
ますますそう感じる
> 「血笑鴉」
いろんな雑誌渡り歩いたから、作品によっては鴉がえらく丸く(良
い人に)なってる、
掲載誌変えても描き続けたのは、著者にとって気に入りの作品だっ
た?
以前、ドラえもんの道具の数を調べた大学教授がニュースに出てたけど・・・
全横山作品にて死んだ人数をカウントしたら博士号貰えるかな?
三国志の南蛮討伐にでてきたウカコクの人たちとか正確には数えられないんじゃない?
更にマーズがある。あれは地球爆発で終わるからな。
兵士は把握できんだろ、生き埋めとか正確じゃないし。
セックスしている横山キャラなら
カウント可能だろう。そっちにしてクレ。
ウイグル無頼は結構ヤリまくりだった気がする
戦国獅子伝もかなり濃厚だった気が。
>>492 中学の頃お世話になったな・・・。つか横山作品はシチュエーションがエロい。
あと隻眼の竜とかも
494 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 14:11:49 ID:L+nfi5Jj
戦国獅子伝の最初にでたコミック版では、明かなSMシーンは大分カットされて
いたな。おかげで大分分かりにくくなった。
よし、まず全作品一覧票をゲットしよう
ロボ系、忍者系、超能力系、中国歴史系、日本歴史系、魔女系に分類してからだ
とりあえずロボ系、超能力系、魔女系は無さそうな希ガス
まぁ、全部知ってるわけではないが…
あと『偽りの偶像』みたいな現代モノのほうがそーゆーシーンありそ
まず初ヌードから探してみては?
クイーンフェニックスは何系になるんだ?
超能力?魔女?
うお、バステト様をすっかり忘れてた。
ラスト間際まで男の存在がうすっぺらいから、レディコミ系…?
時の行者は日本歴史とSFが半々だけど、これはどう言ったらいいものか。
タイムトラベル物?
コソーリ質問。
水爆が盗まれる話はバビル2世とジャイアントロボのほかに
何がありますか?
>>500 「歴史SF」でいいんじゃないかな。
「魔界衆」もそうだし。
あと、同時期に描かれた
「竜神伝説」もそうじゃなかったっけ。
ところで「狼の星座」はセックス前と後の描写のみ
あるけど、これもカウントするのかな?
もう、みんなHなんだから・・
>>500 あっ、アソコの職人様だ!
>502
あっ、オカマの鉄人様だ!
戦国獅子伝 「この猿の脳が美味でのう」というのあったな
バビル2世のアニメで
辻真先先生と横山先生がバロム1してなければ
戦国獅子伝は産まれなかった
うほ いい両親
質問ですが「鉄人28号論」ってどんな内容なんですか?
買おうかどうか迷ってるのですが立ち読みできるところで見つからない・・・
鉄人28号論 光プロダクション
この本を買った人はこんな本も買っています
鉄人28号公式ガイドブックワンダーライフライブラリー 敷島製作所 (編さん)
『鉄人28号』大研究―操縦器(リモコン)の夢講談社SOPHIA BOOKS 飯城 勇三 (著)
横山光輝のすべてタツミムック
鉄人28号―空想科学小説 重馬 敬 (著), 横山 光輝 (著)
ジャイアントロボ (資料編) 横山 光輝 (著), 光プロダクション
・書籍「鉄人28号論」
出版社:ぴあ。
鉄人28号研究本。原作、1963年アニメ版を初めとした各メディア作品に論及。
原作、実写劇場版、2004年度アニメ版についてはガイドつき。
・ムック「横山光輝のすべて」
ジャイアントロボの漫画が読めるのは
横山光輝のすべてだけですか?
>>506 > 質問ですが「鉄人28号論」ってどんな内容なんですか?
> 買おうかどうか迷ってるのですが立ち読みできるところで見つからない・・・
うーむ、
もし 「鉄人28号』大研究 操縦器の夢」 (飯城勇三/編著 講談社)
をお持ちなら、無理して買う事はないかと、
ひととおり載ってはいるけど、編集サイドに「鉄人」に対するこだ
わりがあまり感じられない、
「鉄人28号」でハードカバーのこんなりっぱな造作の本が造られ
た、という記念に買いましたが。
513 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 23:31:56 ID:fTWtIPdG
_,,.. -‐‐‐- .._
,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
|`l/,二、 ,二ヽ {:::::::::::|
ト.l | l;j l l l;j`l レ‐V 署長さん
{ } r ´ } 早くお風呂に入ろうよ
`l r_ ̄ ̄ ̄フ r‐ '′
n ゝ. `‐‐--‐ ' ノ
| l > .. __ .. イ
l l,へ. __ - 'l { 丶- 、_
/ 二l_ハ) / ⌒ ⌒ `l
| ¬ / / : |
| / /: 7ヾ| ゝ /l l.
こら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見境なく貼るな!!!!!!!!!!!!!
ブオケが!!
妊婦を殺した漫画って何だっけ?
>>515 戦国獅子伝に妊婦のお腹をムニャムニャムニャなシーンはあった。
他の中国話で読んだことはあったが、いざ漫画で読むとキツイね。
他にもあるかな?
二人の妊婦の腹を割いて
どっちの胎児が大きいか当てっこゲームはあったような
ダッキ「きゃは やっぱりこっちの女の大きい〜 ははは」
それはどこの牝狐ですか?
>>518 兄弟の骨の太さ比べと混じってやしないか。
妊婦は子の性別当てで3人。
>>520 いや 俺の読んだ週刊誌ではそうだったよ
比干は心臓を取り出されてたし
インシュウは月刊トムじゃなかった
ジャンプのアレの話では?
アレは・・・・どうだな忘れた
526 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 19:27:45 ID:WgC+OSR1
残虐シーンのある史記、横山漫画はどうも悲惨さはない。
始皇帝に煮殺されるシーンが「ザ・ガマン」古代中国版に見えた。
火の鳥で、生き埋めにされた奴隷たちが
土の中で死んでゆくシーンなんかトラウマになるくらい
だったんだけどね。
横山さんのは火あぶりにされようと五体を引き裂かれようと
まあ、普通に眉毛ひとつ動かす見られる。
絵柄自体がシンプルだからな
今週の週刊少年チャンピオンの広告によると
秋田文庫から10月7日に隻眼の竜が発売されるらしい。
でも微妙だよなぁ。他の秋田文庫は
バビル、101、影丸、新旧赤影、マーズ、チンギスハーンときて
なんで隻眼の竜なのか。
でもあの分厚いサイズのやつを買おうかどうしようか悩んでいたところだから
文庫コミックスが出るのは素直にうれしい。
オフィシャルサイトのデータベース、まだまだ未完成なのがなぁ〜
ちょっと調べ物をしたいときに困る。
中国の歴史ものって、三国志、水滸伝、項羽と劉邦、殷周伝説、史記、戦国獅子伝、チンギス・ハーン、以外に何か面白いのある?
長征や日本人が馬賊になるってものもあるけど。
532 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 20:11:39 ID:y5VH7A/3
>>526 そのへんのフラットさが横山マンガと手塚マンガの違いかな。
横山マンガはあざとく盛り上げようとしないで淡々と進む。
その分時代がたって読み返しても過剰な表現がないから
シンプルで何度も読み返せる。
手塚マンガは豪華ディナー、横山マンガは定番料理。
隻眼の竜キター!!!!
初回購入特典にヨヒンベつけれくれハァハァ
>>531 そこまで並べられると、あとはウイグル無頼ぐらいしか。
爆発的な面白さはないけど、人生に目標がなくて暇なら
主人公に多少は感情移入できると思う。
隻眼の竜には飛び加藤が出てるんだっけ。
535 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:42:38 ID:6W8ELDWD
飛び加藤で思い出したが、ダイモスの飛び加藤は隻眼の竜に出てくるやつと
デザインだっけ?
山本かんすけは他の横山漫画に何度か出てくるが、隻眼の竜デザインは、確か
これのみ。
536 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 23:06:33 ID:c0Q23WAo
殿のバカ!(本多重次)が出てこない…
源蔵は催淫剤なしでも十分モテるのに
手っ取り早く女を馴染ませるために薬を使ったという感じ。
脱妃ちゃんの特技はテンプテーションです
539 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 15:54:30 ID:D3yS9XUy
>>536 コンビニで読んだが、「これおやじ」や「じゃ、死ね!」以来のヒットだったな。
ずるいぞこいつぅ
541 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 20:01:13 ID:IHnRaYX6
>>539 「これおやじ」ってどの横山作品?「じゃ、死ね」は「刑道栄を
捕らえたか」「斬れ!」ではなくて?
>>541 おやじはわからないけれど、
「じゃ、死ね!」は劉邦が韓信に向かって吐いた台詞。
>>542 そっか。「項羽と劉邦」読んでないからなあ。「三国志」と戦国もの
しかしらないから。ありがとう。
>>543 これ親父も項羽と劉邦ネタ。文庫だと2巻の冒頭にある。
殿のバカ!は武田信玄?
これおやじ は
三国戦国板で ショウリマイ将軍スレでAAにもなってたはず
>>542 「それがしの罪、万死に値しましょう」
「じゃ、死ね」
だったか
547 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:27:01 ID:HRiJzfpt
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/ /: : : : : : : : i ________
r /: : : : : : : : : :i /
L_ __ 、 \: : : : : : : : :i / 項王の下で働いたら
/`━`i ´━ |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l ___L __ |:/ tbノノ \
l .┠─┨ `l ι';/ \ 鍾離昧(24・武将)
ヽ ┃ ̄┃ -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
ば
か
王
戦国獅子伝読んだ。
父上〜っ
父上〜っ
父上〜っ
うえ
うえ
に笑った。
>>551 「項羽と劉邦」で馬鹿の語源について語ってたけど
つまり殷周伝説の頃には馬鹿って言葉はなかったってことだよな。
三国志でもチャンスとか言ってるけどさ
>>553 そんな事を言い出したら
三国志の登場人物がみんな
日本語しゃべってるのがそもそもおかしい。
( ̄!ー─--、
〉 /\__/ヽ`i
. / 〉 ||
|: /__ __|_
(^Y ━` i´━'| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_, __ 」__ | < これ おやじ、やらないか?
. /'ヽ ┠─┨/ \_____________
/\.,,ヽ┃ ̄┃、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>554 中国人がいきなり日本に来て日本語を話してるわけじゃないんだから、
それじゃ揚げ足とりにならないと思うよ。
伊賀の影丸で邪鬼が使った
自尊心(プライド)
近代にできた言葉だろ。
()つける前に疑問を持てよ。
昔は「名」だね
命を惜しむな、名こそ惜しめ
だよ
あっ、でも忍は名を捨てるか
いや何か邪鬼が浪人してた時、邪鬼が影丸を助けて
「お前が他の奴に負けるのはわしの自尊心が許さない」
みたいな事を言っていた。
邪鬼様ナイスw
つーか
時代考証うんぬんより判りやすさが第一じゃないか?横山作品は。
>>558 名は公のもの。
近代まで自尊の概念自体がなかった。
邪鬼はいい味出してた。
ハイカラだしw
名は本来は私のもの
武家は貴族の公に対して私なんだよ
近代まで自尊心がなかったと言うのは
現代人の思い上がりだよ
つまり、自我と言う言葉を発明して
本来ある武士道や騎士道を解釈しなおしただけさ
まあ、学校の先生はそうは言わないが
どのみち、名はちと違うだろ。
どちらかと言えば意地に近いんじゃね?
566 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 04:46:43 ID:9lbytlgn
>>553 それを言うなら 背水の陣 もな
あれ韓信が初めてやったんだけどな
横光マンガの場合は セリフは全部横光が日本語に訳したという設定になってる
指輪物語シリーズは 束(トールキン)教授が発見した古文書を英語に訳したって設定になってる
たまに読者から ○○は〜〜なんじゃないんですか? とか手紙が来ると
よく気づいたね そうかもしれないね
などと答えたりもしてた
567 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:11:25 ID:LaHanCkQ
そんな事言ったら、手塚はもっとすごいぞ、火の鳥乱世編なんか源平時代なのに
史実で何度も手紙のやり取りがあった事項が、電話で会話して2〜3コマで済ましてるもん
でも、それらが物語りを引っ張るんだよ
ちょ…おま…まあ巨匠のそういう三つ子の魂百までなギャグセンスが
「多作なれど名作は少なし」という評価の一員になっている気もするんだが
アジャバ
ダビダビ
ウジャウジャ
>>563 開国後にprideが翻訳できなくて
新たに自尊心という言葉を作ったんだが
してるよ。
以前は自惚れに分類されてた感覚だと。
まあ邪鬼殿は幕府ができる前から生きてるから
変な言葉を知っててもおかしくないが。
邪鬼と薬師寺典膳は同一人物ですか?
>>574 完璧にパク…リスペクト。
邪鬼の村には全身吸盤男もいた。
それでプライドを語るあたりが超越している。
手塚のどろろが本編で水木しげるに言及するのも超越を感じた。
堂々としてるので憎めませんw
手塚キャラはしょっちゅう、他の漫画家やSF作家の名前を口走るぞ。
ちょ…おま…まあ巨匠のそういうみts(ry
■『鉄人28号 原作完全版(1)(2)』
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【著者】横山光輝
【発行】潮出版社
【判型】B6判
【定価】各 720円(税込)
【発送時期】11月下旬
全24巻で刊行開始!(「少年」他誌の読みきりも含まれる予定です)
*詳細は未定です
値段高いな・・・
月に2冊づつとかならまあなんとなく買えるよ・・・
全巻揃えると、17280円。
一括で買えといわれたら、すっぱり諦められる値段だなあ。
1、2巻辺りはきっとすぐ古本が出るだろうから
真面目に買うのは4、5巻辺りからでいいかな・・・・
ところでアニメの映画化はどうなったのかな
もう、ダメ?
一年待て?
十字結社にモンスター・・・・・
>>583 完全版が売れれば 公開劇場確保の予算が出て
来春頃には上映出来るかもしれないという噂がある
>>584 なにも封神演義引き合いに持ってくることはないと思うが
よくある完全版、復刻版よりは全然安いわな
ただ、潮でB6ってあたりでもうちょっと安いかと期待はしてたんだが
>>586 たまたま股周伝説スレで封神完全版のこと見たんだわ
今回のは公開したらショタのすくつになりそうだ。
噂では主人公は残月で正太郎は風呂場でサービスうわ何をするやめ
おまえ、その話しかしないな。腐女子
氏ねよ。
>>586 ニュースにあったけど原稿はなくなっていて
パソやトレースを使っての復刻なんだと。
ファンの愛蔵本を何冊バラす事やら。
そういえば匠が急死で税金対策してなかったから
遺族は相続税4億も払ったらしい。
まさか著作権を手放したんじゃないだろうな。
>>584 リンク先の代表作に『仮面の忍者赤影』が入ってない点について
知名度では
赤影〉〉〉影丸
では?
>>579 〜581
何か2冊同時は最初だけで、次からは月1冊刊行になるとか。
いま「パンローリング/マンガショップ」というところで、けっこ
う気になる昔の漫画が復刊されていて(久松文雄の「風のフジ丸」
とか、桑田次郎作品とか)、これがB6のソフトカバー本で一冊
1800円くらいする。
バカ高い古本に比べれば「安い」のでしょうが、なかなか買えない。
>>593 物によってはサンワイドとかの旧版の方が安いんだよな、プレミア付いてるのに
(おかげで桑田のデスハンター、どっちで買うか未だに迷ってる
初単行本化作品はまだいいんだけど)
まぁ鉄人はあそこまで分厚くないだろうから、単純に一冊の値段だけじゃ比較できんけど
確かにアレに比べれば安いよなあ
>>594 デスハンターか・・・関係ないけど懐かしい・・トラウマコミックだけど。
インテリ五右衛門は好きだった。あれは楽しい。
隻眼の竜購入。
飛び加藤の幻術にかかった源蔵や村人たちが踊り狂う所にワロタ。
導入の上手さはさすが横山作品。女体がアレなのも、さすが横山作品。
ともかく、飛び加藤がいいキャラなので、彼がどういう最後を遂げるかだけでも
読んでいきたい。
? 武田信玄の放った甲斐忍びの刺客に殺されたふりをして忍者廃業
裏社会に隠然たる影響力を持ちながら旅芸人の座長として日本各地を巡ってたんじゃないのか?
>>597 いや、隻眼の竜本編では「勘助に暗殺される」という記述があったし
司馬遼太郎の「飛び加藤」っていう短編では武田信玄に殺されてたよ。
だから飛び加藤は殺されると思ってたけど、彼の生死には諸説あるんだろうか。
ダイモスじゃ、「信玄に便所の中で殺された」説。
>>597のは『花の慶次』の序盤にチョイ役で登場する飛び加藤だなw
飛び加藤は忍びの者だしな
生死不明でもおかしくない
慶次の飛び加藤は、全国の裏情報を掌っているであろう忍者社会で死んだことになっているにもかかわらず
案外存命中だと知っているものは知っているというのが……まあジャンプだし細かいこと言い出すと切りないな
でも、どうして鉄人29号とか30号を造らなかったのかな
アメリカなら軽く50号、100号は造るだろうに
>>604 言うな、横光のあずかり知らぬところの出来事は言うな。
最近は正太郎の息子が超電導鉄人をあやつり
正太郎はヒモ親父だなんて
横光には関係ない事だ
でも横光にハマるきっかけがFXだったのは否めない。
主人公より旧式鉄人&正太郎の方が強かった。
まあ全巻でてもすぐに市場から消えるわけじゃないし
こつこつ集めていくか>鉄人
鉄人で欠けてる最初の部分って量ではどの位?
過去レスで若い子が叩かれてたけど
FXでは横光ファンが子供に解説してたから
若くても横光に詳しい香具師は多いと思。
原作鉄人も正太郎パパの若い頃として違和感なく読んでる。
でも懐かし板しかスレがないんだよな横光…
> 原作鉄人も正太郎パパの若い頃として違和感なく読んでる。
やめろぉうおーっ! 少年探偵金田正太郎はあんなアホな親父じゃねぇええーっ!
(FXは33話の「よみがえった悪夢」は良かった)
横光って略はやってるの?
個人的にはなんかやだ
紅林刑事のほうが思い浮かんじゃうから
横光なんて言ってるのは極々一部だろ
なんでも略したり、半角を好んだり合成文字書いたりするのは、
腐女子の得意とするところだ。やおい板見にいくとよくわかる。
横光のオリジナル作品ではバ2とか鉄28
歴史ものでは項劉とか殷伝が好き
項劉のショーマイの「これおや」とかサイコー
木黄/蜜のオリジナルイ乍品でワバニとか金失ニハチ
歴/史/ものでは工頁ryuとか員電が女子き
工頁竜のshowmyのコレオヤとかサイコ
( ̄!ー─--、 )
〉 /\__/ヽ`i ). コレオヤ
. / 〉 || )
|: /__ __|_ )
(^Y ━` i´━'| ´Y⌒Y⌒Y⌒
ヽ_, __ 」__ |
/'ヽ ┠─┨/
/\.,,ヽ┃ ̄┃、
.  ̄ ̄
せ〜の
あほ〜〜〜っ!
\ / \ /
lV:)* lV:)* lV:)* lV:)*
ワロタ
これおやって何?
なぜ じゃまをする!
623 :
615:2005/10/10(月) 02:24:39 ID:???
これおやって「これおやじ」だったのか・・・ _| ̄|○・・・コレオヤ
少女漫画『伊賀のカバ丸』を読んだ俺が来ましたよw
ナゼジャマ!!
>>616>>625 合イ本
コレオヤ ナゼジャマ
コレ オヤ ナゼ ジャマ
コレ ジャマ
コレ ジャマ====
ジャマ 〈 ぺしゃ げえっ
ムムム
ジャーン ジャーン
ドドン ドン ドン
_| ̄|○
横山原作はマーズといい、すさまじいリメイクされるな
横山リメイクはNHKだけにしてくれまいか。
リメイクじゃないけど三国志はよかったな
赤壁でおわるけど
〉45歳となった金田正太郎
( Д ) ゜ ゜
日テレ殺すぞゴルァ
45歳だって?
そんな正太郎やだなあ…
とんでもない大人になってそうだ
>>630 629の先で80年代版鉄人とゴッドマーズを確認した。
…マーズなのか?_| ̄|○
638 :
混沌:2005/10/10(月) 20:19:36 ID:l45Iqi/h
は?
自分は先にゴッドマーズ見て
原作は横山光輝の漫画だと知って逆にびっくりした
ウチら的には、今川鉄人は
『空想○○読本』の類にしか見えん。
>>640 ウチら的 って
どこにアンタの賛同者がいるのよ?
今川鉄人やジャイアントロボが好きな人のほうが
このスレ(および2ちゃん内の関連スレ)には多いよ
今川鉄人は好きだけど
やっぱり横山御大の鉄人とは別物として見てしまうな。
正太郎の活躍が見たかったんだよなぁ
大人達が主人公みたいになってるものを見たかったわけではないんだ
でも、今川鉄人も面白くて好きだよ
良作漫画はアニメ化してはならんと思うのだが。
横山漫画は棒読みが面白いんだし
俺的にはドラクエに近い扱いだ。
644 :
643:2005/10/10(月) 21:57:10 ID:???
*「これからは せんぱいと呼ばせてください せんぱい!」
*「ぬわーーー!」
俺の中ではSFCまでのドラクエが同じ声してるんだがw
>>641 ここにいるぞ!
Gロボはパロディとしてなら許せるが鉄人は許せん。
鉄人完全版が売れたら映画の制作費になるとかいう書込みを
関連スレでたまに見るが、完全版は欲しいが映画は作って欲しくないな。
普段は場が荒れるから書き込まないだけ。
>>645 ならば そのまま鉄人サイトの掲示板にだけ書き込みしてればいいじゃん
自分はスパロボ→ジャイアントロボ→横山作品
の流れだから
ジャイアントロボが存在しなかったら 横山先生の作品には生涯触れることは無かったかもしれない
そのため すごい感謝してる いくら感謝してもしたりないくらい
>>645 同じく漫画は欲しいがアニメは(゜Д゜)イラネ
ここは漫画スレだし割と多いと思。
649 :
645:2005/10/10(月) 22:35:37 ID:???
文章が途中で終わってた。
匿名掲示板で多数派を気取るのはやめとけ
を追加。
別に今川監督作品で感動することにけちをつけたわけではないです。
私にとっての話をしただけ。
>>646 どこにも書き込んだことないよ。
呂布「和睦とは戦うのをやめて 仲良くすることじゃw」
アニメを見ない鉄人ファンがここに避難すんだよw
見れるなら鉄人の本スレ逝け。
ここ漫画板だから。
まあアニメはアニメ、漫画は漫画で楽しめる奴が楽しめばいいこと
アニメがあっても合わないと思う奴は見なきゃいいわけだし
お互い否定する必要は無い
分かってるけど
日テレの正太郎が45歳の子持ちなんて…
うーい酒じゃ、酒を持って来い!
パトレイバースレでは
漫画板でアニメの話題 アニメ板で漫画の話題
な状態が数年前からずっと続いてる
あと
指輪物語は
映画板では原作の話題 SF板では映画の話題
FX調べたけど、
横山氏がガンダム化を食い止めてたんだよ。
アニメの話が判らなくてイジケてる香具師の数→(1)
毎度おなじみループですな
前スレ読み直したら
だいたい650前後辺りから今川の話題で荒れ気味なとこも同じ
歴史は繰り返すのね
もう新ネタも無いからな
毎月 股周伝説の新巻の発売日を楽しみにしてた あの頃が懐かしいよ
来月からは鉄人で同じ事が繰り返されるんだよ、きっと
やったー
663 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 01:10:49 ID:fkGtV2zB
最近は今川アニメから鉄人ファンになってるのが多いんだよ。
PS2ゲームからもな。復刊ドットコムとかみてみろ。
オレはそれ以前から鉄人原作ファンだけど、
今川版はファンの裾野を確実に広げたし、
オレも映像作品の中ではかなり気に入っている。
いやー、魔法使いサリーと鉄人28号とバビル2世が
同じ作者なの!?と1ヶ月前にびっくりされたよ。
実写からファンなった人はいるのかな
たまには映画版の話題でも荒れてみようぜ。
しかし鉄人完全版があの値段でもネックになるようなほんとに若いファンも結構いるんだなあ。
光文社文庫を大枚叩いて買ってしまった自分としては、処分に悩む。
取っておいても完全版より秀でた部分は一箇所も無いだろうし、
捨て値で売りさばくべきか。
>取っておいても完全版より秀でた部分は一箇所も無いだろうし、
うーむ、考え方にもよるだろうけど必ずしもそうとは言えない気が
する。
光文社文庫は、雑誌からのコピーをそのまま原稿にしているのでは
ないかと思えるフシがある、絵は汚いが、連載当時のものではある。
それに比べて「完全版」は、あまりひどいコマはトレースで起こして
きれいにする、そしてトレースするのは横山光輝のアシスタントで
はあるのだが、それって同じものではないのでは?
きれいな絵で読めるのはうれしいし、たいへんな作業をしてもらっ
て感謝はしているが、ワシは光文社文庫も持ち続ける所存じゃ。
オレも光文社文庫版は当分持ってるかなぁ
ただ、どうせ売っても大した値段にならんだろうというその一点で、だが
完全版の修正はGR並じゃないのか?あれならオレは文句無い
個別スレはコアなのがこもるな。
正太郎スレには及ばないけど。
>>663 今川正太郎はエヴァ寄りなんだよな。
鬱になる。
いやもうなってるけどw
>>663 昨日凹んでた俺ですが、昭和天皇の記憶ないです。
エヴァ系が鬱で原作横山に走りました。
昭和っていいなあ〜。
鉄人完全版が発売されたら
こことアニメ板スレで足りる?
股周伝説みたいに専用スレあったほうがいい?
(あれは三戦板にあったのが追い出されたんだけど)
スマソスマソ、大人しくロムるよ。
ただ正太郎の年齢で鬱ってバブル直後のガキかよ生々しいぞゴルァw
正太郎は原作のカラッと元気に限る。
そして日テレだけは許さんwww
ここで長谷川版から鉄人ファンになった俺が登場即時退散。
ケリーを脅し返す正太郎のハードボイルドっぷりに惚れる。
長谷川ファンは鉄人スレはともかく
横山スレには居場所無いよな
小沢ファンがジャイアントロボスレならともかく
と同じ状況みたいに
そもそもアレ、
『北斗の拳のケンシロウに現行法を適用すれば?』
とか、
『マジンガーZの所有権は誰の物?』
なんてのと同じ構造じゃん。
絶対に意識的にやってると思うけど?
>>677 まあ、そう言わず、マターリいきましょう、お茶どぞ。
∬
つ 旦
まだかな まだかな〜 鉄人の〜 発売日まだかな〜
あの股周伝説のときの
毎月新巻の発売日を楽しみにする日々が
また出来るなんて
夏草や・・
バビル2世の娘(女子高生!)主役で
バビル3世をキボンヌ
あー、もうそれでいいよ
横山の漫画全部、登場人物美少女に置き換えてリメイク
バビルもマーズも赤影も全部美少女オンリーでいいよ
鉄人の正太郎も敷島も大塚も全部美少女に描き直して。
ということはポセイドンはおっぱいミサイル装備か
>>684 あばれ天童のキャラを サリーちゃんとかコメットさんの登場人物みたいなキャラでリメイクした
真・一騎当千 を光プロにやって欲しい
孫策「私は・・・ヤクザのお嬢なのよ!」
でも、マジでちょっと見てみたいな・・・
キャラが全部美少女な横山漫画
鉄人を美少女が操縦したら
鉄人がこうふんする
しかし何だ?
関連板で映画の追い風にと完全版宣伝しまくってるあれは…
何だかなあ。
俺は図書館に1〜2巻だけリクエストして
ネット見ない親父らをムハーさせてやるw
普通の親父は図書館行かないんだよな・・・
何としてでも 売れ行き好評で
本屋の 今売れ筋の本 の棚に鉄人が置かれるといいな
そうすれば 親父どもも
「あ!鉄人だ 懐かしいな」とかなるのに
それじゃまるで鉄人スレが美少女ヲタスレみたいじゃないかw
697 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 03:12:53 ID:9ToLRH6p
三国志全巻で二万だったら買いですか?
迷ってる
>>693 来ないなら全巻買わせてもかぶらないなフフフ。
どれくらい売れたら店頭に並ぶんだ?
全国の図書館に買わせたら数万部は行くぞ。
>>698 本当に全国出来ればね
あなたは全国図書館組合の会長か何かですか?
>>699 ただの学生特権だよ。
でも復刊ドットコムに横山全集全700巻の話があったから今回は大人しく見送ろうと。
あれこそ図書館にしか売れない…
うっ!
「横山全集」か…、
聞いた話だが、生前御大にどこかの出版社が全集の話を持ちかけた
のだが、御大の答えは「面倒くさいからやだ」だったそうな、
>>704 今だと そんな面倒な話を引き受けてくれそうなのには
鉄人やた潮出版くらいしかいないかもしれんな
野ブタをプロデュースとかいうドラマを見てたんだけど
これは史記の
奇貨置くべし のパクリじゃん
金持ちの呂不エモンが
人質になってた公子の1人である子楚を
秦の王様にまで仕立てあげて大儲け(&地位も名誉も権力も入手)
って話
新潮もいい仕事するぞ
大作「くだけ!ジャイアントロボ!」
エロパロ板のスレ落ちてない?
あ、ホントだ。落ちてる…orz
だいぶ前だけどガ板のスレも落ちて寂しかったよ。
あそこすごく好きだったから。
いいから横光はいつか全集出して欲しいよ
イシノモリは500巻でギネス申請だろ
図書館パワー総動員して応援してやるよ
知人に影丸のあらすじを説明したら
女装魔の殺人鬼にされた
>横山光輝さんの遺産11億円 うち、相続税4億円国へ
俺の給料がアホな使い方されるのはまだなんとか許せるが、
この金がアホな使われたかするのかと思うとやりきれないな・・・
その4億円で鉄人つくってくれねぇかなぁ
時の行者は歴史好きなわたしには
かなりの衝撃をうけました
今まで読んだ漫画のなかでも
トップ3に入ります。
遅ればせながら文庫版「史記」を全巻まとめて買ってみた。
やっぱ面白いなぁ。2日で全部読んじゃったよw
ところで、文庫版「史記」の項羽と劉邦の回で、韓信がせき止めていた川の水を
一気に流して、項羽側の竜且を倒すシーンがあるんですけど、
津波みたいに流れてくる川の水をバックに「われは竜且将軍」「逃げよ!」
ってセリフがあるんですが、あれって誤植かなんかですか?
>>717 実写映画鉄人ことクズ鉄が10億と聞くと悲しくなるね
4億あれば 立派なアニメ映画作れるのに
>>718 俺も「時の行者」が一番だと思った。
時代設定と荒唐無稽のアンバランスさがたまらない。
「闇の土鬼」をすごく読みたいのに文庫上巻が版元品切れ。
オレ古本屋で上下巻セットを買ったら話がつながらない。
中巻が抜けてるのに気づいて、2年後にようやく見つけてコンプリート。
……今度は上下巻が部屋のどこに埋もれたのか判らない。
時の行者ってバリア張ると窒息するんだっけか
>>724 する
ああいう設定は考えてみると珍しいよな
大抵は物質&エネルギー兵器を跳ね返す/吸収するだけで、
内部の空気がどうこうって語られないもんだが
昔人にはバリアの概念がないんだから
「今から何かやりますよ〜」的なもっともらしい振り付けで脅かしといて
その間に1、2秒バリアはずせばいいんじゃないかと
根本的な解決にはならないけどさ
>ああいう設定は考えてみると珍しいよな
8マンの「超人類」でもあった。
>>724-725 そういう 完璧に見えて欠点をしっかり作っておくあたり
横山先生はすごいな と
でも、島原で水責めにあった時は結構余裕だったような。
酸素云々は後付けなんだろうか。
時間がそう経ってない事を差し引いても、ずっと水責めされたら
行者はあそこで死んでたワケで、なんかそっちの展開も見たかった。
730 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 00:49:44 ID:QpwxSKPx
作品中で、「24時間張り巡らしたら死ぬ」と言っている。
水牢はセーフだろうが、唐突に気絶した時は24時間経過
したのかな。いきなりの酸欠ではなく徐々になるのだから、
まず頭痛がおこってそれで分かりそうだが。
あんな球体バリアじゃ人ごみの中は通行もろくにできないだろうし、
声はどうして聞えるのだ?バリアが振動してるのか?
>>727 そもそもバリアーって言葉自体が無かった。(英語以外では)
珍しい以前の問題だ。
つかあんな携帯用であんだけ強力なバリア貼れるなら、
未来の要塞でいちいち応戦する必要ねーよなと思った
応戦しないと酸欠て死にます。
734 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 12:46:46 ID:QpwxSKPx
あのバリアーならBC兵器にも対応できそうだ。
ただし光は通しているからレーザーなどの電磁波
にはどうだろうか。
未来戦では内部からの光線攻撃の時に要塞バリアを解除していたが
あれは粒子ビームかな。
実弾バリアが発展したので レーザー兵器を使用する
というのはガンダム世界とは逆だな
行者は日本史に詳しすぎなきもする。
あいつって世界史にも同じくらい精通してんのかね。
御大が精通してるかどうかが鍵だな
738 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:15:59 ID:QpwxSKPx
最初は旅行気分でタイムトラベルしていたみたいだからな。
観光となると誰でも良く旅先の事を覚えるんじゃないか?
後期にはガイドブック(歴史書?)も持参していたし。
未来の人間となると、いろいろ勉強しなきゃならないことが多そう。
小学生の授業に微積分があったり、倫理についての小論文を書かなきゃならなかったり。
ああディープスペースナイン。
単に携帯のPCで検索しているんだろ
>>730 水牢の球体バリアは浮かなかったのだろうか
上がつかえてたのか
攻撃でバリアを解いたら水が流れ込まなかったのだろうか
こんなのを考え込むのは苦労性なのか
>>741 イヤイヤ
そういう疑問が
第二の横山光輝を育てるのさ
こんにちは、光山横輝です。
この偽者を切り捨てい!
こんばんは、輝山横光です。
マーズを原作どおりにアニメ化してもらいたいなぁ
ロッテのチューイングガムがスポンサーか
やっぱカラーテレビ
今ならプラズマテレビか。あえてアナクロな宣伝でw
>>747 「何をやっても取れません。ロッテのチューイングガム」
ぶっちゃけ横山が歴史専になったのはアニメのせいだと思。
歴史物ならいじれないからな。
754 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 15:29:51 ID:sMLkqs83
>>753 違うよ。編集がSFものをやらせてくれなかったから。
本人が「SF好描きたいんだけど、やらせてもらえない」と嘆いていた。
さんざん稼いでもう金の心配しなくて良くなったから
自分の夢だった三国志を完成させ
後は好き勝手の趣味に走ったんじゃないの?
三国志以前から金の心配はなさそうだったけどそうでもないの?
757 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 19:00:03 ID:T9TLNtSO
キャラの書き分けできない
信者としては描き分けできてると物足りない。
伊賀の影丸って、甲賀忍法帖無茶苦茶ぱくってるね。
読んでいて笑っちゃったよ。
それでもすごい面白かったけどね。
まあ、大元は講談バナシだろ。
>>754そうだったのか・・・
マーズのころがセンスも画力も円熟期だったころと思っているのでその後歴史漫画に完全にシフトしてしまうのは残念だった。
好きで書いたSFが大幅リメイクされたらショックだろうな。
俺は横山先生をよく知らない頃に京都で居合わせた事がある。
庭園でとりまきと話してて、思い出は思い出のままどうとか、流行りの中国物とか、難しい事をいってた。
俺はアホ過ぎて意味分からなかったし、言葉もあやふやで覚えてない。
先生があんな死に方するなんてな。
>>760 1 不死の忍者
2 喉から武器を吐く忍者
3 2が蘇った1にやられる
4 粘液を吐く忍者
なんかが特にね。面白いことに全部所属が逆なんだ。
講談話といえば、
通行人の前で妖術使いが牛喰いの芸を披露すると言う →
牛を食べる → 通行人たちが驚く → 物陰から出てきた男が
笑いながら種を明かす → 妖術使いが牛の横に居るだけだった →
次に妖術使いが木に花を咲かせるという → 咲く → でもそれは
先ほど種を指摘した男の首だった
つー流れも講談ネタなんだろうか。
少なくても影丸と兵馬地獄旅と、たぶん隻眼の竜でもあった。
別の小説でもあった。
横山さん、三国志飽きてたんじゃないのかな。
肝心カントの戦いがあれじゃあねえ・・・
766 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 08:24:18 ID:jcz4OgVA
>>765 牛食いまでのシーンまでならダイモスにもあったな。
このネタをはじめて見たのは何かの怪奇話集だったので、
やっぱ講談ネタかなんかと思う。
>>764 ゲーテのファウストはドイツに伝わる伝説上の人物をモデルに
書かれている。その伝説の方で、全く同じ話を読んだよ。
ただ、これもインド辺りから東西へ伝わった話かもしれない。
>>764 股周伝説の魔家四将の登場時も
そんな話あったな
769 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 18:24:58 ID:fzQRqR5u
調合金魂ガイアー発売!
嘘。
まぁ、調合金だしな
出るとしてもGRまでだろ
そういやGRTVアニメって話はどうなったんだろ
>769
ゴッドマーズならありそうな話だな
>>752 11月になったというのに
復刊ドットコム以外では 鉄人28号完全版を見かけないんだが
もしかして復刊だけでしか売らないの?
>773
ブックスケジューラには出てくるから、一般売りすると思う。
コンビニ版のマーズが売ってた。
で、コラムで時の行者とサンダー大王にちょっと触れてた。
最初の神体もだけど、サンダー大王はやっぱ格好いいな。
最初の神体ってカラーテレビのやつだっけ?
ウラヌス 宣伝バルーン 吹雪
スフィンクス ピラミッドの番人 熱
アルベルト
シン 土製偶像(土偶) 地中潜伏
ウラエヌス 潜水艦 ビーム
ラー 黒い大怪球 触手ワイヤー
779 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 19:55:12 ID:e3lqTpzR
俺は5神体目までが操縦者の顔と同じようだったので
ラーも球体状態からいつか顔が出てくると思ってた。
そんなラーは嫌だ
バビル偽の悲劇を忘れたか?
普通に本屋で買えば良いと思うが・・・
最近「闇の土鬼」を読んで感動しました。台湾の武侠小説を思わせる
ハードな展開。土鬼は横山時代劇最強のヒーローかも。
血風党が敵を取り囲んで歌うあの歌の出典は何でしょうか。
漢詩か詩吟かな?
影丸は最後どうやって終わる?
秋田文庫を集めてるけど全巻揃わないよママン
あと時の行者のカコイイやつ(手塚の火の鳥みたいな大判ハードカバー)が欲しいよママン
表紙のチラッとバリア見せた半マントカコワルイよ淳
>784
えっと……瓜売りが瓜売りて……ガイドラインに毒された……orz
ど・・・土鬼土鬼ナース・・・
史記こえ〜大陸の人間こえ〜
>>785 文庫だと地獄谷金山が最後だけど
雑誌連載は影丸旅日記が最終回
「やっと江戸にかえれて
のんびりできるか」
が、影丸の最後のお言葉w
そのあとプレイコミックの読み切りが来るのか
>>787 きょうはちょうど、それができて一年だ。
>>788 刑罰が恐いよな。宦官、牛裂き、人豚…残虐だ。
>>789 dクス
両方読んだ事あるよ。
意外にあっさり終わるんだな。
よくもまあ、中国様から捏造だ!と抗議がこなかったもんだな
>>792 楚兵か・・・あれはありえないよな。
戦闘で殺すならまだしも・・・・・・
>>795 深夜に、崖に遁走するように仕向けたんだよな。
で、全員が崖から落ちて死亡したあと、土をかける。
司馬遼太郎が
「あれだけ合理的に数十万人を殺した例は他に無い」
とか妙な誉め方? してたな。
「潮」の鉄人特集、呼んだ人あったら感想乞う。
>>797 夏目房之介氏の 初期鉄人紹介記事 2ページ、
「28号は最初は悪役ロボだった」 とか、それほど目新しい事は
無し。
愛知工業大学の「鉄人プロジェクト」紹介記事6ページ、
鉄人28号を大学のイメージキャラにしている愛知工業大学が、
実物を作ろうと有志で始めたプロジェクト。
(以前、日本テレビの番組「ワールドレコーズ」内で同校製作の
「鉄人2号」が出て、マジンガーか何かに負けちまった)
オモチャっぽいのね
801 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 00:59:44 ID:PnOhUg/L
>>796 そっちより捕虜になった兵、数十万人を養う食料が無い、かといって逃がしたとしたらまた襲ってくる、
という理由で生き埋めにした奴のほうが怖い。凄い合理的だけどね…
804 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 04:15:14 ID:2x8UxJhX
水滸伝を読んだんですが、王進ってどうなったんですか?
801
もっかい立てない?
806 :
795:2005/11/07(月) 14:12:11 ID:???
いやまてよ・・・楚が秦の降兵を殺したんだっけ
>>796 そうそう・・・あれはひどいよなぁ。
司馬たんは・・・独自の司馬史観だからね。
>>802 刑罰のときもある。
>>805 自分801じゃないけど復活したら嬉しいよ…。
>>799 >愛知工業大学の「鉄人プロジェクト」紹介記事6ページ
ろ、6ページぃ?
こりゃまた偏ってるというか、通好みというかw
昨晩久しぶりに兵馬なんたらってやつと魔界衆とマーズを
一気に読んだ
いやーおもろい
どっかで横山光輝全集出して欲しい
うちは親父も横山大好きなので集めるのはわけないw
以前ガ板に新スレ立てようとしたんだけど、弾かれちゃった。
代わりに立ててくれる人きぼん。
811乙です。残念。自分も弾かれた。
誰か、た、頼む…。
557 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage ] 投稿日:04/10/25 18:51:04 ID:???
韓信「どうかな、バベルの塔が恋しいとは思いませぬかな」
ビッグファイア「いや、ここは楽しい。塔が恋しいとは思いませぬ」
この言葉にビッグファイアの部下も、国警のエキスパートもさすがに唖然とした。
ビッグファイア「ははは、楽しいのう。泰平に乾杯」
韓信「何という男じゃ。これでは孔明が生きておってもBF団の運命はどうにもならなかったであろう」
ガスレでもこれはコピペだったんだけどさ、こういう上手いのがいろいろ読めて楽しかったんだよな。
ガ板のスレ立て挑戦してみたいんだけどテンプレあったらホシス
>>814 d
そだな。前スレ1もシンプルだったことだし…
んじゃ挑戦してくる。
816 :
815:2005/11/09(水) 00:26:43 ID:???
スマン、ホストエラーどした。
>>810 横山は一部で江戸の性風俗を描いている
老人がいちもつの張り子を腰につけて義理の娘をry
18禁ヤバス
ジャーンジャーンジャーン
「しまった退路をふさがれた」
「うむむむ」
「げぇ伏兵だ」
「血路を開け」
819 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 01:56:26 ID:h9JsSO1S
822 :
815:2005/11/11(金) 00:04:16 ID:???
>>822 乙&ありがd!!
職人さんたちの再来を乞う。
822
乙!ありがとう!
白起は40万生き埋めしたのを悔やんで鬱病になったんだっけ。
鉄人完全版の情報は、恐らく今月末あたりに出ると思われ
気長に待つべし
>>827 うーむ。ちょこちょこ出てはいるのだが、
>潮出版社
KIBO COMICS スペシャル
「鉄人28号」 原作完全版 全24巻
B6判ソフトカバー 税込み定価 各 870円
1巻「鉄人28号誕生」 2巻「怪ロボットあらわる」
11月 "28" 日 1、2巻同時発売
以下(年末年始とか祝祭日の都合でずれることはあるが)、
基本的に毎月 ” 28日 ” 発売。
普通に書店で販売されるですよ。
普通に書店配布の問屋のコミックス発売予定表に載ってるしな
殷周伝説とっとと文庫化してくれ>牛尾
同意。文庫版のほうが集めやすい。
>829
二年がかりで毎月発売・・・血を吐きながら続ける悲しいマラソンだなぁ・・・うれしいけどさ。
栞つくのかな>殷周文庫
そっちじゃないw
>>836 あぁ・・・そうかしおりが...どうするんだろうね。
ダッキたん ダッキたん ダッキたん
118 :マロン名無しさん :2005/05/10(火) 21:58:40 ID:???
横山光輝は原稿が間に合わず
何度も逃げ出していた。
おかげで、群馬の山奥にカンヅメにされたことがある。
あるとき、横山は担当に向かって泣きながら
「なんで、俺はマンガを書かなきゃならないんだ!!」
と言ったら
「私の亡くなった娘のために書いてください。」
と担当は言った。
横山は、何も言わず原稿に向かったという。
横山光輝の代表作「魔法使いサリー」は
亡くなった娘さんをモデルに書いているのは
あまりにも有名だ。
って雷電が言ってました。
雷電じゃあなぁ・・・
横山は原稿を締切までに仕上げる奇跡の人と
担当者達に言われていた
頭悪いコエンシャク将軍最高でした。
845 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 03:07:36 ID:G9LocCpN
>>841 横山さんの性格とかよく知らないけど、それすごくウソっぽい。
それが手塚ならうなずける。
でも多分横山さんは職人気質で、きっちり上げてそう。
三国志大百科の担当者のエピソード読んでみなさい
>>846 読んだ。
ろくな資料がない時も月100頁の時も
15年間落としたことないってまさに鉄人。
でも、
>>841は雷電。民明書房か。
>847
ここは太公望書林じゃね?
「あばれ天童」連載時の巻末コラムで、
「ぼくが〆切に遅れたことがありますか」という発言が紹介されてる
富樫にもいってもらいたいもんだな。
「ぼくが〆切に遅れたことがありますか」
「ぼくが〆切に間に合わせたことがありますか」
853 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 23:21:02 ID:8QvasI18
>>848 鉄人の頃って月400ページ書いてたとか。
スゴすぎ
854 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 06:56:19 ID:kuQiFkdn
少年チャンピオンコミックス版のバビル2世7巻で
ヨミ様のセリフが一部消えてたんだけどこれって落丁?
121ページの5コマ目「からだが せぬうちに超能力を使いすぎたからだ」ってとこなんだけど
855 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 12:14:26 ID:wh/CjUqG
秋田書房版で調べてみようと思ったら、
7巻の121ページ5コマめにヨミさまなんか影も形も登場してない。
どんな状況のどんなシーンなのか他の版で確かめようがないな。
856 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 12:15:09 ID:wh/CjUqG
どんな状況のどんなシーンなのか 説明してくれないと
他の版で確かめようがないな。
回復じゃねの?
欲情じゃねの?
ウィルス編だったら、
「安定」とか「順応」なんてのもアリだな。
説明不足で申し訳ない
宇宙ウイルス編で、でかい雹がヨミ様のしわざだと気づいたバビル2世に
ロデムとロプロスをけしかけた直後の場面です
きっと「回復」なんだろうってことは前後の文脈から推測できるけど、
ただの乱丁なら書店にとりかえてもらいたいし
(差別用語とかで)仕様なら、このままにしておこうと思って訊いたのです
>>854 少年チャンピオンコミックス版初版を見てみたけど、やっぱり抜けてる部分は『回復』だね。
差別用語とかは関係ないから、ただの落丁だと思う。
862 :
860:2005/11/17(木) 16:02:10 ID:???
おおっありがとう
初版で抜け落ちてないってことは、この本だけの落丁なんだろね 取り替えてもらってきます
バビル様とは関係ないけど
漏れの水滸伝5巻は30Pまでが2つ収録されてるorz
30Pまで→また1Pに戻るって感じで
あと単行本マーズ4巻の背表紙が制服を着てるバビル様になってるorz
どーやったら間違えるんだ
864 :
_:2005/11/17(木) 17:03:14 ID:Iq7DKaq2
マーズの第3神体って何て名前だっけ。
アルベルト
シラベルト
豚ペスト
間違えた!
でもスレ違いでは無いか
ここ総合スレだし
チンギス・ハーンってあんまりおもしろくないね
淡々と話が流れていくだけ。
資料が少ないから?
>>863 >あと単行本マーズ4巻の背表紙が制服を着てるバビル様になってるorz
古いチャンピオンコミックは3、4巻あたりの背表紙がバビル2世になってるらしい。
何スレか前、そんな話題があった。
>>870 兄弟ゲンカする息子たちの前で胸をはだけるオカーチャンには感動した。
872 :
七歩:2005/11/17(木) 23:14:12 ID:???
豆は煮られ
豆殻は燃やされ
その七歩の詩、みのもんたが朝の番組で貴乃花に暗誦して聞かせていた。
この時、みのもんたを見直したよ。
>>871 >古いチャンピオンコミックは3、4巻あたりの背表紙がバビル2世になってるらしい。
エラーマニアにはたまらんお宝ですなw
875 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 07:14:29 ID:gvamIDsT
でもそんれ、駄作だって話じゃん。
あまりに質が低いって
駄作>七歩
今、狼の星座読んでる。
すごく面白いんだけど、主人公のモジャな髪型が嫌。
そのうちシンプルな頭になるから我慢しる
今川に三国志作らせたら
何個の会社が消えて無くなるんだろう
見てみたいけど
おまい、あっちこっちに貼って歩いてるなw
>>877 ラストで素貞たんが成長してたのがなんか嬉しかった。
小東洋も、こっちとくっつけば良かったのにな。
少女時代から一緒に旅に連れていって
いろいろ仕込む話とかみたかったなァ。
ところで4巻264ページで
「ほんとですかい またなにかでっかいことを…」
て発言しているのは、小東洋が下働きだったころ
チビだったあの子かな。
すると、隣にいる口ひげはあのハゲ頭の…
大和和紀も「狼の星座」が好きだったらしく、
「はいからさんが通る」で馬賊を描く時も参考にしたとかなんとか。
いいですか!参考とパクリは違うものなんですよ!
どうした、藪から棒に。
どのみち、少年倶楽部とかのパクリだろ?
888 :
877:2005/11/22(火) 11:49:00 ID:???
「狼の星座」読み終わった。
銀玲のことが悲しかったけど、
>>878の言う通り頭がシンプルで見慣れた玄徳みたいになってるのと
絶頂期で終わってるのが安心した。
でも、モデルの小日向白朗に直接話を訊いてる以上、
青春期のみしか描く気は無かったような気はする。
>>882 同じくなんか嬉しかった。>素貞
「ねえ、小東洋は元気なの」という一つだけの台詞から
月日が経っても小東洋のことを慕ってる感じがして良かった。
890 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 17:20:30 ID:ImZoZYWK
三国志で病気になったらこんな顔・・・(´;゚;ё;゚;)
鉄人まで一週間切ってるんだからもっと盛り上がろうぜ。
もうみんな予約した?
どの歴史物か忘れたけど
自分(B)は領民を思って領主を裏切ろうとしてたが露見し
領主に自分は領民の為に云々…と釈明したので、処分は
領民に任せるということに。で、Bは首から下を地面に
埋められて、傍らにはのこぎりを置き通りがかりの人に
悪いと判断したらのこぎりで少しづつ首を切らせる。
これってどの作品の話でしたっけ?
893 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 17:28:23 ID:ZMTR4MQy
Aはどこに行ったの。
>892
多分、信長か家康。
家康の家臣が武田と手を組もうとした時の。
家臣の名前は忘れたが、領民達はみんな『家康様を裏切るなんて』と鋸でひいたり石をぶつけたり。
家康の長男は切腹、築山御前も謀殺されたんだっけ。
後、その鋸は竹製だった。
895 :
892:2005/11/25(金) 17:50:03 ID:???
>>893 いや、たまたまBに指が行っただけで特に意味は無いです・・
>>894 おぉ、ありがとうございます。
なんだったかなーって気になっていたので
後で家康を読んでみたいと思います。これで心のもやもやが
晴れることでしょう。 捨て童子が欲しいですわ。
黒田長政の漫画って中途半端に終わってるな・・残念
黒田さんが皇女と結婚してたな
898 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 00:18:11 ID:W1XSPZm5
>>892 徳川家康だと思います。
信長にもそういう描写があるかは知りませんが
>>897 あれ多分ガチだから。
九州の大名は明治維新で東京に移った。
900 :
899:2005/11/26(土) 08:17:49 ID:???
てか二代目総理大臣が薩摩眷属の黒田清隆
子供のころ読んで忘れられない横山(たぶん)漫画のシーンなんだが
全裸の妊婦を縄で吊るして殺す拷問シーンと
全裸の女を馬に乗せて辱めるするシーンのある漫画、
タイトル知ってる人いませんか。
>>901 殷周伝説…は違うか。あれは妊婦の腹を割ってたし。
ひょっとしたら戦国獅子伝あたりでは。
ちなみに和風だった? それとも中国風?
お、残り100レスを切ってる。次スレは地球ナンバーV7に一票。
字数大丈夫かな?
ナンバーV7 くらいにしといたら?
ストレートに
横山光輝作品について語り合うスレ V7
でいいんじゃないか?
全裸の女を馬に乗せるのは『戦国獅子伝』だったはず。
縄で吊るす方も同じだったかは覚えてないけど。
妊婦を縄で吊るして腹を割るシーンがある。<『戦国獅子伝』
それを見たヒロインが吐いてたし。
あー、くそ!タバコ吸いてーーーーーーー!!!!
ちくしょー
907 :
901:2005/11/27(日) 10:19:40 ID:???
戦国獅子伝ですか。
画像検索して表紙絵をみたら、確かに記憶でもそんな感じがします。
探して読んでみます。ありがとうございます。
小東洋といえばやはりWモーゼル
副頭目との決闘シーン、バアマア兄弟(字忘れた)んちへの殴り込み、ここぞというとこで出てくんだよなー・・
ところで、マーズの岩倉さんってあんな死に方だったのね!チャンピオン連載時の飛び飛びの記憶だったから
クツ食って死んじゃったと思ってた・・・・orz
一瞬「クソ食って死んじゃったと思ってた」に見えたよ
そーいえば思い出したんだけど、
ガイアー初登場シーンで、ラーの台詞
「マーズ ガイガーが立ち上がるぞ!」
(動き出すぞ、かも知れない)
というのを読んだ記憶があるのだが。
凄い違和感があって未だに覚えているんさ。
単行本初版かなんかかな?
完全版1,2巻購入
1巻326頁
コラム『鉄人28号』『三国志』のあいだ(再録)
・出版社コメント要約
完全版全24巻は、雑誌『少年』本誌・付録、同増刊・付録、『中一時代』、『たのしい幼稚園』、
『月刊ジャンプ』に掲載されたストーリーを完全紹介した物。
ストーリー重複部は最低限の変更。
割愛箇所は可能な限り巻末にて紹介。
後は、原画復元作業や文字組変更についてのコメント。
2巻313頁
重複頁紹介計2頁
初出も記載されている。
いいなーフラゲ出てるのか。
セブンアンドワイで注文したけどまだメールが来ない。
明日中に手に入れられるかどうか…
その名は101って、途中まで読んだけど
地味に殺伐とした話が延々と続くな…
しもべは出ないし決め技に乏しいし結局は自分のまいた種だしでやりきれない
>>910 少年チャンピオンコミックス版の再販と13版を見てみたけど、両方とも
「マーズ ガイガーが立ち上がるぞ!!」になってる。
某ガンダム調で
「ゴッドマーズ、ガオガイガーが立ち上がるぞ!!」
もしかして、未だに修正されてない可能性もあるのか?
コウモリ男の描き忘れがいまだに直されてない
仮面ライダーの単行本みたいだな。
されたらされたで少しさびしいやつもあるよ。
「なにをするだー」とかさ。
>>911-912 復刊で注文したけど いつ届くんだろう?
(始めから期待してないけど
あくまで 復刊努力への恩返しの義理で)
>>913 しもべについては後半を読むべし。出てこないのは編集部側の意向らしいよ。
しかしこの作品がバビルの途中に入るってのを考えると、なんか全然空気が違って混乱する。
>>918 修正してほしくないよな
>「なにをするだー」
風情があって大変よろしいのでw
>>920 俺漏れも。今日発売日だというのにな。
今メールチェックしたけど、
発送しますたメールも来てないんだよな。
まあ、ジャイアントロボの時もこんな感じだったらしいから
気長に待つけどね。
あの時はフラゲ組より何日遅れたんだったかなあ。
アニメ板のところで様子見て
「正直原作興味なし」なふいんきになったら
懐漫に、という感じでいいんちゃう?
>924
見てきたが、そこで話をするのは嫌だ。
んで原作完全版入手。以前の文庫版でも完全じゃなかったんだな。
ちょっと嬉しい。
とりあえず先着1000名のポスタープレゼント応募した。
ちぇっ、復刊で1回目の予約の時に注文してあったのに
まだ何の連絡も来ないや。
ポスター欲しいな
先着に間に合わなかったら泣いてやるからな!
完全版はめっちゃ綺麗な画質だな。
エッセイはどうなんだろう。2巻にはなかったけど…
光プロ監修による作画修正が半端ないな
光文社版と比べるとかなり綺麗だ
写植も見やすくなってるし
いい買い物だった
雑誌から復刻した分なんてメンテ大変だったろうね
細かいとこの線はつぶれてるだろうしベタはかすれるし
tp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050901bk05.htm
↑これとか
tp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051128/mng_____thatu___000.shtml
↑これを見ると苦労がようわかる。
>>933 なんか感慨深いな・・・
ぶっちゃけ鉄人って俺の親の世代の漫画だが
手塚作品が多く残ってるのに対して
横山作品は代表作の鉄人でさえこの様だもんな
当時を知らないから事情はわからんが
復刻作業をしてくれた元アシさんに感謝の極み
GR完全版とともに大切にするよ
会社帰りに完全鉄人get
電車の中で堂々と
表紙を見せて立ち読み
微笑ましいぞ
図体の大きくなったお子様
>>935 そのお前の姿を見て完全版の存在を知り
翌日本屋に走る親父たちがきっといる。
普通の本屋にあるかなあ。
ああうう
>>914>>917 平成5年発行の豪華版でもそのままだ。
文庫版はどうなんだろう。
鉄人明日か。初めて読むから楽しみだ。
大きい本屋には平積みにされてた。
光文社版を昔読んだことがあるけど、マジ綺麗になってるなぁ〜。
すっげー読み易い。
>>940 平積みにされてた
平積みにされてた
平積みにされてた
うぉぁあぁぁぁああ俺の村には本屋がねえ!
だから復刊で予約したんだが
まだ何の連絡も来ないんだ
届くまでの間どうやって過ごせばいいんだ
俺は、bk1で土曜注文、日曜到着だった。
ローソンもブックサービスあったな。
弁当配達のついでで早いらしい。
>>942 村…合併してやれ…涙が止まらねぇ…
BK1はJR東日本圏限定か
圏外なら最寄りのコンビニに合わせてファミマドットコムか7&Yがいいかもね
ローソンもあるのか
しかしヤフー嫌いな俺はイーエスブックス時代は愛用してたが7&Yになってからはアマゾンに移行・・・・
ファミマ今度使ってみるか
>>947 ヤフー(ソフトバンク)に買収された悲しみは
去年まで 日本テレコム(ODN)使ってたからよくわかる・・・
完全版すっげー!
何コレ!
新品みたい
セブンアンドワイ、まだ梱包作業中だ。
書店によって平積みの鉄人見てよだれ垂らしながら帰ってきた。
どうせなら実写版のDVDを借りるか買うかしてくればよかったなあ。
実写映画は
見た後に激しく負け組になった感があるので
しなくて正解
完全版職人芸だな
すごすぎる
ヒュルルーン ビョコタンビョコタン
のロボットに関しては
どうコメントしていいやら 言葉に詰まるw
PX団日本支部長をやったのは
S国スパイ団のフカ(サメ)型ロボット
と考えていいの?
2巻273ページ6コマめの正太郎の左手
何度見直してもどういう状態を表現したなのか理解できないよう。
誰か教えて、これどうなってるの
>>956 (汗かいたか何かで)
ハンカチで顔を拭いているんじゃないの?
>>956のレスを見て確認してみて、
>>957の答えでどういう状態か理解できたw
しかしこのページの正太郎少年はもの凄く冷静だなぁ。
元々少年探偵として有名だったらしいから、こう言う取材も慣れっこだったんだろうな。
金田一少年とコナンが色々と理由付けしようとしてる中
随分ストレートな表現だよなw
潮版、かなと漢字でフォントが違うのが妙に気になる
何でなんだろうな。
962 :
929:2005/11/30(水) 22:30:22 ID:???
復刊から届いたー
ハガキに応募券を貼って、出してきた。
間に合うといいな。
事件はゲーム盤の上で起こってるんじゃ無い!
ビョコタン ビョコタン…
>>956-957 ハンカチというより、あのー・・
おしぼry
実はあのあとネクタイゆるめて
わきの下まで拭いてそう
ちびっこ紳士じゃなく
ガキオヤジの正太郎w
金田博士はいつ出てくるのかな
どうなんだろうな。
もともとはTVシリーズの設定にしたがって後づけされた
秋田版のみのキャラだったんじゃなかったか?
元設定では白覆面男が金田博士だったらしいし
>>965 鉄人を描いてたときの横山先生は
20〜22くらいなんでしょ?
えなりみたいな老けガキだったのか?
書店で鉄人見かけたが以前の文庫本持ってるから買うのまよってる、
巻数が多いから値段もばかにならないし
金田正太郎在日説は何なんだ?!
どう考えても金田一耕助のリスペクトだろ。
詳細は知らないが。
金田正太郎
年齢不明+短パン着用
金持ち孤児+豪邸、車、ピストル、警察
女気なし=童貞
ある意味、鉄人以上に正体不明w
>>971 1巻だけ買ってみて
それから決めれば?
>>967 秋田版からじゃなくて光文社版カッパコミクスから
秋田版はカッパコミックス準拠だっけ?
>>969 そうすると、1巻のP306〜310は親子喧嘩?
どうみても、死闘なんだけどw
>>978 そのはず。だから秋田版で文句言われる大半は
カッパコミックスの段階でそうなってる。
カッパに収録されなかったファイア兄弟とギャロンは
秋田版が改変してるけど。
981 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 01:55:06 ID:3pEeiOgF
どうやら出版社に依って展開に差があるらしいけど、今回の完全版には、
いずれかではなく両方が収録されるのか?
完全版一巻を見るに、付け足された頁なんかは巻末に載るっぽいけれど。
>>981 個人的にはそうなって欲しいな。
「カッパはこうだけど連載誌はこう」みたいなカンジで
そういや完全復刻版サブマリン707は完全に雑誌準拠で秋田版とかなりストーリー変わってたなぁ
完全復刻は雑誌掲載時の復刻を目指しているのでしょう。
初期の展開(村雨兄が特攻するまで)は昭和30年代の光文社版単行本(ハードカバー)で
大幅に短縮改変されたけど、それについては第1巻で触れられてないしね。
第2巻に連載とは別に描かれた話が挿入されているのも掲載順に再現するためかと思う。
今回の単行本化で初めて読む派なんだが、スピーディーで面白いね。
二巻で第三勢力が出て来る所とかたまらん。
初期の連載だからそうでもないだろうと甘く見てました。ごめんなさい。
>>965,
>>968 鉄人は正太郎のガキオヤジなシーン満載だ。
署長「正太郎君 山和銀行に強盗が入った」
正太郎「ほう」
台詞だけ読むと、ふざけてんのかと思うだろw
史記をくりかえしくりかえし読んでるが
覇王になりながらも後継者闘争で死んだ後放置されちゃった王様せつねえなぁ
マイペースな988に萌えー
覇を唱えたり 牛耳った人はたくさんいるけど
覇王 は項羽だけだったような
鉄人、駐車50台のでかい本屋にもなかった。
前に取り寄せさせたらついでに店頭に並んだ事がある。
やはり俺が二週間我慢してでも開拓するべきか。
むむむ。