【聞け!】北斗の拳25【わが魂の叫びを!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【ひ…ひでえ】北斗の拳24【人を盾に〜っ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107533498/

荒らしは通報しましょう。

北斗の拳・強さ議論はこのスレで
【ぬあんだあ】北斗の拳強さ議論スレ【その目は!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110528560/

北斗の拳総合スレ1
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1049209210.html
北斗の拳総合スレ2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1053729777.html
■北斗の拳総合スレ3■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1055430682.html
■北斗の拳総合スレ4■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1058519438.html
■北斗の拳総合スレ5■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1062349716.html
■北斗の拳総合スレ6■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064892624/l50
【ブタヤロウ!】北斗の拳総合スレ7【ブタじゃない!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068518843/l50
【荒野で】北斗の拳、総合スレ8【野グソ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071343043/l50
北斗の拳、総合スレ9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076192932/
【よくしゃべる狼さんだな】北斗の拳 総合スレ10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083825468
2愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:03:17 ID:???
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
3愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:05:38 ID:iCFYHykj
北斗の拳 総合スレ11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1088405693
北斗の拳 総合スレ12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091110641/
【ブタは屠殺場へ行け】 北斗の拳 PART13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1092735746/
【我が拳に】北斗の拳総合スレ13【構えは無い】(実質14)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1092735300/
【あっついぜ〜!】北斗の拳15【熱くて死ぬぜ〜!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094119605/
【人を殺した後は】北斗の拳16【小便がしたくなる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094785372/
【でかくなったな】北斗の拳17【小僧】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1095001810/
【殺さんかー!!】北斗の拳18【うるさいよ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1095863546/l50
【俺の正体を見た】北斗の拳19【きさまの首だ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096383238/
【我が拳は】北斗の拳総合20【疾風!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097324059/
【いや、ハエが…】北斗の拳21【いいですか…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1098177238/

4愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:06:58 ID:???
Qラオウとカイオウの強さは?
Aラオウ=カイオウです。納得のいかない人は少年漫画の強さ議論スレへ。
間違ってもここで議論をしないように。

Q禁止用語は?
A童貞 オナニー 教祖 チンカス クソ その他

Q第一部と第二部については?
A人それぞれです。間違ってもここに「第二部はアナザーストーリ」
「第二部も北斗の拳」と言う議論はしないでください。

・間違っても強さ議論は禁止。反応する奴もスルー。
・煽り禁止。あくまでもマターリと。
・もちろんコピペも禁止。

テンプレだ…もちろん修正不可能だぞ。
どこのスレでどんな結論が出ようがな。
5愛蔵版名無しさん:05/03/14 19:59:04 ID:???
我がカイオウ様親衛隊が5をゲット!!!
6愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:21:39 ID:???
ケンシロウと砂蜘蛛の戦いを見る限り
ケンを100だとすると砂蜘蛛は70くらいか。
砂蜘蛛は知っての通り、見習いの修羅です。
見習いの修羅で70なんだから、正式な修羅はこの時点のケンシロウと
互角ぐらいはあるでしょう。
つまり修羅一人一人がラオウ級。
あのモヒカンみたいな扱いの奴でも全員がラオウ級。
ケンが楽勝で倒してたのはインフレでケンが何倍にもパワーアップしたから。

(結論)ラオウはカイオウには到底勝てない。それどころかヌメリさまに指一本で潰される程度の実力
7愛蔵版名無しさん:05/03/14 21:43:12 ID:???
>>6
煽りはやめなさい
8愛蔵版名無しさん:05/03/14 23:44:01 ID:Da9JnOLr
成長してるだろ
ハートの張り手をガードで耐え切れないケン
ラオウの蹴りを片手でガードしきったケン

車を両手で服破ってまで止めたケン
ギョウコの列車を指2本で止めたケン
9愛蔵版名無しさん:05/03/14 23:47:11 ID:Da9JnOLr
ダイの大冒険のダイのような成長をケンはしている
ハドラーとの戦闘中はバランを超えていない
が、終わってバーンとの対戦中にバランを超えていたダイ

ケンもそれに近い
10愛蔵版名無しさん:05/03/15 00:18:37 ID:???
>>6
砂蜘蛛は郡将になれるだけの実力がありながら、
海岸というあまりに人がこない場所を選んでしまったがために
戦闘経験を重ねることができず、正式な修羅になれなかっただけ。
11愛蔵版名無しさん:05/03/15 05:56:19 ID:???
偉大な師リュウケンの元での20年近い厳しい修行。
伝承者となった直後にシンに敗れ、それからカイオウを倒すまでの10年の放浪の旅。

ケンシロウにとって拳法家としてどちらが重要だったか?
少なくても、ケンシロウ自身ははっきりとカイオウに旅をしながらの強敵との出会いが重要だったと結論付けてる。

あれは、リップサービスだと主張するやつはいるだろうけど。
12愛蔵版名無しさん:05/03/15 09:09:38 ID:???
いやっほう、本スレ
13愛蔵版名無しさん:05/03/15 13:57:20 ID:???
俺は成長説を支持する。
世界が核の炎に包まれた時点ではカイオウが最強だったかもしれない。
だが、カイオウは己より強い男と戦わなかったために成長しなかった。

ケンシロウは幾多の強敵と戦い、哀しみを背負い、精神的に成長し、
また、南斗聖拳108派をはじめとする数々の奥義を北斗神拳に吸収した。

ラオウもまた、様々な拳法を吸収し、最後にはケンシロウと同様に哀しみも背負った。

よって、ラオウはカイオウより強い。
14:05/03/15 18:29:22 ID:???
修羅の国のレベルが高かろうと低かろうと
羅将>ヌメリ>群将≧シャチ>カイオウ陸戦隊>アルフ>ファルコ=ラオウ≧砂蜘蛛
と言う力関係は揺るがない。
15:05/03/15 18:46:14 ID:???
ラオウVS砂蜘蛛のバトルシミュレーション

ラオウ
「愚か者の名を聞こう」
砂蜘蛛
「フ・・。俺に名などまだ許されておらぬ。俺はただの下級修羅の一人!!」

それを聞いたラオウはここぞとばかりにおなじみのデカパンチを繰り出すが
砂蜘蛛は二本の棍を使って難なく回避する。しかし何かの間違いだと
馬鹿の一つ覚えのようにデカパンチを繰り出すラオウ。
それを回避する砂蜘蛛 と言った攻防がしばらく続く。

ラオウ
「こざかしいわ、喰らえ、北斗剛掌波!!!」
二本の棍で宙に浮いた砂蜘蛛めがけて、ラオウの剛掌波が襲う。
しかし砂蜘蛛は全闘気を右掌に集め
毒蜘蛛手刀(刃)滅把妖牙で間合いに飛び込む!!
結果、なんと砂蜘蛛が剛掌波を破り、ラオウの右手を貫いた!!!!
ラオウ
「な、なんと!!このラオウの剛拳を破るとは!!」
砂蜘蛛
「死ねえ!!!」

砂蜘蛛の勝ちかと思われたこの勝負、だがラオウには最後の切り札があった。
それは・・・。
16愛蔵版名無しさん:05/03/15 18:50:05 ID:???
そのまま逃げた。
17愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:44:17 ID:???
修羅厨が登場しますた!
18愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:48:36 ID:???
>>15
なぜ、砂蜘蛛の手刀がラオウのてのひらを破れるのですか?
19愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:57:00 ID:???
ラオウVS砂時計のアルフ

開始早々ラオウは相手を見下したかのようにデカパンチを繰り出すが
アルフはそのパンチの軌道に合わせてマントをかざす。

アルフ「貴様はすでに我が術中にはまった。
    この毒牙を含んだマントをついてしまってはな」

アルフの言葉通り、毒牙にやられ意識が朦朧とするラオウ。
彼の目には、無数のマントを片手に構えるアルフが見える。
アルフ「死ぬがよい!!!」

アルフの四方八方から(見える)の突きがクリティカルヒット!!!
ラオウ「おほう・・・・・っ!!!」
アルフは砂蜘蛛より遙かに強い名を許された修羅を一撃で倒した男。
そんな男の突きをまともに食らってしまっては、ラオウはひとたまりもない。
ラオウ絶命。
20:05/03/15 22:00:28 ID:???
>>18
原作でファルコが元斗猛天掌を放ち、それを破ったのが毒蜘蛛手刀滅把妖牙。
ラオウとファルコが同じくらいの強さだから
北斗剛掌波も元斗猛天掌と同じくらいの強さだと言うこと。
21愛蔵版名無しさん:05/03/15 22:11:02 ID:???
ラオウVSヌメリ

ラオウ「うけてみい!このラオウの無敵の拳 天将奔烈を!!
。でゅりゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!」

ヌメリ「・・・・・・・?」

ラオウ(こやつ、何者だ?この俺の無敵の拳を受けてへいぜんとしてるとは)

ヌメリ「もうおれ、こうげきしていいか?」

次の瞬間、身長13mの巨漢ヌメリの中指がラオウの頭部に迫る。
ラオウ「うぬ、おほう!」
そのまま頭半分ブッチぎられ爆死したラオウであった。
22愛蔵版名無しさん:05/03/15 22:21:49 ID:???
ケンシロウ>カイオウ≧ヒョウ>ハン>ヌメリ>カイゼル>一騎当千の修羅>並の修羅>ファルコ=ラオウ≧砂蜘蛛

問題は黒王をどこに入れるか、だ。
23愛蔵版名無しさん:05/03/15 23:50:29 ID:???
修羅厨が台頭してきたw
24愛蔵版名無しさん:05/03/16 00:43:22 ID:???
ああもうテンプレ百回熟読必須!!
25愛蔵版名無しさん:05/03/16 01:43:19 ID:???
レイは?
26愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:33:29 ID:dUIXlG5o
ラオウVSゼブラ
ゼブラ「セイーッ!!」
鎖鎌で切られラオウの首 吹っ飛ぶ
ゼブラ「この程度の拳では修羅の国で生き残ることはできぬわ〜」

27愛蔵版名無しさん:05/03/16 07:28:16 ID:???
>>23
だって>>6にも書いてあるとおり単なる見習い修羅ですら
あの時点のケンとそこそこの勝負ができるんだぜ。
普通に考えたらそうなるに決まってるだろ。
28愛蔵版名無しさん:05/03/16 09:05:55 ID:???
修羅の中でも手柄一つで羅将になれるほど位の高いのギョウコ様、
ハンにタメ口聞ける位のシエ様、同じくハンを倒したケンシロウに臆せず立ち向かったブロン様が
明らかに見習い修羅より弱い件について
29愛蔵版名無しさん:05/03/16 09:11:29 ID:???
ブロン様の死に様は屈指の愉快さだと思う
30愛蔵版名無しさん:05/03/16 11:26:49 ID:???
シエは剣山に刺されても「いてぇがに」という生命力はあったからガルフの部下並に強い
31愛蔵版名無しさん:05/03/16 13:31:10 ID:???
>>22
>ケンシロウ>カイオウ≧ヒョウ>ハン>ヌメリ>カイゼル>一騎当千の修羅>並の修羅>ファルコ=ラオウ≧砂蜘蛛
修羅の国編だけを考えたら面白い解釈だと思う、マジで。
ただスレ違いだorz

北斗の拳・強さ議論はこのスレで
【ぬあんだあ】北斗の拳強さ議論スレ【その目は!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110528560/

個人的にはハン&ヒョウは好きなんだがファルコの死に方が納得できん!
32愛蔵版名無しさん:05/03/16 13:53:01 ID:6t4W7otF
ハンの次はケインだろ
33:05/03/16 16:52:18 ID:???
がべれぇ!
ぶぎゃああああ!
いってれぼ!!
なのろぉ わ!


ズズーン…!!
34愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:04:06 ID:???
少年時代の能力

ケンシロウ…南斗十人組手で九人まで倒す
ラオウ…トキを背負ったまま谷から這い上がる
トキ…大男を瞬殺する
サウザー…目隠ししてお師さんを倒す
カイオウ…目隠しして数人の大人を倒す
砂蜘蛛…海賊百人を瞬殺する

実は砂蜘蛛が一番天賦の才があったんじゃないか?
砂蜘蛛が北斗神拳を習ってたら最強になった気が・・・
35愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:19:40 ID:???
>>34
その例の中では、サウザーが飛び抜けているのでは?
素人や大人を何人倒そうが、南斗鳳凰拳の伝承者を1人倒す方が上。
しかも15歳で。
36愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:19:55 ID:???
砂蜘蛛の素質は宗家でないにも関わらず天才だったリュウケン、バラン並だよね。
北斗神拳を習得していれば、ラオウやサウザーと同レベルの拳力、覇権を築いただろう。
元斗皇拳を取得していれば、ファルコとは比較にならないほど強かったと思われる。
37愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:16:54 ID:???
とりあえず少年時代最弱はヒョウでFA
38愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:18:44 ID:???
天才っぷりはサウザー≧リュウケン>>アミバ>バラン
といったところか。
39愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:25:56 ID:???
>>34
>砂蜘蛛が北斗神拳を習ってたら最強になった気が・・・
血統的にムリがあるから最強はないけどかなり強くなっただろうね
40愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:38:55 ID:???
でも砂蜘蛛には愛も情けも、精神的なものが何もないから、
ジャギより強いって程度な気がするけどね。
41愛蔵版名無しさん:05/03/16 18:49:17 ID:???
少年時代って言っても結構長いからな。
小学生と中学生じゃかなり違うし
42愛蔵版名無しさん:05/03/16 19:36:27 ID:???
>でも砂蜘蛛には愛も情けも、精神的なものが何もないから

そんなことはない。
環境的要因による被害者だろ。

育つ環境が変わり指導者にめぐまれたら、才能はそのままで性格や感情はまた変化するのが当たり前。
43愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:36:36 ID:???
>>28
だからインフレでケンシロウが何倍も強くなったんだってば
44愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:53:49 ID:???
妄想乙
45追加・修正求む:05/03/16 20:54:08 ID:???
修羅の国の連中の戦闘力
数値はファルコを100とした場合の基準

カイオウ 1000
ヒョウ  800〜1000(宗家モード)
ハン   750
ゼブラ  650
ヌメリ  650
カイゼル 500
シャチ  400〜700(宗家の亡霊憑依)
カイオウ陸戦隊 一人平均300
アルフ 200
155人を倒した修羅 150
砂蜘蛛  90
46愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:55:22 ID:???
修羅の国にウイグル獄長に一発勝負で勝てるやつってどれぐらいいるの?



まじめにカイオウ以外いなさそうなんだが。
47愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:59:57 ID:???
>>46
カイゼルあたりはどうよ?


ウイグル「ははしゅはしゅしゅはしゅ〜」
48:05/03/16 21:01:19 ID:???
>>46
ウイグルはラオウよりず〜っと弱い。
そのラオウはファルコと互角
つまり修羅の国では名も許されぬ見習い修羅に辛勝出来る程度。
よって名を許された本格的な修羅ならラオウを倒せるので
ウイグルなんて楽勝。
49愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:01:21 ID:???
ブロン様最強伝説
50愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:04:56 ID:???
>>46
砂蜘蛛ですらウイグルより強いですから。残念

奴も所詮ヌメリ様に指一本で潰される実力
51愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:05:48 ID:???
>>48
ていうか6書いたの俺なんだけどな・・・俺なんだけどな・・・・
52愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:14:25 ID:???
ラオウVSカイゼル

カイゼルを見て少しは腕の立つやつだと思い、いきなり大技を仕掛けるラオウ
ラオウ「食らえ〜っ!!!北斗剛掌   ・・・・・。」
次の瞬間、もぬけの殻のように倒れるラオウ。

な、なんと、カイゼルはラオウが北斗剛掌波と叫んでいる間に
ラオウの脳みそを抜き取ってしまったのだ。

カイゼル「フ、こんなしわもない矮小な脳みそでは俺の力を見抜くことなど到底無理だったな」
53:05/03/16 21:25:43 ID:???
まあ、一応ラオウは砂蜘蛛に天将奔烈で辛くも勝利を収めたということで。

修羅の国におけるラオウの仮想対戦成績

○VS砂蜘蛛 3分23秒 天将奔烈
●VSアルフ 0分59秒 四方八方錯覚突き
●VSヌメリさま 0分25秒 中指ビンタ 
●VSカイゼル 0分10秒 妖禽掌 
●VSゼブラ 0分3秒 鎖鎌
54愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:26:18 ID:6t4W7otF
>>43
では羅将の次に強いケイン様を気合だけで倒したケンはインフレですか?

ケイン700くらいだろ
55愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:27:25 ID:???
>>53
だから6書いたのは俺だっつーに
56愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:31:10 ID:???
そういえばバットが一騎当千の修羅を気合一発で屠ってたな
57愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:37:53 ID:???
>>46
確かに一発勝負の真剣勝負ならハンやヒョウあたりは普通にウイグルに頃されるだろうな。
58愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:38:45 ID:???
>>56
つまり
ボルゲ>>>>後期のバッド>>>>ラオウ
59愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:43:49 ID:???
北斗の拳と蒼天の拳で、敵が目の前にいるのに戦わなかったり、逃亡した回数

北斗の拳 ケンシロウの逃亡回数
・サザンクロス、侵入発覚直後(クラブ撃破後
・サウザー戦で脱獄

カイオウ一回戦目はケンシロウの意志ではないのでカット。

蒼天の拳 霞拳志郎の逃亡回数
・葉との再会時、目の前でチンバン狩をする敵達を前に手も足も出ない
・紅華会の幹部が教会に懺悔するとき、あまりの銃の多さに手を出せず
・ボクサーゴラン殺害直後の呉の部下を前にドサクサに紛れ逃亡
・霊王戦のさい腕を折られ逃亡
・霊王第二戦の時、田楽坊が襲撃。目の前でライバルが撃たれるも仇を討とうなどその時は
全く考えもせず逃亡
・章烈山暗殺する時、銃の弾が止まって見えるマトリックス現象が起こるくらい弾道がゆっくりなのに撤退

結論 それでいいのか先々伝承者、それでいいのか北斗神拳
結論2 史上最強暗殺拳も所詮は「拳」
結論3 ケンシロウが強いと思いたければ蒼天は読まん方がいい
60愛蔵版名無しさん:05/03/16 21:59:23 ID:???
>>59
まああれだ。
北斗神拳と言えども本来は単なる暗殺拳なんだから
銃の大群に勝てるわけがないんだよな。

むしろ初代ケンシロウのラストのごろの異常な強さのほうがアレだと思う。
まあ、少年漫画だから別に良いんだけどよ
61愛蔵版名無しさん:05/03/16 22:04:06 ID:???
蒼天ではあえて拳法を弱く設定してるって話、散々既出じゃなかったか?
62愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:08:43 ID:???
つまりクサったブタが最強
63愛蔵版名無しさん:05/03/17 01:24:50 ID:???
大佐、デビルリバース、アミバ、ジャギでの強さの順はどんなもんだろう
カーネルは一見一番弱そうだけど、ケンシロウにクリーンヒット与えてるからアミバ、ジャギより
ましなランクかもしれない

64愛蔵版名無しさん:05/03/17 03:47:20 ID:???
考察の甘い読者にありがちな典型的ニワカ意見

・シンは雑魚
・病がなければトキがさいきょ
・リュウケンはラオウやケンシロウより弱い(理由は無想w)
・サウザーは秘孔が逆なだけで、初戦でも拳の勝負ではケンシロウの勝ち
・ジュウザ、フドウはレイより強い
・ファルコはラオウと互角
・ハンはケンシロウとほぼ互角
・修羅の国はレベルが高い
65愛蔵版名無しさん:05/03/17 07:15:18 ID:???
>>63
「かつてこんなに気配を感じず接近を許した事はない」
って台詞からするとむしろシンよりも強そうなんだが・・・・

まあ後で南斗6聖拳なんて設定が出てシンの方が格上の事になったが。
本来ならシンよりもカーネルの方が6聖拳に入れそうだな。
66愛蔵版名無しさん:05/03/17 07:46:24 ID:???
>>65
アニメじゃシンの部下だったよな。カーネルって
67愛蔵版名無しさん:05/03/17 09:26:13 ID:???
多分拳法の位で部下になっただけで純粋な実力はカーネルのが上だろ
68愛蔵版名無しさん:05/03/17 09:28:10 ID:???
それはない罠
69愛蔵版名無しさん:05/03/17 10:10:36 ID:???
まぁアニメと原作では実力が違うでFA
70愛蔵版名無しさん:05/03/17 11:39:41 ID:???
>>59
北斗の中でも、
ラオウにレイのボウガンは有効だった。
サウザーにも、子供の短剣は有効だった。
カイオウに硫酸が有効だった。

日本が舞台だったせいか、銃器がほとんど登場しないので、拳法が強く感じただけだよ。
一話で、すでに銃弾を跳ね返してた、DBとは違う。
71愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:01:42 ID:H49ksYuA
・シンは雑魚  仮にも6性拳の男でありケンのとも 弱くない
・病がなければトキがさいきょ 最強ではないにせよヒョウやファルコより強い
・リュウケンはラオウやケンシロウより弱い(理由は無想w) 夢想でなく、哀しみ
・サウザーは秘孔が逆なだけで、初戦でも拳の勝負ではケンシロウの勝ち  サウザーは南斗最強である初戦はなんともいえない
・ジュウザ、フドウはレイより強い  フドウはともかくジュウザはレイより強い
・ファルコはラオウと互角  哀しみと愛を知ったラオウのほうがファルコより強い
・ハンはケンシロウとほぼ互角  ケンのほうが上 ハンはケンのともではない だが、とも達よりちょい弱いくらい
・修羅の国はレベルが高い  レベルは高いが、ケン(北斗神拳の前では修羅ですら敵ではない)

 
72愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:05:29 ID:H49ksYuA
ガクトセイジいわく何人こようと人形を相手にするのと変わらないそうだ
北門の拳でさえそうなんだがら、神拳は無論何人こようと敵ではない

北斗神拳に対抗できるのは六性拳、元斗皇拳、琉拳他北斗の拳
73愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:23:05 ID:H49ksYuA
さすがにケンでもカイオウとラオウを2人いっぺんに相手したら負けるであろう
74愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:37:20 ID:H49ksYuA
ジョーカーってなかなかいい味だしてるな
声が千葉繁なのもいい
75愛蔵版名無しさん:05/03/17 14:40:36 ID:???
ケンシロウがもの凄い邪悪だったら組んで戦うだろうけど
そうでなくて2対1を提案したら、下衆呼ばわりされて黒王の足形付けられます
76愛蔵版名無しさん:05/03/17 15:53:22 ID:???
もしやったら・・・最終ケンだとして
まずラオウに合わせて無想転生を纏うが暗流天破で邪魔され
ケンはラオウもいるので回って場を確保しようとするが
天将奔烈と暗流霏破のダブル攻撃を食らってあえなく轟沈

書いてて思ったけどこれ汚えよw

兄弟タッグマッチも考えたんだけど弟対決のケンとラオウは接戦するが
兄側のヒョウとカイオウだとヒョウが瞬殺されて結局二対一に
77愛蔵版名無しさん:05/03/17 17:19:42 ID:???
>結局二対一に

ワロタ
78本物の6:05/03/17 18:25:30 ID:???
このスレの流れが「修羅の国のレベルが高い」という風に思えた奴は
典型的ニワカ読者である。

修羅の国はバットでも通用するレベル。
別に修羅の国の連中が強いわけではない。
フ  ァ  ル  コ  や  ラ  オ  ウ  が  弱  過  ぎ  る  だ  け。
79愛蔵版名無しさん:05/03/17 18:59:39 ID:???
本物とか書く時点で偽者感バリバリですな
80愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:10:28 ID:???
修羅の国あたりから、惰性でやってるから
そこらへん、適当なんだよね。
「そろそろ別のストーリーで漫画描きたい」とかコミックスの見開きの所に
書いてたりしてたし。
まさか、この作品だけが代表作になるとは、当時は思ってなかったんだろう。
未だに、北斗にしがみついて、作品書いてるしさ。
81愛蔵版名無しさん:05/03/17 19:14:47 ID:???
そろそろ本気でパチンコ・パチスロ追放しよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1105544391/
82雲厨:05/03/17 20:00:11 ID:???
どのスレ行っても何年断っても悪い意味で変化なし・・・・・・・またしばらく離れるかorz
議論は終了したかもだけど、たまには語りたいじゃん?みたいなw
頼むからシンでくれって感じだぁね。
83愛蔵版名無しさん:05/03/17 20:21:36 ID:???
バットって大人になってから拳法学んだのかな?
84愛蔵版名無しさん:05/03/18 04:38:30 ID:mAMoJUPJ
そんなカイオウですが、ケンシロウにボコボコ
85愛蔵版名無しさん:05/03/18 04:49:43 ID:???
ラオウとカイオウが
二人して必死こいて
ケンシロウと戦う姿を想像してワロタw
86愛蔵版名無しさん:05/03/18 08:00:50 ID:???
バランはケンシロウの強敵リストに入ったのか?
87愛蔵版名無しさん:05/03/18 10:08:58 ID:???
>>71
武論尊自身がレイの方が強いとキッパリ言ってる
死に様を見て読者からレイ、ファルコを弱いと受け取られてしまったのは残念。
レイはジュウザ、フドウより強い。と
88愛蔵版名無しさん:05/03/18 10:53:03 ID:mMlsYM9c
ケンシロウ ラオウ トキ リュウケン コウリュウ
シン レイ ユダ シュウ サウザー リュウガ ジュウザ フドウ
ファルコ ハン ヒョウ カイオウ ジュウケイ 黒夜叉

以上のキャラクターの強さに差はほとんどなく、モチベーションの高い方が勝つ。
ただし、いくつか例外がある。

1.北斗神拳の使い手は一度戦った北斗神拳以外(南斗・元斗・琉拳)の使い手には絶対に負けない。
2.サウザー以外の南斗聖拳の使い手はサウザーに勝てない
89愛蔵版名無しさん:05/03/18 10:57:52 ID:???
>>87
その発言、レイの方はよく引き合いに出されるけど、
ファルコについては、無視される傾向にあるなあ。

元々、レイは南斗の一分派に過ぎず、カーネルと似たようなものだったらしい。
ユダ編になって「南斗六聖拳」の設定ができて、シンとレイが同格という
設定に変更されたのが強さがよくわからなくなった、問題の根源。

レイの手下の23派なんてどうなったのか、全然出てこないからなあ。
90愛蔵版名無しさん:05/03/18 11:37:58 ID:???
ラオウに一撃でやられたレイを南斗六聖拳の一人にしなくても、
ユダの手下の流派出身ぐらいでも、盛り上がったと思う。
91愛蔵版名無しさん:05/03/18 12:12:08 ID:???
>>89-90
しかしレイは登場時から
北斗と南斗は互角だの表裏一体だの、戦えば勝者はないだの
のセリフ(演出=作者の声)がやたら入ってたから
どう見てもただの南斗の使い手や分派の一つという感じじゃないなあ
92愛蔵版名無しさん:05/03/18 12:54:13 ID:???
"レイの手下の23派" というかユダ様の配下の23派。
93愛蔵版名無しさん:05/03/18 12:55:53 ID:???
>>86
どちらかというとリュウの中の強敵リストに載ったと思われ
94愛蔵版名無しさん:05/03/18 12:58:03 ID:???
南斗はすべて将星の衛星にすぎん。全ては将星、南十字星のサウザー様の手下である。
95愛蔵版名無しさん:05/03/18 15:16:29 ID:AcZeVhaV
リュウって最後は拳の腱を切っちゃんだよね・・・
96愛蔵版名無しさん:05/03/18 15:44:28 ID:revZH4Tk
南斗聖拳は4人だったらな。
北斗琉拳との対抗戦も可能だったのにね。
ユダいらねえか。
97愛蔵版名無しさん:05/03/18 16:26:42 ID:9n+DW6UE
子供の頃は考えもしなかったけどユリアはシンにさらわれて犯されてたのかな?
98愛蔵版名無しさん:05/03/18 16:45:41 ID:AcZeVhaV
よーし
ジョーカー様とバルコム
ドチラガ強いか議論しようぜ
99愛蔵版名無しさん:05/03/18 16:59:06 ID:???
シンに命乞いしたバルコム
ケンが助けてやるといったのにもかかわらず「情けはいらぬ。殺れ」といったジョーカー

で、実際直接対決したらどっちがつおい?
100愛蔵版名無しさん:05/03/18 17:04:35 ID:???

  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ おチンチンびろーん
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
101愛蔵版名無しさん:05/03/18 18:34:37 ID:???
やはりユリアが生きてたらファルコに狙われたのだろうか?
フドウやジュウザ、リハクにトウも
102愛蔵版名無しさん:05/03/18 18:45:16 ID:???
ファルコがリンに最初に出会った時
「驚愕した」とか言っていたけど、
全然、普通の表情だったね。
しかも殺そうとしてたし。
103愛蔵版名無しさん:05/03/18 19:09:42 ID:???
そこまで後付か…?
まさか書きながら考えてたのか…?
104愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:09:14 ID:???
ケンシロウ強敵リスト
・シン
・レイ
・シュウ
・サウザー
・リュウガ
・トキ
・フドウ
・ラオウ
・ファルコ
・ヒョウ
・カイオウ

だったはず。ハンがいねえ・・・
105愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:11:33 ID:???
ハンはケンシロウのプロレスパートナー
106愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:12:09 ID:???
だってハンは重要キャラじゃねえからさ・・・・

しかし一度も闘ってないフドウとか
どう考えてもチョイ役のリュウガが入ってるのは・・・・
107愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:12:49 ID:???
ケンシロウがマジギレしてたからあんな展開になったが
リュウガって実際はかなり強いかもしれないな。
もしかしたらファルコとかより上かも。
108107:05/03/18 21:14:27 ID:???
ユリアの血統だし、我流のジュウザよりはちゃんと修行して
拳法を身につけているぶん、生まれ持ったポテンシャルが
かなり発揮されている可能性が高いと思うんだよね。
109愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:18:51 ID:???
ファルコより強いぐらいならラオウやっつけて自分が
「恐怖で乱世をまとめる」存在になろうとしたはずだろ
110愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:33:58 ID:???
カイオウ最終戦で出たケンの強敵は
シン
レイ
シュウ
サウザー
トキ
ラオウ
だったはず・・・
ラオウ戦に入っていたリョウガが抜けた所をみると
リョウガの強さは大した事無かったんだろう。
ファルコ、ハン、ヒョウも入ってねぇ・・・
111愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:37:40 ID:???
そもそもファルコみたいな小者が
ラオウと互角って設定自体がむかつくんだが。むかつくんだが
112愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:40:41 ID:???
ファルコの自己申告だけで互角では無いでしょう。
大体、互角なら慎重(ヘタレ)なラオウは対戦を迫らないはず。
113愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:43:39 ID:???
小者じゃねえだろ
元斗皇拳はかつて神拳をも凌駕すると言われた拳法
それを極めてるんだからな
金色がその証
他の4人は極めてないがな

後、愛と哀しみ知ったラオウより下だろ

そんなことよりバルコムとジョーカーはどちらが強いか語ってくださいおまえら

114愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:47:19 ID:???
>>107-108
でもリュウガは泰山だからもう名前だけで格落ちに思えてしまう、バルコムかよ

その血筋で南斗の男だったら相当に強そうだが
115愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:49:12 ID:???
バルコムの拳って読みきりの2話にでてきた奴が使う拳法と一緒
死に方も一緒
116愛蔵版名無しさん:05/03/19 01:23:33 ID:???
昔ドラクエ1,2,3で勇者(主人公)に
けんしろ や らおう 等の名前をつけた人は多いよね

ちなみに私は2で けんしろ でした
117愛蔵版名無しさん:05/03/19 01:30:32 ID:???
「けんしろ」にするくらいなら「けん」のほうが良かったんじゃないのか?
118愛蔵版名無しさん:05/03/19 01:35:33 ID:???
けん だとありふれていて普通の名前っぽいので、あくまで北斗の拳から
付けたという自分の中での自己満足です。あとなんとなくかわいらしかったので。
4文字だと短縮っぽいかんじなので。
119愛蔵版名無しさん:05/03/19 02:09:16 ID:???
DQ8の主人公の名前ガイアにしちゃったよ
銀河流れ星銀のラスボスが気に入ったのでw
120愛蔵版名無しさん:05/03/19 07:32:37 ID:???
ケンシロウってさ、権力の座に付こうとしないじゃん?
やっぱ、それって問題だと思うわ。
権力っていうと、なんか「悪いモノ」っていうイメージがあるからかな・・。

ケンシロウが、ラオウみたいに組織を作って、ちゃんと統治しないから
変な雑魚がデカイ顔して良民をイジめるんだよ。
全部ケンシロウのせいだ。
ケンがワガママを言わず、自分の強大さや、自分が特別な存在であると認識して、
責任を持って組織を作って、自ら統治していたなら、
何人もの人間が救われたはず。
121愛蔵版名無しさん:05/03/19 07:38:54 ID:???
>120
当を得たコメントだと思う。
しかし、北斗神拳は本質上暗殺拳であり、個人行動のヒットマンだろ。
その意味では、組織を作ることに何らかの縛りがあったのかもしれない。
多分ラオウの方が、そういう北斗の伝統を捨てた掟破りだったわけで。
伝統的としては、ケンシロウは、天帝の統治を助けるべきだったんだろうが、
ケンは割に無責任にすぐどっか他に流れていくしな・・
122愛蔵版名無しさん:05/03/19 08:48:26 ID:???
そこで天帝による傀儡政権ですよ
123愛蔵版名無しさん:05/03/19 10:14:01 ID:???
そもそも、「天帝」とはなんなんだ?
なんで、日本にいるんだ?
124愛蔵版名無しさん:05/03/19 10:48:01 ID:???
ケンシロウが政治を行ったら少し悪い事をしただけで死刑になりそうだ。
125愛蔵版名無しさん:05/03/19 12:35:57 ID:???
>>124
死刑のなかでも細かくレベル分けされてそうだな

一瞬で楽に死ねる秘孔から
何年も苦しみ続ける秘孔まで
126愛蔵版名無しさん:05/03/19 17:05:19 ID:???
ハート様がケンシロウを後ろ盾にして政権を握っていれば平和。
127愛蔵版名無しさん:05/03/19 17:25:53 ID:???
ハート様は自分の血を見ない限りは
いいひとだからなー
128愛蔵版名無しさん:05/03/19 18:00:21 ID:ukAXwpN0
( ´ー`)つ
http://304.jp/~warawara/
129愛蔵版名無しさん:05/03/19 18:08:06 ID:???
誰が一番とか言うけど相性っぽいじゃんけん構造(すくみ)みたいなものがあるんだよ
130愛蔵版名無しさん:05/03/19 18:49:31 ID:???
ラオウがカイオウに勝てると言ってる奴は
ピッコロ大魔王がフリーザに勝てるとか言ってるようなもん
131愛蔵版名無しさん:05/03/19 19:50:07 ID:???
いつのピッコロなのかが問題だな。
ブウ編のピッコロならフリーザなんて楽勝だろ。
132愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:55:25 ID:???
北斗神拳の奥義の強さって
1位、無想転生
2位、七星点心
3位、天将奔烈
4位、七死闘気断(劇場版)
5位、剛掌波
6位、転流呼吸法
7位、北斗百裂拳
その他

か?
133愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:59:54 ID:???
>>132
天破活殺は?
カイオウ戦の決め手「拳盗捨断」も強そうだが。

天将奔烈はラオウのオリジナルじゃないか?
134愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:08:51 ID:???
>>130
最終的には天津飯でもフリーザに勝てるだろ(ヤムチャは無理だろうが)
135愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:13:09 ID:???
>>132
七星抹殺とか北斗羅漢撃も入れてくれ
136愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:14:34 ID:???
>>130
厨丸出しの意見乙
137愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:17:42 ID:???
ヤムチャならラオウでも勝てそうだ。
138愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:19:03 ID:???
1位、無想転生
2位、七星点心
3位、天将奔烈
4位、七死闘気断(劇場版)
5位、七星抹殺
6位、剛掌波
7位、転流呼吸法
8位、北斗羅漢撃
9位、北斗百裂拳
その他
139愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:28:11 ID:???
>>131
神と同化した時点でフリーザより上

>>134
それはない
天津飯はクリリンより下
140愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:44:02 ID:???
確か、ジャンプでは天破活殺って無想転生みたいに究極奥義だったはず

記憶が違っていなかったらだが・・・
141愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:45:40 ID:???
天破活殺ってリュウケンの兄も使えるね
確か、霊王との戦いで作り出した奥義だっけ

玉玲の横顔はサヤカをも上回ると言ってみる
142愛蔵版名無しさん:05/03/19 21:58:13 ID:???
>139
天津飯はブウ編でも現役で戦ってる上に、
ブウのエネルギー波を消し飛ばしてる。
最終的にはくりりんより断然強い。
143愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:01:20 ID:???
>>138のランキングにかめはめ波入れたらやっぱトップなの?
144愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:02:57 ID:???
>>137
ヤムチャはラオウどころか、
レイをなめてかかって断己相殺拳で死ぬよ。
145愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:09:01 ID:???
>>142
ウーブが出てくるまではクリリンは地球人最強と聞いたけど・・・

>>144
ヤムチャなめすぎ
ギニュー特戦隊の4人よりは確実に上
146愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:13:01 ID:???
ヤムチャなんてキン肉バスターで死ぬよ。

147愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:18:58 ID:???
>>131
ピッコロ大魔王つってるだろ。
マジュニアの事じゃねーよ。
その程度は解れって
148愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:20:01 ID:???
ドラゴンボールとか、もう絶対ありえないようなやつらと
比べても意味ないべ、比べるなら男塾あたりが無難なとこだろ。
149愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:21:10 ID:???
>>142
某ドラゴンボール掲示板で、天津飯はブウ(それもゴテンクスを吸収した)の
エネルギー弾をキコウホウで消したからセルより強い!!!とか言っている奴がいた。

これって意味合いは違えど
ラオウにぶん殴られて頭部の怪我だけで済んだザクは
ソリアやハンといった憲法の達人に匹敵する実力がある
とかほざいているアイ忍者才兵衛と同レベルだな。
150愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:23:54 ID:???
>>148
バキと比べるのはどうよ?
けど、勇次郎以外はきついかw
151愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:25:58 ID:???
>>147
ピッコロ大魔王とフリーザ様比較する時点でどうかと
ピッコロなんてフリーザ様の周りにいる雑魚たちよりはるかに弱い
152愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:27:29 ID:???
そうそう。
見習い修羅の砂蜘蛛ですらの実力なんだから
そのくらいの戦力バランスじゃないかね?
153愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:36:30 ID:???
たぶん、柱の男には負けるな・・
154愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:41:10 ID:???
ラッキーマンにも勝てないだろうな
155愛蔵版名無しさん:05/03/19 22:45:13 ID:???
北斗のキャラを他の漫画のキャラで表してみた。


ケンシロウ=筋肉マン

ラオウ=バファローマン

カイオウ=サンシャイン

シン=便器マン
156愛蔵版名無しさん:05/03/19 23:47:08 ID:???
サウザー=カニベース
157愛蔵版名無しさん:05/03/20 01:05:13 ID:???
カーネル「貴様も知っていよう…世界最強の暗殺拳、南斗無音拳を…!」
ケン「それとんがりコーンだぞ?」
158愛蔵版名無しさん:05/03/20 03:53:27 ID:???
ラオウの我が生涯に一片の悔い無しTシャツ3450円買いやと思う?
めっちゃ悩んでるんやけど・・・
159愛蔵版名無しさん:05/03/20 04:37:13 ID:ElaemLfe
北斗の拳って女に現をぬかす奴が多くない? 他の少年漫画と比べて
160愛蔵版名無しさん:05/03/20 06:48:28 ID:6M3alxI2
カイオウは笑い方が下品でむかつく。ただのDQN
サウザーは笑い方にもどこか品がある。帝王と言われるだけの
ことはある。
161愛蔵版名無しさん:05/03/20 09:45:04 ID:???
サウザー:愛などいらぬ!

一同:爆笑
162愛蔵版名無しさん:05/03/20 10:42:08 ID:???
ケンシロウ:はあ!(グアングアングアン)

シャチ:なんだこれは!!

一同:爆笑
163愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:00:12 ID:???
ラオウ:わが生涯に一片の悔いなし!!

リハク:虚勢乙・・・

一同:爆笑
164愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:08:05 ID:???
138を見て、北斗の技が二度以上はほとんど使われてないことを今更
ながら知った。
主人公の技が「かめはめは」だけで、あれだけ人気を得たドラゴンボールは
やはり凄いな。
165愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:09:59 ID:???
予言者:この3つの星は決して相 和することはない!!

アサム:な!!

予言者:殺して後の世の禍根を断つのです!!

アサム:な・・・・・・なんと!!

(予言者の不気味な顔とアサムのオーバーなリアクションに)

一同:爆笑
166愛蔵版名無しさん:05/03/20 14:49:17 ID:???
>>155
精々
ケンシロウ=筋肉マン
ラオウ=バッファローマン
カイオウ=悪魔将軍
レイ=ウォーズマン
シン=ラーメンマン

ぐらいのもんだな。
とするとシンはもし生きてたら後半結構活躍しそうだな。
167愛蔵版名無しさん:05/03/20 15:21:48 ID:???
>>166
シンは序盤でお役後免だからやっぱり便器マンが相応。
168愛蔵版名無しさん:05/03/20 17:14:18 ID:???
リュウケン=カメハメ
169愛蔵版名無しさん:05/03/20 18:07:43 ID:???
シン=キン骨マン
ハート=イワオ
170愛蔵版名無しさん:05/03/20 19:20:53 ID:???
ヒョウ=ソルジャー
171愛蔵版名無しさん:05/03/20 19:34:02 ID:???
>>167
せめてペンダゴンぐらいにしてくれ・・・・
172愛蔵版名無しさん:05/03/20 20:14:08 ID:???
マミヤ=マリ
ユリア=ビビンバ
173愛蔵版名無しさん:05/03/20 20:28:51 ID:RMVss1lA
             | ,,;;`゙iililliilli|llill|llillilliilili;,,,..:::...  ":: ",. '"´;:;;; i|ii,,,:;,;;;iii;''"~;;  ``.,|
 お前みたいな   |;;;;;;;;""`゙iiiilll|lll|lillllllilillillii;,, :::...   /    ;:;;;; ;;i|li'´`:;; .|ii-,;;;;;,,,,.| >>1
 奴はさっさと   . |;;;;;..   `゙iiliiil|ili|lliiiillliiliiiii  "  /li  .;: .;:;;;:....;;: ii:; ,;"i ;;'''';ヾ;:;| こんな糞スレ
 回線切って    .|;;:; ,,,;;;  .i;`i゙;iiilli|lliliiilliillii; . .:::l;;l.  ;..;;.; ":;;:;;;;;;;,,.,.;;  i,,:; .;;.i;|  .立てるから
. 首吊って     |;;;: ;;:;;  /i i |./i"'i"i''''i'"'、.. "::`l;l,,,;;;:::i;;;;;_,,,,,_;/  ;:;;;;;;; i;,,, '/;;|  . 厨房って
 死ね!!     .|,,, :;:";;:  i.|,, i.l i.l´.|.l:l'| ::ii |     l、''',,,;|ll;'''i;;l!,lli  .. .;;;;::;;  -'.;;;;|  言われちゃうんだぜ!
            |';'i; ' .`;  i.|;;; i| |.| ;i.i ii,,;;i゙; i  .::..  ,l ゙iiiii''''"~'~'";:"´ :;;;;:; ,;;  ";| 
            ,l;iiiiiii;;;;;__,,,,,,,_,,,,_i:::;,i;',';;;;;; './..  .  `-'.iil ""゙,',,゙,    ";;;: ;;;i ii; |
           / ;;:;;"-!;;l!,'','lilliliii゙,;;_,;,,;ii' .ii .,,.., ,., .,. .,...,. i;,,_.;ii;゙ ,,,==i,,  ::;;: ;:;,il.,.-;l.
          /  `゙ヾ;;:;;:;;i|lli'~~'li i,,l;;!-li-'´;.'.::;,'::´:;':,'::.,:':;. `; l i'´/ `i;、:;;; iii'',,;;;;il:ii`、
         /ii;;;:;;;,,     ,,,,_  ;| |ili~~/:.':,;':,':;,'':::,::,''';:,:.;;';;.:;;.`i.~,;ili"'' ii;:..;";il';ヽiilliii-,,;;;l、
__   __/illiiliii;;;;    ,;;".i,;,,,_,.i'_.,li ,,;il':.'.;::'';;..;';;:::':.,'::,'';::..;'';:::;::`i;; .,  ,,`i;;;;;/,;;;iii''',;;;;''__/''';-、______,,/
`;;;;、 ``'´illiillil|iiiilliilii::  ,,,,,;iillililiillii||ililli::;il'.',..';;'':..';;'...';;'':;;.::'::;;:;;'';;:::,:'::;.l..;;゙;;";;;;::;;ii''/iilllilll,,,,,,iii;;,,,,,,- ;;;;゙``
174愛蔵版名無しさん:05/03/20 20:38:51 ID:???
>>172
サヤカ=ナツコ
175愛蔵版名無しさん:05/03/20 23:19:06 ID:???
北斗の世界の平均身長ってどれぐらいだろうか?
明らかに男の平均身長伸びてるよなw
女は現実と変わらないねw

ケンは185センチ100キロ
現実では、街歩くと目立つよね
しかし、北斗の世界ではチビw
176愛蔵版名無しさん:05/03/20 23:54:55 ID:???
北斗の拳の男の平均身長は3mぐらい、体重は250kgぐらいだろう。
177愛蔵版名無しさん:05/03/21 00:23:03 ID:???
いやいや、きっとジードやジャッカルもオーラの使い手で自分の身長をのばして
見せてんだよ。
178愛蔵版名無しさん:05/03/21 00:26:51 ID:???
とりあえずケンのともはラオウカイオウフドウ以外はケンと体格同じぐらいかな?
179愛蔵版名無しさん:05/03/21 00:28:16 ID:???
ブゾリもデカイよなw
ゴツイ男4、5人の体を片手で全員握れるほどw
180愛蔵版名無しさん:05/03/21 00:30:20 ID:???
バット175センチ
ユリア175センチ
リン160センチ

俺的に
181愛蔵版名無しさん:05/03/21 00:44:47 ID:???
徳間フェイバリットコミックスの8巻と10巻が見つからない。
早く見つけてスッキリしたいんだが。
182愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 04:09:55 ID:???
>>160
同意だな。ラオウやサウザーは品格と威厳があった。
183愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 04:11:18 ID:???
リュウガってなにがしたかったの?
184愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 04:56:45 ID:???
リュウガついては、妹の生存を知ってたのか、知らなかった
のかによってずいぶん行動原理が違うな。
185愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 08:29:52 ID:XPJqXIsO
カイオウはマザコン&自傷行為が趣味の変態
サウザーやラオウとそもそも比較するのがおかしい
186愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 08:50:47 ID:???
サウザーは師父コン&幼児虐待趣味だな。
187愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 09:56:43 ID:???
ユリアにはケンシロウという恋人がいるのに、いきなり抱きついて
「俺の女になれ」なんて事を言ったり、
その後も明らかに嫌われているのに、追い掛け回すラオウはストーカー
188愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 10:15:00 ID:???
嗜好の点でまともなのはレイくらいか?

…と思ったが、シスコンで女装趣味だった。
189愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 10:21:17 ID:???
ケンシロウはまともだろ。
成長したとは言え、リンに手を出さないし。
190愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 11:01:50 ID:???
トキは童貞か。
191愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 11:29:44 ID:???
>>190
患者と(ry
192愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 12:14:35 ID:???
>>190
ユリアと(ry
193愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 13:52:09 ID:???
誰だって一回はやってんだろ。
194愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 13:53:20 ID:???
デビルは?
195愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:09:11 ID:???
余談ゴリラのちんぽこは5cmにも満たないそうだ
196愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:18:19 ID:???
ゴリラ 2m  ナニ5cm
デビル 20m ナニ50cm

無理だろ。
197愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:49:01 ID:???
シャチはまともなキャラだな
198愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:49:55 ID:???
サヤカ175センチ
マミヤ170センチ
アイリ165センチ

199愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:50:20 ID:???
しかしデビルを生めるくらいの女が存在するんだから、
デビルとできる女も存在しそうなもんだが。
200愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:50:30 ID:???
文句がある奴は

           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.      マ
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、      エ
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ     ニ
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,     デ
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     ロ
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´       !
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"



201愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:53:55 ID:???
>>197
シャチはケンシロウの仲間としては、もっとも役にたったな。
トキやレイにも見習ってほしい。
202愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 16:33:30 ID:???
いや一番役に立ったのはシバと赤シャチ
203愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 16:48:34 ID:???
カイオウってたんなるマザコン?
204愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 17:29:59 ID:???
サウザーってたんなるファザコン?
205愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 18:26:12 ID:???
シンってたんなるストーカー?
206愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 18:35:16 ID:???
ハート様ってたんなるデブ?
207愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 18:51:05 ID:???
ラオウってシン以上のストーカー?
208愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 19:10:40 ID:???
シンはネチネチ嫌みったらしい策士かつ強引なストーカー。
ラオウは性欲全開、直球勝負。超パワフルなストーカー。
両者の共通点はその勘違い。
シン「それほどまでにこのおれを」←お前のプレゼントの入手方法が精神的虐待だったんだよ!
ラオウ「今、ケンシロウとユリア二つをとる事はできぬ」←何時ユリアがお前のこと好きだなんて言った?
209愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 19:30:54 ID:???
>「今、ケンシロウとユリア二つをとる事はできぬ」←何時ユリアがお前のこと好きだなんて言った?

ラオウは自分の妄想と現実の区別がつかなくなってたんだな。
210愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 19:42:24 ID:???
痛さではラオウのほうがシンより上かもしれない。
211ハート:2005/03/21(月) 20:25:31 ID:???
>>206
ん? あんた今わたしの事デブって言ったでしょ?
言ってない? 言ったんでしょう?

はい
いいえ←

いえいえ…そんなお気をつかわなくても結構ですよ。
この体を見たら誰だって仕方が無いのですから。
私としても正直におっしゃってくれた方が気が楽でして…。
ね、思ったんでしょう?

はい←
いいえ

やっぱり思ってやがったか!
許せん! 許せん!
212愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:33 ID:???
>>208

嫌われてると知る+ラオウの恐怖でフドウ達にユリアを任せたシン(情けないが何だかんだ去る時は潔い
嫌われてるなら即刻殺害なラオウ(おまいはなぁ…まぁ最終的には目が覚めたがよ…
213愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 22:19:55 ID:???
ユダの出番をもっと多くして欲しかった
あれじゃ、レイの最期を飾るためだけの噛ませ犬キャラじゃん
214愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 22:42:44 ID:???
噛ませ犬以外に、ユダというキャラクターに使い道があったのか?
215愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 23:07:30 ID:???
ユダという裏切り者の名を冠する者でありながら
それっぽいエピソードがないのが痛い。
もうちょっと大切にしてほしかったな。
216愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:54 ID:???
>>211
ハート様はそんなことでキレませんよ。

労働者を大事にしたし、困ったことがあったら相談にものる。
ケンに豚呼ばわりされても、余裕で笑っていた。
217211:2005/03/21(月) 23:51:14 ID:???
>>216
いや、北斗の拳のRPGに「ハート様の前でデブと言うと豚小屋に入れられる」
っていうアレンジがあったからそれを俺なりに改造したんだよ。
ローラ姫の時みたく「はい」でボス戦になるまで無限ループと言う感じで。
218愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:01:05 ID:???
>ユダという裏切り者の名を冠する者でありながら

そういえばそうなんだよな。
なんだか名前負けしてるキャラクターだな。
219愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:08:08 ID:???
神拳、琉拳、聖拳、皇拳
どれかひとつ会得するならどれがいい?
俺は琉拳だな
220愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:09:38 ID:???
アニメではレイを2回だましていたぞ
221愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:15:21 ID:???
>>219
おれは南斗鳳凰拳だな。
南斗聖拳最強と言うだけでモエ。
222愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:36:04 ID:???
>>219
神拳は戦場の拳という事になっている。
相手を分析して、臨機応変に技を繰り出せる神拳は、確かにそうかもしれない。
だけど、本物の戦場では、1回戦った敵と再度戦うことはありえないと思うので、
初戦だけなら圧倒的に強い流拳を学びたい。
223愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:36:41 ID:???
>>219
アミバ流
224愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 00:43:27 ID:???
琉拳=神拳の露払い?
225愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 07:56:52 ID:???
よくカーネルが弱いとか聞くけど
もしオレ等があの世界に行くと
カーネル>>>越えられない壁>>>マッド>>>>越えられない壁>>>
>GORANの兵>>>>越えられない壁>>>>ゲリラ>>>越えられない壁
>>オレ等

だよな。
226愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 07:56:58 ID:???
>>208
笑ってしまったよ
227愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 09:21:12 ID:CpArn7rn
実際カーネルは強いだろ。リアルでよんだ俺にはケンシロウが一杯食わされたのは衝撃だった
228愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 10:25:32 ID:???
俺も当時はカーネルとシンは大差ない強さだと思った。
南斗六聖拳の設定が生まれて、シンが格上と知った。
アニメで最初から、カーネルはシンの部下になってたのも、
そういう、「誤解」をした奴が多かったんだろうな。
229愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 11:34:21 ID:???
目と筋肉の微妙な動きで次を予測し、初見の相手の動きを見切ってしまう。
しかも相手は最強の暗殺拳の使い手。
「カーネルは超能力者だ」っていうのは過言でもなんでもないね。
しかもサウザーやユダみたいな適当な支配じゃなく、しっかりとした将来のビジョンを持ってるし、
その思考に至るまでの過程も境遇考えれば納得できる。

あとは往生際が良ければ、というかあそこでリンさえ来なければ
強敵は無理かもしれないがバカ顔晒して爆死することは無かったろうに
230愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 12:41:31 ID:???
実生活で役に立ちそうだからやっぱり北斗系だな。
惚れ惚れの秘孔を突きまくって女の子をゲッチューする。
231愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 13:23:07 ID:???
・北斗神拳の経絡秘孔は708
・北斗琉拳の経絡破孔は1109(神拳より多い)
・経絡破孔には死環白がある
・ラオウは琉拳を使えなくても琉拳の存在は知っていたはず
→ラオウがアミバに新秘孔を探せたのは死環白を発見するため
232愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 14:20:40 ID:???
死環白はケンシロウも知っているので、神拳にもある。
ラオウもこれをつかって、ユリアゲットするほど、アホじゃなかったみたいだ。
233愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 14:43:30 ID:???
ふむ
やはり死環白だな
これあればそこら歩いてるお姉たんを簡単にゲットできるわけだ
犯罪にもならんw

234愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 14:44:31 ID:???
よくジード弱いと言うけど
俺らがあの世界にいったら

ジード>>>>>マミヤ>>>>>>リン>>>>>>俺ら>>>>>>ユリア、アイリ、サヤカ
となるわけだ
235愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 14:47:29 ID:???
よくヤムチャ弱いと言うけど
俺らがあの世界にいったら

ヤムチャ>>>>>マミヤ>>>>>>リン>>>>>>俺ら>>>>>>ユリア、アイリ、サヤカ
となるわけだ
236愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 14:55:29 ID:???
待てヤムチャ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ケンシロウ

237愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 15:07:11 ID:???
はぁ?
ケンシロウ>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>アミバ>ヤムチャ
238愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 15:51:39 ID:???
マジレスすると、空の飛べないケンシロウやラオウは
ヤムチャに勝てない。

でも、ケンシロウがヤムチャに負ける場面を想像できないよなあ。
悟空、悟飯とも対等に闘えそうな気がする。
239愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 16:38:44 ID:???
力関係は断然ヤムチャだが
ヤムチャの素晴らしさとは、どんなに強くなっても、どんな状況でも、
読者の期待を決して裏切らないこと。
きっとマミヤあたりにでも油断してサクッと殺されてくれるであろう

ビバ、ヤムチャ
240愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 17:10:33 ID:???
実際ファミコンジャンプではケンシロウと悟空は同等の強さ
241愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 17:14:10 ID:???
ヤムチャは単に格上キャラのかませ犬になるだけでなく、
格下の栽培マンにさえ殺された実績を持つからな。

ヤムチャは戦闘力ではケンシロウに勝てても、
油断して秘孔突かれてあべしると思う。
242愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 17:48:50 ID:???
ヤムチャ「ホーラ、俺は空を飛べるんだぜ〜」
ケンシロウ「ほう、変わった芸当だな…」

ヤムチャ「オラオラwww
負け惜しみ言ってねぇでなんか攻撃してみろや童貞ケンシロウwww
まぁ無理だろうが…」
ケンシロウ「北斗豪掌破!!」
ヤムチャ「あべしっ」
243愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 18:25:11 ID:???
南斗六星拳の一人であるユリアを弱いと思っているヤツは
北斗を分かってない。
強い、弱い、ってのは、力が強いとかそういう意味じゃないと思う。
ユリアは確かに力は弱いし、戦闘になったら死ぬさ。
戦闘になったらね。

だけど、戦闘にならないんだよ。
慈母の力でな。
それが本当の強さ。
アイリや、サヤカという、単に美しいだけの女とは違う。
マミヤも当然かなわない。
慈母の力ゆえに、5車星のみならず、
北斗神拳伝承者や南斗聖拳伝承者が敬い、また、愛するのさ。
愛こそ力、強さ。
それが北斗の世界。
244愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 18:39:39 ID:???
ツマンネ
245愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 18:43:46 ID:???
蒼天の拳に北斗琉拳使う女(ラオウの祖母?)が出てきたから、
ユリアが南斗慈母拳使っても別に不思議はないかもしれない。
サウザーは別格としてもシン程度の実力はあったりして。
少なくとも重い鎧着て動き回れるんだからマミヤと同等かそれ以上の筋肉はありそうだ。
246愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:07:39 ID:???
北斗スレの杜にも出てきたけど…。

牙大王、最初の鉄柱攻撃の時なんで攻撃止めちゃったんだ?
さすがのケンシロウも大振りした直後で背を向けてたのに。
247愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:09:19 ID:???
トキはなんでサウザーの体の秘密を知ってたの?
248愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:30:29 ID:???
>>247
ケンシロウはサウザーが心臓逆だとも、それだと秘孔も逆だとも最初はしらなかった。
トキはサウザーが秘孔効かないので、イコール心臓逆だと単純に思い込んだ。
ケンシロウも最終的には「あ、そうか。心臓逆だからコイツ秘孔も逆なんだな」となった。
249愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:41:18 ID:???
「右胸心」という体質が(病気ではない)一万人に一人の割合で
発生することを知ってたどうかだな。
トキは医者でもあるから、すぐ判った。
ラオウは馬鹿なので、判らなかった。
250愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:42:25 ID:???
北斗兄弟編の前の2大悪役、ジャッカルとカーネルを原作とアニメで比較してみる

カーネル
・組織名
原作 GOLANと、結構カッコイイ
アニメ ゴッドアーミーとセンスが悪い…
・実態
原作 やり方はどうあれ、世界の平和を目指す漢
アニメ 治安の維持と言う大儀名聞を掲げやりたい放題やる犯罪集団
・ケンシロウと対峙した時のポーズ
原作 以下にも静かなる闘志を感じさせるポーズ
アニメ 両手を腰にあてザコっぽい高圧的なポーズ
・ケンシロウからの台詞
原作 「お前の能力は大した物だが」
アニメ 「お前の拳法は所詮は真似事に過ぎん」
251愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:48:22 ID:???
ジャッカル

・組織名 原作では無く、アニメではウォリアーズと命名 これはまだいい
・狡猾さ(象の肉
原作 ケンシロウが夜、完全に立ち去るのを待つ慎重ぶり
アニメ 昼間、偵察隊を捨てただけで、また戻ってくるかもしれないのに突撃と言う甘さ
・狡猾さ(囮
原作 最初からフォックスが勝つ事など期待せず、囮として使う
アニメ もしかしたらフォックスなら倒せるかもと、ケンシロウの力を見切れてない
・よって名言「俺の右腕はここにある」はカット
・狡猾さ(デビルリバース
原作 最終手段として最初から用意している
アニメ ジョーカーに言われ嫌々実行、つまり総合して狡猾さが圧倒的に低い

結論 東映動画は二人のよさを分かっていない
252愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 19:50:59 ID:???
サウザーって、心臓が逆で、
秘孔の位置も「表裏逆」って言ってたから、つまり・・・

背中の秘孔が正面にあって、
正面の秘孔が背中にあるって意味なの?
それとも左右逆って意味?
253愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 20:27:34 ID:???
しかし…。
スペードの部下ごときに残りの70%を使わないと勝てないケンシロウって…
254愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 20:39:01 ID:???
南斗爆殺拳というスペシャルな奥義がありながらそれをスルーした>>251は目暗
255愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 20:41:51 ID:???
そもそもいつサウザーには北斗神拳が効かないってわかったんだよ
誰か試したのか?
256愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 20:42:54 ID:feVTsHhF
ケンシロウはアニメのジョーカー戦で
瞬間移動や武空術を普通に使ってたんだが
でもトドメはやっぱり北斗神拳

それが北拳クォリティ
257愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 20:47:27 ID:???
戦車とかヘリ部隊と生身で闘う
アニメ初期の展開は凄過ぎ。
修羅の国の展開より凄い。
258愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:15:06 ID:???
>>254
だってさー。
俺は東映が二人のよさを分かってない点を指摘したくて…。

そこを指摘したら東映もナイスアレンジをしているって証明する事になっちゃうじゃん…。
>>257
まだそこまでは見てないけど…。
それなら マシンガン>北斗神拳 の認識をひっくり返せるな。
259251:2005/03/22(火) 21:16:47 ID:???
聞け! わが魂の叫び!
260愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:21:24 ID:???
てかケンシロウが戦車とかヘリ部隊とかと戦ってても違和感ないんだが
むしろ当たり前に思えるなあ
闘気使えば弾当たらないでしょw
261愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:31:32 ID:???
銃弾ならともかく、砲弾は無理。
闘気で防御するのも、いつまでもやってらてる
わけじゃないだろ。
ドラゴンボールじゃないんだから。
262愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:34:20 ID:???
とりあえずラオウが闘気で飛んできた矢とかをはじき
その相手を触れもせずに倒したのは絶対に
 暗 殺 拳 な ん て  レ ベ ル の 話 じ ゃ な い と 思 う
263愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:42:21 ID:???
ゴルゴ13>ラオウ
だとおもう。
264愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:50:34 ID:???
なんだかんだ感情を表に出す奴って強くなれないんだよな
265愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:54:10 ID:???
ラオウはヤムチャには勝てそうだが、
ゴルゴ13みたいな、本物の暗殺者には分が悪そう。
266愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:55:50 ID:???
北斗世界は暗殺者とかいいつつ
目立ちまくってる奴ばっかだもんな。
その時点で暗殺者として失格。
267愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:58:13 ID:???
しかし、ヤムチャって凄いな。
地球ぐらい破壊できるはずなのに、北斗スレでも
星矢スレでも、キンニクマンスレでも
果ては、ネギま!スレでも雑魚扱いだ。

もう二度と、こんなキャラは出ないだろうなあ。
268愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 22:05:00 ID:???
199X年
世界は核の炎につつまれた!

海は枯れ
地は裂け・・・・

あらゆる生命体は絶滅してしまった・・・

〜北斗の拳fin〜
269愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 22:27:30 ID:???
ヤムチャに地球破壊は無理
せめてフリーザファミリーぐらいじゃないと
270愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 23:06:18 ID:???
>>255
ラオウが秘孔ごっこでもやったんだろう。
(ブスッ)
「秘孔人中極を突いた。貴様の命はあと三秒」

しーん

「はははは。冗談冗談。んなことするわけないだろ」
(おかしい。確かに秘孔を突いたはずなんだが・・・・・)
271愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 23:09:04 ID:???
199X年
世界は平和だった!

〜北斗の拳fin〜
272愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 00:19:59 ID:???
>>270
しかしサウザー自身も北斗神拳が効かないことを知ってからな〜


>>267>>269
例え宇宙すら破壊できるようになってもヤムチャだけはガチ
273愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 02:10:50 ID:Dk9+HMVE
>>270
ラオウに突かれたら秘孔が効かなくても大怪我しそう
274愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 02:21:31 ID:???
>>242
そいや古谷徹が「あべし」と「ひでぶ」をロボに吹き込んでたな。
275愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 02:53:47 ID:???
K-1 Final

      アミバ様 vs ヤムチャ

                     Fight !!
276愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 03:20:57 ID:???
アミバ「すててこい」
277愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 09:42:48 ID:43YDPUZ0
モヒカン雑魚って村人(普通の成人男子)何人いたら倒せるんだろう。
後、修羅の国にもモヒカン雑魚いないよね。
278愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 13:37:29 ID:+Ke1dpD/
>>277
やってる事はモヒカンとかわらんがな・・・・・・
アニメじゃとくに
279愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 13:44:45 ID:???
>>270
わろた。

>>273
ラオウじゃなくても明らかに指が刺さってる描写もあるから
例えトキにやられても重傷のような・・・。
280愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 14:03:23 ID:???
雑魚修羅1人倒すのに成人男性100人ぐらいかな
281愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 16:40:07 ID:???
とりあえず元斗皇拳が暗殺拳かどうかについて
282愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 16:57:54 ID:???
元斗って語呂悪いよな
南斗でさえ微妙な語感なのにそこまでして北斗の斗に合わせる必要あったんかね
283愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 19:08:30 ID:???
>>282
つ【極十字】
284愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 20:08:19 ID:???
>>277
雑魚と言うか中ボスってヤケに体が馬鹿でかい奴が大勢居るからな。

あんなのが出てきたら10人程度じゃきかねえ。
世紀末はどうなってんだ。
285愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 20:09:03 ID:???
>>282
「ゲント」って聞くとこの漫画よりDQ6の方を先に思い出す俺・・・・
286愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 20:27:15 ID:???
>>282
「ゲント」って聞くとこの漫画よりデリカットやギルバートを先に思い出す俺・・・・
287愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 20:53:49 ID:???
それは「ケント」だろ!

って突っ込んで欲しいのか?
288愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 21:54:23 ID:???
>>284
それにしたって一人も倒せない村人は情けない。
名も無き普通の人間が野党とかを倒したシーンと言えば
ヘビー級チャンプと、アミバにゲキシンコウ突かれた親父さんくらいだし。

まぁ拳王進行隊、ジャギの部下、バスクの部隊などの件は救世主の出現によって
村人は急に強くなるけど。
289愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 21:56:31 ID:???
まてよ…。
救世主の出現で村人が突然強くなるのって…。
なぜか「俺に対する憎しみだけか」のシーンでさり気無く包囲されてるジャギの部下は
武器を無くして、
「はわ…司令まで」のシーンでも正規兵はさっきまで持ってた武器をなくしてる…。
何故…?
290愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:45 ID:???
ラオウ「ほう足が悪いのか?どれ、俺が直してやろう」
ズブォォォッ!!
村人「うぎゃぁぁぁぁっ」
291愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 00:20:29 ID:hEy77Yjd
>>289気持ち悪い文章だな
29235:2005/03/24(木) 00:21:47 ID:???
>>39
オレは才兵衛氏とメールのやり取りをする仲だから決められるんだよ
バカイオウ厨なんかと違ってなwww
293愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 01:01:06 ID:???
ドラゴンボールだと普通のオッサンの戦闘力は5だった。
そして赤鯱の海賊は、実戦に継ぐ実戦、そして普段の職業でもかなり鍛えているだろうから
オッサン3人は倒せるだろうから15とする。
それを百人倒した砂蜘蛛は15×100=1500 名前と仮面が強さをそのまま表すとは限らないが、
砂蜘蛛がかなり強い修羅である事を考慮しても
その砂蜘蛛よりケンシロウに多く傷を与えたアルフは、2000は行く可能性がある。
仮に2000とするなら、一騎当千といわれる陸戦隊は3500は行くだろう。
そしてそれを300人倒したヒョウは3500×300=105万(それもかなりダメージを受けていた時の
更にヒョウより強い第一の羅将カイオウは110万程かと思われる
そして北斗神拳には水影身があるので武空術もコピー可能(アニメでは飛んでいたという情報有り
そうでなくともゴウショウハで遠距離攻撃が出来るのでフリーザ位なら戦える。

チラシの裏が切れたもんで…orz
294愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 02:00:51 ID:???
カイオウならカイオウ拳使えるんじゃね?

105万×カイオウ拳10倍=1050万

フリーザ最終形態でも勝てそうだが
295愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 05:23:26 ID:SJA/L/0r
なんでラオウとケンシロウの最後の戦いのとき
ラオウの部下が武器を捨てるシーンに一人も
モヒカンとか巨体がいないのですか?
296愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 05:32:35 ID:???
「愛などいらぬ!」

地球が核の炎に包まれなかった現在
カイオウは毒男板で大活躍しているのだろうか...
297愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 05:42:08 ID:???
>>295

モヒカンや大男は武器を捨てなかった

奴らはその後も出てくるし
298愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 06:17:15 ID:???
>>296
あれ?サウザーじゃなくて??
299愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 08:14:53 ID:???
ラオウたちが争ってるころ、天帝の人たちは何をしてたの?
300愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 08:40:12 ID:???
>>293
ドラゴンボールの話を補足すると
銃弾を受けても平気な戦闘力10の初期悟空に
かめはめ波で月を破壊した戦闘力139の亀仙人

北斗の主要キャラの中には銃弾を受けても無効化する術を持っている者もいるだろうが
さすがに直径数千kmもある物体を破壊する術は誰も持ち合わせていない。
よって初期悟空より強い奴は結構いるが亀仙人より強い奴は誰もいない。

301愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 10:17:43 ID:???
>>300
ギャグ格闘漫画とシリアスな拳法漫画を一緒にするなよ
302愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 11:24:00 ID:???
>>301
>>293にも言わなくちゃ
303293:2005/03/24(木) 11:27:38 ID:di+k0TfS
いや…俺も半分ネタだし。
304愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 11:33:35 ID:Ilfo8r2s
ハート様のおでこの傷とブッチャーには
やはり何か関係がああるのだろうか…
305愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:09:07 ID:???
マジレスすると

サウザーの戦闘力は178000
カイオウの戦闘力は3500
306愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:25:28 ID:PKbhhxDk
>>297
アニメ版ならモヒカンも武器捨ててたような・・・・・
307愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:29:27 ID:???
>>305
修正不可能のテンプレにより サウザ>>>>>(17万4500の壁)>>>>>ラオウ は全世界の総意となりますた。
>>304
シンと戦った時の傷じゃね? と勝手に解釈している俺。
しかし四天王の中でもダイヤだけだな、唯一無傷なのは。
拳法殺しを除けばダイヤが一番強かったとか。
308愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:45:31 ID:???
シンはこのようなことを言った。
「あの冷蔵庫程度なら一撃で倒せるほどの腕の持ち主」

つまりシンは最大戦闘力1億2000万(公式設定)の冷蔵庫を一撃で倒せるので
億単位は確実。

こうなるとサウザーやカイオウがかわいそうなので
百歩譲って通常形態で戦闘力53万の冷蔵庫を一撃で倒せるとしても
シンの戦闘力は百万以上は確実にある。

つまり、
シン>>>>冷蔵庫>>>>>>サウザー>>>>>カイオウ>>>亀仙人>ケンシロウ>初期悟空
309愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 12:51:35 ID:???

戦闘力    キャラクターの力の差

数百万 シン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
数十万 冷蔵庫>>>>>>>>>>>>>サウザー>>>>>>
数万  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
数千  >>>>>>>>>>>>>>>カイオウ>>>>>>>
数百  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>亀仙人>>
数十  >>>>>>>>ケンシロウ=ラオウ>>>>>初期悟空
310愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 13:35:50 ID:Ilfo8r2s
アミバ様>ヘビー級チャンプ=アライJr
311愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 13:37:33 ID:???
つまんなくなってきた
312愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 14:35:06 ID:???
何か厨が香ばしいスレになってきたな
313愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 14:52:14 ID:???
結論:カイオウは弱い
314愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 15:10:08 ID:???
お肉500グラム食べた
315愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 15:24:13 ID:???
仮面修羅とGORAN兵ってどっちが強いんだ?
仮面修羅
赤シャチの海賊100人を一人で秒殺
GORAN兵
ゲリラ500人を一人で殺せる
だけど。
316愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 15:43:27 ID:???
>>315
仮面修羅じゃないのかな?
GORAN兵のゲリラ500人は上限だと思うが仮面修羅の海賊100人を一人で秒殺はその場にいた奴らを皆殺しにしたら
たまたま人数が100人だったという話で別に上限を示しているわけではなさそうだし。

あとGORAN兵のゲリラ500人は物陰に隠れながらちまちまやって500人ということじゃないかと思う。
仮面修羅の場合正面からやって100人だからな。
317愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 16:16:29 ID:???
実際南斗が弱いみたいに言われているけど
シンVSケンシロウ=シン勝利
レイVSケンシロウ=相打
サウザーVSケンシロウ=サウザー勝利
と六聖拳クラスだとケンシロウに二回勝利して一回引き分けてるんだから
北斗=南斗でも良いと思う
他にケンシロウに勝ったことのあるのは北斗琉拳ぐらいだし
形はどうあれ勝ったんだからそこんとこ認めようぜ
318愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 16:21:24 ID:???
結論:ラオウとカイオウは互角
319愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 16:24:29 ID:???
>>313の意見に修正不可能のテンプレを組み合わせ、
結論:ラオウは弱い
は全世界の総意となりますた

>>316
カーネルは大体アルフ以上カイゼル以下といった所か?
アルフもケンシロウに一杯食わせたくらいの実力者だし。
320愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 17:53:08 ID:???
このスレ面白いな。
おまいら何歳なの?
俺は35
321愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 18:01:02 ID:???
私は16だ。
好きな伽羅は1にヒューイ、2にゴンズ、3に4がお約束で5にカーネル
322愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 18:55:50 ID:???
27るれ・・・
323愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 18:57:05 ID:???
>>317
南斗は雑魚流派が多すぎ。
324愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:24:53 ID:???
>>300
戦闘力10ってw

あんなのマジで信じてるわけ?
銃弾喰らっても大丈夫な奴が農民のたった2倍の訳ねーだろ。

あんなのはジャンプ編集部が酒でも飲みながら適当に考えた数値
325愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:32:58 ID:???
19巻の42ページでファルコを倒した修羅の国の人が
「片足で伝承できる拳法など笑止」とか言ってるけど、
これって偏見に満ちた差別だよな?
つまり障害者は健常者に劣るってことでしょ?
とりあえず集英社に抗議の電話しようかな。
最終的にはこんな差別漫画は全巻絶版回収が
当然だと思うね。
あと、暴力的な描写が多いから青少年に害をもたらし
少年犯罪を増加させるし。
326愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:34:21 ID:???
>>325
とっくに時効だよ
何年前の話だと思ってるんだ?
327愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:43:01 ID:???
ネタにマジレスするなよ・・・
328愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:48:08 ID:???
>>325
全然偏見じゃないだろ。
片足でマスターできる拳法なんて全然大したことねーよ。
何当たり前の事を疑ってんだよ?
329愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:15:35 ID:???
なんじゃこりゃあああああああ!!!
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1109330260/l100
330愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:32:51 ID:???
>>324
そんな事より月を破壊できる奴が農民の28倍程度しかないのもおかしいだろ。
331愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:33:32 ID:???
>>330
MAXかめはめは使用時は600ぐらいあります
332愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:40:26 ID:???
よって、農民120人が一斉攻撃すれば月は破壊…




できるのか…?
333愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 21:42:40 ID:???
できません。
農民10人いても10Mジャンプはできないでしょう。
それと一緒なのです
334愛忍者 ◆xuwnyzg6tc :2005/03/24(木) 22:13:37 ID:8Mu/mGGK
ラオウ様は「我が生涯に一片の悔い無し!!!!」とお叫びになり
右拳を高々挙げたとき木星を破壊なさっておる。
木犀の大きさは月の何十倍。
よってラオウ様の戦闘力は5000〜10000はある。
335愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:59 ID:???
木星って地球の千倍ぐらいじゃないか?確か
月は地球より小さいはず
95年に木星に隕石落ちたけど、爆発の規模が地球1個分に相当するそうだ
ちなみに木星なければ地球に衝突してた可能性ありだそうだ
木星は守り神やね
336愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 22:31:46 ID:???
>>334
だったら星々を砕くギャラクシアンエクスプロージョンが撃てる
サガ様が最強
337愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 22:42:27 ID:???
まあ、武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザより強いクウラを倒した超サイヤ人悟空のかめはめ波が直撃しても壊れない太陽を
一瞬にして凍らせアレフガルドを闇に閉ざした大魔王ゾーマ様が最強な訳だが。
338愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 22:50:38 ID:RMsUht4V
拳で世界破壊できます。
339愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 23:35:38 ID:???
じゃあ竜王と異魔神が最強だな
異魔神は全宇宙消せるからねwwwwwwwwwwww
竜王はゾーマより強いことになってる
340愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 23:41:38 ID:???
竜王を1人で倒した蟹歩き勇者モツエエエエエエエエってことになるわけだ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww

てかこのスレがぐだぐだしたきた
精神年齢小学生の奴が集ってるなw
俺は25ですがw
341愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 00:14:13 ID:???
でも精神年齢は幼稚園児な訳だw
今度いい精神病院紹介するよw
なんたって俺も通ってるからw
342愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:01:19 ID:???
他の漫画やゲームのキャラをあげて
誰が一番強いとか楽しんでいる時点で
精神年齢小学生だよ
343愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:19:04 ID:???
>>342
おまいみたいな夢のないやつは残悔積歩拳だ
344愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 01:57:50 ID:???
だーかーらー
異魔神最強でFAだべ
345愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 02:26:34 ID:???
346愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 04:55:45 ID:rTZzOA7A
モヒカンや雑魚修羅もよく話してみると実は「イイ奴」が多くないか?

347愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 06:44:48 ID:???
どうでもいいけどもしオレ等がファルコだとして
片足と片腕って差し出す場合どっちが
戦力を失わずにすむと思う?
個人的には片腕の方が機動性は欠けにくいと思うけど
現にカイゼルはシャチ相手に片腕で良い勝負してたし
348愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 07:17:48 ID:???
>>347
良い義足があれば足を差し出す。
349愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 07:50:23 ID:???
>>339
漫画の設定はなかったことに
漫画の設定はなかったことに
350愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 09:13:38 ID:Qb0T3yR6
散々ガイシュツだろうが、核戦争が起きなかったらこいつらどうしてたんだ?
一子相伝で候補者も数人の北斗神拳伝承者のケンシロウなんてニートも同z(ry
351愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 09:42:54 ID:???
ラオウが継承者から弾かれたのは指が太すぎるからだよな。
どうでも良いけどコウリュウって何で継承者じゃないのに
普通に北斗神拳使ってたんだ?
352愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 10:30:48 ID:???
>>350
ケンシロウは2005年の今現在どうしているのだろう?
353愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 11:03:56 ID:???
2005年、北斗一族の現状予想

・ラオウはオヤジを返り討ちにしたあと、
 戦乱まっただなかの海外へ天下を取りに渡る。
・トキはラオウを幼い頃の約束を守る&心配なためひそかに追いかけ、
 ボランティアに参加(主に肉体労働のお手伝い、皆に信頼され相談をうけたりも)。
・ジャギは暴力団の門戸を叩くが、頭が悪すぎて下っ端どまり。
・ケンシロウは北斗神拳を継いで、
 お偉いさんや金持ちからの依頼をもくもくとこなしている。
354愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 12:07:56 ID:???
ケンシロウはお偉いさんや金持ちから、どんな内容の依頼を受けるんだろう。
やっぱりその人達にとって邪魔な奴らの暗殺?
355愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 17:10:42 ID:???
ジャギはケンシロウに挑んで返り討ちに会うまでは同じだが、
核戦争は起こっていなかった為多少落ち着いていたケンに顔をぐしゃぐしゃにされる事も無く、
ケンシロウの実力を渋々認め拳を潰される前に逃げて覆面プロレスラー(悪役)となる。

南斗六聖拳は天帝を守ると言う職について、サウザー以外は拳法道場を開く。
サウザーは親を殺した事も仲間に囲まれて少しずつ傷を癒す。

カーネルはアメリカの指揮官として大活躍、
ジャッカルは自分の狡猾さを生かし、大物マフィアの幹部となる。
ハート様は進んだ精神医療で血を見ると人を殺す癖を直してもらい、
黒人差別、人種差別などが残る国に行って活躍する。

アミバは核戦争が起こった時代では顔を殴られた為にトキを憎んだが、
平和な時代では出会いも変わり、トキの実力を認めたアミバはトキの優秀な助手となり
トキからも「お前のような助手が居てよかった」といわれる。

ケンシロウは暗殺者となり北朝鮮の某ブタを暗殺など色々頑張る。
356愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 17:16:16 ID:???
>>355
曙VSジャギ
357愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:05:51 ID:???
199X年に世界が核の炎に包まれないで順調に科学が発達してたら、
シンはダッチワイフ機能付きユリア型高性能ロボットを科学者に作らせてただろうな。
358愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:20:19 ID:???
>>355
なんか知らんがみんな幸せそうじゃねえか。全米が泣いた!
359愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 01:11:50 ID:???
>>355
ハート様とアミバに涙
360愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 05:36:32 ID:???
>>354
「堀衛門に…天誅ケンちゃんラーメン一丁…」
361愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 06:51:33 ID:???
>>360
おまいからは加齢臭がするんだ
362愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 08:38:25 ID:0w0jI47k
修羅の国は軍事国家に侵略されてたってことは
結局拳法より銃のほうが強いってこと?
だったら天下を取りたい人はまず銃を作れるような
工場を作るべきでは?
363愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 10:47:43 ID:???
その頃は修羅いなかった
カイオウ子供だっただろ
てかこのスレおかしくなってきてる
364愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 11:32:11 ID:???
>>363
修羅の国って4000年の歴史があるって書いてなかったっけ?
365愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 11:41:20 ID:???
>>364
キミは4000年前から修羅制度が一貫してたと思ってる?
366愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 14:24:31 ID:???
つまり、中国なんだろ。
367愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 14:56:17 ID:???
>>362
銃を作れるような工場を作るために天下を取らなくてはならないのでは?
368愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 15:04:28 ID:???
修羅の国は中国
中国の歴史は4000年あるよ
修羅制度はカイオウ様 ヒョウ ハンが琉拳会得してから
369362:2005/03/26(土) 16:03:53 ID:???
>中国の歴史は4000年あるよ
何そんな誰でも知ってることぐらい知ってるよ
おまえに限らずやけにみんな近ごろ必死だなー一体どうしたwww?
370愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:23:09 ID:DTVVAtb0
>>368
実際4000年もないのだよ…
あれは中華三昧のCMに使われたフレーズがそのまま定着したらしいよ
371愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:29:24 ID:???
確か蒼天の拳でも琉拳は中国に伝わる
みたいな話が出てきた気がする
372愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:35:04 ID:???
修羅の国=中国
リンの村の長老も神拳は中国拳法と言ってたな
ジュウケイが中国人だし、ほぼ中国で確定でしょ
中国の歴史ってどれぐらいなんだろう?
んで、シン編から帝都編までは日本でいいよね
アインはアメリカ人だな
アスカは日本人っぽいがアインと血は繋がってない
373愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:36:55 ID:???
北斗神拳はいつのまにか日本に移ってた
400年前も神拳は日本で伝えてた
374愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 17:53:09 ID:???
>>370
4000年どころか、当の中国人達は中華5000年って言ってるぞ。
375愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 18:03:51 ID:???
砂蜘蛛にファルコが苦戦したのはケンとの戦いの傷のせいだろ
もしあの時の怪我がなければ砂蜘蛛は元斗皇拳で楽勝w
ファルコは強さ的にハンと同レベルくらいだろ
376愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 18:11:30 ID:???
呆けたか? 強さ議論スレでやれよ
内容もひどいが
377愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 18:26:21 ID:???
>>374
この調子でいくと、22世紀になったら中華6000年って言ってそうですね。
378愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 18:35:45 ID:???
>>376 ワロタw禿同ww
379愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 21:08:48 ID:???
ぐぐってみたが
三国志の時代が1800年まえだな
秦の始皇帝や万里の長城の時代が2200年前
戦国春秋時代が2500年前
4000年というのは夏王朝が紀元前21世紀といわれてるからだろうが
半ば神話みたいなものだから真相はよくわからん

http://habc123.hp.infoseek.co.jp/ka.html
380愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 22:22:53 ID:JsKF0azh
北斗の拳は一体何巻まであるんだ?

誰か教えてくれ。
今家探したら25巻まであった
381愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 22:56:21 ID:???
27巻
DVDは26巻
382愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 00:52:16 ID:???
北斗の拳をコミックじゃなくてジャンプ本誌の連載で最後まで読み続けた人
はどれぐらいいるのだろう
普通は修羅の国ぐらいでいい加減飽きると思うが
383愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 06:03:39 ID:???
いっぱいいるだろ。
別に北斗の拳のためだけにジャンプ読んでるわけじゃないんだし。
384愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 07:13:59 ID:???
アニメ版だとカイオウはケンシロウが放ったラオウの拳(デカパンチ)
を見て焦ってたけどカイオウは出来ないのか?
スペック的にラオウとそう大差ないから出来そうな気がするが
385愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:10:24 ID:???
できないだろ。
デカパンチの変わりに魔闘気が出来たわけだし。
386愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:20:03 ID:???
徳間版コミックス(分厚い版のほう)ってどうして第1部だけにしなかったんだろう?
第2部なんて多分あまり売れるはずもなかったはずなのに
387愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 12:50:15 ID:???
一部否定してるのはラオウ厨とシン厨だけですからw 残念
388愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 14:49:56 ID:???
>>382
ノシ
北斗の為だけにジャンプ買ってたよ。
389愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 06:27:14 ID:I04mvZjL
魔闘気ってようするにワキガだろ
390愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 10:42:46 ID:???
>>389がワキガで無重力空間を作れると
発表したのですっ飛んでまいりました
391愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 11:02:00 ID:???
>>390
俺は夏の埼京線で無重力空間をさまよったぜ
392愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 19:50:44 ID:???
ちとワロタ
393愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:55 ID:???
ケンシロウがレイに胸の七つの傷を見せたときに
「とうとう見つけたぞ!覚悟しろやゴルァ!」
なんてことになると思わんかったんか?
394愛蔵版名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:38 ID:???
>>393
レイは目で人を見るタイプなんだよ。

最初の牙一族襲撃の時に天竜呼吸法でも使ったりしたらその場で
バトルだったろうけど。
395愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 03:58:35 ID:???
>>393
なったらそれはそれで仕方がないと思ったんだろう
396愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 04:24:42 ID:bzIPPx6l
まず公園で無邪気に遊ぶ幼女に死環白を突く。
→部屋に連れ込み刺激を与える
→目覚めた幼女が最初に見るものは俺のチンコ
→(゚д゚)ウマー          
397愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 06:37:04 ID:???
398愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:02:02 ID:???
>>396
せめて全身を見せろ全身をよ!!

才兵衛が泣いちゃったAAってどこにあるか知らね?
ジャギ>ヒョウスレは過去ログに逝っちゃったし。
399愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 20:01:52 ID:???
最終巻でケンシロウが記憶を失うときに
黒王号は死んだってこと?
400愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:07:38 ID:oZ+fCOc3
アタイこそが 400へとー
401愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:11:45 ID:wQD84UxV
ジャギ強すぎ
402愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:13:08 ID:???
>>399
断言はできないけど確実に作者はそのつもりだっただろ。

話変わるが…今更ながらハート様は衝撃的だった…

ダイヤは岩噛み砕いたり、目茶目茶速い棒術見せたり、
クラブは一般人の攻撃を次々かわしまくって「俺は修行を重ねている」宣言、
もしかしてケンシロウもヤバイんじゃ…と思わせて秒殺。

ハート様が出た時も「どうせ強いと見せかけて瞬殺だろう」と思ったら
あれだったからな…。
403愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:14:34 ID:???
>>398
                 巛||||||||||||||||||||||ミ
               巛||||||||||||||||||||||||||||||||ミ
              《≡≡        ≡≡ミ
              ミミ           ミ≡ミ
             ≡=            ミ≡
             ≡=             =彡
             ≡=彡||||||||||| ||||||||||||ミ =彡》
             ≡-≡⌒ =  = ⌒ ≡  彡
            厂= / ゚ >=  ∠ ゚ \  = 勹
             |∂=     |||| ||||     ≡6 /
            \ ≡    ||||  |||||     ≡ノ
              │     Ω Ω      /
               丶  彡||||||||||||ミ.    /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ   ──一    /     < 呼んだ?
                ッ     ̄     │      .\____________
                ||||ヽ         \_
                |||| \___/   !  \
                |||||ヽ  ̄ ̄     /   └――¬____
              / |||||ヽ        /      フ フ  /    \
          / ̄ミミ   ミ \      /      /  /  / 彡=-   ̄ヽ
       / ̄  |||| ミミ=ヽヽ____/      /  /  彡 彡    ミ_\
    / ̄     || ヽ =  |      /       ワ レ  イ ケ  メ ンナ リ
404愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:18:04 ID:???
ケンシロウはこの時、ハートの張り手もガードできない。
のちに、ラオウのハイキックを片手で止めてる。

ケンシロウが成長してないとかいうやつは
ハートの張り手>>>ラオウの蹴り
とかんがえてんだろうな
405愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:20:52 ID:???
パワーだけなら案外そうかもしれないぞ。
しかし暗殺拳同士の戦いでは、パワーなど無用の長物。
結局戦闘技術に長けてる方の勝ちなのだ。
406愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:23:45 ID:???
後半は暗殺拳とかそういうレベルじゃないよね
407愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:31:03 ID:???
そもそも、「愛を語る拳」がなぜ暗殺拳なの?
暗殺者になぜ愛が必要なんだ。
408愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:32:32 ID:???
ケンシロウは20代の時、車を両手で止めた
のちに、ギョウコの列車を指2本で止めてる

ケンシロウが成長してないとかいうやつは
車のパワー>>>列車のパワー
とかんがえてんだろうな
409愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:33:30 ID:???
>>407
シュケンが二人の愛を忘れないゆえに
410愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:43:12 ID:???
>>408
それは成長しすぎ。
411愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:44:12 ID:???
>>407
「北斗神拳に二対一の戦いはない」
ってのもおかしい。
暗殺拳って本来なら相手の隙をついてなんぼだろ。
暗殺者が正々堂々と闘ってどうするんだよw
412愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:53:22 ID:???
暗殺拳=秘密の技術を持つ流派ってことじゃないか?

元々は権力のトップなどを排除するためのものらしいから
秘密が漏れないように存在を隠匿するのは武術としての原則だろ。
413愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:46:47 ID:???
連載当時はラオウが逝って以降は糞だと
思ってたが何気に今読み返してみると
最後のバット編が一番泣けたりする。
414愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:31:39 ID:???
>>413
終わりよければすべてよし
って事だ
415愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 00:49:23 ID:???
俺もバット編だけは良かったと思うよ。
416愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 02:47:54 ID:pOy+/AVl
アミバ様編が短すぎる。
417愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 03:20:26 ID:???
かの昇龍拳波動拳竜巻旋風脚も元々は暗殺拳の奥義ですし
418愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 04:19:32 ID:???
大乗南拳がすきなのは俺だけか
419愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 09:47:17 ID:???
>>403
泣いちゃったAAなんだけど…
「おらおらww どうした童貞カイオウww」
と涙目でほざいてる奴。
420愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 17:07:18 ID:Sv/tqz37
●四井主馬

ぶぺぇ ぶきぇ あふひゃ!!

あひゃぁ!! げえな!? うぐあ

あうぎゃへ〜!! ぷげ ふげ!!

ういが はごわ ほももがもな〜

とべ いで!? ほげ!! ひぎはげ

ほげ おいへげえ!! ぶっ 

  評価A

   やはり質量ともに最高レベルを誇っている。評価Aは当然と言えるだろう。個人的には「はごわ」が気に入っているのだが、皆さんはいかがだろうか。花の慶次の前半を彩った主馬のこの叫び声は、もはや仏教の経典並に意味不明である。


--------------------------------------------------------------------------------
421愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 21:38:13 ID:???
拳王ラオウ 「その生涯にわたる幾多の醜態」特集

・少年期
ジュウザに卵をぶつけられても何も抵抗しない
鬼のフドウにビビって動けない
調子に乗ってケンシロウをいじめる

・成人後(作中連載前)
野生のトラの修練でケンシロウに差をつけられたことに気づかない
無理やりユリアを抱きかかえるも、拒まれさらにトキにまで背後を取られる
リュウケンの実力を知りながら無謀にも戦いを挑み殺されかける
ファルコに「戦えばラオウを倒すことは可能だ」と言われたにも拘らずそれを否定しない
その腹いせにジャコウをいじめる
ケンシロウに「兄カイオウは俺の心の中でいつまでも英雄でなくてはならないのだ」などとワガママを言う
422愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 21:40:52 ID:???
●作中
・カサンドラでの極悪の限りを尽くした事を省みず自己満足に浸っている
・トキとの戦い
まともに戦っても勝てないと思ったか“拳王”のくせに武器を使ってトキの足を封じる。
・秘孔縛を破ったケンシロウとの戦い
ケンシロウと相打ちになり、部下の野党どもに見捨てられる
・ケンシロウとサウザーの戦いの中
サウザーにビビって戦いを挑めない癖に一人前の減らず口をたたく「おごるなサウザー!!」
・無抵抗主義の村の長に説教しておきながら殴り殺す←文字通り弱いものいじめ
・ジュウザとの戦い
見下していたくせに馬を取られる。
・ケンシロウ二戦目
無想転生を駆使するケンシロウの攻撃に「おほう」発言
その後全身の震えが止まらないにも拘らずハッタリをかます
どさくさにまぎれてユリアを発見、またまた無理やり抱きかかえて一目散に逃走
・フドウとの戦い
結局恐怖をぬぐいきることが出来ず実質負け。
結果的に命を助けてもらった拳王親衛隊の連中に八つ当たりをする。
・ケンシロウ三戦目
序盤、中盤こそ善戦したものの終盤ではケンシロウの策にまんまとハマり必然の負けを喫する。


・最期
上記にあるにこれだけの醜態をさらしてきたにも拘らず
「我が生涯に“いっぺんの”悔いなし!!!」と叫びながら
お空にガッツポーズ
423愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 21:41:40 ID:???
上記について追加&修正求ム
424愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 21:42:22 ID:???
シンに「ユリアは死んだよ」といわれてあっさり信じる
425愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:08:54 ID:???
http://storage.irofla.com/?name=hokuto&type=swf

こんなフラッシュあったんだな。
出来もいいし、破裂するサザエとマリオにワラタ
426愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:45:07 ID:???
ケンシロウの従者がラオウだったら・・・・
幼少の頃のケンシロウをボコってたラオウはジュウケイやリュウケンにコテンパンにやられてただろうなあ。

「うぬはまだ自分の立場がわからぬかー!」(ドカッ)
「うがぁ!」
「良いか!うぬはあくまでもケンシロウの従者!ケンシロウの為に生きケンシロウの為に死す下僕なのだ!」(ドカッ ドカッ)
「ぶはぁ〜」
427愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:48:13 ID:???
過去スレ5まで読めたんですが、
6からは倉庫に入っているのか読めませんでした。
どこかにまとめサイトとかありませんか?
全部読みたい・・・orz
428愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:52:06 ID:???
429愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 23:27:47 ID:???
>>423
・ジュウザとの戦い
兜を叩き割られて一本。兜がなければ死んでいた。
・フドウとの戦い
結果的に命を助けてもらった拳王親衛隊の連中に八つ当たりをする。
しかも自分は何の落とし前もつけず。(追加)
・ケンシロウ二戦目
この天の覇者拳王の前では赤子同然!!→ボロ負け
うけてみぃ このラオウの無敵の拳天将奔烈を!!→正面から喰らってノーダメージ

あとどこに入れるべきか分からんが
かの国はこのラオウの故国 ほかに帰る地はない→(゚Д゚)ハァ?
430愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 23:32:10 ID:???
・ジュウザとの戦い
見下していたくせに馬を取られる。 ⇒ 信頼していた馬に裏切られる。
431愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 23:35:17 ID:???
自分は大物のつもりでいるが、
部下はDQNばかり
432愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 00:18:19 ID:???
「拳王様が消息を絶たれるまではこのようなことは・・・・」

拳王様に逆らう奴は鉄板焼きの刑でしたが・・・・・
433愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:13:07 ID:???
・ジュウザとの戦い
信頼していた馬に裏切られる。 ⇒ 唯一の友である馬に裏切られる。

434愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:22:03 ID:???
幼い頃に飼っていたイヌの名前を自分の息子につける。
435愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:28:19 ID:???
拳王さま・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。





でもそんな拳王さまが好きだ
436愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:29:41 ID:???
・ジュウザとの戦い
唯一の友である馬に裏切られる。 ⇒ 唯一のお友達だった馬に裏切られる。
437愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:40:25 ID:???
「こんな馬に乗るなんてオレの父さんは大きかったんだ!!」

「大きかった・・・そして誰よりもバカだった!!」
438愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 01:44:14 ID:???
>>437
思わず吹いたw
439愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 05:33:55 ID:???
拳王様をバカ呼ばわりするとは何事ぞ!
拳王様はバカではないわ!
ただちょびっとおちゃめなだけである。
440愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 08:18:59 ID:???
拳王様をバカ呼ばわりするとは何事ぞ!
拳王様はバカではないわ!
ただちょびっと頭が足りないだけである。

441愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 08:24:31 ID:???
マニンゲンに生暖かい目で見られつつ、どこまで一人芝居が続くが見物ではある。
442愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 15:31:53 ID:???
>>437
ケンシロウが凄いマジな顔して言ってるのを想像したら
大笑いしちまったよw
443愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 16:45:04 ID:???
馬鹿というのは愛情表現の一つ。

バカヤロー」といって殴るシーンが物語りには付き物だが、
これは相手を見下して言っているのではなく、心底相手を
大切に想う気持ちからでてくる言葉なのである。

完全正論で完全論破完了。

444愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 20:05:06 ID:???
バカヤローてめぇかっこよすぎるよ
445愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 20:15:13 ID:???
拳王の・ク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ・

糞というのは敗北宣言の一つ。
糞バカヤロー」といって退散するシーンが厨房にはお似合いだが、
これは相手を論破した証拠として言っているのではなく、相手に
打ち負かされた悔しさの気持ちからでてくる言葉なのである。

完全正論で次元超逸論破完了。
446愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 20:53:47 ID:???
ジュウザがラオウと互角に戦ったなんて
寝言言ってる奴がいるが、あれはどう見たって「ボロ負け」だよな
447愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:05:18 ID:???
>>446は拳王の部下のモヒカン
448愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:15:08 ID:???
>>446
レイは?
449愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:22:30 ID:???
アニメだとジュウザかなり善戦したよ
てか立ったまま死んでた・・・
450愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:35:24 ID:???
クラブもアニメだとケンシロウを少し苦戦させたな。
流石はまがりなりにも作中で唯一修行をしていただけはある。

アニメでは修行ではないけど…。

後アニメではケンシロウVSヒューイの夢の対決があると聞いたから
早くそこまで購入したい。
451427:2005/03/31(木) 21:47:45 ID:???
>428
ありがとう!早速読んできた。
キャラの身長、体重とか書いてあって面白かった。
トキが痩せてるのは病いからとしてもジュウザも結構スリム。
拳王様はもっとごついかと思ってた。
452愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:55:28 ID:???
北斗スレが出版されるとしたらタイトルは何がいい?
453愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 21:57:39 ID:???
ヒューイって
誰だっけ
454愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:07:31 ID:???
デカパンチで脂肪したあの人
455愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:09:08 ID:???
ヒューイを南斗六聖最後の男と一瞬でも思ってしまった俺
456愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:14:32 ID:???
アニメのヒューイはちょっと活躍するよ。
拳王の部隊をいくつも潰していくシーンがある。
圧倒的な強さで部隊長クラスでは全然歯が立たない。
「オイオイ、こいつつええな!!!」って思ってるわけですよ。

そんな中ラオウと対峙する。そうするとなんと 瞬 殺 !
あんなに強かった奴が・・・・
さすがラオウ!感激するほどの強さ!

とか思ってたねえ。
457愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:39:24 ID:???
自演乙
458愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:43:05 ID:???
>>457 負け犬ヒューイ厨乙
459愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:46:13 ID:???
なんでもかんでも自演にしてんじゃねーよ、ボケ
460愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:47:00 ID:???
自演乙
461愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:48:07 ID:???
実は459=460
462愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:49:41 ID:???
久子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
463愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:49:50 ID:???
図星かよ・・・orz
464愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:53:22 ID:???
「自演」って書くと100%荒れるから「自演」って言葉を
書く奴は100%荒らし。解ったか?自演厨w
465愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:54:04 ID:???
なんでもかんでも自演厨にしてんじゃねーよ、ボケ
466愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:02:48 ID:???
つまり>>457-465が自演。

どっかいけよ
467愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:34:38 ID:???
>>1-467  テメーラ全員自演
468愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:40:36 ID:???
>>1-467が自演とはこの海のリハクの目をもってしてもみぬけなかった
469愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:43:54 ID:???
リハクの娘のトウは美人だ。ラオウに恋してたのは驚いたが。
470愛蔵版名無しさん:2005/04/01(金) 00:07:03 ID:???
かなり美人だよな。ラオウは見る目がない。
てかユリアユリアって思い込み強すぎだ。
471愛蔵版名無しさん:2005/04/01(金) 00:08:00 ID:???
みんな ゆりあ が わるいんじゃ
472愛蔵版名無しさん:2005/04/01(金) 00:10:34 ID:???
マミヤの方が好きだ
473愛蔵版名無しさん:2005/04/01(金) 00:13:07 ID:???
トウは悪くない
が、ユリア サヤカ マミヤ リン サーラ アイリ サラ 玉玲らに比べると
何かが足りぬのだ

トウは幼い頃ラオウに助けられてる
ラオウは修行のうちだと言ってたけどw
474愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 05:45:33 ID:???
トウってもちろん処女だよな?
475愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 07:10:42 ID:???
もしカイオウがユリアをさらっていたら案の定ユリアに
死感白を突いていたのだろうか?それとも愛に目覚めるのであろうか?
476愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 08:59:03 ID:DwaLkkZ0
ケンシロォかっこィィ♪
やりたぃ♪
477愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 10:13:46 ID:TPd2TT3u
>>475
カイオウ「ユリアよ!!俺の子を産むがよい!!」




例によってアダルトパワー炸裂
478愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 11:47:26 ID:DwaLkkZ0
ケンシロォってHヘタそー
けど、ケンシロォの〇〇〇をぺロAしたぃな♪
479愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 12:17:47 ID:XhUAHTli
シャッ

ビシューッ

ブシャッ

ズバッ

ピシュン


マミヤが牙一族の雑魚をヨーヨーで殺したときの音
480愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 12:34:55 ID:???
↑ミスミのキッチーが脂肪した時の効果音も頼む
481愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 13:11:54 ID:DwaLkkZ0
ケンシロォでォナッちゃぃましたッ(>_<)
482愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 13:13:00 ID:???
ウホッ
483愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 17:56:46 ID:???
腐女子の匂いがするの〜
484愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 18:15:51 ID:???
最強なのは
脱水症状でフラフラしていたケンシロオを網で捕らえた村人だよな!
485愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 18:36:43 ID:???
>>484
そりゃあ野盗とか一杯居る時代だぜ

普通そんな奴きたら信用しないだろー
486愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:20:18 ID:???
>>485
?
487愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:26:38 ID:1t6WfYMZ
流れと関係ないけど、羅将ハンはゴッドファーザーに出てたロバート・デニー
ロにそっくりだった。
488愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:27:40 ID:???
種もみ爺さん最強伝説
489愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:30:45 ID:???
ミスミ爺さん、アニメではスミス爺さんって言われてた。
490愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 20:15:02 ID:???
>>486
そいつを助けた結果もしそいつが悪人だったら
村が全滅するかも知れないだろ

簡単に見ず知らずの人間を信用できない時代なのさ
491愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 20:52:53 ID:???
チェスとワインが大好きな羅将ハン
492愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 22:03:56 ID:???
>>490
話しがつながってないから「?」なのさ
493愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 22:07:15 ID:???
信用とかじゃなくて、484は純粋に強さについて言いたいんだろ
494愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 03:55:22 ID:???
自演乙
495愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 09:31:36 ID:???
>>494
ジャッカル、名演技だな。
496愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 09:33:52 ID:???
そういえば少佐とジャッカルって初登場では目が澄んでいるから見ように
よってはイイ奴に見える。

シュウが岩を持ってピラミッドを駆け上がるシーンではモヒカンの中にも
目が澄んでいるのがいたのって、さすがのモヒカンもシュウに心を打たれたのか?
497愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 09:36:19 ID:???
サウザーの部下には、南斗聖拳のしがらみで仕方なく部下になった
やつがいる模様。リゾなんて妻子持ちだぞ。
498愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:12:53 ID:???
ケンシロウの七つの傷と時の背中の傷ってどっちが痛いんだろう
かとカイオウの顔の傷も
499愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:34:09 ID:???
>>498 シュウの顔の傷。
光まで失ったのは精神的にも痛すぎる。
医学的にも眼球は最も神経が集中している場所なので
傷つけた場合の痛みは最強である。
500愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:55:15 ID:???
最終的に目が復活したときは
感動もあったが半分はアリエナスwwwwwwwwwwwwwwwwって感じだな
トキが笑ってたけど何かしたのか?
501愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:55:38 ID:???
>>497
そういうイイ奴っぽいモヒカンも一部殺されたのか…?

>>499
そんな所を刺したんじゃ懲りるどころかかえって報復を考えると
ケンシロウは思わなかったのか?>スペードにボルゲ
502愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:11:03 ID:???
>>501 
まあ学校行ってなかったケンシロウはぶっちゃけ偏差値低いからなあ。
そこまで考えが及んだかは謎だんべな
503愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:50:02 ID:TpHxfntZ
「お前が一度でも約束を守ったか」「諦めるんだな、外道の最期はこんなもんだ」
と言うからこそケンシロウだが、
「行け!お前など殺す価値も無い!」「やめとけ、もうこの男に戦意は無い」
と言うケンシロウも一度見たかった…。

アニメでは罠にはまる聖帝軍に「待て!行くな!」と微妙に情け深いらしいけど。
504愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 19:26:11 ID:???
>>493
あ、そうか。
「最悪なのは」に見えたORZ
505愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:21:53 ID:???
メタルギアソリッドの主人公達やボスキャラ格とケンシロウ達はどっちが
強いと思うよ?
506愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 21:03:51 ID:???
アミバはヘビー級ボクサーを一瞬にして動けなくしたぐらい
だからそこそこ強いよな
507愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 21:13:53 ID:???
アミバさまは当時のファンの間では最高のアイドルw
508愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 21:15:14 ID:???
北斗に、拳法以外の格闘家がでるのは、珍しいなあ。
509愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 22:34:58 ID:???
>>506
最初は本物のトキの予定だったからな!

正体わかったら急に弱くなるアミバさま
510愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 22:37:05 ID:???
ブロンと編集部の人がもっとマジメにストーリーを考えれば
北斗はもっと傑作になったはず。
511愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 22:50:30 ID:???
コウケツはラオウに殺されなくてラッキーだったな。
機嫌の悪いときならウサと同じ運命だったろう。
512愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 23:19:40 ID:???
ブロン様最強伝説
ではっ!!
513愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 02:20:29 ID:akm6y61P
もし、ケンシロォが彼氏だったらさ、街中でいきなり『フンッ』とかゆって服やぶったり、指ポキし始めたり、オーラ出したりしたらハズぃよね★ケンシロォと一緒にドンキ行きたぃな☆
514愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 02:58:21 ID:???
トキとラオウが戦った場所で、生まれ育ったとか
親が眠っているとこだとか言っていたけど、
母親ってカイオウが埋めたんじゃないの?

そうこらへんがよく分からん
515愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 03:12:45 ID:???
>>475
死感白を突く前にカイオウの記憶をあぼーん
カイオウがフラフラと歩いている時に
名も無い修羅にあぼーん

〜北斗の拳Fin〜

死んだ後でも記憶を消せるユリア最強
516愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 03:42:38 ID:akm6y61P
ケンシロォのムゥビィ見たぃ?☆
517愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 07:43:25 ID:???
カイオウはラオウへの思いを断つべく、自らの体に傷を刻み付けた。

んでもう一人の弟トキはどうでも良かったわけ?
518愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 11:37:41 ID:???
>>514 そこは一番触れてはならないところだからソッとしておいてあげて
519愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 12:53:12 ID:???
カイオウ厨の特徴

・ラオウよりカイオウが強いと本気で盲信している
・カイオウが強敵のなかでも最強だったとで盲信している
・ファルコやハンは、北斗3兄弟やサウザー、リュウケンとさほど遜色ないほど強いと本気で盲信している
・ジュウザやフドウが、シンやコウリュウより強いと本気でで盲信している

要するにオリジナルの北斗の拳コンプレックスなわけだが、その理由は
こいつがリアルタイムで読み出したのが一部後半か、帝斗偏あたりから
なんだろう。

一部のいちばん美味しいところをジャンプで読めなかった悔しさから
原作者の武論ですら駄作として恥ずかしく思っている後半のほうに
必死にしがみついているだ罠w
520愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 12:56:09 ID:???
>>517
ハート様やカーネルやクラブやらフォックスやらにも顔に傷あったけど似たようなもん?
521愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 14:49:54 ID:???
リンは最初出てきた時、目の前で両親を殺されてしゃべれなくなった
と書いてあったが、後でファルコが身分を隠して自分のおじ(?)に
預けたと言っていたと思うけど、そのファルコの身内がそんなに簡単に
襲われて殺されたってこと?
522愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 14:56:54 ID:???
俺北斗の拳を知らない頃から今ジャンプで連載してるミスフルでジャギネタが出て、
そのネタで出てきた台詞(もちろんアレ)がとても印象的でジャギを調べてみたらかなり
有名なキャラだと知ってジャギはきっと滅茶苦茶強ええんだろーなと思いこんで、
それからしばらくして北斗の拳にはまってでジャギが出てきたときケンシロウの兄で同じ北斗神拳同士
夢の対決だなと思ってジャギのキャラ自体もかなり良かったから…
二人の戦闘シーンは間違いなくケンシロウもかなり苦戦する互角の血と汗が飛び散る長期戦になる
と思っていた…。



でも…



なんだよアレ(ノД`)
523愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 16:33:14 ID:???
おい!誰か!ジャギの魅力は強さにあらずと言う事教えてやれ!!

日付がすげぇ…。
524愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 16:35:57 ID:???
そもそも、ケンシロウの兄弟がいること自体、後付けだからなあ。
525愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 17:31:16 ID:???
ふと思ったが…。
ラオウは神に宣戦布告をして、バランは神を下僕と呼び、ケンシロウは自身を死神と名乗った。

ラオウVSトキで(そして多分ケンシロウとの最終決戦でも)お互いの頭上に死兆星が浮かんだ、
そこから考えればこの3人は神すらも運命を読む事、決める事が出来なかった、
そういう点では神を困惑させ一目置かれる存在だったろうが。

だが北斗の拳で唯一神を越えた男がいるとするなら レイだと思う。
レイは神が定めた運命と言う名のレール、その死と言うなの終点、
その絶対的なはずの運命を、一人の女性の神しか切り替える事が不可能なはず
のレールのポイントを切り替えてしまった。

これを神を超えたと言わずしてなんと言おうか…!
526愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 17:44:49 ID:???
確かに言われてみれば完全に死兆星を消したのはレイだけだな。
あとはケンシロウあたりか・・
もっともこっちは死兆星見えてない連中(ラオウ他)をブッ殺したわけだから
本人の言ったとおり死神そのものだが。
527愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:23:42 ID:???
作中、最もまともで役に立ったキャラは誰だ?
シュウ、シバ、赤鯱、シャチ、黒王あたりか?
528愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:38:46 ID:???
シバだろ
ヤシがいなかったら確実にケンシロウは死んでた
529愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 22:28:38 ID:???
シュウが少年時代のケンシロウを助けなかったら「北斗の拳」の主人公はラオウだった。
530愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 22:31:32 ID:???
黒王や赤鯱のどこがまともなんだよ。
531愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 23:46:49 ID:???
信念無し、拳法使わず、弱いの3拍子揃ってこれまで散々野党行為やってきた
奴なのにかっこいい死に方した奴は赤鯱くらいだな。
他の強敵と違って、同情の余地のある過去も悪事とは直接結びつかんし。
532愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 00:17:46 ID:???
赤鯱は修羅の隊長格とタイマンして勝ってる
やはり押されたが不意をついてふくみ針使ってひるませた後
ズームフックでKO
反則勝ちだが修羅の国では勝てばイイ
533愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 00:54:07 ID:???
シャチだろ。拳法家としてはジャギと大差ないんだろうけど。
カイオウからケンシロウをかばい、目をえぐり、リンを助け、
女神像の前で討ち死に。
ほとんど、役に立たなかったレイとはえらい違い。
534愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 08:07:29 ID:???
>>532
つまり反則使えばファルコにすら勝てると言う事か
535愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 10:49:01 ID:???
>>534
(^ω^;)
536愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 12:53:03 ID:pgJXPziF
最強はバットの赤リンゴ!
537愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 18:07:09 ID:???
ファミコンジャンプと言うジャンプキャラが大量に出たゲームがあるが、
もしあれ3が出るならやっぱ各漫画の主人公だけでなくサブキャラも出して欲しい。
538愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 18:08:37 ID:???
北斗の拳からは当然ジャギとかアミバとかハート様とかカーネルたんとか。
539愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 18:55:35 ID:???
>>532
勝ったのか!?何時?
アニメ版?
540愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 20:23:09 ID:???
どうでもいいが、
精密な物が残っているはずのない世界で何故シーカーは暗視ゴーグルみたいな
時限爆弾より精密そうな物を持っているんだ?
541愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:22:06 ID:wuYDQITL
>>540
爆弾とかの兵器系は戦争で使い切っちまったんだろ。
んで武器全部無くなっちまったから最終兵器の核使用→あぼーん。
542愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:53:43 ID:???
543愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:02:33 ID:???
ピカの毒でアタマがいっちまってるらしい
544愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:08:37 ID:???
>>540
ああいうゴーグルって電池とかいるんじゃないの?
シーカーのはただのアクセサリーとおもう。
545愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:27:24 ID:???
それを言うとキリがなくなるぞ。
政治がなくなり国交がすべて破棄された世の中で
どうやって石油をゲッチューしてるのか謎。
アインの車なんて燃費わるーぞ。リッター700mくらいだろ。
運転手付きだからその分のコストもかかる。
546愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 00:05:19 ID:???
>>539
アニメだよ
レイアとタオがジュウケイ弔いに行く途中修羅達に襲われた
そこを海賊が不意打ちでモリを投げ数人の修羅をぬっ殺し
んで、赤鯱が修羅の隊長とタイマン
隊長死んだ後、修羅たち逃げて糸冬

兵器は残ってるらしい
北門の拳の拳士達のとこは兵器庫だった
核も残ってる
それを狙う輩が後を絶たないだそうだ
547愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 08:27:36 ID:???
>>522
ジャコウネタもあったような・・・
548愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 10:04:19 ID:???
…で、最強は
店の客にメチルアルコールを飲ませた挙げ句失神した客を見て
心配無しに「メチルアルコールって飲めねぇのか…」とマスターらしからぬ
発言をしたオアシスのバーのマスター事ジョニーで反論はないな?
549愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 12:47:46 ID:???
ヤシは一ヶ月で死ぬ秘孔を撃たれて死にます他
550愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 14:06:49 ID:z8Bjx+J9
>549 俺の子を産めぇい!
551愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 16:38:56 ID:???
「メチルアルコールを飲んで失神した人」
         VS
「ケンシロウに矢を放とうとしてラオウに首を180°曲げられた人」

真の最強決定戦
552愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 18:21:47 ID:???
>>521
たぶんそこらへんもあんまり触れてはいけないとこだと思う
553愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 23:17:47 ID:???
ファルコの身内って言っても拳法使えるとは限らんだろ
レイの両親だって普通の人間だろ
554愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 23:29:09 ID:???
それ言われて思ったのだが
ケンもカイオウ兄弟も、両親は純血の宗家の人間なんだよね?
なんで北斗系を継承してないんだろ?宗家でありながら劣等だったんかな。
ジュウケイやリュウケンがそれぞれ継承者になってるけど
宗家とはまったく関係ない血統だし。

それを考えると、別に宗家だからって特別優れた血統って訳では無さそうだな。
555愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 23:33:19 ID:???
>>554 >宗家だからって特別優れた血統って訳では無さそう

それだ!それだ!!
556愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 00:06:34 ID:???
宗家でありかつ拳法の資質に優れていないとケンシロウみたいにはならないわけか
557愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 00:17:37 ID:???
そうけ(そうか)
558愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 00:49:58 ID:???
お前を忘れて顔など見たくはないさー
559愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 05:25:58 ID:???
>>554
宗家というのは、あくまで北斗一門の象徴的存在じゃないの?
柔道における嘉納家みたいに。
現在の日本柔道連盟会長は嘉納治五郎の子孫だが、
べつに最強の柔道家というわけじゃない。
それでも、柔道界で一定の発言力は保持して、周りも大切に扱ってる。
560愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 06:28:43 ID:???
>>559
>柔道における嘉納家みたいに。
なるほど。ケンの場合は、本家から最強者が輩出された稀な例であって、
過去の歴史における宗家嫡流としては、ヒョウレベルが普通だったのかもね。
561愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 07:33:19 ID:???
レイもアイリを守りたいのなら
水鳥拳教えるのが一番だよな。教えてやれよ。
562愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 09:08:12 ID:???
アニメで南斗聖拳の修行シーンがあったけど
焼け石に手を突っ込んだり、
水が満タンに入ったツボを両腕に持ち細い棒の上(下は針の山)を歩かされたり
親指一本で逆立ちさせたり
砂利道を全力疾走で走らせたり

キン肉マン2世のヘラクレスファクトリーとそう大差ない地獄のメニューだったぞ
563愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 12:11:03 ID:???
原作にも一応描かれてるぞ>レイの修行シーン
ユダ編で。
564愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 12:19:57 ID:phSLhp8X
ぎゃ!!

ひゃっ!!


マミヤにヨーヨーで殺された牙一族の悲鳴
565愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 14:45:16 ID:???
この世界に出てくる拳法を会得するのは女では無理
男なら誰でも会得できる可能性がある
ジュウケイはただの戦中孤児だろ

まああの過酷な修行に耐えられる香具師なんてそうはいまい
566愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:28:49 ID:???
イケメン=シャチ、レイ、健全トキ、シン、ジュウザ、サウザー、バット、サトラ
強面=ラオウ、カイオウ、鬼のフドウ、魔神ヒョウ、ハーン兄弟
優面=山のフドウ、ケンシロウ、ヒョウ
渋面=ファルコ、ヒューイ、シュレン
ダンディー=バルガ様、ザク様、ハン様
ブサメン=ジャギ様、モヒカンの皆様
567愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:38:26 ID:???
どうみてもユリアって可愛くないんだけど。
あんなのが、武論尊の好みなんかな。
568愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:46:59 ID:???
ユリア様は北拳の女性軍では普通クラス(全員美人なので)ですが
南斗慈母星なのでそこに存在するだけでマイナスイオン効果があります
569愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:47:01 ID:NsuXsiDy
メチルアルコールを飲んで失神した人って・・・
メチル飲むと、目が潰れて酷い場合死ぬんじゃなかったっけ?
570愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 19:41:01 ID:???
>>566
イケメン=アイン
を忘れてるじゃない?
571愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 21:25:24 ID:???
ユリアよりもマミヤの方が人間味があった。
572愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 21:48:41 ID:???
俺はサヤカが・・・ハァハァ
573愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:28:05 ID:???
どう考えてもケンシロウはマミヤとくっつくべきだったと思う。

まぁあれはあれですっげぇ面白かったしレイの愛にもリアルで感動したが、
あれだけ伏線はって期待させたんだからと。
574愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:34:04 ID:???
つーかユリアが生きていたという後付け設定に激しく萎えた
575愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:47:14 ID:???
あれは一番やってはならない後付け設定の見本だな。
武論尊もぜってー反省しているはず。
576愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:55:58 ID:???
しかし死んでいたら、ラオウを倒した後の空白の時間は
何をしてすごすんだろう??

>>566
リュウガハ?
577愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:59 ID:???
>>576
マミヤと結婚すればいいじゃない。レイもそれを望んでいるだろう。
そして子を産んでそいつが主人公になれば第二部も無理なく作れるかと。ベタだけど。
578愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:03:23 ID:???
新北斗見たらサーラが美人で萌えた
サヤカに匹敵するね
579愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:03:33 ID:???
ブロン様最強伝説
580愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:03:33 ID:???
まあでもラストエピソードがそれら全ての駄作部分を払拭してくれたから許す。
581愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:00 ID:???
>>567
ユリアは幼い頃、そして10代ぐらいの頃が可愛いです
リンは大人になって可愛くなった
582愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:15 ID:???
鬼のフドウだって結局はロリコンでさ、幼女ユリアに一目惚れして
改心したわけだろ?
583愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:43:26 ID:lPQXZ7st
はじめまして。

実家に帰って部屋を掃除してたらこんなのが出てきました。プレミアなどはついていますか?

1986年発売のイラスト集です。当時の値段は390円です。
http://k.pic.to/747z
584愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 00:07:00 ID:???
知らぬ通じぬ
585愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 01:09:46 ID:???
砂蜘蛛はあれでも修羅の中ではザコだと言われてるが、あいつに壊滅された赤鯱一味が後にあっさり内陸まで
進攻できたんだから、あいつはやはり他の修羅よりはるかに強かったんじゃないのか?
赤鯱一味が一人の修羅にも遭遇せずカイオウの所まで来れるわけないし。
586愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 02:25:29 ID:???
587愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:34:37 ID:???
>>585
砂蜘蛛は誰がなんと言うと見習いの下級修羅。
かつて砂蜘蛛一人にやられた赤鯱一味はそのときの教訓を生かし、
二度と同じ轍を踏まぬよう精進した。
さらにケンシロウや息子シャチに対する強い思いもあって、
砂蜘蛛にやられたときの何百倍もの強さを発揮することが出来た。

修羅編赤鯱一味>>名を許された修羅>>>>修羅編砂蜘蛛>かつての砂蜘蛛>>>>>かつての赤鯱一味
588愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:44:53 ID:???
ケンシロウと砂蜘蛛の戦いを見る限り
ケンシロウの力を100だとすると砂蜘蛛は70くらい。
砂蜘蛛は世界の誰もが知っての通り、修羅見習いです。
見習いの修羅で70なんだから、正規の修羅はこの時点のケンシロウと
互角ぐらいはあるでしょう。
そしてこの時点のケンシロウといえばあの拳王ラオウとほぼ互角。
つまり正規の修羅一人一人がラオウ級。
あのモヒカンみたいな扱いの奴でも全員がラオウ級。
そんな連中どもをケンシロウが楽勝で倒しまくってたのは
漫画の法則・主人公補正で
先に強大な敵がいればそれまで互角だった奴が雑魚扱いになる、と言うだけの話。
589愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 09:20:26 ID:???
>>583
まんだらけで1500円で売られてるくらいの価値
590愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 11:54:41 ID:???
三羅将を除けば最強の修羅である砂蜘蛛を前線に配置したのはカイオウの戦略。
その砂蜘蛛にあえて見習い修羅の役を演じさせたのもカイオウの戦略。

「見習い修羅ですらこれほど強いのだから、正規の修羅は一体どれほど強いのか!?」
外敵にこのように思わせることで、修羅の国の強大さを実際以上のものに見せかけることができる。
(実際の修羅の強さの平均はモヒカンより多少強い程度と思われる)

砂蜘蛛に勝てる外敵は北斗三兄弟、南斗六聖拳、ファルコぐらいのものなので、
赤鯱などの外敵はカイオウの戦略に見事に引っかかり、
修羅の国は砂蜘蛛より強い奴がゴロゴロいると思い、必要以上に恐れることになる。

こうして修羅の国の(偽りの)強大さが広まったのである。
591愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 12:08:15 ID:???
そりゃぁファルコがあっさり殺した修羅と
ファルコに結構善戦した砂蜘蛛と同じ強さとは思えないしな
592愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 13:18:03 ID:???
あっついぜ〜
あつくて死ぬぜ〜

って北斗の拳だったっけ?
だとしたらどの場面?
593愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 13:29:59 ID:???
修羅の国編で復活したケンシロウに火炎放射器片手に勇敢に挑むも
一瞬にして散った漢三人組のセリフ
594愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 13:46:33 ID:???
>>588
どこが70?原作見る限り7の間違いだろ
595愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:06:07 ID:???
ケンシロウに傷一つ付けられなかったし
直接攻撃もされてないもんな(俺の記憶が正しければ
1〜10=只の雑魚、ケンシロウに傷一つ付けられないレベル
11〜20=これも雑魚、ケンシロウにかすり傷を負わせるのがやっと
21〜30=雑魚の中では相当強い、ケンシロウ相手に頑張れば数ページ分はもちそう
31〜40=雑魚としては最強、策を練ればケンシロウの足を止めれるかも
41〜50=結構強いレベル、ケンシロウにそこそこ苦戦させることも可
51〜60=かなり強い、ケンシロウを苦戦させることが可能なレベル
61〜70=相当強い、ケンシロウに運が良ければ勝つ可能性が出てくるレベル
71〜80=めちゃ強い、ケンシロウが秘奥義であろうレベル
81〜90=非常に強い、究極奥義を身にまとえるレベル
91〜100=ケンシロウと、互角レベル

だろ?
596愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:12:33 ID:???
強さ議論スレが、もう完全に死んでるからといって
ここでやるな。
597愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:17:09 ID:???
>>577
マミヤはレイの純愛にほだされて1人で生きていくことを決心した。


…のほうが自分的には好み。
あと、ケンとリンが結局くっつかなかったのも自分的にはGJ。
ケン&ユリア、レイ&マミヤ、バット&リンがイイ。
598愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 15:33:01 ID:???
>>592  汚物様かと思いきや、修羅の国のザコでつ
599愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 16:58:24 ID:???
俺&サヤカが(・∀・)イイ
600愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 17:43:05 ID:???
強さ議論スレでは荒らしのラオウ厨が完全敗退したんで一応少し平和を取り戻しつつありますね。
古参の間ではもはや語りつくされてるんで、あとは新規読者のファンが来てくれることを願ってまつ。
アホが敗北して去ったので新規ファンと純粋に語り合える場になることを願いつつ
601愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:02:41 ID:???
ぶっちゃけ、ラオウ>カイオウはともかくシン>カイオウは4兆lあり得ない
602愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:27:44 ID:???
なぜに4兆?
603愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:34:47 ID:???
多分死兆星と例えたかったんだろう…

それはさておきラオウがハート様にデカパンチを放ったら
やはりハート様が砕け散るだろうか?それともご自慢の脂肪で包み込むだろうか
604愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:29:01 ID:???
その時の拳の大きさ(オーラの大きさ)にもよるだろ。

いくらフーセンでも象に踏み潰されたらひとたまりも無い。
605愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:40:56 ID:???
>>590
>三羅将を除けば最強の修羅である砂蜘蛛

砂蜘蛛がジュウケイや黒夜叉より強いとでも?
ジュウザがサウザーより強いとか言ってる才兵衛と同レベルの池沼だな。
606愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:52:55 ID:???
>>605
そういうのを揚げ足っていうのよ。
607愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:53:44 ID:???
>>605
カイゼルとかと比べるなら解るけど何で黒夜叉とジュウケイなんだ?
ジュウケイや黒夜叉が修羅って描写あったっけ?(単純な疑問)
608愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:09:59 ID:???
カイゼルやアルフは砂蜘蛛より確実に強い。
あと、修羅を食らう羅刹のシャチも。
609愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:11:19 ID:???
だから何回も言ってるだろ

ラオウなんてヌメリ様に指一本で殺される実力
610愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:14:47 ID:???
ヌメリ様に指一本で殺される実力でどうやってあれだけの軍勢を修羅の国に上陸させるのか。
611愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:17:14 ID:???
>>610
そんなの部下は砂蜘蛛に全員殺されて
ラオウは何とか砂蜘蛛を倒すが
その後来た名のある修羅にトドメさされて終わるのがオチだろ
612愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:27:38 ID:???
まあどんな議論をここで繰り広げようと個人の勝手だからいいんだけどさ、
シンが弱いのは変わりようの無い事実なんだよね。
613愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:28:25 ID:???
>>611
だから拳王軍は現に上陸してるんだよ。
沿岸警備の修羅(>>611説では拳王並み)は何やってたんだよ
614愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:35:13 ID:???
あのまま進んでたらそうなったでしょう
恥の上塗りにならなくてよかった
615愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:42:57 ID:???
ここってマジでやってるのかネタなのか分かりづらいぞw
616愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:02:54 ID:???
ネタなわけねーだろ!




シン厨の心の叫び
617愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:22:58 ID:???
モヒカン最強伝説
618愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:26:40 ID:???
なんでモヒカンファッションの奴があんなにいっぱいいるんだろうなw

80年代ってああいう髪型が流行ってたんか?
619愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:43:29 ID:???
設定は90年代後半だがな
620愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:47:16 ID:???
モヒカン雑魚は現実の男よりは全然強い
モヒカン雑魚は皆いい体格してるしな
621愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:49:02 ID:???
そりゃあそうだろ。
そうじゃねーとあんなに好き勝手に出来るかよ。

そのゴツイ男どもをケンがボッコボコにするってのがこの漫画のテーマだろ
622愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:51:01 ID:???
ユダの部下は皆美形なのかと思ってたら普通にゴツイ奴らばっかだったな。
623愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:52:18 ID:???
美形の部下はまっさきにユダに殺されてしまったので、
ゴツいやつばっかりが残りました。
624愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:59:15 ID:???
>>618
衛生上の利点だろ、モヒカンは。
生活環境はほとんど砂漠化した荒野だし、砂嵐なんかに見舞われた場合、
長髪ではかなり難儀すると思う。悪党なりの生活の知恵。だからハゲも多い。
あと、コケおどしの効果もあるんじゃないか。

逆に、シンとかユダみたいな長髪はリーダーに多い。
これは「俺は毎日髪を洗ってるから、長髪でも大丈夫なんだ」っていう
パフォーマンスも兼ねてる。髪を洗えるということは、それだけ生活に余裕が
あるということだから、体外的にわかりやすくアピールする手段としては適当だと思う。
サウザーのオールバックも同じ。
625愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:25:16 ID:???
修羅もハゲばっかだなw
626愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:32:31 ID:???
実は若き日のコウリュウが最強(次点:若き日の黒夜叉)
627愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 13:55:13 ID:???
ぶっちゃけトキが一番いい男(次点:レイ)
628愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 14:21:08 ID:???
鎖でつないでもー今はむーだだよー(無駄だよー!!
629愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 17:19:00 ID:gJQu0qEu
ラオウの息子の母親はユリアらしいよ。
630愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 17:44:56 ID:???
>>629
ラオウがユリアに
「惚れた女に情けをかけられる事は男には最大の屈辱」
って言ってたけど、
そうなると情けでやらせてもらったって事か?
631愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 17:45:39 ID:???
そういうこったろう
慈母の星ですから
632愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:00:06 ID:???
ラオウに連れ去られた後寝ているラオウのティムポを
しゃぶるなり勝手に中出しさせたりしたんだろう
633愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:17:09 ID:???
なるほどなw
しかし、そうなると、
ラオウが目覚めた後のユリアの
「まだ戦おうと言うのですか。もう勝負はついているのに」
みたいな台詞も
「やらせてやったんだし、もういいだろ」って風にもとれなくないな
634愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:19:48 ID:???
>>633
ワロタ。とんだ慈母の星だなw
635愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:44:20 ID:???
要するにだ
ラオウ、ユリアをさらう…
ラオウ「(よっしゃぁユリアタンゲトー(´Д`*)これでユリアタンにハァハァし放題だぜ!
でもシンドイ…帰ってさっさと寝よう…)」

ラオウ熟睡、ユリアが心なしか勃起しているラオウのティムポも見て発情
ユリア「(私も慈母星で「母」なんだから子供くらい出来たって良いでしょう…)」

ラオウに気づかれないように割壮絶なるバトル
ウサ「(・∀・)にやにや」

ユリア昇天、満足したらしく服を着替えて治療、ラオウ、何か怠くなる
※射精すると運動機能が低下するらしいからみんなも気をつけよう!

ユリア「まだ戦おうと言うのですか。もう勝負はついているのに」

とんだ悪女だなオイ
636629:2005/04/08(金) 18:44:34 ID:???
かなり説得力ある面白い考察サイトが
あったんだけど発見できない。
そこに書いてあった大まかな内容は
ラオウはユリア一筋で、自分に素直な人物であり
また一時ユリアを拉致していた。
ユリアが自分の思い通りになる環境にあったのに
Sexせずに死んだとすると
ラオウの死に際の一言は

「死ぬ前にユリアとSexしたかった・・・」

と悔いを残すようなコメントを残すはずなのに
ラオウの死に際の一言は

「我人生、一片の悔い無し!!」

このコメントからも判るように
絶対ユリアとは一発やっているというような内容だった。

ヤムチャ、天津飯、ラオウなどのことを
面白おかしく考察しているサイトなのだけど
誰かアドレス知らない?
今、一生懸命ググっているのだけど見つからない。




637愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 21:39:27 ID:???
実際問題、ラオウのイチモツなんて入れたら普通の体格の女は裂けてしまうだろう。
それを受け入れられるマ○コを持つのも慈母星ならではなのか。
それともラオウが存外租チンなのか?
638愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 21:41:52 ID:???
ラオウは妙にでっかい時があるかと思いきや
何故かケンとあまり体格変わらなかったりする事があるからなあw
639愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:22:16 ID:???
このスレの流れ見てると、
ユリアの病気ってエイズのように思えてきた
640愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:46:03 ID:???
晩年はショウキの村でケンと暮らしてたけど
ケンがユリアを見ながら木彫りの像を作ってたのは
Hができないからだったのかも。
641愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:07:34 ID:???
>>640
詳しく。
アフォなのでよくわかりませぬ。
642愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:19:57 ID:???
エイズは吐血しない。
胃潰瘍で死んだんだろ
643愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:35:25 ID:???
>>638
つ【大豪院邪鬼】
644愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:46:06 ID:???
【大豪院邪鬼】


説明しよう。
初登場時身長推定15m。専用のビール瓶は舎弟4人がかりで担ぐほどの大きさである。
身長1m85cmの富樫が邪鬼の体11m付近まで到達できたものの(ry
645愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 23:52:53 ID:V9hl77yX
だからオーラだっつってんだろうが
646愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:01:48 ID:???
おらのオーラ
647愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:11:54 ID:???
邪鬼がデカかったのは畏怖の為の錯覚
桃が邪鬼と戦う時にそう言ってる
648愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:13:36 ID:???
畏怖のせいでビール瓶もでっかくなるのかよ。
649愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:49:52 ID:???
>>648
漫画夜話でも同じようなツッコミしてた奴がいたな
650愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:50:10 ID:???
あのビール瓶は説明できんなw
651愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 01:18:16 ID:???
他のやつらは邪鬼にびびって萎縮しているために小さく見える
652愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 01:19:22 ID:???
舎弟も富樫も桃も全員身長30cmになったんかよw
653愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 01:53:36 ID:???
蒼天の拳でもデカイ奴いるな
654愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 02:30:44 ID:oPp5HiMj
考察サイト見つからなかったけど
面白い情報見つけた。
これが本当ならやっぱりリュウはユリアの息子らしい。


ttp://blog.so-net.ne.jp/sanagin/2005-02-28-1
655愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 06:08:20 ID:???
何度も言われてるが、リュウはラオウ健在の内に生まれてる。
ユリアが母なら、シンにさらわれる前に産んでないと都合が悪い。

リュウの母は、裏南斗非運の将(ユリアの妹)ってことでひとつ。
656愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 07:21:41 ID:???
成長して父と野望を抱くようになったリュウが
新北斗神拳継承者となったバットと争うという
後日談。
657愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 08:16:13 ID:UTIYXGqo
南斗絡みだったら身柄を確保しようと動くのが南斗
リュウはなんでもない庶民かラオウ親衛隊の誰かの息子だよ
658愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 11:37:51 ID:???
来年の映画ででてくる女がリュウの母ときいたが
659愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:26:48 ID:???
少なくともシンに仕込まれた子という可能性は無いな。
あいつチ○ポ付いてないもん。
あの変態的愛情も不能者であればこそ。
660愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:39:21 ID:???
>>629
なんかそのあとでブロンソンは何かつっこまれてからユリア説は撤回したらしいよ
661愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:44:34 ID:???
南斗聖拳最強の奥義は何?
南斗究極奥義・断固相殺拳>南斗鳳凰拳奥義・天翔十字鳳
名前からするとそうだけど。。
662愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 14:51:24 ID:???
北斗神拳究極奥義って
七死闘気断なのか?無想転生なのか?
それとも両方?
663愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:00:49 ID:???
怒り
664愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:11:05 ID:Cz9ktiu/
http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/one.swf

これに流れてるのって、KILL THE FIGHTじゃね?
665愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:28:55 ID:???
怒り=七死闘気断
悲しみ=無想転生
666愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:43:13 ID:???
その、七死闘気断て
どこでつかってた?
そんな、強い奥義なの
667愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:45:31 ID:???
劇場版でケンシロウがラオウに使った
凄まじい技らしい
668愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:03:45 ID:???
>>661
断固相殺拳
水鳥拳究極奥義ではなく南斗究極ということは南斗聖拳一派共通の奥義なんだろうか?
名前から察するに相手を必ずやつける代わりに自分もヤバイ的な自爆技っぽいな。
だとしたら最強の威力を持つ技というよりは
自分が危ないから禁じ手気味、という意味で究極という言葉がついてる気がする。
669愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:07:29 ID:???
>>668
でも、ラオウに指l本で破られてた。
凄い、究極奥義だな・・・・・・
670愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:12:22 ID:???
>>669
違うよ!きっとユダあたりから究極奥義の極意書を入手してたんだよ!
レイは本当は強いんだよ・・・・・・。
671愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:35:23 ID:???
ラオウって、サウザー相手でも馬から下りずに戦えるの?
672愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:36:31 ID:???
シンはラオウ、リュウケンは恐れているけど
ケンシロウには平気で喧嘩を売る不思議な人です
673愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:39:25 ID:nf5r0V8P
修羅はハゲもしくは弁髪が多い。
拳王親衛隊や聖帝正規軍はモヒカンやメットかぶった不気味な奴が多い。

674愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:41:15 ID:???
>>660 >なんかそのあとでブロンソンは何かつっこまれてからユリア説は撤回したらしいよ
どこで言ってたの?
675愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:43:46 ID:???
南斗究極奥義・断固相殺拳は、まともにいったらとても勝てない
と悟った、とっさに考えたレイのホラ技。と見る。
676愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:50:42 ID:???
ケンはヒョウ戦で秘孔がつけぬなら、体ごと吹き飛ばしてやる
と言っていたが、なぜそれをサウザー戦でやらなかったのだろう。
677愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:52:01 ID:???
>>671
多分、余裕。
サウザーは実際の所あんま強くないんじゃないかって思う。
678愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:55:19 ID:???
カイオウとラオウは妙にでかく見えることがあるのをいいことに
身長鯖読んでると思う。
実際は188cmくらいしかない。よくケンシロウと全く同身長の時
あるし
679愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:57:44 ID:???
>>676
ぶろんそんがおもいつかなかった
680愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:58:11 ID:???
ラオウが馬から下りたら、おそらく南斗六聖拳+五車星全員で
かかっても勝てないだろうな。
昔の新日本プロレス、アンドレ・ザ・ジャイアントの1対5の戦いみたいに。
681愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 17:06:15 ID:???
ハンは「野望がないなら生きていても仕方ないな」
とか言ってるくせに第3の羅将の地位に甘んじているのは理解に苦しむ。

682愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 17:10:02 ID:???
劇場版では、シンはラオウに傷ひとつつけることできず、敗れたとみる。
もはやコイツとまともに戦えるのは、飛鳥武蔵くらいだろうw
683愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 17:20:09 ID:???
>>671 ラオウにサウザーと戦えるだけのスキルは無い。だからケンシロウをスケープゴートにした。
684愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 17:24:37 ID:???
>>674
ソースは知らないけどここだったりアニメ版だったり専門サイトだったりで
割と良く見かける話だった
まぁ作中で言ってるとおり、本当にケンがラオウからリュウを任されたんなら、ラオウ生前にリュウが生まれたことになるから
ユリアが親ってのは時期的にありえないんじゃないかな
685愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:12:54 ID:???
ラオウ生前に生まれてるのでどう解釈してもありえない。
686愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:21:07 ID:nJRibHv4
ラオウを倒した後であればサウザーを瞬殺できると思ってる香具師
カイオウを倒した後であれば初見でシンを瞬殺できると持ってる香具師はニワカ。
Aという敵を倒したら、その瞬間パワーアップしてAと同レベルやA以下の敵は
もう相手にならないと思ってる奴も池沼だよ。
無想習得や宗家の封印で極端に強くなったと思ってる厨もな。
強さの根源部分の北斗神拳は最初から最後まで殆どかわっていない。
精神的な成長により強さにプラスになっている場面は当然あるが、逆に
相手に対しての殺意の無さ等が極端なマイナスになっている場面も当然ある。
あの世界じゃ実力差より、戦術やタイプや相性その時点での背景によって
戦いの展開が決まる。実力差があっても接戦になったりするし、実力的に
は拮抗していても、相性や戦術ミスが命取りになって一方的に葬られることもある。

北斗の世界にはドラゴンボールのような単純な数値化できる戦闘能力といった概念は存在しない。

いまだにそれが理解できてないライトな読者多すぎ。

・ケンシロウは他の兄弟と比べても最も血統的に恵まれた歴代最強の才能の持ち主
・ケンシロウは幼少より最強の拳である北斗神拳の修行を行っていた
・ケンシロウは修行開始年齢が誰よりも早く誰よりも修行年数が長い
・ケンシロウが本編で使った奥義や実践、披露していない膨大な奥義も含めて、技術的
なほぼ全て身につけたのは伝承前で、その後は修行や訓練は一切行っていない

故に、ケンシロウの最終的な実力は序盤(伝承後)と比べ大差ない。
つまり、序盤でほぼ完成していた実力のケンシロウに
唯一インチキ無しで一勝一敗のシンはケンシロウと並ぶ最強キャラだという事である。

ケンシロウ=シン(実力で1勝1敗)>サウザー=カイオウ(インチキで1勝1敗)>>>>ラオウ(1敗1分)

687愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:22:54 ID:???
サウザーよりシンが上ってのはいくらなんでも無いだろ。
688愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:30:34 ID:???
リンが言ってただろ。
カイオウと戦った後、もはやヒョウは敵ではない、と。
ハン戦でも、相手が強ければ強いほど、ケンシロウもそれ以上
に強くなる。、っと。
689愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:33:50 ID:???
何かちょっと餌をまいたら強さ類義中がいきなり来たな
690愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:45:43 ID:???
>あの世界じゃ実力差より、戦術やタイプや相性その時点での背景によって
戦いの展開が決まる。

要は戦う前や最中、己の秘拳や奥義をどう使うのか、
といったひらめき≠ェ重要で勝敗を分けるってこと?
691愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:48:56 ID:???
>>681
ハンは打倒カイオウを目指していたんだろう。
実力不足を実感していたから戦わなかっただけで
692愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:52:12 ID:???
>>686
副官ダガールを犠牲にして、ケンシロウの拳を分析できたユダが
唯一ケンシロウに勝てる拳士ってこと?
693愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:58:58 ID:???
>>653
紅華会の元帥も初登場は確実にデビルリバース並かと思ったのに
ケンシロウとの比較ではせいぜいジードかハート様クラスだったよな。

でかい事を売りにしてたキャラなのに実際はジードクラスって…(汗
694愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 19:11:07 ID:???
>>678
確かPS版では頭一つ分の差があったと思う

>>681 >>691
ハンにも野望があるよ。
自分の周りを自分を殺そうと企む奴ばかりにして(時には相手に殺すように差し向け、
そしてわざと隙だらけの状態を見せつけて生きるか死ぬかのゲームを楽しむと言う野望が。
羅将と言う地位は「羅将になれば自分を狙う奴が増える」ってだけで全然興味なかったんだろ。
695愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 19:18:16 ID:???
強くなるんじゃなくて、同じ系列の拳に対する学習能力が高すぎるのが北斗神拳という暗殺拳。
カイオウとの戦いでケンシロウは凹られてはいたんだが、時間経過とともに確実に見切っていた。

つまりケンシロウが瀕死にならなければ、ソリアやウイグルの時と同じく形勢逆転して勝っていた
んだろうが、暗流天破で混乱している間に動けないほどの致命傷を負ってしまったので見切った
時点で時既に遅し、ケンシロウは体力を残していなかった。

ヒョウ戦でケンシロウが余裕綽綽だったのは、カイオウに負けた後策をねったり対策をたてたから
じゃないよ。カイオウに凹られている間に既に拳を見切っていたから。ただそれだけ。
696愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 19:28:57 ID:???
ヒューイとの戦いでデカパンチ≠フ威力に味を占めたラオウは
何故ケンシロウとの最終戦で使わなかったのだろう
697愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 19:32:22 ID:???
>>690
究極奥義の無想がカイオウには通じなかったが、そのカイオウ戦の決め手になったのは
数ある技の中の一つに過ぎなかったからな。
698愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:58:04 ID:???
まぁどんなに強さ議論をしてもラオウ=カイオウなわけだが。
699愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:03:53 ID:???
>>692
ユダがケンシロウの拳を見切ったと言った時はラオウ戦後で
負傷していたから、あながちハッタリでは無いかも知れない。
700愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:14:38 ID:???
ジュウケイの拳は端から見れば毒舌
701愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:15:05 ID:???
うろおぼえなんですが、ケンはハンに
「王手だ。お前には命を捨てるより他に手はない。」とか言ってケンカ売っといて
ハンが闘おうとすると今度は「なぜ?闘う理由はない。」
とか言ってお茶を濁そうとしたのはナゼですか?
702愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:44:49 ID:???
>>701
多分話と話の間に

ケン「お前がリンをさらった張本人だな!」

ハン「いや? 他の奴が連れてきたんで預かってただけだが?」

ケン「そうか…すまないな」

ハン「なんだ人違いか…」(だが…こいつかなり強そうだな…戦ってみよう!!)

っていうようなやりとりがあったんじゃない?
703愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:52:15 ID:???
このマンガは実力派のライバルは秘孔突かれても破裂しないのが不満だな。
いろいろゴタクを並べてる最中に膨れ上がって破裂するべきだろ。

「愛ゆえに人は苦しまねばな…な…なわびゅ!」
「我が生涯に一片のく…く…く…くぺっ!!」

こういう場面を見たいわけだよ。
704愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 22:42:23 ID:???
>>703
実力のある相手の時は秘孔を突ききれていないからじゃない?
705愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 23:01:27 ID:???
>>703
強い奴には敬意を払って
706愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 23:33:33 ID:???
てかケンが実質殺したともはサウザーだけだな
707愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 00:20:44 ID:???
>>706
サウザーも最後はピラミッドの崩落で圧迫されたのが直接の死因じゃ?
708愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 00:30:26 ID:???
>>703
て・・天才のこの俺がなぜこんな目に〜、うわらば。
709愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 00:54:09 ID:kYVWWZhq
南斗宗家の究極奥義が断己相殺拳。
南斗最強拳である南斗鳳凰拳の最終奥義が天翔十字鳳。
710愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:11:38 ID:???
>>707
ケンの有情拳で死んだよ
崩れる前に死んだ
711愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:19:18 ID:???
ハンの死因こそよく分からんよな。
712愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:20:28 ID:???
>>711
実は泳げなくて水死なんじゃね?
713愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:03:38 ID:???
>>711
ケンの最後の百烈拳で死んだ
714愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:17:09 ID:???
北斗神拳継承者資格試験(一次:マークシート)

次のうちから北斗百烈拳と最も近いものをひとつ選べ。

・ペガサス流星拳
・オラオラ
・フラッシュピストンマッハパンチ
715愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:20:47 ID:???
>>706
リュウガ。
第二部では出てこないけど作者に忘れ去られただけでちゃんとケンシロウの
中では強敵として輝いているだろうから。
716愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:24:25 ID:???
>>711
俺はあの場面でハンは秘孔は突かれていなかったが、
あまりの充実した勝負に、これを生涯最後の勝負にしようと思い
床が崩れていくのを知りながら動かなかったと解釈してる。

直接の死因は転落死
717愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:29:45 ID:???
リュウガは腹を割ってたから死んだんじゃ
718愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 06:09:38 ID:???
>>714
オラオラ
アルフ戦のクルクルあたたと、正義戦の霧ゾンビを一掃したクルクルオラオラを見比べてみた
719愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 07:00:49 ID:???
正直ハンならソニックブームを打てそうな気がする
720愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 09:57:46 ID:???
>>714 スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーだろ
721愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 10:51:38 ID:???
なんでリュウガが南斗六聖拳の将になれないんだ?
ユリアの兄なら正統血統だろうよ。
722愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 10:53:42 ID:???
>>714
スペシャルローリングサンダーもいれて
723愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 10:56:58 ID:???
>>721
自分からなるのやめたんじゃね?
「あえて天駆ける孤狼とな(ry
724愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:01:53 ID:???
>>719
サイコキネシスも使うし、ハンは可能性を秘めたキャラだったな。

>>721
慈母星だから、女しかなれないじゃね?
725愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:04:01 ID:yF4lxwva
>>721 南斗最後の将の宿星は慈母の星だったから女じゃなきゃなれない掟だった
んじゃないの?
726愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:05:06 ID:yF4lxwva
あら、かぶっちまったw
727愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:08:09 ID:???
泰山天狼拳の継承者の男と、南斗慈母星の女がケコーンして生まれたのが
リュウガとユリアなんだろ。
728愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:09:24 ID:???
南斗聖拳は暗殺拳だったはずなのに
途中から宿命だの帝王の星だの
果ては血筋で継承者が決まったりして
よう解らん設定になってしまったな・・・・
729愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:47:19 ID:???
ユリアの腹違いの兄、リョウガ
ユリアの父親が違う兄、ジュウザ
だっけ?
730愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 11:51:15 ID:???
リョウガ
731愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:22:34 ID:???
レイって近親相姦趣味じゃねぇの?
ふつう妹なんか抱くか!w
732愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:25:14 ID:???
シン⇒人形マニア
レイ⇒シスコン
ユダ⇒ホモ
サウザー⇒ファザコン
ユリア⇒「私のために死んでくれないか?」

まともなのはシュウだけかよ。
733愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:28:40 ID:???
フドウはロリコン。
カイオウはM。
バランはシスコン。
おまけにレイはシスコン+女装趣味。
734愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:32:56 ID:???
それよりKOF2000のゼロとハンの関係について
735愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:35:01 ID:???
誰だよそれ
736愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:06:24 ID:???
幻のラオウvsシン(劇場版)の詳細キボン

ラオウ「ユリアは我々の手に堕ちた」
シン「・・、ハハハ!、わざわざ殺されに戻ってきたか、闘志が湧いてきた」
ラオウ「そうだ、そうでなくてはお前らしくない。さぁ、かかって来い、シン!」
シン「なに?」

その後の戦闘シーンの詳細キボン。
737愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:35:16 ID:yF4lxwva
>>729 ジュウザとユリアは母違いの兄妹
738愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 13:37:59 ID:yF4lxwva
&リュウガとユリアが腹違いという記述はない
739愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 14:00:13 ID:yF4lxwva
て言うかなんでジュウザはユリアが妹だって知らなかったんだっつーの。そんな重要なことくらい誰か教えとけっての。
740愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 14:49:36 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |売国奴新聞社             | |検索|←をクリック!!


    -=つ=つ
  =⊃∧_∧≡⊃ミヽ☆_∧ ∩
. -つ (# @Д@)=つ `☆ ))∀`)//
   =つ 朝 つ≡ ☆*☆ググル /

ハハハ〜〜!!北斗羅漢撃ーっ!! ブオガガガ
741愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 14:51:36 ID:???
>>669
アニメ版だがラオウが見切ったイメージの中で
ラオウが綺麗に5分割スライスされてたぞ。あの間抜けなスライスラオウは必見
もし発動されてたら威力はすごい
742愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 15:11:47 ID:???
それ俺も見た
ラオウが相打ち狙いだと悟るんだよね
743愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 16:01:43 ID:???
>>728
暗殺拳なんて設定だったか?
列車砲、人間砲弾や爆殺拳をどうやって説明するんだ?
744愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 20:36:45 ID:???
>>736
シンは良いとして問題はリュウケンだろ
漫画、アニメじゃあれだけラオウをいたぶっても
映画ではラオウに傷一つ付けることもなく果てたぞ
745愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 20:43:03 ID:???

おえ
746愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 20:50:13 ID:???
あの「北斗七星の動き」ってメチャクチャ強いんじゃねーの?
747愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 21:04:47 ID:???
748愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 21:23:15 ID:???
>>747
そのサイトおもろいなw
749愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 13:36:28 ID:???
北斗琉拳の「琉」って、琉球王国からの引用?
琉球(沖縄)は、空手の発祥地って聞いたことあるけど。
750愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 14:30:58 ID:???
>>749
作者に聞け
751愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 15:27:00 ID:???
どこにいる?
752愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 15:46:49 ID:???
競馬場
753愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 17:51:09 ID:???
強さ
ケンシロウ、ラオウ
劇場版>>>>>アニメ>>>原作
レイ
劇場版>>アニメ>原作
ジャギ
アニメ、原作>>>>>>>劇場版
リュウケン
アニメ=原作>>>>>>>>>>>>>>劇場版
ウィグル
アニメ=原作>>>>>>>>>>>>>>劇場版
754愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 18:48:45 ID:???
無想天生って単なる分身ワザだろ。
天破活殺のほうが上だろうよ。
755愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 19:30:01 ID:???
リュウケン>シン
リュウケン>ラオウ
リュウケン>ジュウケイ

よって最強はリュウケンである
756愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 19:33:33 ID:???
劇場版だったらラオウにダメージ与えることなく
昇天したよ
757愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 19:47:47 ID:???
>>754
分身じゃなくて幽霊みたいに実体を消す技だよ
758愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 20:04:33 ID:???
しかもカイオウに破られた後さらに発展させたからタチが悪い
759愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:08:23 ID:???
俺はラオウ>カイオウ派だが成長説支持。
それはケンシロウやラオウの身体能力云々ではなく、北斗神拳自体が成長しているという意味。
北斗神拳が最強なのは他の拳法全てを見切り、かつ吸収できるから。
琉拳は、そもそも神拳をより進歩させるためのかませ犬として存在している気がする。
琉拳がいくら進歩しても、技を神拳に吸収されて敗れ去る運命。
蒼天に登場する孫家拳や曹家拳も琉拳(劉家拳)と同じく神拳のかませ犬拳法。
孫家拳の奥義だった天破活殺は北斗神拳に吸収され、飛燕やサウザーを倒した。
それは北斗の拳だけでなく、南斗や元斗、さらに泰山流なども同様。
ケンシロウは南斗聖拳108派全てを会得したという記述もある。
また、ラオウに奥義を奪われた無数の名もなき拳法も同様。
それらの奥義もまずラオウによって吸収され、
さらにケンシロウもラオウとの戦いで会得したことだろう。
北斗神拳は戦うごとに無限に成長していく。

が・・・ケンシロウがリュウを捨てたからその歴史も絶えるかも。
760愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:13:42 ID:???
やはりケンシロウもリュウを崖から突き落とすのだろうか
761愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:27:30 ID:???
>>760
そんな事したらリュウがでかくなった時に殺されます
762愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:49:37 ID:???
>>760
崖から突き落とすのではなく寝てる間に焚き火をして洞穴に置き去りにします
763愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 23:14:24 ID:???
SS版北斗のゼンオウってまさか成長したリュウ?
764愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 00:56:05 ID:???
FC版北斗の拳4にでてくるが
765愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 01:20:16 ID:1EwUQziZ
いま蒼天の拳に登場する北斗○家拳は、
3つ合わせて北斗三家拳という(公式)
北斗宗家における各流派の発生の経緯は、
北斗宗家の拳から、原始北斗神拳と北斗琉拳と北斗従拳が派生し、
原始北斗神拳からは北斗神拳と北門の拳、
北斗神拳からは北斗三家拳は北斗神拳から分かれた
766愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 02:33:04 ID:???
北斗宗家の拳→古流柔術
北斗神拳→講道館柔道
北斗琉拳(劉家拳)→サンボ、ブラジリアン柔術

みたいな流れだな。大本は同じだが21世紀まで残ってるのは
微妙に違う。
767愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 02:37:03 ID:???
神拳創始者シュケン
琉拳創始者リュウオウ
北門の拳400年前の伝承者争いに敗れた者

他は分からん
768愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:26:22 ID:???
>>749
シャチがカイゼルに解説してる。ダシャレじゃないぞ。
769愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:32:04 ID:???
>>754
攻撃を繰り出す時にだけ無敵になる技です。
発動中は残像が出ています。
770愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:33:52 ID:???
北斗宗家の拳=うんこ
北斗神拳=ちんこ
北斗琉拳(劉家拳)≒まんこ
771愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:36:05 ID:???
>>768
カイゼルにしてったけ?
その前のカッパガン突かれた修羅にしてたような。
772愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:39:30 ID:???
医療に特化した拳=サーラの先祖
北斗無明拳創始者=名前知らん
伝承者争いに敗れた人たち其の弐
773愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:41:16 ID:???
>>771
あ、そうかも。
も、も、もびょぼ!!
774愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:45:32 ID:???
>>773
琉とは光る玉って奴なら修羅にだったはず。
カイゼルにも何か北斗琉拳の自慢はしてたかも。
775愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 03:56:28 ID:CPxaZBwu
>>765
>北斗神拳からは北斗三家拳と

北斗無明拳が分かれた
776愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 11:47:05 ID:???
シンを叩くつもりはないが自作自演シン厨がたまらなく嫌です。
節操なくいつでもカイオウやファルコを叩き(オマイラ自分が決めたルールも守れんのか)、
シンに少しでも不都合な発言をした者は神経過敏に反応して即、童貞カイオウ厨認定。
何よりラオウ厨やサウザー厨を装ってコピペまでして工作するのは殆ど自作自演シン厨以外見ないぞ。
愚痴りや叩きたくなる気持ちはお互い様。
なのに然るべき所(こことか)や他スレでの不都合な書き込みをコピペして、
一生懸命自演。一体何の為の隔離スレなんだ?
香具師らには「議論」という概念もなければ「ルール」も分からんらしい。

シンは決して嫌いではないんだが自作自演シン厨が非常に嫌。
何で2chで神経尖らせてシンについて書かにゃならんのよ。
777愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 12:01:25 ID:???
>>776
彼は確実に心を病んでる人だろうと思うよ。
あの粘着ぶりはなんとも異常だ。
・・脳内童貞カイオウ厨との戦いに人生賭けちゃってるからなぁ
778愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 18:16:42 ID:???
ユリアって整形したの?
シンのころと、慈母星で再登場したときとの顔違い杉。
779愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 18:19:42 ID:???
それを言ったら
初期ケンシロウと最終ケンシロウの顔に違いは
どうなるんだ…
780愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 18:35:58 ID:???
キャラも結構変わってる希ガス

ケンシロウが敬語しゃべったのって一巻の
バットの婆さんに対してだけだよな。
レアシーンじゃ
781愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 18:51:06 ID:???
>>780
後期のケンシロウが牢屋でだるそうにゴロゴロしてるとこなんか
想像つかない。
782愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 19:08:33 ID:???
>>780
後期でもコウケツの部下に一応敬語らしいのを話してるけどな
まあその後いつも通りにぶち殺すんだけど
783愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 05:01:02 ID:???
年とれば顔も変わるよ
784愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 07:58:32 ID:xdPkqefH
修羅の国最強の男って誰?
785愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 08:16:51 ID:???
カイオウでしょ。
一応、統治者みたいだし。
786愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 10:23:53 ID:???
カイオウってロリだな。リンとはカナ〜リ年の差カップルなはず。
787愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 11:24:49 ID:???
劇場版のラオウもな。
788愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 12:30:13 ID:???
そういえばファルコは何歳なんだ?
赤ん坊のリンを殺そうとしたのが20〜30歳なら
仮に天帝編のリンがその20年後だとすれば
ケンシロウと戦ったのは40〜50歳くらいに・・・
789愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 14:06:22 ID:???
36歳ぐらいだろ

天帝編のリンは18歳ぐらいで、若き日のファルコも18歳ぐらい。

ラオウと会ったときでファルコ29歳ぐらいじゃないかな。
カサンドラ崩壊の少し前。
790愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 15:13:16 ID:???
真・カイオウ厨の意見(成長説)
第二部終了時(第一部終了時)ケンシロウ>>第一部終了時ラオウ=カイオウ>>リュウケン=サウザー
>>第一部開始時ラオウ=トキ=魔界ヒョウ=両足ファルコ >>第一部開始時ケンシロウ=白髪レイ
>>シン=通常レイ=シュウ=ユダ=ジュウザ=片足ファルコ=ハン=通常ヒョウ
>>伝承者決定時ケンシロウ>>ジャギ

第一部終了時→第二部開始時の間にケンシロウは弱体化したものとする
791愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 15:57:41 ID:???
愛と悲しみを背負った人間が強くなるこの漫画で強さ考察するのは
聖闘士星矢で黄金聖闘士の中で誰が一番強いか、を考察するくらい虚しいと思う。

といいつつ、バットには拳法家としてケンの後を継ぐくらい強くなってほしかった。
…ちょっと無茶か。
792愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 17:44:36 ID:???
バットって素だとタイガより弱いからなあw
793愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 18:21:47 ID:???
サヤカ30代説
794愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 18:22:02 ID:???
しかしバットは黒王が背を許した数少ない男であることもまた事実。
原作では黒王に乗ることが出来たのはラオウ、ケン、ジュウザ、バット、リュウの五人だっけ?
…一応ユリアも乗ったことになるんだろうか。
795愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 18:26:24 ID:???
修羅の国に向かうときのケンシロウのグラサンには心底爆笑しました。
796愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 18:33:35 ID:???
ヒョウだって乗ってる

ケンが0歳ぐらいの時カイオウの母者は死んだ
ならサヤカは生まれていたことになる
ケンより先か同じぐらいになるんだ
ゆえに(ry

もっとも若いのはリン アイリか
797愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 18:34:08 ID:???
カイオウは40はいってるな確実に
798愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 19:02:04 ID:???
30代後半だろ、カイオウは。
ラオウが生きていれば30代の半ば。
トキは30代前半。
799愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 19:45:51 ID:???
ボルゲ>バット>一騎当千の修羅>砂蜘蛛>ファルコ=ラオウ>シン>ケンシロウ

あれ?
800愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 19:49:37 ID:???
そういうことをいう奴を見越してアニメ版は北斗の軍をつれてきたんだろうな、バット。
まぁそれでも大分おかしいけど。

砂蜘蛛>ファルコ
↑これはケンとの戦いでダメージを受けていたから、負けたんだとケンが言っていたじゃないか。
ファルコが万全ならファルコ>砂蜘蛛じゃないの?
801愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 19:49:59 ID:???
しかし、バットがあんなイケメンになるとは。
802愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 19:59:00 ID:???
>>795
あれは当時公開されてたスタローンの映画「コブラ」を
意識して描いたとしか思えなかった。
803愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:06:56 ID:???
戦後の日本じゃ、メチルアルコールを酒代わりに呑んでたらしいな
もちろん気絶したり物凄い目やにが出て大変なことになるらしいが
それでも呑んでたらしい、やっぱ荒野は怖いわ
804愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 23:05:59 ID:???
>>803
戦場じゃそうでもして酔わなきゃ発狂するからなww
805愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 23:19:28 ID:???
しかし戦後なら、酔わなきゃ発狂するほど緊迫した精神状態でもないだろう。
逼迫した経済状態ではあるだろうが…。
806愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:24 ID:???
十字稜の頂点がピッタリ収まったということは
シュウの死体はペッタンコになったということですか
807愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 00:03:48 ID:???
シュウの血が流れてきたじゃないか
俺もう号泣
808愛蔵版名無しさん
最近Yahooニュースで見たが
インドあたりでは粗悪な密造酒を飲んで毎年何人も死んでるらしいな