□△○楳図かずおapt6□△○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
楳図かずお
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982634476.html
□△○楳図かずおapt2□△○
http://choco.2ch.net/comic/kako/995/995829353.html
□△○楳図かずおapt3□△○
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10022/1002281428.html
□△○楳図かずおapt3.1□△○
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010773630.html
□△○楳図かずおapt3.2□△○
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011757010.html
□△○楳図かずおapt3.3□△○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030638191/
□△○楳図かずおapt4□△○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055558737/
2愛蔵版名無しさん:04/09/24 12:51:39 ID:???
楳図ぬるぽ
3愛蔵版名無しさん:04/09/24 19:08:55 ID:???
前スレは1000厨に埋められていた…

□△○楳図かずおapt5□△○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076771981/

関連スレ

【おとなは人間で】漂流教室【ガキは動物よ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1089634617/
【楳図】まことちゃん【かずお 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091647179/
脳移植  ★ 洗礼 ★  さくら
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1061525631/
わたしは真悟 楳図かずお
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081656621/
★14歳専門スレッド★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1020050393/
【トラウマ確実】●妖怪伝猫目小僧●【ゲキメーション】 (懐かしアニメ板)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1077298308/
◆へび少女◆楳図かずおの世界◆へび少女◆ (おもちゃ板)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089170431/
楳図かずおの漫画っていい!! (ミステリ板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/997435332/
4愛蔵版名無しさん:04/09/24 19:09:26 ID:???
   |
物陰|'A`).。oO(わたしの名はおろち。
   |       フフフ…3ゲトできたわ。
5愛蔵版名無しさん:04/09/24 19:10:42 ID:???
オフシャルサイト
http://umezz.com/
半魚文庫
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/
漂流教室ファンサイト
http://www.jah.ne.jp/~oshi/hyokyo/index.shtml
私は真悟ファンサイト
http://cgi.din.or.jp/~shingo/
同人誌ウメゾロジー
http://goldpublishing.hp.infoseek.co.jp
楳図ファンのアイドル中川翔子
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/2422/
6愛蔵版名無しさん:04/09/24 19:12:08 ID:???
   |
物陰|'A`).。oO( ギャッ!!
   |      
7愛蔵版名無しさん:04/09/24 19:15:27 ID:???
すまんね、おろちw
ていうか、オフシャルになってた…
オフィシャルが…
8愛蔵版名無しさん:04/09/24 23:39:22 ID:7flrfn8j
まことちゃんの女のオシッコ論争。
女の立場から見ると後ろへ飛ぶなんて絶対ありえないから。
9愛蔵版名無しさん:04/09/25 06:54:48 ID:???
エッ!! ∩(;゚д゚)∩
10愛蔵版名無しさん:04/09/25 10:36:18 ID:Fg7IIeP1
>>1さんおつかれ。
オフィシャルサイトができてから活気付いてきたね。
他の板にも結構スレあるんだなあ。嬉しい。
11愛蔵版名無しさん:04/09/25 10:48:36 ID:PaGYMVu8
子供の頃、楳図漫画で、1番読んで怖かったのは
「怪」の一巻だか二巻です。今でも、強烈に心の奥に残ってます〜。

顔の上に顔が出来てしまうストーリーと、あと、
青い炎の怪という話だったと思いますが
少女にだけ、人の頭の上に命の炎が見えて
それがその人々の寿命を表しているというもの。
その炎が消えかかっている人は、もう命が短い人。。
あー、あんなものがもし、もし見えたら、、怖すぎますー。
この漫画だけ、何故か楳図かずおの絵のタッチがいつもとちょっと違ってました。
もう一度読みたいですー。

それから、「洗礼」も「呪いの館 赤ん坊少女」などの少女漫画向け作品を読んで思うのは
楳図さんは、どうして男性なのに女性の心理の微妙な葛藤、嫉妬や哀しみまで
分かってしまえるんだろうって今でも不思議でまた凄いなぁと思います。
12愛蔵版名無しさん:04/09/25 11:31:00 ID:???
>>11
> 楳図さんは、どうして男性なのに女性の心理の微妙な葛藤、嫉妬や哀しみまで
> 分かってしまえるんだろうって今でも不思議でまた凄いなぁと思います。

おしっこが飛び方については分からなかったみたいだけどね。
って前スレからの流れ上、書かざるをえなかった。ぐみ〜ん。
13愛蔵版名無しさん:04/09/25 13:21:30 ID:7h5tmbhq
神の左手悪魔の右手で最後に先生治したのって想ちゃん?
最初のやつね。っていうか想ちゃんの姉って高校生だったのか・・・小学生にしか見えん
14愛蔵版名無しさん:04/09/25 14:12:30 ID:???
今『まことちゃん』(SSC)8巻を読み返していたら
『神の左手悪魔の右手』にあったスイカから頭部への連想ゲームの
伏線のようなものを発見。
詳しくは「天才・まことちゃん」(まことちゃんがママリンに連れられて
IQセンターなる場所に行く話)を参照してくらはい。
9ページから10ページのところを、まことちゃんとあんこちゃんの頭と
二つのスイカだけに注目して読んでみると、かなり楽しいです。
ちなみにこの箇所のまことちゃんとあんこちゃんは、すごいカワイイです。
15愛蔵版名無しさん:04/09/25 14:33:39 ID:???
今、思い出したけど
うちのおじい(もう死んだ)は、「うんこ」のこと「あんこ」って呼んでた。
しかも、饅頭とかに使う「あんこ」も「あんこ」って呼んでた。

どうじゃ〜? まいったらか?クワッ
16愛蔵版名無しさん:04/09/25 15:09:28 ID:???
アラー、アラー
17愛蔵版名無しさん:04/09/25 15:37:05 ID:???
遅ればせながら>>1さんにアラーアラー
18愛蔵版名無しさん:04/09/28 20:41:04 ID:???
オフィの散歩のインタビュー読んだけど
やっぱ新作は無理っぽいな・・・
19愛蔵版名無しさん:04/09/29 09:11:52 ID:V86cxauo
>>3の関連スレ、鯖移転前のURLが混じってたので訂正っす

【トラウマ確実】●妖怪伝猫目小僧●【ゲキメーション】 (懐かしアニメ板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1077298308/
◆へび少女◆楳図かずおの世界◆へび少女◆ (おもちゃ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089170431/
20愛蔵版名無しさん:04/09/29 21:48:01 ID:???
楳図先生、Mac使ってないのなら僕にくらはい!
21愛蔵版名無しさん:04/09/30 02:47:12 ID:gtTaDg9L
プリンツ見たときは
macで作曲してんのかと思った。
全然使って無さそうだね。
22愛蔵版名無しさん:04/09/30 17:52:16 ID:???
綺麗なまんま放置。作曲ソフト入れればよかったのに。
23ぬるぽ:04/10/01 00:26:08 ID:???
新作は無理でも、
過去の作品の補足つき完全版みたいなのが読めたらいいのにな。
『真悟』のラストの佐渡島の場面とか。
24愛蔵版名無しさん:04/10/01 03:26:46 ID:???
今たまたまTVつけたらNHKに楳図先生が!
BSファンクラブっていう番組で和歌山県がどうのこうのと。
まことの顔とグワシが合わさったグワシハンド初めて見た。
つうかNHKは楳図先生がお気に入りのようだなw
25愛蔵版名無しさん:04/10/01 16:53:04 ID:???
すいません。質問なんですが、
「ひとりで来たハワイ」や「ゴキブリのうた」は
いつ頃発表されたものなのでしょうか?
(正式なタイトルはわかりません)

出展は知人に貰った楳図先生のコンサートのビデオです。
26愛蔵版名無しさん:04/10/02 13:27:44 ID:???
まずは、そのビデオをうぷ!
27カッパちゃん:04/10/03 05:44:00 ID:s1b1u0+q
今日は新日曜美術館に楳図先生ゲスト出演の日
28愛蔵版名無しさん:04/10/03 14:37:57 ID:???
全然関係ないけど、楳図三大ビューティーロリータは
おろち、上原、まりん、ってことでいいですね。
29愛蔵版名無しさん:04/10/03 15:39:40 ID:???
30愛蔵版名無しさん:04/10/03 16:19:29 ID:???
>>29
失礼だけど似ているね、たしかに
31愛蔵版名無しさん:04/10/03 16:29:32 ID:???
おかあさん……
ぼくの一生のうちで、二度と忘れることのできない
あの信じられない一瞬を思う時、
どうしても、それまでのちょっとしたできごとの数々が
強い意味をもって浮かびあがってくるのです。

空の雲や……

いつも見なれた木々……

それから、踏みつぶしても踏みつぶしても
はえてくる雑草。

ぼくはいつも、わざとこいつを踏みつけて
学校に行きました。

そしてゴミにむらがるハエでさえも、
いまになってみれば忘れることができません。
32愛蔵版名無しさん:04/10/03 16:30:04 ID:???
わたしはクマタ機械工作というところで生まれたそうです……

部品は一つに集められ……
できあがったといいます……

できあがったわたしは箱に入れられ……
もらわれていったそうです……

工場を出ると夕焼けがとてもきれいだったといいます……

もちろん、わたしはなに一つ覚えてはいません……

1982年のことだったと……
聞きました……
33愛蔵版名無しさん:04/10/03 16:30:36 ID:???
これはあなたが…
そしてだれもが
いつかは一度ふと思うだろう
夏の日の夕ぐれの回想…
34愛蔵版名無しさん:04/10/03 16:31:41 ID:???
楳図様
突然のお手紙で失礼いたします
あなたの描かれる恐怖の物語は 子どもが買ってまいりました
雑誌や単行本で拝見させていただいております
失礼もかえりみずこのようなお手紙を差し上げましたのは
恐怖の物語を 描いておられる あなたならわかっていただけるかと
思ったからでございます
35愛蔵版名無しさん:04/10/03 20:54:09 ID:???
>27
今更気づいた・・・ビデオしとくべきだった_| ̄|○
36愛蔵版名無しさん:04/10/03 21:13:15 ID:???
公式インタビュー更新
楳図先生小説も映画も観ないのか・・・
実際の体験だけでどうしてあんなに自分の世界を広げられたのかな?
37愛蔵版名無しさん:04/10/04 01:08:48 ID:???
>>36 <実際の体験だけで
もしや、……なのでは!?

こわや。
38愛蔵版名無しさん:04/10/04 06:43:49 ID:???
話を作るには映画も小説もバリバリ嫁ってよく聞くけど
楳図には無関係なのか・・
39愛蔵版名無しさん:04/10/04 10:51:36 ID:???
想像力がそこらの作家とは比べ物にならないってこと
40愛蔵版名無しさん:04/10/04 17:49:31 ID:???
九州人で食玩ゲットできた人っています?
何軒もコンビニ廻ったけど全然見つからない…
41愛蔵版名無しさん:04/10/05 08:32:18 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28509855
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18760336
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18760176
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70398256
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18760050

以前から気になってたんだけど、これらの豆本って何なんだろ?
「天才まめボン」 「まんきち倶楽部」でググっても何も出てこないし。
許可とってない違法コピー品だったりするのかな・・・
42愛蔵版名無しさん:04/10/06 01:26:17 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18760176
にはわざわざ「鬼才楳図の1958年作品」などと書かれているね。
貸し本全盛時代とは違うみたいな気がする。
「ミシマのマンガ」でググっても、他の貸し本マンガ売買してるページの
他者作品しかヒットせず。
43愛蔵版名無しさん:04/10/06 07:50:32 ID:???
>>42
うん、そんなに昔の物ではないと思う。
たぶん、ここ数年か古くても80年代の物ではないかと。
「ミシマのマンガ」ってのは、元々の出版社が三島書房だし、
オリジナルの裏表紙にも同じように書かれているんじゃないかな。

ガモラのほうなんて太田出版版のエピローグまで追加されてるようだ。
「限定18部」だったりするあたり、個人あるいは数人レベルの業者が、
漫画マニア・豆本マニア向けに勝手に作って売ってるのかなぁと思う。
44愛蔵版名無しさん:04/10/06 14:37:14 ID:???
円谷プロにより恐怖劇場を映像化ってTVでなのかな?
45愛蔵版名無しさん:04/10/08 10:16:47 ID:EfPciHS2
おかしの家
46愛蔵版名無しさん:04/10/10 14:30:44 ID:???
>>28
いいよ
47愛蔵版名無しさん:04/10/11 17:44:31 ID:???
>>47
あっぽ
48愛蔵版名無しさん:04/10/12 11:58:17 ID:???
おお、CD発売かー!曲目が気になるな。
まことちゃん関係の曲だけではなく、
闇のアルバムのも入ってるといいんだけれど。
49愛蔵版名無しさん:04/10/12 14:22:35 ID:???
今度の舞台の監修って那須博之なんですね。

凄く不安です。
50愛蔵版名無しさん:04/10/12 17:24:31 ID:???
舞台にはまったく期待してません
51愛蔵版名無しさん:04/10/12 19:02:10 ID:???
KAZZが出演することくらいは期待しようよw
役は何なんだろうね
52愛蔵版名無しさん:04/10/12 19:09:47 ID:???
九鬼さんだったりして
ロビンだったら・・・
53愛蔵版名無しさん:04/10/12 23:07:51 ID:???
先月?くらいのてんとう虫(某カードの会員情報誌)にインタビューが乗ってた
相変わらず元気そうだったのはよかったんだけど、
「今は全く漫画を描く気がありません!」
ってキッパリ言い切ってたの読んで何となく寂しくなった
54愛蔵版名無しさん:04/10/13 06:41:54 ID:???
漫画を描く気はなくても、絵を描く気はそれなりにあるんじゃないかな?
実際、テレビ番組出演したときなどにイラスト発表してるしね。
道具は揃えてあるけど全然描いてないという、油絵にもいつか挑戦して欲しいな。
55愛蔵版名無しさん:04/10/13 17:06:03 ID:mdh0hl13
おろち、復刊まであと16票!
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8212

猫目小僧はあと11票!!
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8804
56愛蔵版名無しさん:04/10/13 18:06:42 ID:???
むかし原宿でやった、ウメカニズムで
まことちゃんのテーマ曲がいっぱいかかってたんだが、
「エムッエッケオティオマッコットッ まことまことまことちゃん♪」
というノリノリな歌が耳にこびりついてはなれない。。
あれなんて歌なんでしょう?
サビのシメが「マッチョメマッチョメ!」でした。
57愛蔵版名無しさん:04/10/13 18:12:04 ID:ksXsVEgC
防衛大臣池垣君
58愛蔵版名無しさん:04/10/13 18:45:39 ID:???
>>56
映画版「とこま」の主題歌でつよ。(`Д´)ゞビシッ
59愛蔵版名無しさん:04/10/13 21:32:04 ID:???
>>56
http://umezz.com/mt/archives/000102.html
たぶんこのCDに入るはず
60愛蔵版名無しさん:04/10/14 02:38:06 ID:???
14歳読んだ。全体的に暗いイメージときったない絵なのにそれと
反比例して、物語全体からくる優しさはなんなんだろうな。
もっとエロくて徹底的に残酷な漫画も描いて欲しかったがw
61愛蔵版名無しさん:04/10/14 06:23:02 ID:???
>>60
> もっとエロくて徹底的に残酷な漫画も描いて欲しかったがw

「洗礼」路線?
直接的な残酷描写だったら「神の左手悪魔の右手」は超えられない
という判断があったのかもね(あれも何気にエロいし)。
個人的には「漂流教室」から「真悟」「神の左手」を経て「14才」へという
展開のさせ方に痺れるなあ。
どれも似ていないし、つねに新しいことに挑戦している。
ただ「14才」で断筆というのはストーリーとして出来すぎなんで
月刊でもなんでもいいから、ぜひ復帰してほしいけど。
62愛蔵版名無しさん:04/10/14 13:08:17 ID:???
NHKに出演してた時、公園の遊具の絵とか描いてたけど、
いい絵だったな〜
誕生日のサインは、ちょっと歪んでる気がしたけど、
じっくり描けば、まだまだ描けそう?
普段から使ってないと衰えるっていうから、ちょくちょく描いてほしい。
発表しなくても・・・

オフィシャルサイトのインタビューでお母さんの死について触れてますね。
ダイアナさんの死んだ日の2日前に亡くなったってことは
つい最近なのですね・・・事故だったとか。
こっちまで悲しくなったぞ・゚・(つД`)・゚・ ウワーン
63愛蔵版名無しさん:04/10/14 13:31:36 ID:???
>つい最近なのですね・・・事故だったとか。

事故ってのは、お母さんのことじゃなくてダイアナさんのことだと思うよ。
実は俺も、最初はお母さんのことかと思って驚いていたのだけど(;´Д`)
つうか楳図先生の顔はお母さん似だよね〜ソックリw
64愛蔵版名無しさん:04/10/14 13:54:54 ID:???
>>62
> ダイアナさんの死んだ日の2日前に亡くなったってことは

「お母さんが亡くなって悲しい気持ちで道を歩いているのを目撃されたのがダイアナさんの事故の2日前」で
「お母さんが亡くなったのがダイアナさんの事故の2日前」とは書いてないのでは?
(このインタビューではお母さんが亡くなった日は断定できない)

> 事故だったとか。
「“若かったし”、事故でしたからね。」の通り、事故は若いダイアナさんのこと。
65愛蔵版名無しさん:04/10/14 13:58:33 ID:???
こんなに更新が待ち遠しいサイトってのも久しぶりだな>楳図サイト
66愛蔵版名無しさん:04/10/14 20:54:09 ID:???
>63>64
ご指摘ありがとうございます。
事故はダイアナさんのことでしたか・・・読み返したら、そうですね。
背景の赤白ストライプで読解力が落ちてたのかな、なんて(´ω`;)

ユリイカで調べたところ、お母さんが亡くなったのは1997年8月29日でした。
ダイアナ死去の2日前じゃん・・・
『数字では覚えてないんですけど(笑)。ダイアナさんの2日前で覚えてるんですけど。』
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工、そんな覚え方なの?
でも『誰があんなことしたんでしょうね。』っていうのはダイアナ暗殺説についてですね。
自分の親を誰が天に召したの?とかいうのかと思ってたんで・・・
お母さんは享年96歳だったそうです。
楳図先生も長生きしてほしいものです。
67愛蔵版名無しさん:04/10/15 23:55:37 ID:???
あの元気さなら100は堅いな
68愛蔵版名無しさん:04/10/16 14:34:24 ID:???
赤白ストライプのステッキ持って軽やかに歩くね、きっと。
69愛蔵版名無しさん:04/10/16 18:03:51 ID:???
うばわれた毛髪
70愛蔵版名無しさん:04/10/17 11:01:25 ID:???
公式の更新が止まってしもうた…
71愛蔵版名無しさん:04/10/17 16:49:46 ID:???
更新の浮き沈みで過疎化っぽい印象が強くなるのが
ブログの怖いところだよな。
かなり頑張って作り上げてくれてる方だし
テレビや再販関係のも仕事入ってるけど
これから「しばらくゆっくりしたい期間」とか出来ると
数ヶ月ピタッと止まってしまうこともありそうだ。

公式の漫画家サイトでは
内容の充実度もデザインも一番好きだけど。
どこまで維持できるだろうか
72愛蔵版名無しさん:04/10/17 19:21:15 ID:???
「14歳」の真の主役は
計以子さん。
73愛蔵版名無しさん:04/10/17 20:40:37 ID:???
楳図ヒロイン1の美少女って
やっぱ、おろちタン?
小川りまタン?
74愛蔵版名無しさん:04/10/17 21:52:18 ID:???
どど彦だよ
75愛蔵版名無しさん:04/10/17 22:41:54 ID:???
公式更新されてたよ〜。
あのインタビューを文字に起こしてたから更新止まってたのかもね。
「映画みたいな芝居」ってのは、真っ暗な舞台上に複数のセットを置いて
照明をパッパッと切り替えて場面を変えるとか、そういうのなのかな。
76愛蔵版名無しさん:04/10/17 23:07:13 ID:???
芝居は見ないで
ポスター見て(;´Д`)ハァハァしてた方が幸せな予感がする。

多分見に行くけど。
77愛蔵版名無しさん:04/10/18 12:17:42 ID:VYlJFMWO
復刊ドットコムの「猫目小僧」が交渉中になってる。まだ91票なのに。まああと
100まで9票だからかな。平成版まことちゃんとまとめて交渉とか?一応はっときます。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8804

おろちもあと少しだ!
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8212
78愛蔵版名無しさん:04/10/19 12:32:16 ID:???
芝居見に行きますわ。チケット取った。
だっていつ出るかわかんないけどKAZZが出るっていうしさ。
出る日に当たんなくてもどんなもんか見とかなきゃ。KAZZ関連イベントって貴重だし。
あのポスター、初めて見た時右に居るのKAZZかと思っちゃった。
またライブ活動復活してくれんかしら。イカしたロックスター衣装姿を拝みたい。
79愛蔵版名無しさん:04/10/21 05:47:10 ID:???
半魚さんの楳図本感想がもう削除されてよめない。
結構重要な考察があったのになあ…。メモ帖にコピっとけばよかった。
80愛蔵版名無しさん:04/10/21 15:14:30 ID:???
>>79
ttp://news.before-and-afterimages.jp/C1668011797/E375052836/
消えた原因はこれっぽいなぁ…
感想ページは削除して、それにリンクしてたページは数ヶ月前のものに入れ替えたみたい。
トップページや作品目録の日付見るとわかると思う。
まぁちょっと好き勝手に書き過ぎてたかもね。リンク先の人以外からも何か言われたのかも。
81愛蔵版名無しさん:04/10/22 00:11:40 ID:???
>>80
ありがとうございます。
うう〜ん。確かにそこで直接指摘されている部分、気になってましたわ。
かなりHightな感じだったものね。
82愛蔵版名無しさん:04/10/22 02:19:05 ID:???
最近嵌った者ですが、14歳ってどうなんでしょう?
過去ログを読むと賛否両論なんですが買っても大丈夫ですか?
83愛蔵版名無しさん:04/10/22 14:34:32 ID:???
今、長野放送(フジ系)の極人なんたらとかって番組で、長々と楳図先生のドキュメント
やってんだけど、再放送なんだよね?(田舎すぎてよくわからん)
いつの頃の番組なんだろう
8483:04/10/22 14:40:35 ID:???
あー、食玩の楳図かずおの世界が来春発売予定、とかやってる。
って事は少なくとも昨年撮った番組か(;´д`)
今更でゴメンね
85愛蔵版名無しさん:04/10/22 14:54:55 ID:???
>>83
公式に載ってるよ
8683:04/10/22 15:04:19 ID:???
>>85
ホント、今更でゴメン(;´д`)いかにも一見さんだな俺
今、終わった。人柄の良さにちょっと感動…というか感銘を受けた。
新しい作品を描いて欲しいと思う反面、とにかく先生らしくのびのびと
生きていって欲しいとも思った。
フォローサンクス>85
87愛蔵版名無しさん:04/10/22 16:01:11 ID:SBHPN1qs
>>82
14歳は楳図作品の中で一番の長編にもかかわらず、最初から最後まですごいテンションで
次から次へとアクシデントが起こるから、個人的には夢中になってあっという間に読み終わっちゃったよ。
今学生なんだけど、学校で楳図かずお知らない友達でさえ、貸してあげたらクラスで回し読みされるくらいみんなハマッてくれたよ。
一番最近の作品だし、楳図かずおにハマったら一度は是非読んでもらいたいな!
88愛蔵版名無しさん:04/10/22 18:07:18 ID:???
>>82
まだ1回しか読んでないけど、オチが弱いかなあという印象。
ラスト直前まではグワーって読み進めてたのに、え?これで終わり?みたいな。
買って損したとは思ってないけど。
89かずぽ:04/10/22 23:18:07 ID:???
>>89
何ヶ月かしてから、また読んでみれば?
新しい発見や感動がある。
ここがズメウ作品のグワシなところなのだっ。
90愛蔵版名無しさん:04/10/23 17:35:55 ID:AOw0EOft
タマミの髪型って何であんなへんてこなんだろうと思ってたけど
泉ピン子の赤ちゃんの時の髪型がそっくりだった。
91愛蔵版名無しさん:04/10/23 21:40:09 ID:???
14歳を評価できない奴はアホみたいな風潮は嫌いだな。
92愛蔵版名無しさん:04/10/23 22:44:52 ID:???
>>91
ごめん意味がわからない。

14歳を評価できない奴はアホみたいな風潮「が」嫌い。と言いたいの?
それでも意味がわからないけど。
93愛蔵版名無しさん:04/10/24 00:44:23 ID:???
「14歳を評価できない奴はアホ」
みたいな風潮は嫌いだな。

って事だろ
94愛蔵版名無しさん:04/10/24 01:02:33 ID:???
そんな風潮ある?
95愛蔵版名無しさん:04/10/24 01:46:50 ID:???
無いでしょう。
むしろ「”14歳”理解デキネ」「うまく言語化できない」の方が多いのでは?
風潮っていうのと違うけど。
96愛蔵版名無しさん:04/10/24 01:59:10 ID:7EF5LQmg
>>82
まあとりあえず読んだことないなら、周りの意見とか先入観なしで
なにも考えず読み始めて欲しい。実際読んでみないことには気に入るか
どうかなんて個人差あるしわかんないでしょ。
97愛蔵版名無しさん:04/10/24 02:57:41 ID:???
>>87-88
>>96
ありがとうございました。買って読みます。
98愛蔵版名無しさん:04/10/24 08:00:50 ID:rjgZj7hf
「14歳」は背景の絵が雑すぎて悲しくなる。
「わたしは真吾」各話の扉絵の緻密さと比べると猛烈に残念。
・・・・という先入観で読むと多少はガッカリ感が緩和されるかもよ。
99愛蔵版名無しさん:04/10/24 10:33:47 ID:???
楳図先生って地震嫌いじゃなかった?
大丈夫かな・・・
100愛蔵版名無しさん:04/10/25 12:32:33 ID:???
「イアラ」「おろち」の頃の絵になじんでると
「真悟」はいいとして「神の左手〜」辺りで意識の断絶が起き始めるんだろうな。
「14歳」で更に断絶が激しくなるんだろう。
でも「14歳」はキャラクターも背景も含めあの絵じゃなきゃだめだと思う。
101愛蔵版名無しさん:04/10/25 21:19:46 ID:???
先生はあの当時のアシスタントを貶してたらしいけど
102愛蔵版名無しさん:04/10/25 22:42:22 ID:???
移動するところをイチイチ描くのがじれったく感じる。
ストーリーに関係ないところは切ればいいのに。
103愛蔵版名無しさん:04/10/25 23:09:57 ID:???
それは反復描写により恐怖感を出す技法ってやつだな。
最近の普通の漫画に馴れてるとじれったく感じるのかもな。
104愛蔵版名無しさん:04/10/26 02:03:51 ID:???
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/utanomachi.html
公式に書いてある歌はこれかー。
まことは「よい子が住んでる よい町は」のところしか歌ってなかった気がするけど。
105愛蔵版名無しさん:04/10/26 16:14:22 ID:???
>>101
製作事情は知ってる。言うても甲斐のないことだから。
だから一読者としては飲み込んだ上で肯定から始めたい。
>>102
その種の効率のよさを求めても得られないでしょう。
106愛蔵版名無しさん:04/10/27 05:14:48 ID:KxL+NO9u
>>99
楳図は漫画界のノストラダムスか?
漫画「怪」の中の「四年目の怪」で新潟地震が来ることを予測していたぞ。
しかも今年は2004年で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
107愛蔵版名無しさん:04/10/27 08:05:33 ID:???
>106
詳しく
108愛蔵版名無しさん:04/10/27 08:14:28 ID:???
真悟舞台、初日から楳図先生出たようだね。
109愛蔵版名無しさん:04/10/27 23:43:17 ID:???
>>106
N市!?
110愛蔵版名無しさん:04/10/28 00:11:40 ID:???
まことちゃんの文庫版の1〜3って在庫切れですか?
どこかオンライン通販で新品売ってある場所ってないですか?
111愛蔵版名無しさん:04/10/28 02:20:02 ID:???
子供のころから、新潟地震の後に書いた漫画だと思ってたけど違うの?
112愛蔵版名無しさん:04/10/29 00:24:21 ID:???
劇団アロッタファジャイナにて
>本日より、「わたしは真悟」原作文庫版を楳図先生のご好意により、
>直筆サイン入りで販売しております!!!
>数に限りがございますので、お早めにお求めください☆
>(残りわずかです)

イラストも描いてあったら買いたい。
113愛蔵版名無しさん:04/10/29 17:23:03 ID:???
ヒエ〜!! いいなあ…
114愛蔵版名無しさん:04/10/30 04:16:10 ID:???
これ楳図っぽくない?
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1782.html
115愛蔵版名無しさん:04/10/31 02:52:24 ID:???
どこが?
116愛蔵版名無しさん:04/10/31 10:38:16 ID:???
たまに楳図かずお御大が夢に出てくるんだけど
いつも冷たくされる。小銭を盗まれたり話しかけても
無表情で返事をしてくれなかったり。今朝も楳図の講義を
受けていて「こちらが悪い例です」と私の絵と文を大勢の前で
批判された。これはどういうことなんだろう_| ̄|○|||
117愛蔵版名無しさん:04/10/31 21:50:45 ID:2ZO8gDrq
真悟の舞台の千秋楽、見てきたよ!感動した!
狙い通り楳図先生も出たしw
118愛蔵版名無しさん:04/10/31 21:58:06 ID:+/S8SRxq
>117
詳細教えて
119117:04/10/31 23:10:46 ID:W367ZXjj
アロッタファジャイナのサイトで「楳図先生の特別出演が決定!」と告知されたんだけど
不定期なので、いつの回に出るかは行ってみないと分からなかったんだよね。
で、千秋楽なら間違いない筈、と狙ってみた所、大当たり!!w

ちなみにどんな役かと言うと
舞台版のオリジナルシーンで、まりんが不思議な人(役名不明。でもこう呼ばれてた)に出会うんだけど
この人が神様っぽいと言うか仙人っぽいと言うか、本当に不思議な感じ。
個人的には「真悟」でこういう役を出すなら
演じるのは楳図先生しかいないだろう、ってくらいハマリ役だったよw
120愛蔵版名無しさん:04/11/01 04:17:33 ID:???
117さん、私も千秋楽の最終回を見てきました。(詳細は「真悟」スレに)。
楳図さんって本当に素敵でしたね。
舞台全体と溶け合いながらも静かに特別感が出ていて、楳図さんご本人としても
お役としても観る人に幸せを与えてしまう。
仰るように、こういうお役なら楳図さんを置いて他にないくらい良かった。また、舞台ならではの良さです。
パンフレットの舞台の見所「人生変わる人も多いのではないでしょうか」は真実ですね。
121愛蔵版名無しさん:04/11/01 05:50:23 ID:???
悪い意味で言うんじゃないんだけど。

真鈴役の上野未来さんの演技、昔聴いた『真悟』のラジオドラマで真鈴を演じた
前田悠衣さんと感じが似てる気がした。
もしかしたらそれを聴いて演技の参考にしたのかな、って思った。
122愛蔵版名無しさん:04/11/01 19:55:59 ID:???
洗礼の最後最悪だな。ああゆうオチつけられるとイラつく。途中で人一人殺してるよな
123愛蔵版名無しさん:04/11/02 02:57:12 ID:???
当時としては衝撃的だったよなぁ
124愛蔵版名無しさん:04/11/02 04:29:06 ID:???
洗礼で最悪なのは文庫版1巻の解説ですが
125愛蔵版名無しさん:04/11/02 08:53:32 ID:???
公式BBSの新アイコン追加!

えっ、柴田くんか…
関谷様まだぁ〜?
126愛蔵版名無しさん:04/11/02 09:14:46 ID:???
関谷様はシークレットなのさ
127126:04/11/02 09:20:08 ID:???
マジレスしとくと・・・

翔ちゃん
umezz.com/bbs/img/syou.gif
咲っぺ
umezz.com/bbs/img/sakippe.gif

これを参考に関谷様を探してみてみたら。
128愛蔵版名無しさん:04/11/02 11:01:40 ID:???
大木選手マダー?
129愛蔵版名無しさん:04/11/02 11:08:02 ID:???
>>127
おお、こっそり用意してあったとは…
他にもあるかと試してみたら柳瀬くんが見つかった。

つーか、この時期に柴田くん追加って、
イラク香田くん首切り死体発見にあわせてだったりして…
130愛蔵版名無しさん:04/11/02 21:11:14 ID:???
管理人氏、柴田君について熱く語りすぎ
131平田:04/11/03 20:39:18 ID:???
さて、どちらへ行かう 風が吹く       山頭火         
132愛蔵版名無しさん:04/11/04 01:17:48 ID:???
>>130
そう? でも、あの柴田君論は結構ナルホドと思ったよ
133愛蔵版名無しさん:04/11/04 04:43:59 ID:???
下の絵って酒井若菜だそうですが梅図さんの漫画「笑い仮面」に似てないですか?


http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3646/ttttt.jpg
134愛蔵版名無しさん:04/11/04 04:47:07 ID:???
h抜かないと見れないみたいです。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3646/ttttt.jpg
135愛蔵版名無しさん:04/11/04 20:41:38 ID:l6yqGCZv
酒井若菜?タワラかと思った
136愛蔵版名無しさん:04/11/07 12:22:32 ID:iDJXnMMi
age
137愛蔵版名無しさん:04/11/08 10:50:36 ID:???
公式の更新もこのスレも停滞気味ですな・・・
138愛蔵版名無しさん:04/11/10 07:29:56 ID:???
>>137
本当に寂れるからつまんない事書くのやめて。
そういう時は自ら話を振るものですわ。

↓こんなの見つけました。
おーい、ニッポン 私の・好きな・香川県
ttp://www.nhk.or.jp/nippon/kagawa/project.html
KAZZがこんなに一杯イラスト描いていらしたなんて。
地図の中の数字もしくは一覧表で一気に見られます。
139愛蔵版名無しさん:04/11/10 07:36:50 ID:???
追記:所々見られない絵があります。公開期間が終わったのかも。
140愛蔵版名無しさん:04/11/10 10:16:16 ID:???
実際寂れてるじゃん。
その原因は個別作品スレが増えて人も話題も分散したからでは。
漫画板内の個別作品スレは漂流スレくらいだけでいいのにと個人的には思う。
141愛蔵版名無しさん:04/11/11 08:35:42 ID:???
文句言う奴は話題も出さない。度々出てきて文句言うのみ、ですな。
142愛蔵版名無しさん:04/11/11 18:18:39 ID:???
ネタふっても反応なし
143愛蔵版名無しさん:04/11/11 19:30:51 ID:???
楳図スレ分散させすぎなんだよ。
144愛蔵版名無しさん:04/11/11 21:20:13 ID:???
猫目小僧とアゲインとウルトラマンも立てろよ。
145愛蔵版名無しさん:04/11/12 05:42:38 ID:???
>>142
そこで自演ですよ
146愛蔵版名無しさん:04/11/13 03:42:36 ID:???
じゃあネタ振るけど、
いまさらユリイカ買うべき?
147愛蔵版名無しさん:04/11/14 22:59:16 ID:l6kQkJky
>>138
楽しめました。ありがとう。
148愛蔵版名無しさん:04/11/15 15:22:39 ID:???
ここで自演ですよ
149愛蔵版名無しさん:04/11/17 01:08:21 ID:???
★14歳専門スレッド★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1020050393/
脳移植  ★ 洗礼 ★  さくら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1061525631/
わたしは真悟 楳図かずお
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081656621/
【おとなは人間で】漂流教室【ガキは動物よ!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1089634617/
【楳図】まことちゃん【かずお 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091647179/
楳図かずお【おろち】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096993620/
【ぬーめら】神の左手悪魔の右手【うーめら】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100121128/

楳図かずおの漫画っていい!! 
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/997435332/
【トラウマ確実】●妖怪伝猫目小僧●【ゲキメーション】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1077298308/
◆へび少女◆楳図かずおの世界◆へび少女◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089170431/
150愛蔵版名無しさん:04/11/17 19:06:53 ID:aDKGxuY0
名前:名無しのオプ :04/11/06 12:56:47
むかーし子どもの頃に、芸能雑誌に鬼姫の紹介があって
買いました。その時でも10年以上も前に出たやつだったけど
梅酢氏が悪い事で話題になってた時期だった記憶が。

ミステリー板で見かけたんですけど、
「梅酢氏が悪い事で話題になってた時期」って、
むかし先生になんかあったんでしょうか。
知ってる人います?
151愛蔵版名無しさん:04/11/17 23:13:01 ID:VKDqb5Kp
たんなる記憶違いでは?
152愛蔵版名無しさん:04/11/18 17:38:56 ID:???
奈良県で小学生の女の子が殺された事件で
女の子の通っていた小学校の校長が楳田(うめだ)勝也という名前でした。
先生も奈良出身だったよね?
あそこら辺には楳のついた名字って多いのかな。
153愛蔵版名無しさん:04/11/18 19:56:40 ID:aSi4oOCx
母に「楳図かずおが・・・」と話すたびに
「梅酢!!うっ!すっぺえ!!!」と必ず言うので困る。
154愛蔵版名無しさん:04/11/18 21:17:52 ID:???
>>124
全くもって同意!
プロがやることか!?
155愛蔵版名無しさん:04/11/18 22:49:26 ID:796LxrxJ
>>122
誰を殺したっけ?
あのハンサムな坊やは自分から道路に飛び出してトラックにはねられて…と
なってたので、実際に最後まで手を下した人はいないはず
156愛蔵版名無しさん:04/11/19 00:08:45 ID:???
ウメズ漫画の批判珍しいな
本人、批判されたらすごい切れ方しそう。
「14歳」の時の編集、どうしてるんだろ。
157愛蔵版名無しさん:04/11/19 23:08:25 ID:???
>>153
頭おかしいんじゃないの?
158愛蔵版名無しさん:04/11/20 08:52:18 ID:???
>>153
ワロタ
意味わかんねw
159愛蔵版名無しさん:04/11/20 13:54:03 ID:???
そんな親から生まれた藻前って…
160愛蔵版名無しさん:04/11/21 00:52:33 ID:???
リアルまことちゃん
161愛蔵版名無しさん:04/11/21 18:48:54 ID:???
公式に壁紙キタ
・・・次回作はおろちか真鈴にしてください・・・
162愛蔵版名無しさん:04/11/21 19:12:52 ID:IgOto8FT
>>161さん、教えてくれてありがとう。
レスを見て定番のまことちゃんか漂流教室だろうと思ってたのに、
いきなり影亡者とはw でも想くんのはカッコいいな。
先生の肉声ともどもダウンロードさせてもらいました。
163愛蔵版名無しさん:04/11/21 20:27:02 ID:???
まことちゃんのCDのジャケカコイイ!!
164愛蔵版名無しさん:04/11/22 23:04:53 ID:???
次の壁紙は「まことちゃん」から3つ希望
ろくちゃん どど彦 らん丸(変身前)
165愛蔵版名無しさん:04/11/22 23:40:31 ID:???
ママリンの痴態キボンヌ
166まこと:04/11/23 01:45:49 ID:???
らん丸の正体、
ほとんど全裸状態で腹巻だけしてる老人だったよね。
子供の頃、あの絵を最初に見たとき
ものすごくこわかった。
167愛蔵版名無しさん:04/11/23 19:18:54 ID:???
さんま御殿で楳図かずおの話題が!
俳優の酒井敏也さんが楳図先生を目指してるとか・・・
168愛蔵版名無しさん:04/11/23 20:03:29 ID:???
昨日の世界まるみえに
ミスターブラウンというヤシが出てきて
ワロタ
169愛蔵版名無しさん:04/11/24 18:05:26 ID:???
CD注文済みだから、届くのが楽しみ。

ちょっと聞きたいのですが、男の子が「夢だから殺してもいいんだ」とか言って
爺さんを刺し殺す漫画があったのですが、なんて漫画か解る人いる?
雑誌で昔読んだ記憶があるのですが、チラ見で思い出せない。
たぶん楳図氏の絵柄っぽい・・
170愛蔵版名無しさん:04/11/24 18:38:05 ID:oCwQ/BiB
女王蜘蛛の舌じゃなぃ?
神の左手悪魔の右手の三巻の。
ギョロ目でぶっさいくな召使を屋根裏で想が殺す場面があっと思う。
171愛蔵版名無しさん:04/11/24 22:22:41 ID:???
営団地下鉄のフリーペーパー
METRO MIN巻頭に先生出てる
ラジオ講座ネタがおおいけど
172愛蔵版名無しさん:04/11/24 23:35:09 ID:???
>>170
サンクス。本屋さがしてみる
173愛蔵版名無しさん:04/11/25 14:37:29 ID:???
昨日、アルバムを買おうと渋谷のタワーレコードに行ったら、
楳図先生トーク&サイン会のチケットを貰えました。
そんなこと公式にも書いてなかったよね?
タワーレコードオリジナルのイベントみたいなので、
他のところでは貰えないのかも。
思わぬラッキーでした。
174愛蔵版名無しさん:04/11/25 16:21:03 ID:???
175愛蔵版名無しさん:04/11/25 16:38:33 ID:???
>>173
もっと詳しく。
176愛蔵版名無しさん:04/11/25 17:04:50 ID:???
なーんちゃって!
177愛蔵版名無しさん:04/11/25 17:55:01 ID:???
ネタなのか?
178愛蔵版名無しさん:04/11/25 22:38:23 ID:???
渋谷店ではCDケースよりやや大きめのポップが置いてあった。グブー
179愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:35:58 ID:RQTFCYZP
『まことちゃん・楳図かずおワールド』の発売を記念したインストアイベントが行われます!!皆様是非ご参加ください!!

12月11日(土)19:00〜 タワーレコード渋谷店7Fにて
出演:楳図かずお
内容:トーク&サイン会

※タワーレコード渋谷店にて、11月25日発売CD「まことちゃん・楳図かずおワールド」購入者にサイン会参加券を配布。
当日参加券をお持ちの方のみサイン会参加可能。
(参加券がなくてもイベントの観覧は可能です。お早めにご来場ください。)




キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:38:05 ID:94PSJb0m
>『まことちゃん・楳図かずおワールド』の発売を記念した
>インストアイベントが行われます!!皆様是非ご参加ください!!
>
>12月11日(土)19:00〜 タワーレコード渋谷店7Fにて
>出演:楳図かずお
>内容:トーク&サイン会
>
>※タワーレコード渋谷店にて、11月25日発売CD
>「まことちゃん・楳図かずおワールド」購入者にサイン会参加券を配布。
>当日参加券をお持ちの方のみサイン会参加可能。
>(参加券がなくてもイベントの観覧は可能です。お早めにご来場ください。)

オフィシャルサイトに詳しく載ってますね。
サイン欲しいなあ。
181愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:38:40 ID:94PSJb0m
重複してごめんなさい。
182愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:49:21 ID:rnvmDgDa
梅酢って保茂とか芸なの?
喋りとか仕草にそっち系入っているんですけど

昔の作品に出てくる成人男性も妙にホモが好みそうな容姿してるし
183愛蔵版名無しさん:04/11/26 00:08:43 ID:???
考えたことはないな
184愛蔵版名無しさん:04/11/26 00:52:42 ID:YZO7V7aq
CD買ったのら!「グワシ!!まことちゃん」のシングル盤に載っていた漫画(振り付け)
も完全掲載!タワーレコードのイベントではみんなで踊るのかな?
185愛蔵版名無しさん:04/11/26 06:56:50 ID:???
>182
女性の心理描写の上手さも異常だしな
ありうる・・
186愛蔵版名無しさん:04/11/26 11:52:44 ID:???
またその話か・・・
ゲイじゃなくてピーターパン症候群
187愛蔵版名無しさん:04/11/26 12:02:44 ID:???
ショタ?
188愛蔵版名無しさん:04/11/26 12:22:13 ID:???
でさ、ホモだのゲイだのロリ、ショタだのって聞いてどうすんの?
特定できれば安心だとか?ばかげてる。
189愛蔵版名無しさん:04/11/26 19:08:46 ID:+MRWmlCF
野ばら
190愛蔵版名無しさん:04/11/26 19:24:19 ID:???
深夜0時より いよいよ発売
ドラゴンクエスト8ムービー
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=8088
191愛蔵版名無しさん:04/11/26 19:45:47 ID:???
↑宣伝か?
楳図キャラ版のドラクエが出るなら買ってもいいよ
192愛蔵版名無しさん:04/11/26 23:31:44 ID:???
そりゃ買うよw
193愛蔵版名無しさん:04/11/27 01:07:45 ID:???
戦闘シーンになるとセリフ効果音がすごいことになりそうだな。
「クワッ!」「ウワーッ!」「エグリエグリボテグリ…」「ギャッ!」
「ムンズ!」「ギョエー!」「ドスン!」「ハプハプ!」
194愛蔵版名無しさん:04/11/28 09:44:29 ID:???
【社会】「写真撮らせて」 紅白しま模様のシャツ男、女児に声掛け…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101522058/
195愛蔵版名無しさん:04/11/28 17:15:05 ID:???
公式BBSに元太郎ちゃんの書き込みがw
196愛蔵版名無しさん:04/11/28 18:23:15 ID:???
>194
どう見ても30前後じゃないし、車乗らないし違うよね!ドキドキ
197愛蔵版名無しさん:04/11/28 19:10:36 ID:???
>>195
アゲイン!? なんか翔くんのアイコンもそれっぽい感じ。

壁紙のリクエストは、向こうの掲示板でもおろちが人気だね。
作るとしたらどんなカットになるんだろう?楽しみだなあ。
198愛蔵版名無しさん:04/11/28 19:32:21 ID:???
「スタート」ボタンをおろちが人差し指でビシッ
199愛蔵版名無しさん:04/11/29 13:41:39 ID:???
公式、見に行くッス!!

ヽ('A` )へ≡=-  デデピュ〜
      `┌ ) ≡=-
         ヽ  ≡=-
200愛蔵版名無しさん:04/11/29 21:47:41 ID:???
>199
そこはドドドかデダダダでなきゃらめらめらも〜ん
201愛蔵版名無しさん:04/11/30 10:03:59 ID:wxN1Yzqm
東京メトロのフリーペーパー(メトロミニッツだったかな?)に
インタビューが載ってるらしいが、見た人いる?
202愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:39:38 ID:???
まことちゃんの生活を見届けるおろちの話が読みたい。

わたしがこの町にとどまることにしたのは、このカワイらしいよいこに興味があったからです。
203愛蔵版名無しさん:04/11/30 19:23:57 ID:OxUX2l/0
ア タ イ こそが 203高地げとー
204愛蔵版名無しさん:04/11/30 19:43:53 ID:???
>202
よいこに恥ずかしい目に合わされるおろちタン '`ァ (;´Д`) '`ァ
205愛蔵版名無しさん:04/11/30 19:59:27 ID:???
ビチグソおろちタン
206愛蔵版名無しさん:04/11/30 23:21:26 ID:???
おろちの人差し指にビチグソがついている光景を想像したw
207愛蔵版名無しさん:04/12/01 01:05:22 ID:ljvUy4l9
楳図の同人誌とかあるのかな?
208愛蔵版名無しさん:04/12/01 01:53:16 ID:???
うろ覚えなんですが

親が妖怪か何かだったって話ありましたっけ?

主人公は女の子でした
209愛蔵版名無しさん:04/12/01 12:54:43 ID:???
>>207
ウメズムは凄かった。研究本だけど。
210愛蔵版名無しさん:04/12/01 22:46:50 ID:ZC//aLYA
>>208
へび少女とか
211愛蔵版名無しさん:04/12/01 22:51:45 ID:???
BSでKAZZが出てる
なんだ?
212愛蔵版名無しさん:04/12/01 23:42:19 ID:???
213愛蔵版名無しさん:04/12/02 12:48:10 ID:???
CD割とよかったな。子供に歌わせたのはダメダメだけどKAZZ最高。
パパママRockリメイクのエピソードが笑えた。
猫目小僧主題歌もきわどくていいなぁ。
ペペロなんてベストに入れるようなもんじゃないだろけど、
子供のころ見てたアニメだったから凄く嬉しかった。
振り付け読みながらCD聴いてみたけどこれ難しいね。
今度ディスコでフィバろう。
214愛蔵版名無しさん:04/12/03 00:28:44 ID:???
>>206
ふん! バカめ、爆笑配達人がお前に勤まるものかっ!!
215愛蔵版名無しさん:04/12/03 00:47:53 ID:???
爆笑配達人?
216愛蔵版名無しさん:04/12/03 01:09:34 ID:???
グワシまことちゃんが一番好きな曲。
原宿ウメカニズムで聞いていらい、いつCDになるか待ち焦がれたくらい。
217愛蔵版名無しさん:04/12/03 10:53:07 ID:???
サイン会行く人いる?
CD当日に買ってもサインして貰えるかな?
218愛蔵版名無しさん:04/12/03 20:39:29 ID:R/x67Fdb
「ロウソク」という作品をさがしてます。
収録されている本の題名を
教えて下さい
219愛蔵版名無しさん:04/12/03 22:14:40 ID:???
イアラの短編の一つだね。
今だったら豪華愛蔵版「イアラ」か、文庫本の「内なる仮面」で
読めますよ。
220愛蔵版名無しさん:04/12/03 22:56:40 ID:???
>>219
うわーありがとうございます!!
好きなバンドゆらゆら帝国の時間という曲の歌詞でその作品中のセリフを
引用していると聞いてずっと探していましたが見つけられなかったんです。
早速探してみます!!
ちなみにその歌詞とは
「時間 それは感覚であって 生きた ということはただの記憶でしかない」
ってやつです。


221愛蔵版名無しさん:04/12/03 23:43:21 ID:O6PR3Ccz
「おろち」復刊まであと8票!!よろしく!
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8212

「猫目小僧」はあと6票!!!
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8804
222愛蔵版名無しさん:04/12/04 00:15:23 ID:3+sCTMc1
アタイこそが 222べとー
223愛蔵版名無しさん:04/12/04 00:47:20 ID:???
猫目小僧のSVコミックス1巻を315円でゲトしてきた
224愛蔵版名無しさん:04/12/04 01:00:55 ID:YVR5ZELW
漏れんちの近所のブックオフにそんな掘り出し物は
まったくなかったといいます
225愛蔵版名無しさん:04/12/04 01:23:58 ID:???
NHK FM
聴き忘れないようにな
226愛蔵版名無しさん:04/12/04 13:02:08 ID:???
こわい本シリーズっておもしろい?
227愛蔵版名無しさん:04/12/04 16:46:41 ID:0DjJoh3k
>>226
いろんな時代の楳図作品の傑作がまとめられてるからおもしろいよ。むしろ読むべき!
豪華版も出てるけど、手ごろな値段で揃えたいならソノラマ文庫版がお薦め。
228227:04/12/04 16:49:13 ID:0DjJoh3k
ソノラマ文庫版、いちおう貼っておくね。
http://shopping2.vcube.net/cgi-bin/Suser/search.cgi
229愛蔵版名無しさん:04/12/04 17:26:02 ID:A/hJ97t3
こわい本シリーズは好きな作品を選んで買えばいいと思います。
闇のアルバムは買って損はない
230愛蔵版名無しさん:04/12/04 18:20:36 ID:???
NHKFM、相変わらず楳図センセはテンション高いねぇ。
231愛蔵版名無しさん:04/12/10 09:25:40 ID:???
ウーン…
公式サイトの更新と連動してるかのように止まっちゃうねぇ…
232愛蔵版名無しさん:04/12/10 13:19:46 ID:???
明日サイン会あるけど行く人いないのか?
233愛蔵版名無しさん:04/12/11 03:39:25 ID:CEjaigJ9
地方なので行けません(鬱
234愛蔵版名無しさん:04/12/11 09:03:16 ID:???
チケットあるけど突然仕事が入った(泣
235愛蔵版名無しさん:04/12/11 14:04:36 ID:???
トークショーだけちょっと覗いてみるかも。
236愛蔵版名無しさん:04/12/11 19:08:57 ID:???
サイン会報告まだか
237愛蔵版名無しさん:04/12/11 22:16:27 ID:???
行ってきました〜
サインはあらかじめ書いてあったものの配布でした。
筆記体で「かずお うめず」の上に、小さな顔(自身か?)が
かいてあり、下にはグワシの手+グワシ! の文字が〜。

99%若者で、大体100人強だったか・・。用意してあったサインが
無くなり次第、目の前での手書きになり、かなり羨ましかったです。
238愛蔵版名無しさん:04/12/11 22:17:44 ID:???
つづき

装いは、赤と白の太いボーダーのパーカーにジーンス
緑色の靴下 赤いスニーカー

写真も撮り放題で、自らグワシポーズやら快くやってくれて
いました。
239愛蔵版名無しさん:04/12/11 22:20:32 ID:???
つづき 2

トーク内容は、タワレコ側はCD内容に触れたがっているのに
KAZZは、「楳」を誰も読めないとか、歌を歌いだしたり 暴走
しまくりでした。
無邪気でやさしさに溢れ、不思議でお茶目な愛すべき
永遠のコドモでした。
240愛蔵版名無しさん:04/12/11 22:40:54 ID:???
先生らしくて微笑ましいなあw
漫画こそ描かなくなってしまったけど、こうしてファンとの
触れ合いの機会を持ちつづけてくれるのは嬉しいね。
いつまでも先生には元気でいてもらいたい。

次こそは見にいけるといいな。
241愛蔵版名無しさん:04/12/11 23:09:52 ID:???
俺も行ってきました。
「せーの、グワシ!」でギャラリーみんなの手が動いたのは当然かなw
サインもらった時は緊張して、ありがとうございます、としか
声かけられなかったのが心残り。
「近いうちに、皆さんの前で思いっきり歌いたいですね」っておっしゃってたから
期待してていいかも?
242愛蔵版名無しさん:04/12/11 23:22:47 ID:???
腱鞘炎が酷くなってマンガ描かなくなったと聞いたんだけど
そんなにサインして大丈夫なんだろうか ちょっと心配
243239:04/12/11 23:24:16 ID:???
>>241 私も緊張しました。
握手するので、指輪を外して準備しましたが手のひらに
汗かいてきて・・・
でも、何か「会話」をしたい!と思い、「まことちゃんのシールを
販売してください!」と言ったら「そうですね!言っておきます〜!」
と答えてくれて、感激でした!!
244239:04/12/11 23:27:18 ID:???
>>242

私もそれが心配で、目の前での手書きになった時、つい
手に注目してしまいましたが、スラスラスラ〜〜と
ものすごい速さで書いていました。

サインや簡単なイラストは問題ないのでしょうが
漫画となると、尋常ではない緻密さを保つことは
難しいのでしょうね。妥協もしない方でしょうから・・。
245愛蔵版名無しさん:04/12/12 01:20:16 ID:???
お〜い、うらやましいぞ〜
実にピースフルな空間だったようで
246愛蔵版名無しさん:04/12/12 04:22:04 ID:???
ネットで佐伯日菜子がでてる蛇女という映画の存在を知って
てっきりヘビ少女が原作かなと思ったけどぜんぜん関係なかった
それで幼馴染のいじわるでサドな女の子の部屋で小学生の頃読んだヘビ少女
シリーズが急に読みたくなったので記念かきこ
247愛蔵版名無しさん:04/12/12 11:56:02 ID:???
そういや退場するとき、誰かが「マッチョメマチョメ!」と
叫んだら、マッチョメをやりながら去っていった。
サーヴィス精神旺盛!
248愛蔵版名無しさん:04/12/12 13:06:36 ID:???
サイン会行ってきました。
何と来年4月か5月に「闇のアルバム」が出るとか。ヤッタネ!
あと、映像ものが出るそうで。ということは昔のライブ映像とかトーク場面とかを
まとめたビデオ・DVDが出るのかもしれない。(今回の模様も映像記録を取っていた)。

KAZZは上に書かれているように初っ端からハイテンション。
というのも19:00スタートでしたがお仕事が入っているので
20;00には退出しなくてはならない…実質15分のトークで
ばっちりエンタテインメントさせねば!という使命に燃えていらしたからと思う。
サインを渡しがてら握手をしていただいたんだけど、手がお餅みたいに柔らかい〜。
「ライブをぜひやって下さい」と伝えましたところ、
「あ、はい!それはぜひやりたいと思っています!」とのこと。
歌も何小節か歌ってくれたのもその予告だったのかも。CD発売記念ライブを!と希望していたので
それが少し叶えられ、嬉しかった。(ワンフロア丸ごと会場にしなくちゃ狭すぎだぞ)。

CDの感想。KAZZってつくづく歌が上手い。喋る声と違う、”歌声”が美しく、表現力は並々ならぬレベル。
ご本人がライナーノーツや今回のトークで仰るように楽曲のテンポは早い方がいい。
アレンジや音の厚みも、演奏側が「まことちゃん」だからどうしても「児童歌唱」に持っていくんだけど
そこから離れ、KAZZのイメージ通りに展開した方がかえって子供心にグッとくる。
本職のローリー寺西アレンジによる原点回帰の「パパ&ママROCK」でそう思う。
249愛蔵版名無しさん:04/12/12 15:31:45 ID:uCaCnmd7
♪木村の兄さん 木村の兄さん 木村の兄さん ベイビ ベイビ♪
250愛蔵版名無しさん:04/12/12 20:37:13 ID:???
>247
ええ話や・・・(´∀`)
251愛蔵版名無しさん:04/12/12 21:48:46 ID:???
なんと闇のアルバムにDVDも!
人間椅子とやった14歳も収録されるといいなぁ。
252愛蔵版名無しさん:04/12/12 21:58:12 ID:???
ああ ご自身でも「表現力はあるんですよ!」と言っていたね!

あと、サイン用のペンが出なくなって(フタを長時間あけていたからか)
スタッフが取りに走っているとき、おもむろに(間を持たせようと)
電車の中で感じたことを語ってくれた。
「電車のブレーキは押すと止まって、引くと走るんですねぇ。」
とか「車掌さんが、確認でパッ パッ って手をやるんですよ」
の「パッ」の表情と口調がなんとも かわいらしかった。
253愛蔵版名無しさん:04/12/12 22:17:36 ID:???
裏山
254愛蔵版名無しさん:04/12/12 22:30:10 ID:???
もう伝説の域に入ってきてる人だからなあ
一度会っておかねば
255まこと:04/12/13 03:29:41 ID:???
あなたらちもマッチョメがうまくできるように
がんばりなさい
256愛蔵版名無しさん:04/12/13 10:24:42 ID:???
ハッスルよりマッチョメだよ
257愛蔵版名無しさん:04/12/13 12:36:58 ID:???
サイン会で仰っていた映像物は
漂流掲示板でお聞きした所
「楳図かずお・恐怖劇場」の事ではないか、とのレスを戴きました。
(詳しくはあちらをお読み下さい)
いずれにしてもとても楽しみ。
258愛蔵版名無しさん:04/12/13 21:35:24 ID:???
雑誌インビテーションに楳図ブログが紹介されていましたヨ
259愛蔵版名無しさん:04/12/14 16:29:36 ID:FJPCpRt7
今日、2時半頃吉祥寺に行ってJRの改札前いたら楳図先生が歩いてた。
吉祥寺には何百回て行ってるけど先生を見るのは今日が初めて。
土曜のサイン会に行ってから3日後に街で見ることができるとは思わなかった。
吉祥寺に住んでる人は、こんな事よくある事なんだろうな〜。
260愛蔵版名無しさん:04/12/14 16:59:08 ID:???
つい赤白のボーダーシャツを想像してしまうが、
実際はどんな格好してるんだろう
261愛蔵版名無しさん:04/12/14 17:15:51 ID:FJPCpRt7
今日、見かけたのは赤と青のスタジャンで一般人と同じ様なかっこうで
目立ってはなかった。自分も歩いてる時目が合わなかったら、気がつかなかったと
思う。回りは誰も気がついてなかったし。
262愛蔵版名無しさん:04/12/14 21:20:44 ID:???
ほー、やっぱり普段は赤白じゃないんだ、って当たり前か
とにかくオメ
263愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:06:46 ID:???
>>259

いいなあ!生KAZZ!!

友達も吉祥寺界隈で よく見かけるそうだけど
いつも赤白のボーダーだって言ってたよ。

自分も町で遭遇できたら、赤白の時にお会いしたいなあ

でも赤白以外の服の方がレアかなあぁぁ
264愛蔵版名無しさん:04/12/15 14:05:49 ID:???
冬以外は赤白ボーダーが基本ですね
265愛蔵版名無しさん:04/12/15 15:36:12 ID:???
あー寒くなってきたからか
266愛蔵版名無しさん:04/12/15 20:08:26 ID:???
しかし好きとは言え、サイン会時の赤×白ボーダーのパーカーなんて
よく見つけたなぁ〜って思った。売ってるのか!と驚いたもん。
緑×黒ボーダーのトレーナー姿というのも見た事ある。
ボーダーはパンキッシュなものらしいけどKAZZが着るとキュートね。
267愛蔵版名無しさん:04/12/15 21:01:22 ID:???
>>261

スタジャン脱いだらボーダーなのかな(笑

でも普通のカッコしてても目立つと思うけど
そうでもないのかな

サイン会のとき、仙人様というか神様みたいだったな
穏やかで
268愛蔵版名無しさん:04/12/15 22:27:41 ID:???
今日ブッ○オフで「猫目小僧」が上下各105円で売ってた。
価値がわかってねぇなぁ、と思いながら即買いした。やった!!
269愛蔵版名無しさん:04/12/16 16:47:14 ID:???
>>167
特徴のある髪型以外は、目立つような感じじゃなかったよ。
2年前新宿のステーションスクエアーで環境問題に対するチャリテーイベントに
楳図先生も出品していて、その時出品してたのは、まことちゃん人形と楳図先生が愛用していたスニーカー。
落札価格がたしか4000円だったのみんな知ってる?
漫画家でチャリティーの商品に自分の履いてたスニーカーを出品してるのが
すごいなと思った。
自分はその時、別のスポーツ選手の商品を落札したんだけど、その時
現金の持ち合わせがなく、楳図先生の商品は入札できなかったのが
今思うともったいなかった。

270愛蔵版名無しさん:04/12/18 23:15:51 ID:???
カズ・ズメウって一時期、臨時で
特攻野郎Aチームのメンバーだったことがあるそうですよ
271愛蔵版名無しさん:04/12/20 09:21:24 ID:???
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8804

猫目小僧復刊まであと4票ー!
協力お願いします!
272愛蔵版名無しさん:04/12/20 22:05:36 ID:???
公式サイトで「楳図かずおに年賀状を送ろう」企画やってるな

俺絵心ないから無理だなあ・・・
絵描ける人、先生に自分の絵を見ていただけるチャンスだぞ!
273愛蔵版名無しさん:04/12/21 15:01:09 ID:t0TT0q+K
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8212

おろちもあと6票!この機会に一気に復刊させましょう!!
274愛蔵版名無しさん:04/12/21 15:13:08 ID:t0TT0q+K
[来年は、楳図かずおが画業50周年を迎える大変おめでたい年です。
また、各種作品の映像化などの企画も目白押しの一年となる予定です。
そんなマッチョメな楳図かずおへ年賀状をお送りください!]

って公式に載ってるけど「各種作品の映像化などの企画も目白押しの一年となる予定です。」
ってとこが激しく気になる!!アニメ化?映画化?OVA?ドラマ化は上手くやれるならいいけど
なるべく避けてほしい・・・。なんとなく実写映画化の気もしなくもない・・・今年やたら多かったし。
275愛蔵版名無しさん:04/12/21 16:59:17 ID:???
ドラマ&映画化だけは勘弁だ・・・
276愛蔵版名無しさん:04/12/21 18:42:48 ID:???
>>270
楳図かずお、通称カズ。
マンガの、天才だ。でも地下鉄だけはカンベンな!
277愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:17:31 ID:???
へー地下鉄嫌いなのね
278愛蔵版名無しさん:04/12/22 00:06:15 ID:???
車は酔うので嫌いだけど
電車は平気ってインタビューで言ってた。
279愛蔵版名無しさん:04/12/23 00:39:40 ID:???
この人の漫画には杉良太郎にクリソツなやつがたくさんででこないか?
杉良太郎をモデルにしてんのかね?
280愛蔵版名無しさん:04/12/23 13:37:35 ID:???
杉作J太郎かと思った。
281じいちゃん:04/12/25 02:32:14 ID:6I7NvdmR
一坊〜〜
282愛蔵版名無しさん:04/12/25 02:36:33 ID:AKasDShn
もし楳図センセイが死んだら全集出るかな・・・
こんなに凄い作品かいてるのに全集が出てないなんて信じられない。
貸し本あがりだから昔の作品残ってないのかな?
283愛蔵版名無しさん:04/12/27 16:17:05 ID:KKOIc/aN
映像化も気になるけど画集が欲しいなぁ
284愛蔵版名無しさん:04/12/27 23:54:22 ID:???
翔やさくらって名前が流行ってるんだよね。
やはり楳図は時代を先取りしていた。
285愛蔵版名無しさん:04/12/28 01:06:17 ID:k1J0Ym7s
>>281
おじい・・・
286愛蔵版名無しさん:04/12/28 03:01:45 ID:???
「都市伝説 冬」とかそういう名前の雑誌(たぶん季刊かなんかの雑誌の別冊)を
コンビニでみかけたんですが、Kazのインタビューが載ってました。

雑誌自体は大して面白くもなかったんですが、Kazのインタビューには一部注目点が。

2005年には過去作品の映像化があるかも?って予言してた。
287愛蔵版名無しさん:04/12/28 13:47:53 ID:???
Kaz じゃなくて KAZZ だ。
288愛蔵版名無しさん:04/12/28 16:02:19 ID:???
ギャッ
289愛蔵版名無しさん:04/12/28 19:13:51 ID:???
エグエグ
290愛蔵版名無しさん:04/12/29 11:37:57 ID:???
ハプハプ
291愛蔵版名無しさん:04/12/29 13:21:19 ID:???
うじゃらうじゃら
292愛蔵版名無しさん:04/12/31 15:12:48 ID:???
ここの人ならわかるかもしれないので質問です。
「百本めの針」を最近入手して読んだのですが、
これに収録されている「地蔵の顔が赤くなる時」という作品なのですが、
これとほとんど同じ話を小学生のころNHK教育で放送されているのを見たことがあるんです。
昔話かなにかを放送する番組だったと思います。(お話の国?)
この作品が映像化されたのか、この作品に元ネタとなる昔話があるかのどちらかと思うのですが、
誰か知りませんでしょうか?
293愛蔵版名無しさん:04/12/31 16:55:25 ID:???
同じ様な話は昔話にありますよ。
民話集で読んだこともあるし、日本昔話(アニメのやつね)でも
観た事があります。
294愛蔵版名無しさん:04/12/31 17:20:33 ID:???
そうでしたか、やっぱり民話をベースにしたお話だったのですね、
お早い対応ありがとうございます。
295愛蔵版名無しさん:05/01/01 02:56:35 ID:???
あけましておめ
公式にチキンジョージきたー
296愛蔵版名無しさん:05/01/02 03:12:43 ID:???
CD買って初めて歌きいたんだけどすごい歌うまくねー!?感動した!
297愛蔵版名無しさん:05/01/03 22:06:01 ID:lrdfRxqX
公式より

来年、「楳図かずおの恐怖劇場」と題し、楳図かずおの数作品が様々な監督により、
松竹にて映画化されます。公開は、2005年夏を予定しております。なお、その中の
1本は『蟲たちの家』(黒沢清監督)となる模様です。どうぞご期待ください。

映画『蟲たちの家』
監督:黒沢清
原作:楳図かずお
配給:松竹
公開:2005年夏(予定)
出演:西島秀俊、緒川たまき、内田朝陽、したらひさこ、他


ということは、オムニバス形式で短編を映画化ってことか。短編なら、
映画化なんて大掛かりなことしなくても、ドラマとかでやったほうが無難な気が・・・。
まあ映像が原作を越えることは楳図作品ではありえないから、映像作品ならではのいい
部分が見れればいいなって感じかな。レンタルで見るとしよう・・・。
298愛蔵版名無しさん:05/01/03 22:39:12 ID:???
すご録でKAZZをおまかせワードにしてたら、ひっかかった
こっちには名前はないが

19:30
[S]おーい、ニッポン・スペシャル・全国いっぴん列伝
「とことんプロジェクトの一年」▽プロジェクトが掘り起こした人々の活力、
再発見した地域の魅力▽放送後のさまざまなドラマを徹底取材
▽“地域に残るものをつくりだそう”とことんプロジェクトの一年の集大成ほか
中尾彬 石川亜沙美枝元なほみ 白井貴子美川憲一 神田うの パンチ佐藤
(60756359)
299愛蔵版名無しさん:05/01/03 22:43:49 ID:???
1/8 BS2 19:30
300愛蔵版名無しさん:05/01/03 23:35:41 ID:k2s5EgIa
アタィこそが 300へとー
301愛蔵版名無しさん:05/01/04 20:35:30 ID:???
>>297

黒沢清ってのが気になるな
観ようかな
302愛蔵版名無しさん:05/01/05 00:13:21 ID:???
今日爆笑問題のテレビ見てたら急にKAZZが出てきて驚いたよ
相変わらずハイテンションで誰もついていけなかーたよw
加えてこれも珍しくゲロゲロネタを披露してくれた青空球児好児に
直筆のホラー風似顔絵をプレゼントしてたw それがまたオイオイ
って言いたくなるほどのゲログロ絵で青空師匠たちも引いてたw
やっぱりKAZZって最高!
303愛蔵版名無しさん:05/01/05 00:15:09 ID:???
↑もう日付変わってたのね 「今日」を「昨日」に訂正してくらはい
304愛蔵版名無しさん:05/01/05 20:19:31 ID:lZjwJ4D4
>302
ゲログロ絵ってどんなん?興味あるな。
ちきしょー新年早々仕事で観れなかった・・・。
知ってる人、もっと詳細教えてくらはい。
305愛蔵版名無しさん:05/01/05 21:38:24 ID:???
>281

ホーーーーーッホーーーーーーーッ
306愛蔵版名無しさん:05/01/05 23:40:03 ID:Kuj0hOUn
おじい、、、
307愛蔵版名無しさん:05/01/06 21:09:23 ID:???
じいちゃんとかタマミとか体に似合わず怪力なとこが怖いんだよな
308愛蔵版名無しさん:05/01/07 00:00:08 ID:zUBAkfwT
オフィシャルを見て思い出したのだが、マクドナルドのチキン竜田が新発売された時のコマーシャルで
陣内を追いかけていた鶏のシルエットでどうしてもチキンジョージを思い出してしまい、つい最近まで
チキン竜田を食べられなかったよ・・・・・
309愛蔵版名無しさん:05/01/09 04:51:09 ID:???
あっ!! チキンだっ!
310愛蔵版名無しさん:05/01/10 07:25:30 ID:???
昨日久々にケンタッキーのチキンを食べた。ウマー
311愛蔵版名無しさん:05/01/11 02:24:57 ID:???
少々値がはってもいいから、昔の貸本とかそろそろ復刻してくれませんかね?
この前「歯」を読んだら、絵がすばらしくて感動しました。
312愛蔵版名無しさん:05/01/11 04:36:27 ID:???
あの絵って徳南靖一郎っぽい(いや逆か
313愛蔵版名無しさん:05/01/11 12:54:53 ID:???
カラカラカラカラカラカラ(⌒▽⌒)カラカラカラカラカラカラカラ
314愛蔵版名無しさん:05/01/11 21:14:04 ID:???
のほほー
315愛蔵版名無しさん:05/01/11 22:26:21 ID:???
>>312 似てるね。あのころの青年マンガってああいうタッチがはやってたのかな?
徳南のは特異すぎるけど
316愛蔵版名無しさん:05/01/12 09:30:54 ID:???
妄想の花園買った
待つ女 頭がくらくらしてしまった
317愛蔵版名無しさん:05/01/12 10:47:12 ID:???
>>312,315
なんか気になったので「徳南靖一郎」でググったところ
1つも引っかからなかったのですけど、
徳南晴一郎という怪奇漫画家(?)ですかー。
amazonのレビュー読んだだけでもすごく興味を引かれるなぁ…。
318愛蔵版名無しさん:05/01/12 14:44:39 ID:???
>>317
「消えたマンガ家」という本でしか知らないが、
大体どんな作風か伺えるよね。317が読んだのはここかな?↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487233292X/249-5180461-8561144
「人間時計」は1997年くらいに再版されて話題になった。
319愛蔵版名無しさん:05/01/12 20:33:49 ID:???
『怪談 人間時計』は、太田出版から再販された時に買って読んだ。
異様なムードにあふれていて面白かったぞ。
320愛蔵版名無しさん:05/01/12 23:51:43 ID:???
>>317 「徳南晴一郎」ですよ。ホラー漫画家だよ。
こういう絵からwww.kudan.jp/.../photo/ senritumanekineko.jpg
こんな絵になっちゃった人
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050112235005.jpg

楳図スレに出入りして、amazonのレビュー読んだだけでもすごく興味を引かれちゃったあなたは
かなりの高確率で気に入ると思われるので、一度さがして読んでみることをお勧めします。
まんだらけなんかに行けば中古があるから
321愛蔵版名無しさん:05/01/12 23:53:58 ID:???
322愛蔵版名無しさん:05/01/13 07:58:15 ID:???
QJでも読んで炉
323愛蔵版名無しさん:05/01/13 11:44:36 ID:???
この絵はどう見てもリアル病人じゃん
楳図にはそういうアウトサイダー要素はあまりない気がする
俺もそういうの好きだし、ファンがかぶるのは納得するけどね
324愛蔵版名無しさん:05/01/13 16:06:44 ID:???
こんなヘタレと一緒にすんな
325愛蔵版名無しさん:05/01/13 17:13:19 ID:???
アウトサイダーアートな人と明確に違うのは
やっぱりストーリーテリングの妙(物語後半で楳図理論が展開されるから
判り辛い所もあるが、レベルの高い凄さは伝わる)、
圧倒的な絵の上手さ(単独で見ても美しく、物語に合った絵柄)かな。
あと大事なのが当たり前だけど、ちゃんと読者に語りかけていること。
簡単に消費しつくされない作家性。
326愛蔵版名無しさん:05/01/13 18:18:55 ID:???
「歯」の絵柄が似てるかもってだけの話なのにw
327愛蔵版名無しさん:05/01/13 19:45:14 ID:???
↓スルーよろ
328317:05/01/13 20:13:54 ID:???
長谷邦夫さんの「漫画に愛を叫んだ男たち」にも
徳南さんに関する記述があるそうですね。
スレ違いの話題続けてスミマセンでした。
漏れがまんだらけに行くってことで終了('A`)
329愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:29:50 ID:???
326は大阪のオカン。
330愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:34:22 ID:???
すみませんが『歯』という作品を読んだこと無いので話についていけないのですが、
そんなにこの作品の絵柄は特殊でいつもの楳図先生と違うのですか?
331愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:36:49 ID:???
俺も歯なんて読んだことないぞ
332愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:40:50 ID:???
最近出てたウメズ本に載ってたよ
333愛蔵版名無しさん:05/01/13 22:50:38 ID:???
315の言うとおり、徳南の絵に似てるんじゃなくて
普通に当時の劇画にああいうのが多かっただけだと思うンだけど。
リアル世代じゃないからよう知らんけどさ。
334愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:06:05 ID:???
>>330 その作品だけが特殊ってわけでなくて、「歯」は
「漂流教室」などよりずっと前、60年代前半の貸本時代の作品なわけです。
その当時、楳図先生は少女ものと並行して、劇画誌にも作品を発表しており
絵柄はその雑誌にそぐうような荒々しいタッチで描かれてました。
そのため、後年の過剰なまでの書き込みはここでは見られませんし、
意図的にデッサンを崩したり、荒いペンタッチだったりして
上記の徳南さんの作品と似通った部分もあったわけです。
時期的にも被ってますし。

ただ>>325さんのいうように、やはり画力という点では楳図先生は抜きん出たものを持ってます。
徳南さんはどちらかというと、自分を統制出来てないような絵柄、ストーリー構成なので
楳図先生とは全くベクトルが逆であると思います。
僕は徳南さんも好きですが。

ま、要するに「昔は雰囲気がちょっと似てたかな〜?」程度のものですので。
「歯」は「総特集 楳図かずお」という本で見ることが出来ます。
後年の作風とはひと味ちがった、なかなか面白い作品です。
335愛蔵版名無しさん:05/01/13 23:06:12 ID:???
歯の絵うpキボン
336愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:43:38 ID:???
337愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:58:44 ID:???
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_1.html
竹熊BLOGで「歯」が出てたの思い出した
338愛蔵版名無しさん:05/01/14 16:11:01 ID:???
意です。私の苦しいので聞いてください。お願い
します。宇宙の記憶記憶層に(アカシア記録で
す)大変なことがあります。心霊です。血を吐きま
す。頭が割れます。脳が出るのがつらいです。舌
を切られます。いろいろなことを書きました。だか
ら書かされます。いろいろと妨害があるのですが
それはどうしても仕方がありません。法務省の崎
川さんに連絡をしたのですが、梨の礫でした。妨
害があるのです。緑の色の毒の電波が走ってい
るのを見つけたのはクリスマスでした。12月25
日です。キリストもメシアとして知っていました
。キリストもメシアとして知っていました。だから血
を流したり、腹を裂いて黄色い脂肪の玉を取り出
したりしたのです。まるで蛙の解剖です。彼らに
339愛蔵版名無しさん:05/01/14 16:11:50 ID:???
コントロールされ本当にけしかけられかなり高価
なプログラムまでけしかけられ買い込みだましま
した。やつらが何か霊的な光をどろどろしたから
なのです。違和感がある内に止めさせてください
停止の命令をあなたが聞けないのなら、とか信用
できないのなら、それはあなたがコスリ感緩和膜
を頭の裏に貼られているからです。ではそれをど
のようにすれば剥がしたり破ったりできるのか話
感がある内に止めさせてください停止の命令を
あなたが聞けないのなら、とか信用できないのな
ら、それはあなたがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼
られているからです。ではそれをどのようにすれ
ば剥がしたり破ったりできるのか話しかけましょ
340愛蔵版名無しさん:05/01/14 16:12:51 ID:???
う。まず右手の薬指の爪の間に柔らかい泥を塗っ
て置きます。それからニクロム線を手首に結んで
反対側をミカンに差し込みましょう。差し込みま
しょう。差し込みましょう。あるいはマチ針を用意し
てください。血は出ません。それは脇腹に少しだ
け穴を開けます。血が出ないのがコスリ感緩和膜
れは脇腹に少しだけ穴を開けます。血が出ない
のがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼られている証
拠です。証拠ならいくらでもあります。ですから私
は証拠を持って法務省の崎川さんに訴えたので
す。それを取り合わないのは、私が正しい証拠な
のですが、それよりも崎川さんのことが心配で
す。私の優しさに付け込むのがやつらなのです。
ですから注意を聞きましょう。出口王仁三郎になり
ました。ささくれて頭くじられます。地獄です。とて
も地獄です。ですから注意しましょう。出口王仁
三郎になりました。ささくれて頭くじられます。
すから注意を聞きましょう。出口王仁三郎になりま
した。ささくれて頭くじられます。地獄です。とても
地獄です。ですから注意しましょう。もしそのよう
なことがあなたに出来ないのならば、呪われても
仕方がない。呪われても仕方がない。呪われて
も仕方がない。呪われても仕方がない。呪われ
ても仕方がない。呪われても仕方がない。呪わ
れても仕方がない。呪われても仕方がない。呪
われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がな
い。呪われても仕方がない。呪われても仕方が
341愛蔵版名無しさん:05/01/14 19:17:49 ID:???
雲の様に密集して空を飛ぶ小さな人食い虫。
あっという間に虫の雲に包まれ食われる人の骨盤がごとんと落ちる。
逃げ惑い門を閉めてホッとする子供の手元を見ると
その格子門にも虫がびっしり。
あの絶望感と恐怖は楳津さんの具骨頂ですね。

・・・で、タイトルを忘れた訳だが orz
342愛蔵版名無しさん:05/01/14 19:31:16 ID:???
ツッコミどころ満載な訳だが・・・
343愛蔵版名無しさん:05/01/15 05:55:37 ID:WO0AhgNZ
>>338
応答願います。応答願います。
応答願います。
344343:05/01/15 10:14:40 ID:WO0AhgNZ
誰が何人まわりにいようと、同じです。
結婚してるとかしていないとかは、全く関係ありません。

人生において、ロンギング(Longing=渇愛)の問題は、
それほど簡単にすまされることではありませんから。
345愛蔵版名無しさん:05/01/15 13:21:26 ID:4mowwpNu
バイバラバーイのギットバイ
346愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:25:08 ID:0q0WkF3g
楳図かずおの盗作作家・山咲トオルの漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105885348/
347愛蔵版名無しさん:05/01/17 23:19:47 ID:???
糞スレ告知乙!
348愛蔵版名無しさん:05/01/18 19:42:50 ID:Ji++jb2O
「綾辻行人が選ぶ!楳図かずお怪奇幻想館」と「妄想の花園」買った。
長編も凄いけど、短編(・∀・)イイ!!
怪奇幻想館を読んだだけで、どっと疲れる
349愛蔵版名無しさん:05/01/18 20:53:59 ID:???
最近、半魚の人どこ行ったのかな…
350愛蔵版名無しさん:05/01/18 21:03:37 ID:???
怪奇幻想館の後半3話は凄い。
351愛蔵版名無しさん:05/01/18 22:08:18 ID:???
NHK教育でアラビア語講座をやってた。
いつの間に・・・
楳図先生アラビア語も学習してたりして・・・
352愛蔵版名無しさん:05/01/19 01:26:18 ID:???
『ミイラ先生』、30年以上前の作品なのに
今読んでも怖すぎ… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
353愛蔵版名無しさん:05/01/19 02:56:00 ID:???
いや〜妄想の花園、最近読んだんだけど、気ぃ狂ってるね…絵も内容も(良い意味で)。
354愛蔵版名無しさん:05/01/19 03:14:26 ID:???
うん。半端な感想すら出てこない。>妄想の花園
「まことちゃん」とこれらを読むと、
私は楳図マンガのどこをどう読んでるのか、何を判ってるのかと揺さぶられる。
355愛蔵版名無しさん:05/01/19 23:01:17 ID:???
「女は待つ」が特に好きだ
356愛蔵版名無しさん:05/01/20 00:03:47 ID:???
>355
あれはギャグなのか
357愛蔵版名無しさん:05/01/20 01:14:49 ID:???
宝石コレクションの人、
正体は志村。
358愛蔵版名無しさん:05/01/21 06:58:54 ID:???
>355
スパゲティ食いかけで眠るってどういう状況なのかと思った。
359愛蔵版名無しさん:05/01/21 07:06:55 ID:PD1itl1T
漫画大博物館買った人いる?
公式に『森の兄妹』と『姿なき招待』が紹介されてるって
書いてあったけどまるごと載ってるわけではないのかな
360愛蔵版名無しさん:05/01/21 13:46:36 ID:???
431ページで450冊の本を紹介してるそうだし、丸ごとってのはないでしょ。
そんなことできるなら、普通に復刻するかと。
361愛蔵版名無しさん:05/01/22 01:09:51 ID:???
公式の記事に半pと1pだと説明が追加されていたw
362愛蔵版名無しさん:05/01/22 10:54:03 ID:???
蝋人形がコワヒ
363愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:20:29 ID:???
マガジンファイブから出ている日野日出志の「地獄の子守唄」を買ったら、
楳図先生の事を「凄い」「構成力が巧み」「この人の真似は出来ない」などと
ちょっとだけ語っていたよ。
364愛蔵版名無しさん:05/01/27 15:33:46 ID:???
楳図先生のネーミングセンスはすごいよ
「漂流教室」「神の左手悪魔の右手」「わたしは真悟」とか
インパクトがあって、かつ一言でそのマンガを表現したタイトルばかり
それになんか詩的な感じもする
個人的に楳図マンガでカバーが一番怖かったのがうろこの顔
365愛蔵版名無しさん:05/01/27 16:18:38 ID:???
わたしは真悟は扉絵も凄いけど、サブタイトルがまた秀逸だよな
366愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:26:57 ID:LrJ7zDwB
「恐怖」とか「怪」ってタイトル、他の中途半端なホラー作家では
この説得力は出ないよな。楳図だからこそこのタイトルが合う。
367愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:01:26 ID:???
「神の左手〜」買った。ほんと面白いなあ・・・「黒い絵本」がかなり気に入った。
真悟みたいな壮大なストーリーもいいけど、閉鎖的な世界の深さ怖さを描いたモノも好きです
368愛蔵版名無しさん:05/01/27 22:39:12 ID:???
>>363
同じ恐怖漫画というジャンル描いてた人だけど、なんか意外だね。
80年代の日野作品は鬼気迫る物があってけっこう好きだけど、
その頃の日野先生は心の病気だったらしい。
そういえば諸星大二郎が好きな漫画家として楳図先生の名前挙げてたこともあった。

>>364
「漂流教室」ってタイトルを考えたのはサンデー編集部だそうだよ。
楳図先生は「ただいま」と付けようかと思ってたんだって。
369愛蔵版名無しさん:05/01/28 00:52:40 ID:???
>>365
扉絵は本当に良いね。実家の方に真悟は全巻置いてあるから
サブタイトルはちょっと確認しようがないけど、今度帰ったときに見てみるよ。

>>368
マジっすか!うわ〜意外だ。
けど「ただいま」っていうのもいいね。そういえばLP「闇のアルバム」に
「ただいま 〜漂流教室のテーマ」って曲が収録されてるみたい。(めちゃ欲しい!
半漁文庫で歌詞を見たけど、帰る場所があるということの大切さがうたわれてる
あったかくて良い詞だった。まさに漂流教室のテーマ。
370愛蔵版名無しさん:05/01/28 12:15:46 ID:???
「闇のアルバム」ってCDが出るんじゃなかったかな?
371愛蔵版名無しさん:05/01/28 15:33:43 ID:SdLuGFik
>>370
春ごろかなあ?CD出るの。
いや、わかんない。あくまでも想像。
372愛蔵版名無しさん:05/01/28 16:35:14 ID:???
楳図かずおのゲームあったらいいのに
でもR指定とかありそうだな
373愛蔵版名無しさん:05/01/28 18:16:00 ID:???
あったら絶対おもしろい。楳図キャラ総出演。
374愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:37:10 ID:???
漂流教室のゲーム・・・やりてー


夜中に
375愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:56:21 ID:???
「楳図ギャッ!ギャッ!ワールド」ってのをコナミに。
376愛蔵版名無しさん:05/01/28 23:51:09 ID:???
>>374
スズランリレーや地割れジャンプ、底なし沼などゲームに最適だな
377愛蔵版名無しさん:05/01/29 00:01:33 ID:???
レミングスみたいな感じで
378愛蔵版名無しさん:05/01/29 03:41:33 ID:???
プールの水を飲んだ。体力が少し回復した。
379愛蔵版名無しさん:05/01/29 09:01:21 ID:???
はんのうがない

しかばねのよう・・・ギャッ!
380愛蔵版名無しさん:05/01/29 10:14:59 ID:???
>>376
地割れジャンプゲームなら
ここにあるじゃないか
381愛蔵版名無しさん:05/01/29 10:19:13 ID:???
382愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:26:39 ID:6slutzgM
若原先生ドライビングゲームを迫力満点の3D映像で
383愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:51:46 ID:???
まことちゃんに出てきたゲームは面白そうなのばかりだったな
384愛蔵版名無しさん:05/01/30 03:35:00 ID:???
インベーダーのこと?それともまことちゃんすごろく?
385愛蔵版名無しさん:05/01/30 04:03:18 ID:???
まことちゃんをゲームにしたら面白そう
どうぶつの森みたいな感じにしてさ

どっちも読んだことないし、ゲームもやったことないけど
386愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:23:05 ID:???
聖秀幼稚園で漂流教室ゲームが最強
387愛蔵版名無しさん:05/01/31 23:31:17 ID:???
>>385
おもしろいかも。
美香ねいちゃんの包丁攻撃から逃げるとか。
おしっこのおねえさんの攻撃をかわすとか。
どらやのおばんのおならをかわすとか。
388愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:04:29 ID:???
そろそろ初期の作品が読めるようになってもいいと思う。
手塚先生や水木先生の初期作品も復刻されてるわけだから、楳図先生の作品も是非!
中野書店のは高くて手が出せん。
389愛蔵版名無しさん:05/02/01 09:18:14 ID:???
歯とお百度少女は読めるじゃん
でもたしかに、監修半魚の人でやってほしいね
390愛蔵版名無しさん:05/02/01 09:51:34 ID:???
あれ?
違ってたんやったらゴメンな。
391愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:17:54 ID:???
>>389 
欲張りかもしれませんが、やはりそれだけじゃもの足りんのですよ!
貸本作品のみならず、極初期の「森の兄妹」とかも是非! 
チラッとは見たが、あの絵は本当にすごい。あれをはたち前に描いたというのが信じられん。
うめず特集に中学生くらいの時の同人の絵もあったけど、あれもすごいきれいな絵だった
392愛蔵版名無しさん:05/02/02 06:47:19 ID:???
やっぱ亡くならないとry
393愛蔵版名無しさん:05/02/02 18:13:21 ID:???
縁起でもないのら!!
394愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:34:31 ID:???
>>392 ど、どういうことだ?
本人が復刻拒否してるとか?
395愛蔵版名無しさん:05/02/03 04:24:27 ID:???

ばか
396愛蔵版名無しさん:05/02/03 04:49:20 ID:???

かば
397愛蔵版名無しさん:05/02/03 04:58:30 ID:???
かず
398愛蔵版名無しさん:05/02/03 08:01:50 ID:???
ラヴ
399愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:42:30 ID:???
闇のアルバム 50,500円で落札
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7617686
400愛蔵版名無しさん:05/02/04 01:14:25 ID:bRxiXyOm
アタィこそが 400へとー
401愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:36:26 ID:???
>>400
あっ!!
402愛蔵版名無しさん:05/02/05 01:18:45 ID:???
映画『楳図かずお 恐怖劇場』は6作やるのか。
おおっ「ねがい」が!
403愛蔵版名無しさん:05/02/05 02:23:55 ID:upeh15ey
「プレゼント」だけ読んだ事がない・・・
映画人入るのかなぁ。
404愛蔵版名無しさん:05/02/05 02:38:06 ID:9hAP0omc
>>401
ウッハ
405愛蔵版名無しさん:05/02/05 10:39:37 ID:oKMyIGNQ
「ねがい」と「DEATHMAKE」しか読んだことないや
あの湿ったような雰囲気を出せるのか心配だが、烈しく楽しみだ
406痛い手塚信者の発言集:05/02/05 14:45:30 ID:???
14歳とかはスゲー汚い絵だと思った
407痛い手塚信者の発言集:05/02/05 14:50:29 ID:???
俺も以前楳図の絵はへたくそだと思っていた

下手くそとは言わないがたいしてうまくもない絵じゃん

中期以降の、ギャグ路線にはみるべきものは皆無だがね。

14歳とかはスゲー汚い絵だと思った
408愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:51:31 ID:???
華麗にスルー
409愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:33:02 ID:???
>>407
一個人の意見としていいんじゃない?

しかしなにが言いたいんだろうね。
410愛蔵版名無しさん:05/02/06 11:43:02 ID:???
手塚スレでも痛い醜態晒せしてるヤツだ
ほっとけ
411愛蔵版名無しさん:05/02/06 12:13:32 ID:???
俺と同じで結構いい年なんだろうな・・・
412愛蔵版名無しさん:05/02/07 15:48:46 ID:???
>>1
つーかさ、おまいらマジで
漏れに何言わしたいわけ?
413愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:02:16 ID:???
ウメズ漫画、「ワー」の「キャー」の
すげー面白いとか、
もろ感動したとか、
そういうこと言ってほしいわけ?
414愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:16:32 ID:???
いい年してなにが「漏れ」だ、バカ
415愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:32:20 ID:???
>>414
バカとはなんだ、バカ
416愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:22:00 ID:???
もういいんだよ・・・
これで。

喧嘩はやめよう。
417愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:26:16 ID:???
だって正直に書かないと、かえっておかしいよ?
違う?

仕方ないから。
418愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:44:52 ID:???
自分だって好き好んで色々書いたり、
色々やってるわけじゃない。

本当はウメズ漫画について色々
考えてることもたくさんあるんだよ。

でも、自分はここでは書かないし、
そう滅多なことでは、言えないから。

こういう辛さがあるっていうのも
少しはわかってほしい。
419愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:57:00 ID:???
話が掴めないのは自分だけ?
420愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:03:20 ID:???
>>419
話なんて掴めなくていいんだよ、別に。

要はウメズ漫画っつーのは、それほど
面白くないってことだよ。
421愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:09:42 ID:???
ま、たのむからくだらん話はやめてくれ。
422愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:25:53 ID:???
それほどくだらなくもないと思うが。

まあ、じゃあ、飯でも食いますか。
423愛蔵版名無しさん:05/02/07 21:16:28 ID:???
俺は寝る時間だ、残念
424愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:27:09 ID:???
俺は続けてるから。

寝たい人は寝ちゃってください。
425愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:39:11 ID:???
昨日のバオバブの木のドキュメンタリー見た人います?
可愛い人だね〜。
426愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:44:20 ID:???
>>425
俺見たよ。
けど、別に可愛いかねーだろ、
おっさんなんだから。
427愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:50:56 ID:???
なんか葉っぱがどうのこうのとやってたよ。
原住民?みたいなのと、つるんでた。

鉛筆かなんかで絵も描いてるようだったが・・・
俺はそこで見れなくなったから
詳しいことはわからん。
428愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:18:22 ID:???
漫画家というキャラクターのせいもあるけど、
テレビでは結構綺麗なイラスト書いてる場面あるよね。<先生

連載は無理でも読みきりをまた描いて欲しいな。
429愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:29:43 ID:???
また描くんじゃないの、そのうち。

熊田も2005年ぐらいがメドだっつってるし。

もし描くとしたらどんな話になるのかな。
430愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:44:02 ID:???
あ〜酒飲んでるから眠いよ・・・。
もう寝るか、迷うところだな。

新作の夢でもみるか・・・?

俺、普段、夢自体全くみないんだよな。

夢みられる人っていうのはある意味では幸せなんだって、
聞いたことあるよ。



431愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:48:14 ID:???
「あすを読む」、か・・・。
「変異型ヤコブ病の衝撃」・・・。

あすなんか読まなくいいっつーの。
432愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:00:56 ID:???
関西では1、2週間ほど前に、遅れて
爆笑問題の2005年の番組で楳図先生の姿を見ることができた。
あのいつもの暴走っぷりに和んだ。かわいい人だなあ〜と思ったよ。
先生自体が漫画のキャラクターのようだ。
433愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:02:48 ID:???
>>432
あ〜俺それ見てねえんだよ。
どんな内容だった?
なんかグロい絵描いたとかゆうやつでしょ?
434愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:14:43 ID:???
きょうは雨か・・・。
435愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:23:15 ID:???
>>434
ここはお前の日記帳じゃねえんだチラシの裏にでも書いてろな!
436愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:28:55 ID:???
>>433
漫才師の球児好児?の似顔絵をホラータッチで描いてプレゼントしていたよ。
他若手漫才師のライセンスが漂流教室を読んだって言ったら
「あなたは将来総理大臣のそばのお掃除大臣になれますよ〜」
なんて言ってた>先生。
爆笑問題って楳図先生好きなんだな。
他ゲストのおじさん(名前失念)が「底のない町」は名作だと絶賛してたり。
楳図先生もっとたくさんテレビ出て欲しいな。
437愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:32:20 ID:???
>>435
つーかお前誰だ?
うっせえよ!関係ないヤツはすっこんでろ!!

俺はあくまでも>>432に用があるんだよ。
はやく内容教えてくれよ。
438437:05/02/08 00:35:58 ID:???
>>436
あ〜ごめんごめん。>>432か?
変なよこやりが入ったもんでね。

教えてくれてありがと。サンクス。
439愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:40:49 ID:???
>>437
そんなに怒らないでぇ〜ん
440愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:50:22 ID:???
明日は俺休みなんだよ。
たまの息抜きぐらい許してくれよ・・・。





441愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:02:04 ID:???
楳図・・・
俺はあんたにほれたよ。

あんた以上の漫画家はいないよ・・・。
442愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:13:32 ID:???
これじゃまるでホモだ・・・。

でも、男の俺がこれだけほれるってことは、
楳図ファンの女は潜在的に結構いると思うが?

若い女のファンとか最近多そうじゃね?
イベントとか結構たくさん来てるよな。
本人もすげー若いし。
443愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:25:58 ID:???
アロッタのホームページで見たけど、
劇団の子に「もらってください」とか言われたらしい(?!)

俺今年で35だけど、会社の子に
冗談でもそんなこと一度もいわれたことねーし。
芸能人はいいよなあ、
いくつになっても出会いが多くて。
444愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:40:41 ID:???
じゃー出会いの無い俺はそろそろ寝るか・・・。

おまいら、おやすみ。
445愛蔵版名無しさん:05/02/08 12:03:32 ID:???
ワロス
446愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:28:21 ID:???
キモス
447愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:26:53 ID:???
宇宙船立ち読みしてきた。
映画の「まだらの少女」と「ねがい」のスチール写真が載ってたよ。
スチール写真見る限りではまぁまぁ期待できそうかなぁ。
モクメは原作に忠実に作られてた感じだったよ。
あと「まだらの少女」の叔父叔母夫婦が伊藤潤二テイストに見えたw
448愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:53:39 ID:???
>>441
ああ、俺は所詮キチガイだよ。
何がしたいのかわかんねえバカだよ。

全部あんたらのいうとおりだ。
449愛蔵版名無しさん:05/02/11 02:06:12 ID:???
じゃ〜最後にキチガイでバカで
何がしてえのかわかんねえ俺から、
あんたらに
思いっきりキチガイな質問ぶつけたるわ。

つーか、おまえらさ〜
「神左悪右」のラストのサルとかみて、


何とも思わんのか?


俺が聞きたかったのはそれだけだよ。
もう二度とこんなスレにはこねえよ。

それじゃ〜ね。
バイバラバーイのキッドバイ
450愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:12:48 ID:???
>>449
気持ち悪い
451愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:44:43 ID:lwfmlW9g
>>450
スルー汁
452愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:58:10 ID:???
キャーッ!!
ギャッ!!
ギャーッ!!
タ、タスケテクラサイ!!
ヒイ!!
モシモシ キテクラサイ!!
****デス!!
453愛蔵版名無しさん:05/02/12 05:53:54 ID:5iluKqiO
そういえば「神の左手〜」に出てくる霊媒師(?)の香月細子って名前を最初に見たとき、
細木数子?と思ってしまった。別に関係ないよね?
454愛蔵版名無しさん:05/02/12 09:02:08 ID:???
当時も相当本を売っていて有名だったから、
名前は細木数子のもじりだったんじゃない?
キャラクター像には及んでいなくても。
455愛蔵版名無しさん:05/02/12 11:10:41 ID:???
「きいてください私の悩み」

ストーカー女=キティガイ
456愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:47:29 ID:???
あの霊媒師の内臓が下から出てくるのにはめちゃくちゃびびったw
457愛蔵版名無しさん:05/02/13 11:05:19 ID:???
ちょっちゅ勃起したけどな
458愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:17:02 ID:???
>>456
錆びたハサミで、お姉ちゃんからいろんなものが出てくるところもびびった。
でも、影亡者の話で、背後霊が血を噴出して死ぬという発想にはちょっと笑ってしまった。

関係ないが、「神の左手(略」を知人に読ませたら、
2巻の途中で「疲れたから今日はもうやめておく」って言われたなぁ。
459愛蔵版名無しさん:05/02/13 23:22:22 ID:???
おやつ食べながら「黒い絵本」を読める自分がちょっと嫌
460愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:37:17 ID:???
>>458
なんかわかるかも
ずっと読んでると寝不足の時にゲームをしてるような感覚になる

>>459
どうい
461愛蔵版名無しさん:05/02/14 11:06:57 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | KAZZ直筆年賀色紙当選クマ─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
462愛蔵版名無しさん:05/02/16 19:56:52 ID:P7mSm3dq
ウメカニズムで買ったポストカード(神の左手)を
年賀状に使ってすごく嫌がられた
463愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:46:18 ID:???
>>461
おめでとう!
家宝にシル
464愛蔵版名無しさん:05/02/18 15:42:49 ID:???
母が「こわい本」の裏表紙をメモ用紙にしてた・・・おいおいおい

水性ペンだから消えたけど
465愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:28:47 ID:???
ズズズズ〜
っていうドアチャイムの音が気になる。どんな豪邸でもズズズ音だ。
466愛蔵版名無しさん:05/02/21 12:19:24 ID:???
楳図かずおって多かれ少なかれモロに戦時中生きた人間だよね?
戦争について語ったり漫画にした事ってある?
467愛蔵版名無しさん:05/02/21 13:32:21 ID:???
そこそこあるよ。おもに短編で。
おろちのエピソードにも。
468愛蔵版名無しさん:05/02/21 14:40:44 ID:???
うろ覚えだけど、戦時中は田舎に住んでたから
戦争で大変だったと言う記憶があまりないとかって言ってなかったっけ
469愛蔵版名無しさん:05/02/22 07:08:31 ID:???
>>468
そういえばそんな事言ってた気がする
470愛蔵版名無しさん:05/02/22 13:23:10 ID:???
おろちのエピソードは兵隊さんの共食いの話だっけ?
空襲とかの話はない気がする。
471愛蔵版名無しさん:05/02/23 01:12:00 ID:???
>>466
「死者の行進」とおろちの「戦闘」だな
472愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:21:25 ID:???
映画に中川翔子も出るんだな。
んで中川翔子ブログに撮影風景の写真出てる。
473愛蔵版名無しさん:05/02/24 08:12:56 ID:???
ファンで先生の作品に関われてうらやましいなあ
474愛蔵版名無しさん:05/02/25 01:19:28 ID:???
公式中原翔子になってる

中川翔子は楳図かずおとつのだじろうが好きだから嬉しいだろうね
475愛蔵版名無しさん:05/02/25 01:43:45 ID:???
>>474
公式のあれは間違いじゃなくて、この人なのかも。
ttp://www.showko.net/profile.html
476愛蔵版名無しさん:05/02/27 16:26:59 ID:???
中川翔子BlogにKAZZキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
なんかいつもより若々しく見える

あと、公式BBSには怪虫キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
477愛蔵版名無しさん:05/02/27 16:47:07 ID:???
中川翔子いいなー・・・裏山
478愛蔵版名無しさん:05/03/03 01:25:12 ID:???
KAZZおすすめの節足動物図鑑の価格15,750円かよ。たけーなw
俺はクモもヘビも平気。むしろ好きかも。
その二つより芋虫のほうが苦手。
14歳のラストで「ギョエー!」ってなったよ…
479愛蔵版名無しさん:05/03/05 03:40:47 ID:???
デビルマンの監督の次回作が「神の左手悪魔の右手」になるはずだったらしい。
あぶねーとこだった。
480愛蔵版名無しさん:05/03/05 03:58:55 ID:???
>>479
俺も心から安堵した。
481愛蔵版名無しさん:05/03/05 19:49:52 ID:???
あの監督、デビルマンが遺作なんだよな。
自業自得とはいえ、なんつうかなんつうか…。
482愛蔵版名無しさん:05/03/05 20:18:52 ID:???
遺作というより死因もデビルマン
483愛蔵版名無しさん:05/03/06 00:09:59 ID:???
いや、遺作はタイガーマスク。
あんなクオリティの映画作っといてなお漫画原作頼まれるってどういうことだよ
484愛蔵版名無しさん:05/03/06 03:41:11 ID:???
ビーバップのヒットで実績作ったんで
以後漫画原作ならこの人!ってゆうふうになったらしい。

もうこれで神の左手悪魔の右手の企画は
お蔵入りになったのかな。
三池監督あたりが作ってくれないかな。
485愛蔵版名無しさん:05/03/06 20:34:38 ID:???
マンガ原作って、、、
青春ヤンキー映画とじゃ全然ジャンル違いじゃん!
486愛蔵版名無しさん:05/03/07 08:20:51 ID:???
>>483
タイガーマスクといってもマンガと関係ないんだが。
「真説・タイガーマスク」でググれよ。
487愛蔵版名無しさん:05/03/08 01:57:03 ID:4jonVj8I
>>465

昔はあんな感じの音のチャイム(ブザー?)が良くあったよ。
最近は全くないけどな・・・
488愛蔵版名無しさん:05/03/08 07:42:31 ID:qn7wwdk+
たまみ・・うーん、ガランガラン
489愛蔵版名無しさん:05/03/08 23:05:21 ID:???
楳図かずお 初期作品集

fukkan.com で投票お願いします!
490愛蔵版名無しさん:05/03/09 12:08:21 ID:cE0b4Luw
当時は怪、恐怖の絵を見てガタガタ怯えていた小学校時代
アゲインも恐怖物と勘違いしてしまった。
怖い本 恐怖劇場等集めまくり
491愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:43:03 ID:???
楳図先生が映画「真夜中の弥次さん喜多さん」に出演したそうじゃないか
492愛蔵版名無しさん:05/03/12 15:14:01 ID:???
そうよ。しりあがり寿と一緒のシークエンス”歌の宿”で
”籠を背負った老人”役らしい。
老人(ヨボヨボ)、と見せかけてハイテンションに何か歌ってくれるのかも。
着物の下にいつものシマシマシャツを着ていますね。@弥次喜多:公式HP
493愛蔵版名無しさん:05/03/13 12:20:19 ID:???
ズズズズ〜ってチャイム死ぬまでに一度鳴らしてみたい

ところでイエローマジック歌謡曲というオムニバスCDに
近田春夫「エレクトリックラブストーリー」が入ってて初めて聞いた。
楳図御大の作詞って読んでみると一節が妙に長くない?
「ああ、レディハリケーン」も。
494愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:09:52 ID:???
>489
ヤフオクでついに5万円代に突入してる。あと5時間ほどでいくらぐらいまで
釣り上げられるんだろう?
495愛蔵版名無しさん:05/03/13 18:14:21 ID:N+qFtfO4
初期作品集は相場が7-8万ぐらいだからなー。
そのあたりじゃないの?
496愛蔵版名無しさん:05/03/19 13:11:20 ID:???
漂流教室を読んだら見事に楳図ワールドにハマったんだけど、
何かオススメの楳図漫画ってありますか??
497愛蔵版名無しさん:05/03/19 15:42:48 ID:oniQNUOr
>>496
わたしは真悟
14歳
洗礼
おろち
神の左手悪魔の右手
こわい本シリーズ

全部読め
498496:05/03/19 16:11:24 ID:???
>>497
レスサンクス!!
全部じゃねーかyでrftgyふじこlp
じゃあ洗礼辺りから手をつけてみよう(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)
499愛蔵版名無しさん:05/03/19 18:34:51 ID:???
>>496
よっぽどハマらない限り、まことちゃんはスルーした方がよいと個人的には思ってる
14歳は最後に読むことをすすめる
500愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:04:39 ID:iIyxDBiT
漂流教室から入ったんだったら
おろちが一番わかりやすくて面白いと思う。
でも新刊書店では売ってないのが難かな。
後はこわい本の中の「闇のアルバム」
501496:05/03/19 22:53:29 ID:???
>>499-500
レスサンクス!!
了解!14歳は最期にするよ。
うちのすぐ近くの小さい新刊書店では楳図かずおは「漂流教室」だけしか
置いて無かったよorz
明日デパートの本屋に無かったらAmazonで買う事にする(*´Д`)
漂流教室のような興奮、再び。楽しみだ!
502愛蔵版名無しさん:05/03/19 23:37:13 ID:???
ずっと前からおろち読みたいと思ってるけど見つからないよ
いま中古でしか手に入らないよね
503愛蔵版名無しさん:05/03/20 00:41:12 ID:???
文庫も絶版になったの?>おろち
504愛蔵版名無しさん:05/03/20 01:00:26 ID:???
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=28369
見つけたんだけど、これってどう!?あり?
復刊ではないから削除されちゃうかなぁ。
505愛蔵版名無しさん:05/03/20 01:16:26 ID:gnFJ4GR9
漂流
洗礼
真吾
おろち
イアラ
14
こわい本
恐怖
と読んできて
今日はじめてまことちゃんを読んだ
2巻までしかまだ読んでいないけど死ぬほど面白かった

この人は私達を楽しませてくれるだけで自分はそれほど楽しく生きていないのでは?とまことちゃんを読んで思った
506愛蔵版名無しさん:05/03/20 08:57:27 ID:???
>>505
思い切り楽しんでると思うよ〜。
楳図を見てるだけで此方も楽しくなるほどだもん。
507愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:07:25 ID:gnFJ4GR9
そうなのかなあ?
苦労してそうなかんじがするけど
508愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:23:45 ID:???
ピーターパンのようだ
509愛蔵版名無しさん:05/03/20 15:38:04 ID:???
俺も楳図漫画は漂流教室を始めに読んで真悟、おろち、洗礼、短編系、まことちゃん、14歳と読んで行ったけど
引きずり込まれるようにして嵌っていったな。w
なかなか売ってないのが難点だけど、上に上がってるのは全部買っても損はないと思う
猫目小僧復刊しないかなぁ・・・
510愛蔵版名無しさん:05/03/20 15:42:47 ID:???
とりあえず短編から嫁
511愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 10:25:23 ID:???
>>504
復刊じゃないし、どうだろうね。
俺も投票しようかと思ったけど登録めんどくさい
512愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 14:40:08 ID:???
ファンなら画集出して欲しいと思うのは当然だけど、
楳図先生自身がなかなか乗り気にならないんじゃないかな。
ウメカニズム展のときに出した作品、関係者に盗まれたと言ってたから。
盗難の前から出版社に対する不信感はあったわけだし。
513愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 22:02:02 ID:???
>>504
復刊より頼みコムでリクエストすべきだね・・・
514愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 01:40:52 ID:???
>>504
でも過去に復刊ドットコムで復刊書籍ではなく新刊が出たケースもあるし、
投票してみてもいいんじゃないかと・・・。
515愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 11:04:09 ID:???
イアラは復刊ドットコムで復刊したんだっけ?
516愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 11:26:49 ID:???
形としてはそうなってたよ。
実際に復刊.comの交渉が決め手だったのかは
分からないけれど。
517愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:32:14 ID:???
映画公開に伴い、なんか復刻本でないかなー
518愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 15:43:48 ID:???
猫目小僧!!
519愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 16:08:19 ID:???
ウメカニズムの書き下ろし漫画はつらいものがあったな
もう線がブルブルで
520愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 16:35:49 ID:???
>>519
絵だけならまだ上手いよ!
NHK日曜なんとかで披露してた。
521愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 20:17:59 ID:???
>>519
あれは14歳の後半も描いてた頃だから、
身体的にも精神的にもいちばんきつい頃だったと思う。
無理して描き下ろし漫画やらなくても良いのにな、と最初に見たとき思った。
522愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 07:35:49 ID:???
でもその数年後描いたガモラの書き下ろしもひどかったような・・・
テレビで描いてた絵はまともだったけど。よほど漫画描きたくないのかな。
523愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 08:50:04 ID:???
おいおまえら
日本を代表する漫画家は、鳥山明ではなく
楳図かずおだと思うがどうか?
524愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 09:13:18 ID:???
代表するとなるとやはり手塚とかになる。



525愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:34:51 ID:???
パヤオを忘れないで
526愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 14:24:39 ID:???
しばらく更新止まってた半魚文庫を久しぶりに見たら
作品目録が新旧二つに分かれたりしていた。

ここ数年で発表された絵って水彩画ばっかだよね。
ペンで描くとなると、もうきれいな線を描くのは難しいのかな。
527愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 18:19:39 ID:???
528愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:06:02 ID:9LQWO0qI
幼稚園時代手塚が嫌いで楳図ファンだった
529愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:53:35 ID:???
手塚と梅図はなにかと対立させられてる気がする
そういう房がいるだけかな
530愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:12:59 ID:???
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

↑どうしてもこのAA見てると↓思い出してしまう
http://taiga.hp.infoseek.co.jp/images1/omichan02.jpg
531愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 02:21:20 ID:???
>>527
きゃー
532496:2005/03/30(水) 06:22:57 ID:???
ヤヴァイ!見事に楳図ワールドにハマっちゃいました。
漂流教室だけで読むのストップしなくて良かった。
でもやっぱり入手しにくいね。新刊書店では大きいところいっても
あまり手に入らなかったよ。
仕方が無いのでブックオフで購入。
洗礼から手をつけてます。14歳は1巻から6巻まで手に入れた。

ところで>>499タンが14歳は最期に読んだ方が良いって言ってたけど、
何か意味があるのでしょうか??
他の本が売ってないので我慢できそうに無い。
533愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 22:32:41 ID:???
ディープな楳図ファンならハマること請け合いだが、
普通の人は展開についていけなくなるからだと思う。
わたしは真悟の後半を読んでついていける自信をつけてから読んだほうがいいかも。
534愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 23:16:52 ID:???
535愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 03:14:12 ID:EzkfjWT8
漂流教室
おろち
洗礼
わたしは真悟
14歳
アゲイン
神の左手悪魔の右手
まことちゃん
イアラ
536愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 03:32:22 ID:???
>>530
『おみっちゃんが今夜もやってくる』だね。

サンデー・コミックスの『怪』で読んだ時、
描きかえが多くてあまりの違いに愕然とした。
537536:2005/03/31(木) 05:13:12 ID:???
訂正

オリジナルとのあまりの違いに愕然とした。
538愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 09:05:25 ID:1dBx47yl
すみません、後楽園の楳図かずおのお化け屋敷ってまだありますか?ラクーアが出来てから見掛けなくなっちゃった気がするのですが…
539愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 11:00:59 ID:???
もうありまへん。
楳図さんのお化け屋敷「安土家の祟り」は公式HPに写真入りで紹介されてます。

別板で読んだんだが、楳図さんってピアスしてるそうだ。
540愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 11:47:52 ID:???
>>532
注意して下さい。
「わたしは真悟」小学館文庫Dだけ手に入りません。
再版もしてないしオークションでも見かけません。

何かマズイ表現でもあったのでしょうか?
おしえてエロイ人!!
541愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 15:05:54 ID:???
お化け屋敷ってどこかに移動したんじゃなかったっけ?
542愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 15:33:51 ID:???
大分の城島後楽園ゆうえんち
543愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 18:49:07 ID:???
最近、ケーブルで「まんがはじめて物語」(モグタン)再見してるんだけどさ、
ロングおじさんて楳図に似てる希ガス。ハイテンションな顔つきが瓜二つ
544532:2005/03/31(木) 20:13:17 ID:???
レスくれた人サンクス!!
もう少し14歳は保留にしてみまつ!取り敢えず他の本から手をつけてくぞー!

>>540
それは非常にマズイ。何で5巻だけ無いんでしょうね?
545愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:18:42 ID:???
>>539
これは初耳だなあ、楳図先生がピアス?
違ってたらあれだけど、ピアスの穴開けてると細菌感染しやすいって聞いたことある。
あの健康主義の先生が?・・・そうならなんか意外だね。
546愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:19:44 ID:???
真悟の5巻は本当にないよ。
今日、信長書店に行ったんだけどみごとに真悟の5巻だけなかったもの。
あそこはカモフラージュのために1階だけ普通の本屋なんだけど、そこで普通の本を買う人とかほとんどいないから
新書であんまり見ない文庫とかだったらよく置いてたりするんだけどね。
547愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 00:48:58 ID:???
Amazonでも売ってないね。ついでに6巻も。
あまり刷ってないのかな。
548愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 10:37:48 ID:xeaHl6eW
昨日のとんねるずの特番で桃井かおりが着てたKISSのTシャツのイラスト
がどうも楳図かずおタッチやったんやけどちがうのかな?
見た人いる?
549539:昭和80/04/01(金) 11:09:57 ID:???
今年は昭和80年なんだなあ。トップページも凄い。
他板でも今日限定で年号さまざま。

>>545
意外よね〜。質問してるけどまだ答えが返ってきてない。
もっと詳しく判ったらここに書きます。
550愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 12:37:04 ID:???
ピアス?ガセ臭いなぁ…
映画か何かの役のときにしてたとか、
右耳にしてたからアレだとかの作り話なんじゃないのかね。
551愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 23:59:47 ID:???
漏れの職場が吉祥寺なんだけど、
よく街を歩いてる楳図さんを見ます。
真冬でも、長袖Tシャツにジーンズ姿なのには、
ちょっと驚いたけど。笑
漏れの勤めてる店にも、何回か買い物に来てくれた事もあります。
感じの良い人でした。
耳にピアスを付けていたのには、びっくり。

以上コピペ
552愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:12:08 ID:???
真冬に長袖Tシャツか
553愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 10:52:18 ID:???
レス戴いたので以下転載します。

前回書き込んだ後も、何回か見かけてますよ。
ピアスは銀色のごくシンプルな物で、右の耳たぶに付けていました。

街BBSの吉祥寺のところを見ると、
吉祥寺では、ふいの雨に降られるより、
楳図さんを目撃する確率の方が高いと、書いてありました。笑
554愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 12:44:41 ID:???
テレビや本などで確認できるまで信じ難いなぁ。
とりあえず文藝別冊の表紙見てみたがピアスも穴も確認できなかった。
555愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 14:13:53 ID:???
なら吉祥寺行けよ
556愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 14:25:07 ID:???
嘘は嘘であると見抜ける人で無いと掲示板の利用は難しい
557愛蔵版名無しさん:昭和80,2005/04/02(土) 14:50:38 ID:???
なんでまじめに忠実にアニメ化しないんだろう?まことちゃん以外。
558愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 17:56:27 ID:???
難しいんじゃないの?
怖い雰囲気を作るのは上手いけど筋は矛盾だらけだからね
559愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:00:19 ID:???
>>558
禿同
560愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:11:31 ID:???
ピアスかどうかはわからないけど、
耳に何かつけてたというのは本当なんじゃない?
しかし、本当ならやっぱりカマ系の人なんだろうね。
独身ってのも、うなずける・・・。
561愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:24:46 ID:???
そんなの関係なく楳図が大好きだ。
562愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:31:59 ID:???
やっぱりというか、またこの流れか('A`)
563愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:37:54 ID:???
>>557
楳図キャラって「似てる」レベルなら絵の上手い人が描けばそれほど難しくないけど
アニメでファンが納得するほどのものを描くとなるとかなり難しいからでは。
手塚や藤子などみたいにキャラの顔があまり記号化されていないのが原因かな。
そういえば真悟スレに「TBSでアニメ化の話」と書き込まれてたけど、あれもガセかな。
564愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:24:16 ID:???
キャラクターのポーズに動きがないと言うか、独特すぎるポーズで静止してるから
あれを違和感なく動画化するのは至難の業だと思う。
565愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:38:37 ID:???
先生はパヤオにならやってもらいたいって言ってるけど
パヤオは興味無さげ
566愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:49:33 ID:???
興味あったらあったで、著しい話の改訂、
鼻の下の距離が長いキャラデザは免れまい。
567愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 16:11:53 ID:???
楳図先生のあのグシャグシャした描線を動かすなんて狂気ですよ
568愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 17:13:43 ID:???
グシャグシャした描線なのは後期の作品ですが
569愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 20:50:25 ID:???
小学生時代に読んだ「おろち」を読み直してみた。
「骨」の旦那さんに無性に泣けてしまったよ。
楳図かずおは凄い作家だなと改めて思った。
570愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 21:38:03 ID:???
その話、誰よりも子供が不憫だ
571愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 06:36:55 ID:do1F0RDZ
あの虫なんなの?カマド馬?
572愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 09:00:25 ID:???
仲田くんの妄想怪虫w
573愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:17:19 ID:XE3CbkLH
574愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:45:32 ID:XE3CbkLH
日本全国に4世帯しかない苗字ってのもスゴイ

検索結果
楳図 を検索しました。 検索の最大値は100個です
苗字 世帯数 フリガナ
楳図 4 ウメズ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
575愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:47:22 ID:XE3CbkLH
徳南晴一郎の苗字も稀少だが楳図にはかなわない

検索結果
徳南 を検索しました。 検索の最大値は100個です
順位  苗字  ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
59202 徳南 7 トクミナミ
576愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:49:41 ID:???
今って昭和80年なんだ〜

>>574
子孫を残さないと・・・
577愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:52:14 ID:XE3CbkLH
楳図かずおの弟もむかし漫画を描いていたと思うが
やっぱり独身なのかな
578愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:01:00 ID:???
弟さんは漫画やめて大阪で広告関係の仕事してたはず。
結婚して子供もいるよ。
まことちゃんの中で楳図先生が甥っ子の話してたこともあった。
579愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:03:31 ID:???
漫画をやめて大阪で広告関係の仕事に就いたという身の振り方は徳南晴一郎とそっくり同じで興味深いね
580愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:08:13 ID:???
>随筆 まんが賞の審査をして 手塚治虫 184-185
>小学館と講談社の児童まんが賞の審査をしている話。低迷していて「恐怖まんがの楳図一雄にやったらどうだ、
>という冗談まで出るしまつ」「児童文化のために、という誇りと自意識」

>*"冗談"という言葉に、恐怖漫画ブームの楳図さんはこの時期にはまだ一過性のブームとみなされ、正当な評価が
>なされていなかったのか、と思われる。

ttp://homepage3.nifty.com/haneusagi2/comdate/COM1967/COM1967_3.html

手塚治虫は楳図に対してこんな失礼な書き方をしていたのか? ちょっとがっかりだ。






581愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:34:57 ID:???
ちんぽ野郎のことはいいよ
582愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:45:54 ID:???
手塚より梅酢の漫画の方が子供心に強くインパクトあったので俺の中では梅酢の勝ち。
583愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 23:55:20 ID:???
楳図の新人時代には「天才だ」などと持ち上げておきながら
楳図が売れてくると途端に才能を嫉視して侮辱的な言動を弄する

手塚治虫のいつものパターンだ

石森章太郎やちばてつや、大友克洋も手塚から随分ひどいことを言われたらしい
584愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 00:53:05 ID:???
楳図センセイは既存の漫画文法を逸脱し気味だったからね。
単なるキワモノと思われていたんじゃないのか?

王道ばかりが評価され、キワモノが評価されなかった時代さ。
585愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 00:56:39 ID:???
>>また、没個性を破った怪奇モノとして楳図かずおが評価されている。>>>楳図かずおの評価が徐々に変化しているのを感じた。

1967.5.

二ヶ月後でこれかよw
586愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 00:57:35 ID:???
あ、でもこれ手塚の意見ではないわ。
587愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 01:43:26 ID:???
楳図が手塚るみこと対談しているんだが、
そこでは手塚を微妙にほめつつも複雑そうな感じだったよ
588愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 02:12:38 ID:???
ブラックジャックで子宮を無くした女は女にあらず、という小学生レベルの物語を書いた手塚と、
肉体ではなく女の心理を見事なまでに描写した楳図。
589愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/05(火) 03:10:11 ID:???
590愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 10:28:36 ID:???
>>588
手塚ひでえな。いかにも元医者らしい、たたっきるような考え方。
591愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 16:10:55 ID:???
BJの元恋人が子宮なくして男として生きてる、ってやつ?
手塚の書き飛ばし系の作品なんて相当ひどいもんだし、最低ラインと比べてもしょうがない。
楳図のホラー作品にもひどいのはたくさんあると思うが。
592愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 17:30:25 ID:???
「ホラー」の持つ滑稽さ、と小学生レベルの物語は別物だろ。
楳図は重いテーマのものは常に心理描写がしっかりしている。
イアラとかすげーよな。
593愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 17:48:58 ID:???
公式見たかい?
『闇のアルバム』の復刻CD化が正式決定ですよ!
594愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 19:40:46 ID:???
しっかりしてるかあ?イアラ
あれは漫画としては失敗作だと思うけどな。投稿作品なら落ちるよ
595愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 19:56:49 ID:???
楳図作品の出来はムラが多いね

「おろち」も最後のほうはひどい
596愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 20:18:46 ID:???
恐怖劇場か何かのアリが村を襲うヤツは酷い。
597愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 21:02:20 ID:???
ア、アリが村を襲う・・・?
598愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 21:17:32 ID:???
詳しく
599愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 23:46:15 ID:???
笑い仮面?
600愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 10:16:15 ID:???
経験上、手塚を相対化された手塚信者が、
最も意味不明なまでに楳図を叩く傾向があるように思う。
やはりこの二人の因縁は、ファンにまで感染するのか。
601愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 11:00:22 ID:???
釣れませんね
602愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 14:11:18 ID:???
正直どうでもいい
603愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 16:29:39 ID:???
楳図姓の女優を発見

楳図かずおの親類か?

http://www.google.co.jp/search?num=50&ie=sjis&oe=sjis&q="楳図涼子"
604愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:56:45 ID:???
>>583
手塚治虫に嫉妬され、悪口を書かれるのは、
その漫画家が大物だという証明なのかもしれんな。
手塚は、「こいつは才能ない奴だ。」と思ったら歯牙にもかけないだろうし。

『マンガ少年』で連載を持っていた時、非常に気にしていたのが
大友克洋、星野之宣、諸星大二郎の評判だったらしい。
605愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:10:17 ID:???
>>604
だからと言っては何だが、たとえば夏目房之介のような五流漫画家に対しては
手塚治虫は鄭重そのものだったらしい
606愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:52 ID:???
>>604
別冊宝島のインタビューにその通りの話が出てるね。
その話の中で出てきた、手塚の「どろろ」は「おろち」の影響で・・・って話、
これは「おろち」じゃなくて「猫目小僧」のほうではないかと思った。
あと猫目小僧が出てくる手塚作品ってのも何なんだろ。「どろろ」かな?

俺は手塚作品もそれなりに好きだけど、
自分を子供だと公言する楳図よりも、手塚のほうがガキっぽいなぁって思ったりする。
607愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:41:53 ID:???
昔のビデオテープを何の気なしに回していたら、楳図かずお出演の「青春のポップス」を発見。

「僕は昔から歌手に憧れていて、漫画家になるか歌手になるか高校の頃はずいぶん悩んでいました。
歌手になって『青春のポップス』に出演できるのをずっと夢見ていました」と発言する楳図に
西城秀樹が「その頃はこの番組ないでしょう」とすかさず突っ込んだのが笑えた。

楳図かずおってずいぶんお調子者なんだなw
608愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 00:32:19 ID:???
3年前のか。まぁ、そのやり取りは台本通りなのではないかと。
漫画家になるか歌手になるか〜は本当だと思うけど。
609愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 08:56:36 ID:???
昨今の中韓の日本バッシングをみてると「わたしは真悟」のまりん編を思い出す
610愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 11:22:29 ID:???
>>607
ゴールデンボウルの主題歌歌ってたね
けっこう上手かった
611愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 13:58:43 ID:???
「ゴールデンボウルの主題歌」ってひょっとしてYou Are My Destiny のこと?

そうか・・・若い人にとってはあくまでもドラマの主題歌、なんだな。
あの曲はポールアンカという人の名曲ですよ。
612愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 17:43:00 ID:???
マイケル・ジャクソンが少年に言い寄ったときのセリフもYou Are My Destinyだったらしいな
613愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 18:54:40 ID:???
『闇のアルバム』
復刻ありがたい。でもレコードか紙ジャケの復刻もしてほしいぜ
あのジャケットはCDケースに納まって満足できるようなタマじゃない!

無理だけど。
614愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 19:38:24 ID:???
>>613
「初回出荷分は紙ジャケット仕様を予定」って公式の記事に書いてあるよ。
俺はポスターつけて欲しいんだがなぁ…
615愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 05:55:02 ID:???
「ギョエー」って良いなあ(笑)。
あんなに指に先、曲がんねーよ
616愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 18:57:25 ID:???
そのポーズ、最初は「どこが凄いんだ?」って思ったけど
よく見たら第一関節だけ曲げてるのな。これはできんw
腕いたいのにそんなポーズして大丈夫なのか先生・・・
おろちTシャツも楽しみだ。
617愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 16:43:47 ID:???
おろちTシャツほんとほしい おろち大好き
618愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 22:52:47 ID:???
>>616
蛇師の手だね。(マイナーか)
619愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 10:24:01 ID:???
>>618
つげちゃんか
620愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 22:45:37 ID:???
おろちTシャツ、赤白横縞のも欲しいな。
単色のより高くなっちゃうだろうけれど。
621愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 01:49:17 ID:???
これ、徳南晴一郎じゃないのかw

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005040908.html
622愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 08:21:03 ID:???
スレ違い
623愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:22:06 ID:baYx/j3e
アルバム復刻を今知った

震えた
624愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:30:01 ID:???
公式で曲目見たんだけど
9番の「漂流教室」って「ただいま(漂流教室のテーマ)」じゃないの?
625愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 21:57:07 ID:???
↑スマンよく見たら書いてあった
ただいま聴きたかったのに…
626愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 22:10:31 ID:FxNHc1P6
yahoo newsで発見。でも漢字間違えてる

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/cdjournal/20050413/cdjent001.html
627愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 22:20:57 ID:wj9rmb8B
「楳図かずお」ってイメージ検索でググったら・・・・・・



嫌なもん見ちまった・・・_| ̄|○
628愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 22:51:53 ID:???
でもイメージ検索ではこれも出てくるから。
ameblo.jp/user_images/61/9d/e9c88c234b726c0e05c62ba77c831b95.jpg

いつ見てもうまいな、と思う。
629愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 00:30:24 ID:???
これを機に貸本作品の名作も復刻しる!
630愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 08:07:44 ID:???
>>628
同意。今、KAZZ年賀状(チキンジョージ&ルーシー)が壁紙なんだけど
浮世絵版KAZZに変えてしまおうかと思ってる。
631愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 08:17:39 ID:???
わーうまーいうまーい
632愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 14:40:41 ID:VTag/KXr
>593
マジで欲しいです。BOOKOFFとかで売ってますか?
633愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 15:51:41 ID:yHTUwAGo
かずおちゃん若いよね
634愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 22:49:27 ID:22TeTPl0
久しぶりにオフィシャルいったらドイツ語?の入り口が!
内容もますます濃くなってた。管理人乙

ドラマ「瑠璃の島」に出演してる美少女が楳図先生の映画に出るそうですね。
天才テレビくんのありさも出てる〜
昨今のホラー映画ブームで映画化できたんでしょうね。
ヒットしますように・・・

明日の朝11時からまたNHKのスタジオパークに出演するそうです!
見逃さないようにしないとっ
ピアス穴チェックも
635愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 00:56:19 ID:wU5zj02/
よく出るよね。いちどスタジオ観覧行きたいなあ
636愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 06:23:40 ID:SgjKmklq
それ、かなり見たいけど見れないので録画予定。
637愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 10:58:41 ID:aiza/zV0
放送開始直前あげ
638愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 10:59:45 ID:XFKnESFS
ギャッ!
639愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 11:21:10 ID:???
耳にピアスなんかしてねーし穴も開いてなかったな
やっぱりガセネタかw
640愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 11:34:03 ID:???
ぎょえー!見逃した!
気付いたの11時25分・・・orz
動画とは言いませんが
どなたか雰囲気が分かるようなキャプ画像集をう(ry
641愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 15:56:08 ID:???
おうごんのコンドルよー
このぼくをエルドラドへー
しあわせの待つエルドラドへー
642愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 21:25:25 ID:8qrHfNAT
>>640
先生ひとり躁鬱の躁状態で浮いてました
空気読めないからはしゃいじゃうんだけど・・・
芸人のマイケルも隣にいたけど、先生ばっかり目立ってた
客席にはファンらしき人が来てたよ
643愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 21:58:55 ID:???
マイケルのフォローに多少救われてた感はあった
前回ときたら・・・
司会もどうなんだ
644愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 21:59:56 ID:???
・・・
645愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 22:21:41 ID:???
マイケルは多分いいやつだ
646愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 22:24:45 ID:ZbojZRKd
タレントとして見たらKAZZ先生は嫌いだけど漫画家としてみたら大好き
だからいくら先生がはしゃいでもいいや。やっぱ漫画描いてこそ先生だよ
647愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 22:41:04 ID:???
作詞家としては?
648愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 22:48:50 ID:ZbojZRKd
聞いてないから解らないけど洗礼とか結構いい詩書くよね。
やっぱ凄いよ。楳図先生は。
649愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 22:58:40 ID:???
>>641が名曲。
詩よりも曲がいいんだけど。
650愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 23:05:32 ID:???
楳図先生がテレビ出たらはしゃぐのはデフォじゃないか。
何言ってんだ今更。
でも今回の大胸筋−大腸菌ネタにはちょっとハラハラさせられた。
651愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 23:17:11 ID:???
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113370583/150

>当方28歳女なのですが水道橋を彼氏と歩いていて楳図かずおを見つけ
>「ぎゃーファンなんです握手してください!!」と言って握手してもらった。
>楳図を知らない彼氏は私が頭がもじゃもじゃで派手なボーダーシャツを着ている
>怪しい中年と握手しているのが理解できないらしく数日後ふられたという苦い経験があります。
652愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 23:59:48 ID:???
実は中年というか立派な老年
653愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 03:39:29 ID:???
>>639
しつこい。
654愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 05:03:11 ID:???
バク天でるのか〜
爆笑は楳図センセを結構好きなんだよね、確か
655愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 00:05:53 ID:???
>>649
ぺペロ〜〜〜ってとこですでにハートを掴まれた!
656愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 19:33:15 ID:ggksWFYx
バク天age
657愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 20:12:59 ID:???
しまったー!バク天見逃した・・・orz
でもセミレギュラーになったんだから、まだまだこれからも出るか。
658愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 18:02:22 ID:O1GjMymC
楳図かずおリトグラフほしー
誰かヤフオフで売ってくれ
659愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 20:16:13 ID:???
まだ買えそうな気がするんだけど売り切れてたの?
660愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 00:37:10 ID:???
限定販売だし、とっくに売り切れてるよ。
661愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 23:00:46 ID:AsiuE77S
綾辻行人がシリアルbPを持ってるらしい・・・
662愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 07:11:29 ID:???
>>661
前のほうの番号ではあったが1番ではなかったはず。
当時、綾辻行人が某掲示板で言ってるのを見た。
その後に1番のも入手したのかもしれないけれど、
普通なら楳図先生が1番持ってそうな気がするな。
663愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 08:15:48 ID:???
俺は3○番だ!
>>662
1番よりも14番もってそう
664愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 20:12:20 ID:???
真悟のリトグラフだから333番でしょう、イイ番号は。
665愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 00:29:31 ID:???
今日バク天見てかなり残念だった。楳図先生1言も喋らなかった。
芸人対抗「おんち」対決なんかどうでもいいんだよ!!楳図さんにスポットライトを
666愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 09:29:44 ID:???
オープニングでちょっとは喋ってなかったかな。
爆笑太田に後ろからくすぐられて驚いたり、友近と腕組んだりしてた。
667愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 10:30:41 ID:???
ハラハラするよ
668愛蔵版名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:49 ID:???
なんでそんな状態でKAZZがレギュラーに・・・
669愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 10:30:50 ID:Jyf40wfP
私もハムテレビをこしらえれば美女と出会えますか?
670愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 19:10:58 ID:xX8uU9KT
2年ほど前に楳図先生にはまって集めた本です。
のろいの館・ミイラ先生・生き人形・黒いねこ面・まだらの少女・キツネ目の少女・
百本めの針・ロマンスの薬全2巻・恐怖全3巻・怪全3巻・アゲイン全6巻・おろち全6巻・
楳図かずお怖い本全15巻・楳図かずおの呪い・うろこの顔・女の子あつまれ・半漁人・
ウルトラマン全3巻・まことちゃん全24巻・平成版まことちゃん全4巻・漂流教室全11巻
洗礼全6巻・14歳全20巻・神の左手悪魔の右手全6巻・わたしは真悟全10巻・
猫目小僧全2巻(愛蔵版)楳図かずお初期作品集(限定500部)楳図かずお妄想の花園・
楳図かずおイアラ愛蔵版・現代コミック楳図かずお集・総特集楳図かずお・楳図かずお総特集・
ユリイカ楳図かずお・を持っているのですが貸し本以外でココに収録されてない作品は
ありますか?あったら文庫版でも買いたいのですが・・・はぁ楳図かずお全集なんででないんでしょうか?
671愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 19:54:48 ID:???
作品のチェックをしたいのなら、テンプレにある半魚文庫が便利ですよ。

目的のページは
新版 www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/ume.htm
旧版 www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/umezuls.htm
です。
672愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 02:48:01 ID:???
>>670
2年で集めたのはすごいね。
ガモラ持ってないのが疑問だけど、どれかに収録されてるんだろうね。
多分貸本以外ではそれで全部かと
673愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 10:12:13 ID:Jebk6CE3
>>670
ウメカニズムは?あと鬼姫。
パターン別で買うというのもありですが・・・
アゲインは秋田サンデーと小学館SV版で終わりコマが違うとか、
豪華版”恐怖”にはエクソシスト(プロローグ)が収録されてるとか・・・・
(秋田サンデー版には未収録)
ゴールデンコミック版イアラには図明氏シリーズが収録
(他のイアラには未収録)とか。
ってこんなことをしてると私の本棚のように楳図本で溢れかえる
ようになるのでおすすめしません。
で買うものがなくなると貸本ものに手を出して家計は火の車です。
674愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 11:32:23 ID:/eaVj7OC
675愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 18:30:39 ID:kQVsU9GI
ありがとうございます。早速ガモラ・ウメカニズム・鬼姫購入します。
あと恐怖への招待ってどんな本ですか?一応エッセイ本だと聞いた事あるのですが・・・
手塚先生批判してますか?だったらちょっと嫌なのですが・・・
676愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 18:33:05 ID:kQVsU9GI
あとゴールデン版イアラ・文庫版イアラを持ってたらイアラシリーズは
完璧ですか?
677愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 20:35:33 ID:zqwAgtzl
>>676
ゴールデンコミック版、旧文庫版、旧愛蔵版、
新文庫版、新愛蔵版を揃えてこそ完璧です(藁
678愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 14:30:10 ID:???
(??Д??)??????
679愛蔵版名無しさん:2005/05/07(土) 02:39:35 ID:???
佐藤まさあきの自伝『「劇画の星」をめざして』に貸本時代の楳図かずおの写真とエピが出てるよ
680愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 19:21:35 ID:???
イアラ (文庫版)を先日読みましたが、どこが面白いのかまったくわかりませんでした。
みなさん的には、どうなんですか?イアラって。
681愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 19:32:28 ID:???
読んで面白くなかったなら、それでいいじゃないかな。
682愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 20:58:20 ID:???
俺もイアラは駄作だと思う

楳図作品は出来不出来が結構激しい
683愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 03:22:30 ID:???
イアラ、おろちの次に好きな作品だけどな。
誰かにとっては不出来でも他の誰かにとっては最高なんだな。

ところでルー大柴って漂流の関谷に似てない?
http://dir.yahoo.co.jp/talent/41/m93-3617.html
684愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 18:24:52 ID:???
おろちも面白いのは最初のほうだけ
685愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 19:59:23 ID:???
まぁ面白いかどうかなんて主観に過ぎないし

ルー、目や眉が垂れ気味なところとか似てるね
タラコ唇じゃないのが残念だなw
686愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 20:53:48 ID:???
おろちの第一話は文句なしに面白いね
687愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 00:33:52 ID:???
公式の最新記事の楳図先生の表情ちょっとヤバいw
688愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 10:33:36 ID:???
ttp://umezz.com/mt/archives/ad20050508_3.jpg
メッセージもやばいぞw
689愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 20:58:55 ID:???
で、おまえらはロフトプラスワンに行くのですか?
690愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 19:27:58 ID:???
行きません。いや遠いのでそう簡単に行けません…
映画のほうもDVD待ちだな…

んで「楳図PERFECTION!(仮)」って何だ?全集?
691愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 21:42:14 ID:Zu1QwCIn
えっ!?全集!?貸本も?ウルトラも?猫目も?
692愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 22:31:36 ID:7sDh8JKO
全集だったらいいけどたぶん短編集じゃないのかな?
693愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 01:53:04 ID:???
694愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 22:08:27 ID:qR6ZO/UB
>>693
かわいいと思ったが良く見ると鼻から下がヤバス・・・
695愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 10:47:05 ID:???
あんなに綺麗に瞳を描ける楳図先生を、あんなに女性を綺麗に描ける楳図先生を、僕は尊敬します。
本当に見ていて溜め息が出る…
696愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 17:02:14 ID:???
>あんなに綺麗に瞳を描ける楳図先生を、

私も同意です さらに先生の描かれる眼は
綺麗なだけじゃなく、何かこちらに訴えかけてくるものがあるように思います。

楳図先生 本当にいい眼を描かれましたね
697愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 18:36:54 ID:???
ウワーッ ギャッ あっ! ウーン 
698愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 21:54:59 ID:???
ひいーーっ ゲボーーッ クワーーッ
699愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 01:37:26 ID:???
700愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 02:59:31 ID:???
中川翔子は楳図かずおに求婚されたら応じるか? 断るか? どっちだ!
701愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:32:09 ID:???
知らんよ
702愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 13:04:19 ID:???
童貞って本当??
ウメズさん
703愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:35:30 ID:???
またその話題か。。
704愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:58:44 ID:???
>>702
アフォな質問、やめてくらさい!!
705愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:16:17 ID:???
×くらさい→○くらはい
706愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:33:08 ID:???
タスケテクラサイ!キチガイデスッ!
707愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:03:55 ID:???

クラサイ=ホテルケイヨーの外人女
くらはい=まことちゃん
708愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 10:24:46 ID:???
今度の日曜のロフトプラスワンでのイベント、
残念ながら俺も行けそうにない・・・

行く人、詳細について教えてくれよな!待ってるぞ!
709愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 19:54:47 ID:???
ロフトプラスワンって行ったこと無いんだけど、
中はどんな感じなの?
酒が飲めるとかってなってるし、
テーブルでも置いてあって知らない奴と相席とかそんな場所?
710愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 12:33:25 ID:???
>>709
狭い、タバコ臭い、暗い
711愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 00:29:28 ID:???
いきたいけど席とれるかな〜〜
人でもまれるのいやん
712愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 06:21:11 ID:???
『楳図PERFECTION!』の情報出ましたね。

【第1集】 322p サブタイトル=『へび女』
収録作品=「ママがこわい」「まだらの少女」「へび少女」=全3編
【第2集】 218p サブタイトル=『ねがい』
収録作品=「ねがい」「DEATH MAKE」「絶食」「Rojin」「プレゼント」「蛇」「鎌」=全7編
【第3集】 218p サブタイトル=『蟲たちの家』
収録作品=「蟲たちの家」「目」「ロウソク」「きずな」「螺旋階段」「首」「夏の終わり」=全7編
713愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 08:36:28 ID:???
どんな基準で選定してるのかよくわからんな
全集欲しい
714愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 09:10:35 ID:???
これ全部買えば、映画でやる話は全部揃いますか?
715愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 11:17:55 ID:???
PERFECTIONの意味って全集とかではなくて
掲載時と同じようにカラーページがきちんとあるとかそういう意味なのかな。
全集だとしても小学館が版権持ってる(かな?)作品だけで
朝日ソノラマのほうから出てる作品は入ってないんだろうし。
掲載時のを再現してるわけでもなく、たんなる選集ならスルーかな。
映画公開と50周年にあわせた小学館の金儲けって感じに思えるので。

>>714
公式の記事にそうだと書いてあるよ。
716愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 23:07:49 ID:???
「女の子あつまれ」ってどういう話?読みてええええ
717愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 16:51:23 ID:uIDnIsX7
フラッシュの増刊に楳図インタビューアリ
718愛蔵版名無しさん:2005/05/30(月) 02:03:17 ID:???
>>716
男尊女卑の町へ引っ越してきた中学生、弓子が男子生徒の横暴に公然と反抗。
それを見た他の女生徒たちが、弓子をリーダーにして男たちに反旗を翻そうと企てる。
町の女たちは全員、夜になると密かに城跡に集まり、対決の時に備えて武術の稽古にはげむ。
やがて男たちもその計画に気づき、スパイを送りこんだりして内情を探ろうとする。
だが、実は弓子には恋しい男子生徒がいた。
そしてついに、男vs女の決戦の時がやってきた…

という話。
719愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 21:50:34 ID:TZOLPVio
アキラサイズで全集出してほしいなー。カラーページ付きで1000〜2000円
ぐらいで出せばいいのに・・・
720愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 12:55:02 ID:???
爆天に出てるけど目立たないね。
721愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 22:03:38 ID:???
イワシ!
722愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 00:26:56 ID:???
タワシ!
723愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 22:04:21 ID:ZWPsC3a5
某本屋にてGC版イアラを全巻セット1800円でGet。
最初18000円だと思ったら一桁少なかったのでびっくり
これでGC版は2セット目(藁
724愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 23:19:07 ID:???
安く買ったねー。 今だと全巻4000円くらい? 18000円はさすがにないな(笑
725愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 03:07:38 ID:???
>>639
耳の後ろにピアスのあとが
昨日のままで消し忘れてる!
726愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 09:28:52 ID:???
意味不明カキコ乙
727愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 09:32:50 ID:???
>>726
「ああ、レディハリケーン」の歌詞だよ
728愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 10:17:18 ID:???
>>727
またその話蒸し返すアフォかと思ったよ。
729愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 16:38:42 ID:???
先生最近対談とか多いね。
お忙しいんだな。
730愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 22:43:56 ID:uM4jfUei
>>724
全初版なら10000から12000ぐらいかと。
今まで見たプレミアぼったくり値段は30000円。
731愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 15:41:58 ID:???
>>729
公式の記事が
「みんな読んぢぐでー!ギョエー!!」
ばかりだねw
732愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 20:30:47 ID:???
公式のインタビューをみて、楳図さんの声ってソフトですてきな声だと思ったんだけど
そんないい声でギョエーとかいうの?
733愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 04:57:53 ID:???
関西では二週間遅れぐらいで放送された
「オオカミ少年」出演時の楳図センセと描かれた絵を集めてみました。
http://www.hakusi.com/up/src/up0196.jpg.html
734愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 18:57:00 ID:???
今日、渋谷のビルのテレビ画面で楳図先生が叫んでました。
昼間でもああいう恐い映像を流すのはやめてもらいたいです。
735愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 09:38:18 ID:GB5peoyk
おろちTシャツかいました。
736愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 10:27:01 ID:???
楳図はホモで童貞らしい。
737愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 22:55:05 ID:???
またその話か。マジレスすると楳図はこれだろうな。
http://www.asexual.jp/info.php
ちょっと中性的なところがある人を見ると、
ホモだ何だと思う人には理解し難いだろうが。
738愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 23:46:46 ID:???
河出の楳図特集本で「何でこんなに女の心理を描けるんだろう」
と思う女の人がいっぱいいる、みたいなことかいてたね。
すんごい繊細な絵かくし。
739愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 02:55:48 ID:???
>>733
とーんとーんとーんとーんとん祭りぃぃぃ〜JAPAN!!
740愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 18:01:02 ID:???
>>733
電波にのせて流すにはアブナすぎる、、、
みんな引いてるね(笑
741愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 13:51:06 ID:???
>>733
動画見てえええ
742愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 07:02:27 ID:???
昨日までの無料雑誌R25に楳図が出ていた話が出ていないな。まあいっぱい出てるしな・・。
743愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 19:02:57 ID:W4ES+y6H
友達が伊集院光のラジオに今度出ると言っていたが。いつか知ってる?
744愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 20:11:47 ID:???
公式サイト見ろよ
745愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 21:32:16 ID:???
イズヌ!!サンス!!

746愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 23:33:19 ID:???
今更オフィ見に行って御大が書いた天狗とオタフクのセックル画で驚愕した。
ネタかと思ったらマジでそのまんまのお祭りで更にギョエー!!!

747愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 23:35:31 ID:???
イズ!ヌ!!サン!ス!!
748愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 10:03:33 ID:???
映画観にいった人いないの?
749愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 14:02:26 ID:???
先生tbsラジオでてるよ
750愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 14:29:30 ID:???
フン!tbsラジオなど聴けんわ!
751愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 21:52:30 ID:???
舞台挨拶、整理券配布の1時間以上前に定員オーバーになったらしい。
752愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 06:49:10 ID:???
めざましテレビで舞台挨拶の楳図先生出てたよ。
中川翔子も出てた。
753愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 10:07:51 ID:???
長谷邦夫さんのブログで…
http://d.hatena.ne.jp/nagatani/20050619#p3
> 6時30分より、学内食堂で懇親会
> 想田四さんや、小学館クリエイティブの川村さんらと歓談。
> 楳図かずおさんの『森の兄弟』が同社より復刻ということである。
754愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 10:45:46 ID:???
> 楳図かずおさんの『森の兄弟』が同社より復刻

ナ、ナンダッテー!!!?
755愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 10:48:44 ID:???
楳図PERFECTION!の中の一つという形で出るのかな?
756愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 12:01:41 ID:???
>>755
公式サイトの掲示板で管理人氏が『楳図PERFECTION!』について
> 第3集以降も出版予定とのことを小学館の担当様より聞いております。
> ただ、現時点では収録作品については、未定のようです。
と質問に答えておられますから、その可能性もありそうですね。
デビュー50周年ということで、いろいろ動きが活発になってきたなー。
757愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 15:38:03 ID:???
昨日のラジオで、
「人間はやっちゃいけないこと(遺伝子操作とか)をやるものだけど、
その先にあるのが破滅だけなのか、それとも、今よりもう一段階上がるためのものになるのか」
みたいなことをおっしゃってたね。
面白く聴いてたけど。
758愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 22:44:14 ID:???
もうだいぶ前の話だけれど去年の9月に東芸大であった、
「闇との対話」という対談は中身が濃くて本当に良かった。
またああいう企画を作って欲しいな。

その時の先生の話がすごく心に残っていて
帰りになんのきなしに芸大の門の写真を撮ったんだけど
今は携帯の待ち受け画面にして時々思い出してるんだよ。
759愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 01:07:08 ID:???
それは芸術ですよ
760愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 21:06:41 ID:11C9lfuf
映画はどうなんだろう。
761愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 22:36:25 ID:???
いまさら公式のインタブー読んだ。
本も映画も漫画も見ずにあれだけの話を描くとはホントにスゲー
普通創作するにはあれこれ見ろと言うけどね。そういう好奇心の持ち方を
しないってのが新鮮だった。
762愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 22:46:11 ID:???
http://www.bonotto.jp/warareal/img/wararealLpoLNE.JPG

一番左はウメズ先生でつか?
763愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 00:23:07 ID:???
>>762
ぶはwwwww
764愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:07 ID:???
全然似てないじゃん
765愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 02:51:47 ID:???
まんだらけ梅田店に楳図先生に似たオカマ?の人がいつも居たけど今も元気にしているんだろうか?
766愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 03:02:02 ID:???
俺は吉祥寺で楳図先生に良く似たオカマの人をよく見かけるよ
767愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 15:19:14 ID:MtoWhWto
恐怖劇場の予告編で心霊写真みたいにずっと映っているジジィ何かな、と思ったら
楳図自身かよ。
768愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 21:46:09 ID:???
http://www.tanteifile.com/geinou/index.html

探偵ファイルに先生のことが取り上げられてるよ
769愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 22:03:45 ID:???
闇のアルバム発売で、サイン会とかあんのかなぁ?
770愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 21:55:24 ID:4eBTfwjK
>>765
この前行ったら3階でアニソン歌ってた
771愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 08:46:47 ID:tFh+R+he
恐怖劇場の予告、不気味加減がいい!!
昨夜渋谷で観たが、ビデオ映画って感じで
音がよくなかった。
「絶食」の最後はエンドクレジットで帰るな!
津田がまだ出て無いだろう!!
772愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 16:20:20 ID:???
エンドクレジットで帰った奴は本編見ずに帰ったも同じ。
773愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 17:49:41 ID:???
>>768
一応フレーム外してリンクしとく。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/06/22_01/index.html
774愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 19:54:26 ID:???
ウウ!!
775愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 08:52:55 ID:???
いよいよ闇のアルバム明日発売だ。
フライング入手してもう聴いてる人もいそうだな。

>>769
http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/store/instore.html
来月29日に新宿タワレコでトーク&ライブだって。ガーン!
776愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 09:21:13 ID:???
ぼくしゃん東京に住んでないからいけないのら
グブー・・・
777愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 10:29:42 ID:y0t1qFuA
楳図先生、北海道には来てくれないよなあ・・・
778愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 12:24:51 ID:???
>>775
ひえっ!!ガーン。
779愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 13:52:33 ID:NxcfkXsQ
すいません、作品名が知りたいので質問させて頂きます。

少年が町を転々としていて(おろちみたいな感じ?)
最後ら辺で、ある人が悪い事をして、
それを悔やんだ家族が自分達の目を針で潰す
というような内容だったと思うのですが、、、

これって猫目小僧でしょうか?
小学2,3年の頃に読んで、あまり覚えてないのですが
目を潰すシーンがとにかく怖くて未だに忘れられず
この本を探しています。
私が読んだのは薄い緑色の背景に少年と町が書いてあるカバーでした。

どなたか、ご存知の方お願いします。
780愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 14:02:35 ID:???
猫目小僧の肉玉の話と思う
781愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 14:11:17 ID:???
>最後ら辺で、ある人が悪い事をして、それを悔やんだ家族が
>自分達の目を針で潰す

いや、違うかなぁ?
782愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 15:04:24 ID:NxcfkXsQ
あ、ありがとうございます!
 
本当にあんまり覚えてなくて、家族が悔やんだっていうか、
この現実から目を背けたいって感じだったかな?
もう何も見たくないから目を潰そうって感じで。

その人も悪い事してないかもしれません、、
家の祟りか何かだったのかな?
783愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 15:21:03 ID:???
あらすじ書いてもいいんだけど、入手して自分で確かめた方が良くない?
違う話だったとしても、猫目は持ってて損は無いですよ
SVの2巻組なら古本も比較的敷居は低いし
784愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 15:42:31 ID:NxcfkXsQ
そうですね 早速探してみます
ありがとうございました!
785愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 22:51:06 ID:???
寝込め小僧で良いはず

息子の嫁さん以外全部が自ら目を潰して......

ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
786愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 09:28:24 ID:???
闇のアルバム買った。
楳図先生は歌にしても独特の自分の世界があるから面白い。
漫画だけのファンにとってはツライかなぁ。
TVで歌ったテイクとか入ってんのに14歳が入ってないのが残念。
なんらかの形でまた予定があるといいですね。
DVDの予定があるって話をどこかで聞いた気も。
787愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 23:30:25 ID:???
昔のLP盤の初回特典とかだった
おろちポスターは今回は付いてないのかな?
788愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 05:00:07 ID:???
猫目小僧の肉玉に出てきた軟体病?の女の人がトラウマ…グニャッ
789愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 10:19:47 ID:???
明日の夕方楽しみだ。
790愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 13:13:58 ID:???
そうじゃ、そうじゃ、おうそうじゃ
791愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 17:53:03 ID:???
又、探偵ファイルにでてるよ
792愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 18:03:01 ID:???
今さっき、インターネットでKAZZ見たんだけど、
あの似顔絵すごく上手だったね。
やっぱあんな風にサラサラっと描けるのみてると、すごいなと思う。
(漫画家だから当たり前か・・・)
でも、あんな短時間でアナウンサーの方の特徴をほんとによく捉えてるし。
ビックリしたね。
793愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 18:04:53 ID:???
5時に夢中、見終わった。ほぼ1時間ずっと出てたし、けっこう面白かった。
司会の徳光正行は本当に楳図ファンのようだったし。
もう一人の司会の西尾祐里は闇のアルバムに興味津々のようだった。
794愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:16:28 ID:???
楳図先生
「今日しかない」という生き方もいいけど
そろそろ昔の作品も復刻しましょうよ。
795愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 07:36:46 ID:???
そうじゃ、そうじゃ、おうそうじゃ
796愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 11:47:54 ID:???
わんでじゃ! わんでじゃ!
わんでじゃない でんわじゃ!
797愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 12:14:41 ID:???
50周年なので再発期待できるかと思ってるんだけど。
人前に「ごんぬずばー」といって登場するんでしょ。
でも、読める機会ないと世代的にそれ通じなくなっちゃうよ。
798愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 12:22:13 ID:???
意味不明
799愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 13:35:05 ID:???
なにがよ?
800愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 13:59:53 ID:???
きりばんじゃ、きりばんじゃ
801愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 17:59:41 ID:tcK81dVa
はいけい ぶた女
お前みたいな者は永遠にお嫁になんか行けないわ
お前の足は不自由じゃないか
顔だって鬼もびっくりするすごい顔じゃんか
お前をお嫁にもらうという人がいたらつらを見たいね!
お前なんかガケから落ちて死んじまえ
そうそうそれとも岩で顔を打ってもっとぶさいくになれ
802愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 20:41:17 ID:???
>>801
怒ることなんか何もない。
KAZZの魅力は分かる人にはちゃんと分かってるはずだよ。
803愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 21:17:10 ID:???
>>801-2がわからん。
だれかえろい人教えて下さい。
804愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 22:13:58 ID:???
>>790
>>795
ワハハハー
805愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 22:56:25 ID:???
>>803
偶然をよぶ手紙。
憂さ晴らしに801の文面で適当に出したら
本当に手紙の通りの人の元に届いて悲惨な展開になる話。
806愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:25:34 ID:???
>>805


「事実を語ること」・・・必要ですか




この投稿にレスは要りません。
807愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:32:29 ID:???
教えてといってるやつに教えてやるののどこが悪いのかわからん。
それとも806もなんかからの引用なのか?
808806:2005/07/03(日) 00:16:39 ID:???
>>805>>807

あなたは何も悪くない。
809806:2005/07/03(日) 01:26:20 ID:???
「真実を語ること」・・・なのかもしれません。
810愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 01:49:19 ID:???
こっちも漂流スレも変なのに居着かれておかしくなってしまったといいます…
811愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 02:44:12 ID:???
昔読んでめっちゃ怖かった漫画が梅図先生の書いたものか知りたいので、教えて下さい。
指輪を大切にしてる女の人のところに女の子がきて、帰る。
女が車で追いかける。
女の子をカナズチで殺そうとする…。
最後に黒猫が出てきて語る。
これ梅図先生が描かれた漫画でしょうか?
怖かった!
812愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 09:53:19 ID:???
>811
それはKAZZシリーズの「黒い瞳」ですね。
妄想の花園という未収録作品集で読めます。
813愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 11:11:39 ID:???
ありがとうございます!
やっぱり先生でしたか。
814愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 22:40:37 ID:???
「ごらんください。これが入院中の馬内です」
晒し者にされる強盗傷害犯・馬内。
815愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 22:42:23 ID:???
ゲーッ!ゲーッ!
816愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 14:53:54 ID:???
先生、70才なんですか?見た目、若すぎ!
昔からもててたんだろな。一部の人から熱狂的に。
あと、先生の書くおかしな人(雨の日に子供をさらう変な人とか)、怖すぎ。
逆に素敵な恋愛を描いた作品あったら知りたい。
817愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 16:27:49 ID:???
質問させて下さい。

朝日ソノラマから出ている、こわい本(文庫版全14巻)と
こわい本(愛蔵版全14巻)は、内容同じですか?
818愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 20:46:32 ID:???
先生のような人は、美しいだけのものには魅かれないような気がする。
例えば、美しさで言えば若さは美しいけど、美しいだけの女性には興味無いだろうと思う。
心の美しい人が好き、とか発想の豊かな人が好き、というように、本質を見る人と思う。
ある意味完璧主義で潔癖なんじゃないかな?
こだわり屋さん。
819愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 20:48:03 ID:???
関係ないけど、あんず先生のファンです。
820愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 21:03:42 ID:???
そうかな?美人で性格のいい女の子が顔の怪我や老いで醜くなってから狂気に走る定番話といい
けっこう外見には手厳しいと思うけど・・・
821愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 22:23:49 ID:???
ギャップによって更に恐怖心を煽ってるよね。
こんなに可愛いくて性格のいい子が…って。
怖さを描くとそうなるけど、先生ぐらい心理的に訴えかける漫画を書ける人って、心を見つめる目が豊かそうだから、外見の美より、心のあり方が美しい人の方に魅力を感じるんじゃないかなと思って。
ニコニコ優しい雰囲気持ってるけど、厳しい目も持ってそうだし。
でも、やっぱり面食いなのか?w
822愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 22:27:09 ID:bGezCEDV
ダリの男とかおろちの姉と比べられる妹(実際は美人なのに)
とか美醜に関してはかなーりきついよね。
823愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 01:20:26 ID:???
>>820
要するに>>818のいう楳図先生の「本質を見る」というのは、
「美しい」が前提条件でってことだな
824愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 01:34:34 ID:???
>>823
フォローありがとう!
でも、美しいかどうかは関係無く、って意味でした。
でも、よく考えたらやっぱり理想は高そうですねw
若かりし頃の先生が見て見たい。
825愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 02:32:18 ID:???
若かりし頃の先生はクセがあるけどなかなかきれいな顔してるよ。
NHK教育で紙工作をしてそう。
826愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 02:55:06 ID:???
>>825
ワロス-!
のっぽさん思い出したw
見て見たいなあ。NHKてw真面目w
私は今のニコニコ先生しか知らないけど、素敵な大人だと思う。
愛らしい。
827愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 09:35:30 ID:???
潮って学会?
828愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 18:26:06 ID:???
>>787
CD版「闇のアルバム」のジャケットを開くと、LP版に付いてたおろちポスターの絵になってる。
なぜか指が6本あるやつ。
829愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 21:00:19 ID:???
>>828
ほんとだ!指6本あるw
830愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 11:42:33 ID:???
831愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 12:33:26 ID:???
たけくま氏ブログに載ってるね
832愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 02:38:37 ID:???
>>816
>逆に素敵な恋愛を描いた作品あったら知りたい。
「愛の奇跡」KAZZお気に入りでもあるし、美しい話。
年老いた主人公の純粋さの怖さ・周囲の冷たく心無い反応なども見据えた上で
描かれているのが凄い。
未読だが「セブンティーン」誌などに描いていらしたラブコメ作品は
抜粋を見ても可愛らしい絵とムード。
833愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 08:50:35 ID:???
>>832さん
ありがとう!
チェックしてきます♪
834愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 10:23:00 ID:???
闇のアルバムすごいですね。
曲がなんか複雑ですね
835愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 12:25:13 ID:???
>>834
過去スレで既出だがセリフがイマイチなんだよね。
特におろち。
836愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 18:07:21 ID:???
おろち、オカマみたいな声だよね

あと、漂流教室の子供が下手で
聞いてて赤面してしまう
837愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 21:48:40 ID:???
中田有紀 - AKI-BEYA
ttp://www.centforce.com/akinakada/

公式の管理人さん、このスレ見てますか?w
838愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 22:31:05 ID:???
似顔絵うまいなぁ。さすが。
他の漫画家ではこういうの出来ない人多いんじゃないか?
839愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 00:01:03 ID:???
楳図先生って不器用に見えて器用、感覚的かと思いきや論理的なんだよね。
年を重ねて混沌な状態になってるけど、そこがまた良いんだ。
840愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 01:18:49 ID:???
今の先生しか知らないんですが、昔は違ったんですか?
さんまのまんまで笑顔で喋ってた先生しか知らない。
841愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 02:29:36 ID:???
>>837
前のフィギュアの時といい、ほんと好きなんだなー。
842愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:09:32 ID:???
中田キャスター、中川翔子、かずお御大で番組やって欲しいー
843愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 23:38:58 ID:???
そのトリオだと中田キャスターの負担が大きいだろうなw
844愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 10:32:16 ID:???
楳図先生、創価の雑誌にインタビューが載ってる様だけど、まさか…
845愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 11:24:42 ID:???
知らずにインタビュー受けただけだろ。
846愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 21:02:17 ID:???
創価ー学会〜♪
847愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 01:08:56 ID:???
むしろ先生が考えるヒトに出演とか
848愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 17:32:25 ID:???
>>844
楳図せんせは違うとオモ。
849愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 17:38:55 ID:???
もし学会員だったら赤白じゃなくて
三色シャツで暮らしてるはず。
850愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 20:30:48 ID:???
たけくまメモの記事の写真では
サッカーのクロアチア代表ユニを普段着として着ていてちょっと驚いたな。
あと記憶によく残ってるのはオレンジ色のバヤリースTシャツ。
851愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:53:29 ID:???
最近毛(実際は藻)の生えた魚を報道ステーションで見た時
ギョーを思い出して震え上がった。
852愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 03:18:39 ID:???
猫目小僧って普通に売ってないの?
絶版?
853愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 05:46:32 ID:???
あれは小人&奇形集団(まあオチで軽減されてるような?)がやばくて再販されないのかな?
自分が持ってるのだったら96年くらいまでワイド版で売ってたみたいだけど…しかし猫目小僧の絵は素晴らしいね。
854愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 14:49:34 ID:???
猫目小僧の映画化決定
855愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:12 ID:???
タワーレコードでのイベント、当日プレゼントが有るみたいだけど
何くれるんだろう?
856愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 17:42:04 ID:???
>>854
ソースきぼん
857愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 18:33:50 ID:???
854と別人だけど、俺もちょっと前にその話知ったけど
どこで知ったのかが思い出せない・・・
雑誌だったかブログだったか掲示板だったか・・
実写映画化ということ以外は他に具体的な話はなかった気がする。
そういや神の左手悪魔の右手の映画化のほうは止まったまま進んでないのかねぇ。
858愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 18:46:36 ID:???
ホントなら増刷か再発かにはなるだろうね
復刊ドットコムも丁度100票超えたところだし
おろち大判や洗礼文庫みたいなカバーにならない事を祈ろう
859愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 19:56:42 ID:???
初期作品集がまたヤフオクに出てんだけど(8万円開始)前62000円で落札
されたときビックリだった。今にして思えば買いだったかも...。
今回のはどうでしょうか?
860愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 21:30:03 ID:???
寝込め小僧はアニメならともかく、実写にすると存在自体がギャグにしかならないと思うんだが。
861愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:20 ID:???
猫目小僧は井口昇監督で映画撮影中
862857:2005/07/11(月) 22:44:38 ID:???
あー思い出した。
たぶん1ヶ月前に立ち読みしたFLASH増刊号の記事だと思う。

http://www.walkerplus.com/movie/report/report3484.html
ていうか、ググったら出てきたよ。
もう撮影終えてるって。「家政婦は見た!」をホラー・テイスト・・・
あと、井口昇監督ってスカトロAV監督だったのか。ウンゲロミミズ・・・
863愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 23:16:36 ID:???
864愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 23:20:43 ID:???
だんだん大げさになってきた・・・
865愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 23:54:30 ID:???
あと残るは人類絶滅だな
866愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 16:54:42 ID:???
今夜はなんでも鑑定団にゲスト出演だな。
また出張鑑定のコーナーに出るようだ。
先生自身は何かお宝持ってないのかな。
867愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 17:35:32 ID:???
>866
うほっマジで?見なくちゃー

質問ですが、昔イアラ全1巻 + イアラ短編シリーズ全3巻(小学館文庫)
を買って、豪華愛憎版はスルーしてたのですが
豪華愛憎版は文庫版に載っていない話があるのでしょうか。
868愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 19:05:24 ID:???
>>866
出張鑑定にも出るの!?
ゲリラっぽくて楳図先生らしいね。

鑑定団に出す出さないは別として
楳図先生は絶対とんでもないお宝を持ってる気がする。
ていうか自分の昔の著書がすでにとんでもないお宝だね!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15676956
869愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 21:19:52 ID:???
出張鑑定にも、じゃなくて出張鑑定だけだね。
今やってるけどw
去年か一昨年にも出張鑑定だけのゲストで出てたな。
870愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 21:52:00 ID:???
>>867
ttp://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/img/era_ga.htm
ここに収録作でてるよ。個人的にはあまりおすすめしない。
値段のわりには収録数少ないし。半額くらいが妥当な額では。
箱の写真は面白いけど、中身の本の作りは面白みないしね。

>>868
ヤフオクでなら以前「森の兄妹」が80万くらいで落札されてるの見たよ。
復刻の初期作品集のものじゃなくて最初のね。
でもカバーだけはカラーコピーしたものだった。
871愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 22:39:39 ID:eQrywayO
>>859
美品なら相場は7から8万前半ぐらい。
6万台なら安いよ。
今後はどうなるかしらないけど。
872愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:21:13 ID:???
中野書店の初期作品集ってカラーページがモノクロと聞いているんだがホント?
カラーの部分に関しては、当時の印刷の都合上、他人の手によってトレースされたとか、、、
水木さんのが確かそうだったらしいけど

だとしたら今の相場ははっきり言って高いと思う。
これ元値一万だよね?

いずれにせよ小学館クリエイティブには期待してます。
873愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:21:41 ID:???
また復刻しないかな
874愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:25:59 ID:???
>870
おお!ありがとうございます。
でも殆んど読んだことあるぜー
絶食は見たいな…
近所の本屋にあったので、リッチな時に買ってみます。
875愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 01:36:06 ID:???
>>873
楳図さんの追悼記念とかだとありそう!
876愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 01:53:23 ID:???
あと30年はかかるということか
877愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 08:20:45 ID:???
3〜5年と見た。
878愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 11:22:23 ID:???
>>869
前出たときより落ち着いてた
編集のせいか、元気が減ったのかorz
自己評価額を上回った時プレゼントされる色紙も
イラストもなく・・・また描けなくなっちゃったのか?(;つД`)
879愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 11:54:21 ID:???
そういえば前回のときはサイン色紙プレゼントしてたね。
今回は、集めた漫画家のサインを持ってきた人が
楳図先生の一言で漫画家になる夢を諦めたというエピソードがあったから
それが関係してたりして。つーかワラタ
880愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 12:11:19 ID:/eGCaRw6
>>878
ギョエーのイラストが右上にあったと見たけど。
881愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 12:17:49 ID:???
ウルトラマン初めて読んだ
イデ隊員のキャラが普段の楳図先生そのものかと思いました
気のせいでしょうか?
882愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 11:09:03 ID:???
あなたにとって人間じゃない怖い梅図キャラって何ですか?
883愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 11:35:44 ID:???
梅図
884愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 14:50:03 ID:???
>>882
猫目小僧
885愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 16:01:19 ID:???
ウーーーン
886愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 16:02:04 ID:???
ウーーーン・・・
887愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 20:54:34 ID:aXnq8i3Y
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
888愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:33:24 ID:???
有珠山妖怪ウス!
889名無しさん:2005/07/15(金) 03:19:44 ID:+REI8+V0
「イアラ〜〜〜」とサナメが叫んだ意味が分かりません。
「イアラ」とは何?

自分も何かあると「イ〜ア〜ラ〜〜〜」と叫びますけど。
890愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 04:18:40 ID:???
嫌だ〜!! → いやら〜! → イアラ〜!
だと初めて読んだとき思ったけど。
891愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 05:46:02 ID:???
>>889
「再見」っていう意味らすぃ
892愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 09:22:41 ID:???
楳図先生のサイトでご本人の「イアラー」を聞いて脱力。
893名無しさん:2005/07/16(土) 01:36:09 ID:VxdJ4Vv1
イアラって再見という意味?
「再び会おう」という意味かなと思ってたけど。

894愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 03:07:36 ID:2Cg0mMLL
同義語じゃ…
895愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 18:31:26 ID:???
妄想の花園は、ファンとしては買いですか?
896愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 20:53:25 ID:otem70w5
楳図かずおの家って高尾駅のどのへんか知ってる人いますか?
黄色い家なんですよね?
探してるんですが・・・見つからなくて↓↓
知ってる方いましたら簡単に教えていただけないでしょうか?
897愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 21:04:02 ID:???
タバコ屋の角を曲がって三軒目
898愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 00:23:12 ID:???
妄想の花園に入ってるらしい黒い瞳という短編は後に残る怖さでした。
899愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 17:52:56 ID:HhiWBBlz
>897さん
タバコ屋ですか?あの、噂では高尾霊園近辺に自宅があると聞いたんですが
その近くのタバコ屋ですか?(ちょっと探してみます)
ありがとうございます
900愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 19:43:00 ID:???
ワロス
901愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 20:42:24 ID:???
でも「イアラには意味が無い」とも言ってなかった?
「また会いましょう」には意味が無いってことなのかな?
902愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 20:45:56 ID:???
イアラとは・・・・?????
903愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 21:29:30 ID:???
>>899
ここは2chだから、冗談とほんとの話を区別しなきゃ^^。
904愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 22:35:28 ID:W+3ltZK4
「また会いましょうというような意味だったのだ。
意味のないただの言葉だったのだ」
ってセリフがなかった?
905愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:23:09 ID:???
時を越えて求めた言葉だったわりには
「そんだけ?」みたいな…
906愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:49 ID:W+3ltZK4
自分は
「どっちやねん!?」
と思いました。
907愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:31 ID:???
現代語で言えば「じゃあね」くらいの軽いあいさつ言葉、ってことじゃない?
908愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 05:22:26 ID:???
遠く時を越えて、この世(地球)が終わろうとする瀬戸際で
さなめの心を受け取った瞬間だったんだと思う。
909愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 18:11:24 ID:kQezGmce
ここで話しているのはデイライトの方?
ナイトメア(短編集)の方が個人的には好きかな。
910愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 14:30:43 ID:???
森の兄弟完全版復刊決定!
911愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 15:51:45 ID:???
ソースは?
912愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:24:18 ID:???
>>911
公式見てみな
913愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 18:30:01 ID:???
おー、サンクスコです
本当だったのですね

個人的には、ついさっき14歳を読了しますた
最終長編を読み終えたその日にデビュー作復刻発表ってのも
何かの縁かと思ってしまうよ
914愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:03:18 ID:???
初期作品集のやつ全部復刊希望します
915愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:21:39 ID:???
>>910
おおおー!!本当だったか。絶対買う!!
>>冒頭カラー頁の完全再現を目指しているそうですので、期待大ですね。
中野書店版ではモノクロの上修正入りだからねE


>>914
激しく同意します。
「別世界」「幽霊を呼ぶ少女」「岬一郎シリーズ」「灰色の中の影像」など
、、、復刻して欲しい作品いくらでもありますねえ!
他にも貸本の短編とか「泣き笑いやんちゃ物語」みたいなギャグも見てみたい。
個人的に小学館クリエイテブにはもちろんのこと
光文社なんかにも期待しています。
916愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 08:40:22 ID:???
>>753 で話題は出ておったが
917916:2005/07/22(金) 08:44:54 ID:???
(途中で送ってしまった。)
ようやく公式発表きたのですね。
3000円くらいしそう??
918愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 12:19:09 ID:???
3800円じゃない? 安い安い!

オリジナルは50万くらいか?
919愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 13:12:02 ID:???
あのう、話の流れを切ってしまってすみません。

『あの漫画なんだった?』スレから誘導されて来ました。
上記スレではわかる方がいなかったのですが、こちらのスレ住人さんなら
ご存知なのでは?ということで・・・

実は楳図先生の作品(恐らく短編)で、題名を教えていただきたい
ものがあるのです。
かなり昔の作品だと思いますが、あらすじとしては以下のような感じ・・・

 『ある日、主人公の少年が、両親が姉を殺す現場を見てしまう。
  通報するが、両親は「ウチにはもともと娘はいない」と言い
  警察も学校も町中が少年の言うことを信じてくれない。

  しかし、不審に思った少年が庭を掘ると姉の死体が・・・
  実は町ぐるみで少年を騙していて・・・』

実際に読んだのは私の弟で、内容も上記の部分しか覚えてないとの事
あらすじを聞いて、私もオチが気になって仕方ないので、もし題名がわかったら
古本屋かネットで探して読んでみたいと思ってます。

スレ終盤にお邪魔してすみませんが、よろしくお願いします。
920愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:55:44 ID:???
んー俺は楳図短編に読んでないものもあるし思い浮かばなかった…
何となく楳図作品ではないような気もするよ
古賀新一や日野日出志あたりと間違えてたりしないかな
921愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:40:22 ID:???
復刻森の兄妹の原本は松本零士のコレクションから
ってのに、ちょっと驚いた。
922919:2005/07/23(土) 19:06:18 ID:???
>>920
お返事ありがとうございます!
そうですか、楳図作品じゃないかも知れないんですね・・・('A`)

弟に、他に思い出せることはないのかと小一時間問いつめたところ、
以下のシーンが更に判明しましたので、一応書いてみます。

・主人公の少年が、電車に乗って町を逃げ出そうとする
・ところが隣の車両から両親が主人公をジー・・・っと覗いていて「ギャッ!!」
・慌てて別の車両に逃げようとしたら、その車両の乗客全員が少年を
 ジー・・・っと見つめていて「ギャッ!!」

楳図作品独特の「ギャッ!!」があったそうなので、楳図先生に間違いないと
弟は言い張っているのですが・・・もし違っていたらすみません。
古賀新一という作家は知らないのですが、日野日出志ってギョロ目の絵の人ですよね。
あれも怖そうだ・・・('A`)
923919:2005/07/23(土) 23:15:33 ID:???
ご回答ないようなので、やはり楳図先生の作品ではないようですね・・・
では、『あの漫画なんだった?』スレに戻って聞いてきます。

楳図ファンの皆様、お邪魔してしまってすみませんでした。
お返事いただいた方、どうもありがとうございました!(´∀`)ノシ
924愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 14:57:35 ID:???
>>922
あの人コレクターだからすごいのいっぱい持ってるらしい。

松本あきらの単行本も復刻してくれないかな>クリエーティブ
925愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 14:59:21 ID:???
間違えた>>921

そういえば松本センセは80年代にもSF漫画の復刻活動してたね。
926愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 00:49:46 ID:???
>919
なんか日野日出志の「恐怖列車」っぽい感じ。
927愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 11:29:39 ID:cAg298yg
『楳図PERFECTION!』の1、2,3を予約しました。
『妄想の花園』も買っちゃった。
『ガモラ』もなぜか在庫があったので頼んじゃった。
お金が…。
928愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 11:40:45 ID:cAg298yg
楳図かずお初期作品集は入手困難ですか?
見たことないんですが…。
929愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 12:23:22 ID:???
初期作品集は上で話題になってますね。
8万くらいですか…高いなぁ…。
930愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:11:10 ID:???
楳図PERFECTION!は装丁が良いくらいで中身はただの選集みたいだし
3冊合計3200円もするから買わずにスルーしようと思ってたのだけど
抽選でモクメ立体ストラップが当たると知ってはスルーできないじゃないか!
ウウウ!
931愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:40:06 ID:4Xdl17J4
「恐怖劇場」のオープニングの最後のタイトル文字に
出てくるマンガのシーン、どの作品か教えてください。
女の子がドロドロの骸骨につぶされそうになっている絵です。
932愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:25 ID:???
今月号のIKKIの「金魚屋古書店」、楳図だったですね
http://comics.shogakukan.co.jp/ikkipara/new.html

「森の兄弟」の副題わかんなかった。。。
933愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 18:37:28 ID:???
>>932
え? 詳しく。
934愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 03:24:16 ID:???
私も詳細希望。

http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_detail?isbn=4091885535
この漫画、ここ読むと実在(或いは架空?)の漫画とそれを愛する人の想いを
ストーリーにしてるのかな?
「森の兄弟」は実在だけど、架空の”副題”をめぐる謎を楳図ホラーマンガに絡めてる、とか?
935愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 10:57:14 ID:???
29日行く人詳細頼む
936愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 20:12:23 ID:???
楽しみで仕方ない。早めに行った方がいいのかな。
入場制限とかで入れなかったら三日は立ち直れない。
937愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 20:29:02 ID:???
おいで〜・・・
938愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 20:29:44 ID:???
ひとりでおいで〜・・・
939愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:34:00 ID:???
整理券とかtってあるの?
940愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 04:46:00 ID:???
配布終了しますた
941愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 10:44:57 ID:???
整理券って新宿店で買ったCDについてたやつのこと?
942愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:08:31 ID:???
タワレコでCD買ってないけど、ライブだけ見に行くよ
入場制限食らったら悲しいな
943愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:10:03 ID:???
>>942
それだと当然制限喰らうよ
944愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:38:32 ID:???
>>943
マジで?前の渋谷でのイベントは整理券無しで観覧OK&当日CD購入でサインもらえたけど
今回ライブあるし大勢集まるのかな。まあ近所だし行くだけ行ってみる・・・
945愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 01:42:57 ID:???
イベント自体は整理券なしで誰でもタダで観れるよ。
CDについてきたのは購入特典(直筆サインとのこと)の引換え券でしょ。
引換え券は昨日の時点でまだありましたよ。
946愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 08:36:36 ID:t9K6sWfc
イベントって何分くらいやるの?
947愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 22:39:29 ID:???
ミニライブ行って来ました。さすが先生パフォーマンス好きだなあw最高でした。特に漂流教室の朗読がよかった。
サイン色紙も渋谷の時より大きめでうれしい。あと地震の質問した方GJ!
948愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 02:38:04 ID:???
僕もイベント行って来ました〜。
サイン色紙赤ペンのほう貰ったけど黒ペンのほうが欲しかったな。
まあ贅沢は言わないけど。
949愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 21:45:50 ID:???
PERFECTION!神保町で発見。
へび少女は山積み、あと2冊は各店かなり減ってた。
モクメのほうがやや売れてる感じの印象。
へび少女は今さら感が強いのかな?
950愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 21:53:30 ID:YSlPf4nh
おいら3冊とも買っちゃったYO
やっぱりあの装丁は3冊そろって初めて良さが分かるよね
951愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 22:09:07 ID:PsYaqru3
952愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 22:21:54 ID:???
14歳のチキンジョージはそういう明らかな危険地帯からではなくて、
科学の粋を尽くした最も安全で手の行き届いたところから生まれて来るものだと思うよ
953愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 23:54:36 ID:???
PERFECTION! って装丁が豪華だけどページ数からいって通常の2倍の値段じゃねーか
とりあえず2を買ったのら
954愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 03:38:35 ID:???
確かにちょっと高めだよね。
装丁見て祖父江 慎はイイ仕事してるな〜と思った。
955愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 05:54:42 ID:???
>>952
そこじゃなくて、枯れた芝生を緑色に塗ってごまかす、ってところでは?
956愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 16:59:14 ID:???
楳図さん独身だよね??
957愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 19:29:01 ID:???
童貞ですよ
958愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 07:53:19 ID:???
>>956
"漫画"と結婚して現在別居中です。
959愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 01:00:58 ID:???
童貞ってマジなのかな
楳図さんクラスになると童貞であることも
伝説のひとつにすぎんな
960愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 09:12:02 ID:???
本人が言ってたけどね
(60歳時の週刊誌インタビュー・聞き手は桂三枝)
961愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 03:01:58 ID:???
すげえキープオン童貞…あの想像力(妄想力)は童貞だからこそ成せる産物か!?
962愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 14:27:02 ID:???
楳図復刻、
どうも「森の兄弟」だけでなく、岬一郎も復刻予定らしいですね。
復刻ブームもここにきて最大のビッグウェーブが来たかも・・・
昔どっかで見たことがあるが、カラーページが死ぬほど美しかった記憶がある。
963愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 19:29:09 ID:???
同じホラー漫画家で日野日出志さんって方がいて、
その人の漫画・・・私は読んだこと無いんだけど
彼の関連のスレでみた書き込みで
「母親は憎悪の対象でしかなかった」と、かつてインタビューで語ったことが
あったらしいです。

同じホラーだからって同様に比べるのは変かもしれないけど
楳図先生はそういうことは全然無いのかな?
964愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 20:00:51 ID:???
日野先生ほど直接的な言い方でなくても、全く無い?
965愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 21:38:44 ID:???
楳図先生は、いかにも「ご両親に愛されて育った人」って感じで
わたしはそこが好き。
お顔もお母様にソックリだよね。
966愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 23:14:48 ID:???
「まことちゃん」みたいな漫画を描く人が、
実際の家庭内では不和だったとは考えにくい
967愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 23:42:27 ID:???
「僕に最初に絵を描くよう教えたのは母で、漫画家になった後はいつもそれを自慢にしていた」
ってどっかで言ってた気がする。あとお父さんには奈良の昔話をよく聞かされたとか・・・
日野先生は日野先生で、楳図先生は楳図先生だよ。どちらも魅力的な人だよね
968愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 15:44:39 ID:???
ひぃぃぃぃぃぃ
969愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 01:50:34 ID:???
岬一郎も復刻予定ってマジですか?
970愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 03:34:40 ID:???
「神の左手悪魔の右手」が見た感じ未完で終わっているのはなぜ?
何となく、強制的に終了させられてる感じがするんだけども。

内容が激しくて規制がかかったとか?
971愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 05:18:17 ID:???
>>970
背景などを上手く描けるようになるまで育てたアシスタントを
編集部が勝手に他の漫画家のために引き抜いてしまって
連載続けるのが困難になったので仕方なくやめたとか言ってた。
972愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 05:59:30 ID:???
そういや漫画家の「高橋のぼる」ってたしか楳図先生の元アシスタントだったけ?記憶が曖昧だけど。
973愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 09:21:17 ID:???
>連載続けるのが困難になったので仕方なくやめた

やはりそうですか。
ということは、何か先生の中に続編の構想があったかもしれないのに、
終えてしまったということかな?
去年、東京芸大で「描きたかったけど描かなかった
話しがある・・・あんまり言うとパクられるから困るけど」とおっしゃってた
時の話しはひょっとするとこの辺に入れたかったのでは?
974愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 09:49:49 ID:???
パクられるからって事はまだ描くつもりなんだな
そんな気力があるなら、14歳の終盤を直して欲しいよ
左右は各話完結していて違和感は無い
975愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 18:02:23 ID:???
あの終わり方で違和感が無い・・・?
976愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:13:30 ID:1d3+9FPh
鬼姫の内容が分かる人いますか?
977愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:38:38 ID:???
ギャッ!
978愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:42:17 ID:???
先生は時々人をじっと見つめるクセはない?
私が去年8月29日のNHK日曜スタジオパークで見た時はあったんだが。
979愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:48:10 ID:???
>>975
始まりも何の脈絡も無しだったじゃない
香おねえたんにまた会えるとすればうれしいけど
980愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:55:09 ID:gBbtLh1D
機会を見て、また書いてくれるんだろうと思っていた・・・・
ひとまずシリーズ1は終わりなんだろうみたいに・・・・・
981愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:10:04 ID:???
ぬーめらうーめら見たときは、
これって猫目小僧2なんだなあって思ってたよ
982愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:17:40 ID:???
中川翔子のブログが本になるんだが
特別企画として楳図先生との対談があるそう。
983愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:35:18 ID:???
「しょこたんぶろぐ」っていう例のブログ?
時々見てるよ、先生のこと書いてあることあるし。

いいね、アイドルとか公式HPの人とかは楳図先生に会えて・・・
私は一般人だしそんなの到底無理だから、羨ましい。
984愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:00:35 ID:???
会えていいね
985愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:05:24 ID:???
しょこたんブログ久々にみたけどガタイよくなったな。
楳図先生の漫画に出てくる女の子の雰囲気を感じる。
986愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:32:09 ID:???
普段あまり漫画を読まない友人に楳図漫画を貸してほしい、と頼まれたんだけど、
どれがいいだろう。洗礼か漂流教室あたりか?
987愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:01:54 ID:???
神の左手悪魔の右手でもいっとけ
988愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:30:24 ID:???
意表をついて「歯」いこう
989愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:33:31 ID:???
すみません 木星に行くため宇宙飛行士の男女が平べったくなる短編を雑誌で昔読んだ覚えがあるのですが何かの単行本に収録されているでしょうか?
990愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 03:50:29 ID:???
>>989
妄想の花園に収録されていたような。
991愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 06:53:21 ID:???
Perfection!の「ねがい」だけ紙質が違うのは意図的な仕様なのかな?
奇数巻と偶数巻で縞模様を作るつもりかも!?
992愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 09:10:24 ID:???
漂流教室の若原先生ってなんでいきなり暴走したんでしょうか
993愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 10:08:04 ID:???
オナニーが出来なくて溜まってたんじゃない?
994愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 10:26:50 ID:???
新スレ立てようとしたけど規制かかっててダメだった。
テンプレ直しといたので誰か他の人よろしく。関連スレはあえて外しといたよ。


前スレ
□△○楳図かずおapt6□△○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1095990305/

楳図かずおオフィシャルサイト
http://umezz.com/
半魚文庫 (作品データ充実)
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/hobby/
漂流教室ファンサイト
http://www.jah.ne.jp/~oshi/hyokyo/index.shtml
わたしは真悟ファンサイト
http://cgi.din.or.jp/~shingo/
同人誌ウメゾロジー
http://goldpublishing.hp.infoseek.co.jp
楳図ファンのアイドル中川翔子
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/2422/
995愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 10:27:20 ID:???
過去スレ
楳図かずお
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982634476.html
□△○楳図かずおapt2□△○
http://choco.2ch.net/comic/kako/995/995829353.html
□△○楳図かずおapt3□△○
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10022/1002281428.html
□△○楳図かずおapt3.1□△○
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010773630.html
□△○楳図かずおapt3.2□△○
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011757010.html
□△○楳図かずおapt3.3□△○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030638191/
□△○楳図かずおapt4□△○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055558737/
□△○楳図かずおapt5□△○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076771981/
996愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:14:12 ID:???
貴方がそんな大きな十字架を背負って歩いているのを・・・
997愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:14:56 ID:???
私が黙ってみていられると思う?
998愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:16:05 ID:???
十字架の重さに貴方が押しつぶされてしまうわ・・・
999愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:17:02 ID:???
・・・
1000愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:18:44 ID:???
あのクマ、元気にしているかしら?




あのサル・・・元気にしているかしら?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。