幽☆遊☆白書 その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
幽☆遊☆白書 その13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1282578542/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:49:31.10 ID:???0
主題歌
OP:「微笑みの爆弾」(1〜112話、そして112話のED)
 作詞:リーシャウロン、作曲・編曲:馬渡松子/歌:馬渡松子
ED1:「ホームワークが終わらない」(1〜29話)
 作詞:リーシャウロン、作曲・編曲:馬渡松子/歌:馬渡松子
ED2:「さよならbyebye」(30〜59話)
 作詞:リーシャウロン、作曲・編曲:馬渡松子/歌:馬渡松子
ED3「アンバランスなKissをして」(60〜83話)
 作詞:山田ひろし、作曲・編曲:高橋ひろ/歌:高橋ひろ
ED4:「太陽がまた輝くとき」(84〜102話)
 作詞・作曲・編曲:高橋ひろ/歌:高橋ひろ
ED5:「デイドリームジェネレーション」(103〜111話)
 作詞:リーシャウロン、作曲・編曲:馬渡松子/歌:馬渡松子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:49:59.92 ID:???0
その1(?)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1129473842/
【止まれば】幽☆遊☆白書その2【落ちていくよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142578901/
幽☆遊☆白書その3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154234454/l50
★幽遊白書★(1)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1021/10211/1021159870.html
★幽遊白書2★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1039004821/
幽遊白書3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1047995185/
【オレ達は】幽遊白書4【まだ飽きてイナイ!!】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075276475/
☆☆☆幽遊白書5☆☆☆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1094310724/
☆☆☆幽遊白書6☆☆☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1110587994/
☆☆☆幽遊白書7☆☆☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117984688/
☆☆☆幽遊白書8☆☆☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1122900973/
幽☆遊☆白書その4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1164943905
幽☆遊☆白書その5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1170601994
幽☆遊☆白書 その7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183816047/
幽☆遊☆白書 その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210172680/
幽☆遊☆白書 その9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1225968005/
幽☆遊☆白書 その10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241590270/
幽☆遊☆白書 その11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1254880584/
幽☆遊☆白書 その12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1268479164/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:52:46.66 ID:???0
原作スレは荒らしがあまりに酷いので、住人満場一致で
もう当分スレを立てないという事になりました。
こちらはまったり進行で行きましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:09:14.01 ID:pfBVFfpt0
1乙です

誰か、アニメで蔵馬VSロト戦の時に流れてたBGMの名前知りませんか?
あのCDほしくて探してるんですけど…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:07:21.88 ID:???O
単に蔵馬ロト戦のBGMとか言われても何曲も流れてたしなあ。どの場面の曲とか言ってくれないと。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:28:03.19 ID:???0
御手洗の学校の教師は樹の辻谷耕史が声を当てたけど
そのせいで樹が教師になっているような感じがした
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:55:47.97 ID:???0
デイドリームジェネレーションは本家より田中真弓さんが歌ってる方が好き
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:20:32.68 ID:???O
>>8
田中さん歌うますぎ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:46:24.92 ID:???0
田中真弓っていったらルフィよりもクリリンよりもきり丸よりもコエンマだよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:09:02.07 ID:???0
じょるじゅ〜!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:18:43.12 ID:???O
コエンマ「りゅーーーーーーじんまるーーーーーーー」
戸愚呂弟「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:04:35.93 ID:???O
>>6
ろとが「手を後ろに組みな」とか言った後あたりのBGMだったら、CD未収録ですぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:10:34.05 ID:???0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:48:20.65 ID:???O
ぼたん可愛いよぼたん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:40:05.95 ID:???0
>>14
ハンターの予告じゃまいか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:06:07.52 ID:???0
コエンマ様かっこいいお
18 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/13(月) 21:37:30.22 ID:???O
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:28:56.60 ID:???O
蔵馬キモいお
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:26:03.47 ID:???O
てへぺろっ☆
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:38:54.93 ID:???0
コエンマと付き合いたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:39:11.32 ID:???0
コエンマ大好き
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:39:27.44 ID:???0
コエンマとエッチしたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:39:49.96 ID:???0
コエンマかっこいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:47:18.99 ID:???0
コエンマ!コエンマ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:52:52.15 ID:???0
コエンマ大好き
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:00:51.34 ID:???0
マジキチ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:03:07.91 ID:???0
漫画キャラ板でコエンマ様スレ立てれば良いのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:19:42.87 ID:???0
BBCは左京の死で滅亡したということでおk?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:43:56.11 ID:???O
怖いもの見たさでキャラクターソング聞いてみたらクソワロタwwww
ジグザグジグザグジッグザッグ♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:12:11.31 ID:???0
>>30
飛影はそんな事言わない。
いや、そんな歌歌わないって感じかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:41:34.52 ID:???0
こんなスレあるとはw
何年来の疑問書いていい?映画サントラの飛影の曲で「エゴイストよここをされ〜♪」のすぐ後に「うるさい!」って声が入ってたのってデフォ?
当日小学生で怪奇CDなのかと怖かった記憶が…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:04:53.36 ID:???0
コエンマが好き
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:54:54.61 ID:???0
コエンマが好き
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:55:29.07 ID:???0
コエンマが照れて顔真っ赤にしながら髪の毛ガシガシしてるとこ見てみたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:55:52.91 ID:???0
コエンマに見つめられたい
大好き付き合いたい彼女になりたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:56:13.94 ID:???0
コエンマとエッチしたい
大好きすぎて泣けてくる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:57:26.86 ID:???0
コエンマの…なめなめしたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:57:51.42 ID:???0
コエンマにキスマークつけてほしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:58:11.16 ID:???0
アニメ版のコエンマのカッコよさは異常
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:59:24.38 ID:???0
コエンマとエッチしたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:59:42.18 ID:???0
気持ちよくて感じてるコエンマ見てみたい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:00:04.64 ID:???0
コエンマ大好き結婚したい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:29:50.51 ID:???O
気持ちワリーんだよクソババア!ここに書き込まねーでコエンマスレでも立ててそっちに書き込んでりゃ良いだろが!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:41:34.22 ID:???0
コエンマが好き
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:38:53.23 ID:???O
幽白には十代女子を惹き付ける何かがある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:29:58.43 ID:???O
7月に飛影、蔵馬、幽助のフィギュア発売(コトブキヤ)おめ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:52:54.71 ID:???0
>>47
おめでとー♪

…で、桑ちゃんは?w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:01:39.14 ID:???O
例の如く…w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:04:13.34 ID:???O
受験勉強に励んでる真っ只中ということにしておこう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:45:05.05 ID:???0
桑原「…………………………(´;ω;`)ブワッ」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:57:59.99 ID:???0
コエンマが好き
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:58:27.21 ID:???0
コエンマとエッチしたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:59:15.94 ID:???0
コエンマと思いっきりやらしいことしたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:59:52.12 ID:???0
コエンマの…なめなめしたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:00:40.31 ID:???0
コエンマとキスしたい付き合いたい彼女になりたい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:01:35.85 ID:???0
幽白の中で一番のイケメンはコエンマ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:02:24.59 ID:???0
蔵馬より鴉より飛影よりコエンマ
一番かっこいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:03:02.68 ID:???0
田中真弓さんの声も好き
あの人はルフィよりコエンマのイメージ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:04:16.81 ID:???0
照れて真っ赤になってるコエンマが見たい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:06:43.66 ID:???0
コエンマコエンマコエンマ
セクロスしたいです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:37:49.33 ID:???O

  
 




 
 
    
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:24:09.65 ID:d5V25M/u0
冒頭に、クリリン・ヘアーの…と付けて読むとたのしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:05:52.82 ID:???O
お い や め ろw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:53:30.78 ID:???0
>>63
www
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:31:45.39 ID:???O
なにこのスレうんこ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:33:45.08 ID:wPyeILLJ0
【韓国戦重傷者リスト 】

三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6〜8週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月
熊谷紗希 頭部裂傷流血
キムボギョン 顔面骨折全治2ヶ月
近賀ゆかり 鼻骨骨折(NEW!)

2010

・2月 韓国戦 東ア 大久保靭帯損傷
・5月 韓国戦(H)
・10月 韓国戦(A)駒野骨折

2011

・1月 韓国戦(N)香川骨折

・6月 韓国戦(H)なでしこ熊谷頭部裂傷流血

・9月 全北現代戦(A)キムボギョン顔面骨折(ACL)

2012
・3月 高陽大教戦(H)近賀ゆかり鼻骨骨折

68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:09:20.48 ID:37fF3qTO0
魔界トーナマント、もう少し細くやってほしかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:34:33.02 ID:pu474d3P0
主題歌の馬渡松子が新曲だってよ!!
曲かっこいい

http://youtu.be/Dcpv8QRoN8A

70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:49:05.63 ID:???O
デイドリームジェネレーションになったからまだ続くと思ったらすぐに終わったんだよね……
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:01:44.48 ID:???0
今日録画したCS放送の見てたら、仕上げチェックと色指定に友人の名前が出ててワラタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:33:33.84 ID:???0
>>71
なにそれすごい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:22:25.08 ID:5tCWL44M0
22222222222
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:39:47.93 ID:???O
>>72
当時はまだセルアニメだったから、セル画塗り専門のエムアイって制作会社にいて
色指定と色彩チェックで名前が流れた
最終回でも全スタッフのクレジットがあって、アニメディアにも載ってたな

作画ではないので地味で待遇が悪い仕事と本人が言っていた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:44:51.12 ID:???0
>>74
へぇそうなんだ、世間って結構狭いもんだね。
でもやっぱアニメーターだからかなりキツい仕事なんだろうな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:58:45.70 ID:???O
>>74
高校のクラスメートだった友達がアニメ系の専門学校を出て、その仕事に就いたんだけど
アニメ業界で年金・保険完備は日本アニメーションくらいと話してた
ちなみその友人はそれから6〜7年後にゲーム関係の仕事に転職してしまった

でも放送当時はそれなりの人気作品だったから、名前がクレジットされる直前は
「次回で名前が流れるから見てね」
と嬉しそうに語っていたのが懐かしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:35:31.97 ID:E2iszs0aO
魔界統一トーナメントの中身に関してのストーリーの出来に関しては間違いなくアニメは原作を超えれたと思っている。
幽助も蔵馬も飛影も暗黒武術会出場組のメンバー(特に陣と凍矢)も最高に格好良かった!
最終話も魔界統一トーナメント終了から数話あった原作よりも幽助が人間界に帰って来て終了したアニメの終わり方の方が好きだ。
幻海婆さんも死んでないし。
原作も勿論好きだが、アニメの終盤のおかげで作品終了から二十年近く経ち三十路手前の年齢を迎えた今でも、
「好きな漫画は幽遊白書。はっきり言って個人的にはドラゴンボールよりも好きな漫画だ」と仲間内でアニメ、漫画の思い出話しになると断言できている。

ただ、原作があるからこそアニメもありとは思っているがな。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:04:56.14 ID:4m3q+Hkk0
蔵馬としぐれの闘いも、スケールがあって一番良かった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:12:52.56 ID:???0
原作最終回の18歳になった幽助たちも見たかったけどな
やっぱり霊界のカルト宗教の話がNGだったのかな
震災やオウム前だったからその点では問題なかったと思うんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:11:38.01 ID:???i
アニメオリジナルのジョルジュ?ジョージ?
子供の頃は漫画にこいつ出てねーじゃんと思っていたが
改めて見るとコエンマとのギャグ場面が増えて
戦闘シーンのいい休憩になってるね
81 【関電 76.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/14(土) 21:01:38.02 ID:???O
このアニメで白虎やってた渡部猛さんって亡くなってたのね……今Wikipediaで知ったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:54:09.32 ID:???0
亡くなってる声優さんがちらほらいて昔のアニメなんだなって再認識する
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:15:30.82 ID:???0
昔はババア役といえば京田さんだったけど最近は見かけないしな
時代の流れを感じるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:43:44.82 ID:???0
>>80
コエンマとジョルジュの掛け合いは和むねw

地上波で再放送は無理っぽいから、TOKYO MX辺りでやってくれたら
嬉しいんだけどなー。
85 【関電 60.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/15(日) 06:42:07.15 ID:???O
>>83
兄者の人もめっきり見なくなったな。昔、犬夜叉でかごめの爺ちゃん役やってた記憶があるが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:38:30.43 ID:???O
今は亡き俺の親父は、何度教えても「幽遊白書」を「あすなろ白書」と言っていた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:00:40.63 ID:???0
「あすなろ白書」も同時期のドラマだったな
内容も同じだと思ってたりしてなw
うちのお袋は「幽霊白書」だった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:51:32.18 ID:???0
タイトルといや今では略し方は幽白で定着したけど
当時雑誌とかでは幽遊って略し方が多かった気がする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:00:17.14 ID:???0
良かったら誰か教えてください

再放送で一気に見たけど、魔界の穴エピソードが終わったあたりから分からなくなった
魔界統一トーナメントも幽介が意識とんでるまに終わってるし…
これって原作を読んでないと理解できないつくりなのかな
原作だと躯の過去も描かれたみたいだけど
9089:2012/04/18(水) 00:01:09.94 ID:???0
(エラーが出たので分割投稿)

黄泉と躯と雷禅の三すくみ関係をよく分からなかった
原作者が強引に終わらせたからこういう結末って本当?
アニメもその影響を受けたって
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:08:54.77 ID:???0
アニメは原作よりも分かりやすいと思うよ
仙水編後半くらいから作者のストレスが限界で終了を懇願
樹の捨てセリフ=当時の作者の心境ってのは有名

要は雷禅の死によって国家間の力の均衡がなくなり戦争になるかってところで
幽助が国に関係なく楽しくバトルして一番強い奴を一番偉い奴にしようと提案したってだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:24:11.87 ID:???0
レスありがとう
最後の二行ものすごくわかりやすかった

オチは「バトルで決着だぜ!」なのか、幽助らしい…
編集部が無理に続けさせていたら、きっと「魔界勢力編」とかあったんだろうね
予定調和なら躯とか黄泉も登場しなかった気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:26:33.63 ID:???0
アニメもあと10話くらいあったら、トーナメント前のひと悶着や
躯と黄泉の直接対決とかありそう
そこを端折ってラストにつなげちゃった感がある

原作者も大変だったんだな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:37:49.91 ID:???0
中学の卒業式で「太陽がまた輝くとき」を涙流しながら歌ったのは良い思い出
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:28:00.31 ID:???0
太陽がまた輝くときを聞くとしんみりするね
曲調のせいなのか仙水編も終わりが見えそうだったからか
はたまた原作の絵が乱れまくって終わりが近そうだったからか…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:44:54.96 ID:???0
その歌を作詞作曲して歌っていた高橋ひろさんが2005年に亡くなっていた件
まだ若いのにびっくりした
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:06:13.90 ID:???0
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:26:03.22 ID:???0
デイドリーム ジェネレーション好きだったな
終わりにふさわしい爽やかな曲だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:10:58.34 ID:???0
馬渡松子のラジオで録音を頑張った記憶がある
深夜0時の放送だったから睡魔との闘いだった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:32:48.75 ID:???0
>>83
新ハンターの第一話を視聴したら
ゴンのひい婆ちゃんの声が京田さんだった
生きてて良かった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:19:44.35 ID:???0
○べるぜバブ 【全 巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 2,047 2,476 11.06.29
02巻 1,681 *,*** 11.07.27
03巻 1,340 *,*** 11.08.24
04巻 1,295 *,*** 11.09.28
05巻 1,222 *,*** 11.10.26
06巻 1,071 *,*** 11.11.23
07巻 *,*** *,*** 11.12.21
08巻 1,031 *,*** 12.01.25
09巻 *,*** *,*** 12.02.22
10巻 *,984 *,*** 12.03.28
11巻 *,940 *,*** 12.04.25
12巻 *,*** *,*** 12.05.30
13巻 *,*** *,*** 12.06.27
初動で既に負けてる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:09:27.19 ID:???0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:39:36.55 ID:???0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:19:49.41 ID:???0
幽白と無関係なレス書いてる奴らは何がしたいんだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:07:49.53 ID:???0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:29:34.71 ID:???0
「天馬たちを圧倒させたプロトコル・オメガ」の戦歴
初戦
・2−1と結果を残したが、棄権したためフェイから「僕たちの勝ち」と言われる

2戦目
・天馬の化身を吹き飛ばしたノーマルシュートを1年の円堂のゴッドハンドで止められる
・「次元が低い」と評価した化身に必殺シュートを止められる
・結果2−0で敗北

3戦目
・フェイから軽いノリでやっつけよう、と言われる
・対して驚異も見せず1−0で敗北
・結果的に一勝も出来なかった

天馬たちを圧倒させた()
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:00:50.77 ID:???0
>>91
仙水忍は富樫義博のストレス発散の為に幽助に惨殺された様なものだよ!
数少ない貴重な納谷六朗の声の美形の青年だったのに

彼は幽助と戦わなければ、あと2週間は長生きできたのに超ーっ可哀想!
結局、富樫はバカだから暴力のみでしか悪を正当化出来ないんだね
それだったら警察も弁護士もイラナイね。
富樫みたいな悪の塊こそ、暴力で即死刑に!(笑)
>>104
声優板の方でも幽助役の佐々木望のスレすら全く見当たらないので
もう皆さん幽白なんて全く興味が無いのではないのでしょうかね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:47:58.64 ID:???0
いつまでもこんな糞アニメにしがみ付いている
ガサツなバカ腐女子は死ぬまでバカだな!
世の中の為にいっそもう死ねよ!

佐々木望、緒方恵美、檜山修之、折笠愛、天野由梨、白鳥由里
腐女子とキモオタしかファンの居ない中堅声優と若手、
お前らは結局与えられたアニメキャラでしかファンを稼ぐしか能のない
声優だったんだね。

このアニメは結局、中堅以上のベテランの声優さん達に悪役でもアニメ
の仕事を演じさせる子供騙しだったんだ!

もうコエンマと田中真弓さんと西村知道さんとジョルジュ早乙女の
書き込みしかないね。

田中真弓さん西村知道さんこれからもお仕事頑張って下さい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:48:17.14 ID:???0
でも!刃霧要とそいつのファンのバカ女ドモと関口英司は今すぐ死ね!

旧ハンターのスレで三橋加奈子が主役のアニメがあったら日本が沈没なら
こいつ!関口英司が主役のアニメがあったら、それこそ地球滅亡
人類絶滅だね、幽白がリアルタイムで放送されていた時、アニメ誌で
刃霧のファンのバカ女が刃霧なら核ミサイル持っていても許せるなどと
とてつもなく恐ろしい事を言っていたので、刃霧のファンって聴覚だけでは
なく頭もおかしいよ?

蔵馬や飛影のファンは刃霧!刃霧ってバカ騒ぎしているけど腐女子は
本当に似非声優の男がすきなんだな!
まるでエロゲーに群がるアキバ系のキモオタ以下だよ(笑)

こんなバカ男3人なんかより、もっと良い男はこの世に沢山いるのに
特に刃霧要は最悪、こいつのファンの聴覚神経のイカレタバカ女は
同人誌でも飛影に刺されたキズは3cm程の血も殆ど流れていない
大した事無いキズなのに、超大げさにキズをでっかく描いちゃって
大量出血させてんのバカみたい!

関口英司、お前は今年42歳の厄年だからもう死ねよ!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

富樫義博のバカもこんな刃霧要の様な何処にでも居るツラの糞つまらない
男漫画に描くなキチガイ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:54:32.74 ID:???0
もうここ荒らししかいないんだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:55:56.87 ID:???0
ベルセルク、やっと連載再開かと思ったら
本編中断して、なぜか「少年時代篇」3号連続掲載なんだぜ?
ttp://imepic.jp/20120523/696390

エルフヘルムの話が出てきて10年以上経ってるのに未だにたどり着いてないのに
あと何年かかるんだろうなぁ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:37:53.14 ID:???0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:57:30.84 ID:???0
>>110
富樫義博!お前はバカ嫁同様、本当に気がくるっているな!
自分のストレス発散の為に何人の妖怪と人間のアニメキャラを
ブッ殺したんだよ!

幽白キャラの男ドモを悲惨な目に遭わせたり、面白がって笑いながら
痛めつけたり、苦しめたりして惨殺したりして貴重なベテラン声優の
声の数少ない敵キャラの男ドモの顔や体を傷つけまくったんだな!
樹の綺麗なお顔にキズを付けて、右目まで失明させてやがって
可愛い顔の御手洗の頭を不潔な靴で踏みつけた挙句、お腹や服まで
切りつけやがって!ふざけんなあああああああああああああ!バカ!
仙水のマッチョな美しい体を縫い傷だらけにして挙句の果てに
幽助にボコボコに殴られた挙句特大霊ガンで惨殺したんだな!
着ている服もボロボロであれは完全なレイプだね、幽助ファンの腐女子
が仙水の事を幽助殺し!とか叩いているけど幽助の方そこ仙水殺しだね!

おまけに、外見がケバくてチャラチャラした顔だけしか取り柄のない
蔵馬と刃霧要に超ギャラが安くてキモイ声の新人声優起用して
その二人のファンのバカ腐女子は、キャー緒方!キャー緒方!
関口さん!関口さん!ってバカ騒ぎしてそれこそエロゲーそのモノだな!
声優をキャスティングする時はアニメ制作会社の方からはプロの声優は
キモイ腐女子のファンが付かない様にあえてブサイク、悪役、動物
ナレーション、ガヤ、老婆、老人、保護者などを本物の声優を起用して
キモイ腐女子のファンが付きそうなキャラに似非声優を起用するんだよ
わかったか!緒方恵美と関口英司のアホ!

松本梨香と納谷六朗と辻谷耕史に謝れ!




114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:43:56.17 ID:???0
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメだーっ!幽白なんか糞アニメ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:38:00.05 ID:???0
今すぐに、樹さんと仙水さんに合わせて下さい!
お願いだから合わせてよ!お願い合わせてくれ!
今すぐに、合いたい!合いたい!合いたい!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
お願い合わせてくれ!お願い合わせてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
一人でも多くの腐向けアニメの悪役のお兄さん達を助けてくれ!
あのままにしておいたら可哀想だろ!
あ僕ですか?同じ能力者の仲間の御手洗です!
あのままにしておいたら仙人さん白骨化しちゃうよ
浦飯さんと戦う前に止めてあげたらまだ間に合うから
仙水さんと樹さんをあの地獄の中から助けて!あげて!
ぼくはもう先に助かったから!納谷さん辻谷さんも協力して
助けてあげて!仙水さん達も助けてあげて!早く一緒に暮らしたいから!
助けてあげて!仙水さん達も助けてあげて!早く一緒に暮らしたいから!
助けてあげて!仙水さん達も助けてあげて!早く一緒に暮らしたいから!
助けてあげて!仙水さん達も助けてあげて!早く一緒に暮らしたいから!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:33:32.50 ID:SDFRQK0j0
アンチ、必死だなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:00:54.93 ID:o5zmblRVO
鴉、最強なキャラだった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:38:12.03 ID:8O5N+rQZ0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:32:12.12 ID:???0
>>112
>>118
お前が浪川神だって事は分かってんだよ!
人のスレコピペして晒すだけしか能が無いんだな
このバカ王子同様の浪川信者が!
お前はレベルEのスレにでも居座れよ、このバカ王子が!
>>117
わーい!わーい!
鴉だ!鴉!ホモのお兄さんの登場だ!
堀川りょうさん最高!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:04:38.16 ID:YJRG6Ydr0
幽白の思い出と言えば学校帰りに病院に連れてかれてた時に
そこの待合室のTVで夕方の再放送でやってたんだが親や他の沢山の人と
見るのがめっちゃ気恥ずかしかった覚えが。
病院のロビーで戸愚呂弟が走り回りながらビル(マンション?)壊してたわw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:13:15.19 ID:???0
>>120
なんか分かるかも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:01:53.87 ID:+kLPiUmw0
昨日の緒方さんのツイみたが、幽白イベントなんてやるんだ・・・
生きててよかった・・・


その前に抽選に当たらなければだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:35:11.22 ID:???0
指定店舗以外で注文したオレ涙目
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:15:27.82 ID:MMWm3t040
セーラームーンの新作が作成されるそうだね
20周年記念のイベントやるようだし
幽遊白書の新作は作成されないのかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:50:54.52 ID:???0
佐々木さんの声が…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:14:34.88 ID:7WFWpElMO
飛影はそんなこと言わない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:22:15.57 ID:RgNSHsWm0
飛影ってアニメだと垂金のこと本気で殺しかねないぐらいの勢いで殴り続けてたけど
殺しはせんと自重してる原作と比べてどちらの演出が好き?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:28:00.55 ID:???0
どう考えても原作
でもアニメスレであることをふまえて考えるなら
飛影なら殺したいほど憎いなら瞬殺できたはずなのに
あえて殴り続けた理由を考えると面白いかもね
まあそれでも原作だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:41:30.68 ID:???0
アニメは原作と違って親交があった様に描いてるからなぁ
あの時点では飛影も雪菜の顔を見たことが無かったとは
原作でも明かされて無かったから仕方ないが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:11:31.05 ID:???0
原作では千里眼使ってもみつからなくて、あれが最初の遭遇だったな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:10:07.76 ID:???0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:35:36.79 ID:???0
イベントがあったのにまったく盛り上がらない
これがこのアニメの現状だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:11:33.55 ID:???0
まぁ20年前の作品だからなぁ。
って、自分もイベント行ってないけどw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:32:05.07 ID:???0
千葉さんだけビデオ出演ってとこにいささか悪意を感じたな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:26:31.31 ID:???0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:29:30.71 ID:???0
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:31:35.27 ID:???0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:40:42.24 ID:???0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:14:18.05 ID:7AY+pChrO
桑原の謎セリフ「ふはひゃほん ひへりゃもべ はんひはは ふへひへひへひ」ってアニメだとカットされてる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:47:55.61 ID:???0
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:52:28.90 ID:???0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:43:57.41 ID:???0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:42:38.41 ID:VpoXk2PD0
貧乏神がってアニメ見てたら黄泉と幽助出ててワロタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:13:09.72 ID:???0
>>143
原作スレでちょうどその話題で盛り上がってたよw
取り敢えず画像転載ね。
ttp://www.imgur.com/VywYg.png
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/r/o/u/rouzekimono/1345051530274.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:40:22.79 ID:???O
某大友御用達作品に登場したmksbや大輔やさらに昔の浦和とかを見てると
つくづく喜多嶋麻弥がアニメに登場しなくてよかったと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:04:09.04 ID:???0
さっきのリアルスコープワンピース製作現場潜入で
田中真弓が上地に向かって「ゆうすけ、ゆうすけ」って言うのがコエンマのまんまでワロタww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:22:08.28 ID:2FqLzhtF0
幽白は素晴らしいアニメだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:14:49.24 ID:???0
生々老丸
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:47:38.96 ID:???0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:14:27.33 ID:???0
原作スレ酷い流れだな。
どうしてああなった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:59:29.62 ID:???0
http://imepic.jp/20120918/792590
霧野が化身発動とはかかれてるけど"霧野の化身"とは断言されてはないね
http://cdn.uploda.cc/img/img505870d8b52d9.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:34:00.47 ID:???0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:38:46.24 ID:???0
2009年  9回
2010年 7回
2011年 10回
2012年  4回
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:12:29.08 ID:???0
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:00:05.28 ID:???0
>>120
シュールやなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:08:54.58 ID:???0
999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/20(木) 23:27:38.09 ID:hFpXlvOw0
>>1000なら次週は復活のガンマストライク一時間SP


1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/20(木) 23:28:00.17 ID:5+h3duPR0
>>1000ならレイは子供が泣き出すレベルのキチ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:49:21.84 ID:???0
カレンダーに居るキャラ
1月2月→雪村吹雪狩屋錦車田
3月4月→天馬剣城優一信介
5月6月→天馬太陽佐田霧野神童
7月8月→浜野速水一乃青山浪川喜峰
9月10月→風丸壁山不動ヒロト緑川影山天城倉間三国
11月12月→天馬剣城神童円堂鬼道豪炎寺
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:50:10.43 ID:???0
見れない人用に新情報まとめてみた
幕末の次は恐竜の時代?
背番号増量 78があった
天馬そよかぜ、マッハウィンド忘却
偉人だけでなく選手同士でのミキシマックス可能 例三国×倉間、きなこ×喜多、霧野×天城、影山×霧野、速水×雅野
ジャンヌの時代で既に喜多や雛野、雅野、不知火兄が仲間に
旧技復活 倉間にモグラフェイント
太陽、信助のミキシ技公開 白竜も出しているが玉龍を出している
アームドバトル(殴り合い)
アームドはおそらく 自分の属性優先
リュカオン、ポセイドン、キングバーン、サイヤ、ダラマンガラスのアームド公開
新技 白竜と剣城のWシュート、化身サーフィン、リュカオンの化身技(ドリブル技)、等色々
ザナーク本来の化身とレイ・ルクの化身公開でネップウの化身に狼みたいなやつとライメイの化身にドラキュラっぽいのが追加
あとはPV内で新しいセリフぐらいかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:46:11.52 ID:???0
CSで映画がやってたのに誰も書きこんでないw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:52:52.35 ID:???0
>>159
CS見れねーんだわw
TOKYO MX辺りで再放送してホシス(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:44:37.29 ID:???0
今初見でアニメ1話から見てる〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:21:14.91 ID:???0
どこでやってた?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:26:33.43 ID:lN3HMRYqO
アニメ開始20周年age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:55:55.20 ID:TO8rkgSv0
20周年、おめでとう!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:36:33.82 ID:???0
キッズステーションでHD再放送始まったな
久しぶりに1話見たがやっぱ竹中先生いいわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:04:51.27 ID:???0
キッズ視たけど人居なさ杉ココ
ぼたんカワイイ幽助滑舌酷杉w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:06:52.32 ID:???0
>>166
20周年だから何か動きがあればねぇ。
今の所、先日のフィギュア発売やそれのイベントぐらいか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:20:03.78 ID:???0
キッズのHD版見てるんだけど思ってた以上に画質良いな
BD版もこんなに綺麗なのか?
このレベルならBD揃えたいんだけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:18:18.86 ID:???0
キッズで映画版もやってほしいけど無理?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:37:27.24 ID:???O
初期の話数はキャラデザ酷いなw
北山に変更した理由が何となく分かった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:49:17.76 ID:???0
そうかなぁ?悪くない気がするけど。
よくしらんが記憶だと、いつのまにか絵がコレジャナイになってた思い出
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:20:01.61 ID:???O
個人的にはかなり野暮ったい気がする
初期キャラデザの存在も対外的には抹消に近い扱いだし
内部で不評だったんじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:31:52.04 ID:???O
ちなみに同じぴえろ制作のNARUTOは原作者権限で
もりやまゆうじから西尾鉄也にキャラデザ差し替え
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:03:16.66 ID:???0
まだ一部しか見てないが
飛影のキャラデザ、作画が初期と後期で違い過ぎてワロタw
本編もだけどOPの絵だけでも全然違う

原作ではどっちの絵に近いんでしょう?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:33:12.76 ID:???0
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:06:00.97 ID:???P
原作の飛影も初期(体中に目があるとかw)と後期で違いすぎるんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:46:12.87 ID:???O
?体中に目がある設定が後半なくなったとか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:49:59.13 ID:???0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:08:33.44 ID:???O
過疎
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:00:53.30 ID:???0
荒川太朗さん逝去
ttp://junbowz.jugem.jp/?eid=822
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:15:17.41 ID:???0
>>180
ご冥福をば…。(-人-)ナムナム
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:46:12.40 ID:???0
>>47
亀レスだけど、更に桑ちゃんと妖狐蔵馬のフィギュアも発売決定したらしい。
冨樫作品フィギュアスレにあった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:17:35.87 ID:???0
>>182
幽助・蔵馬・飛影のフィギュアの売上げが良かったからかな?
とにかくめでたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:53:37.71 ID:???0
9月の情報調べたらこうなってたから、野島さんが外れて、途中まで吉野さんだったのが加瀬さんになったのかも

●蒼き魂 … 松風天馬(cv.寺崎裕香)、神童拓人(cv.斎賀みつき)
●さよなら過去の俺 … 鬼道有人(cv.吉野裕行)、剣城京介(cv.大原崇)
●好きだからっ … 円堂守(cv.竹内順子)、鬼道有人(cv.吉野裕行)
●コダワリーヨ! (仮題) … 豪炎寺修也(cv.野島裕史)、吹雪士郎(cv.宮野真守)、染岡竜吾(cv.加瀬康之)
●支エール(仮題) … 西園信介(cv.戸松遥)、狩谷マサキ(cv.泰勇気)
●涙のArt ~虹色の花~ … 霧野蘭丸(cv.小林ゆう)、フェイ・ルーン(cv.木村亜希子)
●眩しい未来Yeah!!! … 円堂守(cv.竹内順子)、松風天馬(cv.寺崎裕香)
●恋のシュークリーム … 瀬戸水鳥(cv.美名)、山菜茜(cv.ゆりん)、空野葵(cv.北原沙弥香)
●明日のヒーロー(決定) … 豪炎寺修也(cv.野島裕史)、神童拓人(cv.斎賀みつき)
●アニメ『イナズマイレブン』OP曲カバー … イナズマオールスターズ 円堂守(cv.竹内順子) 鬼道有人(cv.吉野裕行)
豪炎寺修也(cv.野島裕史) 松風天馬(cv.寺崎裕香) 神童拓人(cv.斎賀みつき) 剣城京介(cv.大原崇)
●アニメ『イナズマイレブンGOクロノ・ストーン』新ED曲 … 松風天馬(cv.寺崎裕香)、剣城京介(cv.大原崇)、空野葵(cv.北原沙弥香)
●「イナズマイレブンGO2クロノ・ストーン/アナザーストーリー」生アフレコ ※初回盤のみ収録

CD収録内容
1, 蒼き魂 / 松風天馬(CV:寺崎裕香)&神童拓人(CV:斎賀みつき)
2, さよなら過去の俺 / 剣城京介(CV: 大原崇)&狩屋マサキ(CV: 泰勇気)
3, 明日のヒーロー / 豪炎寺修也(CV: 野島裕史)&神童拓人(CV:斎賀みつき)
4, 涙のArt ~虹色の花~ / 霧野蘭丸(CV: 小林ゆう)&フェイルーン(CV;木村亜希子)
5, 恋のシュークリーム / 空野葵(CV:北原沙弥香)&瀬戸水鳥(CV:美名)&山菜茜(CV:ゆりん)
6, とどけっ! 友情のエール / 西園信助(CV:戸松遥)&狩屋マサキ(CV: 泰勇気)
7, 炎のプライド / 豪炎寺修也(CV: 野島裕史)&染岡竜吾(CV:加瀬康之)&吹雪士郎(CV: 宮野真守)
8, 好きだからっ! / 円堂守(CV: 竹内順子)&鬼道有人(CV:吉野裕行)
9, 手をつなごう / 松風天馬(CV:寺崎裕香)&剣城京介(CV:大原崇)&空野葵(CV:北原沙弥香)
10, 眩しい未来Yeah!!! / 円堂守(CV: 竹内順子)&松風天馬(CV:寺崎裕香)
11, マジで感謝! from イナズマオールスターズ
/ 円堂守(CV:竹内順子)&染岡竜吾(CV:加瀬康之)&松風天馬(CV:寺崎裕香)&剣城京介(CV:大原崇)&神童拓人(CV:斎賀みつき)

* 初回生産限定盤のみ;「イナズマイレブンGO2クロノ・ストーン/アナザーストーリー」生アフレコ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:57:02.60 ID:???O
ブルーレイ安いな
全巻買って1万ちょいかよ
金無いのに欲しくなったわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:49:56.45 ID:???0
 *⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆   +
 ☆   人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
+  .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ☆ ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ☆┃  ┃ +
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                      ┃   ┃  ┃  ☆
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛*
.  * ┃┃   ☆   ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛  *
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:19:59.77 ID:???0
今日のテレ朝チャンネルの忍者ハットリ君でケン一の家に夏休みに家庭訪問にきた先生が
その時家でやってた「あつい」といったら罰金というゲームに参加してた
そして先生は「手厚い看護」といって負けかけたけどケン一が「ああついに」といって引き分けになった

そこで気づいたが先生の中の人って二又さんで海藤なんだよなあw
まさかこの段階で「あつい」っていってはいけないゲームをやっていたとはなw
しかも勝ち方がなんか桑原のに似てるw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:59:28.64 ID:???0
2012年12月28日(金)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城
2012年12月29日(土)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 甲子園の奇跡!見えない悪魔に負けず嫌い
2012年12月30日(日)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 揺れる警視庁 1200万人の人質
2012年12月31日(月)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 追いつめられた名探偵! 連続2大殺人事件
2012年12月31日(月)11:50- 名探偵コナンTVスペシャル 黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー
2013年01月01日(火)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件
2013年01月01日(火)16:00- 名探偵コナンTVスペシャル 呪いの仮面は冷たく笑う
2013年01月02日(水)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件
2013年01月02日(水)16:00- 名探偵コナンTVスペシャル ハウステンボスの花嫁
2013年01月03日(木)10:00- 名探偵コナンTVスペシャル 集められた名探偵! 工藤新一vs怪盗キッド
2013年01月03日(木)16:00- 名探偵コナンTVスペシャル 怪盗キッドの驚異空中歩行
2013年01月04日(金)08:30- 名探偵コナン 第217話 第218話
2013年01月04日(金)12:00- 名探偵コナンTVスペシャル 空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件
2013年01月05日(土)14:00- 名探偵コナン 第317話 第318話
2013年01月06日(日)10:00- 名探偵コナン 第335話
2013年01月06日(日)22:00- 名探偵コナンTVスペシャル 追いつめられた名探偵! 連続2大殺人事件
2013年01月06日(日)28:30- 名探偵コナン 第308話 第309話
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:18:50.59 ID:???O
幽白は95年に終わってすぐに再放送してたよな。全話やってたのは覚えてる。
次回予告はカットされてたがw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:46:38.66 ID:???O
アニメのBDって買い?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:48:28.50 ID:???0
47話の幽助誰だか分からなかったわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:08:03.94 ID:???O
最終回の予告がカットされて忍空の予告に差し替えられた恨みを俺は忘れない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:25:25.65 ID:???0
           <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:49:14.80 ID:???0
昨日のキッズの放送で妖怪が逃げて出るあたりのざわざわ音が
KOF94のOPに使われてる音と同じっぽかったんだが元ネタがかぶったってことなんだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:45:23.75 ID:???O
そういうSEは、演出用のCDか何かから流用してるんだろうな

スタジオが一切ないはずのバラエティ番組とかは、何処からか客の笑い声が流れるだろ?あれみたいなもんかと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:00:27.02 ID:???O
暗黒武術会編後半は作画いい回が続いてるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:25:02.28 ID:???O
前に質問したがアニメのBDは買いでしょうかねえ?最近全巻集めて観たくなったアル
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:27:20.22 ID:???0
【訃報】声優の谷口節さん(65歳)が死去
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356708645/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:39:35.00 ID:???O
お見事
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:01:21.47 ID:???0
>>197
お金に余裕があれば買っても良いのでは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:05:31.70 ID:???0
キッズステーションでやってるのみてるんだけど、やっぱアナログはいいね
このくらいの動きが充分。熱い展開だし。演出もよかった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:55:39.27 ID:???O
>>200
買ってみる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:40:46.96 ID:???0
ひさびさに1話からの放送見てるけど
コエンマも牡丹もなんか違う感じだな
役作りが固まってなかったのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:18:06.62 ID:Rz7KBaFpO
>>203 なんかみんな幼い声に感じたな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:51:21.19 ID:kKYmV/bBO
死々若丸の爆吐髑触葬でファンも喰われたのかな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:54:19.05 ID:???O
くらえ腐女子共!!
爆 吐 髑 触 葬
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:05:52.47 ID:???O
どんな雑魚でも技名出るのに、鈴木のレインボーサイクロンの技名が出なくて笑える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:04:07.69 ID:???O
美しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:55:28.22 ID:thGNRZMV0
やはり妖狐蔵馬の声は中原さんだな
最高にカッコイイ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:07:16.00 ID:???O
無論!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:30:42.11 ID:JE5/Siq9O
戸愚呂兄は飛影に瞬殺して欲しかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:58:07.15 ID:Mt+Fi8oTO
鈴駒に吊り上げられた時にビビってた桑原が、何で異空間から落下しても平気なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:23:34.75 ID:???O
ただ高いとこから落とされるのと持ち上げてから落とされるのとの違いじゃね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:59:34.73 ID:???0
暗黒武術会編面白いな
当時戸愚呂編が作品のピーク派だったから尚更そう思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:03:00.74 ID:???0
ブイの話は手抜きだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:58:51.84 ID:AwZnEIBf0
原作は全19巻でもアニメは100話以上あって充実だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:28:28.79 ID:???O
バトルオーラ()のブイさんは会場の爆発から生き残ったの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:23:09.67 ID:Ax8H3OnK0
魔界の扉編で魔界に送り出す時なぜかゆうすけーと号泣するぼたんがおかしすぎる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:58:24.03 ID:???0
タブー勝負で
海藤を爆笑させたときの
蔵間の顔がどんな顔だったのか見てみたい

奇面フラッシュなみの破壊力だったんだろうか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:57:54.34 ID:???0
>>219
奇面フラッシュって懐かしいw
そう言えば桑ちゃんの中の人が零くんだw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:37:35.07 ID:???0
>>220
桑原・戸愚呂弟・海藤の中の人が奇面組だったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:29:30.04 ID:tCFQTp8vO
海藤優はハンターにも
出ている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:02:32.74 ID:???0
ハンターってどっちよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:08:14.46 ID:???O
新のほうでナレーションを担当してるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:17:07.23 ID:???O
アニメはどっちもほとんど見てないけど。OPの
最初の時にあったナレ好きだったなあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:13:28.28 ID:???0
質問です

桑ちゃんは霊力が無いのにドクターに打った霊ガンだけ
なんで見えたんですか?



あと幽助の割舌が悪すぎてイライラします
どうにかしてください
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:33:20.17 ID:???0
大昔のアニメに何言ってんすか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:14:50.17 ID:Fizq2SMc0
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:26:00.14 ID:???0
>>228
リアルタイムで見たかったw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:29:36.12 ID:???0
飛影を無視して先に進むw
放送当時もここで噴いたのを思い出した
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:05:49.57 ID:84gGZ3l60
そういや若い頃の幻海が少女幻海でクレジットされてたけど確か20歳なんだよな?
20歳は少女というのか・・?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:52:09.89 ID:???0
(身長の伸びが)少(ない)女
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:11:45.98 ID:???0
>>231
60過ぎた婆が女の子って意味で自分を女子と宣ってたよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:18:36.76 ID:???0
再放送で何度か見た事あるけど見落とした話も多かった気がするので
今日から見始めた
最初の頃は泣ける話が多いな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:22:09.67 ID:???0
3話見た
桑原・・・
先生の声はチョーさんかと思ったが違うのか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:14:35.30 ID:???0
若い頃の幻海が林原めぐみってのを見直して知ったな
この頃は林原=活発なキャラって印象だったから珍しい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:00:39.01 ID:33pcEtG20
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:32:58.94 ID:???0
4話見た
たまに作画が酷い回があるらしいがここがまさにそうだな
下書きレベルで噴いた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:23:22.24 ID:???0
>>231
年齢が17歳と7500日とかがいるからそれと同じノリだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:02:22.05 ID:???0
>>236
林原の声かっこいいよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:02:26.70 ID:???0
御手洗が「すんげー気分悪いぜよ」って言ってた
原作でも「ぜよ」ってついてたかなと思ったらついてなかった

「ぜよ」の謎は深まるばかりである
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:02:16.20 ID:???0
御手洗くんは高知県出身なんかねw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:23:33.09 ID:???0
6話見た
そういや鞍馬と飛影は最初は盗賊だったか。
もう一人が若本さんで噴いた
子安さんもモブチンピラメガネで出てきて噴いた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:11:22.00 ID:???O
>>241-242
くにおくんの友人のひろしみたく893映画鑑賞が趣味なんだよ、きっと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:21:46.40 ID:???O
最近見たら言ってたw
すんげー気分悪いぜよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:14:57.05 ID:???0
幽☆遊☆白書 新アニメ放送決定!
物語は完全アニメオリジナルで展開される。制作会社はマッドハウスに決定。
今回の主人公は16歳の幻海で本編50年前の暗黒武術会までのストーリーが描かれる。

メインキャスト
幻海:林原めぐみ
桑原美玲:宮村優子
戸愚呂弟:大塚明夫
戸愚呂兄:石田彰
麗鳳:清川元夢
ナレーション:西村知道
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:23:41.69 ID:???0
>>246
相変わらず声優豪華だな
何時ごろやるんだろ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:18:19.41 ID:???0
>>247
てかガセじゃないんだろうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:27:23.52 ID:???0
たぶんねw

つか幽助!テイトリーじゃない!テリトリーだ!
ちゃんと喋れらんかい!ドアホ!
250 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/18(月) 12:14:09.72 ID:XPY4S8bCI
新アニメ早く見たい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:39:03.11 ID:???0
12話見た
やっぱ桑原の人形化は一番のトラウマ回だな。
今でも骨を折られるシーンで嫌な気分になるわ。
乱童があどけない少年姿なとこが更に怖い。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:03:29.15 ID:???0
>>246
ソースどこだよ
つかなんで戸愚呂兄弟のキャストが違うんだ
後、桑原美玲って誰?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:52:50.89 ID:???0
マジギレした蔵馬って凄みがあるな

海藤をわらかすお茶目さもあって
母親思いで
頭も切れるしゲームもできる万能さ
イケメンで
非情に徹すれば情け容赦ない強さ

そりゃ 腐に人気も出るわけだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:53:58.87 ID:???0
>>251
俺もあそこは怖かったわ〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:35:07.21 ID:2AHP5AoM0
>>252
桑原一家の人間なんじゃね?
50年前の暗黒武術会の面子見る感じ女は一人しかいなかったけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:10:09.79 ID:???0
原作未読の状態でキッズステーションの御手洗との戦いが終わったところまで観終わって
コミックス15巻〜が欲しいなぁと思ってるんだけどアニメ全部観終わってからコミックス買うのと
先にコミックス最終巻まで読んでから引き続きアニメを最終回までゆっくり観てくのとどっちが良いと思う?

毎週アニメをめちゃくちゃ楽しめてるんだけどコミックス読んでからの方が倍楽しめるのか、
これまでどおり先の展開を知らずにアニメを観ていった方が楽しめるのか悩んでる…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:23:50.34 ID:???0
先入観なしで楽しめてるんだし、色々と細かいネタバレもあるから観終わるまで原作もネットも見ない方がいいと思うよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:58:50.65 ID:???0
この作品を未読の状態ってうらやましいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:16:33.91 ID:???0
原作読んだらアニメの最後のほうの絵が許せなくなります
なぜ原作は今だに人気があるのにアニメのほうは忘れさられてしまったのかを
その理由も解るはず

OPとEDの曲もイミフなもんばっかしだしね
でもなぜか覚えてるw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:31:05.84 ID:???0
>>256
仙水編までは原作もアニメも大体内容は一緒だけど
その次の話が原作とアニメで結構違う

原作の場合
魔界編(唐突に終了)→後日談編→最終回

アニメの場合
魔界編(原作を補完してキッチリ終了)→最終回

原作では生きてたキャラがアニメでは死んだりする違いもあるその逆も
アニメから原作にいくと結構衝撃受ける事もある絵柄とかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:44:15.06 ID:???0
幽☆遊☆白書 新アニメ放送決定!
物語は完全アニメオリジナルで展開される。制作会社はマッドハウスに決定。
今回の主人公は16歳の幻海で本編50年前の暗黒武術会までのストーリーが描かれる。

メインキャスト
幻海:林原めぐみ
桑原美玲:宮村優子
戸愚呂弟:大塚明夫
戸愚呂兄:石田彰
麗鳳:清川元夢
ナレーション:西村知道
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:00:30.31 ID:???0
>>261
毎回うざいよ
それ考えてるときうけると思ったの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:12:03.44 ID:???0
仙水編で終わりだったらなぁ〜
ジャンプアニメの辛いところだな(´・ω・`)
ほとんどの作品がいいところで終われない
自分の好きな作品ではスラムダンクくらいいい終わり方してない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:12:34.33 ID:???0
ジャンプアニメじゃなくてジャンプ漫画だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:57:53.98 ID:???0
皆さんレスありがとうございました。
とりあえずアニメ全部観てから原作読むことにする。どっちも楽しみな反面ちょっとドキドキソワソワして怖いな
大まかな流れとかはネットで目にしちゃったんだけどこれからどんどん衝撃的な展開になる(原作だと更に)と聞いたから…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:13:16.83 ID:???0
今日から魔族か
DB化しちゃうんだよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:29:43.20 ID:???0
>>263
スラダンアニメは最後原作に追いついちゃって変な終わり方してたやん
今だったら頭文字Dみたいに続きはOVAでという手もあったんだろうけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:54:32.87 ID:???0
下の文字すら読めないのか(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:54:29.07 ID:???0
読めないっつーか素で見えてなかったw

他にはドラゴンボールはやたら引き伸ばした割には
まずまず綺麗に終われた部類じゃないかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:33:35.28 ID:???0
四聖獣編見終わった
やっぱ面白いわ
そしてムルグは相変わらずウザかった、横山声は可愛いんだけどな
次は一番の美少女雪菜ちゃんが出る回か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:39:01.62 ID:???O
過去に雪菜を助けようとした男は死々若丸
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:54:42.38 ID:???0
幽助が親父に人間の一人や二人持ってくるって発言は原作もある?
よくあんな発言してケイコの元に戻ったな
初代霊界探偵の台詞が何の意味もなくなってる
玄海はあれ聞いたら幻滅したんじゃないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:51:23.89 ID:BCJPcknWO
ある
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:36:19.59 ID:???0
ここ数ヶ月で起きたグアム殺人事件や吉祥寺殺人事件よりも衝撃な映像を御手洗は見てるんだろうし、御手洗がああなってしまうのもわかる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:39:06.20 ID:???0
>>273
魔界は原作もゴミなんだね
仙水のキャラは好きじゃないけどあの力だけではない話は
今見ても斬新で面白いからやっぱり仙水編までの漫画だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:51:33.97 ID:???0
幽助も人間さらうって本気で言ってないでしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:58:34.25 ID:???I
アニメの雪菜はエヴァの綾波に似てる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:35:19.49 ID:???0
深夜に目が覚めて暇だった時キッズステーションつけたらやってて「あ懐かしー」程度に見始めたら面白すぎて再ブレイクした。
当時はぼたん目当てに見てたけど今は静流さんが素敵すぎてやばい。
でもセーラー服姿のぼたんはやはり、良い。
しかし昔は普通にこれを夕方の子供向けアニメの時間帯にやってたんだよなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:47:38.02 ID:uJpdO+Vu0
幽☆遊☆白書 新アニメ放送決定!
物語は完全アニメオリジナルで展開される。制作会社はマッドハウスに決定。
今回の主人公は16歳の幻海で本編50年前の暗黒武術会までのストーリーが描かれる。

メインキャスト
幻海:林原めぐみ
桑原美玲:宮村優子
戸愚呂弟:大塚明夫
戸愚呂兄:石田彰
麗鳳:清川元夢
ナレーション:西村知道
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:19:45.92 ID:???0
>>277
似てないし最後は妊娠してるような腹だったぞ
281 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(5+0:8) :2013/03/04(月) 18:10:58.73 ID:???0
幽☆遊☆白書VS範馬勇次郎
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:20:39.54 ID:???O
『よろしく』
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:46:03.87 ID:???0
>>272
あの発言は雷禅が今にも死にそうだったということを
割り引いて考えた方がいいかと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:59:17.30 ID:???I
>>279
これはかなり楽しみ
285 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/03/05(火) 17:30:23.82 ID:EbyEOsHAI
いつ放送するのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:20:41.24 ID:???0
>>279>>284>>285
自演おつかれさま
もうそれ詰まんないから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:40:57.00 ID:???0
桑原が面白いい奴すぎる
やっぱり冨樫作品はキャラも話も幽白のが好きだわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:01:33.24 ID:???0
25話まで見た
やっぱ雪菜が一番の美少女だわ。
ブラコンの気はあるんだろうか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:07:59.53 ID:???0
ただのロリコンだろ
雪菜は顔はいいけど寸胴っぽい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:17:30.35 ID:???0
ブサ子乙
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:18:01.52 ID:XoLBl0+TI
幽☆遊☆白書のうち蔵馬と幻海と仙水はエヴァパイロット経験済みなんだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:27:18.32 ID:???0
>>291
なんで仙水が?って思ったけど霊界探偵時代か
でも十年であんな声変わるものなのかw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:11:15.90 ID:???0
七つの内のDQN人格が酒と煙草しまくって喉が焼けておっさん声になった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:58:41.58 ID:???P
若仙水の中の人も今じゃ人間不信になってしまった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:02:22.62 ID:???I
緒方さんと檜山さんって本当に幽白好きなんだね。またイベントとかちょこちょこやって欲しいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:11:43.31 ID:???0
改めてぼたんは自分のポニテ萌えの原点だと思い知らされた。
設定が謎だらけなのが惜しいけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:24:57.89 ID:???O
>>294
kwsk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:30:09.72 ID:???0
>>295
2人がメジャーになれたのも幽白のおかげだろうからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:48:41.37 ID:???0
仙水逝ったと思ったら兄の方だったのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:31:56.94 ID:???O
2人は初代仮面ライダーで兄弟共演してたな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:49:37.36 ID:???0
やっぱり納谷悟朗さんと六朗さんて兄弟だったのか
当時はネットなんて無かったからずっと疑問に思ってた

しかし当時すでに60歳越えてた六朗さんにキャラソン歌わせるとか
思い切ったことしたな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:53:27.89 ID:???O
アンビリー バ ブ ゥ 〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:05:25.00 ID:???0
偶々今手元にそのCDあるんだが、聞く勇気がわかないw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:58:04.87 ID:???O
切なさは 切 な さ は
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:18:56.74 ID:???0
樹とのデュエットはよくできた歌だと思う
けど…仙水歌ってないよね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:34:24.05 ID:???O
歌ってない。あの曲は
仙水への鎮魂歌だな。

聞こえるさ ありがとう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:38:43.25 ID:???0
声優がまだ健在な内にPS3あたりでジョジョみたいに愛のあるゲーム作ってほしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:22:53.13 ID:???O
組長は死なん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:06:14.55 ID:???0
26話見た
これで当分雪菜さんとお別れか。。。
5人目は今見ると玄海ってわかりやすいなw
むしろ気づかん桑原に笑えてくるw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:00:26.15 ID:???0
>>295
ただ檜山氏の方は飛影と中二病という単語を
結び付けられることにはすごく不快感を抱いてるらしいけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:13:20.12 ID:???O
俺も嫌いだ。すぐ結び付ける奴は自分の脳みそでも直してろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:17:27.57 ID:???0
中二病って言うより邪気眼だしな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:40:48.21 ID:???0
いやぁ明日で終わりかぁ
でも最終回て確か絵は別物で内容も最後のアレがなぁ

原作の最後の方が爽やかで好きだなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:30:38.23 ID:???0
36話見た
覆面はやっぱ美少女だわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:33:04.61 ID:???0
幽白のアニメ懐かしいな
BGMが好きだった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:10:19.36 ID:???0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:25:40.29 ID:???0
41話見た
久々に雪菜ちゃんが出てきた
恐怖新聞のぼたんにワロタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:00:31.55 ID:oiKcBnlxO
>>315
幽助が仙水に殺された時の曲は今でも一瞬ウルっと来る……
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:10:27.71 ID:35IcklnAO
原作って19巻までだけど妙に密度が濃かったな
終盤は訳わからん展開だったけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:51:08.08 ID:???0
仙水が魔界の近代的なビルとか見たらショック受けただろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:14.21 ID:???O
魔界への憧れが強すぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:43:03.56 ID:???0
54話まで見た
幻海死んだ時だけ予告もOP青鬼ナレーションも特別だったな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:13:53.17 ID:???0
ttp://www.showtime.jp/special/animation/yu-haku/
有料だけどShowTimeで配信始まったよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:39:31.54 ID:h+QS7sfnO
桑原と吏将みたんだが、あれは一発逆転サヨナラホームランパンチで決めなきゃだめだろ。普通に霊剣で勝ったら吏将は陣より弱いってなるぜ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:34:45.83 ID:???0
58話見た
せっかくの邪気眼回なのに作画が酷くて噴いた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:06:26.27 ID:???0
59話見た
とぐろ兄の人形劇見てバカ王子思い出した
冨樫はクズなロンゲキャラが好きだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:09:06.13 ID:???O
OPとEDのTVサイズって商品化されてないのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:23:49.39 ID:???O
>>324
どうみたって弱いだろ
むしろ一撃KOじゃなくなった分原作より優遇されてるぐらいだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:20:38.26 ID:???0
吏将は頭脳派っぽい
純粋なパワーだったら陣に軍配が上がりそう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:44:30.28 ID:???0
>>325
動きは物凄いだろ作画は賛否両論だろうけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:52:13.74 ID:???O
雷禅の喧嘩仲間で戦った描写があったのは棗とあと二人誰だっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:42:42.97 ID:???0
【動画】幽白と忍空って神曲が多すぎるよな
ttp://jumpmatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-2411.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:33:56.35 ID:???0
懐かしくなってスーファミの対戦ゲーやってるぜ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:36:42.98 ID:???0
>>333
ナムコが出したやつだよね

スーファミのキャラゲーの中でもかなり出来が良い方だと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:22:55.97 ID:???0
2とファイナルはスト2とか以外で一番やった格ゲーだな
スーファミのでは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:45:49.52 ID:h0mFrWoeO
これの動画ってどこで見れる?
YouTubeで探しても外国語のしかない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:45:13.04 ID:bLJJpOGPI
高校生なんだが周りに幽白知ってる奴がいなくて寂しい
唯一話通じるのは若い物理教師だけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:24:46.95 ID:???0
今の高校生は幽白でなくハンタ世代だしな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:35:03.03 ID:???0
布教しなよ
名前聞いたことあるし読みたいって人おらんのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:41:28.60 ID:???0
携帯ショップの前を通り掛ったら、アンバランスなキスをしての
イントロが流れてた。ちょっと嬉しかったw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:54:24.61 ID:bLJJpOGPI
>>339
なんか絵が無理とかいう奴が多い
あの絵がいいのになんで分からないかな…
しかし幽白読んでない奴に「冨樫さんの漫画はハンタが一番だろw」って言われた時はイラっときた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:55:48.07 ID:bLJJpOGPI
ハンタを否定するわけじゃなく、読んでないのに比較するなよっていう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:28:39.59 ID:???0
俺が高校生の頃はセイントセイヤは絵が無理とか言ってるのいた
やはりその時代の流れがあんだよなぁ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:17:15.37 ID:jbjf2LoGI
今は漫画もアニメも線が細いというか…スレチですまんがヤマトのリメイクアニメもだいぶ線細くなってたし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:35:21.41 ID:???0
今さらだけど、青龍ってせんだみつおだったんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:45:53.50 ID:???O
>>331
九浄(vs凍矢)と痩傑(vs陣)
あとは強いて言うなら、痩傑と戦った周ぐらいかな?

>>345
ナハナハの人とは別人だよ(笑)
そういや名前が何故か最終回のキャスト覧に載ってなかったね

同じ一回きりだった赤連邪の宮本さんとか、白虎の渡部さんでさえあったのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:00:56.06 ID:???0
62話見た
「お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないか?」
今でも通用する名台詞を久々に聞いたわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:00:35.02 ID:???0
63話見た
作画が凄かったな。
そう言えば漫画もこの桑原頃されてキレちゃった幽助のコマは凄かったしな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:20:29.89 ID:???O
EDの太陽がまた輝く時って、天沼戦から使用されたんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:26:44.53 ID:GrCrBq0sO
84話のグルメ兄者戦からだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:06:30.17 ID:tTfFlVYVO
そうだったか。しかし主題歌と副主題歌のTVサイズって商品化されてないよね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:50:16.77 ID:???0
66話まで見た
玄海生き返るのかいw
昔はとぐろ弟の過去話に興味無かったからどうしてあんなキャラになったのかわからなかったが
よく漫画やアニメにある怒りで強くなる主人公補正の皮肉みたいなもんだったんだなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
まあ幽助と螢子もアレだけどな。
幽助は魔族に転生したから、あの姿のままで老いた螢子を看取る事になる訳で。
ちょっと戸愚呂と玄海に被るな。いや被らないか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???O
もしアニメによしポンに出てきた女蔵馬と女飛影が登場したら
蔵馬と飛影の担当声優は誰がいいかと考えてそれぞれ斎藤千和と内田真礼になった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>354
蔵馬たんは普通に緒方氏でいけると思うがw
よしポンのそのネタもアニメで見てみたい気もするけど、戸愚呂美咲は…うーんwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:12:13.40 ID:+yXosbC20
保守
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:53:16.32 ID:???0
852 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/09/16(月) 18:21:41.52 ID:xdeJlGRl
エロ過ぎワロタw
ttp://free.5pb.org/s/salon1379323265241.jpg
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:44:00.94 ID:edbEC84s0
黄泉のマホカンタみたいなの霊気は防げないとかなんかマヌケだなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:02:28.28 ID:???O
オリジナルの蔵馬対時雨、躯対飛影は面白かった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:33:57.70 ID:LBDrnSLE0
キッズ再放送に合わせてここでコメントしてる人たち居たのか…
丁度規制されてて避難所で一人実況してる時は本当に寂しかったなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:55:03.49 ID:ibXvFsDCO
祭がありましたよ

集団ストーカーを追及するスレッド126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1379214621/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:14:53.65 ID:5+NVwKZN0
高校時代に蔵馬とクラピカは聖闘士星矢の瞬のパクリという説があったなぁ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:09:07.12 ID:???O
蔵馬は星矢の中にいても違和感ないね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:17:38.38 ID:???O
仙水編で蔵馬がゲームマスターと勝負したスリーセブンという落ち物パズル。
あれをやってみたいと思ったのは僕だけじゃないだろう。(ルールが説明不足だったけど。)

あれは7は3つ並べないと消せないけど、それ以外の数字は3つだけじゃなく、2つや4つならべてもOKなのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:38:20.37 ID:+mfftQLb0
室田が仲間になった直後、女子高生?の心を覗いていた時
放送禁止用語を言ってなかったっけ?セリフを覚えてないが
原作と違ったような。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:23:47.08 ID:???0
これから教師とヤる気だ、みたいなこと言ってたけど禁止用語はなかったと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:23:19.10 ID:???0
御手洗清志って名探偵の御手洗潔から取ってるよね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:06:55.45 ID:???0
今度出るDSのジャンプゲー集めた奴に幽白収録されてるんだな
オプションでコマンド入力すると魔闘家の歌が流れたんだよなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:48:09.54 ID:wswhNQMA0
既出かもだけど
魔界統一トーナメントで
1回戦時点ではAブロックの選手だった幽助が
黄泉と戦う4回戦の時点ではいつの間にかBブロックにいたのはスタッフのミス?
ずっとこれが気になって仕方ない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:08:24.01 ID:???0
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:10:09.63 ID:???0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:32:02.86 ID:???0
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:24:30.51 ID:???0
御手洗清志のCVが結城比呂でぼたんのCVが柚木涼香で雪村螢子のCVが平野綾ならば良かった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:56:46.04 ID:???0
>>373
時代が違うんだしリメイクでもしない限り無理だろJK
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:37:55.85 ID:???O
>>373ー4
オリジナルが最高だろバカヤロー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:05:56.36 ID:???0
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:23:21.72 ID:???0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:24:01.77 ID:???0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:11:52.46 ID:???0
累ヶ淵中学校三年男子生徒はマリク・イシュタールの声と死々若丸の声がいた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:52.30 ID:???0
全話を榎本と高橋と千葉の3人で作画監督を回せれば神だった
若林・菅野・田中は三大残念作画回だったな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:26:50.29 ID:???0
桑原和真の子分に魔金太郎の声と是流の声と刃霧要の声がいた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:13:31.95 ID:???O
爆拳様の声優さん亡くなってたのか
ショック
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:08:48.00 ID:UUqcGDPNO
冨樫義博の幽遊白書 霊丸112発目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1385241575/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:01:32.80 ID:???0
桐島と風丸と是流と柳沢光成と九浄は蝶野攻爵や蝶野次郎と同じ声
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:00:49.56 ID:???0
御手洗清志が風助と同じ声
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:58:32.93 ID:???0
ビバリーヒルズ高校白書の声優がほぼ全員出てる

ブランドン(妖狐)
ディラン(そうけつ)
スティーブ(北神)
デビッド(幽助)
ケリー(シーマン)
クレア(温子)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:12:53.76 ID:IFLZAd4iO
>>382
もう 休みたまえ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:39:33.64 ID:???0
浦飯幽助が青吉と同じ声
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:27:11.25 ID:???0
千葉さんのツイッターに挙がってる動画幽白ネタ満載でワロタwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:07:20.67 ID:???O
>>389
双子?の分身の術云々のところで「なんで奴が二人……」って言って欲しかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:23:34.91 ID:???0
鴉はベジータと同じ声
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:03:44.20 ID:???0
剛鬼と酎はシャルル・ジ・ブリタニアと同じ声
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 05:54:47.57 ID:???0
こいつは猫糞
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:36:15.77 ID:???O
暗黒武術会について質問です。
決勝で戸愚呂弟と幽助が闘う前、桑原に倒された兄が現れます。

兄が怒った弟に吹っ飛ばされた後、何か叫んで弟を攻撃しようとしますが、そこで何て言ってるかわかりますか?
兄「共に○○○○したこの兄を!…許さんぞ!!」
弟「関係ない。」
○の数は無関係です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:52:26.18 ID:???O
共に武道の為に魂を売ったこの兄を
じゃないですかね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:03:37.41 ID:???O
>>395
情報ありがとうございます。そう言ってたんですね。
兄の声優は鈴木勝美でしたが、喋りイメージがちゃんと合ってましたよね。

戸愚呂チームと言えば準決勝相手の五連邪チームをあっさり倒してしまいましたが。それは五連邪チームが弱かったのではなく、戸愚呂チームとのレベルが違いすぎただけなんでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:31:26.40 ID:???0
そもそも弱かったら準決勝まで勝ち進めないから後者だろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:05:56.23 ID:???O
合間合間に見えた五連の試合はなんか楽勝っぽかったし
弟はつまんねみたいに言ってたけど強そうではあった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:19:54.86 ID:???0
戸愚呂・兄は「忍空」のヒロユキと同じ声
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:08:34.73 ID:???O
全員「開通キャンペーン実施中!!!」

(^_^)「神谷実ですっ」

(^_・)・☆「いつきっ」

(-_-)「かなめ……」

(≧-≦)「きよしです」

(^▽^)「天沼月人っ」

(^_^)「定男です」

(^q^)「キェエエエエーーーウヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

(^_^)「あなたは?」

全員「ゲートキーパーカッコカリッ!!!」

(^_^)「Irimaで検索検索っ!」

「ダークエンジェルも遂に出た」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:41:31.71 ID:???0
>>400
なにこれwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:32:59.31 ID:8cx3TViLO
カオス
403 【関電 70.3 %】 :2014/01/30(木) 22:55:15.41 ID:???O
>>398
コエンマは五連邪チームの戦いぶりを見て、「こいつらも強いな…」って評価してたね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:43:22.91 ID:???O
仙水編のゲームマスターとの勝負でやった[スリーセブン]というパズルゲーム。 一度やってみたいと思った。

でも、ひとつわからない点がある。
このゲームは0〜7の数字ブロックが色んな形で落ちてくる。縦か横に合計7になるように消す。
これは縦か横に三つ以上並べないと消えないんだろうか?(アニメ内では積まれたブロックの中に6と1がくっついてる部分があったがそれは消えてなかった。)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:29:08.98 ID:vJ0s85u70
都会(マチ)の人ごみ 肩がぶつかって ひとりぼっち
果てない草原 風がビュビュンと ひとりぼっち
どっちだろう 泣きたくなる場所は
2つマルをつけて ちょっぴりオトナさ
メチャメチャ苦しい壁だって ふいに なぜか
ぶち壊す 勇気とPOWER 湧いてくるのは
メチャメチャきびしい人たちが ふいに 見せた
やさしさの せいだったり するんだろうね
アリガトウゴザイます!

今まで何回 ヨロシクと元気に 叫んだだろう
今まで何回 サヨナラと泣いて 別れただろう
どっちだろう 比べて多い数は
中にイコール書いて ちょっぴりオトナさ
メチャメチャ悲しい時だって ふいに なぜか
乗り越える 勇気とPOWER 湧いてくるのは
メチャメチャやさしい人たちが ふいに 見せた
きびしさの せいだったり するんだろうね
アリガトウゴザイます!

メチャメチャ苦しい壁だって ふいに なぜか
ぶち壊す 勇気とPOWER 湧いてくるのは
メチャメチャきびしい人たちが ふいに 見せた
やさしさの せいだったり するんだろうね

メチャメチャ楽しい時だって 忘れないよ
いつまでも 勇気とPOWER なくさないよ
メチャメチャひとりぼっちの 人に あげる
唇(クチビル)の 裏側に 隠してある

ホホエミノバクダン!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:40:23.84 ID:???0
仙水の心の声で「ゲームマスター、ドクター・・・俺たち7人で穴を作る」みたいなセリフがあって
多重人格が発覚した時に「7人ってのは仙水の人格のことだったんだ・・・!」みたいなこと言ってた気がするけど
じゃあ最初のゲームマスターとかドクターとかスナイパーとか言うのは何なんだよ?
他の人格のことをゲームマスターとか呼んでたわけじゃないんだろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:08:56.22 ID:???O
オレたちはただの駒さ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:40:00.35 ID:8y6hiJrh0
「幽★遊★白書 冥界死闘篇 炎の絆」
https://www.dreampass.jp/s/s22pw

炎の絆がもしかしたら上映されるかもしれんw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:49:10.52 ID:???i
この歳になって不覚にも再熱して来てしまった。
鴉の声ベジータじゃんwwwとか思ってたんだけど
ふと眠くなって目を瞑って聴いてみたらすげぇ艶のある声で全然ベジータじゃなかった
声優ってすげーなー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:34:15.48 ID:???0
アニメで死々若丸が桑原を失敗面呼ばわりした時に蔵馬が「的確な表現だ」と感心してたが
アニメの監督は蔵馬を、桑原の顔を失敗面だと思っていて尚且つそれを本人の前でも隠そうともしないキャラだと思ってたのか
これじゃまるでクラピカだわ
アニメは嫌いじゃないけど、今見るとこういう些細な点に同人臭さを感じる
同じなのはキャラのガワだけで、中身は作者の知る狭い範囲の中で一番近いテンプレ性格を当て嵌めただけの同人誌
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:23:27.07 ID:???0
今放送してたら炎上してただろうけど
当時のアニメは引き伸ばすのが基本だったからそういう余計なオリジナル要素が山ほどあった
ドラゴンボールのアニメもそういう改変だらけだったし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:50:50.54 ID:???0
Jスターズの動画見てみたけど佐々木は言うに及ばず檜山の声も違和感が凄い
声の出し方忘れたのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 04:10:02.70 ID:???0
またドラマCDとか発売して欲しいんだけどどこに要望出せばいいんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:10:47.84 ID:???O
今放送してたら三ヶ月毎に主題歌替わってそうだね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:35:42.64 ID:???0
EDは2年あまりで5つもあるわけだけどね
この時代の地上波作品としてはかなり多い方じゃないかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:23:15.55 ID:???O
確かにEDはけっこう替わってるねw
スラムダンクもそんな感じだったな
幽白は曲と作品の繋がりはそんなに感じないけど
なぜかタイアップって感じはしなかったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:25:40.03 ID:???0
アニメの幽白ファン的に
H×Hのアニメは旧と新どっちが好き?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 06:43:52.45 ID:???0
幽白関係なく新を好きなんて奴いないだろ
あれ、商品のレベルに達してないじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:03:49.89 ID:???0
キモいクラピカ萌えとかがないだけでも新の方が普通に好き
そう言えば「旧作スタッフで蟻編を!」って署名活動してた人達どうしたんだろうなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:33:27.61 ID:???0
新は最初ひどかったが蟻編は普通に出来良いから旧ファン的には複雑ではある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:45:03.69 ID:???0
断然旧だな。あの暗い雰囲気がすごく良かった
当時クレしんとかポケモンデジモンばっかり見てた子供だけど
ヨークシンとか夕方〜ゴールデンであんな暗い雰囲気のアニメ早々無いから異彩放っててやけに印象が強かった

新は最初のキャラデザと色とかは好みだったけどヨークシン以降のキャラデザと色合いが受け付けない

幽白アニメCSでまた見てるけどやっぱりあの独特の雰囲気とキャスティングがおもしろいなー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:40:53.48 ID:???O
旧だなぁ
OPが一期も二期もよかったし
新はかなり前に見たけどキャラが説明口調で話進んでいってつまんなかったわ
それから見てないな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:40:51.62 ID:???0
旧は何か特定のキャラ描く時だけ気合入ってて
それ以外の時はあからさまに手抜きしてたり男をヒロインと言ったり
作品全体に漂う同人臭がとにかく気色悪かった記憶しかない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:56:48.07 ID:???0
当時男をヒロインと言ってるとか知ってて見てた人はいないと思うが…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:37:59.96 ID:???0
その発言知らなくてもクラピカと旅団以外はどうでもいいんだっていう
気持ち悪さは画面から十分伝わってきた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:47:09.74 ID:???0
幽白スレなんでそろそろスレチ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:49:59.53 ID:???0
旧ヨークシンと旧アニオリの軍艦島は冨樫からの評価高かったしグッズも今放送してるハンターより売れてたからそれだけでも結果オーライでしょ
冨樫が総叩きしててグッズも全く売れてなかったら失敗黒歴史なんだろうけど。

新アニメのパリスに旧ヒソカ引っ張り出してくる辺り新も旧に縋ってるように見えるし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 02:26:18.84 ID:???0
新は旧の声優だけじゃなく脚本家も引っ張って来てるだけじゃなく
劇場版の宣伝に旧の音楽を使ったり
旧のサブタイトルをパクったり
すべてが旧の劣化コピーでしかない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:26:04.93 ID:???0
声優も脚本も、断らなかった時点で新に迎合してるようなもんだ
そいつらにとって旧ハンタは特別な物ではなくただの仕事の一つだったって事
旧に拘りも何もないから新の仕事引き受けるんでしょ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:50:09.18 ID:???0
とっくに終わって二度と復活しないと分かってるものにしがみついても仕方ないしな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:13:30.16 ID:???I
仕事断ると干されるしな。
今のアニメ業界声優業界は昔よりシビア。声優も凄まじいほど大量に居るし仕事選んでられない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:10:48.67 ID:???0
もう旧ハンタは「過去」なんだよな
フジも日アニもアニメに関する権利を放棄したし
スタッフや声優も新から誘いがあれば喜んで乗る
いつまでも過去にしがみついてるのは一部の旧信者だけ

でも幽白の権利は未だに持ってるんだよねフジはw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:15:38.63 ID:???I
幽白アニメはちゃんと完走したし幽白アニメきっかけで売れたからな
冨樫も飛影蔵馬の人も
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:20:59.54 ID:???0
旧ハンタはヨークシンで古橋が日アニからディーンだかIG主導にさせたから日アニはヨークシンから空気化してる

しかも冨樫の原作ストック溜まるのが遅いからアニメスタート時からGIラストまで行くのにアニメも5年掛かってるから…

旧が全話TVシリーズで放送してたらフジも未だに一応版権持ってたとは思うよ
途中からスタッフも制作も変わってOVA媒体になっちゃったから色々ややこしい作品になった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:28:54.87 ID:???O
緒方さんは蔵馬役でブレイクしたけど檜山さんってそれ以前にも売れてなかったっけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:58:50.00 ID:???0
wikipediaを見ると、アニメで主要キャラを演じるのは飛影が初めてだったみたいだな
緒方はこれがデビュー作だし、新人2人だったのか
キャスティングした人凄いわ
当時ネットがあったら「誰だよこいつら!!」って言われてるレベル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:15:05.40 ID:???0
緒方は元々演劇メインで活動してて緒方が所属してた劇団が解散する際にたまたま知り合いに
「幽白っていうアニメのオーディションあるみたいだから試しに受けてみれば?」と言われて受けに行ったら
自己紹介した瞬間スタッフに「あっ蔵馬だ」って言われて受かったらしい。スタッフのイメージした蔵馬の声にドンピシャだったみたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:14:51.82 ID:???O
佐々木望はその頃もう人気声優だったんだっけ
他のキャラも豪華だったな…
田中真弓、江原正士、高山みなみ、林原めぐみ、山口勝平とか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:03:34.86 ID:AFKvKNhE0
>>438
なんか、らんまと声優が被るよね
幽白が始まったころ、らんまのアニメは終わった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:14:44.49 ID:AFKvKNhE0
あとどうでもいいけど、らんまのスタッフが後に旧ハンターの制作をする
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 02:27:03.27 ID:???0
京田尚子→(若返り)→林原めぐみ→(男化)→山口勝平→(幼児化)→高山みなみ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:25:26.20 ID:???0
>>441
自分も良く考えてました

ぴえろのアニメって幽白以前は昔人気だったギャグ漫画の(主に赤塚)のリメイク版が多かったけど
幽白になってガラリと雰囲気かわったよね
作風もヤンキー,オタク,腐女子,厨二が入ったジャンプマガジンサンデー漫画のアニメが多くなった

幽白
忍空
ふしぎ遊戯
烈火
GTO
BLEACH
それでいて赤塚時代からずっと音楽担当してた本間勇輔凄い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:50:33.26 ID:???O
二期のOPかっこいいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:34:33.69 ID:???0
>>436
当時は蔵馬はなんで女声なんだとか言われたみたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:33:14.97 ID:???0
今の時代のアニメの少年役の若手女声優達は蔵馬の数千倍女声なのにな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:50:32.06 ID:???0
>>444
最初の頃はけっこう批判が多かったと緒方さんが言ってたな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:35:50.27 ID:???0
千葉さんも「原作ファン達は頭の中でキャラの声をそれぞれなんとなくイメージしながら漫画読んでるから
全員が全員合ってるとはならないけどやってるうちに視聴者側も「最初は合ってないと思ったけどこれも良いな〜」ってなってもらえるように頑張ってる」
的なことを言ってたような気がする

全てのアニメに言えることだけどよっぽどのミスキャストやキャスティングド下手じゃない限りは
音響の指導や役者の演技力で大多数が馴染んでくからな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:22:41.41 ID:???0
煙鬼の中の人の名前でググったら検索予測で死去と出てきてビビった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:41:04.29 ID:???O
幽白のアニメで合ってなかったと思ったのは刃霧だな
声が低すぎだよ
蛍子も最初おばさん声だなぁと思ったけど徐々に馴染んでいったわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:03:35.11 ID:???0
スラムダンクの仙道の声レベルで合ってなかったと思うキャラはいなかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:59:34.70 ID:???0
何度聞いても受け付けないのは乱堂だな
なんで男にやらせないんだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:15:29.14 ID:???0
蔵馬はアニメだと性格丸くなってんなと思った
原作ではそうでもないのに如何にも普通のお人好しな感じ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:28:46.07 ID:???0
決勝戦前夜の俺はいるよ、さっきからねの所で一瞬狐の姿が映る演出が好き
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:37:58.68 ID:???0
【超関連スレ】

【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:50:55.20 ID:???0
五代君おめでとぃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:09:39.93 ID:???0
海藤じゃないのかいw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:53:11.45 ID:???0
自分の嫁の無名声優をハンターの十二支ん役にぶっ込んだ職権乱用オヤジに祝いの言葉なんていらん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:17:24.62 ID:???0
ニコニコで幽白の動画見たら変なコメント多いな
年齢層低いのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:53:15.26 ID:???0
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:00:27.88 ID:???0
今日、幽白見終わった。
ゆうすけとけい子のキスシーン良かったね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:54:18.90 ID:???0
アニメ版の螢子は高校卒業したら幽助と結婚しそうな勢いだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:41:46.62 ID:???0
一言吐き捨てばかりの厨臭い糞スレ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:13:39.24 ID:???0
金曜の夜八時から、キッズステーションで映画をやるみたいだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:52:30.42 ID:???0
あの拷問レベルのつまらなさの同人映画をか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:25:10.11 ID:???0
VS武威回の作画を数年前にうたわれるもので見た
同一人物かどうかは自信がないが、あの独特な作画は他ではないだろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:01:13.42 ID:???0
武威回の糞作画を担当したのは若林って奴だけどそのアニメには関わってないみたいだから違うんじゃない?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E6%9E%97%E5%8E%9A%E5%8F%B2
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:07:06.53 ID:???0
蔵馬には女性ファン多いみたいだけどどうして桑原にはファンが少ないんだろう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:07:48.22 ID:???0
>>466
画もそうだが、気になったのはキャラの動きだな
独特な動きなんでひょっとして思ったが…違ったか
てかわざわざ調べてくれたのか、サンクス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:57:54.34 ID:???0
武術会は全体的に動きがおかしい気がする
アニメというより紙芝居みたい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:33:25.30 ID:???O
>>467
桑原は三枚目キャラだからじゃない?
見た目は良くないけど友達にしたら楽しそうだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:48:52.29 ID:???0
仙水編から妙に3部のジョジョっぽい。

神谷の変な叫び声

御手洗戦とか完全に「迫り来る追手のスタンド使い達」をイメージしてただろう。

樹の影男はハイプリエステス
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:54:47.23 ID:???O
劇場版のひなげしは漫画に出てほしかった位かわいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:04:18.02 ID:???0
暗黒武術会編は4割くらいの回が変な作画だったけど
魔界の扉編以降は変な作画の回はほとんどなくなった印象
魔界編は最終回以外はたいてい安定してた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:11:00.03 ID:???0
武威回、潰煉回、神谷回

この3つが絵と動きがとてつもなくキモくて印象に残ってる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:59:58.53 ID:???O
>>474
探して見てみよっとw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:10:58.31 ID:???0
全部若林+新房回じゃないかw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:04:18.80 ID:???0
>>473
同感 魔界の扉編からは安心して観られる
よく武威回が言われるけど鴉戦の出来はひどいと思うな
線がヨレヨレ色塗りベッタリ、動きもスローで

ところで蔵馬と静流さんは身長同じらしいが、170前半位?
桑原家は一家揃って長身なんだろうか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:35:20.90 ID:???0
神谷回の作画ってなんか劇場版っぽい雰囲気
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:26:01.64 ID:???0
英語版の桑原の声でワロタw
オッサンのゲロ声w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:59:39.75 ID:???0
日本語版もそうじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:28:58.19 ID:???0
桑原くんは正義。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:53:12.10 ID:???0
初代霊界探偵 黒子逝く
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:58:28.55 ID:???0
黒呼、黒鵺の嫁さんだったのか
そっちの方に驚いたわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:10:20.87 ID:???0
佐藤黒呼?誰?と思って画像検索したら前髪たらした仙水だった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:45:11.25 ID:???0
(-人-)こっちでもナムナム…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:20:05.94 ID:???0
LINEで幽遊白書のスタンプが発売された
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:41:09.33 ID:???0
しかしヒロイン(蛍子)の扱いが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:37:08.10 ID:abrYs9Aq0
仙水…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:41:27.82 ID:???O
あの声は本当に魅力的だった…
ご冥福をお祈りします
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:54:41.53 ID:???0
忍を眠らせてやってくれ…
子供の頃何とも言えない気持ちになった最後だった>仙水編
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:43:51.83 ID:SDI0q9LG0
カズヤの声がやはり本性だったと思うな、あれは怖かった。
組長先生も怒らせたらああなるんだなと小学生時代に思ったな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:18:15.53 ID:???0
もう82歳だったのか
じゃあ仙水の時で60歳ぐらいか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:37:53.07 ID:???0
声が銭形警部に似てる、やっぱり兄弟だわーなんて思いながら見てたが、あれがカズヤだったっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:40:22.43 ID:???0
銭型は兄貴
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 09:58:33.90 ID:???0
歴代霊界探偵が次々に亡くなってるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:00:54.36 ID:???0
次は佐々木かよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:06:57.00 ID:???0
劇中で2回死んでるから大丈夫
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:12:51.96 ID:???0
初代霊界探偵の人弥永和子さんだったか
ぐぐるまで気付かなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:32:20.50 ID:???0
幻海の人はいつ訃報が流れるかと毎日ビクビクしてるわ
幻海の声はあの人しかいないからあと100年生きて欲しいけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:35:13.49 ID:???0
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:09:18.13 ID:???0
>>500
どう見てもガセです。本当に(ry
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:53:07.48 ID:???O
きっと魔界に転生して元気に暴れてるよ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:25:18.44 ID:???O
>>496
彼なら、声帯が潰れて(魔族大覚醒して)、声が変わった(魔族になった)から大丈夫←


ドクター神谷の中の人も亡くなったから、樹とか天沼とか刃霧とか大丈夫かな?
槙原の中の人っていたっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:04:32.99 ID:???0
石田彰の声から納谷六郎の声にはならんと思うのよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:09:03.77 ID:???0
戸愚呂兄がペンギンになるとは夢にも思わなかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 12:19:50.62 ID:???O
>>474
確かに印象には残る。全部動きがやたらクネクネ、フニャフニャしてるんだよな(笑)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 12:43:48.24 ID:???O
暗黒武術会で決勝戦が始まる前、戸愚呂弟が左京の前で運営委員の奴等を殺してるが、あの3人に名前の設定はあった?

あと、魔性使いチームスポンサーの(豚尻)っておっさん、漫画では試合後に弟にデコピンで殺されたけど、アニメではどうだったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 01:32:44.00 ID:???0
3人に名前は多分ない
豚尻はアニメでも同じように死んでる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 01:50:41.45 ID:???0
実写化ニュース(デマ)出ててわろた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:06:50.31 ID:???0
死んだ声優さん 仙水の声の人かー
そういえば園長先生と同じ声だな

そかぁ死んじゃったか・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:22:33.93 ID:???0
最近人気のある漫画なら節操なく実写化&改悪されていくから、これも実写化されそうな予感がする・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:24:11.12 ID:???0
正直、幽白だけは実写化しないで欲しいw
もしした所でもぬ〜べ〜の二の舞になりそうだし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 07:40:31.78 ID:???0
ぬーべーは教師が生徒の為に戦う日常系漫画だからドラマ化にまだ向いてるがこれは実写化しようがないだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:24:48.32 ID:???0
2巻までだったらまだ実写化できるかも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:29:44.75 ID:???0
ドラゴンボールの実写化で悟飯のハイスクール編をやるぐらい需要ないわそれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:07:43.05 ID:???O
>>508
アニメだと殺されるタイミングが漫画と違わなかったっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:49:41.86 ID:???0
漫画と同じだって
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 06:35:56.00 ID:???0
>>477
親父さんが190以上あるという話を原作で見た記憶が
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 06:45:51.06 ID:???0
時雨vs蔵馬とかのマンコが書いたオナニーシナリオが臭すぎるじゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:15:45.15 ID:???0
たまにOPEDを聞くと心に沁みるわ
曲に外れがないって素晴らしいな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:46:24.26 ID:???0
>>519脚本家は全員男
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:54:48.65 ID:???O
>>512
実写ぬ〜べ〜は初回を見ただけで、そのイメージしかないから幽白の実写反対には同意。

乱童、朱雀、是流、鈴木、死々若丸辺りは性格も口調もやたらチャラいDQNキャラに改悪されそう…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 04:02:18.94 ID:???0
どうせジャニで固めるのはわかりきってる事
蔵馬を男装の美少女にして幽助と恋愛関係に・・・くらいやりかねん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:06:23.77 ID:aKHkpSM50
さよならバイバイ聞くとなんか小学生の時の記憶が蘇って悲しくなるぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:26:20.35 ID:???0
元気でいてね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:11:24.13 ID:???0
大竹・・

今年は幽白の声優の訃報が多い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:19:53.66 ID:???0
さっきまとめサイトで訃報を見て「ゴロリしか知ってる役ねえなー」とか思ってたけど大竹の人だったのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:21:46.19 ID:???0
この世代の声優の早死に率異常じゃないか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:25:59.61 ID:???0
>>526
(´;ω;`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:20:02.49 ID:???0
今年は声優の訃報が多いような気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:06:18.00 ID:???0
訃報は毎年沢山ある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 05:55:57.91 ID:???0
幻海の帽子のデザインがオープニングと本編で微妙に違う事に気付いた
ttp://pic.prepics-cdn.com/a68613015845/26757005_220x165.jpeg
ttp://ami.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/5688-1994242842.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:32:56.54 ID:jOr/8LzG0
ブイって妖怪なのかな
修行をつんだ人間にしか見えん
534ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/01/24(土) 06:47:16.49 ID:???0
最近になるまで、蔵馬は女性だと思っていたが、男性だったということがわかってがっかりした。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 09:46:10.19 ID:???0
一人称が「俺」なのになんで女だと思うんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:43:07.49 ID:???0
子供の頃に見た武威戦決着の作画が酷かったのだけが記憶に残ってたけど、
同じ人の陣決着回は悪くない作画だし何よりしっかり動きが描けていて見てて面白い
その武威回も子兎とか可愛く描けてたし、そんなに悪くないんじゃと思えてきた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:07:22.02 ID:???0
昨日のルパコナに出てたボスキャラの声、どっかで聞いたような聞いてないような声だと思ったが武威の人だったか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:50:16.60 ID:???0
リメイクはよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 08:40:38.31 ID:???0
日テレハンターの悲劇をまた繰り返すのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:21:05.01 ID:???0
>>536
武威回の小兎の作画とかどうでもいいわ
ドラゴンボールのベジータvs19号の回でヤムチャの作画がいいぐらいどうでもいいわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:43:51.29 ID:???0
>>539
既刊の単行本全部アニメ化して映画も2回やったリメイク版の
どこが「悲劇」なんだ?
まあ幽白アニメは元々が大成功作だからリメイクしたら失敗しそうだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:49:36.92 ID:???0
アニメ化映画化して嬉しいのは製作会社であってクオリティが伴ってなければ見る側には悲劇だろ
リメイクハンターはここ10年のジャンプアニメで最低レベルの出来だった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 10:18:10.54 ID:???0
まぁリメイクしたら深夜枠になるのは確実でしょうな。
ゴールデンタイム(最早死語かな)で幽白アニメが見られたのが
改めて幸せだったと思う。
てかリメイクよりTOKYO MX辺りで再放送して欲しいw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 10:23:02.53 ID:???0
幽白は6時半からの放送だったからゴールデンタイムじゃないぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 10:30:30.84 ID:???0
>>544
そうかスマソ
正直リメイクはして欲しいようなして欲しくないようなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:44:13.19 ID:???0
全話、榎本弘明作監回並のクオリティで見てみたい気もする
特に暗黒武術会編は変な作画の回が多いし

でも、どんなリメイクされても、今のアニメより好きになることはなさそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:45:49.66 ID:???0
特にBGMは絶対勝てないだろうな
古畑の人だからな、こっちは
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:46:18.48 ID:???0
>>542
最初の頃はその評価で合ってるが
蟻編以降はそこまで悪い出来じゃなかったと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 12:25:43.11 ID:???0
その蟻編とはもしかして、糞アニメすぎるとして一時話題になったテラフォーマーズでも1000枚売れるアニメの世界で
400枚しか売れなかったあの蟻編ですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:03:54.60 ID:???0
新旧ハンタアニメの醜い争いを持ち込むなよ
幽白には全く関係ない話なんだから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:25:15.95 ID:???0
フジは幽白の権利は絶対手放さないだろうし
リメイクするとしても制作会社は同じ可能性が高い
あまり心配はいらないと思う

個人的には幽白のアニオリ結構好きだったんで
リメイクで全部カットされたらちょっと寂しいかもw
左京さんと静流さんの話とか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 20:48:31.62 ID:???0
>>547
後で知ってびっくりしたわ
どうりでBGMいい訳だと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:45:15.35 ID:???0
>>551
わけわからんアニオリが少ないから好きなこのアニメで数少ないわけわからんアニオリだわ>左京&静流
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:07:43.36 ID:???0
>>550
旧ハンタアニメの話をしてる人なんかいる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:42:53.28 ID:???0
幽白アニメはリメイクする必要は無いと思うからしなくて良いと思う
でも原作初期の幽助が霊体の時のエピソードと魔界トーナメント終了後の
短編エピはアニメ化してほしい。OVAで良いから
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 01:53:12.08 ID:???0
読み切りもアニメ化されてないな
ドラマCDは出てるようだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 02:39:39.04 ID:???0
最近再放送やらないな
関西では子ども劇場で夏休みにいつも幽遊白書やってた思い出がある
桑原がだんだんイケメンにしか見えなくなってくるんだわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 03:00:11.60 ID:???0
今の基準だとグロシーンが多すぎてもう放送できないんじゃないか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 09:53:17.95 ID:???0
ゲームやアニメの残虐なシーンってフィクションだからできたことだって子供でも分かるのに
無菌養殖してるから変な事件増えるんじゃないのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:57:04.78 ID:???0
原作の幽白スレは結局もう立てないのかな。
こっちのスレもまったりしてて好きだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:38:35.96 ID:???O
>>558
規制だらけの今は進撃の巨人、寄生獣、BLOOD+辺りの描写が精一杯なんだろうな。

特に斬首描写は酒鬼薔薇の事件以降自粛ムードになったし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 11:29:39.74 ID:???0
放任または過保護で他人の気持ちも分からず育ってきた家庭環境最悪な子供が事件起こして
自称専門家達がイスラム教の過激派の動画が関係してる〜とかアホじゃねーの
いくら規制したって意味ねー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:34:03.30 ID:???0
>>536とか作画の乱れが酷い回はあったけど
誰得なオリ展開は極僅かで引き延ばし(コエンマジョルジュの漫才)も少なかったし
同時代のジャンプ系アニメの中じゃ屈指の作品だと思う
BGMも良い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:30:31.73 ID:???0
ジョルジュ早乙女とか名前だけで笑える
565名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:48:19.44 ID:???O
>>557
関西と言えば、95年に本放送が終わって半年も経たずに夕方に幽白再放送してたな。
ちなみに関西テレビ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:54:04.35 ID:???0
テレビ大阪は毎年夏休みになると狂ったようにこれを放送してて
「おいまたやるのかよ…」と思いながら毎年見てた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:37:49.37 ID:???0
関東でも本放送直後にすぐ全話再放送してた
2月から8月くらいまで
568名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:36:47.39 ID:???0
>>566
おかげで幽遊白書知らない同年代はあまり居ないw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:23:50.13 ID:???0
大阪うらやましい。(´・ω・`)
東京なので再放送は>>567の一度きりだったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:36:44.79 ID:Kki/RQ7SO
571名無しさん@お腹いっぱい。
>>570
お疲れちゃん。