カレイドスター すごい ステージ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビ東京系列にて放映された、佐藤順一原案・監督作品。

◇公式ホームページ
□カレイドスター公式:ttp://www.kaleidostar.jp/

前スレ
カレイドスター すごい ステージ101
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1234781502/

□キャラスレ
【カレイドスター】苗木野そらの白色レオタード2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188116507/



荒らしは徹底放置するべし。
それができない人は専用ブラウザでNGワードor削除依頼。
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/

以下のテンプレをおつかいください。
あとは他の削除要請してる人の削除の仕方を参考に。

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
 ・議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言
 ・地域・人種などの差別発言
6. 連続投稿
 ・連続投稿・コピー&ペーストで利用者の会話を害している
 ・アスキーアートの連続投稿
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:03:53 ID:???0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:08:46 ID:???0
>>1乙!乙!おーつ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:35:01 ID:???0
子供の頃はレイラ好きだったのに
OVA買ったらソラがよかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:52:41 ID:???0
好きってかアンナには幸せになてほしいな
何話だったかな?酒場に父親に会いに行く話が忘れられない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:55:49 ID:???0
綾小路きみまろを批判したやつか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:06:33 ID:???0
>>6

何故きみまろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:10:02 ID:???0
>>7
アンナのパパだろ
別に批判して作ったわけではないだろうが
「ジャンク」バロン時代の芸風がきみまろのそれをもっと酷くしたような物だから
結果的にそう見えた人もいるだろうってだけで

つーかまず前スレ使い切ろうぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:34:53 ID:jvLtDBYL0
935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/18(土) 13:18:14 ID:myP1htjj
>>925
今まで発売されている「カレイドスターDVD」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常版:stage.1〜16(第1〜51話)
初回限定版:stage.1〜4(第1〜13話)
ゴールデンフェニックス限定版:stage.4(第11〜13話)
スペシャルBOX:Stage1〜4(第01〜13話)
クリスマススペシャルBOX:stage.1〜4(第1〜13話)
スペシャルエディション版:stage.5〜12(第14〜39話)
幻の大技BOX:stage.5〜8(第14〜26話)
私の夢になってよBOX:stage.9〜12(第27話〜39話)
やってやれないことはない!BOX:stage.13〜16(第40話〜51話)
おもひでBOX:stage.1〜16(第1〜51話)
OVA キャラアニ.com先行版:extra stage(第52話)
OVA 一般販売版 :extra stage(第52話)
OVA2 ネット先行版:レイラ・ハミルトン物語
OVA2 店頭限定/通常版:レイラ・ハミルトン物語(06.1/27発売)
北米版:Vol.1〜6(第1〜26話) newwing1〜6(第27〜51話)
コンプリートBOX前編:(第1〜26話)

アンコールDVD-Box 1&2 現在も入手可
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:37:07 ID:jvLtDBYL0
>>8
見える見える
すべってると辛い芸だよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:40:46 ID:8laSBJCd0
いまだに報道がないってことは本当に突き飛ばしがあったのかどうか
疑わしいのでさっき秋葉原駅に問い合わせしてみた。
すると意外な回答が・・

漏れ「土曜日14時のヲタ暴走の件なんですが・・」
駅員「はいはい」
漏れ「子供が突き飛ばされたというのは本当ですか?」
駅員「えー沢山のお問い合わせを頂いておるんですけれども当駅ではそのような事実はございません」
漏れ「え?でもblogや掲示板等だと子供が突き飛ばされたことになってるんですけど」
駅員「えー当駅ではポケモンスタンプラリーをやっとりまして、えー暴走の件ですね、お子さんが尻もちをつかれて転んでおります」
漏れ「それは突き飛ばされたんじゃないんですか?」
駅員「えー直接は確認しておりませんが親御さんからお話を伺ったところ驚いて尻もちをつかれたそうでして、ええ」
漏れ「スタンプラリー側なんですね?改札側ではないと?」
駅員「はいはい、そうですね」
漏れ「でも子供が泣いていたとか頭を打ったとか聞いてるんですけれど」
駅員「お子さんはずっと泣かれていたようです。頭は打っとりません」
漏れ「そうですか・・ありがとうございました」

・・がっくし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:05:12 ID:???0
もう懐アニかよ
色褪せないなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:36:03 ID:???0
アクロバットやって体痛めたのを思い出す
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:29:12 ID:???0
>>5
そら、アンナと比べるとレイラの父との関係での悩みって中二病みたいなもんだろ
そらは実の親ではなくても恵まれてるが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:52:42 ID:???0
歳いくつだっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:00:00 ID:???0
>>15
永遠の17歳です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:01:49 ID:???0
17の癖に貫禄あるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:39:15 ID:???0
>>16
誕生日やってなっかったか
そらが自宅に行ってたような
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:22:50 ID:???0
GyaO
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) セカンドシーズン
7/31(金)より全25話を一挙公開決定。
ガンダムマイスターたちの戦いを再び見ることができる絶好のチャンス!

カレイドスター
ステージの花形を目指す美少女サクセスストーリー。
7/31(金)よりスタート!毎週金曜4話更新


またキタ!!(゚∀゚)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:54:49 ID:???O
またメイたんが見れるのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:53:04 ID:???0
>>19
マジか!!! これでまた、毎週の楽しみができた…

ところで、レイラ・ハミルトン物語の特典フィギュアの
「ネット先行版限定 仮面スターカラーver.」って通常のとどう違うんだ?
ググったがわからん。
オクで見かけたんだが、ニセモノってことはない?

教えて、レイラさん!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:11:45 ID:???0
ニセモノがあるなら逆に見てみたいw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:24:44 ID:???0
>>21
偽物だとそらが被ってたバージョンかもしれないぞ?
是非とも入手せよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:35:37 ID:???0
ω
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:29:38 ID:spoUr2pg0
>>1
乙です
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:42:28 ID:???O
それともこっちなの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:59:21 ID:???0
>>21
ブックレットが付く見たいだぞ
それを確かめてみろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:09:39 ID:???0
>>21
キャラアニ限定特典の限定カラのことかな?
>>26
こっちでいいじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:44:24 ID:???0
>>19

危うく見逃すところだった
今回は特選じゃないよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:02:23 ID:???0
>>1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:21:07 ID:???0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:15:22 ID:???0
>>1乙だけど一応こっちに立てた事謝っとけよ
3321:2009/07/25(土) 13:22:50 ID:???0
>>21
それはそれで欲しいかも、かも、かも!!!
でも、レイラ・ハミルトン物語の特典…?

>>24
つまり、入手したフィギュアの口を加工しろと…

>>27
情報サンクスです!!!
そんなあなたに、レイラさんが幼少の頃戯れたというダンゴムシを3匹贈呈

゚∀゚)ノ ののの

>>28
たぶん、それです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:23:12 ID:???0
>>33
粘着必死だな。あんたは来なくていいから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:24:11 ID:???0
>>32だた
3621:2009/07/25(土) 13:25:46 ID:???0
スマソ… >>21 じゃなくて >>23 でした
GyaOでまた見れるから、舞い上がってるかも…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:53:26 ID:???0
>>31
俺の嫁に変なことすんなよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:13:31 ID:???0
>>35
ん?俺は初書きだけどな
粘着なんてする気ないからこれ以上はこの件は書かんよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:17:38 ID:???0
>>32
謝罪します
もう少し意見を聞けばよかったと感じています
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:25:19 ID:M6YZMWuz0
>>36
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
舞い上がってるけどGyaOって実況できるのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:33:54 ID:???O
流れ見たけど、このスレは過疎板に予定より早く飛び込んだ、
ということでいいのかな?もったいないってのが正直な感想。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:15:57 ID:???0
またイベントもあるしさ、スレ活性化して次はアニメ2に戻ればよろし
おけおけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:48:22 ID:???0
カレイドスターの男キャラって少女コミックみたいなのが惜しい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:51:24 ID:???0
おぱんつの すごい しみ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:06:28 ID:???0
>>43
一応女の子向けアニメだから仕方無い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:03:52 ID:M6YZMWuz0
女性っぽいけどそれもいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:35:14 ID:???0
>>43
ケンはまぁ可愛いよなー。そらとくっつけば良かったのに

俺はロゼッタが見れれば満足です
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:06:44 ID:???0
ケンはカワイソすぎだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:22:32 ID:???0
だがそこがいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:39:56 ID:???0
ケン!?
誰それ??
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:41:30 ID:???0
続編の漫画で出た新キャラじゃね?
俺は読んでないから知らないが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:09:05 ID:???O
外伝かなんかのキャラじゃなかったっけ?

53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:25:30 ID:???0
>>50
ケネスの幼少の頃のあだ名だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:28:10 ID:???0
そらが読んでた英会話の本にケンていたよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:54:29 ID:???O
ケンってなんなのさ…

自分一回見終わったばかりだけど、そんなキャラいたっけ?

なんだかんだで視聴終わりましたよ。あらかじめ、ツンデレが多いアニメだって聞いてたんで、そらが落ちて行く所や罵倒を食らう所もなんとかイケました。なんてーか、子供向けとは思えない位凄かった
サーカスとはいえあんなことをやらせるとはw

俺はそらが一番好きなんだけど、ここの人達は誰が好きなんだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:55:43 ID:???0
マッコリー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:47:19 ID:???O
レイラさん、というかレイラさんとそらのペアが最強
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:53:54 ID:???0
そらの中の人
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:45:08 ID:b4qB408m0
複数許可ならそら×レイラさん、単体ならマッコリー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:44:12 ID:???0
そらロゼかマッコリー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:52:42 ID:???0
ツインテールかマッコリー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:53:39 ID:???0
メイまじうぜぇ まあ後からデレるんだろうけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:54:14 ID:???O
メイの可愛さがわからないやつはちゃんと見てないし


>>55
レイラさん。一番好きなキャラ。

次点ロゼッタ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:57:28 ID:???0
俺は特別好きなキャラはいない
だが嫌いなキャラもいない
よって全員好き
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:09:18 ID:???O
一番可愛いって言ったらやっぱりメイたんだよ。
OVAじゃあ周りの事も考えられる良い子になってた!

ロゼッタの気持ちとか何気にわかってやれてると思う

指導者として活躍出来そう(実力もあるんだろうけど)
そらの引き立て役に終わった感じだけど、メイたんが一番好きだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:21:44 ID:???0
ここまでポリスさんの話題なし、そらの中の人もポリスが一番好きだって言ったんだゾ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:55:11 ID:???0
メイなら横で寝てるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:23:00 ID:???0
嫌いなキャラはいないが嫌いなのはメイ厨
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:29:48 ID:???0
50話やべぇ(ToT)
あと一話だけどさらなる感動があるというのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:37:30 ID:???0
50話〜51話、感動
52話(OVA)、息抜き
LOF、感動
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:49:04 ID:???O
>>66
なんとぉぉぉ!!

ポリスのファンだったのか塩大福
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:57:54 ID:???0
サウンドイリュージョン1のキャストクレジットだっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:20:42 ID:???0
幻の大技のシーンでアホみたいに口を開けてしまった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:10:49 ID:???0
あそこはフールのセリフがいいんだよな
高く舞い上がるそらを見て鳥肌立ちまくりで自然に涙が (つД`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:11:56 ID:???0
ごめん天使の技の時 orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:33:51 ID:???0
いい最終回だったけど、幻の大技のほうが鳥肌が凄かった。
そして最終話最後の歌が砂糖じゃなくて米倉千尋のほうで本当に良かった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 04:23:45 ID:???0
約束の すごい 場所へ っつってんのにシュガーがかかったらおかしいだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:18:05 ID:???0
すごい、しゅごい、しゅがい、シュガー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:04:31 ID:???0
ラストがソフィアだったりしたら…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:49:48 ID:???O
シュガー(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:38:59 ID:???0
韓国の すごい 砂糖
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:50:35 ID:???0
シュガーといえばまず「クタバッチマエ♪」が思い浮かぶ奴も
このスレには居るはずだ・・・・・と、思いたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:03:58 ID:???0
>>82
kwsk
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:10:34 ID:???0
>>83
あーつまり、お っ さ ん てことだw
昔シュガーという三人組の女性ボーカルグループがあってだな、
大ヒット曲のキモが「」の台詞だったとこういうわけだ
三人のうち一人は病気で夭折してしまったので再結成とかはありえないんだけどな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:50:35 ID:???0
この前の月9ドラマ「婚カツ」のEDじゃろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:52:57 ID:???0
アーメン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:59:04 ID:???O
ケネスのパジャマ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:59:53 ID:???0
カレイドメンバーで麻雀やったらステルスケンの独壇場っすね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:02:29 ID:???0
まず卓につかせてもらえないっていう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 03:41:15 ID:???O
レイラさんが髪の毛切る時に流れてた曲のタイトルわかりますか?

レイラ物語最高でした。泣いた…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:32:34 ID:???0
またGyaOで配信始まったね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:26:31 ID:???0
シンデレラ(ピアノver)じゃなかったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:19:42 ID:???0
一日で全話見たよ。今まで食わず嫌いしてた自分が馬鹿みたいだわ…
唯一「約束の場所へ」の端折り方だけ気になった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:21:48 ID:???O
端折り方ってのは、原曲からTVサイズにってこと?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:53:21 ID:???0
オーストラリアのサーカス学校で夢を追う日本人のことTVでやってた。
で、学友とシェアしてる部屋が映ったんだが
多分だけど空の絵が飾ってあったw

写真かもしれんが…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:06:40 ID:???0
>>94
そういうこと。
fullサイズをずっと聴いてたもんだから、サビの後に「最後まで…」って来るとしっくりしないw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:43:42 ID:???O
先にTVサイズを聴いてれば違和感なかっただろうに。
食わず嫌いが響いたなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:46:15 ID:???0
なんかいい見てもいいなぁ、一気に見てまったよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:33:52 ID:???O
1話から順に見てるけど第19話「家族の すごい 絆」で
ケンがプロポーズしてるのに全然伝わってないのがかわいそすぎるw
今からでもいいからケンが報われる話を作ってほしいなあ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:47:39 ID:???O
前から気になってたんだけどフールってロリコン?
レイラはフールが見えているのにそらの所にいるし
ロゼッタのことも大好きみたいだし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:58:18 ID:???0
レイラさんはいい女すぎて惚れたぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:44:02 ID:???0
>>65
けっこういいかも。伝説の大技とか真のカレイドスターには
選ばれないかもしれないけど、ヘンな味のある鬼教官(でもいい人)
とかになってそうな気はするw 
30になっても40になってもカレイド人とか。

>>93
まて。
一日で全話……だと……?

24分(実質)x51話 = 1224分(20時間24分)
+笑わない24分 + レイラ物語45分? = 合計21時間33分

いちおう……物理的には可能だがw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:23:10 ID:???0
93じゃないが、TVシリーズのあのOP/ED曲は普通スキップするだろw
@1'30" x 2 pcs [OP/ED] x (51-n話: i.e. #26と#51のEDはスキップ許さん)、
仮に曲スキップ45話分としても、102の試算から135分は浮く
10493:2009/08/04(火) 17:26:31 ID:???0
>>102
午前0時をちょっとまわった頃から見始めて、途中2時間大学のテストを挟み夜には全話見終わったw
もちろんテストも終わったw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:09:46 ID:???O
ACだけのために27,28話を見るかも微妙だよな
それはそうとカレイドスターのサントラを聞きながらの勉強はよくはかどる
俺ももっとがんばらなきゃ〜、って気持ちになるから不思議だよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:58:03 ID:???0
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:46:16 ID:???0
>>106
そらが高校に行ってたらこんなビッチに…なるわけねーだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:28:47 ID:???0
>>99
そらは夢を最優先で追ってる状態だから恋愛まで気が回らないんだろうね
ところで…ケンって誰?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:46:11 ID:???0
>>102
一日で全話…それをイベントでやってしまうのがカレイド馬鹿w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:23:26 ID:???0
リアルタイムではなく、録音やCDですごラジ全話を聞くのに掛けた時間を知りたい。
俺の最短記録は1週間。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:09:27 ID:???0
同時再生すりゃいいだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:40:54 ID:???0
>>102
>>109
 さすがに、あの時は総集編の27、28話とOVAは省略・・・
 てゆうかあれから3年経つのかぁ、楽しかったなぁ。
 そんな私は来週レイラさんの聖誕祭に行ってきます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:53:42 ID:???O
俺も行きます、よろしくノシ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:15:28 ID:???O
聖誕祭行ける人うらやましい・・・
地方民&どうしても仕事休めなかったorz

自分の分まで楽しんできてくれ〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:40:56 ID:???0
俺もコミケだったからスルーした
終わったらレポ頼む
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:27:22 ID:R87AsxVXO
俺も院試前で行けんから行ける人は楽しんできてくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:57:43 ID:???O
ドラマCDが時間軸としては最後の話になるのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:13:17 ID:???0
>>111
お前が聖徳太子か
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:50:27 ID:???O
さっき全話見終えたけどやっぱり俺の中でのNo.1アニメだわ
カレイドスター鑑賞はもはや長期休暇時の恒例行事になりつつある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:45:11 ID:???0
DVDの質問なんだけど、1クールごとのBOXではない各巻ごとの限定版で、
具体的に言うと4巻なんだけど、
 『ゴールデンフェニックス限定版』(羽根生えたそらの絵) と
 『初回限定版』(無地にカレイドステージのロゴ) て
外箱の装丁以外に違ってる点てありますか? すんませんちょっとageます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:29:49 ID:???O
OVAのロゼッタのディアボロ教室見たら
ディアボロやりたくなって勢いで注文してしまったw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:38:11 ID:???0
OVAはEDが一番面白かった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:03:01 ID:???O
ぐっどだよ〜の話ならEDが一番に同意

衝動的に見たくなって、また見出してしまった
段々テンションが上がってきてるw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:41:14 ID:???O
地上波でいい時間帯に再放送しないかな
こんなにいい作品なのに知られていないのがもったいない
続編は蛇足になりそうだからいいや
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:26:34 ID:???0
ヒカルの碁セレクションて再放送がゴールデンタイムにやってるから
テレ東ならいけるだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:45:25 ID:???0
あれはDVD-BOXの販促的なもんだろ
カレイドもDVD-BOXで販促再放送やったけどMXオンリーのセレクションだったし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:46:21 ID:???0
あ、MXだけじゃなかったっけか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:04:49 ID:???0
うん、TVKもやってたから独立U系ではやってたかと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:42:26 ID:???0
>>121同志よ、オレも5000円もするのに買っちまったわw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:47:00 ID:???0
昔買ったディアボロ風のハイパーヨーヨーで我慢してる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:45:56 ID:???0
カレイドスターのサントラの楽譜とかってないのかな
Cinderellaとか超弾いてみたいけど俺耳コピできない・・・orz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:37:20 ID:???0
>>131
助手にある
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:42:43 ID:???0
サトジュンチームの新作は「おんたま!」か(池Pもいる)
ニコニコ配信で見たけど、10分アニメだがなかなか面白い
ケロロとかどれみ系か?
http://www.nicovideo.jp/watch/za7844770
http://anime-ch.nicovideo.jp/ontama/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:47:55 ID:???O
>>132
助手って誰のこと?
教えてくださいお願いしますまじで<(_ _)>
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:00:30 ID:???0
「助手 アニソン 楽譜」でググレ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:27:45 ID:???0
卵形のうんこするイエティ「うんたま」なら知ってるが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:59:16 ID:???0
○んたまならあるけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:07:55 ID:???0
聖誕祭での記念グッズが発表されたぞ

>「カレイドスターズ全員」の直筆メッセージが入った記念マグカップです♪
>価格は1,500円(税込)となります。

寄せ書きをプリントしたマグカップって感じかな
転売屋からは絶対に買わないから俺の手に入ることも絶対に無いが・・・・


139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:21:09 ID:???0
行けない俺のために買ってこい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:22:29 ID:???0
>>135
でっかい すごい ありがとう!
こんなサイトがあったとは・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:19:52 ID:???0
マグカップ買えるのかな?整理番号結構遅いんだよ…
複数買いする人いるだろうから手に入るか心配だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:18:51 ID:PShRuOhTO
当日券って今日の17:30から整理券配分だよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:51:04 ID:???0
今日の乾杯用って言ってるんだからチケット枚数分以上には用意してるだろうし、
ギリギリしか無いなら個数制限するだろ、きっと
遅く着たばかりにマグカップ買えなくて涙目の奴と、5個も6個も買ってる奴とで乾杯はさすがに無理だw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:25:56 ID:???0
乾杯に金かかんのか
酷いね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:37:04 ID:???O
出来たばかりのスタジオ運営は大変なんだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:16:08 ID:BbdV8ymE0
メイしね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:47:48 ID:???O
メイにそんなこと言える奴はカレイドスターをちゃんと見てない奴
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:17:00 ID:BbdV8ymE0
あんな奴嫌いだ。メイしね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:28:05 ID:???0
シルク・ド・ソレイユ見るたびに、カレイドスターみたいだと思ってしまう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:40:16 ID:???O
みんなにもメイと仲良くしてほしいな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:31:47 ID:???0
メイに噛まれたい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:26:40 ID:???O
いい加減2期けなすのやめれ。

どっかの動画サイトでも2期からパワーダウンしたとかいうにわかがいてがっかりした。

メイが嫌いなだけだろそいつら
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:38:02 ID:???0
けなす奴に文句言うんじゃなくて
素晴らしさを語れよアホンダラ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:59:31 ID:???0
動画サイトの話する奴消えろよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:20:53 ID:???0
>>152
別にけなしては無いんじゃない?
メイとレオンは最初嫌われる様に作ってあるんだし、そらの落ち込み具合も後の布石だし
51話を総合で評価してこその最高傑作でしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:00:51 ID:???0
>>152
アイタタタ……
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:36:45 ID:???0
>>149
俺は逆だわ
シルク・ドゥ・ソレイユ観に行く度にカレイド見たくなるしな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:50:46 ID:???0
二期はそらの不遇の時間が長すぎる。もう少し短くても良かった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:29:28 ID:???O
そらはもう駄目じゃないのかと思ったね。

あとメイはギャグキャラでしょw 不遇にも程があるわ
レイラ物語完全空気だったし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:46:47 ID:???O
メイは不遇じゃないだろ
レイラ物語はむしろ出番多かったし

不遇なのはレオンだと思うが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:40:17 ID:???O
みんな争うのはやめて!
ここはステージです!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:40:47 ID:???O
>>160
そらとレイラさんのターンになると空気っぷりヒドかったよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:56:56 ID:???0
主人公とヒロインなんだから脇が空気になるのは当たり前だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:17:16 ID:???0
誕生祭行った人いる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:33:11 ID:???0
俺は北海道から参加したつもりになってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:06:58 ID:???0
>>165
自宅の誕生祭のレポートまだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:48:42 ID:???0
聖誕祭のためにスタッフが同人誌作成&販売
サプライズゲスト

これは行きたかったな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:11:50 ID:???0
それ去年の話じゃなかったか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:17:52 ID:???0
今回はさあやがかなり遅れたのがちょっと寂しかったかね
ぴろんに似た人も遅れてきたし
やっぱやまけんが居るのと居ないのでは盛り上げに差が出るのは否めないか
毎年何かしらの同窓会イベント的なものはやって欲しいとは思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:21:00 ID:???0
>>164
むしょうにみんなに話して共有したいけど、場所が場所だけにあすこでの内容は基本他言無用だしな
ざっくり言うとみんなかわりなく、いつまでもカレイドという作品を通じてつながってる気持ち
池Pのところに話がでたらまたおいおい話すよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:50:49 ID:???0
>>170
ずいぶんと閉鎖的な連帯意識だな
なんかの宗教団体みてえ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:55:04 ID:SaA6UaFtO
最後まで見ました。メイ、いい子になっていたんだね。すまんかった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:42:40 ID:???O
最後まで悪役だったら最悪だった

てかカレイドは一期面白いよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:03:28 ID:???0
2期も最高だけどな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:55:07 ID:???0
OVAだって捨てたモンじゃない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:47:28 ID:???0
ラジオドラマも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:22:40 ID:???0
アイキャッチだってキュートじゃない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:48:58 ID:???0
DVD引っ張り出して久しぶりに見たら、相も変わらず泣かされたよ・・・
ARIAもいい。おじゃ魔女も確かにいい。
しかしサトジュン最高傑作はやっぱカレイドだと思うんだ!

あと割と序盤からメイ好きだった俺ってそんなに異端かな?
確かにそらに対して嫌な役どころだったけど、ガウガウとかおちゃめなとこもあって好きだったよ?
まぁデレてからが本領発揮なのは間違いないけどねw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:17:22 ID:???0
>異端かな?
なんて答えてもらえば満足だ? アホらし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:29:08 ID:???0
なにいきなり煽り始めてんの?w
落ち着いて天使の技でも見ながら鰯でも食えよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:26:50 ID:???0
天使の技見たら自由落下で尻のあたりが変になる症状に襲われて落ち着けん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:43:55 ID:???0
〜な俺って、異端?異端だよね?異端ですけど何か?」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:10:40 ID:???0
痛ん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:32:45 ID:???0
〜なのは私だけ?
うざい女の典型ではある。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:42:15 ID:???0
リリカル厨乙
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:08:32 ID:???0
まぁ俺はサトジュンの思惑通りメイ超ウザッ!!!だったがなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:26:37 ID:???0
俺は一期の時からメイ、好きだったけどなあ…。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:16:28 ID:???O
カワイス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:52:23 ID:???0
誰か親切な方、>>187に突っ込んであげて!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:04:27 ID:???O
一期は存在すらしてねぇよ

最終的にまともになったけど、スケート勝負辺りのメイのウザさはガチ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:23:20 ID:???O
一番ウザイのは練習用ブランコ独占のとこじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:26:54 ID:???0
厨房(kitchen)独占も相当
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:41:21 ID:???0
>>166
>>165ではないが、北海道でカッツのスパークリングを開けた。
レイラさんフィギュア(フェニックス限定版)と差し向かいで乾杯。
ケーキを用意する時間がなかったため、ミルクかんてんで祝った。
それらを飲み食いしつつ自分的カレイドセレクションを視聴。
1人が寂しかったので飼い犬を誘ったがスルーされた。

締めのレイラさん物語で泣いた。寂しいからじゃないぞ、感極まったんだ。
支えてくれる人がいるっていいよな…。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:28:17 ID:???0
そうだ、京都へ行こう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:47:04 ID:???0
カレイドスターみたいに観たら普段の生活に対する
意識が変わるアニメってあまりないと思うんだ、特にここ最近では
だからカレイドスターは特別なんだって思うよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:12:38 ID:???O
>>191
レオタードにひたすら萌えてた

食い込みパネェ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:01:24 ID:Xos62rABO
土日はカレイド見まくるぞ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:17:27 ID:???O
つくづく、本当に実にキモいヤツしかいないんだなあ、カレイドが好きなヤツ。
保安処分したくなるくらいw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:36:57 ID:???O
>>198
俺はそういう発想まで行かなかったわ

まぁ確かにロゼッタでやられそうになったけどね。

いやはや熱い物語でした。

個人的にレイラがそらに体重合わせようとして必死にトレーニングしてる場面が好きや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:45:10 ID:???0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:27:45 ID:???0
(´Д`)ハァ…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:12:38 ID:???0
なんだこれ?

203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:23:59 ID:3WoQ2OVWO
第4話からみています
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:34:42 ID:???0
>>203
(´∀`)つ 第1話(無料)
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v06621/

27,28話で総集編も入るけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:35:56 ID:???0
ロゼッタ可愛いお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:38:08 ID:???0

当たり前のことを堂々と言って、どうしたの?頭がおかしいの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:49:38 ID:???O
ロリコンに人気あったよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:26:20 ID:???O
一番はジョナサン
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:29:48 ID:???O
流れ豚切りスマソ。


今日のアニサマで米倉さんが「約束の場所へ」を歌ってくれたよ…
何もかもを思い出して涙が止まらなかったわ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:17:12 ID:???O
約束の場所へ生で聞いたんだ。いいなぁ

あの曲は実にいい。カレイドを象徴する曲だぜ
何回聞いたかわからん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:37:09 ID:enf03tGkO
まじか、DVDが楽しみだな
まあ俺は約束の場所へより砂糖の方が好きなんだけどな
「がんばることに疲れたらがんばらなくていい」とか
「辿り着きたいのなら諦めずいればいい」とか泣きそうになる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:53:11 ID:???O
>>211
あの微妙な歌唱力も最初の頃の雰囲気に合ってて好きだったなぁ
黒歴史化したのが悔やまれる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:09:10 ID:???0
一期OPEDが好きな奴が3人集まるとは奇跡だなw 
もちろん約束の場所へも大好きだが。
砂糖じたいはわりとどうでもいいが、歌詞とか内容に合ってると思うんだよな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:06:50 ID:???0
曲調も歌詞もその時のアニメに合わせてるからOPはどれも好きだ
3期の歌詞だけはよくわからんけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:56:23 ID:???O
Tatoo kissより砂糖の曲が好き(一番カレイドっぽいから)
砂糖より更に約束の場所へが好き(OPかっけー。パンパン!で鳥肌)

あ〜もう一度頭空っぽにして見てみたいよ。

初めてカレイド見た時の感動をまた味わいたい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:34:34 ID:???0
一期OPはイントロのメロディがカレイドっぽくて好き
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:11:42 ID:???O
ソフィアだっけかの曲も好きなんだけど不評なんだよな
レイラさんがいないからか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:19:46 ID:???O
OVAの最後の四こまかま大好きだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:21:08 ID:???O
〇四コマが大好きだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:53:15 ID:???0
普通のEDとしての僕ここはたしかに微妙だけど、第一期エピローグとしての
僕ここは好きなんだよな。

「私の夢になってよ・・・・そら」の辺りからかぶってくる辺り、立ち上がって行く感じで。
まあシーン効果もあることも否めないけどw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:01:44 ID:???0
アニソンは曲単体でなく絵との相乗効果も重要だし
いいんでないかい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:26:55 ID:OSE4EE9t0
初期OPはいい感じにこのアニメの敷居下げてるよね
>>220
わかるわかる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:17:06 ID:???O
シュガーの下手さはあれでアリだったのかもしれない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:13:45 ID:???0
これの北米吹き替え版持ってる人に質問なんだけど、レイラとそらで
「パートナー」とか、貴女は私の「特別な人」(こっちはOVAだったかな?)
って、なんて翻訳されてるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:55:45 ID:???0
具体的に何話って書いてもらえるとすぐに確認出来るけど。
OVAは正規海外版はまだ無いんじゃないかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:05:02 ID:???0
>>225ありがとう
何話ってすぐ出てこないや そのうちDVD見直して確認したらまた出直してきます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:42:33 ID:???O
カレイドってブルーレイでてますっけ?

折角PS3買ったので見てみようと思うのですが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:56:35 ID:???0
出てません
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:15:39 ID:???0
>>224
記憶を頼りにちと調べてみた。
「特別な人」は思い出せない orz ので「パートナー」の方を・・・
今のところ23話「幻のすごい大技」の中でフールがそらとレイラに説明するとき「partner」と言ってるのを確認。
しかしイカン。つい話を見ちゃうから全然調べられないw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:20:14 ID:???0
sefure
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:03:55 ID:???0
>>224
以後、楽しく見ながらだから確実じゃないけど、1期最終話まで10箇所以上レイラもそらも「partner」と言ってるのを確認。
最後の「あなたなら成れるわ。真の・・・」ってところで思わず「ダンゴムシ」じゃなく「アンテナ」が思い浮かんでしまった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:29:50 ID:???0
俺の中では縦笛が一番強烈だった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:25:37 ID:???0
>>209
アニサマのセットリスト見てうらやましく・・・
アニ魂でも歌ったんだよなー
がしかし、俺が唯一行ったアニうたでは入ってなかった(´・ω・`)
いつか生で聞いてみたいなー
カレイドスターズ版は生で聞けたけど
234224:2009/08/28(金) 20:39:23 ID:???0
>>229,231
わあ、ありがとう! そうか partner でいいんだね
特別〜 とのコンボが無かったら、いくら英語圏向けとはいえ、まあそれもそうかw

お手数かけましたほんとにどうもありがとう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:53:09 ID:???0
参考になるかどうか分からんけど追加情報。
別のアニメだけど「特別な人」は「a special person to me.」ってのがあった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:43:13 ID:???O
足裏よく映るな……
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:26:49 ID:???O
誰も書き込まないなんて…


「あなた(達)には失望したわ」

レイラさんもお怒りです
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:12:20 ID:???O
>>237
すいませんもっと罵って下さい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:40:31 ID:???P
一か月くらいかけて見るつもりが3日で見ちまったぜ
全51話+OVA3本見たんだが俺は次に何を見れば良い?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:46:32 ID:???0
>>239
筋トレしてとりあえずゴールデンフェニックス完成させる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:42:50 ID:???O
>>239
現実的なところだと揺れる船の上で綱渡りをしてみようか
油断してるとサメの餌になるけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:03:53 ID:???0
続編のカレイドスコープってアニメでも見るといい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:45:45 ID:???O
なにを見ればよいかなんて簡単な話だ

もう一度初めから見ればいいじゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:04:05 ID:???P
よし分かった
取りあえずシルクドソレイユの入団試験受けてくる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:24:53 ID:???0
することなければ、すごラジ聞いとけばいいじゃないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:58:33 ID:en++o75AO
すごラジ全部聞いたらゴールデンフェニックス余裕で出来るようになるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 04:53:07 ID:???0
北米版でも見て英語の勉強でもするといい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:31:22 ID:???0
たしかゴールデンフェニックスは物理的に無理だったはず
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:44:27 ID:???O
やたら他のアニメ評価サイトでベタ褒めされてたから見たけど、中々だった。

このアニメはもう少し再放送とかすべき。マジで
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:23:55 ID:???0
もう少しって3話で終わりとかかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:41:54 ID:???0
今年のAT-Xの年末の一挙放送はカレイドスター

だと信じてる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:30:12 ID:???0
そろそろNHKが買い付けてBS2でやってくれてもいい頃だと思うんだがな
いっそ教育テレビの土曜朝夕でも構わんですよはいw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:07:48 ID:rS3J4b9U0
ExtraStageのDVDが入手困難で・・・。プレミア込みで破格の値段で出回っている。
Gyaoに期待するしかないのか?

>>252
感覚ずれまくりの受信料振り込めサギのふざけた存在のNHKは
韓流ドラマの放映権にムダ金はたいたり(チャングムの逸話は有名)、
うる星やつら、マスターキートン、蟲師・・・の放映権に手を出すくらいだから
カレイドスターを「衛星アニメ劇場」でやるのは、ありえるのか。
一方でNHK的感覚で「ハチミツとクローバー」「リストランテ・パラディーゾ」みたいな
CXの眠たいアニメに手を出しそうな気もする。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:58:20 ID:???0
天龍八部の最終回で幻の大技やってたw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:25:00 ID:???0
NHKは今アニソン番組を連打したりオタの巣窟だぞ。
深夜の再放送枠はカウボーイビバップ→ 巌窟王→ 蟲師→ プラネテス
とガチ過ぎるラインナップ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:39:13 ID:???0
来週からそこに舞-HiMEがくるな
関係ないけど、NHKも放映権に無駄に金使うよりは、もともと自社放映の
埋もれてる奴再放送すりゃいいのに。おにいさまへ…とかw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:53:07 ID:???0
まて、舞-HiMEはBS11デジタルだw 
NHKじゃなくてビッグカメラがやってる衛星デジタルの民間局。
NHKのはたしかにBS11chではあるけど、「BS2」。さすがにNHKも舞-HiMEまでは買わんw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:46:40 ID:???0
や、そうだったか失敬した
つか俺恥ずかしー    ε==(*´∀`)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:08:35 ID:???O
さておまいら、今年もまたあのイベントの季節がやってきましたよ!
そう、秋といえばサンマ祭り!
明後日6日開催だってさー
みんな行くだろ?
俺は行く
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:20:03 ID:???0
>>256
アニメ三銃士とかなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:09:12 ID:U0Xqi+KL0
>>252
だな〜
加えて「アニメ夜話」でとりあげてくれたら・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:00:04 ID:???0
>>261
「アニメギガ」の佐藤順一ゲスト回で放送時間の半分近く使って語ってくれたよw
番組スタート初期だからだいぶ前の話だけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:48:21 ID:???0
うん。司会からも「あのセーラームーンの」「おじゃ魔女の」「ケロロの」……
とか代表作いっぱい紹介されたけど、
後半1/3くらい最後までまるまる使ってカレイドの話熱くしてたな。
司会もサトジュンもその話を一番したかったってくらい思い入れありそうな感じだった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:07:34 ID:???O
スタッフとファンがカレイドスターを好きでいる限り
俺たちのラストステージはこないと信じてるぜ
不死鳥のように蘇ってカレイドが再び脚光を浴びる日がくることをな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:39:11 ID:fpdcF0p30
ipodとかに全話いれてる人結構いる?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:08:39 ID:???0
今日目黒に行ったら広橋や大原に会えたのだろうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:01:00 ID:???0
>>265
すごラジなら全部入れてる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:49:04 ID:???0
PSPになら
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:36:23 ID:???O
全話はねーよw

PSPにレイラ物語とロゼッタのやつが入ってる。

何回見たかわからん…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:56:34 ID:???0
OP、EDの動画とすごラジなら某PMPに全部入れて通勤中に聞いたり見たりしてる
本編全部とかはエンコードが怠すぎる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:43:14 ID:???O
ロゼッタスペシャルのレイラさんとマッコリーがエロすぎます!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:46:07 ID:???0
GYaOのカレイド、仕様変更で見にくくなりすぎ……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:37:01 ID:???O
すごラジでも泣けるよな〜。
広橋&大原ペア面白いし、またラジオやってほしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:25:47 ID:???O
泣けるって…笑いすぎでか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:27 ID:???O
いや〜、たまにある感想とかサトジュンゲストの時の裏話とか。

もちろん普段は笑えるラジオなんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:54:24 ID:BTBo/JCWO
最終回オマケのもらったメールの名前だけ全員分読み上げて、その一人一人に「ありがとー」って言うのあったじゃん。
アレで涼ちゃんが泣きだしちゃうところなんかは、もらい泣きするには十分な破壊力だったね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:27:38 ID:???0
ガキの頃に一時期ハマってたのを思い出して、全然話の記憶ないから
一話から見てみようと思って最近見出したけど面白いな
ロゼッタがレギュラーになるの大分先なのな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:28:39 ID:???0
レギュラーになるのは後半からかな。
でも前半でもけっこう何話も出てくるよね。前半終わりの方から。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:46:17 ID:???O
最近はまったんだがもう未来への翼見るのって不可能なのかな・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:19:15 ID:???0
>>279
TSUTAYAとかにないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:30:56 ID:???0
>>280
漫画があるかよ
>>279
単行本も出ていないからオークで連載時のファング探すしかないな
YAHOOで一時ただで読めたけど期待するほどの内容でもなかったし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:38:21 ID:???0
三十路のレイラさんなんて見たくない!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:23:58 ID:???0
むしろ三十路過ぎてカドが取れたレイラさんを見てみたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:10:01 ID:???0
15年後か…
そらとレイラさんはミアの故郷で結婚してるんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:14:06 ID:???O
レイラさんの相手がつとまるのは、そらかマッコリーしかいないだろうしな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:16:45 ID:???0
>>284
俺もミアの出身がオランダだと知った時、同じ事を思った。
良かったね、式場を紹介してもらえるね、と。
確かベルギーもオッケーだし、人脈に恵まれてるよな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:00:06 ID:???0
ケ、ケ……
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:34:49 ID:???O
ケネスさぁ〜ん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:24:50 ID:???O
>>281
最近漫画レンタルしてる店あるよ
TSUTAYAはやってないのかもしれんけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:39:34 ID:???0
>>289
詳しく知らんが、カレイドのマンガって
ほんの数話連載した所で、掲載誌が廃刊になったので
連載してた月刊誌?持って無い限り見られないはず。
俺はそれほど見たいとは思わないけどねw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:16:39 ID:???0
http://item.rakuten.co.jp/gonzo/c/0000000107/
GONZOスタイル閉店セール

カレイドスター 3DCG OVA「ぐっどだよ!ぐぅーっど!」★通常版★
2,500円
カレイドスター「Applause again」ネックストラップ(フェニックスver.)★個数限定★
300円
カレイドスター おもひでブロマイドセット★個数限定★
500円
カレイドスター キャラクターヴォーカルアルバムCD
1,000円
カレイドスターラジオCD 「そらとレイラのすごい○○クール4」★個数限定★
2,500円

など
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:26:31 ID:???0
GONZOオワタのか
どうでもいいけど>>291にあるキモいヲタグッズで、TシャツにMサイズがあって
軽く安心したw 以前とあるキモヲタ御用達アニメのグッズ販売で、Tシャツが
Lサイズオンリーだったのを見た時の衝撃は大きかった ピザ狙いのアニメかよと
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:29:07 ID:???0
Lのみって非オタ商品でもわりとあるような
フリーサイズみたいな感じで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:37:10 ID:???0
>>292
キモ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:51:44 ID:???0
大は小を兼ねる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:07:10 ID:???0
トイレ行くとよく実感できね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:11:15 ID:???0


702 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 09/08/20 23:28 ID:???
昼前くらい。
パッと見大学生か高校生くらいの子だった。
友達っぽい奴から
「お前トイレ行けよ!!」
「やべーってそれマジヤッべ!!」
って真剣に心配されてて
それに対してかなりマジな顔でその「ちげーしwww」を連呼してた。
でもその尻にはくっきりと染みと妙な盛り上がりが・・・
タイトめのズボンだったから余計に分かって悲惨だった。

写真無いのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:34:29 ID:???O
ゴンゾ潰れるのか・・・?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:04:12 ID:???0
何を今更
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:39:33 ID:X0ZcnhOR0
ゴンゾは最後にサトジュン呼ぶか
巌窟の前田にもう一度なんか作ってもらってから
潰れろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:29:22 ID:???O
カレイドスターのイベントもうないのかな・・・

最近見始めたから悔しい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:04:54 ID:???0
>>301
不死鳥聖誕祭
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:25:55 ID:???O
>>302
ぐぐってきた

今年もやったのかな?あったならレポとかみたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:48:03 ID:???0
>>303
今年もやったよ、レポは知らん。
イベントとかなら、エンカレッジっていう池田Pの会社のブログを
チェックしてると良いかもね。
おれは地方民で縁が無いので、自分では見てないけどさ。
気長に待ってれば、もっと詳しいスレ住人が現れてくれるかも。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:38:27 ID:???O
アンコールDVDボックスって各DVDの初回特典は入ってないのかな?

全巻集めようと思ったけどボックスで買うのか各巻買うのかわからなくなってきた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:30:40 ID:DP9Fq5bX0
ipod風カレイドスター壁紙ってないかな
あったら一生使うのに
だれか作ってくれー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:58:31 ID:???0
ipod風てどんなの?
黒い人のやつ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:30:58 ID:oqAR8rx50
ブルーレイBOXがでるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:41:58 ID:???0
>>279
yahooで見れた時に全話スクショ撮ってた人が俺以外にもいるはずだから、探して貰うんだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:58:37 ID:???0
一応全話雑誌で切り抜いて取ってあるが、まぁ特に読み返すようなものでもないよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:28:41 ID:???0
アンコールDVD-BOXのVol.2に収録されてるんじゃ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:13:06 ID:???0
>>311
それは新たなる翼編
漫画で連載してたのが未来への翼
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:41:12 ID:???0
三十路のレイラさんなんて加齢ラさんだ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:36:23 ID:???O
レイラ「加齢ドスターというわけね」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:50:46 ID:???O
カレイドスター放送当時はどんなイベントやってたんだろ

リアルタイム組いる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:34:10 ID:???0
>>313-314
吹いたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:13:06 ID:???0
ケン×そらに萌えた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:55:51 ID:???0
ケン?
そんな奴居たか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:22:25 ID:???0
>>318
あなたが普段吸っているものが、それです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:28:41 ID:???0
>>315
俺はファンクラブイベントしか行かなかったけど
石丸電気でイベントとかあったらしい
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~soyokaze/Contents/Report.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:48:54 ID:???0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:01:49 ID:???O
52話はなんでキャラが全体的にエロいんですか?

教えて下さい><
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:35:13 ID:???O
それには深い意味があって、ロゼッタ視点で下から見上げるアングルでカレイドの世界を描いている。ごめん、大嘘
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:59:27 ID:???O
すごラジで似たようなこと言ってたような>ロゼッタ視点
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:38:48 ID:???0
>>322
後朝だから。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:45:23 ID:???O
みんな成長して服のサイズがピチピチになったから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:45:50 ID:???O
メイたんがエロ過ぎるんだよな…

牛みたいな胸しやがって
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:19:09 ID:???O
そういやメイの同人って見たことないな

あんなにエロいのに (;ω;)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:33:26 ID:???0
>>328
あれ?俺の本棚には結構あるんだが……。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:16:10 ID:???O
ロゼッタ視点とかバカスwww

>>329
うp!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:43:44 ID:???0
カレイドの同人とか、安永航一郎しか思いつかない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:57:52 ID:???O
テイルズのリタとロゼッタがそっくりだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:52:35 ID:???0
5話まで見たけどさあ・・・
名作か?これ。
駄作にしか思えないんだが。
最後とかハァ?って感じなんだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:09:49 ID:???0
>>333
逃げろ!
狂信者がワラワラと湧いてきて袋叩きにされるぞ!w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:00:30 ID:???0
X ハァ
○ ハァハァ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:09:32 ID:???O
まあ5話の時点で駄作だと思ったんなら、見なければいいんじゃないか?

自分はカレイドが楽しくなってきたのはOPが約束の場所へに変わって辺りからだったんで、もったいないと思うけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:12:23 ID:???0
たった5話で名作駄作がわかるのか。
まぁ合わないと思うなら見なくて良いんじゃね?
誰も見ろなんて言ってないんだから。
338???0:2009/09/20(日) 19:56:58 ID:QemPZRy/0
不死鳥聖誕祭のマグカップが転売されてる
ちょっとショックや
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:35:37 ID:???0
俺は第1話の飛行機内での夢あたりで名作を予感したw
34093:2009/09/20(日) 22:03:08 ID:???0
俺はOPで只ならぬ凄さを感じ取ったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:20:10 ID:???0
アリアでさとじゅん知ってやたらカレイドスターべたほめな雰囲気に流されずここまで耐えてきたが
もう我慢できずアマゾンでボックス1+2ポチってしまった

今見てるけど正直良い買い物をしたと胸を張って言えるよ!
不朽の名作ってカレイドスターのためにあるような称え方だよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:33:00 ID:???0
作品を通して人を知り、次はまたその人の別の作品を知るようになる

作品と人(スタッフ、キャスト)がまるで網のように四方八方にも繋がって世界が広がっていく

素晴らしいことじゃないか!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:41:45 ID:???0
5話で見限るのは早いなw
オレも見始めた時は普通のアニメだなーとか思ったけど。

そして気がついたら何この名作とか思ってたおwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:16:06 ID:???O
つまんないとかないわー

まぁ個人の感想だから仕方ないけど、5話まで見た(笑)ってねぇ…

全51話のアニメの内のたった5話ですよ。魅力も糞もねぇですよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:49:19 ID:fw9RnOb+O
なんか前に比べてスレの伸び具合が速くなった気がする。カレイド馬鹿が増えて嬉しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:08:05 ID:???0
途中で観るのをやめると普通のアニメ
一度でも51話を全部観たなら稀に見る名作になる
カレイドはそういうアニメかと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:55:51 ID:???O
>>346
26話まででも相当なアニメだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:49:09 ID:???0
5話って空港で養父を見送る広橋さんの迫真の泣きが聞ける屈指の名作だと
思うけど。そこで見切りを付けるとは。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:57:08 ID:???O
5話はそらの行動に納得が行かない人もいるんじゃないかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:55:43 ID:???0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     レイラさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

これの元ネタがカレイドスターだって判っただけでもBOX買った甲斐があった!スッキリした!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:33:37 ID:???0
2部で雇われレオンにシナリオ配役全て任せる時点でおかしいだろw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:58:00 ID:???0
>>348
声優の迫真の泣き(笑)が聞ければ屈指の名作になるのか
声オタの価値観はよくわからないな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:23:30 ID:???0
>>352
マスコミのような一部を取り上げて悪意の有る解釈を垂れ流すのはどうかな
自身の品性を疑われるだけでカレイド馬鹿の価値観を否定出来る根拠には成り得ないぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:25:35 ID:???0
まぁ名作とかは人次第だけど、自分には名作とは思えないなあ。
そらがヘタレすぎる。
泣きに頼りすぎるのはどうかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:33:23 ID:???0
>>353
は?マジ何言ってんすか?マスコミ?
悪意の有る解釈ってのは何のことすか?
カレイド馬鹿とかいうやつが=声オタだと言いたいんすか?
声オタだと価値観が否定されるんすか?
マジ何言いたいんだかサッパリわからないすスンマセン
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:41:31 ID:???0
落ち着けよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:52:37 ID:???0
人生経験の薄い奴ほどよく吼えるようだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:02:10 ID:???0
>>357
>>355に一言も返答できないこととそのレスとは、何か関係あるんすか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:10:27 ID:???0
な〜〜んでこんなお人よしの主人公にしたんだろうね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:29:26 ID:???O
>>354
名作議論はさておき、最後まで見てそらをヘタレだと言うなら自分とは価値観が違うみたいだな。
自分は泣き虫だとは思うがヘタレとは思わない。

>>355
あなたが>>352で泣きの演技が良ければ声オタが名作判定すると決め付けてることに対する反論が>>353じゃないのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:32:35 ID:???O
>>359は何顔真っ赤にして語ってるんだろうね
362361:2009/09/21(月) 23:33:34 ID:???O
間違えた
>>360だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:51:41 ID:???0
何かを必死に否定した先に何が得られるんだろう?

誰も自分の声に反応してくれないからこんなところで必死になって些事にとらわれ本質を見失い揚げ足取りに終始する…

無意味な主張を繰り返す行為は得られるものより失うものが遥かに大きいのにね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:53:12 ID:???0
>>360
>>348が「声優の迫真の泣き(笑)が聞ければ屈指の名作になる」と言っていると解釈する
のが決め付けっすか?実際348はそう言ってんだからそれ事実じゃないすか
なら声優の演技で名作判定する奴を声オタだと、ごく普通に思うことを「悪意の有る解釈」と
言いたかったんすか?じゃあ
>>355
>カレイド馬鹿とかいうやつが=声オタだと言いたい
>声オタだと価値観が否定される
がビンゴだったと言うことっすね
・・・・・やっぱサッパリ意味わかんねーよ、何に反論(笑)してんだこの人w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:54:07 ID:???0
>>363
まさにその通りっすね! まるっきりブーメランっすね!w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:57:13 ID:???0
あらあらうふふ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:57:23 ID:???0
何かを否定するのなら、それを上回る代わりを提示できないとな。
でなければなんにでも噛み付く厨房だと思われてもしようがないぜ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:02:52 ID:???0
まさにその通りっすね!すね!すね〜っ!!
369360:2009/09/22(火) 00:16:56 ID:???O
いつの間にかスレが伸びてると思ったら、自分のコメが原因かw

>>364
なんか反論したっけ?
ただ>>353はこう言ってるんじゃないの?ってレスしただけなんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:19:34 ID:???0
人の意見に何でも噛み付きたがるお年頃なんだろう
木を見て森を見ない人程、木を見ただけで森を語りたがるもの
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:28:20 ID:???0
まさにその通りっすね!すね!すね〜っ!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:35:28 ID:???O
自演し放題ですなぁ。

カレイドにアンチがいたとは。嬉しいような悲しいような。全話見て評価してくれる人が増える事を願います
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:37:10 ID:???0
たかがアニメ作品の評価くらい自分でしろよw
できないならaccessupでも参考にしとけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:42:09 ID:???0
まさにその通りっすね!すね!すね〜っ!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:43:06 ID:???O
なぁんだ、結局アンチを装ったただの荒らしかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:23:58 ID:???0
展開がワンパターンなんだよな。
試練に失敗 グジグジする。
何かよくわからんが復活ってな感じ。
見てて飽きる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:31:07 ID:???0
自分の事すら満足に出来ないのに他人の心配をするヘタレ主人公しか書けない二流アニメをマンセーとはね。
ここのスレ住民はその程度って事だね^^
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:35:52 ID:???0
主人公なんとかしろ・・・
ヘタレすぎんだろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:38:50 ID:???0
>>378
あれ?これ主人公メイとレイラしょ?w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:42:35 ID:???0
そら「レイラさ〜ん レイラさんがいないと何にも出来ないよ〜」てかw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばかじゃね〜の?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:58:37 ID:???0
まさにその通りっすね!すね!すね〜っ!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:35:20 ID:???O
自演乙
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:48:39 ID:???0
俺=>>352,355,358,364-365だ、それ以外のレスは知らんよ
的外れな認定厨ちゃん、残念でしたw 
ま、この後も自らの確固たる妄想(笑)に基づいて、踊らされ続け認定し続けるん
だろうが、それは好きにやってくれ

理詰めでこられりゃ理屈では一切反論できず、ならもう黙りゃいいものを
話の流れ捩じ曲げた 人格攻撃 や 妄想準拠の(荒らし/自演)認定行為 で悪足掻く
>>367,369-370後略 あたりのことな
アニメ界隈の気狂い信者ってのは、スクリプトでも組んでるのかよってくらいに
反応と痛さが皆一緒だな マジ薄気味悪ぃわ
>>372
俺はカレイド好きですよ♥
同時にカレイド気狂い信者のアンチです ではさようならw
384360:2009/09/22(火) 11:30:25 ID:???O
あっ、そうよかったね(^-^)
あの意味不明な文が理詰めなら自分には一生理解できないわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:47:27 ID:???0
なんか自意識過剰でカワイソウな人が暴れて去って行ったみたいだな。

きっと全部のレスが自分に向けられてると思ってるんだろうwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:39:29 ID:???0
放送中、放送終了直後のアニメならまだしも、放送終了から5年以上も経ってる
アニメのスレに意気込んで来られてもなぁwww反応に困るわwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:20:32 ID:???0
ID出ない板で必死にアンチ活動とは恐れ入る
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:38:20 ID:ykFSmQUN0
IDがでない過疎っている板なのに1時間に同様のレスされてもねぇ・・・・・
同一人物が自演してるとしか考えれないわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:35:31 ID:???0
途中まで観て評価するのはナンセンス
一度全部通して観てから戻ってきたらいいんじゃない?
だからといって最後だけ観てもカレイドの良さは分からないかも

どんなに批判しようと大勢の人が感動した事実は変わらないしね
50話51話に向かう全体の構成の素晴らしさを純粋に楽しめばいいかと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:50:51 ID:???0
今51話全話と不死鳥伝説見終わった。

明日から何を楽しみに生きてけばいいんだ?
もうこんな作品にめぐり合える幸せはありえないんだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:04:16 ID:???0
OVA52話を見る作業に戻るんだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:56:53 ID:???O
>>390
つすごラジ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:59:19 ID:???0
>>390
もういちど最初から観る作業に戻るんだ
2度目、3度目と繰り返し観ると、わかってなかったことに気づいてまた感動するぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:58:57 ID:???O
ロゼッタ可愛いすぎて苦しい
声も最高
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:54:06 ID:???0
52話とすごラジとぐっどだよだな
ぐっどだよの映像特典に映ってる俺らキモカレイド馬鹿を眺めるもよし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:16:11 ID:???0
いろいろありがとう!
やっぱりもう一回1話から見直してくるわ!

体がなまらないように踏み台昇降運動しながら見た1回目より難易度あげるぜ!!部屋暑いから窓開けてフルチンでなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:31:18 ID:???0
難易度上げるなら裸ネクタイで片足バランスだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:04:51 ID:Cl4U7Nr10
3期はさすがに無理かな?その後の話を見てみたいんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:14:08 ID:???0
ドラマCDにも最終回以後の話があるぜ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:52:35 ID:???0
もう少し食べたいと思う時に終わるのがよろしいかと。
描くべき事は描ききってると思うし。

無理に復活させて商業主義に堕してくのもこの作品にはらしくないし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:10:17 ID:???0
ロゼッタのOVAでこれからを臭わせる描写はあったけど
カレイドスターはそらが主人公だからな
次の世代はまた別のお話
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:43:59 ID:???0
>>400
お前が見なければいいだけだから
作るなとかほざくなアホンダラ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:42:48 ID:???O
せっかくスレが落ち着いたんだから、また荒れるような物言いはイクナイ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:16:19 ID:???0
奇しくもアリアとおんなじなんだよな
ロゼッタとアイちゃんの次世代ストーリーがいつか見られることを期待して待っていようぜ!


フルチンでなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:09:33 ID:???0
いま誰か漫画版の話をしたか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:42:34 ID:???O
ロゼッタはチートキャラ。

なんであんなロリロリなのにあんな色気あるんだ…犯してぇ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:45:06 ID:???O
>>394
俺も苦しいよ。

前半でロゼッタの出番終わって見れなかったのが辛かったよ〜
私服やたら格好良いよロゼッタ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:09:38 ID:4YRldped0
ロゼッタの成長した姿を見てガッカリするやつらが多そうだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:10:13 ID:???0
フランス行ったときのキャスケットとコートがぞくぞくしたよな
ロゼッたん最高ー!

ARIAのアイちゃんも1話目から色気ゾクゾク出してたし水橋の声に艶がありすぎるんだ
いいことだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:22:51 ID:???0
7話まで見たんだけど面白いな
でもステージにそらとロゼッタしかいないのにBravoはないだろ
男じゃねーよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:59:35 ID:???0
>>410
アメリカ設定だから良いんだよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:14:35 ID:???0
アメリカだったのか
すまん、設定を理解してなかったわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:09:28 ID:???0
アメリカ西海岸だ
水平線からの日の出がきれいな素晴らしい場所だぜ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:33:15 ID:???0
厳密に西海岸と言えるかどうかは知らんけど、
カリフォルニア半島だったっけ?
あそこの東岸なら水平線からの日の出も可能だと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:32:37 ID:???0
>>414
あれはメキシコの領土だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:38:41 ID:???0
29話以降ってなんかあれだな
メイの行動に対してやっとそらが正論言ったと思ったら周りがメイに乗せられちゃって
なんだこれって思った
カレイドらしいっちゃーカレイドらしいけど

フールはカード占いのままがよかったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:41:53 ID:???0
メイは噛ませ犬だからあれくらいエゲツなくても全体通してみればさほど気にならなくなったよ
フールは新たなる翼編から星座で運勢占うようになったけど、レイラさんとそらと、ロゼッタの3人が
この3者がトリオになったらもう誰も手を付けられないくらいぼうぼうに燃え上がる星座なのがとても面白い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:47 ID:???0
なまじアメリカ設定にした分、現地アメリカ人には間違いや違和感をツッコまれて
だめだった……みたいな書き込みを読んだことがあるけど、
実際向こうで出た後評判はどうだったん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:22:32 ID:???0
なんだかんだでメイとロゼッタが一番カワイイ
セットで^^
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:43:45 ID:???0
見てない人マジで見ろ
見終わった人はすごらじおすすめ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:51:34 ID:???0
飛ばしてみたけど結末がわかりやすくて
見やすかった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:11:27 ID:???0
すごらじって商品化されてるの?
何を買えば良いのかわかんない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:09:46 ID:???O
CD化されてるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:20:43 ID:???0
でもお高いんでしょう?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:18:54 ID:???0
http://item.rakuten.co.jp/gonzo/c/0000000107/
今なら閉店セールで定価7800円→2500円だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:25:40 ID:???0
そらとレイラさんとメイとロゼッタと俺で旅行行きたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:04:21 ID:???0
>>422-425
なんかさあ、お前ら仲間?それとも自演?
あまりに調子良く感じて、感心してるんですけど…www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:56:42 ID:???O
俺は423しか書いてないw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:18:11 ID:???0
誰か426にもつっこんでやれよ
荷物もち役のケンが瞼の裏に浮かぶんだがw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:37:46 ID:???0
ケン運転手な
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:56:30 ID:???0
ケンは何気に皆勤賞じゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:00:05 ID:???0
>>426
ケンジ涙目www
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:50:59 ID:???0
カレイドステージはロスアンジェルスが舞台ってことでFA?
バンクーバーのコンテストでLAから〜って司会者の台詞があったからそう思ったんだけど間違ってない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:49:56 ID:???O
ロゼッタ見てると悪戯したくなってくる。ハァ…

33話でロゼたん再び加入最高や
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:03:25 ID:???0
俺は425だがアニメの事を話せる仲間なんていないぜw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:32:53 ID:???O
嫌なことあった日はカレイド見るに限りますね。初見ではそこまで入れ込んでなかったがそらが好きになった。あの明るさが見てて和む…

カレイドの人達って本当の悪党なんていませんよね。2周目だとメイも心なしか可愛いく見えて来ますw

カレイドステージの人達いいなぁ 優しい人ばっかりで

レイラさんマジ愛してます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:51:26 ID:???O
俺もメイたんみたいな離れ業が使える様になりたい

中二ネームなのは萎えたがw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:36:42 ID:???0
だが、デーモンスパイラルだけは認めてやってもいい出来
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:47:54 ID:xMZ++Wfl0
ダブルドアオープンだけはいつか堂々と使ってみたい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:20:20 ID:???O
ミラクルタクシーチェンジもやってくれwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:31:43 ID:???0
それは危険すぎるからwwDDOくらいにしとけwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:00:51 ID:???O
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:51:53 ID:soggfzWs0
今ってサーカスって巡業してるの?見たことないんだけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:17:21 ID:???O
>>442
やっぱ誰でも見終わったら感動するんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:10:28 ID:???0
walkmanに全話入れようと、週末にがんばってみたんだが
dvdから変換するのってかなり大変なんだね
VOBファイルとか、上手く区切れないし

あ〜あ、なにか簡単で余り時間がかからない方法ないかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:46:55 ID:???0
>>445
DVDからだったらHandBrakeが便利かな。
walkman用の設定はないから、細かい設定が必要かもね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:45:23 ID:???0
サラさんが素敵すぎて苦しい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:55:20 ID:???O
カレイドステージのギャラはやっぱり結構良いんだろうか?

レイラさんやサラさん、ロゼッタやレオン、ユーリなんかは世界に名だたるスターだから高給取りだろうし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:39:47 ID:???O
自宅に練習場あるくらいだし、そりゃあたんまりもらってるだろ>レイラ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:47:09 ID:???O
レイラさんの場合はハミルトン家自体が金持ちだから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:07:43 ID:mD9KThYvO
ふとしたきっかけで今更ながら池Pのカレイドスター回想録を読みました

ニ秒後にはDVDをセットしにかかる自分がいました
スタッフもキャストも最高っす、こんないいもん作ってくれてありがとう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:17:29 ID:???O
今、ちょうど回想録の話をしてる回のすごラジ聴いてたwww

なんたる偶然w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:44:23 ID:???0
ttp://imgup.me/s/1254321831784.jpg
いつになったらこれはじまるんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:11:40 ID:???0
回想録って何?ムック本?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:19:24 ID:???O
>>454
http://www.style.fm/as/05_column/ikeda01.shtml
「カレイドスター 回想録」でググったら一発で出る、あなたには失望したわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:39:11 ID:???0
>>453
なにこれ?
何の雑誌?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:59:14 ID:???O
>>456
http://www.style.fm/as/05_column/ikeda17.shtml
”魔法少女ロゼッタ”でググったらニ番目に出る、あなたには失望したわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:35:36 ID:???O
レイラさんに失望されまくりだなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:46:48 ID:???0
あなたには、糸色望した!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:48:15 ID:???O
メイたーん!愛してるよ―
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:08:57 ID:zkK5uHP40
メイもいずれは男に食われると思うと
悲しくなる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:50:44 ID:???O
俺がメイを守るから大丈夫だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:47:48 ID:???O
やっぱベッドの上でデーモンスパイラルするんだろうか?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:31:20 ID:???0
メイたんの高ぶる動きを想像しておっきした
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:18:38 ID:???0
>>463
あなたには失望したわ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:10:40 ID:???0
職場の上司にイライラ
レイラさんみたいな上司なら頑張れるんだけどな

>>464
俺も
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:24:57 ID:???O
レイラさんが上司だと妥協は許されないから、別の意味で大変な職場になるんじゃ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:40:45 ID:RZKIkWVz0
DVD観ててふと思ったんだけど、30話のロゼッタのムチ打ち1000回って本当なのかな?
そらに助けてもらうために適当に言ったのか、それともムチ打ちではない、とても口では言えないような
お仕置きを受けていたのか・・・
このシーン疑問に思ってるのは自分だけですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:16:54 ID:???O
ロゼッタの拷問…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:53:13 ID:???0
レイライライラ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:28:55 ID:???O
ライラ ミラ ライラ
レイラ そら レイラ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:36:22 ID:o+OqPcc20
メイは俺の嫁でいつも抱きしめてあげたいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:27:07 ID:???0
あなたは私の嫁よ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:57:05 ID:???0
はい!はい!は〜いっ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:25:10 ID:???O
みんな〜!カレイドスターのスレが止まってるよ〜!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:25:18 ID:???O
カレイドスターのスレを見る時は、レスを書いてからにしてね!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:22:01 ID:???0
カレイドって主人公を応援したくなる珍しいアニメ

挫折しまくりだしw 才能はあるけど、ちゃんと努力してるのがいい
ここの住人はやっぱそらが一番好きなのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:18:51 ID:???P
ロゼッタに決まってんだろ常考
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:37:01 ID:???O
レイラさん一択
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:17:24 ID:???O
メイたんに決まってんじゃん…

お前らおべんとのうた聞いてないの
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:40:27 ID:XQH6Lpdx0
ロゼッタに決まってるだろ。永遠に少女のままで
居てください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:32:31 ID:???0
ではアンナは俺が貰っていく
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:18:56 ID:???0
まあレイラさんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:53:14 ID:???0
>>477
幼い頃の夢の実現のために英会話や新体操を習って、
中学卒業と同時に単身渡米するっていうバイタリティの塊みたいなコだからな、
そりゃ応援したくなるさ。俺が親だったら絶対反対するけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:09:13 ID:???0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:11:52 ID:???0
すまん、途中で投稿してしまった。
櫻井でソフィって、カレイド好きのスタッフが狙ったのかな。
テイルズは以前にも同じようなことがあったし疑ってしまうw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:50:42 ID:???0
>>477
へたれのケンに決まってるだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:20:46 ID:goi2GAvY0
ロゼッタと結婚して幸せにするんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:42:15 ID:BLtJwFYC0
がんばれよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:57:17 ID:???0
ロゼッタ好き多いな

俺はメイちゃん!! 技かけられたいっす 
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:34:21 ID:???0
52話のそらと話してるときのレイラさんが至高

そらと話してる時の態度の変わりようで萌えた。。。レイラさん好きダーーーーーーーー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:40:21 ID:???0
レイラさんは至高
厳しいけど、優しい所もある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:06:54 ID:8P0jCdeo0
ロゼッタとメイの百合百合を見てみたい思うのは
俺だけかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:38:24 ID:???0
いや、ここにもいる
相性いいよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:15:27 ID:???O
Gyaoで初見の新参なんだが、レイラさんの失望したわってセリフは39話のどこで出てくるんだ?
そらが演技をやめたあとには言ってないみたいなんだが…
話数を勘違いしてるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:05:31 ID:???0
レイラさんは本編では一度も失望したわなんて言ってないぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:46:29 ID:???O
失望したわはラジオ発だったのか
すごラジを本編より先に聞いてたから、いつ出てくるのか楽しみにしてたんだが
聞き逃したわけじゃなかったんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:03:01 ID:???0
>>493
俺も見てみたいな。まぁいくらでも妄想出来るけど
メイたんもロゼも最後はお互いに気を許し合っていたよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:11:21 ID:HkUcz4DQO
燃えろすごいミアかな?
サイモンパークと話してる時にカロスがミアに脚本やらせようとしてることに「はっきり言って失望したわ」とか言ってなかったっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:04:24 ID:???0
レイラ「カロス……やっぱり私の心配が当たったようね。
    所詮ミアはまだ素人なのよ。
    サイモンパークの演出でシンデレラを再演しましょう。
    それで良いわよね、カロス?」

呼び出し音が鳴る。

カロス「なんだ?」
受付嬢「サイモンパークさんがお見えです。」
カロス「通してくれ。」
レイラ「話は決まりね。ミア、下がっていいわ。」
ミア「……はい。」
カロス「いや、今回の舞台は作・演出ともミア・ギエムでいく。」
レイラ「カロス!?」
カロス「台本は直せ。期限まであと4日ある。」

廊下で話を聞いていたサイモンパークが扉を開ける。

サイモン「そんじゃまー、今回は縁が無かったって事で……今度ディナーでも一緒に(はぁと」
レイラ「サイモンパーク!」
カロス「お待ち下さい。……あなたにはスーパーバイザーとして、ミア・ギエムのサポートをお願いしたい。」
レイラ「カロス、いくらなんでも失礼よ。」
サイモン「いや、面白そうだね。引き受けるよ。
     おっと、次があるんで僕はこれで。
     台本は僕のアドレスに、その他諸々はエージェントと話して。
     じゃあ、あとよろ〜。」
ミア「あのサイモンパークが、サポート……?」
レイラ「……わかったわ。」

アイキャッチ

軽く確認したけどこんな流れだった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:30:14 ID:???0
発毛したわ
502499:2009/10/12(月) 20:34:24 ID:HkUcz4DQO
そこよりも前のレストランのシーンです。
今自分も確認したので流れを↓


「サイモン。サイモン・パーク!」
「なんだっけ〜」
「話の続きを」
「ああ。カレイドステージの状況は噂に聴いてるよ〜。」
「それなのに、カロスは次の公演をまったくの素人にやらせようとしてる。正直失望したわ。だからあなたにお願いしたいの。」


こんな感じでした。まあラジオのと比べるとサラッと言ってる感じですが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:38:22 ID:???0
>>502
あー、確かに言ってるね。
一応本編でも失望って言葉自体は言ってたんだな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:48:09 ID:???0
エロすごいミア
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:18:00 ID:???P
いま確認できないんだが某wikipediaの大原さやかのページにある
>『カレイドスター』の作中においてレイラ・ハミルトンが発した「あなたには失望したわ」(第39話 『惨酷な すごい 祭典』の後半)
>という台詞は作中一の名台詞であり、同作品のTV放送終了後に開始されたインターネットラジオ『すごラジ』では同名のリスナーを叱るコーナーが出来る程発展した。
はよくある嘘なのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:24:32 ID:???0
よくある?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:04:45 ID:???0
>>505
たとえその台詞が本当に使われてたとしても、作中一の名台詞とは思わないけどな。
レイラさんって聞いて真っ先に思い浮かぶのは「私の役目は終わったのね」とか
「あなたは私の誇りよ」とか世代交代を意識した台詞だな、俺は。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:07:58 ID:???0
「私が望まない限り〜」だろjk
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:37:54 ID:???O
そら、私のダンゴムシになってよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:55:17 ID:???0
そら、私の縦笛になってよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:39:21 ID:???0
ロゼッタは何故あそこまでカワイイのか

物語中盤で彼女がメインの話は癒される
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:31:13 ID:???0
「そら、私の作った汁を食べてよ。」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:41:44 ID:???0
レイラ汁
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:50:44 ID:CtB8LOlM0
なんか材料にレイラさん入ってそう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:48:15 ID:???0
レイラ汁の材料 豆乳 黒酢 アセロラドリンク プリン ニンニク 刻み葱
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:46:18 ID:???0
色はピンクだっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:36:55 ID:???0
>>512
レイラ汁・・・ハァハァ

レイラさんの汁・・・たまらん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:34:49 ID:sM1huymq0
レイラさんのあそこの毛ってやっぱり
金なの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:20 ID:???0
パイパンです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:18:39 ID:???0
なんでキモくないアニメの本スレがキモいの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:41:52 ID:???O
最終話見て泣いてこのスレ来ると不思議な気持ちになるw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:32:34 ID:???O
なんじゃこりゃああああああ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:55:29 ID:???O
>>520
半分くらいはすごラジネタだから仕方ない

ただネタにしても入れ込みすぎのレスが最近多いがw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:42:28 ID:???O
カレイドは基本OVA2作も合わせて相当の良作

あれ?なんか他にあった気もするけど…まぁいいかw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:33:46 ID:8Gsd98iZ0
ロゼッタのあの性格改変さえなければ
ダントツで人気があったのに・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:56:41 ID:???O
ロゼッタはなんていうか、まあ、作画キャラだった
あと、水橋
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:09:11 ID:???0
カレイドスター Extra StageスペシャルプロモーションDVD

って、収録時間はどのくらいで内容はどんなのが入ってるの?
中古でなんか物凄い値付けされてるのを見かけるけど、値段に見合う内容なのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:26:21 ID:???0
>>527
アキバで騒ぎを引き起こしたあれか
中身はそらとロゼの人がOVAを見てる様子が20分くらいだったかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:23:07 ID:2TTjCxns0
ロゼッタと結婚したいな・・一応今の嫁は
メイだけど物足りなくなってきた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:23:24 ID:???0
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:27:28 ID:???O
>>530
たしかにあり得ないくらいアホな値段だwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:50:33 ID:???0
リンクがもう紫になってたww


>なお、配布される予定だったDVDは後に
OVA『カレイドスター 新たなる翼 -EXTRA STAGE-』の予約特典となり、
当日秋葉原に行けなかった者でも手に入れられることとなった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:33:24 ID:???0
キャラアニの通販で買ってたけど
そのDVDのためにアニメイトで通常版買ったぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:32:08 ID:???O
2ヶ月かけてすごラジを全部聴いたけど、面白すぎw

二人のカレイド愛が物凄く感じられるから楽しいんだろうなあ

人気あったみたいなのに何で終わったんだろ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:31:33 ID:???0
中の人含めて制作スタッフの並でない愛が感じられるのは嬉しいよな
一番の作品ヲタはスタッフなんじゃねーのかってくらいだしw

どうでもいいけど限定版のミニCD-Rをスロットインのドライブ突っ込んだら
取れなくなってPC修理に持ってくハメになったぞこんちくしょう
普通の8"CDなら大丈夫なんだが、あの変則型はやっぱり駄目だった
・・・レイラさんのCD-Rだったからまあしょうがない で済ますしかない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:39:45 ID:???P
この物語はまだ完結してないよね。
皆の意見が聞きたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:44:10 ID:???0
そらの物語は終わっていないが
カレイドスターは完結したんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:35:22 ID:???P
そっか…。
でも、いつ続編が出てもおかしくないような終わり方だね。
サクサク見れたから一気に見たけど
ロゼッタはけしからんな。抜いてやったわ。
ほとんどのキャラが最初そらにキツくあたるってのが気に食わなかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:52:46 ID:dyhXBfM6O
>>538
ロゼッタはどうしようもなく可愛い生き物。犬みたいだ

あとカレイド面白。物語はそらにキツく当たるのでいいんじゃん

主人公が全て楽勝で成功してくアニメとかw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:26:16 ID:???0
>主人公が全て楽勝で成功してくアニメとかw

いやー、でも最近はそういうのがはやりなんだよな。
努力してとかじゃなく生まれつき、もしくはある日ぽっと
主人公が絶対的超能力を持って、何をやっても簡単にうまくいく、
一般の人間は全員主人公が自由に簡単に殺したりや倒したりする捨て駒、
主人公の恋人候補とか腐対象のイケメンだけ主人公と同じ世界に住んでる、みたいな。

サトジュンのこのカレイドとかはじめの一歩みたいな
努力を正当に称揚する作品て、いまの時代逆に貴重。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:16:52 ID:???O
そらもレイラさんも素質はもちろんあるんだけど、ちゃんと努力してる描写があるもんね。
だからこそ観てる側も感情移入できるってのは確かにあると思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:38:30 ID:???0
最近はピカっと光ってわけのわからない理屈であっという間に解決して終わる駄作ばっかりだよな
もうストーリー必要なくって単なるフェティシズムしか残ってない

とにかく儲かりさえすればいいメーカー側と変態趣味を満足させられればいいヲタクたちだけの狭い関係ばかりだから
たまにカレイドスターみたいな作品観ると凄く楽しめる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:53:51 ID:???P
いやいやこの作品も似たようなパターンの繰り返しでしょ。
落として落とすこともあるが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:12:22 ID:???0
そうか?
正直2部は1部を越えられないだろうなと思いつつ、2部見終ったら完全に1部越えてたから
終始飽きる暇が無かったと思うが?

アンナの親父の話とかポリスの告白回とか、ドナの話とかそらが主役じゃない話もクオリティ異常に高くて驚いたもんだぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:14:43 ID:???0
おっとグレンラガンの悪口はそこまでだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:35:25 ID:???0
何か持ち上げるために何かをひきあいでコキ下ろさないと気の済まない
ヒネこびた下衆な人間がカレイドを楽しめたというのは素直におどろく
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:53:02 ID:???P
子供向けに作った為か
キャラの行動に疑問を感じる点が多々あった

毒舌二人組
周りにホイホイ流される団員のその他大勢の皆さん
メイ

上記のキャラが起こした行動、振る舞いは
実際の人間関係においては再起不能レベル
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:39:52 ID:???0
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:00:04 ID:???0
美少女スポ根マンガだと思ってた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:37:16 ID:???O
>>547
まあ言いたい事は分からないこともない。
でも、ご都合主義かもしれないけど全てを許せてしまうのがカレイドというかサトジュン作品の良さじゃないかな、と。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:15:46 ID:???P
世界名作劇場
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:57:45 ID:???0
直球ど真ん中スポ根サクセスストーリー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:19:20 ID:???O
アニメにごちゃごちゃ言うのは間違い

人間関係修正不能レベルとかw メイは確かにやり過ぎだけどな 主人公達自体お人好しやし
つかメイは可愛いし全然許せるわ!^^ あぁいうタイプ最高やな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:39:16 ID:???P
>>553
人間関係に疑問が生まれる様な作り(テキトーな作り)してるから
マリみての様な濃い人間関係が生まれないんだよね。
まぁ目指してるところが真のカレイドスターというストーリーモノだから
ストーリーが第一。そこまで求めるのは酷かもしれない
555???0:2009/10/19(月) 05:57:17 ID:ztCuA8DA0
昨日カレイドのためにPS3買ったが
画質がすごい感動でした
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:57:48 ID:???0
マリみてが濃い人間関係って・・・・そりゃないだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:32:09 ID:???O
マリみては原作が小説なんだから心情描写が多いのは当たり前じゃないかな?

マリみては好きだけど、ジャンルが違うのでカレイドと比較するのは・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:35:05 ID:???0
> 534さん
すごラジ,今でも聴くことできるサイトか何か有るんですか?
自分はレンタルDVDでカレイド観て,遅ればせながらファンになりました。
んで,カレイド関連情報を漁っていて「すごラジ」の事を知った次第。
凄く聴いてみたくなったのですが,時,既に遅しで諦めていたんです。
あ,でもドラマCDは大人買いしました。ww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:03:33 ID:???0
534じゃないけど・・・
2個2個で検索してみるよろし。半分近くは拾えるとおも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:24:11 ID:???O
534です。

>>558さん
自分はCDを買い漁って聴いたんですが、557さんも言ってますが二個でも全回分聴けると思いますよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:31:37 ID:???0
おおっ!
559さん,534(560)さん,ありがとうございます!
おっと,私は558です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:20:57 ID:???0
カレイドはテーマっつか、やってること重い割に絵が可愛らしいからとっつきやすいw

自分みたいな最近ようやくアニメ見始めたやつなんかにとっては助かる
DVD借りてきたよ。OPが約束の場所へになってテンション上がってきた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:24:29 ID:???0
そういう好みなら次はボンバーマン・ジェッターズとかお薦めしたいが
レンタルがないんだよな……
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:47:23 ID:xd7bB4ud0
ロゼッタの話で本編はもうやらないのかな?何気に期待してるんだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:52:35 ID:???P
17歳で自分の役目は終わったと悟れるレイラさんぱねぇっす
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:54:21 ID:???O
レイラさんなめんなよ

実年齢知った時びっくりしたわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:55:11 ID:???O
カレイドスター唯一の失敗は年齢設定だなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:16:21 ID:???O
ロゼッタの話のレオタード姿のレイラさん、かなりカラダは年相応っぽく、豊満になっていたな。実年齢25〜6位?w
17歳はないわなwww
明らかに詐称してます
あれで抜きまくったなぁ。マッコリーもエロ過ぎ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:34:20 ID:???0
最近アンナがやばいんだかwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:37:00 ID:???P
レイラさんにはそういった感情はわかないなぁ
ロゼッタかマリオンでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:38:13 ID:???0
3rdOPの水に飛び込んだ後のマリオンは可愛すぎるな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:52:59 ID:???P
外見や精神面では知らんけど
技術的には体操は16-7歳で金とかザラだもんげ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:26:17 ID:???0
>>520からたった50レスでまたこの流れかよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:22:08 ID:???O
俺は最初からずっとそらが好きだったな。
腹筋すごそうでこわいけど


>>570
ロリコン乙w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:37:22 ID:???P
ロゼッタも腕立て100回をローテしてた感があるから
相当のピキピキボディな予感
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:04:14 ID:???O
>>573
てかカレイドは良いアニメだけど、ちょっとHなことなんて誰でも考えてしまうだろ?…そんなことない?

特にロゼッタなんかは完全に狙ってるからw 大好きだけど

別にエロいこと考えて普通普通
まぁそれ以外のキャラじゃ全く何も思わないけどなぁ 物語の展開ばかり追っちゃう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:14:55 ID:???0
カレイドキャラに関してはそんな感情わいた事ないな
ロゼッタもブランコ教えてもらうときのクルンッドスッよじよじよじはめちゃくちゃ可愛かったがそれだけだ
人それぞれっちゅうこっちゃ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:19:25 ID:???0
この監督、凄過ぎる。

どうしてこんな演出出来るの なんか知らんが感動したわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:40:24 ID:???0
>>577
カレイドの同人誌が少ないのがその証拠だよねえ=
やっぱスポ根として見てる人が多いってことかな

52話とレイラ物語以外は純粋な気持ちで見れたよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:17:48 ID:???P
>>578
努力の描写の積み重ね+天使の翼のシーンの描写は反則でしたね。
レイラが演技中に魅せられてしまう所もすごい









これから始まるであろうロゼッタ物語の前座ですけどね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:57:09 ID:???0
>>579
おっと安永航一郎の悪口はそこまでだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:58:17 ID:???0
マリオンのかわいさはもっと評価されていいと思う!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:45:14 ID:???0
【千葉】「おれは足フェチだ」「年下の女子の足に力が入ってふくらはぎが膨らむのが好きだ」 痴漢で男子高校生を書類送検-柏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256032135/

コレ見て、カロスが真っ先に頭に浮かんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:06:41 ID:???O
いーい筋肉だ…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:11:50 ID:???0
カレイドでレンタル版とセル版で中身に違いがあるのはレイラ物語だけか?
ロゼッタのやつはDVDの中身自体はレンタルもセルも全く同じ  だよな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:01:42 ID:???P
カロスは第1話冒頭で逮捕されて
オーディションに遅れたそらはレイラに退場させられて
物語は終了してた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:24:53 ID:???0
>>585
知らんかった
レイラ物語の何処が違ったの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:54:46 ID:???0
>>587
いやレンタル版にはコメンタリも映像特典(座談会x2とイベント映像)が
入ってなかったてことだが
ロゼのOVAにはその手の映像特典(ノンクレOPED以外)は元々無いんだよな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:17:50 ID:B9iK2oSF0
ロゼッタとメイの2強でいいのかな?

自分はもちろんロゼッタ派だけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:39:13 ID:???O
メイが一番かわいい

べジータ化に泣けて来る
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:01:13 ID:???0
カレイドって小説あるよね?
やっぱ読んだ方がいいのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:30:45 ID:???O
>>590
失敗して鬱になってるメイたんを励ましてやりたい

才能がなくたってだなー
ステージの精が見えなくたってだなー
メイたんは努力家で可愛いよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:07:31 ID:???0
自分自身が情けなくなった怒りでフールが見えるようになるんですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:16:52 ID:Efl6LEjj0
そらもいつかはフールが見えなくなるんだよな・・
そして過去の栄光にすがって生きていくのか。哀れね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:38:06 ID:???0
レンタルが100円だから借りてきてまた1から見てるんだが、やっぱ熱いな
アンナのママンの若いころエロくていい
アラビアンナイトの装置見てなんともいえない笑みを浮かべるレイラさんやべえ
そらと一緒に生活して洗濯してるレイラさんに何か違和感が
海の上の決闘超熱くてカッコイイ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:10:51 ID:???O
マリオンってロリに人気出そうだったのに結局不人気で終わったよね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:36:28 ID:???0
ロゼッタが輝いてたからな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:45:13 ID:???0
>>595
そらも天使の技のセットを見て昂奮してて
レイラさんと競えるレベルまで上がってきたのを表してたね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:19:04 ID:???O
>>596
「ロリコンに」だろう?

マリオンは悪い子じゃないけど、ロゼッタに人気とられた感じだよね

てかロゼッタは優遇されてるよな スポット参戦かと思ったら完全に居座ってるしw

ロゼッタ可愛いよロゼッタ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:31:48 ID:???P
歴代スターとこれからの予定
レイラ→そら→ロゼッタ→マリオン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:09:43 ID:???0
歴代スターで何で偉大なあの人がいないんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:34:38 ID:???0
ユーリの親父とマリオンの母親とドナさんも抜けてる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:56:32 ID:???0
>>601
スターにとどまらない、むしろギャラクシーだから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:44:41 ID:???O
俺ロゼッタ死ぬ程好きだけどロリコンではない
素直に好きなんですよ本当だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:55:49 ID:???P
ロゼッタさんじゅうさんさい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:15:09 ID:???0
ツンツンしてたころのロゼッタが一番可愛かった
二部のもまぁ好きだけど。そらとロゼッタに襲われる夢見た俺は破廉恥な男かもしれん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:30:06 ID:???O
さっきカレイドを貸してる友人からメールが来た。
50話で号泣したらしい。

こちらの思惑通りで嬉しいんだが、自分もまた見たくなってきたw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:37:24 ID:???P
50話ってレイラvsそらの所だっけ?
ラストのそらの天使のシーンは
そらのいままでの積み重ねの結晶っていう過程と
演出で泣かせてもらったわ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:37:26 ID:GM7PxCT20
リアルタイムで見てないから分からないけど
1機が終わって2期ってすぐに放送したの?
1期の翌週とか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:43:52 ID:???0
総集編1,2回挟んだ気がする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:00:04 ID:???0
27、28話が総集編
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:30:05 ID:???O
総集編もレイラさん物語もコメンタリー楽しいよね。
普通に視聴者みたいな感じで発言したりするから面白い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:37:22 ID:???P
萌えアニメの類だと思ってました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:30:05 ID:???O
>>613
本編は燃えアニメだよ

続編?っぽいやつは萌えが多いけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:53:50 ID:???0
そらとロゼッタの百合な展開を期待してみてたら
そんなになかったんだなw少し残念だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:26:49 ID:???O
俺も百合は嫌いじゃないけど、本編ねーよ…あんまり…
キスでそらが照れてたのは良かったけどさ

ま、面白かったしそれだけでよかったよ。楽しませてもらった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:01:32 ID:???0
ロゼそらだと思って見てたらレイそらでした
元々恋愛色が少ないから良作になったと思うし、妄想の余地も残されているじゃないか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:16:05 ID:???0
自分的にはロゼそらだな。なんか見てて
癒される。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:49:37 ID:???0
>>616
ポリス&ケンで。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:48:49 ID:???P
ジョナサン×マリオン
「オウオウ!アウアウ!」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:28:37 ID:???0
>>620
そういえば、イルカと××するサイトがあったな…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:15:38 ID:???O
最終話の
「愚か者よ、最後に待つのは喝采と信じて進むがいい」から
朝日が昇る辺りは何度観ても泣けるなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:17:36 ID:???O
>>622
自分も同じ。
最終話が一番泣けた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:03:20 ID:???0
前話が凄過ぎたから最終話は蛇足だという意見もあるが、最終話が無いと締まらなかったと思うよな
ゲームで言うならクリア後のエピローグっつーかさ、
目的はラスボスを倒すことじゃなくて、倒して平和な世界を取り戻すことだって感じだ
なんのためにレイラさんを超える必要があったかが描かれないままじゃ消化不良を起こしたよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:27:48 ID:???0
マッコリーさんの声あててる人ってひそかにカレイド出演率がめちゃめちゃ高いな
エンドクレジットよくよく見ればほぼ毎回出演してるんじゃないか(モブ役で)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:59:51 ID:???O
DVDで39話まで見ました!

ユーリさんが帰ってきてくれてうれしい!
2期始まってからレイラもユーリも出てこなくなったから、存在抹消されたかな…と思ってたけど2人ともいい感じに再登場してくれてよかった。あの二人がこんなに好きだったとは…いなくなって初めて気づいたw

しかし、何事もなかったようにユーリ白くなってるなぁww
脱ぐと邪悪になるのか?www
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:02:15 ID:???P
>>624
50話、51話のどちらが上かなんてのは見る人次第でしょ
俺は50話見た時に、これで最終回で良かったのに、最終話やるの?って感じだったけど
51話見て51話の方が感動してボロ泣きしてサトジュンすげーーーーーって思った
>>622俺も同じです、あそこは何度見ても泣けます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:29:34 ID:???O
どちらが泣けたかならともかく、50話と51話はセットだと思ってるからどっちが上とか無しでいいじゃん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:01:15 ID:???O
レイラ物語のレイラパパの泣くシーンはガチ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:17:22 ID:???O
>>629
広橋涼乙
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:38:44 ID:???0
>>628
そうだね、すまん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:41:52 ID:???0
最近見てはまったんだけどDVDほしくなってきた
単巻限定と3箱BOXとアンコールBOX
特典一番よさげなのどれ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:06:21 ID:???0
そりゃ3じゃなくて4箱BOXがサントラ付いてるからダントツだろ。

ゴールデンフェニックスBOX
幻の大技BOX
私の夢になってよBOX
やってやれないことはないBOX

まあ、買えれば、だけど。
それとも俺が知らないだけで3箱BOXって出てたのかな?

つかもうそろそろ普通にBGMコレクション出してもいいのにと思うけど。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:48:06 ID:???0
なるほ、サントラついてくるんだ
4ボックスなのか、ごめん
サントラはさほど興味ないな〜単巻限定でも集めようかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:31:24 ID:???O
単巻限定は最初の方はデスクトップアクセサリーが付いてるせいか中古でもあんま見つからないんだよな。
一番効率的なのはやっぱおもひでBOXじゃないかと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:24:36 ID:???0
それにつけてもカレイドの商品展開は本当にわかりにくいな
過去スレではその辺のテンプレが割と充実してたと思ったが、なんで消えたんだっけ
ここ見てるとけっこう需要はあるようだし、テンプレ復活させてくれんかの
ログ保存してないんで他力本願になるのが心苦しいが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:34:07 ID:???O
もう、すごラジのおまけCDはオクでしか手に入らないんだろうか

音泉特典だから9枚あるんだよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:22:51 ID:???O
特典いらんかったから俺は北米版買ったわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:03:51 ID:???0
>>638
詩ね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:20:09 ID:???0
海外版買うのは普通にありだと思うんだが。
安さの代わりに日本版より画質は落ちるんだし、英語音声は海外版にしか入ってないし。
日本版を買わなきゃいけない風潮でもあるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:40:04 ID:???0
違法コピーか何かと勘違いしてるんだう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:30:24 ID:???O
>>639が怒ってる理由は

・北米版を海賊版か何かだと思っている

・特典がいらないと言った>>638の発言が気に入らない

・アンチ北米(笑)

のどれなんだろ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:23:18 ID:???0
>>638をポエムとして評価している
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:28:11 ID:???0
・リージョンフリーのプレイヤーを自分は持ってないのが悔しいから八つ当たり
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:33:01 ID:???O
>>643
優勝
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:01:04 ID:???O
池Pが立ち上げた会社の通販でカレイドのカレンダーとCD買ってみたけど、すごラジっぽくてよかった。

やっぱり原点はカレイドスターなんだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:21:43 ID:???0
原点っつーか他に無いのかよって感じもするが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:50:33 ID:???O
このスレ的にはオッケーだからいいじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:58:08 ID:???P
ロゼッタの成長中の体に発情しない紳士はいないよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:41:54 ID:???0
発情はしないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:57:26 ID:???0
発情はしな・・・否!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:59:37 ID:???0
>>649
ロゼッタはかわいい。ほんとかわいい
抱きしめたいくらいかわいい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:43:15 ID:???P
最近まで世界名作劇場だと思ってたわw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:29:49 ID:???O
26話まで見たけど続きを見るのが怖い
見終わると切なくなるのが嫌だ

関係ないけど、次回予告の「翼は夢 そして空へ」このシーンとセリフめっちゃ好きだ
25話の次回予告は神だね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:37:23 ID:???O
全話見終わった
いや〜ラスト二話感動しすぎて言葉にできない
最高のアニメだった

年明けくらいから働こうという気持ちにさせてもらったよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:48:20 ID:???0
>年明けくらいから働こうという気持ちにさせてもらったよ

台無しやがなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:47:18 ID:???P
ロゼッタが腕立て100回してるシーンで俺もがんばろうとおもった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:15:40 ID:???O
>>654
「貴方が終わりと思わない限り、貴方のラストステージはやって来ないわ」
とレイラさんがおっしゃってます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:00:43 ID:???0
確かに良いアニメだったよな。俺も何回も泣いたわ(ロゼッタでロリに目覚めました)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:02:23 ID:???i
一番好きなのはそらだけど、一番イタズラしたいのはロゼッタだなぁ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:32:13 ID:???0
以前書いてあったけど、海外版ってそれなりに画質が落ちるの?
BOX買いたいんだけど、金がない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:53:59 ID:???0
英語版だとソラはレイラさんを呼び捨てなんだろーか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:27:15 ID:???O
本編が感動的なだけに
レイラさんが特典映像でローソンだのロッピーだの言ってるの見るとすごい笑えるwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:40:45 ID:???P
その辺声優つながりでマリみてと似てるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:06:38 ID:???0
海外版は一枚の話数が多いんじゃなかったっけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:24:47 ID:???0
未放送話収録か!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:48:09 ID:???O
DVDBOX欲しいけど高いなぁ
海外版は普通のじゃ再生不可なんだよね?
がんばって正規品買うかー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:48:44 ID:???0
PCでなら大抵再生できると思うが。
保障は出来ないが俺は何の変哲も無い外付けドライブで普通にWMPで再生が出来た。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:23:35 ID:???i
パナのプレイヤーだと再生できない場合が多い。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:15:15 ID:???0
そりゃプレイヤーならリージョンフリーを謳ってない限りまず無理だろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:34:16 ID:???i
プレイヤーと言うか、PC用のDVDドライブでもパナ製はソフトを使おうが何をしようが駄目な場合が多い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:15:52 ID:???0
ぶっちゃけ、カレイドスターほど買ってよかったと思ったDVDは無いよ?
アンコールボックス尼でポチって本当によかった

値段に釣り合うだけの価値は十分感じられたからいい買い物だった♪
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:21:05 ID:???P
カレイドスター好きな人はバトル「アスリーテス大運動会」を見ても幸せになれる!れる!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:56:46 ID:???0
釣りにマジレスするけど、>>673そうでもない
あの絵はめちゃくちゃ人を選ぶ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:09:51 ID:???P
釣り…だと…?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:15:01 ID:???O
バトリアスリーテス大運動会は面白いよね。
釣りじゃないだろ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:19:58 ID:???O
今見終わったああああぁぁぁ
いいもの見せてもらった、スタッフにはありがとうと言いたい
翼は夢 そして空へ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:08:21 ID:???O
また40話〜51話を見たあとレイラ・ハミルトン物語まで見た
もう何度目か分からないくらいなのに、また泣いてしまった・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:02:22 ID:???P
自分の生活に生かす
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:47:58 ID:???O
カレイドは悲しいから泣くんじゃないんだよな
一体なんで涙が出るんだろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:30:06 ID:???O
心を打たれるというか
なんかボロッと出てくるんだよな
俺は50話が駄目だわ レイラがそらの天使を見て曲がかかる所
あれは駄目だ堪えられん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:32:30 ID:???0
人(キャラ)が死んで感動したというのは本当の感動ではない、それはただ悲しいだけ
人(キャラ)が真剣に取り組んで壁を越える姿に人は感動するのだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:51:27 ID:???0
「人(キャラ)」←キモッ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:33:27 ID:???0
51話のフールのセリフからレオンに持ち上げられてどこまでも昇っていきそうなほど
高く飛翔するそらの姿にいつも涙が出る
後はレイラさんの「私の役目は〜」から約束の場所への流れと「あなたは私の〜」だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:15:16 ID:???P
所詮ロゼータの前座だけどな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:21:51 ID:???0
前はメイ厨がうざかったけど、最近はロゼッタ厨がうざいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:57:43 ID:???P
強がってみたかったんです。
ごめんなさい。そら大好きです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:32:39 ID:???O
末尾Pはこのスレには少ないから目立つのも仕方ない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:07:02 ID:???O
ごめん、ちょっと聞きたいんだけど

ロゼッタっていつからフールが見えるようになったんだっけ??
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:25:25 ID:???0
テレビの最終回だろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:26:02 ID:???O
思い出した!
最終話あたりで「気のせいだよね…」みたいなこと言ってたね
スマソ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:45:35 ID:???O
今初めてレイラ・ハミルトン物語見てみたがこりゃ傑作だな

どうでもいいけど、EDにタクティクスオウガっぽいイントロキタと思ったら作曲崎元でわろたw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:29:58 ID:???O
レイラ・ハミルトン物語のEDは何もセリフもない歌と映像だけなのに、見てると泣けてくる。

映画化してほしかった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:35:17 ID:???0
EDだけ映画化なら安くできそうだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:42:00 ID:???O
レイラ物語は髪切るとこ泣けるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:07:54 ID:???0
レイラ物語はコメンタリーもおもしろかった つか泣けた
声優が菓子むさぼり喰いながら作品とは全然関係なく、聞いてもいない声優個人
の自分語りをだらだらと垂れ流すコメンタリー(笑)しか見たことなかったから、
新鮮だったってのも少しはあるかもしれないが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:42:29 ID:???0
ゴンゾがつぶれる前にレイラ・ハミルトン物語くらいのクオリティでリメイクして欲しいな・・・。
まあそれは無理があるが、せめてBDとサントラは出して欲しいよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:54:09 ID:???P
脇役の声がいいよね。一期でそらをいじめてた二人組の…誰だっけ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:47:28 ID:???0
>>898
レンタルには入ってないから、そう言われると買いたくなるな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:59:03 ID:???O
>>ミアとアンナを忘れたのか?
それともジュリーとシャーロット?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:08:04 ID:???O
>>699
自分もレンタルで見たから、レイラ物語のコメンタリーは聞いてないんだよなぁ。
総集編のコメンタリーはレンタルでもついてたけど。
「覚えてない」連発で結構苦笑モノだったが、時々グッとくるような話もしててなかなか良かったなぁ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:17:16 ID:???O
覚えてない連発してたっけ?
そんな記憶は無いなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:43:07 ID:???0
>>701
「『ヤァ!』ですよ」
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:50:18 ID:???0
お化粧のシーンでサラさんの人が「いいわねぇ、いいわねぇ」っての
なんか笑ったw 覚えてない連発は自分も記憶にないなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:21:34 ID:???0
レイラ物語のコメンタリー
ぜひ聞いてみたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:48:53 ID:???0
買ってしまえw
限定版の泥人形はあまり類をみないくらいの出来の悪さだし通常版で充分だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:20:36 ID:???0
泥人形はなあ・・・・・・
レイラさんでなかったらとっくに燃えないゴミとして廃棄するんだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:07:02 ID:???0
レンタル後、リップして見てなかったDVD16枚を一気見してしまった。
最高に良かった。
HDDの容量に空きが無くなったんで、つまらなかったら消そうと思ったけど、消せないや。
残るは、レイラ・ハミルトン物語。ジャケット見ただけでウルッと来た。やばい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:13:37 ID:???0
詩ねカス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:42:17 ID:???O
ごめんなさい自分もレンタルして焼いたクチです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:56:15 ID:???0
海外版ならゲーム1本分くらいの値段で買えるんだから、残しておきたいなら買えよ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:17:35 ID:???0
海外版を買うアホも詩ね。
日本人は日本人のために用意されたソフトを買えアホ!
だからゴンゾがつぶれたし漫画も中止になったんだなアホが!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:26:23 ID:???0
漫画の中止は雑誌が全体がつまらなかttゲフンゲフン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:00:46 ID:???0
>>712
うわぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:07:30 ID:???O
>>708
あまり2chにはこないのか?

リッピングだなんだって話はそう軽々しくいうものではない。特にアニメ関連では
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:22:47 ID:???O
いくらカレイドでも6万は出ない。すまん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:25:00 ID:???0
あんだけカレイドを愛していた俺だが、DVDを買ったのは結局アンコールBOXだった
それまではBS-JAPANのストリーム録画をずっと見ていたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:31:28 ID:???0
俺はカレイドのDVDには金つぎ込んだなー
テレカ付きのローソンクリスマスBOXに横浜イベントチケット付きのBOX
BOX全部持ってるのになぜかあのひどいオルゴール欲しさにおもひでBOXを購入
俺っていいカモだなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:19:16 ID:???O
いや、あんたは間違ってないよ。
だから俺にひとつくれ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:09:00 ID:???0
>>706
明日引越しするのに部屋片付けてたらレイラさん物語特典のフィギュアが未開封の状態で出てきた
捨てようかどうしようか悩んだ挙句、レイラさんに祟られるのは怖いので持って行く事にしたよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:05:46 ID:???0
捨てたら一晩中・・・
@レイラさんが「あなたを見損なったわ。あなたには失望したわ」と耳元で呟き続ける。
Aそらが「レイラさんを捨てるなんて・・・ シクシクツ・・・」と(ry
Bメイが「ウルトラ・デーモン・ナイトメアーッ!」と怒鳴り続ける
のどれかが当たる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:11:19 ID:???0
ちょっとフィギュア捨ててくる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:14:51 ID:???O
>>722
レイラ「ダメよ」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:50:57 ID:???0
放送当時、カレイドは「1年放送する予定らしい」とは言われてたが
視聴率低迷と半年で終わりそうな急展開から、
2クールで打ち切られるんじゃないかとスレ住民からも不安の声が挙がっていた

なので俺はできることをやろうと、とりあえず出たCDやDVDを即買った
そうすれば番組も続くんじゃないかなと
その後OVAが出るまでに至ったし、個人的には満足しているよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:44:33 ID:???0
カレイドの面白さと繰り返し観ても飽きないつくりに6まんは全然惜しくないな
安くても1回見て二度と観ない作品とこっちとどっちがお買い得かだろうね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:12:25 ID:???O
連休にまとめて見たけどやっぱオモロい、あの頃のゴンゾの凄さが分かったよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:14:45 ID:???0
GONZOっていうより佐藤監督だけどな。
当時は社内でまま子扱いだったらしいし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:52:14 ID:???0
>社内でまま子扱い
なんで?佐藤監督って軽んじられてたのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:00:03 ID:???O
>>724
ありがとう、本当にありがとう!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:03:58 ID:???O
>>724はカレイド馬鹿の鑑だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:35:17 ID:???0
>>724
色々と不遇な作品だよな。
当初の予定通りならあと3話多く本編が見られていたことを思うと悲しくなる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:59:31 ID:???0
>728
GONZOの他の作品群(SF、萌え、CG、緻密な設定、アクション)とかの本流から
外れてたからじゃないかな。

まあGONZOっつーよりはオーソドックスな東映ちっくな作劇だしね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:20:50 ID:???O
えっ、ミアとジャンて結婚したの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:58:29 ID:???0
そういう説もある
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:23:56 ID:???0
GONZOの他の作品て何もかもつまらないからなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:07:23 ID:???0
GONZOは仮に最初面白くても後半で尻すぼみになるような作品ばっかりって印象
カレイドは奇跡としか言いようが無いな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:44:01 ID:???0
ぐっどだよ!ってレンタルある?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:14:16 ID:???O
多分ないんじゃないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:36:50 ID:???0
あってもどこも扱わないんじゃないかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:14:43 ID:???O
一回見てみたいんだが、扱ってるとこ見つからないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:56:24 ID:???0
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php
みんなの力でBD化を実現させないか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:42:00 ID:???0
>>740
まあ、観なくても損はしないかとw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:41:06 ID:???O
ハルヒでいうところの、涼宮ハルヒちゃんシリーズみたいな感じって認識で合ってるよね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:46:41 ID:???0
てめーハルヒちゃんバカにしてんのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:31:00 ID:???O
>>741
BDで幻の大技や天使の技みたら泣くのは間違いないな。

レイラ物語もBDでみてみたい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:37:24 ID:???0
>>743
ありきたりなサークルの作った同人レベル
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:04:17 ID:???O
後生に伝える意味ではBD化もいいけど画質的にはDVDで十分な気がする。

BD化するならいっそ作画リメイクしてとか。エヴァの劇場版みたいに
748747:2009/11/27(金) 20:10:03 ID:???O
>>746
最近やってる劇場版じゃなくて総集編っぽいやつです。
ストーリーとかコンテは同じでって意味で。あ、でもレイラさんのサラシとかは無くしていいかも
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:10:03 ID:???0
1枚に話数たくさん詰め込んでくれるならいいけど
そうじゃないならBD化されても買わないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:11:06 ID:???0
BD化したらしたで、まーたこの作品には恒例のアコギな商魂発揮して
キモオタから毟れるだけ毟ろうとする嫌らしい構図にうんざりしそうではある
751748:2009/11/27(金) 20:17:39 ID:ZKbkZmFbO
すみません746じゃなくて747でした。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:45:32 ID:???0
レイラ・ハミルトン物語はHD制作っぽいし、知名度向上すればサントラ出すかもしれない。
2回クリックするだけなんだし買わないって人も協力してくれるとありがたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:14:35 ID:???0
おまけにスゴラジ全部ブルーレイにいれてくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:02:02 ID:???0
ネットで異様な高値つけてるから諦めてたんだけどBDカレスタにスゴラジ入ってたらPS3ごと買ぅううう!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:33:30 ID:???0
すごらじのCDならGEEストア行けば半額くらいで売ってたけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:09:14 ID:???0
バンダイチャンネルのメルマガによると、
「笑わない すごい お姫様」も有料配信作品化が決まったみたい。
これでGyaOで本編見て見たくなったけど
レンタルがないから見れないって人も見れる。(いるのか?)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:27:10 ID:???0
「笑わない すごい お姫様」なら普通にレンタルで出てるじゃん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:55:29 ID:???0
いや、「近場の店頭にない人」って意味で。
もうけっこう消えてるとこもあるし……
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:10:27 ID:???O
最終回まで見たけど
エターナルイリュージョンが意外にショボかったのが残念なのと
(技自体がっていうより、アニメでの見せ方が)
レイラさんの台詞に反して、飛び入りの連中が全然調和してないのに笑いそうになったが
直後のフールと曲の入りには鳥肌立った
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:33:49 ID:???0
お前ら、カレイド馬鹿レンダー買った?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:39:44 ID:???0
>>760
イベントで5個買って、4個未開封なままだ。
勢いで買った事を後悔してるぜ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:04:24 ID:???O
買ったよ。一緒にCDも勢いで買った。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:10:37 ID:???0
よし、じゃぁ俺も怪しいHPで買ってくるわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:34:40 ID:???0
社員乙
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:32:36 ID:???0
社員てw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:00:05 ID:???0
テイルズかなんかのCMで櫻井がソフィー?って叫んでたんだけどあれはダメだろwwwwwwww

767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:05:13 ID:???O
もうしないって約束して、レオン‥
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:37:48 ID:???0
>>766
>>485のやつか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:51:00 ID:???O
【音楽/日韓】韓国人気女性グループSugar出身のアユミ、日本でavexより新人歌手ICONIQ(アイコニック)として坊主頭デビュー(画像あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259755112/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:55:39 ID:???0
久しぶりにレンタル見直してて36話まで見たんだけど
後の事知ってるとレオンが小物過ぎて笑える
本放送の時は嫌な奴にしか思えなかったけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:39:47 ID:???O
レンタル屋で久しぶりに見かけたんだけど、借りようか迷ってる。

31、32話あたりで中国女と櫻井男がウザすぎて切ったんだけど
こういう人間でも最後まで見れば楽しめるかな?
主観でいいので教えてくれお
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:47:23 ID:???0
>>771
39話まではとことんウザいけど、その時点までで負の感情を溜めれば溜めるほど
40話以降はブーメランのように面白さとなって返ってくる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:41:47 ID:???0
>>771
ラス前回と最終回は自分が何百本か見たアニメの中でも
特別思い出に残るぐらいの名作回だったから、我慢して見る価値はある。
中国女と櫻井があのままで終らないのも当然。

31話ってあやまれの回だなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:53:23 ID:???O
メイは可愛いから許せる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:33:39 ID:???i
いやメイもウザい。
俺はレンタルでまとめて見たからまだよかったけど、二期を放送で見てた奴はストレスがハンパなかっただろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:34:06 ID:???O
40話からの盛り上がり方はスゴいよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:41:51 ID:???0
メイは数話見た時点で実はカワイイ奴だってのわかるだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:34:08 ID:???0
カワイイかはともかく小物クサイってことはわかる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:48:33 ID:???0
メイはかませ
小物はレオン
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:08:49 ID:???O
メイは初期の性格ぶっとびすぎ。特に自分が原因のくせに遅れてきたから練習させないとかw
単純に実力主義ってだけならわかるけどね


まああの時はまだそらのせいでレイラさんがステージを去ったと誤解していた訳だけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:50:04 ID:???P
>>775
>二期を放送で見てた奴はストレスがハンパなかっただろうな。

ストパンの二期がもう始まったのか?と誤読してしまったじゃないかw


メイはそらに欠けていたハングリー精神を強調するためのかませ犬だし
レオンもシスコンに過ぎなかったと判ってからは気に障ることも
なくなったね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:28:57 ID:???O
メイはブサイクだったらマジ切れするレベル

でもそらより顔もスタイルもいいから嫌いになれんかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:09:49 ID:???0
絵の女と絵の女比べて顔もスタイルも(キリッ!)とか言ってる奴ってなんなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:28:07 ID:???i
いや、それは別におかしくない。
顔もスタイルもそらの方がずっといいがな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:12:48 ID:???0
どっちもいい体ってことで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:29:16 ID:???0
なんなのって、アニ板なら普通だろ。
絵の女と実物の女を比べて云々 はちょっと・・・ と思うけどな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:31:59 ID:???O
メイかわいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:44:03 ID:???O
見直す度にロゼッタの事が好きになっていく

あの年齢で頑張り過ぎだからwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:47:50 ID:???0
>>788
いやあ〜それほどでも…(-_-)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:01:31 ID:???O
友人に誘われて見始めたけど、一期はかなり良かったのに二期のメイホントにうざいんだな(笑)

一人のアニメキャラだけでアニメ自体が見たくなくなるのは初めてだお・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:11:39 ID:???0
俺も同じこと思ったけど、最期まで観てホント良かったと思った。
あの展開は必要だったと思うしな。
まぁ、それ程、感情移入できるアニメって最近は無いなぁ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:16:17 ID:???0
レイラさんが結婚しましたー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:36:13 ID:???O
頑張ってとりあえず40話目指してみるわ

メイがウザく感じるのは、現実に存在してそうと感じられる範疇ギリギリで
日常に落とし込みやすい最大限ウザい描写がされてるからなんかな

もっとぶっ飛んでたら、たぶん気にならない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:51:05 ID:???i
>>792
萌ニュースにスレ立ってたので知った

おめでとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:06:37 ID:???0
レイラさんおめでとー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:38:16 ID:???0
カレーも作れないのに主婦業大丈夫か、とか心配だぜ
おめでとう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:16:07 ID:???O
素直に祝福したいが、好きな声優さんだったからショックな気持ちもある自分が情けない

えーい、おめでとうございます!!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:22:52 ID:???O
大原さんおめでとう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:57:04 ID:???O
レイラさんおめでとー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:37:22 ID:???0
結婚記念にドSなさーやが唯一Mになるすごラジ1回だけ復活しないかしら
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:22:10 ID:???0
レイラさん結婚記念下記子
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:53:53 ID:???0
OVAで是非、「レイラの すごい 新婚初夜」をお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:13:08 ID:???O
来年の誕生祭でいじられるさーやが楽しみだぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:46:57 ID:???0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:17:15 ID:???O
めでたいけどやっぱり寂しいなしかしめでたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:23:56 ID:???0
ファンはそれで良いんじゃね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:35:07 ID:???0
声優辞めるのかな?それなら残念だけど続けてくれるんなら祝福したいね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:49:58 ID:???0
旦那と幻の大技決めるまでは辞めんだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:42:06 ID:???0
ロゼッタのオマンコにペロペロして
女の快感を教えてやりたいな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:13:50 ID:???O
ロリコン…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:29:31 ID:???0
またGyaoでカレイドスター始まったね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:35:35 ID:???0
股?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:31:13 ID:???0
ロゼッタに素股して欲しいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:47:46 ID:???i
むしろロゼッタで素股したい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:04:21 ID:???0
39話まで見直した。
本放送の時は3クール目が苦行でしかないと思ってたけど、
まとめて見直してるとぬるい仲間意識だけで何とかなるものじゃないみたいな感じで
これはこれで面白い。ってかニヤニヤしながらサーカスフェスティバル見てた。
よく出来たシリーズ構成だぜまったく。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:39:51 ID:???0
3クール目は本気でムかついたけど(アニメでな・・・)その分面白かった。
そらにライバルが出てきたのは良かったな。

ただレイラさんとあそこまでの大技を成し遂げたそらが負けるとかまじありえん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:00:13 ID:???O
まぁアニメだしご都合主義が入るのはしょうがない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:02:55 ID:???O
そらは幻の大技の時はレイラさんとの絶対的な信頼関係でポテンシャルをフルに出せたんだよ。

んで、3期は出せなかったからメイに負けたと。

メンタル面が影響するとか実際のスポーツ選手にもありそうな話だと思うけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:26:46 ID:???0
まあカーロス・リベラに出会うまで復活できなかったジョーみたいなもんだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:14:54 ID:???0
そらと死闘を繰り広げたがレオンのコークスクリューで完全に廃人にされてしまうのか?

「ソラー……ファイト、ファイトネー……」
「め、メイ……」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:33:01 ID:???O
じゃあレイラさんは力石か?w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:27:11 ID:???0
あの稲妻みてえなダブルドアオープンがこんなんなっちまって…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:43:26 ID:???0
>稲妻みてえなダブルドアオープン
なんだろう、全然違和感ねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:22:16 ID:???0
やべえ、ちばてつや絵で脳内展開してしまう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:57:34 ID:???0
ところでカレイドグッズはなかなか見つからないな…
ファンブック的な物は今でも売ってる?絶版になったのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:28:19 ID:???0
そこらへんはヤフオク使えば今でも結構集まるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:49:43 ID:???i
ロゼッタのおっぱいマウスパッドは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:01:17 ID:???O
>>827
ロゼッタ全く乳ないじゃん…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:45:39 ID:???O
遂にアンコール1&2購入。
さっき完走しました。
ovaも再販しないかなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:02:57 ID:???0
アンコールってやっぱり通販しか手にはいらないかー
BD出る可能性もあるし、悩むな〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:43:33 ID:???0
カレイドスターがBDになってなんかイイコトあるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:49:56 ID:???0
>>831
HD制作じゃ無いはずだからBD1枚に収まる話数が増えるはず
→ディスクの入れ替えが少なくて済む
→俺が喜ぶ

まぁ販売側はメリットなさそうだけどなー
利益上がるだけの売上が確実に上がるわけじゃないし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:59:38 ID:???0
>>831
ノイズや色などの圧縮による劣化が軽減するじゃないか
レイラ・ハミルトン物語はHD制作だしさ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:06:28 ID:???0
サッカーとか海洋ネイチャー物とかで画質にこだわるのは解るが
たかがアニメ画で画質にうるさい奴がやたら多いのはなぜなんだぜ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:09:30 ID:???0
ネイチャー物は分かるが、サッカーって・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:14:20 ID:???O
>>835
引いた画面でもプレイがはっきり見えるとか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:28:29 ID:T+l0mG6LO
アニメは画じゃないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:35:36 ID:???0
採算合うの?ビジネス的な視点で考えてみなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:31:17 ID:???0
アニメBDは売れてるぜ
まぁ売れるのはこういう作品ではないんだけど
オタの力を舐めちゃいかん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:27:15 ID:???0
あと10年もすればゆめが入団試験を受けるんだよね?よね?よね?

…そら32歳…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:42:09 ID:???0
そらさん十二歳?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:20:48 ID:???O
メイってフール見えていても良かったと思う

巡業後だけど

つーかメイとフールの接点少なすぎるような…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:57:40 ID:???0
>>842
メイは見えていないからこそ良かったんじゃないか
特別ではないけどそこを努力で穴埋めするクリリン的なポジションだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:50:12 ID:???O
メイはスーパーサイヤ人になれなかったべジータという感じが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:28:24 ID:???0
ロゼッタにフールが見えたのも蛇足感あったのに
メイなんかに見えるようになったらつまらん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:43:14 ID:???0
メイとフールの関係はドラマCDのあれで充分すぎる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:34:06 ID:???O
>>846
トン。調べる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:47:12 ID:???O
お前らウザいウザい言いながらもなんだかんだでメイたん大好きなんだな

OVAのメイたん超絶的にきゃわわなんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:34:32 ID:???0
メイはうまい飯を作れるんだぜ?
嫁に欲しいくらいだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:48:09 ID:???0
>>849
中華しか作れないんじゃなかったっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:50:26 ID:???O
しかも作る量も多いw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:29:23 ID:???i
メイとそらだとどっちの方が気持ちいいのかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:08:05 ID:???O
久しぶりに1話から見直してる。

まったり見るつもりが先を知ってるからか、序盤から泣きそうになった。

今日は徹夜かな・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:05:34 ID:???O
レイラと初めて打ち解ける所がイイ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:26:26 ID:???O
>>848
あーなーたにあーげーたーいー♪
の歌大好きだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:41:18 ID:???0
この劇伴やってる人って物凄いマイナーな人なのか?2chに専スレも無かったぞ
サントラが個別で出ないのは、なんかその辺が関係してるんだろうか
神無月の巫女も同じ人の劇伴だが、あれもDVD初回版のおまけ形式だよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:39:32 ID:???0
窪田ミナさんだね
どこかで名前を見たことがあると思ったら、
ARIAの「ウンディーネ」「ユーフォーリア」とかの名曲の作曲をしてた
知ってる人は知っている位じゃないかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:03:00 ID:???0
2chにスレがある人の方がずっと少ないよ。 <アニメの劇伴作ってる人
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:07:00 ID:???0
メイのアナルに俺の棒を入れて
泣かしてやりたいな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:46:42 ID:???0
Gyaoって実況スレとか立ってるの?
年末年始マラソン実況参加してみたい…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:53:51 ID:???0
窪田ミナは元々ドラマとかの人だったような
カレイドで初めてアニメの音楽手がけたはず
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:37:06 ID:???0
>>856
wikipediaには項目あるから見てみるとよい
たしかけっこうすごいクラシック畑出身じゃなかったっけ。

>>860
ない。昔は実況やニコニコに影響されたのかGyaO本体が
「○分○秒」のとこにコメントが残る機能とか
リアルタイム配信でチャット機能つきとかやったこともあるが、
人が集まらなくて、チャットも数人の常連が動画を見ないで雑談する
たまり場になっただけなので廃止された。

年末年始実況やるならここで人を集うのが一番集まるかもしれんw
2,3人くらいなら付き合うんじゃないか。
他にも、どっかにカレイドファンの集まるポータルとかある?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:22:59 ID:???0
レイラさんのレオタードエロすぎ
今見るとこんな格好だったかw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:37:35 ID:???O
sugerの歌は評判いまいちだが、
sugerが下手なだけで、歌自体は悪くないと思うんだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:18:11 ID:???0
詞とか好きな俺は賛成である。
でもこのスレでは君と俺だけなんだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:22:44 ID:???0
俺もいるぜ!
曲は悪くないよホント
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:41:47 ID:???O
sugerの歌はいっそのことカレイドスターズが歌ってくれれば評価は違ってたんじゃないかと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:00:13 ID:???0
それは誰もが夢想したこと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:38:05 ID:???O
今さらながらカレイド、ハマってる。
OPは良いだろ〜。シュガーの曲はまさにカレイドを象徴してるじゃないか。
OP三つの中じゃ一番好きだ。

そら大好き、レイラ好き、ケンも好き
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 05:46:59 ID:???O
>>869
ケン?誰?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:01:02 ID:???P
ケーーン!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:34:05 ID:???O
sugerの文句は俺に言え!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:39:58 ID:???0
>>872
くたばっちまえ、アーメン
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:21:17 ID:???O
そりゃ違うsugerだw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:23:28 ID:???0
さっきテレ朝で、新体操やってる高校生がシルクドゥソレイユに挑戦とか
やってたけど、新体操全国優勝&全日本チームに選抜されるレベルの子が
ついていくのはギリギリやっと、て感じだった
そらなんか渡米しないで日本で新体操続けてたらどんだけ凄かったんだろw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:34:36 ID:???0
TOGのCMの「ソフィー!」って叫び声で
なんか急に思い出してしまった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:06:04 ID:???i
幻の大技とか天使の技を見る限り、そらは本物の天才だからなぁ。
もとより日本に留まって評価が可能な器じゃないと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:52:38 ID:???O
久しぶりにマリオンデビューの回見返してたら不覚にも泣いてしまった……
俺キメエw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:05:40 ID:???O
いや、気持ちはわかる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:36:37 ID:???0
マリオンデビューの回はマジやべぇ
あれはマジやべぇ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:49:35 ID:???O
みんなは何話が好きなんだ?
26話・50話・51話・レイラ物語が人気なのは分かるので、それ以外をあげてほしい

自分は
アンナの すごくない お父さん
熱い すごい 新作
嵐を呼ぶ すごい 競演
燃えろ! すごい ミア
ユーリの すごい 罠
家族の すごい 絆
仮面の下の すごい 決意
ポリスの すごい プロポーズ

あたりが好きかな
これでもかなり絞ったが8つも挙げてしまった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:14:40 ID:???0
羅列されてもつまらないのでそれぞれ理由も書くこと。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:14:26 ID:???0
26話・50話・51話以外では、
5話の広橋の演技を見て「うわ、これほんとに泣いてる!」と感動して
以後全話見ようと思った。
そらの家族関係の話は全部好き。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:10:45 ID:???O
アンナの すごくない お父さん
家族の すごい 絆
もう一人の すごい 新人
マリオンの すごい デビュー

どの回も好きだけど、特にこのあたりかな。
年取ったせいか家族ネタにとにかく弱い。
カレイドの魅力の一つって、そのキャラの生い立ちや生き方に、
ちゃんと家族の存在があることだと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 08:24:50 ID:???O
>>882
881です
理由を簡潔に書きます

基本的にそら&レイラさんペアが大好きなので、アラビアンナイトとフリーダムは外せないです

あと他の方と同じで家族ものが好きなのと、ポリスさんのセリフが印象的な43話をチョイスしてます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:32:11 ID:???0
リトルマーメイドの回

終わり際の、そらの王子への眼差しが切ないカットと、
カロスの最後の台詞がいい。
「自ら道を切り開くリトルマーメイドだ」とかなんとか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:58:24 ID:???O
ケネスモーターショーも捨てがたい。
888887:2009/12/23(水) 04:02:44 ID:???O
>887
そらの「ステージが大好き!」全開
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:24:12 ID:???0
何話だったか忘れたけど、新年にそらが日本に帰っちゃう話
ケンがそんなそらが好きなんだって告白するシーンが好き
そのあと好きの意味取り違えられてて流石にちょっと可愛そうだった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:03:02 ID:???0
>>889
架空のキャラの出てくる同人の話はよそでやってくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:23:22 ID:???0
そらは実在するのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:07:25 ID:???0
ケンなんて知らないネタいつまで続ける気なんだろうな
面白いとおもってんのかね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:56:59 ID:???O
>>890>>892
この流れでそのレスは可哀想だろ。
ケンの扱いがネタなのは分かるけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:49:54 ID:???0
空気キャラとしてじゃなく純粋にケンが好きなのに
このネタのせいでまともにケンについて話が出来なくなってるのはどうかと思うぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:03:17 ID:???i
たしかにケンの扱いについてはそれなりにレスの流れを読んだ方がいいかも
普通にケンが好きな奴が仮にいるとしたら可哀想すぎるw
896889:2009/12/24(木) 14:33:41 ID:???0
普通にケン好きなんで>>890>>892のレスは流石にイラつきました・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:45:16 ID:???0
892は、890みたいな「『ケンなんて知らない』ネタ」を
つまんないって言ってるんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:36:39 ID:???O
確かにそうも取れるな。
句読点がないから分かりづらいがw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:45:44 ID:???i
終わらない夏の終わり

みたいなもんか。
俺はケン空気ネタもう飽きたと読んだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:55:18 ID:???0
ここはカレイドスターのスレですよ
関係ないアニメキャラの話はやめて下さい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:12:53 ID:???0
>900
1話から見直したほうが良いと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:20:59 ID:???0
そらとレイラさんやロゼッタとのカップリングを推進する人は
もうたくさんいると思ったから
視聴しながら自分は自分だけでもケンを応援しちゃるぜと決めたよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:30:17 ID:???O
53話以降があるなら、ケンvsレオンの展開もありそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:39:47 ID:???0
お前らだってLOPの最後のケンの台詞で涙したんだろ?
俺は泣いたよ。・゚・(ノд`)・゚・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:42:44 ID:???0
>>898
そうとしかとれないだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 06:35:47 ID:???0
つかケンは、そらから空気扱いされてるだけで
作品全体としては空気でもなんでもなく重要なキャラじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 08:09:57 ID:???O
すごラジとかでケンの存在感が薄いってネタをサトジュン達が良く使ってたからな。

あれは製作者の愛情あってのことだからなあ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:07:39 ID:???O
それだけケンが好かれてたんだな 公式で使われるなんてw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:45:22 ID:???0
なんだかんだ言って要所要所でそらを精神的にささえてるもんな。

主役テストで無意識の恐怖心にとらわれたそらを立ち直らせたり。

幻の大技で、レイラの影の努力をそらに伝えるメッセンジャーになったり。

「あらそわないみんなが楽しいステージ」をそらに気付かせたり。

個人的には、レオンがそらの特訓時の行動にうろたえてる時に
「そらの好きにやらせるはずですよ」って少しも動じていなかったのが
それまでの深い信頼感が伝わってきてよかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:00:25 ID:zWM8jF/pO
ケンには地球儀
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:00:37 ID:???0
ケンは死ぬ予定のキャラだったのに影が薄くなったお陰で命を救われたんだぞ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:19:10 ID:???0
アニメオリジナル作品で4クールとか今じゃ考えられんな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 05:56:46 ID:???O
ケン至福w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:20:00 ID:???0
ケンもそうだがイベントでは中の人が愛されてたよな
ファンもほとんど男なのにへたれな下野くんはいじられ属性もあり人気が高かった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:29:24 ID:???O
ケンがいることに気付かないでそらが着替えるシーンがなかった?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:47:43 ID:???i
途中で気付いて「まだ居たの?早く出てってよ!」みたいに邪険にされてなかったっけw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:01:21 ID:???0
フールが「私の縄張りを荒らしおって!」と怒るシーンもあったような
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:53:26 ID:AUX+BtSe0
続編でないの?
一気に52話みて泣いた
2006年にOVAでたんだから、まだ期待してもいいのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:47:09 ID:???0
52話とレイラ・ハミルトン物語とぐっどだよ! ぐぅーっどの3つも出れば十分だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:03:20 ID:???0
まあそうなんだけど
本当にこのアニメに惚れこんだよ
ロゼッタたんかわいいし

ぐっどだよ! ぐぅーっど、ってレスをよく見かけたから何が元ネタなのかなと思って見始めたんだが
全く関係なかったね。OVAタイトルだけか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:05:40 ID:???0
ぐっどだよ!は制作者が作った二次同人みたいなもんだもんなぁ
むしろそこらの同人作家よりもひでぇ素人仕事には泣けたよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:26:13 ID:???0
グッドだよ、グーッドでぐぐってみたら、そらの決め台詞と書かれてあったけど
作中で言ってたっけ?
夢中になりすぎてて聞き逃したのかな。もう一回52話通しで見るわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:30:27 ID:???0
ヒント:ラブ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:21:22 ID:???0
アニメに本格的にハマって早二年
アニメの為にプラズマTVとBDレコ、5,1chまで
揃えて100作品以上を見てきた
近頃は様々な場所で評判の良いアニメに
冠する情報を集めていたら
カレイドスターの評判を目にして
先週から見てみた

最高
ゴンゾの遺作の一つと謳われている理由が
よくわかるわ・・・
しかもこのスレを見て気づいたんだが
ARIAの監督だったのか
どうりで作品の雰囲気が何となく似てたわけだ

100以上のアニメを見てきたけど
個人的には
攻殻一期、蟲師、プラネテスと肩を並べる
10傑の一角だわw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:22:23 ID:???0
>>923
ありがとう すごい ヒント
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:10:38 ID:???0
>>924
遺作の意味履き違えてないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:40:49 ID:nF1UnTS50
ぐっどだよ。らぶ、ぐ〜っど
って奴か?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:55:41 ID:???0
ラブが一番かわいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:00:36 ID:???0
ラブ → すごラジネタ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:18:18 ID:+lQWi35z0
ラブ、ぐっどだよ、ぐーっど!

あなたには、失望したわ

あやまれ、レイラ山に、謝れ

子犬のような眼でみないで!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:13:57 ID:???0
カレイドスモーですねわかります
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:18:19 ID:???0
次スレはこっちを再利用

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248350231/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:02:08 ID:???P
今更アニメ2になんか戻れるかよ
いつまでも自分が立てたスレに固執してないで削除依頼出してこい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:53:24 ID:???0
元々こっちに立てたのが間違いだったんだろ?
アニメ2に戻るのが最初からの筋だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:05:01 ID:???0
明日のコミケのどこでカレイドエロ同人誌出るの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:07:22 ID:???0
ロゼッタたんのどこがステージに選ばれたのか分からない
52話の最後でちょっとそらを脅かすほどのオーラ見せてたけど
練習いらないとか言ったり、モチベーションも低い感じだし
かわいいからか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:41:08 ID:???0
俺の嫁だから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:37:17 ID:???0
さすがに旬は過ぎたしましてエロ同人となると希少だろう

つか、あんまカレイドキャラはエロ妄想に向かないのか同人は
少ない気がする。

劇中のあのスピリットあってのそら、レイラさんって感じだしね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:16:57 ID:???0
エロよりも純粋にカレイドの世界を広げて別サーカス団の話とか描いてる同人誌があれば喜んで買いたい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:18:19 ID:???0
そらとレイラさんは百合っていうよりレズだよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:21:39 ID:WHwScK1Zi
そうだね。レズって感じだね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:39:25 ID:???0
池Pから年賀状きたぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:53:16 ID:???0
過疎だー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:26:55 ID:???0
カレイドスターのDVD全部注文したけどなんでステージ16だけ異常に高いんだろうか・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:39:37 ID:???0
ケンがこのスレを監視しているような気がしてならない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:44:13 ID:???0
例の有名なAAの元ネタなんとなくぐぐったら、このアニメにたどり着いて
原作シーンみようとyoutube見たら全部見てしまった・・・・
これは、すごく完成した良い作品だ。スポ根・友情・努力の王道だけど
漫画雑誌原作の人気作にありがちな引き伸ばしもないし凄くヨカタ。
日本版買えない貧乏人だから海外版DVD買う事にするよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 02:15:23 ID:???0
このアニメ最高だなアニメ見て初めて泣いた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:07:19 ID:???0
仮面スター最高だな
レイラさん最高
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:26:37 ID:???0
なにげにケネスじいさんが良いんだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:26:18 ID:???0
ニコニコで1話の公式配信あったから見たらおもしろそうだったので
今から借りてくる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:47:47 ID:???0
ケネスは俺も最も好きなキャラクターの部類に入る
カルロスもだけど何もかも見抜く天性の目というか何というか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:36:47 ID:???P
ロゼッタあjふぇお
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:02:34 ID:???0
カルロスw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:07:47 ID:???0
欠点を挙げるとするなら展開が似てる所かね?

だがロゼッタがカワイイので許した
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:00:34 ID:???0
>>950
GONZO作品が結構やってるのは知ってたけどカレイドも公式配信したのか
もっとファンが増えるといいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:57:51 ID:???0
小さい女の子向けだと思ってずっとスルーしてたんだけど、
正月休みに娘と一緒に見てて俺が泣いてしもた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:32:10 ID:???0
そういやうちの近所のレンタル屋にはなぜか女の子向け作品の所に置いてあるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:49:19 ID:???0
これは子供とも安心してみれるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:53:05 ID:???0
が、どちらかと言うと大人が感動で泣けるアニメ
悲しさで泣かすのではないのがポイント
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:04:45 ID:???0
OVAは少しあざとさを感じたなw何かエロかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:21:20 ID:???0
今までみたことなかったので、この3日で、52話すべて見たが、
52話で泣いてしまった。
まじで すごい アニメ
ですね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:31:19 ID:???0
>>961
52話(OVA)でも泣けなくはないが、50話・51話でなく52話?
まだ見てないようならOVA Legend of phoenix〜レイラ・ハミルトン物語〜もお勧めする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:17:48 ID:???0
>>957
なぜかじゃなくて女の子向けアニメだよ!w

まあこことかに集ってるのはオッサンばかりだけどな!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:51:20 ID:???0
でっかい男の子向けじゃないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:32:02 ID:???P
カレイドスター1話あたりの制作費
1800万らしいね。アニメって金かかるんだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:21:02 ID:???0
全話1800万ずつくらい? 
バ△ブーブレードは1300万だったな。それ考えるとかかってるほうだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:59:16 ID:???0
>>966
バンブーブレードは1000万位だぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:44:46 ID:???0
>>964
うちの妹が見てたし多分女の子向けだったと思う。TV版に限るが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:55:21 ID:???0
もともとは女の子向けだったんだよ
だからホリプロと組んだし、最初の放送時間も平日の夕方だった
まぁ人気が出たのが大きいお友達だったって話
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:51:33 ID:???0
ネットとかじゃレイラさんとそらの百合とかロゼッタがどうとかそんな話題しか見てなかったけどこれ本当はかなりいいアニメなんだぜ

アニメだからって馬鹿に出来ないね。恥ずかしながら元気もらったしw
キッズステーションから入ったにわかおっさんでスマンけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:23:55 ID:???0
企画段階の等身の低いキャラでユーリが王子様だったのが女の子向けなのはわかるが
出来上がったものを女の子向けと言われると首をかしげる
キッズ向けって言うならわからなくもないけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:10:43 ID:???0
>>967
1300万円。ユーの見た流出予算票は
製作管理費(だったか)と(請け負いスタジオの)粗利、予算見積もりの総計が
切れてて見えなくなってる。
なもんで当然、小計の1000万前後の数字だと思ってる人もいると。

>>971
男の子向けじゃないだろう。少なくとも。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:17:01 ID:???0
>>962
泣いたのは51話だった。
Legend of phoenix も今日みたが、
レイラはそらと結婚するしかないな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:35:08 ID:???0
51話もいいけど52話も深い話で良かったと思う
両方同じくらい好きだな〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:40:20 ID:???0
52話が深いだと・・・・
なんか間違ってないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:52:15 ID:???0
ロゼッタの深堀がすごいのかもしれない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:53:34 ID:???0
ロゼッタの回が52じゃないの?
フールがかつて愛した女性の容姿
精霊フールの、マスクに封印された過去
マスクから受け取ったメッセージ
フールの過去とロゼッタ主役の劇のシンクロ
フールに送ったロゼッタの投げキッス
 
ぼやかしてある部分は多いけど色々とロゼッタがステージに選ばれた理由とかを考えると
面白い回だったなあと思っていた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:59:38 ID:???0
長文ごめん 訂正で
最後に「笑顔で」投げキッスをした点ね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:50:53 ID:???0
52話の狙った感は微妙だけど話し自体は悪くないんだよな
もうちょっと尺があればもっといい話になったと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:06:54 ID:???Q
53話以降は、無いよな…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:06:22 ID:???0
カレイドスター すごい ステージ104
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1263359071/

立てました
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:31:15 ID:???0
ロゼッタにはカリスマがない
けどかわいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:15:48 ID:???0
23話まで見たんだが微妙だな・・・俺に合わんのか?
それとも面白いとこはまだ先なのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:19:52 ID:???0
>>981
アニメ2板の使い切ってからにしろよ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:42:23 ID:???0
なんで微妙なアニメを23話まで見るの?愚か者だな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:45:10 ID:???0
>>982
かわいいは正義
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:53:56 ID:???0
>>981
ここ使い切ったらアニメ2板を使うって言ってただろ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:15:52 ID:???O
次スレはこちらを再利用

カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248350231/


なんかID出る板が嫌な人がいるみたいね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:59:07 ID:???0
おまえらロゼッタロゼッタとロリコンかよwww
俺はレイラさん一筋
ツンデレレイラさん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:55:42 ID:???i
だってロゼッタかわいいんだもん!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:35:33 ID:???0
レイラさんもティーンなんだが…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:47:17 ID:???0
馬鹿を申すな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:57:32 ID:???0
レイラは見た目5才↑、言動10才↑だろう
17(18とかだったらごめんね)で後継者に託して引退とかどこの田舎の暴走族だよと・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:14:35 ID:???0
レイラさんは俺の嫁。あんなイケメン美少女(?)いねぇよ

年齢なんざしらねえ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 05:08:25 ID:???0
レイラさんが17歳の訳ないだろ
あんな17歳いねーよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:37:06 ID:???0
で、次スレはどっちだ?
今や基地害萌え豚が住み着いてて薄気味悪いが、前々からの話でいけば
アニメ2板>>988に戻るのが筋だよな
勝手にスレ立てた>>981は削除依頼出しとけよ そっちは次スレ利用の目も無いしな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:40:34 ID:???O
埋めるか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:41:54 ID:???O
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:50:06 ID:???O
次スレ
カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248350231/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:55:10 ID:pH390g0EO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。