カレイドスター すごい ステージ101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2003年4月3日から2004年3月27日まで
テレビ東京系列にて放映された、佐藤順一原案・監督作品。

◇公式ホームページ
□カレイドスター公式:ttp://www.kaleidostar.jp/

前スレ
カレイドスター すごい ステージ99
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199439967/

□ハアハアスレ
カレイドスター すごい (;´Д`)ハァハァ(゚Д゚)ウッ! 9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1182386741/


荒らしは徹底放置するべし。
それができない人は専用ブラウザでNGワードor削除依頼。
削除整理板
http://qb5.2ch.net/saku/
【anime2:アニメ2[レス削除】]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102223866/
以下のテンプレをおつかいください。
あとは他の削除要請してる人の削除の仕方を参考に。

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
 ・議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言
 ・地域・人種などの差別発言
6. 連続投稿
 ・連続投稿・コピー&ペーストで利用者の会話を害している
 ・アスキーアートの連続投稿


2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:52:41 ID:fMUQBKLZ
しくった
カレイドスター すごい ステージ100
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208953761/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:07:03 ID:fMUQBKLZ
☆おまけ☆
おとといじゃなくてすまんね
チョコはあげられんので、これでどうか。
http://rapidshare.com/files/198723083/kale.zip
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:22:44 ID:135YL8gj
>>1

でも、前スレは重複の再利用だったんで
スレ番は102なんだ
ここは実質102で次は103ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:53:41 ID:4+EAv9uo
いまだに報道がないってことは本当に突き飛ばしがあったのかどうか
疑わしいのでさっき秋葉原駅に問い合わせしてみた。
すると意外な回答が・・

漏れ「土曜日14時のヲタ暴走の件なんですが・・」
駅員「はいはい」
漏れ「子供が突き飛ばされたというのは本当ですか?」
駅員「えー沢山のお問い合わせを頂いておるんですけれども当駅ではそのような事実はございません」
漏れ「え?でもblogや掲示板等だと子供が突き飛ばされたことになってるんですけど」
駅員「えー当駅ではポケモンスタンプラリーをやっとりまして、えー暴走の件ですね、お子さんが尻もちをつかれて転んでおります」
漏れ「それは突き飛ばされたんじゃないんですか?」
駅員「えー直接は確認しておりませんが親御さんからお話を伺ったところ驚いて尻もちをつかれたそうでして、ええ」
漏れ「スタンプラリー側なんですね?改札側ではないと?」
駅員「はいはい、そうですね」
漏れ「でも子供が泣いていたとか頭を打ったとか聞いてるんですけれど」
駅員「お子さんはずっと泣かれていたようです。頭は打っとりません」
漏れ「そうですか・・ありがとうございました」

・・がっくし。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:57:30 ID:135YL8gj
>>5
お前の粘着には頭が下がるわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:30:49 ID:vspSQnp9
さようならゴンゾ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:12:36 ID:cQFutpcl
やっぱ前スレ落ちたか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:32:26 ID:r9OYlv5L
GONZOさようなら
奇跡を見せてくれてありがとう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:55:46 ID:eiozg8el
GONZOの すごい 復活
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:12:03 ID:tAoE55vI
       /      _,. --──l___
      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉 
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /   在庫の山を書き分け、
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/   ナージャ・アップルフィールドが>>11ゲッツ!
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }                  _,. っ
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           __,. -r'こ- '´
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'  __j、_}_〕
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. __ト-ノ
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/   ̄
おねが>>1マイメロディ  キティの下僕のキモウサギさん、今年でさよおなら(ププププwww  
>>2レッシュプリキュア  フレッシュというより、なんかカビの生えてそうなキャラデザねww
おジャ魔女どれ>>3    瀬川おんぷ、マジムカツク!!!
Yas!プリキュア>>5   セーラームーンのパクリの癖して、えらそうに!
ケロ>>6軍曹       サザエさんとタメを張るつもりなのかしらwwwww
リリカル>>7のは      20過ぎで魔法少女名乗るなんて笑止なのだわwwwwww
涼宮>>8ルヒの憂鬱    だらだらと製作延ばしてるんじゃないわよ!
>>9ールデイズ     あの内容じゃ、地上波では放送中止になるのも当然かしらwwwwwww
コー>>10ギアス      カレンさん激萌え♥

>>12-1001はわたしのDVD全巻買え!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:39:56 ID:8Ascw2gQ
GONZOの すごい 悪あがき
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:41:08 ID:ZW3Bu8jz
アリソンがレイラさんに見えて困る
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:46:21 ID:D0LQgwEG
>>13
いわれて気がついた
確かに似ている気がするw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:10:18 ID:eO9o/N4t
監督繋がりでプリンセスチュチュDVD買って見たがこれもまた良かった
カレイドとかチュチュみたいな大きい人達向けじゃなく子供も楽しめるアニメが年2〜3本は欲しいよな
まあ萌えアニメも好きなんだけどさ やっぱ色々なタイプのが見たいし、ただ楽しむだけじゃなく感動したいんだよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:11:46 ID:7tL5WXDW
オビワンとアナキンの対決を見てボートのロープで特訓するそらとレイラさんを思い出した
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:01:57 ID:M2G+6i7L
Gyaoで配信始まったな
一週間4話ずつだけど語ろうぜ

ミアかわいいよミア
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:25:23 ID:5uvLiOY2
チュチュ面白いのか。
鳥ねぇ・・・。とか思って避けてたんだが見てみるかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:23:07 ID:VfGEyzs4
>>16
ジェダイの希望になってよアナキン、か
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:36:08 ID:7XrK4Mj4
                            このスレを見る前に言っておくッ! 
                    おれは今ゴンゾをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『株式会社ゴンゾが解散したと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        株式会社ゴンゾになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:13:41 ID:DOMK8/gn
一週間かけて全話見なおしたよ。
何回見てもいいアニメだ。
22もはやテンプレ:2009/02/23(月) 22:30:57 ID:AxH3ulSx
         \      DQNと言えば?          /ナンダコイツ   コワイモナー   ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩あびるだろ!/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
あびるが不祥事  \      ( ・∀・)ノ__ ____  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
    だって   ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゜Д゜ )_\    ヾヽ  /\⌒)/ |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『あびるの系譜』
  / (;´∀` )_/       \  < あ ま > 父親は闇金融を経営、脱税で逮捕
 || ̄(     つ ||/         \< び    > 母親は半ポルノ女優
 || (_○___)  ||            < る た > 優は窃盗団を組織し店を潰す
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  テレビで     < か   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)犯罪告白…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ホリプロ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \(    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ /   ∧_∧ あ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ./γ(⌒)・∀・ )び \    ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ る   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ホリプロ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \     .|_)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:38:20 ID:roZLvuF/
あれ?このスレテンプレないじゃん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:43:46 ID:iEQAENGy
ロゼッタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:10:12 ID:U2U0Tthw
今給油口に
「レギュラーだけど!すごい!ガソリン!」
って文字で入れてるのは多分俺だけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:22:52 ID:+2m3NhcK
Aパート終了後のアイキャッチ、でぶいね
Bパート前のはそうでもないのに…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:53:52 ID:HJ76OMIZ
さっきGYAOで初めて見たけど面白いな
5話以降も楽しみだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:26:11 ID:+r66f34F
もう8話まで配信してるよ

レイラさんの誕生日か・・・すごラジ思い出すなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:51:25 ID:squVpOQ2
ついさっきTVシリーズ見終わったんだけどすごくおもしろかった
子供の時に話もわからないのに夢中で見てたアニメのような
ただ眺めていても楽しめるっていうおもしろさがある気がする
どーも天使の技にやられたらしい

そらとジョナサンはバケモン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:10:14 ID:83i4o9Ay
>>26
レイラさんバージョンはないのかっ!って悔しい思いだった

これみたらみんなシルクドソレイユに興味持つよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:27:45 ID:xjA8DSG1
別モンだよ、カレイドステージは特別
シルクドサーカスも素晴らしいものだけど

小さい頃はサーカスとかアイスショー、よく親と行ったな
今ではデートにも最適だしねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:45:18 ID:Yooodhhn
池Pとこでカレイドグッズだってよ

http://encouragefilms.sblo.jp/article/27258144.html
【その2】『カレイド馬鹿レンダー』
さてさてさて、
お久しぶりの「カレイドスター」のオフィシャルグッズの発売です。
その名も「カレイド馬鹿レンダー」!
机の上にも置けちゃうスクールカレンダーなんだけど、なんと全て描きおろし!!
佐藤順一監督の実筆「カレイドイズム」全快!の格言と、
そのお言葉に合わせたカレイドクリエイター(来週発表)のイラスト。
『やってやれないことはない!』イズムですよ♪
いっぱい泣いて、いっぱい笑うであろうこの1年・・・
でも、これさえあれば頑張れる。
3月31日のイベントでも発売しちゃうかも、かも!かも〜!?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:38:01 ID:LflhG8iD
版権的に問題ないんかね?
欲しいけどw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:07:13 ID:cEZixZOv
映像会社じゃないのか?
ってかそろそろサトジュンや広橋をカレイドから解き放ってやれよ
いつまで過去の作品で縛るんだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:36:52 ID:7SgX2qyE
サトジュンの新作、うみものがたりの公式に
「ARIAシリーズ」「カレイドスター」の佐藤順一
と書かれててなんか嬉しかった。どちらも好きな作品だけに。
もちろん他の作品も良いし、「セーラームーン」のとか「ケロロ」のとか書かれることが多かったから意外だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:45:38 ID:Pnp7a9yp
最近気付いたんだけどサトジュンがしゅごキャラのスーパーバイザーやってるのっていつからだ?

>>34
まぁその雑誌も読者層を読んであえて食いつきそうな作品を代表に挙げるんだししょうがないよ
セラムンとかはわざわざ代表として挙げなくても周知の事実、言わずもがなって感じだしね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:07:29 ID:/pytE3UP
うみねこがなく頃にがサトジュンかあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:43:34 ID:F21A+zh4
(違
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:54:19 ID:NHXUvKCh
>>36
10月から
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:30:23 ID:Pnp7a9yp
>>39
d
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:36:22 ID:HGcS2IJz
DVD買おうと思って調べてたら、なんか色んな版が山ほど出ててわけわかんなくなった。
人形とかカードとかの類いの外付けおまけは本気で要らないんだけど、
【映像関係のおまけ】(例えばプロモVとかコメンタリとか)は逃したくない!となれば、
どの版を買えば・・・というか、この版は買っちゃダメ!っていうのはある?
初回版だのナントカBOXだのカントカBOXだの、ほんっとにわかりにくいよー
公式サイトもその辺の情報載ってないしさー。・゚・(ノД`)・゚・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:29:50 ID:Trb2ThGe
映像関係のオマケってついてる版はないんじゃないかな。

サントラCDが欲しいのなら、1クールごとの
「ゴールデンフェニックスBOX」
「幻の大技BOX]
「私の夢になってよBOX」
「やってやれない事はないBOX」
の1択しかないが、中古市場に今あるかなあ。

カレイドはそもそもそんなに中古DVD屋でも見ない気がする。
「デラックス版」は結局全てがそれで揃わないのであまりオススメできない。
デスクトップアクセサリが欲しいのならその限りではないけど。

俺は本編だけでおつりが来ると思うので通常版で揃えたけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:15:18 ID:HGcS2IJz
>>42
どうもありがとう!!
>映像関係のオマケってついてる版はないんじゃないかな
それなら自分的にはどれ買っても同じだー気が楽になりました。
 敢えていえばレイラさんのデスクトップアクセサリだけはちょっと欲しいけど(笑)

縁あって見かけた版から適当に揃えていくとします。
本当に感謝ですどうもでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:41:51 ID:VtldCAGR
俺がカレイド知ったの終盤だったから、DVD買うのに41さんと同じように悩んだよ。
結局米尼でコンプリートボックス買った。これなら無印と新たなる翼の2つ。
あー。レイラ物語は入ってないから別に買わないと・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:21:01 ID:lQMuqkn/
>>32
なんか池pって、ゴンゾ辞めて
ハルに行くかと思ったが、
これだとカレイドに関しては
ゴンゾとハルの間に入っている感じだな。
でも、それって中間業者が間に
入った事で両社にとっては
あまり良いことでは無いと思うが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:32:09 ID:fq1FPHw6
当時1〜4巻のベルベット仕様で全巻行くかと思ったらそのあと変わって混乱した覚えがあるな
とりあえず手に入れられるならサントラ付きの購入を勧める
あれはいいものだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:16:04 ID:bBrIF9m/
>>45
とはいってもゴンゾやハルにしたってカレイドから手を引いてるに近い感じだし、困るような状況でもないんじゃない
今更セラムンの公式グッズ発売するような感覚だと思うがね
それよりも早くBDを出せと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:15:05 ID:8G0SkcOf
最近BOX買って面白くて3日でみてしまった
レイカさんのOVAは買おうと思ってるんだが【ぐ〜っとだよぐ〜っと】は本編とは関係ない番外編って感じなのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:29:06 ID:XBj775gC
>>48 レイカさんって誰?w

ぐっどだよはおまけみたいなもの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:06:47 ID:6dtWcO+n
初めに出たDVDBOXってローソン限定だったよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:32:35 ID:uVoUnmx8
そうだった?
3系統の限定バージョンがあったような・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:46:13 ID:7ZeaOaWN
>>49
ま、間違えた!!本当だよ誰だよw

なるほどな〜ありがとう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:29:58 ID:3EdUl9Fl
ローソンのCMはレイラさんが営業してたんだよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:12:48 ID:85OJcGpb
レイラさんで思い出したが、ハミルトンがF1参戦決まったときに新聞に
L.ハミルトンって書いてあってほわぁ!ってなったのは俺だけだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:24:11 ID:BuBJcNMR
ロフトイベント前売り発売開始だってね
売れ行きどんなもんなのかなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:55:58 ID:sr6iI6GT
カレイド馬鹿レンダー
ttp://www.encouragefilms.com/calender.html

3月も終わる頃に2009年カレンダーて
1〜3月はケンとかなのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:47:26 ID:cSI1pfE2
>>56
ここだけの話、スクールカレンダーって4月から始まるんだぜ
みんなにはナイショだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:43:25 ID:zP6BsZ/y
AS姐ってカレイドに参加してたの?知らんかった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:27:47 ID:0WOjBm3d
やはりメイがいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:53:07 ID:ewXw6TUX
メイは可愛かったな。最初ムカついたけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:47:59 ID:FbJ6Gqqj
大掃除した時に出てきた、ロゼッタ抱き枕を今日始めて開封した。

ファンになったら関連グッズを買い漁る性分だが、よく買ったなあ当時の俺…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:03:05 ID:4lr9VVWg
>>61
ロゼッタって一期と二期で顔が微妙に違う気がする
一期のが可愛い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:51:33 ID:0JWLImQ6
かわらねーよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:59:23 ID:toGpoIAf
抱き枕とはよい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:21:10 ID:+Usqy8tF
本スレ見てると本編見たくなってくるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:10:02 ID:77vK4wXm
今見てるけどロゼッタそんなに顔変わってるかな?そんな変化ないような
でもやっぱロゼッタとメイは人気あるよな。そらレイラさんは鉄板として
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:03:56 ID:0YQYlcgz
ロゼッタ、メイはアニメーターにも愛されてるよなぁ。
え? そこ? って部分に手間暇が。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:15:29 ID:n4xgwWCI
>>66
なんか柔らかくなった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:08:39 ID:SkexJBEC
外人向けの名付け事典みてたら
 LAYLA Swahili/East Africa: "born at night."
だって。レイラさんは夜生まれだったのか。というか、いまいち意味ない名前だなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:05:25 ID:ODRklmhN
..>>66
基本的に猫顔で釣り目のキャラは男女問わずに人気が出るから。
メイは性格が初登場した当時のままだったらj個人的に一番好きになったな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:36:46 ID:0w9XWP5e
ようやくメイが俺の嫁に決定した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:19:00 ID:ZaVg99h+
舐めてんのか、俺の嫁だぞ

ロゼッタは妹でいいわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:36:25 ID:Iq/NltPR
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
そらレイラさんは鉄板
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:39:04 ID:77vK4wXm
んーまぁ皆可愛いよね。
そらは応援したくなる可愛さだし。レイラさんはカコイイし
メイはそっけない癖にたまにデレが入るのが可愛いし
ロゼッタは表情が豊かで面白い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:15:47 ID:KWWKTHL0
>>68
やわらかロゼッタを空想
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:47:58 ID:i+oD4ixr
メイたん可愛い 大好き
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:43:52 ID:Aw4uS8PO
昨日夜にメイが俺のところに来て早く抱きなさいよていわれてエッチしたよ。
メイの処女を貰いました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:03:51 ID:cXLhHWKe
>>77
それはお前の夢
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:01:54 ID:KkfUpM6R
だな。メイなら俺の横で寝てるし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:22:57 ID:6KBsSCE9
メイとささやかながら温かい家庭を築きたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:04:49 ID:QvPr2YCI
OVAで髪短くなったレイラのキャプ画どっかにない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:00:06 ID:SrvVM6BK
今GyaO見てるけど次回更新からOP変わるな
sugarの黒歴史OPから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:42:03 ID:VQj5GwDW
そろそろハイパーユーリさんタイムに突入か
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:29:11 ID:6KBsSCE9
SugarのOPはやっぱ黒歴史か…
CMの部分だけだと初めは良い曲に感じたんだけどな

ちっひーの曲はかなりイイ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:21:10 ID:903QJbeK
1期OPED結構好きだけどな

それと夢編は結局どうなったの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:44:14 ID:SrvVM6BK
>>84
ちなみにカレイドスターの黒歴史じゃなくてsugar達の黒歴史だぞ
公式から存在が抹消されてた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:07:54 ID:nzEfuFdW
夢にロゼッタとメイたんが出てきた。アニメ見直してたからかな・・・

ロゼッタは抱きついてきたが、メイは蹴り入れて来るし何かようわからん夢やったな。
おかげで首痛いわ

88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:03:03 ID:Laq78Aps
GyaOで見たけど、やっぱアンナのお父さんの話はいいね。

>>85
俺も好きだよ。歌唱力とか歌ってる人たちはイマイチ評価されないだろうけど、
流れる映像ももちろん、詞とかメロディとかもいいと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:45:50 ID:QWQzPREB
アニメのテーマ曲は上手いかどうかじゃない
いかにアニメに合っているかだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:34:28 ID:XpJOA36g
厳密にはOPアニメに合ってるかだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:17:43 ID:fxZ7m9/M
DVD BOXの件で聞きたいんだが、アンコールBOXの中身って通常版と同じなの?
値段が安めだからメニュー画面が違うとか色々ちょこちょこ違うんでないかなと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:50:07 ID:PPQZb3Ge
>>85
夢編は打ち切りじゃね?
つか掲載してた雑誌が休刊になってそのままだな
結局、そら、は出てなかったようだし
そらの処女性は保たれてるから、まあいいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:53:42 ID:bocPbDsn
メイが昨日夜に俺の部屋に入ってきたんだが・・・そして勝手に黙って
出て行ったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:56:11 ID:NOjsClwo
>91
むしろ新たなメニュー画面作ったりする手間やアイデア省いたからこその
廉価版ではないかと思うのだが・・・・・
そのまま作るのが一番安く上がるしね。

買ってないからわかんないけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:02:42 ID:0QN+0BOz
最初のやつだけがピクチャーディスクだったかな
中身は一緒じゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:25 ID:fuInnRhe
>>94-95
そっか。そりゃ持ってる人少ないわなぁ。
こいつぁ買ってみるしかないか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:47:38 ID:MJngyuEs
2期は何話くらいか面白くなってくる?

1期みたいな爽快感はないんでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:49:33 ID:G+OSGWmb
43話くらいからかなぁ、個人的には
最後(51話)まで見無い事には語れないよ、カレイドは
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:51:03 ID:G+OSGWmb
アンコールはピクチャーディスクは無いよ
中身は一緒
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:22:30 ID:fen+6ff9
DVD1〜10巻までレンタルで一気見して、2期(〜33話)になったらレイラが
すっかり過去の人になってて、そこでカレイド見るの止めたなあ
1年くらいして残り借りて最後まで見たけどな
いや、レイラ抜きにしても、2期はかなり先にいくまで正直つまらなかった
新キャラもムカつく奴ばかりだったし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:47:10 ID:RppjoO6e
まぁサトジュンの思惑通りなんだろうけどね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:45:04 ID:lc8NTSrx
2期つまんないってことはなかったけども、なんか複雑な気持ちで見てたな
レイラの事もそうだけど、そらが今まで以上に悩んだり、落ちてったり。周りが嫌なヤツばっかだったりな。
まぁ最後らへんは一期とは比べ物にならんくらい泣いたけど。基本カレイドのヤツは、本来はいいやつばっかりなんだよ。最終的に皆好きになれたw

ロゼッタとメイが出てきただけで見てたかいがあったよ〜二人とも可愛すぎる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:57:36 ID:MJngyuEs
>>102
>最終的に皆好きになれたw

じゃあ、もうちょっと頑張ってみよう。
2chAAで有名な、謝れレイラさんに謝れ、のところまで見た。
元ネタこれだったのか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:00:59 ID:3rHVoV6+
夜明け前は闇が一番濃くなるものさ。
真のスターってものを生み出すための生みの苦しみって感じで良かったと思うよ。
正直スタッフもあの回答にたどり着くまで悩んだんだと思うなあ。
そう思うと3期も感慨深い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:10:53 ID:j/4z0SX6
OVA以外は最高だわ、このアニメ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:38:15 ID:FCdhRkGf
レジェンドオブフェニックス最高だが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:32:05 ID:YmaPizjh
きっと先にぐーっとを見てしまったんだよ
それでも俺は楽しめるが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:38:54 ID:wVl19XM4
ラジオドラマなら許せてもぐうーっどが許せないのは何故なんだろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:39:08 ID:IUIP/KNI
>>106
全くだ。

でもロゼッタが主役の話も個人的には楽しめた。俺がロゼッタ好きなだけかな・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:52:01 ID:S6h4ceF+
他の荒れたスレ見てしまった後にここ来たら、急にあったかい気持ちになれた。
こういうと気持ち悪いかもしれないけど
皆、ありがとう
カレイド好きでよかったわ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:44:40 ID:3rHVoV6+
ロゼッタOVAはあくまで番外編、レイラ物語はグランドフィナーレって感じで
悪くないと思うがな〜
まあ両方とも一年のTVあっての作品で、単体で存在できる物じゃないけどね。

何年経っても「最近見たけど最高だった」とか、未だに新規が増えてるのを
見ると、にんまりしてしまうよな。良い作品だよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:30:39 ID:z7fhH6+B
「そらのテーマ」って何気に良い曲だよね。

OPが始まる前にかかる曲
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:06:16 ID:eyk6rR1L
俺の着メロですが何か?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:51:06 ID:UKnA0P7A
OVA含めて全部見たけど、もしかしたらこれは名作なのかもしれない・・・

普段あんまり感動して泣いたりしない俺だけど、涙出ててワロス
レイラさん大好きなんだが 最後のショートもいい。勿論そらもいい。
ロゼッタも可愛い
そしてメイは当初ボロクソに叩かれてたあの性格から、よくあそこまでいいキャラになったw
見終わって評価一番上がったかもwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:09:24 ID:CzG6c1eS
もしかしなくても名作だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:48:57 ID:PRGqlggY
んだんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:06:30 ID:tuy1hVFe
オウ!オウ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:00:50 ID:GC9dYlrL
ジョナサン乙
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:24:06 ID:Vos12cOv
俺のカレイドの歴史
そら可愛いよそら

ロゼッタ可愛すぎる…

メイ結婚してくれ!

レイラさんを僕に下さい

レイラさんは完璧超人なんかじゃなかったんや!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:50:02 ID:vjjZJnXM
OP、EDがことごくださいのが残念。
2期の後半はまだ未視聴だけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:09:47 ID:+IRTYh2l
約束の場所へがダサい…だと…?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:21:41 ID:IOu7BatJ
1期の後半のOPだね。
まぁ音楽の趣味って人それぞれだから、
本当は>>120みたいなこと言うべきじゃなかったね。

>>121は改めて聞くと、確かに他の曲よりずっと良いと思ったけど、
それでも自分の趣味からするとやはり物足りなく感じる。

元々アニソンで好きになるものって滅多にないんだけど、
そんな自分でも例えば同監督のARIAなんかでは印象的な曲がいくつかあって、
iPodでそれらを聞くと、どんな場所でもARIAの雰囲気が蘇ってくるような効果があって、
カレイドスターも好きなアニメだから、同じように楽しめたらいいなと思ったんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:27:31 ID:5bTxSreO
「約束の場所へ」聞いた時は、アホな表現だけど電流走った。

EDはescapeが好き。かっこいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:57:47 ID:+IRTYh2l
まぁとりあえず2期の後半を見てくれや。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:27:30 ID:zqtP3AE2
まあ、何が嫌いでしか語れない人はどこにでもいるわけで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:01:55 ID:IOu7BatJ
>>125
はは。ごめんなさい。
もっとも、そういうレス返すやつが肯定の側に立っているとも思えないけどね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:14:26 ID:HmSnIARE
全話見終わったらたぶん感想変わるからとりあえず全部見れ
つーかいちいちどっちも棘のある言い方しなくていいから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:41:41 ID:pbn9ldq9
誰も見たこと無い争いのないスレを目指そうぜ。

カレイド馬鹿が今できることだよ。
実生活においてもね。

そらを泣かせないで(;ω;)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:27:22 ID:evrAj3iy
Legend of phoenix のOVA借りてきたら本編しか入ってねーでやんのw
コメンタリではどんなことしゃべってた?

つか本編めちゃめちゃ感動したんだが
何がってオ−ラスのレイラの表情が(そらと並んで舞台で喝采浴びてるシーン)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:31:25 ID:5zVEhOku
>Legend of phoenix のOVA借りてきたら本編しか入ってねーでやんのw

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:34:40 ID:evrAj3iy
え、なんか変か? レンタルしたら本編しか入ってなかったんだが
8巻の総集編の時はレンタル版でもコメンタリ入ってたから
これにも当然あると思ってたんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:59:39 ID:SqMIvr4g
おお、話に横入りしますが、
今回GyaOで初視聴してるんですが、
レンタルDVDにオーディオコメンタリーが入ってるのもあるんですか? 
それは見たいなあ。何巻とか?
「レンタル版DVDの情報」とかってたいていどこにもないんだよね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:37:07 ID:WQk1BpvH
未だにOVA(レイラさんの)見れてない俺・・
中古DVD屋で探すのがダメなのかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:43:11 ID:alqdtVSA
>>132
本編のレンタル版はセルと同内容…ってかほぼ使い回しw
コメンタリーはDVD9巻、27-28話(前半シリーズ総集編)だったかな?
この作品を集めてて怖いのは、付属物が違う限定版が何個も(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:07:06 ID:p28dleTk
>>129
みんなのあかがれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:43:03 ID:kI6cCY7B
>>133
お前損してんよ?
絶対見た方が良いぜ。レイラ物語はガチ過ぎる…

時々ふと見直したくなるから困るんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:07:51 ID:SqMIvr4g
132>>134
ありがとーヽ(´∀`)ノ
GyaOで該当話が終わったら、レンタルしてみるよ。
WEBアニメスタイルの制作回顧録も1話ごとに見てる。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:38:30 ID:DI20DUUv
今ごろになって、新しい翼を観たんだけど、
これって微妙すぎないか?

ロゼッタの成長物語という部分だけならイイんだけど、
フールの過去とか、中途半端なエロ描写とか、
いらない部分(未消化な部分)が多すぎる気がする。

なんか全体的に締まりがないというか、中途半端な内容っぽいよね。
レイラ編を二話作る余裕があるなら、
ロゼッタ編こそ二話にして、フールの話にもケリをつけてほしかった。

第三期は夢&ロゼッタでやってほしい。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:35:49 ID:yuKXk8jn
フールの話は確かに気になるね。昔の事とか昼間は何してるんだろ?とか。
そらに憧れて入団してくる新人の話とか、新シリーズで見てみたいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:04:27 ID:wDa1SerG
人いないと思うけどせっかくなので

【そら】連休だけどアニメ見ようぜ4978日目【レイラ】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1237576593/
で現在1期&二期実況中
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:58:04 ID:NK8DJ6vt
個人的キャラランキング
1ロゼッタ
2そら
3ポリス
4パメラ
5サーカスの双子
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:46:34 ID:UmtD3zzG
>>140
こんなのあるのか、ちょっと見てくる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:26:28 ID:Z3K+M5bQ
サーカスの双子って渋いセレクトだなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:42:11 ID:NK8DJ6vt
>>143
アンディとジョナサンとの激しいデッドヒートだった…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:00:49 ID:L1v6vVnf
どうしてユーリさんはすぐ半裸になるん?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:41:35 ID:P2yqgtg/
>>141
1メイ
2ソラ
3ロゼッタ
4レイラ
だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:23:15 ID:ntJJfxD3
個人的な意見にだろも何もない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:00:54 ID:J/zzqpA2
>>141
メイ、レイラさんは入れようぜw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:27:21 ID:JyEPgmmA
そら>レイラ>ミア>メイ>アンナ>ロゼッタ
かな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:33:54 ID:dz+PO7ph
>>140
今から50話だねwktk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:50:11 ID:jvBVQH21
マリオンは貰っていきますね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:06:49 ID:ZcLwPak9
放流だの違法動画のリンクはやめとけ……
せっかく上でもお金を払ってレンタルや
GyaOの公式で見るって人が来てるのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:16:43 ID:NK8DJ6vt
>>148
とりあえずロゼッタとポリスさんだけは譲れない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:32:13 ID:/q51bVyk
これっていわゆる萌えアニメなの?
作品がすごく面白かったから、遅ればせながらスレやネットで情報集めてれば
ファン(というかヲタ?)も制作者(なんとかP)も、なんというかその、
レオタードハァハァとか上半身マッパとか色々とその、キモイ、のばっかがヒットしてきて
メゲそうなんだけど・・・。
カレイドスター好きです!なんて、もしかして陽の当たる場所では言えない類いの作品なのかなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:20:30 ID:JyEPgmmA
>154
おまいがどう感じるかさ。
他人の見る目でしか作品を論じられないなら萌えアニメでくくれないこともないけど。
商売として抱き枕とかもあるし、そういう側面があることも否定できないし。

俺はそんな範疇に収まる作品じゃないと思ってるけどな。
NHKでかかってもおかしくないと思うよ。
まあ釣りかもしんないけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:34:23 ID:gdptvoi7
>>154
そうかぁ?「萌えではない、燃えだ!」っていう見方の方が多い気がするんだが
アニメとしての評価はかなり高いと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:37:30 ID:/q51bVyk
>>155
釣りじゃないし「作品を論じる」つもりもないよ。(論じる素地がないし、というか
だから情報収集中なんだってば)
ただ、この作品の立ち位置が知りたかっただけ。

>俺はそんな範疇に収まる作品じゃないと思ってるけどな
自分もそう思って作品は見てたからね、作品周りのちょっと違う雑音の多さに軽くショック、な次第。
まあ釣り扱いされちゃうってことは、やっぱり都合の悪い事言っちゃったんだろうし
もう消えるよ。ごめんね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:58:18 ID:JyEPgmmA
ちょっと言葉が過ぎたかなあ。
ただ、立ち位置なんて見る側によって結局どうにでもなるしね。

蛇足で言えば、当初は制作側は小学生の女児層を対象にしていたみたい。
食いつきが悪くて、高年齢対象にシフトしていったらしいけど。

なんとなく、「ファンがきもい」「制作者も変」みたいな言葉に過剰反応
してしまったかな。でも言葉はネットでは一人歩きするから気をつけた方がいいよ。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:37:58 ID:L/b4VgNA
ネットなんて知らない時に、ロミオの青い空をリアルタイムで見て感動して、
十数年後、ネットを始めてファンサイトを巡ってみたらやたらBL系のサイトが
目について衝撃を受けたけど、作品自体への思いは微塵も揺らがなかった。

何が言いたいかっていうと>>154気にしすぎ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:49:02 ID:0DzgBHUq
馬鹿レンダー欲しい
31日マジで買いに行きてぇよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:53:19 ID:5JXsl9My
はぁ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:09:54 ID:WElot0hX
自分が面白いって思ったなら自信もって好きだって言ってればいい
萌えとかわかんねぇよ…ロゼッタの話のOVAはエロかったとは思うけど。
そらとかメイは理屈抜きで好きだね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:15:24 ID:zCy1QbV8
>>154
感動を共有したいのなら、AccessUpという評価サイトが良いですよ。
もちろん、あそこでも色んな人の様々な考えがあるんだけれども、多くの人の「感動した、この気持ちを誰かに伝えたい」っていう熱気に触れることが出来るはずです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:51:09 ID:GkwTUXqD
なんといってもアニメ第2位の作品だからな
1位はラピュタだからTVシリーズとしては1位
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:28:52 ID:OxzahJPB
ロゼッタのOVAはロゼッタが可愛いだけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:23:50 ID:MKMvETGP
ロゼッタは初登場回のクオリティが高すぎた
一話限りのゲスト出演の予定にしても。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:44:08 ID:Wq4sTQBZ
ロゼッタが主役のドラマCDのアリエスステージをovaにしたら、良かったのに

久しぶりに聞いてみて、ふと思った
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:35:17 ID:2sLpjqX4
約束の場所へばっか注目されてるけど一期初代OPとEDも好きだなぁ。
歌唱力はゴミだけどカレイドスターにピッタリじゃん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:22:48 ID:pVw6C6H9
2番目のEDが最もカス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:43:53 ID:SUzmUfUW
ケンの心の叫びをカスと申すか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:30:41 ID:Vn11yS6v
カスかどうかは知らんが、視聴率最悪だったあの時間のアニメで
なぜSOPHIAだったのかが謎だ。タイアップなら他のアニメでもいいだろうに。
シュガーも謎っちゃ謎だけどカレイドニュースがあったわけだし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:02:32 ID:+EtTuvB1
カレイド所見時は第1期のOPが大好きだった。
約束の場所へに変わったときはショックだった。

ただ久々に見返してみたら第1期のやつは歌下手糞で聞けなかったw
あんなに下手だったっけ・・・カレイドにそこまで思い入れがなかったからかなぁ

約束の場所へは滅茶苦茶良い歌に聞こえて差にワロタ

EDはescapeが一番好きだ。カッコイイ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:20:46 ID:5i9Fjf5S
下手と言うと毎回出てくるシャーロットの棒読みあれは不快だった。
ホリプロだからしょうがないが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:12:47 ID:BQjovT94
あの時間帯から朝枠に続編放送できたってのは凄いよね
他に同じ逆境乗り越えて人気作となった例としてはCCさくらとか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:45:06 ID:G2//sd5Y
けなしてる人も、歌ってるのがもしカレイドスターズだったら
「カレイドらしくていい歌」とか言うような気がする…。<1期OPED

>>171
2クール目のタイアップなんて放送前から決まってるだろう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:14:52 ID:Q8Smytdy
>>174
マリア様がみてるとか?w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:26:55 ID:zBwbbE7C
ロゼッタ主役で3期を頼みます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:15:21 ID:uAM4EDtV
ロリじゃないロゼッタなんて…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:06:43 ID:ZqsxSN/s
みんな色々と立派なことを言ってるんだが、特に金髪の姉ちゃん、
なにしろ基本的にちんどん屋のような格好してしゃべってるもんだから
立派さ半減・込み上げる笑いで相殺、狙ってやってるなら作った人らアッパレだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:24:50 ID:wDaeVQEi
>>177
ロゼッタだと新鮮味に欠けるかなあ。
でも、心身共に成長したロゼッタがレイラ的な役回りで主役を導いていくっていうのも良いかもしれない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:09:01 ID:B81nfXCS
52話を見てる限りロゼッタメインにしか考えられない
まあ俺としてはメイの下克上でそらとロゼッタがヒィヒィ言う姿が見たいところ

そこへ華麗にレイラさん参上
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:59:21 ID:81JvYnn7
新鮮味に欠ける・・・?
なら今こそ未来への翼連載再開+アニメ化で(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:28:45 ID:kZfZVJt+
メイたんの下剋上!素晴らしい!

メイたんが主役のOVAがあってもよかったのに。

とびっきりエロいやつね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:29:33 ID:R6hzgrh+
26話と51話以外でカレイドスターで好きな回は第何話ですか?
ちなみにもれは、39話と42話とかが結構好きです
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:27:36 ID:4Tubu6Jl
11話はガチ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:16:49 ID:hUHQLH2Y
3話(クラウン)、18話(フール消失)、43話(銀行強盗)とか好き。

まあ、本当は全部好きなんだけどw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:31:56 ID:UM8N930d
47話だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:02:12 ID:YSjJPpw9
33話。

理由は聞かないでくれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:41:48 ID:4m0ZNdDA
そういえばあやまれって何話だっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:29:07 ID:E2C+tz3c
失望したわは何話だっけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:31:11 ID:62uo71bw
50話がやっぱり最高
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:42:19 ID:4m0ZNdDA
今思ったがそらの妹って国籍2つあるよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:46:59 ID:cEoO220H
10話がすごい好きだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:29:09 ID:6p2L9yi5
>>192
アメリカであの分娩では金銭面で家傾くぞと思った俺は汚れている
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:08:10 ID:4m0ZNdDA
>>194
というかどうやって日本につれて帰ったのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:35:42 ID:W2OAo/Tj
>>189
そのくらい分からないとは・・・ あやまれ! レイラさんにあやまれ!!
>>190
「失望したわ」って途中棄権の奴?
だとしたら第39話「残酷な すごい 祭典」だな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:25:44 ID:TwA/EkCm
あびる優が声優として活躍したアニメだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:38:57 ID:4m0ZNdDA
でもアニメ映画とかで声優やったら
初挑戦って言われるんですね。わかります。
ねぇ?乙葉さん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:05:34 ID:RAbNZFav
は?何言ってんの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:44:39 ID:9NbiXh6R
はい ハーブティー!
落ち着くよー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:10:54 ID:95oDIKPq
オレ「そら、大好きだよ・・・」
そら「ど、どうしたの突然///」
オレ「そらのことが前から大好きだったんだ・・・」
オレ「わ、わたしなんかのこと好きになってくれたんだ///」
オレ「そらのレオタードの匂い嗅ぐとおちつくなぁ・・・ほんとに大好きだよ・・・」
オレ「わ、わたしもすきだよ///」
オレ「うれしいなぁ・・・レオタード、脱いでくれる?」
オレ「う、うん恥ずかしいから電気は消してね・・・」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:34:35 ID:P5ZVsj2v
50話は当たり前として、個人的には18話が好き。
この後半のレイラさんの台詞にシビれた人は少なくないはず。
そして、その後にソラとの別れを惜しむかのように化粧直しを手伝うシーンもすごく良かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:16:29 ID:DSmTAcHP
>201の二行目以外が全て自演であるという罠w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:36:14 ID:DRejGD0/
>>201
俺をケンにしても違和感が無い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:25:07 ID:e/0wWoYt
ロゼッタが可愛すぎるアニメ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:47:33 ID:ZacQEQhJ
カレイドスターは声が可愛いキャラが多いよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:50:10 ID:ry5eb61q
ポリスさん最高です
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:33:51 ID:LwEzJl8z
ソフィーの外伝でないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:18:07 ID:kkOTy7Uf
>>189
第31話 「情熱の すごい ライバル」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:56:12 ID:SeIKTQsC
最近見だしたけどレイラ・ハミルトン(17)に吹いたwww
これが後のアリシアさんに繋がるんですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:00:26 ID:z3PIlkm1
レイラさんは何歳からステージにたってるんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:21:06 ID:bxVKZepn
作中の人気って
レイラ>ユーリ>そら=アンナ
こんな感じかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:18:21 ID:skAyCqFA
おい、サラさんがいねーぞコラ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:09:22 ID:JSA1+zHC
ミアが一番カワイイ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:07:49 ID:nDrg9YMu
>>212
ジャニオタ的な人気で言うとレオン最強かと

ていうか、何話頃なのか時期を決めないと話題にならんと思うんだが…
二期後半だとユーリはすでに過去の人だろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:15:53 ID:K5Mw8OWf
ユーリは演技もできるし経営の立ち回りは神だし絵も描けるし18歳だしで
どんな天才だよって思った
レオンなんて足元にも及ばない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:15:44 ID:ssgDI/fm
レオンはずっとクラウンやっとけって思った
ある意味あれは才能だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:53:49 ID:1PpFCc9N
レオンのおもしろさは異常
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:51:18 ID:HDGZrKsI
レオンと言えば空気イス
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:54:38 ID:XhPLNLDr
無重力の側転はレオンにしかできない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:30:46 ID:JeTf5GTf
レオンとそらのフラグを期待していたわけだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:31:44 ID:xTquCiMk
カプ厨氏ね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:33:53 ID:JeTf5GTf
レオンとそらのフラグを期待していたのだが…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:48:09 ID:XhPLNLDr
オレは・・・カレイドスターになれない・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:49:53 ID:bOnP29fE
>>215-216
てかユーリは乗っ取り企てた張本人だから人気落ちてそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:40:27 ID:Y3Uo1lP8
あびる優の棒気味な演技が嫌いな人多いと思うけど
シャーロットはコイツ以外考えられんと思うぐらいぴったりじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:13:48 ID:Wj5ABq44
棒でもなぜか不快感はそこまでない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:41:00 ID:zgU2KJkj
今久しぶりに見てるんだけどテンション上がって眠れんくなってきた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:53:32 ID:zgU2KJkj
俺は2番目のEDも結構好きだけどなぁ、やっぱり評価低いねw

日曜の朝テレビつけたらやってた(途中から見た)→あ、エンディングSOPHIAじゃん→
来週も見てみようかな→おもすれえええええええええ

って感じだったのを今でも覚えてるわw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:05:34 ID:dxW7Ykrf
律儀にGyaoで毎週楽しみにしてる新参なんだけど、暇だから先にネットラジオの方を
聞いちゃっても大丈夫かな?始まったのが放送終了後だしサラっとネタバレしそうなんだが…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:17:07 ID:nxpLSoiD
今日のロフトイベントどうだった?
行ってきた人報告たのんます
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:38:07 ID:2AqqltK6
そら→俺←ロゼッタ

メイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:37:11 ID:az2dHzbB
ロゼッタキモいです^^;
製作者のお気に入りかキモヲタ視聴者の人気故なのか知らないけど
スタッフのイカ臭いにおいに塗れて贔屓されまくりなのが気に入らない><
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:17:39 ID:iVTN9iCP
エイプリルフールですね
わかります
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:21:15 ID:JYSQYkNy
評判聞いてDVD借りて全部見た
楽しくて清々しいアニメで見た後スッキリした
ユーリがレオンの深層心理を紐解いてボロくそに突き詰めるシーンが印象的だった
ソラすげえなあ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:21:41 ID:glcF4kNk
さっき全部見終わった
振り返るとソラが悩んでるシーンと特訓シーンしかうかばないww
もっと華やかにしてもよかったんじゃとも思うけどおもしろかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:03:48 ID:kBKUREBi
あの主人公特化の友情、努力、勝利のサクセスストーリーがいいんじゃないか
カレイドほど主人公に魅力があるアニメってあんまり見ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:00:32 ID:9RdPB61r
現実にもあの手の自分以外まったく見てない人ときどきいるけど
正直あまりいいものではない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:44:14 ID:/iLz+MlR
確かに、ソラはいい子だけど周り見えて無かったな
視聴中もソラの反応にもやもやすることがあったが、それが理由だと分かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:51:45 ID:Z42w1a1y
オレがこのアニメで唯一気に入らないところはアンナが糞くだらないギャグキャラになってしまったこと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:56:15 ID:m+0nGgNL
主人公に魅力あるのはよかったが
ミアとアンナが完全に空気化したのと
シャーロットとかが簡単にカレイドステージ辞めて
レイラのもとにいったのが気にいらなかったわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:58:00 ID:sJnSY2eX
ミアとアンナはちょっと残念だったけど、シャーロットあたりの場所にこだわらない感じは良いと思ったな
棒読みは置いておくとして
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:00:53 ID:m+0nGgNL
前半でそらがカレイドステージは夢夢うるさかったから、オレも洗脳されて
シャーロットたちが簡単に捨ててく一貫性のなさにがっかりした
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:08:57 ID:WhSPf7Uk
シャーロットたちはどうでもいいだろw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:39:54 ID:j0r0Jaxq
シャーロットたちは棒すぎて早く退散してほしかったが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:15:29 ID:wzYcTTLs
シャーロット達がどうでもいいのは禿胴なんだけど、あの記号的な小物達を
侍らせてその上引き立ててやったりまでしてた(特に物語前半の)レイラさんが
ちょっと・・・・。とはすこし思った。人を見る目ないのね、みたいな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:28:51 ID:pkkOCJVx
あの二人はどうでもよくないだろ
シャーロットもジュリーもレイラさんに憧れてカレイドスターに入団したわけで
そこは純粋な気持ちなんだよ
2期前半では流れでカレイドステージに残ってた二人だけど
クビにされたことをきっかけに、カレイドステージではなく
「レイラ・ハミルトン」本人に憧れてたことに気付くんだ
そして二人はレイラさんの下を訪れ、付き人から、憧れの人を追いかけることを始めるんだよ
場所は違えど同じ人に憧れ、追いかけ、進んでいる二人なのに
どうしてどうでもいいと言えるのか
先生は悲しいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:08:49 ID:wzYcTTLs
>>247
> レイラさんに憧れてカレイドスターに入団した
> 流れでカレイドステージに残ってた
> 「レイラ・ハミルトン」本人に憧れてたことに気付くんだ
えっと、そんなことどっかで語られてた・・・・?
ごめん先生、本編で見た記憶全然ないんだけど、何話くらいですか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:04:58 ID:pkkOCJVx
>>248
> レイラさんに憧れてカレイドスターに入団した
まぁこれに関しては序盤で突っかかるたびにレイラさんレイラさん言ってるから
勝手に脳内補完してたけど
> 流れでカレイドステージに残ってた
21話終盤、団員でテレビを見ながらの発言
「CGで派手っぽく見せてるけど、それってインチキっぽいし」「まぁ楽で良いっちゃ良いけど」の発言より
特に現状に目的意識、向上心がなく、残ってステージに立てるから居る。という状況にとれる

> 「レイラ・ハミルトン」本人に憧れてたことに気付くんだ
23話序盤、呼び込み後がら空きのステージを見ながらの会話
「ていうか聞いた?仮面スターがレイラさんだったって」「あたしそっちいきたいっぽいよー」
「やっぱ私ってレイラさんと一緒のステージに立ちたい人だったんだなぁって分かった」
「気がつくの遅すぎっぽい。あたしもだけど」

ノリは軽くてフラフラしてるように見えるけど
その程度の人間をレイラさんがそばに置くわけが無い
身の回りの世話だけならマッコリーがしてくれるわけだし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:08:08 ID:pkkOCJVx
あぁ、あと2期じゃなくて2クール目だったんで訂正で
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:01:07 ID:j0r0Jaxq
ごめんあの二人とか心からどうでもいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:01:40 ID:Fwh2dMjz
ぶった切り申し訳ないんだけど、今3話まで見た
そして各話にほろりと涙が出た
特に2話でソラがフェニックスの練習中にミア達が差し入れを持ってくるシーンの「ソラ!」のところで、ぶわっときた
何故か今このような友情ものに弱いため、トータルで一番泣かせてくれる作品になるんじゃないんでしょうか
あとケンが言うようにソラの前向きさには惚れる、明るくていい子美人かわいい
たまにパパパーンと入るいかにもアニメチックなギャグも素晴らしうい
今の段階で100点あげたいけどEDの曲が残念です
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:41:33 ID:+Sw/CjxG
名EDだと思うがなぁ…。もちろん映像込みの話になるけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:05:51 ID:VXCAGDOI
OPはともかくカレイドのEDは及第点だなぁと思ってしまう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:14:05 ID:dyWv+4LF
嵐を呼ぶすごい競演で
綱の上で戦うシーンになると流れる曲ってどれかのサントラに入ってます?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:25:44 ID:5TwcfXON
カレイドスター放送から6年目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:49:06 ID:yoISP1pX
2話で泣くとわ
これから泣きっぱなしになりそうだなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:11:51 ID:18fMC/UX
22話のテレビから離れて見てねは吹かざるを得ない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:07:43 ID:W/NANMZ6
>>258
オゥ! オゥオゥオゥッ! オォーッ ゥオッ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:19:58 ID:2IRVDAHD
このスレが終わったらついに懐アニに移動か
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:45:55 ID:uABXPUwN
>>260
っぐっどだよぐ〜っど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:53:14 ID:mzvMRFGq
>>259
アッ!アッアッアッー!アッー!ンギモヂイイッ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:52:33 ID:QsFb6Au7
23話は糞。冒頭アナウンス聞いて内容も汚された
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:34:12 ID:qWCaYS2n
気がつくと最後は皆仲間に。
さすが王道。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:35:36 ID:k8M3LumJ
カロスは最初から最後まで無能だったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:55:37 ID:Tw50eGzm
約束の場所へを初めてじっくり聴いてみたがベースの手抜きっぷりに感激した
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:33:27 ID:MITJji2G
テレビから離れてみてねは
レイラバージョンの種類が一番多い。
コレ豆知識な
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:14:44 ID:l1o4f1rx
カロスのふともも力がなければ物語自体が存在しなかった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:59:12 ID:7vNajwUj
カロスが無能?何故?
カロスとケネスのやり取りは密かに好きだ
二人ともそらバカだからな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:21:29 ID:nZVU8bzQ
一介のパフォーマンス集団からカレイドステージを起こし、数々のスターを輩出させ、真のスターの誕生にも少なからず関与したカロスが無能とはこれ如何に?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:15:43 ID:GtiLlAZp
>>265
第一期のOPにもあるだろう。

本当に大事な言葉は〜簡単には言わない〜♪

カロスはまさにそういう役割。
そらにおもちゃを配る役を与えたり、遊園地のショーを影でキャンセルしたり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:34:15 ID:CzNHrEcQ
カロスは裏では見守ってる役って感じだけど、無能なのは事実
そら以外には常にYESマン、ステージも17の小娘レイラがNOといえばそれで決定
ユーリに簡単に乗っ取られた上に、キャストの引き抜きも容易にできる契約。その原因を作ったのもカロス
自分でも言ってたけど、カロスは経営に向いてないっていうのは本当だったようだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:37:42 ID:XAHD+puK
みんなロゼッタには弱い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:32:06 ID:Flya8hzy
次はロゼッタがスターになる番だね!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:39:44 ID:9AoCh/UQ
ガキなのに妙に服装が大人びてたよな、ロゼッタ。

ピリピリしてた2期序盤の癒しだったわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:46:36 ID:CwP6navq
このアニメ年齢設定がおかしすぎる。誰が何と言ってもそらは18歳。せめて高卒にしてやれよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:47:37 ID:58wtwAoE
そら18でレイラ22じゃなかったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:34:03 ID:QXXzpG9O
どうしてロゼッタにフールが見えるのは何故なんだぜ。
意識的にはソラに対するロゼッタ、レイラに対するメイ、と同じだと思うのだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:47:27 ID:XAHD+puK
ステージに選ばれたからさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:28:01 ID:Jn0QQFLX
ぶっちゃけフールいなくてもよかった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:38:35 ID:+blMjsGU
フールとかレオンとかのキャラデザ、いかにも腐女子臭くて嫌いだ
ほんといなくてもよかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:40:13 ID:Qdz9+94u
はぁ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:31:22 ID:sC1U/1lI
アニメにおけるキャラの役付けを考えると
このアニメに不必要なキャラはいないと思うが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:22:46 ID:tS0lpFor
>>255
間違ってたらすいませんだけど、恐らくどれにも収録されてないんじゃないかと思います。
フリーダム公演のときの曲も無かったと思うし、作中に一回位しか使われてないような曲は省かれてるのかもしれません。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:03:16 ID:dVGYC3oh
腐女子は大嫌いだし、この世では不要な存在だとは思うがレオンやフールはあれでいいよー。腐臭なんてするか?考え過ぎじゃねw

メイ可愛いよメイ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:04:48 ID:QG19a1w2
メイはOVAのおべんとの歌が最強だと何度(ry
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:24:12 ID:ed5uKgOw
ソラは18もおかしいな
ジョナサンを飼う話ではただわがままを言う子供としか思えなかったぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:43:59 ID:W4PjNla8
てか、アメリカは自然保護にうるさいから、野生動物を飼うことはまず不可能なんだよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:50:24 ID:fnQkK3Hx
てか、陸に慣れすぎ、人に懐き過ぎ、だがそれが良すぎ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:28:11 ID:x9iW0Ezt
ジョナサンは耳があるから野生アザラシじゃないんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:00:37 ID:Dt1mYqRS
そりゃオットセイですから
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:22:16 ID:+ivOm8jI
ジョナサンかわいいよジョナサン
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:46:08 ID:BWqPTjAO
ジョナサンとインコちゃんかけ合わせれば流暢にしゃべってくれそうだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:30:39 ID:cG7o8voN
>>287
普通は海に返してあげる方が幸せと考えるからなw
親の存在とか無視だしw

2話でゴールデンフェニックスをマスターした話はやりすぎだったな。
あそこまで出来るなら、今まで何故新体操しかやってこなかったのか?になる。
夢に向かって努力してるキャラにしてはあまりにもお粗末。

アメリカまで挑んできたくせに、
ジャグリングもバレエも初めて、天然じゃなくてなんて甘ったれにしか思えん。
他のオーディション受けに来た連中がパーフェクトなレベルだったのに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:42:22 ID:epiEW3A5
香ばしいですぅ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:13:54 ID:kvZ5t0sI
やる気と根性はあるけど情弱なんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:20:16 ID:gM9ToR7y
>>294
日本新体操連盟に謝れ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:26:32 ID:KvRYnc0g
___冖_   __,冖_  / // . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:
゙フ rー`i  `,-:. -々 〔/ / ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i
´l l  |└  ヽ_'_'゙ソ_ノ    /i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
  ̄ , 、 ̄  ,-,__,-,    / .:i,ィ'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i :
  に~フ  に ,,, ゙,'ヽ 7_//゚i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. :
  /,、'-、  l l ゙‐゙ ソ   / ,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : :
  n  ̄  ー      / : :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: :
  ll      __     /  : ; ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O
  ll    に 二l    { .: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :
  l|    r-゙ ゙ー;     ̄フ. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. :
  |l    ~゙_l l ̄    /  : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i
  ll    (_・_,`>    >   :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j
  |l    .__冖_    \ : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
n. n. n ゙フ rー`i   トー- :::;:':;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j
|!  |!  |! '´l l  |└  l     ;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j
o  o  o   ̄    ̄
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:52:44 ID:9Awb6Gvt
と、いうかオーディション受けに来る連中って
普通はどこで腕を磨いてくるのかね?
ソラは新体操とやる気だけでなんとかなると思ってたりみたいだけど、
ミアにしろメイにしろどこかで何らかの訓練受けてると思うわけよ。

カレイドステージが養成所は持ってないだろうから、
路上パフォーマー?どっかのサーカースに頼み込んでノーギャラ練習??
あるいはアランみたいな市井の養成所??
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:51:16 ID:ezntBA1o
細かいことはなんちゃら
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:53:12 ID:99jTVHSM
最初の頃のユーリのあらゆる面でのパーフェクトキャラっぷりは何がしたかったの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:10:39 ID:oLw4r/0t
>>299
外国にはその手の学校が在るみたいな事言ってたね。
日本でもジャグリングくらいならカルチャースクールが在るかも。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:54:20 ID:70MuFwQ+
>>301
レイラさんもユーリも当初のキャラ設定から大きくずれてそうだよなw
幻の大技が二人技ってのもすげー後付臭い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:41:09 ID:oLw4r/0t
>>303
あのクルクル廻るのは完全に後付け。
渓谷での鉄球特訓を絵にしたくて、特訓の成果である幻の大技を考え出した。
以上、すごラジ参考。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:55:49 ID:qei3jOfm
2期を通しで一気見してたんだが、「天使の技の候補はもう一人いる!」
とかカロスが思わせぶりに言った所で
『あの金髪でしょ』と後ろで婆ちゃんがぼそっと呟いた。
居眠りしてるとばかり思ってたら、しっかり見てたのかよ婆ちゃんw

『どうしてこの子らはみんな、孫悟空みたいに頭に輪っかをつけているのか』と
真顔で質問もされた。髪のツヤ表現が輪っかに見えたらしい
と、しばらく噛み合わないやりとりを続けた後で判明した

年寄りと一緒にアニメ見ると、たまに面白いなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:45:10 ID:Hlj2EAkq
>>305
そこは天使だからだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:43:21 ID:bTnyMW44
>>305
なんかなごんだ
お前いい奴だな。婆ちゃん孝行しろよー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:36:06 ID:rl6It2pL
大原さやかキャラでレイラさんてもしかして最年少キャラ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:19:27 ID:oLw4r/0t
いや。スケッチブックでの少年役じゃないか。
人間以外ならもっと若い?のやってるだろうけどw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:29:09 ID:3eFfv0CT
子供レイラは
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:53:46 ID:s7aYsYCL
なんでブルーレイで出さないの?
今出しておかないと、BDの高級感商法の効果がなくなるのに・・・

後でまたおまけつけたり、微妙な廉価版連発すればいいんだから、
とりあえず一陣目を行かせろよ。

汚い商売しろよ早く。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:55:01 ID:vaMg8iVc
UMDでいいから出せよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:56:42 ID:cFGT+4Hm
>>309
ルルーシュの子供時代と思ったけど、レイラさんの子供の時の方が
幼かったな…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:16:10 ID:wO0USk24
>>305
親と見てるってのは聞いたことあるが、三世代で楽しめるとはw

そういう爺さんになるんだろうな、俺
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:33:06 ID:PkzOqavn
俺もそうなる自信はあるw

カレイドはもう何周もしてる。BGMとか聞いてても、どこのシーンかわかっちまうくらいだ

まぁようやく俺も立派なカレイド馬鹿になったってことだよなぁ。ラジオCDも持ってるし…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:43:05 ID:s7aYsYCL
タラララッタ♪ラッタッター♪タラータラララーラーラー♪
ターララーララーラーラー♪ターララララーラーラーラララー♪

いつ見てもこの曲ばっかり流れてるじゃねーか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:54:09 ID:upiU0AZt
>>301
カロスも藤原さん特有のどっか抜けてるけどやる時はやるやさしい
かっこいいおっさんかと思ったら、なんかそれとは違うし
最後までキャラがよくわかんなかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:22:44 ID:/VDfz/zq
公式サイト、落ちてる?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:39:33 ID:U+jmFioP
無くなっただけだ
320ルイス・ハレヴィ准尉:2009/04/14(火) 02:42:24 ID:sawEva8t
なんということか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 05:30:22 ID:mT1v78bY
ドメインが失効して今は猶予期間。
でもそれも4月30日まで。

と受け止めたけどWhoisの読み方、
いまいち自信ないので違ってたらスマン。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:15:34 ID:HLQq4uVz
ほいす
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:05:33 ID:hpKPuiNe
メイは俺の嫁
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:41:12 ID:NFmfj3l0
あんな迷子になるような自分勝手な田舎幼女が嫁とは・・・
このペドやろう!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:51:34 ID:E2UyU024
メイわくです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:25:02 ID:8P1kr1+S
ローゼンメイデンの深紅を見ていたら
なぜかレイラを思い出すのは俺だけじゃないはず
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:52:04 ID:3D1q2It/
ローゼン「メイ」デン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:24:07 ID:FHlKACHQ
心臓が弱くなかったらケンはどうなってたんだろう。
トップスターになれたかな?いや、せいぜいフリーダムライツの男性キャストレベルか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:22:20 ID:nDxQC4KU
この作品てあまり知名度高くないよね?子供向けとはいえかなり質の高いアニメなのに・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:12:43 ID:JYASgAxF
カレイドって子供向けだったの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:35:12 ID:yDBdrAeC
当初は一応女子小中学生あたりがターゲットじゃなかったっけ?
それでホリプロと組んだとかって話だったような違ったような
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:42:16 ID:Aml1ts5A
・放映時間に恵まれない
・キャラデザが女児向けにしては個性が薄い
・枠変更したら欝期突入
色々と要素はあった
キャラデザは当初の予定通り頭身低い方が良かったとは思う。まぁ高いからこその映像の美しさもあったんだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:48:48 ID:KBWWR0Np
頭身が高いとかよりも
「変身セット」みたいなグッズが無かった(ていうか作れない)のが敗因じゃね?

カレイドスターごっこするには、ホントに身体を鍛えるしかないわけだし…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:02:05 ID:a0iL/+Op
すごラジ聴く限り女子中高生辺りのファンはちゃんと居たんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:02:58 ID:nt+dD9ej
>>333
>カレイドスターごっこするには、ホントに身体を鍛えるしかないわけだし…
すごくワラタ そうだよなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:15:02 ID:K8M4LggQ
ダブルドアオープンがあるじゃないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:14:01 ID:FLacjKWo
鉄球止めゲームしようぜ!

俺ケンの役するからお前そらな!

ちゃんと10回止めろよwwww

カレイドごっこと言うとこんな感じでしょうか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:28:45 ID:n6WDGDk2
斬って斬れないものはない
殺らずに済んだら超ラッキー

            by緋村剣心
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:53:27 ID:ksHP/vUu
鉄球を鉄バットで打つ世代もあったんだよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:54:23 ID:AscKBC2J
カレイドスターごっこで出来そうなもの

黒ユーリごっこ→カレイドステージを乗っ取る為の権謀術策を楽しむ経済ゲーム
マリオンごっこ→動物と会話を試みるオカルトゲーム
レイラさんごっこ→メイド喫茶で簡単に経験可能
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:05:21 ID:/DJ5bEXt
カレイドニュースごっこしようぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:18:44 ID:J4BavgLQ
カロスごっこ→1週間だ、と猶予を与える
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:16:04 ID:i99R3wO6
カレイドごっこは命がいくつあっても足りないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:04:17 ID:8JT/x6en
天使の技ですね。わかります。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:11:56 ID:ay6IhIli
>>328
Z(ズィード)入部
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:40:53 ID:cz0GM4UC
黒ユーリごっこ→上半身裸
レオンさんごっこ→空気椅子
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:14:57 ID:ZLru3Fge
サトジュンファンで見始めたけど…そらが微妙すぎるんだ
何故いつも人の尻ばっか追いかけてんだろ
1クール目はレイラ、2クール目はメイ
それなのに完璧すぎる。努力すれば何でも出来るのが取り得?
Gyaoで初見だが、主人公はどう見てもレイラ
そらの魅力を教えてくれカロスな人
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:21:22 ID:TOVh+Lxg
とりあえずクールの使い方が間違ってる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:28:42 ID:1biZQpZ7
そらごっこ→他人への謝罪を要求する
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:28:56 ID:Vne/TtT/
相手しちゃダメ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:14:33 ID:29mrYTUF
ただ初期にレイラのモノマネではダメって話をやっておきながら、
レイラの猿マネが目立つんだよなぁ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:12:23 ID:da661YaD
ジョナサンごっこ→いろんな人に捨てて来いと言われる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:32:01 ID:nL1t1Lcx
>>350
批判封殺したマンセースレにしたいなら他所に狂儲専用スレでも立ててくれキモイ
>>347
347の指摘も尤もだけど、昔の、「まるで漫画」って慣用表現で使われてるような
「漫画」的展開の作品だと認識してるから、あれはあれでいいやと個人的に思う
細かいことはいーじゃんいーじゃん、なんかわからないけどとにかくこの主人公は
スゴイ奴なんだから、スカっとしようぜ!的な 
実際、王道的な爽快感がこの作品の魅力の一つだし(2期前半の評判が今一つなのは
その辺も関係してるだろうし)ツッコミは不粋、てなもんで

主人公に共感できるできないは別の話
「主人公スゴイ奴」前提に乗っかれたらそれに超したことはないが、そうでなくても
別の楽しみ方はできるわけで、その意味で懐の深い作品ではあると思うよ
自分は、そらの独り善がりなキャラ付けが正直ちょっと……、なクチだったけど、
それこそ「主人公はレイラ」で作品は充分楽しんだw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:44:42 ID:vh2rH3Pm
どうでもいいけどそらとかレイラさんって実際は結構ムキムキなんだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:50:32 ID:9uQXgvMO
筋肉で締まりもいいんじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:51:52 ID:nL1t1Lcx
>>354
お腹は確実に6つか8つに割れてるだろうなw
でも、上質の筋肉付けてる人って、けっこう筋肉触っても柔らかいんだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:59:00 ID:vh2rH3Pm
そうか…メイって華僑なんだな…通りで
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:05:01 ID:8ok+ZSx1
>>354-356
ははは、そんなことあるわけないじゃないか。
彼女たちはトイレにだって行かないんだぜ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:26:42 ID:vh2rH3Pm
今駆け込みでGyaO見てるんだが
メイ…フィギュアでバックフリップは禁止だぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:16:17 ID:Y+uXPyHR
>>347
カレイドスターの主人公はそらとレイラさんだから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:39:45 ID:29mrYTUF
ぶっちゃけレイラって後付マンセーが酷すぎるよね
最初の頃なんて、演技が上手いだけのヘタレだったのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:40:53 ID:8ok+ZSx1
>>361
あやまれレイラさんに(ry

(AA略)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:10:34 ID:prUq/nGo
>>361
後付ってことは無いだろ。
レイラさん自身そらと出会ってから私は変わったと言ってるし。
変化していく過程もストーリー全体を通して描かれてるし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:33:11 ID:cvYO4PHm
突然、質問なんすけど
ファングの漫画のあつかいは
あくまでも公式だけど中断というあつかいなのか
完全、黒歴史なのかどうなんでしょう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:59:44 ID:i99R3wO6
ファング発売の度に公式でも宣伝してたし
黒歴史ってことはない・・・はず、はず、はず・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:07:01 ID:cIB0/WiY
黒歴史どころか読んだ人がどれだけ居ることか…。
都市伝説、といった方が正しいんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:14:29 ID:lFXPVUFL
>>347
ソラは2部でもレイラさんを追い掛けていたと思う。メイはそれに横入りしてきたウザイ人物という見方が大勢だと思ってたけどなあ。
ただし、2部後半からはレイラさんから脱却して自分の道を突き進んだことで評価につながってるんじゃない?。

>>361
もしかして、ヘタレって単に資産家の令嬢として描いていた部分(一般常識に少し欠けている)のことを言いたいのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:39:28 ID:cvYO4PHm
漫画やるなら天野こずえがやってくれる
と一番いいような


369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:53:45 ID:bppO2CB2
DVDの冊子で四コマ描いてた人でええやんw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:14:26 ID:M+hQfu6M
漫画見てみたいなー・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:17:02 ID:cvYO4PHm
大人ロゼッタ登場で雑誌休刊
1巻出る予定が休止
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:47:11 ID:1XDQ+gEH
夢が15歳だっけ?

ロゼッタは20後半、
そら、30オーバーになるのか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:13:59 ID:xqZu1bEk
俺にはレイラさんを呼び捨てにすることはできない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:39:41 ID:BWBUM8RM
レイラさんはサーカスフェスティバルにでたとき中学生だったのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:09:14 ID:b0CObK33
レイラさん可愛いよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:26:18 ID:gU+1g/lX
メイたんもカワイイよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:36:03 ID:vTqfQzYB
レイラさん、実は2月29日誕生日説。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:32:11 ID:mwQb+3lr
ケンの中の人、
サッカーやったりバスケやったりで結構スポーツ物に向いてるのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:47:45 ID:SzvlsNVI
ケン?
誰だよ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:57:14 ID:+Jamp9gD
ペットのアザラシだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:20:43 ID:ZdWMIGpq
>>378
ケン同様ヘタレだけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:48:25 ID:Sbe/9h5r
下野氏は結構最近活躍してるよな。
S・Aとか、おお振りとか天然系の元気少年系が多い感じ。

そう言う意味ではカレイドのケン役は珍しいタイプになるのかもな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:16:58 ID:ZbW95uFq
かんなぎでも主人公やってたよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:29:46 ID:+Jamp9gD
主人公はざんげちゃんだぞ。女の子役か。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:56:43 ID:amaFBbmb
カレイドファンだけかも知れんが、ピロンは珍しく男からの人気が高い男性声優
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:42:45 ID:106XxzlV
下野はスケブの根岸役が、唐揚げヘタレキレ男でハマリだった鴨
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:15:39 ID:ZisnYlQZ
ディスガイア3も良かったよ
やっぱ下野はへたれが合うw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:19:44 ID:OyjHbefG
下野下野って誰かと思ったら広野下の事だったのか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:45:46 ID:4AArtfbE
ちょっと質問なんだけど、ファングでやってたカレイドの漫画って
ネットで完結したって話を小耳に挟んだんだが本当なの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:05:34 ID:zwXG+q6R
フリーダムのときの曲すげーいいのになぁ
あれないんじゃOSTいらねえ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:18:28 ID:wq6V2KT3
今カレイドスターの初回限定版DVDを集めてるんですが
13~16巻だけないんですけど、出ていないんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:31:52 ID:xINMkL+f
信者でさえウンザリして、おもいでBOXだけあればいいや状態なのに

アンコールボックスも含めて、全部集めようとしているつわものがいるとはッッ!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:08:44 ID:H04zahgf
コンプしてオークションで売るんですよ
394391:2009/04/24(金) 07:46:58 ID:ozR1zX9N
↑こいつ僕じゃないですよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:25:04 ID:bDaXQ1Pu
ない!ない!ってなカンジ!

ってとこがめっちゃ好き
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:26:02 ID:Vmp+cBoc
あぶねーGyaO明日までだった
気付いて良かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:56:09 ID:KP3GCHKB
フリーダムの時のそらのあの凛々しい顔は国宝級
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:50:25 ID:QocqptQ2
上で出ているミアとアンナが空気化していく……
という話にはちょっと共感しかねる。
二人ともホン書きにクラウンというなりたいものになっていったわけで、その為の人間関係も
話の流れもちゃんとしている。
そらはなりたいものが全然ブレなかったけど、他の人たちはなりたいものややりたいことを
見つめなおして(それこそシャーロットも含めて)、そこに向かっていく話がちゃんとあるじゃ
ないか。
サーカスにおいて花形のトラピスでなくなる事はドロップアウトでもフェードアウトでもないんだ。
アンナが立ち直らせた父親に「お前は男前な自分を笑いに不利だと嫌ってるようだが、お前の
男前だって行き過ぎれば笑いにできるんだぜ?」と指摘するシーンはジャックがアンナをよく見て
ないとわからないだろう? キャシーがミアを白鳥の湖の舞台に行かせるシーン、脚本家になって
舞台上の演技から遠ざかってしまうだろうミアがまだ十分に動ける時にいい舞台の上に立たせ
てやりたいという気遣いが見えるだろう?
最初は同じような立ち位置だった新入生トリオが、それぞれの人間関係で違う立ち位置を得て、
未来に向かってるからいいんじゃないか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:39:51 ID:SK8Q2soW
>>398さんに同意です。ミアとアンナが空気化しているといわれると違和感を感じてしまいます。
2部は基本的にそらの自立を描いた物語ではあったものの、アンナとミアに存在感が無かったわけではないと思います。
アンナは以前から切望していたクラウンデビューを果たすものの、自分のスタイルを見つけられずにいた。
ミアは既に演出家として仕事をしているものの、指導力の無さを痛感し、演出力の無さを指摘されて自信を失いかけていた。
49話では各々が自分たちの未来を掴もうと必死に足掻いている姿が描かれ、最終話でそれが成果となって現れている。
脇役としてここまで描かれていたら十分だと思いますね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:26:15 ID:+WjSLJwA
全てとは言わないけど文句言ってる奴は
ちゃんと見てないか理解できてないやつ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:45:23 ID:CW/2uO8x
ミアとアンナのなりたいものがどうこうはいいとしても
キャラとしては薄くなってしまったのは事実だな
もう1話ずつぐらいミア、アンナのストーリーがほしかった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:11:04 ID:0qzHhTdt
俺はあれでも良かったけど

終わった事言ってどうすんの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:02:43 ID:g7Hi6qV+
えらい唐突に長文出てきたな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:11:00 ID:IaoQ5MXc
1話でユーリがそらのトランポリン着地を助けるシーン
1週目とは違う感情で見れて楽しいお
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:39:09 ID:YgXLTmAP
当初の見方と意味合いが違ってくるからねえ。
その辺まで最初から計算していたかは非常に疑問だが、これが神の見えざる手というやつかもね。
まるでパズルのピースみたいだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:50:28 ID:6QsEA5Lj
俺も見直したが、初期ユーリが完全なパーフェクト王子様過ぎてワロタw
そらの悩みをフォローして、時には導いて(一瞬で消えるw)、危険な時はサイヤ人並みのスピードで助けて、
レイラに(な?そらはすごいだろ)見たいな微笑を投げかけ、突如現れ笑顔で応援w

復讐って設定は無理すぎるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:19:39 ID:j49/OS6d
みんな天使の心を取り戻すのにあの喧嘩夫婦はそのままか
レオンが出て来る頃には、もう出てくる曲がった性格キャラが全て改心するものだと思っていたのに
安心してたのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:09:32 ID:yrtNEJaX
メイがうざい!!
散々周りに迷惑をかけていて実に無神経。
カロスやサラさんが止めないのも不自然。
こりゃ第2期が極評なのもわかる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:37:44 ID:As8JSQUc
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  メイがうざい・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:00:43 ID:csK2mTuO
OVAのおべんとの歌を聴けと何度言ったら(ry
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:05:07 ID:Ljlt7OGJ
最後までみるとみんな好きになる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:06:49 ID:28gG2fGP
ハハッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:29:02 ID:ccXa1ryz
メイの可愛さがわからない人って…

可哀相

目茶苦茶良いヤツなんだぞホントは
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:06:09 ID:csK2mTuO
☆★☆★★☆すごいラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃
   , '´   ヽ  .☆.。.:*・゜
(\,' / ノノノ)) /
(,ィシvi、゚ ヮ゚ノj';、/ このレスに出会ったあなたは
''//( つ ● つ   やらずにできて超ラッキー
(/(/___|″  近々幸運が舞い込んで来る、来る、来る!
   し′し′

☆★☆★★☆すごいラッキーレス☆★★☆★☆

415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:09:36 ID:FayDrbmz
448 名前:('A`)[] 投稿日:2009/04/10(月) 20:37:25 0
俺の中で未だにカレイドスターを越えるアニメが出てこない
クラナド見てもなお俺はカレイドスターの世界観に浸ってた
ARIAがその牙城を崩しかけたけど及ばなかった
いやクラナドもARIAも見てむちゃくちゃよかったし超S級なんだけどね
生きているうちに崩れそうな気がしない
けどそれを追い求めて色々見ようとは思ってるんだが、カレイドスターに浸りすぎてるが故他のアニメの世界観に馴染めないようだ
こんなんじゃ他のアニメを楽しめないから損してると思う
現実の世界なんて浸りたくもないが、アニメの色々な世界に浸りたい
それなのにああ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:42:58 ID:Mvq0ns1c
メイの料理の腕ってどんなもんなんだろ。量ばっかりで味は今一だったりして
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:27:24 ID:dpRSNv7m
レイラさんとの対決の朝、メイがソラに料理を振舞うシーンがあるが、果たして最後に食べた料理はなんだったんだろう?
メイ「ぼさぼさしてないで、早く食べなさい。」
ソラ「苦〜、辛〜、熱〜、臭〜。」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:56:24 ID:oQVdraTu
レジェンドオブフェニックスをみると、メイを置きたかった位置がわかるが、

作中ではウザイカスだったよな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:03:12 ID:or96hQln
ん。。。作中でアレだったらメイの人気ももっと高かったろうし、アンチも沸かなかったろう

だがそれでも俺はメイが好きだ…たたかれてようが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:23:01 ID:eC+vVcR6
いや、むしろ懐柔されて飼い慣らされてしまったころより、そらとガチ張り合って泣いたりしてた
ころのメイのほうが好きって俺は異端かなあ。ロゼッタもディアボロマシーンの頃のが好きだ。
2人とも物語上仕方ないとはいえすっかりそらシンパになってからインパクト薄い感じがする。
いや、話の帰結としてそうなるのはわかるんだけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:37:23 ID:L5NIdSCn
メイってぶっちゃけベジータポジションだよな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:37:12 ID:cP3GsG58
ヤムチャじゃないだけマシ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:17:18 ID:EdxswhpS
1期終了の時点で、カレイドステージには
そらに好意的な人物しかいないからな
メイがいなかったらそらを中心とする微温湯まったりなカレイドスターになりそう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:42:43 ID:WpoHaI+s
ライバルポジションならライバルポジションで、もう少し深みのある人物掘り下げはいくらでもできそうなもんだったとは思うけどな
典型的な記号的アニメ文法的なツンデレキャラ、ライバルとしても小物杉、
話動かすための都合良過ぎる装置としてしか機能してなかったのは残念だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:00:49 ID:cEhBhU/D
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:02:01 ID:YYDcAygY
なのはスレみたいになって来た
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:56:13 ID:YABY+FI5
そらってなんつーか健康的すぎてエロの対象として見れんな。キャラデザもあっさりしてるし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:00:51 ID:5D3ol8d7
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:16:23 ID:GomTAOIA
HDDクラッシュで全てを失った俺にとっては
何がきても御馳走です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:00:08 ID:qKG23rlk
なんかキャラ造形に隙がなくって、エロやパロにすると、大抵「そらやレイラのの格好をした誰か」にしか
見えないんだよなあ。
あと、キャラの夢に向かう姿が真摯すぎて、変な妄想してる自分が逆に気恥ずかしくなるってーか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:30:41 ID:vdjaHa4s
わかりすぎる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:00:03 ID:lQbZazaW
カレイドスターだけはそういう対象で絶対見れない


そういう対象でしか見てないやつも残念ながらいそうだが…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:43:54 ID:oFn0zcvq
本編観るときはそういう目でみてないが、それはそれとして
そういう対象として見ることもあるけどな。というか実際作ったんだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:56:18 ID:Nv60FrIM
BOXで35話まで観た。
メイが好きになれない
こいつデレる日は来るの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:15:31 ID:BJ09YUMB
技術はあるのに舞台に選ばれない哀しい子です
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:52:44 ID:AIBswhWD
舞台に選ばれるのではなく、自ずから舞台を選びよじ登る
それがメイでありメイの魅力である
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:45:05 ID:b7DmYld4
実力は一時期そら以上だったよなw

ただ不遇
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:45:11 ID:GoMxehVh
>>434
今週のGyaO見ようぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:16:38 ID:jxLmj9Ht
デレデレだよ、OVAとかじゃ

かなり可愛いから見るべき
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:22:55 ID:wFocbZNS
>>432
そういう層ばかりだったからあのOVAになったんだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:38:18 ID:PaS/ou+i
笑わない・・・・はちと確かにそういうあざとい部分が目についたな。
作品として否定まではしないけど、本道からは外れ気味というか。
発表された当時も批判的な意見は結構あったし。

やっぱり作品のカラーとして監督ってのは重要なんだと思うな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:18:04 ID:aKcc+mw0
中原とか櫻井とかあまり好きな声優じゃないが、これだといい演技してると思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:52:08 ID:pD57KZPY
笑わないお姫様だっけ?

ロゼッタメインの話か。あれは登場したキャラが皆エロくてなんか変な感じだった。

あれよりもレイラ物語の方がいいなぁ。なんか雰囲気全然違う。制作者本気出したって感じで

胸の大きさとかも元に戻っててホッとした
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:08:16 ID:0xBT1kot
今、全話見終わったんだ。少数派かもしれないが主題歌はエスケープが一番良い。 
というか二期はOPEDどちらもイカス。
そんなにアニソンらしくないのにピタリはまったなって感じ。 
最初作画気になって乗り切れなかったがそんなの今は関係ない。 
BOXが高い。再販でもっと手頃なら今すぐ買いたいレヴェルなのに悔しい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:21:43 ID:jZl+kAwa
アンコールBOX3万円切ってるけども、
二つ合わせて5万9千円ぐらいか・・・
あぁレイラさんのOVAもあるから
三つあわせると6万4千円ぐらいか?
ぐっどだよ〜はどうなんだろう?俺は買ってないなぁ〜

52話+OVAで¥64000ってやっぱ高いのかな?個人的には納得の価格だと思うんだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:24:34 ID:tIPZYSEs
>>442
俺はむしろ逆。
このアニメだとどっちも微妙。

なにか理由のあるヒールになっていない。
ただ悪役っぽい声を出してるだけだから、2期の前半が糞になった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:30:16 ID:gLgeYfKv
>>446
櫻井に関しては同意
でもメイはあれでいいな個人的には
後期前半は思い込みと過剰な自信で突っ走るキャラだったからあのくらいぶっ飛んでていいと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:57:21 ID:DQTeJ+8n
Yahoo Kiss!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:49:21 ID:NjZCM3ce
カレイドスターの次は何見ればいいの
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:57:04 ID:LMk++pB8
もう一回カレイドスターに決まってるだろハゲ!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:13:56 ID:e2bBoOvW
ARIAって面白いの?やっぱカレイドスターみたいなのを期待しちゃ駄目?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:14:00 ID:t9L6kPYx
>>449
監督つながりでARIA
うみものがたりも楽しみ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:28:06 ID:z891EXfs
ARIAは凄いんだよ
何が凄いって観てたらいつの間にか寝てzzzzzzz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:29:45 ID:5CzAWHn4
>>451
スポ根ものを期待したらダメ。カレイドとは真逆で日常系でまったり見る感じ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:53:04 ID:e2bBoOvW
>>454
観ようかと検討していた所、昨日ニュース速報板にARIAのスレが立ってたんでちょっと覗いてみたんだが
○○が可愛いみたいなレスばっかりだったんで少し不安だ。
まぁ四の五の言わず今度借りてみるわ。サンクス
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:47:36 ID:sz7CVKoz
ARIAは、糞つまらん・・・
女達の平凡な日常を描いているだけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:03:27 ID:PZmRHntx
カレイドみたいな熱血展開やレイラさん最強伝説を期待すると肩透かしを食うかもしれんが
ARIAもあれはあれでいいアニメだと思うぞ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:16:56 ID:WPrQk+lc
ARIAも泣ける
サトジュンの根幹は一緒だと思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:27:20 ID:oHNMoaS0
メイには純粋な世界への壁としての役割だけ与えて過度のキャラ付けをする必要はなかったかもな
あいつとレオンってなんかカレイドっぽくないと当時感じていたし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:12:41 ID:OZZpOuWD
ARIAもいいアニメだよ。
ただ俺は圧倒的にカレイドの方が再生数多いけどw

人それぞれとしか言えねぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:27:36 ID:R+Q89APn
ARIA→カレイドスターの間に大原さんが出たアニメを軸に見た立場から言わしてもらうとレイラさんは至高。
優しいお姉さんキャラに飽きてきていただけに、もやしもんの長谷川同様に見ていてカッコいい女性に惹かれました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:26:11 ID:t4OAMTI7
パチアニメだぜ?
本気で見るの迷うよなぁ
とりあえず、いっしょにとれーにんぐ見てくる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:36:21 ID:K+KXFlC7
>>461
カレイドとARIAの間ならソルティレイオススメ
あらあらと言いながらマウントポジ取るのは平池監督の趣味か
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:22:18 ID:W7Tj6CkY
ARIAはいいアニメだが一話完結だから一気に全部見るのはきついな
癒されるつもりで見てたら妙に不気味な話もあって夜にちょっとびびってたわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:52:35 ID:cuwMHi/g
このアニメはキャラクターの位置関係と、時系列カンケイを考えていないからな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:10:26 ID:jfBx8q2f
んなこと考えなくても面白いことが証明されました
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:23:50 ID:7r9AwG2Q
ARIAは癒しだからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:46:54 ID:h8So88/6
カレイドとARIAは俺の中で至高
カレイドは燃えたいときに
ARIAは癒されたいときに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:51:13 ID:QxWA220P
カレイドとARIAを超えるアニメに生きてるうち出会えるの?
出会えない

つまりカレイドとARIAを既に見終わっている俺は人生詰んだも同然である
この2つだけ特別すぎだろ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:32:58 ID:95n2etMX
レイラさん「あなたは私の誇りよ」
そら「レイラさん…はい!」
最終回のここまで涙流して

広橋「あの日見た夕日と風の色〜♪」
ここで何故か止まる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:35:44 ID:Iujzr7hM
>>469
俺は出会えたが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:55:30 ID:+inETGK1
同じ広橋つながりで灰羽連盟はお勧めよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:55:35 ID:3/AtfTSf
>>469
カレイドが面白いのは分かるけど、ARIAは分からんな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:38:43 ID:7zN9raOZ
ARIAオタが監督つながりで無理矢理見させようとしてるだけだから気にすんな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:35:05 ID:OSEXqb/W
でもおまえらが大好きな声優も結構繋がりあるのよね。 
大原さやか・広橋涼・渡辺明乃・西村ちなみ・水橋かおり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:09:16 ID:WwvvZNsR
ARIAオタが声優つながりで無理矢理見させようとしてるだけだから気にすんな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:01:16 ID:eeSQrTsy
ごめんお前らがありあありあ言うからARIAも乗せといたんだ
見た順番はARIA→カレイドだけどARIAが激しく霞んだカレイドはすごい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:59:28 ID:OSEXqb/W
どちらも同監督で某サイトでは歴代アニメにまけずTOP100圏内なのが凄い。
監督に興味湧いたのはサトジュンと新房くらいだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:04:44 ID:tuhQSQFU
キャリアはあったし、子供向けアニメで実力はあったけど、知る人ぞ知るって感じだったよね>サトジュン
カレイドで一気に知名度が上がった感じ。

まあ過去作でサトジュンが初めていい意味で腹の内をぶつけた作品って気がする。
富野のイデオン、庵野のエヴァみたいな。
そりゃ魂こもってるから面白いよな。

480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:23:25 ID:3/AtfTSf
>>479
庵野は、ナディアだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:29:20 ID:Uni+LE8J
うん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:39:49 ID:4wWqrZl2
原作ものやどれみみたいな大手のアニメもいいが
こういうオリジナル企画で良作を作ってくれるのがいいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:07:46 ID:J5HTSfLu
実際にこんな罠作るの大変だべな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:30:50 ID:lITKfs4H
>>449
亀レスだが、カレイドスターみたいな熱い展開希望ならバトルアスリーテス大運動会もおすすめだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:05:34 ID:9e35IC94
あれは作画がちっと酷すぎる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:58:33 ID:dT/hjqQ9
大運動会か、なんか懐かしいな
あれもなかなかいいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:37:54 ID:3bzRqGSt
>>大運動会
後半gdgdと思ったりもするが、それを差し引いても面白かったな
そういうパワーのある作品っていいよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:20:09 ID:jGvvkHDG
41話ぐらいから毎回泣いてる
俺の涙腺がおかしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:37:42 ID:DVx5bcrp
二期の歌い手は奥井や米倉に関係あるのですか? 
無名みたいですがなかなか良い歌ですよね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:43:22 ID:KpeKN6Kj
>>489
お察しの通り奥井と米倉その人だよ。
だが誰が何と言おうがカレイドのED最高峰はreal identity
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:52:09 ID:O76fwoOB
リアル・・・?
どんな歌か歌ってくれないとわかんないよ

逃げ出したくなることは何度もある〜てやつ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:54:52 ID:w2hGP1sK
ED三つしかないんだからなんとなくわかるだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:20:30 ID:DVx5bcrp
>>490
うわ、二人のユニットだったんですね。 
声質が似てるからどっちか絡みあるかと思ってましたが嬉しいなあ。 
久々にまた見たくなってきた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:34:51 ID:scmSLzxK
サトジュンで一番強烈なのはプリンセスチュチュだと思うんだ。

いやまぁ、社会的にはセーラームーンなのは反則として。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:09:33 ID:O76fwoOB
なのは?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:29:35 ID:Cfl+C6id
セーラームーンも名作だよなぁ。昔、妹と見てたよ

今はカレイドもかなり好きになった。というか、そらの絶望から這い上がる所がいいな。長いから疲れるんだけど、楽しいわ。メイとレオンはムカつくけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:31:14 ID:EZ6uuBVr
広橋ソングが好きなのは俺だけでいい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:35:57 ID:vCu0C6in
この監督さんって、「あんたはサドか」って言いたくなるくらいに念を入れて主人公を痛めつけるけど、それを乗り越えた先に大きな感動があるんだろうなあ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:46:05 ID:4CZtDDZQ
物凄く起承転結をしっかり作ってる印象
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:47:03 ID:bzXbqrr3
来年にはBDがでてもう一儲けするはず
出たらかなり売れるのはわかってるしなGONZOも
16:9で見たい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:36:55 ID:/U/xhw4g
か・・・感動した!!!
51話には涙が止まらない。
やっぱレイラさんいいわ〜

とりあえず全話視聴の勢いのまま書き込んでみた〜

だがあえて言わせてもらおう!
やはりおいらの中でプラネテスは超えられなかった・・・

同士達よ!!プラネテスも観るべし!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:43:31 ID:DO964gzB
>>500
BDの普及でも待ってるのか、出すのが遅いよな。
カレイド商法も墜ちたものだな。

BDソフトを買いあさる人間がいるうちに出して、普及し始めたら完全版→廉価版

渋ってると
ファーストガンダムやスターウォーズ旧3部作のようになるぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:19:49 ID:vk72tdbx
>>501
個人的には、
カレイドもプラネテスも、1クール目あたりまでの
一話完結型が一番好きだったかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:19:24 ID:4DfcjyT5
プラネテスはゴミ













の話のアニメ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:06:43 ID:sNwYBSrG
プラネテスよりふたつのスピカの方が好き

カレイドに近いのはこっちだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:12:55 ID:r2MSKsRW
逆にプラネテス<カレイドな俺だがあんま比較論で語ると荒れるぞ。

個人的には以上2作品と同等以上の作品もあると思うが、カレイドスレで
語ることではないわな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:27:26 ID:Pj1LGSuU
どっちも作品として優れているから比較なんて馬鹿らしい
取り敢えずカレイドの続き見てくる。何周目かは忘れたw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:39:41 ID:qpz/GNhx
ここで、おれは 『トップをねらえ!』 を薦めとこう
2じゃない方ね

カレイド並みに、グイグイ引き込まれるところが好き


509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:18:39 ID:gxi2H1Aw
ふたつのスピカは一話で速攻号泣するという驚異のアニメ
トップは1見て2見て1また見るとラストで最高に泣ける
で、また2をみるとこれまた泣けるわけだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:37:33 ID:whhT2IlX
誰かメイの可愛さについて語ろうじゃないの

52話のメイやべーよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:34:20 ID:y76oUn/s
それ以外のメイが糞過ぎたな。
あのポジションに持っていくまで時間がかかりすぎた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:06:37 ID:yz4YXQ/k
正直今でもメイを好きになれん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:39:18 ID:9KasvIS1
約束の場所へのオールスターバージョンって、そら役の声の人だけなんかそのまんま
ミアとかアンナの人は「声優が歌ってる」って感じだけど、そら役だけ「そらがうたってる」ように聞こえる
音程の扱い方がぎこちないのはわざとなのかな。結果的にそのほうが好きだからいいけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:42:12 ID:Kad1Mvn1
つ輝日南音頭
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:03:05 ID:9KasvIS1
>>514
聞いてみた
全然違うな。やっぱそらっぽく歌ってたのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:04:09 ID:8Gl3XzOq
>>513
なんか すごい 新鮮な書き込み
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:21:26 ID:QM88nRcn
ロゼッタは俺の嫁
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:57:16 ID:+2P8p3kO
カレイドスターとの出会いは、どっかのレンタルビデオ屋だったんだ。
2巻か3巻のジャケットが三人の魔法使いの絵で、当時ファンタジー物に飢えてた俺は、
ケースの裏も見ずに飛び付いたんだよ……青春サクセスストーリーとは知らずに……

まさか全巻買うことになるとは……
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:23:03 ID:Ajiq1tF5
CLANNAD杏

広橋のwiki

カレイドスター

しかし、いいアニメだな〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:23:39 ID:1uCd/7rw
1986年、この世に生を受ける

カレイドスター

いやぁいいアニメっていいもんですね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:15:55 ID:n2Q0FPka
チャンネル変えてたらたまたまトリプルイリュージョンの回やってて普通に見入ってしまった
それがこの名作との出会いでした
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:47:22 ID:8v8jv3vo
大量にアニメあるけど、このクラスのアニメはなかなか無いよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:43:52 ID:b4fWcWH7
サトジュン
魔法使いTai!

新白雪姫伝説プリーティア

↓ 涼さん
↓ 灰羽連盟
↓ ↓
カレイドスター

こんな感じかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:02:31 ID:3N/QvIIR
出会った頃は学生だったけど、社会人になった今でもたまにDVD観てる
「約束の場所」を聴くと、俺も頑張らなきゃって気持ちになる
本当に良い作品は、人生の糧になる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:15:54 ID:9Q91hYvq
名無しの自分語りなんてぐっどだよくらいつまんねえ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:45:33 ID:rtBE+g07
燃料投下よろしく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:15:54 ID:5JgFUgYb
ニコニコからきましたwwwwwよろしくのキワミ、アーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:04:33 ID:j49lqdWJ
ニアは俺の嫁ってことで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:22:42 ID:TJGvAEFp
んじゃレイラさんは俺の嫁
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:26:05 ID:Q2jlSlQ4
カレイドスターのエロ同人誌キボンヌ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:37:11 ID:ouQkf/SV
GyaOで今日配信の最終回までの3話見てきました、
よかったです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:40:27 ID:rh6BVJCY
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:20:39 ID:rtBE+g07
なんだGyao最終回だったのか
…あれ?目から汗が止まらないぞ!

しかし、レビューを見ると当時の興奮と感動が甦ってくるな
もう5年も前なのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:03:28 ID:KJ519R29
Gyaoの更新を毎週楽しみにしていました
楽しい週末をありがとうございました
最高のアニメだったよ〜(;><)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:13:48 ID:EAQvMCxT
そういうのはGyaoにメールで送ってくれよ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:24:13 ID:7S/H3una
ツンデレ大全のロゼッタ

カレイドスター

の俺は異端
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:00:47 ID:AcEojXrb
某エロ絵師の嫁さん「子供に見せたい」

カレイドスター

の俺
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:29:12 ID:HUqzwmlQ
それがどうしたの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:22:10 ID:AhOwStRB
小1の娘と4話まで見た。
きらレボのように最初からアイドルじゃないし
最近の子供はスポ根ものはダメなのか。

オレは面白かったけど。2巻借りてこようw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:49:06 ID:ZtzQGIzh
なんかルーキーズのCM見てたら川藤が「おまえたちは俺の夢だ!」とか言ってたけど
カレイドのパクリじゃねえか。訴えたほうがいいんじゃね?マイナーアニメだと思ってバレないとでも思ったか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:01:24 ID:XT/hq1i7
>>540
釣りならよそでやってくれよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:09:36 ID:gBSCxMy+
ははっわろす
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:15:26 ID:xkDq8Xx4
ルーキーズの漫画いつから始まったか知ってるか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:30:22 ID:o10ndqmw
>>540の発言はスルーで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:08:47 ID:sqeJRxow
そら、は脚がいい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:31:09 ID:61+kgTfl
カロスは全員の脚をチェックしてるのか。してるんだろうな。
ところで夢が入団したときのオーナーって誰だっけ。
……廃刊してなきゃ今頃アニメ化してたのかな……
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 22:57:22 ID:LYVjPARX
廃刊したからこそ、アニメで続編やってほしいのら。
でもアニメ化するんだったら、
まずはソラ&ロゼッタ編を前半25話やってほしいな、と。
夢の物語は後半25話でやってほしいのれす。
カレイドオーナーはユーリでいいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:05:11 ID:NewbiuLt
もしスタッフ全員集合みたいな事態になったら、興奮して全裸で踊り狂う自信がある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:37:05 ID:JteITiQk
まずSugarが。
そして、大森玲子が、
あびる優が…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:04:26 ID:1ufkopRZ
カレイドスター 新たなる伝説
第一話
「シャーロットとジュリーの すごいっぽい 葬式」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:53:54 ID:qi5t9AXg
最終回観てきたけど、
天使の技って別にあんな過酷な練習しなくても出来るっぽくない?
幻の大技と違って、自由に飛び跳ねてるだけだしさ。

それにしても、ユーリはろくな死に方しないな。
レオン妹を間接的に殺したってのに開き直ってるし。
殺されたレオンも簡単に許しすぎ(笑)。

あと、メイはあんなにエロ可愛いのに
なんでフールが見えないの?
ロゼッタに見えるならメイにも見えるはずなのに。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:02:05 ID:TWbg4TeX
北米BOX買って1週間で全話視聴し終えたけど、喪失感というか何だか凄く寂しい
もっともっとそら達のステージを見ていたかった。
続編頼むよ〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:06:17 ID:48TR2VMv
>>551
その、見えないところがメイの魅力なんだよ

ステージに選ばれたという後ろ盾がない凡人なのに、
努力だけで彼らの才能を凌駕しようというキャラなんだぜ
ロマンを感じないか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:12:59 ID:P6LmWg8F
エロ可愛いのは関係ないだろwww

まぁメイはかなり好きだけど、ロゼッタやそら程の器ではないってことかね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:38:17 ID:vFOiKq+x
メイは台所に選ばれてるから
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:47:11 ID:ePwGO/Nf
メイのその辺りのジレンマはタウラスステージのCDで補完されてるしな。
ドラマCDの中じゃ一番完成度高い気がする。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:31:42 ID:Lb5QR4Xv
最近メイ信者がウザイ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:13:10 ID:SfAaAi0X
嫌いなキャラなぞおらん!!(2周目終了後)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:45:32 ID:wytRyP92
access-upのデータが消えちゃってる?
以前見たときに2500ポイント(総合2位)くらいあったのに、何故か400ポイント(総合7位)まで落ち込んでるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:54:53 ID:qpLgOONT
>>559
最高の中の最高のポイントを除外しただけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:52:06 ID:N3rZntDX
メイにもやがてフールが見えるようになるんじゃないの
仮面スターの正体がバレて開き直った時のレイラさんみたいに、何か悟りを開くイベントがあれば
でも、そらのパートナーの座を賭けてロゼッタと争ったとしても、最後には負けそう。メイはそんな役どころ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:04:34 ID:EIRdUugp
>>552
日本語で視聴したのなら英語で視聴し直すともう一度楽しめるよ。
墓前で泣いているそらに「今日からおじさんたちがそらちゃんのお父さん
お母さんだよ」が"I know we can't replace them. But I promise we
all be with you."みたいに英語の科白の方が泣ける箇所も多いし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:45:00 ID:+GrlxtOQ
>>559-560
それでも周りをみれば十分な順位にいるけどね
カレイドを全く知らない人が見たら、かなり首を捻るような状態かと
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:33:27 ID:nIT2Atb9
最後まで見終わった
主人公レイラさんだと思ってたら違ったのか…

キャシーさん、勇者だけど遅れて出て来すぎです

565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:40:39 ID:4PcW3E8y
メイはフール見えないから良いんじゃないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:27:40 ID:lQ71BQhD
自分にとってこのアニメの主人公はレイラさんだ
OPEDに出番がなくて涙目w

そういえばエンカレッジのCD買った人いる?
どんな中身なんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:08:13 ID:WPnvBrBq
>>561
そらやレイラさんにならともかく、ロゼッタに負けるメイは見たくないかな。
そこはミアの脚本が加わり、そら・ロゼッタ・メイの三人で幻の大技に挑戦してもらいたい。
超難度のトリプルイリュージョンみたいな感じで。その方が熱い。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:14:05 ID:XpAJRqiL
俺もメイはロゼッタには負けて欲しくないなw流石に

時間たてば最終的にはロゼッタのが才能ありそうだし抜かされるかもだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:27:23 ID:K9pTAAUy
>>561
メイはARIAでいう晃や藍華のようなポジションだと思う。

メイは、そらやロゼッタと比べて自分は凡人の範疇を超えないんだと思い知らされて、精神的に打ちのめされる。
それでもなおステージを諦めきれずに、より高みを目指していこうと決心したときに初めてステージの女神が微笑みかけるのかもしれない。
そしてまた、そのときにはフールの姿が見えずとも、声くらいは聞けるようになっているかもしれない。


>>564
49話冒頭のキャシーのはっちゃけぶりときたら、すごかった。
これが他の作品だと「内輪で盛り上がってるんじゃねえよ」ってムカついてたかもしれないが、本作品では2期後半の展開の盛り上がりがあるから、妙に心地よく心に響いたのを覚えている。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:20:37 ID:GruHRydf
キャラのためにアニメがあるんじゃなくて
アニメのためにキャラが動いてるからだな
だから言動にほとんど違和感もないしイラっとくることもない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:42:03 ID:OiVw0/3W
あなたは私の埃よ
って言うのは俺で何人目ですか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:39:28 ID:ZhwQqCLV
___冖_   __,冖_  / // . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:
゙フ rー`i  `,-:. -々 〔/ / ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i
´l l  |└  ヽ_'_'゙ソ_ノ    /i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
  ̄ , 、 ̄  ,-,__,-,    / .:i,ィ'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i :
  に~フ  に ,,, ゙,'ヽ 7_//゚i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. :
  /,、'-、  l l ゙‐゙ ソ   / ,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : :
  n  ̄  ー      / : :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: :
  ll      __     /  : ; ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O
  ll    に 二l    { .: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :
  l|    r-゙ ゙ー;     ̄フ. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. :
  |l    ~゙_l l ̄    /  : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i
  ll    (_・_,`>    >   :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j
  |l    .__冖_    \ : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
n. n. n ゙フ rー`i   トー- :::;:':;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j
|!  |!  |! '´l l  |└  l     ;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:41:19 ID:ZhwQqCLV
すまん間違えた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:35:21 ID:oddgMHpH
絶対わざとだーwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:38:40 ID:WjnIcy3v
最近素直に人にあやまれなくなったなぁ……
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:55:43 ID:jAVr7xFS
>だから言動にほとんど違和感もないしイラっとくることもない
レイラっとくることもないと見えた俺は重傷だろうか…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:19:36 ID:Qi0mSirT
レイラさんの脇ペロペロしたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:05:18 ID:OiVw0/3W
あなた最低です!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:41:28 ID:QjQx551t
2期でメイがウザい言ってるやつは本当もったいない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:26:51 ID:WDyKT2Jr
俺もそう思う。
最後まで見てたらそんなことないと思うんだけどな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:23:31 ID:H5Ud06t9
ミラクルタクシーチェーンジやデビルブレーキとか高度な技を持ってるのにね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:29:06 ID:cTJPcfQx
ミラクルタクシーチェンジはタクシー運転手の技量のおかげ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:58:29 ID:/HqAs72M
厨房と練習場所占拠のDQN行為はやりすぎだった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:10:01 ID:1t0h6jnt
まあ、あのころのメイは、そらを「憎んで」いるから、その辺りは割り引いて考えてあげようよ。>練習場所占拠
レイラさんの共演回で憎しみ→対抗心、へと変わったのだと思うけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:11:42 ID:gziUfHTe
じえーたいをよべ!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:56:19 ID:xoLOK/QY
レイラさんのエロ同人誌を持ってることをソラにばれたらなんていわれるかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:07:14 ID:t1c16jK5
>>572だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:08:33 ID:iKF5WFV6
何にも知らないくせにぃ!何にも知らないくせにレイラさんの事をそんな風に描くなんて許せない!
あたしのことはどんな風に描いてもいいけどレイラさんはそんな人じゃない!
あやまれ!あやまれあやまれ!レイラさんに…あやまれぇ・・・!あやまれ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:45:00 ID:XTqF7roU
それは脚がいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:00:35 ID:JLSILCgg
フールってあくまで幻の大技と天使の技が出来る可能性がある奴に見えてるだけじゃねぇの?
OVAから考えるに。
本気であれが神様的な意味合いでのステージの精だとしたら、トラピス以外はサーカスに非ず
と言ってるようなもので、失礼極まりないぞ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:52:19 ID:7aDroAPg
フールって一人でどっちもできるのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:36:49 ID:39CVTyR5
いろんな人に見えてるんじゃね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:49:10 ID:QkquD0o6
>>590
最初に出てきたときに幻の大技ができる人間を探していたとかなんとか言ってなかったっけ
天使の技のほうは後付け設定なのかもしれんがそれがうまく働いたな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:08:13 ID:FxDpay8K
>>584
それだと、食堂の占拠や入室の際に散々ソラだけでなく寮にいた多くの人を迷惑をかけたことには
どう弁護するんだ。
メイ厨は周りの迷惑を頭に入れないから嫌いだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:12:43 ID:ocaMQxNZ
>>583
練習場独占はそらが風邪引かないといけなかったから仕方ないw
ド新人がトップにケンカ売ってる訳だし余裕なかったんだよ多分
メイの厨房占拠とか引っ越しよりそらのすっぽかしや無断帰国や
トランポリン宣伝の方がよっぽどDQNだがそんな事はどうでも良い
忘れてないか?「レイラさんでも未成年」喧嘩止めて天使の技見ようぜ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:06:26 ID:aFAN8YBJ
ソラならなにやっても許すって、カレイドスターの団員さんが言ってた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:20:59 ID:CAA5nNdz
あーなたにっあーげ・た・い♪ おもいのつまったこのりょうり♪
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:43:31 ID:oj1cd93M
メイたん……
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:52:58 ID:dXA/GouZ
>>597
いや、その…そう!今さっき食べたところでお腹いっぱいなんですよ!
お気持ちだけありがたく頂きます、ます、ます!!レイラさん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:40:59 ID:V9YimVda
レイラさんかよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:27:13 ID:7wTL9ETZ
あの歌の場面、弁当をアップにしたいのか股間をアップしたいのかどっちか判らない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:58:52 ID:CAA5nNdz
OVA一巻は、全体的にアングルがえろい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:00:49 ID:CAA5nNdz
あげてしまったorz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:35:10 ID:oj1cd93M
メイやロゼッタだけでなくそらやレイラさん、マッコリーまでエロいからな

ホントけしからんよ。カレイドにエロなんて………

ふぅ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:48:20 ID:6M/z9QN2
カレイドは全体的に露出の多い衣装が多いけど健康的過ぎてイヤらしさは感じられないな
俺が唯一エロスを感じたのはアンナのウエイトレス姿くらいだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:51:15 ID:6M/z9QN2
あげてしまったorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:26:48 ID:ryxOFL6q
メイはレオタードんときとか普通にエロかったじゃん

そらやレイラさんは肉付きよくしないで欲しかった…笑
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:25:17 ID:mZiNW4dR
えろいことを書くときうっかり上げるのが流行ってるのか?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:39:32 ID:t4H9JKQv
チアガールの盗撮ビデオとかあるけど、
ああいうののカレイドステージ版もあるのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:54:27 ID:SGI7X5qi
盗撮なんかしようものなら、サラさんあたりに闇に葬られる気がする。ヌンチャクで……
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:44:26 ID:DZssdf+E
レイラさんの現役時代ならマッコリーが手を下してそうだな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:26:36 ID:hQnsRZcZ
格闘メイド、なんと響きのいい事かー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:59:08 ID:AS4IX3Sp
ステージの性フールのお宝コレクション流出版
とかOVAで出たらヤだなw

買わないと約束は出来んが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:05:52 ID:82hm8fIL
俺が買い占めるから誰も見れないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:36:28 ID:WTl1sRty
カレイド可愛い子多過ぎだよな

お前ら誰が一番好きなの?

俺はカロスだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:31:33 ID:QCQV6rgx
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:32:03 ID:w9egSxer
レイラさんの際どい衣装のドアップとか
練習後の汗染み写真とか
ネットで流れているんだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:59:24 ID:X1gBnl5X
そんなことをそらが知ったら、今度はエロスの無いステージを目指しそうで怖い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:25:39 ID:Rs0qZihi
そらの給料ってどうなってるんだろう?
カレイドのトップスターになった後でさえパリに行くだけでスッカラカン
ロゼッタはそらとメイの出演料を勝手に安くしてたし…
お金にはまったく執着してないんだろうけど不憫でならない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:21:43 ID:tqiHcreS
>>619
パリに行った時は手持ちが無かったというか
あんまり銀行から卸してなかっただけ(あんなにお金が掛かると思ってなかったとか)
で、金自体はたんまり持ってるんじゃね?
超危険な仕事な上、活躍出来るのも若い内なのにギャラ少ないとか悲惨すぎるだろw

しっかしやっぱミアは勝ち組だなぁ。ステージに立つのは趣味で危険な仕事はしなくていいし
多少老いても演出、脚本なら一線で活躍出来るジャン。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:28:47 ID:KUkVSVQq
でも煮詰まった時はストレス地獄
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:07:28 ID:kRNNpVCN
アンナが慰めてくれるだろ・・・体でな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:52:30 ID:vMkJ45fc
おやすみロゼッタ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:50:59 ID:j64h/Ues
ゆめ太とハルフィルム合併でTYOアニメーションズ設立
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2009/05/tyo_11.html

サトジュン…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:44:21 ID:+wlMQL5Y
言っちゃなんだが、そらは人魚姫の前後が一番輝いてた感じがする
ペンライト配ったりキッズステージでオットセイと戯れたり
後期はファンの子供達との接触がほとんどないからそう感じるのかもしれんが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:31:01 ID:orTDra3V
作品データベースの評価ワロタ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:37:06 ID:MDh5kaqc
公式ページってもうテキストしかないのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:53:57 ID:bzmU8VQP
更新してたっぽい池田はいなくなった
GONZOは傾き、ハルは吸収される
公式自体がいつ消されてもおかしくないからかもな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:07:08 ID:4MNhEQq1
公式ページ消えるんか…

これも時代の流れか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:37:13 ID:L1RV/Okp
公式ページどころかゴンz(ry
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:32:55 ID:TL+W2NjK
池Pってもうタブリエにいないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:12:26 ID:q8le4Zi3
>>631
GONZO → エンカレッジフィルムズじゃなかったか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:30:25 ID:07/7O0ck
池Pはエンカレッジ作って権利の一部を上手く譲ってもらったみたいだな

今頃その権利使ってグッズ出すくらいならGONZOにいる時に
もっとファンに向けた仕事しとけよと言いたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:50:18 ID:gUv9KY1h
池Pは結構頑張ってたんじゃないの?
本放送終了後あれだけイベント打ったわけだし
公録、ライブイベント、全話上映会、卒業式と結構あったよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:28:40 ID:RmWVjAe+
まあ、多くの善行がたった一つの悪行で叩かれるみたいなもんだよな。

あれを企画したのが池Pかどうかも今となっては確かめるべくもないが。
あれ以来上部との確執も強くなった雰囲気もあったし、強要されたのかもね。
ファンも反省すべき点もあったよな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:43:55 ID:6AoObafp
あれは池Pも墓場まで持っていくって言ってたし、ああそういう事なんだなって
なんとなく思ってるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:22:51 ID:NZ3FldNH
物凄い勢いでメイ&レオが苛々するんだが 
 
シーズン2の3話で見るの苦痛になってきた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:36:02 ID:OR9Fw8+c
耐えろ、今は耐えるんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:47:35 ID:NZ3FldNH
>>637 
こんな時間に・・・悪いね 
我慢ならん!! 
命を賭けて幻の技をやってイケメンからカレイドステージ取り戻したのはソラなのに 
なんじゃアイツらぁぁぁ!糞が糞がぁぁぁ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:19:20 ID:xQDmyLaw
>>639
がんばれよー!
2ターン目以降は、そいつらの変貌振りを知ってるから
安心して見てられるんだがなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:27:21 ID:NZ3FldNH
>>640
期待して見てるよ!! 
ニューヨークまで付いてきたんだが・・・ 
ソラとレイラの邪魔するんだが・・・ 
 
メイを車でヒキタイ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:42:52 ID:OR9Fw8+c
とりあえず40話まで耐えるんだ
話はそれからだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:56:51 ID:XI43QvSp
メイたんのかわゆさは異常

…OVA含み、2周目からに限るがな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:15:46 ID:c45wYm3w
名は死ぬから安心しろ。
新しい姪になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:14:13 ID:2DuRGR/Y
カロスってそらに対してはあれだけ辛辣に当たってたのに
メイとカロスには好き放題にさせてるけど単にヘタレなのか
それともそらの踏み台にしか思ってないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:03:45 ID:wW618cLp
メイとレオンだと思って話を進めるけど
レオンに関しては右肩下がりのカレイドステージを事実上支えてもらってる以上頭が上がりにくいっていうのと
加えてメイや他のキャストと同様に好きにやらせてるんじゃないかと
カロスは後期基本誰にも口は出してないはず
1期でそらを可愛がりすぎてるから口うるさいイメージ強いけどね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:09:50 ID:s59d5/Wp
レオンはむかつくが話の流れでああいうキャラがいるのはしょうがないかな

だがメイ、おまえはダメだ。幻の大技やって早く転落してくれ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:16:07 ID:s59d5/Wp
ちなみに2期2巻まで視聴終了。こんな良作ならDVD欲しかったなあ、BRとかでBOX出ないかな。
いつもダンぺル持って筋トレ励んでいるロゼッタかわいすぎる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:27:43 ID:Mv7FVRW5
あーなたにっあーげ・た・い♪ おもいのつまったこのりょうり♪
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:58:37 ID:Un71zT8s
メイがそらの色違いにしか見えない

だがかわいい。かわいいから許せるよ
ロゼッタいじめてもね…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:18:46 ID:6TC0w7at
色だけではないぞ、胸も違う。胸も。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:15:25 ID:Un71zT8s
あぁ胸もだったな。

本当にけしからん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:31:56 ID:3NpT9PCa
そらとメイがスケートで争っている所の場面で
スクールウォーズのヒーローをかけたらすげぇそれっぽくて感動した
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:55:46 ID:sYsLl54a
メイの技の名前がダサイ  
ウザスパイラル
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:35:05 ID:tuquAehE
>>637 >>639
当時は君みたいな人がたくさんいて、脱落者すら結構いたんだ。
しかし最後まで見れば分かるけど、彼らの判断は間違っていたと言い切れるね。
君の涙腺が何回決壊するか楽しみだよw

>>654
だがそれがいい!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:53:03 ID:dsOwM8Ez
>>655
言ってる事自体は別にどうでもいいんだが(655個人の信仰を否定も肯定もした
ところで意味ないし)、なんでそんな嫌味臭い言い方するかなあ?
メイが嫌われるのは、こういうメイヲタがウザイってのも少なからずあると思うぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:19:19 ID:Un71zT8s
まぁメイ悪いキャラじゃないし(本質的には)

視聴継続してみたらどうよ??
俺も最初なんでこんな嫌味なキャラにしたのかわからんかったよ。TV版のメイは後半は大分柔らかくなるから好きだが、前半は間違なく嫌いだったと思うわ―
氏ね氏ね言ってた覚えあるしwww
そらとレイラの間に入ってくるのがムカついたわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:21:18 ID:+y3GDrCk
みんな同じでしょ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:14:16 ID:RhFQEIEb
カレイドスターって1期、2期全51話?52話? と
ロゼッタOVA 
レイラOVA 
ミニキャラ 
 
これだけで全部??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:47:54 ID:IjEGTQRS
TVシリーズ51話
OVA第一弾(52話、ロゼッタメイン)
OVA第二弾(レイラ・ハミルトン物語)
OVAぐっどだよぐ〜っど(3DSD)
映像化されてるのはこれだけ

テンプレ復活させるべきだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:54:54 ID:DlwDReUm
メイは2話目ですでにギャグキャラだとはっきりしたから平気だったなあ
後にキャシーさんが心情を代弁してくれるおかげでそれまでのすべてに合点がいくし

俺はレオンがだめだわ
あいつは結局最後まで自分の努力で自分を変えたり乗り越えたりってのがなかった
そらに引っ張られて、そらに変えられただけ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:26:43 ID:SN+UqNfH
レオンはあのスタンスのままでトップに昇りつめちゃったからね。
外部(そら)からの影響がなければ変われなかっただろうと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:42:02 ID:6d95kXsY
>>661
でも、それを言えばレイラだってソラと出会わなければ、父親に言われるままに映画の世界に進んでたであろうからなあ。
それは即ち、ソラという存在無しに壁を乗り越えられなかったレオンと同様だと思う。

違う点といえば、レイラはソラの可能性を知るや否や、ソラに傾倒していったのに対し、レオンは前進するのを躊躇していたという所かなあ?
それについては、ソラがソフィを越えることを嫌がったのか、それともユーリの言う通りに自身の弱さが露呈することを恐れたのかは定かではない。
まあ、その辺が器が小さいとかヘタレとか言われればしょうがないとは思う。

ただ、悪魔とか壊し屋とかいった悪名を背負ってまでソフィの遺言を達成しようと努力していた点は評価したい。
(そのとばっちりを食らって、怪我を負わされた元パートナーの人達には同情するけどね)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:04:14 ID:DXqychbn
「さん」をつけろよデコスケ野郎
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:12:57 ID:drvZDg/x
レイラたん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:04:47 ID:3YeB3zr1
>>661の言う通り自分の努力でって所が違うんじゃね?レイラとレオンは。
レイラは自分の進化に貪欲だったから、そらを認めるのも早かったし
そらに会わなくとも遅かれ早かれ親離れはしてたと思う。
そのタイミングを計りかねてこじれてたけど。

レオンはソフィが死んだ時から時間が止まってるように見えた。
遺言を守りつつも、達成してしまったら完全に妹を喪失するというジレンマから。
小物ヘタレと言われても仕方ないなあと思うのは>>663と同じw

それにしてもレイラパパ、ユーリ、レオンは女性陣より余程乙女だなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:11:31 ID:7tqlexh9
久々に来た。

メイたんかわいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:47:32 ID:4OGb6hwB
/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::  あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/::::   レイラさんに
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::

___冖_   __,冖_  / // . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:
゙フ rー`i  `,-:. -々 〔/ / ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i
´l l  |└  ヽ_'_'゙ソ_ノ    /i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!:
  ̄ , 、 ̄  ,-,__,-,    / .:i,ィ'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i :
  に~フ  に ,,, ゙,'ヽ 7_//゚i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. :
  /,、'-、  l l ゙‐゙ ソ   / ,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : :
  n  ̄  ー      / : :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: :
  ll      __     /  : ; ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O
  ll    に 二l    { .: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , :
  l|    r-゙ ゙ー;     ̄フ. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. :
  |l    ~゙_l l ̄    /  : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i
  ll    (_・_,`>    >   :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j
  |l    .__冖_    \ : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j
n. n. n ゙フ rー`i   トー- :::;:':;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j
|!  |!  |! '´l l  |└  l     ;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j
o  o  o   ̄    ̄
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:43:58 ID:zruyB5zg
メイがうざいのは、物語上そういう役割なんだからしょうがない
挫折そして復活こそが2期の真骨頂。メイやレオンがいなかったら面白くないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:22:27 ID:fQm0+C8v
メイとレオンは悪いキャラじゃないのかも知れないけど
やっぱ安定した話をかき回すための劇薬だからねぇ
そらのステップアップを見守りたかった身としては余計な要素だった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:54:30 ID:E/z+zTMv
AAはAA板で
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:09:59 ID:f8ZHDSzX
メイとレオンがいなくてステップアップもなにもないだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:50:44 ID:cgK/OLhi
二人とも前半はただの人格破綻者にしか見えん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:47:17 ID:tby6TqoU
後半は可愛いからおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:40:43 ID:sEE7b0DU
第2部開始当初は
「レイラさんと幻の大技までやり遂げたそらが、
なんでスターじゃなくてレオンより格下みたいな扱いなんだ」
という不満があったように思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:24:24 ID:mQvHTUzk
>>675
そうだね
レオンの方がそらより圧倒的に技量が上ってのが不愉快だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:06:10 ID:bxa7+h+z
でも、敗北や挫折も知らず、成功を約束された階段をただ上って行くだけのカレイドスターなんて見たいと思うか?
前半に不満はあったけど、それも後半の大きな感動への布石で、必要なものだったと思うけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:00:13 ID:usZqnOci
まあそりゃみんな判ってるだろうけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 13:44:51 ID:bL1m3iJ9
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:02:26 ID:LF9ErZUp
そらの自慢の脚がレオンに潰されそうだった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:49:04 ID:tQ8uO6Pb
このアニメみんな足綺麗で(以下略
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:42:19 ID:qQEWCAW7
ポリスさんの足綺麗で素敵です(棒読み
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:23:56 ID:gkw1BS8q
ポリスさんの逞しい脚には惚れ惚れする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:32:04 ID:M6Vojck3
そらの脚に足四の字固めをかけたらどうなるか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:10:05 ID:HILloEwl
>>684
あー、かけて欲しい。メイあたりに是非ともかけて欲しい。
2人の絡まった脚を見て俺が興奮するから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:22:19 ID:eB80cWpv
締まったいい筋肉だ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:22:19 ID:+I+1wWzN
メイたんの足いいよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:20:16 ID:5TkiE1tl
カロスの声がクレヨンしんちゃんのひろしにしか聞こえない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:26:02 ID:hRU6QHPv
奇遇だな
俺もカロスの声はケロロのナレーションにしか聞こえない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:23:32 ID:qCzgyE2w
50話が一番すごい回だった 
最終話も最高の最終話なんだけど 
50話はそらがレイラを超えるってこのアニメのテーマが全て詰まってたと思う 
これ以上の師匠超えの話を見たことが無い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:32:48 ID:x+LtSka1
レイラさんが振り返るところで鳥肌が立つ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:13:47 ID:lqakGc1y
エースをねらえ!でヒロミがお蝶夫人に、原作では負けてた(お蝶夫人は
最後まで超えられない壁のまま終わった)のに映画版では勝っちゃって、
その映画のほうが物凄く納得いかなかったんだけど、その時以来の長年の
ワダカマリにカレイドの50話が答えをくれたような気がした。

>これ以上の師匠超えの話を見たことが無い
なんかわかる気がする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:16:11 ID:AbogK9YE
50話であそこまで盛り上げたのに、51話をおまけにさせない演出が素晴らしい
あの開演前の期待を煽る雰囲気の描写が最後の感動へのアクセントになっていた感じだった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:24:56 ID:3q8K8Ki9
>>693
分かる
50話見終わったとき、50話最終回でよかったのに…と思った人も多かったと思う。
俺もそう思った。でも51話も素晴らしく感動的で一生この作品についていこうと思った。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:04:46 ID:M1dXVAIt
レイラさん肩治ってないんだよね 
その状態で全盛期を超える演技でソラの前に立ち塞がる圧倒的な厳しさと 
それでもソラなら乗り越えてくれるって絶対的な信頼が凄い 
負けたくないって気持ちと自分を超えて欲しいって相反する気持ちがあって 
普通なら迷っちゃうんだけど両方の気持ちを迷い無く最高の状態に持っていってる 
そのレイラさんの想いを全て理解して乗り越えたソラがまた凄い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:14:40 ID:UZ18CGU/
>>693
見えなくなる瞬間、フールがレイラさんに向かって一礼するシーンがあるじゃん……あそこでもう、涙腺が
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:53:03 ID:3q8K8Ki9
しかもそこで約束の場所へが・・・ ・゚・(つД`)・゚・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:23:17 ID:XQaI6gDi
「私の役目は、終わったのね…」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 04:43:34 ID:X3Bo08TZ
メイの乳がでかすぎて、チンコビンビン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:39:42 ID:tLaX9//0
>>699
禿同

集中出来ないからやめてほしいわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:10:00 ID:11vwsGdi
GyaOは終わったけど、yahooでまた1話無料配信やってる。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v06621/
8/31まで。

カレイドスター  - クラビットアリーナ
http://www.clubit-arena.net/yahoo/kaleidostar.html?ref=nt&id=1

ネット上で有料配信は初めてかな?
これでレンタルが近隣になくても人に薦められるかも。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:10:01 ID:/T9a/OGu
でも1話だけだとカロスの変態行為とレイラさんの憎まれ度が目立つからな…
4話くらいまで見させればいつの間にか抜けられなるけどなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:22:02 ID:Dcs7xWbY
1話も名作だと思うんだけどな〜。
山あり谷あり、笑いあり涙ありで、実はすごい詰め込んでるのに
面白さてんこ盛りでテンポよく、
近年のアニメの第1話でも最高の1本のひとつだと思ったよ。

最近のアニメの第1話なんて、
「キャラの説明が終わっただけ。面白くともなんともない」とか
「1話だけでは何が起こってるのかさっぱりわからない」
なんてのも当り前の中で。


GyaOで初視聴組だったんでまだ新鮮なせいか、
>>701で1話を見てても、ただの普通のシーンでなぜか泣けてくる。
そらがポリスに送られて初めてカレイドステージを見たシーンとか、
レイラさん、フールの登場シーンとか、
「いつか観客は、あいつを見るためにここに来るようになる」とか。
つい続けて最終回見直しちゃったよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:34:50 ID:oUPiNDqh
もうDVD-BOXはさすがに出ないかね、BDとか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:39:00 ID:HKqpBBVW
廉価版が出るだろ
BDはその後
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:54:59 ID:j/bk5lNV
これ作品自体には文句ないんだが、商売のやり方は阿漕だったよな
その点だけは今でも好かんわ BD化前後にもまたなにかやらかしそうで嫌だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:18:56 ID:d8VaqSJz
アンコールDVD-BOXも出したんだから、DVDは出す必要ないよな。
早くBD化してくれよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:03:56 ID:Iy/CJBla
まずBD化するのかどうかわかんないのに…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:26:02 ID:Pl0zAhok
ミアのお尻がでかすぎてチンコビンビン
気持ちよさそうなお尻してるわ

710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:09:33 ID:kwvNChUJ
ジャンのものだけどな>ミアのお尻
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:31:50 ID:VDdzKoa5
>>690
俺の中ではGガンの師匠越えと双璧。

あちらは悲しくも美しい師弟愛に涙。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:29:10 ID:5qN5fR3j
レイラさんを屈服させたい

が、無理だろうな…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:01:28 ID:KW6TuxHw
料理勝負を挑むべし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:19:35 ID:bWQduSf1
>>711
俺発見w
師匠越えに関してはGガンとカレイドが最高峰だろーな。


関係ないけどサトジュンの新作「うみものがたり」に期待。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:48:49 ID:RUl8YoJ4
レイラさんは師匠じゃないだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:02:31 ID:xRTRa2xx
師匠みたいなもんだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:29:47 ID:lbanZz6d
師匠ってか憧れの先輩だろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:41:21 ID:s/04cdwn
お姉さまだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:49:29 ID:Ie6NxfIU
レイラさんは一言では言い表せられないだろ 
師匠であり憧れの先輩であり最高のライバルでもある
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:45:08 ID:wToLPUxJ
一昨日の夜から見始めて、漏れの連休はカレイドスターで終わってしまった・・・。
でも後悔してないぜ!

カレイドスター最高!!
リアルタイムで見てた人達がうらやましい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:43:21 ID:FQvrNeWi
>リアルタイムで見てた人達がうらやましい。
 念
 本放送が終わってから1年過ぎてから見始めてハマった。
 ちなみに友人からはこのことを「カレイドの悲劇」と言われた・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:29:57 ID:tFxHYZTE
リアルタイムで見てハマって、
DVDを発売順に買っていった人間だが
近所のアニメイトで予約して買った時の
「あれ、もしかして買ってるの俺だけ?」みたいな疎外感は忘れない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:00:57 ID:1Nx6DvdE
レイナ△
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:19:42 ID:1Nx6DvdE
レイラ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:47:47 ID:MFvMH7ME
>>722
これだけ偉大な作品であるわりには知名度が低いよね。
俺は布教して回ってる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:02:08 ID:BDh6z/44
面白いってか感動するがな。中には笑いもあるし。

なんか知名度はショボいんだよね…

古臭いとか、つまんなそうとか思ってる人もいるかもな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:11:14 ID:3mNAix9N
布教ってどこでやんの?駅前とか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:52:31 ID:XFbeUiod
ホームページでこっそり布教始めました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:53:14 ID:MFvMH7ME
>>727
いえ、そこまでは。
「面白いアニメは?」って聞かれたときすかさず「カレイドスター」って言います。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:51:43 ID:ZlFu3B4t
知名度が低いとエロCGやエロ同人誌が描かれないじゃないか!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:08:18 ID:CvpIGjwf
>>729
パッと見萌えアニメだから勧め辛いんだよなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:35:36 ID:G1Yj81+K
偏見もってる人でもとりあえず2話まで見てほしいね。
2話まで見て何も感じないなら多分この作品・・・ってゆーかスポ根サクセスものは駄目かな。
そんな気がする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:13:42 ID:B9mJtrLr
自分の場合だと、一期中盤までは特に何も感じてなかった
ネットの百合界隈で評判だったから見てみただけで
スポ根好きでもなかったのに、今は>>729状態だ
わからないもんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:33:37 ID:Zi/mlxJ/
自分も人魚姫〜アラビアンナイトあたりから猛烈にハマったクチです。

最初から面白いと思ったけど、レイラさんと競演しだしてからの盛り上がり方は異常。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:13:15 ID:1C5XbrHc
コーヒーでも淹れてみるわね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:02:46 ID:wsoWbSdT
苦いわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:26:04 ID:d6UlnymW
一時期イニGが書いてたな>エロ

まあ、エロ同人にしにくい素材ではあると思う。キャラの完成度が高くて、隙がないし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:25:18 ID:96j4irT0
GONZOがどうなったとしても
バンダイにだけは権利を渡さないで
黒ユーリがオーナーのカレイドステージみたいになる
カレイドの精神とは真逆でしょ


739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:36:40 ID:Vhy5fjM6
GONZOのカレイドの扱いを見る限りどうでもいい
バンダイのほうがマシかもしれん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:28:38 ID:jq71NuT0
今日舞浜でシルクドソレイユ見たけど、尋常じゃないくらい鳥肌たちまくった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:55:19 ID:d6UlnymW
いいなあ・・・・常設ステージはやっぱ巡回公演とはスケール、演出が違う??
名古屋公演でアレグリア見に行った時、ちとしょぼめに感じたので・・・・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:21:36 ID:NaTONvIj
ロゼッタが良い体すぎてチンコビンビン
顔 胸 尻 足 すべてのバランスが良すぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:43:35 ID:DFf0g+/9
なんでこんなにクソ面白いアニメが知名度全然なかったんだ??
最近観るまで存在すら知らなかったのに、めちゃくちゃ面白かったよ。
もっと有名になってれば早くみれたのに。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:00:30 ID:1kI0UkUO
最終回は鳥肌もんだったよな
俺は住まいが地方だから、早朝やってて起きるの苦労したの思い出したw
名作なのに知名度低いのは確かに悲しいよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:09:01 ID:d6UlnymW
マスメディアがこぞって総シカトだったからなあ。
そういうアニメファン向けの広報には新規参入のホリプロはノウハウがなかった。
結果、わかりやすい萌えアニメや向けサンライズ作品にページ奪われてた。
本来狙った視聴者層(年少女児)にも受けなかった。
あまつさえ会社(GONZO)内でもまま子扱いで地位が低かった。
DVDの売り方がアコギで、レンタルも遅かった。

知名度が低い理由はこんなところかな。
オレも最終回まぎわに見て後悔したクチ。でもこの作品に出会えてよかったよ。
2000年代以降で評価できる数少ない傑作だよな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:17:29 ID:tvE5YoFh
面白さで知名度を得るには、面白いのを数年継続して放送しないとだめ。
映画の場合はまた知らないけど。

映画だってタイタニックは知ってるけどビッグフィッシュを知らない人が多いでしょ?
ニューシネマパラダイスみたいなのは幸福な例。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:37:08 ID:DFf0g+/9
これみたあとだと他のアニメがなんか物足りなくなっちゃうよ。
レイラさんの前からフールが消えて行くとこで約束の翼とか絶妙すぎる(泣)
ほかにこんなアニメあるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:59:48 ID:1kI0UkUO
レイラ「そう・・・私の役目は終わったのね」
あそこはグッと来たよね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:46:09 ID:s/NGSONh
カレイドスターのスレはけーん!
これおもろしろかったよな。空が最高にナイスキャラ!フールとの絡みも良かった。てか歌もよかったよな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:11:04 ID:uOWAl4wS
万人に薦められるという点ではカレイドに並ぶもはないかなあ。
あとはどうしても個人の好みが入ってしまう気がする。

個人的には
バンブーブレード(スポコン、広橋繋がり)
ゼーガペイン(イマイチ認知されないが良作繋がり)
ARIA(サトジュン、大原さやか繋がり)
蟲師、プラネテス、攻殻機動隊(完成度)

面白いアニメスレとか感動アニメスレもあるしそっちで聞くのも手だね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:16:39 ID:ujwI1/GS
プリンセスチュチュあたりは人に勧めていいものか迷う。
明らかに大名作だけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:19:08 ID:rpgkcxaq
プラネテスよかった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:56:18 ID:ehYebSnF
「カレイド好きなお前らが他にどんなの面白いと思ったか教えれ」っていうなら意味あるけど
カレイドに並ぶようなとか、万人に薦められるとかはひたすら不毛
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:17:19 ID:I+lXZBmP
カレイドが一番だけど最近ならスキビがよかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:22:02 ID:lLcEF6HW
そもそもアニメ見ない人に進められるアニメなんて殆どないしな
良作と言われるものも、あくまで《アニメ見て来た人の》認識であってアニメ自体に興味ない人間にとっては、どんなアニメ見せても心の中には残らないよ
確かに不毛ってのは俺も思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:16:19 ID:NHFwFnnx
不死鳥聖誕祭行く人いる?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:31:28 ID:k7dh/hfP
>>756
かってにお誕生会、今年もやるのか?
地方民にはうらやましい話だな。
行くやつはレポしてくれるとありがたい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:40:00 ID:wJBdVAb/
田舎モンも自分の家で勝手にお誕生会をやれよ
そしてレポしろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:09:16 ID:Lx6r1+eP
>>754
スキップビートか?
あれはよかったな。カレイドと似た感じがある。良作だったわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:26:47 ID:s2tmXklu
うほ、生誕祭やるのか
ロフト店頭の販売って昼間でも買えますかね?
営業時間中だけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:19:07 ID:vG9CjUEz
>>758
なんだと本当にレポしちまうぞこの野郎
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:32:05 ID:YbHBNatr
>>760
営業中なら、いつでも買えるよ。
但し、イベント会場時間は避けるべし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:06:10 ID:iL0O2wbs
そらの友達のめがねっコにチンコビンビン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:09:25 ID:aV97xuSJ
>>762
サンクス
ロフトのスケ見たら6/27 13時からと書いてあったので、明日の午後にでも
明日の午後にでも買いに行ってみるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:48:54 ID:835VsxQl
2回言うのは明日の午後に来いって誘ってるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:17:39 ID:SsO3VNk9
まあ、地方住まいの俺にはイベント行けない話だな
都心に近い連中が羨ましいよ
行った人はレポよれしく
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:23:24 ID:t84U/j4F
>>761
>>766
自宅お誕生日会のレポよろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:28:39 ID:jpZyIhH1
メイちゃんが可愛すぎるから2周目も飽きることなく見られるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:39:11 ID:hW1pGaxF
>>765
うは、今気付いたw
ただの書き間違いです、すんません
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:58:57 ID:XvVNPv8l
聖誕祭ってなんなの?
アニメなんてジブリ作品とDBぐらいしか観たことなかったんだけど、レンタル店で、超〜オススメアニメはこれだけって貼紙にひかれて一気に全話鑑賞。
こんなアニメがあったならもっと早く知りたかった…。
レイラさんカッコイイっす。まさに黄金不死鳥っす。
面白いだけじゃ世間に知られないんだなぁ。アニメ作品はほとんどしらんけどこれアニメ史に残る名作だと思うんですが。
アニメ知らん奴に教えたらオタク扱いうけるのかな?知り合いに教えたくてたまらねっす。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:31:18 ID:Qld0uRkp
>>764
平日は確か16時頃にならないと誰も出勤して来なかったとおも
電話で在庫も確認してから行くが吉
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:55:31 ID:tgOuR8VB
自分も内容の素晴らしさだけだったら、
歴代の国民的女の子アニメと同等レベルだと思うよ。知名度は仕方ないけど。

ていうかこの作品の監督さん自身、国民的知名度の大ヒット作何本も作ってる人だけど。
(一回「 佐藤順一 」でぐぐってみて。作品リストがけっこうすごい)
その監督さんも、ひときわこのアニメには思い入れあるみたい。

名作映画「ショーシャンクの空に」とかも、劇場公開時は全然ヒットしなかったんだよね。
ショーシャンクみたいに見た人間がじわじわ口コミで広めていくしかないかな…。


>レンタル店で、超〜オススメアニメはこれだけって貼紙

店員なのか本部の人なのか知らないけど、
これ書いた人の気持ちがわかりすぎる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:59:10 ID:w5scCmeW
>>772
あんまりそうやって煽ると、勘違いした厨房がはりきってウザい布教活動
始めちゃって、作品自体の評判まで落としちゃうぞw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:01:17 ID:luvKYUdo
大丈夫、サトジュンがすごいのはみんな知ってる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:07:31 ID:UjirrkM8
聖誕前夜祭のチケ買ってきた、レスくれた人達サンクス
土日で結構売れたみたいだね、既に130番台でした
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:06:18 ID:Wfyr4JdR
>>756
発売当日に買ってきました。
発売30分前に並んだけど、既に大体20人以上は並んでたかな。
ちなみに私の番号は70番台。同行者の分もまとめて買ってきた
人が多いからかも。そんな私もその一人・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:16:08 ID:akX1XXlc
社会人になって、そらの大変さがわかったよ。
こうさ、叩かれても立ち上がれとか、自分で考え自分で学べとか、
できそうにないわー。ヘロヘロですよ・・・。どうすりゃいいんだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:20:13 ID:PcLWFvJP
>>777
そんな時DVDを見て元気だせ!
マジで死ぬのやめたくなるから!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:42:31 ID:akX1XXlc
>>778
うぅ、立ち上がるお〜 頑張るお〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:57:53 ID:5BZq0D0k
ロフトってキャパいくつ?
7/1まで買いに行けないんだが…。
大丈夫かな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:58:54 ID:PSOTfUb+
不死鳥聖誕 前夜祭
不死鳥生誕 前夜祭
上が正しいんだよね?去年も聖誕祭だったし
池Pブログは上だけどエンカレッジのTopの画像は間違ってるな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:01:46 ID:5BZq0D0k
あーと思ったらもう売り切れてる…。当日か…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:03:36 ID:PSOTfUb+
>>780
収容人員
150人(椅子・テーブル設置時)
200人(椅子のみ設置時)
って書いてあるね。去年は後ろの方はテーブルがあったけど前の方は
椅子だけだったような…。多分150〜180位のような気がする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:05:31 ID:5BZq0D0k
当日券の制限ってあるのかね?
6年越しで見逃してるから行きたい!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:39:09 ID:dFDjDxbi
何か久々(1年ぶりだけど)のカレイドイベントでワクワクしてきたw
しかし放送終了からもう5年以上経ってるのに3日で完売とか…
下野くん(によく似た人)とかやまけんはこないのかなー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:30:07 ID:5/Q7H012
当日券の制限というか、人数が多い場合は抽選らしいので
そうなったら運かなと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:28:37 ID:SN2Atl8v
ttp://www.kaleidostar.jp/
数年ぶりに見たが公式がさびしいことにwww
こうなったのいつからだ?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:34:09 ID:npSWDIUA
>>787
not foundになってたのは知ってたが…
誰かファンが取得して管理してんのかな
しかし<html>タグも無いというのはw


前のコンテンツは一応ここか
ttp://www.gonzo.co.jp/archives/kaleido-star/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:20:21 ID:wUHBjBVZ
>>627で俺が書いたからそれより前
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:12:51 ID:Hw+MzJFf
カレイドイベントでDVDとか売ってね?
ずいぶん前だけど借りて見て感動して、久しぶりにまた見たいんだけどまた借りるのはなんか悲しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:26:18 ID:3HqwPEF0
イベントじゃなくても通販で買えばいいじゃが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:26:35 ID:tMYZ6trm
最新のニュースがファングってのも哀愁を誘うな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:39:12 ID:zlOuUBFH
なんかイベントやるらしいけど?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:48:45 ID:tMYZ6trm
>>793
>>788のリンク先の話だ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:36:16 ID:AHklGP2a
>>787
残してたメモによると5/22だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:01:28 ID:mPNTEssc
聖誕祭のチケット販売が6/27からに変更されてたのか…
ずっと、7/12からだと思っていたぜ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:41:19 ID:yk2Mftwz
メイの体がムチムチすぎてチンコビンビン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:32:36 ID:EeDeGmBz
迷子になるような幼女に欲情するとは・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:36:15 ID:ZQ05hcjD
馬鹿レンダー買った!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:42:21 ID:MgmPx40U
>>797
俺もです

メイ可愛いすぎだよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:39:52 ID:bHMC6nM9
レオタード姿ならジョナサンの方がカワイイよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:00:29 ID:bWt53tNK
801のジョナサン、目に入った瞬間はサトジュンって読んだ……
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:01:44 ID:L3/uCvJl
>>802
レオタード姿のサトジュン、カワイイだろ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:08:05 ID:MgmPx40U
ムチムチのメイも良いがぺったんこのロゼッタもいいよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:15:18 ID:KxBe/8Dp
ヤオイのジョナサン。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:34:29 ID:kWW4x5n6
メイちゃんってトトロの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 03:18:18 ID:V5gggk4B
ロゼッタの20話?のミニスカ姿がエロすぎる
あの目もたまらん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 03:28:39 ID:V5gggk4B
マリオンのみずがめ座特有の毒舌がたまらん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 05:28:59 ID:kWW4x5n6
ロゼッタはそらに惚れてるよね?レイラさんもそらにベタ惚れだし。
メイもそらのこと好き…だよね?

そらどんだけ人気者www
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:57:09 ID:orDDSYko
>>809
誰か忘れてね?
男にもソラのこと大好きな人いるだろ
えーと、ケ…ケーサツの人。ポリスさんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:18:07 ID:szrVHj0u
はぁ?
ケビン・ハミルトンだろ。
ラジオのメールで名前が決まったという
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:18:32 ID:8nmYcu9a
ほら、他にもいるじゃん!
ケ・・・ケイトの幼なじみのポリスさんだ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:44:01 ID:C2dE4Alk
お前らw
わざとだろ?
ケから始まるヤツ、居るだろ?
忘れちゃいけないのが。






ケネスじいさんな!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:28:40 ID:TjR98UzT
ケ多すぎwwワロタww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:45:34 ID:+hykhIfi
ボスがそらの才能にべた惚れだろ。

あの人、本名はケロス・永戸だ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:03:01 ID:sdVn7aES
ケロン人の変装かよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:58:20 ID:pOqbXbXQ
メイ×そら はありだよな。

色々妄想してしまう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:06:52 ID:8z8Icnun
メイ×ロゼッタなら理解できる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:11:51 ID:CjVCGINJ
王道はそら×レイラ(レイラ誘い受け)だよな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:12:53 ID:rNr1qaes
>誘い受け
意味わかんね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:19:40 ID:xG0Ri1z5
>>820
ggrks
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:46:28 ID:rNr1qaes
>>821
ksdtsnbk
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:20:01 ID:10vZSC4a
なんだこいつ気持ち悪いな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:15:51 ID:QgOjBx3C
メイとのセックスが一番気持ちよさそうだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:29:14 ID:PBkJUN8K
でも技名叫ぶよ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:41:14 ID:cvQOvVz0
それはむしろやって欲しい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:50:22 ID:NtE2yZd2
>>824-826 ワロタwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:48:14 ID:Sojqa7By
童貞臭いスレになったな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:59:57 ID:UhToM9UQ
>>825
あると思います
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:45:54 ID:tpch7Mwe
一番セックスのテクニックがあるのは、ロゼッタ
一番濃厚なセックスは、メイ
Mプレイのセックスは、レイラ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:48:39 ID:xwgyJfgN
天使の心を持ったカレイドファンは存在しないのか…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:54:12 ID:3v4LQsI6
まじめな話
鬱で死にそうになってた時にこのアニメを見た。
俺を救ってくれたこのアニメに本当に感謝している
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:11:35 ID:p++WKW7Z
>>830
ロゼッタとかロリじゃんwテクニックは絶対ねーっつのwww


>>832
良いアニメだよなー。キャラ可愛いから見てたんだけど、内容は熱いよね。見ててやる気が出て来る
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:50:57 ID:wFD5Th3C
メイとロゼッタはヲタに人気あるよな。可愛いってのは確かにわかる。
俺はレイラさんが一番好きだなー
努力してるし、自分に厳しい所がいい。そらに対して心を開いてる所とか
断髪後のレイラさんの可愛さといったら。。。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:01:30 ID:swnc85zB
じゃあそらは俺がもらっていきますね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:03:47 ID:gEru6HiM
レイラさんの知る人ぞ知る!みたいな可愛さが好きだ
あの後そら含む周囲との関係がどう変わったのか知りたい
そらは鈍感だから接し方変わらなさそうだけどw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:06:27 ID:IW8JJW+w
知る人ぞ知るならOVAにもならんし誕生会なんかやらん
一部のキャラのオタの声がでかいだけだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:30:08 ID:gEru6HiM
いやそういう意味じゃなくてだな
すまん説明できないわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:35:16 ID:tpch7Mwe
ロゼッタのフェラは最高!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:04:58 ID:p++WKW7Z
あぁいう子が妹だったら良かったのに…と33話を見て感じた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:13:59 ID:JpUuYAic
>>835
じゃあ俺は、ケ…ケ……ケ?
すまん、なにか思い出しかけたが気のせいだった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:59:27 ID:8p+KLHAg
そろそろスレスト依頼しておく?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:04:49 ID:oIgS0FvS
なんでこのスレの住人はケビンに対して冷たいの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:06:28 ID:9wQfHme7
本編見てラジオを聴くとよくわかる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:10:14 ID:/aPjLBaJ
まぁケンタは影がうすいのがキャラみたいなもんだからな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:17:15 ID:40qJZus0
お前らあんまり酷いこというなよ
結構早い段階でソラの才能見抜いたり積極的に応援したり俺は好きだよ
ケネスのこと
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:21:23 ID:oIgS0FvS
に対して悪いとか思わないのかねホントwww

そらの弱点見抜いたのも だよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:57:13 ID:sG/RgFu8
バ、バカな…すでに”ケ”ですらないとは…。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:47:57 ID:cUGQkEIT
一期見終わった。良い作品だー
思ったより渋い感じでしめてくれてよかった。

んでそのまま二期の一話を見たんだが…
なんかそらにいらっときてしまった。
一期でもたびたびおもったけどすげぇ性格。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:18:23 ID:iW2Mb3mF
>>849
「すべては51話を観終わってから」がこのスレの全員の意見かと
途中、もっといらいらするかと思うが、そこで観るのをやめるのは勿体無さすぎるんで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:38:49 ID:s+Rm7ZIe
そらはまぁあんな感じだから仕方ない
それが良さでもあるし。一部声優チョイスを除けば(あびる…)無駄のない楽しめるアニメだよ。

51話まで見てOVA二つ(レイラのやつとエロいやつ)を見てからだと大分印象変わるよ
ロゼッタ可愛い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:13:59 ID:1pfHIE4n
あびるとファンシーララのコンビは棒読みだけどキャラには合ってるだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:15:00 ID:aiWIjGZO
うまい棒か?イライラ棒か?と問われたら、イライラ棒なのは間違いない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:04:15 ID:EhLWia2y
>「すべては51話を観終わってから」がこのスレの全員の意見かと
だな。
俺は最初ミアとギエムが勘違いとはいえ悪意が表に出すぎてたから
弁当もってきたとき「え?あんなこといっておいて・・・」と瞬間イラッとした
とにかく全部みるべき
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:05:24 ID:EhLWia2y
ミアとアンナだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:21:41 ID:0Eq4GbKM
今、全話見終わった。
最高に面白かったよ。
50・51話は久しぶりにアニメ見て泣いたよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:39:12 ID:s+Rm7ZIe
51話より50話の方が泣けるから困ったもんだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:03:18 ID:KZ+Lv9f0
二期批判してるやつマジ嫌だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:07:32 ID:Wh/35Yx8
いや、色んな意見があって良いじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:12:34 ID:G8gZhrHb
俺も見終わるまでは2期微妙だなぁとか思ってた口でした
ちゃんと見てから物言わないと駄目だなと思いました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:55:22 ID:4EyEqJTC
別にいいんじゃね?
本放送の頃は3クール目は色々あったもんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:26:24 ID:r5liwE3i
本放送時、サトジュンの試練と思っていつこの気持ちが昇華されるのかと
思いながら見てたかな、最初はメイ超ウザだったしw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:50:56 ID:s+Rm7ZIe
メイ悪いイメージつけられすぎで可哀相やろ
レオンも。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:11:27 ID:4Woh3SOU
俺も2期はどうしてこんな風にしたんだろって感じだったけど
ラスト2話見たら吹き飛んじまったな、
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:40:38 ID:BzUlVqYw
50話見終わったときやっちまったなと思った。何で50話を最終回にしなかったんだと。
51話を本気で心配してすごした1週間が今ではいい思い出だよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:23:09 ID:gH6k6BA3
昔のニュータイプを見てたら
「EX−PAD カレイドスター そらと すごい 遊んじゃおう!」
¥15,015円という商品があった
ここなら買った人いると見た
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:07:56 ID:w+m9MT74
会員限定版持ってるぜ
開けてないけどw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:20:41 ID:/UJqxlaA
>>866
それってどんな物ですか?kwsk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:34:21 ID:rNpy6s6k
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:44:10 ID:uxP2gYhk
北米版のDVDボックスって
本編全部+ロゼッタOVA+レイラ・ハミルトン物語が収録されてるんだよね?

ちゃんと再生できる、箱○で再生できる?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:53:30 ID:rNpy6s6k
リージョンフリーだっけ?
リージョン違うなら日本製の箱○では再生できないはず。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:12:47 ID:ixIxL63i
>>870
最新のKaleido Star: Season 1 and 2 についてはわからない。すまん。

Kaleido Star - Amazing Collection (2004)
Kaleido Star: New Wings True Star Collection 

の2つのボックスには「笑わないお姫様」まで入っている。
「レイラ・ハミルトン物語」は入っていない。

箱○のリージョンコードについてはわからない。すまん。
常識的に考えると、日本で売られているものは2に固定されていそう。

北米版は1なのでそのままでは見られない。
PCなら、多少の制約はあるが、見られる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:25:26 ID:rNpy6s6k
>>872が詳しく説明してくれているので。さらに補足を。
確実なのは北米版の箱○を手に入れることかなぁ。
PCでも見れるけど、リージョンを変更回数に制限があって変更しすぎると、
今度は日本語のリージョン再生できなくなるよ。注意。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:28:27 ID:uxP2gYhk
情報サンクス

制約がありそうなんで大人しく日本語版にする、
ちょっと下記のモノ買ってくる、
・カレイドスター 4巻 BOXセット
・レイラ・ハミルトン物語
・カレイドスター 新たなる翼 Extra Stage 笑わない すごい お姫様




……エンドレスエイト自重しろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:31:26 ID:ivx8RxSH
フリフリのDVD再生機なんていくらでもあったけど
最近は減った?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:01:30 ID:djOWga+T
カレーでも作ってみるわね
辛いわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:27:17 ID:KTIVSfT+
>>868
>>869さんがリンクしてる、こども用知育玩具。
カレイドスターのソフトも発売された。(カレイドゲームの公式とかはもうないのかな)

英語やアメリカの州を覚えるとか、カレイドのあらすじとか、
17種の知育ゲームが入ってて、750のボイスもゲーム用の広橋の新録らしい。
各ゲーム用のイラストも全部書き下ろしかな?

手元の04年9月号ニュータイプのホビーページで2p見開きで取り上げられてた。
バックの版権絵も書き下ろし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:28:36 ID:KTIVSfT+
そういやカレイドのゲームとかって出なかったね。
オリジナルの男主人公が出てきて登場キャラとくっつくとか、
そういうしょうもないやつw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:29:18 ID:YdVqudRr
>>878
そんなゲームを作られたらサラさんを愛してるカロスの立場がない
ミアもジャンに恋してる可能性があるしな
そもそも、ユーリやレオン、フールという存在が近くにいても恋愛に発展しないそらにそういうゲームは難しいだろ
出すとしたらアクションか格闘ゲームだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:09:40 ID:qtyQv+XL
>>879
うはw格ゲー厨の俺が激しく反応しましたよw
地雷臭プンプンだけど予約してまで踏みに行くね!

ジョインジョインレオーン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:05:26 ID:Fg5upAHm
アクションか……
だめだ、レイラさん無双かサラさんBASARAしか思いつかん
あの二人はリアルに強そうなイメージがある
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:53:22 ID:djOWga+T
フリーダム衣装のそらをぼっこぼこにしたい
空中ブランコからヒョーッってとんできたところをサマソで迎撃したい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:55:05 ID:jlBUTK03
アクションゲームパートがサーカスチャーリー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:09:00 ID:KTIVSfT+
>>882
勝利ポーズは「ヤァ!」だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:43:07 ID:/UJqxlaA
>>877
Thanks
そんなんあったんですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:23:43 ID:IWUVQpQA
懐かしい話してるなあ
当時はカレイド関連だったら大体買ってたな
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9276.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:52:31 ID:dvUlh1fm
カップラーメンでもつくってみるわね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:23:52 ID:+8fDxAmr
最近、映画、ドラマのハゲタカに嵌ってるんだが、
主人公の
「腐った日本を 買い叩く、買い叩く、買い叩く!」
の3回繰り返しになんかこの作品思い出して笑ってしまった。

作品としてはベクトル全然違うのになw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:50:33 ID:3ll3n8Aq
ドラクエ9でも3回繰り返す台詞がどこかにあったような・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:51:51 ID:h9dtLVyI
最近古泉もそんなことをしてたような…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:56:22 ID:Yc/8lPOE
>>888
そらだったらそこは「買い叩く!たく!たくー!」だろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:41:58 ID:gaxWSnfz
ipodでの約束の場所へ再生500回突破記念書き込み
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:56:41 ID:TnAbvP3f
>>888
カレイド予告音楽が脳内で流れた 広橋声も
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:50:42 ID:jpU9QawP
久々にDVD見てるが人魚の回好きだなー
水曜までに気合いで残り全部完走しよう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:04:03 ID:UyWA2zrr
いいな〜DVD持ってる人
レンタルで2周目見るってのもくやしいしな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:05:13 ID:4XDtgLD/
予告音楽とそらのテーマはいい。

てか休みにカレイド一気見って実は凄い贅沢なことなんじゃなかろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:15:14 ID:KPO072Dw
カップ焼きそばでも作ってみるわね

薄いわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:22:27 ID:4qUEpm4G
レイラさん!ソースはお湯捨てたあとッスー!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:37:19 ID:/9vFlCIv
>>895
レンタル屋の株を買えば優待料金で借りれるぞ!
問題はDVD買った方が安いってだけだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:40:14 ID:sPM+WgiA
個人的には何度も見たくなるアニメだからDVD購入オススメ
当時はいきなり売り方変ったりちょっと戸惑ったが
でもベルベット仕様の売り方続けてたら置く場所困っただろうから今となっちゃいいけどね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:53:34 ID:dovU4Qyt
俺ジンクス:俺がDVD買った作品は遠からずTVで(CS含め)放映される
>>895
大丈夫、俺カレイドDVD全巻こないだ買ったからそのうちTVでやるよ
'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、                     orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:23:26 ID:HI4x/yaZ
好きな物は手元に置いておきたいじゃないか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:27:32 ID:Upd9kVCx
カレイドDVDは軒並み在庫切れ若しくは値段高騰ではないか!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:06:08 ID:s+vDQk+k
そうか?近所の中古店やアマゾンなら安く置いているのをよく見るが
新品でなら確かに手に入りにくいとは思うが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:20:20 ID:qYuUdBXe
持ってない奴はこのスレ書き込み禁止だぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:52:27 ID:tfl2ajmK
先日初見だったGyaOでのブロードバンド配信を
全話ビデオテープに録画したあれな俺も参上
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:59:20 ID:eqZwQFLO
このアニメってもともと26話までだったのか?
にしても完璧に話がまとまってるよな
最初から51話までやる予定だった?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:58:57 ID:a6Y+vycs
最初からです
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:13:34 ID:3skbbNLq
最初からだろ

アニメは何千枚も絵を描くんだから
放送前に完成してなきゃ放送できねえっつの
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:51:24 ID:kNP6Fury
まぁ途中いろいろと難はあったけどね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:56:29 ID:903bMVK4
>>909
?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:17:57 ID:6i65CH+o
すごいホームページ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:49:12 ID:8xxo9gcw
ゴンゾやばいからBDだしてくれ
10万以内ならみんな買うぞ

あといまさらだがアクセサリーROMってなに?

914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:38:54 ID:Vr99kUX2
>>787-789
4月中旬ごろに既出

>>318-321
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:57:24 ID:ZYW4tK9R
>>913
俺は買わないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:43:20 ID:5sXQg26v
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:24:47 ID:20phPC1o
放送延長が決まったのが1期目の途中っていうのは有名な話だ
26話のつもりでやっていたのが急な延長+放送時間も変更で現場が酷いことになったと佐藤監督が話してる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:53:28 ID:kNP6Fury
>>913
壁紙とかはいっているやつじゃないか?
限定版の1〜4巻についてた特典
DVDと一緒にしまってるから完全に忘れてたわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:58:18 ID:Rj3f0FwJ
俺のPCは第一巻発売以来、メール着信音が「メールが来たっ来たっ来た〜っ」であります!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:01:48 ID:osiGU1vp
うちは「メールが来たみたいね、早くチェックなさい」だ
エラー音なんか叱られてゾクゾクするぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:21:17 ID:q32p39bI
レイラとマッコリーの話がもっとほしいお
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:50:08 ID:I96i3s1Q
>>920
レイラさん(*´Д`)ハァハァ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:18:27 ID:dFGUlk3K
俺の携帯には現在使われてない電話番号にかけちゃった時にレイラさんが優しく諭してくれる機能が
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:11:01 ID:2TVkKgzQ
>>923
電話番号を間違えるなんて…
あなたには失望したわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:46:52 ID:mq+rkDBh
とりあえず、1話から13話はいってるDVD−BOX買ったんだけど、
全話揃えるにはあとどのボックス買えばよいのかがわかりません

幻の大技BOXとか私の夢〜BOXとか
何話から何話まで収録されてるのかわかる一覧ってどこにある?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:49:51 ID:rqUDVxOr
アンコールBOX買った方が良かった気がするがそれだったら1クール毎のBOX買えばいいんじゃね?
まだ売ってるとこもあるっしょ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:23:11 ID:I96i3s1Q
レイラさんのお世話係させてください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:23:16 ID:CxiScERW
レイラ「どっちの…お世話かしら」
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:41:02 ID:B4Ka3C4u
アンコールボックス全2巻+レイラOVAで
5万円って安いかな?
ヤフオクであるんだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:45:21 ID:qSWXAniu
宣伝乙
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:20:14 ID:B4Ka3C4u
wwww宣伝じゃねーよ

>>925だから、
全話入って安いなら買おうかなと思っただけだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:28:04 ID:6U0ccY5Q
定価で買えボケ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:48:31 ID:yCG3nRVY
このアニメ総集編で見たけど一話目の動画の気合の入り過ぎに吹いた
アクロバットが健康的にエロくていいね edも清涼感があっていいわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:55:40 ID:CxiScERW
みんな胸ちっさいよな。まぁいいんだが

不思議とエロさは感じないなー…
それ感じる前にストーリーに魅力されちゃう。

続きが気になって気になって仕方なくなる

2期に入ってからは、そらマジで潰れちまうんじゃね??

って思いました^^;
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:18:14 ID:myP1htjj
>>925
今まで発売されている「カレイドスターDVD」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常版:stage.1〜16(第1〜51話)
初回限定版:stage.1〜4(第1〜13話)
ゴールデンフェニックス限定版:stage.4(第11〜13話)
スペシャルBOX:Stage1〜4(第01〜13話)
クリスマススペシャルBOX:stage.1〜4(第1〜13話)
スペシャルエディション版:stage.5〜12(第14〜39話)
幻の大技BOX:stage.5〜8(第14〜26話)
私の夢になってよBOX:stage.9〜12(第27話〜39話)
やってやれないことはない!BOX:stage.13〜16(第40話〜51話)
おもひでBOX:stage.1〜16(第1〜51話)
OVA キャラアニ.com先行版:extra stage(第52話)
OVA 一般販売版 :extra stage(第52話)
OVA2 ネット先行版:レイラ・ハミルトン物語
OVA2 店頭限定/通常版:レイラ・ハミルトン物語(06.1/27発売)
北米版:Vol.1〜6(第1〜26話) newwing1〜6(第27〜51話)
コンプリートBOX前編:(第1〜26話)

アンコールDVD-Box 1&2 現在も入手可
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:19:16 ID:B4Ka3C4u
情報サンクス

1・初回限定版:stage.1〜4(第1〜13話)
2・幻の大技BOX:stage.5〜8(第14〜26話)
3・私の夢になってよBOX:stage.9〜12(第27話〜39話)
4・やってやれないことはない!BOX:stage.13〜16(第40話〜51話)
5・OVAロゼッタ主役
6・OVAレイラ主役

1は持ってるから2〜6買ってるぜ、
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:11:52 ID:3HXdXg87
gddyは?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:43:32 ID:DXFPd8EK
>>935
うわ改めて並べてみるとすげーなコレw
こういう粗末な販売戦略ってのは誰の仕業?あの出たがりプロデューサーか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:33:20 ID:I4Y+ujvs
ついてたサントラも手前で鳴らされてる感じでショックだった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:44:45 ID:coYCW/j0
>>938
もっと頭使おうぜ・・・・現場の人間が生産や販売に関わるわけないだろ?
よほどの零細企業ならともかく、GONZOみたいな会社なら専門の部署は当然ある
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:08:33 ID:TRWBihGU
GONZO、アトラス、ホリプロ、ハル、ローソンなど、カレイドは利権絡みが多いからな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:55:08 ID:fNZ1YfUI
>>940
Pの仕事って現場と営業の橋渡しじゃないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:55:02 ID:GCW7HDQB
作品を作るための仕事をなんでもするのがプロデューサーだよ
カレイドスターっていう映像を作るために営業して金を集めるのはやっただろうが
映像を作ったあとどうやって何を販売するかはまた別の人間の仕事
各種グッズからDVD限定版商法まで全部プロデューサーが仕掛けたと思ってるならそれは間違いだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:07:07 ID:B5JVIGzi
カレイドスターのプロデューザーがやった仕事でないというソースはどこにあんの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:20:40 ID:f3obFryf
まったく関わらないということはないけど、
DVD製造・販売は発売するレコード会社の仕事じゃない。普通に。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:21:20 ID:GCW7HDQB
出たよソース信者・・・仕事には役割分担があることくらい考えれば分かるだろ?
アニメーターが線画を描いても彩色はしないのと同じだ
自分の頭を使いたくないなら何も信じなければ良いよ、証拠なんて出せるわけないんだから
それこそ本人が「自分の仕事じゃない」と言っていたとしても
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:57:00 ID:B5JVIGzi
>>946
最初から妄想と書けカス。

>自分の頭を使いたくないなら何も信じなければ良いよ、証拠なんて出せるわけないんだから
>それこそ本人が「自分の仕事じゃない」と言っていたとしても
逃げたwwwwwもう来るなよカス
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:39:54 ID:lBnZkqmW
いやいや、クレジットにプロデューサーが複数人いることがあるでしょ?
アニメ制作、グッズ、DVDと、同じ役職名でも仕事内容は全く別物。カレイドだとメディアネットのPがDVDに関する仕事してるので、ゴンゾさんに責任はない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:38:10 ID:TG6Q1R8+
>>946
>それこそ本人が「自分の仕事じゃない」と言っていたとしても

実際にイベントで本人が言ってたよw
BOX出しすぎショップ特典つけまくりいい加減にしろって質問にそう答えてたわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:50:22 ID:GCW7HDQB
>>949
うん、知ってる
でも本当にイベントでそれを言ったかどうかも本人が嘘をついてるかどうかも今となっては確かめようがない
なのに「それなら信じる」って言う程度なら相手にしても仕方がないし

だいたい>>948みたいに知ろうとすれば分かる程度のことなのに「ソース出せ」とか言うってことは、
最初から知る気もないしただ文句言いたいだけなんだよ
こっちも別にそんな馬鹿を説得しようなんて思わない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:36:35 ID:OYCFa77h
今でもアンコールDVD-BOX入手可能ってマジ?
ネットのみ手に入るの、それとも店頭で買えるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:36:53 ID:eUCHUAn0
おまえらもうやめろマリオンがおびえてる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:05:17 ID:roKdKvxV
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:00:08 ID:o0NPydEa
おおサンキュー
だが当然ネットになるのか、宅配でこんな高いの見っかったらマズイだろうなあ・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:27:32 ID:EdMk5iiZ
このアニメ、やたら評価高いですよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:13:42 ID:i023Xi5f
やたら感動しますからね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:18:18 ID:yKPdZza6
アンナが一番好きな俺は異端
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:46:00 ID:0D+HGFxo
>>936のTVシリーズBOX4セットがサントラ付きなんだっけ?
サントラが欲しいんだが>>939の書き込みが気になる。音が悪かったとか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:46:29 ID:5uzELgcD
みんなー カレイドスターを見るときは部屋を暗くして
パンツを脱いでティッシュを用意してねー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:46:52 ID:ERdQN1Q2
ロゼッタって声に色気ありすぎでしょ
これもスター性なんだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:10:02 ID:wGuxfnVH
>>959
下品過ぎワロタ

>>960
第二のレイラさん候補だしな。才能はそら以上らしいし

まぁレイラさんを超えることは無理だろうが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:27:54 ID:MiIMJsFn
キンタマの すごい しわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:05:29 ID:33jcXZg7
暗い部屋で一人
テレビは点けたまま
僕は震えている
しこりはじめようと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:26:08 ID:wGuxfnVH
カレイドはもっと再放送とかすべきだと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:48:25 ID:A5CR51ce
シルク・ドゥ・ソレイユのコルテオ観に行くぜ
小さい姪連れて行くんだが、これで目覚めたらどうしよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:03:14 ID:0LYjJTSy
小さいメイか。。。




メイは大きいぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:38:04 ID:K2ts3EHq
>>964
GyaOで再放送も期待してる

>>965
帰ったら即カレイドのDVDを貸与
もしかしたら未来のスターかもしれんぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:32:11 ID:G8n1nVMA
宙のまにまにのキャラにそらがいる
しかし名前はゆめなんだ・・・
オレにも何を言ってるかわからないが(ry
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:30:37 ID:C4Bh8IrU
似てるか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:21:50 ID:DeDY9wc7
>>965
その姪は将来、シルク・ドゥ・ソレイユのテストを受けにアメリカに行くだろうね
遅刻しないように言っとけよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 04:33:37 ID:DeDY9wc7
次スレ

カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1248291090/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:54:34 ID:n1v3yZHI
>>965
新体操より英会話の勉強を優先的にな!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:10:49 ID:mztKm6WK
>>971
ぐっどだよがあるからまだアニ2で立てていいんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:18:22 ID:dze9B8CT
>>971
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:58:42 ID:o7+/xClB
公式サイト酷いなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:03:29 ID:lpzQx0qK
正しい次スレ

カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248350231/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:00:28 ID:TWpdjkri
無駄に立てんなカス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:01:55 ID:TWpdjkri
悪い間違えた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:55:57 ID:To57zOxf
>>967
アニオタになったりして
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:42:34 ID:8CGe4j7i
埋めましょうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:10:59 ID:k46XZyu9
姪じゃないが、アニメのDVDをあげたいとこが同人描いてる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:12:09 ID:rYrqGsut
スレどっちだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:13:39 ID:90CmZ9Xc
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:34:49 ID:qTFUt9bW
>>982
>本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
>初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います

>●カレイドスター Legend of phoenix 〜レイラ・ハミルトン物語〜
> 2006年1月27日発売 OVA
>●カレイドスター ぐっどだよ! ぐぅーっど!
> 2006年9月27日発売 OVA

アニメ2板が正解なので、>>976
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:16:58 ID:Nq6drlqA
>>983

平成に行くわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:35:09 ID:tZy0FZ/a
どこでもいいけど、OVAでアニメ2に立てれる懐アニスレって結構あるぞ。
アニメ2に居てもいいけど、>>970が先に立てたんだし、重複立てることないのに。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:19:04 ID:jIyf+7Bl
アニメ2に居れるうちは人の少ない懐アニにいくことないよ
何の相談もなくいきなり懐アニに立てた>>971が荒らしっぽい

>3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 22:27:56 ID:QnIRtVQz
>本スレ誘導

>カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1248291090/

>ここは」乱立荒らしとして通報


こんなこと言ってるし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:11:58 ID:sqKWUw5k
前に次スレの話が出た時にまだアニメ2で大丈夫って事になったのに
>970が勝手に懐アニに立てた。
たぶんあの時にも荒らしてた荒らしと同一人物。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:35:54 ID:j1CfJDP4
迷ったけど分裂すんの嫌だから、先に立ったこっちに行っとく

カレイドスター すごい ステージ103
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1248291090/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:43:31 ID:NTbClqfO
いったいどっちなんだ〜?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:13:58 ID:jIyf+7Bl
>>988
ずっと粘着して、随分と手が込んでる荒らしだな…。
自分の立てたスレで自演してまでスレ伸ばしてるし。
さっそく来たし>>988
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:18:40 ID:jIyf+7Bl
荒らしは>>988じゃなくて>>989ね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:11:26 ID:m1XrEr/h
うメ イ可愛い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:07:51 ID:/7luREi+
ID:jIyf+7Blのレスが荒らしの件
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:31:01 ID:zIr5j2NC
20話のロゼッタかわいいので絵ください
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:45:49 ID:MtRoVukZ
ID:jIyf+7Blが荒らしだと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:54:07 ID:MhDO5j8J
相談なく重複立てた方もなんなんだ
どっちもどっち
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:00:43 ID:zIr5j2NC
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:10:35 ID:/7luREi+
>>996
マネすんなw
もうこの話は荒れるので辞め
>>998
いいよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:11:27 ID:yOJgJtJ2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。