□■彼氏彼女の事情 ACT 4.0■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キッズステーションで現在再放送中

前スレ
□■彼氏彼女の事情 ACT 1.0■□
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1143137971/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:51:12 ID:???O
>>1

オープニング「天使のゆびきり」、
いつ聴いても声量に惚れるよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:14:11 ID:???0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:04:02 ID:???0
ovaか2期お願い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:22:00 ID:???0
むりじゃね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:21:31 ID:???O
先に前スレを消化しましょう。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1143137971/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:17:38 ID:???0
保守
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:40:39 ID:???0
椿と十波のキスシーン見るといつも思うんだが、
登ってる木、異様にデカくない?
ちょっとした屋久杉くらいないか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:47:02 ID:???0
マンガやアニメじゃ校庭の木が大きめなのはわりとよくあるね
あのあたりの椿はかわいい

今回のキッズステーションの放送おわっちゃったね
前スレ読んでわかってたけど、すごい終わりかた
ラストだけみたら十波と椿が主人公みたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:00:55 ID:???0
美術にこだわるガイナのスタッフが、
あんな違和感ある設定するわけないから、原作コミックがああなんだろうな
でも変だからって、細目の木にすると二人も支えれないし、
場面変える訳にもいかんし、やむなく原作通りにした。と妄想した

スタッフは断腸の思いだったろうw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:28:41 ID:???0
うん、原作もあんなだよ

でもやっぱ文化祭で泣きながら椿を押し倒すとこまでいかないと
十波のくだりは中途半端な感じに思える
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:44:08 ID:tHQt3VBi0
あの〜 なんでこれで終っちゃったんですか?
え!ッテいう感じ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:07:13 ID:???0
前スレ読めばわかると思うけど、単純に原作に追いついてしまった

後で、OVAだすかもう半年か1年待ってやれば文化祭で区切りよく
終われただろうに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:08:31 ID:???0
ところでなんで最終話の冒頭の音楽がヤマトなの?
しかもパロディか流用か微妙にわからない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:15:48 ID:???0
2クールのアニメに追いつかれる原作って一体。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:29:35 ID:???0
ものにもよるしね、

小判のコミックスで一冊あたりアニメ3、4話分のものもあれば
1.5話分くらいのもあるし、

総集編とオリジナルエピと毎回のようにはいるあらすじナレーションを
排除すればあと4、5話分作れた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:59:55 ID:???0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:22:33 ID:???0
宮沢と有馬が別れる気がしたのは俺だけか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:50:21 ID:2pi2e4I8O
このこわっぱめ!

これだから昭和一桁生まれは困るぜ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:58:12 ID:YuKaA6Ti0
きっちり終わらせるなんて庵野の頭じゃ無理だった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:36:51 ID:???0
>>19
あのじいちゃんのキャラが好きだったw
「愛か。ほれ、お習字にしてやるわ。あ〜い〜」
って声優さんがノリノリすぎるw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:39:33 ID:???0
おっぱいもみたい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:25:40 ID:???0
見たいのか、
揉みたいのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:29:37 ID:???0
                   //
                   {{
                '" ⌒´ ̄ `丶、
             /           \
            / ,  /    ヽ       \\
              / / /   / } .} ヽ ヽ  \ヽ
              ,' /│i|  j ,'| / ∧ } .l  │ト、|
          l | | |斗‐/メ j/∨-ヽハ、| | |│
          | lハ ヽl∨          ∨:/i |│
          lVヽ \| ィ=ミ     =ミ/ / jV
          |  l ト ゝ、、   '   /イ/│
          |  | lヽハ    (つ   イ  ! |
          |  | |   >  _  イ|│ │|
          |  l∧  ∨|   |_ | |│ |│     _,(ヽ n
          |  |i ∧  〈    Vヽ|│ |.」     /')┐}ノソ'ノn
          |  l/ |   |\ -/  |│ |人     { `’  ー ノ
          | rく` ミ|   |ミ ヽ/ィ彡|│ |/∧    '   /´ /
          |∧ \.|   |ヾミiル'´ |│ |/ <ヘ、   〉   /
          |l  丶 | l i |/⌒{,}⌒V| | jハ `ー\ /   /
          |l     N l |`く丁| |ヽ/ N / }   /У  /
          7      V| |  l | | | l lV  | //彳  /
              |      jイ  |〈_| |_/ |   〈 /〈    /
              |         |  |     l   ∧!|∧  /
              |三二ニ=- |  |     |  {〉` ̄`ー'´
            `ー-r=ニ三j_,〉_,∠___ノ_,.イ
             |    }ニ二二二二二L
仮面を被るのはよくないですよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:46:10 ID:YR0UZsrE0
加曾利杉
14days1は何度見てもすごいな。
何回か腹筋崩壊しそうになる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:18:23 ID:MBsJgok/O
二期マダー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:01:21 ID:???O
処女じゃないヒロインは叩き上げられてしまう今日この頃。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:57:15 ID:8f6QEsWZ0
芝姫タンの兄弟になっていい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:49:47 ID:???O
>>28
穴兄弟に、じゃないのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:42:02 ID:i5peKP4p0
芝姫タンの声が意外にかわいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:47:43 ID:???0
初めは誰でも違和感を持つが
病みつきになる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:17:12 ID:RNSCe6Xd0
>>30
かわいいよな!!!

まあ30も自分だけど・・・age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:04:08 ID:???0
あ”り”ぃま”ぁ〜〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:55:38 ID:LdPQstQ50
原作はむしずは走るよ
男から見ればね
でもこのアニメはいいよ、
あんの最高
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:10:42 ID:RtoZJ0eP0
http://jp.youtube.com/watch?v=_O-9RycO978&feature=channel_page

うむ。カレカノに勝るものはないと断言できる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:43:31 ID:???0
>>34
男じゃなくて自分がむしずが走ると言えよ。
男全員がむしずが走るわけじゃない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:04:56 ID:3X7ehyFo0
原作読んでないがこのアニメは好き
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:55:18 ID:qwJJgyMNO
今テレビで再放送してる?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:17:47 ID:???0
>>38
検索してみたがどこの局でもやってなかったぞ?
書くなら放送局名と時間帯も書いてくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:00:02 ID:???O
>>37
原作まじお薦め

すっきり終わる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:47:14 ID:???O
すっきり妊娠
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:56:45 ID:HN13W5FKO
久しぶりにDVD全部見た
先生に呼び出しくらう回と芝姫と一馬の回が好きだ
しかし回が進むにつれて手抜きすぎだよなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:30:05 ID:???0
>>42
紙芝居とかなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:39:10 ID:???0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:54:47 ID:???O
カレカノはふと見たくなるんだよなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:43:19 ID:???0
コミック手放せないよ(ノ∀・)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:26 ID:???O
エンディングが好きだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:47:33 ID:cipGDhaUO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:40:31 ID:???O
↑また同じコピペが…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:44:45 ID:cdFGniaY0
この間、彼女に
俺と一緒のお墓に入ってください!ってプロポーズしたら
ごめんね、私、火葬派なの。って言われてふられた
何がいけなかったんだろうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:29:15 ID:???O
愛が足りなかっただけさ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:27:13 ID:???0
つばさと一馬の恋の話がとってもかわいかった。
姉弟から恋人への流れがすてきだった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:25:53 ID:???0
でもそれは原作の話でアニメではなかったよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:11:20 ID:ObaYbiME0
ドラゴンボールZみたいに
ちゃんと再編集して、放送して
欲しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:10:10 ID:???0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・・。

もうね、物理をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・。

っつーことで、退散しますわw
あとは文系の諸君だけでやってくれや ノシ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:11:20 ID:???0
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:12:46 ID:???0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:15:38 ID:???0
お湯を入れたラーメンと携帯を持ってて、ベッドに携帯を投げたと思ったらラーメン投げててオワタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:17:46 ID:???0
さっき、レンタルビデオ屋に頭文字DのDVDを借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:19:03 ID:???0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。
最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。
そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。
夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。










もちろん将棋の話です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:24:21 ID:???0
つーかさ >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:27:33 ID:???0
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:18:42 ID:???0
海外でも以外と話題のあるこの作品
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:48:51 ID:???O
名字に口が付く姓で、口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない。
まめちしきな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:08:12 ID:???0
手抜きの糞アニメだったな
ところどころの活字もイヤだった
エヴァから切り離して作れよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:15:36 ID:???0
相談させてください。板違いであれば誘導していただけると幸いです。

結婚して4年の子蟻専業です。
ちょっとしたきっかけで、あるアニメに嵌りその中のキャラに恋をしてしまいました。
それ以降旦那のことが愛せなくなってしまい離婚したいと思うようになりました。
こうなって、アニヲタで2次元好きな人の気持ちがようやく理解できました。
相談と言うのは、このような「アニメキャラに夢中になり旦那への愛情が薄れた」という理由での離婚の申し立ては不利になるのか?と言うことです。
慰謝料請求されたりするのでしょうか?
旦那にはこのことは未だ打ち明けていません。
ただ最近の私の旦那への態度で浮気などを疑っているようです。
釣りと思われる方もいると思いますが、釣りではありませんのでよろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:52:00 ID:???O
>>66
ラオウ禁止
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:05:57 ID:???O
レンタルして久々に見てる
懐かしいけどやっぱ絵があらい?
つばさかわいいー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:27:27 ID:???O
俺男なんだけど
パチンコ屋の休憩室に あったんでよんだら ハマってしまった。
スピリチュアルな所がいい
男のマンガにはない心理描写だよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:58:44 ID:???O
>>69
少女漫画の特徴じゃないかな
カレカノは読みやすい方だと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:02:20 ID:???O
>>43
超亀レスだけど、アレがミニパトに影響与えたんだぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:21:03 ID:bWDjIMgL0
>>59
イニシャルDだからだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:57:36 ID:???O
イもあ行だろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:10:08 ID:???O
さっき、お店で会計の時の出来事
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがってカードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:49:35 ID:???O
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:07:09 ID:???0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:51:43 ID:???O
さっき、コンドームを買ってきたのですが
これって彼女がいないと使えないじゃないですか!!
買ったときに店員さんからは何も説明がなかったのですが、これってひどくないですか・・?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:02:11 ID:???O
>>77
ゴムが無くもセックスできるじゃん。
ゴムじゃない方が絶対に気持ちいいしね。

でも、中に出させるのは安全日だけだよ。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:04:17 ID:gMy6GUrnO
カレカノの舞台になった地域や高校が知りたいです。
分かる方教えてください。
とくに高校が知りたいです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:17:02 ID:???O
>>79
舞台は川崎の武蔵小杉辺りだね
ACT11.5で雪野たちが遊んでるのは川崎駅周辺
高校は県立住吉高校っぽいけどよく分らん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:51:26 ID:???O
ある日、あなたの住むアパ-トに、私が引っ越してきました。
自分が真ん中に住んでるとして『私』はどの部屋に、引っ越してきたと思いますか?
1.2.3.4.5.6.7.8のうちで選んで下さい。
   /  \
  / ┏┓ \
 /  ┗┛  \
/        \
│ [1] [2] [3] │
| [4] 自分 [5] |
| [6] [7] [8] |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何番がいいかコメントくれたら、メッセ-ジで結果を送ります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:02:43 ID:???0
         , ' ´: : : _: : : :`丶、
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : : : : ` ‐ 、!: :/二}
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_|
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/ 
    ヾ ヽV_:_:!,-=、  、_,    ノ:∠N_,ゝ   おーい、ハルルゥがテンプレを貼りにきたるぅ
            ≧ ヽ_ノ ィ フ<彡'´      >>1乙るぅ
           ノリ'´l/!//  ゙ヽ
          /!ヲi !/ /,F!  /  i
          / i l l /! l  /    !
         ∧ l | |' .l l  i    /l

【使用上の注意るぅ】
一、ここはハルルゥの遊び場るぅ。 ハルルゥと一緒に遊ぶ・月厨にちょっかいなどをしてを楽しむ所るぅ

二、ここに書かれていることはすべてツンデレるぅ、みんなハルルゥのことが大好きるぅ

三、集計などこのスレの書き込みをハルヒ関連スレに貼り付けて迷惑をかけるのは止めるるぅ

四、ハルルゥを叩いちゃダメるぅ。ハルヒ本スレへの突撃厳禁るぅ

五、ハルルゥマジ最高るぅ!!!

六、これらの事を理解できないヤツは来るなるぅ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:21:00 ID:???O
すいません、3年ぶりにFF11に復帰をしようと考えているのですが現状はどうなっているのでしょうか?
やめる前に取っておいた盗賊のナイフが3本ほどあるので、それを全部売ればギルには困らないと思うのですが、今から復帰をしても問題はないでしょうか・・?
よろしければ何かアドバイスをお願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:48:00 ID:???O
名字に口が付く姓で、口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、
森口、渡口、出口、折口、蓑口、今口、窄口、谷口、坂口、阪口、板口、堀口、橋口、下口、鬼口、淡口、
南口、溝口、春口、松口、釜口、苔口、森口、瀬口、洞口、平口、猪口、湯口、牧口、池口、箕口、浴口、
浜口、佐口、畑口、秋口、菰口、川口、上口、古口、町口、市口、関口、沢口、米口、矢口、俵口、穂口、
入口、沼口、辻口、田口、河口、竹口、高口、門口、江口、北口、中口、戸口、二口、露口、筌口、杖口、
西口、岩口、村口、守口、樋口、小口、砂口、原口、辰口、海口、炬口、一口、虎口、薦口、桝口、組口、
塚口、盛口、宮口、芦口、筒口、味口、風口、浦口、石口、亀口、花口、潮口、強口、壁口、火口、蛇口、
開口、生口、安口、獺口、浅口、島口、新口、豊口、前口、滝口、
小田口、野々口、瀬之口、谷内口、江里口、橋之口、大山口、戸井口、鳥井口、古和口、小ケ口、
井戸口、井出口、牟田口、樋之口、小路口、北湯口、山之口、井野口、石道口、矢野口、口分田、
野間口、田野口、木戸口、清水口、井手口、小野口、岩穴口、平野口、合野口、砂古口、世戸口、
井之口、城戸口、大竹口、羽水口、世古口、美濃口、瀬戸口、上水口、西道口、六間口、小橋口、
古田口、下原口、丸鰐口、美之口、田原口、馬瀬口、己之口、上原口、江野口、米内口、粟田口、
大川口、田之口、久根口、上潟口、巳之口、土井口、小谷口、外戸口、大田口、三河口、間瀬口、
湯之口、障子口、堀之口、松葉口、江之口、小和口、太田口、閉伊口、津内口、野田口、保木口、
湯ノ口、山ノ口、井ノ口、瀬ノ口、江ノ口、田ノ口、橋ノ口、樋ノ口、城ノ口、矢ノ口、猪ノ口、口ノ町、
卯名根口、田間屋口、三ツ口、祝井沢口

この203しかない、まめちしきな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:45:18 ID:???O
関係をせまると、あなたは紳士じゃないといわれる
関係をせまらないと、あなたは男じゃないといわれる
たびたび部屋を訪れると、もっと1人の時間がほしいといわれる
あまり部屋を訪れないと、二股かけているのかといわれる
はやりのカッコいい服を着ると、あなたって流行にふりまわされて軽薄といわれる
はやりのカッコいい服を着ないと、あなたってダサダサで恥ずかしいといわれる
話を聞きながら発言すると、黙って聞いてよといわれる
話を黙って聞いていると、なにか言ってよといわれる
待ち合わせに30分遅れていくと、30分も待たせるなんてひどいといわれる
自分が30分遅れると、30分ぐらいなによといわれる
やきもちをやくと、しばられるのはいやという
やきもちをやかないと、もう愛はないのかという
そうだねと賛成すると、自分の考えがない人ねといわれる
そうじゃないと反対すると、理解がない人ねといわれる
愛してるよと言うと、口の軽い人ねと言われる
大好きだよと言うと、それだけしか言えないのと言われる

墓に供え物をすると、君は僕を無視する
僕は泣いているのに、君は安らかに笑っている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:49:59 ID:???O
適性テスト

Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。

では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
この質問はあなたの記憶力を試しました。

では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?

正解は象です。象は冷蔵庫の中ですから!
これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。
ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。

Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。
ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:15:45 ID:???O
12巻あたりから面白くなってきた(笑) 有馬・・怖い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:49:34 ID:???O
:インタビューよろしいですか?
織田 いいよ、これから切腹だからあんまり時間取れないけどね(苦笑
:謀反を起こされてしまったが。
織田 まあね、こればっかりはしょうがないよね。戦国時代だからね。
:随分サバサバしているが?
織田 いや、人間五十年みたいなとこあるからね。俺も49だし。
そろそろいいかなって気はしてるよね。はっきりいって。
:明智光秀の謀反は予想していたのか?
織田 してたかしてないかっていったら、してないよねさすがに(笑い)
まあキンカンなら是非もなしみたいなのはあるけどね、はっきりいって。
:なぜ謀反を起こされた?
織田 いや、それはわからないよね。理由まではね。
キンカンならやりかねないよねってだけで。
:今後天下は誰のものに?
織田 それも難しいよね。ただサルじゃねえかなって気はするよね。
つーかアイツが炊きつけたんじゃねえのかってちょっと思ってるけどね(苦笑)
:最後に一言
織田 まあ火も迫ってるしね、特にないけど、ただ比叡山のみなさんには
ちょっと悪いことしちゃったかなみたいなね。俺も若かったし、やりすぎちゃったかなみたいなとこはあるよね。
じゃ、こんなもんでいいかな?
敦盛舞うからそこ空けといてね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:26:11 ID:???O
客:オヤジ、代金
店員:お、かけそばだな、えっと8文になりやす
客:1、2、3…ところでオヤジ、今何時だい?
店員:へぇ、そろそろ6時でやんすかね
客:6、7、8っと。釣りはいらねえぜ!
店員:まいど…ってお客さん?
客:(ギクリ)なんだよ
店員:8文ぴったりなら釣りはねぇだろ!(笑)
客:お、おう、違いねぇや
一同:はっはっは
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:22:17 ID:???O
俺「すいません、神イヤホンください」

店員「はい、10proですね」

俺「おお、よくすぐに10proってわかったね」

店員「最近、みんな神イヤホン下さいって言うんですよね」

俺「まぁ、10proは神イヤホンだからね」

店員「ですよね、10proは神イヤホンですよね」

俺&店員「10proは神イヤホン!!10proは神イヤホン」

他の客「そこまで言うならちょっと俺も試聴してみようかな。どれどれ・・・んっ?
      うおおおおおおおおおお!!10proは神イヤホン!!10proは神イヤホン!!」

俺&店員&他の客「10proは神イヤホン!!10proは神イヤホン!!10proは神イヤホン!!」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:22:44 ID:???0
けっこう、面白いな
好きなシーンは、13話の帰宅すると一人だったって言うシーンと
何話かわからんが、父親が曽祖父と死に分かれるシーンだな
明らかに手抜きシーンが無ければ神なんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:27:16 ID:qCLmgf+U0
ところで、父と曽祖父が死に別れるシーンって何話?
そのシーンだけ見たいんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:37:01 ID:???0
先週、彼氏に勧められてこのアニメを見始めたのですが
ARIAに出てくるキャラクターって全員、名前の最初にアが付きませんか?
たまたま気が付いてしまったのですが、もしかして大発見でしょうか・・?


94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:37:55 ID:???0
今、会社の後輩が仕事中なのにパソコンで堂々と2ちゃんねるを見てやがった。
先輩としてここはどうするべきか・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:53:39 ID:???0
>>94
このスレを教えて先輩風を吹かす
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:52:34 ID:???O
原作者より庵野さんとGAINAXに惹かれていたのではないかと 今更ながら感じた

演出が全部エヴァなのどうして当時わからなかったんだぁ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:08:36 ID:u8gZuzT3O
何でこのスレ、コピペばかりなんだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:44:29 ID:???O
この間、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたら、なんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかし、これを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:45:43 ID:???O
こないだ母の通夜で親戚が集まったときに
何の気なしに「お母さんが作ったおにぎりが何故か一番おいしいかったよね」って言ったら
ママン号泣、親戚一同号泣。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:28:23 ID:???O
アニメに感化されてコミック全巻を大人買いしてから1年以上経過。

最近やっと4巻を読み終えた。
何かと忙しく、優先順位を下げていたら、こんなスローペース。
年内に10巻までは読みたいな。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:58:06 ID:???0
>>100
それでは「おまえの事情」。100オメ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:16:21 ID:???0
エヴァの新劇場版でBGMが使いまくられだったというのに、
このスレ自体が過疎りまくってるから誰も書きこまないのね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:58:30 ID:???0
>>102
見てきた。今日、この日、カレカノが主役だった時間があったんだと思うと涙が止まらない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:49:21 ID:???0
エヴァの感想いろいろ見ても、
カレカノBGMに触れてる人があまりいない…。
やっぱエヴァに比べて見てる人が圧倒的に少ないのかねえ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:34:39 ID:???O
カレカノのBGM気付いた人このスレにいて嬉しいな。。
久々に見たくなっちまったよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:03:42 ID:???0
>>104
気づいてる奴は多いけど
語ることが多すぎて
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:33:44 ID:???O
あの曲大好きだったから使われて嬉しい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:23:02 ID:???O
一期一会だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:24:17 ID:SnfACW680
暗中模索とか、昔耳コピで弾いてたよ。
エヴァで久々に聴いて10年前がフラッシュバックした。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:04:25 ID:???0
この間、うちの姉ちゃんがスーパーでバイトしてた時の話
果物つんでる姉ちゃんにカッコイイ兄ちゃんが近寄ってきて
ささやくように「ねえ、次の休みいつ?」
姉ちゃん、しどろもどろになりながら
「バッバイトしてんのは土日だけですっ」
すると兄ちゃん3秒ほど考え込んだ後
口調を正して申し訳なさそうに
「すいません、お店の定休日を聞いてるんですが」

姉ちゃんの顔がリンゴみたいに赤くなった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:08:08 ID:???0
この間、散髪屋に行ってシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
シーン
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:12:28 ID:???0
昨日、学校で太った女子部員が俺に手を出して、
「ぶひ、ぶひ」っていうからお腹が空いたのかと思っておにぎりあげたら
「部費、部費」の間違いだった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:24:35 ID:???0
この間、本格的っぽいインド料理店に入った。
チキンと豆のカレーライスなどを注文した。
しばらくするとウェイターが料理を持ってきた。が、スプーンは無かった。
「はは〜ん、ここは本格的な店だから手で食べるんだな」と納得し
「アチぃアチぃ」言いながら手で食べ始めた。
ほとんど食べた頃・・・・・
ウェイターが寄ってきて 申し訳なさそうにスプーンを差し出した。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:29:56 ID:???0
昨日、CDを買いに行ってレジに並んだら
前に小学2年生くらいの女の子が千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて
DSのゲームを買おうとしてた。

店員が十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら
10円足りなかったようで女の子がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで自分の財布から10円玉を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげた。

その子は満面の笑みで、ありがとうと言ってホクホク顔で買っていった。
レジが俺の番になったとき店員が「優しいんですね」と言って微笑んでくれた。
しかし、そのあと自分がCD買うのに10円足りなくシブシブ帰った。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 15:46:56 ID:???0
>>104
いえ、ガチで取り上げているスレあるよ。
カルチュラル・スタディーズと、エヴァヲタがぎしぎしやっている。

【悪趣味】映像と懐メロについて2【破(ハァ?)】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246205496/l50
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:13:32 ID:berG83HIO
破見てきたけどカレカノのBGMが使われてる事に気づかなかった・・・・
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 06:18:01 ID:???0
エヴァ版にスレ経ちましたよ。

彼氏彼女について知っている二、三の事柄
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246827376/l50
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:19:32 ID:???O
エヴァでカレカノのBGMが流れたので飛んできました!
やっぱいい曲だね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:03:03 ID:???0
俺もいきなり流れた時感激したわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:30:20 ID:???0
破は予想通りの展開、ロジックだったから
俺評価では凡作だけど
BGMだけは意外で少し感動したかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:55:28 ID:???O
さっき、CDを買いに行ってレジに並んだら
前に小学生くらいの女の子が、千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて
ドラクエ9を買おうとしてた。
店員が10円と5円がいっぱいの小銭を数えてたら、10円足りなかったようで女の子がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで、自分の財布から10円玉を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげた。
その子は満面の笑みで、ありがとうと言って買っていった。
レジが俺の番になった時に店員が「優しいんですね」と言って微笑んでくれた。
でも、そのあと自分がCDを買うのに10円足りなくシブシブ家に帰った。

俺ってほんとにバカだよな・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:16:11 ID:???O
古典スレ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:32:49 ID:???O
有馬かっこいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:35:21 ID:SnXrv+U0O
カレカノ最高!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 05:43:00 ID:???O
庵野さんの演出もよかった。それなのにテレ東だっけかは 2週連続 回想したがために降板するなんて、でも実質後ろにはいた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:30:38 ID:???0
原作の残りの部分を2クールかけてやってくれればなぁと夢想する俺。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:42:18 ID:???0
休み時間に寝たふりする日常の中で夢想していた学園生活がここにはあります
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:15:51 ID:???0
カレカノには、忘れかけた高校生時代のロマンがある
高校生の頃は、男の子も女の子も
なんかキラキラしてて綺麗だった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:57:57 ID:???0
通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:15:03 ID:???0
休みに入ったんで、初めてカレカノを見た・・・・・。

これが 庵野作品!? 認められない 認めたくない・・・・・。

でも 面白い!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:07:14 ID:37ttWp600
>>118
このBGMって岩崎弘美が元ネタの曲だったんだな。
オリジナルだと思ってた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:18:20 ID:???0
例えばお前等の好きな女の子が事故で脊椎損傷して首から下全く動かなくなって
何日も悩んだ末に泣きながら殺してくれと頼まれたらお前等うどんと蕎麦どっちが好き?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:27:59 ID:???0
ウイニングイレブンのマスターリーグで 
リーグはD1、レベルはスーパースター、難易度はとても難しい、リセット無しで、奇跡の40連勝と3冠を取ることができました!
 
http://g.pic.to/xckqd

よければ何か一言ください!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:28:47 ID:PFI/IBow0
カレカノ最高!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:04:17 ID:???0
最近、初めてこの作品見たが、よっぽど予算なかったのかな。
アニメってより、ピクチャードラマみたいだw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:16:56 ID:???O
庵野監督らしいといってくれ

動くマンガらしすぎて
こういうの また何かでやってほしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:28:21 ID:???0
今日、念願の10proを買ってきた自分に何か一言ください!!

http://j.pic.to/115lmy
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:31:18 ID:???0
どこで勝った?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:06 ID:???0
刄ッてカレカノのパクリじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:26:55 ID:???O
エヴァよりカレカノの方が好き

アニメの続編希望
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:57:36 ID:???O
今さっき、こんな状況に…

俺…○
暴走族…●

 ○ ○ ○
 ○● ○
  ○○○
 ○ ○ ○


さすがに命の危険を感じました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:17:45 ID:???0
それだけ分身すりゃw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:18:12 ID:???0
アニメの終盤のぶった切りはまぁ置いといて。

原作も最初は面白かったんだが
作者に「その後」や「日常の面白さ」を考えたり表現する能力が無かったんだろうな。
後半のありがち欝展開とかしょーも無さ過ぎて
面白かった部分全部パァになってたし。

仮に続編作ったとしても、面白いモノにゃならんだろうな・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:08:31 ID:???O
今日はよく行く焼肉屋の特上カルビを食べてきちゃいました(≧▽≦)

http://o.pic.to/12ontv
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:56:16 ID:ikIRnvdO0
>>128
連絡を家の電話で取り合ってたりとか。
すぐに相手が出ればよいけど、親が出たりするとヒヤッとしたあの感触が
忘れられない。

今の高校生には通じねーよな。俺も年食った、放映から10年だぞw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:25:05 ID:???0
このアニメは1クールで終わらしていたら良かった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:38:36 ID:???0
これ確かこどものおもちゃの後番だったから兄弟で見てたけど、
後半の初体験シーンで茶の間が凍りついたな〜
まぁそれは置いといて、演出とかは今のアニメよりセンスあるなあと思う所がある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:40:25 ID:???0
アニメの後半はひどかったね。
「これまでのあらすじっ!」を何回やるんだよと

あと原作のほうは、
大人になってから見直して気づいたんだけど
主人公たちって才色兼備のエリートばっかりなのね
凡人お断りの選民思想が見えて怖かった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:39:13 ID:???0
予告編の山本まりあが可愛かった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:34:35 ID:???0
エンディングの画像でセル画を焚き火w
してたのがあったと思うんだけど、
DVD見たら無かった。差し替えられたのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:54:25 ID:???O
カレカノの漫画に序、破、急という題名があってだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:11:53 ID:???0
つばさの声ひっでぇw
何だよあのリボーンみたいな声
イメージと全然違った
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:00:48 ID:???0
だがいつの間にかくさやのごとく癖になる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:28:06 ID:???0
つばさの声はけっこう好きだったなw
声優に興味ねーから未だに誰だか知らんままだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:34:26 ID:???0
いや酷いよ。しかし両方見直したが序盤は原作越えしてるな
中盤から両方共落ちていく一方だったが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:37:19 ID:???0
つばさの声は下手ってのは分かるが嫌いじゃない、って感じ。
まぁ声なんてどうでもいいんだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:50:06 ID:???0
彼カノのサントラは愛聴してます。夢の中へのストリングスのアレンジといい、
BGMはかなりセンスいいものに仕上がってる感じ。 鷺巣さんエヴァといい、
この頃キレてたなあ。 

この演出外人にはきっと受けるだろうな、と思っていたが、ようつべのコメンタリー
入りの字幕番で見直してみたら、やっぱり受けてた(笑) 外人の突っ込み
やコメント見ながらみるのも面白かったです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:31:35 ID:???0
カレカノのウィキにまほりんのとこだけ親友ってかいてるけど、つばさとか椿たちも親友ですよね???
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:39:18 ID:???0
どうでもいいよ・・・
160スリムななし(仮)さん:2009/10/02(金) 15:24:27 ID:???0
>>148
少女漫画だからね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:31:46 ID:???O
>>158
佐倉は初めて心から雪野のことを友達って言ってくれた親友。
つばさは雪野に初めて本当の友達ができるきっかけを作ってくれた親友。

まぁ、メイトはみんな親友さ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:06:39 ID:???0
アニメの12話までで十分
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:15:59 ID:???0
お話自体の面白さは原作も中盤手前くらいまでが限界だから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:53:28 ID:???0
浅葉と佐倉はけっこうお似合いだと思ったのぅ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:58:19 ID:???0
実際、エンディングテーマが好きで
このアニメ見始めたクチ。
序盤以外は名作と持ち上げるには難しい。
原作
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:19:07 ID:???0
「夢の中へ」は名曲
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:47:46 ID:???O
OPも好きだし本編もテンポ良くて好きだけどなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:30:31 ID:???0
藤井フミヤだったね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:59:57 ID:???0
正直、アニメ位の終わり方が
引き際良かった(・ω・)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:21:01 ID:pDo/t9IAO
カレカノ最高!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:56:36 ID:wrBvz6wp0
だね
172スリムななし(仮)さん:2009/10/06(火) 09:33:18 ID:i07Ikc1H0
アニメは面白い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:23:43 ID:???0
>>169
漫画はやり過ぎちゃっただけで、アニメの終わりも誉められたもんじゃないけどなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:50:36 ID:i07Ikc1H0
自由にやりすぎたのはどっちも
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:27:39 ID:???0
自由にやりすぎた・・・・?
むしろ閉塞感しか漂ってこないが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:59:09 ID:7Jn6CZvv0
そう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:32:43 ID:???0
とある禁書のインデックスの声を聞いて芝姫つばさを連想した。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:17:19 ID:???0
>>177
とある禁書のインデックスのインデックスの声を聞いて芝姫つばさを連想した。


だろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:31:26 ID:???0
佐倉椿の声が
時をかける少女のまことに・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:09:58 ID:???0
芝姫つばさとまほろまてぃっくの千鶴子って似てるよね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:49:43 ID:???0
アニメの最終話好きだな。ゆきのん ありまより
さくらカップルのが好きだし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:39:51 ID:???0
エヴァで BGM使われていたのか。見てないから今更なんだけどさ。

ところでOPの注意書きの部分、冒頭って言っていいのかなぁ、
あれもカレカノのオリジナルでいいのかなぁ?
あの音源色んな番組で使われててるから気になってる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:30:57 ID:???0
漫画のカット多すぎなのはいいのかな
後半
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:16:44 ID:???O
カレカノって面白かったんだな。
想像してたのと違って良い意味でビックリしたわw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:51:21 ID:???0
アニメはまだいい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:48:58 ID:???0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:47:07 ID:???O
今日は元気を付けるために久々にステーキを食べてみました(≧▽≦)

http://m.pic.to/11adsz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:51:30 ID:???0
今日はよく行く焼肉屋の特上カルビを食べてきちゃいました(≧▽≦)

http://o.pic.to/12ontv
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:17:33 ID:tN/+sKuYO
なんかかわいい奴だな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:19:05 ID:???0
しゅごキャラの1話はヒロインがクールビューティを演じてるので
彼氏彼女の事情のパクリ。
らき☆すたは女子高生がカラオケいくシーンがあるので
やはり彼氏彼女の事情のパクリ
けいおんはバンドのシーンがあるので
彼氏彼女の事情のパクリ
エヴァンゲリオンは初号機の色んなカットがゆきのんのパクリ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:13:34 ID:0Ivj0P5PO
彼氏彼女の事情最高!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:37:36 ID:tjClw2FQO
もう二度と<<1に1なんか取らせはしない!邪魔して邪魔して邪魔をしてお坊っちゃまに人生の厳しさを教えてあげねばならないのよ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:08:50 ID:???0
市販のプリンは全て4連にすべきだ。

うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:19:15 ID:???0
昨日、人生で初めて逆ナンされた。彼女は俺が太ってる事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
エアコンを売る仕事をしているらしく、男気を見せるために思い切ってその子の会社のエアコンを買った。
今稼動させてるけど、マジで涼しい。
32万円の価値は十分にあると思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:07:34 ID:0rciH2fNO
このスレはかわいい翼のgifをいっぱいはるべき
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:33:08 ID:???0
ウイニングイレブン2010のマスターリーグで 
チェルシーで2年目、レベルはスーパースター、難易度はとても難しい、リセット無し、で
リーグ、チャンピオンズリーグ、カップ戦の全てを無敗で優勝して3冠を取ることができました!
 
http://k.pic.to/10s7da

よければ何か一言ください!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:10:12 ID:???0
これ、原作が「所詮少女マンガ」的な展開になっちゃったからねぇ・・・
途中までは面白かったんだけどそれも
「投げっ放しになるであろう」予感を抱きながらの面白さだから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:07:39 ID:???0
さっき最後まで見たんだけど、すごく不完全燃焼でモヤモヤした感じがして
面白かっただけに勿体無いと思ったわ
これ続きが気になる場合は原作買えってこと?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:32:25 ID:???0
>>197
少女漫画というものを多分誤解している
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 06:16:27 ID:???0
描いてる人が登場人物を好きになりすぎちゃったんだよね
神の手が介入しまくっちゃった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:36:36 ID:???0
少女マンガって、普通の人出てこないだろ。
そりゃ物語だから完璧普通じゃ話にならないけど、
少女マンガは普通っぽい人すら出てこない。

出てくるのは、普通と言う名の超人・金持ち・超絶美形だけだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:44:35 ID:???P
カレカノのサントラ買おうと思ってるんだけど
アマゾンで3枚中古+送料で4500円と新品CD-BOX(3枚+未発表1枚) 6500円くらい
どっちがいいかなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:36:10 ID:lMlVjU8MO
彼氏彼女の事情最高!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:03:03 ID:???0
こういう時は普通に「age」の一言でいいんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:32:40 ID:???P
レンタルできるとこがみつかったからレンタルする方向にチェンジした
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:16:29 ID:???0
「刑事加茂伸之介」に出てるメガネっ娘の声が
聞き覚えあると思ったら、芝姫役の新谷真弓だったわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:30:59 ID:???0
やっぱカレカノ良いなぁ
もう一度あのキャストでカレカノのアニメしてほしいぜ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:29:13 ID:???0
ゆきのが
クラスメートに「どけ!」って言うのは
TV何話だっけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:27:30 ID:???0
真秀いいなぁ。劣等感といい、一番の常識人って感じがする
他は一年でインハイ優勝とかホモとかレズとか陰陽とか明かにやりすぎだったからなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:17:04 ID:???0
>>208
三話かな。有馬に冷たくされて「無視には無視を」で不機嫌になったあたり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:59:27 ID:???0
>>194
すごい遅レスだが
それってカモられて(ry
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:58:47 ID:???P
>>135
猫目小僧を意識した演出なのだよ。しらんだろうけどねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:55:54 ID:???P
DVDになったときにレンタルして全編音割れしてるのが残念だったけど
あれって直ったのかな?
監督が知識ないのに自らミキシングかなんかしなおしたんだよね。

ミキサーで赤色点灯は音割れしてるっていうこと知らなかったとしかおもえない。
あれも意図的な演出?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:52:40 ID:NCNIaxLKP
うちは音割れしとらんが、再生側の問題は考えられないかな?
再生側のアンプのヘッドルームに対しインピーダンスとか
入力出力のアッテネータがあって無いなんてこともよくある話です。
昔みたいにアナログ卓でマスタリングするわけじゃないので、卓側ででかくしても
マスタリング前にリミッターで歪まない様になっておりますし
プロレコ−ディングスタジオでその様な状況になることは考えにくいですねぇ。
偉そうにいって恐縮ですが、ぜひ色々試してみてください。

話は違うけど、欧米での評判を今更漁ってみましたw
アメイジング!とか愛してルーーーーーー!と言う感じのイカにもアチラさんの
熱狂的な評価もありましたが、稀にエヴァじゃ無いじゃん残念と言う方もいらっしゃりましたw
あと、凄くいいシリーズ、でもちょっと猟奇的(国民性の違いもあるのかもしれませんw)だけど
是非見てほしい作品とか、
やはりあったのが、「面白い作品なんだから、続きが見たいよー!」という意見もありましたねw
日本と違って原作が易々と手に入らない海外の人にはちょっと気の毒な点でもあります。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:11:31 ID:???0
キモイからとりあえず落ち着け
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:08:46 ID:???P
>>215
だれだおめぇw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:30:55 ID:pNYQZIqZ0
末尾Pのキモさは全板共通だな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:33:00 ID:???0
>>216
むしろ>>214がだれだおめぇwだろww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:48 ID:???0

せっかくの良スレがお前らみたいな情弱の脊髄反射で台無しになるw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:21:04 ID:???P
>>213
スピーカーのヘッドが割れてんじゃねーの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:22:59 ID:???0
>>219
「俺が居るから良スレ」理論は、学会でもまだ討論され始めたばかりだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:38:30 ID:+Y7Ges7/0
カレカノ最高!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:54:46 ID:H8Mi16350
エヴァの時よりも誤魔化し方が上手くなってたよね。
最初から、完結させるつもり無かったのかなぁ・・・・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:10:47 ID:???P
>>223
原作が継続中だったんじゃしゃーないw 今ならOVAとかで続きくらい出来そうだけど
景気が悪いから制作費が厳しそうでもある。

853〜刑事・加茂伸之介というドラマに新谷さんが女性警官役で出演中だけど
画面見ないで音だけ聴いてると、突然芝姫やハル子が出てきてるみたいで笑えたw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:39:02 ID:???0
アニメの企画が出た辺りが原作も一番ノッてた時期だろうしな。
冷静に考えれば後半グダグダになるのは分かるとは思うんだが、
序盤の勢いと熱狂に騙されても仕方なかっただろうw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:05:54 ID:9qpA5Uag0
OPが名曲すぎる!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:50:25 ID:RB4FYFUE0
>>226
絵と超合っててみてて気持ちいいよな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:27:58 ID:xqaQOd2Y0
誰か曲名を教えてください。

act.18の終わり頃の有馬の幼少期の回想シーンで流れているややスピーディーなピアノ曲の曲名が
わかるかたは教えてください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:17:21 ID:???P
バッハのインベンション第二番じゃないでしょうかね?
チェック用ようつべリンク
http://www.youtube.com/watch?v=jLvJtbbp2Fg
ピアノを習うとやる基本的な曲ですね。
もし違ったら、詳細なBGMのポイントを時間で教えてつかわさいw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:18:24 ID:???P
追記:カレカノBGMBOXの4枚目にも収録されております。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:01:09 ID:???0
なんか終了間際になって総集編というか、円グラフを出してモノローグで
進める話数があってちょっと残念だったな。
文化祭まで描ききるのは全体の尺の都合で無理なのは分かってたけど。

アニメでお気に入りなのは宮沢一家がUNOで遊ぶシーンと、レストランで
小学生と間違われた芝姫が爆発(文字通り)するところw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:32:44 ID:???P
文化祭は連載に追いついちゃったからでそw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:23:27 ID:t5F38efd0
229さん、ありがとうございます。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:59:42 ID:???P
OVAで文化祭の前後の補充して欲しいと思うこの頃だが
庵野さんはエヴァに掛かりきりだし、月野の中の人は声優辞めてるし
難しいか。
ま、ビバップみたいにホトンド声優やってないメンバーが戻るケースも無いわけではないが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:28:55 ID:ZZQj3Wna0
ジャケ写の絵って遊人の絵柄ににてね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:40:08 ID:???0
古臭いといいたいのかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:53:42 ID:???P
遊人にしても色々な絵柄をパクッた結果あの絵柄へ、って古すぎたかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:26:52 ID:???0
背景とかってさ、エヴァの使いまわしなのかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:42:51 ID:zKAv3vA40
カレカノ最高!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:44:23 ID:???O
26話の第2場の後半のBGMのアレンジ前のバージョンのタイトルを教えていただけませんか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:10:26 ID:???P
>>238
アニメ背景画の専門会社の美峰が担当しているから、そう感じるんでしょ
あの会社のアニメ背景画シリーズのソフト昔集めてたw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:17:30 ID:???P
>>240
あー、よくわからないけど、韃靼人の踊りじゃないかな?
AMAZONの試聴コーナーでも聞けるから参考に
http://www.amazon.co.jp/%E5%BD%BC%E6%B0%8F%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%83%85-CD-BOX-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000765MT6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1271103358&sr=1-1
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:04:35 ID:???0
>>241
そんなソフトあったんだ!
いいなー。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:36:16 ID:???P
>>243
http://www.bihou.com/2009/08/8tenset.html#more

一枚一枚のサイズは640X480くらいだったかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:37:48 ID:???P
おっと600X400だった
オイラはヤフオク中古で全部まとめてうっぱらってしまったが
今でも数出回ってるから探せば安く売ってるのもあるかもね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:41:49 ID:???O
>>244
ありがと
オクさがしてみる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:50:04 ID:???0
学校側が生徒の恋愛に干渉するってエピソードって最近みないよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:51:00 ID:???P
進学校とそうでもない学校と二極化しているからね。
今でも地方に行けば校則のきつい学校はあるだろうし。
個人的に高校は共学で緩い校則で男女仲良かったから
この作品見ると思い出しちゃうわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:45:02 ID:???0
うちも緩い校則の共学だったよ。
いちお地方の進学校だった。
でも、
北栄みたいに、あんなに前向きオーラー全開の奴らはいなかったったけどw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:21:35 ID:???P
前向きな行動計画を立ち上げると必ず文句言う奴がいてね
私の場合は新聞部部長やクラスのチビ女にネチネチ反対言われたな。
生徒会長はいい奴だったけど。
どの学校でも自分で何も企画しないくせに俺様を無視するなと文句言う奴いたでしょw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:31:56 ID:???0
いたいたw >俺様ww

そいえば、14話、15話の総集編で
それまでの各話の総作画枚数だしてたけど、
凄いばらつきあんだねw

ときどき、突如としてぬるりと動きだす回が出てくる印象があったけど、
ここまで差があるとはおもわなんだ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:18:00 ID:???P
たしかに
意外でしたねぇ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:28:37 ID:???0
YOUTUBEとかに海外ファンが単行本から勝手に作った27話とか31話とか上がってんのね。
日本のファンは単行本で作者がひとコマでも使われるのはイヤというの読んでいるから
ああゆうことはしないけど。
それだけ世界中あちらこちらにコアなファンが多いって事なんだろね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:06:40 ID:???0
世界は広くて深いな
まるで、あさぴょんのようだ











by 浅葉秀明
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:22:52 ID:???0
有馬がどんどん空気化していくー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:12:34 ID:???P
雪野「ありまー!」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:27:20 ID:???O
芝姫「キシャーッ!」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:49:08 ID:???P
今みても芝姫は可愛いなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:53:05 ID:???0
新谷さんの声も好き
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:42:51 ID:???0
資格試験直前にこれみてた。
ゆきのんにモチベーションの維持の仕方をならったような気がした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:30:33 ID:???P
GWだしまとめて見なおすかなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:35:56 ID:???0
幼獣芝姫に癒されてください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:51:11 ID:???0
芝姫ェ・・・
何この可愛い生き物
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 06:08:57 ID:???0
         /    −ミヽ/‐-.:.\
          // / -=≡>−−ミヽ:.:.:.:ヽ
        //// // ,ハ |:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ
      ///// / / / / | |:.:.:.:ハ:.:.:',:.:.:.:.:.:.:',
      ,'////__/_/_/ /  | |:.:.:| |:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:',
     ハ///´/_/_/ /   |丁 T ト、:.:l.:.|:.:|:.:.||
     |:.乂/-ィ卞トミ    |士土ト、`l:.:|:.:|:.:.||
     |:{  l { 廴)::}     彳_):::`ト、|:.:レ‐く:|
     |:.ト、 |从土ノ     爿:::::::ノ厂 {⌒) }:|
     |:.|:.:ト|/// 、    `ニ"く  ∠ソ イ:|
     |:.|:.:|ハ        ////r−イ:.|::|
.       |:.|:.:|:.:\ f゙l  /゙〉/゙〉    /:|:.:.:.:.|:.:|:.|   
       !:|:.:|:.:.:.::::| |、/ 〃/   イ : :::|:.:.:.:.|:.:|:.|
      ,':.|:.:|:.:.:.::::| レ 〃/‐./゙〉´ |::::::|:.:.:.:.|:.:|:.|
      /.:.:∠三У  " `´ /   .l、::::∧:.:.:.|:.:|:.|
    /:./ ヽ Y⌒u⌒ヽ /〜⌒ヽ.У |\|:.:|:.:',
   /:./   | | | | |  /ヽ人  V // \:.:.:',
  /:.:∧   /\LLLレ / ヽ、 >ヽ Y    \ヽ.
/:.:/ 小、/>−r‐r‐イニニロ彡< | |     ィ|\\
265名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:22:20 ID:KOIPWTGK0
このマンガ大好きだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:36:54 ID:???P
下世話ですまないが、ゆきのんとソウイチローの二人だと
乗ってくるとかなり激しい交尾になりそうな気がする
運動神経がいいのはうらやましい
うちのなんかマグロだし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:58:46 ID:???0
夕焼けがいいアニメだね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:45:30 ID:???P
ひさしぶりに全話通しで観ました。
さすがに4回ほどに分けてですがw
いい作品ですよね。
総集編を除けばw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:46:26 ID:???0
見終わった
いいアニメだね。小気味いいパッチワークな感じが非常に良い味をだして
観るストレスを感じさせない
原作に大分助けられてるな庵野、といった感じではあるけどw
ただ後半あらすじがウザすぎて泣けてきたわ

あと音楽いいな。ぱ〜ぱぱぱやぱ〜やぱ〜
頭から離れねぇw
270名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:32:47 ID:???0
音楽は全部かっこいい!
よくテレビで聞くのもちらほらあるしね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:42:06 ID:???P
鷺巣さんだからね。クオリティが高いw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:09:40 ID:???0
さりげなく話す>>266の夜の営みにワロタ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:01:34 ID:8WX8RZXw0
マンガの方を読み返した
やっぱり最後の鬱展開にはガッカリ(´・ω・)
宮沢は最初の方が全然かわいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:19:56 ID:???P
最後鬱かな? 大人になっただけじゃないかと?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:40:24 ID:???0
一回原作者にハガキを出したことがあったな・・・
返事が返ってきてびっくりしたけどw

まほが好きなキャラになったけど、その彼氏の歯科医師さんより年食っちゃったw
初めてカレカノ見たのは10代だったのに・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:08:11 ID:???O
>>80
超亀だけど俺の実家周辺www
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:00:20 ID:???P
以前付き合ってた人が武蔵小杉住人だったので、最初見たときドキっとしたな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:53:53 ID:???0
ドラマやアニメで自分と縁のある場所が舞台だとちょっと嬉しいよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:35:45 ID:???P
武蔵小杉はヘビが出るんですよとかいわれたことがある。
彼女の家が山に近かったせいもあるらしいがw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:11:15 ID:???O
>>279
住んでるけど見たことねぇぞwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:45:49 ID:???P
>>279
いや、俺が見たわけじゃないからそう突っ込まれても困るw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:01:47 ID:???O
その蛇って芝姫じゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:51:14 ID:???P
そういうことにしておこうw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:40:01 ID:???0
ゆきのみたいな彼女ほしいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:53:30 ID:???O
俺も
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:04:42 ID:???P
惚れてもらうのが難しそうだなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:36:38 ID:???0
うん
無理だと思うよw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:19:34 ID:???O
ぱっぱっぱやっぱ〜♪
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:00:49 ID:???0
じゃあまほりんでいいや。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:18:19 ID:???P
りかちゃん戴きますw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:15:30 ID:???0
今日、誕生日で念願の初アンプであるD2 boaを買ってもらった自分に何か一言ください!

http://c.pic.to/15gfsc

http://d.pic.to/12pjlp
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:10:59 ID:???P
さてスレ違いは無視して続けましょw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:01:31 ID:???0
ゆきのって酒癖わるそう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:49:43 ID:???P
未成年はお酒を飲んではいけません と怒られてオシマイ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:15:55 ID:CrYhQW7A0
武蔵小杉へ聖地巡礼を企んでいます。
親切な方がいらっしゃいましたら、具体的なスポットを教えてください♪
とりあえず、駅前と多摩川沿いと大きな謎のビル(?)しか把握してない…
北栄高校は、どこがモデルなんだろう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 05:20:44 ID:???P
>>295
あそこらへん地味だよ。
知り合いが住んでいたが、自嘲気味に田舎だと述べていたな。
オイラも仕事で府中の行き帰りに通っただけ。
10年ほど前に一度下車して缶ジュース買ってなんもねーなと思った。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:13:50 ID:tv04JW9M0
>>296
ありがと。
色々調べたら、おそらく多摩高校がモデルみたいですね。
津田さんの母校でもあるそうで。
ちょっと暑いけれど、コミック全巻持って行ってきたいとおもいます。
そして、人生について考えてきたいと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:09:12 ID:???P
作品の登場キャラが電車で遊びに出るのって、川崎あたりだろうね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 07:13:15 ID:???0
>>298
act11.5で遊んでるのは川崎駅周辺だね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:06:03 ID:???O
実家武蔵小杉で高校も武蔵小杉にある男子校だったけどゆきのが見つからない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:35:56 ID:???P
そりゃ男子校にはいないでしょうねぇ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:43:07 ID:wPVfhZgSO
俺は中学高校は地方のド田舎。
大学は日吉なんだよね。
惜しいなあ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:56:48 ID:???O
地方住みの俺には遠い話
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:31:59 ID:???P
カレカノBD化 おねまいしまっせ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:47:12 ID:???O
今日、誕生日で念願の初アンプであるD2 boa hjとイヤホンのX10 + 10PROを買ってもらった自分に何か一言ください!

http://c.pic.to/15gfsc

http://d.pic.to/12pjlp

全部で約10万円しました!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:36:05 ID:???O
BD化はきついでしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:17:21 ID:trcDQRVE0
俺さ、大学は日吉なんだよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:59:47 ID:???P
>>306
一応デジタル制作の走りの時期に制作されたアニメだから
やってみる価値はあるでしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:11:41 ID:???P
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:17:41 ID:???0
ゆきのんの初体験の回を見たら軽く鬱になった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:42:58 ID:???P
経験してみる事を薦めたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:51:01 ID:???0
何故鬱るのか理解しかねるw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:24:05 ID:???P
散々経験ある身でもあのシーン見ると昔を思い出してドキドキしたなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:19:51 ID:???0
あんな青春チックな恋してみたかったなぁ
高校時代なんて非モテ族で女子の比率がめちゃくちゃ少なかったからそんなの夢のまた夢だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:25:31 ID:???P
>>314
うちのクラスは女子が31、男子13だったので
友人に女子が多かった
けしてもてたわけじゃないが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:02:34 ID:???0
歯医者没落でまほりんは涙目
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:59:58 ID:???P
歯医者は、腕のいいところに客が集中する昨今。
知り合いの歯医者は、交通事故とかで上半身にヒドイ損傷を負った患者に
外科医・形成とチームを組み、共同オペをしていたりする。
町の歯医者だけが活躍の場でもないのよ。
とまほりん好きなワシw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:24:08 ID:OfZHx5Yz0
今から寝る自分に何か一言ください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:55:35 ID:???P
芝姫大爆発
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:56:36 ID:???O
宮沢巨大化
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:04:13 ID:???P
瀬名りか「>>318さん、おやすみなさい♪ 
いいゆめをみてくださいでっ って 舌かんじゃった」
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:53:33 ID:???O
>>318は永遠の眠りにつきました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:42:15 ID:???P
>>321
舌をかむと永六助かとw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:37:39 ID:tRsvg8sK0
GAINAXがアニメ版でギャグ面を強調しすぎて(特に後半)
原作者が怒ったって話 本当?
そのせいもあって 原作は中盤から余計シリアスタッチへ舵切ったって話も
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:58:47 ID:???P
わたしゃ初耳です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:01:47 ID:???O
カレカノ見た後だとあの糞南武線が愛しく感じてしまう不思議
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:15:49 ID:???P
わかるわかるw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:29:19 ID:???0
原作後半も映像化してほしいな

昼ドラ枠でしか無理っぽいが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:36:24 ID:???O
安楽椅子探偵を久しぶりに見直してたら芝姫の中の人が出ててビックリした
昔見た時は羽野亜紀だと思ってスルーしてたのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:40:53 ID:???P
判る気がするw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:14:56 ID:???0
英語版観たらなんか新鮮だった。
有馬の声がオトナすぎるわ 宮沢はDamnDamn言いまくるわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:04:25 ID:???O
>>331
北米版か
あれ書き文字も全部字幕化してるのがかなりカオスw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:15:21 ID:???O
damnってなんだっけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:54:08 ID:???P
くそう!
とか
ちくしょー!
とかいう類
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:21:43 ID:???0
日本語 朝鮮字幕
日本語 英語字幕
日本語 スペイン語字幕
英語版
スペイン語版

ほとんどつべに残ってるね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:33:28 ID:???O
ゆきのんの妹sってリアルでもいそうなタイプだなって思った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:53:50 ID:???O
んーー・・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:30:05 ID:???P
妹ちゃんの人声優辞めてるから、もしも続編を作ったら別の人になるのかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:41:35 ID:DJz4VQJxO
神アニメ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:34:32 ID:???O
それは言い過ぎのような・・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:30:46 ID:???P
バンドメンバーの声優にワロタw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:14:49 ID:???O
ウイニングイレブン2011のマスターリーグで
チェルシーで1年目、レベルはトッププレイヤー、リセット無しで
プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップの全てを無敗で優勝して3冠を取ることができました!

http://r.pic.to/14w83e

よければ何か一言ください!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:05:37 ID:???P
ブルーレイでだしちくりw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 07:15:42 ID:???O
難しいような・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:28:04 ID:???O
初めてカレカノ見た

これアニメの終わり方半端過ぎるだろ…

個人的にエヴァより面白かったのに
後半が残念過ぎるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:37:50 ID:???0
カレカノ見終わった・・・・・
チョット物足りない・・けど前半はクソ面白かったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:21:51 ID:???O
というかもっと早い時期にこいつと出会ってたらよかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:43:58 ID:sWp3B3FN0
PSP ウイニングイレブン2011のマスターリーグで
チェルシーで2年目、レベルはスーパースター、リセット無しで
プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップの全てを無敗で優勝して3冠を取ることができました!

http://g.pic.to/15j3fq

よければ何か一言ください!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:12:56 ID:???O
しゅうよんデイズ
というタイトル読みはなんとかして欲しかったな
フォーティーンデイズならしっくりきたのに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:33:02 ID:???O
それはそれで味ってことで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:10:28 ID:???O
セルに原画…
ああお宝が燃えていく――――っ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:01:47 ID:???O
なにかあったの
353いつまでも名無しさん:2010/12/20(月) 04:46:21 ID:aM49+yGJ0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:48:32 ID:???O
>>352
後半何話めかのEDだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:51:49 ID:???0
>>353
それは早すぎだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:16:54 ID:s4q34F4vO
メリークリスマス!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:35:05 ID:???0
メリー大晦日
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:48:38 ID:X/p3//QtO
あけましておめでとうございます!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:24:11 ID:???0
苦労人まほちゃんが一番可愛い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:31:10 ID:???0
まほちゃんはツンデレでおk?
361!omikuji!dama:2011/01/26(水) 06:28:59 ID:???0
捕手
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:40:44 ID:???0
雪野になりたかったこともあるが有馬になりたいと思ったこともある
「人あたりがいい美形なのにどこか陰のある秀才である僕」と自分に酔えるのでwwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:57:32 ID:???0
たった今全部見終わったけどまじで中途半端に終わったなぁ
漫画喫茶で続き読めってこと?それとも2期を待てってことか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:50:15 ID:ispYkGsP0
ちょうどおもしろかったところくらいまででアニメ化終わってるから
これでいいんだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:10:29.81 ID:???0
DVDの再発売版のほうって初回限定版とかで収納BOXついてきた?
366 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/06(日) 12:40:23.57 ID:???0
ぬるぽ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:11:12.01 ID:???0
>>366
ガッ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:15:02.29 ID:0G1rfon7O
みなさん、地震は大丈夫ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:30:12.56 ID:???0
エヴァでBGMが使われてからというもの
あきらめかけてたアニメの続編あるんじゃないかと思ってるんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:27:21.40 ID:xH0bGB6E0
ウイニングイレブン 3DSのマスターリーグで
チームはチェルシー、難易度は最高、リセットは無しで
3年目にして、プレミアリーグ、FAカップ、チャンピオンズリーグの全てを無敗で優勝して、3冠を達成した自分に何か一言ください!

http://f.pic.to/145o3k
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:49:34.57 ID:jjxZMtZt0
3DSのシムズ3で
自分のキャラクターも大喜びするほどの家ができました!
何か一言ください!

http://r.pic.to/1bus2p
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:58:22.69 ID:YK4WMXf30
3DS シムズ3で
もうこれ以上無いというくらい素敵な部屋ができました!
何か一言ください!

http://n.pic.to/19265p
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:43:16.48 ID:YK4WMXf30
しばらくネットが使えなくなりますので、最後のアップになります。
シムズ3をやってる方がもしもいたら最後の評価をお願いします!

http://t.pic.to/16529e

374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:24:58.93 ID:SFDtbImgO
3DSって子供作れないからなぁ〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:31:05.47 ID:???O
榎本あっちゃんの声は人類の宝や
プリキュアでも舞ちゃんが一番可愛い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:21:45.48 ID:DLNCYeCyO
3DSのパイロットウィングスで
ミッションモードで全てのランクで星三つを取り
フリーライトモードで全てのアイテムをゲットして、完璧にクリアした自分に何か一言ください!

http://g.pic.to/16jkpi
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:38:08.49 ID:???0
昼公演
「あつこSOS 2011」

日時 6月4日(土)
場所 渋谷TAKE OFF7

時間 13:30open 14:00start
料金 2500円ドリンク別
出演
榎本温子/山本麻里安/渡邉由紀ほか

378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:53:33.58 ID:N+SG/v3LO
>>362
今でも酔ってる21歳の俺
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:14:43.47 ID:dn0Fp9ElO
もし傷つけられるなら最初は有馬がいい

こんな風に思える恋愛してみたかったよくそ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:29:11.82 ID:???O
心配すんなw現実の高校生の中身はあんなに大人じゃないから
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:10:42.72 ID:???0


こないだ職場で
「こいつ新人か あーもう要領悪いな、高校生のバイトか」って思ってたら
余裕で20歳すぎだったw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:19:44.17 ID:XXdiX/ksO
さっき、3DSのデッドオアライブを買ってきて
運命のくの一、かすみちゃんと一緒にバトルを楽しんでいる自分に何か一言ください!

http://t.pic.to/16deha
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:57:43.78 ID:???0
似ているようで少し違う

他人なんだから当たり前
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:52:14.10 ID:???0
雪野みたいな髪型の人が車校の受付にいた
385 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 62.3 %】 :2011/06/04(土) 04:02:00.10 ID:???0
ぬるぽ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:31:45.92 ID:???0
ガッ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:56:34.73 ID:F4cvOkiV0
さっき、3DSのゼルダの伝説 時のオカリナ3Dを買ってきて
今からリンクと一緒にドキドキ、ワクワクの冒険にでる自分に何か一言ください!

http://p.pic.to/16e3w3
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:09:03.96 ID:u/xlU+g90
64の時オカが一番面白い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:37:01.48 ID:???0
先週始めて南武線乗った。てか、すっかり忘れてた
カレカノの気分に浸りたかったアァー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:33:10.81 ID:RfoeFPH/0
こないだ始めて見たがエンディングで写ってるのが母校でホントにお茶吹いた
知り合いに話したらアニメ好きの間では結構有名な話だったらしい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:08:00.25 ID:???0
どこの学校?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:30:27.62 ID:???0
気になるな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:32:22.34 ID:/0Q24LJ7O
3DSのゼルダの伝説 時のオカリナで
さっき、作るのがとても難しく、誰もが憧れる最強の剣である、ダイゴロン刀を手に入れてしまった自分に何か一言ください!

http://e.pic.to/1bch71
394390:2011/06/28(火) 19:06:40.75 ID:tG4ebRxg0
東京都立の西高校だよ
庵野氏が直接取材に来て撮った映像を使ったらしいよ
僕が入学する何年も前の話だけどね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:32:29.94 ID:jsjosfMvO
今日、3DSの剣と魔法と学園モノ。を買ってきて
さっき、男の子キャラ1人、女の子キャラ5人のハーレムパーティが完成し、今からドキドキ、ワクワクの冒険に出る自分に何か一言ください!

http://d.pic.to/16iv86
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:37:52.40 ID:???0
>>394
d!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:01:26.50 ID:n1Lr2iLl0
さっき、スターフォックス64 3DSを買ってきて
今からフォックスと一緒に宇宙を駆け巡る自分に何か一言ください!

http://i.pic.to/18t3wt
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:00:20.05 ID:???O
エヴァ破でカレカノの曲を使われてたけどその時このスレで話題になった?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:55:44.63 ID:U2uWlAMrO
さっき、3DSのアンチェインブレイズレクスを買ってきて
今から神の造りし生ける迷宮、ティターンに挑む自分に何か一言ください!

http://r.pic.to/733s0
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:58:21.58 ID:FT4dFqm2O
さっき、剣と魔法と学園モノ。3DS で
全てのダンジョンと全てのクエストをクリアした自分に何か一言ください!

http://u.pic.to/7c1jf
401 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 52.3 %】 :2011/08/10(水) 05:39:25.52 ID:???0
梅ですの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:28:33.79 ID:???0
今1話を見たんですが、
有馬くんってリアルで性格悪くてイラっとしない?

女子を追いかけまわしたあげく、ケガさせて謝りもしなかったり、
弱みを握って利用してる相手に怒る理由がわかないと言ったり

エヴァの監督で面白いからと勧められて見たんですが
相手の男の子の性格がここまで???だと見てて辛い〜><
このアニメ、ホントに面白いの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:53:27.05 ID:???0
2話w
有馬くん性格そうとう面倒くさすぎw

なんか無理っぽいです、板よごしてすいませんでした
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:47:55.47 ID:???0
原作の後半はもっと面倒くさくなるからw>有馬の性格
彼女が自分だけを見ててくれないことにスネて心閉ざして隠し事してるのがバレたら怒鳴り散らして暴行
その時に宮沢が有馬を見放してたらそれこそ歴史に残る犯罪者にでもなってただろうなw
だからそういうシーンがないアニメはまだマシなほうだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:56:47.13 ID:???0
アニメでも最後付近で有馬がもう完全に狂い始めていたが
ああいう描写はやらない方がよかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:03:18.10 ID:9PibIgVgO
今日、念願の新型PS3を買ってきて、今から楽しむ自分に何か一言ください!

http://k.pic.to/277zx
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:02:26.55 ID:???0
そういや有馬は虐待で歪んでる人って設定だったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:43:32.98 ID:???O
ようやくDVD全部視た
あっちゃんはデビュー作からこんな役やってたんだなSugeえ
初えっちの後あたりに2人の幼少期のイメージが浮かぶところが少し気に入った。あと自転車の初号機…
正直、中途半端なとこで終わったのが残念。だがじゅうぶん楽しめた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:47:00.62 ID:U4R61WcnO
3DSが楽しすぎて、ソフトをこんなに買ってしまい、クラブニンテンドーのプラチナ会員になってしまった自分に何か一言ください!

http://t.pic.to/7ksee
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:42:53.52 ID:???O
庵野監督は何故業界から干されないんだろう? と不思議になる作品でした
割り箸アニメに投げっぱなしエンド・・・納品先に喧嘩売ってる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:30:04.70 ID:q4Z0Nav0O
さっき、PS3の超人気ゲームである、限定版のダークソウルを買ってきて
今から、ドキドキ、ワクワクの冒険に出る自分に何か一言ください!

http://a.pic.to/7vitk
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:40:22.49 ID:???O
>>410
カレカノ以降のアニメがカレカノの劣化コピーばっかという現状なんだから干しようがないだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:08:31.43 ID:WsUoSGgtO
さっき、ウイニングイレブン2012で
チェルシーが、永遠のライバルであるバルセロナを倒し、悲願のチャンピオンズリーグを制覇した自分に何か一言ください!

http://i.pic.to/70gv3
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:36:01.60 ID:???0
1クール目は素晴らしいアニメ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:03:16.57 ID:iraBNoVi0
神アニメ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:31:20.60 ID:???0
>>253
それどこにあるの?
kwsk
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:11:40.12 ID:8UYmaZgvO
PS3 ウイニングイレブンのマスターリーグで
監督就任1年目にして
プレミアリーグ、FAカップ、UEFAチャンピオンズリーグを全て優勝して、3冠を達成し、チェルシーをクラブの頂点に導いた自分に何か一言ください

http://r.pic.to/7kid8
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:52:49.71 ID:???O
>>410
宮崎駿監督ですら「カリ城」の興行失敗で干された事あるのに、世の中は明らかにおかしいよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 03:29:23.17 ID:???O
>>418
あれは性癖が画面に出すぎたから危険を察知して干されたんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:24:25.31 ID:???0
ロリコン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:25:06.38 ID:???O
>>419
不二子のノーパン姿を、お茶の間に送るような人だからなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:15:57.40 ID:lYD6TaJ20
DVDは何巻まで面白い?4巻ぐらいまで?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:37:38.62 ID:zWBzhGoQO
さっき、超人気ゲームである 3DSのスーパーマリオランド3Dを買ってきて
今から、マリオと一緒にドキドキ、ワクワクの冒険に出る自分に何か一言ください!

http://e.pic.to/4ojx3
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:26:16.90 ID:WF5x8vZfO
つばさの話とか好きだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:06:35.48 ID:???O
>>422
妹二人メイン回以外ならたいがい見れる内容だろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:02:03.64 ID:087rHGdSO
3DSが楽しすぎて
ソフトが10本を越えてしまった自分に何か一言ください!

http://u.pic.to/re6r
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:11:39.59 ID:???0
>>426
お…おう良かったな!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:43:12.37 ID:ro8i4P1gO
さっき、PS3の超大作である、ニノ国 白き聖灰の女王を買ってきて
今から主人公であるオリバーと、ドキドキ、ワクワクの冒険にでる自分に何か一言ください!

http://o.pic.to/4x691
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:23:32.72 ID:5PR0PGOxO
さっき、3DSの超人気ゲームである、マリオカート7を買ってきて
今からマリオと一緒に、ハラハラ、ドキドキのレースを繰り広げる自分に何か一言ください!

http://c.pic.to/6hy32
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:56:14.42 ID:???0
>>398
破のどこで使われてたか教えてください
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:10:57.72 ID:kZMlPfIt0
ミサトさんのテーマと
シンジの苦悩のシーンではないかと。

当方も現在、アニメ版、単行本とやっつけたトコ。
う〜〜〜〜〜〜〜
少女マンガだめだぁ。良い男と良い女のデキ婚エンディングなんて
キャラ萌えごと崩れ落ちるわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:25:47.70 ID:JQv4We9zO
さっき、超人気ゲームである、3DSのモンスターハンタートライ3Gを買ってきて
今から、ワクワク、ドキドキの狩りを繰り広げる自分に何か一言ください!

http://n.pic.to/4yabs
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:14:09.18 ID:kZMlPfIt0
タイミング的にゆきノンが中ダッシュされたのは図書室で正解??
制服プレイかい!いいねぇ〜〜〜リアルJKは。
ちゃんとパンツはかせて、自分の上着かけてから帰った有馬は種馬漢だね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:49:02.83 ID:f07W6dRbO
さっき、売り切れ確実、超人気ゲーム機である、PS Vita 3G/Wi-Fiモデルを買ってきて
今から、ワクワク、ドキドキの体験をする自分に何か一言ください!

http://a.pic.to/89k80
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:35:56.85 ID:cME0uku70
あけましておめでとうー!
今年もよろしくです!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:02:57.63 ID:???0
久しぶりにLD見るかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:37:59.61 ID:???O
初回のDVDしかもってなかったからトールケースの新しいほう借りて見たけど画面は相変わらず揺れてるんだなw

フィルムの上からビデオ加工してるからオリジナルの状態ではテレシネリマスターも無理ってことか
こりゃBDは無理だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:40:02.12 ID:6ffuQTljO
さっき、PS Vitaの超人気ゲームである、真かまいたちの夜 11人目の訪問者で
全てのシナリオをクリアし、エンディングと読破率もコンプリートし
初めて、プラチナトロフィーを手に入れてしまった自分に何か一言ください!

http://t.pic.to/86ewi
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:08:44.35 ID:TVsgTh1eO
映画化はいつかな?
440青江尻 ◆eeeeee/a/o :2012/02/03(金) 23:30:29.67 ID:vHZ8tUPQ0
このアニメ面白いよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:25:00.90 ID:???0
けいおん!観てると、演出の処々にこれから影響を感じるよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:00:41.55 ID:???0
酒のみながらこれ見るとすげえおもしろい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:53:23.85 ID:VSjbjrzeO
これ忘れてた

これこそ続編+完全版やるべきだろ

同じスタッフで作ってくれ

444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:57:02.89 ID:???O
>>441
キャラSD化の仕方とかこれ参考にしてるの多いな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:29:03.46 ID:???0
最近の萌え絵よりカレカノキャラのが可愛い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:47:36.95 ID:???0
夏休みに喫茶店でいじられている芝姫つばさが可愛くて生きるのがつらら
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:23:38.91 ID:???O
雪野は優等生ヘアの方が良かった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:31:06.13 ID:smJfTbzf0
キター!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:04:43.13 ID:Dq0PjSI90
優等生ヘアってお下げ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:36:56.23 ID:???O
あのピンで止めておでこ出すやつだろ
多分
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:16:28.44 ID:???O
そうそれそれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:57:46.43 ID:???0
ハートキャッチプリキュアのキュアマリン見てると芝姫つばさ思い出す
453 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 74.3 %】 :2012/07/04(水) 12:23:28.74 ID:???0
うめ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:12:48.22 ID:???0
未だにサントラ聴いてるよ
韃靼人のあのメロディ大好きだから青天白日が一番好き
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:12:47.45 ID:???0
終わり方の中途半端さはあれだがいろいろと今のアニメに影響あたえてるね
演出はシャフトの化物語とか芝姫のキャラデと声はトラどらの大河とか
心の闇に焦点をあてての展開は少女漫画の王道だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:16:21.58 ID:???0
久しぶりに1話見たら榎本劇場だった
初期のテンションはすごいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:41:05.26 ID:???0
前半と後半の落差が酷すぎるな、これ
演出という名の手抜きに吐き気すら覚えた
あんな舐めた真似してよくもまあいまだに映画を作らせてもらえるもんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:37:12.12 ID:???P
>>457
そのための「カラー」です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:36:21.24 ID:???0
25話は何でオリジナルストーリーなん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:32:03.65 ID:0hFpxY4q0
そして誰もいなくなった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:58:12.04 ID:???O
子供の頃は上手いとすら思ってたけど大人になって改めて見直すとゆきのんの声優めちゃめちゃ下手だな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:04:05.13 ID:???0
☆★☆★今、誰かいませんか?part420☆★☆★
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:16:51.02 ID:???0
きちんと畳まないのが庵野だわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:25:29.30 ID:???0
昔は有馬好きだったんだけど最近見返してみるとかなりキモイ奴だな
振られた直後に一度も家に行ったこともないのに押し掛けるって
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:13:12.77 ID:???0
昔は芝姫好きだったのだけど最近原作読みなおしてみるとやっぱりカワイイな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 06:24:11.09 ID:???0
その芝姫も耳が聴こえなくなったり街中でぶっ倒れたり、立派なメンヘラに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:59:36.32 ID:???0
なんかメンヘラのデパートみたいなマンガだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:34:27.30 ID:???0
子供の頃は上手いとすら思ってたけど大人になって改めて読み直すと作者の絵めちゃめちゃ下手だな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:49:56.28 ID:???0
今期のクソアニメっぷりに嫌気がさして久しぶりにこのアニメを見た
面白くて3話まで一気に見た
そして思い出した、このアニメこの後鬱展開になるんだ…それも心が痛くなるような…orz
見るのを止めた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:20:24.67 ID:???0
鬱展開って有馬が親戚の集まりでイヤミ言われるくらいじゃなかったっけ
家が没落して雪野にフラれヤミ金に手をだして臓器売るくらいないと鬱展開とは言えないよね^^;
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:40:46.48 ID:???0
有馬がタラコ唇の虐待母にパジャマみたいな変な服を着せられて街中を連れ回されてるシーンあったよね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:08:08.76 ID:???0
それはただの回想シーンじゃね?
っていうか有馬の実親の顔なんてアニメに出てきてたっけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:23:19.17 ID:???0
最近見始めていま完結した。
ここで終わるんかいって言った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:24:04.96 ID:???0
まぁ鋼の雪はやってほしかった
でも文化祭編で終わるとキリは良くても後味悪いしなぁ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:03:40.33 ID:???0
修学旅行や一馬つばさ編もアニメで見たいな

でも11〜12巻以降のつばさにあの声は合わない気がするんだよな…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:28:57.50 ID:???0
俺は真弓さんの声好きなんだけどな
ソースは思い出せないが作者はお気に召さなかったようで・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:25:28.32 ID:???0
俺も好きだな
でもハル子の印象が強すぎるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:28:05.55 ID:???0
修学旅行編までの小さい野獣みたいなキャラのつばさなら真弓さんの声が良いんだけど
一馬編に入ってから普通の女の子っぽくなっちゃったからなぁ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:29:09.97 ID:???0
 劇作家で女優、小説家の本谷有希子(33)が7日、
詩人で作詞家の御徒町凧(おかちまち・かいと、35)と結婚した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/08/kiji/K20130508005766780.html

亜弥の中の人おめ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:54:22.08 ID:Hijh+x54P
第二期か劇場版をはよ頼む
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Xu/XQwki0
カレカノの新作来たー!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ニコニコで一挙放送きたな
カレカノを知ってどハマりした場所だから感慨深い

>>481
新作って?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ニコニコ生放送は8月2日から8月16日にかけて、ほぼ毎日アニメ作品を一挙放送する
夏休みニコニコアニメスペシャル第2弾を開催する。
8タイトル14作品を一挙放送する。


・8月2日午後2時〜 「少女革命ウテナ」 1話〜18話一挙放送
・8月3日午後5時〜 「少女革命ウテナ」 19話〜39話一挙放送

・8月4日午後5時〜 「彼氏彼女の事情」 1話〜6話一挙放送
・8月5日午後5時〜 「彼氏彼女の事情」 7話〜26話一挙放送

・8月6日午後5時〜 「フルーツバスケット」 1話〜13話一挙放送
・8月7日午後5時〜 「フルーツバスケット」 14話〜26話一挙放送

・8月8日午後5時〜 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」一挙放送
・8月9日午後4時〜 「彗星のガルガンティア」一挙放送 TV未放送話アリ

・8月11日午後4時〜 「スレイヤーズ」 1話〜13話一挙放送
・8月12日午後4時〜 「スレイヤーズ」 14話〜26話一挙放送

・8月13日午後4時〜 「スレイヤーズNEXT」 1話〜13話一挙放送
・8月14日午後4時〜 「スレイヤーズNEXT」 14話〜26話一挙放送

・8月15日午後4時〜 「スレイヤーズTRY」 1話〜13話一挙放送
・8月16日午後4時〜 「スレイヤーズTRY」 14話〜26話一挙放送
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:S2NB44ld0
ニコ生一日目今日だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
若い人達でもタイトルくらいは知ってるだろうから、ニコ一挙それなりに人来るかね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
この頃のガイナって凄かったんだなあ(過去形
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
思い出補正もあるのかもしれんが
やっぱり紙芝居でもちゃんと面白いよね
雪野の動きや言動を見てるだけで楽しいし、BGMは言わずもがな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
6話が好きだったが、確かに今みると紙芝居言うやつがいるのもわかる。
でも、演出はいいし面白かった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
作画の平松によると6話の作画枚数わずか600枚。
あれで魅せる辺り、センスが図抜けてる。
庵野、そしてガイナすげえよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
放送みたら、なんか感動して涙がでた。
当時の高校時代を思い出した
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Q/L7fYPI0
今日は続きから一気に最後まで〜

「彼氏彼女の事情」7話〜26話一挙放送
開場:13:30 開演:14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146012763
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>491
世代的にこの時間帯はダメだよなぁ
俺は16時に合流できるけど職種によってはタイムシフトのみの人多数だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
TSは24秒遅れのコメントとなる模様
24秒も遅れるコメントって、無いほうがマシだな
それにしても懐かしい、改めて見ると結構お茶の間に気まずいアニメだったんだな
監督の名前がカタカナ表記になったのは例の10話が原因か。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
アンケ初日は90超えだったけど、今日は75
やっぱり終盤酷すぎた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
ああー全部みた。疲れたけど、楽しかったわ。
原作読み返そうかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
この続きがアニメではもう2度と見れないのが悲しい。
たまに夢で続編がアニメになってるのを見て、起きたとき泣きたくなるんだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
ニコニコ生放送おつかれー

マジでカレカノ2期作って欲しくなったよ
さ、原作で続き読んでくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
一挙放送見終わって、現実に戻ったときのこのせつない感じがすごい。
続き観たくて泣きたくなってきた……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
ある意味、連載時期が良かったのか悪かったのか…

もしこれが今のアニメなら、人気のある文化祭回や芝姫回は
OVAで出しますって流れになるのにね〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
せめてOVAで続きとかでもいいからしてほしいな。
セイントセイヤだってテレビ終了から15年も経ってからOVAで最後までアニメ化したんだし。
セックスとかパンツ絵写が多い今のアニメ業界だと余裕で原作に忠実に描けるでしょうし。
庵野のやる気次第か。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:CbS7CF8M0!
すげぇ見たかったのになんで平日にやるんだよコンチキショー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
あらためて観ると声優が良いよなあ。
演技はともかく、みんな勢いがあっていい声している。
青春アニメって感じがするよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>501
TSで見れば良いよ、ちょっとコメント遅延があるけど
>>502
はたして何人が生き残ってるんだろうな新人ばかりだったけど
今でも現役で出ている声優は5人ぐらいしか居なかったようだけど、その現役も数人は年1本仕事あるかないかのレベルだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
今年の冬にセーラームーンが新作アニメするらしいから
カレカノだって可能性無い訳じゃ無いと思うんだよね

個人的には芝姫×一馬の回だけでもOVA作ってもらえないかな〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
声はほんと好みで選んだだけあって本職声優じゃなくてもいい人ばっかだよな

>>504
さすがにセーラームーンとじゃ比較対象にならないぞw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>503
声優の演技は確かにお世辞にもうまいものではなかったけど
このアニメは声質とエネルギーが重要だったよ。
十波の声優も佐々木ではなく、若手にしたほうがよかったと思うくらい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???P
なんか・・・原作の修学旅行とか、アニメの絵で記憶に残ってた。
興奮の中で黒有馬までの原作イッキ読みしたからかな。
凄いお得な記憶。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>481- からの流れが早いな。それまでの停滞振りをみると尚更
今回のニコ生一挙放送に90年代作品が多い(>>483)のは世代的にプレミア加入が見込めそうだからだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
原作読み終わったわー

ニコ生のときカレカノは男キャラの成長物語
って言ってた人いたけど本当にそうだね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
それはあるだろうね
俺もウテナセレクションで加入した口だし
こういうイベント事でもないと改めて語らうことってなかなかないから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
アンカ忘れた、 >>510>>508へのレスね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
震災で放送休止になったまどかマギカ10話先行配信の時に一気に増えて、レイアースの一挙放送で一気にピークが来たって感じだね。
レイアースの時は凄かった、開演1分で満席、プレミアムしか入れないまともに最後まで見れない状態だった。
90年台アニメをどんどん配信してくれるのは嬉しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
脳内で勝手にピーク作ってるなよ。
もはやアニメに関係無くプレミアムは増えていってる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???O
この作品のパワーとかテンションは
後のフリクリに通ずるものがあるね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
今見ると面白さはだいぶ落ちるな
この手の話は当時だからこそ価値がある
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
まぁ人それぞれだ
俺がこの作品知ってハマったの4、5年前だし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
いつ見るかよりも、自分がどんな時に見るかが面白さに直結するアニメ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???P
人間的な成長なんかより、ローンの返済とボーナスの額だけが問題になる
世代には「あー、そー」かもね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
3、4話が頂点だな
そういう意味で彩雲国物語を思い出した
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
演出の引き伸ばし、うんざりする回想とおさらい・・・
これって原作は当時、アニメの最終巻までしか進んでなかったの?
それなのに2シーズン分を無理やり制作させられた感じ?
無駄な部分なくてもっと短ければ更にいい物になると思った
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
アニメ決まったあと休載に入ったせい?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
アニメが始まったときは14dayの1までしかいってないよ。
アニメ最終話のBパートは本誌で掲載されてから1ヶ月ちょっとしか経ってないもん。

元々、最初から18話で原作に追いついてしまうのでそこからどうするかが課題と
庵野が言っていた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
原作が進んでないのにそれでアニメ化したせいか
しっかり進んでたらちょうどいい話数で終わったんだろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
どうだろう?
アニメの途中をもうちょい詰め詰めにしたとしても
文化祭回(主に鋼の雪)はけっこう話数使いそうな気がする
鋼の雪のとこで締めるなら収まりそうな気もするけど
それだとトナミ×ツバキのとこがモヤッとするから、最低後夜祭まではやって欲しいし
さらに欲を言うなら二期を見越して「…私は後悔することになる」までやって締めて欲しい

そして芝姫回はOVAで
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lZg3sk+9O
最終回が放送された時の視聴者の反応ってどうだったの?
原作読んでた人は面白いかもしれないが未読の人はポカーンだったんじゃ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
当時見てた自分はあの終わり方のせいで最終回ってことに気付きもしなかったw
翌週に普通にテレビつけたら別番組始まってて、「…?」ってなったのもいい思い出だ

でも、変にまとめられてたらコミック買うことなかったかもしれないから
あれはあれで良かったのかも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
ググったら当時のネットでも話題になってたみたいだな
感想サイトがちらほら残ってる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
やっぱり紅茶はアールグレイ

ってHPがあったけど「インターネット上での画像無断使用はいかがなものか?著作権は?」
みたいな記事で真面目に新聞に取り上げられてたな

管理人は何を思ったかは知るよしもないがあれから15年
情勢はたいして変わってない気もするw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
芝姫の声を初めて聞いた時は衝撃だった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:52:11.19 ID:???0
サントラの1と2は初回限定のハードカバー付きを持ってるんだけど、
3だけは通常版っぽいんだ、サントラの3って初回版あるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:22:09.07 ID:???0
ここに書くのは初めてだが、原作よりギャグ色が強いのが面白い。
原作を忠実に再現しているが、お話によってはアニメ独自の脚色がある事も面白い。

ことに第11話の後篇「夏の休みの始まりに」では、瀬名りかの笑顔と称賛が、沢田亜弥にとって最大の脅威(!?)になるのが凄い。
「あんたが祝うたびに、私の俗悪さが浮き彫りにされる!! 自分が最低野郎だって思い知らされるんだあ――――ッ!!」
「そうやって心から励ますのはやめてぇ――――ッ!!」

瀬名りかが“真の実力者”とされるのもむべなるかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:09:10.05 ID:???0
なんでアニメだとりかちゃんが巨乳キャラになってるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:16:52.62 ID:???0
>>531
りかの「真の実力者」描写は原作が本番

>>532
巨乳描写とかあったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:22:20.27 ID:???0
アニメでは、特に芝姫つばさのギャグシーンが目立っている気がする。

芝姫は「蛇の目」をしているシーンが原作より多いし、第17話では蛇のように舌を動かしたかと思うと、
舌でパフェを口に寄せ、ワニのようにガツッ!! と食う瞬間がある(これはさすがにアニメ上の演出だろうが)。

それを目の当たりにした井沢真秀は、顔が「ドカーン」になった次には、目が顔を隠すほど大きくなり、
目がボロボロに崩れて灰色に石化。芝姫つばさの前世は爬虫類かと思ったのだろうか。

原作では芝姫と真秀は、
「宮沢をいじめていいのは私だけなんだよ。横から出て来んじゃねーよ」(芝姫)
という確執があったからだろう、打ち解けた後でも修学旅行では真秀がその事を思い出して、
すごく気まずい雰囲気だったし…。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:58:26.88 ID:???0
お、おう

とりあえず「宮沢をいじめていいのは私だけなんだよ。横から〜」はアニメでもやってるぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:33:07.09 ID:???0
>>533
りかちゃんの胸だけ何気に大きく描かれてたよ
まぁそこまで目立つ感じではないけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:40:06.42 ID:???0
原作では、幼き日の瀬名りかが年上の者をぶっ飛ばしたという意外な話もあった。
当たり所が悪かったら殺してしまっていた、といわれるが、まさに「人に歴史あり」だろう。

そのりかに「脅威」を感じる沢田亜弥も、アニメではさらにユーモラスになった。
第11話の回想で、作文のコンクールの賞を沢山受賞して、それを称えるりかの「どアップ」に圧倒されながら青褪めるシーンが、
特に面白い。

「ゲッ!! こいつ……心から祝ってやがる!!
あれだけ私にひどい扱いをされて、何故心から祝える!? こいつ、聖女か!?
私がもし逆の立場だったら、絶対に祝えない!!! メチャジェラシーに燃える!!
そう!! 私はそーいうヤツ!! そーいうヤツなんだああ〜〜〜〜ッ!!」

亜弥は両手で抱えるクビが360度回転して、「ああ――」と悲鳴の赤文字が出て、自己嫌悪に陥って>>532の悲鳴を上げる。
「一方的にりかを喰いモノにして利益をむさぼった」からこそ、亜弥は原作最終話で因果応報(!?)を喰らうハメになるのだが。

実際に亜弥役の本谷有希子氏も小説家であるのが凄い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:52:14.13 ID:???0
>>532-533>>536
瀬名りかも人気のあるキャラクターかな?

スレ違い(原作)ながらも、アニメでは挿入されていないようだが、
文庫版で読んだお話の中では、幼い頃のりかがバットをブン回して、
カツアゲ野郎に立ち向かい、バットがカツアゲ野郎の額を掠めて流血した話が原作にあった。
それを目の当たりにした沢田亜弥が腰を抜かしてへたり込んでしまい、
「一番恐ろしいのは、りかだ。もう少しでりかが人殺しになってしまうところだった」
と認めたが、この時の事もあって、りかの笑顔と称賛は亜弥にとって最大の脅威になったのか。
「そうやって心から励ますのはやめて――――っ!!」

りかには弟と妹がいるから、2人の妹がいる雪野とは自然に馬が合うのかも知れない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:38:12.01 ID:???0
>>538
出番少ないから漫画的には人気そんなに無いかもしれないけど
りかは普通にいいキャラだと思うよ

というか、カレカノキャラの中で付き合うならりかがいい
他作品なら普通にヒロインだと思うけど
惜しむらくは津田作品のヒロインは基本的に男キャラが担当する点だね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:01:04.75 ID:???0
それもそうだ。
やはり、りかに決まるか。

アニメ独自のギャグシーンも多いが、第11話の後篇「夏の休みの始まりに」も凄い。
真秀を見た佐倉椿が激怒するシーン(指差す表情が凄い)、踵落とし、パンチ、回し蹴り。
雪野に宥められる時にはスパイクナックルや右手にトゲを装備している。
この右手のトゲは、やはり「ロンギヌスの槍」のパロディ!?

亜弥が煙草を吸い始めると、雪野の表情が原作より凄くなっている。
煙草を叩き落とし、踏み潰して、ビンタ!! 原作ではビンタ一発だったが、
アニメでは往復ビンタ、「タバコはダメ!!×4回」と怪獣化しながら怒鳴るシーンがある。
原作ではパフェだけにガツガツ喰らい付く芝姫つばさも、アニメでは無尽蔵な食欲になり
(腹も身の内だろうに)、キックの連打でロッカーを破壊するのも(雪野と真秀が青褪める)
アニメ独自のギャグだろうが、原作よりスケールアップしている点を見比べるのも面白そうだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:07:43.07 ID:opj0HnBe0
遂に来たな・・・!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 03:42:31.50 ID:???0
>>541
何が?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:58:58.69 ID:vA6kwxUX0
ウソかと思ったらマジで来てるぞ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:26:19.12 ID:???0
キルラキルの声で芝姫思い出して懐かしくなって今見返してるけどやっぱ面白いわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:12:14.99 ID:???0
アニメの続きが気になって原作を読むと、あまりのその後のつまらなさにイラっとした
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:53:31.70 ID:???0
あー、確かにアニメのノリを求めて原作読むと期待外れになるかもね

自分は原作→アニメだったけど、アニメはアニメで楽しめたし
原作だとアニメ後の話になる、翼編なんかは神だったな
あと、津田作品のヒロイン役は男キャラだから
それが合わないって人もいるかもね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:21:48.69 ID:???0
アニメから入ったけどつまらんってこたなかったな
出待ちしてる有馬母から有馬をみんなで守ろうとするとことか好きだよ
まぁ暗い雰囲気や鬱展開は嫌がる人多いから…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:41:38.40 ID:???0
>>546
つばさ編良かったよね
アニメ版だけだとそれぞれの心の問題が根本的に解決されてない感があってスッキリしなかったからな
つばさの場合だと依存気質とか報われない出来事が二度も続いたのとか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:58:16.25 ID:???0
つばさがあれで依頼心の強さを完全に克服したようには思えなかったけどなぁ…
パパや有馬に代わる「一馬ちゃん」という新たな依存対象を獲得して精神的に落ち着いたようにしか見えなかった
獲得するまでの紆余曲折があって色々解決したように見えただけで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:50:22.74 ID:???0
いいんじゃね?「親」からは離脱できる事がわかったw
次の問題だな。親に依存してない読者や依存している事に気が付いていない読者は気がつかないんだろう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:03:15.16 ID:???0
まあ「兄弟」から「恋人」を受け入れられるようになったから成長じゃないかな?
相手が一馬だから受け入れられただけかもしれんが

トナミと椿に関してはちょっと消化不良だけど。
作者は椿が傷つくイメージが湧かないから復讐させられなかったんだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:23:13.14 ID:???0
常に椿の方が優位に立ってる関係だよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:14:18.49 ID:???0
卒業の頃の感じを見ると椿が引っ張ってるというか
トナミも椿も一人で立って同じ方向見てるって感じがする
個人的には理想のカップル
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:23:35.77 ID:???0
アニメは芝姫の声があってない。あの声で甘えられても自分なら可愛いと思わない
原作で一馬とのエピソードであんなに綺麗になったのに、アニメ版の声のイメージを付けたくないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:42:04.95 ID:???0
ギャグシーンにはあの子供っぽいダミ声がぴったり合うんだけどね
原作のつばさ編以降は一段と女の子らしくなったせいかアニメの声よりも高くて澄んだ声で喋ってるイメージで読んでしまう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:54:26.47 ID:???0
確かに好き嫌い分かれる声だが
好きな人はとことん好きなんよああいう声
前半の自由奔放で子供っぽくて甘えたがりな感じにも合ってると思うし
原作後半とイメージが合わないのは仕方ないね、そのはるか前に作り始めてるからなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:50:42.39 ID:???0
俺は芝姫はあの声でないとダメ派だ
くさやのひものとでも思えばええんでね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:54:58.69 ID:zR0PeMm50
公式に来てるな!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:17:11.22 ID:???0
今の今まで忘れてたけど普通に脳内再生できたw
あのだみ声がすべてだと思うwすまし声出そうと思っても出ない感じがいいんだとおもう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:06:30.51 ID:???0
>>557
「私、パパと二人暮らしなのよね。最近ウチに女が来るのよね。母親ぶって私に取り入ろうとするのよね。そーいうのムカつくのよね」

「パパはその女と結婚したいっていう。今まで再婚なんて事一度も口に出さなかったのに、これは本気らしいのよ」

「パパはボヤ〜としたお坊ちゃんだから、あの女に取り入られちゃったのよ!! キ――ッ、汚らわしい!! 私は認めちゃいないわよ!!
しかもその女には、私と同い年の男の連れ子がいんのよ!! チョ――デリカシーない!! 普通そーいう事するう!?」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:47:03.11 ID:???0
脳内再生余裕でした
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:22:03.01 ID:kBk0YWil0
公式に来てるぞ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:22:51.87 ID:???0
個人的に芝姫と一馬のエピソードあたりからの絵柄は好きじゃないな
文化祭くらいの時の絵柄がベスト
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 05:40:02.04 ID:???0
ちょうどこれのアニメ見終わった頃に一度アニメ離れたんだが
まどかマギカでまたアニオタに戻ったんだ

んで00年代のアニメもニコ生一挙とかで見たりしてるんだが

とらドラってラノベ原作のアニメ、ヒロインが何となく何となく
どっかもやもや引っ掛かってたんだが芝姫と似てるんだ、と勝手に納得した

異論は認める
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:10:20.25 ID:???0
何となく分かる気もする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:13:53.68 ID:???0
なるほど、わからん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:27:25.75 ID:Hpx60NW20
遂に来たな・・・!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:38:29.37 ID:???0
原作の勢いはせいぜいシバヒメ話辺りまでで
ガス欠後は散々だったから
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:42:19.98 ID:wbxH0w8L0
公式に来てるぞ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:05:37.60 ID:???0
何が?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:17:41.02 ID:WXr8idu60
マジだった!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:58:17.33 ID:X+6ewFOO0
数話目までは傑作だと思ったのに
前回までのあらすじや総集編ぽいのがうっとうしくなり
及第点を上げられないレベルまで最後は落ちた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:22:07.99 ID:???0
そうか残念
俺はそういうのが気にならないくらいこの作品の虜だわ
キャラもBGMも演出もストーリーも大好き
574名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 01:54:54.89 ID:???0
恋は盲目
あばたもえくぼ
575名無しさん@お腹いっぱい。
>>574
まぁ否定はしない
愛着持てなかった人からすれば後半の省エネ演出はただの手抜き以上の何物でもないだろうし