【無印限定】デジモンアドベンチャーpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1999〜2000年にかけてフジテレビ系列で放映され
『デジモンアドベンチャー(無印)』について語るスレです 。
無料動画サイトの話題は、Youtube板のデジモンスレでお願いします。

■オフィシャルサイト
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/digimona/
・東映アニメBBプレミアム:デジモンアドベンチャー
ttp://www.anime-bb.com/tv_degimon/index.html

■関連スレ
【Digital】デジモンシリーズ総合スレ33【Monster】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1190461287/
デジモンアドベンチャー02 part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184312890/
・デジモンテイマーズ Part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1172460991/
・【子供達が】デジモンフロンティア【進化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164980335/
デジモンセイバーズPart61
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1184453621/
・デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1177911307/
【ニコニコ】デジモンスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1188979068/

■キャラスレ
【デジモン】ゴマモンのファンクラブ part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191670024/
☆デジモン☆ 太刀川ミミちゃん ☆アドベンチャー☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197466840/

■アンチスレ
・デジモンアドベンチャーってホントに名作か?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1150104543/
【デジモン】石田ヤマトアンチスレ【無印&02】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197481678/
デジモンシリーズで嫌いなキャラ!2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1183000606/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:30:33 ID:???0
3次はpart15です:2007/12/19(水) 10:45:38 ID:???0
ここは実質Part14、次はpart15です・・・次を立てる時には間違えないように。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:26:49 ID:???O
でも>>1

今度のDVDBOXって画質どうなんだ〜。前出た時と会社変わったんだよね?前のは知らないけど、明後日出るやつが前のより画質悪くなってたらやだな…。レーベルとかブックレットとかの内容も前のと同じかどうか気になる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:14:32 ID:???0
レーベルとかブックレットは違うに決まってるだろ
あと画質悪くなってるって意味が分からんのだが
DVDだぞ?頭おかしいのか?
何でもいちゃモン付けりゃいいってもんじゃねぇぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:06:57 ID:???0
前スレ
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart12(実質13)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178706018/
次は15ね。
そして>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:12:20 ID:???0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:45:21 ID:???0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:47:58 ID:yuHYbxl/0
新スレ立ったんか。
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:03:23 ID:???0
BOX欲しいが高いんだよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:33:08 ID:???0
>>1
乙。ということで・・・


       プ チ サ ン ダ ー ! ! !
12THE中国quality:2007/12/20(木) 23:17:36 ID:???0
デジモン関連CDを全部集める予定で買いそびれた人、私もその一人です。
廃盤なんかプレミア付いて定価の8倍ぐらいでビックリしました。
しかし、CD音質ではないけどとりあえず「聞きたい」と思ったことはありませんか?わたしはコレを見つけるまでは喉から手が出そうなほど聞きたかった。
それをかなえるのがこのサイト。頭を使えばダウンロードだって可能。私も現に保存済みです。
ウイルスは大丈夫だと思います。
買い損ねたCDを聞きたいのならぜひ行ってみて下さい。
ドラマCDまでとにかくデジモンシリーズに関するものなら「全て」あります。
音源は全てmp3、128〜320Kbpsの間のさまざまです。

※プライド、ウイルスがいやな方は避けた方がいいです。


ttp://post.baidu.com/f?kz=259896350
13THE中国quality:2007/12/20(木) 23:33:04 ID:???0
上記のサイトで、 上部の

共有?子数147篇 1 [2] [3] 下一? 尾?
            ↑ ↑

        クリックするとテイマーズ、フロンティア、セイバーズと移ります。



日本にとっては違法サイトなのでその辺はあしからず・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:56:29 ID:???0
ピノッキモンのハンマーってガルダモンが簡単に壊してたけど、
予備のハンマーあるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:29:12 ID:???0
DVDBOXが再販するって聞いて飛んできたけど、なんでまた?
やっぱり人気がすごいからかな?

アマゾンで買えば38000くらいだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:26:12 ID:???0
俺関西に住んでるけど、12/21になってもまったく再販のCMやってなかったな。
宣伝しない理由が全く理解できん。
デジモンは名前に便乗してネットでしか宣伝しないのか?
無印はともかく他のシリーズの販売宣伝も見たこと無い。
DVD屋とかにも置いてないし。

>やっぱり人気がすごいからかな?
人気はすごいと思うけどバンダイの行動が意味不明。
てか、無印のは初回限定生産だったからと思う。今回のと業者が違うらしい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:30:11 ID:hgcsFiCl0
>>12
そっちより簡単に保存できてもっとたくさんの曲のあるページがあるのだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:32:56 ID:???0
無印もそろそろDVDレンタルを
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:39:38 ID:???0
>>17
kwsk
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:33:11 ID:???0
>>16
テレビでCMは全国どこでもやってないと思うけど・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:40:14 ID:???0
DVD再販の理由が「人気がある」ってなら良い事じゃないか?
少なくとも人気ないよりは・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:30:05 ID:???0
俺んちの近くに6件ツタヤあるんだけどその内4件はセイバーズ以外DVD置いてない。
後の2件に掛けるか。
ビデオとかで見る気にならないし。
皆のツタヤはどんなもんかね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:47:19 ID:???0
昔はビデオが主流なんだから妥協しろよ・・
無印はBOXを除けばビデオだけだし・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:10:04 ID:???0
エンジェモンがホーリーエンジェモンになるときに挿入されている曲を教えてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:35:08 ID:???0
brave heart
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:43:22 ID:???0
53話だっけか、あれは違うんだよな。なんか西部チックのやつだろ。俺もシラネ
少なくとも歌と音楽集には収録されてない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:27:08 ID:???0
52話だな。どっかで聞いた事あるようなテンポだけど・・・分からないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:54:26 ID:???O
JOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:27:59 ID:???O
ホリエ進化時のBGMがエンジェモン進化回でも使われてるのに気付いた時はちょっと感動した
他の話でも使われてるのかもしれないけど

初進化シーンで哀しげなBGM使ったのには何か意味があるんだろうが
俺としてはやっぱbrave heart流して欲しかったかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:52:48 ID:ulTWzIzkO
中学でならうようなギターのコードが出だしでトランペット主体の奴だろ?

デジモンはストーリーだけじゃなく音楽も神
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:34:15 ID:???O
>>29
ホリエモンのことかと思ったww

しまった、ホリエモンて書いても結局は略になってしまう…!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:35:36 ID:???0
デジモンはデジモンらしく音楽もシンセにこっております。
Brave Heart,With The Willが代表的。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:12:28 ID:???0
シンセにこだわるといっても
brave heartやwith the willは太田さんだけど
ほとんどのBGMは有沢さんですよね
34雲をも掴む民:2007/12/24(月) 13:59:32 ID:1LbctTPKO
無印BOX届いた記念カキコW

最高だね。

ヲレ今は02と無印しかないがこのスレにテイマ&フロ 全てコンプリートしたヤシはいないか?


今年中に全て揃えますわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:29:02 ID:???0
>>34
自慢してる暇があったらさっさとモロッコかどっかでPKO活動しやがれ!>ID:1LbctTPKO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:10:34 ID:???0
>>33
With The Willは渡部チェルですが

ってかシンセにこだわるのは美知彦よりチェル
美知彦はどっちかというとギターを重視したサウンドにしてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:38:41 ID:???0
有澤氏に合掌。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:05:43 ID:???O
NG大賞の女の人の声って太一じゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:28:35 ID:OgdYVLDAO
見ていないから、知らん。


関係ないけど、藤田淑子さんはキテレツの声もやってたよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:00:23 ID:???0
未だに代表作が一休さんなんだけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:14:43 ID:sKge7A+20
ああ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:16:11 ID:sKge7A+20
今日昔のビデオあさってたら1999年に録画した無印があった。ピッコロモン
の回だった。CMとか全部あるからようつべかニコニコにうpしたいけど
ビデオだからなあ・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:10:56 ID:???0
でも、無印のボックスの映像特典は豪華だよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:36:34 ID:???O
>>42
先日うちでもヴァンデモン城侵入の回とその次の開けゴマモンの回発掘した
CMあると懐かしいな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:13:00 ID:???O
無印メンバーでOVA作ってほしいな。タケルは無理だけど…
02での回想にあった無印メンバーが2000年にゲンナイに呼ばれてデジタルワールドに行ったやつをOVA化してほしい。
DVDの特典とかで。
4642:2007/12/25(火) 23:24:37 ID:sKge7A+20
ワンダースワンのデジモンワールドのCMとか懐かし杉と思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:28:16 ID:???0
>>45
タケルとテイルモンと光子郎もかな?が無理だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:08:44 ID:Zd3+Lp4uO
D―3のCMもなつかしいwwwあの少年は今なにをやってんだろ。
Dlinksystem搭載とかwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:54:54 ID:???O
デジアドってアイキャッチはなかったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:02:00 ID:???0
>>45>>47
その前に無印メンバーはタケルとヒカリ抜きになるかも
100枚目記念CD、後日談のCDみたいに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:50:17 ID:???0
OVAとか映画とか作るんなら細田映画の時みたいな作画が良いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:32:57 ID:???0
細田映画っつっても、細田一人で書いてるわけじゃないからな?
今初代映画やウォゲのメンツ集めるのって可能なんだろうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:00:09 ID:???0
ヒント:オマツリ男爵
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:51:34 ID:???0
厨は作画や演出なんて見てない
細田がスタッフに入ってるだけで満足するだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:28:06 ID:???O
つか細田はもう東映にいないじゃないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:44:04 ID:???0
細田が東映に関わったのってワンピースのオマツリ男爵で最後か?
もう東映にくることはないんだろうか・・・?
それなた無印のOVAとか作るなら制作会社変更した方がいいんじゃ・・・
今の東映じゃねえ・・・それに西園悟も関Pと喧嘩して降りたらしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:09:36 ID:???0
製作会社変更はあんまりいい感じはしないのよね
良いものを作ってくれればいいんだけどさ
結局はデジモンは誰の物、もとい何処の物なんだよ?っていう気がしちゃうのね
まぁ実際はバンダイとウィズの物なんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:28:49 ID:???0
デジモンアニメシリーズは東映のものなんで
無印関連の作品を作るのに東映以外はありえないです。
細田は今マッドハウスにいるんだっけ?
いやでも無理に細田じゃなくても今村とかでも十分いいもん作ってくれると思うけど。。

まぁいずれにせよあり得ない話なんだけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:58:13 ID:???0
そういや細田って東映ともめごとがあったのか?
あと無印で終わる予定なら、無印の最終回におっさんおばんになった太一達が出たんだっけ?
どちらにしろ、おっさんおばんになった姿なんかみたくなかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:05:11 ID:???0
いや、最終回の構想が、
メンバーのうちの一人の回想であった、そして大人になった子供たちを出して終わりにする
っていう予定だったけど、02の放送が決まって変更になった。
んで、02の最終回がそれになった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:05:54 ID:???0
今村も良いけど細田もまた東映に来てくれたら嬉しい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:08:17 ID:???0
>>60
>そして大人になった子供たちを出して終わりにする
02があったのでこれが02に来たけど何もアニメキャラの大人になった姿は出さなくていいよと思った
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:30:16 ID:???O
大人になった子供を出すって構想だったって話はどこにも書いてないと思うけど。

決まってたのはタケルの書いた小説であり、少年時代の回想だった、ってだけなはずだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:09:40 ID:xS6m1LnrO
最初の方で話題になった西部系挿入歌
デビモン戦い決意
樹齢とヤマト
VSレディデビ
堀江進化時

確認できたのはこれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:19:22 ID:???0
>>45
02夏映画みたくその本編→TV本編って感じのリンクにさせたほうがいいんじゃね?
1作目、ウォゲみたいにその本編とTV本編互いにリンクさせるより自由が利くだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:03:16 ID:???0
ハピ版のレビュー誰かやってくんないかなぁ。
内ジャケとか気になるんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:41:13 ID:???O
太一、丈、ミミは02になって成長した(性格が)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:53:06 ID:???0
>>64
その曲必殺仕事人にしか聞こえなくてどうしても噴いてしまう
BGMが気になってストーリー頭に入ってこないから困る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:03:18 ID:???0
>>68
それだ!ずっと何かに似ている気がしてたんだが、たしかに必殺仕事人っぽいw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:46:38 ID:???0
>>67
劣化が激しかったのは空、ヤマト、タケル、ヒカリだな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:01:14 ID:???0
>>70
劣化というか、変わってないだけでは…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:46:37 ID:???0
>>70
ヤマトはあんなもんだと思うから現状維持
他3名については同意
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:09:43 ID:???0
光子郎はどうだろうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:12:48 ID:???0
ヤマトは少々言動に問題あったかもしれないけど
無印ヤマトのビジュアルはシリーズで一番良いと思う
02でも髪型はあのままでいてほしかった
ビジュアルなら
ヤマト>賢>輝一≧輝二>>>>>>>>>>その他
こんなもんじゃね?

じゃなきゃ公式HP投票で3連続人気1位にならないか>ヤマト

75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:28:54 ID:???O
いやいやいやいや
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:32:20 ID:???0
空は太一を振っただけでDQN扱いの可哀そうな子
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:51:06 ID:???O
いやでもロシア行ったときとかおかしかっただろ。空は02で確実に劣化した。
太一が可哀想…。まあ俺はヤマト好きだけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:23:57 ID:???0
02のヤマトおかしくね?いやマジで
4話で小学生相手にかっかするとか(兄弟関連)、7話でジュン絡みを大輔のせいにするとか
17話でタケルに「織姫と彦星みたいなもんだ」発言とか、38話でデジモンが暴れて人々が危険になってるのに
「よくもコンテストを!」と発言するとかありえねえ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:07:00 ID:???0
>>77
空の愚行はヤマト関係ないよなぁ・・・JK
その事までブーブー言われてるヤマトカワイソス・・・

正直メインヒロインが主人公から鞍替えする事なんて
前代未聞の大事件だからな。
いまだかつてこんな事あったか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:40:34 ID:???0
だれかーSevenって曲ください(ヽ゚д)クレクレボウ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:59:20 ID:???0
空は02で叩かれてね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:15:58 ID:???0
>>80今カ○スにうp中。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:42:26 ID:???O
>>77-79
まぁ続編で名作を駄作にする前川だしな。

ドラゴンボールGT、メダロット魂、おジャ魔女なんかもコイツだった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 06:16:13 ID:???0
ヤマトは無印からどこかおかしかっただろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:52:28 ID:???0
おかしいっつーか、まぁ若干ズレてはいる。
ヘタレと言われる所以でもあるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:10:30 ID:???0
保守的、実は感情的、結構泣く
これを見ればどっちかってーと女性脳なのに
焼肉とか好き(6話)、おはぎ好きじゃない(ウォゲ)のもズレてるだろ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:29:56 ID:???0
お前は焼肉好きな女を否定するのか!?
おはぎ嫌いな女を否定するのか!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:45:03 ID:???0
>>87
焼肉好き、甘いの嫌いなのは男のが多いだろ?
女でもこういう好みはいるが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:43:51 ID:???O
なぜ丈は人気があるんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:54:16 ID:???O
やるときはやるから。男前な行動を何度もしてるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:57:44 ID:???0
23話ではヤマトより命がけの行動をしてた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:00:12 ID:???0
パートナーがゴマモンだから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:04:38 ID:???0
3話でヤマトがハーモニカで演奏していた曲はどういうジャンルですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:20:54 ID:???0
どういうジャンルかはしらんがヤマトのBGMにもなってる
あとドラマCD(「2年半の休暇」以外)って本編と関係あるんだな
あんなにキャラ崩壊してるのに(モチツケと言いたくなるような)
ウィキより
>^ ただし、角銅博之氏のサイトによるとTV最終回(1999年夏)から2000年春正月までの間だけでも
>最低3回はデジモン達と会っており、そのころの様子はドラマCDとしてリリースされており、
>ちゃんと新年演芸会などをやっていた、との事なので全てが単なる番外編ではない可能性もある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:14:35 ID:???O
そんなに頻繁にデジモンと会ってたなんて…
ミミのあの最終回の涙は…w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:35:45 ID:???O
>>47
なんでむりなん?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:37:47 ID:???0
あの冒険から02の時期までデジモンと会ったのは
ウォゲ、紋章を使う時(02の27話)だけだと思ってた
ドラマCDのは映画1作とウォゲとディア逆以外のデジモンシリーズの映画みたいな
パラレルだと思ってた・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:36:06 ID:???O
>>96
タケルの声優さんは消息不明(公の場に出ていないという意味で)。
光子郎の声優さんは新しい方のDVDBOXのブックレットのインタビューに出てたけど、ウィキペディア見る限り引退してる模様。
テイルモンの声優さんも同じくウィキペディアでは所属事務所を退社したと明記。

ただ、ウィキペディアなんて100%正確じゃないから間違ってたら詳しい人、フォローよろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:00:24 ID:???0
てかDVDBOXのブックレットてどんな感じ?
関・角銅・西園3氏のインタビュー+声優のインタビューとか載ってた?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:39:30 ID:???0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:19:15 ID:???O
>>99
俺は新しい方しか持ってないんだが2冊の内、1冊はキャラガイド&ストーリーガイド
もう1冊が藤田淑子&坂本千夏対談、風間勇刀&山口眞弓対談、水谷優子&前田愛対談、
菊池正美&天神有海対談、関弘美&角銅博之対談、西園悟インタビュー
って感じ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:15:46 ID:???0
>>101
サンクス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:13:44 ID:???0
>菊池正美&天神有海
余り者キャラ同士の対談か
対談の内容が想像つかん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:24:16 ID:???O
>>103
丈も光子郎も余ってなんかないんだぜ(´・ω・`)

てか、そら耳がスルーされててワロタ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:22:12 ID:???0
まぁ関プロがカプ話題に触れないでくれたら対談の中身はなんでもいいや。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:42:11 ID:???0
関Pってヤマトを気に入ってるんだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:46:51 ID:???0
ヤマトって女性と子供に受けたんじゃね?
子供もビジュアルみるから
実際、一番子供に受けたキャラは誰だか知らんが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:52:44 ID:???O
子供に受けたのは太一だと思う。
俺の周りも太一好きが多かったし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:06:08 ID:???0
ガキって見た目重視しそうだからヤマトかと思った
女児アニメでも同姓のガキは見た目良い同姓キャラ好きになりそうだから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:17:13 ID:???O
小学生だった当時は太一と空が好きだった
今は光子郎とミミかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:25:52 ID:???O
>>105
関は触れてないが、風間&山口、水谷&前田はがっつり触れてたぞ>ヤマト×空

山口に至っては「一言ガブモンに相談してくれたら『空、それは無いと思うよ。太一だと思うよ』って言ったのに(笑)」

ガブモン、思った以上にヤマトに関してドライwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:18:15 ID:???0
今回のDVDBOXで初見なんだけどあの最終回の最後は反則だろ・・・。
今21歳なのに弟達と見てて、泣きそうになったから逃げてきた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:44:01 ID:???0
そりゃ無印も欠点もあったかもしれんが無印のキャラ達の純粋さ
1話から続く命懸けの旅の中で強くなる絆、OPのかっこよさが気に入った
だからフロンティアのキャラ達を無印みたいとか言う視聴者も許せなかった
アレは自らテーマパークのノリでデジタルワールドに来る(大事な日に)、デジタルワールドを救ってくれと
言われても「俺には関係ない」って態度、デジモンとかみても驚かない、疑問にも思わない、終盤は負けっぱなし
などキャラが他シリーズにある純粋さがない(スタッフが悪いのか?)OPも口パクのあるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:32:14 ID:???O
DVDってすぐには廃盤にならないよね?
大学入って4月に絶対買うぞ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:08:12 ID:???0
女視聴者に人気のヤマトだけどその女視聴者って
どんなに幼くても小学校中学年くらいだろ?
それ未満の子は眼中になかったろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:19:06 ID:???0
>>98
タケルの声優は引退したけど光子郎の声優は今も元気にエロゲで活躍中だぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:50:20 ID:???0
>>111
風間は自分のキャラのカップリング否定されまくってどう思ってるんだろ?
水谷、山口はヤマ空完全否定なのは分かったけど・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:40:42 ID:???O
>>117
そんなに気にしてないんじゃないか?それこそ空本人も否定してるんだし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:47:23 ID:???0
否定してるっていうか、
水谷さん本人は太一とくっつくと思ってたぐらいしか言ってなかったっけか
DVD買ってないから対談でどんな話をしてるのかは知らんけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:52:20 ID:???0
肝心の藤田さんの意見が一番聞きたいよな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:56:11 ID:???O
>>114
発売前に発売元電話して聞いたらあやふやな回答された。
店の在庫がなくなったら終わり、みたいなこと言ってたけど密林まだあるし今回は大丈夫だと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:07:19 ID:???0
>>116
ちょ、kwsk

もし光子郎の声(もしくはそれに近い声)でエロゲやってくれてるんなら迷わず買う
あの声妙に色気があって好きなんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:48:44 ID:???0
天神さんはエロゲ界ではけっこう有名なんだろ、前にも見たぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:53:42 ID:???0
>>122
三重野亜未か三重野亜美かMIENOって名前でよく出てるよ
あとは自分で調べてくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:20:46 ID:???0
小説のヤマトはアニメ版ヤマトよりどっちかってとフロンティアの輝二っぽくね?
厳しいというか何と言うか(フロンティアの7話等)。
フロンティアのディレクターを角銅がやってれば輝二はあんな感じになったんじゃないかって
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:23:17 ID:???O
俺がビルゲイツだったら有り余る金で細田監督とその仲間を引き抜いて初代デジモンの続編と松野とクエスト仲間を引き抜いてFFT2を作るのに。
たぶん両先生に断られるがな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:34:34 ID:???0
カイゼル松野を呼ぶなんてシブイね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:24:14 ID:???0
ここで松野の名を目にするとはwww
なんか混ざって吉田絵の太一とか想像して吹いた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:33:48 ID:???O
>>128
ちょっといいかも。
ロリに定評のある吉田絵のヒカリじゃね?やっぱ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:37:40 ID:???0
無印も気に入って02もみた後テイマーズを飛ばした
それでフロンティアが少し無印っぽい?と思って期待してみたんだが
OPのバタフライと比べつまらん曲&口ぱくで「何だよこれ(怒)」と思った
そんで本編もタダの変身モノ、巻き込まれ型でなくゲーム感覚で
自分からDWに行く設定(しかも大切な日に)、DWをポケモンよりな楽しげな感じ
子供達がデジモンやDWに疑問を持たない、「世界を救え」って言われても「関係ない」な態度
DWに残る理由が不透明、終盤の負けっぱなしですげー萎えた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:33:27 ID:???0
>>130
俺無印で切った口だからフロンティアまったく知らんのだが
そこまで駄作と言い切れるならちょっと見てみたくなったじゃねぇかwwww

>「世界を救え」って言われても「関係ない」な態度
こういうキャラ大好きな俺は平成ライダーファン
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:40:28 ID:???0
>>126
ものすごい勢いでお前とは友達になれそうだ・・・
ここがここじゃなければ全力で馴れ合いに走ってたぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:03:40 ID:???0
>>130
だからエルドランシリーズに比べりゃ
デジモン無印だって十二分に駄作だってwwww
無印と風呂、ドングリの背比べwwwww

比較するんなら地球防衛組ぐらい選ばれし子供たちに団結力あるの? wwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:10:42 ID:???0
>>134
エルドラン厨は帰れカス
部屋で仲良く不人気ロボットアニメでも見てなwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:10:17 ID:???O
他シリーズ叩きは荒れる
無印の話だけしてりゃいいの
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:21:30 ID:???0
>>134
不人気ってwwwww
平均視聴率2桁ぐらいとってましたけど何か?
確かデジモンと同じぐらいだよねww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:49:41 ID:???O
はいはいすごいすごい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:43:34 ID:???0
>>131
平成ライダーみたいなそんなかっこいいもんだとは思わなかったぞ?
それに本筋に関係ないネタ回も多いぞ!スポンサーに媚びたハンバーガー回(無印30話のとは違う)
放送当時なんかシリーズで一番緊張感ないとか言われた始末
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:52:31 ID:???0
スポンサーに媚びるってなんだよ
ただの販促だろ。媚びるってものすごい表現だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:28:02 ID:???0
無印だって欠点もあったけどフロより無印の方が食糧でも苦労した(釣りもした)し
トレイルモンなんて移動手段もなかったんだぞ?
無印ではまとまりのないメンバーをまとめようとしてた奴もいたんだぞ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:57:04 ID:???0
>>140
無印語ってるふりして風呂の批判するのやめようぜ、無印狂信者
お前のような奴のせいで無印まで駄作扱いだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:11:28 ID:???0
スルーしろよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:39:28 ID:???O
やっぱりサバイバルものはいいよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:05:02 ID:???0
ダークマスターズ編って02や風呂なみに叩かれたのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:52:44 ID:???0
? 唐突だな。
犠牲を出しながら〜っていうので観ていて辛かったっていう意見は見た事がある。
フロの対ロイヤルナイツと違うのは
対ダークマスターズで負けたのは初戦だけっていうことなんだよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:06:29 ID:???0
でも風呂は負けっぱなしだったおかげで
「俺の属性は炎だ〜!」だかなんだかで一回勝ちそうになった時は少し興奮した覚えが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:29:12 ID:???0
ダークマスターズって評判よくないから
あれくらい叩かれたのかって思って
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:40:01 ID:???0
亀だが
>>107-109
外見だけなら一番ガキ受けするんじゃね?ヤマト
ガキはビジュアル良いものを好みそうだから
中身的には太一だろうが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:02:21 ID:???0
別にみんなビジュアル的に言えばそこまで差が無いと感じる
オレはおかしいのか??
丈くらいだろ 例外なの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:25:01 ID:???O
確かに丈はずば抜けてカッコよすぎだよな
JOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:54:23 ID:???0
>>147
評判よくないって、どこで?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:02:33 ID:???0
>>151
一番パワーダウンしてたんじゃないのか?ダークマスターズ編
当時とか結構叩かれたのかなと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:16:21 ID:???O
作画は酷い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:17:51 ID:???O
ミミは汚物担当と言われているがそれは間違いである。
確かにミミは汚物系デジモンのヌメモン、スカモンに好かれるが、メラモン、オーガモン、ユキダルモン、ゲコモン、オタマモン、丈にも好かれている。決して汚物系に偏っているわけではない。ただ汚物と遭遇する機会は多いけど。
ようは魅力的な人物ということだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:30:57 ID:???0
02でもスカモン&チューモンにナンパされてなかった?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:06:41 ID:???0
汚物なら光子郎もベーダモン時に縁があるなw


イメージ内とはいえ、ミミより大変な目にあってるし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:17:58 ID:???0
脚本補正だけでヌメモンにマンセーされたヒカリこそ、汚物系に好かれる以外何の取り得も無い女w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:32:12 ID:???0
保守
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:39:06 ID:XjVPVUnT0
BS211ch 明日夜7時は??
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:13:22 ID:???0
デジモン第5話
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:21:56 ID:???0
6話ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:59:12 ID:tfQBRBe60
超緊張してきた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:30:54 ID:???0
最後に必ず
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:21:15 ID:???O
このまえディズニー行ったら、ミニーの声が空だった。
びっくりした。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:33:32 ID:???O
ミミにウンコぶつけて欲しかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:06:40 ID:???O
ミミちゃん可愛いすぎ
俺の妹になってくれたら必ず寝てるときにイタズラするのに☆
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:25:08 ID:???0
Butter-Flyって「2chアニソンランキング」で3位なんだね。


ttp://www.youtube.com/watch?v=d5YHnx8uPlY
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:18:25 ID:nn+G9Ltl0
>>165
耳がうんこつかむのはまだまだ先の話だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:11:42 ID:???0
ものは相談なんだが。

初回BOX持ってるのにブックレットのためにまたBOX買うのって馬鹿なのか?
正直1月になっても迷ってる。
何年後かにもまた出そうだしなぁ・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:01:32 ID:???0
>>169
馬鹿とは言わないが、初回持ってるなら買わなくてもいいと思うけどな。
大体の内容はウィキとか2chの中で行われている会話で話されるしさ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:15:03 ID:???0
>>169
バカだな。
バカで、そして真のファンだ。そこにしびれるあこがれるぅっ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:21:54 ID:???0
保守
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:03:30 ID:???0
バカにも良いバカと悪いバカがありますからね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:32:48 ID:???0
無印BGM集その2に収録されてる「さあ、走り出そう!」って曲って
NHK教育の理科(?)を題材にした番組のOPにも使われてなかった?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:46:29 ID:???O
近所の手芸屋で無印のキルト生地見つけたけど、なんかカオスってた。ぱっと見だからちょい間違ってるかもだけど…、ゴマパルガブ不在、でもなぜかタネはいた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:57:46 ID:???O
02で空の胸が成長してるな〜ミミはまだだけど…。
でもミミってスタイルがいいよね。中1だとは思えない。
ディア逆ではミミの胸も成長してたけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:19:14 ID:???0
ヤマトの声優ってまだ声優活動やってたのか
演技の方はともかくヤマトって綺麗な声してね?小学生の時点で
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:25:13 ID:???0
デジモン無印の最終回がメチャ感動できるって言うから見てみたら
なんじゃこりゃ?どこにでもある普通の最終回じゃん。
わざわざ奮発してBOX買ったけどこりゃ失敗だったわ・・・

p.s こんな最終回で感動できるのならウルトラマンティガ見ろよ
あれの最終回は最高だぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:58:19 ID:???0
>>178
ティガを含む平成ウルトラマンシリーズが神作品なのは同意だが
だからと言って無印を蔑むことに意味は無いと思うんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:07:43 ID:???0
彼は普通だと言っている。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:06:00 ID:???0
ティガの最終回は野球に例えるなら逆転サヨナラ満塁ホームランで優勝するようなもの
無印の最終回は1-0で静かに優勝していくようなもの
意味合いが全然違う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:06:34 ID:???0
ウルトラマンで思い出したけれど最終回の評価がやたら高い作品で
ウルトラマンネクサスというのがある。
あれも最終回がいい、ストーリーが濃厚
そしてなにより狂信者が大勢いるという点で無印とよく似ているな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:03:13 ID:???O
無印の最終回はキャラに思い入れがあればあるほど
細かい演出に気が付いて感動できる
光子郎のパソコンとか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:29:50 ID:???O
無印最終回のパルモンがかわいくてたまらんのは自分だけでいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:43:01 ID:???O
すまん。俺もだ。
太一とアグモンの絡みとか他にも良いシーン沢山あるけど、最後のミミの帽子が飛んでからはテンションMAXになる。

総合的に見たら色々他作品だって良い所あるけど、最終回なら無印が一番だと俺は思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:49:53 ID:???0
光が丘で流れるあの音楽なんて曲?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:08:32 ID:???0
>>179
ティガの最終回は無印ファンの俺からすれば
風呂の最終回となんら変わらん。
いきなりグリッター登場で逆転勝利ってどんな超展開だよ

>>186
ボレロの事?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:19:27 ID:???0
無印の最終回、確かに考えれば普通の最終回だけど、やっぱりキャラ一人一人への思い入れだろうな。
例えば空とか丈は最初、パートナーに対して不満があったみたいだけど、最後は涙まで流してたしさ。
他のキャラもそれぞれらしい別れ方をしているから、俺はあの最終回が好きだな。

>>186
何話のこと?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:25:44 ID:???O
無印にもジョグレスが欲しかった。まあオメガモンがあるけど。
ガルダモン+リリモン、アトラーカブテリモン+ズドモン、ホリエモン+エンジェウーモンとか
190187:2008/01/11(金) 17:27:06 ID:???0
どさくさにティガけなしてんじゃねぇよ
191190:2008/01/11(金) 17:28:08 ID:???0
書く場所ミスった・・・

>>187
どさくさにティガけなしてんじゃねぇよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:32:44 ID:???0
>>187,190,191
自演?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:37:35 ID:???0
他作品例に挙げるのやめようぜ。
無印も傑作、ティガも傑作。それでいいだろ?
194186:2008/01/11(金) 17:43:52 ID:???0
すみません誤爆しました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:46:26 ID:???O
185
お前もかwwパル可愛いとかいうのあんま聞かないからさ…。会いたくないのって泣きじゃくる姿がぐっとくる。
まぁあの最終回はみんな可愛いけどね。自分は子供たちもデジモンもみんな好きで、思い入れしまくってたから余計感動したのかもな。

陸地は苦手な方なのに、一生懸命走りながら…、いや這う…?…バス見送るゴマモンとかかわいすぐる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:49:10 ID:???O
ごめん、バスじゃなかったわww安価ミスったし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:26:01 ID:???O
それぞれらしい別れ方だったよな。
テイルモン可愛かった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:57:12 ID:???0
>>187
そうボレロ。
ありがと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:42:49 ID:???0
要はみんな違ってみんないい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:27:12 ID:???0
テイルモンは02でまったく何事もなかったかのようにホイッスルが無くなってて泣いた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:29:58 ID:???O
同じくそれで泣いた。スタッフ何考えてんだとオモタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:59:36 ID:???O
ホーリーリングみたいに描写あったらまだしも・・・

顔赤らめたテイルモン可愛かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:06:49 ID:???0
ミミが02で初登場した時1人だけデジモンかよwと思った
得意技:乙女の投げキッス 必殺技:ウンチつかみ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:17:01 ID:???O
ミミ02での扱い可哀想すぎだろ…
そのこともあるし一人だけアメリカに行かされて出番も少ないし…
でも02のドラマCDの夏への扉のジャケのミミの絵で抜いた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:53:29 ID:???0
02でヤマトとガブモンのみのドラマCD(演出が細田)がでたけど
それほどまでに人気あったのか。そういや公式で3回連続(その内の2回は02キャラも含めたランキング)1位だったな
でもアンチも結構多くね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:54:38 ID:???0
1:ファンも多いがアンチも多い
2:ファンは多いがアンチは少ない
3:ファンは少ないがアンチは多い
ヤマトは1のタイプだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:26:28 ID:???0
無印と02しかスレないのか・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:28:27 ID:???0
テイマ・フロ・セイバ・総合スレはアニメ2板にあるぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:32:08 ID:???0
>>208
さんくす!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:04:06 ID:???0
>>204
うわ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:48:06 ID:UxUMlhix0
>>204
乙www

>>206
1 ヤマト 空 タケ光(02含めて)
2 丈 こうしろう ミミ 太一 

こんなとこ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:18:58 ID:???O
>>211
うまくわかれたな。
2のキャラ達が1のキャラより圧倒的に好みな件
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:30:22 ID:???0
嫌いなキャラスレでヤマトとヒカリって意見多い
空はカップリングでの意見も多い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:12:08 ID:???O
空はカップリングのさえなかったらキャラは好き
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:20:14 ID:???0
空はお母さん的ポジションで
なおかつ単体としてそこそこの人気がある
これらをまとめると・・・??
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:42:19 ID:???0
02も含めヤマト、ヒカリ、タケルはアンチも多いけど
アンチも多い理由はスタッフの贔屓なのか中身なのか信者が原因なのか
空は恋愛関連がなけりゃ2のタイプだったな
あとファンもアンチも少ないってのはどうでもいいと思われてるキャラだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:39:11 ID:UxUMlhix0
デジモンの時間だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:14:00 ID:???0
タケルのテーマとヒカリのテーマって本編の何話に使われてる?
この2人のBGMだけどこで流れてるかわからない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:20:58 ID:???O
02の開始の時に紋章がなくなってることに疑問を持ったなぁ

つかJOとミミの扱いだけはかわいそう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:25:08 ID:???0
>>218
本編では使われてないだろ。つーか太一とかも流れてないと思う、たぶん

>>219
アポカリに壊されたじゃん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:47:02 ID:???0
太一のテーマって近所のスーパーとかで流れてそうだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:52:02 ID:???O
光子郎の誤字率は異常、時折信じられないような誤字も
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:19:21 ID:???0
光子郎の光子はやっぱり光子の光子なのかね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:10:10 ID:???O
あまりカプ話はしたくないのだが、一番指示されてるのは太空でOK?
次点がタケヒカでその次が光ミミかなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:13:53 ID:???O
したくないなら自分で振るなよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:41:14 ID:???O
ミミスレでもカプ話しちゃう人がけっこういるし、デジモン総合の男女カプスレでも作るか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:54:33 ID:???0
個人的には光子郎スレが欲しい
何度も試みはしたんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:38:42 ID:???O
たしかに光子郎スレは欲しいな。光子郎好きな人いっぱいいるしアンチもほぼ見たことないからほのぼのとやれるんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:08:16 ID:???0
過疎化が問題
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:22:33 ID:???O
今更ながら光子郎にハマった…
こーしろーかわいいよこーしろー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:35:32 ID:???O
ていうかミミスレやヤマトスレを統一して、選ばれし子供達スレ作ればいいんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:22:06 ID:???0
分散化したら過疎るのは今までの事例が証明してるけどなー。

現状維持でいいよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:23:06 ID:???0
間違えた逆だ。統一したら過疎る。キャラスレの性質的に。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:56:01 ID:???0
>>227-228
泉光子郎です。質問はありませんか?02
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1160293609/l50
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:11:25 ID:???0
JOが出るたびJO弾幕凄くね?JOOOOOOOOって
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:14:25 ID:???0
JAAAAAA
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:38:58 ID:???0
>>235
>>1
ニコニコの話はつべ板でやれ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:01:15 ID:???O
久々に垂れ流しやらないかなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:46:06 ID:???O
賢と京はデキ婚
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:20:34 ID:???0
>>234
なりきりとキャラ語りは共存できないと思うんだが
なりきりは基本スレ主へ話しかけるレスとその返事って感じだし語れない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:39:05 ID:???O
カプ板ほしいよー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:58:14 ID:???0
>>240
ヒント:自分でたてろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:58:21 ID:???O
スレ立て規制というものがあってだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:17:30 ID:???0
ヤマトとタケルの母が日仏ハーフなんだよな
でも02によると祖父がフランス人なんだよな
タケルが高石姓になるためにはじいちゃんが高石家の婿養子にならんといけないわけだが
そのわりにはフランス在住なんだよな。不思議
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:30:18 ID:???0
ミッシェルが高石家に婿養子入りする必要はないだろ
ヤマタケ母の高石奈津子が日本人の姓を名乗ってるだけで。ミドルネームとかはあるんだっけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:35:54 ID:???O
ああなるほど日本名って事もあるわけか。納得
それにしてもあんなパツキン青目の派手な兄弟、よく島根に馴染めたなと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:57:10 ID:???0
違うシリーズだけど輝二なら余裕で馴染めるのにな
あっちは黒髪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:45:05 ID:???0
なんだかんだいって風呂が一番好きだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:13:05 ID:???0
ヤマトって公式HPの○○ランキングで「日本人離れした端正なルックス」
「氷を思わせるクールな美貌」「圧倒的な美しさ」って書かれてるくらいだから
リアルでも色気があって派手な見た目なんだろうなと思う
あと公式でああ書かれてると無印と02の中どころか後のテイマとフロのキャラの中でも一番なんじゃないかと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:21:35 ID:???0
ふーん、それで?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:46:59 ID:???O
空可愛いよ空
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:47:39 ID:???0
九割近く、内容が蛇足だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:23:15 ID:???O
空とヤマトって付き合いだしてから太一と気まずくなったりしなかったのかな。お互いに。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:35 ID:???0
気まずくはなってないんじゃないの?
空がヤマトと付き合うきっかけを作ったのだって、元はといえば太一なわけだし・・・・・

と、マジレスしてしまったが、ここは無印限定だぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:33:31 ID:???0
>>250
釣りじゃないぞ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:50:10 ID:???0
いやいや、釣りでないとしたら、なおさらどうしたいのか分からんから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:11:49 ID:???O
久々に見たらパタモンのかわいさに悶絶した。
俺も「たけりゅ〜」って呼ばれてぇ…!!orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:45:05 ID:???O
太一とヒカリとミミ以外は家庭に何らかの問題があるな
某動画サイトにあったけど、エジプトでデジモンが人気あるのはそういう問題がイスラム教に合ってるかららしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:03:59 ID:???0
あの両親見るとミミもある意味問題じゃないか?
35話の母親の子供っぽさはミミでも呆れてたくらい
あと変な味覚の料理
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:13:15 ID:???0
本当にまともだと言えるのは八神家庭くらいじゃ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:18:59 ID:???O
太刀川家はミミにとって負担じゃないからそういい意味での問題はないでそ
ぼくらののチズみたいな描写があれば別だが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:25:48 ID:???0
年齢が2桁に届いてるかどうかさえ怪しいような子供が、実の母を心配や呆れといった感情の対象にしなければならない時点でその家庭は大問題だろ。
某レビューサイトによればミミは「複雑な家庭の事情とは太一以上に無縁」なのだそうだが、自分に言わせれば>>258のように太一やヒカリと同列に語ること自体ミミに失礼。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:51:47 ID:???O
じゃあ何か、深刻な家庭に生まれた可哀想なミミは
石田兄弟みたいに繰り返し痛々しい描写がされるわけでも
泉家みたいに和解するわけでもなく
「呆れる」描写ただひとつで済まされたというのかw

不幸でもなんでもない普通の子も強い意思で戦えるってのがリリモンの回
ミミは幸せポジションだろ。皆可哀想だと説得力ない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:19:33 ID:???0
スレ違いかもしれんが後のシリーズで更に複雑な家庭のキャラも出てくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:19:49 ID:???0
ゴマモンがかわいいと思うのは私だけでしょうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:25:22 ID:???0
>>264
輝兄弟の事?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:42:53 ID:???0
>>266
時々で良いから加藤さんの事も思い出してやってください
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:06:17 ID:8F3aY36S0
>>265
俺もだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:33:56 ID:???0
角銅氏HPにDVDBOX
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:13:42 ID:???0
>>263
そりゃタケルやヤマトに比べりゃ些細な心配事かも知れんが、それでも太一やヒカリと同列か、ましてやそれ以下とまで言われる筋合いはなかろう。
八神兄妹には文字通り「何も無い」訳だから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:30:26 ID:???O
ミミ家も何も無いって言っても過言じゃない気がするけどな…
味覚は個性だ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:24:03 ID:???0
>>270
「愛」があるのです>八神兄弟
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:39:02 ID:???O
味覚だって本人適応してるどころか何ら疑問にも思ってなさそうだしな
目玉焼きに砂糖納豆
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:05:19 ID:???0
>>273
砂糖はともかく納豆目玉焼きはうまいぞww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:07:09 ID:MupvEL0MO
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:37:34 ID:???0
キムチチャーハンにイチゴと生クリーム掛けて食う、目玉焼きに納豆と砂糖を掛けて食うってのを
試した人いるんだろうか?でもハンバーガー、コーラ、ツナマヨとかまともな食べ物も好きなんだよな>ミミ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:46:46 ID:???0
あれは単に食のストライクゾーンが広いだけ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:51:06 ID:???O
パルモンもミミの家の料理おいしかったって言ってたしな
まあパルモンの味覚も変なのかもしれんがw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:27:04 ID:???0
あのカオス料理は知らない人が見たら罰ゲームかと思うぞw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:39:41 ID:???0
ポン酢を掛けて、太一とヤマトとタケルに引かれてた光子郎は、
ミミ家の料理にはどういう反応を示すんだろうな?

あのエピソードの時、光子郎だけミミの砂糖納豆に反応無しだったんだよな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:04:42 ID:???O
スレチかもしれないがウォゲについて
太一と光子郎が「あ〜こんな時アグモンがいてくれたらなぁ」の時にバックでサイレンみたいな音がなるよな?
この音ってヤマトとタケルが見てたセンバツの試合が終わったときのサイレン?
リビングでテレビをセンバツにしてた時の音が入ったのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:47:57 ID:???O
あああ、そうかも!
あのサイレン気になったが確かに、だとしたらすげえ
演出細かすぎワロタ
283281:2008/01/26(土) 12:49:14 ID:???O
>>282
なんとなく疑問に思ってさ
もしくは火事かどっちかだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:41:14 ID:???0
空襲警報発令だろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:01:35 ID:???0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:17:04 ID:???O
デジモンアドベンチャーの八神太一(*´Д`)ハァハァ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201320765/
デジモンアドベンチャー&02:石田ヤマトを語る
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1198293021/
デジモンの光子郎はんについて語ろうか
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201327219/
☆デジモン☆ 太刀川ミミちゃん ☆アドベンチャー☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197466840/

増えたw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:59:23 ID:???O
最近デジモンキャラスレよく立つね、無印もそれ以外も
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:13:48 ID:???0
>>203
何故ミミばかりをそこまで槍玉に挙げておきながら、ヤマトが「必殺技はヒステリーと見苦しい八つ当たり」といった揶揄を免れていたのかが不思議だ。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:42:57 ID:???O
ミミかわゆす
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:49:01 ID:???O
>>288
嫌いなキャラスレにでも行ったら?
291:2008/01/27(日) 19:28:21 ID:O/pMa8iQ0
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:18:46 ID:g/JZVVH7O
誰か空スレたててくれ。
俺は無理だったよん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:31:12 ID:???0
ここ最近のキャラスレの乱立はなんなんだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:20:06 ID:???0
某スレで相手にしてもらえないのでこっちでも・・・

太一、ヤマト、空の三人ってキングダムハーツのソラ、リク、カイリに似ているよな
(容姿から性格まで似ているって・・・まさかまた野村パクったか?)
まぁ、太一=ソラ、空=カイリはともかく
リクはヤマトほど卑屈な性格じゃないけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:44:44 ID:???0
マルチの自覚あんなら死ねよ
スルーされる理由でも考えとけ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:27:30 ID:???0
全くだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:44:38 ID:???0
>>294
とりあえずお前が太一=ソラ=ボンバーヘッドって言いたいのは分かった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:47:37 ID:???O
太一スレ落ちた?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:27:01 ID:???0
落ちたよ。
立てるなら責任もって保守してもらいたいもんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:38 ID:zemHPXew0
再来週まではゴマモンでないな

来週はこうしろう、ミミの話
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:28:00 ID:???0
妹が、パタモンいつになったら進化するの?なんでパタモンだけ進化できないの?って毎回聞いてきて困る
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:05:44 ID:???O
>>301
妹大切にしろよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:39:22 ID:???O
http://c-au8.2ch.net/test/-/anichara2/1201735865/i
空スレたてました〜^^
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:34:31 ID:???O
>>303
氏ね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:59:17 ID:???O
>>304
は?空が嫌いなら無視しとけばいいだろうが
いちいちうぜぇんだよ構うなクズ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:12:19 ID:???O
>>305
>>303はそんなことにキレたんじゃないだろ
URLもう一回見直せよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:12:46 ID:???O
訂正
×>>303
>>304
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:09:21 ID:???O
>>305だけどごめんなさい><
スレたてたことなかったから知らせ方がわからくて><
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:03:07 ID:???O
>>308
何言ってんだお前は
100年ROMってろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:34:32 ID:???O
ROMっても仕方はわからないだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:38:37 ID:???O
なんで携帯用のURLを載せるかな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:28:41 ID:???O

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:02:23 ID:???0
つーかなんだこの携帯率
ここ最近デジモン関連妙に伸びてるけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:46:46 ID:???O
>>313
dion規制がまだ解けないんだぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:16:02 ID:???0
DMってデュエルモンスターズだっけ?それともどうしようもないマダオ(DM)の略?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:33:37 ID:???0
KDDIのインターネット・プロバイダ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:10:58 ID:???O
デジモン好きならBIGLOBEだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:42:14 ID:???O
びっぐろぉぉぉおおぶ!!!!!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:58:46 ID:Vg/PJYgM0
最近数年ぶりに見たらはまった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:19:19 ID:???O
見るとハマるよなデジモンは
後半は神展開のオンパレードだけど
最初の方はデビモンに島分断されるシーンが
「うおお何かが始まるううう!!」って感じがして良い。BGMも演出も神
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:07:10 ID:ZcIz/xW/0
無印見た後にひさしぶりに02みたら信じたくない展開ばっかりだった
超ショック
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:09:23 ID:???O
BGMか。
ヴァンデモンの城から子供たちが日本へ行くときのあの音楽がイイ

最終回の演出は神。
アニメで涙するなんてな…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:17:49 ID:???0
最終回もかなり泣けるけど、個人的にはエンジェモンvsデビモンが一番泣けたな。
あとは、ウィザーモンが死ぬシーンとかもかなりいい!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:46:45 ID:???O
初ワープ進化は鳥肌立ちまくった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:50:35 ID:???O
声優同士の対談をブックレットにするより、トークCD出して欲しかった
声優全員のトークね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:27:42 ID:/8BtfMds0
ミミの帽子飛ぶところがいい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:09:40 ID:???O
I wishを聴くと涙が出てくる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:04:35 ID:???O
>>326
そして
無限大の〜
って繋がれるパターンは最強だったな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:34:14 ID:???0
>>328
いまだに「無限大の」なんて言ってるやつがいたのか
「無限大な」な
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:45:19 ID:dnymRiD4O
>>322
良いよねあれ。
確か28話だったかな
「開け…ゴマモン!!!」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:23:08 ID:???0
無印厨ってこんな痛い連中ばっかなんだな・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:53:55 ID:jUwSlNSnO
痛いとか言わないでくれよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:57:06 ID:???0
ああ、BSで再放送やってたのか。
見れねーじゃねーか。DVDにとって永久保存したかったよ・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:53:43 ID:???0
痛いのを厨っていうんじゃないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:12:17 ID:3M3PMfKB0
超大金持ちになり手ェ
阻止たらデジモンに関する権利とか買い取ってデジモンアドベンチャー無印作ってたスタッフとか細田守とか全員集めて雇ってもう一回無印キャラでデジモン作るのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:28:45 ID:???0
>>335
無印厨はこんな人ばかりなの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:41:36 ID:EnMi2d6MO
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:02:23 ID:???0
金さえ有れば良いものができるとでも思ってるのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:16:21 ID:???0
デジモンってゆとり世代アニメだけど
たまに>>335みたいにガチでゆとりが現れるから困る
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:23:27 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2186798
無印厨のキモさっがよくわかる動画
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:28:37 ID:???0
キモさっが の検索結果 約 482 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:37:48 ID:???0
マジで噛みついてるよ
キモすぎ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:22:37 ID:???0
厨もアンチももれなく痛いアニメではあるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:27:36 ID:???0
340が一番きもいシネよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:05:41 ID:???O
もうデジモンアニメの原点に戻って新たなデジアドリメイクを作ればいいよ
リメイクでは太空やタケヒカ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:54:10 ID:???0
>>345
太空は確かに直してほしいけど、タケヒカはそれほど重要なカップルか?
フラグって言っても最終話近くでタケルがヒカリに「僕が守るから!」って叫んだシーンぐらいだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:22:18 ID:???0
光ミミは今みたいにくっつく可能性を残してくれればそれでいいです。

つーかむしろカップリングは劇中でも作品の外でも一切触れなくていいよ。
無印の28年後も大人タケルの回想小説っだったオチを出すだけなら、別に大人になった子供たちを出す必要もないし。
ファンの心の中で決めさせてくれればそれでいい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:42:20 ID:???O
今作っても、10年位前の映画の作画レベルにすら追い付かないかもなぁ…

つーかフロのキャラ使ってパートナーデジモンと冒険させたいなぁ…

女の子は二名追加
和服おかっぱ黒髪と私立小制服茶髪とかで
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:12:28 ID:???0
>>340
無印厨大杉wwwwwwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:55:19 ID:tOY6FvrZ0
昨日のデジモンで次回は男同士の戦い(エレキモン×パタモン)ってやってた。

やっぱりデジモンも性別あるんだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:24:53 ID:???0
>>350
ないよ。性格上の問題。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:00:49 ID:???0
>>345
原点に戻るっていうなら派生物であるアドに戻ったって意味ないと思うけどね
つーか迷走してたフロからアドに戻って独自の味付けしたのがセイバだろ(味付け濃すぎてアレになったが)
大本であるデジタルモンスターを原点として顧みるべき

つーかいまさら既存キャラで話作ったって新規ファン呼び込めるとは思えんが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:40:08 ID:tOY6FvrZ0
>>352
地デジのBSでNHKがCMを初めて受信料とらなくなったらBSアンテナが普及して、
後は21話の日が来るのを待つだけ これでおk
今ままの再放送じゃいくら無料放送でも新規ファンが増えない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:02:12 ID:XglHlRX2O
>>345
まんま、再放送の方が無難かと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:31:06 ID:???0
リメイクが成功した作品ってあるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:49:15 ID:???0
個人的デジモン評価
無印→普通に面白い、最終回もよい、ただ作画の荒れがもっとも目立った(19年代の作品なのでしかたないが
02→普通に面白いがいらない設定が多い、アーマー進化は成功だったと思う
テイマ→神アニメ、デジモンじゃ一番面白い
風呂→スサノオがオメガそっくり、面白い
セイバ→良作、2クール目からじわじわ面白くなってくる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:08:23 ID:???0
>>355
元祖天才バカボン
平成天才バカボン
ドラえもん(大山版)
魔法使いサリー(平成版)
ひみつのアッコちゃん(第2シリーズ)
21エモン
パーマン
ハットリくん
新オバケのQ太郎
オバケのQ太郎(シンエイ版)
ゲゲゲの鬼太郎(2〜5期)
遊戯王デュエルモンスターズ
おそ松くん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:55:16 ID:???O
新規開拓に試行錯誤しなきゃならんリメイクより
ファン向けにOVAでも出してほしい
そうすりゃ祭りだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:21:24 ID:???O
俺もOVAがいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:20:36 ID:???0
OVA化って2004年ごろにほのめかしたまま結局放置されてるんだっけ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:08:47 ID:???0
藤田淑子さんが虫の息になるまでに実現してほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:02:57 ID:???0
ニコ動のコメにあるのよくみるけど、

「デジモンアドベンチャー 〜Returns〜」

ってのは本当なの!?
って事は無印メンバーなの!?

でも調べたら個人のブログに書いてあるのしかhitしなかった。
本当だったらやばいくらい楽しみだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:19:07 ID:j/m9wQu4O
>>362
kwsk
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:28:09 ID:???0
>>363
ニコ動でデジモン関連の動画(メドレー系)で和田さんの「風」っていう曲が流れてる時に

「次回作 デジモンアドベンチャー Returns」の主題歌に決定したらしいね、この曲

ってコメがあったんだよ。
で調べてみたら個人的なブログ、しかも俺と同じような「本当か!?」みたいなのしかhitしなかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:16:15 ID:???0
ニコ動(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:01:29 ID:???0
既出かもしれないけど、「笑っていいとも」で微妙にバタフライが流れてる気がするんだが。曲の最後の方だけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:32:56 ID:???0
>>366
今日はますだおかだが出てきた時に鳴ってたね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:53:00 ID:???O
バタフライなんて、
テレビでよく使い回されているぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:58:04 ID:???0
>>363
心配するな、ガセだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:27:23 ID:???O
ガセだろうけど信じたくなる話だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:48 ID:???0
>>364
てか、風ってテイマーズの挿入歌じゃん。
過去に使用した挿入歌を主題歌にすることはないだろww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:05 ID:???O
第一アドの主題歌はButter-Fly以外有り得ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:43:21 ID:???0
FIREでもいけるがする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:45:44 ID:???O
セイバ風呂テイマは劇場番で絵柄かわらないのに
アドはやたら変わるよなー
あのふにゃふにゃした絵がらが受け付けない
話はおもしろいのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:44:27 ID:???0
俺はあの絵柄好きだな
確かにふにゃふにゃしてるけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:53:32 ID:???O
俺はあのふにゃふにゃした絵が好き
デシモンハリケーンの冒頭のタケヒカが神がかってる
あの作画だけでもみる価値ありだわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:53:31 ID:???O
ヒカリ可愛すぎ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:52:52 ID:???O
ハスキーボイスなショタケも可愛い

つか02頭身の無印見たい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:33:54 ID:???O
大輔君が見たら怒るだろうなぁ☆
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:18:33 ID:???0
( 0M0)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:17:14 ID:???O
太一→悟空
ヤマト→ベジータ
光子郎→クリリン
丈→ヤムチャ
タケル→悟飯(ガキ)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:30:44 ID:BFC4/ka80
デジヴァイスの効果音誰かもってない?
近くに仲間がいるときになるやつ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:48:44 ID:???O
誰か8月1日って何話か教えてくれ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:07:21 ID:???0
>>383
21話
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:23:46 ID:JG2uxm960
≫1
「デジモンアドベンチャー(無印)ってホントに名作か?」というスレも
あったが、名作というにはなんか微妙だと思う。
なにしろ、ストーリーはやたら長くて暗かったから…。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:09:28 ID:???O
名作かはともかく暗いか?
子供たちの背景に陰はあってもあまりねちっこく描写されてないし
結局成長して克服していくわけだからな
話数も最近のアニメに比べて多いけど展開早いから苦にならない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:19:31 ID:???O
バ○ダイの促販アニメって枠を越えてるってコトに関しては名作かも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:37:32 ID:???O
これ今BSでやってんだな
ゴールデンタイムに

うちケーブルもスカパーも付けてないからレンタル以外じゃ見れまいと思っていたのに…懐かしさのあまり目から汁がでたわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:10:34 ID:???0
>>387
促販してる携帯育成ゲームのシステムの面影もないからなw
たしかに促販アニメの枠を超えてるかもwww

デジモンアニメの中では間違いなく名作だが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:12:54 ID:???0
次回も泣きそうだな→エンジェモン覚醒!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:14:28 ID:gTfpYmew0
来年でデジアドが始まって10年も経つのか・・・

それはそうとしてスカモンとかチューモンが死ぬときは泣けるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:31:24 ID:???O
>>390
もう予告見て泣いた
今見ると小房のころとは違って細部までしっかり見るから、何気ないセリフにもやたら感動するなー

スカモンとチューモンか…
彼らのキャラソンを車の中でウン十回と聞くほど好きだった…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:59:14 ID:???O
子供向けアニメで、あれだけ家庭の問題を全面に出したアニメは他に無いからな。
テイマなんてプリキュアの最新作より新しいアニメ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:55:01 ID:JK4FL6mT0
当時はデーヴァ辺りで見なくなったんだが結構評価高いんだな
もう一回見て見ようかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:10:27 ID:???0
>>374
でも過去作→セイバーズみたいに根本から変わるわけじゃないだろう
>>376
どちらかというと細田映画、ディア逆のほうがふにゃふにゃだったような
02の夏映画ってふにゃふにゃだったか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:12:27 ID:???0
>>371
続編じゃないテイマーズの曲を利用する時点でガセだもんな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:17:01 ID:???0
>>395
過去作→セイバのように原型を留めないくらい絵柄変わってたら問題視されてたぞw
アド、02は絵柄変わってもキャラデザは同じ中鶴氏だし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:56:57 ID:A3qmolLzO
アド・神→テイマ・良→02の太一やBウォーグレイとの絡み・並→他シリーズ・糞
初代方法当時小6、以来見続けた俺の感想に異論はあるまい。
歌はAIMのムービングオンが大好きづら。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:40:10 ID:???0
きめぇ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:58:24 ID:???0
このくらいの作品で神っていうなんてどんだけ視野狭いんだよ、せいぜい良作の範囲内
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:43:39 ID:???O
めんどくさ(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:06:10 ID:???0
あんまり他作品と比較したりするなって。荒れる原因
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:39:23 ID:gAVKx2YZ0
>>388
さんざん既出w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:52:11 ID:???0
>>398
ろくに見てない奴が何様のつもり?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:33:29 ID:???0
>>398
釣りだと思うけど、お前みたいなのがいるから無印の作品自体が悪く言われるんだ。
道頓堀にでも飛び込んでろ糞が
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:39:19 ID:???0
わかってんならスルーしろよおまえらもう成長しねぇなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:12:09 ID:???O
要はみんな成長してねぇってことだ。
アグモンだけが進化したのかな。
じゃあな!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:58:34 ID:???O
誰が何と言おうと最終回は演出がネ申だった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:57:29 ID:???0
ニコニコ動画のDVDBOX購入者数が59人もいたことを報告しに着ました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:12:00 ID:???0
>>409
ニコ厨自重しろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:23:32 ID:???0
風呂は駄作とか言ってる人は第二期ED聞いてみな
いい歌だから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:30:35 ID:???O
あれはED見ただけで泣ける。反則だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:08:13 ID:???0
ホエーモン死んだ後のヤマトのセリフになんか
込み上げるものを感じたのはおれだけ??
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:17:51 ID:???0
>>413
おれも
ミミが墓作ってるのを見てるヤマトにグッと来た
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:55:44 ID:???0
>>407
おまえ…
いや、太一かwwww 愛してるぞ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:52:29 ID:???O
丈先輩、あたしの愛情あげようか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:12:21 ID:???O
空と丈のコンビ結構好きだったな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:04:18 ID:???O
JO好きとしてはミミとのコンビが一番好き
JOがかっこよく見える
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:03:47 ID:???0
JO好きとしてはJOとオーガモンのコンビが結構好き
ゴマモンも入れてトリオはもっと好き
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:47:20 ID:???0
JOガモン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:14:08 ID:???O
フロンティアでゴマモンと拓也が初対面した時は吹いた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:43:22 ID:???O
なんであのゴマ、順子じゃないのかと思った

カプじゃないけど丈とミミ、丈とヤマトの関係好きだった
ラストのちょっと欝な中で癒された
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:45:47 ID:???0
最後らへんの丈は男前過ぎる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:58:31 ID:???O
波が丈に来てるw丈のエピソードは何度見てもいい。02含め
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:20:09 ID:???0
>>422
主役の声を使いまわしてどうするw
つーか別世界の別モンなんだから切り離して考えろよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:24:50 ID:???O
無印厨の脳内は全てのデジモンシリーズが同じ世界
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:06:50 ID:???O
>>425
そりゃもちろんそうだがそ
単にだったら面白かったのにーって話なだけだが深い意味は無いんだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:43:50 ID:???O
4クール目の丈はまじでいい奴だ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:41:10 ID:???0
ヒカリって暗いね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:09:21 ID:WWsevdIDO
21話と最終話が神って言う人が多いけど個人的には28話も好きなんだよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:49:13 ID:???0
その心は?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:17:00 ID:???0
>>430
太一がカードをバッバッてやって
「ひらけゴマモン!」は良かった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:48:54 ID:???O
ツノモンをヤマトが受け止めて扉が閉まっていくとこに飛び込むところあたりの流れがすごい好き
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:51:29 ID:???O
俺が逃げないようにしっかり捕まえてくれよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:58:45 ID:???O
>>421
しかもナレーションが丈だからなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:44:21 ID:???O
丈先輩はデジモンシリーズ皆勤賞
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:38:29 ID:???0
>>436
フロとセイバの間にやってた「金色のガッシュ」にもしっかり出演してる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:00:09 ID:mZ2SUHEF0
>>437
キャンチョメか。
俺も丈好きです。それだけに序盤の扱いが悲しい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:52:01 ID:X5b7HpIyO
すごいマイナーなシーンなんだけど最終回あたりでパルモンがミミを追いかけて帽子が飛ぶシーンが好き。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:17:03 ID:???0
マイナーじゃない件について
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:49:48 ID:Lb2u22G8O
アンドロならデビィに勝てるんじゃないんですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:55:26 ID:???O
たけりゅとパタモンにちゅーしてほしい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:01:49 ID:???0
ここが噂の無印厨スレですか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:05:18 ID:???O
だお
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:22:41 ID:???O
だぎゃ☆
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:29:10 ID:???0
>>445
お前は02スレにいけw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:08:21 ID:???0
無印以外全部ウンコ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:22:07 ID:???O
今、伝説は進化する!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:24:41 ID:???0
今、童貞は進化する
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:34:13 ID:???0
カブテリモンって結構グロイよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:09:36 ID:???O
エイリアンだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:35:30 ID:???0
>>447
お前は死んだほうが良いよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:43:29 ID:???O
>>452
無印厨を演じて無印ごと叩かせようとする安易な荒らしだからスルーでいいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:10:41 ID:???0
さっき録画してた「エンジェモン覚醒!」を見たんだけど、
レオモンとデビモンが黒い歯車で大きくなったのも一種の暗黒進化なのかな?

あと思ったんだが、結局レオモンにしかやらなかったけど、
デジヴァイスをいままで襲ってきたデジモン達にかざしておけば戦わずにすんだんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:37:12 ID:???0
デジヴァイスをかざせば闇の力が浄化されるってのは、子供ながらに都合が良い設定だと思ってた

紋章は勇気が太陽、愛情がハートだってのは分かるけど
友情が分からない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:30:57 ID:???0
アニメの世界の設定に都合良いだのなんだの言うのはナンセンス
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:58:40 ID:???0
デジヴァイスよりも戦闘時のみ進化するほうがご都合だと思う
作画の人が楽になるのと進化バンクでの時間稼ぎ以外のメリットが見当たらない
人間界に来させるのに必要だったのかもしれんがデジモンのあるべき姿を歪めてまで入れるべきだったのかは疑問
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:40:04 ID:???0
デジヴァイスによる進化は基本的にイレギュラーなものだぞ?
パートナーに出会ってからのパートナーデジモンの進化レベルは
テイルモンを除けばみんな成長期。
成長期までの進化は進化レベルが底上げされた感じだが、
成熟期に進化するには消耗できるだけの体力が必要だし(グレイモン回)
初めて完全体・究極体に進化したあとには幼年期まで退化したように、
成熟期以上の形態を保つレベルに達していない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:46:46 ID:???0
>>457
よくそんな発想でこんなアニメ見てられるな。
普段は成長期でかわいらしいのに
いざ戦闘となるとゴツくてかっこいい成熟期、完全体に進化するのがいいんじゃないか
460457:2008/02/25(月) 21:14:48 ID:???0
>>459
まあ放送時はマンセーしてたんだけどねww

けど十年近く経って最初のデジタルモンスターを思い返しながら見るとね……
進化はデジモンの成長の証で後戻りできないものと考えてたからかな、こう考えてしまうのは
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:31:22 ID:???O
02でミミがアメリカに行かされて出番激減。みんなが集合するときも一人だけいない。
あんまりじゃね?02に殺意を覚えた。ミミがかわいそうすぎる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:09 ID:???O
何だかんだで一番見せ場が少なかったのは空じゃないか?
ミミはあれでいいと思うが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:20:22 ID:???O
ピエモンはネズミ男にしか見えねーよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:24:04 ID:???0
ムゲンドラモンの影が薄いよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:34:44 ID:???0
無印程度で神神騒いで
エルドランや他のデジモン作品を糞と呼べる無印信者は幸せだなwww

というかデジモン無印程度が神扱いになるほど
名作アニメの敷居が下がっただけなのか・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:58:08 ID:???0
>>465
アンチなのだろうが、やたら神扱いするのがおかしいのは否定できんな。
俺はデジモン大好きだが、2ちゃんで神扱いされてるほど世間の評価は高くないと思う。
せいぜい佳作、よくいって名作ぐらいだろう。
サッカーに例えるなら日本代表がアジアで敵無しだからといって
強豪のオーストラリアやクロアチアに勝てるとほざいていた
愚かな馬鹿コメンテーターを見ているようだ。

ファンが思い入れ補正でデジモンを神扱いするのは勝手だが
デジモンという作品自体が井の中の蛙扱いを受けるのは、同じファンとしても腹立たしいので
止めて欲しいとは思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:13:37 ID:???0
>>461
扱いが悪いのは02に始まった事じゃないから。
逆に無印の最終回後半以外で扱いが良かった事が一度でもあっただろうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:27:38 ID:???0
>>465
酷い言いがかりだな。このスレに乗り込んできて喧嘩を売ってるのはどう見てもエルドラン信者だろうに。
まあ02はともかく、全く世界観の異なるフロやセイバにまで喧嘩を売る連中については自分もどうかと思うけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:08:14 ID:???O
>>461
あそこでミミが外国行ってなかったらマイケルも出ず
突然世界中の選ばれし子供たちが大集合することになる
スケール広げていくために必要な設定だったろ。世界出す必要があるかはともかく

だが無印は基本大衆に知られない闘いだからこそ燃えるものがある。
ウォゲの閉鎖的な緊張感もたまらん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:01:14 ID:???0
>>468
厨(あえてファンとは呼ばん)の痛さは某爆走兄弟と同じくらい酷いよな
作品の評価をわざわざ下げたがっているのかと思うぐらい
レツゴも星馬兄のショタ人気がやたら多いせいで
今じゃすっかり腐向けのキワモノアニメになっちまった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:42:02 ID:???O
そんなことどうだっていい。
いいから黙ってブリザーモンに萌えようぜ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:21:48 ID:???0
>>455
友情の紋章は、2つの魂が混ざり合ってる形だと思うわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:31:06 ID:???O
>>471
お前も他シリーズファンと争わせたい口だな、どっかいけ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:33:51 ID:???0
わかった
このスレにはマターリが足りない
おまいらお茶でも飲んで落ち着けよ つ旦~
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:33:57 ID:???O
どの紋章もなんとなく分かるような形だなと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:37:57 ID:???0
>>472
なるほど
知識は虫眼鏡かな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:48:02 ID:???0
>>473
>>471が一体何をしたって言うんだ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:51:57 ID:???0
>>470
何故無印スレでガチホモショタアニメの名前を聞かなきゃならん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:19:36 ID:???0
>>478
(ガチホモショタアニメのタイトルを挙げるほうが)坊やだからさ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:30:55 ID:???0
>>479
デジモンも同じじゃん byレツゴファン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:56:52 ID:???0
>>480
レツゴファンは大人しく烈兄貴(笑)のプリケツ(苦笑)とやらでもおっかけてろよww
無印のような神アニメと一緒にすること自体おこがましいわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:00:54 ID:???O
レツゴもデジモンシリーズもガチホモショタアニメでFA
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:06:19 ID:???O
ショタアニメなのは認めるがガチホモは余計だぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:11:10 ID:???0



















ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:31:37 ID:???O
ガチホモじゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:46:03 ID:???O
戦艦ヤマトと太一がガチホモじゃん>無印
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:08:02 ID:???0
ヤマトとタケルはガチホモ近親相姦ショタだけど
ヤマトと太一はそうでもないだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:19:06 ID:???O
丈とパソコンヲタがガチホモだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:48:19 ID:???O
バンクばかりのアニメが何処が神なの?
作画も酷い、脚本は標準程度だしな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:57:36 ID:???O
>>488
パソコンオタと主人公だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:03:09 ID:???0
JOOOOOOはノーマルだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:29:53 ID:???O
無印はガチホモ度が素晴らしいよ
特に友情の紋章の方
主人公と弟にフラフラしてるよ
そしてたまに医者の息子に甘えるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:23:41 ID:???0
友情の紋章のキャラは人気もあるが、アンチも多い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:24:38 ID:???O
女キャラもレズってるよな
ミミとかミミとかミミとかミミとかミミとかミミとかミミとかミミとかミミとか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:11:48 ID:???O
近親ソーカンとショタホモなのは無印に限ったことじゃねーよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:29:07 ID:???O
HO☆MO☆
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:36:11 ID:???0
>>489
すべては細田頼みの糞アニメww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:27:41 ID:???0
>>374
カメモンだが
テイマ以降はスタッフがアニメ絵に近いほうが子どもに違和感ないと変更
まあ俺も昔はアノ絵違和感あったが今見るとなかなかいいと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:13:08 ID:???0
なんか最近腐女子が多発してるな。

話をあえてぶった切るけど、JOはもう大学二年、太一たちは大学一年、光子郎&ミミは高校三年、
タケルとヒカリは高校一年なんだな。みんなどういった風に成長したんだかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:37:36 ID:???O
丈は国立医大、太一は私立大、ヤマトは専門学校、光子郎は受験に失敗し浪人、ミミは帰国子女枠で有名私立大、タケルとヒカリは学校のアイドル
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:45:07 ID:bH5+jhaKO
そう言やヤマトは理工系だしな…
ヤマ空と賢京って似たようなカップルだな。どっちも姐さん女房だし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:46:19 ID:???0
ヤマトと空は同じ歳だろ。
それとも空がしっかりものだから姐さん女房って言ったのかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:53:27 ID:???0
>>501
ほぼ確実にヤマトのが年上。
空の誕生日は春休みで、学年内でかなり遅いほうだから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:10:44 ID:???O
>>503
そんな泉ちゃんみたいなこと言われても…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:14:31 ID:???O
ヤマトも弟タイプではないしな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:17:51 ID:???O
まぁ空の方がしっかりしてるからだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:40:11 ID:???O
タケルよりしっかりしてないよな>ヤマト
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:43:51 ID:???O
空>光子郎>丈>太一=タケル=光>>>>>>>>ヤマト≧ミミ


こんな感じでしっかりしてる希ガス
非常時の太一はずば抜けてるが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:50:44 ID:???0
>>500
私大では外交官なれんだろ
ICUとかなら別だが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:12:11 ID:???0
流れぶった切って質問
太一が現実に戻ってきて、ヒカリと別れてデジタルワールドに戻るときに流れるBGMってなんて題名?
調べたがわかんなかった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:41 ID:???0
勝利 〜善のテーマ〜
ってテンプレにあったような気がしたがなかった。
歌と音楽集1に収録
2には最終回で流れるほうのバージョンが収録
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:24:35 ID:???0
>>511
サンクス
これの早いバージョンはなんての?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:33:48 ID:???0
あと>>12のサイトってどうやってダウンロードするの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:39:46 ID:???0
>>511
解決
ちゃんと読んでなかった

あと>>513を誰か教えてください
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:54:31 ID:???0
>>508
いくら何でもミミを馬鹿にしすぎ。ヤマト以下とかあんまりだろw
こういう輩が「大輔と同程度」だのと戯言を抜かすw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:58:57 ID:???O
>>515
大輔は馬鹿にしてもええんかよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:29:12 ID:???0
最終回かカプか細田関連しか盛り上がれんのなwwww
この程度で神とか馬鹿も休み休み言えよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:32:39 ID:???0
>>508
ヒカリとヤマトの間の不等号の数とか、確実に喧嘩売ってるだろこいつw
そもそもヒカリが出来良いって描写はどこにも無いってのw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:36:39 ID:???0
>>517
無印厨に恨みがあるのか知らないけどここは関係ないんだから巣に帰れよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:41:53 ID:???0
アンチスレが落ちてるのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:52:20 ID:???0
>>520
そもそもアンチスレなどあったのかね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:54:43 ID:???0
>>1にあるのは違うのか(落ちてるけど)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:07:29 ID:???O
総合アンチスレがある
02スレにも似たようなやつがいたけど、何かあったのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:08:45 ID:???0
JOスレが落ちたのがショック
すぐ落ちるなあそこは
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:45:46 ID:???0
無印は神(笑)
最終回(笑)
ウォゲ(笑)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:20:06 ID:???O
華麗にスルーで
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:29:23 ID:???O
だぎゃ☆
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:50:41 ID:8Y4WFPxXO
ヤマトと空のカップルを未だに受け入れられないわ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:59:36 ID:???0
>>525
ガンダムやエヴァみたいな厨二病アニメが神アニメの方がチャンチャラおかしいわw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:05:50 ID:???0
>>529
お前も自重しろ。お前みたいなのがいるから>>525がつけあがるんだ、いい迷惑だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:25:08 ID:???O
神とか神じゃないとか世間の評価とかどうでもいいよ
無印が好きだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:15:00 ID:???O
この程度で神とかどんだけw 
だったらどの作品も神になれるな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:59:57 ID:???O
>>531
よく言った。
粘着はスルーで
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:00:11 ID:???O
この程度で神なんてってじゃあこれ以上は神って基準でもあんのかよw
自分的の中で最高の評価って意味で使っちゃいけないかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:21:00 ID:???O
荒れるから話題変えようぜ

ヤマトってタケルでオナニーしてるって本当?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:20:11 ID:???0
それもやめようぜ

紋章って、勇気・友情・愛情・知識・純真・誠実・希望・光・優しさと、デジメンタルとして出てきた
奇跡・運命・暗黒以外にどんなのがあるんだろうな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:58:55 ID:???O
それ以外にあるの?ゲームとか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:46:21 ID:???0
カードとかにはあるんじゃね?
あとは、個人的な想像で考えてみよう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:16:27 ID:???O
紋章って心の特性だっていうけどさ、知識と光ってよくわかんないんだよな
知識はそれこそ頭の中のデータそのものであって、心の形だったら「知性」とか
うまく二文字にならないけど探究心とかその辺になるんじゃないか
光はそれこそイミフだし。光子郎もヒカリも好きだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:18:46 ID:???0
勇気が龍、友情が獣、愛情が鳥、知識が虫、純真が草、誠実が水、希望、光、奇跡、運命が聖、暗黒は暗黒
って感じだな

機械変異っぽいのがないね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:47 ID:???O
紋章とタグのオモチャ持ってる人いる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:36:33 ID:???0
>>539
02では知識は探求心みたいな扱いだったね
光は何だろう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:23:17 ID:???0
>>539
光は02で『光」は命を生みだすもの、みたいに言われてたな。

知識は、知識を構築しようとする心、みたいな感じじゃない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:53:47 ID:???0
それもやめようぜ
02じゃん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:02:32 ID:???0
光はデジタルワールドで進化を司るもの。
希望は光から生み出されるもの。
この二つはちょっと特殊で(だから無印でのタケヒカの扱いもほか6人とちょっと違う)
ヒカリは生まれつきデジタルワールドとの親和性の高い魂?を持った存在であり、
ホメオスタシスを中継できるのがヒカリだけなのはそれによる。
ヒカリ以外の7人は、そのヒカリが持つ特殊なものに近いものを持っていてだから選ばれた(45話)

とかなんとかいろいろ推測されてるのを読んだことあるけど、
光と希望ってのは心の特性とはちょっと違うよね。
知識は単純に知識欲の持ち主である、でいいと思うけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:46:19 ID:???0
>>545
希望は闇の中でも光を失わないことだったはずだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:10:29 ID:???O
ここが巷で噂の無印厨スレですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:43:01 ID:???O
>>542
せっかくいい流れなのにやめてくれないか?
無印厨は痛いがごく一部の話だし、デジモン批判をなんでも無印厨のせいにする奴も最近うざい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:43:26 ID:???O
547の間違い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:47:21 ID:???O
無印厨の脳内=無印以外糞
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:01:16 ID:???0
>>546

タケルはあきらめない子だったな。
パタモンが進化したエンジェモンにただ泣いて守られてるだけだった13話から
守るべき対象ができて自分の意思で希望を失わなかった53話への成長は見事。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:01:42 ID:???0
53じゃねーや、52だった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:09:51 ID:???O
これで名作とか笑わすな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:41:30 ID:???O
↑こういう奴も大概ウザい。
感じ方は人それぞれだろ。
それにわざわざこのスレに来てまで批判とかね。

希望は最後まで希望を失わない的な意味だと思ってるが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:51:44 ID:???0
スルーしとけよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:59:10 ID:???0
なんでここの住人は釣られやすいんだ
スルーすればいいだけじゃないか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:34:55 ID:???0
無印以外は黒歴史だろJK
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:50:26 ID:???0
情熱の紋章とかないの?
丈熱じゃないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:15:26 ID:???O
情熱いいねw
実際ありそう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:18:59 ID:Mhc8WoLAO
大輔に欲しかったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:21:39 ID:???0
>>557
釣り師涙目www
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:21:54 ID:???0
まあね
紋章って良い意味のものしかないのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:38:12 ID:???0
丈熱×
JO熱○
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:45:21 ID:???0
>>563
ニコ厨きめえ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:46:49 ID:???0
正直無印を黒歴史にして欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:12:58 ID:???O
スルー検定実施中
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:32:16 ID:???O
気を付けよう甘い言葉と暗い道
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:36:38 ID:???O
アルボルモン乙
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:21:00 ID:???O
ヒカリは太一の事男して好きだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:21:27 ID:???O
無印以外のデジモンアニメは受け入れられないな、つうか無印以降はデジモンじゃねぇよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:52:53 ID:???O
デザインがダサイよねデジモンの
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:05:52 ID:???O
スルー検定二級
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:29:53 ID:Li8p+VorO
マンボモンか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:45:15 ID:???0
噂どうりの無印厨の溜まり場ですなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:30:25 ID:???0
なんという釣堀
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:11:46 ID:???O
というか無印の人気に嫉妬してるんだろw
好きにさせてあげよう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:22:50 ID:???0
携帯(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:49:14 ID:???0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:44:42 ID:???0
                >>576
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:10:52 ID:???0
このアニメ結構評判いいみたいだけど俺にはどこが面白いのかわからない

うざい販促アイテム、説教臭いストーリー、バンクだらけで緊張感の無い戦闘シーン
義理の両親とか両親離婚とか、普通じゃ取り上げないトピックを使ったから、
昔の俺も含めバカヲタはすっかりだまされてやがるけど、結局安易な解決でお茶を濁した。
そしてとどめは信者の盲目マンセーっぷり。あれで愛想尽きた

信者は人間ドラマが秀逸とか言うが携帯版至上主義の俺に言わせれば、
肝心のデジモンが糞じゃ意味ねーだろってとこだなw

581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:46:04 ID:???O
そう思うなら全シリーズ駄目だと思うから、来なきゃいんじゃね?
何このお馬鹿さんw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:10:31 ID:???0
全力で釣られてやるなよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:41:49 ID:???O
良い釣り堀ですね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:15:01 ID:???O
最終回は風呂のが好き
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:47:16 ID:???0
最近デジモン見直してる
無印と02見終わったぜ
次はなんだっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:47:31 ID:???O
釣り死ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:56:28 ID:???O
次はテイマだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:04:43 ID:???0
ttp://www2.uploda.org/uporg1280142.jpg

これって公式画像・・・な訳ないよなあ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:08:59 ID:???0
それ何かの本についてたな。懐かしい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:39:16 ID:???O
>>588
公式だよ、なんの本だっけ?見たことある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:55:53 ID:???O
公式絵で恋人繋ぎのタケヒカwここまでしてフラグ完全否定ww
光ミミ丈はどうみても意識して三角です本当にry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:55:18 ID:???O
カプ厨きもい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:43:03 ID:???O
左側はともかく、右側はただのあまりだろ
よく分からないんだが本スレでカプの話ってしていいもんなの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:49:41 ID:8suCM0UdO
高校生までに素敵な恋愛してたんじゃ無いかと…
結婚して破局するよか隠れて愛し合うのを選んだだけだよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:33:36 ID:???O
光ミミも丈ミミも恋愛感情は一切描写されてないというのに…
タケヒカだってそうだよな確か
描写のあった太空はともかく他は所詮妄想でしかない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:19:12 ID:???0
太一さんがお父さんみたいでかっこいいw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:24:54 ID:???0
人気上位2組みたいに、完全否定されなきゃ妄想や推測でもどうでもいいや。

未来はファンの想像の中で納めさせてください。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:42:52 ID:ec0tbX3EO
>>588
この画像再うpしてくだしぃ><
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:49:33 ID:8suCM0UdO
タケルが高二くらいで将来出版するタメにプロット書いてるって終わりで良かったな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:50:59 ID:GESknJpR0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:50:08 ID:???0
>>588
同じく再うpお願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:10:14 ID:???O
02のスレのほうが適切じゃね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:08:45 ID:???0
丈ミミは丈は頬を染めた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:22:38 ID:???O
ちょっとでも頬を染めたら
守るといったら
隣に並んだら

カップリングにする
それがカプ厨だ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:24:59 ID:???0
>>600
てめえええええええええええ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:02:40 ID:???0
カプ厨はこっちへ

デジモンのカップリング議論スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204459303/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:30:16 ID:???0
何で太一は名前をライトにしなかった?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:24:41 ID:???0
>>604
25話だか26話だかで「姫」と読んだから太ミミ・・・という言い分には失笑した。
姫と呼ぶのをやめろと言う時のミミが表情ひとつ変えてなかったのにw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:48:17 ID:???O
流れを無視して敵キャラの中でアポカリモンが一番好きなのは珍しいのだろうかと聞いてみる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:11:04 ID:???0
>>608
そんなネタを真に受けるお前もどうかと思うけど

>>609
あまりにも唐突な出演と退出なのに、インパクトあるよなぁ。
でてたの1話ちょいだけなのに、あの存在感は圧巻。
まぁ敵キャラで一番好きなのっつったらやっぱ変態ヴァンデモン様だけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:16:05 ID:???0
アポカリモンはあの演説大好き。光を憎みながら羨み、悪であって悪でない。

小説版だと劣化にもほどがあったがw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:31:27 ID:???O
純粋悪なヴァンデモンも良いけどな。
エテモンといい、敵が中々濃い気がする。

個人的にはピノッキモンが・・・
究極体の力を持ちながら、心は幼い。
最期のセリフはかなり印象的。
613608:2008/03/03(月) 01:43:14 ID:???0
>>610
誰が真に受けた?
馬鹿馬鹿しいと失笑しただけだが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:28:39 ID:???0
オーガモンも忘れるなよw
エンジェモンが進化する回でデビモンから「失礼しましたー」って飛び出るシーンは唯一笑ったとこだw

あ、でも終盤は敵とはいえないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:44:27 ID:???O
ジョー先輩の言動にいつも爆笑してます。
ありがとう
ジョー先輩
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:27:58 ID:MXe4Eq9O0
リアルタイムで見てたときはヤマトが好きだったけど
今見なおしたら丈にハマった。

ゴマ本当かわええ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:56:41 ID:???O
>>614
あれはワロタ
ビーストウォーズ見てからだと高木渉のアドリブな気がしてならない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:18:54 ID:???0
ビーストウォーズw
懐かしいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:01:29 ID:???0
>>616
俺が居る

丈は当時どうでも良かったんだけど
こんなに作中で成長してるキャラだったのかと吃驚した
久々に見たヤマトはド変態だった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:04:08 ID:???0
ヤマトって冷静に見ると結構ヘタレというか、ブラコンというか・・・。
ま、そこが良いのかも。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:14:52 ID:???0
>>617
高木渉?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:34:05 ID:???O
>>620
冷静に見なくてもそうです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:02:30 ID:???O
ヤマトはネタキャラとして愛でろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:24:45 ID:???O
ネタキャラ…

ナイフの上だろうが歩いてやる〜Ah
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:36:30 ID:???O
昔々の友情☆キタキツネモン!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:37:06 ID:???0
オレはもう忘れない…! 忘れてはいけないんだ! 
仲間を…友を信じる気持ち! 友情を!
の友情の情は丈とのかけ言葉だったりする?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:39:28 ID:???0
>>626
あんまり面白くない書き込みはご遠慮ください。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:15:56 ID:???O
ガブモン「もうヤマトの吹くハーモニカが聞けないなんて…!」
ヤマト「これからはベースの時代だZE☆」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:24:28 ID:???O
タケル「おにいちゃんKY」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:59:33 ID:???0
ヤマト「友情って安っぽいな」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:17:35 ID:???0
願いかなえるカギってネタ扱いだけど歌詞自体はまともだよなw
他のヤマトの曲に比べてだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:07:19 ID:???0
>>631
ナイフの上も歩けないようなやつがそんなこと言ってんじゃねーよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:18:49 ID:???O
>>632
太一「おいヤマト落ち着けよ」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:20:18 ID:???0
いつのまになりきりスレに・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:42:31 ID:???0
まぁ今更語るようなこともねーからな正直な話
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:16:15 ID:???O
丈ってクレヨンしんちゃんの風間くんとちょっと似てない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:12:10 ID:???0
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:02:50 ID:???0
太一はDJタナーに似てるよね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:24:55 ID:???0
小学生の頃は見てて楽しかったけど、今レンタルして改めて見たら
あまり面白く感じないのはおかしいのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:32:20 ID:???0
さぁ人それぞれなんじゃないですか
俺は今見ても面白いですけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:32:55 ID:uvlmXIzxO
DJタナーはアグモンじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:33:18 ID:???0
小学生の頃と同じような視点では見れないだろうね
思い出は美化されるし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:37:09 ID:???O
DJってフルハウスの?アグモンと声優同じ人だよ
あとタケルの母も同じ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:44:09 ID:uvlmXIzxO
ワンピの田中さんとか東映はベテラン使うの好きだよな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:42:37 ID:???0
>>642
確かにそうかもね…
いつも懐かしいって感覚で観てるし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:53:01 ID:???O
これやってたころ高校生だ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:54:51 ID:???O
つかウィザーモンの死体ってどうなったの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:23:21 ID:???O
>>639
同じく…。
まぁ面白いっちゃ面白いんだが、フロンティア見た後に見たからか最初の方とか見ててめっちゃ苛々したww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:32:43 ID:Zq97InE7O
>>646
俺は小5でした
日曜、朝9:00はワクワクしながら待ってたな〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:38:22 ID:???O
みんな若
つーか自分リアタイで見てないよ
当時小学生の妹が借りてきて一気にみたら
おもしれぇ!ニヤニヤとなった
ヤマトの性格と太一、丈アグとゴマへったくそ歌が面白かったよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:26:56 ID:???0
>>647
ばっちり消滅しなかったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:04:09 ID:Rbr70vatO
>>651肝心なところでテイルモンが覚醒してわからなくなった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:47:26 ID:???O
普通死んだらデジタマに戻ると思うんだがなんでかしらんが
幽霊になってるウィザーモン
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:54:13 ID:???0
人間の世界で死んだ奴もデジタマになるんだっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:24:54 ID:???0
俺小六
当時最終回は悲しくて仕方なくてぼろぼろ泣いたけど
変わらず悲しくて仕方なかったよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:04:11 ID:???0
最近思い出してウィキペディアとか回ってるんだけど、
エンジェモンって途中で消滅したけど、その後タマゴかなんかに戻って元に戻ったよね?
んで質問なんだけど、その消滅した最初のエンジェモンと、その後タマゴから生まれたパタモンって
同じ固体?それとも種族は同じだけど違うのか?
ずっと同一固体なのかと思ってけど、調べてたら別々っぽいような反応をしてる人がいたからどっちなのか分からなくて
アニメみたいけど見れる環境じゃなくて…すまん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:58:46 ID:e2D5uaCh0
あれは同一固体だろ。
タケルのことしっかり覚えてるし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:52:42 ID:???O
改めて見たんだが、ヒカリってなんでキャラ変わったの?
一回太一が帰ってきた頃とみんなで帰ってきた時とでまるで別人なんだが…

変わる前の方が好きなんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:01:21 ID:???O
>>658
具体的にどこが変わった?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:04:26 ID:???0
>>656
死んで生まれ変わったというより、力を使いすぎたために幼年期を通り越してタマゴまで退化してしまったと考えたほうが自然だと思う。
生まれ変わりなら記憶も消えていそうなものだから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:20:01 ID:???0
ヒカリは風邪が関係してんじゃね?
太一一時帰還時・・・風邪真っ只中。
全員帰還時・・・ちょっと治まってた。
じゃ説明にならんか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:40:00 ID:???0
ウィザーモンが死んだときは既に始まりの街が死んでたとかじゃない??
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:44:11 ID:???0
>>657>>660
そうなのか、良かった!
もし違う個体なら、2代目パタモンが来ても同じ姿が故めちゃくちゃ悲しいじゃん、
こんなシリアスな話だったなんてウワアアと思ったが、どうやら余計な心肺だったみたいだ
記憶とかも持ってるのか、安心した
もう昔すぎるから、どんな内容かもほとんどうやむやだorz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:19:27 ID:???0
普通のデジモンは、無印では死んだらそれで終わり。
パタモンとワームモンが例外的に記憶を継承したまま転生してるけど、
それはまぁ選ばれし子供の特殊なデジモンであるので特例なだけ。
幽霊化ウィザーモンは、ぶっちゃけ脚本上の都合としかいいようがないので
無理に設定こじつけるのもアレだしなー。。

>>658
21話んときは体調崩し気味だっただけで、普段は明るい子なんです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:11:47 ID:???O
ウィザーモンについては>>662の言うように、ダークマスターズに始まりの町が襲撃されていたって考えるのが自然かな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:50:48 ID:???0
君たちの仲間が↓に特攻掛けて来るんで何とかしてください

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204904871/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:35:07 ID:???O
別に仲間じゃないから。
そもそもガンダムスレでなぜデジモンが比較に出るのか理解出来ないし、無印厨を装った無印アンチとしか思えん。

「また無印厨か」なんて専門用語、叩く側もデジモンスレに関わってる証拠じゃん。
自演くさっ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:18:38 ID:???O
新シャアは自演厨の巣
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:09:16 ID:???0
今日俺の中で
無印>>>>>その他

無印>テイマ>>>>02にかわった
明日からフロンティア見るよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:15:11 ID:HtQRjdd10
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:16:41 ID:???0
>>669
風呂終わったらセイバも見ようぜ
両方オススメ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:54:46 ID:???0
>>671
もちろん見るつもりだぜ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:05:17 ID:???O
ウォーゲームのタケルを見てショタに目覚めそうだ。
あんなかわいい男いるかー!俺の息子になってくれー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:20:46 ID:???0
ニコ動で風呂の1話が見当たらん・・・・
セイバーズの1話は見つけたんだが
誰か風呂の1話教えてくれ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:45:20 ID:i/k77wW20
無料動画サイトの話題は、Youtube板のデジモンスレでお願いします。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:48:34 ID:???0
そんなとこあんのけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:00:51 ID:???O
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%B3
ここの下に劇場版の一作目にセラフィモンにワープ進化〜って書いてあるけど、一作目って普通の進化してなかった?

一作目しか見てないからワカラン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:18:44 ID:???0
>>677
02の話題はスレ違いなんだが一応答えておくと、
02での映画一作目である夏映画ではホリエモン飛ばしてセラフィモンにワープ進化してる。


なんで進化できたかって?知るかそんなもの。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:29:20 ID:???O
スレ違いの他作品の話をわざと投下してる奴って抗争狙ってんだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:33:49 ID:???O
02の映画ね〜なーるほど。みてねぇや、無印しか。
ウォーゲームと勘違いしたわ。
パタモンかわいいよパタモン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:52:05 ID:???O
しかも無印の一作目はウォゲじゃないしな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:17:30 ID:???O
ホリエモンわらた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:49:01 ID:FfWnGN7/O
ホーリードラモンは今だったらオファニモンなのにな。
テイルモン→ホーリードラモンはペンデュラム初出の頃から決まってたし仕方無いけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:52:04 ID:U82jMxE7O
49話って最強に電波ストーリーだなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:56:05 ID:???0
>>683
なぜそう断言できる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:37:18 ID:???O
当時中学生くらいだろうか
ミミたそに惚れてた
多分
見たい一心で眠い目こすってリアルタイムで見てた記憶が
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:44:59 ID:???O
俺は小学生のときミミが嫌いだったが、最近見たらミミが一番好きになったw
よく見たら小学生らしくて可愛かった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:18:19 ID:???O
今BS11でやってる無印の
最終回って、いつぐらいになるか予想できる人教えてくれないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:41:48 ID:???0
>>688
いつやってるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:52:02 ID:???0
1ヶ月で約4話だろ・・・今日の放送が第15話だから・・・順調にいけば9〜10ヶ月後ぐらいか

wikiより参考        初回放送日
15 エテモン! 悪の花道 1999年6月13日

54 新たな世界       2000年3月26日
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:03:49 ID:???O
無限ドラモン強すぎ
圧倒的パワー
選らばれし子供たちはこんな奴に勝てるのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:14:43 ID:/uNFCBR00
>>689
BS211
毎週日曜夜7時から
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:36:37 ID:???O
>>690
サンクス
結構先だなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:38:55 ID:???0
コロモンが「2対1は卑怯じゃないか!」みたいなこと言ってたけど、主人公達は1対7なんてやってるんだがw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:31:42 ID:???0
>>693
休みなしなら今年の12月7日が最終回
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:31:47 ID:???0
デジタルBS11の再放送、うちのテレビじゃ見れないんだよ

昔からあるチャンネルで再放送して欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:02:14 ID:???0
わがままいうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:16:24 ID:uuETEI870
無印以外はデジモンじゃねえ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:18:41 ID:???0
>>698
それはどうかと思う。
でも実際見てた時、02がつまらなくていつの間にかフェードアウトして見なくなってたな。
どうしてだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:33:12 ID:???O
スルーしようぜ。

俺は02やテイマーズも好き。
フロンティアの人間がデジモンに・・・だけはどうにもハマれなかったけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:40:54 ID:???O
俺はテイマも風呂好きだな
もちろんセイバも
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:40:57 ID:???0
>>699
飽きたんじゃないの?
俺は02が終わってからデジモンはもういいと思って見なくなった

久しぶりに見たらゴマモンが初めて進化する話が面白かった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:21:45 ID:???O
>>698>>700
スレ違い行動をやめて総合アンチスレにいくかやめないら今すぐ死んどけや
釣りしても死ねよ

ヤマタケ兄弟ってお母さんのほうがハーフなんだっけ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:23:19 ID:???O
みなスルースキル皆無
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:25:45 ID:???O
>>695
おお、サンクス
助かるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:45:33 ID:???0
>>703
お母さんがハーフで合ってるよ。

で、悪い流れをぶった切るために言うが、もうすぐ無印十周年だな。皆は何やってくれると考えてる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:46:40 ID:???0
マジレスするととくに何もやってくれない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:22:34 ID:???O
帰ってきたデジモンアドベンチャー
大学3年生になった太一達や高校3年生になった大輔達が活躍
選ばれし子供ってみんな小学生だし、高校生や大学生にも夢を見させてあげようって意味で
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:24:24 ID:???0
残念ながら来年太一たちは大2で
大輔たちは高2なのだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:26:03 ID:???O
2008年時の満年齢

21歳 丈
20歳 太一、ヤマト、空
19歳 光子郎、ミミ
18歳 京
17歳 大輔、タケル、ヒカリ、賢
15歳 伊織
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:38:52 ID:???O
>>709
デジモンが十周年を迎える2009年は太一達は大学3年で大輔達は高校3年
まぁデジモンアドベンチャーの1話が放送されたのは3月7日だからギリギリ2年生だけどなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:29:04 ID:???0
ディアボロモンのスピンオフ映画ができるに一票
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:41:15 ID:???O
ディアボロはもういいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:17:43 ID:???O
伊織まだ15なのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:10:48 ID:???O
無印〜セイバのオールスター勢揃いで「ドキッ!デジモンだらけの大運動会」でもすればいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:33:32 ID:???O
ディアボロの次ときたら、バハムーモンだな

太一母ちゃんかっわいいなー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:38:23 ID:???O
太一とヒカリがかわいいからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:49:30 ID:???0
ヒカリは電波さえなけりゃなぁ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:03:46 ID:???0
AmaでDVD買おうと思ったが前より値上げしてる・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:27:16 ID:???O
三万から四万になってね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:40:34 ID:???0
無印厨だった俺がセイバ以外見た
前までは
無印>>>>>>>>>>>その他だったが
今は
無印>テイマ>フロ>>02
02は無印キャラが出てこなかったらもっと低い
フロはまだ途中だがなかなかおもしろい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:02:20 ID:???0
セイバまで全部見たらもっかいおいで
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:02:26 ID:???0
カレーをスルー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:24:58 ID:???0
>>721
でっていう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:27:40 ID:???O
こないだレンタル落ち1本100円で売ってたから纏めて買って今見終わったよ
滅茶苦茶泣いた(´;ω;`)帽子飛ぶとこやべぇ




当時見とけばよかった…
親に教会連れてかれてたせいで…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:48:33 ID:???O
あの終わり方よかったよな。
最後の語りが好きだ。
遮断機の演出も
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:22:40 ID:???O
ついでに最終回で流れた曲が劇場版デジモンアドベンチャーのED曲と同じってのもまた…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:26:46 ID:???O
帽子飛ぶシーンを脳内再生したらButter-fly流れた瞬間全身に鳥肌立ったわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:21:12 ID:???0
あれはButter-flyだからいいんだよな
前田愛だったら台無しだわw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:45:22 ID:???0
>>729
最低でも荒木よりはいいがなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:02:35 ID:???0
それ、手だったんだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:13:57 ID:???0
AiMはEDだからこそいいんだよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:51:42 ID:???O
JOが「僕達あんまりいいコンビじゃなかったかもしれないけど」とか言い出して悲しくなった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:53:09 ID:???O
ブルーレイboxとかでるのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:47:32 ID:???0
ただ無印の感動的な別れのすぐ後
02であっさり再会してるのに落胆。
で02は全く見なくなった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:08:36 ID:???0
>>725はクリスチャンかどうかについて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:55:21 ID:???O
無印が終わって凄く切ない気持ちになってたら一週間後にまた再開だもんなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:38:17 ID:???O
>>736
母親が熱心なクリスチャンで、録画も出来なかった俺は話題に入れなかったのさ
全国で苦汁を飲まされたII世は沢山いるはずだ



ミミちゃん可愛いです(^p^)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:28:17 ID:tOgU+c65O
テレビでまたバタフライ流れたわ(*´Д`*)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:09:29 ID:???O
>>739
何のテレビ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:42:27 ID:???O
この頃YOUTubeで見てます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:29:59 ID:lG+mX3r7O
この作品って毎回監督代わってたの
エテモン倒して現代いに帰った時の話確か20話かな?がすきだった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:53 ID:???O
Butter-flyが平成教育学院の工場見学の最後に使われてたのにはア然とした
744_:2008/03/16(日) 22:47:41 ID:???0
02の最終回には萎えた。視聴者舐めてるのか。。
太一は外交官でヤマトが宇宙飛行士って
何千人に1人か2人居るか居ないかの職業なのにちょっと現実離れしすぎ。
実際はこんなもん。

八神太一

小中高とサッカー部のキャプテンを務めた彼は
都内選抜にも選ばれ、プロ入りは確実と思われていたが
高校最後の夏の大会で足の靭帯を断裂。目前にしてプロへの道が閉ざされた。
今は薬品販売会社に勤める傍ら土日は地元の草サッカーチームで汗を流している。

石田ヤマト

大学を卒業後、フジテレビ社員の父親から入社を誘われるも(いわゆるコネ)
これを拒否し、ミュージシャンになり本格的にメジャデビューを目指す。
しかし現実はそう甘くなくメジャーどころか音楽家としての収入はほぼ0
独りよがりな性格が仇となりバンドは解散、空とも別れ
今は島根の祖母の実家で畑仕事の手伝いをしている。

城戸丈

国立大医学部を目指し、高校時代から猛勉強するも見事撃沈。
三浪するも結局どこも受からずショックからか廃人と化した。
良くも悪くも誠実すぎた彼はその後秋葉原にて新たな境地を見出し
二次元ワールドにて第二のアドベンチャーに挑むことになる。

泉光子郎

幼いころから利発であった彼は現役で東○大学・大学院に合格。
大学院卒院後は一流企業に就職することも可能であったが
自らの研究に没頭したいがゆえに地方の研究所に勤務することに。
そこで知り合った女性と結婚し子を儲け質素な暮らしを満喫している
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:48:10 ID:???0
俺も太一とコロモンが帰った時の話すげー好きだった
なのにそれが細田演出だったの三日前までは知らなかったな
アホだ俺www
746_:2008/03/16(日) 22:49:11 ID:???0
武之内空

洋服デザインの専門学校を卒業し、本格的にデザイナーとして活動を始めるが
センスがものを言う業界で中々成功を収めることができず苦悩していた。
そんな折に失敗続きの自らに優しくしてくれた先輩である
一流デザイナーと結婚し幸せな生活が訪れると思いきや
毎夜、酒に溺れて帰ってくる夫の暴力に怯える日々が続くのであった。

太刀川ミミ

アメリカから帰国後、とくにその経験を生かす職業に就くわけでもなく
気がつけば渋谷のセンター街にはびこるギャルとなっていた。
ナンパされた男は数知れず既に2回子供をおろしている。
最近、その美貌からスカウトされAV女優となる。近々セルデビュー。

高石タケル

大学を卒業後、小説家を目指すため幾多の作品の執筆に没頭。
そんな中、高校時代から付き合っていたヒカリとデキちゃった婚をすることになるが
価値観の違いからかわずか半年で離婚。親権はヒカリが持つことに。
その後「デジモンアドベンチャー」を執筆し、直木賞佳作を受賞。

八神ヒカリ

専門学校を卒業し、保育園の保育士になる。
それからしばらくしてタケルと結婚。そして離婚。
仕事と子供の世話に追われる日々が続くが
父子家庭の保育園児の父親と知り合い程なくしてまた結婚する。
その後、彼との間にも子を儲け、今は二児の母として主婦業に専念している。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:51:54 ID:???O
デジモンマゾベンチャー


ヒカリ「もっと私をいじめてェェェェェ!」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:55:37 ID:???O
>>746
妄想だから別にいいけど
それならヒカリは子供三人だろ
タケルのやつと血の繋がってないやつと今の夫とのやつで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:05:17 ID:???0
>>746
なんかミミ=ナンパされてほいほいついていくような安っぽい馬鹿女って偏見持ってるみたいだけど、その点の「安っぽさ」はどう見ても
ジュン≧京>>空>ヒカリ>>ミミだからw
しかし、タケルごときが小説で賞を摂ってるのにミミがAV女優って、このコピペ考えた奴は相当なミミアンチ兼タケル厨だなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:15:48 ID:???0
とりあえずお前がミミ信者なのは分かったよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:22:45 ID:???O
耳信者きめぇw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:06:40 ID:???0
おいおい、「AV女優なんて未来は有り得ない」と言っただけでミミ信者呼ばわりかよ。
どこまでミミをゴミ扱いしてるんだコイツらは?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:14:42 ID:???0
お前はミミ以外のキャラをゴミ扱いしてるわけだが
「AV女優なんて未来は有り得ない」だけならミミ信者だとは思わん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:23:21 ID:???0
ジュンや京がビッチなのは公式だろw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:38:44 ID:???0
どこにそんな公式設定が?
小中学生の女キャラが男にキャーキャー言っただけでビッチとかアホか

それに安っぽさとやらが空>ヒカリ>>ミミになる理由もないし
タケル「ごとき」ってのはタケルを貶してるんじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:44:52 ID:???0
ミミちゃんは可愛くて100%処女だから☆
男をコロコロ変えそうな空ちゃんの方が安っぽそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:46:18 ID:???0
コロコロ変えそうは言いすぎだが、ヤマ空確定後も太一とヤマトの間をふらふらしてたのはいかがなものかと。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:56:00 ID:???0
少なくとも、見ず知らずの男にほいほいついて行って後先考えずに中出しさせて、
出来たら出来ただけ中絶してしまえばいいなんて考えを一番嫌いそうなのはミミだがねw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:14:01 ID:6/uQ5qgyO
太一もヤマトも丈もミミも最悪
タケヒカ信者きめえ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:15:47 ID:???O
紋章発動の描写からしてそんな感じは受けるね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:39:34 ID:???O
わけわからん流れだな
恥部の描写一切されてない子供向けアニメで
勝手に下世話な妄想してあるだのないだの笑わせるわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:25 ID:???0
>>746
公式の設定よりはいいんじゃない?
少しダークすぎる気もするが(笑
空のDVとミミのAV消せば公式と認めてもいいかな。
02の設定を公式とは思ってないけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:46:47 ID:???0
>>762
空とミミは全文駄目だろ。
ヒカリは妙にリアルな気もするがw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:19:02 ID:???0
ミミちゃんのどこが尻軽っぽいのかわかんない
カワイイのは罪だね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:35:41 ID:???0
>>764
実際問題、そんな事思ってる奴は殆どいないかと。
むしろ尻軽と叩かれているのは他の女じゃね?
空と京については一応根拠らしきものも出てるみたいだしw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:39:42 ID:???0
つーか上の>>744>>746って以前のレスのコピペじゃん。釣られるなよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:42:11 ID:???0
>>766
知ってるよ。しかしまあ、未だにこんなの保存してる低能がいたとはねw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:45:55 ID:???0
>>762
認めてもいいかなって、お前は何様だよ
なんかワロタ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:45:39 ID:???0
伸びてると思ったらこんなんばっかだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:34:20 ID:???0
>>757
これから考えると告ったのはヤマトだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:54:45 ID:???0
渋谷(笑)とかギャル(爆笑)とか、未だにミミにこんな偏見を持ってる馬鹿がいた事に驚きだw
02の話題だからスレ違いかもしれんが、どう考えたってそんなのがお似合いなのは本宮の糞姉貴だろw
それともまさか、今時「ミミと大輔は似たもの姉弟のようだ」などというキチガイアンチの戯言を真に受けている低能がいるのかねえ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:00:33 ID:???O
なんという…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:38:21 ID:???O
糞ミミはあんな糞性格だから平然とAV女優やりそうだw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:44:43 ID:???0
これはミミとそのファンの評判を下げるための仕業に違いない、うん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:48:28 ID:???O
その美貌からスカウトされてAV女優とかわけわからん
だったら普通のアイドルになった方がいいってことぐらい本人もわかるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:58:09 ID:???0
>>773
そんな事を平然と書くお前さんのほうが糞性格だよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:03:03 ID:???0
>>775
本人には分かるだろうがキチガイアンチには分からんのさw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:14:52 ID:???O
>>771
とりあえずお前は他キャラを貶さずにミミを誉めてみてくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:51:30 ID:???O
質問なんだが、ウォーゲームだとなぜ完全体にアグモン達は進化できたの?
紋章はもう持ってなかったよね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:01:53 ID:???0
紋章はただのきっかけで、その力は心に眠ってる。
的なことを最終回でいってたじゃん。
紋章がなければ進化できない、というわけではない。02でも補足されてる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:04:09 ID:???O
無印信者って腐女子しかいないのか^^;
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:09:01 ID:s70PnmQoO
>>779
紋章は持ってたんじゃね?02でチンロンモン達の復活に紋章を使ったって話があったと思うからアポカリ倒した時に再生したか新しく作ったかしたんだと思う。多分
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:18:34 ID:???O
無印以外糞
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:34:27 ID:???0
>>782
ホメオスタシス勢が作った紋章自体はアポカリに破壊されてる。
ので、02の紋章解放の件で一体なにがどうなったのかはいろんな推測があるけど結局不明。
紋章を新しく作ったor再生したって推測もあるけど、
でもそんな簡単に作れるもんじゃないような気もするし、スタッフのフォローもないからどうなんだろうなぁ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:26:38 ID:???0
まあハッキリしてない部分は視聴者が好き勝手に考えて良いってことだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:59:21 ID:???0
>>773
とりあえず、自分の知識の欠落と理解力の欠如を不特定多数に向けて公表するような真似は避けたほうが身のためだよ。
馬鹿に思われるからw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:50:36 ID:???0
>>781
どっちかというと02信者に腐が多い気がする。
テイマは少なそう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:02:07 ID:???0
wiki見ると同人誌も盛んだったらしいし、腐女子も結構いるんじゃないの?
ただの憶測だし何とでも言えるけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:11:06 ID:???0
>>786
おやおや亀レスですか^^
必死ですねぇw耳信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:54:45 ID:???0
>>789
僅か十数レス後で亀とかw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:01:38 ID:???0
>>789
お前さんこそ、自分の馬鹿さ加減を指摘されて必死になってるんじゃないの?
これ以上恥をかく前に巣に帰ったほうが身のためだよw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:32:36 ID:???O
どいつもこいつも臭いぜ!
バルサン焚いてくれ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:54:17 ID:???O
2007年12月25日、「最狂のアルバム」を宣言してステージを去ったTEEN-AGE WOLVESの全国ツアーが決定。
“TOUR08 DEATH OVER BLINDNESS”と題した2008年最初のツアーは、大阪/なんばHatch 3DAYS公演を皮切りに、東京/新木場STUDIO COAST 3DAYSまでの全16公演!

TOUR08 DEATH OVER BLINDNESS
5/01(木) なんばHatch
5/02(金) なんばHatch
5/03(土) なんばHatch
5/05(月) CRAZYMAMA KINGDOM
5/06(火) CRAZYMAMA KINGDOM
5/08(木) CLUB DIAMOND HALL
5/09(金) CLUB DIAMOND HALL
5/16(金) Zepp Sendai
5/17(土) Zepp Sendai
5/19(月) Aomori Quarter
5/20(火) Aomori Quarter
5/23(金) 横浜BLITZ
5/24(土) 横浜BLITZ
5/28(水) 新木場STUDIO COAST
5/29(木) 新木場STUDIO COAST
5/30(金) 新木場STUDIO COAST

公演詳細はこちら
http://www.garururecords.com/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:57:15 ID:???0
>>793
前にどこかで同じのを見かけたけど、なかなか良く出来てて面白いね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:05:27 ID:???O
石田宣伝乙。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:31:49 ID:???O
>>791
必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞ミミの何処が良いんだかwwwwwwwwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:01:29 ID:???0
太一とキテレツ最高!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:26:10 ID:???0
太一見てると、ぬ〜べ〜の広を思い出す
声優も同じだし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:27:22 ID:???O
太一死ね
うぜぇぞこいつ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:27:38 ID:???0
そういや、ぬーべーの広もサッカーやってたな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:37:01 ID:???O
2日連続ならともかく、3日連続でライブなんて普通の歌手なら有り得ないぞ
2日連続でも珍しいのに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:44:05 ID:???O
2daysも3daysもどこのバンドでもやってるよ、普通に
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:54:45 ID:???0
城戸丈

選ばれし子供の中で最年長であるが気弱なガリ勉タイプで
年下の太一、ヤマトなどから呼び捨てにされていた。
医者の息子ということもあり知的キャラとして活躍するのかと思いきや
そのポジションをあっさり光子郎に奪われ、いまいち印象が薄いキャラに。
ことあるごとにボクには最高学年としての責任がどうたらと口癖のように
言っているが残念ながらそれらしいリーダーシップを発揮することは
全話通してなかった。
その象徴的なシーンが第45話でヤマトと太一の殴り合いのシーン
視聴者の誰もが最高学年でもある丈が止めに入ることを期待していたが
こともあろうがこの男はハナクソほじくりながらただ横でボーッと観戦していた。
東京編では実兄に夢でもある医者を「お前には無理だ」とキッパリ否定され
ダークマスターズ編ではズドモンが究極体相手に善戦するなか
自分のふがいの無さをトイレットペーパーのせいにするクズ。
ピエモン戦では自らを犠牲にして光子郎を逃がそうとするも逃がしきれず
結局共倒れになってしまった。(帳尻を合わせんとばかりにゴマモンが活躍)
02ではロン毛になりキモさに磨きをかけた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:57:02 ID:???0
>>798
>>800
同意。公式設定に勉強が苦手とある事も共通項。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:58:57 ID:???O
洪志郎死ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:55:00 ID:???0
太一のウザさは異常
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:09:13 ID:???O
ここはアンチスレじゃない。

ところで、EDでのネタバレ凄まじくない?ww
ウォグレメタガルやら、ホリエ、8人目&8匹目とか。
テイル初登場時には既に・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:12:33 ID:???0
無印のキャラのウザさはシリーズ中ワースト1。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:27:01 ID:???O
安易なアンチはスルーで。
人気とクオリティに嫉妬してるだけだから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:30:19 ID:???O
テイルモンが8人目のパートナーだって伏線が本編ではなかったから
先にエンディングでネタバレしておいたのさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:04:32 ID:???O
>>809
演出と作画かなり悪いのに何言ってるんだかwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:22:36 ID:???0
ここ数日クズが多いな。
春休みだからか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:23:26 ID:???0
>>809
アンチスルーは同意だが
後半は信者乙と言わざるをえない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:35:50 ID:???O
まあ本スレだし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:48:20 ID:???O
テイルモンは人気だったよな。
ウィザ×テイルってアドシリーズ唯一のデジモンカップルじゃね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:50:14 ID:???O
アンチの自演が目立つな

嫉妬以外のなんなの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:53:58 ID:???0
嫉妬としか受け取れない信者バカスww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:54:50 ID:???O
無印がヒットしなかったら02とかなんて作られなかっただろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:59:26 ID:???O
02最悪
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:02:09 ID:???0
>>815
登場回数少ないのにウィザの印象は強烈
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:05:59 ID:???0
無印以外のデジアニメってマジで糞だと思うんだwテイマ信者セイバ信者嫉妬すんなよwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:10:07 ID:???O
>>821
無印厨と思わせて無印批判させる無印アンチ乙

テイル好きだったなあ
一番濃い性格のパートナーデジモンだった気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:23:42 ID:???O
無印以外デジモンとは認めない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:29:32 ID:???0
ホント、お台場編は神だったなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:36:37 ID:y2ZMUS1BO
無印好きだけど、小学生時代の黒歴史を思い出させる

それにしても、ピノッキモン以外のダークマスターズはどうにかならんかったのか
時間なかったのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:46:39 ID:???0
いやー、わりとあれぐらいでもよかった気もするけどね。詰め込み感は否めないけど。
お台場編で盛り上がったツケと思えば全然安いと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:47:58 ID:???O
一番いいコンビしてたのは誰だろ?

ヤマトとガブモンはなんだかんだ支え合ってたよな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:01:16 ID:???O
てかミミをたたいてるヤツって大抵女だよねw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:06:07 ID:???O
太一&アグモンや丈&ゴマモンが好きかなあ。
ミミ&パルモンも最終回で大好きになったが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:33:41 ID:???O
光子郎はんとテントモンが好きだったなあ
>>829と同じくミミ&パルモンはラストで好きになったし泣かされた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:55:51 ID:???0
やっぱり8ペアそれぞれにいい所があると思うけど、やっぱりヒカリ&テイルモンと、丈&ゴマモンはいいと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:00:07 ID:???0
光子郎&テントモン、丈&ゴマモンが好きだった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:15:01 ID:???O
ラストが神過ぎて他のシリーズが糞に見える
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:18:58 ID:???0
放送当時、小学4年のボクは本気でデジタルワールドにいって
選ばれし子供達と一緒に冒険したかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:27:13 ID:???0
アニメ見てた頃は太一&アグモンが好きだったけど
小説の光子朗&テントモンの別れのシーンでのテントモンの思いを読んで
このコンビが最強だと思った。
「自然な会話を・・・」ってやつ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:31:56 ID:???O
無印は大好きだったけどあわよくば子ども達の学校生活も見てみたかったな
休憩時間も勉強にいそしむ丈、喧嘩する太一とヤマト、サッカー部の空、ミミが友達と楽しくおしゃべりしている傍らでパソコンにのめり込む光子郎
光子郎とミミって確かクラスメートだよな?
どんな会話してるんだろww全てが正反対の人間だからな
太一と空のサッカーシーンも見たい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:40:54 ID:???0
無印は日常的なシーンはあんまりなかったしね
ランドセル背負ってるみんなが見たい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:03:50 ID:H3SaqtyE0
>>833
典型的な無知無印厨ですね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:29:29 ID:???0
>>828
男もいるだろうw
まあ奴らがまともな根拠を提示できた事など一度として無い訳だがw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:34:07 ID:s85Am3WaO
>>838
デジモンは無印以外ありえません。
オメガモンの類いも複数いすぎです
ガンダムでわありません
唯一絶対的な存在オメガモン一人で十分です
ダークサイドにはアポカリモン。
ベリアルやリーパーではかないません

パラディン>オメガというのも侵害です
インペリはノーマルのがいいです
02以後変な脚色のせいで無茶苦茶です
夢は無印だけでいいです
聞いて下さい
Butter-Fly
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:21:13 ID:???0
無印があるからこそ糞02や糞テイマや糞セイバがあるんだよ?
何いい気になってるの?この作品があったからこそシリーズ化出来たんだよ。

細田に感謝しろよ、他のシリーズ信者は
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:21:40 ID:???O
春めいてきましたね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:04:22 ID:???0
2日前くらいから沸いてるキャラアンチのキチガイどもよりはいいんでないの?
まがりなりにも信者だろうしw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:24:04 ID:???O
ファンはいいけど、信者は作品に悪影響しか与えないからイラネ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:28:21 ID:???O
無印こそがデジモンだと思うんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:41:29 ID:???O
>>843
まがりなりにも、信者ではないと思うよ。
たぶん面白半分に無印厨を演じてるだけ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:21:24 ID:???O
そうして無印叩かせようとする。
浅はかなアンチだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:47:35 ID:???O
真性もいるだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:55:06 ID:???0
アンチも狂信者も消えてしまえばいい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:20:26 ID:???0
無印こそがデジモンと思わないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:50:32 ID:???0
リリモンを初めて見たときの衝撃といったら
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:13:37 ID:???O
前身はトゲモンだからな、余計に驚いたw

可愛すぎる!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:28:55 ID:???O
誰が一番いいコンビだったかで、ここで名前の上がってない空やタケルもなんだかんだいいパートナーだったんだよな。

どのコンビも素直にいいと思えるのはすごいと思う。
無印がきっちり描写を重ねてるからだし、人間とデジモンの絆はシリーズでも一番の強みだと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:40:04 ID:???O
なので他のシリーズは糞
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:44:31 ID:???O

もういいよアンチうざい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:40:49 ID:???0
ブックオフで無印のキャラソンとかが入ってるアルバムが250円だった
買えばよかった・・・
857名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:01:15 ID:TKCJzt+B0
無印が終わった無限大な夢の後の何もない世の中じゃ愛しい想いも負けそうになるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:07:26 ID:???0
酷い無印厨スレですね

>>841
無印を元祖と思ってるのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:17:33 ID:???0
>>858
当たり前じゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:21:30 ID:???O
>>859
無知を晒してる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:27:52 ID:???O
エテモンは股間がチャームポイント
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:29:04 ID:???0
>>841
お前の理屈でいくと携帯機やVテマがないと無印が存在しなくなるぞ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:36:08 ID:???0
>>862
変なのに構っちゃだめ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:56:17 ID:???O
>>862
どう見ても釣りなのに釣られるなボケが
荒らしを構う奴も荒らし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:49:15 ID:???0
最近、どういう訳か ”粘着あぽ〜ん” のかまってちゃんがへばりついていまふ。
みなさん気をつけませう !!!!

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生ぃ?
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


※荒らし対策のため、sage進行でお願いします!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:01:40 ID:???0
パタモン、ちゃんとわかったぁ??
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:42:52 ID:???0
こんな作画のばらつきが激しい、キャラクターの設定がオワッテルアニメを神と言うヤツの気が知れないな。
BGMもそれほどよくないし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:06:56 ID:???0
>>856
キャラソンでは太一が1番好きだ。
太一っぽい歌い方ではなかったが藤田さんボイスが良かった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:27:08 ID:???0
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【氷河期】デジモンシリーズ総合スレ35【充電中】 [アニメ2]
デジモンのカップリング議論スレ [アニキャラ総合]
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム! [アニメ映画]
コードギアス 反逆のルルーシュ stage483 [アニメ2]
デジモンシリーズ総合アンチスレ [アニメ2]



ギアス厨がいるのか、痛くて当然だなこのスレ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:36:06 ID:???0
キャラソンは何故かヒカリと丈の歌い方が好きだ。
両方とも聴いてて安心できる曲だと思うぜ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:56:49 ID:???0
タケルはいくらなんでもキャラ無視しすぎだろとオモタ>キャラソン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:01:39 ID:???O
みんないいよ
10周年の歴代主人公ソングの太一の歌いいれす
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:09:24 ID:???O
フロンティア以外糞
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:48:18 ID:???O
珍しい風呂アンチだなw

あえて答えるならそれだけは無いわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:59:45 ID:WBhlJ3US0
>>873
キミ、なかなかセンスいいよ。
ここ数日で一番笑った。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:27:54 ID:???O
>>874-875
おまえらも相当性格悪いな
スルーすればいいのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:31:05 ID:???O
無印厨で性格いい奴なんていねーよ
キャラ厨カプ厨同士で揉めるのも無印厨だけ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:44:33 ID:???0
そんなことより盗んだバイクで走りだソーぜ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:00:17 ID:???O
デジモンシリーズ自体が嫌いならともかく無印自体のアンチはもともといないはず
無印より他のほうが好きって奴はいても

無印厨がアンチを生み出してるのにwwバカだからwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:20:57 ID:???0
無印厨のおかげでテイマ>セイバ>無印>風呂=02
になったぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:23:39 ID:???O
もう無印自体イラネ。作品ごと死ね
>←これも厨がやる手口だろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:38:44 ID:???0
ヤマトって友情の紋章に振り回されてたイメージがある
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:55:11 ID:???O
>>881
不人気風呂信者乙です☆
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:05:10 ID:???O
傑作はやっぱ02だよなJK
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:07:03 ID:???O
無印以外傑作
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:11:58 ID:???0
と、みせかけて
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:12:11 ID:???O
ヤマトが関のお気に入りって話はうそだと思うんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:12:19 ID:???O
>>876
同じようにスルーせずに無印を叩いてる奴もいるのにお前は何も言わないのか?
性格悪いのはどっちだよ、都合のいい風呂信者が
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:15:30 ID:Ftw1xCyHO
無印厨は他は叩くのは当然だが無印が叩かれるのは許さないもん!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:18:47 ID:???O
無印厨を演じるような性格悪いのが他信者にもいるけど、悪いのは全部無印厨です。
全ての身代わり無印厨万歳!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:20:20 ID:???O
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:22:12 ID:???O
というか無印厨の振りして嫌いなシリーズ叩いてる奴がいるというか大半は釣りというか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:25:24 ID:???O
まあテイマーズこそが面白い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:26:38 ID:???O
作品叩きはもちろん、デジモンそのもののアンチも全部無印厨のせいにする。
それで視聴者人気の高い(これは事実)無印を陥れて、他作品信者の威厳を保ってるわけです。

卑怯な手口。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:28:09 ID:???O
無印厨が最初から暴れたりしなければ
こんな釣りも嵐もアンチも居なかったのにね
これも自分らで蒔いた種だね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:29:10 ID:???0
全作好きな俺にとって信者同士の叩き合いは目を瞑りたくなる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:30:09 ID:???0
いいからお前等作品の話をしろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:30:53 ID:???O
デジモン大好き
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:35:37 ID:???O
風呂以外は傑作でFAだろ。

風呂だけは作り込みが浅い。
一人前にセイバを叩いてる信者がいるから、無印厨やテイマ厨に叩かれても文句は言えまい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:35:58 ID:???O
>>894
釣りにしては上出来だ
傑作がフロンティアに変わり無いが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:38:17 ID:???O
すぐにテイマ厨セイバ厨風呂厨だの認定するくせに
無印厨が他を叩いてるのに関しては「無印厨を装ったアンチか他信者の嫉妬」とは都合のいい脳みそだ
人気だの髪作品だのにやたらこだわり、謙虚さは0 
真実とかどうとか言う前に名作だとか他作品は関係ねえ
俺はこのアニメが好きなだけだ!って漢はいないのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:41:33 ID:???0
>>899
俺もそんな感じだと思う

風呂はなんか物足りないんだよなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:42:30 ID:???O
テイマ>>無印>セイバ>>風呂=02

これはガチ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:45:02 ID:???O
テイマこそが人間のデジモンの絆をよく描いてる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:45:38 ID:???O
デジモンに駄作はない

そしてここは無印を語るスレ
シリーズの優劣や厨の痛さ
誰が誰を叩いてるなんて関係ないんだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:47:33 ID:???O
>>899
あえて子供向け=悪いこと
じゃないとは思うんだけどな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:48:19 ID:???O
アンチスレ池
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:50:59 ID:???O
>>905
いい流れだったのにいきなり無印アンチが入ってきたんだよな
本スレで堂々と振る舞いやがって

さっさと出てけよボケが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:52:50 ID:???O
>>903
俺は無印>テイマ>02>セイバ>風呂かな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:52:52 ID:???O
無印アドベンチャーがデジモンシリーズの中で一番出来が良い

02やテイマや風呂やセイバなんて話にもならん程の出来じゃないか、後100回見直してこい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:54:19 ID:???O
>>910
もういいよアンチ
こういうのをスルー出来ない奴に注意しろってんだ



俺かw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:58:59 ID:???0
いい加減みんなスルーしようぜ

低脳ゆとりは
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:59:05 ID:???O
不等号つかっとる奴はこの流れでドサクサに紛れて発言する真性だろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:00:42 ID:???O
明らかに

無印>越えられない壁>テイマ>02>風呂>セイバ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:02:14 ID:???O
ヤマタケ兄弟のじいちゃんはなんて名前だっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:02:39 ID:???0
俺は思うバタフライよりもブレイブハートの方が名曲だと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:03:40 ID:???0
>>912
あえてマジレスしてやるけど低脳じゃなくて低能ね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:04:44 ID:???O
>>917
お前に和んだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:12:55 ID:???O
風呂はなんか掘り下げが残念だよな

対象年齢を下げたというか、子供にしか受け入れられないというか……
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:15:35 ID:???O
>>916
進化曲二つ目あったらどうなのだろうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:16:18 ID:???0
続きは風呂スレで!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:23:36 ID:???O
続きは総合アンチスレで!の間違いだぜ☆
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:46:53 ID:???O
エテモンは股間がチャームポイント。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:27:33 ID:a05UQkF8O
>>851
禿同!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:37:34 ID:???O
ワーガルルよりガルルだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:32:04 ID:???O
嫌いなシリーズ言い合うとこじゃないでしょ
普通にデジモンの思い出とかについて語らない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:15:29 ID:xKHGy/pDO
エテモンはぁああああ−−−−−−……………。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:21:40 ID:???O
本スレの意味を知らない無知なアンチが沸いてただけだからね。

エテモンにハァハァは出来んわw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:37:32 ID:???O
はぁああああであってハアハアではない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:17:50 ID:???O
なんでもかんでもアンチのせいにするっておかしくね?自分等は何も悪くないってか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:46:44 ID:???0
信者が気に食わない行動をしてるから荒らされて当たり前って思考はどうにかならんのか。
アンチするのはかまわんけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:59:53 ID:???O
嫌いのはかまわないけど
どの作品のアンチもスレ違いだよ
ここは無印を語るスレなんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:15:02 ID:???O
>>930
それは他の作品に言ってやれよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:37:39 ID:???O
>>933
お前らも充分悪いじゃねぇか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:04:20 ID:???0
殴り合っちゃらめぇ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:14:16 ID:???O
>充分悪いじゃねぇか

なんかワロタww
もうお子様は巣に帰れよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:38:12 ID:???O
無印厨こそが憎悪の根源
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:40:53 ID:???O
スルー検定だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:46:33 ID:???O
02以外糞に変わりはない
無印(笑)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:15:06 ID:???O
BOXの声優インタって誰と誰と誰?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:17:49 ID:4eN33HgSO
みんなあたしの為に争わないで!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:26:32 ID:???0
35話の最初の方でヴァンデモンが霧作ってる時に流れてる音楽ってなんだ?
あの静かでいい音楽なんだけど何か気持ち悪い感じが好きなんだがあの回でしか聴いた事ない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:54:54 ID:???0
ボレロじゃん
初代劇場版とか18話とか21話とか
無印を代表する一曲だぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:11:15 ID:???0
ウォゲの最初にも流れる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:44:32 ID:???0
そして仲間達は今夜家での計画を立てる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:30:04 ID:???O
関Pは俺の嫁
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:10:40 ID:???0
ボレロが一層デジモンの雰囲気を引き立てていい。

BGMではミミのが1番好きかもしれん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:30:15 ID:???O
俺は光子郎かな
ミミのも好きだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:34:54 ID:???0
話変わるが 久々に見たらパタモン好きになって
ぬいぐるみ欲しくなったんだが

オークション抜きの
通販とかで売ってないか
見つけたら教えてくれ
これから俺も必死に探すわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:29:54 ID:???0
942だけど答えてくれた人ありがとう
あの音楽大好きなんだけどあんまり本編で聴かなかったから気になってたんだ
俺最近小さい頃デジモン観てたの思い出して無印だけ一応全部見たんだ、やっぱりデジモンはいいな
次は劇場版でも見てみるかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:58:45 ID:???0
>>950
劇場版はウォーゲームが傑作だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:00:55 ID:???0
953952:2008/03/22(土) 16:02:15 ID:???0
ミスッた。
>>949
・・・・・あんまかわいくないな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:17:54 ID:???0
>>942だが
なかなか見つからないな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:19:51 ID:???0
間違えた!
>>949だった

>>952
教えてくれただけでも礼を言う
可愛いのたくさんあるな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:17:11 ID:???0
ぼくらのウォーゲームとアニメやる前にやったやつ見たが面白かったな・・・
個人的にはウォーゲームじゃないほうが好きだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:17:16 ID:???0
ゴマモンが可愛すぎて胸が苦しい
シェルモン?に再会してマーチングフィッシーズ使って逃げてる時の
「皆、ガンバガンバ」の台詞が可愛すぎる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:33:38 ID:???0
マーチングフィッシーズの便利さは異常
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:20:25 ID:???0
腹すいたときもそれがあればしのいでいける。


あとトコモンの歯茎をこう、磨いてみたいんだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:14:45 ID:???O
ミミのスカートの中を覗いてみたいんだ。
長旅だから匂いも凄いんだろうな。クンクン嗅ぎたい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:32:00 ID:???O
さりげなく変態発言すんじゃねえよwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:03:12 ID:???0
ウォーゲームでたくさん来てるメールの中に「チョーカッコイイ!デジモンが合体した!」って書いてあったのにはワロタ、合体前なのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:40:24 ID:???0
>>962
どこどこ?ww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:23:22 ID:???0
31分45秒ぐらいのところ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:35:51 ID:???0
歯茎磨くと血が出そう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:33:03 ID:???O
DVD-BOX欲しいけどブルーレイで出そうだよなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:34:20 ID:???0

いまでてるやつはブルーレイなんかじゃねーだろ
またでんの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:19:47 ID:???0
>>967
なに言ってんの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:37:44 ID:???O
太一とヤマトってエンジェモンとエンジェウーモンの矢を本当に受けたの?
それともあれ演出?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:41:11 ID:???O
>>969
あれで太一とヤマトは死んだけどあの後二人目が登場したんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:32:20 ID:???0
>>970
その綾波みたいな設定やめてくんない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:39:43 ID:???0
次スレはpart15ですので間違いのないように
過去スレは>>8
973part15用テンプレ:2008/03/25(火) 13:29:01 ID:???0
1999〜2000年にかけてフジテレビ系列で放映され
『デジモンアドベンチャー(無印)』について語るスレです 。
無料動画サイトの話題は、Youtube板のデジモンスレでお願いします。

■オフィシャルサイト等
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimona/
・東映アニメBBプレミアム:デジモンアドベンチャー
ttp://shop.anime-bb.com/anime/_item/item014924_0000.htm
・BS11の番組紹介ページ(毎週日曜日19:00〜放送中)
ttp://www.bs11.jp/index.php?action_public_pgm_detail=true&cid=4&pid=10

■関連スレ
【氷河期】デジモンシリーズ総合スレ35【充電中】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203409898/
デジモンアドベンチャー02 part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204455957/
・デジモンテイマーズ Part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204014785/
・【子供達が】デジモンフロンティア【進化】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164980335/
デジモンセイバーズPart61
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1184453621/
・デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1177911307/
【ニコニコ】デジモンスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1188979068/

■キャラスレ
【デジモン】ゴマモンのファンクラブ part4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191670024/
【デジモン】武之内空ちゃん☆ちゃん.。゚*
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201735865/

■アンチスレ
デジモンシリーズ総合アンチスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203492429/
デジモンシリーズで嫌いなキャラ!3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202367519/
974part15用テンプレ:2008/03/25(火) 13:30:00 ID:???0
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:26:13 ID:???0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:31:34 ID:???0
さっきDVD-BOXの別verが出たのを知って飛んできたんだけど
今までのverとハピネットverって、具体的にどう違うのかな?
皆がもし同じ値段ならどっち買うか教えて欲しい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:35:31 ID:1W+3Ya3zO
やっと全話見終えた。最終回はマジ泣けた。今のアニメがどれだけ糞なのかがわかるなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:39:52 ID:???O
糞なんてめったに言うもんじゃないよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:16:04 ID:9VHBkiwMO
立ち上がれー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:26:39 ID:???O
チンポは
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:10:53 ID:???O
僕の股にいる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:20:22 ID:???O
次スレもう立った?
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>979-981
wwwwwwwww