【子供達が】デジモンフロンティア【進化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
デジモンシリーズ第4作目
子供達がデジモンにハイパースピリットエボリューションする!

公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_F/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:44:29 ID:OrZW1INJ
おっしゃ〜〜自分で立てておきながら2もゲ〜ット!
3おるたん ◆GOTENXx/iA :2006/12/01(金) 22:56:45 ID:5wiKT8N4
未だにディースキャナが残ってたりしますね
不評だけどこのアニメわりと好きでした。キャハ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:23:24 ID:OrZW1INJ
ですよね!
なんというか中学生ぐらいに見てたけど俺にとってのヒーローだったなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:51:19 ID:gR5sCzd0
また中途半端な時期に立てたなぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:59:36 ID:ZMQTpwd/
俺も思ったんだけどね
でも何とか保ち続けさせるよ
そして懐かし平成にスライドさせたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:13:37 ID:ZMQTpwd/
さぁまず何から語ろうかな。
やっぱスレも始めだから序盤から語るか。
最初の1話目の電車でデジタルワールド行ったシーンは印象深いかな。
なんかこれからの物語のスタートって感じで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:20:51 ID:ZMQTpwd/
それから子供達それぞれ悩みがあったよなぁ〜。
よしっ分かりやすく俺的にまとめてみよう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:28:52 ID:ZMQTpwd/
まず
神原拓也…俺は最初見た時はまあ普通に居る活発でフレッシュな少年だと思ってた。
けど最初のあの輝二との睨み合いというか何かしらの想いと想いのぶつかり合いみたいなので、これからの二人の役割が分かったかな。
CVについても流石と言いたいな。竹内さんは少年の中でも小学生ぐらいが一番合ってるなと感じる。熱血だけれど心は弱い。けど徐々に強くなってくるキャラにはピッタリだわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:39:59 ID:ZMQTpwd/
次に
源輝二…こちらの少年は両親が何らかの原因で離婚し、父親側につき父が再婚。しかし再婚した女性に慣れない。いわゆる家族関係の問題なのかな。
根はしっかりしてるけど、あまりにもしっかりしすぎて感情を外に出せない。
やはりこの年頃の子供は僕同様感情の起伏が激しいんだな。
親を恨んでる訳でもない感じだったけどそこら辺はあまり分からなかった。見た感じ新しくきた母親は優しそうな人だけど、やはり子供にとっては母親は一人しか居ないんだなと思う。
でも拓也や仲間達との触れ合いの中何かが分かったんだなと子供ながら思った。
CVは神谷浩史さん。キツい言葉の中にも優しさが混じってた。彼だからこそ出来た演技だったな。喜怒哀楽を上手く表現してくれていたと思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:51:55 ID:ZMQTpwd/
織本泉…この子は確か帰国子女だったと思う。
学校でもリーダーシップをとっていわゆる優等生キャラかなんかだと最初は思ってた。
でも他の子と少し違っていたせいなのか幾度となく同級生とのぶつかり合いがあったのだろう。
一度亀裂が入ると子供であっても修正は難しい。自慢の明るさだけでは補い切れなかったのだろう。
この子も外では明るく振る舞っていたけど、やはり気持ちをセーブして抑えていた。何事にも前向きとはいかず失敗したらそこで終わりとしらを切っているように感じた。でも彼女も彼女なりに冒険の中で何かヒントを得たんだと思う。
CVについても同じ東映のどれみでワガママなぽっぷを演じてたせいもあってか石毛さんは様になってたかな。
少し大人びた感じがあったけどそれはそれで良かった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:54:11 ID:yB0/UwbE
誰もまとめろなんて言ってないが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:04:25 ID:ZMQTpwd/
氷見友樹…子供達の中で最年少。学校でも苛められてばっかで言い返せなかった。
兄もいたけど助けてはくれない。いかにも現状学校風景だなと思う。
デジタルワールドに行って拓也や輝二といったお兄ちゃん的存在が居たからこそ、冒険の中で強くなれた。そこで人に頼ったり逃げ腰ばかりじゃ何も解決しない事を学んだ。
子供達の中で一番感情移入できたキャラだったな。誰でもやれば出来る。別作品になるが、某先生が言った「諦めたら、そこで試合終了ですよ。」の意味が良く分かったなあ。
CVの渡辺久美子さんはやはり子供(特に幼い)にピッタリだな。見てて応援したくなるな。気持ちが高ぶるわ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:14:57 ID:ZMQTpwd/
柴山純平…まあどのアニメにも一人はいそうな少し変わったキャラだったなあ。
太いキャラは愛着わくよ。泉の事が好きなんだけど当の泉はあまり気にしてない感じだったけど…。
なんかオタクっぽかったけど実際はどうだったのかな?
いつも話題の中心にいたけれど話題がそれるとポツンとなってたかな。
なんか少し自己中な感じがしたかな。
冒険の中で仲間についての協調性を身に付けて男らしくなったな。
CVの天田さんの独特な声が加わり現実味が溢れたなあ。力強さもあって迫力抜群だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:22:27 ID:g6mIDqD5
とりあえず↑は文章が痛いな


輝二は家族設定がデジモン一えげつなかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:26:06 ID:ZZhc4wVu
個人的には、輝二が気に入ってた。

で、輝一は?
17オルタナ ◆GOTENXx/iA :2006/12/02(土) 14:55:53 ID:xKF8HdVT
輝一のあの暗さが好きでした
でも輝二との801を思わせる雰囲気は嫌です
18>>1 テンプレぐらい貼れ!!:2006/12/02(土) 16:47:53 ID:T3n8PX0i
■関連スレ
・【DIGIMON】デジモンシリーズ総合スレ28
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159111709/
・【無印限定】デジモンアドベンチャーpart7
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1161159949/
・デジモンアドベンチャー02 part2
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155102070/
・デジモンテイマーズ Part2〜全裸でバトル!!〜
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162900900/
・【新世界の】デジモンセイバーズPart46【貴族】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164902053/

■アンチスレ
・デジモンフロンティアアンチスレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1139027525/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:53:01 ID:T3n8PX0i
                                  _ __,. ==ー、、ー-、           
                                 li´`li__!l、/  | lー- ..」  
                                 lLノ仁ヽ.二二、l‐- ..,」     
   よいこのみんなへ                   `Yヘ!ハi`フニ、''T'''ー-、l__     
                                  l lj   [j  レ ^i  ぐ‐- .  
    煽り、荒らしは完全スルー!             l ' _ ____    r'  <_. ‐  
       アンチはアンチスレへ!             ヽ、ヽ ノ   (. r-'´
         君も十闘士を目指せ!               >-‐ヘ_,..-'´V       
                                  .-、へ, |L .ィ'´|__..-ッ''⌒ヽ、    
                                ( '^'v’.r'::/ `´/::::l:::::::::::::::`ス  
                                 〉、 ^j/:::/ _ij_/::::::::ハ::::::::::ィく  \
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:24:22 ID:ZZhc4wVu
拓也が好きなヤツは、木村拓也も好きだと思ってるのは私だけでしょうか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:37:08 ID:ZMQTpwd/
いや、俺は全員好きだな。
一人一人イイ所あるし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:41:11 ID:T3n8PX0i
輝二が好きなヤツは、輝一も好きだと思ってるのは私だけでしょうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:44:34 ID:coXisryt
あの芸人の真似?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:53:50 ID:yB0/UwbE
どうせもいいがセイバーズスレが歴代で一番伸びてるよな。
時代が違うってのもあるが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:05:49 ID:hX1+Z0te
よく、フロのキャラは身勝手だのDQNだの叩かれるが、
駄目な所がモロにあったからこそ成長できたと思うし個人的にそれなりに魅力
もあると思う

ただ・・・リアル過ぎたんだよなー    
俺も純平みたく必死でネタ作って友達作りしてたし・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:08:55 ID:ejRxfVMo
アニメ的な性格ではなかったからな>フロキャラ

まあキャラクター云々はともかくスポンサーに媚び媚びな話だけは
フロは好きでもどうにも…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:11:08 ID:UlMCqe2E
当時の本スレではほぼアンチスレみたいなものだった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:22:07 ID:DCjNpoaE
>22
う〜ん、まあ、輝一も嫌いではないな〜。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:34:06 ID:Rn5DG7Tt
DVD最終巻借りてきたが・・・ちょw
北斗百烈拳+キンニクドラーバーで吹いた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:56:26 ID:uGvMmv5k
しかもキン肉ドラーバーで下降中になぜかカッコつけてるしなadadg
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:28:49 ID:7Ey1o49X
カイゼルグレイモン!

って声カッコ良過ぎ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:49:01 ID:QNV/F1ES
グレイモンの部分が巻き舌になっているのがポイント
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:00:04 ID:K2C+rUTJ
フロは並なんだよ。
他のデジモン作品と比べられてしまうと、どうしても見劣りしてしまう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:56:35 ID:jZA3WxsJ
   
     
        私   に   従   う   か 
        

        死   ぬ   か
      

        ど   ち   ら   か   を   選   べ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:50:24 ID:q7vSAKyG
ん?なんだか変な雲が出てきたな
電化製品の調子もおかしいし・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:41:20 ID:hN5XTZKK
過3作はもちろん、セイバーズや漫画版のVテイマーとネクストと比べても
フロは双子以外、キャラの事情がデジモンシリーズっぽくないよな(>>25

寧ろ過去作と掛け離れてる離れてるはずのセイバーズや漫画版の方が「デジモン」って感じする。
それが受けが悪くて良い結果には出なかったが・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:42:26 ID:hN5XTZKK
>>36
「離れてる」って2回も書いてしまった・・・
スマソ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:24:32 ID:h7BTkjOx
フロンティアか、懐かしいな
大槻ケンヂことルーチェモン様には笑わせてもらったなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:09:36 ID:iwUS9AA9
フリーザ様のキョドリにも笑わせてもらったさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:35:28 ID:RNSsaZux
ルーチェモンがフリーザに変わってからの外見のダサさに唖然
子供バージョンはリトルミノスを思い出した
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:43:03 ID:7phSmsk4
てかマッチョすぎだよなw
しかも一人称が「俺様」だったり「私」だったりとコロコロ変わるし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:41:10 ID:ixB76Sb8
あの目の模様がイカしてるんだぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:25:08 ID:hLMb73R+
そういえばデジモンセイバーズRPGでも
ラスボスなんだよなルーチェモン
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:20:21 ID:xJ31GWPV
でも声が土井先生なんだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:33:01 ID:T3RmrApH
ロイヤルナイツの1人がなんでアキバマーケットで店やってんの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:47:32 ID:/yDGHQsl
>>45
あれ店員じゃないよ、買い物してただけ
てかもし店員ならロイヤルナイツが攻めてきた時一緒に戦って欲しかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:15:22 ID:FwcTP507
ルーチェモンがフリーザからクルーゼにか…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:57:12 ID:/yDGHQsl
『デジモンフロンティア』DVD-BOX
ttp://www.tanomi.com/shop/dvd/items03650.html
発売日 2007年8月  価格 52,500 円(税込)

■子供たちはついにデジモンへと進化し、新たな領域に踏み出す!
2002年4月7日から2003年3月30日まで、フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。
デジタルモンスターシリーズ第4作。
今作は今までのシリーズとは違い、デジモンは共に戦うキャラクターではなく登場人物に融合をする形をとっており
また、前作のようなSFではなく、ファンタジー路線に回帰しています。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:52:42 ID:nijtRsgS
みんなDVD−BOX買うか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:04:32 ID:bR92EyML
もちろん(^ヘ^)v
全シリーズ揃えてるからね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:20:47 ID:DXAC1heU
結果的に、毒にも薬にもならない作品になったな。
でも、こういうスレみると嫌いじゃなかったというか結構好きだったのかなとも思う。
あからさまなエロ狙いとか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:26:28 ID:lOEh3LF4
これって進化のレベルがデジモンの強さに関係なくなってるよな
デジモン紹介の際に成熟期とか究極体とか言わないし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:55:09 ID:gbj5jDb4
まあ何だかんだ言っても究極体が一番強い
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:33:46 ID:gbj5jDb4
クレしんにグロットモンが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:25:34 ID:alZun8cK
サントラ買ったんだが、純平のテーマカッコ良すぎだな
なんでこれ本編で使ってくれなかったんだ
まあ使う場面がなかった=純平の活躍が無かったって事だろうけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:37:32 ID:2WIysTm3
使ってたよ。
確か、月の話で。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:40:16 ID:bMYd1vr2
月の話のときはいっぱい曲が使われてたよね


ところでフロンティアで面白い話って何話だと思う?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:01:47 ID:ZVWMqJPT
そりゃやっぱり輝二とゴツモンのホモコンビ話でしょ
あの回からようやくロイヤルナイツともまともにヤリ合えるようになったし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:07:08 ID:F78USLg4
やっぱりあのカイゼルグレイモンとマグナガルルモンの進化シーンが一番っしょ!
裸で装着されるんだぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:34:41 ID:gTEonRpk
裸の拓也に萌えた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:11:56 ID:vQCZBxwi
ドンナニハナレテイテモ・・・Hey!

見上げた空 君は遠い場所で
同じ景色 見つめているのかな
届かない 想いを 胸に刻みつけ走ってたんだ

僕たちが 夢みた明日に 響くよ 君の笑い声
だから 僕たちが新しい風を 起こそう 無邪気なままで
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:17:58 ID:vQCZBxwi
君のために 僕のために 何ができる?

見えない何かに導かれ 僕らはまた
めぐり逢えたね 約束だった 時を越えて
気持ちが透き通るよ(そうだね)
変わらない笑顔に今 

永遠に物語は 君を主人公に選ぶよ
たくさんの出逢いとサヨナラが 道標さ 僕らの
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:50:57 ID:Kc7i11nS
進化時の歌詞だれかない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:18:20 ID:4OVbocQO
カスラッ(ry
ググレば出てくる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:14:33 ID:Kc7i11nS
>>64
サンクス。ググったら普通に出たよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:30:17 ID:dxYPwCJP
普通のスピリットエボリューションの時の曲かっこよかったな
デジモンは挿入歌もいいんだよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:02:50 ID:AdclgBqg
The last elementも格好良い…展開とズレまくってたけど
EDは後期より前期の方が好きだな
あれのサビの雰囲気で本編作ってほしかった。微妙に初期ポケモンっぽくなりそうだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:08:06 ID:ZkJn0tBU
>>67
輝二と純平はなんか絡みあるかと思ったらなんも無かったよなぁ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:42:48 ID:piDuheKq
輝二と輝一の絡みなら・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:35:38 ID:+BmI+6tv
フロは今までのデジモンの中で、一番ストーリーが凝っていたと思う
さらに敵キャラも無印と同じくらい良かった。
逆にテイマーズは味方キャラクターがテリアモン、ロップモン、クルモン、レナモンなど可愛いのが多かったのに、
敵キャラ、ストーリーが最悪だった。

フロンティアはパートナーデジモンがいれば、間違いなく無印に並ぶよ
無印、テイマーズ並みの可愛いパートナーがいたら。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:56:40 ID:Sp+aYVJG
パートナーが居たらフロンティアじゃねーよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:06:24 ID:aCGRejNO
フロの十闘士デジモンは個人的にはかっこいい部類だと思う
シャッコウやセンガルゴとかがいまいちだっただけに・・・

人型と獣型を両方手に入れたらパートナーが現れるとかすればなぁ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:17:24 ID:yGgxc4Mm
フロはエンシェントがパートナーだと(になると)思ってたんだけどな。
封印されたエンシェントとの、不完全なマトリックスエボリューションが
スピリットエボリューションって。
超進化シリーズ(?)ではヒューマンタイプとビーストタイプを合わせると、
エンシェントになるみたいだしね。
それに、ストーリーで夏映画ともつなげられる。
エンシェントがパートナーになる際に関しては、そのままでもいいし、
復活して、やられる→デジタマ化、もしくは退化で→パートナー化
とになるかと。
で、スピリット状態ではコミュニケーションは取れなかったけど、
ずっと一緒に戦ってきた、もしくはずっと見守ってたとかになるかと。
本編も最終的には微妙にそんな感じになったけど、
ストーリー的にエンシェント復活のために尽力するとかの
イベントとかはあると思ってたんだけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:20:04 ID:yGgxc4Mm
それに、これは誰もが思ったと思うが、
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:28:29 ID:yGgxc4Mm
>>74はミス

それに、これは誰もが思ったと思うが、
友樹をいじめていた連中も選ばれし子供化して、十闘士がそろうだろうなと思ってたな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:39:18 ID:+BmI+6tv
子供達が闘う、というのもいいけど、さすがにパートナーがいなくなると寂しい。
成長期、幼年期がカワイイし。
製作者は、テイマーズまでのデジモンで、子供達は「見てるだけ」が気に食わなかったみたいだが
子供達はスピリット進化し、パートナーデジモンと一緒に戦う、でいいと思うんだが…
何もパートナーデジモンを削除しなくてもいいと思う。
ストーリーが一番凝っていて面白いのに、フロが一番評判悪くて残念。

>>75
自分は、無印のヒカリのときみたく拓也の弟が途中から加わると思ってた
フロでも、輝一が加わったのが良かったw
途中から仲間が加わるっていうのが好き
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:10:30 ID:nyt3jC33
>>75
あいつら影が薄すぎてダメだろ
てかフロは現実世界とか家族の描写が少なかったのが痛かったな
なんか狭い世界観のなかでストーリーが進んで行ったって感じ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:32:45 ID:L9oLW2/r
なに?このマンセーばかりのつまらない糞スレは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:34:50 ID:dIXBZl1Y
友樹でショタに目覚めた
高二の時にwwwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:43:39 ID:ejhCKlSf
843 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/01/03(水) 03:54:42 ID:???0
こんな遅くまでデジモン見てたわけだがw
フロンティアも結構面白いじゃんwww


ところでこれの9時20分頃にある進化シーンの間違いは
リアルでミスったのかスタッフのお遊びなのかどっちなんだ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=P5MtkaGK76A



↑こんなの見つけたこれって結構有名なのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:19:31 ID:oFo9zg4E
>>79
甘いな
俺は小3のとき光子郎でゲイに目覚め、タケルでショタに目覚めた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:25:22 ID:+OzjuXxt
>>80
ブリッツモンからボルグモンになるのに逆になってるのか
ミスだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:31:24 ID:p2tCEET1
フロンティアまでの全デジモンがのった、
「デジモン大図鑑」(双葉社 絶版)が欲しいんですが、復刊してくれないのかな?
オークションで6千円で取引されてる…
原価で手に入れる方法ないかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:57:15 ID:oFo9zg4E
>>83
残念ながらアマゾンのマケプレでさえ12000円もするようだ。諦めろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:23:27 ID:p2tCEET1
>>84
やっぱりデジモンファンの間では結構有名な本なんですか?

この本の代わりになりそうな
最新版デジタルモンスター大集合も欲しいのに絶版(ケイブンシャ倒産!?)だなんて!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:30:45 ID:DpvdcEZG
無印と02だけメモリアルブックってのあったよね
なんでアレ全シリーズ出してくれないんだろ…
風呂は進化の種類いっぱいあるからきれいにまとめたファンブックほしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:03:30 ID:PHVeVrgR
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=37373
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=34864
「最新版デジタルモンスター大集合」
「デジモン大図鑑 デジタルワールド研究白書」
の復刊リクエストにご協力お願いします
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:25:10 ID:IIC0NiV5
前期EDは爽やかな感じで馴染みやすいし後期もバラードで感動だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:15:20 ID:R4OIm26z
永遠に物語は君を浪人生に選ぶよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:10:47 ID:jTtg2FwP
>>89
やめてくれww名曲が汚れるww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:54:26 ID:Zta7ysMG
この話では、ナノモンが好きでしたw
どうせなら途中から信也が選ばれ市子供達で出てくれば良かったのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:11:51 ID:R4OIm26z
市子?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:39:22 ID:Px4mQWPF
変換ミスは2ちゃんじゃ当たり前だぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:17:05 ID:504cDIMd
>>90
俺は小六の時
どんなに鼻毛がでても〜
ってかえ歌にしたぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:33:58 ID:Oem99svo
友樹はなぜに色白か?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:20:16 ID:OT1XiPPD
>>95
ショタだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:42:49 ID:oZHhDXJ3
氷属性だからでしょ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:03:40 ID:+XC7Th7L
いまフロンティアみてて友樹の兄が出てくるとこまで見たんだが
なんで友樹は実兄にはなつかず、拓也にはすぐになついたんだ?
一目惚れ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:45:17 ID:k5L0AWHM
年が離れすぎだからといってたが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:52:10 ID:0qMIsBPO
ヴリドラモンカッコよすぎ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:15:47 ID:3LtJ1Vxe
昨日全部見終わったけど、予想外に面白くてびっくりした
最初の方の「なんですぐに現実世界に帰らなかったのか」とかの
動機付けが薄いなとか、最後の方は拓也と輝二ばっかり戦ってて
他4人が暇だったのとか、OPの絵が最後まで変わらなかったのとか、
色々不満はあるけど
DVDボックス出たら買いたいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:33:41 ID:ABoiw4yZ
>>101
8月に出るよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:15:13 ID:X+J23Pdv
神神谷がセイバに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:13:50 ID:h/rV0Hi5
あのデジコードが手に出る場面かっこいいよな


子供の頃よくみんなでやってたなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:23:51 ID:HpsK4DRQ
ブリザーモンは何でお祈りするの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:34:49 ID:oU4mp19X
拓也はケツがでかくてかわいい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:24:10 ID:tcwJh0mf
拓也は毎日掘られてるから穴もでかいんだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:58:06 ID:5U9Tl8p9
デジセボみたいに番外編として、古代の伝説の十闘士の話を見たい。

・・・・・それにしても、十人がかりでも相打ちとは、
当初のルーチェ様はとんでもなく強かったんだろうなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:38:18 ID:qP8nRxPt
セイバーズでは無印 02 テイマ 01の主人公デジモンが集結したのに風呂は…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:11:55 ID:OIPgaL5Q
フロンティアはGガンダム的存在だからなぁ、しょうがない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:19:14 ID:lQaq1vmX
>>109
デュナスと薔薇騎士が変わりにいるじゃん
神谷もでてるし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:56:00 ID:7OwuK1LN
泉は進化するとき微妙にパンチラしてるなw

しかしハイパースピリットエヴォリューション時の拓也はもっとH
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:06:44 ID:mbD0nPd0
純平と友樹、スピエボの時のバックの色、逆なのは何でだろ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:33:50 ID:xzLAqbD2
ボコモンとネーモンの同人誌とかないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:07:07 ID:GT1mFD37
この前初めて古代デジモン?の映画みた

面白かったー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:03 ID:y0gyW5Gg
何であんなに輝二はクールなの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:28:21 ID:/sxFL6dK
てか普通に考えたら輝二が氷の闘士だよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:57:18 ID:fOaC5Lbd
いや、なんでよ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:12:08 ID:QtImVfyq
グレイ系は炎、ガルル系は氷ってことだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:25:14 ID:BE8PH37B
そういうもんかなあ・・
俺はどっちかっつーとガルル系は両刀な気がするけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:10:44 ID:v9Vzf0J3
>>120
「アッー!」てことか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:28:54 ID:tB0srxWd
ガルルは何となく月光とか月夜ってイメージもあるしな
わからなくはない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:52:41 ID:Icjhf4tl
友樹を闇の闘士にしても良かったな

そして拓也とのラブミッション!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:11:07 ID:sJ1OthP+
>>40
リトルミノスとか通ですなv
リトルミノスも成れの果てはアレですし東映ちびキャラはそうなる運命なのかも。
つか、風呂はBMでいうスーパーと似たものを感じる。
サイバーアップ以外にもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:06:20 ID:LGhWAh/R
ラルバタソ萌え
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:51:43 ID:OH+IHXP7
みんなDVDBOX買う?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:52:23 ID:eRQSQqW2
そりゃイマラチオ買うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:57:00 ID:yzbizqyU
セイバーズのロードナイトモン弱かったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:21:48 ID:GWe29kln
>>128
セイバーズからデジモン見始めた弟にそれを言われて俺は悲しくなったよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:05:29 ID:eeWkbzFD
まあフロ終盤の頃も相当だったけどな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:15:51 ID:wzKsOos9
でも、デュナスとロードナイトの成した、
主人公組トコトン連敗記録は凄かった。
今後もこの記録は塗り替えられることはないだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:10:26 ID:lp7kd9Yn
あれは負け過ぎだよな
そろそろ勝たせてあげろよと何度思った事か
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:35:51 ID:O4jHPlTc
22話にタクヤが変身したデジモンって何?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:03:12 ID:2b5VrJyD
エンシェントマグナモン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:08:10 ID:5X+u5SIh
>>133
フレイモン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:50:37 ID:S1QBfchW
>>135
サンクス

評判悪くて心配だったけどフロンティア結構面白いな
まだ全部見終わったわけじゃないが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:08:04 ID:1YUtrrSf
ある程度年月がたってから鑑賞すると
「あれ?まあまあ良い感じ?」
となるのがフロンティアマジック。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:24:44 ID:MOAWAU7t
人間がデジモンになるのも別に偏見なくせば大したことじゃない
勝ち負けや強さにムラがあるのはイマイチだが
キャラ描写はかなり面白いというかクセがあって
感情移入できるとなんとも言えない楽しさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:49:58 ID:uycFXA+P
136じゃないが、おととい最後まで見終わった
少年ルーチェモンはエロいな
ああいう生意気美少年をおかすくぇwjfでおい

しかし、フォールダウンは大槻ケンヂ似だと聞いてたが
顔のメイクだけだな
オーケンというよりはヨシキに似てる

スサノオモンはダサイ
デュークモンとルーチェモンが戦えばよかったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:09:28 ID:qjnmL7hf
最後の一行がおかしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:12:03 ID:2nfKh4tU
フロンティアは純平の設定が好きだな
人を物で吊るとか自分も昔やってたし、その辺はなんか感情移入してしまう
アイツはいいかんじに成長したな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:18:09 ID:hRTb5SU8
俺なんかとトモキの兄に感情移入した
ああいうので当てはまるとすごくいい

フロって兄弟いるとくすぐったい話多いよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:57:51 ID:6KE5h/Up
シリーズ通して兄弟キャラっているけど
兄弟喧嘩してるのはフロンティアだけなんだよね

そういうところは面白いけど戦闘がタルイのも事実
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:47:47 ID:Gy/1pUKN
戦闘は結果ががなあ、演出が変っていうか。
無印も戦闘はかなりタルイけど、演出である程度どうにかなってたし。
テイマの後だったから余計にってのはあると思う。

キャラの性格はシリーズで一番現実の子どもに合わせてるよな。
共感しやすい、ただその部分と言うのはけして良い部分では
なかったりするから受け取る側としてはフクザツなんだが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:09:32 ID:t8IDUlIC
ハアl
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:56:22 ID:T1IiS3Cp
映画についてはガイシュツ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:58:27 ID:FvwOZJJ4
何がだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:56:05 ID:RAQoflu5
もし拓也達が負けたらデジモンみたいに粒子化するのかな?
普通に死ぬのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:08:51 ID:FS1IOUqh
とっても気になる点ですな。
フロンティア世界では、デジコードが全てを構成する元。
つまり現実世界でいう「物質」。
卓也たちは瀕死のときにデジコードが浮かび上がってましたが、
やっぱそれを奪われたら消滅しちゃうんじゃないですかね。
しかし、輝一のような精神だけで存在できることもできるので…うーむ;
ちなみに、シリーズは違いますが02の及川は蒸発して蝶になりましたよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:13:26 ID:yfv4F4FX
蒸発じゃない
DWを復興させるために思いが力を持つ世界で自身を変化させたんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:43:28 ID:In0u0gmM
風呂は序盤と中盤がよかった。
アドみたいな冒険っぽくて好きだった。
終盤はなんかロワイヤルナイツ?とかにありえない連敗するし、話も面白くないし02みたいでダメだな。

というか他の奴らにもダブルスピリットぐらいやれよorz
合体技でダブルスピリットの技レベルにするなんてむなしくなってくるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:48:10 ID:WbEE8WWG
それは残りの融合形態を見ていってるのか?
まともに活躍できそうなのはライヒモンくらいだぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:00:32 ID:CMIcqAim
昔見ててラーナモンがエロかったことを思い出した
なんかいいエロ絵かエロ小説ないかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 04:50:12 ID:jWLlDaX6
>>151
主人公's以外おいてけぼりは、オイラもどうかと思うな。
しかし、アイスで殴られ、風車で飛ばされ星になるロイヤルナイツ拝むのもなあw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:01:35 ID:Yb+db2mN
今までと違って動きやすくなったよな
ヒューマンは何か戦隊みたいでかっこいいし、ビーストは叫びがかっこよすぎるぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:41:31 ID:LHmrNrZ6
>>153
先客がいたか
ラーナモンのデザイン見て「仲間になればいいのに」と思ってた
邪悪な性質だけ浄化して性格はあのままで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:11:06 ID:eBL9ctAm
>>156
さっき23話を見てきた
ラーナモンがエロいと感じたのはこの回だったな
久々に見た俺はイカに絶望した

あと思うんだがどの悪役もやはり詰めが甘いよな
3人が捕らえられているときに万が一の可能性を考えて3人ともボコボコにしとけば
ほぼ確実に勝利できたのにな

子供アニメにこういうこと言ったらだめか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:07:26 ID:VP47JGyl
だめよん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:02:32 ID:hU6Nt2TY
ラーナモンよりシューツモンの方が俺的に萌えたけどな
ビーストであんな姿になられちゃ萎える
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:36:12 ID:URL/K7P6
萌えたのか萎えたのかハッキリしろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:18:33 ID:c8RPKHvu
ラーナモンのビーストに萎えたんだろ
カルマーラモンに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:02:13 ID:6+R/bVwc
まあフレイモンが一番萌えたけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:24:22 ID:fb6lGNcg
しかしアグニモンに戻って萎えた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:52:01 ID:98fkNO1h
>>162
同意
ショタ好きからすれば神かかっている
アグニの進化するやつは全部好きだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:16:14 ID:f7lSIv11
フロで覚えてるのはフェアリモン、シューツモンのヘタr(ry
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:21:22 ID:wT+p0Duf
敵キャラもカッコエエなぁ
鏡の奴も活かしてたし、土のデジモンは可愛かったし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:09:24 ID:GiN0qw1n
>>166
敵ビーストは基本的にカッコ悪かったがな。
セフィロトモンとかセフィロトモンとかカルマーラモンとかカルマーラモンとか・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:40:28 ID:bRJPvg4h
セフィトロモン好きな俺が通りますよ
(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:19:55 ID:3A4O1V+r
フロは数日前まで批判してたが
今ではフロ万歳な俺が来ましたよ

46話の「オレもそんな泉が……」
「えっ・・・」のとこが大好きだw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 05:36:40 ID:el8cqrdK
>>167
メルキューレモンが好き。メルキュ−レのあの驕り高ぶり方と散り方は悪の鏡だYO!
って、ごめん、ビーストか。ビーズトはベルグモン愛だな。
カルマーラ以外はどれも一癖あって好きだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:16:53 ID:i4SL5X9X
ボルグモンかっこよすぎじゃね?
あのミサイルいいね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:56:30 ID:b3oJ7nnh
最後が唐突過ぎたかな。
もうちょい現実世界に帰ってからのことを写せば良いと思った。
EDの間だけで一人ずつの静止画じゃぁねぇ・・

ルーチェモンがしつこすぎた結果かなw


でもラスボスの最後が全シリーズで一番ラスボスらしい最後で鳥肌立ったな。
十闘士が拓也達と分離して全員一人ずつ剣持って倒したとこ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:13:04 ID:No/Lb1n0
スピリットエボリューション→ビーストスピリットエボリューション→ハイパースピリットエボリューション→???→エンシェントスピリットエボリューション

?の部分教えて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:22:53 ID:vkjrz+gn
ハイパーの前にダブルスピリットエボリューションがあるが、それじゃないか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:08:24 ID:oPHZVurn
つーかビーストスピリットエボリューションなんて言わないけどな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:21:39 ID:No/Lb1n0
>>174
それだ!スッキリしたよ
>>175
言わなかったか?スライドエボリューションだっけか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:40:56 ID:Jtm7d6vM
>>173
エンシェントryってあったっけ?
劇場版?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:32:50 ID:3OTxXbcJ
>>177
つスサノオモン
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:32:56 ID:DFW0uGwW
スサノオモン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:30:55 ID:z5x4PKv5
輝二が初めてダブルスピリットエボリューションするところは鳥肌もの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:27:45 ID:8/YNNNPf
ノヘモンとかゴートモンとかいうどーでもいいアーマー体が多く出ていたな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:11:55 ID:/ZVorTfp
あれやっぱり服のまんまじゃダボダボになるから服弾き飛ばしたのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:38:06 ID:mAcNR0BF
フロはデジモン一お色気が多かった希ガス
アニメとして出していいものか?という超ギリギリショットまであったしなww

個人的にはフロは大好きだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:42:40 ID:umgVl2Qs
思い出した!
フロって
「お前まさか○○モン!?」
「いや、私は色違いの○○モン」
って展開が結構あったよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:16:50 ID:G5hxagWp
フロはアーマー体がたらでてくるなww

ハニービーモンイイキャラしてるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:17:50 ID:hSdZddw4
>>184
そりゃセイバーズだw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:57:22 ID:sRzKUr7g
いや、フロもあったはず
ウィザーモンとセラフィモン居た所のやつとか(名前わすれた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:31:49 ID:MEwLRxvD
クラウドモンか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:10:49 ID:LyTenfDM
>>188
ソーサリモンじゃなかったっけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:18:41 ID:MEwLRxvD
そうだったな・・
勘違いスマン
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:22:10 ID:mRGw4jTa
アイスデビモンの回で輝二が氷の蔦(?)捕まったのはエロシーンの内に入るのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:16:45 ID:lFvxI2S3
腐女子のオナネタ

しかしan endless taleはいいなー
何度聞いても泣ける
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:35:40 ID:3fjasYaL
一番のエロシーンは>>183のやつだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:06:26 ID:1sazBn/o
セイバーズにオファニモン出たね
イグドラシルで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:19:22 ID:gdF94+xq
いつ見てもバーニングサラマンダーはかっちょええなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:01:25 ID:nmGO+mwX
>>195
炎龍撃と九頭龍陣もカッコイイ。

アグニモン系統は全部カッコイイ希ガス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:32:29 ID:K7bpTZS5
輝二の次はオファニモンか・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:21:20 ID:RJopjv9m
>>169
しかしドラマCDでは・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:41:25 ID:hdu+N0Am
>>196
ドラマCD上ではそうらしいが、アニメのほうだと拓也と泉らしい

どうなってんだ('A`
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:57:09 ID:K7bpTZS5
まあ所詮キャラ同士の思惑云々は脚本家しだいだってことだろ
02にしても
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:05:19 ID:j8gea34b
デジモンの脚本家ってそうゆうセンスがないのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:05:50 ID:pMAdtiRh
センスの問題というか、構成や監督も含めて我が強いからまとまらなかったり違和感が出たりって感じか。
一番そういう話が多かったアドシリーズなんて、フラグがそれなりにあって否定も肯定もされてない光子郎とミミペアぐらいなもんか?ファンが阿鼻叫喚状態じゃないのは。
どちらにせよ恋愛話はデジモンにとって鬼門だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:23:24 ID:d89errcU
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:43:50 ID:YhPT1Vew
純平って公式・初期設定と劇中でのキャラが結構違わない?
ヤマト、ヨシノ程じゃないけどさ・・・

公式・初期設定では雑学者とか割と頭良さそうに書かれてるんだが、
シリ−ズ構成の富田氏が頭脳戦が苦手らしいから頭脳的にならなかったのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:49:00 ID:6Na3BpNw
純平「大したやつだ・・・」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:56:19 ID:HAjcRbqr
>>204
あれだ
ジャイアンみたいなもんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:22:22 ID:WaAfpxKy
ジャイアンにしてはなんというか・・・
穏やかというか色ボケというアレだなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:56:59 ID:bGjY9PZ7
雑学はあくまで知識だろ
新たな作戦を練る想像力とは違う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:23:32 ID:CZ+Uwyse
フロってキャラソンがいいよね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:38:33 ID:1KUcb+zx
>>209
全部クオリティー高い
拓也のとか輝一のとかロックな感じでカッコ良い
個人的に一番好きなのはポップな友樹の曲だが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:53:48 ID:/NYNVbT3
主観になってしまうがある意味フロは無印を超えるかもしれない

自分の中だけどな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:06:37 ID:GFMEuqaA
フロ大好きだよー!
どうして、そこまで酷評されてんのかわからない。
フロが酷評されてるレスばかり目にすると悲しくなる…

213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:36:27 ID:ZT8FOP8L
第一印象から抜けられないんだろうな
まあ全話見直せなんて言えないけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:01:23 ID:5sdRG5Mw
余談だがラーナモンは本当にやばいな。


いろいろな意味で。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:47:11 ID:LqQZvnhL
>>212
たしかにフロアンチのレスは悲しくなるな・・・

まあなんにでもファンとアンチはつくさ
それが少ないか多いかの話だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:28:57 ID:F4G8MnTq
ケルビモンスキャン以後、輝一の台詞が少なかったのがちょっと勿体無かった
たまにシリアスな所があるくらいで
もっと輝二以外のメンバーとも交流ができればよかったな

アキバマーケットの回の、雪球ぶつけるマシン作ってる時の友樹とのやり取りが好きだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:08:31 ID:2z28CJ84
しゃいにーんあんどばーにーん
おれはほのおーおまえはひかりー
かーさーねあーえー
むてーきーのーかがーやーきー
しゃいにーんあんどばーにーん
あらたなーるーふろんてぃーあー
むーげんをーそらーにー
えがーけー

萌えた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:16:55 ID:kjGRHC2A
>>217 そのボーナストラック?を聴くだけでもCDを買う価値がある!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:30:04 ID:tLaBSE7w
でも、もう手に入らないorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:03:56 ID:nj2ow6HS
>219
さすがに初回版ではなかったけど、
ネットで余裕で買えたよ。
ボーナストラックはちゃんと入ってる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:14:02 ID:2z28CJ84
>>219
うん
初回版じゃなくてもボーナストラックは入ってるから普通に手に入るさ
ブックレットはついてないが・・・
あれは残念だった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:19:46 ID:tLaBSE7w
>>220
その初回版が欲しいんだよぉ・・・
BOX仕様で40Pの特製ブックレット付だぜ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:50:30 ID:vNYKpULZ
最終回は涙なしでは見られなかったよ
最後の輝一が目を覚まして拓也の「奇跡が…起こったんだ!」で涙ブワ
+。゚(ノД`)゚。+
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:46:41 ID:FDvhADNx
>>223
その後のEDへの流れは神
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:03:50 ID:BDsrGcmX
>>221
>>222
kwsk
中古で買ったんだが、「箱が本当はあるんだけど、ないから250円でおk」って言われた。
なんかブックレットらしきものがあるんだけど、俺にはこれがそうなのか判断できん・・・。
ブックレットとやらがどんなもんなのか教えてください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:36:54 ID:0srvD0+E
一期のEDの拓也達がイルカに乗ってるシーンとかデジモン達と戯れるシーンが見てて和む
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:10:38 ID:Lczu8uof
>>224
解〜けないパ〜ズルに〜ま〜よいこむぅ〜♪
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:44:25 ID:K17CfQYE
>>226
たっきゅんの上下運動(;´Д`)ハァハァ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:23:21 ID:9FMTgWBu
BOXのCMいまだ見たことないんだけど
今でもCMってやってる?
やってないんなら、どこか見れるとこがあればいいんだが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:07:57 ID:IiKnVTNk
>>229
BOXのCMはわからないが・・・
見れるとこならようつべで検索してみれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:08:33 ID:K17CfQYE
>>229
まだ一度もやってないでしょ
風呂のボックス発売は8月だからね
02、テイマのボックスはそれぞれ発売1ヶ月前ぐらいから流れてた
風呂も7月ぐらいになるとハピネット提供の番組で流れるんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:08:20 ID:ZjzJMard
ハピネット提供の番組・・・でもデジモン終わっちゃったしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:47:10 ID:Qmm8aDC7
>>232
後番組の鬼太郎がそうなんじゃないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:54:01 ID:u1EI6VCX
つマイメロ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:23:24 ID:CDI+U8IT
友樹帽子無い方がかわいい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:26:20 ID:Qmm8aDC7
>>235
禿同

あー、でも帽子あるのもかわいいw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:32:39 ID:Uh+Y0dRb
>>235-236
どっちにしてもかわいいw
消防ん時に見てて 友樹が大好きだったなぁ・・・
今思うと それが「萌え」への目覚めだったかも試練w
昔好きだったアニメキャラをふと思い出して、
思い出したらなおさら好きでたまらなくなる感情
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:20:53 ID:ahUq4zva
でも黒いw
100タイトルCDのやつはちょっと引いた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:34:38 ID:OT3mhMJA
>>238
むしろ萌えた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:00:52 ID:+4EVSfX5
俺はむしろ敢えて萌えたキャラ挙げるとすれば純平だな
あの小太りの体型で「泉ちゃ〜ん」は萌えるわ
純平俺の胸にドンと来い!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:23:41 ID:vIm4gMdC
パートナーがいない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:47:54 ID:9ZXHt8L2
>>240
純平はかなり成長したキャラだよな
終盤のこいつとは普通に友達になりたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:44:47 ID:wHrpzSgI
純平って、CDドラマのジャケでさらに肥えてない?

キャラソン聴いてるうちに、フロのキャラソンで一番ハマった歌になった…

誰の歌が人気あんのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:57:02 ID:nRPuq2eS
>>243
俺は友樹のが好きだ
ポップでテンポが良くてイイ感じ
歌詞も好きだし

純平のは超超うるさいw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:14:53 ID:wHrpzSgI
その、超♪が、繰り返すうちに病み付きになりました…w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:16:27 ID:nRPuq2eS
>>245
なんかあれ某極楽と○ぼの淫行して捕まった方を彷彿させるんですけどw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:23:18 ID:M/JIUI4D
>>243
輝一のが衝撃的だったなあ…
奴は本編で出せなかった性格をキャラソンとかドラマCDで出し切ろうとしている感が。
ダスクモンのテーマはまだ聴いてないんだが、なんか評判良さそうだな。上手いとか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:33:17 ID:CjOOAvt1
(`∇´)←拓也
(σ_ゝσ)←輝二
川^▽^川←泉
(*´∀`)←友樹
(○`_`○)←純平
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:07:57 ID:Z7ibfKKZ
カイゼルグレイモンのかっこよさは異常
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:54:39 ID:nRPuq2eS
「カイゼルグレイモン」って言うときのたっきゅんの声がカッコ良い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:16:25 ID:CL+vQFZG
ブリザーモンになった時の友樹怖い
「笑っちゃうけど、許さないよ」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:36:43 ID:nRPuq2eS
>>251
あれは名言だねww
黒さが滲み出てる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:10:06 ID:RQSQljf2
だって
「トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい?」
だもんな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:14:29 ID:jfR3yiid
ようつべで23話見たけどヴォルフモンの「きったねぇ!」に吹いたw
この回はなんか好きだ。主にセピックモン。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:53:02 ID:eDLCLhyn
フロのギャグ話はデジモンシリーズの中で一番面白いと思う。

フロはデジモンシリーズの中で1番なんだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:17:27 ID:YVGKNFye
デジモンとして見なければ面白い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:18:09 ID:z2rOFG3i
>>255
シュッポー祭とかピュアバーガーとか最高だよな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:25:32 ID:vOr3qhTs
>>256
デジモンとしてみても面白い。

>>257
最高w
ちなみにラーナモンとメルキューレモンのコンビは最高だと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:54:31 ID:5eLRrt5O
ラーナモンとメルキューレモンが一緒に出てくるとノリがよくなるよな。
でも単体になると途端にかっこよくきめるメルキューレモンはすごい。
セフィロトモン体内の拓也との戦いはよかった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:02:07 ID:rJ6opq7X
でもメルキューレモンは声がエテモンだからどうしても先入観がw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:49:19 ID:+EMUIF0e
>>259
たしかにあの辺は面白い。
関係ないがベルグモンの回でゾーンデリーターで拓也が輝二をぶっとばした時
のやつがおいおいwwって思う。

あんだけぶっ飛ばしたら輝二死ぬんじゃないかw

>>260
たしかにwでもなんかギャグ入るとこは受け継いでるなーって思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:19:43 ID:hqt2HaHo
関係ないけどこの前見たX抗体のデュナスモンの黒さは異常
なんだあれ
絶対聖騎士に見えんぞww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:16:09 ID:T4vgHNgn
泉のまんこガバガバやん!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:36:47 ID:X6kdzIeo
泉のツンデレぶりは異常
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:29:54 ID:+NaVHevE
>>264
ツンデレならボコモンではないか
泉は器量のいいお姉さんってかんじでよかったなあ、
デジシリーズの女キャラではいちばんすき
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:47:34 ID:SXCCrImK
あんな可愛い泉ちゃんを仲間はずれにするなんて・・・
最悪女どもだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:55:05 ID:1xbGSL5S
普通に泉はクラスの輪に入れそうな気がするのだがな

関係ないが
泉の帽子のとんがりが気になって夜も眠れない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:56:00 ID:lpIHU2K5
>>266
かわいいからハミるんだ
みんな嫉妬してるのさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:58:22 ID:1xbGSL5S
>>268
納得。
あのかわいさは以上w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:17:15 ID:lpIHU2K5
最近いろんな板で泉が人気だな

それに比べて拓也のあまりの人気の無さにワロタ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:47:00 ID:X6kdzIeo
確かにあの帽子のでっぱりは何なのか色々と推測したな
でも結局は分からずじまい
そして俺は静かに眠りについた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:24:05 ID:ynYRxJct
おまえらなぁ、かわいいったら友樹だろ。
拓也がいないところでちゃっかり黒かったりするところとか。
「冥土に行くのは〜」や「笑っちゃうけど許さないからね」とか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:07:58 ID:UBgZWW05
>>272
黒い常識人キャラとして光っていたな、あの回で。
自分の可愛さを自覚しているという恐ろしい子
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:36:28 ID:rfInV5Kj
>>272-273
たしかに友樹はかわいい。
黒いところもまたかわいい。
でもなんか物足りないんだよな

ってことで一番はたっきゅん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:00:41 ID:Q2LGykhl
拓也は確かにイイ!

でも俺は泉ちゃんのほうがいい。
かわいいし小学生離れしたあのボディ(アレは離れすぎな気がするがな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:16:53 ID:kXWab3Q3
>>275
拓也だって男性離れした超きゃわいい顔と体してますぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:43:26 ID:Ut6PV3sN
だんがいぜーぺきかっらっ そらをー みあげていっるー
おちるかとびたつかっは きあいー ひとつだけさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:56:19 ID:5MC/IXuH
選ばれしデブ乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:42:58 ID:Y7lB0s8D
さて
それじゃあ話題にすら出てこないラーナモンたんは俺がいただくことにしよう
ロリ巨乳なんて最高すぎるww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:44:15 ID:pUaN4nx0
>>279
泉ちゃんのほうがロリ巨乳じゃないか?w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:08:50 ID:Ut6PV3sN
>>280
え・・・?本人ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:47:24 ID:cIhuJPHO
ドンナニハナレテイテモ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:37:07 ID:xxmBf4Hj
>>281
へ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:39:14 ID:8nybtRoI
純平は巨乳だぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:52:03 ID:59xgHnsh
純平はさわり心地が良さそうだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:02:31 ID:tuVwlYYn
でもボン、ボン、ボンじゃないか('A`
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:13:09 ID:o5ESWH5r
すいません。木村母は源父から輝一の養育費貰ってないんですかねぇ……。
それとも、貰ってても輝一の将来の為にあまり使わないで貯めてるんですかねぇ…。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:31:40 ID:0sDOhkOD
輝二父は最低だな
妻と子を捨て自分は新たな妻を迎えて幸せな生活
そりゃ輝一も恨むわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:01:21 ID:o5ESWH5r
いや…、離婚理由がわからんと捨てたかどうかもわからんべ
作品内の輝一の捨てた発言は輝一の主観で正解かわからんし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:06:51 ID:0sDOhkOD
でも母のあの暮らしっぷりを見ると・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:22:52 ID:44MIYF05
よく分からんが、両家が断絶状態なのはかなり異常な気がする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:49:00 ID:TEqsgyCy
こども同士(輝一と輝二)が会うことは親公認なのかね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:58:35 ID:LVM5CMdA
輝一は輝二を母に会わせたがってた(そして会わせた)から母は認めているね、確実。
父親の方はどうかな…再婚しているし、輝一も父に会いたがっているふうでもなかったし。グレーだな…w

>>288
でも子供一人ずつ引き取って、お互い大切に育てているわけだから
少なくとも両親の間では恨み合ってはいない、とも取れるかも、というかそうであって欲しいな。
本編終了後も問題残ってるみたいになっちゃうし…いいかんじに終わってて欲しいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:20:50 ID:AFaOFH8Q
淳平と泉の家族は・・・?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:58:28 ID:mVNp74rV
>>293
でも毎日電話しあってるんだよね?W 父が本当に反対してたら電話なんて無理だよね…

気になるのは、輝二が父親に対して何の反感(疑問)も持たなかったのかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:26:34 ID:N/Xrdrmr
輝二は結局のところ輝一なのか拓也なのかハッキリしろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:53:43 ID:KiJ32HHR
>>295
輝二は携帯持ってるから、隠れて電話できる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:18:51 ID:mVNp74rV
>>297
小学生だから料金払うの親ぢゃん。毎月の料金が急に高くなったらアヤシまない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:25:17 ID:EFt5y1cI
女子高生じゃあるまい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:54:41 ID:jS9OEjt0
仲良くなる輝一母と輝二義母
もともと仲の良い息子たち
ハブられる親父

という図がふと浮かんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:31:05 ID:ymbLXgUL
拓也の親父って何の仕事してるんだろう
髪型とかファッションからして普通のサラリーマンではなさそうだし
デザイナーとかそっち系の仕事だと思うんだよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:21:33 ID:meSYe3/I
なんにせよ結構金持ちだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:39:02 ID:2gaww8hP
輝一んち以外はな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:32:03 ID:pSQRMpq+
拓也と輝二が入った調理実習の班の料理の出来が心配
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:52:09 ID:jY6y1tXU
肉尽くしと甘いもの尽くしだなwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:22:26 ID:6T1hJzv8
いつか何処かで見たような 星は群れ月は蒼いよ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:54:43 ID:UMwZxlBp
泉って進化する時手をビュンッてしてカッコいいよね
腰のクビレ凄いし、美しいわぁ( ̄∀ ̄)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:44:24 ID:L9KltsXz
たしかに進化バンクは泉が一番カッコいいな
かわいいのは断トツ友樹だが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:40:48 ID:HrRfIdXo
進化バンクは拓也と泉が好きだな

にしても拓也と工事だけ進化しすぎだよな。他のメンツもダブルスピリットぐらいさせてあげりゃ良いのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:56:16 ID:SkD9IvYp
>>309
確かにな。もっと他のメンバーの進化みたかった。
終盤は二人ばっかりになったのがちょっと残念

ちなみに進化バンクは輝一の千手観音が好きだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:00:28 ID:ixIfAZUS
千手観音・・・
言われてみればそうだな・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:18:42 ID:66oZYNds
オメガモン の検索結果 約 16,200 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
インペリアルドラモン ファイターモード の検索結果 約 1,130 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
デュークモン の検索結果 約 16,500 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
スサノオモン の検索結果 約 1,550 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
シャイングレイモン の検索結果 約 10,800 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:44:31 ID:5UaizLO4
>>309
ライヒモンはともかく、他は見た目が特にダイペンモンとかキッツイと思うが・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:48:48 ID:imAHZvhC
ライノカブテリモンは怖カッコイイ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:06:19 ID:ePmjafkw
どうせだったらタイラントカブテリモンになってほしかったなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:30:21 ID:m2e2+WBf
当時タイラントなんて居なかっただろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:02:27 ID:X4cpEcBO
フロンティアは好きです。
でも無印はもーっと好きです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:07:21 ID:St9nLG9K
無印が好きです
でもフロンティアはもーっと好きです。
輝二の華麗な棒術にハート奪われた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:24:29 ID:m3vjDuE6
棒っていうのは、もちろん下のほうの棒(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:52:46 ID:rOS2ruHW
>>318

俺も輝二の華麗な棒術に(*´Д`)ハァハァ


アイキャッチ&進化バンクは輝一のが好きだったな…
千手観音ワロスww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:15:11 ID:8e58cbgP
ディースキャナって面白い?
フロ見直したら欲しくなったんだけど、これだけやけに情報が少なくて
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:36:04 ID:qZ/8DxQU
俺、買った事あるけど、この上なくつまらないよー
クエスト性が0、バーコード読み取るだけだし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:08:26 ID:By/touVi
ハイパースピリットエヴォリューションカッコイイけど。
何か痛々しい…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:18:28 ID:plEc8Pst
>>321
デジヴァイス〜ディーアークと比べるとはるかにつまらなくなってるし
別に無いなら無いで良いけどファンとしては持っておきたい玩具って感じ

何もしないのに握るだけでニヤニヤしてる俺きめぇwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:49:06 ID:RospGEuF
犬夜叉
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:50:28 ID:RospGEuF
誤爆った
しかも途中送信しちまったorz
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:29:02 ID:RospGEuF
泉の白さは異常
あのスベスベした肌触りたいでふ(´∇`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:53:13 ID:xAkdxsns
泉は歴代のヒロインの中で1番好きだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:54:35 ID:Q34Js1bJ
しかし、ケルビモンやルーチェモンに
ビーストではなくヒューマンで挑むのはどうかと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:30:34 ID:w8j18341
必ずしもビースト>ヒューマンじゃないからな。
ウルトラマンのバランス重視、パワー重視、スピード重視みたいな感じ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:28:18 ID:2EVorJo9
そうか?
でも全然役に立ってなかったぞ>フェアリモン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:35:22 ID:h1vjSGL4
チャック様は大活躍だぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:57:13 ID:ME+TXJdA
>>331
エロ担当
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:28:33 ID:RvFtqeJW
ヴリドラモンかっちょええーーー
吠えてる所とかあの必殺技が
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:59:27 ID:AxSU0yCI
俺はアグニモンとレーベモンが好きだったなー。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:05:59 ID:5p+aGp5L
>>331
女キャラが戦闘であまり活躍しないのは他のデジモン作品も同じだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:10:16 ID:BJhHWuMt
基本的に女性キャラのパートナーで究極体になったのはレナモンとララモンだけだしな。

今日のプリキュアでキュアルージュ(CV竹内順子)の弟の声優が渡辺久美子でなんとなくフロを思い出したぜ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:43:45 ID:10YB53sV
一瞬無印タケルかと思ったんだがなあ>弟の声優
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:15:59 ID:vhmEccO4 BE:760896588-2BP(124)
http://id45.fm-p.jp/4/degimons/
これはすごいw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:51:24 ID:N8CJnu21
>>337
俺も観てたぜw
一瞬で友樹だと分かったw

>>338
小西さんはもう引退してるだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:45:50 ID:/vIt5Ool
フロは後期EDが神だよね

♪永遠に物語は君を主人公に選ぶよ・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:47:23 ID:mkoz9SG8
しかし、この年って戦隊(ハリケンジャー)、ライダー(リュウキ)共に
正統派熱血主人公だが、クールな脇役に食われているww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:19:44 ID:NsYyQksA
拓也は輝二に二つの意味で食われてたな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:38:54 ID:Vvybz6gL
だが拓也は俺の嫁
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:34:51 ID:sJwxkhO/
むしろ輝二が拓也に(ry
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:38:37 ID:tRi0EL00
いやいや輝一が(ry
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:44:07 ID:9CqigG/u
そして三人とも泉が持っていくわけか・・・!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:03:32 ID:2z6d/+yG
拓也は受け以外考えられない
たとえ相手が友樹でも受け
拓也きゅんは永遠の総受けショタです
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:10:32 ID:3jK9M1AQ
自由が丘から渋谷って150円で行けるんだ
安っ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:25:32 ID:LwHDBpDD
所要時間的に3人が乗ってたのは東急東横線の急行かな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:35:44 ID:G1/bnfSK
58分到着だからギリギリだな

結局、拓也達の冒険は現実世界の10分間だけだったのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:40:03 ID:pkRqEr3r
今日9時からトリビアがあるから記念でデジモントリビア

泉の進化シーンをスロー再生にするとパンツが見える
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:45:57 ID:IKKmBqof
デジモントリビア

輝一を階段から突き落とすと死ぬ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:21:42 ID:lhhh9h23
純平は・・・実はそんなに太っていない
証明:進化バンクの全裸にて
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:21:08 ID:pkRqEr3r
拓也と輝二は…同レベル

ハンバーガーの村のハンバーガー作りより
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:24:29 ID:VXyA3Xl2
>>352
普通に再生しても肉眼で確認できるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:27:15 ID:qq4KYesX
そして俺は02のヒカリの方が可愛く見える
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:05:42 ID:cUh9Y3Cu
輝二ってヤマトを意識したキャラらしい。キャラデザインした中鶴も認めてる。
ガルルモン系とも関係ある。拓也もグレイモン系と関係ある。
21話で拓也に抗議するシーンあったけど、あれがヤマトだったら拓也は1発くらい殴られてたんじゃね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:47:02 ID:lW3FAA1E
ヤマトの反省点を生かして作ったキャラだと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:11:17 ID:ua0FemLf
純平は劣化丈
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:26:00 ID:A8pK7M2t
風呂って人気は無かったけど豪華な声優陣のおかげで作品自体の知名度は結構あるんだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:36:37 ID:tnwcS+KQ
最近になって某声優に興味をもった関係でよつべで初めて見た
結構面白かった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:54:55 ID:jED4+71D
■大ヒットTVシリーズ「デジタルモンスター」の過去4作品がDVD-BOXになって登場

デジモン旧作TVアニメシリーズ全4作を順次発売!第3弾は「デジモンフロンティア」

ストーリー

神原拓也はサッカーが得意な小学校五年生。
たまたま手にした携帯電話から不思議なメッセージのメールを受けた。
直感的な何かを感じて家を飛び出した拓也はそのメールに誘導され、
どこへ行くとも分からない地下鉄に乗り込んだ。
その地下鉄にはメールの指令に呼ばれて来た他の子供たちも乗っていて、
いつのまにかデジタルワールドを走っていた。
拓也たちが乗った地下鉄自身も、
ただの乗り物ではなく乗り物のデジモンだったのだ!
そして拓也たちは伝説の十闘士が持っていたという「スピリット」の話を聞く。
拓也たちがデジタルワールドの街に辿り着くと、街では悪のケルベロモンがデジモンたちを襲っていた。
怖がる子供たちをかばって逃げる拓也。
すると拓也の持つ携帯電話は不思議なデジヴァイスへと変化し、
光が伸びて美しい玉(スピリット)が浮かび上がった。
「デジモン・スピリット・エボリューション!」拓也は伝説の闘士・炎のアグニモンへと姿を変えていた!
アグニモンに進化した拓也は必殺技バーニングサラマンダーでケルベロモンを倒した。
拓也たちは伝説のスピリットを受け継ぐ闘士になった。
果たして伝説のスピリットとは何なのか?
また拓也たちの待ち受ける使命とは何か?
すべては旅の果てに秘められているのだ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:10:51 ID:zG297du7
>>363
出るの8月だったっけか
金貯めなきゃなー…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:26:04 ID:/YgEPCsA
デジモン・スピリット・エボリューションてw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 06:30:47 ID:U6uSWkqS
フロはデジモンシリーズとしての人気が無いだけで、一つのアニメとしては面白いと思う
よく「02までは良かった」とか言う奴がいるけど、そいつはキャラが変わったのに耐えられなくてデジから離れたにわかファンだったんだろう
テイマーズとか無印に匹敵するくらいの名作なのに。フロンティアもデジモンシリーズという固定観念を除けば面白い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:47:10 ID:SSLnMnK9
初登場時のロイヤルナイツの強さは異常
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:47:16 ID:esqlRnAh
ロイヤルナイツが強いのは初登場時だけじゃない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:44:05 ID:SSLnMnK9
でも最後のほうとか・・・ショボかったよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:26:54 ID:ZrZDOxwp
【和田光司】デジモン曲を歌おう!【AiM】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1143382527/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:51:15 ID:A7XzwLC8
>>366
超同意
自分と同じ意見を持ってる人がいてくれて嬉しいぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:56:12 ID:sAuEPBxs
>>366
俺も初めは前者でフロを嫌っていたが(つか進化パンクが嫌いだった)
内容は実は面白いんだよなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:15:25 ID:Ix0bMy5Q
なんで見てもいない癖に糞評価したがるんだろうな。
テイマーズとフロンティアに関しては特に
本当にそういう奴らは死ねばいいよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:53:08 ID:gJTLqCCP
>>372
進化パンクてw新種の音楽ジャンルか?w

俺は風呂の進化バンクは初めて見たときから好きだったけどな
ってか通常進化のバンクの中では一番好き
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:43:48 ID:sAuEPBxs
>>374
普通に間違えたorz
なんでパンクにしちゃったんだろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:50:35 ID:vBi7L9DF
フロはデジモンで戦隊を!がコンセプトだったからな。作品の一つとしては今、見返してもおもしろいよ。

ただ、脚本陣の連携がなってなかったのか…伏線もそうだけど、設定がまったく生かされなかったのが残念だったな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:42:25 ID:5caC2UMD
フロの見所はやっぱルーシェモンフォールダウンモードだろ。
声がフリーザ様で必殺技がキンニクバスターな東映アニメの権化みたいなデジモンだった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:44:40 ID:jT3hX2+j
ドライバー、な
よく間違えられるけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:10:18 ID:MFwPuI/G
>>377
フリーザ様がルーチェモンに対してセルはアイスデビモンw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:25:03 ID:We0rSpi2
ブウはケルビモンかな?
善と悪があるし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:34:38 ID:F3i/fu2B
違う。声優の話w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:36:13 ID:We0rSpi2
うん、分かってる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:14:26 ID:kZo/BV76
シリーズ中、出会うまで互いに顔も名前も知らなかった率が一番高い。
輝一が輝二の存在を知ってたくらい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:46:37 ID:07yqgCed
みんな違う学校に通ってンの加奈
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:22:54 ID:WUVZrPS4
友樹以外は高校生か・・・
拓也はサッカー続けてればサッカーで高校決めてそう
輝一はバイトができる金のかからない公立高校行ってるような気がする
純平と泉は私立校なイメージ
輝二は・・・私立校言ってそうな気もするけど、輝一と同じ高校な気もする・・・

勝手な想像だが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:13:39 ID:RyCYDPVQ
友樹は絶対不良になってるだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:20:18 ID:sT0yX8No
輝二は、なんとなく留学。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:21:08 ID:DqY/dQqX
純平と泉は金持ちだから間違いなく私立だろうな

友樹はDQNになってそうで心配
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:25:20 ID:wHLtTQg1
絶対になってると思うwてかむしろなってて欲しいくらい
ちょっとぐらい若い時に突っ張った方がいい大人になれるぜ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:26:18 ID:a3xHc9tD
純平は社長になり、買収しまくって逮捕されます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:18:51 ID:DqY/dQqX
輝二は女とヤリまくり
拓也は男とヤリまくり

であってほしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:44:26 ID:nOcF54sj
>>391
死ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:57:43 ID:Xf6Npuom
久々に映画見た
やっぱこの絵が好きだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:59:31 ID:qIgGvZHU
♪一人でも兵器〜 そう思って〜 いたけど〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:27:51 ID:z77j/naf
>>394
あれは名曲
風呂は良曲多かっただけに曲自体ももう少し増やしてほしかった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:45:10 ID:PWqFAAhO
hyper spirit evolutionの歌詞を誰か作り直して欲しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:46:33 ID:PWqFAAhO
ミス
hyper spirit evolutionの曲の歌詞を誰か作り直して欲しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:22:22 ID:PAG3rOc5
>>395
フロのキャラソンいいよな
シリーズ中一番好きだ

そういやフロって6人で歌ってる歌ってあるっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:44:21 ID:oDClI93t
>>398
More More Happy ChristmasとWith The Will
デジモンフロンティアクリスマススマイルにどっちも入ってる

しかし時間凄いな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:02:58 ID:Ng2Q/U1g
More More Happy Christmasは神曲すぎ
6人とも楽しそうで良い感じ
歌詞もメロディーもポップで爽やかだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:07:43 ID:qJGrVXQA
♪でも少し 寂しくなるよ・・・
  だから あぁ 大空見上げながら
  あぁ 小さくつぶやく
  「笑っていられるように 風よ私を抱きしめて」 
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:16:55 ID:UF231tXY
K I M O I
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:37:13 ID:SvAJdO7/
拓也(;´Д`)ハァハァ
モクバ(;´Д`)ハァハァ

拓也の声がモクバにしか聞こえん
モクバの声が拓也にしか聞こえん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:00:55 ID:/92NrDp8
風呂本編終了後に出たドラマCDってどんな内容??

誰かkwsk頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:02:22 ID:/92NrDp8
ageてしまったorz
スマン
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:46:38 ID:bHjYAMzy
輝一、輝二は互いに対する想いを語る(但し後日談に近い)
他の四人は仲間や自分の家族に対する思いを独白
ただしボコモンやデジタルワールドを想う台詞は一切無し
個人的には同時発売の4つの中で一番意味が無い話だと想う
407ネーモン:2007/06/09(土) 23:46:22 ID:oAREbynu
>>406
だよネー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:47:19 ID:Q7HbM7oT
フロは本当にデジタルワールドとすっぱり離別しちゃったからねぇ。
02はともかく、Vテマも含めた他のシリーズは、離れても絆で繋がってるって感じだったのに。

やはりパートナー不在の影響か。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:32:01 ID:pwz1wqu+
>>406
ボコモンかわいそすwww
本編から扱い低かったもんな
個人的に結構好きだったのに
最終話の別れとか虚しすぎてショックだった
みんなもっとボコモンとの別れを悲しめよ
46話の輝一を気遣う辺りとか凄く良かったじゃん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:00:52 ID:oOUm1ssr
拓也の曲のサラマンダーのかっこよさは異常
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:23:09 ID:uARk/w/4
輝一のキャラソンを聴くとなぜか笑ってしまう俺…

かっこいい曲なのになー…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:24:44 ID:6YvUElM3
笑い声があるから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:00:18 ID:MMa8a5+b
今日初めて映画観た。おもしろいね

コテモン(´;ω;`)ブワッ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:45:31 ID:n2kfUSRW
川田 妙子ってのが絶妙な配役だよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:19:34 ID:jImUoYaM
ベアモンもかわいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:10:16 ID:Gx/84jZ8
エヴァ観て思ったが泉のイタリア語ってアスカのドイツ語パクってるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:39:01 ID:HaPCnfBF
お前ら誰のキャラソンが一番好き?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:51:50 ID:K8vY4rlJ
>>417
個人的に友樹のSay,yes!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:04:46 ID:GPcjxonW
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:06:23 ID:B84+xu0q
MADはキライ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:07:26 ID:iJ2yHfqu
まあそう言うなよ
大抵の場合はその作品の名場面とかが抽出されてる上に
それにマッチしたBGMが付いてれば最高の作品だぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:50:29 ID:0pMgq28M
ってか風呂のMADすくねー
>>419のやつとThe last elementのやつしか観たことねーぞ
まあようつべに行ったら海外のファンが作ったのがいくらかあるけど
とりあえず>>419作ってくれたやつはGJ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:19:37 ID:prlDaXEq
どうせならデジモンと関係ある音楽で作って欲しいのよ
海外の訳分からん歌で作ってる奴とか最悪
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:49:32 ID:YXT0V5ve
キャラソンは輝二のが一番好き
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:28:40 ID:+T31sIY5
泉のエロシーン詰め合わせMADなら見る、というか買う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:33:56 ID:3YThGZek
俺は拓也きゅんのエロシーン詰め合わせMADなら買う、ってか拓也きゅん自体を買う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:11:35 ID:GPtZk52O
アッー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:22:31 ID:19tjgi4z
拓也と友樹は俺が育てる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:53:22 ID:YqWSQoK4
>>428
義父さん、僕に拓也きゅんをください!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:08:36 ID:o7yQPyG4
うんこ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:02:34 ID:56RUP2Rn
>>429
げー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:52:05 ID:zTtXSvjm
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:03:36 ID:c0uH5als
>>432
側面に俺の嫁が・・・!

欲しい〜〜〜!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:05:23 ID:zTtXSvjm
輝一がw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:28:51 ID:1aTsEfK/
風呂の知名度って高いのか低いのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:32:44 ID:WwZjAhbF
声優的に結構有名なんじゃないかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:58:41 ID:3y/RiWr8
多分ね。竹内さんとか結構有名かな・・・。
関係ないけど、姉さんはこれで神谷氏ボイスにハマったらしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:25:06 ID:iDxXtFeq
>>437
腐女子乙www

まあ竹順や神谷以外にもナベクミとか鈴村とかおるしね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:39:11 ID:oGMyAOd1
あとセルとフリーザさまね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:55:16 ID:ljYZGrMo
このアニメで鈴村(余談だがこの時は主人公なのに主人公っぽくないキャラをやると
思ってなかった)はぎっくり腰になったらしいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:34:38 ID:iDxXtFeq
>>440
「スピリットエボリューション!」って叫んだときにだろ?
有名な話じゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:20:42 ID:MfeTEsv7
鬼太郎のときにDVD-BOXのCMやってたよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:23:47 ID:E0LoC/G9
>>442
まままマジ??
来週からチェックするか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:16:21 ID:zLlxgGMX
風呂好きだったな
デジで戦隊モノとかたのしかった
子供達のタイプバランスもかなりいいと
思う。しかし、最後がお粗末だったのは
残念

人気がないらしいけど双子の腐人気は異様だったと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:04:49 ID:C6nX+fPO
拓也のショタ人気も異常だった

今では俺の嫁だが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:04:57 ID:rX+Bdfnr
拓也お兄ちゃんは友樹の肉便器になってます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:10:54 ID:xrUxtS56
   ,-‐――、
   /  ┃┃ ヽ-、    ←これはカービィ
   し  '' ∇ '' |‐'  
   ヽ___   _ノ、
    'ー-' ̄ `ー-'
↓これはカービン
      ________, n 
┌‐ ー‐-´_-=__,ー‐' ̄ ̄ ̄
L, -‐'' // ヾ\
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:16:54 ID:1nf1x8LU
あああああああああ拓也きゅんかわいいよおおおおおおおおおおお
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:34:53 ID:pLbXfEy7
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:30:25 ID:LFoV2GLr
なんだそれw
竹内さんに声が似てるし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:31:51 ID:pLbXfEy7
>>450
似てるよなww
そこがまた良かった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:29:38 ID:n4S0rmmb
デジモンフロンティアは曲が神
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:20:58 ID:dTX5Fu6y
友樹は俺の嫁なんだよなぁ
帽子とるとそりゃもう(;´Д`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:22:29 ID:eNWgZsop
こんな時間に書き込みする奴がいるとは
拓也きゅんは俺の嫁以外ありえねぇ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:24:16 ID:eNWgZsop
拓也きゅんはデジモンシリーズのキャラで唯一帽子が似合ってるよな
他のキャラ(特に無印タケル、空、友樹)は帽子とった方がかわいいが

まあ帽子とった拓也きゅんももちろん(;´Д`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:17:43 ID:deCFmO9E
拓也の生尻に注入
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:11:00 ID:eNWgZsop
してますが何か
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:01:11 ID:9vrn89u6
スサノオモン進化シーンの
サンバイザーが「ガキョン!」ってなるとこが
変身ロボっぽくてかっこいい
459お台場メモリアル〜8/1計画〜:2007/08/01(水) 17:07:52 ID:zzZ5tkoB
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:38:48 ID:85uAMVcW
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; アイスデビモンは完全体になりさえすればケルビモンと互角
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:40:49 ID:xN6Awsgu
拓也は俺の嫁
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:30:42 ID:UYceq7CN
>>461
だが断る
たっきゅんは俺だけの嫁
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:54:28 ID:fKeVA3N3
さっき「渋谷駅で18:00発の地下鉄に乗り換えて下さい」というメールがきたのですがどうしたらいいですか!?
ちなみに今自由が丘から出発の電車の中です
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:06:04 ID:+GYF4DQQ
電王ってフロンティアのパクりだよね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:37:58 ID:BTSTNHOr
今日フロをほとんど見おわった。
 
まぁ暇つぶしで見てたんだけど、意外にハマった。
見る前までつまんねーだろうなとか思っててスマン。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:18:42 ID:Uay2T/XZ
>>465
俺もそんな感じだったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:55:22 ID:iYAwaJwP
フロンティアってキャラを無印を意識したってのは本当か?
拓也=太一、輝二=ヤマト、泉=ミミ、友樹=タケルって感じに

ただフロはDWはテーマパークで楽しそうで無印ほど苦労してないし、キャラも全体的に精神年齢低いかもしれんが
セイバーズは比較的近いのはテイマーズか?メンバーの構成やオペレーターもいるし。雰囲気は180度違いポシティブかもしれんが
過去作と大幅に変えたと言っても途中から加わるキャラがいるってのは共通だよな。
あと主人公に妹いるってのは無印を意識してるのか偶然なのか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:58:33 ID:iYAwaJwP
誤爆ozr
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:42:45 ID:JpKEOCXy
純平萌え
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:33:57 ID:Lt1hG7tz
拓也のチンポをしゃぶりたい
拓也の男児アナルを舐めほじりたい
拓也のキンタマを時計回りにもみしだいて、左右交互にマッサージ拓也とホモ愛撫したい拓也と精液の飲み合いをしたい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:03:46 ID:dNNIKH7u
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:10:40 ID:ovt2wzYf
>>470
おお、今だに俺と同じようなことを考えてる奴がいたのか

でもさすがの俺でもそれはひくわw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:04:33 ID:88kA7Z9c
♪一つの股間に 一つのPenise!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:41:25 ID:W2xsxS9q
輝二、よくあんなに叫べるな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:42:22 ID:+jGr4hSd
友輝のチンコなめたい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:28:55 ID:k7hwDE+l
氷の闘士チャックモンのオチンチンをしゃぶりつくしてアツアツにしてみせたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:01:04 ID:t9koxPB1
俺の発火点はもうすぐさ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:08:11 ID:c0x1SoSm
快楽を飛び越えた先にある絶頂!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:36:33 ID:jcGuHs+y
デブ艦が何か太った魚に見えたぜ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:34:54 ID:VZBzYkmu
DVDBOX発売記念あげ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:35:07 ID:Zgw1cxuQ
オファニモン=ヴィーナス
ゴツモン=アルテミス

か・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:42:45 ID:Tz79LY5s
DVDBOX買った人いないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:24:11 ID:fkRT3wmq
風呂のBOXのCMって流れたのか?
セイバDVD買っても入ってなかったからあったのか気になる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:30:41 ID:l+0RE+Jn
風呂人気なさすぎ
スレもまだ一つめだし
何が悪かったのだろう
個人的にはよかったんだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:06:09 ID:RMHQtpGy
>>484
デジモンとして見なければ良いってのはよく聞くけど
人間がデジモンに進化して戦うってのが無印〜テイマのファンにはうけなかったんじゃなかろうか。

シリーズ中風呂が一番好きな俺は異端?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:43:20 ID:ZWctpum+
>>485
フロンティアだけにパイオニアだと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:59:12 ID:iHTHQKlj
>>486
全然巧くないですぅ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:28:28 ID:gxiptXRo
ルーチェモンは俺の嫁
拓也と友樹も嫁
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:34:04 ID:VAdhsPF1
鬼太郎でCM流れてたの見たよ
輝二がナレやってた気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:52:13 ID:Zx9Z3dcm
セラフィモンて弱すぎだよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:39:13 ID:Zx9Z3dcm
今十八話で抜いてきました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:06:41 ID:dE0Ct3aQ
>>489
その話聞いてからたまーに鬼太郎みたけど、結局観れなかった…orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 05:15:37 ID:sDAxZTAE
たっきゅんは俺の嫁


これはどうあろうと譲れない!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:36:28 ID:pYZEmTqt
それでは泉ちゃんはいただいていきますね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:48:39 ID:vvUM6N2u
>>493
全力で阻止


タカトきゅんも拓也きゅんも俺の嫁
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:24:18 ID:GROvALl4
太一に告白してきました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:23:24 ID:d4P3hAsh
               ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /:::::::::/:::::::::::::/:::::::/::::,イ:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヘ、::::::::`、
              /::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::,イ:::::/ |:::::::::::::::::|:::::::ヘ::::::::::::::::ヽ::::::::::::',
              /:::::/ /:::::::::::::::/:::::/i ̄> |:::::::::::::::::iヽ__\:::::::::::::::ヽ:::::::::',
                / /  /:::::::::::::::,イ:::::::/ !:::/   !::::::::::::::::| \ `ト、ヽ:::::::::::::ヽ:::::::i
            〃    !:::::::::::/:|::::://」/≡ョ |::ハ::::::::::|三ニヽj\:::ヽ::::::::::::ヽ::::!
                   |:::::::,イ:::::::l::::,   __  i::! ヽ:::::|      ト::::::ヽ:::::::::::ヽl
                   |:::::/ |:::::::|::∧イ匁フテァ リ  ヽ::::lィ-无テュ i,_ヾ::::::::::ト、::::::ヽ
          r‐、       |:::/ l:::::::Wハ 丶ニフ彡'〈   ヽ:: ヽニラ彡'/l:::::∧:::丶::::::::\
   ,- 、     | |      │/  |::::,イV:│    ノ'ヘ_っノ''ヽ     |:::/:::Y勹::ト、:::::::\__
   \ \   .! |        W   !/ l|:::::::}    ノ; .::| |:    \    .|:/::::::Vし'::::|   ̄ ̄
     \ \_j /⌒ヽ、      |! |:::::::::i   ,,ν⌒Y⌒ヽ,       /::::::::::|:::::::::::|
      ヽ、 / r、 ヽ.          |:::::::::`l  <ェエエェエェェン   /:::::::::::::|:::::::::::|
  (´  ̄ ̄f⌒`し'、   }__       |:::::::::::::l  ヽ、___, ノ    /::::::::::::::::|:::::::::::|  また次スレでね〜
    ̄ ̄`{  「 ー'    ト、 ヽ.       |:::::::::::::`ヽ、_     _ . "/::::::::::::::::丿::::::::::|
       `ー-┐   レ' ハ   /|:::::::::::::::|   /  ̄ ̄ / /::::::::::::::xく:::::::::::::::|


498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:09:01 ID:O4euML73
拓也輝二泉純平友樹輝一
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:39:59 ID:Zzhn9eN4
>>485
まぁやってることは変身ヒーロー物だからな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:05:02 ID:xZMKXNHb
電王が人気あって風呂が人気無いのは何故だ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:54:42 ID:gV4Uhlxu
ぱっとみてパートナーがいないから
ホントは一緒に戦ってたんだけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:26:28 ID:K+ZxLFsr
燃える展開は無印に次ぐんだがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:00:03 ID:sKOOVuEo
デジタルワールドの世界観は風呂が一番好きだったな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:13:38 ID:3S7LPhIw
最終回でスサノオモンに進化するトコで
輝一の手があるんだが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:03:31 ID:FF4VEIbM
>>504
消 さ れ る ぞ
(((゜д゜;)))
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:01:45 ID:07zYQhMD
>>504
あ〜あ・・・
俺、知〜らない!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:58:39 ID:xEIl4RjN
歌と音楽集買ったのに
聞きたかったBGM入ってないじゃん!!
くそが!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:57:25 ID:pvWna+fN
>>507
ちなみにどの場面で流れる曲?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:05:52 ID:A4lubeR3
俺はお前のおきらくさが許せない
510+++++++++++++++:2007/09/22(土) 22:54:34 ID:NYXRM4Tk
アルティメットバトル極限戦闘デジモンフロンティア=デジモンワールド勇者指令ダグオン
勇者指令ダグオン=融合特別仕様合体
デジモンフロンティア=UFO合体
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:41:41 ID:3dVnPMHN
ゲロファイアパワー!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:58:26 ID:a8O3HUvL
Get The Biggest Fire!!って曲聴いたが・・・なんだこりゃw

というかもう曲じゃないな コントか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:34:40 ID:eR1B/p/H
今更だがフロンティアを1話から今日最後まで見終わったんだ

何が黒歴史だよ!?普通に感動したんだが

歌だって良かったし、終わりだって無印に並ぶと思うが
自分的にストーリーはかなり良かったんだと思う
やっぱり人がデジモンに進化するってのがいけなかったのだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:15:47 ID:KDPPqBjl
見る前のお前が言ってたんだろうが>黒歴史
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:53:51 ID:ugfw8JAA
>>513
俺も3月に全く同じ経験をした
普通に名作だよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:37:19 ID:nRBxSTdg
>>514

言ってないよ、リアルタイムはあんまり見てなかったから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:37:07 ID:y7rnVWcm
一部のアホが言ってるだけだから気にするな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:27:23 ID:GfSmEtxH
デジモンじゃなかったらもう少し評価されたと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:52:31 ID:4PxQYoGC
さすがに世代とかをシカトするのはいただけなかったな
ビーストモード&ロボットモード&ビークルモード&スペースバトルシップモード&ハイパーエンシェントスピリットエボリューション
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:59:50 ID:CErSNRjL
やっぱ自分が進化しちゃうとパートナーデジモンとの描写がないからテイマまでとはどうしても相入れないよな
俺は無印の次に好きだぜ! 普通におもしろい!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:26:04 ID:i163a1LQ
ヤオ一二のホモ双子ハァハァできる腐女子を喜ばすだけの糞アニメだろ?
デジモンやデジタルワールドと剥離しまくった昼メロもどきを延々と垂れ流し('A`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:14:52 ID:9UQTgMzK
ちょwwおまえら自重wwwwとは思ったけどそこまで考えつかなかった

あの最終回はじわじわと泣いた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:35:23 ID:7whQMDm0
>>513
"デジモンとしては"ってのが大きいのかもね>黒歴史扱い

新しいことちゃ新しいけど所詮変身ヒーロー&戦隊要素だし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:51:45 ID:q6hdoQcf
というか「新しいこと」自体はかまわんけど
それまでを無視したのと、その新しいことが今後に生かされなかったのが結局よくなかったんだろうな
中身の面白さより。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:43:43 ID:hpn1NQwV
何でラーナモンのスレが無いんだ!?
あのロリ巨乳ボディは反則的にエロいと思うんだが?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:40:03 ID:7cB03E7I
ヒント イカおばさん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:22:14 ID:fE9mhKGw
カルマーラは結構ドジな所があって好きだ

悪の5闘士全員好きな俺としては5闘士スレとかあったら良いなぁと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:55:38 ID:2x90sHoL
ヒント:自分で立てろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:17:05 ID:wGjhk7jO
輝二と輝一はお互いの事を知らなかったところを見ると
1歳か2歳のころに両親が離婚したのかな
もう少し成長してからにすればよかったのに
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:37:21 ID:elqmSJ0F
1歳だとわからんけど、2歳ならほんわか記憶あってもよさそうなものだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:28:59 ID:yeIC9uD3
なくてもよさそうだよね
つーか幼稚園以前のことなんてほとんど覚えてないっしょ
それに物心ついてからの離婚だと子供らが傷つくんじゃないかしら
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:34:24 ID:kNn5aMLZ
いや、兄弟がいたことぐらい分かるだろw
輝二が「母さんは死んだ」といわれて母さんの死を
自分自身は覚えてないし赤ちゃんの頃だろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:25:25 ID:0DGtiXKy
いや2歳じゃマジで全然覚えてないだろ
普通は3〜4歳ぐらいで物心つくし

ってか無印の場合目の前でデジモン達が戦ったという強烈な出来事忘れちゃってたし
太一やヤマトや空や丈なんて既に小学生だったのにも関わらず
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:30:17 ID:zVnyPQoH
あれは意図的な力が働いてたんじゃなかったっけか?>無印の忘却
だけどそれが効かなかったヒカリだけが覚えてたという。いや違ったかも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:49:35 ID:SAODrxEV
そろそろ寒くなる時期だな〜
たっきゅんと抱き締めあって心の奥まで暖まりたいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:59:00 ID:kkuwZMx7
>>536
たっきゅんなら今俺の膝の上で寝てますが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:51:09 ID:EklDOzBF
膝の上で寝たら頭痛いだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:42:52 ID:lnlfwYCl
たっきゅんがそうしたいって言ったんだから仕方ない
幸せそうな顔で眠ってたよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:33:07 ID:EklDOzBF
永眠
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:02:01 ID:htXIbKCU
南無南無( -_-)
エターナルエレメンタルエリートファイターデジタルモンスターエヴォリューションファンタジー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:05:33 ID:UHqL0pVb
>黒歴史扱い
単純に出来が悪くてスタッフのやる気の無さが伝わってきたからだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:39:52 ID:mhCWVeGf
やる気(特に構成、作画)は死ぬほど感じるけど
そもそもの設定がダメ。つまんね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:55:14 ID:oU3tyUDP
お前らの人生のほうがつまんねえよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:18:44 ID:3thrbUnn
構成の老害富田が一番やる気無かったろww

進展の無いストーリー、キャラの退化、支離滅裂さは構成が機能してない証拠。
演出もセラフィモン自滅回や川田担当回のやっつけ振りは最悪だったしな。
作画もトコトン双子重視で主役は蔑ろにされっ放し。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:37:08 ID:vUAUdn/+
ニコニコでデジモン全部削除されてるorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:50:43 ID:R2wkVemI
大和屋さんは頑張ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:15:19 ID:HuaZdyqz
>>546
前半は面白かったよ。>構成
でもおまいの言うとおり、物語が進むにつれて強くなっていくキャラたちが、とことんあれ?って感じで
話が進むにつれてどんどんダメになってった。
でも、川田演出は無印のときみたいなモロに川田なのもそこまで感じなかったし、
作画も八島はどちらかといえば安定してるし、出口もそこまで気にならない(これはデカイ)と思ったけどなぁ俺は
むしろ脚本の吉田さんとかがあれ?っていうホン書いてたり。なんつーかみんな平均。伊藤さんの絵はキレイだ。

まぁでもそもそもの設定が結局シマンネ>子供達が進化
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:10:23 ID:w6cpIVIb
とりあえずスタッフの名前を挙げておけば通ぶれる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:30:56 ID:qqUH5WnI
無印をイメージしたらしいが本家と比べて全体的にキャラの中身がガキっぽい
拓也も太一みたいなカリスマ性もない。5年前のナルトのインタビューで
「太一に比べて頼りない」みたいなコメントもあった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:31:20 ID:XpvGJmzG
そこが拓也の魅力
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:10:27 ID:r+h+t4hR
輝二はヤマトより大人だと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:19:10 ID:B8/Xl8OQ
しかし料理はできない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:39:22 ID:b8beF2si
容姿ではヤマト>輝二
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:53:45 ID:16cL+dHP
逆だろ
♪アッー!

キャラソンは
輝二>>>>>>>>>>ヤマト
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:32:18 ID:B8/Xl8OQ
Aのキャラソンは@のソレにかぶってぜんぜん記憶にないというか
風呂は@のキャラソンが強烈杉。本編で容赦なくかかる。
ヤマトのワンツースリーフォー!も霞む
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:36:47 ID:16cL+dHP
だって本編で流れてないモン
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:34:16 ID:b8lOenXh
>>549
やってることまんま戦隊モノだしな、途中から仲間になる六人目とかもうね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:03:22 ID:kypvDlKP
「戦隊モノ」には同意するが
途中から仲間が増えるのはデジモンシリーズ全作に言えることだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:01:28 ID:bVsyhLVV
元々戦隊モノを意識して作ったんだろ
なら別に問題無いじゃん
むしろ「あーなるほど、たしかに戦隊っぽい設定だな」って感心させられたぐらいだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:30:14 ID:lmMJMDBa
ラーナモンを進化できないようにして、ペットにしたいw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:33:21 ID:aOg1K1d6
そしてカルマーラモンは進化できなくなった後562のペットとなり一生つきまとうのでした
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:42:39 ID:Q1M1/Tx5
カルマーラモンのぐるぐるドリルで掘られたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:53:03 ID:BA0EMAyI
カルマーラモンに触手プレイされるラーナモンもいいかも…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:38:56 ID:wn0U5Cry
ようやくラーナモンのスレが立ったと思ったらもう落ちてる…。orz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:25:33 ID:Qe8OsJHB
風呂はメンバー構成も割と好きなんだけど個人的には輝二のデジモンは和風のがよかったな
ヤマトが洋風(フランス人のクオーター)で輝二は和風な外見だと思ったから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:10:10 ID:JpO0Kj1l
ガブモンってべつに洋風でもなくね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:55:12 ID:kJIV4f7z
負けるはずがないのさー
みんなの魂がぁ
集ってる、この姿なら〜



あれ?ハイブリッド超越体の勝率って・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:03:09 ID:dxL32raU
心は負けてないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:29:22 ID:7LNGoiIg
輝二はよくヤマトに似てると言われ中鶴氏もヤマトを意識してデザインしたそうだけど
キャラデザインはヤマトのがかっこいいと思う(目つきとか髪型(無印とか)
奴はキャラデザインはセイバ除く(キャラデザインの根本が違うから)デジモンシリーズの男キャラで一番良いと思うくらい
まあ中身はアレだけどさ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:50:26 ID:eVbudfB6
おれは輝二のほうが好きだな
見た目も中身も中の人も
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:18:58 ID:m6gzCSIF
数年後絶望先生になってるとは正直思っていなかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:46:23 ID:TnEtB5UE
拓也の「拓」って開拓の「拓」なのか?
フロンティアを日本語で言うと開拓だから?
意図的にやったのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:26:59 ID:lVXKaa/Q
普通に考えれば意図的
ひょっとしたら偶然
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:31:38 ID:JRrSXv9N
まぁ深読みすればそうなんだろうけど、そんだけだな。
ところでフロンティアは日本語で秘境とかそういうところのことだぜ。
フロンティアスピリット、つまり開拓者魂ってのはそういうところに挑んでいった開拓者の熱いハートを指す言葉で
フロンティアそのものが開拓っていう意味ではない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:36:22 ID:qMWanOXk
でもアメリカのフロンティア時代に大陸横断鉄道ができたし、
トレイルモンとかはやっぱ西部開拓を意識してるんだろうな

と高校時代の教科書を引っ張り出して言ってみる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:47:22 ID:rQLP4f0f
このアニメが好きだからフロンティア世界史って参考書買った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:37:23 ID:zGIT+iRd
Vジャンプの漫画で拓也がVテイマー版太一と競演してたよな
それで輝二の絵は初期設定っぽいの(ズボンもジャージだった奴)やあの漫画のが好きだった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:46 ID:U8rJLXmy
あの漫画のたっきゅんは性格が悪すぎる気が
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:21:42 ID:MBcQ8bO/
今日中にレスが無ければ拓也きゅんは俺の嫁決定
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:35:38 ID:RnCRGkMI
阻止
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:20:19 ID:AiOnzCFd
輝二は中鶴勝祥も無印ヤマトを意識したらしいが
どこがかっこいいのか不明。前髪は貧乏くさいし目はタレ目よりだし・・・
個人的にテイルモンの「見た目はかわいい子猫ちゃん」並みに過大評価だろ?
普通に無印ヤマトのがデザインかっこよくね?こっちのが目がきりっとしてるし
髪型も良い意味で独特でかっこいいと思うんだが。ヤマトの中身は置いといて
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:30:23 ID:lpdEZNEb
キャラソンは流石にヤマトより輝二のがいいわ
ヤマトのは「WALK ON THE EDGE」も「願いかなえるカギ」もムカつく
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:00:12 ID:xJL8Vlu0
ヤマトのも好きだけど輝二のin the blueには負けるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:43:13 ID:UYtxgmaE
フロのキャラソンなんて、う〜う〜折れたつばさで〜しか覚えてない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:50:58 ID:xJL8Vlu0
風呂のキャラソンは全部名曲だぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:33:01 ID:tQpkDl2k
卓也の新曲は微妙だった・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:27:19 ID:xJL8Vlu0
そうか?
疾走感があって好きだぜ
おまけにあの声だからな

ってか俺の嫁の名前間違えるな
拓也だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:02:19 ID:hoUTyLY3
>>583-584
ヤマトの方が相方(主人公)や周りの仲間に恵まれてね?
相方や周りの仲間の恵まれ度:ヤマト>輝二
料理や選択:ヤマト>輝二
キャラデザ(好みの差もあるけど):ヤマト>輝二
声優:輝二>ヤマト
精神年齢:輝二>ヤマト
キャラソン:輝二>ヤマト

まあどっちも嫌いじゃないよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:21:28 ID:xJL8Vlu0
今日中にレスが無ければ拓也きゅんは俺の嫁
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:15:15 ID:tTx/bwgw
やったー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:37:01 ID:czXKvT/V
ageてもないし、40分程度じゃダメだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:18:01 ID:b+rw9fpz
>>590
ヤマトの方が周りの仲間に恵まれてるのに無印終盤で敵に騙され仲間に戦いを仕掛け
02で親友(太一)から空を取ったり(これは空もあれか)とやりたい放題でした
それにヤマトはあまり敵から他人を庇ったりするイメージがない
タケルにならともかく
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:59:42 ID:mZfvAjSv
最高位進化時の時の曲名を教えて下さい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:13:01 ID:tTx/bwgw
>>595
The last element
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:09:32 ID:WH9+aOa4
力の属性ならヤマトに近いのは寧ろ友樹なんじゃね?氷繋がりで
輝二は寧ろヒカリに近くないか?光繋がりで
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:44:40 ID:w5qZZVmY
>>595
進化時の時ってなんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:00:43 ID:I71GqMHP
放送時、ダスクモンのキャラソンも輝一のキャラソンも両方かかったのはなんかずるいと思った・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:34:20 ID:mzxytIui
>>599
たしかに
しかし放送終了から4年経った今年、拓也の新曲が出て最高に嬉しかった。
まさかもう一度あの歌声を聴けるとは
601THE中国quality:2007/12/20(木) 23:18:18 ID:B5M7STsY
デジモン関連CDを全部集める予定で買いそびれた人、私もその一人です。
廃盤なんかプレミア付いて定価の8倍ぐらいでビックリしました。
しかし、CD音質ではないけどとりあえず「聞きたい」と思ったことはありませんか?わたしはコレを見つけるまでは喉から手が出そうなほど聞きたかった。
それをかなえるのがこのサイト。頭を使えばダウンロードだって可能。私も現に保存済みです。
ウイルスは大丈夫だと思います。
買い損ねたCDを聞きたいのならぜひ行ってみて下さい。
ドラマCDまでとにかくデジモンシリーズに関するものなら「全て」あります。
音源は全てmp3、128〜320Kbpsの間のさまざまです。

※プライド、ウイルスがいやな方は避けた方がいいです。


ttp://post.baidu.com/f?kz=259896350
602THE中国quality:2007/12/20(木) 23:18:44 ID:B5M7STsY
デジモン関連CDを全部集める予定で買いそびれた人、私もその一人です。
廃盤なんかプレミア付いて定価の8倍ぐらいでビックリしました。
しかし、CD音質ではないけどとりあえず「聞きたい」と思ったことはありませんか?わたしはコレを見つけるまでは喉から手が出そうなほど聞きたかった。
それをかなえるのがこのサイト。頭を使えばダウンロードだって可能。私も現に保存済みです。
ウイルスは大丈夫だと思います。
買い損ねたCDを聞きたいのならぜひ行ってみて下さい。
ドラマCDまでとにかくデジモンシリーズに関するものなら「全て」あります。
音源は全てmp3、128〜320Kbpsの間のさまざまです。

※プライド、ウイルスがいやな方は避けた方がいいです。


ttp://post.baidu.com/f?kz=259896350
603THE中国quality:2007/12/20(木) 23:20:56 ID:B5M7STsY
デジモン関連CDを全部集める予定で買いそびれた人、私もその一人です。
廃盤なんかプレミア付いて定価の8倍ぐらいでビックリしました。
しかし、CD音質ではないけどとりあえず「聞きたい」と思ったことはありませんか?わたしはコレを見つけるまでは喉から手が出そうなほど聞きたかった。
それをかなえるのがこのサイト。頭を使えばダウンロードだって可能。私も現に保存済みです。
ウイルスは大丈夫だと思います。
買い損ねたCDを聞きたいのならぜひ行ってみて下さい。
ドラマCDまでとにかくデジモンシリーズに関するものなら「全て」あります。
音源は全てmp3、128〜320Kbpsの間のさまざまです。

※プライド、ウイルスがいやな方は避けた方がいいです。


ttp://post.baidu.com/f?kz=259896350
604THE中国quality:2007/12/20(木) 23:32:26 ID:B5M7STsY
上記のサイトで、 上部の

共有?子数147篇 1 [2] [3] 下一? 尾?
            ↑ ↑

        クリックするとテイマーズ、フロンティア、セイバーズと移ります。



日本にとっては違法サイトなのでその辺はあしからず・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:51:52 ID:27MqCT1+
オファニモンがピュアな心の持ち主にメールを送ったと言ってたが友樹を虐めてたあの二人もピュアな心の持ち主なのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:27:18 ID:mFqj3Xoa
質問で悪いんだがね、皆の地元のツタヤにデジモンのDVD(セイバーズ以外)置いてる?
俺のとこは4件ともビデオは有るんだがDVDが無いんだよ・・・
映画はDVDで有ったけど。
ツタヤの店員にDVDも置いてっていったら入荷してくれるかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:40:49 ID:um1I42hD
俺の地元にはTSUTAYAは二つあるが1店は置いてあるがもう1店はない一人のお客が頼んでも置いてくれないのではないか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:44:32 ID:9aITLXV0
放送当時から思ってたこと
グレイモン、ガルルモンってアドだけだと思ってたけどフロにもでてきたよな
拓也=太一、輝二=ヤマトなポジションなんだけど
太一と拓也はファッション的にも似た系統、同じサッカー少年、同じ茶髪なのに
ヤマトと輝二はファッションも似てない、共通した特技もない、髪も違うよな
ヤマトはジャージでも格闘少年でもない(ハーモニカと野球)。髪は金髪。
輝二はジャージだし格闘少年(棒術)。髪は黒髪。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:01:30 ID:2gK7Xgaw
拓也と太一ってサッカーどっちが上手いのかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:19 ID:kl4SYZwh
>>608
そもそものポジションが一緒じゃん。
熱血主人公(戦隊でいう赤)と相対するライバル(同青)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:06 ID:kl4SYZwh
いや何言ってるんだ俺
すまん流してくれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:21:59 ID:TD/97vQu
輝二はヤマトのように手の掛かるって感じの「ほうっておけない」
「この人は私がついてないと」って母性本能が刺激されるタイプじゃない
母親は義理だけどいるから、母親がいないからってカップルになる理由もない
ヤマトほど女脳って感じもしない(泣く方じゃない、ヒスる方じゃない)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:10:15 ID:Cz0rb8MK
輝二は普通に一人でも生きてけそうだね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:14:12 ID:keAS7x3y
これ駄作だって無印ファンに言われて怖いもの見たさに見てみたけど
普通に面白いじゃん(まだ序盤だけど・・・)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:20:30 ID:PlGg8Cod
4クール目までくるとマジでゲンナリするよ。
最初のほうの物語が進展してないうちはまだ面白い
キャラそのものは好きだけど、ストーリーが果てしなくつまらないーと俺は思ってる
お前がどう思うかは知らん
616614:2008/01/03(木) 22:27:02 ID:keAS7x3y
>>615
終盤グダグダになるのは平成仮面ライダーでなれてるから
多分大丈夫・・・だと思う

仮面ライダーカブトとどっちがグダグダ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:15:12 ID:5kLVbzHy
>>614
だろ
俺も最初は恐る恐る観てたが結局最後まで批判される意味がよく分からなかった

ついでに宣伝
デジモンフロンティアの神原拓也に萌えるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199258950
618614:2008/01/04(金) 16:37:35 ID:yNpKIlLg
今20数話付近だけど面白いな。
ヤマトやタケヒカ(02)瑠姫のような露骨なDQNもいないし(輝二は理由有りの一匹狼だから許容範囲)
正統派好きな奴は結構面白いと思うよ。
きっと俺みたいに何でも面白けりゃいいみたいな奴はこれが好きで
デジモンとパートナーにこだわりたい人はコレが受け付けないんだろうな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:45:55 ID:DLyEzfHs
>>618
まったくもってその通りだな
風呂ファンのほとんどはそうだと思うぜ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:57:46 ID:KbIsYpMr
デジモンは全部好きだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:12:30 ID:7jxOZWOM
輝二って微妙に小説版ヤマトっぽくね?7話とか
因みに7話の演出は角銅
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:52:50 ID:kPiTI0+z
>>618
ハイブリッド超越体がでたあたりからガンガン残念になってくからよろしく
623614:2008/01/05(土) 00:12:47 ID:V84yEgAo
>>622
今終盤・・・悪いけど君の期待してる反応できないわ、もうコレ最高!!
アドはアドで面白いけどこっちはどっちかって言うと直球勝負だね。
某スレで拓也がDQN扱いされてるけど全然そんな事無いじゃん。
正直歴代主人公で一番感情移入できるわ・・・
(太一は完璧人間だし、大輔はDQNだし、タカトはヘタレだし・・・)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:20:20 ID:Y8NhV3Ca
マジで?そりゃよかったな。いや俺もそんな嫌いなわけじゃないけど。
ただひたすらロードナイトとデュナスに負け続ける4クールは見ててイライラしたよ。
しかもやっと勝つかと思ったらルーチェが倒しちゃうし。
まぁ楽しめたならよかったな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:22:09 ID:Ld3xx2zN
>>618
同意
ただ好きだけど風呂は地味な感じはするのはなんでだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:26:52 ID:qF+m2FUI
個人的にフロはデジモン世界の序章だと勝手に思ってる
穴ぼこの世界が拓也たちによって元に戻りそこからまた少したって
アドの世界になっていくんだなぁと解釈

まてよ・・・
タケルのパタモンはひょっとして転生前はあの勇者王声のセラフィモン?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:15:25 ID:am7cCa7V
アドとは別世界じゃなかったのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:38:04 ID:rUyy3a6B
>>627
そこらへんは脳内補完でいいんじゃね?
そう思いたきゃそう思えばいいんだしさ(それを言っちゃおしまいかw)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:32:09 ID:0asg1s/m
デジモン公式図鑑でそれぞれの世界についてはテイマーズとフロンティアは
別世界扱いになってた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:14:41 ID:KNAj0W6K
輝二は初期設定画(ズボンもジャージ、頬も赤らめたやつ)の時点で
無印の主人公と対をなすポジションのキャラより見た目幼げだけど
中身はこっちのが良い意味での男らしさもあるなと
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:39:14 ID:Ub7VHCK5
>>630
その初期設定画ってどこで見たの?アニメディアかなんかか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:29:51 ID:5RxxPcja
>>631
2002年Vジャンプ3月号、4月号に乗ってた奴
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/l/119991758833486494747/He_62488.bmp
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62488.bmp.html
Keyword:フロ
だめならfuro
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:36:47 ID:GteNe+cy
>>632
サンクス!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:01:59 ID:bfmtC8rb
そのころのVJ全部捨てちゃったんだよなぁ・・
デジモンPだけ切り取って保存すりゃ良かったorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:11:35 ID:7i+YiZsl
輝双子も(ヤマトも)小学生らしくない声だと言われてるけど
ファッションとか輝双子はまだ小学生らしさがある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:05:47 ID:7sr72z+v
最近思ったんだが風呂と電王って雰囲気にてるよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:07:07 ID:VRHC7lFV
俺はダグオンと似ていると思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:58:32 ID:3GefHQTW
>>636
この前風呂のMADにクラジャン重ねてみたらメチャ合ってたww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:51:02 ID:NySTCbLP
DVDBOX買おうかもうずっと迷ってる…
無印のはあるんだけど、フロにもあんなかんじのブックレット入ってるんだよな
あと劇場版のDVDもほしい
今更になって戻ってきてしまったがやっぱフロはいいぜ離れられないぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:39:47 ID:EdoaNx8E
>>639
ホントに好きなら買うべき。尼なら4万弱で買えるよ。
俺は金取っときたいからDVDレンタルした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:51:54 ID:K5UQXlXz
拓也「超者ッ!!降ぉぉぉぉぉォ臨ッッ!!!!」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:22:50 ID:HhJCyVZK
>>640
近くのレンタルで置いてなかったからテイマとフロは買った
まだ途中までしか見ていないけど面白いね、コレ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:08:34 ID:KqPo2ZRC
此処もすっかり俺女@腐女子の溜り場になっちまったなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:08:54 ID:kZZkgDMb
>>642
スレちだがテイマの序盤は究極に面白い。
日常生活重視で。
つまり買って正解。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:09:47 ID:+tWhQNdH
>>641
ライディーンwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:19:06 ID:EPj2gPYb
>>643
俺は男だけど?
だいたい何で無印シリーズすきなのが男で
テイマとフロ好きなヤツが女って言われなきゃいけねぇんだ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:35:17 ID:Q/KwnL7s
>>644
序盤より後半(デリーパーあたりから)のほうが面白い俺はどうしたら
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:47:19 ID:EPj2gPYb
フロは単純明快な作風がモロ好みだし
テイマの物凄く重くてシリアスな雰囲気も好きだ。
個人的にこの2作はもっと評価されていいと思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:03:07 ID:kZZkgDMb
拓也は泉に膝枕してもらってどうも思わんのかって思ったな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:40:17 ID:g87RsHls
>>649
ビン勃ち
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:12:18 ID:ZQPrgWpO
某動画で見たら最熱してきた。当時すっごいはまってたんだぜ
アニメディアのフロ専用コーナーが毎月楽しみだったくらいだ

輝一が出るまでの人気順は輝ニ、拓也、友樹、泉、純平だったらしいが
神谷が「女の子ってああいう影があるタイプが弱いんですね
自分的には拓也みたいなタイプのがいい意味で馬鹿でかわいいと思うんですけど」
とか言っていたな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:51:32 ID:dRtJK8xJ
アニメディア自体は興味ないが
デジモンのページだけ欲しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:39 ID:fL1VxE2x
>>652
同意同意
放送当時、別のアニメ目的で初めてアニメディア買ってそれきっかけでフロにはまった
アニメディアを手に取るのはすごく勇気いったしはまるのも遅すぎたので
鈴村のインタビュー載ってるやつしか持ってない…(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:38:44 ID:23OUbIx7
>>651
泉最下位かよ
泉はスタッフの迷走の結果ファンの大多数に嫌われた
可哀想なキャラだったな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:46:52 ID:hZk94VGq
>>654
どこがだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:26:16 ID:/Nk81rJa
ちょw一番下は純平だろ
いい男なのに純平は

アニメディアは結構フロンティア取り上げてくれたからよく買ってた。
声優全員のコメント読んだんだよ
自分もなぜか毛佐和と鈴村と関プロデューサの号しかもってないが

毛佐和は泉に一番お似合いなのは誰だと思いますか?と聞かれて、純平イチオシだったw
100タイトルの時は誤魔化してたけどね
鈴村は神谷とあった時の話みたいなのとか
例のぎっくり腰の話ってここに書いてあったんだっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:09:32 ID:Wl5V6q26
ゴミ箱を
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:44:17 ID:69VqAffK
>>656
伝説のぎっくり腰の詳細plz!何話の収録時とか分かったら教えてください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:39:16 ID:6q3qL4tI
「スピリットエボリューション!」グギ!
じゃなかったっけ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:48:03 ID:84ENaQ8W
携帯サイト久々に行ったけど
輝一と輝二(+ヴォルフ、レーベ)の新待ち受けあったね

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:50:15 ID:s/gVtAvY
レーベモンとかカイザーレオモンとか、死ぬほど出番なかったなぁ・・・
仲間になったと思ったら即効電池になって、それでさよならだもんなぁ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:40:53 ID:tj0t4JU1
カイザーレオモンにいたってはバンク無しだもんな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:27:49 ID:amrJSPCR
輝一の進化バンクはかっこよ杉
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:50:45 ID:31wIL3aX
千手観音
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:14:48 ID:zdDkjTNl
輝一の歌は笑える。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:25:32 ID:cK1w713K
【デジフロ】源輝ニ・木村輝一を語るスレ【双子】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201108963/l50

やってみた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:54:56 ID:DjsOY51s
フロンティアは良くも悪くもダークな作風でやった方が上手く行ったかもしれない
平成のライダーみたいな。主人公が日常に退屈してた、重要人物の双子が無印の全キャラより家庭環境が複雑
他のメインキャラの人間関係が上手くいってない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:22:19 ID:5VzHmykR
>>667
しつこい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:48:44 ID:rZVjx0LH
ブリッツモンのカッコ良さは異常
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:45:12 ID:oYgUTvbX
純平は結構性格変わったキャラだよな
初期純平(横柄)があるからこそボルグ進化の回には心底惚れた
大人になったらクレーン車の免許とるといい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:47:32 ID:judC12ko
純平はむしろ変わってないほうだと思うぞ?本人も言ってたし
気のイイ奴だよ

一番変わったのは輝二だ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:22:39 ID:ZnltbVB9
せめてハイパースピリット全スピリット預けなくても可能&
他の奴らもWスピリット出来てれば・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:41:11 ID:UU1zguyf
シューツモンって綾波に似てるよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:51:42 ID:a0j8QkKF
髪型にてる

カプじゃないけど泉がくっつくとしたら誰だろう
消去方で行くと友樹と輝一はないな…
やっぱり拓也か輝ニだろうな

純平涙目
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:08:59 ID:UsOEQZWo
ドラマCDでは輝二だったような
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:23:35 ID:Fa7VRI/S
順位つけるなら
@輝二
A拓也
B純平
C友樹(対象外)
D輝一(期間が短い)

実質@〜Bの争いだな。・・・・純平ガンバww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:54:38 ID:L20W5gAA
ドラマCDの泉の女心は難しい

でも明らかに輝二だけ別格>>>>越えられない壁>>>>その他みたいなのに吹いた。
本編では拓也といい感じだったのにw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:46:31 ID:5bnQizvN
DVD買おうかどうか迷ってるが
輝一だけ表紙にいないのが納得いかん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:39:06 ID:89safAsu
>>678
隠しキャラだから、と思い込んで納得したことにしろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:50:49 ID:L20W5gAA
ヒカリと賢が…いいやなんでもない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:53:51 ID:Fa7VRI/S
>>681
輝一の加入は結構終盤のサプライズ扱いだったから
(ヒカリも賢も序盤から出ていたし)
・・・まぁ許してやれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:52:08 ID:qdHKgkWQ
輝一はみんなの心の中にいるよ…!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:05:25 ID:iTla2YH6
輝一生き返らなかったら一部の連中から
神アニメ認定されそうだな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:07:32 ID:47H6zhvK
>>683
一年前にガオレンジャー見たからか
「ねーよwwww」で済んだ俺は勝ち組
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:00:37 ID:at24qZ7e
輝一死んだら平成ライダー級に後味の悪い最終回になったろうから
個人的にはあれで正解。子供番組である以上、なるべく死人は出しちゃいけないしね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:55:39 ID:ROaKMOHu
輝一生きてたほうがいいよ、木村ママだって可哀想だしな

問題は手術室突破と空気読みすぎな医者と涙で復活な所だ

デジバイスが携帯に戻る瞬間は神なんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:05:33 ID:149kj0FJ
糞スレ終了
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:13:47 ID:Qh7mi5te
輝ニの中の人
セイバーズにもでてたのね…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:35:01 ID:P+bJ9i7G
個人的にはフロンティアの続編作って欲しかったな〜02みたいなノリで。
後輩が出来てお兄さんぶる友樹とか、いつの間にかくっついてる輝二と泉とか、泉ちゃんを諦めて後輩の女の子に手を出そうとする純平とか…
拓也の弟をメインに入れてもいいかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:09:50 ID:NpeBVO+S
輝二と泉がくっ付いてても
ヤマトと空ほどは驚かないな

寂しくてまだ02と消えた春映画を待ち続けてるぜ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:07:27 ID:1f79Gpqh
>>689
Get the biggest fire!で続行議論されたが、主題歌がまともに出来ず、アレンジャーズのせいで未発に終わりました。。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:40:20 ID:McrpMqEi
>>689
その前に人気が・・・だから無理なんじゃないか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:26:15 ID:5Y/ES1Gj
みんな!DVD BOX買おうぜ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:29:03 ID:CuJJvZR8
>>689
輝一の事もたまには思い出して上げてください。

まあ、続編はいらんがグッズかドラマCDがほしい所だなぁ
「伝えたい事」は一言メッセージだったから
みんなで共同で何かしてるところがいいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:00:05 ID:5Wy+Anzz
一言?
恥ずかしげもなくしゃべりまくりじゃないか
つーかいいよもう。何年前のアニメだと思ってるんだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:11:42 ID:CuJJvZR8
お前がいいよもう
なんでこのスレにいるんだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:57:23 ID:u+cNQEMH
フロって全般的に輝二が主人公っぽいよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:15:28 ID:SesOGYdb
The Last Elementの歌詞とあいつらの行動はいくつか矛盾している箇所がありますね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:26:24 ID:5Wy+Anzz
かっこいい曲だけど、萎えるよなw
負けるはずがないのさって言いながら負けまくりのハイブリッド超越体ブワッ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:07:37 ID:XwGh7JAr
光が闇と雷に力を受け取る
氷も風も火に変わる

ここも格好いいよー矛盾してないし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:50:09 ID:Et3sv7sC
ありえない話だが、無印02メンバーがデジタルワールドで拓也たちに出会ったらさぞビックリだろうな。
自分たちと同じ子供なのにデジモンに進化するなんて…
ドラマCDとかでいいからそういうのやってくれないかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:37:24 ID:MR6OoL8L
拓也がVテイマーの太一と共演する漫画ならあったけどな
拓也だけ飛ばされて。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:26:38 ID:pJT9wXbD
>>701
そんなマンガも昔あったよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:08:31 ID:oA9GVcnl
たしか小春と友樹がケンカして
タケルとヒカリがそれをみて一緒に泣いてたっけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:09:17 ID:/DxufqVR
そんなのあったんだw見てぇw
何に載ってた?Vジャンプ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:28:57 ID:w/Y5J5KA
改めて聴きなおしたら泉はどっちかというと拓也が好きなんじゃない?
一応ラブレターでははっきり好きという言葉は拓也にしか向けられてないし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:10:59 ID:ckA+BXb2
>>704
アナザーストーリーか
アニメで見てみたいとは誰もが思ったはず
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:44:38 ID:8jMah0za
今更だが100タイトル記念のやつ、OPもEDも泉ちゃん入れて6人で歌って欲しかったなー。
やっぱフロンティアは6人一緒じゃないと…
あとan endless taleをみんなで歌ったやつも聞いてみたいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:32:50 ID:NA/Y3vle
六人一諸じゃないとか。いい響きだ

ダメだったので、もし心優しい人がいたら
これで立ててやってくれないか?アニキャラに
最終カキコ一日で落ちるなんて…

デジモンフロンティアの源輝二・木村輝一を語るスレ
ってタイトルでテンプレは落ちたスレの>>1でいい



710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:44:02 ID:NA/Y3vle
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:18:15 ID:MJ4RpWGS
>>708
基本的に男女でわけてんだからあれでいいじゃん
EDにはパタモンも入れて欲しかったけどなー。3人は少ない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:55:45 ID:ZL71Wi7I
五闘士も入れて一人二役で歌うとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:33:26 ID:yXiOBN/V
>>709
スマン無理だった・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:41:48 ID:UmeiuULe
>>709
自分もだめだった…畜生
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:00:03 ID:yRRffOzk
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:28:32 ID:AxLhfoJj
なんかシリーズ中でフロンティアの子供たちが一番アットホームな感じがして好きだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:25:06 ID:dVHjJ2gM
同じく。
デジモンの世界の中の子供達自身の話が見たかったから良かった
みんなたまらなく可愛いよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:18:18 ID:Pr1A2mW6
an endless taleが輝一と泉のデュエットに聞こえる俺は末期
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:28:10 ID:gTpYAVOA
>>718
お前だけじゃないぜ
おれも和田さんの声が輝一に聞こえたり輝二に聞こえたりする
last elementもそうだ
少し話はそれるが、この曲も6人で歌ってほしかったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:27:47 ID:8RS6YWgv
デジモンスパーク…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:38:54 ID:bXM8UF5P
デジモンが何体犠牲になろうが、デジタルワールドが崩壊しようが、
のほほ〜んとしてる連中だからなww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:21:13 ID:SnTn2YrB
今日初めて映画見たけど結構面白いじゃんかー!
デジモン同士の戦争、っていうのが新鮮だったしデジモン同士の友情、っていうのも良かった。
コテモンとベアモン可愛すぎる…
戦闘シーンもスピード感あってかっこよかったな。
ヴォルフモンがいつもより強く見えたww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:54:39 ID:+9wfaGc/
戦隊物のカラーとしては
拓也レッド
輝二ブルー
泉ピンク
純平イエロー
友樹グリーン
輝一ブラック
でいいと思うんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:57:38 ID:d9lzcIeJ
でも何故か進化のバックは友樹=黄、純平=緑になってる・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:49:14 ID:khPXTrjI
映画おもしろいよな。
最初はまた拓也と輝二ばっかなのかと思ったが、ちゃんとみんなに見せ場あったし。
エンシェントグレイモンとガルルモンがオニスモンにトドメ刺すがかっこよかった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:50:17 ID:khPXTrjI
ごめん。
トドメ刺すシーンが、だったorz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:10:25 ID:DNEzTvNl
もうダルクモンがれろれろ言ってたのしか覚えてない>映画
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:49:37 ID:omOiLDPD
画面が揺れすぎで酔った>映画
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:54:59 ID:uS1d6rzS
スタッフに恵まれなくて良作になれなかった可哀相な作品だったよな
人間がデジモンになる、パートナー不在でも設定は案外良さそうだったのに
SDとシリーズ構成が両方、せめて無印かテイマと同じ人だったら
拓也も主人公らしい扱いで輝二は誰が見ても、放送当時から
「同じクールポジでもヤの付く奴より人格者」だと思われたかもしれない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:55:22 ID:uS1d6rzS
あとSDが角銅なら拓也もこんな感じに太一、大輔と並んで説明してくれたかもしれない
角銅監督が言う2人の違い
太一はかっこいいし熱いところもあるが冷徹な部分もあり人の気持ちを考えられず傷つけることもある
自分や回りの人間が傷つけられたらその分相手に仕返しするタイプ
落ち込むとちょっと浮上までに時間がかかる

大輔はお調子者でドジでお人よしだが優しく人を傷つけるような真似は絶対にしない
人を信じて自分が傷つくが相手を責めないタイプ
落ち込んでも深く考えずすぐ立ち直るタイプ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:37:36 ID:DNEzTvNl
おまえが制作陣について何もわかってないことだけはわかった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:07:56 ID:NBID/W/T
>>730
>SDとシリーズ構成が両方、せめて無印かテイマと同じ人だったら
拓也も主人公らしい扱いで輝二は(ey・・・

↑の時点でお前はフロの上っ面しか見てなくて判断してる事が分かる。
ま、どうせフロの子供はテーマパーク気分でDWに行ったって言う
いつもの奴なんだろうけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:08:07 ID:2q/dC+Hr
映画版嫌いじゃないな
贅沢言うなら輝一やヒカリパタも一緒にでた映画も見たかったぜ

拓也と輝二ってツートップキャラにしてはわりと仲いいほうだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:55:33 ID:spyVDbrO
まずい食材はない。まずい料理があるだけだ。ミシェル・サラゲッタ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:34:23 ID:dfxF/Yxz
誰がどう思おうが俺はフロンティアが一番好きだ。
これからもゴミ箱を飛び越え続けるぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:59:49 ID:V6XQfiIy
どう考えても風呂が一番萌えるんですけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:00:35 ID:V6XQfiIy
どう考えても風呂が一番萌えるんですけど
萌えとか言ってごめんけど萌えるんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:01:14 ID:V6XQfiIy
連没すまねえ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:18:56 ID:qk6/dHDs
とりあえず
フロンティアはエロい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:30:55 ID:MBtOjqlY
ええい!フロンティア02はまだか!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:30:54 ID:+T9hE4A1
俺の脳内地域で絶賛放送中
前作も超絶賛再放送中
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:28:47 ID:AIHaW/H8
友樹マジ萌え
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:05:26 ID:ap1InykO
とうとうキモイ腐女子、毒男どもが本性現わしたなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:33:07 ID:OP6YRcbl
何度も言われてきたことだが、やっぱり拓也と輝二以外の4人もダブル、ハイパースピリットさせて欲しかった…
それがフロンティア最大の不満。
それさえあれば無印越える傑作だったんだけどな…自分の中では…
あとフレイモン以外のみんなの成長期とかも見てみたかったかも。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:08:48 ID:2EePDmuZ
>>741
ニューフロンティアなんだよ山田君

>>744
4人分のエピを考えなきゃならないけど
泉友樹JPはセフィロトモンの中でのバトルで
タブスピ出来るようになればいいなと思った
(この場合、拓也輝二より先に出来るようになっちゃうキャラもいるけど)
問題は輝一だな、もっと早く仲間になるべきか
DW崩壊時になるとそんなタイミングがない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:12:23 ID:/0JpvW4F
立てたのでよろしく

デジモンフロンティアの織本泉ちゃん☆コンモツヨーネ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202749698/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:18:59 ID:HV2Mtk9o
シリーズ脂肪させ最後は腐女子にも見放された駄作の事実は変わらないからな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:28:03 ID:C3uPiyjd
>>744
フレイモン以外に成長期あるんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:58:46 ID:AI7vW439
>>748
他はストラビモンしかなくね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:00:49 ID:Vf+0IJoK
ようつべとかに字幕付きのがあるけど
あれって誰がつけてんの?
ハイパースピリットのところがカコよすぎる。DVDがあるならほしい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:25:44 ID:YXRg/0QW
外人のボランティアだが
そういうのはつべ板で氏ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:59:32 ID:G9WB2IIu
ありがとうたっきゅん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:23:47 ID:SEvUfg7C
泉の中の人って、こんなふしだらなビッチなんですか?

もう枕とか五十嵐とか中古とか書くなよ!絶対書くなよ!
ビッチとか出来ちゃった婚とかもってのほかだ
念のためもう一度いっておくが
枕営業の末できちゃった婚とか
20歳近く年上で小太りのオタクプロデューサー五十嵐に
毎晩ズコバコファックされてるとか
そんなひどい事まちがってもかくなよ!!!!!!!!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:19:24 ID:njvUCIRt
You Tubeとかで見るやつ要るけど、本当に楽しみたいのならDVD買うか借りるかすべきだと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:41:14 ID:OQxl0GHF
レンタルはビデオしかないよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:03:27 ID:PZq0vLLU
無印はね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:30 ID:dr/YqWaF
当時近所のレンタル店、一巻しか置いてくれなくて参った記憶がある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:26:43 ID:MTV4korH
うちの近所もレンタルはビデオしかないな。
全巻揃ってるけど。

久々に借りてみたらツノモンの話でちょっと泣きそうになった俺涙腺弱杉ww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:36:55 ID:pwIRZKON
うちも七泊八日おkの旧作コーナーにビデオが並べられてるよ。DVDレンタルは劇場番とセイバーズしかないし

俺、もうちょっと貯金が貯まったらBOX買おうと思うんだ…(死亡フラグ的な意味で)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:12:24 ID:J5IYVzeD
公式でDL視聴もできますよ
ttp://shop.anime-bb.com/anime/_item/item021097_0000.htm
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:31:48 ID:dyo1AZv+
>>759
僕にも買ってよ、お兄ちゃん!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:18:13 ID:dhdqlg73
俺んちの近くのレンタル屋は02以外ならDVD標準装備。田舎だけどシャレてるぜ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:41:37 ID:tyId+2qq
>>761
お前が俺の弟ならぶん(ry
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:58:56 ID:6A8Gubdg
主人公がヘタレな印象がある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:31:12 ID:Y59w/sfp
アグニモンはややヘタレな時もあるけど拓也は全然そんなことないよ。

ていうかパートナーがいない分、フロチームの子供達の仲の良さはシリーズ中一番だよな。
輝一が輝二以外のみんなともっと仲良くなれれば良かったけど…
クリスマスのCDとか聞いててあまりのアットホームさに涙出そうになったww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:32:46 ID:+48nqBjZ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:39:10 ID:PJhEw+N9
>>765
輝一仲間になるの遅いからな…
しかも仲間になったときはデジタルワールドが崩壊うんぬんだし
あと泉タンだけじゃなく女の子がもう一人ほしかったかも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:31:30 ID:Pcdmvl3J
分かるさ分かる百貨店はもうすぐだぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:41:11 ID:7LlOsqJ6
出来る出来るさ托鉢してみせるんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:00:35 ID:5F9p27KG
×道が満ちてる
○未知が満ちてる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:44:24 ID:TKwydO4I
みっちゃんみちみち
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:10:37 ID:Sf0Ws/Pq
なんか知らんが久しぶりに見たらヴリトラモン暴走の回で泣いた。
友樹(´;ω;`)ブワッ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:21:23 ID:HsAiv8jM
友樹は良い子。
けして黒くなんか(ry
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:38:50 ID:gghQ3/96
中の人がふざけたから…100タイトル
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:53:12 ID:z6rrWa5X
>>772
ただあの場面で「いじめっ子が云々」っていうのは???って感じだったが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:09:03 ID:9vJx0cSo
暴走ヴリトラモンがブリッツやガルムをいじめてるいじめっ子みたいだったからでは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:24:20 ID:mnu6uD6C
友樹のママって可愛いけど歳いくつなんだろ…
見た目若そうに見えるけど、大学生の兄がいるということは若くても40前後だよな…全然見えない。
童顔なのかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:21:26 ID:tS3UbzOw
つかあの兄貴が大学生に見えんw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:14:27 ID:XmHhpfdv
>>777
トモキのママって後妻なんじゃないかと思ったんだが
でなきゃあの若さで大学生の息子がいるのも不自然
そしてトモキに対してやたら甘いのも納得いく
あの大学生の兄は言ってることはまったく正論なんだけど、
小3の弟にあの対応はちと大人気ないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:42:40 ID:lXZcZs1A
ていうか友樹の兄貴になりたいのだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:53:07 ID:JSCSe9aJ
性的イタズラもほどほどにしろよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:54:06 ID:547o+x9K
質問。
最後に出てきたハイブリッド体のスサノオモンってどんな奴だっけ?
強さ的には全デジモン中でも五指には入るだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:17:42 ID:ep7qClAZ
スサノオモンはハイブリット体じゃなくて究極体な
カイゼルグレイモンとマグナガルルモンでのオメガモンみたいな奴

強さは格付け板の最強デジモンランキングでは
五指とまではいかんがサタンモードとともにかなり上位に入っている
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:34:10 ID:7YUJ5PKz
風呂の子達は二度とDWに行けないのだろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:44:07 ID:GJiAHtOP
>>784
それ気になる。
何らかの事故が起これば行けそうな気はするが(輝一みたいに)ターミナルからは行けないんだろうなぁ。

消えた春映画で現代編を期待してたけど、確か風呂世界ではデジモンは人間世界に行けない設定だったっけ?
現実世界で進化とかしたらいよいよ戦隊モノっぽくなりそうだが…見たかったなー風呂の現代編。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:15:57 ID:OwPh1iE9
>>785
行けないというか行くと災いが起こるだったかな
まあ本当に行けないんじゃなくて争いとかを避けるためにそう言い伝えられてるのかもしれん
実際、サタンは半分ぐらい入ってきてたし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:23:07 ID:9TDFONEC
なんか「やがて」って言ってた気がするから、短時間なら無問題ってことじゃね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:41:56 ID:lw8IYKio
行こうと思ったら結構どうとでもなる気がする
デジだし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:16:50 ID:XSYpwXhA
とりあえず中学生くらいになった拓也たちを見てみたいな。
さすがに02みたく大人になった姿までは見たくないが…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:50:00 ID:WQZQjYrH
>>785
行けないのに
なぜか存在するターミナル
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:25:46 ID:95SJ9WR2
>>785
デジモンじゃなくてスーパー戦隊シリーズな風呂メンバーを妄想した
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:23 ID:SL2SQf+s
フロンティアは敵キャラもイカしてたよなぁ。
アルボルモン(ペタルドラモン)のあのシュールさがたまらん…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:42:51 ID:QzvyFYRH
あれはシュールっていうのか・・・?
まぁ気がついてたら寝てるようなやつだったけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:38:04 ID:B1vzcTwd
いつかボコモンとネーモンも進化して一緒に戦ってくれると信じていたあの頃
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:51:15 ID:U5QnTGiz
そういや一般というか女性人気は輝二(双子)だったけど
2で人気なのって拓也っぽいなと思うこの頃
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:00:18 ID:CHt82UmX
>>794
あるある
あいつらマジでいるだけだったな。デジモンのくせに戦いもしないし
クルモン並みにストーリーに絡んでくるんだろうと思ったらまったく必要なくてポカーン
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:09:52 ID:5Ty1JsP+
基本的にギャグ担当だったからなぁ…ボコモンとネーモン
ボコモン(のガイドブック)は割と役に立ってたけどネーモンは…

でもまぁ、可愛いから許す!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 04:16:35 ID:BPV37LFB
おはよう、メルキューレモン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:06:04 ID:oOdVIQ4+
メタモン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:18:40 ID:UlRzOFQG
ネーモンかあいいよネーモン
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:47:00 ID:EpsCJ6ha
当時人間がデジモンにってところが受け付けれず全く見なかったが、
今になって改めて見たら思い切りはまって今日全部見たよ。
他のデジモンシリーズに比べるとストーリーの練りこみ不足が少し気になるけど、
やっぱりパートナーがいなかったから人間同士の絆が一番深いのが気に入った。
ニコで見てたが、近々BOX買いに逝ってくる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:31:20 ID:kREalUAb
別に神作品とか良作だとは言うつもりはないしそこは割とどうでもいいんだ
しかし駄作とも思わない。突っ込みどころなんてどの作品もあるしな
キャラ可愛いし進化シーンかっこいい
デジモン戦隊いいよ、最終回はシリーズで一番好きだw

本能でこれが一番好きだと感じる、そんなアニメだった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:36:22 ID:6ezXGpAB
やっぱり人間がデジモンに進化するのが受け付けない、っていう人の方が多いのかな。
自分はむしろそれに燃えたんだけどなぁ。ちなみに無印からずっと見てたけど。

アニメに限らず何か新しいことを始めると最初は受け入れられないものだし仕方ないとは思うが、もう少し評価されても良かったと思うんだ。
春映画、作って欲しかったな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:58:41 ID:YyLeCpGJ
801だが、当時俺が受け入れる事が出来なかった理由は前作のテイマーズが原因だと思う。
普通の小学生が憧れのデジモンを自分のパートナーデジモンとして持つ事になる。
それにタカトとギルモンの関係が凄く微笑ましかった。
当時見ていた時は「俺にもパートナーデジモンがいれば・・・」みたいな事考えてたりしてたし、
それだけにフロンティアでパートナーデジモンなしってのはショックだったかなあ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:35:51 ID:ABYMyWlI
無印、02、風呂と見てたけど、風呂が好きだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:41:55 ID:ZNaZ3p80
風呂は奇抜な設定よりむしろ、キャラや話が一番薄っぺらいのが難点だな。
無印から観てたから余計。
子供には人気あるだろうし、お気楽ものとしてハマったけどね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:35:33 ID:mwdhpFD3
薄っぺらいのか?
泉とか友樹とか純平とか友達との悩みをもつキャラって
このシリーズじゃ珍しいかも知れないけど
単に現実よりなだけなように気がするが
輝双子はデジモンシリーズのお約束的キャラだし
一応後半はシリアスだったりする、自分はそう思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:59:06 ID:xtdoC5bo
素材は悪くなかったな。しかし、料理がマズかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:24:49 ID:GUko1iQh
もっと評価されるには何が足りなかったんだろうか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:30:59 ID:n6VBiti5
準備期間。


あの頃ってちょうどデジモン自体がマンネリ化してきた時だったからな…
テイマ終わってから少し間開けたほうが良かったのかも。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:19:17 ID:D8QXabd0
いやー、間あけてたらほんとにデジモン終わってたでしょ。
フロの作品としての評価はともかくとして
マンネリ化を止めて新たなファンを獲得するだけの力がなかったってことだ。
残念ながら。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:05:52 ID:YTTEHtC9
輝二の身体能力と身のこなしの良さは異常
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:31:50 ID:gC3IFad1
ニコニコで観てるけどいいなw
週1で観るにはちと稚拙で辛かったんだが

拓也が意外にイケメンで驚いた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:19:39 ID:lxC6CACY
今見直してみると突っ込み所とかはむしろ無印や02の方が多い気がする。
どの作品も好きだけどね。

デジタルワールドの世界観は風呂が一番好きだ。
アキバマーケットとか行ってみてえーw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:06:52 ID:LWS9JacT
薔薇の明星いきてえ
はじまりの街いきてぇ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:33:24 ID:z3Y5jTMs
テイマが結構鬱だったので(作品としては大好きだが)、
最初の頃は結構まったり楽しんでたなあ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:35:37 ID:GIhrmXnT
風呂も終盤は世界崩壊してってるけど不思議と絶望感は無かったねw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:49:30 ID:nigyKqI5
>>816
タカト達のあれが風呂への原点なのかな?
そういや02のクリスマスソング
タケルと伊織のデュエットに腹巻きパタの伏線が
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:15:48 ID:JwMo64Ku
最終回は全部のシリーズ同じくらい感動したし好きだけど、第一話に限っては風呂がアタマ一つ分くらい飛び抜けて好きだな。
なんつーか、一番ワクワクするんだよな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:29:45 ID:8MPg77Wz
何の為に 戦うのかって もう迷いなどないのさ
→確かにあの状況ならそうするしかない。

俺たちにしか 出来ないのなら 理由なんかいらない
→そうだ、やるしかない。

氷も風も 火に変わる 心を一つにして
→おお、変わってたぞ、あれは見ものだ。

信じるんだ スピリットだけを 強く
→スピリット「だけ」を信じてください。

選んだのは 誰でもないさ 俺たち自身だったろ?
→いいえ、君たちがおもしろ半分で実行しただけで。

導かれる ままじゃなかった 切り抜いてきたんだ
→かろうじで良くホントに切り抜いてこれたねぇ、死傷者0でまぁよく

光が闇とイカヅチに 力を受け取る時 答えるんだ スピリットが
→活かした表現と倒置法のハーモニーですか。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:38:13 ID:8MPg77Wz
Yes,Hyper spirit evolution! 俺たちは今 一つになって ここにいる
→はい、超精霊進化 誰のおかげで一つになれたか胸に手を当てて考えろ。

Yes,Hyper spirit evolution! 伝説を今 書き変えるのさ この手で
→全デジモンシリーズ最高連敗記録という伝説を作ってくれましたね。ありがとうございました。

負けるはずがないのさ 皆の魂が集ってる この姿なら
→「負けるはず」が無かったのにorz皆の魂が集ってる贅沢な姿なのにorz操作ミスですか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:29:07 ID:nigyKqI5
メモリアルブックがほしいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:12:49 ID:4c1DLGma
819
自分はなんでか初めてみた話が泉のビースト進化の話だったけど
わくわくと言うよりドキマギした
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:31:23 ID:GqqxGlmY
やっぱりどう考えてもオファニモン様は拓也と輝二のデジヴァイス改造するより、
他の四人をダブルスピリット出来るようにした方が良かったと思います。

ジェットシルフィーモンが見たかったー!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:13:14 ID:O1Kwn/AH
4人が空気なのが見てて辛かった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:23:13 ID:m6Pn7Qz2
空気にしないようがんばってるのに
どうやっても役立たずなのがかわいそうだった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:59:28 ID:6Q1v7W6R
>>822
02と無印しかない
小説も読んでみたいね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:41:54 ID:+8a7Bh7W
味方がメンバー制なのに、活躍できる者と出来ない者に分かれるのは酷い。
戦力が偏るのは良くない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:45:32 ID:rLl1oTBZ
フロンティアがメンバー構成戦隊モノだとか言われてたが、02とテイマーズも戦隊モノのメンバー構成してるよな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:52:08 ID:fJK/EZvG
テイマーズはどちらかといえばライダーだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:58:38 ID:10jT/UhY
カイゼルグレイとマグナガルルは確かにいらない子だったが、
あの二人は四人の子供たちのパートナーデジモンなんだと思い込んで受け入れることにした。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:28:54 ID:ZulMY2XL
戦力が偏ってるのは認めるが
役たたずだのいらない子だのこの作品とキャラと
後半のストーリーを根本的に否定してるんじゃね?
そのつもりなら総合アンチスレと総合キャラアンチスレがありますよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:40:57 ID:10jT/UhY
>>832
そうじゃないよ。
ただスピリット全部預けてめちゃくちゃ強くなったにも関わらずロイヤルナイツにはやられっぱなしだったし、
それなら他の四人もちゃんと進化して戦えるようにして欲しかったという話。
要は子供たちみんな好きだから、平等に活躍させて欲しかったよっていうだけなんだけど。自分はね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:52:43 ID:8Nfuw7X0
俺も。風呂自体が嫌いなわけじゃないし、否定する気なんて毛頭ないが、
しかし不満は残る。
まったく戦えない、ってのはなぁ。。もっとやり方があったんじゃないかと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:40:06 ID:XAv/uBVT
>>831
「行け!カイゼルグレイモン!」とか言ってたしなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:40:58 ID:yfgisWhE
露骨すぎるイヤミはアンチだと思ってスルーしてたけど
ツートップ二人が究極体になるのにこんなにはっきりしたデメリットがあるのはこの作品だけだとは思う
戦闘面を除いたら輝一と友樹は一応イベントあるとは思うんだが
泉と純平はセフィロトモン戦止まりに感じる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:58:11 ID:RZkd7kML
>>835
泉も「拓也、カイゼルグレイモンに進化よ!!」とか言ってたしなww
あの時は確かにパートナーぽいと思った。

まあ確かに不満点もあるけどアレはアレで良かったんじゃね。
進化バンクとかカッコいいし。
ケルビモン倒した時もカッコ良かったよ。
それにしてもロードナイトモン様のキャラは素敵すぎた…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:03:03 ID:YKEE5ybj
ロイヤルナイツは後半、一気に弱体化したよなぁ
もうちょっと拓也たちが強くなったって言う描写も見せて欲しかったが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:16:29 ID:3SmLr40y
風呂の子たちが無印の紋章を受け継ぐとしたら、

拓也→勇気
泉→愛情
友樹→純真
純平→友情
輝二→光
輝一→希望

ってとこかな。
知識はボコモン、誠実はネーモンでいいや。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:14:54 ID:WkkbbLft
>>838
急激だったよなぁ。
特に拓也達に成長を感じさせるエピソードがあったわけでもなく。

ところでロイヤルナイツといえば、フロだと1カットだけだけどデュークもでてるんだよな。
あの時あのデュークは何してたんだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:19:28 ID:EAR3A91n
>>840
商人だろw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:44:09 ID:mRw3MRof
買い物だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:52:16 ID:Nw5R11YA
…春だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:19:17 ID:aDuaT/Jc
やっぱりノーマルのヒューマン進化が一番カッコいいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:01:08 ID:Hw7Vp+x5
ビーストの時が叫び声とかポーズが色っぽいんだけどな
あとはハイパーだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:36:52 ID:yPibyGk8
最終回で再生したデジタルワールドの様子も少しは見せて欲しかったな…
その後の十闘士やボコモン達とかさ…

02の大人タケルみたく、ナレーションの声が実は進化したネーモンで、
拓也達と旅したことをデジモン達に語り継いでる…みたいなことを勝手に想像してたorz
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:21:28 ID:Sh1IB1W1
テイマも含めて最終回がなんだかなぁって感じだったよな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:34:21 ID:DVkwKNLE
最終回最高
みんなから分離して
ラルバブッたぎりナイツオブラウンドな十闘士とか
別れ際のヴォルフモンの
「行くのだ…我が友よ!」が格好よかった。
その後の展開にも涙
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:50:03 ID:DT6kYovM
あの十闘士は鳥肌立ったな

しかし最終回でまさかボコモンに泣かされるとは思わなかった…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:28:53 ID:n/emcOvS
本に書くからな的な発言か。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:25:55 ID:KtfbkwNY
たしかにボコモンのKYっぷりは泣ける
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:54:33 ID:ksZnCYNR
BOX買ったよ
拓也と双子の中の人インタブーには涙出そうになった
誰かなんといおうと自分の中で
このアニメは素敵だ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:30:22 ID:yOvxuvjC
今更だがさっき初めて映画見てきた。
コテモンには泣けた。
でもコテモン死ななくても良かった気がする。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:44:48 ID:4yE3ljH3
しかもラストで生き返ってるしな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:33 ID:KRCSQr1X
それがデジモンクオリティ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:49:39 ID:OkezFAD3
あの映画はフェアリとブリッツの登場シーンが妙にカッコ良かったww
そのあと全員合流して「フェアリモン!」「チャックモーン!」「みんな揃ったか!よし!」
のとことかが何か好き。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:45:40 ID:J/1M47fd
なんで密林は風呂のBOXが一番高くなってんだ…orz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:02:15 ID:HTQDAM2b
スーツの色は萌え上がる真紅!地上最後のゴーグルボーイ・アグニレッド!!
「俺が主役だってばよォ!!」
スーツの色はビッチなピンク!イタリー帰りのファンタジスタ・フェアリピンク!!
「ピピットプリットプリタンペペルト☆」
スーツの色はメタボリイエロー!はじけるエロ妄想の香り・ブリッツイエロー!!
「あんぱんの中身がカレーってどういう事ですかーっ!!」
スーツの色は宇宙人の緑色!冥土に行くのはあなたの方だよ☆チャックグリーン!!
「いじめいぢわる許さないであります!」
スーツの色はin the ブルー!クールなライバルキャラとして軸がぶれている…ヴォルフブルー!!
「絶望した!レインボーバーガーの味に絶望した!」
スーツの色はストーキングの黒!折れた翼で翔べ、ガンダム!レーベブラック!!
「大門大は俺が倒す!」

このシビアな時代を切り拓く!
デジモン戦隊・フロレンジャー!!
毎週日曜朝9時、絶賛放映中!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:56:37 ID:DXJyAC0L
>クールなライバルキャラとして軸がぶれている…ヴォルフブルー!!

ここが一番吹いた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:14:51 ID:5JLF+BaH
セイバでてるのは@じゃなくてAじゃないか
クレニアムモン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:18:15 ID:pcDLL0QW
声優ネタいいなwおもしろいww

>>860
輝一=種死のシン・アスカ
大=キラ・ヤマトってことだと思うが・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:18:58 ID:DXJyAC0L
>>860
ヒント・種死、大の中の人
じゃないのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:36:44 ID:ijvTsNZd
ついにデジモンが特撮に…!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:49:24 ID:vN2oMxM/
進化後の声変わりが激しい順は
純平>輝一>泉>拓也≧友樹≧輝二
って感じかな。輝二ってほとんど声変わらないよな…
レーベとかシューツとかの声、めちゃカッコよくて好きだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:07:15 ID:2r1YM0ZO
ギルモン→→デュークモンの声変わりよりマシ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:13:40 ID:675oQYE5
マシってなんだ、マシって。
かっこいいって話してんのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:58:29 ID:wzB4tElP
風呂の進化シーンって何かに似てると思ったらアレだ。
超者ライディーンだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:16:32 ID:FrmKtV9K
ライディーンって確か変身といたあとは素っ裸の奴?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:23:43 ID:pple83jD
>>782
一人だけ何処にも所属してないってのが気にいった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:42:38 ID:pa9DNL9+
>>894
輝二もガルム初進化の時の声は誰って感じだった
輝一はベルグの時がすげぇと思う、誰だかわからん
拓也ってナルトより声低いね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:46:15 ID:UaUOLPG0
拓也の方が高くね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:15:32 ID:IiHwhedy
どう考えても拓也の方が高い件
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:17:41 ID:5SgpLFys
拓也と輝二のThe Biggest Dreamerには軽く感動を覚えた
まぁワンフレーズだけだったが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:22:55 ID:/so7SnZe
パンドラで見てたら、月の回のカオスっぷりに吹いたw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:18:45 ID:fHK5LAlT
>>871-872
初期のNARUTOよりは低いだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:50:19 ID:2XipYTpZ
>>858
連載希望だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:23:41 ID:VR7GF8v3
>>217の曲をなぜ普通に歌ってくれなかったのか不思議で仕方ない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:17 ID:e/zvEk1g
>>873
どうせならバタフライやターゲットも歌って欲しかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:51:28 ID:qwXNypvl
先にイクぜ次のエロンティア
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:52:59 ID:9RTVrMFk
>>873
キャラ設定としては二人とも下手なんだろうか、歌
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:48:11 ID:CwBcGBd3
BOX密林での購入者3人オメ!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:31:46 ID:W/5WzIzo
さっき動物奇想天外でBGM!!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:13:41 ID:ueJAYwaF
>>882
どの曲流れたの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:29:51 ID:PrAYYEwB
>>882
くわしく
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:37:32 ID:oegWS7ez
>>883>>884
通常進化バンクで、カエルにネズミが食べられた
大したことじゃなくてすまん
最終回で輝一が「俺の幸せは、母さんの幸せ」発言するが、自分はてっきり「輝一が幸せになることが、母の幸せでもある」んだと思っていた
だが本意は「輝一の幸せは、母が幸せでいること」だったのだね…
昨日の10:41までのこの約5年間ずっと気付かなかった…
ああオコラ連堂って何だよ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:38:35 ID:oegWS7ez
>>885誤爆
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:23:09 ID:bNVtVmxP
別に誤爆じゃないが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:37:17 ID:2DpkejQ9
てか6人全員どこかに黄色が使われてるよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:22:32 ID:TrqNI6vm
「一人で泣いていた事など今日で忘れてしまってもいいのさ」

この歌詞が風呂メンバーを象徴してるような気がする
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:04:43 ID:Oqx2mySu
Yahoo!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:08:48 ID:D/BEHppP
test
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:39:53 ID:Zo2cQnZt
フェアリモンが弱すぎる。なんで同じ成熟期のウッドモンにあっさりやられるのやら
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:33:21 ID:qPyI/P1z
フェアリは成熟期じゃないです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:24:45 ID:Zo2cQnZt
ハイブリット体(成熟期)だよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:41:19 ID:kqKgPkGu
テレ朝にボコモンキターーーーーーーー!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:42:38 ID:qPyI/P1z
ハイブリッド体はハイブリッド体で成熟期じゃないです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:55:07 ID:Zo2cQnZt
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:16:23 ID:qPyI/P1z
>>897
なんのサイトかしらんが、そこにも(成熟期級)って書いてあんじゃん
アーマー体も成熟期級として扱われることが多いけど、どっちもデジモンの進化段階としては成熟期じゃないよ
フェアリモンの弱さにゃ俺もびっくりだけどな。
風呂は既存のデジモンの力関係もよくわからんぐらいしっちゃかめっちゃかなとこがある。
だからダメだ、とかそういうわけじゃないけどね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:28:08 ID:Flab8Mia
>>890
拓也はオレンジじゃ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:54:35 ID:BOdGoSGw
ボコはあんまり興味ないけどネーモン可愛いなぁ
ぬいぐるみにほしいくらいだ

あの赤タイツ脱がしても何もついてない…よね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:45:35 ID:jPHJJ2Ot
http://f57.aaa.livedoor.jp/~bculture/Agunimontakuya.files/image032.jpg
拓也と双子がwwwwこれは怖いwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:10:05 ID:Bx7bSlfA
これなんてグロ画像wwwwwwwwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:33:52 ID:8eDVEG0e
そんなばかなwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:57:57 ID:IbsJnfSP
>>901
すげー萎えw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:01:44 ID:xUpw/jk5
ほしゅあげ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:03:31 ID:27VaAfc0
乳首とかちんちんポロリとかすれば良かった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:00:10 ID:lXwdZRFX
この板すごいな、何だかんだで落ちない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:39:26 ID:iCbwA8Rk
何気に二年もってるし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:39:27 ID:s/tqDGgb
やあ!俺は輝一★
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:33:40 ID:M+uPi92T
駅の階段から落ちて唯一魂状態でDWを旅したのは俺の事さ★
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:30:59 ID:ifSuoQeN
>>908
次スレあるとしたら壊アニ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:20:25 ID:wVnyG8rf
アニメ2@2ch掲示板
本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います

懐かしアニメ平成@2ch掲示板
1989年1月8日以降に初回放映の最終回を放映済みのもので、
かつ5年以上経過した作品について扱います。
OVA作品は最終巻発売時点で判定します。

この作品は2003年3月終了。
今年の3月で終了から5年経ったので、
次スレは懐かしアニメ平成板に立てることになります。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:09:14 ID:oYqSxeaW
風呂はもっと評価されるべき
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:56:47 ID:VYk68hDx
よしじゃあ風呂の評価できる部分をあげていこうじゃないか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:29:03 ID:RV9YpPpn
ここでたっきゅんの可愛さとか言いだす人いそうね、まあいいけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:32:18 ID:oYqSxeaW
DWの世界観が良いね
三つの月とか
あと第一話のDWの行きかたが神
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:28:17 ID:G8EuuriL
単純な善悪二元対立じゃない点かな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:56:36 ID:1l/3CjAi
たっきゅんの可愛さ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:49:15 ID:zq0I9n2+
>>917
ルーチェモンは完全悪として描かれていないと言ってたけど…
920919:2008/05/09(金) 04:51:32 ID:zq0I9n2+
うは、そう言ってるのに…
失礼しました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:11:35 ID:HWhM7TgN
デジタルワールドの世界観が一番好き。
デジモン達が普通に暮らしてるところとか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:08:07 ID:dh4UWG56
たしかに
虫食いから元に戻ったらトレイルモンでのんびり列車旅したら楽しそうだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:21:08 ID:zq0I9n2+
そういう機会もなかったなー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:23:22 ID:sjR3qE5F
ドラマCDの双子と泉のトラックの破壊力は異常
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:51:23 ID:EK2kQoO0
双子はどこのBLCDかと思った
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:46:18 ID:Yr058sRq
>>925
買った当時本気でビビった
本編でも結構なBLっぷりだったけど

泉のは「とりあえず全員キープ」という風に聞こえて仕方なかった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:18:52 ID:4uKFzXkp
双子のトラックは未だに恐くて最初10秒しか聴けない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:59:20 ID:oWMeG90n
ちょっと木っ端図化しいねあれは

純平のトラックは別の意味で切なくなって途中までしか聞けないw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:30:32 ID:4wh1b007
ていうか同時発売の4枚の中で相当内容が薄い気がする
テイマの頑張りっぷりに比べたら泣けてくる出来だ

最後まで聞いて印象に残るのが拓也じゃなくて双子っつーのも
なんだかなあ・・・本編も全く同じようなもんだけど

でもやっぱキャラ補完にはなったと思うし、出てくれて良かったとは思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:28:07 ID:QdEg9whf
あのくらいしかあの子達の日常聞けないので貴重だった
時間軸が違うのが切ないんが…
できれば六人でワイワイしてるのが良かったけどね
まあそれでも拓也輝二ツートップコンビのはっちゃけが目立つか
双子のベタベタが目立つかどっちかだろうけど
クリスマスCD延長の仲の良さがいいんだけどね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:34:03 ID:kWGr++bx
フロのクリスマスCDはいいよな
すごい好きで何回も聴いてしまう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:11:27 ID:0drgpR7U
Amazonで風呂だけ定価売り・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:26:04 ID:eTDPj/JB
クリスマスCD掘り出して聞いてきた
ホントだ…なんか皆が仲良くてすげー良い…
裏を返せばこの雰囲気を本編でも見たかった
何がアレだったんだろ。
1クール目で負けまくったのが尺足りなくなった敗因かなあ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:08:15 ID:swv+M43t
サビの輝二のハモリが目立って吹いてしまうw

本当にみんな可愛らしく、楽しそうでいいよな
あんな感じを本編でも出してほしかったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:01:41 ID:HYh6xeLd
非戦闘員の女の子が1人欲しかったなぁ…

お情けでラーナモンに進化する
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:46:09 ID:x9STHrO0
非戦闘員の女の子…ていうか女の子系デジモン味方にいたらいいね
ボコかネーかが女の子系デジモンかそれ以外にもお供がいるとか

まあ別に自分は今のでも楽しいからいいけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:42:53 ID:7WLdugg0
別に戦隊物で女の子が一人ってのはよくあることじゃないか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:18:55 ID:GqnKlPxT
どうしても観たくなってDVDBOX購入した
輝一可愛いよ輝一(*´∀`*)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:46:16 ID:2DbI1BA7
前から思ってたんだけど
テイルもんべつって誰だ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:51:14 ID:VVicUHJX
Vジャンプのデジモンコーナーにいた
テイルモンのコスプレしたオッサン

デジモンキーみたいなもん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:01:32 ID:Vzqwayww
>>938
定価で?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:51:01 ID:cq1MGykx
>>938です。自分は尼で買いました。
定価ではなく、4万ちょいの値段になってました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:30:47 ID:jYIU7lYD
輝一も最初から一緒に旅してたらそれはそれで楽しそうなんだけどなー
んでダスクは輝三
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:45:05 ID:nYRVgw3K
知識担当で輝四郎が欲しくなるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:08:05 ID:AefvZ6gW
名探偵の輝五郎もでてくるぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:51:42 ID:WL1b3v+s
増殖すんなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:53:34 ID:m1zwJwcI
>>944-945アイス吹いた
増殖禁止w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:27:51 ID:cmOY/CGQ
輝一・・・なんか増えてへん?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:20:30 ID:jqgIAG70
元ネタなんだっけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:57:31 ID:S7KlqG3B
次スレいつ立てる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:11:31 ID:liR0KTBK
この流れなら980ぐらいでいいだろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:46:20 ID:tIMFMlcF
980超えるとすぐ落ちるぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:59:09 ID:liR0KTBK
だから言ってるんだろ
早く立てても無駄だと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:51:23 ID:ydKY3AcJ
いよいよ壊アニか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:21:15 ID:RwnA6Jj6
あぁ次スレはもう懐アニ平成か
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:03:05 ID:wg/Wevkk
現実の生活に退屈してたとのことだがこれって中二臭くね?
つまり拓也は中二病
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:07:13 ID:0qNC9Ewu
壊兄言ったらすこしは盛り上がるかなと思ったけど
くだらない叩き書き込みあるくらいなら過疎のまんまでいいや
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:43:09 ID:xKn2w1yb
懐アニかよ・・・。
おジャ魔女やナージャでさえ懐アニだから仕方ないか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:30:31 ID:0qNC9Ewu
おじゃ魔女やナージャって大分前だろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:38:27 ID:3xdwRBXP
おジャ魔女もナージャもまだこの板にいるよ
おジャ魔女は2010年
ナージャは次スレから懐アニ行きだと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:16:58 ID:NQ0aGSyf
>>960
どれみ最終作はナ・イ・ショか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:54:17 ID:5V5V1me7
いまさらだけどフロの子達の血液型考えてみる
拓也純平泉はO
友樹はA
輝二輝一はAB
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:00:52 ID:kJBqddso
>>962
輝一はAが強くて輝二はBが強い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:07:40 ID:9B2MNuJU
一卵性ならまったく同じじゃ

拓也はO以外考えられない件
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:21:33 ID:fjjExoyc
泉はどう考えてもB
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:35:21 ID:Jhf4lGi3
>>965
一瞬カップ数かと思ったじゃないか
小学生にしては発育よい目だなみたいな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:19:10 ID:8YEyyNHL
泉は誰が好きなの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:20:42 ID:iwdeeStA
わからない
アニメ本編だと拓也
ドラマCDだと拓也と輝二
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:50:12 ID:NKXaedw3
と思いきや輝一
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:56:05 ID:/XYrYr48
ろくに話してない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:10:13 ID:BMZomtdh
純平哀れ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:51:32 ID:/XYrYr48
望みが無いわけじゃないぞ潤平
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:30:00 ID:bIv/hKVw
980超えると落ちるからそろそろ次スレ立てた方がいいよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:37:05 ID:Kymy0h2m
>>967
織本泉さんが好きなのは拓也君でも輝二君でもありませーん。
真相はアニメ後半で拓也がつい口を滑らせて赤面して動揺したのであってそれが理由で
「好き」って決定づけるのはおかしいと思いませんかー?
では輝二はと言う事になりますが、

ここでCM
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:40:06 ID:VJUuc7P6
カプ話はそのへんで
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:38:58 ID:ZzSlbRvV
男の子→泉ちゃんなら
JPは鉄板で拓也と輝二はよくて
女の子として意識してるレベルだと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:40:40 ID:VJUuc7P6
次スレはここのまま立てていいんだろうか
いいならチャレンジしてみる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:40:01 ID:J8wekP34
>>978
次スレは懐アニ板なので間違えないように
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:49:39 ID:VJUuc7P6
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】

デジモンシリーズ第4作目
子供達がデジモンにハイパースピリットエボリューションする!

・次スレは>>980あたりで
・煽り、荒らし、腐ネタカプネタはスルー

公式
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_F/

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164980335/


これで立てていいかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:32:44 ID:GpxjZkMw
>>979
残り少ないし今はとりあえずそれでいいとおもう
スレ立てよろしくお願いします
981979:2008/06/20(金) 19:52:20 ID:VJUuc7P6
すまん規制で駄目だった
誰か頼む
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:55:20 ID:+aeFh1Yp
メンバーで一番モテそうなのは輝一
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:47:10 ID:J8wekP34
俺が立ててみる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:48:24 ID:J8wekP34
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:49:29 ID:VJUuc7P6
>>984

ありがとう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:23:13 ID:vLbyvREC
>>984
乙!

埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:10:37 ID:8GaDUSag
988源 輝二:2008/06/21(土) 13:11:42 ID:guMfPlQu
         
                      ,人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 
                      )                              (
                     <  スピリットォォォ…エヴォリューション!!!   > 
                      )                              ( 
                      `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   
                                 i`ー‐‐------ 、           
                                 ヽ:::-=-:::::::::... ,;:ヽ
                                  l=- -===- ,,;::|
                                  i'_===-____-=ニ>      
                                 ∠_--' !;i" へ,   ,、i     ∩i三i  
                                  ノ;;r^ィ;:ゝi]   'lj l    ノ L,-、  
                                  /::::`ノ;;i   _'  i   ,-v    /  
                      ,-、           /;;;;;;;;ル'  ( ノ/  /^ \,-' 
                     ,,,/ /llllll,-、,.      / ̄ ̄^ー,.._-''ヘ/    /                
                   ,,,,-、lli ヽ / /||!r 、   / ノノ     ~''ヾ   / 
                  lllll〈 〈.ヽ ヽ) ,,.||||| 'i   |   ,....__        /
                 i! ,-,ヽ ヽ)  ,,.|||||" 〈    i  .'   `フ' ‐- .._,,/        
                 i|||ヽ ヽ,)    ,,||||||"   >^、___ヽ  ,.、/   /i
                  ゙il|||i,,,   ,,|||||||' ' :::ヽ     ̄ ̄ヾ    イ |
                   ゙i|||||||||||"    ;;;;;/        〉  /::| |
                     ヽ,__::::::::::〈            / ::::|  \_
                         ^、;;;;;;;/_,_,,..-一='''"~´|  :::::|   /
                                 ノ_   |二ニijゝ^
                                   i`ー-'    ,.〉
                                   /ヾ      ヽ
989織本 泉:2008/06/21(土) 13:13:01 ID:guMfPlQu
            .へ __,ィヽ.
            ,-'      ̄`¨`'‐ 、
.        . ''´           _丶
       〃       . -‐'':."´ ̄..:..:..:``i
.       /    . ‐'"´..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:._.:.:.:l
      l  . ‐'´.:..:..:.:.:.:.._: -‐…ァ''' .ニ._.`l′
      y'´.:..:..:.:.:. ‐''"´l |     ‘n ` l
     〈.:..:..:.: ィ´    l l       レi  !
      ヽ;ィ'´ l rへl. l l      `   '┐
         !  l | >、l  l l      、__ i′
        !  l  l  l  ! l         !
       l i !  i`┬! : l !        ノ
      l l   l ./ ! i l l   rr┬r i´
.      l l  厂 ̄ ヽ!l ト、  {'''┴、 l
     ノ イ 匸二 ̄  !l / i  .l、  l┤
.    〃 l,∠ --< ̄`リハ-、ト--ヘ、 ^!l
    / / ̄ ̄`ヽ.ヽ  `ー、l`ニニli  `l
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:39:59 ID:LcsCY2iO
くすぶってたスレに投げ入れろ埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:14:12 ID:EOIEX7jB
次スレへとココロ飛ばすんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:22:52 ID:WqIKkFOS
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:34:50 ID:RjznCaao
何をしとるんじゃハラ!
さっさと埋めるんじゃマキ〜!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:07:59 ID:X7hZEw9/
ええ、なんでぇ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:56:48 ID:UFZhG6y4
はよ埋めw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:00:24 ID:20IpDGpj
996なら今日09:00から風呂再放送スペシャル
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:29:40 ID:tk9QBt1E
川部大輔
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:30:11 ID:tk9QBt1E
川部大輔
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:31:41 ID:tk9QBt1E
川部大輔
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:32:34 ID:tk9QBt1E
川部大輔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。