__ 〜.:.:':..:.:':.:.:.:':..:.:':..:
/ \ .:.:':..:.:':.
/ ▲ ▲ヽ :.:':..:.:':.
| ● | .:.:':..:.:':. .:.:':.
| ▲ | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
.| |
| | こ、これは
>>1乙じゃなくて
l l 放射能漏れなんだからねっ
`'ー--‐´ 早く避難しなさいよね!
>>1乙、よくやってくれました・・・・・・・。
マーベルの最後でダンバインが爆発した後、
黒騎士が「確実だな。ダンバイン」と言ってたけど
爆発したのは
1.被弾していたダンバインが誘爆して爆発した
2.黒騎士が止めを刺して爆発した
どちらが正しいのでしょうか?
画面では不明
台本かコンテ持ってる人なら分かるかも
>>1乙!です!バイストンウェルへ帰還します!
>>10 確か被弾したところを黒騎士にオーラショット?で撃たれて爆発したと思う
あれ?被弾した後誘爆したのを見た黒騎士が確実…って言ったんだったかな?
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/26(火) 23:35:23.70 ID:XcwruXid
天かす
>>11 不明ですか・・・
放送当時、疑問に思っていたのを
思い出したので聞いてみたのですが
>>12 早すぎます、ここで還るのは無責任ですw
私は誘爆したのを見た黒騎士が言ってるのかな?と思っていたのですが
だがだがだ!だがだがだ!だがだ! デンデケデケデケ だんだんだん!
16 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 00:23:08.26 ID:l4NPmJP8
パリ炎上までさっき見終わったけど、最高に面白い…。ガンダムなんて目じゃない
たとえリアルタイムで見ていなくても、こうして
>>16のような新規の視聴者が増えるのはいいことだ
>>14 私見だけど、黒騎士がダンバインの様子を「確実に撃墜されている」と見て取って
故に追撃の必要性無しと断じた台詞であるように思えた
富野由悠季の物語は好きだ
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 14:35:30.29 ID:l4NPmJP8
37話でかかる「水色の輝き」をバックにショウとマーベルがグランカランに向かうところ良いなw
21 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 14:39:43.25 ID:l4NPmJP8
>>17 いやリアルタイムでは見ていないけど、13年前に一度みてたんだが、最近スパロボf完結編やっててダンバインを無性にみたくなって。ほんとに観て良かった。最高だ。キャラクターも皆、個性的だ。
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 14:44:25.93 ID:l4NPmJP8
皆はどのBGMが好きなんだ? 俺は黒騎士。後半よくかかるやつ。
BGMはあんま覚えてない
オープニングテーマ曲とエンディングテーマ曲は神がかってた印象
>>22 「黒騎士」良かったなあ。「大義」「リムルの想い」も好き。
「In Byston Well」をCD化して欲しい。
戦闘のBGMが好きだな
あとよく偵察中やフォーとドッキングするあたりに使われる曲
わかんないかw
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 19:54:15.75 ID:l4NPmJP8
>>22 サントラきくと黒騎士は2つパートがあるのかな? 2つめがヤバいですよね。劇中でピッチを落としてかかる時もあるのもたまんない。
>>25 ニコニコにbgm集落ちてるから教えていただけたらかと
ゆうつべにはないの?
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 22:33:29.60 ID:qpAgXFyh
ダンバイン好きだけど、正直BGMはとくに関心が無い。
ボクの中ではBGMといったらやはりボトムズが最高だな。
園遊会、リムルの想い、祈りを胸に、新たな決意辺りが好きだな
30 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/28(木) 17:45:29.68 ID:BLYJv4J3
サンライズオフ会を今月30日の午後二時からやります、場所は高円寺のエリア51です、よろしくお願いします。
「リムルの想い」ってあのチェンバロ風のやつだな。
高校当時、家にあったオルガンで耳コピしたものだ。
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/28(木) 22:48:00.30 ID:LK6uAmLn
マーベル良いな。じわじわ好きになった。
ルーザ・ルフト、はっとするほど美しく描かれている回があるな
さすがに后といった貫禄
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/29(金) 02:47:51.77 ID:hZRUILOS
見終わって残されたファンはどうしたらいいんだよ。あんな終わり方じゃ…悔しい。どうしたらいい? 最終話みてモヤモヤしててねれん。ovaを見ろ!とかはなしだ。
>>34 まるでモヤモヤしてる奴ばかりみたいな言い方だな
むしろスッキリ終わってるだろ
全滅エンドに逃げたような感じがそんなに納得いかないか?
あれは想定内な流れだろ、全話見てきたならわかると思うがな
それでも納得出来ないなら残念だったな、世の中もっと脚本がいいアニメはあるしそっちでも見とけ
ラストは『こう終わって欲しかった』展開
書こうず
キーンとおれがイチャコラな展開。
あとショウとマーベルが平和に暮らすので。
黒騎士はショウに倒される。
シーラ様は帰還。ニーは知らん。
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/29(金) 06:00:44.86 ID:1FA4jDCO
モヤモヤしてる連中は、昔PS1で出たゲームでもやってみたら?
全滅以外のエンディングもあるよ
聖戦士ヴァン・ダイン
ゲームだおMSX2版ならバイストンウェルだけの戦いで終わる
最終マップだけは涙がでそうなハンデ戦だがな
戦闘開始して15秒たたずにブブリィに沈められるダーナ・オシーとか・・・
PC98版もバイストン・ウェルだけで終わる。
昔、両方クリアしたが、エンディングはドレイクが倒されてリムルがアの国の女王になり、
ナの国、ラウの国と終戦協定結んで終わりだった。
…以上、うろ覚え
最終回間際にリムルが死んじゃった時は驚いたな
足を引っ張りながらも、ニーと結ばれると思ってたから
イデオンは見ていないが(ザブングルは見ていたが)
アニメ誌も買ってなかったからラストには驚いたな
>>43 しかも、死に方が妙にあっけなくて逆にエグかった。死ぬとは思ったがあんな即死とは思わなかった
額直撃じゃ即死は当然だからな
せめてニーの腕の中で死ぬと思ってたからなぁ…
当のニーは「やったぞキーン!」で死ぬしなw
キーンは『ニーーー!!』で死ぬし
>>43-44 キーンの死に方もそうだけど
あっけなくて良かったと思うよ
戦争やってんだから
>>47-48 最後にキーンの想いがニーに届いてよかった
けど、親父倒した後に「やったぞリムル!」とは言えないか・・・
50 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/30(土) 00:27:25.05 ID:Ygd+k36S
ミュージィ・ポーってショウの次に強くね? もちろんショット様あってだが。まぁショウもマーベルがいるからか。
>>49 戦争となればあっさり死ぬやつが出るのは仕方ないし、ガチバトルになったら
そんな死に方するやつたくさん出るだろう
実際の戦争では訓練を重ねて一人前にした兵士やパイロットが
流れ弾や無差別砲撃なんかであっさり犬死するのが普通にあるだろうし
富野はそういったことを描きたかったと思う
せめてキーンの想いをニーが受け止めたのが彼らにとってのせめてもの救いだろう
キーンはよく出来たお嬢さんすぎてニーにはもったいない、
と思っていたけど、ニーも後半からすごく変わった。
ショウも認めていたけどリーダーとしてもしっかり人格者として立派になった。
あのニーなら…いや、やっぱキーンはニーにはもったいないな。
フッ、戦争なんて無常で虚しいだけさ・・・ってなことですか
感情記号である口を描かずに感情を表現するのは凄いと子供心に思ってました
お金ないのかな〜とか余計な心配してました
54 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/30(土) 01:55:50.05 ID:Ygd+k36S
ショウとマーベルだけには幸せになってほしかったなぁ。「ハイパーショウ」以降のショウとマーベルはもうカップルだったな。あのショウのハイパーオーラをみて完全に二人の心は通じ合ったってか。次の回、痴話話してるしね。
御大はショウとマーベルの恋愛関係を否定してた
仮に結んだ関係でしかなくてそれぞれ理由があるらしい
>>55 え〜?そうなの?初めて知った。ある意味がっかり
生き死にのかかった戦場なら恋花の一つくらい咲かせて欲しいな
ショウとマーベルの心が通じ合ってたから
ショットを倒したときハイパー化せずオーラ力を高めたんじゃないの?
ミュージーもそうだけど愛の力はオーラ力を強くする要素なんだと思ってた
どうも御大の設定話を聞くと
本当に製作に関わってたのか疑いたくなるよ
それが真実の愛と呼ぶにふさわしいかって言ったらまだそこまでではなかったってだけの話でしょ
マーベルはヤンキー娘というよりヤマトナデシコの奥ゆかしさがあるね
御大はすぐにくっついてそれでゴールっての嫌うからねえ
作品以外の所で作家が語っていることには
特に重きをおかない。
俺にとっては作品から受け取るものが全てで、
それ以外はお前らの便所の落書きと同じ。
禿はとくに後だしの言い訳が多すぎるからな
だが確かに恋愛関係と言われると違和感がある
特に何かあった訳でも無いし
>>63 放送中から失敗作だと言ってる人に言い訳も何もない
ただのカス
またおまえか
ダンバインをちゃんとみてからトッドのイメージがライネックからビアレスになった。
金山さんのマーベルは可愛いな。
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/30(土) 23:09:26.38 ID:aInJwg1V
バイストンウェルが舞台の作品はすべて失敗ということで。
屑だろうが才能なかろうが誰でもなる、それがアニメ監督
うむ、自分とっては監督と呼べるのは発動編までかな。
>>56 お互いに「恋愛感情」はあったけど、いわゆる「恋愛関係」はなかったってことじゃないの?
マーベルの最後のセリフからも、恋愛感情は明らかだ
マーベルってマーベルコミックに出てきそうな顔してるな
うん、アメコミ系の濃い顔だなとは思った
アメリカ人そのまま?
78 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/02(月) 00:55:30.98 ID:ZZPy0YqK
マーベルは萌えとは対照的だな。そういや次作のエルガイムではフル・フラットだったな。
やっぱ萌え対象ってシーラとかリムル?
エルガイムといえばやはりファイブスター物語を連想してしまうわけだが。
・・・禿しくスレチだな
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/02(月) 04:31:47.28 ID:jZbkINx2
ダンバインスレでエルガイムの時点でスレチだろ
>>79 シーラかチャムだろうけどリムルはないな、リムルは。
>>80 どちらもEMOTION the BestでDVDがこれからでるけどな
チャムはうるせーじゃんw
そこがいいと発想するヲタもいるんだよ
地上多国籍軍がチャムを捜索するラストは好きだ
リムルは災厄の元凶なところがいいんだろ
疫病神属性とでも言うのかな
リムルとカララならどちらの方が災厄度でかいだろうか?
というか、カララはまだ役に立っていたが、リムルはなぁ…。
災厄の規模も比例してるから、なんとも言えんなw
ビンラディンの速報みてこのアニメ思い出した
>>80-81 そんなことはない。
FSSは別だが、エルガイム本編に関しては「エルガイムのストーリーは『聖戦士ダンバイン』の
妖精の長ジャコバ・アオンが所有する水晶球内で展開されるおとぎ話」という隠れた設定がある
ことを、エルガイムの世界観構築を担当した永野護が語っている。
HMオージ/オージェも、フェラリオの国ウォ・ランドンの上層にあるオージという領域に
由来すると言われている。
リムルたんハァハァ
多くの人の運命を狂わせた、この娘の呪われたかのような行動力が琴線に触れるわぁ
リムルは登場時には清楚なお姫様なイメージだったが、ドンドン足引っ張りのワガママ娘で好感持てなかった。でも死んだ時は可哀想だなと思った
何のために動くかのベクトルの違いはあるけど、
人々を巻き込むという点では、やはりルーザの娘だけのことはある
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/02(月) 16:12:24.23 ID:ZZPy0YqK
死の商人じゃなくて死の女だな(笑)
リムルは父親にはワガママを放置され、
母親からはスパルタ教育を施されてあんなになっちゃんたんだろうな。
普通に育てられてたらいい娘だったかも知れないと思うと同情する。
トッドが好きだわ
義侠心に欠けた雲のジュウザよ
愛すべきヤンキー野郎
フローズン家はさすがマーベルの親って感じだったなぁ。座間家は。。
いや、まさに金のあるDQNだったショウに相応しい家だったよ。
両親とも社会的地位が高い部類じゃないか
トッドはたぶん母子家庭っぽいね。母親思いでマザコンじゃない。
>>84 ああいう小うるさいのがしおらしくなったり黙らせたりするのが興奮するんだろ
サイズが小さいというのもいろいろできそうで良い
>>100 いや社会的地位とかじゃなく、人間性の話
>>91 >エルガイム本編に関しては「エルガイムのストーリーは『聖戦士ダンバイン』の
>妖精の長ジャコバ・アオンが所有する水晶球内で展開されるおとぎ話」という隠れた設定があることを、
>エルガイムの世界観構築を担当した永野護が語っている。
そんなの知らんかった。初耳だ。
つーか、隠れた設定って永野、いくらなんでも妄想結び付け過ぎ。節操がない、ありえねー。
永野の作ったエルガイム宇宙と一緒にされたくないわ。ちょっとリリスがいるからって。
BWはBWなんだよ。永野引っ込め。
マジな話、永野はとりあえずファイブスターを完結させるまで
他の作品に一切かかわらないで欲しい。
>>104 そんな話はオレも聞いた事無いよ
ペンタゴナワールドはSFではなく御伽噺であるとかいう与太話は聞いた事があるが
その時リリスとチャムの相似について言及する際に似た様な事を言ってた気もする
けど設定とかではなく、こういう解釈もあるというような話だったように思うがね
>>104,106
91の言った話はwikiで「重戦機エルガイム」で検索すると世界設定の最初の頃に出てる
アニメ雑誌ニュータイプ1985年6月号誌上の「バイストンウェル物語」特集で語ったそうだ
バイストンウェルの物語は富野のモンだと思ったが…今も昔も変わらないんだな、ナカツは
矢立と併記なんだから、必ずしも禿だけのもんじゃないだろ。
サンライズの立場で、自社作品の二次創作的な裏設定を作ってても
別に変じゃない。
そもそも、奴らの言う事に一々噛み付いても仕方が無い。
禿も自作のことを後で色々と言っているが、一々気にしてるのか?
水晶球って割れちゃったあれ?
他の水晶球だろうなあ
なんだかんだいって富野由悠季作品はおもしろいよ
なんとなくおしゃれだし、大人が見ても面白いし子供が見ても面白い
>>103 下手に社会的地位を登ってしまったから、その保持に必死になってしまったんだと思う
特におかんは
114 :
104:2011/05/04(水) 00:32:03.45 ID:???
すまない、バールのような物でついカッとなってやってしまった。
今は反省している。一々噛み付く気もなかったんだが。
そうだなぁ、せめて
>>106のように「こういう解釈もある」という説明なら
永野がなんか吠えとるわーで済んでたかな。
上手く言えんのだが、百歩譲って「リーンの翼」や「オーラバトラー戦記」なら禿だけのものでなくても
(出来不出来や好き嫌いは置いといても)バイストンウェル繋がりで受容できるんだが。
お伽話とはいえペンタゴナとバイストンウェルを節操なく繋げるのは嫌だっただけッス。
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/04(水) 01:15:16.65 ID:h0rOO8CE
俺がもってるbgm集の「黒騎士」途中で切れるんだけど、完全版ってvol何に入ってんすかね?
出渕の同人を容認できるなら永野の戯言も聞いてやれよw
俺的にはどっちもありえないがなw
117 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/04(水) 04:21:40.70 ID:I7Pe3hi1
そろそろ総音楽集なんて出ないもんかねぇ
なぁキングさんよう?
ザブングルの挿入歌はすばらしかったのに、ダンバインのそれは、
何故あんなアイドルソングになってしまったのか・・・
次回の冒頭、救助してくれた民間船を撃沈する展開に
ギャップを感じるよう、引き立てるため
忘れたころにドアを叩いて〜♪ あなたのところにやっていきます〜♪
こんな歌を歌われたからバーンが逆上して憂さ晴らしに船沈めたのか
122 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/04(水) 20:30:03.38 ID:h0rOO8CE
赤い嵐の女王の話のトッドが化け物ぶっ殺すとこでかかるbgm良いな。もうトッドのbgmになっちゃったよ。
>>120 なる、これってショウからバーンへの…!
>>124 やはりそうだった!これ知りたかったんだ!サンクス
ザブングルは主題歌も挿入歌も映画主題歌もすごく良くてうらやましい
ダンバインは主題歌→挿入歌→OVAの歌とどんどん微妙になってる気が
ダンバインのBOXは最初のが一番いいなあ
49話と糞OVAを一緒にするという暴挙はあるが
スパロボにでないね〜。必殺技にショウが「パリ炎上」でやったとんでもない技 いれてほしいな。それか最終回マーベルとの連携技とか。どっちか選択だけど。 ハイパーライネックを倒した、ソードからのビームが最強技にしとくか
いわゆるガンブレード(銃+剣)の概念て、もしかしてオーラソードライフルが初?
>>130 そうなのかな?。エルガイムならグルーンもそうだな
銃剣の概念自体は17世紀からあるだろ
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/06(金) 13:29:32.59 ID:r5H9k1IU
久々にPSのダンバインをやった
ビルバインの量産型のゼルバインに惚れた
>>130 飛び道具と近接戦用の武器を一体化させる打根術の概念は平安時代からあるし
アニメでって話なんでね
アニメでも銃剣は良く出てたからテレビ放送以前の白黒時代からある
ダンバイン2周目。やっぱり最初〜中盤のが面白いなって思った。バイストンウェル編のが良い。後半のが派手だけど。
ロボットの手持ち武装で、って事だろうに…あまり意地悪しなさんな
>>130 あんまり詳しくないからたぶんだけどガンダムとかでやってなけりゃ
始めてかも
142 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 00:44:35.35 ID:tPAjwOQc
グレートマジンガーがブレードを利用してサンダーブレークを剣先から
放った事があったがあれは入らないか。
ロボットではないが、キャプテンハーロックの重力サーベル(漫画原作
にはないアニメオリジナルタイプ)は銃としても使える。
長年ビルバインを批判する文章を色んな場で見てきたが、
これからも変わらずビルバインが好きだ。
ビルバインは夜間迷彩が好きだ
145 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 02:18:18.07 ID:vBSXwvA8
シーラ様も可愛いけど、マーベルはほんとにいい女過ぎる。マーベルがショウのことを気になりはじめたところってどのあたりからな? シーラ様とショウも似合っていると思うけどな。
バイクじゃないんだぜ! ジャップ!
146 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 02:19:15.02 ID:vBSXwvA8
シーラ様も可愛いけど、マーベルはほんとにいい女過ぎる。マーベルがショウのことを気になりはじめたところってどのあたりからかな? シーラ様とショウも似合っていると思うけどな。
バイクじゃないんだぜ! ジャップ!
大事なコトでも無いのに
何故二回言う
148 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 11:09:30.88 ID:tPAjwOQc
一度ビルバインがゲアガリングのブリッジに向かってオーラソードライフル
を投げつけ、眼前に突き立ったソードライフルを見てビショットがたまげて
「撤退だ!」となって話が終わった事があったが、ビルバインはあのマルチ
ウェポンを手放すとあとは手軽に使えないキャノンか貧弱クローくらいしか
武器はないので、戦闘力がた落ちになりそう。
さらにビショットがオーラソードライフルを解析し量産したらどうするのか。
>>143,144
他のABが動物的なデザインなのにビルバインだけ人型だからネェ
その辺は好き好きだと思う
オレもビルバインだけ好きとは言わないがあのタイプも気に入ってる方
人方が好きならビルバイン、動物的デザインが好きならダンバインや他のABってとこか?
動物型が好きな人には例外的に人型のビルバインが登場するのは違和感あるのかもな
>>148 ワロタ
文章上手いねw
ビルバインのイメージはツバメかと思ってた
あと、ライディーンに似てると思った
ダンバインはこんなデザイン通っちまうんだなあと当時驚いた
だけど特にリメイク等なかったのに、新規設計のキット出たりして、バンダイには可愛がられたね
ザブングルのマスターグレードも欲しいぞ
いまだとダーナオシーとかすごいダサカコイイんだけどなあ
子供の頃は新型つええ!ビルバインカッケー!と思って見てたが価値が逆転してしてる
まったく揺るがないのはドラムロ
ドラムロはドラムロのままだ
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 18:18:12.62 ID:3oNKkI0C
ビルバインは夜間迷彩になって大分印象が変わったがな
迷彩もかっこいいけど、別に従来のカラーで通しても良かったのにとは思う。
ビルバイン叩きの文章って長年見てきたけど内容同じでもう飽きたよ。
言ってる事は理解出来るけどね…
それでも当時から変わらず好きだぜ。
※個人の感想です
ビルバインはノーマルカラーの方が好き
アンチ多いけどファンも多いでしょ?
【シーラ】
ビルバインは聖戦士用の機体です。決して虫や恐獣のような姿にしてはなりません!
我が軍の士気高揚のため旗印になってもらわなくてはなりませんから、派手な塗装をなさい!
ええい一刻を争います! 私がデザインします!!
【一同】
(ま、またグラン・ガランのような格好だけのものを作れと!?)
ボチューンも鳥足だし、なんか鳥に特別な意味があるのかも知れんね、ナの国的に
ビルバインは作画で凄い印象変わるからなぁ
「ビルバイン出現」でアレンのビランビーぶった切ったときの印象はシャープでスマートでかっこよかったけど
大抵の場合は箱っぽくって野暮ったく描かれちゃってるのが残念だね
>>159 そう言われるとグランガラン、ビルバイン、ボチューンと、
ナの国が関わったマシンは全部スマートなデザインだな。
ナの国には、日本でいえば富士山のような「グランガラン山」があって、
コンドル系の恐獣が生息してるんだよ
なにかと評判の悪いOVA作品だけど、個人的にはビルバインをキャンセルして
代わりにサーバインやズウヮースを本編で登場させて欲しかったな
っと思う
DVDBOX買ったけどやっぱりおもしろいねこの作品
東京上空から聖戦士ショウまでの流れは見応えあるわ〜
すっかり世界に引き込まれたよ
>>162 OVAってなんであんなに評判悪いんだ?
いかにも漫画チックな描き方のTV バージョンと違ってリアル系の描き方でおれは好きだった
>>163 自分は「東京上空」からだよ
このアニメを真剣に見ようと思ったのは
「東京上空」ってタイトルも良かった
>>164 続編として作られていながら本編設定を無視しているところ
見た目がいくら良かろうと、バイストン・ウェルの物語である以上
世界を蔑ろにしては仏作って魂入れずである
見た目も嫌いじゃわ
萌え絵のダンバインってサイアク。
OVAのおどろおどろしさはオレ的にはツボだった。
バーンもいかにも悪役で良い。メソメソしたバーンなどいらぬ。
OVAは後発のBOXからも省かれてるしもう黒歴史化決定でいいんじゃね
オーラショットの流れ弾が高田馬場の方に落ちたというセリフを聞いた時には、
監督よっぽど虫プロに恨みがあるのかなぁと思った。
新宿だとか吉祥寺だとか多摩湖?だとか身近過ぎてワクワクした
バーンさんはやっぱり体育座りで涙目
ショウも憎しみのオーラ力でハイパー化やろうと思えばできてた感じだな。マーベルも後半やたらオーラ力上がってたな。トッドのライネックのソード折ったり。スプリガンに攻撃するとこ燃えたよ。
オーラ力でオーラバトラーの性能が
ある意味どうとでもなるという設定はやはり燃える
最初はヨチヨチしてたショウのダンバインが
どんどん強力になっていく描写もたまらん
対バストール戦で残像を残しながら移動したりする所とかハァハァしちゃうぜ
バーンが空き巣で得た戦利品の中に歯応えのない食い物って何か今でも気になるんですが
177 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/10(火) 19:33:03.76 ID:aysElG0a
東京3部作で、地上の様子をガメラ3(実写とはいえ)なみに細かく
描いてくれれば神。
>>175 おぉ!!そうだよな
最初何でロボット物なのにのろのろチャンバラやってんだ?
と思ってたけどバストール登場ぐらいから出てくる
オーラバトラーの可能性を無限に感じさせるような
描写はたまらなかったよ
いや俺は逆に、のろのろチャンバラが良かったんだけどな
その上でマシンの性能に関係なく「気合勝ちしたもんが勝ち」つうのが格好よかったわけで
無限の可能性=なんでもアリ になっていったのが嫌だったな
178はオーラ力をどんどん引き出すように改良されていくABの可能性に魅力を感じ
179は人間自身の努力と根性(精神力)での戦いが好きだと
おれはどっちだろうなぁ
あの頃そこまで入れ込んで見なかったわ
も一回見直してこよう
当時4〜5歳だったからよく憶えてないんだけどなんかすごく生々しい物語と感じてたような気がする
ガチで力と技(パイロットの技能)の戦いを見たいならダンバインよりもガリアンなんだよなぁ…。
183 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 09:47:06.93 ID:hg8xcQ5V
バストールのオーラショット一撃で新宿副都心壊滅はやり過ぎ
あれは都民の死にたい願望の表現
我欲にまみれた都民に対する天罰
>>183 まぁ、そうだけどw
あのシーン見て地上界よりバイストンウェルの方が優位なんだと思ったよ
このスレ見てると
バイストンウェルの話が好きな人と
地上の話が好きな人で分かれるみたいだね
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 20:30:56.72 ID:etO7ShuZ
俺はどっちもすき
地上でバリアーが働くんだから、このまま宇宙まで飛び出すのかな
と思ったけど、さすがにそれは無いんだな
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 22:15:49.06 ID:852OVNEm
さすがに酸素は作れまい。
核爆発を防ぐんだから宇宙の放射線は防ぐだろうが。
そーいえばABって気密や水密がわりとしっかりしてたな
スキマだらけに見えるのに
ファンタジーもので別作品のメカ?のガイメレフは、水中でじゃぼじゃぼ水入ってたなw
言われてみればABはそこら辺はわりとしっかりしているよな。
ブブリィ…
ブブリィに乗ったは黒騎士は水もしたたるいい男
ショウ「貴様は!その怨念で何を手に入れた!」
バーン「何も…失うばかりで…」
ショウ「え?」
バーン「え?」
ぶっちゃけ狡猾さはともかく力は手に入れてないよね
一度もショウに勝ってないし
最後でようやく相討ちか
197 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 16:34:22.05 ID:tKRlkJDn
ショウ>>ミュージィ>トッド>黒騎士>>…バーン
何処が狡猾なんだw
ショウを倒す為に素顔も名前も隠して居場所転々とする破廉恥さなら判るがw
「雪花菜とうかつさだ!」
>>176 つまり雪花菜だったんだよ
202 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 01:34:52.42 ID:2EKwqy6Q
ドラムロ→ビランビー→レプラカーン→ズワァース→ライネック→ブブリィー→ガラバ
ちょっとズルいな。ギャブレーとジェリド以上の待遇か?
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 02:37:04.46 ID:zQNQJXEd
レプラカーンのところで一度ドレイクに切られているが…
その後ビショップに拾われ、二度目のNo.2人生が始まるわけだが
ビショップや配下の連中も困っただろうな・・・
いや、おまえ、どうみてもバ(ryでしょ、とか言えないだろうし
どんな裏があるかわからないから軽視するわけにもいかないし重用するのも怖い
ついでにあの恥ずかしいデザインの鎧はどこから出てきたんだろうw
自作?
>>203 ビショップやのうてショットの間違いとちゃうか?
ビショップなんて名前のキャラはいませんよ
>>204 > いや、おまえ、どうみてもバ(ryでしょ、とか言えないだろうし
> どんな裏があるかわからないから軽視するわけにもいかないし重用するのも怖い
これ、本編見てて同じこと思ってたw
一部見抜いて言っちゃってる人もいたしなwww
>>205-206 某ヒャア がまんできねぇ0だ!の人の名前を入れた後だったんで
予測変換のやつがorz
ワタシは黒騎士だ。それ以上でもそれ以下でもない
210 :
203:2011/05/13(金) 10:09:35.37 ID:zQNQJXEd
スマン…
ビショップじゃなくてビショットだったね
ライネックは専用機として与えられた機体じゃなかったような
ちょっと借りて出撃しただけ?
212 :
203:2011/05/13(金) 10:41:41.64 ID:zQNQJXEd
しかも拾ったのは205の言う通りショットだったね
度々スマン…
ちょっと借りパクしていきますね(´・ω・`)
仮に最終回でバーンがショウに勝ってたとして
その後どうする気だったんだろう?
地上軍の体当たり攻撃にやられて
終わりのような気がするけど
ドレイクもブルベガー1隻と数機のオーラバトラーで
再建可能って言ってたけど本当に可能だったのだろうか?
216 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 20:59:28.78 ID:o3xFUvbI
>>215 「アメリカの力を借りる」なんて台詞があるくらいだから、自力だけで軍備を再建するつもりはないでしょね
オーラマシンのテクノロジー提供を見返りにアメリカと同盟して軍備再建
エレ、シーラ、嫁さん亡き後自分に対抗できるカリスマはいないからオーラ力でアメリカを抱き込んで地上制圧
なんて考えてても不思議じゃない
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 21:02:17.16 ID:CEi0GNg3
あそこまで世界から反感を買えば、欧米への受け入れは無理だろうな。
当時のソ連からも恨まれてるし、アフリカあたりに逃げ込むんでは
ないか。
それかアラブだな。
米ソもアリだとは思うけどドレイクだけは速攻で始末されるよね
…てあれ?こんな妄想レス前にもした憶えが…
ドレイク
「我々は粛清されるべき存在なのだ」って言ってるくらいだが
野望は捨てられないんだろうな
ショットがオーストラリアをおさえたはずだから
数隻のオーラシップ、オーラバトーがあれば
本当になんとかできる・かも
ナチスドイツ驚異の技術力は欲しいけどヒトラーはいらない
最近出た安いBOX買って久しぶりに見てるけどダンバインはやっぱりすげー面白いなぁ
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 01:23:13.41 ID:3UF9cSdA
チャムはどうなったんだろう?
224 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 01:33:47.90 ID:7CHopn8s
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 07:37:06.53 ID:WBgB7AF8
もしドレイクをどこかの国家が受け入れたとしても、アメリカは
最近の誰かのように暗殺するだろう。
>>223 あの後、キモオタロリコンに捕獲されて、さんざん嬲りものに・・・
って、エロ同人誌を昔読んだ覚えがあるw
サコミズに殺されるな
圧倒的優位に立ったシーラ陣営が追撃をかけることなく、
再起する猶予を与えてくれると思ってるのだから、
ドレイクの脳は都合が良い方向にしか見通せない構造になっているのだろう
しかしドレイクは魅力的なキャラだね
序盤から懐が深そうな所がちらほら見えるし
富野作品の中でもかなり好きなキャラです
>>229 好き嫌いはあるだろうけど一代の英雄には違いないと思う
もう少し運と実力に恵まれればバイストンウェル統一も夢じゃなかった気がする
惜しむらくは配下が今ひとつ小粒なことと嫁があんな女だったことかな
>>224 10話辺りまで来たけど、ひたすらリムル助けに行って返り討ちの展開が続いててワロタw
一気見すると気に成る所も出てくるもんだな
>>230 ヨメがギブン夫人みたいな人だったら、ドレイクも野心を起こさなかったような・・・。
そういえば、リムルは母親似・父親似どっちだw
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 15:55:03.53 ID:7CHopn8s
>>232 ニーに振り回されているとこですね(笑) その辺りのショウがけっこう好きなんですよ俺(笑)
>>228 そうかな?
あの状況は、シーラが優位というより相討ちと思ってるんじゃないか
最終決戦は半壊したグランガランと戦力温存してたウィルウィプスで
ドレイクの方が優位に見えたけどな。ナとラウはボゾンとボチューンで
よく最後まで戦い抜けたよな。シーラとエレのオーラが
ドレイクやビショットより強かったって事なのかな。
勝ってる側は、「その後」の事を考えるからなぁ
負けてる方は死にもの狂いになるし
指揮系統が崩壊した側が優位という発想は無かった
シーラは清く正しく死ぬことを考え
ドレイクは地を這いずってでも生きることを考えた
オーラバトラーって機種によって装甲や旋回能力とかに差があるの?
たとえばショウがゲドに乗ってもリミッターさえかかってなければいけそうな気がするが
>>240 機械なんだから、当然性能差はある
それに操縦者のオーラ力をより効率的に変換できるオーラコンバーターや
オーラ力に敏感に反応するアビオニクスも重要
操縦者のオーラ力に圧倒的に差がある場合には、戦いの決め手は
操縦者のオーラ力 > オーラバトラーの性能
でも、操縦者にそれほど大きくオーラ力に差が無い場合は、
オーラバトラーの性能 > 操縦者のオーラ力
>>233 嫁がギブン夫人
状況にもよるが外交で調略して統一ってやり方が出来る時代状況ならばそれもいいかもw
>>241 同意
今の戦闘機での戦いとかも同じだと思うよ
それとレーシングカーとか
243 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 21:01:19.18 ID:WBgB7AF8
ABは汎用性が高いからな。
パイロットの力と機体性能のみで決まる。
環境による有利不利はあまりない。砂漠専用ABやら海中用やら
宇宙用などあってその戦場でダンバインが苦戦したら面白いが。
ワーラーカーレン侵攻用に
宇宙用は?
赤い嵐の女王の話のトッドってなんで一時的にあそこまでオーラちから上がったのかな? 最後はマーベルにも押され気味だったが。
ハエ乗っけてたから
>>246 やっぱり宇宙はオーラ無いから無理じゃないかな
OPでは何故かゴラオンが宇宙に出てたけど
>>247 獣相手だったから
ハエって(笑) それは可哀想だよ。
DVDBOX出るのか
特典がプラモデルうんたらかんたら
>>242 いやいやいや、さすがに現代の戦闘機やレーシングカーで操縦者の資質が
戦果に関与できる余地なんてほとんど無いだろ。
たとえベテランパイロットといえど、新米が乗ったラプターにファントムが
勝てるわけがない。
ショウが大きな力を発揮するときも
必ずチャムが横にいるし説明はされてないけど
そういう事なんだろうなと一人思っていた
256 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 07:49:47.61 ID:elvoi3tW
ダンバイン大事典ではそういう見方をしてたな。
ならばコクピットにハエをどんどん詰め込めば強くなりそうだ。
好意的でないと力にならんかも知れんが。
とりあえずキンキンうるさそうな絵が浮かびました
ハエって…w
いっそのことジャコバでも乗せたらいいんじゃないのか。
やだよあんなあき竹城
訓練生のラプターに教官のタロン(原型機初飛行は1959年)が勝ったことあるけどね
あき竹城わらたwww
>>260 乗せなかったらトカマクになっちまうがそれでもいいのか?
トカマクなぁ・・・
ライフル1発でやられるなんてw
オーラバトラーって装甲弱いんだな
序盤のショウはハエ無しでも結構顔が光って分身するみたいな演出出てるからハエは所詮ハエな気もする
>>264 装甲そのものよりも、オーラ力によるバリアを付加したフェイズシフト装甲状態で
防御するのがメインだからじゃね?
まあライフル(たぶんガダ)の威力と言うよりもたまたま当たり所が悪くて
さらにド素人トカマクが必要以上にうろたえたことがオーラ力を失わせて墜落に到ったんじゃねえの
>>264 トカマクのダンバインを撃墜したのは、ニーのライフルじゃない
トカマクが、囮のニーに気を取られている時に下からマーベルのダーナ・オシーが撃ったミサイル
トカマク撃墜シーンを見ると、ニーのグライダーが通り過ぎた後、トッドのコメントが入り、
画面で下から光が走ってトカマク機に直撃し、画面下から上へダーナ・オシーが飛び去っている
>>268 見直してきたけど仰るとおりだね。申し訳ないです。
トカマクの名誉を傷付けて悪かったよ
ダンバイン動かせるだけでも凄いのにな
まあ腐っても地上人、聖戦士だからなあ
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 15:10:36.34 ID:elvoi3tW
あの顔じゃ退場は決定している。
272 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 15:19:06.83 ID:oD+7mOI7
>>271 味があってそれなりに好きだけどねぇ
6人拉致召喚された鉄砲玉の中じゃ一番協調性あったと思う
死亡フラグな顔してたっけ?
むしろ性戦士になりたい
フェラリオに精気吸い尽くされてしまえ
トカマクさんって実在のモデルいなかったっけ?(^^;
277 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 19:27:46.00 ID:qb9UzRM1
トカマク、ショウ、いいのか!?
トカマクの「やるよ!やるよ!」ってワロタw
今川っていう関係者の似顔絵がトカマクそっくりだったような気がする
地上人のトカマクがバイストン・ウェルで殉死したら次はどちらの世界で転生するんだろう
あの顔のままフェラ○オになる
に見えてあせった
ここのスレの平均年齢って30代半ばじゃね?
ところで夢でいいからガラリアに一度ご奉仕してみたい
>>283 バラウで出撃して落とされる簡単なご奉仕ですね
レッドヘッドガラリア
>>283 ガラリア女王様に体でご奉仕ですね!わかります
ニャムヒー
強獣ルグゥに苦戦するダンバインを観たトッドが言った
「ショウ、ザマァッww」
山田君、座布団全部もってって。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ダジャレ来たよダジャレ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ 無視すべき?
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' いい歳して、恥ずかしいよね
ショウ・ザマ→しょうもないザマ
トッド→とっとと消す
シーラ・ラパーナ→しらんぷり
ダンバイン→男・男爵(バロン) ガンバロンやマッハバロンと同センス
神話あたりからネーミングを拝借するのはイヤだった
キャラネーミングは嫌がらせ的なダジャレ
>>292 企画段階ではダンバインでなくサーバインと呼ばれていたので、爵位から来てるのは確かかも
ニー・ギブンはニー・ウィルで、あの珍妙な髪型じゃなくサラサラヘアーのイイ男に描かれてた
ドレイク・ルフトはガラム・ルフトだったが、敵方の首魁としてはインパクトが弱いため変更されたんだろうか
領主ガラム・ルフトでは下層階級ガロウ・ランと韻が被るから避けた
まだ観てないんだけどさ、これも結局トミノアニメなの?
観てご自分で判断してください。
ちなみに「トミノアニメ」なんて先入観があればあるほど正しい判断は出来なくなりますよ。
でもまぁどう見てもトミノアニメだよな
どこから見ても監督トミノって書いてあるしな
書いてなくても分かるレベル
このアニメは池田繁美さんじゃなかtったっけ?
富野爺が死ななきゃOK
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 06:57:39.00 ID:3DKw8AOw
ショウがパーンにOVAでは狂戦士。そして陽線さんの声はパトレイバーの熊耳さん。
オーラバトラーとモーターヘッドって、どっちがつおいの?
残念ながらモーターヘッドは最強(笑)なので……
レッドミラージュは最強なのです
結果論として一回も負けていないので他のロボがレッドミラージュに勝てる確率は0なのですとかナガノが言ってた気がする
あれってMHに限るのかな
そらそうよ
イデオンに敵うわけねえ
イデオンは巨大な敵機相手なら無類の強さだが、小型機とは物凄く相性が悪い
事実アディゴには負けぎみだったはず
>>312 おなじことはMHにも言えるわな
じゃあフェラリオ補正のかかったオーラバトラーが最強ということでw
まあイデオンガンで一瞬で浄化されますけどね…
315 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 08:55:10.37 ID:F2XYA7hw
FSS版MHは転んだだけで故障箇所が出る精密機械だからな。でもイデオンの
火薬式ミサイルでダメージが通るかな。バスターランチャーもE型となると
後期のイデオンガンクラスだし、反応速度は比べようもない。
ガンかソードがあたるかどうかね。それも一回目はテレポート回避
されるんじゃ。
最近はオーガスのイシュキックやらイデオンの三本足メカやら
ああいうチョイ役の異形メカがかっこ良くみえてきた
ダンバインならダーナオシーが最もカッコイイ
初期ABではドラムロも結構存在感あるよね
怒り肩で目つきが悪くて首がなくてずんぐりで三本爪とか見るからに悪役雑魚デザインなのも素敵
1話園遊会の強獣退治で見せたずんぐり体系に似合わぬ機敏な動きもカッコいい
ここでもときどき出てくるけどドラムロって確かに馬鹿に出来ない活躍してるよ
雑魚キャラって言うけど戦は最後は数だから相応に役立つ雑魚がどれだけいるかが大きな力になる
それにオーラショット三連装攻撃とかばかにならないパワーも出すし使えるマシンだと思うよ
ハイローミックスがうまくいってた例か
ドラムロ雑魚キャラって言うけど、ボチューン出てくるまでの間なら性能的には敵に負ける事が無い機体だったしなぁ
>>280アニ○ックのページ端の読者お便りでも同じ質問があった。もしやあんたか(笑)
323 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 14:54:28.90 ID:F2XYA7hw
ショウが偽りの投降をしてこちらで働きたいと言ったとき、ビショットは
「ドラムロを貸そう」と言った。わざと劣る機体を与えて馬鹿にする感じ
はなかったから、聖戦士が搭乗してもさほど問題のない機体と考えられて
いたんだろう。
>>323 つまりABの標準レベルを上回る性能と
大多数のABパイロットが使いこなせる使い安さとを
併せ持った機体ってこと?
そんで寝返ってくれた聖戦士にビショットは
「ドラムロの1機くらいは与えても良い」(くれてやってもよいだったかな?)
って言ったんだからかなり高性能の機体と認識してた気がするな
寝返りの前科者に新鋭機を与えてダンバインみたいに持ち逃げされちゃかなわんだろ
地上に降りたガラリアがキャンプにきた一家から弁当を奪い
その中にあったポカリを飲んで一言
「なんという味だ」
そのあとに
「地上界は私が住むところではないようだ」
ポカリっていつから一般的になったんだろう?
>>325 なるほど!そりゃそうだな。ではそれなりの機体を与えようとしたってことか
>>327 確か発売された頃はあんまり受けなかったって聞いた
単純にビショットがショウの寝返りを信じてないから、単なる量産機を渡したんだと思ってたが
信じて欲しいならドラムロで実績あげて来い、裏切ったらドラムロ如き直ぐに叩き落としてやる的な意味で
ゲータレード(粉末)のほうが売れてたし美味しかった
初期のポカリはぬるいとただすっぱいだけだった たぶんガラリアが飲んだのはぬるくなってたんだろう
でもダンバインの頃は味も落ち着いて値段も下がって一般的になってたと思うけどなぁ
>ダンバインの頃は
あれ?あの頃ってもうそんなにひろまってたっけ。
おれ、もうちょっとあとに一般化したと思ってた
確かにぬるいと激マズだよな
缶のやつだから、けっこう一般化した時期のだと思う
1970年生まれの俺が小学5年頃、田舎の夜店で初めてみたのは粉末のを溶かすやつだった
両親が飲んで「こんな薬くさいもん飲めたもんじゃない」と言ってたのを覚えてる
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 02:43:22.67 ID:7Oo1z40V
9話で、ショウとマーベルがニコってするシーンさりげなくいいな(笑)
333 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 02:48:19.33 ID:7Oo1z40V
金森マーベルはかわい。あとマシン展開の作画だれだか忘れたがすげーな。
ミュージーが好き
楠田枝里子みたいな髪型しやがって
マーベルのセクシィな衣装はどこで調達してるんだろう
ミュージィは元音楽教師ってことで軟弱そうなのに
オーラマシンに乗るととんでもないという
オーラ力というダンバインの基本の設定を上手く生かしてるキャラだと思う
中途半端でなく聖戦士並に強いというのもいいな
今、本放送以来何十年ぶりに見直している最中なのだが面白いなコレ
富野作品は大人になって観るほうがおもしろい
子供の頃はなぜか赤い髪の女ことジェリル・クチビが好きだった
実写版だと土屋アンナあたりがはまりそう
外人役にはちゃんと外人使ってほしいわ
ダンバインの苦戦をトッドが嘲笑った
「ショウ! ざまあww」
シーラ・ラパーナは深キョンで
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 21:14:04.05 ID:ccSPspUy
「341の首をはね、三日三晩さらし者にせよ」
地上に出てからのエンターテイメント性も嫌いではないが
初期のナウシカの世界観で三国志やってるファンタジーも好み
富野アニメの実写化というと、桃尻顎な赤い彗星とか?
マーベルってなんか横に広い印象があるんだよね
エラを強調する髪形や服や毛の色が視覚的に膨張させてる気がする
横に広いのはエレ様じゃね
マーベルは卵型
OPでも顔全体がでかいんだよな
見直してるけど
やっぱ面白いな
しかし前半ニーのモテっぷりはなぜかと思う
立派なリーダーにはものたんないし
ショウ信じてないのもウザい
ニーは髪型さえまともだったらモテぶりも納得できるんだが
ゼットライトみたいなおっさんおるよなあ
>>333 マシン展開は作画監督に大森さんと北爪さん、さらに作画監修が湖川さんという鉄壁の布陣
でもダンバインは割と演出の手腕で左右される印象もあるなぁ…今川演出回が結構印象に残ってる気がする
ゼットライトはわりと好感持てるキャラだったな。
ああいう気さくなおっさんはいいよ。
ショットみたいな万年少年顔好きだ
アンチエイジング顔ともいう
ショットとビショット合わせたらシロッコができる
ニーとエレは血縁関係あるかと思ってた
エレは髪型がまともだったら
可愛いんじゃねと思った。
シーラより顔可愛い。
ストレートのが可愛いな
ハマーン型とディアナ型も頼む
あとリーゼントとアフロも
バーンとトッド、乗機を撃墜された回数はどっちが上?
バーンじゃないか
乗ったオーラバトラー多いし
トッドはダンバイン、ドラムロ、ライネックぐらいか?乗ったの
ビアレスを撃破されたとき、「ドロ! 来てくれ!」と叫んで、
友軍の救助の下、脱出した場面があったような気がする
DVD7巻まで観た
ドレイクがほとんど出なくて寂しい
ただの悪漢というわけでもなく三国志で言う曹操みたいな魅力があるんだよな
今日8と9借りてきたので今から観る
>>363 バーン3回、トッド6回
バーンは全て黒騎士時
368 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 20:04:30.31 ID:JARe+OUd
バーンの脱出の上手さは神レベル。あれは自分が負ける事を見越して
準備している。
トッドすげえ
被撃墜王の座をジェリドと争うか
>>368 あの、メーヴェみたいのどこに格納されてんだろ?
軍事機密につきお答えできません
ダンバインがオーラショットのマガジンチェンジするのはよく目にするね
あとマーベルが操縦者になってからダンバインは足癖悪くなったw
まえから不思議に思ってたんだけど、コクピットになんで
シートベルトを付けないんだ?
ハッチを破られて海水にボチャンとか普通ありえんだろ
バイストン・ウェルにシートベルトについての規定がないから
結局、この戦いって娘リムルも交えたルーザとドレイクの夫婦げんかじゃね?
地上まで巻き込んで何百万という人が死んだという壮絶なルフト家のお家騒動
378 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 23:04:53.39 ID:rGQeMUjW
聖戦士効果かっけぇなぁ!効果音もいい。
この予告ネタバレが過ぎる
ぜんぶ言っちゃってる
>>373 あいつら鎧着てるだろ
あれが邪魔でベルト出来ないんだよ
脱げ言うと騎士連中がキレるし
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 23:41:32.48 ID:JARe+OUd
あの時代のロボットアニメで、安全固定具をつけてるやつ自体あまりないのでは?
シートベルトはガンダムのどこかで出てきたっけ?逆シャアの顔クッション
くらいしか思いだせん。安全バーはゴライオンの100tパンチくらい?
懐かしアニメでも結構出てきたのか?
382 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 23:43:45.85 ID:rGQeMUjW
ブブリィって2色あるのかな?
ガンダムの場合はノーマルスーツの背中自体が
シートと引っ付く仕組みになってる
今の人達には信じられないだろうが、1985年か86年くらいまで車の乗車に
シートベルトの着用義務なんてなかったからなぁ……
>>385 原付も3人乗りとか
『危ないので無理しないように』と
警察が注意する程度だったらしいね
母談
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 06:18:18.77 ID:AiTehGVo
ドム、ドラムロ、リックディアス サンライズ3大ズングリムックリカッコイイ機体たち。
そんなことより少しの衝撃で脱げるメットのほうが問題ある
あごひもがないメットなんて意味ない
あごひもは結構危険だよ
バイクなんかでヘタにすっ転ぶとあれで首切って死ねる
ショウがフェラリオを救出する回でアスペンケードを見つけて乗るシーンがあったが、よくバッテリー上がってなかったよね
ホンダのバイクは世界一だ
ショウ逃亡後はショットあたりが愛用してたりして
馬と弓と剣と、オーラバトラーが協力して戦ってる絵が好きだったので
地上に出て近代兵器とオーラバトラーになったら、なんか魅力うすくなった。
スポンサーの都合だったのかねえ
フェイあっけねぇな
ショウってトミノアニメ主人公にしてはなんであんなにまともなんだろうな
一回地上出て戻ってから特に
カーチャンに発砲されるは宇宙人扱いだわ
ガンダム系主人公なら真っ黒になるきっかけだよな
チェンあっけねえ
>>393,394
wikiで地上に出たのはスポンサーの意向みたいなこと書いてなかったかな
あと、ビルバインもプラモ化しやすい主人公ってことでデザインされたとか
でもおれはビルバイン好きだったけどな
地上の航空機やパイロットの描写がリアルだったりするんだが作画スタッフにマニアがいたのかね
>>391 >アスペンケードを見つけて乗るシーン
自分もそこ、なんというご都合主義かとワロタ。
シルキーと一緒にたまたま逃げた先に準備してたように置いてあるって。
ホンダじゃねぇ!ヘンダだ!
オーラバリアは放射線も防げるのかな
バイストン・ウェルの国盗り物語がみたかったなあ
>>403 バイストン・ウェルの国盗り物語
それ、面白そうだよね
スポンサーの意向で地上に出されなけりゃそれも見られたかも
スポンサー関係なく地上に出るのは決まってたんじゃないの?
ショウとガラリアが序盤最後辺りで地上に上がってたんだし
路線変更じゃなくて、一番最初の企画段階で口出しされて地上に行く事になったって言うのなら解らんでも無いけど
ショウがガラリアと地上でた理由がオーラ力の爆発的増幅だもんなぁ
後に地上に全員出ちゃうのは
ストーリーラインでおかしくはないよな
バイストン・ウェルじゃ、日本語も英語も関係無しに言葉が通じるってのはいいけど、
地上にでてまで普通に会話してたな
>>407 いくら何でもオーラ力で会話できるのは無理があると思った
文字は読めたのだろうか?
ハイパーっていうのを普通に使ってたのが妙におかしかった
>>405−409
たしかにショウとガラリアが地上に出てるから出ること自体はおかしくは無いんだがwikiにこうあるのよ
「物語に影響を与えた商業上の事情
玩具の売上不振を打開するため、ウイング・キャリバーからオーラ・バトラーへの可変を売りにした
新主役メカ・ビルバインの投入と、物語の舞台をバイストン・ウェルから現実世界へ移行させ、
派手なロボットバトルを前面に打ち出すことなどが決定」
DVDBOXの2巻がもうすぐ届くぜ
早く見たい
後期オーラバトラーのちんこ銃はヤバいと思った
当時も、そして今みてもなんか恥ずかしくなる…
オーラシップの操縦室って無防備だなー
ビランビーが放つオーラショットが、ゼラーナの操縦室をかすめる
「どわっ、あぶねぇ!」
415 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 21:18:25.56 ID:Z9YMcJwU
>>414 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
どうだ無言のリアクションは怖いだろ?
なんでチ○コ位置なんだろうね?
ABはつばぜり合い多いから
両手ふさがりながらもコックピットが狙える胸部に、可燃性の低いバルカンやクローを付けた方がいいと思う
418 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:40:26.79 ID:wR2ZHp4k
ビランビーにち◯こはない。ビラビラ牙。
レプラカーンはフグリもふくめてそのままだもんねw
420 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 00:49:40.66 ID:r4L2XfJ2
たいして威力もない接近戦用の飛び道具なんか使うより、パイルバンカー
みたいな確実に仕留められる武器を使うほうが間違いなく有効だろうが。
敵のコクピットをパイルバンカーが貫いて血が滴る描写なんかあったら
かなり燃えただろうに。
鉤爪ハーケンはよく使ってたね
ダンバインはよく絡め取られていた印象がある
あれはマヌケに見えるのでやめてほしかった
423 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 07:53:20.32 ID:5Xm0UXVY
あの手の武器はサンライズ作品には良く出てくるな。
シーラ・ラパーナがかわいい作画ってまったくなかった気がする
>>424 エレ様乙
まったくではないけど残念な作画は多かった。
でも、シーラ様はかわいいけどな
って言うか販促用?の版権絵でも良い画像は無かった。
デジタルクロニクルにもまともなシーラ様画像は無かったし
バカヤロウ。神々しくておまえらの目が捉え切れてないだけだ
北爪さんのちびシーラ様はかわいかったよ
シーラ様は少女のみで一国の命運背負ってるんだから
女の子らしいかわいいそぶり見せてるひまなんかあの戦乱の中じゃないだろう。
残念な作画はオレも気になったことある
シーラ様の女の子らしい可愛いそぶりは見たくないな
当時の硬質で抑揚に乏しい台詞回しでは無理
そういえば、湖川作画のシーラ様の絵がうかんでこねえ・・・
ジェリル・クチビやトカマクですら浮かんでくるのに
雑誌やグッズ用にはいろいろ描いてるのにな
アニメ雑誌への描き下ろしでも設定画以上に可愛いシーラは無いんだから諦めろ。
>>431 「パリ炎上」のシーラは湖川作画。
「バイストン・ウェル物語」に原画が載ってたけど凛として可愛かった。
正直、シーラよりシーラのおまけの蝿の大きいほうが可愛かった
シーラ様の台詞を書いてた人を尊敬するよ
どうしたらあんな良い台詞を書けるようになるんだろう
EDの原画かいた人の功績だな
あれのイメージを元にエルの設定を起こしてるから
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 21:00:05.52 ID:W+5Egk3J
足の爪の方が剣より強力だったような気がする。
ダンバインに乗ってからのマーベルがよくやったやつ?
蹴ると取りあえず相手ABのオーラコンバーター壊せるからなw
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 22:12:38.66 ID:JY+mcyW6
レプラカーンってカッチョイイよね
>>442 マーベルのキックで股間の砲を壊されたら
ダンバインはBGMがいまいちだね
446 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 01:12:20.01 ID:uxA4fkpQ
足の爪剛撃は操作するレバーもシーンも無いからオーラ力に反応したABが自動的に反応したって事なのだろうか。
音声認識でOKなのかも。
ダンバインDVD買って観直してるけど面白いね〜
ショウの親は稀に見るダメ親だなw
母親がだめだねえ
この物語はルーザをはじめダメ女が多いよ
ドレイク側で賢いのはミュージィくらい?(一番の馬鹿はリムルかw)
でもガラリアは駄目女の中でも好感が持てたな。だからこそ早い退場は残念だった…
個人的にはロマンアルバムに載ってる出渕絵のシーラ様が好き
嫁にするならキーン・キッス
キーンはよく食べてるシーンがあるから、将来肝っ玉母ちゃんになる気がする
ミュージィもガラリアも可愛げがある
>>447 ショウの親より、隣のお姉さんが最初父親の愛人なのかどうかが気になって仕方ない
>>455たぶん愛人だと思う。でないと母親のあてつけが不自然。
シーラ様もにんじんを食っている!
>>396 富野アニメの主人公が変になったのはカミーユ以降だもん。
今のイメージだとみんなおかしく感じるかもしれんし、
皆殺しとか作品自体に身も蓋も無いのは初期からだけど。
特にこの前後3作は主人公が健康な時期。
つうか、よくよく考えると主人公が病んでるのってカミーユだけだな。
DVDで改めて赤い嵐の女王の回見てるけど
やっぱりフェラリオが側にいるとオーラ力が
うまく引き出せるか、もしくは増幅されるっぽいよね
トッドのオーラ力が上がってるのは前回までで分るんだけど
ショウを上回っていたとは思えない。なのにこの回では立場が
完全に入れ替わっているし、台詞回しもそんなニュアンス。
明らかに意図的に演出してるのにこの辺の話その後フォローないよな…
リムルはアダルトチルドレン。多分ショウも。
>>460 チャムとショウがオーラ力を合わせてパワーをあげる演出もあったように思う
ショウは序盤はわりとどうしようもないイメージだけど、徐々によくなる。
最近発売したDVDBOX2に,ダンバインのプラモデルコマーシャル集というのがあるらしいのですが、本当なのかな?
>>464 映像特典であるよ
まだそこまでたどり着いてないから内容までは確認してないけど
466 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 21:14:18.29 ID:x//FFiF8
個人的にバーンよりトッドのが良きライバルに思える。あっショウのね!でも1番やっかいなやつはミュージィだな。
バーンもトッドも単純だからなあ
トッド死んだときショウ泣いてたな…。
>>448 >この物語はルーザをはじめダメ女が多いよ
ルーザは母親としてはダメな親だけど
政治家としては有能だと思うなぁ。
度胸があって目的のために手段選ばないし、
実の娘もためらいなく犠牲にできる性格。
あの両親で、なんでリムルがああいう性格で無能なのか不思議。
昔の貴族でも、あんまり言うこと聞かない駄目な子は身内が殺しちゃったって聞くしねぇ…
>>468 あのショウの涙には何ともいえない余韻があった。貰い泣きした。
ショウもトッドもいいヤツだよな
いい夢を見させてもらったぜ
これがいい夢でたまるかよ!!
474 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 01:56:04.56 ID:NYEDbbhg
マーベルの地上での職業が気になるザマス
475 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 01:58:18.16 ID:GPuGt+Jp
>>471 その次のカットのチャムの顔もジーンときた。
ダンバインって最終回終わるまでどれくらい月日が経ったの?
ショウが最初に出逢ったのがマーベルじゃなくてシーラだったら、姫と騎士の物語になってたのかな
訳が分からん状況でヤンキーにいきなり叱られるだけでもむかつくものなのに
いきなりえらそーな糞ガキに説教されたらドレイク陣営に残るだろw
トカマク「いい夢を…見させてもらったぜ…」
いやわからんぞ、ショウが意外にMで
「あれ、腹がたつはずなのに…悪くない」とかいうかもw
これは夢かもしれないんだしさ
(ガスッ)これが夢かよジャップ!
「ビルバイン出現」まで視聴。
シーラ・ラパーナといいラ〇ス・クラインといい、お姫様ってのは裏でとんでもない秘密兵器作ってるなw
これは夢かもしれないんだしさ
↓
(ガスッ)これが夢かよジャップ!
↓
貴様のせいで俺は地獄を見たんだよ!
↓
ショウ「まだ目が覚めないのか!トッド!」
↓
いい夢を見させてもらったぜ…
あ、一話の裏返しだったのか
いま初めて気づかされたw
えっ
そういう意味ではチャムという存在自体がそうだな
ミ・フェラリオがチャムだったりとかね
朽ちダグと同じ
>>478 無理しちゃ駄目だよw
もっと素直にならないと
まぁ、リムル好きならしょうがないけど
リムル好きなんて存在するの?
ダンバインで極悪人といえるのはルーザだけ
ルーザはすばらしかったな
娘を人質にして本当に撃つ訳がないと言っておきながら
最後に結局娘を撃ち殺すんだから
>>488前の文章読むにシーラのことでは?
ローザは昔ひどい奴だと思ったけど、見直したらわかる気もする…だってリムルって敵のニーに密通して、父親の足をいちいち引っ張る娘なんだぜ?娘に頭が上がらないなんて王様の面目丸潰れだよ。
リムル救出の為だけに何人の名もない兵士が死んでいったか…
政略結婚当たり前の世界、ということならたしかに持て余すよな、あれは。
ところで、弾幕薄いぞ、の初出ってこの作品なんだな。
ブライトさんみたいに、実はちゃんと言ってはいないんじゃなく、いわゆるあの文章での初出。
「オーラバトラー1機で戦局が変わるなら〜」も言ってたね
オーラバトラー一機どころか、ショウはシルキー無視して暗殺狙いにしとけばドレイクなんて3回位殺せてた気がする
リムルはかなり早いうちから、ルフト家の跡継ぎとしての資質が無いって
見限られて適当に扱われてきてたんだろうな。
歴史を習う前の子供の頃にみたダンバインはドレイクとニーの関係がよく分かってなかった
元々地方領主同士でドレイクは斎藤道三だと思ってみれば面白くて仕方ない
ドレイクは政治家としては有能だよね
ショットはただ権力をふるいたいだけのように見える
ドレイクが政治をしてる場面あったっけ?
直接描写されてなければわかりません、なんてのは…
ドレイクの国盗り成り上がり物語を
本編より若い時代からやってくれたら面白かったかも。
ショウが敵役になってしまうが。
ルーザとドレイクの馴れ初め話も見たい
なんとなくノムさんとサッチー的な夫婦だしな
マリーアントワネットのように、愛もなく15,6才くらいで政略結婚させられたっぽい
507 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:09:09.41 ID:+U84iKcy
クラウンエルフが韓直人にみえる。いや鳩か?
509 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 20:28:10.42 ID:y3zZknCd
フラオンは少なくても、自分が無能だと知っていたようだ。
「王を辞めたら食えなくなる」は名言。
フラオン王の最後あっけなかったな
気を失っているだけかともとれるような演出
ゲドをバージョンアップしてれば
良かったのにな
無能な王だけど小心者なんだし考えたと思うんだが
国力はあったんだし
そんな金あったら遊ぶわい!
領内はドレイクが鎮めてくれよう、あれは良き臣だ
【禿】ドレイクvsマーダル【悪】
514 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:43:33.62 ID:y3zZknCd
フラオンは浪費タイプじゃないんじゃないか。趣味はボードゲーム
だし、疲れない(結果的に金のかからない)遊びを好みそうなニートタイプ。
女も熟女好みで派手好きそうなな若い女は囲っていないし、悪い部下さえ
いなければなんとか国を保てたろう。
部下は、そこそこ使えるような感じ
ただ王に命をかけて讒言するような忠臣がいなかった
平時は好き勝手遊んでるけど言うほど無茶はしないから家臣が適当に統治してたんだろうな
517 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 22:34:36.15 ID:z2i3Yaba
ドレイクって平沢進に似てるね
フォイゾン王のほうが無茶
一国の王がオーラバトラーで打って出るなどありえない話
シャア「まったくだ!」
サコミズ「・・・」
ダンバインのEDって今だと規制かかって出来ないんだろうなぁ
TV放送時は光や湯気が邪魔をしますが
DVD版だと外れます
それすると神秘的な妖精のイメージが、いきなり背徳的な感じになるからヤメテw
今リメイクされたら、マーベルの乳が揺れたりシーラの顔のアップが多くなったりチャムがやたら風呂入ったり
キーンの眉毛が薄くなるのか…ああ嫌だ嫌だ
525 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 02:28:09.24 ID:CqvG/Smq
リルムが発進するとき、ダーナなのにボゾンになってたり。
>>524 > キーンの眉毛が薄くなる
そっち方向の需要はあるからそれはない、ないな。
湖川氏もお気に入りのはずだし。
リルムって・・・リムルだろw
トッドは敵だけど何だか憎めない奴だな…リムルはちょっとイラっとするが
リムル「てへ」
リムルって放映当時もこんなに叩かれてったっけ?
制作側の女性観と視聴者の女性観が違うのかな。
エルガイムで、視聴者に人気があったのは断然レッシィなのに、
スタッフの殆どがアムびいきだったときのような違和感。
>>529 おなじ単純バカでも自分で道を切り開くのと他力本願の違いかもしれん
>>531 社会に出て、いろんなことを経験するとリムルのようなやつに腹立ってくるんだよ
無意識に組織の足をひっぱるやつはたちが悪い
他力本願でやたらプライドの高いやつとかな
まるでカツの女版だな
できもしないのにオーラバトラーに乗りたがったり、前にでようとしたり
己の才能以上にがんばりすぎるところがうざい
極秘機密持ち出したり
見張りやったら勝手に出撃したり
敵味方関係なしに迷惑ちゃんだからな
成長して他人に頼らないで自分の力で道を切り開こうと努力してるのが
ちゃんと描かれてんのに他の登場人物(ニー以外)も視聴者も
終始イライラさせられただけww珍しいキャラだ。
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 15:18:56.24 ID:jyP/DNIy
トッドは敵味方違うがVガンのオデロとファン層かぶってそう
トッドは雲のジュウザとかぶる
542 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 19:07:08.35 ID:riNXaWoS
フォイゾンはあの3馬鹿息子の親父。
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 19:39:28.08 ID:CqvG/Smq
子供向けアニメなのにドロドロ。
やっぱりトライダーG7とかダイターン3の方が良いな。
あと、ダイオージャ
禿はダイターンがピークだったよ
ダンバインの物語そのものや登場人物はわりとどれも好きだし、
みんな人間味あふれていて面白いと思うんだけど、
リムルだけは初期からどうにも好きになれないな。
ニーは中盤までどうかと思ってたけど良い指揮者になったし、
ドレイクやルーザもそれぞれ見るところあったけど、リムルのダメさ加減だけはダメだ。
久しぶりにDVDで見返したがミュージィ・ポーのオヤジの死に様が衝撃的だった
548 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 23:16:30.83 ID:OYSPl/A2
マーベルの友人のバルベラの声は主題歌のMIOみたいだね
ワイハーの下品なオトモダチか
550 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 23:26:49.35 ID:VSpCMJKe
バルべラって俺はじめはネイ・モーハンの人と思ってた
551 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 23:43:19.87 ID:OYSPl/A2
まさか本当にそうだったとは…
世界中で何十万人も被害でてて、自国の人間もかなり死んでるのに、等身大のチャムの人形作っちゃう日本人…
今だったら2chで叩かれんだろうな
作ったのはヲタク
ドレイクVSサコミズ
さてどうなる
政治家としてはドレイクだと思うが、軍略家としてはサコミズかな…
話の尺の都合もあるけどオーラロード開くための策とか色々やってるし
>>552 そういえば核ミサイル打ち捲くってたなw
あれで世界はどのくらい汚染したんだろう
1/24ダンバインを製作。やっと完成したぜ。
箱の行方は,飼い猫が寝る場所になっている。
ああそうか、民主党の連中見てて腹立つのはリムルの時と同じ理由か。
>>560 すごくわかるww
だれがルーザの仕事するんだろう
リムルってルーザのこと「女として許せない」って言ってたけど、父親の敵のニーの元に逃げて打倒ドレイクを掲げたり、不義理さはルーザとあんまり変わらんような…
シーラやエレは子供でもあんなにしっかりしてるのに
地方領主の娘と大国の王女の血筋の差か
血筋、環境、本人の気質、全てが関係ある。
リムルとシーラなぜ差が付いたのか…慢心、環境の違い
リムル「気の毒だけど…運がなかったわね!シーラ!」
シーラ「何故そうわかるのです!? 何故こうも通じあえる!?」
リムル「オーラ力は生体エネルギーよ!人、それぞれに色があるのよ!
それをあなたは自分の人気の為に使った!」
ズバッ!ドーン!
リムルのいいとこ発見大会
来世でもあんなんだもんなあ。
ルフト家とギブン家、どういうつきあいをしてたんだろうか
リムルとニー、ロミオとジュリエット
俺は普通に隣の領地でおとなりさんとして良い付き合いをしていたと思う
一応、ニーとリムルの仲はそれなりに認められていたんじゃなかろうか?
(ドレイク的には政略結婚による領地拡大の野望、そのぐらいは持っていたと思われる。
また、その程度の野望しか持っていなかった、普通の領主だとも言える)
だがオーラマシンの登場とその扱いをめぐって、ルフトとギブンの間で対立が起こるようになった
オーラマシンの登場がドレイクの意識を変え国取りという大きな野望や悪意を持たせた
だからドレイク本人だけではなく、オーラマシンを全て排除することになった
なるほどね
たしかにドレイクにはあまり黒いものは感じない
オーラマシンに魅せられたというか取り込まれたという感じか
ドレイクは結局リムルを誰の嫁にするつもりだったんかね。
娘婿の地位をちらつかせて、うまいこと男どもを操作してたが。
特に決めて無くて
その時点で一番利用価値のある男だろ
死んだ人間がいく場所=バイストンウェルで
灰羽連盟を思い出した
カミーユやアムロのオヤジにしても息子に無関心ってのが共通してるな
ショットかミュージィの視点から見たダンバインは観てみたいなー
福井じゃなく、禿御大監修の元で酒見賢一あたりのちょっと乾いた筆致の人の
小説なら嬉しい。
テム=レイは意外と子供のことは考えてるような気がする。
ただ教育方針がちょっと変わってるだけで。
放任しすぎなだけで、そこそこ信頼関係はあったんじゃないだろうかと。
富野作品でまともな親って、ザンボット3とF91くらいじゃね
他は両親がすでに死んでいるか音信不通(ザブングル イデオン エルガイム ZZ キングゲイナー)。
ジロンとダバはかなりまっすぐ育った方じゃないだろか。
ダバ=ハッサンは一歩間違うとジンバ=ラルみたいに復讐をささやきかねなかったが。
586 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 20:20:35.15 ID:NqVB2GK5
作品の雰囲気にいまいち合わないから挿入歌はない方が良かった
他主人公と比べると、好青年すぎるショウは何気にキャラが薄いって事にもなったり
俺からみると、「既に空手(または武術)やってる主人公」が多い事が妙に気になるw
富野的にはいきなりロボを操縦させる為のデフォ設定なんだろうなー
アムロもたぶんフェンシング経験者なんだろうw
ジェリルのライブシーンがみたかったねえ
>>587 単に武器が無くても強いから便利なだけじゃないかな
東部の落ちこぼれ→トッド
ダブリンの鼻つまみ者→ジェリル
売れない役者→フェイ
トッドはドレイクに戦士として認められたけれど
きたそうそう死んでしまったトカマクの扱いはどうなったんだろうか?
バイストン・ウェルにお墓はあるのかしら
そもそも死んだ人が行くバイストン・ウェルにお葬式なんてものが存在するのかな
手厚く葬った、という所を
他の地上人に見せるのは
やり方としてはありかもね
>>581 ショット、ミュージィ視点の話って面白そうだな。
フェイの出演作みてみたかったなあ
リムル退場から見てるけど
ショウ達は
なんかクルーの信頼関係が良いんだな
ニーも悩みながらリーダーらしくなり
シーラ様に叱咤され悩みをスラッと言えるショウとかさ
あとショウがパイロットとして最強なのがブレないし
だからマーベルもキーンも一目置いてるし
エルガイム見てたから余計思う
あっちは基本ダバにべったりな割りに感情で動きすぎてイライラすんだな
キャオ以外に全てリムルマインドが入ってるっつうか
ダンバインではショウの立ち居地が比較的ブレてないからね
聖戦士たらんとする少年の視座から物語を観る事が出来るので安定してる
エルガイムはダバの立ち居地が不安定なのと心情の吐露が少ないので、どこから観ていいのか分かりづらい
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 08:17:34.55 ID:mMFLK4aX
ソロシップのような関係の悪さはそれはそれで面白い。
ゼラーナ隊って基本皆思ったことを溜め込まないでその場で吐き出すからギスギスしてる様に見えて上手くやっていけてるんだよな
まぁ基本に信頼がないと、言いたい事も中々言えないのは確か。
ソロシップクルーは全員が全員を疑って
その上で言いたい事を言い合うからすんごい怖い
イデの力とオーラ力の違いでしょうか?
地上編になったんだが
バーン泣くなよww
で助けてくれたタンカー潰すなよ
黒騎士名乗ってから騎士道捨ててるって上手い皮肉だな
騎士道なんて飾りです。えらい人にはそれがわからんのですよ!
605 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 11:22:00.96 ID:co+gcbbE
ゼッドとか2,3人の兵士と部屋でくつろいでる時に仮面外して横になってて
あれはあれで信頼関係のある仲間ができたのかとちょっと面白かった。
その直後にゼッド死ぬけどw
>>598 ダバってなんだかんででいろいろ腹の底に隠してんだよな。
キャオがいるから救われてるけど、
そうでなかったら周りの人間利用して親の復讐する・・・って誰かに似ている気が
ダンバイン世界の人間はリムル以外みんな大人だよね
そんで黒騎士バーンやトッド・ギネスのように少年の心も合わせ持つところが魅力だ
真っ直ぐな人間が多いから気持ちいい
曲がっているのはショットとルーザくらいなもの
敵、味方でキャラがすっきりしてるもんな
戦士として負けたくない、怨み妬みすら力にのバーンにトッド
権力を取りたいビショット、ルーザ、ショット
領地拡大目指すドレイク
過ぎた力は身も世界も滅ぼすと戦うショウ
その力をバックアップするゼラーナクルーにシーラ、エレ
ダバはまるっきりキャラが敵味方で裏返しだもんな
ダバ=アマンダラ
ミオン=レッシィ
アム=フラット
ギャブレー君とキャオで持ってる
あとギワザに壊滅的に魅力がねぇ
エレが絶命するシーンエロすぎる
ダバとアマンダラはシャアの再解釈なんじゃないかな。
親の復讐と、それなりに世の中に対する理想と、
そういうの全部抱えた上で目的のために周囲の人間をすべて駒にする。
ダバはそこまでしょいこむのを放棄して田舎に引っ込んだと。
ダンバインの世界だとドレイクみたいに清濁併せ呑んで全部飲み込む度量があるのにねえ。
ドレイクがフラオンの領土に攻め入る際に飛ばした檄で
かの国の人民の暮らしが豊かにならないのは統治する王が暗愚だからと言ったが
たしかにドレイクにも正義はあるんだよな
ダバは健全ってトミノの言う通りなんだな
反乱軍のリーダーからそのまま新時代のリーダーより
許嫁と介護生活
アマンダラに対する意地か
ヤーマンの血残す為かわからないけど
まぁトミノの言う健全はアムともレッシィともやってるって意味だけど・・・
あぁシャア的だな
んで
ショウもマーベルは一戦士の立場を知り
聖戦士だと認識を感じて行動してて
エイブ艦長が出しゃばらない立派な大人
やっぱダンバインはスッキリ見れる
ガラリアもFFTのアルガスみたいにならなくてよかった
健全なシャアか。シャアとの環境の違いってなんだろうかね。
トッド「いい夢を見せてもらったぜ」のシーン。
トッドの役を柳沢慎吾にしてみよう。
富野インタビューでは、ダバはそのうち我慢できなくなってまた世に出てくるらしいけど。
リムルマインドっていいなw
富野がおかしくなっていくのと比例して作品に困ったちゃんが増えてくるんだよな。
ドレイクはトッドの母親のいるボストンを見逃すって言ったり、黒幕だけど部下を思う面もちゃんとあるからなぁ。義理人情のある悪役というか。
もしショウが裏切らずドレイクがバイストンウェルを支配してたら、ショウはトッドと一緒にバーンのいい友人(勿論最初はケンカするだろうが)になってたかも…とか考える。
結局また世に出ようとすんのもダバらしいなぁ
やっぱシャア的だし
考えてるようで
周りに俗物がぁみたいな考えが腹の底に見えたり
リムルマインドもそうかもしれん
どっか自分は違うって甘い驕り
良いとこのおぼっちゃまとお嬢ちゃんなんだな共通点
キーンが偉く見えるわ
良いとこお嬢様なんに引くとこ引いて
ちょっと暴走したが
ニーに助けられて治まるし
もし、マーベルが説得したのがトッドだったら
それはそれで良いカップルになってたかもしれんね
>>620マーベル「前に出過ぎよ、トッド!」
トッド「アンタはちょっと神経質すぎるんだよ、マーベルさんよぉ!」
あれ?これだとトッド早死にしそうw
壊滅的にニーと合わなくて
出て行っちゃう
んでパリ炎上見て思う
やっぱりリムルうぜぇww
ビショット、ルーザは腐りきってる分良い悪役だわww
丁度いい小物感も
ショウもマーベル、ニー、キーンも
暴走、落ち込みからの回復が早いんだな
こりゃいかんしっかりしないとって、切り替えがスッキリやるのがモヤモヤ感ないんだな
ゲトが茶色じゃなくてショウ仕様のダンバイン色でぬられていたらけっこう強そう
ルーザってそんなに小物感ないような。
ビショットにはあるかもしんないけど。
ドレイクが大物ボスだからの比較だけど
確かに小物じゃないねルーザ
フェラリオならジャコバにも勝てそうだもんww
なんかゲームで紫色のゲドでてたらしいよ
ダンバイン同形オーラショット付きらしいが
クローのないゲドがどう撃つのか疑問らしい
ルーザからみればドレイクも「道化」だからなw
アレ(ルーザ)の力の及ばないところで自分の力を試してみたいというのがドレイクの最後の拠り所だったし
ドレイクの最大の欠点・まわりにロクな女が(ルーザ・リムル)いない
ドレイクに愛人はいなかったのかなあ
意外と女には興味なさげ
つうか不能っぽい
あくまでもイメージだが
>>625 >紫色のゲド
「プロトタイプダンバイン」
ダンバインカラーのオーラショット持ちゲド
たしかダンバインより強かった気がするw
ダンバインって乗ってる人のオーラ力に左右されやすい機体で、性能は決して良くはなかったんじゃなかったっけ?
だから大量生産されなかったって、どっかで聞いた気がする
>>621 チャム「トッド、いっけえええええ!!!!」
ショウ「ちくしょう!またやられた!!!」
とか、なりそう
ルーザはビーヴォー回だと毒婦って感じで魅力的なんだけど
佐々門さん等の作画だとただのケバいオバサンだからなぁw
>>628 キャラが増えすぎちゃったからそこまで描く余裕がなくなっちゃったんだろうね。
ドレイクそのものも中盤出てこなくなるし。
しかし愛人まで描いちゃったらますますゴド・ゾウになっちゃうな。
いともたやすく忍び込めるセキュリティの甘さ
セコムしようよゼラーナ
ゴゾ・ドウだった、すまん。
>>630 一応そう言う設定だね
いくらなんでも無理あるから中盤でオーラ増幅器積んでたけど
ビショットの神経質な感じと意外と図太いところ
けっこう好きだな
637 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 11:12:59.31 ID:eNepcK6W
トッドってやっぱ面白い話し方するな。真似ばっかしてたら移ってきた
ビショットのドレイクに対して露骨に損得だけで付き合ってるってのを隠しもせずに居られる図太さとか結構凄いと思う
まあ、でもドレイクが優秀すぎだなぁ最初は一地方領主だった癖に
トッドの声は本当にいいよなぁ
勿体無い逸材だぜ
>>639 そうだよな
仕事来なかったのかな?
よく分からんけど
何で良い声してるのに仕事無いんだろうと思う声優さんは多い
641 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 12:05:28.57 ID:mRqDuCrV
トッドは声はいいし演技もまあまあだけど、やや滑舌悪いからな
ショウもそうだが
トッドやオデロなんかは勿体無いなと見るたび思うねぇ
>>640 声優じゃなく俳優でやりたいから、オーディション受けないだけでしょ。
ダンバインやエルガイムは劇団と専属契約結んでキャスティングしてた。
あの頃から富野は普段舞台やってる人たちをアニメに呼ぶことが多い。
中にはそのまま声優業を続けていく人もいるし、舞台役者に戻って声優やらなくなる人もいる
富野「結局、オーラ力をもっとも上手く操ったのは小生と言う事です」
ドレイクにはシーラと同等の品がある
>>646 品って言えるかどうかはわからんが王としての器があったことだけは確かだ
シーラもいい女王だがやはり若いだけあって安心感という意味ではドレイクが上かと思う
つまり
ドレイク萌え
ですね
正直ドレイク大好きだわ
人物的には一番大物だし、ひたすら主人公側からか悪って描かれ方してたけど別にそんな訳でも無いしね
650 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 14:17:51.87 ID:eNepcK6W
ダンバインに嫌いなキャラはいない。みんな個性があって素敵だ
>>618 同軍にいてもショウとバーンは後々対立する
653 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 15:59:22.14 ID:EbVAe1SB
白いズワァースもなかなか良いね
地上に出てからのドレイク、あからさまに出番がなくなったよね
スピンオフでドレイクの空白の部分を埋めて欲しいなあ
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 17:35:02.17 ID:EbVAe1SB
ああっ!俺のエレ様が…
ドレイクとか、ドバとか、あの辺のおっさん描くと抜群に上手いよね富野監督。
657 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 18:30:02.06 ID:EbVAe1SB
まさか俺のシーラ様以外全滅するとは…
せめてニーとキーンには生き残ってほしかったなぁ…
チャムは軍艦を抜けだしたあと、どこいったのだろう?
北欧の森とかでお仲間を見つけられたらいいね
海鳥に食われたというのが定説
蚊取り線香に負けた説もある
ガロウランってのがよくわからん
妖精と人間のハーフ?
ガロウランは忌むべき存在だとか言ってる割りに、
足の速い奴隷階級のような描き方しかされてないな。
TVの内容だと被差別階級+諜報要員って感じかな?
小説のオーラバトラー戦記とかだとコモンとは違う存在として描写されてるけど
Ninja的な扱いだよね
脱出に手伝ってくれた
地上人乗せながら戦うって
ゴラオンから離れるリムルに
えっ
キーンみたいな素人が最前線で戦って最後まで生き残っているキセキ
でもゼラーナクルーは早めにオーラバトラー運用戦争に動いてんだよな
オーラ力の増幅に感情と思いが作用するからキーンは強くなったんじゃない
668 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 03:44:07.26 ID:N8pRTB5B
ガロウランって、
いわゆるエッタ非人?
地上界で悪事を重ねた人の生まれ変わりだとか
>>669 ホン・ワンは中々感じの良い人に思えるんだけどw
シルキー人材派遣会社なんてあったら使いたい会社あるかね?
シルキー人材派遣会社か、やだなぁw
最後のシーラの浄化って、どう考えてもオーラマシンごと人が死んでるように見えるんだが…
「バイストンウェルに帰りましょう」って言ってるから帰ってるのか?それともフェラリオにでも生まれ変わるのかな?
ガロウランは1人も浮上していない
>>671 全部転生してるだろうあれ。
ショット以外
ニーはハエに
キーンはバッタに
>>670 ホン・ワン以外の出てきたガロウランは
全て夜盗みたいのしかいなくね
シーラ様の浄化は全て死んでヴァイストンウェルに帰ろうぜ
って事だと思ってた
チャム残したのは
地上人にヴァイストンウェルを忘れさせない為ではないかと
あんな小さな女の子に「他の方(地上人)に迷惑かけない為に、私もあなたも死にましょう」って言われたら躊躇するな。
シーラは達観して気高いけどなんか思想が人間離れしてるんだよな、フェラリオっぽいというか…(ハーフとか設定あったっけ?)ドレイクの方が人間らしい…
ドレイクも野心家ではあるがガロウランに転生しなかったことを考えると
それほど前世で悪いこともしなかったってわけか
少なくともコモンどまりだからな
地上人はバイストン・ウェルにおいてオーラ力が高まる
この設定のみで子ども達はどれだけわくわくしたことか
こういうのトミノは上手いね
ドレイク側とシーラ側って戦力比が結構あったように見えたけどよく互角にやりあえたな。
ABの質や量、パイロットの練度もドレイク側が有利だろうに。
ボチューンでライネックやズワースの相手なんてボールでゲルググに白兵挑むレベル。
ドレイク側
兵1「あーあ、あんなハゲに命令されても気合入らんわ…」
兵2「俺この間ルーザ様に意味なく怒鳴られたよ…」
兵3「ショットウゼー。髪切れよな。ゼット?ごめん覚えてない」
シーラ側
兵1「シーラ様のためなら死ねる」
兵2「シーラは俺の嫁」
兵3「シーラ萌え」
兵士のモチベーションの差だな…
>>680もっと早くシーラも地上の日本に行ってたら、チャムのフィギュアと一緒にシーラのフィギュアが…
ビショット兵はけっこう強いんだよな
退路がない状況なのが一番まずい
ドレイク兵が不平不満言う描写はなかったけどフラオンのとこはめちゃ陰口叩いてそうだ
シーラ「そこの者、これは何か?」
兵士「地上の…日本で作られたフィギュアという物らしいです」
シーラ「これは…私か?しかし、それにしては…」
兵士「胸周りが大き過ぎますね。こちらは幼すぎるかと…あの国ではこういうのが流行してるのでしょうか?」
シーラ「よし、あの国を滅ぼせ」
領民ならフラオンはいやだな
増税とか勝手にやりそう
ドレイクも税金は高そうだが所得も倍増しそうな予感
菅「いやじゃ、首相をやめたら食っていけない!」
>>675 チャムはオーラ力が強かったから浄化に耐えたと思ってた
無傷だったし
>>680 「シーラ様のためなら死ねる」
>>680 エレ側
兵1「髪型気に成る」
兵2「髪型変」
兵3「地上の美容院行って来いよ」
ドレイクは
徴兵令をだすとか税金を上げるとか
領民(占領地の民?)に言いわたしてた気がする
一応政治をしている姿(?)は描かれていたな
ショットとビショットを中心に政治と国盗り物語を見たいな
オーラバトラーは宮武デザイン限定で
694 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 22:30:04.71 ID:P6WKn5Bj
ボチューンかっこいいけどなぁ。
ボチューンって結構高性能なんだろうけど強いイメージ沸かないんだよな
何故かドラムロ程度の性能って思えてしまう
個人的名ABの強い順のイメージ
ビルバイン>ズワース>ライネック=レプラカーン=バストール>ビランビー>ダンバイン>ドラムロ=ボチューン>ボゾン
とかそんな感じ
オーラボンバー最強
ブブリィ強し!
たぶんボチューンはライネックとレプラカーンの間に来るぐらいじゃないかな。
限界オーラ力が高いから、パイロット次第ではズワースより強くなりうる・・・かどうかって感じ。
デザインが草食系っぽいからかも
ズワースとか猛禽類の感じ
>>690 ドレイクは徴兵制を布いて結構な金額を納めた者だけ兵役免除という金持ち優遇政策を採っていた。
政治家としても三流
バイストン・ウェル出身の技師ってどういう出自の者がなるんだろうか
寺子屋的な学校とかあるのかな
ボチューン=ニワトリ
ズワース =トド
ベルク・カッツェだから弱いイメージ。
オーラマシンの技術を転用して電化計画とかやらないのかね
ゼットライトは戦争より経済界で天下とれたかもしれない
704 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 01:36:27.67 ID:wZAqy60H
ナの国の兵士は(邪な)オーラ力は高そうだからボチューンの性能をフルに発揮しそうだな。
特に「聖戦士伝説」だと、シーラ親衛隊のボテューンがズワースやライネックと同等かそれ以上の強さだし。
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 01:54:25.05 ID:C080KT39
>>670 正社員にそんなこと言わせるかよ!俺はフェイ・チェンカなんだぜ
おとなしくて一番まともそうな人材でもこんな感じ
ジェリルはガロウランに転生してるよね・・・
ボチューンの悲劇は最新鋭機なのに
馬車運搬で初登場
エースのショウじゃなくセカンドのマーベルに
しかも数話でビルバイン登場
セカンドパイロット機の立場をダンバインに取られる
でも
主人公機コピーで鳴り物入り量産されたのに
主人公チームの赤い機体以外はモブなディザードより立場は良いかと
ディザードは三機でバスター撃ったりしてた記憶があるけど
ボチューンやボゾンは墜とされてばかりの印象が強いな
でもボチューンはズワースとかより小回りがきいて扱い易い感じがする
709 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 08:42:20.63 ID:QlR/JRk6
ドレイクってそんな大した器ではなく、単に妻に乗せられた中年だよ
妻のオーラ力が強かったのでああなった
>>709 一瞬、オーラバトラーを駆っているルーザ様を思い浮かべてしまったw
強そうw
ルーザ様にはボチューンが似合いそう
なんとなく
712 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 12:50:50.27 ID:IBuWqaD6
俺が一番のりたいのはビアレス。あのハーケンでレプラカーンを切りたいな。
シオンとレムルって前世でそんなに繋がりがあったのか?
あの世界は転生する時に過去の因果とか結構影響されそうなんだが。ニー涙目。
縁とは愛情だけでなく、憎悪も含むし、恩や罪など、いろんな要素でも繋がる。
リムルはショウにとって「トラブルメーカー」という縁でつながってるんだと思う
バーンとショウは「対立」という縁でつながってる、だからどんな状況でも仲間にはならない運命
繋がりも何もそんな話は存在しない
ライトだけに
ボチューンが強いのは鍔迫り合い
剣同士かち合って油断している所をオーラバルカンでコクピット蜂の巣
はぁ〜…
俺、なにやってたんだろ?
あんな化け物みたいな烈女が、聖女に見えてたなんて
地上におりた最後の天使〜
>>719 ジェリルをジャンヌ・ダルクとか言って心酔してたの?
80年代なかばの作品なのにセリフ回しがおしゃれ。
改めてBOXで全部一気に見たけど、このアニメって
1.リムルを助けに行くぜ!→失敗
2.くそ、ドレイクに負けたぜ!→今はドレイクは勝った後だから油断してるはず、奇襲をかければ倒せる!→失敗
3.くそ、ビショット強いぜ!→今はビショットも油断してるはず、奇襲をかければ倒せる!→失敗
これを繰り返してばかりだったよな
人は…同じ過ちを繰り返す…まったく
>>718 >ボチューンが強いのは鍔迫り合い
オーラをソードに込められる機構があるんだっけ?
騎士たるもの剣で戦うべきという反ドレイク陣営と、
ドラムロ3機集中運用でフレイボムというドレイク側とか
この辺りにも各陣営の思想の差が表れてるような気がする
最終的には足のないオーラボンバーに行き着いたショットウエポン
飾りなのよねやっぱり
ロボット工学者としては、人型ではなくオーラボンバーに行き着くのは自分を否定してるようなもんじゃね?
工学者じゃないからよくわからんけど。
ショットも技術屋ではなくいつの間にか戦争屋になってたって事かな
手足が無いとプラモデルが売れないんじゃないか
後半、地上人の傭兵や軍人をABに乗せなかったのは何でだ?
オーラマシンの構造とか調べられても製造出来ないと思うんだけど。
そもそもロボ技術よりもバイオケミカルの分野だろあれ
>>731 コモンが普通に操縦できるようになったからじゃ
>>731 エレんとこにはトルストール
ショットの幼なじみジャバ
一応地上人に乗せたけど
一話でお亡くなりなパターン
米軍とショットウエポンが手を結んだらドレイクなどどうということはないな
地上人の軍人集団とマッドサイエンティストの組み合わせは最凶
>>731 ついてきてくれる地上人がほとんど居ない
アメリカの艦隊が来たのは最終決戦の頃だし
その頃に操縦方法を教えても手遅れ
オーラ増幅器が実用化されてABで戦うだけなら地上人である必要はないから
地上人の優位性は完全に消えたのか
つまんないのう
>>728ショウ「シーラ様、この新しいビルバイン足が無いんですが…。というかこれウイングキャリバ」
シーラ「足など飾りです。偉い人にはそれが…」
オーラバトラーは足の爪もけっこうな武器なので飾りってこたあないです
と、マジレス
シーラ様より偉い人がいるのかと
スポンサー様です
ショウはダンバインの蹴り技でけっこう倒してた気がする。
っていうかシャアも蹴り多かったよな
飾りどうこうじゃなくて足を使える使えないの技量の問題だね
>>738 地上人の方が全体的にオーラ力は強いはずだから普通に優位性は保ってるはず
オーラ増幅機搭載のABに地上人乗せたら凄く強くなるんじゃね?
とか思ったけど限界オーラ力があるから強くなっても限度はあるのか
>>745 ダンバインやバストールみたいな機体なら相当な差が出ると思うんだけどな
>>731 コモンに対する地上人の忠誠心が期待できないからだろう
もっと戦いが長引いて地上の人間の方がオーラ力が強いから
ABに乗れれば大活躍できるかもって知れ渡れば
功名心から味方につく地上人も居るだろうけど
あの段階じゃその辺が多分地上人にはほとんど知られてない
ABの運用戦術や航空戦闘理論なんかはショットやゼットが教えたのかね?
コモンが空中戦できる(いや、軍人のトッド以外の、ショウも含めた全員)事がまず不思議
あのメーヴェみたいなのは元から広く広まってたんだろうか?
749 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 22:31:23.48 ID:o0zya88C
グライ・ウイングならショットがピグシーの次に作ったやつだから
オーラマシンの中では歴史がある。需要もありそうだし、広まるだろうな。
運用戦術や理論て、どういうシーンを指してるのかな。
グライウィングは、あの驚きの携帯性が凄い
難民として船に拾われたバーンが何処からとも無く取り出せるくらいのコンパクトさ…
グライウイングは何免許で乗れるんだ?
俺みたいな奴は、1話に登場したオーラロードで死亡する。
ドレイク「新たなる地上人はまだ召喚されないのか」
ショット「どうやら、オーラロードで消滅しましたね」という展開に。
執着心の強そうな業の深いヲタってオーラ力高そうだが
>>748 理論だけならショットが教えることは可能じゃないだろうか
地上での航空戦とかを調べて知ってりゃ自分でAB開発したんだから
この平気で空中戦するためにはこういう武器でこういう形がいいだろうとか
設計段階で考えてるはずだから
あとは乗ったものがオーラ力で操縦するんだからオーラショットでの砲撃戦と
空中チャンバラに自然となるだろう
ショット「こう、ギューンってギューンって動いて」
ゼット「それでブオオオオ!ってそんな感じで」
バーン「了解した」
ガラリア「理解出来たのかおまえ」
お前の目の前にある箱はただの飾りか?
調べる気ないし
メーヴェくらいは知っててほしい。
760 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 12:49:54.37 ID:ndIBb4bM
>>755 大阪人っぽいな。擬音で会話が成立するなんて。
今の世の中、ナウシカ観たことないやつがいても可笑しくはない
>>755 種の脚本みたい。ドラムロがブロブロと飛んできそう。
このスレではグライウィング知らない
>>748の方が異常だろ
>>761 それはそうなんだが、
昭和アニメ板だしなあ。
別に昭和アニメ板だから昭和生まれしかいないわけでは無かろう?
ダンバインスレだから細かい設定や名前まで知っているわけでは無かろう?
>>756はイヤミかと思った。
「ダンバインは富野版ナウシカ」とか言われると腹立っちゃうから。
>>765 この時代のを語るなら
ナウシカぐらいはわかってろって思うけどな。
平成生まれの方がよほどジブリアニメ見せられて育ってきてると思うが。
昭和のお兄さんたちがやたらとアニメに詳しいってのもイヤだけどねえw
グライウイングって折りたたみ式なのかな
OVAはナウシカみたいで嫌だったな
OVAは幼稚だった
やはり富野由悠季じゃないとあかん
ドルプル、ドルプル、ルルルルル〜♪
おそらくは出渕のせいだと思うが
OVAではオーラバトラーを王蟲っぽくハーモニー処理で動かしたりとか
わけのわからんことばっかりやりやがって
ガリアン鉄の紋章もブチワールド全開だったな
ハーモニー処理のせいであんま動かなくて残念だったな
全編ハーモニーなら表現としてそういうのもありだなとは思うが
ABにしても普通にセルアニメ使ってるだけに納得いかん
拝啓ニー様。
貴方の大事にしてたゼラーナが,貴方の無謀なやり方によって撃破されたね。
あれは一体?
でも貴方はドレイクとルーザ夫妻を倒したね。素晴らしいです。最期の「キーン!ドレイクを!〇♂★☆§〒※」という言葉に感動しました。ありがとうございました。
鉄の紋章もダンバインOVAよろしくイミフだった。
っていうか、あれはラストシーンと邪神兵にのみ価値があったりとか。
ニーってテロリストだよな…
大国の支援を受けて自国を攻撃するとかマジテロリスト
舞台が地上に移らなかったらもっとひどいことになってたか
>>780 ニー「せめてレジスタンスって言って欲しい。」
1話の園遊会襲撃は、マジでテロだったな
ニー「これは聖戦だ」
>>756だけどナウシカとか興味ないから観る気もないし
そんなものの固有名詞をこのスレで出すなら「ナウシカのメーヴェみたいなの〜」と書けよ。
ジハード
>>785 うん、言いたいこと何となく解ってたから気にせんでいいよ。
リムルがニーのことを呼んでたのは「ニー様」それとも「兄様」のどっち?
いやもしかしたらリムルは昔からニーのことを兄のように慕ってて、「兄様」って呼んでたのかもとか思って…
ニー様
スレチのうえにしつけえ
>>788。俺がこのアニメを見たのが二年前。そして一番好きなアニメになる(お気に入りのABはズワース(しかも白色))。
2話で村人達が「ニー様、ニー様」と呼んでいたシーンを俺は「兄様、兄様」と勘違い。その時思ったのは、妹や弟は何人いるんだよ。ニーの父親はやりまくっているなと。
今思う、第1話の最後のシーン(バーンがショウに「期待する」と言った後のバーンがニコッとする)が印象的だ。 あのままショウがアの国の戦士だったら、バーンは手柄なし。そして「地上人のせいで私の出世道が」と恨みそう。バーンが筆頭同心の田中様になりそう。
キーン「みさえ〜」
みさえ「キーンのすけ〜〜〜〜」
>>794 ショウやトッドが予定通り活躍してれば
バーンは指揮官として地上人を使う立場になれたと思う
元のバーンのままだったら
トッドに皮肉にいちいちキレて
ショウの成長やっかんだり
めんどくさい上司になるな
黒騎士の苦労重ねて魅力でたからなぁ
>>798 むしろ負けすぎて歪んでいってたから、いい方向には行くような
ショットとの関係の方が微妙になりそう
地上人を妬んで出奔して流浪の果てにシーラ様の騎士となるバーン…無いかw
>>797 ドレイクが
聖戦士の名をもっと広めるさせるために
バーンの騎士団長の座を
降ろさせる可能性もあるな
ショウの功績にリムルを宛がわれ後継者第一候補になって
結局バーンとショウは対立する
正直、騎士連中の中で一番まともな人物だったのってバーンだと思うんだけどな
805 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 11:33:08.37 ID:9iRA+WMj
そら富野ライバルが作中で一番まともなのは恒例だからな
いい歳こいて黒騎士とか恥ずかしくないのかしら
親見たら泣くよ
いや黒騎士云々よりあの仮面だろ
なぜアンテナ付いてんの?
そりゃ仮面ライダーのオマージュにきまってる
810 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 12:12:00.62 ID:yUWisc27
バルジオンと言ってみる。
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 12:13:48.94 ID:nLAuoRre
ウイングマンを腐らせたようなあのデザインはバーンの案か?
出来損ないのヒーローみたいだよな
あのアンテナさえ無ければ…
バーン「ゼット殿、情けなくも私は今の名を捨ててもショウ・ザマを倒したいのだ」
ゼット「フッ、任せておけ。こんな事もあろうかと取っておきを用意しておいたぞ」
ショット「ん?私の鎧の初期案がなくなっている…」
嫌な真田さんだな
>>753現世に不満だらけの人間ほどバイストンウェルに呼ばれやすい、みたいな説をどこかで読んだ。
不謹慎だが、アキバのカトゥや宅間みたいなのが呼ばれたら大活躍しただろう。
黒れ騎士
こんな最終回はどうですか?
ゼラーナ隊は全員行き残る。マーベルは地球に残る。バイストンウェルに戻るショウがマーベルに一言。
「一万年と二千年後にまた会おうぜ」と。
>>815 ガロウランの最下層に住んでるから活躍できないのじゃ?
>>817 ショウは何時の間にかシーラ様といちゃいちゃしてそう
MIOパーフェクトベストゲトした!
ダンバインの英語バージョンが入ってて文句なし!
>>819ショウがロリコンじゃなくて良かったな、チャムやシーラが危なかった
レンタルで見てるけど、リムルをニーの所へ連れて行くときに
城にも戦火が延びてるから安全なところへ移動してもらうとか適当に嘘ついてりゃもっと上手くいってただろうに
リアルメーヴェ
tp://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/folder/1455482.html
>>823 例外かもしれない…
が
恵まれ過ぎて退屈だったかもしれない
>>823 本当にリア充かはマーベルさんしか知らない事さ
ショウだって端から見たらリア充だしアレン辺りもネガな話特に無かったしなぁ
>>805 赤いの好きでなんでも金塊で解決しようとするヘタレた仮面の人がまともとは思えんが。
泣いて詫びたり「そうだと思う!」って登場するライバルや、
「兄ちゃん兄ちゃん主役は俺だぜ」のライバルはわりとまともだと思うが。
最終回で主人公と相打ちを果たすなんてライバルキャラ冥利に尽きるじゃないか
赤い人は相打ちすら出来なかったもんな
>>828 最後に仮面を取るところが良かった
黒騎士からバーン・バニングスに戻るみたいで
仮面を取ってやっとカミングアウトできた
>>821 18歳のショウが17歳のシーラと付き合ったらロリコンなのか。
大変な時代ですね…
ダンバインてみんな散り際がカッコ良すぎるぜ
トカマク「だよね」
ミュージィの父親やエレの母親のことも忘れないでくんちぇえ
>>830。
仮面を取ろうとするバーン。しかし・・・
バーン「あ、あれっ、か、仮面が取れない。何故だ」
三時間後・・・・・。
バーン「どうして取れない。何故この仮面が取れないのだ。」
八時間後・・・。
バーン「誰か。」
むしろあのクライマックスに向けた熱いシーンで
仮面を取ったらホントに誰も知らない別人だったバージョンで
>>837 仮面を取ったら山田が出てきたりしたらショウもびっくりするよな
ショウ「貴様は!そのおんね…ん?え?誰…ですか?」
黒騎士「チカラ・ト・コウカツです」
黒騎士の正体、トカマクだったら面白かったのに…
黒騎士「わたしはお前の父親だ」
ショウ「うそだあああ〜」
白騎士「黒騎士がやられたようだな…」
茶騎士「ククク…奴は四天王の中でも最弱」
桃騎士「ショウ・ザマごときにやられるとは
我ら四天王の面汚しよ…」
>>842。ドルアーガの塔ですか?
そしたら銀騎士も忘れないでね。もうこうなったら
ヒーロー戦隊つくっちゃえ。
赤がジェリル,黒がバーン,青がトッド,緑がアレンで,桃がフェイ。司令官がドレイクで。
>>832え、シーラって17歳なの!?てっきり13歳くらいなのかと
845 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 18:15:36.50 ID:04NmE7QM
黒騎士だけは多すぎ。本来の意味である「野良騎士」はバーンにはよく合う。
しかし漫画だけでもジョジョの荒木、FSSの永野、横山光輝、寺沢武一、小林
源文、999(映画と別)、といるわいるわ。アニメでもダンクーガにアン
パンマン。ゲームではファイアーエムブレムにモンスターメーカー。黒騎士
だけで編隊を組める。ついでに焼酎や音楽でもある。
プリズム・アークってアニメで暗黒騎士役の声優が速水奨だった
音楽ってのはわからんな。何?
848 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 19:41:49.83 ID:04NmE7QM
19世紀にエドワード・エルガー(この人は「威風堂々」が有名かな?)が作曲した
ブラックナイトというカンタータ。
おれ、ハイパー化するときの効果音の口真似がうまいんだぜ
ちょっと改良すると、イデオンソードの終わり際の音にもなるしな
842は有名なネタだけど意外に知らない人が多い?
ソードマスターヤマト(ギャグマンガ日和)でぐぐればわかるかも
>>833 いやビショットはカエルのように押し潰されてカッコ悪かったぞ。
あんな死に方はしたくないなあ。小説のほうではハイパーアイリンツー(だっけ?)とやら
の唾液がかかる描写が衝撃的だったような。
黒騎士といえば、'80年代後半のアメリカのマイナーメタルバンド、チャステインの
1stアルバムの一曲目がBLACK KNIGHTだったな。
ディープ・パープルのとは違いますよ。あれはNIGHTだから。念のため。
ジェリルってショウに最後の一撃喰らう前にもう意識ないように
見えるんだけど、どうなんでしょ
どうなんだろうね〜。ハイパー化って中の人まで大きくなってるように見えるし(コクピット開けたら巨大人間がいるのか?)
個人的にはジェリルはガラリアに比べてチンピラ臭が強すぎでイマイチだったな
>>855 >ハイパー化って中の人まで大きくなってるように見えるし
ジェリルの時はビルバインが突っ込んだら中に元の大きさのレプラカーンがあったでしょ。
見終わった
最終回はさくさく死んでくな
浄化にむけて
んで
OVA初見なんだが・・・
リヨン伝説フレア?
OVAを見たものは不幸せである
黒騎士の仮面カッコいいなおい
OVAなんて見ても腹立つだけだぞ
>854
ソース忘れたけど、あの段階で既に死んでいるって記述が
アニメ誌か何かにありました。
すでに崩壊を始めてたけど
オーラ力だけが一人歩きしてた感じかな
>>862 アニメックじゃないですかね。声優さんたちの座談会。
断末魔の悲鳴も録ったけど使わなかったって。
Z以降に、やたらフォウとかの幽霊?が、主人公を守るように現れる表現が多いけど、
戦闘機のパイロットの子供の生霊?が「とうさんを殺すな!」ってでてくるやつが最初かな
866 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 14:04:05.70 ID:LwwvrEXM
てかイデオン
>865
ガンダム最終回のララァとかじゃない?
十二国記の海客、ダンバインは地上人・似た設定だがやはり民放アニメは作り込みが浅いなw
ライディーン・・・は監督じゃない時期か
>>855 >どうなんだろうね〜。ハイパー化って中の人まで大きくなってるように見えるし(コクピット開けたら巨大人間がいるのか?)
ハイパー化はオーラバリアーがああいう形状になってるって設定だった気がする
なので、中には普通サイズのABやら人間やらがいる
ハイパー化するときの効果音を聞くと
なぜか背中がゾクゾクする
>>868 アニメのオリジナルキャラで、主人公と一緒に異世界にいっちゃう女の子が
明らかにダンバインを見てたんじゃないか?って行動取るんだよね。
選ばれた聖戦士とか言い出すw
>>870 ハイパートッドは中の人デカくなってる感じはないんだけどね
黒騎士はエレ様がんばるから
びよんびよんするけど収まるし
ガラバやブブリィだとハイパー化したら仲の人も大きくないと変だもんね
そのエレ様が頑張った時に、エレ様大きくなったやん。
縮んで死んだからかなり分かり易い
エロいシーンだったねえ
大きくなるとか縮むとか
黒いのががんばるとか
おまえらいやらしいわぁ。不潔!
アレンって
即戦力を求める球団がスカウトする→獲得後にチームに合流→主力戦手に「おまえ、俺の実力を見せてやるよ」と馬鹿にする→試合に出ても活躍しない→途中で戦力外になる。という感じなんだけど。
アレン=トッドのかませ犬
召喚された聖戦士候補の寝顔を見て、トッドは愕然とした
地上の僚軍内では知らない者はいない超一流のパイロット、
アレン・ブレディが召喚されていたからだ
「やばい。パイロットとしての力量は、俺よりアレンの方が確実に上だ。
ショウを倒すくらいの戦果は挙げておかないと、ドレイク軍の中でも
俺がエースになれる機会は無くなってしまう!」
次回 窓際のトッドじゃん
ショウは流れに身をまかせるタイプ
トッドは自分で道を切り開くタイプ
男としての魅力はトッドのほうが上
正直、地上人ってショウとマーベル以外言うほど強くなかったよね
マーベルは序盤弱いかなって思ってたら、終盤ダンバインみたいな旧式ですげー強くなっててヨガ凄いって思った
まぁ、ショウとマーベルは主役だからなぁ
どこかのアニメみたいに
次々に強い地上人が召喚されると思ってたから
ドッドが残ってアレン達が居なくなったのは意外だった
ショウさえいなかったら速攻ギブン側に寝返ってたであろうトッドさん
何に載ってたんだっけこの話?
聖戦士伝説の攻略本
んー、ドレイクという大きな流れに身を任せたのはトッドのように見えるけどな?
バーンにさえ勝てなくてドレイクに切り捨てられるならともかく
トッドがギブンに寝返る理由なんてあるのかね?(聖戦士伝説ってゲーム?よくしらん)
トッドは泥水をすすったからな
特に一回死んでフェラリオの成れの果てのガロウランに拾われてから処世術がうまくなった
ドレイク軍に戻らずビショットに自分を売り込んだり、地上に出てからはドレイクとビショットを
秤にかけてうまく立ちまわるようになった
いつまでもグズグズのバーンとは雲泥の差だ
うまく立ち回れてないから
故郷を燃やされたくなかったら死ぬ気で頑張ってこい
って状態になったと思うんだけど
>>886 マーベルってドレイク陣営から寝返ったんだ
ナックルビーに呼ばれたからドレイクと別系統で呼ばれたんだと思ってた
駆け引きができるかどうかの差だろうな
ドレイクはともかく、ビショットに対してはうまくやれたと思うよ
最終的にドレイクにも認められたわけだし
トカマクを見た俺はこう思う。
トカマク、トッド、ショウという即戦力と呼ばれる助っ人を移籍金なしでクラブチームが獲得し、クラブチームのGMのドレイクが喜ぶ。→プレシーズン初戦の試合開始1分でトカマクが骨折し、終了→即戦力外に。
ちなみにショウはチームの主将にキレて退団→ライバルチームに移籍して大活躍。
ショウは、マーベルとリムルの唆されてニーの元に行ったみたいなもんだから
適当に女あてがっておけばドレイク軍で大活躍してた気がしないでもない
当事のアニメ雑誌で書いてあったが、序盤はいきなり戦争に組み込まれるんじゃなくて、
どっかの森の中にでも召喚されて、多少バイストン・ウェルをさまよって村人とかとの
ふれあいみたいなモンを描いた方が世界観がひろがったかもしれんな
まあ、当事のスポンサーの意向(玩具売り上げ)を配慮してたら、いきなり主役メカに
乗る展開じゃないとまずいんだろうけど。
御大は一晩寝かせたのが悪かったなんて反省しているくらいだとwikiかなにかで読んだ
>>894 元はラポートのダンバイン大事典での富野インタビュー。
迫水みたいに召還されたとたんに剣を持つような戦いの場面だと弾んだかも、と語ってるけど
同じ本の中の作画陣の座談会で「そんな状況だと普通死ぬよねw」と否定されてて笑った。
>>881 >正直、地上人ってショウとマーベル以外言うほど強くなかったよね
オーラ増幅器が実用化されて地上人のオーラ力の強さが大したアドバンテージにならなくなっちゃたしね。
ジェリルはかなり強かったけど力を制御できずに自滅した
>>896 オーラ増幅器を地上人のABにつければもっとパワーアップして活躍できるんじゃね?
そんな新装備が開発されたら、というか開発する段階でまずエースパイロットに使わせること考えるだろう
それで成果が上がるか確認して量産・一般パイロットが使用って段階になると思う
ただ、地上人のオーラ力も全部同じに強いわけではないしコモンだってオーラ力強いものは居るだろうから
オーラ増幅器の装備で地上人だけが強い状態からコモンも強くなれるって風にはなったかも
喜びの声続々!
「オーラ増幅器を使ったらひざが楽になり散歩が楽しくなりました!」 83歳 男性
「いくら食べてもオーラ増幅器なら太らないんです!」 23歳 女性
「高い場所にも届くし、小さくして収納出来るのも便利なんですよね〜」 43歳 女性
「オーラバトラーもすいすい!これで同僚にデカい顔させずに済みそうです!」 ゼット・ライトさん
「おまけに着いてきた黒い衣装一式が大変役に立ってます」 PN ショウ・ザマはうんこさん
>>900 下2行ワロタ
特に最後の行誰だか丸わかりw
ゼット・ライト「俺のには黒い衣装一式が付いてなかったぞ!」
コモンが飼い馴らして、馬に相当する役割を果たしている動物
なんて言うんだっけ?
貧弱なボウヤがガチムチのモテモテになる効果は無いのか・・・
>>902 リコールは1週間以内です。残念ながら期限過ぎてます。
>>900「さえない音楽教師だった私がいつまにか部隊のエースに。旦那様も『素敵だよ』と言ってくれて毎日がハッピーです♪」 ミュージィ
>>868 製作する局と作品のクォリティーは関係ないよ
ダンバインの作りこみが悪く思えるならそれは単に監督が無能ってだけだから
古い作品なのに結構レスが進むのは、最近なにかあったから?
それともこんなもん?
ダンバインと、あと、エルガイムスレは富野関係のレトロの中でも元気な方。
イデスレはネタスレ化してるがあっちはあっちでゆったり面白い。
あとはイデもダンバインもエルガイムも廉価版のBOXが最近出たからでしょう
エルガイムはまだだけど
最終回で姫様に「もう顔も見たくない。消えろ」と言われて,ぽいっと放り投げられた妖精さん二人。
大手レンタルチェーンで比較的簡単に見られるから感想をいいにきやすい
なんだかんだ富野由悠季作品は恵まれているよ
オーガスもDVDレンタルしておくれ…
913 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 18:11:50.06 ID:i1A/q2vM
VHS時代のほうがまだ見やすかったかもな。
ゼット「オーラ力が暴走!暴走する!ハイパー化!もうとまらない、とめられない!だれにもっ!!」
まさか、ダンバインの声優陣のなかで、この人の声を最近一番聞くようになろうとは・・・
これ始めてみたけど、地上に出てから世界観が壊れて面白くなくなったなあ
最後はシーラ様だけ生き残って、帰還したという解釈でいいんかな。
ショウの母が最後まで嫌な奴でワロタ
916 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 23:03:44.89 ID:Y1ai4r/h
レンタル料金が今安いからまとめて借りてる人いるでしょ。
シーラ様のケツがでかくて良い。90はありそうだ
特に戦闘服で後ろから見るケツは最高だね
エレ「結構ずん胴ですねシーラ様」
>>915 同意
バイストン・ウェルの世界観が楽しい
でもリアルでみてた中二のころは地上編で燃えたなあ
ようやくダンバインに時代が追いついてきたのかとおもう
>>917 何話のどのシーン?
作画の上手い下手で終わることもあるよ。
ショウの肩に乗ったチャムの大きさなんて毎回違うし。
リアルで観てた頃、ゴラオン発進、ビルバイン出現、浮上、マシン展開
この回が好きだったな
後半の地上に出てからは観る人減ってた
確かに展開がダレてる感はあるんだよね
バイストンウェルにいた頃は
妙な地形だったり国だったりと場面的にも話に強弱出せてたけど
地上に出るとほぼ空だったり海だったりだしねぇ
地上人達とがっつり絡むかといえば意外とそうでもなく…
てこ入れだな
時代が早すぎたのと、一年間、異世界のみでは長すぎたんだ
ドレイクの国取り物語にしては色々大雑把すぎたしなぁ
ショウとガラリアが地上に出たときはワクワクしたんだけどね
あと、ある日突然巨大戦艦と落ちても落ちても減らないほどの数のABが生産されてたのがびっくりしたわ
今のアニメからすると一年って長いかもしれんけど、
当時の子供からしたらそれが当たり前だったんだよなあ。
まあ富野作品は中だるみするのが普通だが。
>>914 一番聞くんだけど、ちょっと昔ならゲンドウってことで厳しいかつ影のあるおっさんってイメージだったんだが、
いまやマダオだからなぁ…(w
個人的にはゼットとかトメニクさん(ゴーグ)とか、ちょい良い人系脇役ってイメージだったんだけど、
やっぱ今となってはマダオのイメージが……w
>>925 序盤ゆっくり説明して中だるみしだして終盤締めにかかるため急展開で駆け足って、
シリーズ構成があんまりうまくないのは富野作品の伝統かね。
ブレンやターンAやゲイナーもそんな感じだったし。
朝日ソノラマの文庫本だと
地上に出る事は予定済みだったが、時期を早めた
と語られていた気がするな
後半の地上編
予告で語られている作戦は、その回の前半で終了している
と思うほど話がぶつ切りだった(気もする)
好きだけど
話が中途半端になったりするのってスポンサーの横車とか関係ないのかな?
スポンサーがおもちゃの売れ行きが悪いと口出してきたりするって
なんかで読んだ事あるんだが
>>928 ガンダムの「偉い人にはわからんのです」っていう有名なセリフは
スポンサーに向けた皮肉だという説があるね
オーラ力があれば言葉の壁を越えられる
松本人志の笑いが世界に広がるチャンス
アクシズを落としたみたいに寒さが広がるだけだろ
そのスポンサー様のお陰でジャリ番作って飯食わせていただいてることを禿は理解していないようだな
同じ死ぬにしても1話かけて、心情や辞世のセリフまで用意してもらった
ギネスやガラリアあたりは物凄く優遇されてるなあ
キーンとか作中でも空気扱いで、死んでも後がつかえてるから
振り返る余韻もないし、誰も気にしていないという。
キーン「わしゃ月見草か」
>>934 富野はスポンサーの要求は適えてるよ。
物語の大半は戦闘シーンで、主人公メカは圧倒的に強い。
変形や合体といった玩具的な見せ場は作るし、パワーアップもさせる。
7/13(水)よりフジテレビTWOで、ザブングルの後番組として放送開始
アレンの最期の言葉(遺言)
「な!なんだと!何故わかんだ!」
>>934 意外と富野はスポンサーの要求には応えようとしてるぞ。
ファーストの空中換装とか本筋に関係無くてもねじ込んでたりするし。
バンクってのも理由の一つだが。
イデオンのメカデザでおもちゃ売ろうとしたんだから御大すごいよ
ちんちん付けんだもんな
重機動メカといいレプラカーンといい
しかし、ガンダムのMS、MAのラフデザインまでしてたなんて凄いおっさんなんだなやはり
意外とああいうセンスのデザインする人いないんだよな。
本職の人は妙に洗練させてしまう傾向があると思う。
ま、スレチだが。
944 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 03:01:56.14 ID:z5XOnOk3
プラモが売れるか売れないかは再放送と口コミだよな。
キッカケはそこそこの出来であとは個人が改造するだろうし。
それでもいろんなジャンルで発売してそれなりに荒稼ぎじゃないの?
>>944 だろうね。
でもスポンサーになったメーカーとしては
自分の金で作られて今放送してる番組で結果が出ないと不満なんだろう
もっとも「プラモが売れるか売れないかは再放送と口コミ」ってのは
これ放送してる頃にはまだわかってなかったんじゃないか?
ガンダムとかで再放送ヒットが出てからじゃないか?
富野由悠季さんが好きなメカってどうなんなのかな?
所詮は子どものおもちゃだと割りきっているから好きとか嫌いとかないのだろうか?
>>946 好きなサイズならありそうだけど、人と絡ませやすい10m以下のサイズとか
>>946 かっこ悪くてもっさりしたデザインが好きそうな気がする
949 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 19:35:44.73 ID:qnviZpHj
出渕がブブリイをデザインするとき「富野はギドマックをデザイン(クリン
アップ?)したのだから、あんな感じのメカが好きだろう」としてああいう
感じにして見せたら、OKが出た・・・って昔なんかで読んだ。
>>946 ダンバインのドロがお気に入りというのを
何かの本で見た気がする
951 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 23:53:39.85 ID:z5XOnOk3
俺が行くレンタル店でなぜかダンバインが常にレンタル中。周辺のDVDは残っているのに
ダンバインだけ1〜9感どれかレンタル中だったりまとめ借りされてたり、このひと月の出来事。
GEOの旧作50円セールでダンバイン全部見終わってリーンの翼まで見てしまった
サコミズかっこよす
バイストンウェルに召喚される前の迫水の乗機って原作でも桜花だっけ?
特攻機だったとしか覚えてない
桜花だ
富野は、ロボット物でいろいろ革新的なことをやってきたけど、ただ一つやらなかったことは、
「戦闘シーンのまったくない話」
これだけは少なくともTVでは作ってないはず
スポンサーに配慮してのことだろうな
>>946 キングビアルが一番好きらしい。そこだけは意見が合わないと
ぬえの宮武さんが語ってた。
富野のロボットもので革新的なものってたなんかあったっけ?
大抵パクりだろ
ダンバインようやくさっき初見見終わった―!
すげーおもろかったよ。ファンタジーなのに富野って所が新鮮だった。
女キャラも芯のあるいい女〜って感じで非常に良かった。
久し振りにフィギュアとか欲しくなったよ。ここの住民さんならもってそうだけど。
ダンバインのめっちゃリアルな虫っぽいヤツのが欲しいな。
まだ売ってるかな〜。
>>957 話題が広がるように煽ってんのかね
じゃ、アムロは何のパクり?
宇宙少年ケムロ
>>955 ブレンとか∀でありそうだけどな
>>958 是非、小説版も読んで欲しい。
序盤がガロウランとの対決。
主人公に嫁がいるし(ドレイクの娘)、マーベルは愛人だし、
こっちの方が面白い
>>959 漠然とアムロは何のパクリとか言われても答えようが無いんだが
逆に聞けばアムロのどこら辺が革新的なのか教えてくれよ
それがわからんようじゃ「富野のロボットもので革新的なものってたなんかあったっけ?」
ねんて言葉も、よくわかってないから出た言葉ってことにしかならんな。
がっかりだよ、もう少し面白いこと言うかと期待してたのに。
答えられないから逃げる……と
ぼうず、後追いだとわからんかもしれんけど、
アムロ以前にアムロみたいなのいないって理解できるかね?
ガンダムより前は主人公は熱血で正義で強いのが基本だった。
アムロは当時はそうではないありふれた少年像を描こうとした先駆けだったとマジレス。
>>961 おお、ここは玩具のスレだったんですね。わざわざありがとう。
>>962 そんな設定だったのかw
バイストン・ウェル系列は色々あるみたいだから
結構読んでたら時間かかりそうだけど、そう聞くと興味でるね!
小説はかなりキツいエログロだから
そっち系が嫌いな人間は止めといた方が良い
年代的にはダンバインの方が古いのにリーンの翼やオーラバトラー戦記を
読んでた事を思い出す方が何か懐かしい気分になるな私の場合。
野生時代楽しみにしてたな当時。
>>969 後は富野のあの理屈っぽい文体と言うか作風についていけるかかな。
今のラノベ作家の先駆け
>>962主人公に嫁がいるし(ドレイクの娘)、マーベルは愛人
すまん、ちと教えてくれ
オーラバトラー戦記とリーンの翼は読んだ筈なんだがこんな話じゃなかった気がする
これなんてタイトルの小説だっけ?
>>692 オーラバトラー戦記は、主人公の女友達だかがバイストンウェルに呼び出されたと思ったら
出てきた場所が悪くてガロウランに捕まってエロイ事されまくって汁まみれになってた事しか記憶が無い
新装版のリーンはかなり読みやすくなってるんだが、
高価な4冊セットの上に活字二段組みだから初心者さんにはハードルが高いな。
>>972 確か地上に居た頃の記憶もなくなってなかったか?
そしてそこの生活になじんでしまって結局ガロウラン側で戦って死んだと思ったが
ガロウラン側で戦ってたが、途中で記憶が戻り、ガロウランにつっかっていって
返り討ち・・だったはず
ジョクとアリサは事実婚(3巻でハンダノの城で同居)で
マーベルは当初からニーといい感じに、4巻の最後の方では
ニーの家に入り浸り(つきっきりで看病)だよ。
どっちかといえば杏耶子のほうが愛人っぽい。
980 :
973:2011/06/26(日) 12:48:57.93 ID:???
thx all
>>977 あ、最後記憶戻ってたっけ?忘れてたthx
>>978 やっぱそれか
>>979事実婚
そうだったよな。
マーベルもたしかニーの看病きっかけに事実婚だと思った
オーラバトラー戦記のドレイクは憐れ
先妻との実子アリサも、後妻の連れ子で継子のリムルも離れて行ってしまう
小説読んだことはないけどショウはでてこないのね
アニメ版のショウ・ザマってエロアニメの男性主人公みたいに
誰もが共感できて誰にも当てはまらないような薄いキャラだね
983 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 19:53:41.70 ID:3sVVskoe
東京3部作ではどろどろと濃かったんだけどな。母親とともに。
エキセントリックなのは母親だけじゃん
アムロのような暗いところもないし、ジロンほどバイタリティあふれても、カミーユほど
屈折もしてない。
イデオンのコスモに近いかな
エルガイムのダバよりは濃いと思うけど
そうだねぇ
なんとなくだけどショウの性格は富野主人公の中では
ちょうど真ん中っぽくも感じるかな
もうちょっとカリスマ性強くてもいい気がするけど
そうなるとシーラ様やエレ様が薄くなっちゃうからこんなもんでいいのかな
ショウの傍にはいつもチャムがいたからな
カミーユが屈折してるってのは反論したいところ。
名前にコンプレックスがあるだけで、実際はわりと素直でまっすぐな少年だったんだがな。
富野主人公の中では屈折してて暗いのはアムロくらいで、他はわりと素直なのが多いと思うよ。
ショウはその中でもかなりボンボンかつ古風な日本人キャラで、終盤の滅私奉公的な描写は、
当時からして今風の若者とは言えない生真面目さを持ったキャラなんじゃないだろうか。
富野「屈折してるのは小生です!」
アムロも別に屈折してるとは思わなかったな。
カミーユは言動がエキセントリックすぎて好きになれなかったけど
冷静に考えると回りの大人が異常なんだよな。
ウッソみたいに上手く立ち回れなかっただけなんで、劇場版みたいな再解釈にも納得できた。
ダンバインの頃はまだ明らかに狂ってるキャラ(特に女性)がまだ出てきてないから見やすい。
Z以降はハイパージェリルみたいな女ばっかり。
富野作品の主人公の性格ってさ
主人公が育ってきた家庭環境に左右されてるような気がするんだが
どうだろうか?
992 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/27(月) 21:29:15.21 ID:1e3JeZJ6
ショウよりもトッドが好きだったな。
ショウより自立してるし、リアリストだし
トマカク…誰だ?
トマカク……知らんな
トカマクはともかく
トカマクはとかまく
序盤では「これって夢じゃないのかな」というショウに対して
「これが夢かよ」とトッドがワンパン喰らわせる。
終盤では「いい夢を見られたぜ」という死に際のトッドに対して
ショウが「これが夢であってたまるかよ!」と叫ぶ。
トッドは保身のために、どんどん子供になっていき、
ショウは聖戦士の自覚と共に、大人になったって感じかな
996 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/28(火) 01:28:46.16 ID:BwaJgtV7
うえーん、もう語り尽くしちゃったから次スレは立たないよう。
・・・てなわけでダンバイン実写版とかあったらいいなあ。
トッドって何となく若い頃のピーターセテラに似てるなあ。
昨今は●持ちでもスレ立てられんのですか
立ててみる
バンダインてなーに?
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。