新作テレビアニメ『トランスフォーマーアニメイテッド』が、
2010年4月3日(土)より放送スタート!公式サイトにて、特別先行ムービー上映中。
◇テレビアニメ放送情報◇
・タイプ:30分 2Dアニメーション作品
・日本語版製作:テレビ愛知/電通/タカラトミーエンタメディア
・製作協力:タカラトミー/日活
・放送媒体:テレビ愛知発テレビ東京系6局
4月3日放送開始(毎週土曜日 8時〜8時30分)
・日本語版監督:岩浪美和氏
・キャスト:オプティマスプライム 高橋広樹さん
バンブルビー 岸尾だいすけさん
サリ 明坂聡美さん
メガトロン 若本規夫さん
OP:JAMプロジェクト
ED:rey
2010年6月には、Activisionから
PC/360/PS3用新作ゲーム『Transformers: War For Cybertron』
も発売予定
ゲーム公式サイト(英語)
http://www.transformersgame.com/
トランスフォーマーシリーズの歴史
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー (1984米)
トランスフォーマー・ザ・ムービー (1986米)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー スクランブルシティ発動編(1986日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 (1986米)
トランスフォーマー ザ・リバース (1987米)
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ (1987日本)
トランスフォーマー 超神マスターフォース (1988日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV (1989日本)
トランスフォーマーZ (1990日本)
トランスフォーマー リターンオブコンボイ(雑誌展開) (1991日本)
トランスフォーマー 合体大作戦 (雑誌展開) (1992日本)
トランスフォーマーG2 (雑誌、コミックス展開) (1993米)
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー (1996カナダ)
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー (1998日本)
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー (1999日本)
ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
トランスフォーマー カーロボット (2000日本)
ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 (2002日本)
トランスフォーマー スーパーリンク (2003日本)
トランスフォーマー ロボットマスターズ (2003日本)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース (2004日本)
トランスフォーマー キスぷれ(ラジオドラマ) (2006日本)
TRANSFORMERS(実写映画) 2007米
TRANSFORMERS ANIMATED 2008年アメリカなどで放映・日本でも2010年4月から放送開始
TRANSFORMERS REVENGE OF FALLEN 実写第二弾
http://www.transformersmovie.com/
初代のメインキャラ ■初代コンボイ(OptimusPrime) 最近ではG1コンボイとも呼ばれるあまりにも伝説的過ぎる総司令官 常に自信に満ち溢れた態度で前線に立つ姿は見ているものを安心させるが 同時に彼の自信に 根拠が無いと知っている者たちを不安にさせる スポンサーの都合で死んだり生き返ったりと大変だが、色々あった結果永遠不滅の存在となったようだ ■マイスター(Jazz) コンボイの副官。ナンバー2の座アイアンハイドに奪われ、音楽好きの座をブロードキャストに奪われ、地味キャラに。ヘッドマスターズまで地味に登場 ■アイアンハイド(Ironhide) 常に先陣を切る警備員。コンボイの最大の理解者で、彼の「いい考え」に危惧を抱いている ■バンブル(Bumblebee) 小柄な身体が特徴のミニボットと呼ばれる種族の情報員。後に改造されゴールドバグとなるがいつのまにかバンブルに戻ってたりする。 ■グリムロック(Grimlock) 恐竜ロボ部隊ダイノボットのリーダーで怪力無双の戦士。みんなのマスコット。 ■ホイルジャック(Wheeljack) 博士キャラ。色々役に立ったり立たなかったりする発明で戦局をひっかきまわす。ユニクロン戦争で死んだよな気がしたが、Vで再登場。 ■シルバーボルト(Silverbolt) コンボイのいい考えでエアーボットのリーダーにされてしまった気の毒な人。 ■オメガスプリーム(OmegaSupreme) でかいけど虚弱体質でよく爆発する。感情がないといってる割に感情豊か。玩具買って ▼初代メガトロン(Megatron) 拳銃に変形するため海外では販売できなくなってしまった伝説的デストロンリーダー破壊大帝。 いつもピリピリしていて怖そうだが実は優しい。 ▼スタースクリーム(Starscream) 航空参謀。永遠の裏切り野朗で、メガトロンを追い落とすと公言してはばからないのになぜかデストロンのナンバー2。 死んだと思ったらいつのまにか不死身になった。 完全復活したのに忘れ去られ、気づいた時にはBWになっていた。合掌。 ▼サウンドウェーブ(Soundwave) カセットロンたちを従える寡黙な男。一番役に立ち、上司の前では自己主張しないが、劇場版ではニューリーダー争いに名乗りを挙げた ▼レーザーウェーブ(Shockwave) 永遠になったお留守番参謀。
2010のメインキャラ ■ロディマスコンボイ(RodimusPrime) マトリクスにいつのまにか総司令官に選ばれてしまっていた可哀想な人 躁鬱が激しく、本当はもっと気楽なポストにつきたい・・・と悩んでいるかと思えば 笑顔で惑星を爆破したりもする、ある意味宇宙一の危険人物。 実はマトリクス外している時の方が強い ■ウルトラマグナス(UltraMagnus) コンボイの謎の主人公のシティコマンダー。コンボイに後を託されたのに総司令官になれなかった永遠のナンバー2 そのせいか色々と不満がたまっている。FCゲームでの活躍は禁句 ■ウィーリー(Wheelie) 少年のような性格だが玩具の出来の悪さは有名。別名生存者様 ■アーシー(Arcee) 初のレギュラーの女性トランスフォーマーで、スプラングという彼氏がいるが浮気性っぽい ■コンピューティコン 無限の頭脳容量を持つが、CPU速度が遅くて戦闘の真っ只中でフリーズする ▼初代ガルバトロン(Galvatron) 大怪我を負った初代メガトロンがユニクロンの力で転生した姿。わがままいのまま。いつも狂った事を口走り ちょっと機嫌が悪いだけで部下撃つしあまり人を褒めない怖い人。だが立てる作戦は意外と堅実 実は見事な引き際で部下の犠牲を最低限で済ませる能力の持ち主だったりする ▼サイクロナス(Cyclonus) ガルバトロンの副官的人物。戦いにおいては自らの命を顧みない勇猛果敢さを発揮する一方で 指揮官としては仲間の犠牲を恐れる細心な一面も併せ持つ。デストロンにしてはいい人過ぎ HMの臆病なサイクロナスは別人だというもっぱらの噂 ▼スカージ(Scourge) 基本的にはヘタレだがなぜかマトリクスの力が使える。そのせいか、後の黒いコンボイは「スカージ」と名づけられる事が多い 姿は量産型と変わらないなのでややこしい IVIユニクロン(Unicron) 破壊神とも呼ばれる星間帝王。惑星にトランスフォームして他の惑星を食い荒らすどでかい人 全身が揃っていたザ・ムービーでは恐ろしい存在だったが2010においては首だけに 色々便利なパーツが落ちているスクラップ置き場となる。 以降のシリーズでは時々復活したりしなかったり・・・
ザ☆ヘッドマスターズのメインキャラ ■フォートレス 戦艦マキシマスの艦長でマスター星の指導者 年下のロディマスに「これからは新しいトランスフォーマーの時代」と総司令官職を押し付けられた ゴツい名前の割りには極端に平和主義で、合体無しで戦うと弱い。根性論者のくせに優柔不断という困った性格 戦艦の中で生首に変形すると、見た者はつい謝罪したくなる ■クロームドーム 若く血気盛んなヘッドマスター攻撃指揮官。 切り込み隊長的といえば聞こえはいいが実質はガキ大将 いつも叱るフォートレスに反抗的なくせに、ピンチの時はフォートレスに甘える困ったちゃん 最終的にはクロスヘッドオンやらくるくる回ったりやらでなんでも解決できちゃうすごい人 ■ブランカー ターゲットマスターズのリーダーで自称歴戦の戦士。根はいい人だが、すぐ自分の経験をひけらかすので他人からはあきれられている ▼恐怖大帝スコルポノック ガルバトロンが消えたのでタナボタ的にデストロンのニューリーダーになった人 かなりの切れ者で、彼の指揮した作戦は成功率が高く、セイバートロン星をあっさりと爆破した トランステクターを失ったHM最終話後、いつのまにかデストロントップが変わっていたが彼自身がどうなったのかは今一不明 ちなみに、日本版だとロボだが、海外版アニメだと顔色の悪いじじぃで、海外コミックスでは美中年だったりする ▼忍者参謀シックスショット 元・宇宙の流れ者。忍者としての能力を活かしデストロンの傭兵として働いていた。 知力腕力どれをとってもきわめて優秀な兵士 冷酷非情な性格で、弱者を殺す事に一切の躊躇いが無い。 それゆえか、味方からも恐れられ、友達がいない 最終的にダニエルと友情を結ぶが、戦いの強さに己を見出すという彼自身の生き方はあまり変わっていないかも Vのグレートショットとは同一人物ではないか、という説もある ▼ウィアードウルフ デストロンヘッドマスターズ・クレイジートロンの戦闘指揮官 一見チンピラ風だが、暗殺偵察諜報破壊活動あらゆる任務を手堅くこなし、スコルポノックのために自らの命を賭す勇猛な兵士 しかしデストロンナンバー2の座もクロームドームのライバルの座もシックスショットに奪われて影が薄い
超神マスターフォースのメインキャラ ■ジンライ 自由を求めて渡米した長野県民。19歳にしてトラックを運転、コンボイそっくりに変形、ナポレオンを飲むなど自由を満喫 地球人だてらに総司令官にスカウトされ(押し付けられ)るが、今までの司令官が何だったのかと思えるほどマトモな人 ■メタルホーク 序盤だけ主役だった、なぜかいつもリーマン服のプリテンダー。後半のインフレについていけない分は政治力でサポート ■ゴッドボンバー ホークが造った超魂パワーで動く合体パーツ。自我が無いという設定の割りに自己主張が激しい乱暴者 ■郷秀太 ゴーシューターって名前は無理がある、主人公格の少年 ■ライトフット 困った時は自爆して責任を取ろうとする坊ちゃま育ちの副官 ■シックスナイト 破壊と殺戮に明け暮れた乱暴者だったが、ジンライに殴り倒されたよしみでサイバトロン入り ■グランド 伝説のプリテンダーにして、フォートレスの弟でヘッドマスターでもある。彼のビッグモードは35mと兄の百分の一近い小ささ ▼デビルZ 人類抹殺をもくろむ正体不明のエネルギー生命体。なんでこんなのがデストロンのリーダーなのかは不明 ▼オーバーロード デストロンのおやっさんとおかみさん、ギガ(♂)とメガ(♀)の仲良し夫妻が合体した破壊大使。ゴッドオンしながらも生身の身体の素晴らしさを力説 ▼ダークウィングス 老け顔のハイドラー(19)と美少年のバスター(17)の仲良しドイツ人兄弟が合体した姿 ▼タートラー 考えてみれば真っ当なセイバートロニアンのデストロンは彼ぐらいなんだが、いっつも亀型だからペットにしか見えない デストロン一家団欒からはぶられ、プリテンダーにあごで使われる気の毒な人 ▼クラウダー サイバトロンモードでは悪い事を、デストロンモードでは良い事をする主体性の薄いゴッドマスター ▼ブラッド ナスカの地上絵に封印されていたデストロンプリテンダー。スーツのアクは強いが脱ぐと無個性なのであまり脱がない ▼暗黒大帝ブラックザラック 最強の敵で宇宙デストロン。メガザラックとの関連については諸説ある
トランスフォーマーVのメインキャラ ■スターセイバー 五十万年前の戦争で活躍した勇気のブレインを持つ宇宙一の剣士。しばらく流浪の旅をしていたがいつのまにか総司令官に就任 どんな敵にでも立ち向かう勇気と戦意を失った敵には決して手を出さないやさしさをもつ。 ジャン少年を育てる つまみ食いやおねしょ疑惑について本人は否定している ■ゴッドジンライ マスターフォース最終話で人間ジンライから独立し、自我を持ったトランステクター 生まれてから20年も経たないはずなのに、五十万年以上昔からいるブレインマスターより旧式扱い ■ビクトリーレオ デスザラスとの戦闘で重傷を負ったゴッドジンライがホイルジャック達の治療で蘇った姿 荒療治の代償で凶暴になったがスターセイバーよりも強い。セイバーと合体してビクトリーセイバーになれる ■グレートショット スターセイバーの親友。性格も声優も金型もシックスショットの流用 ■ロードシーザー ガラの悪い副官騎士ブラッカーと地味騎士ラスター、科学者騎士ブレイバーが合体した重量オーバー気味の合体騎士 ■ギャラクシーシャトル サイバトロンの運び屋。毎回出てくるがほとんど自己主張しないので、たまに自我を持ったトランスフォーマーだという事すら忘れられる ■ホーリー 子供っぽい性格だがマイクロトランスフォーマーのレスキュー部隊のリーダー。クリッパーという彼女がいる ■ランドクロス マルチ戦隊が六体合体した姿。合体戦士なのにルーキーなのでいまいち頼りにならない ▼デスザラス 五十万年前デストロンを掌握した破壊大帝。残忍にして暴虐で、自分のブレストアニマル以外には心を開かない ちなみに、漫画版では病的なショタコンなのに奥さんがいる、少々アレなキャラだった ▼レオザック ライオカイザーに合体すればデスザラス以上の戦闘力を持ち大帝の座を密かに狙うが、ブレストフォースすら纏め上げる器量を持たない ▼ゴウリュウ 恐竜戦隊の親分として義侠に生きる男。部下から慕われている左脚担当。ジャン少年両親を殺害した下手人だがスターセイバーは彼を許した ▼カクリュウ ダイノキングの本体を構成するが、扱いはマスコット。子供に人気があるらしい
トランスフォーマーZのメインキャラ ■ダイアトラス 勝利のためなら鳥居を踏み潰し、逃げ出す敵を追いかけて必殺のゾーンパワードカッターでトドメを刺す情け容赦の無いパワードマスター その勝利の功績で新総司令官に抜擢された。別名サイバトロン破壊大帝 怖い顔と性格からユニクロンの関係者なのでは・・・という噂がファンの間でまことしやかに囁かれてる ■ソニックボンバー ナルシー気味なパワードマスター。ダイアトラスの親友にして足場 ■ロードファイヤー アニメ打ち切りで出番が無くなった気の毒なパワードマスター ■スピーダー ダイアトラスの息子。メディアに露出しないのでどんな親子関係なのかは不明 ■ラビクレーター マイクロトランスフォーマーの一人。九大魔将軍相手にいくら頑張っても戦力外だった ▼バイオレンジャイガー アニメではシルエットと笑い声のみで出番が終わった最強大帝。玩具も未発売。バイオン・レンジャー・イガーンという不気味な三体に分離する サイバトロンに倒されて死んだデストロンの怨霊の集合体らしいが、Z以前に戦死したデストロンってあんまりいないんじゃ・・・ ▼野獣将軍プレダキング 2010でおなじみの人。ダイアトラスに真っ二つにされ、脳漿をぶちまけて爆死 ▼恐竜将軍ダイナザウラー 2010でおなじみの人。しかしずいぶん小さくなったような・・・ ▼海魚将軍キングポセイドン MFでお馴染みの人。いつのまにか超神将軍オーバーロードと同格にまで出世した ▼技術将軍デバスター 初代でおなじみの人。ダイアトラスに溶岩に叩き込まれて沈んでいった ▼悪霊将軍ブラックザラック マスターフォースで爆死したハズなのに復活。その秘密に九大魔将軍結成の秘話が隠されている・・・なんてことは別に無い 中の人が誰なのか一切不明。アニメでは戦わず、テレマガでも生死不明 ▼メトロタイタン 土星の衛星タイタン生まれでメトロフレックスにそっくり。アニメには出番なし
バトルスターズのメインキャラ ■スターコンボイ ダイアトラスたちの活躍により巨大化して復活した初代コンボイ。あいかわらずえげつない「いい考え」で敵味方を振り回す ちなみに、ダイアトラスもビクトリーセイバーも健在なのになんで復活させる必要があったのかは不明 ■ホットロディマス マイクロトランスフォーマーとして帰ってきたロディマス。しかし出番は無い ■スカイギャリー&グランダス コンボイ復活に尽力した控えめな性格の肉体派コンビ 最近アニメイテッドに出演した ▼帝王ダークノヴァ メガトロンを復活させ、デストロンを影から操るでかい人。外見はユニクロンそっくり ▼スーパーメガトロン 氷山から掘り起こされた初代ガルバトロンが復活した姿。人間を喰ってエネルギーに出来るらしい。額に書いてある「SM」で物議をかもした ▼ウルトラメガトロン 敗れたスーパーメガトロンがまたまたしつこく復活した姿 ▼星の巨人 ウルトラメガトロンがダークノヴァのコアに融合して惑星サイズになった。最後は盛大に爆破されたが、メガトロンは脱出に成功した G2のメインキャラ ■G2コンボイ スターコンボイが大きくて不便だったので小さくなった。ミサイルトレーラーという物騒な物に変形 ■バトルコンボイ G2メガトロンに敗れたG2コンボイがその場でいともあっさりと復活&パワーアップ。もはや不死身?の最高司令官 普通のタンクローリーに変形 ▼G2メガトロン 初代メガトロンと同一人物だが、スターコンボイに敗れた時に、なんと正義の心に目覚めてしまった そして彼は世のため人のための世界征服を目指す。・・・正義に目覚めても別にやることは変わらないのであった ▼ドレッドウィング&スモークスクリーン サイバトロンデストロンの両方を引っ掻き回し、自分たちで世界を握ろうしているデストロン兵士 ■オプィマスプライム 日本で販売されたゴーボッツ、名前がなぜかコンボイじゃ無くてオプティマスプライム そして、小さいのにバトルコンコンボイを上回るテックスペックオール10
ビーストウォーズのメインキャラ ■コンボイ(OptimusPrimal) 初代コンボイとは別人。どんなに転生してもしつこくゴリラに変身する 融通が聞かない性格ゆえ、部下に煙たがれる一面もあるが愚直なまでに誠実なので一応信頼はされている ■ライノックス(Rhinox) 呑気そうな物腰とは裏腹に犀モードでは岩をも砕くパワーをロボモードでは科学者としての知識を持つ有能なおやっさん ■チータス(Cheetor) 若き戦士。ノリが軽いが熱血系。未来のリーダーの資格はありそうでなかった ■ラットル(RatTrap) 偏屈な性格の工作員。仲間の悪口ばかり言ってるが、実はツンデレ ■ダイノボット(Dinobot) 誇りの高さを買ってコンボイがスカウトした元デストロンの戦士。凶暴な一方で博学な歴史マニアの一面も ■タイガトロン&エアラザー(Tigatron&Airazor) ラブラブカップル。アメリカ設定では♀だったエアラザーだが日本では♂。公式で同性愛者。 ▼メガトロン(Megatron) 初代メガトロンとは同名の別人。いつもギャグを飛ばしている一見すると気さくなオジサマだが笑顔なまま他人を殺せるほど冷酷 最も危険なタイプの悪党。その冷酷さゆえ有能だが、他者を信じる心を持たないため部下の登用に忠義度を考慮していないのは弱点とも言える ▼スコルポス(Scorponok) メガトロンに忠節を尽くす武士。しかし、メガトロンは忠義心というものを人事に考慮しない。哀れ ▼タランス(Tarantulas) 実はユニクロンに創造されたビースト兵士だったりする。しかしデストロン転覆をねらっているのはむしろ本人自身の野望かもしれない ▼ワスピーター(Waspinator) 扱いはハエより軽いスズメバチ。毎度ヒドいやられ方をするがいつの間にか復活している強い生命力は驚嘆モノ ▼テラザウラー(Terrorsaur) いつもメガトロンに対して叛意をむき出しにする子悪党。しかしメガトロンにとってはとるにたらない存在 ▼インフェルノ(Inferno) ブースターで空飛ぶアリ。愚直。 ▼ブラックウィドー(BlackArachnia) 性格悪いクモ女。まさか彼氏が出来て丸くなろうとは・・・・。 ▼スタースクリーム(Starscream) いつのまにか英雄として語り継がれてしまった初代の人。いまだに幽霊として彷徨っている
ビーストウォーズセカンドのメインキャラ ■ライオコンボイ 平和主義者な新コンボイ。丸い性格で部下から慕われている。一方で、エネルゴンマトリクスから生まれた息子に対しては厳しくも優しい父親であろうとする エネルゴンマトリクスを持ち、その力を発揮すれば強いが普段は昼行灯 ■ライオジュニア ライオコンボイのエネルゴンマトリクスから誕生した戦士。傷付き易いお年頃なので時々家出する 部下と合体すれば知恵と勇気と自然への愛を持つ合体戦士マグナボスになる。少年なのにタテガミはフッサフサ ■スクーバ 飄々として不気味な強さを持つ工作員。アルテミスのお気に入りのサイバトロン戦士。後半タコタンクを入手してパワーアップ ■トリプルダクス 陽気で無責任なジョイントロントリオが合体した合体巨人。強いがノリが軽いのであまりアテにならない ■ビッグモス 騙されやすいインセクトロンのリーダー。蚊から蟻地獄に変身するというのはインパクトがある ▼ガルバトロン アンゴルモアエネルギーで宇宙を支配する野望に取り憑かれているが直属の部下たちとは強い絆で結ばれている ▼メガストーム→ギガストーム ガルバトロンの弟。優秀な兄に対するコンプレックスゆえ、いつも兄を暗殺しようとしているが本心では兄に憧れている。パワーアップしてダイナザウラーそっくりに ▼スタースクリーム→ヘルスクリーム ガルバトロンに忠実なおカマ。アルテミスのお気に入り。いつも部下のBB(マックスビー)と一緒 ▼スラスト&ダージ→スラストール&ダージガン 漫才コンビ。スタースクリームに対抗心を持ち結果的にメガストーム派閥だがあまり忠義心を持っていない ▼オートスティンガー 傭兵部隊オートローラーズのリーダー。戦闘から建設まで手広くこなす戦場アルバイター ▼ハーフシェル 仲良し海賊シーコンズの頭領。メガストームに雇われるが根っからの悪人ではない ▼スキュウレ シーコンズの紅一点。スクーバに惚れてるため、協調性を乱す □アルテミス ミーハーな惑星ガイアの監視者 □ムーン アルテミスの親友。ライオジュニアと仲が良い
ビーストウォーズネオのメインキャラ ■ビッグコンボイ ワンマンズアーミーと呼ばれた孤高の戦士。ベクターシグマにより新米戦士の教官に無理やり任命された 強引な性格で生徒達を振り回すが面倒見は良い ■生徒達 堅物キリンのロングラック、やんちゃペンギンのブレイク、おとなしい兎のスタンピー、ガラの悪いコブラのコラーダ ビーストモードで活動すると、ファンタジーな動物村 ■マッハキック 全滅したサラブレッド部隊の生き残り。ビッグコンボイ部隊で自らを鍛えなおす。名のある戦士が好き ■ハインラッド 生徒達に混じって部隊に配属されたがその正体はベクターシグマ直属のベテラン戦士で、ビッグコンボイを監視する とても切れ者には見えないマイペースな性格。時間をとめる能力を持つ ■グレートコンボイ サイバトロン評議会議長。ビッグコンボイを気に食わず、彼をクビにしようとした事も。厭味で無能なダメキャラ ■ライオコンボイ いまや伝説となった総司令官。最終決戦ではマトリクスパワー全開で驚異的な強さを発揮 ▼マグマトロン 全デストロン軍団を束ねる破壊大帝・・・にもかかわらず新米部隊に連戦連敗 ビッグコンボイに勝てるのは自分だけと自負しているが、実力ではだいぶ劣っている 前線指揮を執る事が少ないが決して勇気が無いわけではない ▼ガイルダート 無能な上司と不真面目な部下の板挟みの中間管理職 ▼マグマトロン部隊 花に変形する爽やかナルシスステゴサウルスのセイバーバック、明るいディメトロドンスリング 誇り高い戦士アンモナイトデッドエンド、セコい始祖鳥のアルカディス 負けてばかりだが、これでも全デストロンから選りすぐったエリート部隊 IVIユニクロン ガルバトロンのボディに憑依し復活。エネルギー生命体として理不尽な強さを発揮する IVIブレントロン キモ可愛いデザインのユニクロンのしもべ
ビーストウォーズM(メタルス)のメインキャラ ■メタルスコンボイ(OptimusPrimal)→パワードコンボイ(OptimalOptimus) 蘇ったゴリラのコンボイ。さらに初代コンボイのスパークと一時的に融合した影響によりパワードコンボイに進化・・・したはずだがなんか弱い ミューちゃんを処分しようするなど汚い仕事を請け負う事が増え、部下との軋轢が耐えなくなった ■メタルスチータス→メタルスチータス2 なんと三段階目までパワーアップするという破格の待遇・・・の割りにあまり活躍しない。空が飛べるようになったけどまた飛べなくなった ■ライノックス メタルス化出来なかったが、あいかわらず役に立つ ■ダイノボット 戦士としての誇り・・・涙なしでは語れない ■メタルスラットル いつも喧嘩していたダイノボットとは親友と呼べる仲に ■シルバーボルト(Silverbolt) 新規加入したパタパタ犬。純粋な心でブラックウィドーを口説き落とした ■ブラックウィドー→メタルスブラックウィドー シルバーボルトとの情を通じて、なんとサイバトロンに ■デプスチャージ(Depthcharge) ランページに部隊を全滅させられた復讐の戦士。糸巻きの歌の後半を思い出せない ■トランスミューテイト(Transmutate) 孵化に失敗した異形の戦士。余命いくばくもない彼女をコンボイは安楽死処分しようとするが ■タイガーファルコン(Tigerhawk) タイガトロンとエアラザーが融合した最強戦士。出番はあまり無い ▼メタルスメガトロン→ドラゴンメガトロン メタルボディで戦闘力も残忍さも笑いも全てが進化。初代メガトロンのスパークと融合したドラゴンメガトロンはパワードコンボイをも圧倒。あちょー! ▼メタルスタランス いよいよ牙を剥くかと思われたその時! ▼ランページ(Rampage) サイバトロンの実験により生み出された異形のスパークを持つ蟹。戦闘狂だが、同じ異形のトランスミューテイトに心を開く ▼メタルスダイノボット ダイノボットの人格を注入された兵士。兵士としての使命と誇りとの間で揺れる ▼メタルスジャガー (Ravage) デストロン上層部からメガちゃん抹殺の命を受けた。初代のジャガーと同一人物で初代メガトロンに忠実。今時カセットにトランスフォーム。
カーロボットのメインキャラ ■ファイヤーコンボイ(Optimus Prime) 「熱い心に不可能は無い」が座右の銘の炎の司令官。平和を守るためには手段を選ばず、 勝手に地球を大改造するその凶悪なやり口からファンに「サイバトロンガー破壊司令官」とも呼ばれる。必殺技は「破壊ロケット弾」。 ■ゴッドマグナス(Ultra Magnus) ファイヤーコンボイとは双子の兄弟に当たる。総司令になれなかったからグレて、ファイヤーコンボイをマシンガンで撃ったりする好人物。 エネルゴンマトリクスを持ち、兄弟で合体して最強総司令官ゴッドファイヤーコンボイ(OmegaPrime)になる。 ■カーロボ三兄弟 山登りにしか興味の無い長男ワイルドライド(X-Brawn)、交通事故多発の三男スピードブレイカー(Side Burn)、 に挟まれた次男マッハアラート(Prowl)の苦労は想像に耐えない。 ■JRX(Rail Racer) チーム新幹線三人の合体した戦士。戦闘力は高いがキャラは薄い。 ■ビルドボーイ(Wedge) 建設者部隊ビルドマスターの若きリーダー。つーかガキ。部下と合体してビルドキング(LandFill)になるがあんまり強くない。 ■プラズマ(Cerebros) 地球に眠る「宇宙を支配する力」の正体ブレイブマキシマス(FortressMaximus)のコアとなる小さいトランスフォーマー。純粋な心に反応する。 ▼ギガトロン→デビルギガトロン(Megatron→Galvatron) 「闇の破壊神」を自称するデストロンガーリーダー。 地球に宇宙を支配する力があるという噂を信じてやってきた行き当たりばったりな人。すぐ他人を信じるお人好し ▼ゲルシャーク(Skybyte) ギガトロンに忠節を尽くすナンバー2。ギガトロン以上にお人好しで、人間に対しても優しい ▼ゲルシャーク軍団 おかま口調のガスカンク、侍口調のギルドー、関西弁のグッシャーと勝手にゲルシャークの部下にされちゃってる3人組 ▼ブラックコンボイ(Scorge) 地球で発掘された「コンバットロン」のリーダー。ファイヤーコンボイやギガトロンの悪の心を注入され、世界制覇の野望をひそかに燃やす 残忍な性格で、気が短く、頭はあまりよくない ▼バルディガス(Ruination) ブラックコンボイの部下たちが合体した巨大兵士。ブルーティカスの金型流用。チームの統合は取れているが阿呆な上司に振り回される苦労人
マイ伝のメインキャラ ■コンボイ(OptmusPrime) マイクロンを開放するために戦う責任感あふれるリーダーだったが最終話で自分に素直に生きる事を決めて責任放棄。 ■ホットロッド(Hotshot) 少年兵。戦いの中で成長を重ね、総司令官代理を務める。 ■ラチェット(Redalert) 老練な副官にして修理要員。野望をいだいてラチェットロンを結成する・・・なんてことはない。 ■ジェットファィヤー(Jetfire) 副司令官。ノリが軽いが有能。ジェットコンボイの下半身になる。 ■デバスター(Scavenger) コンボイの親友。数々の戦場を渡り歩いた傭兵。ホットロッドの師匠になる。 ■ウルトラマグナス(Overload) 合体してマグナコンボイになる時以外はただの背景です。 ▼メガトロン(Megatron) 自身の欲望に忠実に生きる奴が好きで、自分もそういう生き方をする破壊大帝。わがままだが、情は厚い。 ▼スタースクリーム(Starscream) 高慢さから仲間と折り合いが悪く、デストロンを放逐された兵士。人間やマイクロンとの触れ合いで真の誇りを手に入れた。 メガトロンに反抗しながらも憧れ、最後の勝負を挑む。 ▼アイアンハイド(Demolisher) メガトロンに忠誠を誓う兵士。生真面目な性格ゆえ苦労人。みんなのアイドルアイちゃん。 ▼サンドストーム(Cyclonus) 戦闘狂兵士。メガトロンの生き様に共感している。 ▼スラスト(Thrust) 有能な冷徹軍師。通称イカトンボ。 ▼ショックウェーブ(Tidalwave) メガトロンに忠節を誓うでかくて強い剛腕提督。ごーわんが口癖。メガトロンと合体するとバーニングメガトロンになり火力が向上、飛行能力が追加される。 IVIダブルフェイス (Sideswipe) サイバトロンとデストロンの戦いを激化させ、その憎しみのエネルギーでユニクロンを復活させた謎のトランスフォーマー。 実はユニクロンの頭脳中枢なのだが、自分のミスをユニクロンに謝罪してた事も・・・・ IVIユニクロン 全トランスフォーマーの憎しみを糧に成長する生命体。今回はセイバートロン星の月に化けていた。
スパリンのメインキャラ ■グランドコンボイ 前年度のコンボイが声変わりした姿。常に切れ気味。ウィングセイバーと合体してグランドコンボイ、オメガスプリームと合体してグランドコンボイになるぞ。 ■ウィングセイバー(Wingsaber) 実直なドダイ。 ■オメガスプリーム(Omegaspream) 「大きさの概念を捨てるんだ」(意訳)で有名な古の賢神。天才じゃね? ■ロディマスコンボイ(Rodimus) グランドと袂を分かったり、合流したりする独立愚連隊の司令官。 ■ロードバスター(Ironhide) 少年兵。色々悩んだ末、悩まない事にした。 ■エリアル(Arcee) オムニコンのリーダーの姐御。 ▼ガルバトロン(Megatron→Galvatron) メガトロンがユニクロン細胞で若返った超々絶破壊大帝。手段のためなら目的を選ばない豪放なワガママっぷりが加速中。 ▼メガザラック(Scorponok) ロードバスターのライバルにして、ガルバトロンのストレス解消用サンドバック。 ▼レーザーウェーブ(Shockblast) 破壊と殺戮が大好きな元死刑囚。 ▼シックスショット(Sixshot) レーザーウェーブの弟。ガルバトロンすら手を焼く陰険っぷりで両軍をひっかき回す。戦闘嫌いだが実は強い。 ▼アイアントレッド 戦死したアイちゃんを再生。記憶と人格の再生に失敗してゴリラになった。 ▼ショックフリート(Mirage) ショックウェーブがユニクロンの力で多弁に転生。 ▼スノーストーム(Snowcat) サンドストームを修復。一人だけ性格が変わらない。 △あるふぁQ(Alpha Quintesson) ユニクロンに滅ぼされた星系の最後の生き残り。ユニクロンの力で星系を再生しようと企てる。 IVIユニクロン 頭脳を失い、本能のみで動く・・・トランスフォーマーの戦闘本能そのものがユニクロンだという超展開
ロボットマスターズのキャラ ■G1コンボイ コンボイ軍団を纏め上げるリーダー格で「技のG1」を名乗る。セミビークルモードやVロックキャノンなどの多彩な技でデストロンと戦う。 ■ビーストコンボイ コンクリートジャングルを舞うゴリラ。「力のビースト」を名乗る。G1コンボイとの合体技「ダブルコンボイトルネード」でデストロンを圧倒する。 ■ライオコンボイ ちょっと遅れて来た「疾風のライオ」を名乗る三人目のコンボイ。他の二人と力を合わせて「トリプルコンボイトルネードリンク」を放つ。 ■スターセイバー 総司令官なのに、コンボイじゃないからあまり活躍しない。足代わりにされたりする。セイバーブレードを投げる「セイバーブーメラン」が決め技。 ■ビクトリーレオ ライオンモチーフとしてライオコンボイと被ってる人。武器やコンボイを運ぶ。 ビクトリーセイバーへの合体は健在だが単独での戦闘機モードには変形できなくなった。 ▼ビーストメガトロン 一人称が「ワレ」なデストロンリーダー。まじめでしかめっ面。 ▼リバースメガトロン 「コンボイだと?ククク違うなあ」で一世を風靡したG1コンボイの宿敵。ビーストメガトロンと二人で今夜は「ダブルメガトロン」。妙に馬が合ってる。 ▼スタースクリーム リバースメガトロン不在の折にデストロンリーダーになったが、ビーストメガトロンにあっという間に捻られて、三下兵士に。 ▼ギガトンスナイパー ダブルメガトロンの足場。 ▼ウィングスタン なぜかアニメに出演できたラッキーーな雑兵。
ギャラクシーフォースのメインキャラ ■ギャラクシーコンボイ 仲間との信頼を何より大切にする総司令官 たとえタイマン勝負だろうとも必ず仲間の力を借りて勝利する! ■ベクタープライム(Vectorprime) 最古のTFオリジナル13の一人。時空をも切り裂く最強剣ベクターソードを持ち、時間を操るがどんな戦いでも必ず負けることからガラクタと呼ばれる ■ライガージャック(Liobreaker) ギャラクシーコンボイのガラの悪い戦友、ジャックショット(Overhaul)が転生。ギャラクシーコンボイと合体してライガーコンボイになる ■ソニックボンバー(Wingsaber) ギャラクシーコンボイのもっとガラの悪い戦友。ギャラクシーコンボイと合体してソニックコンボイになる ■ドレッドロック(Jetfire) 存在意義が全く無い副司令官 ■ニトロコンボイ(Override) スピーディアのスピーディーでクールな兄貴 ■メガロコンボイ(Metroplex) ギガロニアのでっかい建設親方。メガロアックスをギャラクシーコンボイに貸す ▼マスターメガトロン→マスターガルバトロン 強い者のみが生きる世界を目指して戦う破壊大帝。「部下なんて使い捨て」と部下の前で公言するが実は部下を見捨てた事はないツンデレ ▼ダークライガージャック(Nemesisbreaker) マスターメガトロンのペット兼左腕。メガロコンボイに撲殺された ▼スーパースタースクリーム 元は有能な武官だったがプラネットフォースの力で巨大化してからは無能な反逆者になった ▼サンダークラッカー(Thundercracker) いつもおちゃらけてるようで意外とマジメな兵士。ドレッドロックの宿命のライバル ▼ガスケット(Ransack)&ランドバレット(Crumplezone)→アームバレット スピーディア出身の凸凹コンビ。悪路に強い ▼クロミア(Thunderblast) 強い者を利用して楽に生きる事を考える悪女 ▼フレイムコンボイ(Scourge) 強ぉい者が弱ぁい者を支配ぃすぅることによぉって平和ぁが保ぉてぇるぅと考えるアニマトロスの王。デストロン魂を持つとか ☆プライマス(Primus) セイバートロン星の正体。宇宙の創造神で、衛星をハンマーにしてブン投げたり、惑星サイズの巨大主砲を撃ったりと凶悪な武装を持つ
ビーストウォーズリターンズのキャラ ■コンボイ ゴリラに転生し続けた彼の最終形態は遂にゴリラからゴリラにトランスフォームするようになった。カッコいいと言ってくれ! ライノックスを失い、部下との関係はついに学級崩壊状態に。イボンコぺったんこ、イェイ! ■チータス 反抗期気味でよくコンボイに逆らう。校長先生怒りましたよ ■ラットル 火力がゼロになったがその分ハッキング能力が追加。いんじゅー ■ブラックウィドー 行方不明のシルバーボルトを健気に探している。わたし綺麗? ■シルバーボルト ブラックウィドーの献身的な愛により蘇るが、素直になれないツンデレキャラに ■ナイトスクリーム(NightScream) 若い割にはおばさん臭いオカマ ■ノーブル(Noble) 謎のトランスフォーマー。ナイトスクリームと友情が芽生える。玩具の変形は蓮に魔術と呼ばれた ■ボタニカ(Botanica) 植物の能力を持つトランスフォーマー。ツンデレ年増で、ラットルの彼女 ▼メガトロン セイバートロン星を完全制圧し、大王を名乗る。不確定の多い生身の肉体を捨て、自身を機械化 全トランスフォーマー補完計画を進め、改造兵士ヴィーコン軍団を率いる。あーきーはーばーらー ▼タンカー(Tankor) 邪悪で狡猾。セイバートロン星の支配をもくろむんダナ ▼スラスト(Thrust) 変わらないヤラレっぷりは見る物を安心させるバリ ▼ジェットストーム(Jetstorm) いつも意味不明な事を口走ってる神経質なヴィーコン兵デス ▼フライ(FlyingC) 秘書ロボ。色々とひどい目にあう ▼オブシディアン&ストライカ(Obsidian Strika) エリート漫才夫妻。出番はあまり無い
キスぷれのキャラ ■コンボイ またまた死んだり生き返ったりを繰り返し運命に翻弄される人。エリータ1のことは忘れてメリッサといちゃいちゃ。どさくさに紛れて黒くなった事も公式化された ■メリッサ・フェアボーン コンボイに憧れているテロリスト。中の人の影響か頭のネジがユルいが、あのメリッサ大尉の若かりし頃らしい ■ホットロディマス 東京壊滅の責任を取ってマトリクスを放り出し、悪い女に騙されてコンボイと対決。この人はホントロクなことしない ■リ・シャオシャオ ロディマスをたぶらかす中華系少女。メリッサ命。トランスフォーマー、特にコンボイを強く恨んでいるが、初めて出会ったトランスフォーマーがあのファイヤーコンボイでは無理も無いか □オートルーパー子04 あのガルバトロン様から生まれたとは思えないほど紳士的なEDCの一般兵 □ひととなり あたり EDCの下っ端の薄幸少女。トロいのでよく虐められる。なのだなのだ □天桜司令 重要人物のはずなのにあまり出番は無いEDCのリーダー。和服美女で、この世界でキャラデザが一人だけ大人っぽい □りんご姫 あたりの上司。日頃から部下をいじめて楽しむ残酷な性格。必要とあれば躊躇無く部下を殺す、大嶋氏の猟奇好きが体現されたキャラ あべし! □カユちゃん あたりの同僚。あたり以上にトロい。りんごともども、別に死んだわけではないらしい ▼スタースクリーム 噛ませっぷりは今回も健在。パンツはいてない ■歴代総司令官 色々な状況で人知れずキスプレイヤーたちに次々と唇を奪われていくゲストキャラ IVIアンジェラ タテガミがあるのにライオコンボイに惚れる。カマキャラ? IVI残月 忍者。その経験が後のブレントロンに生かされたかどうかは定かではないが、忍法はコスプレしかしなかった IVIスターダスト 背中のトレードマークは羽を現している。決して歌舞伎役者ではない ●善神プライマス 強引に全てを解決した金ピカキャンピングカー。
実写映画THE TRANSFORMERSのキャラ ■オプティマスプライム 高い所からよく落ちるドジっ子総司令官。仲間や自分の命よりも人類を大切にする。トラック ■バンブルビー ラジオで会話する特異な能力を持つおせっかいな守護者(ガードマン)。黄色いスポーツカー ■アイアンハイド なにかにつけて発砲したがるオートボットガンマニア。黒いキャブ車 ■ラチェット 空気読めない衛生兵。緑の救急車 ■ジャズ 明るく陽気なムードメーカーの将校(将軍)。どんな時でも闘志を失わない。小さいけどナンバー2。銀のスポーツカー ▼メガトロン ディセプティコン破壊大帝。飛行形態にトランスフォームする割りにコンボイ以上に高い所からよく落ちる超ドジっ子。「俺様がメガトロンだぁっ!」UFO(エイリアンジェット) ▼スタースクリーム メガトロンにどやされる軍団ナンバー2。「こちらスタースクリーム、ディセプティコン集結せよ」F22ラプター戦闘機 ▼ブラックアウト 主役級に大活躍する割にキャラが今一わからない兵士。忠臣らしい。「ブラックアウト参上 メガトロンに栄光を!」ヘリコプター ▼バリケード フレンジーの短気な親友。ラストバトルには急行しようとしたが、いつのまにか忘れ去られた。方向音痴?「バリケード急行中」パトカー ▼デバステイター オートボット四人がかりでフルボッコされて見せ場のない不幸な兵士。玩具だと名前がブロウルと違ってたり 「デバステイターも向かう」エイブラムス戦車+架空武装 ▼ボーンクラッシャー ォプ・ティマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァス!「ボーンクラッシャー発進」地雷除去車 ▼スコルポノック ブラックアウトの手下。劇中では知性があるんだか無いんだかわからないが、小説だと策士らしい。蠍 ▼フレンジー 陽気で陰険、メガトロンに尽くす大胆な諜報兵。CDラジカセ ▼ダンシングデビル・フロムヘル ノキア携帯(スイス製) ▼その他キューブから誕生 自動車のハンドル、XBOX、マウンテンデュー。街中で暴れる。マウンテンデュー「ディスペンサー」は正義のために逃げるぞ
テンぷれ貼り終了。 間違っているところがあったりテンプレ通りでは書き込めない箇所があったので、少々内容をいじらせて頂きました。 なので誤った表記や不適切な表記があった場合は次スレにて修正してください。 リベンジなどのテンプレの作成は他の方にお任せします。
乙です!
テンプレ乙 ところで、買いそびれた上にレンタル屋にもないのでどなたかに尋ねたいんだが、 CGビーストシリーズの国内版DVDには英語音声はあると聞くけど、 日本語字幕はあるんだっけ? またあるとしたら、その翻訳具合いはやはり岩浪節?
>>26 日本語字幕はありません。
英語字幕もありませんから、ヒアリングの勉強にもってこいですよー。
日本語字幕があるのは、映画用に切り取られた回のみだったはず。
28 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/03/04(木) 20:45:36 ID:fA7AMEu8
スレタテトロンおつかれー 毎度天プレ貼りが大変なんだよね
次スレはこれにリベンジとアニメイテッドのキャラ説明も加わるのか…
アニメイテッドは詳しい内容は放送終了してからでもいいんじゃない? それまでは作るとしても当たり障りのない内容にしておくべきだと思う
>>27 岩浪曰く「作ったけど大して反応してくれなかったから作らない事にした」だからね…
気持ちは分かるけどなかったらなかったで残念だ…
>>31 字幕つけるだけで時間だ予算だ、色々手間がかかるからな
アニメイテッド、声優陣を見たが、若本のようなベテランもいたのが意外だったな。 最近のアニメは、90年代以前に活躍した声優があまり見られないからな。 勿論、俺は若本は好きな声優だから、そのこと自体には文句はない。
若本なんて、ただのネタ声優じゃん。
>>33 若本は今でもいろんなところにでてるけど
アニメイティッドでもナレーションかSW役で政宗に出て欲しいけど無理かな…
>>36 ? そんなこと知ってるよ。何が言いたい?
>>34 それは2000年代に入ってオタ向けアニメでネタキャラばっかやったからだろ
>>34 テッカマンブレードとかでネタキャラに走る前の若本さん見てから言えよ
俺的に言えば、若本と言えば、「ダンクーガ」のシャピロや「星獣戦隊ギンガマン」のナレーターだな。 この頃は、少しニヒルな二枚目とかの役が多かったな。 最近の若本は、フレイムコンボイ以外知らんから、評価できない。
ネタキャラになったのって009のスカール辺りからかね
音速丸じゃね?
初代はナレーションで、CGビーストはアドリブで原語版の間を埋めていたけど、 アニメイテッドって埋めるような間があるかな。 あるなら政宗ナレーションを淡く期待。
ここ数年ネタ役ばかりだからちゃんとした役もやりたい と以前本人がこぼしてた模様>若本
>>46 アナゴさんはもはや生活の一部だろう
色んなアニメに出ててまとも系がレギュラー1本だけってどうよ?
フレイムコンボイはネタキャラ一辺倒になる直前位だったな あれはあれで結構好きだが、メガトロンはどうなる事やら
昨今のアニメしか見たことない若いアニオタには若本=ネタキャラな印象が強いんだろうな…
レッツゴー陰陽師とレンヴォルト・マガシを真っ先に思い出す自分。ごめんなさい。
セルとかロス御堂という大ボスなシリアス役があるじゃないか と思ったがもう10年以上前の話だな 最近じゃ、英語で70点を捕ったのを自慢するオウムとか江田島のパロディ役とかくらいしか記憶にない。
54 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/06(土) 18:30:40 ID:5H6QXSpq
>>44 「今日は正義のチームリーダー、オプティマス・プライムについて説明しよう!」
「さあ、戦いの始まりだ!」
「ディセプティコンの新メンバー、ブリッツウイングの攻撃だ!」
今日明日配信サイバーミッション配信 ・・・字幕かよ、しかも微っ妙ーな訳
リベンジ、ラジー賞(笑)を受賞したな 俺としては完全スルーされたドラゴンボールに比べたらむしろ嬉しい扱いだと思うが
トランスフォーマーの実写版、全体的にはかなり高評価を得たのに、 サムママの奇行だけでラジー賞になっちまうとは・・・・。 サムのママのインパクトはそれだけ凄かったと言うことか?
高評価(笑)
>>57 そのサムママはラジー賞を受賞してないぜ
てか、なんにでも(笑)をバカの一つ覚えみたいにつけるなよ
むしろ、とるべくしてとったって感じだな。 あんな金かけたバカ映画にはなかなかお目にかかれない。
ラジー賞は判断規準がけっこう曖昧だからね……何故ドラゴンボールが(ry まあ確かに(笑)を多様するのはよくないかもしれないけど 内容がないようなのはTFだからいいことにして、敵味方がわかりにくかったり下ネタがあったことも原因かな?
下ネタのほとんどが当初は脚本にないもの (ベイが思いつきで付け足したもの)なんだろうなぁと ブルーレイのメイキング観ながら思ってたわw 3は下ネタ自重するだろうか?しないだろうな。ベイだから。
>>48 そのフレイムコンボイってやつがどういうのかは知らないけど
さすがにメガトロンならネタキャラにはならないんじゃね?
初代のコンボイやメガトロンもネタにはされるけど本キャラが
ネタキャラってわけじゃないし。
同じく岩浪さんが演出したBWのメガトロンは思いっきりネタキャラなんですが・・・
フレイムコンボイを知らないようなのがなぜこのスレにいる?
フレイムコンボイ知らない奴は出てけよ
千葉繁のおふざけをもってしてもごまかしきれない根っこの凶悪さがイヤ>ビーストメガ
ダイノボットが死ぬ話は後半ほぼアドリブなしで 原語版そのままの凶悪さだった千葉トロン
>>65-66 ここは、トランスフォーマー総合スレだから、
特定のシリーズのトランスフォーマーは見ていないのは良くあることじゃない。
G1しか見ていないとか。
斯くいう俺は、BW〜カーロボットは見ていないし。
ま、G1以外うんこだしな
初代のDVDパッケージは詐欺レベル
スマン、自己解決。 英語字幕みたいだな。転職祝いって事でクレカ作って注文するか。
CSI見てたら、被害者の腹から出てきたカギに「BUNBLEBEE」と刻まれていてワロタ。 (残念だが、車じゃなくて金庫のカギだった)
>>72 リージョンとか調べた方が良いよ。
それ、多分、アメリカで販売を前提にしていると思われるから、
アメリカのリージョンに合ったデッキが必要かもしれない。
ukはヨーロッパだから日本と同じリージョンだよ 再生自体は日本のプレイヤーでもできるけど 映像方式が日本と違うので TVだとHD接続で見るか、もしくはPCで見ないと映らないよ
PAL/NTSC両方観られるリージョンフリープレーヤーを一台買えばよろし チャイナ製なら三千円ぐらいで買えるよ 一台持っておけば海外アマゾンで 気兼ねなく安い海外版DVDを買える
マスターフォースちょっとみたけれど・・・あれってトランスフォーマーが 人間より劣る・・・みたいな描写がなんか嫌だね。 じゃあ、G1のときとかもスパイクとかにメカつけて戦ったほうがよかった のかよとか思っちゃうわ。
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/03/09(火) 16:53:56 ID:RCx+HHkI
ぶっちゃけジンライとオーバーロード以外のゴッドマスターは大して強くないので ゴッドマスターだから強いかは微妙だよ 特にサイバトロンのゴッドマスターたちは本当に活躍しない そして、ビクトリーではゴッドマスターが何故か50万年以上前から存在するブレインマスターより旧式扱いされるんで安心してくれ(?) まあビクトリーではゴッドジンライは中の人いなかった割に活躍出来たから旧式だから弱いってことはないが こっちもロードシーザーよりグレートショットのが強い感じ、ブレインマスターだから強いとも限らない感じ
>>80 ゴッドマスター(のオリジナル、オーバーロード)が地球に来たのは太古の昔らしいから
ブレインマスターよりは古いという意味では旧式なんでない?
ヒトとのハイブリッドシステム(ヘッドマスター、パワーマスター)がより高性能というのは
アメコミ由来で、MFのゴッドマスターの超魂パワー最強とはまた別とは思うけど
人超魂パワーだけは人間由来のゴッドマスターかヘッドマスタージュニアたちしか使えないらしいが 超魂パワー自体は従来のトランフォーマーも持っている。シックスナイトは天超魂パワーを使えるそうな。 天地人、総ての超魂パワーを使いこなせるのがジンライだけで、ほかのゴッドマスターはそれぞれの得意とする超魂があるらしい。 例えばバスターは地、ハイドラーは天が得意っぽい。 ビーストウォーズの目覚めるビーストパワーって生物由来の人超魂なのかもね。 ビースト戦士って人間の魂も入っているとかいう裏設定もあるし
>じゃあ、G1のときとかもスパイクとかにメカつけて戦ったほうがよかった >のかよとか思っちゃうわ。 リバースだな
いや、オーバーロードがオリジナルのゴッドマスター。他は分身。 ジンライもゴッドボンバーと合体して渡り合えるようになった。
各ゴッドマスターの属性は天超魂とか地超魂とかじゃなくて、こういうものじゃなかったかな。 クラウダー:月 ジンライ:火 ライトフット:水 レインジャー:木 ロードキング:金 ハイドラー:土 バスター:日
レインジャーが木ってのはわかるけど(山男だし)後は雰囲気だな。
>>78 テレマガのまがみ漫画、ことに最終回は良く出来てた。
人超魂を持たないがゆえにそれを奪うデビルZの攻撃を無効化できるホーク達とか
サイバトロンほぼ全員+オーバーロード&HMJr.が集結しての合体技とか
「明日から人間になろっと!」とか、キャラを無駄にしていないと言う点では
正直こっちを忠実に映像化すべきだったと思うよ。
>>85 実際ジンライはファイヤーガッツで燃えまくりだったからいいとして、
他のは劇中ではおろか雑誌類でもあんまり見た憶えないなあ。
それとも読み落としてたかな?
ライトフットの必殺技「ラウンドウォーターフォール」は 地面から噴出させた水攻撃だからおk。
>>78 MFもG1だろ
>>80 ゴッドマスター達も自分たちの力の一部だから人間を大事にしてるだけであって
人間の方が上って描写はたいしてないよなあ
a
>>87 ああ、それはいい漫画だね、そっちのほうがよかった。
テレビ版の最終決戦でも「お前の身体をただのTFに変えてしまえばわしには
勝てまい」みたいなことをいわれてるし、Vのゴッドジンライが弱体化したのは人間のジンライが
いないから、ともとれるんだよね。
その漫画みたいにTFであるが故の利点みたいなのが多少あれば納得もいったん
だが・・・TF化したハイドラーバスターとか何のために機械になったのか
わかんねーな。
ハイドラー兄弟が完全なロボットになったのはデビルパワーを使うため。それが超魂パワーに敵わなかったというわけ。 しかしデビルZは人間を恐れながら可能性を掴みきれず、兄弟はただ負けた罪を罰しただけ。ゴッドジンライを変えようとする時は (嫌がらせもあろうが)「それでもわしと戦えまい」といった。 まあ、あのくだりは「悪魔に魂を売った」「命は限りあるからこそ尊い」の台詞ありきでできたと思う。
マスターフォースの最終決戦はなんか中途半端なんだよな 南極の基地にデビルパワー増幅装置が完成してるとかで南極目指して南下してるのに 北半球はおろかヨーロッパ脱出前に決着ついちゃった だったら南極なんて前振りしなきゃいいのにって思うんだが おかげで緊迫感は無い まあ何度も出現してるブラックザラックが、ある日唐突に倒せてしまってENDという感じが なにがどうして勝ったという事も無く、いつも通り迎撃しちゃったらラスボスで倒せしゃったよという ここまで地球やセイバートロンのピンチから遠いTF最終話は他には無いよな 別につまらない最終話ってわけではないのだが
Vのジャンに関しては まがみばん版のほうが可愛い
正直なとこ、2010もヘッドマスターズもがっかり最終回だと思う。 初代は(破滅の日を最終回ととるなら)なかなか。
トランスフォーマーの最終回って基本敵のボスが死なないよな。 これはアニメでも異色だと思う。そんな中でMFはデビルZが 死んだので、結構印象に残ったよ。そういや、ブラックザラックが 後にZで出てきたが、あいつはスコルポノックなのかな? 個人的にはバイオレンスジャガーはデビルZの復活した姿じゃないかと 思うんだが・・・
>>95 2010最終回は凄いだろ
サイバトロンとデストロンが(とりあえず)友好的に終わる最終回なんてこれくらいだし
>>96 確か当時のTVマガジンの関連記事だとBザラックの中枢はスコルポノックが生きたまま
部品として組み込まれてるとかなんとかあったはず。
あいつのトランステクターのメガザラックは大勢のTFをさらって分解し
パーツにしているという設定だと聞いたこともあるんで因果応報だなーと思ったわ。
>>97 つBWネオ、マイ伝
あとテレマガ版Vとかマーベル版G2とかも
ザ・ムービーで死んでるゴングが、2010の某話で登場しているんだけど。 あれは何なんだろう
きっとTF化したゴーボッツの1人だよ
死んだの概念を取り払うんだ
きっと彼の生き別れの双子だよ!と無意味に混乱を招いてみる。 Vで口調の若いホイルジャックが出てきたときは正味たまげた。
ムービーの亡きがら共々クローン?
>>97 「宇宙ペスト」という舞台装置のせいで、
両軍の垣根を越えての云々みたいなwktk感がないのがちょっと…
>>100 何を言っているんですか。
あれはゴングにそっくりな別人ですよ。
>>106 同型のジェットロンなどの事例もあるから、あながち、ネタとはいえないところがなあ。
引き起こされた戦争で、大量の同型デストロン兵士という事例もあるし。
リフレクター三兄弟(?)はどうしているだろうなあ。
リフレクターも「スペースブリッジ作戦」の回で 謎の4人目が登場してる
110 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/14(日) 13:55:19 ID:9EWpX8Dh
>>107 そういえばデストロンにもランボルそっくりなキャラがw
ブロードサイドの同型同名も
逆にかのメガトロンを作る程優秀なビルドロンははじめ8人いてなぜ6人になったの? それとも逆にメガトロンに作られたのかあるいは洗脳されたのか(ry
113 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/14(日) 17:46:39 ID:9EWpX8Dh
>>112 オメガ(ガテプ、ガテポ)と同じで同型個体が複数いるのでは
んでたまたまオメガのダチだった6体がロボスマッシャー洗脳受けてデバへの合体能力
身に付けたビルドロン部隊となった、という解釈では如何
もちろんメガ様作ったのは同型の別個体ってことで
未来からやってきたビルドロンがメガトロンを作ったんだよ。 コンボイに作られたエアーボットたちがコンボイを作る手助けを したように。 テレビでは放送されなかったけど一大ドラマがあったに違いない。
アメコミ版でありそうなエピソードだ
無理やり作画ミス、設定ミスをエピソードとして昇華するのか。 それはそれで面白いかも。
初代の設定資料集ないかな?あればいいのに…。
宝島社の「トランスフォーマーG1キャラクター大全集」か IDWの「The Ark」とか
>>118 大全集、実はスキッズやパイプスが載ってない。
コンドルがビデオ撮影して偵察できるのに三人合体して 写真撮ってくるのがせいぜいのリフレクターなんていらないわなw
一応フラッシュで目くらましができるぞ。 「セイバートロンの掟」でメガトロン様が移植した仲間達の力の中から ちゃんと選んで使ってた程だ。威力は折り紙付き。
メガトロン誕生に関してはメガトロンオリジンを読めば良い
あれ?規制解除されてたのか…
>>114 メガトロンオリジンだとビルドロンはメガトロンをパワーアップさせただけみたい(デストロン発足前)
リフレクターにはエネルゴンキューブ製造に関する雑用という 重大任務がある。
まあ、メガトロンの誕生については、開戦の定義の仕方によっては 辻褄を合わせることができるな。 開戦前の平和な時代、メガトロンは表立っての活動をせず、 この時点での、メガトロンに対する一般のトランスフォーマーは、「空を飛べる新しいロボット」 という程度の認識しか持っていない。 だから、メガトロンが誕生してもすぐに開戦になっていたわけではなく、 メガトロンが準備期間中に、雌伏していた時期にスタースクリームが誕生したとすれば、 1000万年前にスタースクリームが地球探査をしていたとしても、矛盾はないな。
当時のスタスクがF-15に変形していた件
収斂進化って奴さ!
ネタアニメって言われてるけど製作者はそんなつもりじゃなかったんだよな しかしなんでもっと上手く作らなかったのか…
あの時代はロボアニメのお約束や何やらが 今とは違ってできていなかったからじゃね
ロボットアニメの約束といえば、デバスターのインパクトは強かったな。 デバスターは、ダイノボット言う強敵が現れてピンチ、そして、合体して巨大ロボットになって形勢逆転というのが強烈だった。 普通、このパターンは、日本においては通常、ヒーロー側のお約束だからな。 それを悪側にやらせるというところがインパクトがあった。 スーパーロボットアニメの、主役側の初合体パターンを悪がやるのは当時、ショックだった。
ダイアクロン建設車ロボを持っていた子はいきなり悪役にされてどんな気持ちだったんだろうかw TFの日本名だけどコンボイ、ジャガー、コンドル辺りは元の玩具の名前から来てるのはわかるんだが なんでジャズがマイスターなんだろう?ポルシェは独車だからドイツ語にしたのかな?
カーロボって海外では好評だったって話だけど トランスフォーマーシリーズで一番日本らしい作品だったからこそウケが良かったのかな 秘剣砂嵐とか炎神飛び膝蹴りとか爆音崩しは海外ではどう吹き返られたか分かんないけど
>>117 オレはキャラクターの座右の銘が全部載っている資料が欲しいな。
メガトロンの「圧制による平和を」とかストリークの「嫌いになれない
デストロンはいない」とかのやつ。
一番日本らしいってんならVのほうだと思うぞ 同じ変形合体バンクを1エピソードで何回もやったりとか アメリカじゃ苦情くるんじゃなかろうか
スターセイバーの戦闘パターンは、もろ、東映スーパーロボットアニメのパターンを踏襲していたね。 Vは、「トランスフォーマー」ではなく、「宇宙の勇者スターセイバー」というロボットアニメだと見ることも出来るな。
そんな話はもう427回くらい聞いた気がするけど、トランスフォーマーとしてのアイデンティティは しっかり受け継いでると思うんだけどな、Vも。
レオザックとかヘルバットとか それぞれのキャラがよく立ってるのもTFらしくて良かった
まあ、Vは、「東映スーパーロボットアニメ」と「トランスフォーマー」を上手く習合させ、 この時期のロボットアニメの集大成とも見れるな。 「ヘッドマスター」で実行された上記の完成形と。 で、それが「勇者シリーズ」へと発展。日本のロボットアニメのターニングポイントといえるな。
>>134 ありがとう、ぶっ続けで一時間くらい読みふけってた。
座右の銘みんな超カッコいいな。
トランスフォーマーV面白いんだけど、漫画版ダイアトラスが
ショタコンっぽかったり、MFではミニスカのキャブを出したり
Zは思いっきりアレだし、なんで日本版はちょっとショタ趣味が
あるんだ?疑問だぜ。
ショタフォッグさん思い出した
>>140 Zは途中で性別が変わったんじゃなかった?
どっちにしろ、何で変える必要があるんだよって感じだけど。
その昔「隣のレーンでストライク」という言葉があってな…
Vはブラッカーがウルマグっぽいながら敬語を使うのがよかった
いまだにデスザラス大帝様の声って違和感あるのよね 青野武のイメージとキャラのイメージが離れすぎなんじゃないかと思う
>>143 「隣のレーンでストライク」は意図して狙うものじゃないでしょう。
性別変えたっていうのもソースがある話じゃないし。
>>132 俺カーロボットはサイバトロンとデストロンの戦力が違いすぎるのが嫌だった
サイバトロン側は続々と新戦士がでてきて活躍するのにデストロン側はゲルシャークら
初期部下組は全く戦力にならずブラックコンボイら新参組も最終回ではただの雑魚化してしまった
やっぱりトランスフォーマーは両軍の戦力が互角で争ってほしい。その辺初代やスパリン辺りが好きだった
カーロボは最終的な人数差どれくらいだよ・・・
似たような理由でギャラクシーフォースもあまり好きじゃない
というかあれはデストロンが軍団として機能していない
純デストロン3人しかいないじゃん。
>>145 そうか?まあ人それぞれだけどね。
あ、でも確かにちょっとじじい声過ぎる気が・・・
青野武って人じじいの悪役ばっかやらされているような
気がするから、もしかしてデスザラスが演じたキャラの中で
一番美形だったりしてw
青野さんのキャラは病的にやせっぽちというイメージで、 ゴツいキャラには合わない気がする。
>>病的にやせっぽちというイメージ 破裏拳ポリマーの車錠とかビックリマンのスーパーデビルとかがあるから 俺としてはそこまでのイメージは無いがな
>>149 ヤマトの真田さんをスルーするとは、いい度胸じゃないか。
>>95 破滅の日は盛り上がる最終回としては文句無いな
問題は最終回として作られたわけじゃないとこだが
>>128 消防時リアルで見てたときには、アニメというより「アメリカの番組」ってノリで見てたな
「特攻野郎Aチーム」「ナイトライダー」みたいなノリを感じてた
ずっと気になってたんだけどメガ様の背中に付いてる 小型カノンみたいなのなに?飾り?
>>155 実際におもちゃ見れば分かるけど銃の先っぽ
おもちゃではわき腹について前向いてるけどね。 個人的に、アニメのアレンジは疑問符がつくものが多いな。 改良とか改悪とかじゃなく、なぜそうした?と。
俺だったらこのガンロボ三体をデストロンの狙撃部隊シュートロンとかにして ベレッタを狙撃参謀に任命する。しかしよくワルサーだけを引っ張り出して 破壊大帝メガトロンなんてキャラを見事に作り出したもんだ。
ベレッタじゃねえや、ブローニングだ。 確かこいつを中心にCMやってたと思う。
変形する玩具なんだからミクロチェンジとかダイアクロンとか細かいこと言わないで この辺全部トランスフォーマーってことでいいじゃん、という大らかな発想は 日本人には無理かもな。
>>160 ようつべだかにダイアクロンのCMあったぞ
怪鳥、黒豹、人型ロボのチョイスってよく考えると まんま某二世の三つの僕だね。 某二世と違ってカセットロンは使用者よりも配下の 大きさが小さいから気付かなかった。
か〜いちょ〜コンドル そらをとべ〜♪ フレンジーはうみをゆけ♪ ジャガーへんしん、ちをかけろ〜♪
>>161 そもそも日本人なら敵のボスが銃に変形して部下に撃たせるって
発想がないんじゃない?
>>157 メガトロンの銃口が背中についてるのは、ガンロボの試作品からだね。
>>165 あれをさらっとやってるのを最初に見たときは地味に衝撃を受けたっけな。
挙句の果ては敵司令官に持たせて撃たせるだからな
あれを見た時は、唖然とした。。 さすがアメリカ人は考えが違うと思ったよ
子供心にスタスクはメガトロンが小さくなったときに裏切ればいいのに とか思ってたよw
171 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/20(土) 19:35:30 ID:NSVl7nFb
>>170 そう思ったとたんいきなりスタスクの手の中でメガ様が重くなりますw
「そう簡単にわしを裏切れると思ったか、スタースクリーム」
実際は割と簡単にいろんな場面で裏切ってるわけだが
そうかと思えば時間旅行から帰ってくると抱き合ってるし
「嬉しくないんですか、メガトロン様?」
強気の時とくじけたときの落差が両極端なんだよなスタスク。
宇宙サビの回に裏切らなかったのが不思議でならないよw
あの回のメガトロンかわいかったな
自分も感染するかも、と内心戦々恐々だったとか。 大丈夫となったらメガトロン真っ先に治癒してるからチャンスがなくなった、と。
>>170 でもメガトロンで他のTF達を攻撃する事は出来ても
メガトロン本人を攻撃する事は出来ないからなあ。
宇宙サビの回は突っ込みどころ満載 ・上にあがってるスタスクの態度 ・メガトロンがサビに感染するのとパーセプタのサビ取り薬を開発 するタイミングががっちりあうこと。 ・アストロトレインが何故か感染しない ・メガトロンをあっさり信じるパーセプタ ・レーザー蛍というネーミング
「わしのレーザーホタル」って何度も言うのが笑える。
28話なんかメガトロンの音声回路が故障しただけでニューリーダーになれるチャンスだぜとか言ってたし
ニューリーダーって単語聞くだけで笑える
>>177 ・アンティラの滅亡を早めたと思しきレーザー蛍が大事そうに置かれてホログラムのサイバトロンも言及なし
・銀河エキスのネーミングも
・メガトロンに従うためだけに生み出されたスタントロンが水上スキーを披露
最初に関しては因果関係が解明できる前にみんなばたばた死んじゃった、 とも考えられるけどね。メッセージの人もボロッボロだったし。
単に古代サイバトロン人はレーザーホタルが宇宙サビを増殖させていたことを 知らなかったのでは?
いや知っていたろう。そのうえでの嫌がらせに決まってる。 だってサイバトロンだしw
ブルーティカスの強さってのはどう考えればいいんだろう?デバスター含めデストロン軍団に圧勝し 一体でセイバートロン星を制圧できるかと思えば、メナゾールやガーディアンに瞬殺されるときもあるし。
まあ、なんだかんだ言ってスタースクリームが一番だよな!
187 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/21(日) 13:31:25 ID:CWKyGM+a
>>185 ・コンストラクティコンやハウンドにのしかかるほどの実力持ちながら
スパイクには毎回負けを喫するラヴィッジ
・海上油田基地を一発で大火災にしておきながら、メガ様の体調によっては
オプティマス直撃してもまるで無傷の融合カノン砲
ほかにも探せば腐るほどあるはず
ザ・ムービーありにしたらキリがないな
アメリカのアニメって日本みたく誰が誰より強い、みたいな明確な 線引きはないのかも。
バットマンにしたって、スーパーマンとかと違って超能力の無いただの人間だからねー。 むしろ知能戦で勝利を収める感じ。
精神状態や体内に残っているエネルギー量に左右されている面もあるしな。 2010の冒頭で、デストロン軍団の武器の破壊力が弱まっている事実を見て、 エネルギー不足の深刻さを察することが出来たようにな。
狡猾なようでどこか一本抜けているのが初代の持ち味だと思っているのでその説賛成w
精神的なものとか、おなかが空いてて…とか、人間味あるとこが好きだなー。
>>194 「体の調子が悪い」⇒「悪いエネルギーでも摂ったんだろ」っていう発想するぐらいだからな。
特に合体戦士は意志の統一が必要だから精神的要素で強さが左右されるはず。 対デストロンやセイバートロン星での戦闘ではメガトロンやセイバートロン星に対する 憎悪がブルーティカスを強くしていたが、「ブルーティカスの復活」におけるガーディアンとの戦闘では 合体前にスィンドルとブロウルがぶつかったりしたせいか、意志の統一が不完全だった。 メナゾールに一撃KOの件は連戦でエネルギーが不足していたこと不意を突かれたこと が敗因かな。
すげえ素人臭い質問で申し訳ないんだが・・・マスターフォースに出てきた シーコンズとビーストウォーズUに出てきたシーコンズってもちろん 別人たちだよな?
>185 パワーと火力はあるけど、装甲が薄い。
>>197 マスターフォース最終話で生き延びたシーコンズたちが宇宙を放浪しているうちに世代を重ね知性が芽生えた
つまりゴッドネプチューンの子孫がキングポセイドンなのである
という設定を今思いついた
実際は関係あると無いとも言われていない
202 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/22(月) 13:50:12 ID:GntEJEv2
>>201 しかしロブクロウだけは放浪前に絶滅した
しかもテンタキルはコスミックルストでチ○コを失い雌化
どうでもいいけど文脈からすると「キングポセイドンの子孫がゴッドネプチューン」の間違いではなかろうかと
でもマスターフォースのシーコンズはタートラ以外はドローンだったはず。
204 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/22(月) 18:58:52 ID:GntEJEv2
だめだ「海底人類アンチョビー」のホンダワラ帝国思い出したw (シーモンキーが人工進化により急激に知性を獲得、数世代でヒトに進化した種族だったはず)
>>202 なぜ全員男という前提で語っているのか。
シーコンズはもともと雌雄が別れていたのかも知れぬ。
207 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/22(月) 19:29:43 ID:GntEJEv2
>>206 それ(雌雄アリ)も考えたんだけど個人的にチ○コ喪失設定の方が
魚類によっては自在に雄化/雌化できる奴もいたっけ
イカは明らかに違うが
たしかイカの雄って長い2本の足で精液袋付けて雌に差し込むんだっけか
いや、TFは子孫残すのに雌雄がそろわなきゃダメという訳じゃあないし。
そういや、TF世界はSEXはしないんだよな・・・?多分。
と、いうかTFたちの家族の観念が不明だよな。
フォートレスを元にして作られたのがグラントだという設定が
あったが、それだけで兄弟ってことになるのが考えてみれば不思議。
親子といえなくもないし、基にしてつくられただけで他人ともいえる。
ダイアトラスとスピーダーも親子らしいが、どういう親子関係なのか・・・
>>206 もし、あの性格のままイカがしゃべっていたらメタルホークたちはさぞ
やりにくいだろうなw
210 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/03/23(火) 07:32:14 ID:NJ6N8zgS
TFが新しくTFを作ったら親になるよ 「グリムロックの新しい頭脳」の回とか
ノーズコーン「すると、ホイールジャックは僕のおじいさん?」
グリムロックは親というよりサイバトロンの仲間と思うようにいった
>>210 じゃあ、フォートレスとグラントを作った人は同じってことで
ダイアトラスがスピーダーを作ったってことかな・・・
214 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/23(火) 20:23:37 ID:w8Yc2shg
>>209 ブルホーン&ダウロス「イカ娘ちゅわああああああんっ!」
キャンサー「エビ娘ちゃん…」
グリムロックはWJのことを父親と思ってるのかな?
確かシルバーボルト(初代)はエアーボット達に 「コンボイ司令官は我々の親」みたいな発言したことがあったな。
エリータはアルファートリンのことを実の父親のように思っていると言っていたな。 でも思っているだけで、リペアーした程度では親にはならんらしい。
生殖行動はない(?)らしいTF世界の場合、その誕生にいくらか 関わっていて、双方が親子と認識した場合に親子関係が成立するような、 ゆるーい感じかね。 アニメイテッドだと、体も作って命も分け与え性格も受け継いでいる 存在にも関わらず、双方とも親子の認識無しという話だった。
エアラザーもライノックスのことを親のように思ってるとかなかったっけ
父というか叔父さんかな。 チータスは誕生の時にチップを共有してたんで兄みたいなものだとも。
トレインボットって全員兄弟かと思ってたがショウキとユキカゼだけなんだな そういやレイカーブラザーズも青と緑で兄弟か
>>218 お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3582386 この4分過ぎ見るとコンボイの謎にはフレンジーとかジャガーも出る予定だったみたいだな。
出たところでクソゲーには変わりないけどさw
ところでこのゲームってプレイヤーキャラがマグナスでラスボスがダイナザウラー、
メナゾール、ブルーティカスが出るのにデバスターがいないとか
なんとなくだが、元々はスクランブルシティ関係の宣伝のため企画されたもの
だったんじゃないかと勘ぐってしまう。
あれ?とするとサイクロナス、スカージ、スウィープス達の親って ユニクロンってことか?つーか、あいつらムービーで「お忘れですか、 われわれの主人はユニクロン様です」みたいなこといってたけど、 2010だと完全に忠誠心はガルバトロン>ユニクロンだったな。
>>224 そうだよ、2010ではユニクロンの呪縛が解かれたから忠誠先がガルバトロンになったんじゃない?
そう考えるのが妥当だな
でも、蘇らそうとか考えないのかな・・・?って当時思ってたよ。
やっと死んでくれた鬼姑を、わざわざ蘇らせようとする嫁がいるかね?
サンストリーカーは本当にランボルの双子の兄弟なのか? と思ったらその辺は結構ややこしくなってるんだね。 まあ、プロールたちを見る限り同型でも別に兄弟とは限らないみたいだが。
230 :
:愛蔵版名無しさん :2010/03/25(木) 20:52:15 ID:mv7lNnG4
「渡る世間はユニクロン」
同型機ジェットロンは赤の他人 ランボルとサンストリーカー兄弟とアラートも兄弟らしい 初代アイアンハイドとラチェットも互いを兄弟と呼び合っている 一方同時に生まれたエアーボットやダイノボットは兄弟ではない 同時に生まれたゴッドマグナスとファイヤーコンボイは双子の兄弟で カーロボ三兄弟は型が全く違うのに兄弟 ややこしい
そういやアラートは飛べたっけ?
吹っ飛ぶだけじゃなかったっけ?
ネガベイターの話のせいでアラートはメンヘラーというイメージしかないな。 もっとも、エピソードの主役を務めたことのないランボルサンストと どっちが幸せなのかはわからんが。
サンストリーカーって設定だけ見ると嫌なやつだね。
いつかはこうなると思ってたんだ! 人間なんて信用できん! 下等な生命体に過ぎないと私ァいつも言ってたろうが!
マキシマムダイノボットじゃサンストリーカーが酷いことになってるよね…(別スレに誤爆した)
オールハイルメガトロンじゃもっと酷いことになってるよ。 (あれは誤爆だったのか、バカヤロウ)
>>231 きっとガオガイガーの勇者ロボみたいな関係なんだよ
初代はミニボットが随分活躍してたけどなんでなんだろう? ハズブロがミニボット商品重視してたの?
たまたまじゃね? 販促要素に関しては初代はかなり適当な気がする。
新製品同士なのにスペリオンはメナゾールをオメガの協力を得て撃退
たしか、テックボットとテラートロンは ヘッドマスター開始後に発売されたんだっけ。 販促回を大幅にスルーしているw
懐かしの面々がチラチラと画面に映ってくれる所はヘッドマスターズでも好きな所だ
って言うか、
>>243 の言う通りならHMでもコンピューティコンやオボミナスが活躍してくれても良かったぞ
個人的に、合体戦士の中じゃいまいちオボミナスの印象が弱いんだよな…
ガーディアンなんかも初代ではほとんど出てなかった気が。 その時期のサイバトロン側の主力商品にも関わらず メインで話を作ってもらってないよね。誕生秘話もないし。 その点ライバルのはずのブルーティカスとは扱いが大分違うな。
サンドストームとオクトーンは互いに変形を見せあっていたが
オートボッツ万歳!のところでなんかワロタw
>呼吸づく地球のエナジー >Koky? zuku 誰か直してやってww
さすがに「呼吸づく」を「いきづく」と読むなんて思わなかったんだろう。 後、そこはオレらでも直せるみたいだ。 だがいきなり直すのもなんかだ問題ありそうで出来ない。
>>244 同意。そのせいか当時は初代のおもちゃがかなり長く売られてた記憶がある。
最近は一年、下手すりゃ数ヶ月で店頭から消えるから好きなキャラすら買い逃がすんじゃないか?
前シリーズのキャラが続編にも登場して活躍するのは、最近だとビースト無印→メタルス(海外じゃ一括りだけど) マイ伝→スパリン(途中まで)ぐらい?
スレチだぞこの愚か者目が
ビーストウォーズUのガルバトロンって トリプルチェンジャーじゃないの?
んなこというならメタルス連中は皆トリプルチェンジャーだ
擬態じゃなくてオマケの第三形態的な連中はトリプルチェンジャー扱いするのに抵抗あるけど ロボット⇔恐竜⇔恐竜の死骸へ変形するガイルダートは立派なトリプルチェンジャーだな
ロボ⇔哺乳類型は虫類⇔花、とかな。
HMのパンチ、MFのダブルクラウダー、 あと4段変形だけどアニメイテッドのショックウェーブあたりは入るんだろうか。
スパリンのメガザラックもトリプルチェンジャーに含まれるな
ビクトリーレオはアニメじゃ単なる箱型で単独飛行して微妙
スクランブル合体の胴体ロボだと、一応ロボ、ビークル、基地、合体戦士の胴体と 四形態あることになるな。基地形態は見事にオマケだけどw
>>262 スキャッターショット(テックボット)は劇中で披露したことはあるな。<基地形態
一瞬だけ砲台になったんだっけ? 確かに他の胴体ロボの基地モードと比べると整った形だしね。
昨日、市役所に言ったら凄い者があった。 軽油不正使用に対する啓発ポスターで、G1アイアンハイドを、ファンシーにしたようなキャラが、 ドラム缶の怪人を倒すのがあった。 あれ、絶対、アイアンハイドを意識しているとしか思えん。 この手のゆるキャラは、よく既存のキャラを真似ることもある(例:宝くじの「イッセンマン」がメガレンジャーのメガレッド流用)が、 まさか、トランスフォーマーから流用されることがあるとはなあ。
インフェルノとクリフとアラートを足してアニメイテッド成分を加えたようにも見えるな
>>265 あれやっぱりメガレッドの流用だったのか
最初見たときはまんまだったから驚いたよ
さらにその上からマグナスの頭もかぶってほしい。
なんでマグナスはマトリクスに選ばれなかったの?
先にロディマスが触っちゃったから
マトリクスが求めていた資質がマグナスではなくロディマスにあった、 という解釈をどこぞで見た憶えがあるなそういえば。
マトリクスって正直あまり必要ないんじゃ・・・ フォートレス、ジンライ、スターセイバー、ダイアトラスも 持ってなくても活躍したし・・・
ぶっちゃけ「もうダイアクロン出身のヤツはいいから」とハズブロに拒否されました。
というか2010のロディマスはやられてばっかりのイメージだ。
ロディマスの絶頂期はザ・ムービーまでだ
あの時期のマトリクスは2010最終話でコンボイが使ってスッカラカンの状態だから まぁロディマスのようにパワーアップアイテムにはならんのでは
>>274 彼らがマトリックスを手に入れたらどんだけ強くなるやら…
コンボイはマトリクスがないと作戦が思い浮かばないようだな
まあ、2010までは、司令官は個人的な実力が強かったわけではないからな。 個人的な強さを前面に出したのは、フォートレス以降。 これ以降、総司令官(並びにデストロンリーダー)が登場人物の中で基本的に最強が デフォになった。
テックスペックのインフレが酷かったもんな。
Vじゃ、ライオカイザーが出てくる辺りから ビクトリーレオが出てくる辺りまでサイバトロン側苦戦しまくってたよ 序盤圧倒的に強かったスターセイバーが毎回ぼろぼろになる姿はえらい印象的だった
そこらへんの強弱の関係などを上手く描けたという意味では、Vは良かったな。 ライオカイザーと言う強力な力を得ても、レオザックの未熟さで、デスザラスを 越えることができなかったりとかな。 只、惜しむらくは、話が短いことだ。もう少し、ビクトリーセイバーの活躍を見たかったな。
>>281 フォートレスは別に個人の強さで司令官になった訳じゃないと思うぞ。
マスターソードの秘密ファイル持ってオロオロしていたことからも分かるように
マキシマスと合体しなきゃ肉体的に戦闘向きじゃないし。
初めてヘッドオンしたのだって司令官職を託されてから後の話。
ついでにコンボイだって初期メンバーの中で一番強かったのは間違いないだろうし、
平時のリーダータイプだったロディマスコンボイ・フォートレスの2代の方がむしろ異色かも知れない。
>>284 総集編率がすごいよな。平均すると月1くらいだっけ?
おかげで作画は安定して高レベルだけど。
そういや、ジンライまでの司令官がひどかったとか言われるが (テンプレにもあるように)フォートレスってなんか欠点あったっけ?
セイバートロン、火星と後手に回った消極的さ>フォートレス セイバートロン破壊(海外設定の排除)は大人の事情なんだろうけど 逃亡者が帰ってきたけど故郷が破壊されてもソレが何かノリなのはなあ
ゴッドジンライが死んだとき、少年時代が終わった・・・
>>289 平時の指導者としては適任だと思うんだけど、軍を率いる将としては不適材不適所なんじゃないかなーと
放映当時から思ってた。
アメリカ→日本に制作移ってのスタンスの違いもあるわな MF/Vでイケイケ路線に戻ってほっとした
>288 マスターソードのデータをあっさり奪われた。 (中身を別データにしとくとか、いくらでも手はあっただろ…)
フォートレスは人を叱れないタイプでもあると思う 毎回ダニエルの我侭を聞き入れたり、暴走しがちなクロームドームを御せずにいたり… 思慮深くて理知的だけれど、それが逆に戦闘指揮官として裏目に出てる感じだ
フォートレスってセイバートロン星(最近はサイバトロン星って言い方もあったりで面倒だけど)で戦争に嫌気がさした連中の移民団のリーダーだからなあ。 かつてのサンドストームの故郷に居るような絶対平和主義者が仕方なく戦闘指揮官になるからああなる。
>>294 その代わり、ブランカーを起用するなど、自分の欠点を補う人材活用と言う意味では
優れていたがな。
>>285 作中の司令官に選ばれた理由ではなく、製作者側の設定を作る際の基準と言う意味。
>>296 >製作者側の設定を作る際の基準
それを言うと初代コンボイからして"the largest, strongest and wisest "(Optimus Primeのバイオより)なんだけどね。
84年時点では紛れもなく真実だし。
ちなみにその条件を唯一満たしていない司令官がスターセイバー。
体格はギャラクシーシャトルに、力はブラッカーに、知力はブレイバーにそれぞれ及ばないことになっている。
むしろ豊臣秀吉とか劉備とかでそういうリーダー像が確立している日本よりも、アメリカの方が完璧超人を求める
傾向が強いんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
スターセイバーは、80年代スーパー戦隊の「リーダーレッド」を想定しているのだろう。 各分野の長けている人間には及ばないけど、総合力で勝っているというパターン。 レッドは、パワー戦では、イエローに負けるけど、各能力が「高レベルでバランスが取れている」 故に、メンバー中最強の力を持っている。 「ダイの大冒険」の初期ハドラーについて、クロコダインは、「確かにハドラーは最強だが、 総合力で勝っているに過ぎない。各分野の得意分野を持つ各軍団長には、その分野ではハドラーも及ばない。 例えば、腕力ならクロコダインに及ばない」といったようなことを言っていたな。
各シリーズのナンバー2で一番優れてるのは誰だと思う? 自分の中では2010のサイクロナス。
test
他のシリーズに比べ、キャラごとの強さが明確になってる Vキャラの強さを数値化してみたらこんな感じだろうか? (光栄三国志の武力値イメージで) 100 ヴィクトリーセイバー 95 デスザラス、ライオカイザー 90 スターセイバー 85 ヴィクトリーレオ、ロードシーザー 80 グレートショット、ギャラクシーシャトル、ブラッカー 75 レオザック、ガイホーク、ラスター、ブレイバー 70 ドリルホーン、ダイノキング 65 キルバイソン、ジャルガー、ランドクロス 60 ヘルバット、ゴウリュウ 50 マルチ戦隊 40 他恐竜戦隊 30 レスキュー部隊 ゲストキャラは省略
なぜヴィ?
>>256 「シーコンズはターゲットマスターでもある」という設定に目から鱗が落ちた事もあったなぁ。
「確かに言われてみりゃその通り」って感じで。
アイアンハイド注意
最近久しぶりに初代と2010レンタルで見て、衝動的にMPコンボイの海外アニメカラー限定版を買ったんだけど、限定ってつくと勿体なくて開けれない...
私にいい考えがある!この際だから鑑賞用、保存用、布教用に三体ほどまた買おう!
当然、リボルテックコンボイとメガトロンも買ったよな? 買ったんだろ? あとホットロディマスも? と、来りゃスタスクも買わなきゃ変だよな? 買ったよなぁ?
リボのコンメガはさすがに入手難だろ・・・
>>306 MPコンボイは開けて遊ばないと勿体ない、遊び用の中古でも買ってみたら?
海外限定といっても排気パイプが短かったりエッジが丸かったりで
日本版にない台座やDVD以外のメリットはないかと
>>308 &309
リボルテックのコンボイとメガトロン、スタースクリームも買った。
ロディマスだけは、何処にも売ってなくて泣いた。
しかしだ、ウルトラマグナスは大量に残ってるのにコンボイさんが中々見つからなかったのはナゼだ...
マグナスをリペイントしちゃえ!
リボのロディマス・スタスクは6-7割引でも売れ残ってるけどなあ>近所 コンボイ品薄はさすがにねぇ。一昨年の処分セールでも早めになくなった
リペイントで思い出したがゴールデンラグーンで不死身になった デストロン、特にジェットロンなどは見分けがつかなくなるのではないか? 全員金ぴかですぜ?
不死身モードなら流れ弾食らっても問題ないし、 視覚とID通信チックなものと両方あるんじゃないかな
墓場に迷い込んだオクトーンが色のないジェットロンの石像を見て サンダークラッカーと見分けられたのはなぜ?
そういえば確かに。 それに、そこの石像は転生前のお前ら自身だろ?とかツッコミたくなる。 自身の石像見て何が恐いんだかw
あ、ツッコミたくなったのはスイープスとスカージにね。
というか再生した連中に墓はいらんよなw
自分の息子が死に、その肉片からまったく別人が生まれても 息子が生き返ったとは思えないだろう。 つまり、あの墓はサンダークラッカーらのご両親や友人、恋人のために 作られたと考えられます。
2010といえば、2〜3話のロディマスが面白すぎた。 デストロンに追い詰められて「本当に殺すぞ!」とか叫んだり、宇宙船に掴まれて脱出する際にサイクロナスに撃たれて不動のまま「ウワァ」とか言ったり...
彼らはロボット。形状の数ミリの誤差で個人の特定が出来るのだろう。
2010初期の話はロディマスが何故か銃を無意味に投げ捨てたりエネルギー切れ→整列して歩いて近づいてフルボッコとかいろいろとカオスで笑えるw 二話のロディマスとグリムロックが救出されるシーン、アーシーの声がそこだけ全然違うように聞こえるんだけど気のせいかな?
ここはもう少し前向きに、 サンダークラッカーは「いつのまにか消えてたスウィープスかもう一体のサイクロナス」と…
死んだんじゃない?
なぜロディマスは新型エネルギーユニットのボタンを よりによってグリムロックに押させようとしたのか?
327 :
ロディマス :2010/04/10(土) 22:43:19 ID:???
押したいとせがまれたからだ
なぜロディマスは新型エネルギーユニットの調査にグリムロックを連れて行ったのか?
自分以上のバカを連れていけば自分があんまり賢くないことを隠せるじゃないか
おまえ、あたまいいな。
>>301 テックスペック上では、
80 ビクトリーセイバー
79 デスザラス
77 スターセイバー、グレートショット
75 ビクトリーレオ、ライオカイザー
73 ロードシーザー
67 ブラッカー、ランドクロス
66 レオザック
65 ダイノキング
だった記憶。
グレートショットが意外と高スペック。
ビクトリーセイバーって人格スターセイバー? それともデバスターみたいに二人の人格が一つになってるの?
ダイノキングの低さは泣けるな…単体のレオザックにすら及ばぬとは。
まあ、そのテックスペックは、どちらかと言えば、「比率」と考えたほうが合理的だな。 つまり、同じ体格にしたら・・・と言う場合の。 グリムロックだって、単純なスペックではコンボイより下だが、劇中では戦闘能力はコンボイより上だし。
同じパワー10でもコンボイとオメガスプリームのパワーが 同程度のわけはないもんな。
「グリムロックの新しい頭脳」の最大の謎というか問題点は テックボットたちをあれだけの短時間でどうやって作り上げたのかだな。
ノースコーン「では、あなたが私のお父さん…?」 グリムロック「ああ、そうだ。」 ノーズコーン「ならば、お母さんはこのユニクr」 グリムロック「俺グリムロック、バカに戻った!もうなにもお前に教えられない!」
まあ大天才だし、いつかのナレーションで「ダイノボットに不可能はないのだ」とか 言ってたから不可能はないんだろう。
そういうナレーションはなかったが、ユニクロンは自分に必要のない宇宙船も内蔵していてあらゆるメカを内蔵しているのも すごさの一端、グリミィはそれから作ったということだろう。
「ダイノボットに不可能はないのだ」はダイノボットアイランドの話だったかな? アンチエレクトロンを採取できるようガラスの栓がつけてあったりする準備のいい ユニクロンだから、脳の中にほぼ完成していて起動を待つだけのTFボディが五体置いて あっても不思議ではないかも。つか、ユニクロンはスタスクのボディも一瞬で作ったしなあ。
何せ健在の頃は宇宙をほっつき歩いて目についた星をカッ喰らっていた悪食大王だしなあ。 腹の中に消化しそびれのいろんな物体があってもおかしくないや。
スクランブル合体戦士で思ったんだが、兵器部隊のコンバットロン部隊にスペースシャトルってどうもミスマッチだよな。普通は戦闘機だろ。 以前あるHPでコンバットロンに戦闘機がいないのはエアーボットとのかねあい云々ってあったけどそれを言うならボルターはどうなんだよ。ライバルのプロテクトボットにもヘリコプターはいるぞ。 個人的にはコンバットロンの構成員はボディが空母でそれに戦闘機、ヘリコプター、戦車、ジープってしてほしかったな。
空母は移動が水上に限定されてしまうから、脚本的に描くのが難しいよなぁ… と一瞬思ったが、当たり前のように飛んだり陸を走ったりするか。TFなら。
Vのレスキュー部隊のメンバーの一人のボーダーは 他が、パトカー、救急車、消防車の中、一人だけ車輪の無いボートなので 災害現場に行くときは一人ロボットモードで走っていた… ちなみに声は久川綾だ
>>344 そういや、初期はサイバトロンも空飛んでたな。
ミリタリー系の本を読むとき、 コンバットロンを自分が作るなら、どの兵器をどれにするか 考える馬鹿ばかりなのはこのスレですか? 現用米軍兵器コンバットロンとか、旧日本軍コンバットロンとか、 旧独逸軍奇想天外兵器コンバットロンとか、スカンクワークス コンバットロンとか、EUコンバットロンとか、・・・・・(略)・・・・・
>>347 確かコンバットロンは、誕生する前のスクラップと誕生したあとのビークルモードが全く違ってたな。
スクラップそのままの型で生まれていれば、どうなったんだろうか?
レシプロ機とかいたし。
誕生してすぐに「こんなボディに入れやがって」みたいにぶーぶー言ってたっけな。 そんな事態になったら後先考えずスタスクフルボッコにしていたかもしれんw
ちょっと聞きたいんだけど、よくオークションサイトで海外版G1の玩具を見掛けるけど日本版みたいにテックスペックカードって入ってるのかな?
マスターフォースでミネルバが水着になってたのだけ覚えてるんだけどあれ何話だっけ?
カリン島に行ったのは21話だが、それ以前に水泳の授業で水着になってるな。
>>350 スレチ
ちなみに「海外正規品」って書いてあるのは偽物だから気をつけてね
>>343 エアーボットはライバルじゃないから。グレイズはライバルだからこそと思う。
それよりエアーボットの手足が皆似通っているのが不満。スタントロンのドラッグストライブのように
違ったメンバーがいるとよかった。
>>347 そういえばブリッツウイングの変形モードは冷戦時代の両陣営のもの
初の強化合体したジンライが次のシリーズのVでは強化合体のパーツになったのは当時は本当に驚いたな。
三話でまた死んだりよくわからん理由で突然やめたりと前司令官の扱いは軒並み悪いけど、まさか転生して現司令官と合体することになるなんてなw
統率力もある人間が融合していた前作のゴッドジンライと別の超魂パワーも使えないちょっと大きくて 機動力があるだけのTFが瀕死のダメージを負ったとすれば…
しかし、人間のジンライも自分の分身が死んで、ライオンになって 現司令官のパーツとか夢にも思うまい。 のんきにトラックでも走らせているんだろうな。
人間のジンライとビクトリーレオの会話も見たかったな。
363 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/15(木) 03:35:22 ID:CWwxcnF+
日本人も出演してほしいな。
そういえばほかのTFを強化させるTFの元祖はメガトロンだな
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/15(木) 14:48:01 ID:qwxhyTe3
BWネオのトランスフォーマー達がデフォで動物の形態をとってる 奴が多かったのはリターンズで半無機半有機体になったから?
ナマモノの方がロボよりゴマカシが利くからだろ
367 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/15(木) 23:33:27 ID:dc5yZht+
こんなのいたっけ
東映がバンダイについたからアニメはもう黒歴史かね
>>348 どっかのサイトに「WW2ドイツ実験機のエアーボット」があったなぁ。
もちろん個人製作だけど。
>>371 スクランブル合体じゃないところが悔やまれるな。
男のロマンと言えばダイノボット五体合体だろ 海外でアニメイテッドやってた頃に、どこかに画像を見た記憶が ホントにやってくれないかなあ
>>373 >ダイノボット五体合体だろ
そんなあなたに、二体合体でよければエネルゴンで…
ダイノボット合体って、プレダキングとほぼ変わらないんじゃね?
当時のボンボンの投稿にあったな。 やはりスワープの翼が背中にきてアニメで合体完了時に銀光りすればプレダキングよりかっこいいと思う。 あっちは両膝に牛と犀の角がくるが、スラッグを当然そうして片方はスナールの尻尾がいいな。
パワーは凄そうだがさらにとんでもなく馬鹿になりそうだ>ダイノボット合体
各単体ロボの意思の統一がとれていれば、それなりに知力は高くなる。 たとえばプレダキングの場合、各アニマトロンの知性はそれほど高くないけど、合体後も知力5であまり低下が見られない。 (2010までの他の合体戦士はほとんど3以下) もちろんビーストタイプでもオボミナスみたいな例もあるから、一概には言えないけどね。
心がなければ馬鹿も利口もなく知力設定は無意味だが >オボミナス
一応、エクスカイザーで、ダイノボット流用のガイスター四将の合体はあるけどな。 まあ、俺が子供の時も、ダイノボットは標準サイズとしては圧倒的に強いから、 それが合体したら、多分合体戦士中、最強になるだろうなと思った。 2010時の、デストロンの逆襲キャンペーンを見た時、ダイノボットの合体戦士がいたら、 プレダキングでもイチコロだな・・・と思ったな。(尤も、それ以前に、スカイリンクスはスルーというのも不満だったが。)
>>378 テックスペックとアニメ、結構違うからなぁ…。ブルーティカスとかガルバトロンの傍で
参謀まがいの事やるヤツもいるし。逆にデバスターとかはスクラッパーやグレンのような知性のカケラも見られない。
もともとメガトロンのポリシーは 「兵士にアタマなど必要ないわ!ひたすら強い肉体があればいいのだ!」 だったしなw(「引き起こされた戦争」現代パートだっけ)
無能な怠け者と有能な働きものの軍隊は強いからな
スクランブル合体チームの没案の中に 恐竜部隊があったと聞いた
後の恐竜戦隊か
あいつらはもともとプリテンダーだしなぁ
スタスク「No.1にならなくてもいい もっともっと特別なオンリー1」
それに気づければムービーであんな事になった挙げ句2010やBWでまでネタにされずにすんだものを。
合体ロボは皆好きだが、並べるとライデンだけ浮いて見えるのは何故なんだろ やっぱ鉄道は国によってデザインの差があるからかな プロールも白黒で日本をイメージするカラーだけど
列車という変形バリエーションが比較的拡げ辛いモチーフだからねえ…… その上合体までやろうとすれば無理が出てくると思う。 デバスターとどっちが古いかっていう最初期のブツじゃ、JRXのようにはいかないだろうよ。 (ライデン頭部パーツの展開はライオカイザー経験後の身にも凄いと思ったけど)
鉄道のトランスフォーマーか意外とラインナップ少ない ・アストロトレイン ・トレインボット ・シックストレイン(シックスライナー) ・JRX しかし今後、鉄道のTFが登場したら新幹線だらけになりそうな予感w
>鉄道のトランスフォーマーか意外とラインナップ少ない 海外じゃ日本ほどなじみが無いのかな、鉄道って。 日本向け作品である勇者シリーズならちょくちょく出てくるけど。
アメリカの主な交通手段は車と飛行機だから 日本のように鉄道が身近じゃないのよ
ウォーフォアセイバートロンってどうよ?
u-mm
フォアよりもフォーでいいんじゃないかとと思う。
只、最近、アメリカを含め、世界各国で日本の鉄道技術に注目が集まっているからな。 近い将来、列車モチーフもポピュラーになるかも知れん。
つ ハートオブスチール
この作品って本当にしっかりキャラ設定が生きてるな。 感動したのはスラスト。2対2なのにアストロトレインに 助けを求めるところ、不死身になったのに「俺がNO2だ」 というところなど「臆病・小心者」という設定がしっかり 生かされている。
原語版じゃナンバー1って言ってるんじゃなかったっけ?
うん。確かナンバー1って言っていたはず。
それはそれで普段臆病なのが手柄+強く、というか不死身になった、で はっちゃけてるのがよく分かるw
ナンバー1って言いながら、しっかりメガトロンには報告してるしな。 どこぞのニューリーダー(笑)とは大違いだ。
ジェットロンで一番目立ってないのはダージかな? それでもモイスト君の回で墜落したりと見せ場がない訳ではない。 つか、ああいう輸送任務はアストロトレインにやらせろよw
>つか、ああいう輸送任務はアストロトレインにやらせろよw なるほど。だから墜落したんだ。
運搬ひとつ満足に出来んのか! ってメガトロンに怒られてたなw
コックピットに載るぐらいのものならわかるが機体にぶらさげてだもんねw ダージ貧乏くじ。
スラストならメガトロンをコクピットに乗せて無事飛べるからな
新ジェットロンといえば、メガトロンの操作していたメガベイター にぶつかっただけなのに なぜかコクピットが開く→メガトロンさま飛び出す→怒られる という理不尽な目にあったラムジェットもよろしく。
つ【ネガベイター】
しかもあの時はサイバトロンにぶつかるつもりだったラムジェットw
>>398 gamespotで予約しないとレーザーウェーブのコードはつかないぜ
鈴置さんの名演は今さらいうまでも無いが、スタスクに鈴置さんを キャスティングした人ってすごいと思う。原語版と全くイメージ違うし。
un
超神マスターフォース、中盤(?)を見てないのが心残りだったり。 DVDにならないかなー。 お願いタカラトミー♪
もうとうの昔になってるよ。
>>418 アニメキャラは声でいのちを吹き込まれる、って本当だよね…
423 :
420 :2010/04/24(土) 20:50:02 ID:???
2003年にね。 ヤフオクとかアマゾンとか、まだあるところにはある筈。
声は重要だよね。 玄田さんの絶叫もコンボイのキャラを引き立たせるために一役買ってるし パーセプターの絶叫もすごいよね。 後はなんといってもナレーション。
>>424 ががーん。ニート5年にフリーター5年やっとるうちに、
時代に取り残された〜
失われたときを取り戻せ!
トランスフォーム、ゴッドオン!ひとまず秋葉原に発進!
海外版DVDでよければ 前スレでアマゾンUKで買ったってのが何人かいたね
海外版は安いけどリージョン合わないと見られないから買う前にちゃんと確かめるんだぞ!
先日25周年記念版?の原語版DVD買いました。 手元のフリーのプレーヤーソフトVLC media playerってリージョン関係なく再生できるそうだから コレで見られるかな。楽しみ。
初代コンボイの声を田中秀幸さん、初代メガトロンの声を青野武さん、Vのスターセイバーの声を玄田哲章さん、デスザラスの声を加藤精三さんという風にしたらどうなるだろう?意外としっくりくる?
あの声で「大丈夫だと言ってるだろうが!」とか言われるのはちょっと。
>>430 じゃぁスタスクを難波氏、レオザックを鈴置氏にしないとな。
「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」っていう海外ドラマで 田中秀幸さんがボスの吹き替えやってるけど 結構初代コンボイみたいに切れ気味になるよ
てすと?
戦艦マキシマスってなんか形がガンダムのホワイトベースに似ていると思うけどどうよ?
つーか、それ以前にダニエルがアムロっぽいしクロームドームが ガンダムっぽい。
コンボイの武器が斧だったり メガトロンがG1でハンマー使ったりムービーでビームサーベル使ってたり
コンボイの死体より銀メッキのコンボイと赤メッキのロディマスのセットとかのほうが 売れると思う
なんでホワイトベースはロボットに変形しないんだろうと思ってた時期が、 おまえらにもあるよな?
ライバル艦で指揮を執るのはギレンの中の人
そういえばTVタックルで銀河万丈さんがナレーターしているね。広中雅志さんとのコンビだとTF的にはメガザラックとランドクロスだな。 Vに限定すればクランプの父親とランドクロスか。
TVタックルはTF絡みの声優多いな、まあ青二プロだからと言ってしまえばそれまで だが。
郷里さん…(つД`;)
444 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/04/30(金) 23:07:11 ID:OfRCVslo
まあ、90年代初頭くらいまで、青二と東映は仲がよかったからな。 青二が経営不振になると、東映が助け舟を出すくらいだから。 まあ、今は仲が悪くなったわけではないが、このころのような蜜月の関係ではなかったな。
まあ、所詮ギャグアニメだしな あまり重要と思われてないのも仕方ない
デストロンの知能は三歳児並らしいがちょっと暴れただけで 人間を何人も殺せるようなやつらが三歳児並ってかなりヤバイな・・・。
デストロンは10歳児くらいでしょ サイバトロンは3歳児だけど
デストロンは10歳児くらいでしょ サイバトロンは3歳児だけど
デストロンは10歳児くらいでしょ サイバトロンは3歳児だけど
デストロンは10歳児くらいでしょ サイバトロンは3歳児だけど
スタースクリームの統率力は ガキと同じ!
総スルー会の裏切り行為は忘れてやる!!
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/05/08(土) 12:26:00 ID:fZQ7TiYP
もし、トランスフォーマーでエロ展開があったら、母乳をエネルギーとして狙うというのをやりかねんな。 いや、「聖痕のクェイサー」で、少女の母乳を吸ってパワーアップするというのがあったから、ふと思ってしまった・・・。 でも、母乳を狙って襲ってくるメガトロンとか、母乳を吸うスタースクリームとか、なんかシュールだな・・・。
アニマトロンのタントラムは補給兵だけど燃料はやっぱり牛乳状態なのかな?
アニメイテッド、死ぬほどつまらないね
保守ありがと
「さぁて、女狩りを始めるとするか!」
>>452 作画崩壊どころか音声破損すら笑いをとるとは流石だよなTF
歴代トランスフォーマーの主題歌を聴きたいので、アルバムを買おうと思っているんですが 03年に発売したテーマソングコレクションと、07年のSONG UNIVERSEとで音質の違いはありますか? せっかく買うなら良い音質を選びたいので気になります。
>>459 俺が細かいことを気にしないだけなのかも試練が、特に大きな違いはなかったよ。
しいて言えば、Universeで追加がいくつかあったくらいかな?
アルファートリンは結局サイバトロンの司令官だったのかそうで なかったのか・・・
トレインボット今復活したら、どんなラインナップになるだろう 全部新幹線じゃちょっと寂しい
山手線、中央線、京浜東北線、常磐線… (金型が節約できてとってもお得)
ありゃりゃ迷シーン集が全部消されちゃったか
>>463 実は本心ではそんなラインナップを期待していたりするんだ
鉄道っていうと身近なイメージがあるけど新幹線とかは気軽に乗るようなものじゃないので…
色が違えば別人だしな
>>463 ランブルとフレンジーが別人なように(ry
新型スカイライナーとか入れてくれないかな。 タカラトミーの近くだって走ってるだろうし。
子供のころはメガトロンが嫌いだったが、中間管理職になってあらためて見ると、 メガトロンってけっこう組織のトップとしては優秀じゃないか? 個人の長所を生かす人事配置をし、怒らないといけないときはしっかりと部下を怒り、 成功した際は、ほめる。 No2がつけ上がりやすい性格をしっかりと理解して対応する。 トラブルが起きた際もまずは話し合いで解決しようとするし。 ひと癖もふた癖もある連中をまとめ上げているだけのことはあると思う。
だから、逆に言えば、メガトロンを作った科学者は、その能力を付加する設定で作ったのかも知れんな。 もしかしたら、メガトロンを作る際、「リーダーとしてどのような能力を重視すべきか」を研究し、 もしかしたら、歴代のサイバトロンリーダーのリーダーシップについての研究をしたのかも試練。 あるいは、メガトロンの素体となったトランスフォーマーに、リーダー論を叩き込んだとかな。
メガトロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|時空|>>>>>>>俺の親父 メガトロン>>>>>>>>>>>俺の上司
俺の親父もメガトロンみたいなこと言ったことある。 俺がものを知らないで「そんなこと俺が知るわけないだろ」というと親父は「自分の無知を自慢する奴があるか」といった。 その瞬間親父がメガトロンにそして自分がスタースクリームに思えた(苦笑)。
いいなぁ、俺もメガ様のような父親が欲しいよ
メガトロン、ガルバトロンって和名だと思ってたら海外でも そういう名前なんだな。いや、いかにも日本アニメの悪役っぽいな〜 と思って。
メガトレンド、という本がある。 もう20年近く前の本だが、まあ、ためになる本だ。 古本屋で見つけたら読んどけ。
メガトロンは説得や交渉も凄いしな。フランケンシュタインスパイクをたぶらかす時の話術も一流。
作戦が失敗した時もすぐに退却する事で被害を最小限に抑える。 しかもその失敗にめげず次の作戦を考える。
しかも破壊大帝自らしんがりを努めるからなw
自ら設計し、自ら現場で指揮を執り、自ら最前線で戦う (株)デストロン
このアニメ、リーダーに立つ者ほど雑用自らやるよね コンボイ司令官も6話でスペースブリッジ捜索に回ってたようだし
司令官=「頼んだ」「行ってきてちょ」
ギャグアニメだからな
こんどの電子書籍の流れで日本語訳したTFアメコミとか出してくれたらうれしいな
TFを愛すあまり PS2のトランスフォーマー(G1) 買おうと思うのだが やった人いる?
先日中古で入手できたがそのちょっと前にPS2を親戚の子に貸し出したところだorz システムは難しいがストーリーは秀逸(G1的な意味で)らしいから楽しみ。
おお、ヤフオクで2000円くらいだったから悩んでたんだが もう買うことにするよ
ゲーム自体はクソゲー デモパートも素人レベル シナリオはTFオタは喜ぶ要素満載(でも詰めが甘い)
>>483 別に話が秀逸とも思えなかったけど、愛があれば、色々楽しいですよ。
TFを愛すあまり FCのトランスフォーマー(G1) 買おうと思うのだが やった人いる?
どっち?
日本アニメの悪の親玉って本部の奥で玉座に座ってるってイメージがあるが、 メガトロンはガルバトロンになるまで椅子にもほとんど座らないんだよな 大体本部でも立ちっぱなしだし
「初回特典DVDが本体」とまで言われてたな>PS2版 デモパートのモーションパターンが少ないおかげで、コンボイのぐぬぬ!のモーションだけがやけに印象に残る TFを愛すあまりドリームミックスTVまで買ってしまったんだけど、 見た目に比べ、悪い意味でバカ度が低く地味なので わかってても盛り上がれない。
>>491 >初回特典DVD
そこんとこ詳しくお願いします。今知った。
上のほうに、電車モチーフは海外で受け入れられるかという話題が合ったが、 ありえない話ではないようだ。数日前、NHKで、アメリカが日本の新幹線を購入する話があり、 わざわざ、アメリカの運輸担当の閣僚がJRに視察に来たという話もあった。 しかも、デトロイト周辺もある。 もし、アニメテッドが今年、新シーズンを作られれば、列車モチーフのトランスフォーマーも出るかも名。
問題は現行の新幹線車種があまりかっこ良くない事だと思います
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/05/16(日) 14:50:39 ID:BTYKzOAJ
初代のアニメののサントラがあるらしいけど 実際、流れてたの?
>>495 「スカイゴッド」や「戦士トラックス」の冒頭とか
「オメガスプリームの秘密」のラストとか
>>488 俺と同じ質問をry
こっちでアニメイテッド入ってくれんかなぁ
動画サイトには4話までしかないょ オォゥ
>>492 ゲームは後年中古で買っただけで特典は持ってないから、詳細は間違ってるかもしれないが、
「マトリックスディスク」なる名前で、初代〜ヘッドマスターだったかゾーンまでの抜粋映像が解説とともに収録されてた。
収録時間が100分くらいあり、過去作の映像を見られる機会が
(いまとくらべ)ものすごく少なかった当時としてはたいそう重宝がられてた模様。
100分どころじゃないぞっと HM当時に放送された総集編4話に スクランブルシティ発動編、コンボイの謎のプロモーションビデオ 当時の玩具CM(ダイアクロンも収録)で200分近く入ってる
501 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/05/17(月) 22:15:06 ID:0h3WhidM
あのゲームは操作性悪かったな・・・それでも何週も楽しんだけど ただ、登場する合体戦士・兵士が2010とHMのしか出てこない点やモードが少ない点がダメだったな
な・・ん・・だと HMを見てない俺はだめじゃないか
キャラ図鑑もあるし、HMのキャラ(リバースのほうの設定になってるが)は ストーリー的にまったく関わってこないんで知らなくてもOK。 「見たことないが、2010の玩具オリジナルキャラかな」くらいの認識でも十分。
ゲーム自体は 最初は、操作性の悪さと極端なリーチの短さから難しいと感じるかも知れないけど 独特の操作に慣れてコツを掴めば最高何度でも十分クリアできるようになるよ
変形をいかに使いこなせるかで難易度がガラリと変わるぞ。
デストロンルートプレイした当時の感想は… 轢逃げ救急車(ラチェット)や乱射ジープ(ハウンド)が動きが素早い上に小回りもきくんで苦戦したな 合体戦士ではコンピューティコンよりライデンの方がアクションが多いのできつかったよ
だめだー やっぱHM見てからやるわ
なんか、ゲームとしてはダメな部分がかなり多いんだが、 ダメの方向性が初代&2010のアニメにそこはかとなく通じるものがあって やってるとクセになるんだよなあ。 難度がもうふたまわりくらい低けりゃなおよかったけど。
>>507 見なくてもまったく問題ないよ。ほんと絡まないから。
それでもなお、キャラを知ってからゲームを楽しみたいなら、HMと一緒にリバースも見ておくべき。
ゲームのHMキャラは、デザインがHM版、設定がリバース版のちゃんぽん仕様なので。
HMのキャラって2週目からでてくるんじゃなかったっけ? シナリオにはまったく絡まないよね?
>>510 いや、1週目から出てくるよ。シナリオは初代と2010勢のみで進むけど
ゲーム本編はともかくシナリオがツボ付きまくってて ファンじゃないと分からんネタ満載なのが好きだ
うぇ リバース? HMは動画サイトのあてがあるのだがリバースはないなぁ・・・
大丈夫、HM連中ぶっちゃけ空気だから …大丈夫なのか?
つーか動画サイトとか言うなボケ 正規の視聴方法はいくらでもあるだろうが
動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト動画サイト
リバースってCNでも何度か放送したし身近で誰か録画した人いないの?
なぞの過剰反応
動画サイト=違法アップとは限らない罠 普通にGyao!とかのことだろう
リバースなら22日・29日にCNで再放送やるぞ
うすっぺらい正義の味方で動画サイトアレルギーの人がいるのです
モラルの問題だよ こんなスレにいるってことは子どもじゃないんだろうから もっと考えようよ
動画サイトでも公式があるからね。
俺のせいかよ どーせこんなスレにいるのは ニコニコも楽しめたいおっさんばかりだろうが 悔しかったらニコニコでも見てみろよ
楽しめたい
ニコニコならリバースあるから違う人だと思う。
TFのアニメって、作品によって権利元(?)が違うせいで 動画配信やレンタルの有無がバラバラなんだよなぁ。 こういうときはガンダムをうらやましく思う。
半球のはいいから ポシャったネオユニクロンをどうにか出して欲しいよね 受注生産で2万位までなら出すよ
>>533 当時でさえ受注1000個集まった場合で5万っていってたろ?
さすがに5万は厳しいな
プレステ3やXBOX360が買えてしまうお値段だものな。
>>534 今ではファンもかなり増えてると思うからもう少しばかり安くできるんじゃない?
5万でも買うけどさ
あれ?もうCNでリバースやったのか?実況に参加したかったのに リバースはもう何回も見たし、正直あまり面白いとは思えないんだけど、たまに見たくなるときがあるんだよな
>>538 リバースは政宗ナレーションのはっちゃけぶりが気になったな
今まで通り冷静一途でよかったのに
リバースの吹き替え収録は、2010放映から10年近く経った ヘッドマスターズのLD化の際に行われたから もう当時の調子を忘れてたんでしょ
つうかリバースは全体的にはっちゃけすぎだと思う フレイカス「行かないと・・・撃つからねえ!!」
バンブルの顔のリペイントですな。
星間帝王ってのはミクロマンのアレから来てるの?
版権対策とか? 「語呂がいいから使っちゃった、テヘ☆」でもそれはそれで。
密かにウォーフォアサイバトロンに期待してるんだが皆はどうよ
久々のG1系なんだからスレチでもないだろ
G1ってそういうことなの?
というかウォーフォアサイバトロンのスレなくね?
ウォファサイバのは立ってないよ、発売したら立てるそうで
[For]はカタカナで表記するなら フォーじゃないかい?
>>553 日本語の表記のゆれの問題だからどっちでもいいんだよ
WFC日本発売はいつ…つーかあるのかな
プログラミングでもforはフォー文って言うだろ さすがにフォアなんて聞いたこと無いよ まぁどうでもいい話だけど
日本版アニメイテッドは「コンボイ」じゃないみたいだけど、なんて呼ばれてるの? オプティマス?プライム?それともオプティマスプライム?
ププー
正式名称オプティマスプライム、愛称ププあるいはプップーかなw
559 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/05/28(金) 08:33:42 ID:jeCYPKaf
ププはさすがにちょっとなー オプティマスのままがいい
個人の自由だからおkww
561 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/05/28(金) 18:28:10 ID:dkWd2G2d
まあね
昔、オモチャ仲間とパソコン通信で知り合って、お互いのオモチャを見せ合っては誓いを立てた。 「このオモチャ、捨てられねーよ」 「売りたくもないね、ばらばらにしたくない」 「で もいつかは結婚して捨てなきゃ」 「じゃ、結婚したら他のやつに全部寄付するってのはどうだ」 トランスフォーマーはどんどん増えたが、最後の最後には託せる仲間がいると思うと、安心して収集に没頭できた。 ・・・いま、当時の仲間の膨大なトランスフォーマーが全て、我が家に集結している。 死にたい。
もらってあげてもよろしくてよ。
よし俺も貰おう…いやください
今更だが初代TFのBGMいいな
よし玩具売買スレに行こうぜ!それなりの値段で買おう
この場合、誰かが
>>562 と結婚すれば良いのでは。
トランスフォーマッー!
コピペにえらい食いつきがいいな
クロームドーム 意味:インテリ ハゲ頭 HMの彼にはどっちもあってねーな・・・
元ネタ(?)のリバースとやらの方でなんか由来があるのかね。 しかしクロームドームってそういう意味だったんかw
インテリの方だろうな。向こうでの役職はコンピュータプログラマーだから。
しかしリバースにもコミック版にも、それらしき描写はまったく無かったようなw
無印を3話まで見た。面白い 無印、2010、HM、超神、V これらそれぞれ「これだけは見ておけ!」ってのある? 1話と最終話付近以外で
>>576 全部!
というか全部もう一回みたいよ〜(暴)
2010は最近録画したが、超神マスターフォースがぁぁぁ〜!?
「ベクターシグマ」の鍵を見たら「引き起こされた戦争」も見なくては。 「デストロンのクズどもを叩き潰すんだ!!」
初代・ムービーと見てから 2010:クモの巣惑星 HM:氷山に消えた破壊大帝 と見て行くと、メガ様の凋落ぶりが伺えて…;
ここが糞虫どもの巣か? アニメイテッドスレで手前らの同類が暴れてるから引き取ってくれ」
2010の「音楽惑星への挑戦」を見て それが楽しめなかったらたぶん2010は楽しめない
横山相変わらず色んなとこ荒らすんだな。
グレイズの玩具パッケージの煽り文句「ツインランチャーでダブルロケット攻撃だ」。 1986年当時11歳だった俺はツインランチャーってコン・バトラーVのツインランサーみたいなものと思っていた。 つまりツインランチャーは2本の手槍でそれを槍投げみたいに投げるものと思っていた。 あとボルターの玩具パッケージの煽り文句「ローターブレードで竜巻を起こせ」。 ローターブレードも宇宙刑事のレーザーブレードの影響で剣を振り回して竜巻を起こすと勘違いしていた。 それが間違いだと知ったのは中学校に入って英語の授業を受けてから。 今思うと英語を知らなかった故の恥ずかしい話だな…(汗)。
青くもないのになんで「ブルー」ティカス?とかなw
甘くないのにスタース「クリーム」
「スター」「スクリーム」だ! とお約束のツッコミ入ります。
ヘッドマスター以降なら、ヘッドマスターのフォートレスの初トランスフォーム。 あの主題歌をバックにしてのトランスフォームや「マスターソード!!」の掛け声で、 手の中に光とともに出てくるシーンは、素直にかっこよかった。 とかく、評判の悪いヘッドマスターズだが、こういった日本のスーパーロボットアニメ的演出は よかったな。
>588 つ【スクランブルシティ発動編】 テロップで「スタース クリーム」と表記されとるw
ヘッドマスターたちがぐるぐると首を交換しながら襲いかかるシーンはある意味海外を超えてると思う
勝手なことを言わせてもらうとトランステクターって設定も好きではないが、かと言ってリバースの ネビュロン人との合体ってのもイヤなんだよな。
ヘッドマスターの設定って、オモチャのギミック的には面白いけど、 じゃあそれをアニメにする時にどうする?と考えると、 すごい難しい気がする。
ゴッドマスターの"変形ロック解除"もアニメ的には描写が難しいな。 ただ、「中の人とボディが別物」ということは視聴者にすんなり納得させられる設定だった。 一方、「ギミック?中の人?何それ?」状態のブレインマスター
ついにはそれまでの流れで何となくマスターとつけてみた感ありありのパワードマスター
電動ギミック仕込んであるからパワードでいいの?
ロボットモードの完成にミニサイズのトランスフォーマーを要さないという意味では パワードマスターはそれまでの○○マスターと異質。ターゲットマスターは武器を持った姿が 完成形ということで。
アクションマスターとかいうのを聞いたことがあるがどういうのだっけ。
>>598 一部自動変形がウリのソニックボンバーとロードファイヤーもパワードマスター
結局は基地に変形できるかどうかじゃないかな
アニメだと基地に変形する前からパワードマスターって呼ばれてたけど
>>598 日本のパワードマスターには電池というマスター戦士がいるのですwww
>>597 アニメじゃターゲットマスターがいちばんうまく描写されてた気がする。
が、玩具的には一番面白みがないという…
アニメイテッド関連スレ荒らしてるの横山なのか。かわらないな
ゾーンモードって何?ゾーンディフェンスのこと?
>>605 その名がでてから荒しがおとなしくなった気がする
OVAもダイアトラスなんてよく知らない人を主役にするより スターコンボイを主役にしたのを作って欲しかったお。
どうしてトランスフォーマーは機械生命体なのに男女の性別があるの?(例:ウーマンサイバトロン)
スーパーリンク見ろ
実質的に「個性」としての意味づけしかないですねTFの性別。 ただ、2010で判明する彼らの「創造主」であるクインテッサ星人は本来有機生命体だったらしいので (当時の雑誌記事で過去のある時期に種族全体で機械化して不死を得た、みたいな記述を読んだ記憶が) 彼らが地球人のように雌雄異体の生命体だった場合TFの原型であるロボット達を使用目的などに応じて 男性型・女性型とカテゴリー分けをして設計していても不自然ではないかも知れません。
>>610 はコピペ荒らしだぞ
608で指摘されたので荒らしを再開したんだろう
あ、そのようですね。書き込んだあとで別板のスレでも見かけました。
>>590 激しく同意。フォートレスマキシマスへの初トランスフォーム時に流れていたOPのインストルメンタルがいい味を出していた。
HMのOPのインストルメンタルは音もメロディも美しくて好きだ。
あのインストは玩具CMでもかかってたけど格好よかったね。今までのTF玩具CMとの違いがはっきり出てた。
HMの玩具って海外版のリバースの玩具まんまだったの?
海外版のリバースの玩具って何?
小沢と鳩山やめたな・・・。 民主党政権といえば、小沢と前原の関係が何となく、メガトロンとスタースクリームを思わせていたな。 実質的な最高権力者である小沢に前原が、造反し、そのたびに、鎮圧され、でも許す小沢は、 メガトロンとスタースクリームの関係を連想させる。 破壊大帝オザワトロンも、やめるか・・・。でも、ガルバとロンとなって復活しかねんな・・・。
それって最後には地球をボディにした グランドオザワトロンになるって言う事なのかw
アレに先駆けたTVマガジン連載まがみばん氏によるトランスフォーマーではメガトロンの目的が 「日本の豊富な地熱エネルギーを確保、地球をトランスフォームさせ宇宙支配に乗り出す」 だったもんでHMでグランドガルバトロン構想が出てきた話はマジ噴いた。
苦労人のサイ菅ロナスの事も少しは話題にしてやれよw
鳩山はスカージか? 首相在任中はマトリクス持ってたってことで
こんなスレまでルーピー総理辞任の話題が
>>618 フォートレスにマスターソードが大小二振り追加されている
それに合わせてパッケードイラストも変更
クロームドームの目の位置が日米で解釈が違うのって面白いよね
同じ玩具に忠実なデザインでもリバースではゴーグル、日本だとヘルメットのひさし
ブレインストームもリバースとHMでは結構違うね HMでは頭部はが有るし色も水色 リバースは玩具に近いデザインでマスク顔で色も緑 ハイブロウはデザインは同じだけど リバースは紫寄りの配色 ハードヘッドは日米同じかな? 後デストロンヘッドマスター(メガザラック除く)とホラートロンも日米同じデザインだった
629 :
628 :2010/06/02(水) 20:31:12 ID:???
ごめん間違い HMでは頭部はが有るし色も水色 じゃなくて 頭部は口が有るし色も水色 ね
和製TFって海外ではどう評価されてるの? ネットを始めてから国内の熱心なファンからは 黒歴史とか言われているのを知ってショックだわ。
>>630 意外と評判がよい。英語版のWikiのヘッドマスター以降の和製のページは、
本家日本よりも充実している。
因みにebayでは、和製は高額で取引されている。
ビクトリーセイバーなんか、日本円で10万を下回るほうが珍しいくらいだ。
アメコミでも頻繁に出るようになったしな ゴッドマスターの方のオーバーロードも 今やってるアメコミ「Last Stand of the Wreckers」で そこのデストロンのリーダーのスカイクウェイクを後ろから撃ち殺してデストロンのリーダーになってたり ライオコンボイとビッグコンボイつうかBWIIとネオ組がアメコミで直訳されてメタルスの頃のセイバートロン星での戦いを描いた 「beast wars The Gatherings」や「beast wars The Ascending」で登場したり デスザラスもチョイ役だけどアメコミに銅像として出てボットコンではレオザック(後からだが)ボットコンで玩具化されるし ブレインマスターもチョイ役で出てるしダイアトラスも銅像役で出てる なんだかんだで和製は認められてるみたい ついでにパイロやサンダークラッシュ、スカイクウェイクなどEUTF等も
ありがとう。調べてみるとライオカイザーなんかも人気があるようで何より。 Heavy Mobile Gestalt Warriorってカッコイイ。
デスザラスとスターセイバーは ロボットヒーローズでも発売されてたしね
発売はされてない。結局キャンセルになったはずだよ。
ありゃ、あれ結局発売されなかったのかぁ
まあBW以降は色やメッキの違いや細かい仕様変更こそあれ ほぼ同じ形のものが日本を含めた全世界で出回ってるし、 ネット通販やオークションで居ながらにして購入も不可能じゃないが 88〜91年の国内オンリー製品って基本的に日本向けのみという事で 生産数は絶対的ケタ違いに少ないはずだからなあ。 しかもフリーポーザブル導入以前の製品だったり、半端に大柄な事もあって 復刻のお呼びもなかなか掛からないときた。 それともEU遠征組のオーバーロードとかはそこそこ多い方なんだろうか?
和製はストーリーはともかくデザインは(日本的に見て)良いのはそこそこあるしな
質問です 最近G1シリーズを見始めたんですが、28・29話ダイノボットの逃亡で セイバートロン星の透明なエレベーターのような内部にいる際に、スパイクが 「こちらヒューストン、ヒューストン」って言ってるけど このセリフって、当時公開された映画等のパロディなんですか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
NASAが宇宙船とかとやり取りするときの、決まり文句だよ。>こちらヒューストン
>>640 ありがとうございます、やっとすっきりしました。
あの話は レーザーウェーブの「なんだおまえらー!かえれー!」 に爆笑してしまう
レーザーウェーブって忠臣だけど能力的にはなんかイマイチだよね
頭が硬いだけで、能力は高いかと 留守番を任せられる辛抱強さが最大のウリだが
パート1ラストの爆発詐欺とか声がよく変わるレーザーウェーブの部下とかもいいけどやっぱり一番笑えたのは政宗が紹介した直後に退場したブリッツウイングだな
>>645 あの中にまんまスタスクの声がいたっけなw
>>642 セイバートロンの大半を掌握し、メガトロン不在の間、勢力を維持したレーザーウェーブをいまいちって・・・。
サイクロナスでさえ、組織の没落を止められなかったのに・・・。
スタスクとは相性が悪いのか、結構いいように使わせたりやられたりしてるな。
スタスクは本能で生きてるから、理論でものを考えるレーザーウェーブには行動が読めないんじゃないかw
互いの欠点を補い合うためスーパーリンク!
スーパーリンクでその2人の性格とか立場が完全に逆転してたのは面白かったな。 (あっちはナイトスクリームだけど)
>>643 女狩りの話でアイアンハイドたちを一気に吹っ飛ばしたときは
わー強い〜と思った。
>>652 でもその後仲間に見捨てられました(ノ△T)
>>647 そのころはサイバトロンもコンボイはじめ主力不在だった。サイクロナスのころは
地球もセイバートロンもサイバトロンに制圧された挙句ガルバトロン不在だから
状況が全然違う。
基本的に両軍とも優秀な副官がいるよな これがNo.2って呼び方になるとニューリーダー(笑)や迷言やドジな印象が強いアイアンハイドを思い出すけど
マイスターが副官やってたのは3話まででは? 一応地位8でオプティマスの右腕なのでヒラではないんだが。
でも俺は思い出したように出てくるマイスター副官って言い方が好きだw スカイゴッドの回とか、「私は副官として」なんて言ってるし。
コンボイの偽者が出てくる回でアイアンハイドに 「いや、待ったどっちが本物か分かるまで私が指揮を取ります」って 言われちゃってるけどな。
副官てのは指揮官ではなくて秘書みたいなものなんだけどな
只、銀英伝で、同盟の制服組のトップの副官が大佐だから、あながち間違いではないかもな。 コンボイは全サイバトロンの頂点に立つ司令官で、その副官ともなれば、上記のような同盟のトップの副官のように かなり高い階級だと思われるから、実質的にNo2になっていることも考えられる。 それに、中世ヨーロッパの大臣は、直訳すると「国王の高級秘書」だからな。だから、秘書と入ってもかなり高位とも考えられる。
戦略家プロールがナンバー2説もあるが、あいつマイスターに輪をかけて 活躍しないからなw
副官→社長秘書 副司令官→副社長 みたいなもんじゃないかと と、「いいひと。」を読んでて思ったり
初代当時のサイバトロンって歴史が長い割にそういう階級的なものはアバウトだったね。 そのゆるさがまた好きだったんだけど。
結局ブルーティカスとメナゾールってどっちが勝ったん?
>>578 いい話を追いえてもらったのに、見てる暇が・・・(涙)
>>664 メナゾール。
ブルーティカスの方が勝ったのならば、
メガトロンたちを捕まえて、
はっはっは、今日からオレがデストロン軍団のニューリーダーだ
という事になってたはず。スタスクかコンバットロンの中の誰か、が。
そうなってなくて、皆まとめて小惑星にすてられてたろ?
>>662 マイスターは前者で2010のマグナスは後者って感じかな
時間の都合だろうがあの描写ではメナゾールの一撃であっさりKOと 解釈してもおかしくない。 スクランブル合体第二弾は確か2010のときに発売だし、そのころは 更に巨大なメトロフレックスやダイナザウラーが登場してるから 第一弾のスペリオンやメナゾールほどの存在感もない不遇な存在だな。 というかブルーティカスのような誕生エピソードすらなく 初登場時も地味に救助活動してるだけだったプロテクトボットカワイソス
そのまえにビルドロンと戦って消耗していたと考えると 必ずしもブルーティカスがメナゾールよりも弱いというわけでは ないんかな
不意打ちというのもあるしな。 合体戦士としては、スピードのあるメナゾールの得意なフィールドの戦いだし。 もし、真正面から戦った場合、ブルーティカスが勝ったかもな。 ブルーティカスは、全身武器の塊で、性能が同じくらいなら、武器が多い分、ブルーティカスのほうが有利だからな。
ブルーティカスはガーディアンに一撃で葬られるわ メナゾールに一撃で沈められるわで、防御が脆すぎるイメージがある。 対してメナゾールは、初登場で頑丈さをアピールしていた スタントロンが合体しているし、瞬殺されるシーンも確か無かった。 安定性は圧倒的にメナゾール>>>ブルーティカスだなぁ。
その辺は性能というよりはチームワークの問題かね? アメコミ設定ではともかく、スタントロンがチームワークいいのに対して スィンドルがブレストオフにやり返したり、合体前にスィンドルとブロウルがいさかい起こしたり スィンドルが仲間の部品を売りさばいたりとコンバットロンはイマイチな印象。 あれ、コンバットロン全体というか誰か一人が問題な気がしてきたなw
自意識過剰のブレイクダウン! って言われるほど自意識過剰だったっけ?
>>663 サイバトロン戦士達は民間人の集まりだからな。
リーダーも群衆を纏める為に便宜上存在するだけと言っていいし。
便宜上なんていうと誰でもいいように聞こえるけど、誰にでも勤まる地位ではないよね。
コンボイになったばっかしの頃はロディマスみたいにあれこれ悩んだのかなあ司令官。
>>673 テックスペックにはそう書いてあるけどアニメじゃそんな描写ないな
わがまま意のままガルバトロン、っていうけどわがままなんてかわいいレベルじゃねーしw
ヘッドマスターとかプリテンダーも今の技術で作り直すと かっこよくなるんだろうか?
>>676 一人称が変わったのは同じだが、マトリクスを外しても姿は変わらなかった。
オライオンから改造された時はマトリクスの設定がなかったからだが、組み込むことが前提の手術で人格も総司令官に
相応しいものになったと解釈している。
>>678 個人的にはスマートでアーシーとミネルバに流用しても違和感のないクロームドームと
ナイトビートがほしい
今の技術ならヘッドマスターかつゴッドマスターかつブレインマスターかつ ターゲットマスターかつプリテンダーだってできるはず。
メーターと搭乗も盛り込むなら、4000円クラス以上のデカいやつじゃないと厳しいだろうなぁ>ヘッドマスター
>>668 第一弾に比べ第二段のほうがバリエーション豊かだったんで、玩具的魅力を高く感じた
ヘッドマスターって主力商品の割には価格もサイズも中途半端だった気がする。
入れ替えに意味がないといわれるスペリオンとメナゾールも共に自陣営の苦手な領域で活躍し、 前者は初の合体戦士でもありTFならでは。
スタントロンはサイバトロンを圧倒する場面は印象的だったけど エアーボットがジェットロンを手玉に取っても別に凄いとは思いませんでしたw
プリテンダーを今リメイクするならああいうアウターシェルにはしないで 普通に入れ子ロボにするんじゃないかな? リメイクなんてないと思うけど。
つーかガワ変形って、ある意味プリテンダーの発展型だろ。
ビーストウォーズ以降のは確かにプリテンダーの系譜だね。 でもガワ変形の原形自体はグリムロックたち(というかダイアクロン恐竜ロボ)にも あるわけで。
ダイアクロン恐竜ロボは子供たちのムチャな要求を開発者が意地で実現したから できたらしいけど、もし代わりに恐竜戦隊を持っていったら子供たちも ガッカリしただろうなw
恐竜戦隊はってレイバリューが意外と高かったりするから、それはそれでウケてたかもw 価格設定をもうちょっと高くしてたら、中の人もそれなりに凝った仕様にできてただろうな。
今の技術で作り直してくれるんならブレストフォースダナ。 マイ伝買っとけと言われそうだが合体戦士成分とケダモノ成分が少なすぎる……
ネストブラジオン見てたらプリテンダー組のリメイクは ロボットはプリテンダーのシェルの外見 ビークルモードはインナーロボのビークルモードにしそうな気が ネストブラジオン、G1キャラリメイクのユニバースシリーズで発売予定だったし
新たな指揮官のロディマス・菅ボイの誕生だ
真の敵は小沢ロンだな。
>>696 それで言うとウルトラマグナスが樽床になるぞ
自演乙 死ね
政治ネタは正直ゲンナリしてるしなー
政治といえば、 メタルスで突然(本編とはほとんど絡まない設定であるものの)政治的な要素が出てきたけど あの手の要素ってアメコミとかで展開されてたりするのかね。 そうだとしたら、他シリーズの場合はどうなんだろ。
>>694 >マイ伝買っとけと言われそうだが合体戦士成分とケダモノ成分が少なすぎる……
可動が必須項目になってしまったから、サイズと強度の関係で合体戦士を作るハードルが昔より上がってるのかも
初代での政治ネタというとバーガー市長の話が思い浮かぶな。 メガトロンのことをメガトロン君などと呼んだのは彼が始めてだろうかな。
ヘッドマスター的なギミックを受け継いだのってダブルフェイスくらい?
ネストブラジオン、どこにも売ってない(つД`;)
707 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/06/07(月) 19:50:05 ID:mMEwuLLi
>>705 ハント・フォー・ザ・ディセプティコンのバンザイトロンは
ネストブラジオンのリぺだからそれでよければ手に入れてみれば今度発売されるよ。
まぁ日本正式販売はなさそうだなぁ・・・・・。
>>680 クロームドームよりアーシーの方が売れそうだなw
709 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/06/07(月) 22:10:08 ID:6yqxqtrk
>>711 スパリン合体戦士の小ロボくらいには求められるんじゃない?
ひじ、ひざくらいなら固定でも文句言われないかな。
マスターフォースの連中って如何もリメイクに恵まれんな・・・・日本展開だから仕方ないんだろうけど、それにしてもオーバーロードはカッチョいい
日本展開でもスターセイバーやジンライはロボマス、復刻に恵まれてるしなぁ それに格好いいものならいけると思うからタカラにメールとか電話してみようぜ MF,復刻はジンライでとまっちゃったね・・・
なにせ、ビクトリーセイバーは日本国内でもアメリカでも10万くらいで取引されているからな。 希少性というのもあるかも知れんけど、結構人気のある証左で、できればマスターピースかして欲しいな・・・。
デストロンは何時も不遇だ!
デストロンって和製だとガルバトロンが行方不明になってから完全に迷走しだしたよね メガサラックが敗走して以降、一度はデスザラスがリーダーになったとはいえメガトロンが復活するまで何度もわけわからん連中に乗っ取られてるし
メガ様が優秀過ぎたってのが一番の問題、メガ様以降のリーダーはドイツもコイツも小物だもの メガザラックといいデビルZといい、あ、デスザラス様は例外ね
メガザラックは、スコルポノック時の不気味さ、偏執狂さを貫いてほしかった。 後半は普通の小者になってる印象が。
「日本独自で」とか言い出すと大抵コケるんだよな。
デビルZとかバイオレンスジャガーとかいうのとか、ああいうのを大ボスに持ってくるのはやめて欲しいわ。
メトロタイタンが動いたりしゃべったりする姿を映像で見たかったw
メトロタイタンって最後はどうなったんだろう?
今なら稼動範囲もプロポーションも抜群のゴッドジンライが作れると思うんだ。 海外にはパワーマスターオプティマスがさらにパワーアップしたバージョンとか騙して売ればいいから 日本だけの商売にはならないし。 ゴッドオンギミックはロボマス版スターセイバーのブレインセットギミックみたいに適当に簡略化しちゃっていいよ。
バイオレンスジャガー、イジェークト
ジャガーって付くだけでスパイクに翻弄される絵が浮かぶんだがw
スコルポノックは忍耐強くガルバトロンが自滅するまでは 大帝に就任する事を我慢し続け、周囲に根回しして信頼を勝ち取る事に苦心していた で、ガルバトロンが倒れた後もガルバトロンの遺志を継ぐことをアピール 名演説で有名な声で就任演説するからすごい説得力をデストロン軍団に与えたに違いない(笑) スコルポノックの策はけっこう成功するので、かなり有能な人物と言えるが あいにく大帝就任から最終話まで10話しかなかった・・・ まさしく10話天下のトラフォ界の光秀か あ、信長がメガトロン・ガルバトロンで ・・・五十万年鳴くまで待ったデスザラスが家康?
いつの間にかデストロンは少数精鋭の軍団にされてるよな、G1じゃ別にそんな事ないのに
海外版でオプティマスと合体したハイQってやつがいるけど、 こいつは日本版のジンライなのかな・・・? つーか、ハイQって人間?
ハイQはネビュロン人でしょ。当然ジンライではない。 和製TFを黒歴史という人もいるけど、アメリカ展開も迷走してたよな。
G1和製と海外では○○マスターとかの設定は違うけど、だいたい日本版設定のほうが好きだな
設定や物語は日本に分があるな、アメリカだと複数の脚本家やらいつでも打ち切ってもいいようにするとかで中々カオスらしいが
でもコンボイとジンライのトランステクターが他人の空似ってのは納得行かないなw 過去の偉大なサイバトロンの姿を借りた、とかなんとかコンボイに繋げる解釈はできないものかね?
キスぷれだかなんだかで実はジンライのトランステクターはコンボイ用のボディだったって理由が公式につけられてるよ デビルZが地球に持ち込んで紛失したとか
キスぷれ以前からチラホラ言われてはいたような気がするが。 あとクロームドームはじめ最初のHM7人のトランステクターも 400万年前の英雄戦士達の姿を模したものだったと読んだ覚えが。 で、スコルポノック派が悪の道に走ったのはHMシステム完成後のはずなので 大昔には狼と鰐と蝙蝠のサイバトロンの英雄が居たという事に…
実際HMでもクロームドームが「悪の道に走ったウルフたちこそ 脱落者だ!」というセリフがあるので、もしかしてウルフやワイプ たちも最初はサイバトロン側だったのかも・・・?
まあ元々は戦争に対応しきれず避難した非力な市民・技術者クラスだった わけだからな。 ……にしては平均して偏差値低そうだけど。
何より先にマスター星の過酷な環境に対処するためのヘッドオンだから どんなトランステクターにするかは身につけた後かと
シュータたちはどうして何の苦労もなくヘッドオンできてんの? システムが改良された?
「悪の道に走ったウルフたちこそ 脱落者だ!」 おい、やめろ! 単純な善悪でないのがHMの魅力かも
>>741 実はヘッドオンはかんたん。
クロームドームたちがヘタレだった。
とかw
トランステクターにアイアコーンが合体してさらにヘッドオンしたら最強じゃね?
>>741 初めてそれを開発するのと、人からそれを教わるのとではまったく難易度が
違うというのをなんかの本で読んだ。
コロンブスの卵の事例を見れば分かると思うが、 1から新しいものを作るのと、ある程度、ノウハウがあるものを作るのでは労力やなどが違うといったところかな?
実は人間がやるほうが楽だとか。 米版だと最初から人間とトランスフォーマーの合体だし。
ヘッドオンはいいギミックだな アメリカでは受けたんだろうか
頭がさらに変形して身体の方も変形させて合体させる・・・・ヘッドマスター系は凄く手間が掛かっていたらしい だからターゲットマスターとかで繋いだ
アイディアは良かったと思う。ただ、発売したものは搭乗・変型・フィギュアがヘッドに変型・メーターギミック というたくさんの要求を最低限満たすが精一杯な感じの出来なのが残念。 あと折角の人型フィギュアなんだし、易い価格帯でダイアクロン隊員みたいな遊び方をできる 基地があってもよかった。
>>749 ハスブロからテックスペックを玩具に取り入れてほしいと頼まれたそうな
>>736 そういやデストロンヘッドマスターのあのモンスター丸出しのトランステクターもサイバトロン製だよねw
↑ヘッドマスタージュニア
>>753 アレは確か奪取後にデストロンに改造されたって設定があったはず。
(講談社の大百科あたりで)
そうなると元は何のビークルだったのかという疑問が……
(建機系か!?)
>>752 ヘッドマスターにテックスペックをあらわす板がついて
合体されるとそれが表示されるアイデアはうまい
バンダイだったら電子ギミックとか使うんだろうけど
正宗「ゲンナリするのも無理はない」
>もしかしてウルフやワイプたちも最初はサイバトロン側だったのかも・・・? マスター星の疎開民たちはもともとサイバトロンデストロンの両方から戦いを嫌って集まった集団 ひょっとしたら彼等の現在の所属と、生まれの所属は全く違うかもしれない もしかしたら目の赤いフォートレスマキシマスは元々デストロンとして生まれたのかもしれないとかちょっと思ってしまう 普段の目をゴーグル状で隠してるのはデストロン生まれの赤い目を周囲に晒したくないからでは そういう設定があっても面白そう
ヘッドマスターキャラはリメイクに恵まれないなぁ、最近じゃスパリンにザラックがいるけどヘッポンしないし
正宗「ゲンナリするのも無理はない」
ごく最近だとハードヘッドとマインドワイプがいましてな。 ヘッドマスターそのものズバリなら、アニメイテッドにも出てくる予定だし。
タカトミにメール送ろうぜ スパリンメガザラはジェット機に変形できるのがよかったな
ブレインマスターはヘッドマスターの劣化版って感じだな。 ブレストフォースはターゲットマスターの発展形って感じだな。
しかし合体を取り入れプレイバリューの低下をカバーしたことについては評価したい。
>>759 ヘッドオンギミックがアイデンティティだけど、
ヘッドロボがよほど小さいか、ボディがよほど大きくないと、頭でっかちになっちゃうからかな。
変形に加え頭部に合体するわけだから開発は難しそうだな でもムービーの複雑な変形もできるわけだし とりあえずまずは2010年ということで2010系のアイテムの強化を願いたい 今度出るユニクロンは俺予約したよ
グランドガルバトロンを玩具で出して欲しいです
トルネドロンの玩具はまだ出ないのかよ?
アニメイテッド海外版のでかいバルクヘッドにはヘッドマスターの頭が付いてる。
人型に変形しないものを正直ヘッドマスターとは認めたくないなあ
ヘッドマスターというよりダイアクロン・ロボットベースの「ヒーロー仮面」ですねw
>>762 劣化じゃあないだろう
中に入れると顔が出るってギミックは楽しいぞ
ただ、かなりのスペース食うんで変形ギミックがどうしても制限されてしまうんだが
全体的にスタイルが悪いのはHMだけど2010の玩具よりはましだな 2010はひどすぎた
ライデンってマスターフォースには出てこないの?OPのみ?
新幹線系TFはやっぱいいなぁ
最後にカエンが「ヘッドオン!」と叫んで合体してほしかったw
あまり知られていないが、スパリン・オメガスプリームもれっきとした、ヘッドマスターだ。 頭部はきちんと人型に変形する。
>>773 2010の玩具がひどいってよく言われるけど
ガルバトロンと便器以外はスタイルそれほどひどくないよ。
ギミックはつまらないの多いけど
サイクロナスもひどい
スカイリンクスが放映当時から国内発売されてれば…。
しかしあのデキの悪い便器をダイオンに流用しちゃうんだから大した神経だよw ところでマグナス=ダイオンってのは公式なの?
>>781 DWの頃は『かも知れない』だったのに
いつの間にか公式になっちゃったみたいだね
TFはいつの間にか公式ってパターンが結構あるね。 でも友人だったダイオンがオライオンの遺志を継げず、ポッと出のヒヨッコに その立場を持って行かれたと考えるとマグナスがますます気の毒になるな。
でも最近のアメコミでは ダイオンはダイオンでヘンケイホットロッド同型のボディーでサイバトロンエリートガードの一員になってたり ウルトラマグナスもマグナムと言う若き頃の姿も出てるし コンバットロンも収容所行きになる前はサイバトロンエリートガードの一員だったことになってる(オンスロートはユニバース版のボディーになってる)
BOTCONのコミックってIDWのコミックと繋がりあるんだっけ?
スマスマ見ていた妹がスマスマでトランスフォーマーのパロディみたいなコントがあったといっていたけど本当にそんなのあったの? 誰か見たことある人いませんか?
>>783 でもテックスペックかなんかでマグナスはリーダーにはなりたくない
みたいだよ。マグナスはロディマスに座を奪われて残念がっているっ
ていう風によく言われているが、リーダーにならなくて実はホッとし
てたんじゃないかとたまーに思うんだよね。
>>786 トランスマフォーマーな。
ユウツベにあるんじゃね?
つまらないぞ
>>787 とはいえ「ひよっこロディマスううう〜〜〜!!」の台詞から見るに
中間管理職的ストレスにはほとんど無意識下レベルではあったろうが悩んでいたのだろうなあ。
>>787 >>789 でも、心って複雑だからね。
気質に合わない事を引き受けずに安心している部分とは別に、旧友からの頼みを
果たせず、横から出てきた若僧がその役目を果たしたことは心の中にしこりとして
残ってるかも。
今日も暑くなりそうだな。ちょっと外に出て「プリテンダー!」って叫びながら裸になってこようかな。
>>776 ライデンの玩具はまさに頭部はヘッドマスター状態だったもんな。その気持ちわかるよ。
俺の中では玩具のライデンは6人目のサイバトロンヘッドマスターだった。
>>765 ギミック的にはヘッドマスターだったマイ伝のダブルフェイスは頭でっかちだったな。
>>792 そんなことをやって怖い人に目をつけられたらアイアコーンにされちまうぞ?
狭く暗いアウターシェルの中のプリテンダーと、わざわざ敵の砲弾に曝すように丸出しの アイアコーンはどっちが幸せなんだろう。
>>794 でもマイクロンがヘッドオンする前から寸詰まり体型だからね。
>>793 互換性とかメーターギミックないとヘッドマスター扱いはされないんだろうね。
時期も時期だし、名誉ヘッドマスターくらいでもいいと思うけど。
でもそうなるとカエンがリーダーになってしまうかw
最後のヘッドマスター玩具はダブルフェイス?
800
>799 いいや、スパリンのオメガスプリーム。
女狩り回のstskの台詞が童貞臭い
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2010/06/13(日) 12:43:58 ID:1A3cSC/5
まだまだ若造だからな、人間でたとえたらおそらくニート
エリータ取り押さえてる時のラムジェットの顔もにやけてて怪しかったな。
あの話でデストロンには人間で言う男女交際経験のあるヤツはいないという結論に達したw
ウルトラマグナスは指揮官としても戦士としても有能だが、 コンボイの指揮下で1戦士として任務を遂行するときが最も気楽でやりやすいと考えている ウルトラマグナスにとって指揮権は重荷であり、 彼が指揮を執るのは、他に選択の余地の無いやむを得ない場合のみだ …とテックスペックにある つまり、有能なNo.2ゆえに司令官ロディマスのへっぽこぶりへの不満が無意識下で鬱積し ひよっこロディマスぅ〜!に繋がったんじゃないかと ウルトラマグナスもロディマス並かそれ以上に先代司令官コンボイを求めていたのかもしれない
ぶっちゃけ2010は両軍司令官達より両軍No2見てる方が面白(ry
テックスペックってあんまりアニメに当てはまらんような。 あれってアメコミ準拠なの?
テックスペック等の文芸設定はもともとマーベルコミックが担当。 それを元にコミックが作られ、さらにアレンジしてアニメが作られた。
>>807 それはいえてる(笑)
あれれ、サイクロナスは最後どーなったっけ?
(ウルトラマグナスは地球で眠っている・・・)
@メガザラックらと共に宇宙に撤退 A別任務を遂行中 Bさりげなく戦死 Cあいつはムービーで一瞬だけ出た同型だよ 好きなのを選ぶがいい
>>809 なるほど、TF世界はそうやって広がっていったのか。
アクションベースは存在感あってあまり好きではない、1/100以上のデカいのは買ってない、 という理由で台座は魂ステージを使おうと思ったんだけど、今出てるact3のほかにact4とact5が発売予定なのね。 これらって何がどう違うの? 「フィギュアーツに適しています」みたいなアバウトな商品解説しか見つけられなかったんで 知っている人がいたら詳細を教えてくだされ
814 :
813 :2010/06/14(月) 01:54:03 ID:???
ごめんね。超誤爆
グランドマキシマスやブラックザラックはなんで前作のフォートレスたちに比べてあんなに小さいの?
>>807 実際、マグナスとサイクロナス両主人公みたいなとこあったしね。
つーか、実質マグナス主人公だよね。2010は。
アクションベースはアレでもいいと思った アニメ通りに動かせるのはやっぱり楽しい
>815 他のキャラと絡ませるのが難しいからじゃね?
グランドはフォートレスの弟だからまだ小さいんだよ。
漫画じゃジンライにサーフィン戦法をとらすため
>>787 「ひよっ子ロディマス」とバイナルでの「この世界のリーダーは私だぞ」が効いてんだろうな、多分w
プオタの俺にはロディマスは団体が必死にプッシュしたけど見事に失敗したスター候補みたいに見えるw
まあマトリクスに選ばれた存在なんだし、今はまだひよっこでもそのうちコンボイのように、いやそれ以上のリーダーになれるさ…… と思ってたらコンボイ復活しちゃったよ!HMでコンボイ死んだと思ったらどっか行っちゃったよ!戻って来たと思ったらコンボイの付属品になってたっていう……
あのヒヨッコサイズのロディマスはマグナスのリクエストですw
ブロキャがSWにイカレサウンドって言われた回、電車の運転手が狂ってたけど、あれ海外だとどういう内容だったんだ? デストロンの影響なのか単に狂っただけなのかよくわからん
日本語版だと台詞と行動が合っていないんで、推測だが原語の方では サウンドウェーブがディスコで流してた洗脳音波にあらかじめ汚染されてたんだとおもう。 潜在意識下に操るための下地を作っておいて、いざとなったら命令一下 デストロンの忠実な兵隊に…って実験だったわけだから。
英語版だと運転手は終始無言。 先頭車両から逃げるシーンが日本語版でカットされてるくらいかな。
>>822 不評だったからホットロディマスにキャラ戻したとw
>>816 2010ではロディより確実に扱い良いよな
でもロディだけじゃなくマグナスも出ない回もあるよね
海外版OP見るとチャーも入れてリーダー3人体制だったんじゃないかとも思える
チャーは地球のサイバトロンたちに対して偉そうにしていたのが気になる。
そりゃ皿洗い主任だから。
あれって原語名の「カップ」だから意味のあるセリフだよねw つか、なんで「チャー」になったんだろう。
「カップ」だから「茶」なんじゃない?
カップじゃカッコ悪いから変えましたというのなら分からなくもないが チャーという名前もあんまりカッコ良くないからよく分からん
ティーチャーから
チャー(笑)
ゴーシューター(笑)
ゴーシューターも大概だが、中国人でキャンサーなんて人いるの?
炎尾燃なんて日本人もいるから大丈夫だ。
キャン・サー
チャーは惑星ドレッドに酷い事したよね
惑星ドレッドのあの人たちは いったい何年ずっとあそこに閉じ込められてたんだろうか
来年の夏にトランスフォーマーの劇場版パート3が出るみたいだね。しかも3Dで。
アニメの?
実写版の第3作ね。来年6月頃予定だっけ。
ミカエラの中の人が降ろされたと聞いたが。
映画版は見たことがないが、玄田が採用されたのは嬉しかったなぁ
当初は加藤さんにも声がかかったらしいけど、もうメガトロンの演技は出来そうにないって断ったんだっけか 年齢が年齢だし仕方ないけど……初代に出演した声優はもう全員50〜80代なんだよね
まあ、玄田さんとCMだけど政宗さんが出演なさっただけでもよしとしないとな。
音波が郷里さんだったり プライムが万丈さんだったり エップスがマイ伝・アニメイテッドスタスクだったりするのも忘れずに
ギガ様メガ様って死んだの? wikipediaに文句言うのもなんだけど、シックスナイトが生死不明ならギガ様メガ様も 明確に死んだとなってないんだから「抹殺」はどうなんだろう?
超ロボット生命体として宇宙に行ったハイドラー&バスターは地球のことを懐かしく思い出すこともあったのかな?
>>852 オーバーロードのトランステクターが自我を持って宇宙へ逃亡しただけだし
少なくとも本編中では死んでいなかったよな
あの後、ギガ様メガ様が罪の裁きを受けることはあるかもしれないが…
その時はキャンサー達が必死になって庇うと信じてる
キャンサーは可愛がってくれてたメガ様だけ助けたりしてなw
ギガ様の愛情もみんなには伝わっているはずさ
ジンライって名前の日本人いるのかなあ 神・雷 仁・瀬 陣・莱 わかんねえ
疾風迅雷のジンライならありえるかも。
>>855 一応、キャンサーはギガ様も好きと言ってるぞ?
>>851 スタスクはビーストUのシーコンズの人なんだよね。
キャンサーは孤児らしいけど、あの拳法の師匠といいギガ様メガ様といい 人との出会いに恵まれすぎだろ。
むしろあんないいお師匠様がいながらなにゆえデストロンに。 (確かあの話は見たはずだが記憶が薄れてしまったorz)
デストロンとはいっても、ギガとメガは身内には優しかったからな。 スーパー戦隊の悪役だって、身内に対してはこの上ない慈愛を見せた者だっているだろう? へドリアン女王然り、モンスター然り、バンドーラ然り、Dr,ヒネラーしかり。 喩え、親がやくざでも、自分に愛情をいっぱい注いでくれれば、良い親さ。
ジンライの親はDQNだったんだよ
>>861 デストロンに入り有名になれば道場が栄えると思ったからだそうで・・・
>>864 ありがと。
ってかそれ確かに有名にはなるだろうが悪い意味でだw
自分で考えて売り込みに行ったのか、それともデストロン側に有名になれると勧誘されたのか
>>853 エリート意識が強くゴッドマスター以外のTFを見下していたハイドラーはぜひともVに出演してデスザラス相手にエリート意識丸出しの態度を取ってほしかったな。
ゴッドマスターより強いブレストフォース相手に見下す態度をとればすごいけどな。
>>854 ギガとメガはアニメ、テレマガコミックどっちを見ても殺されたと見るのが妥当だと思うけどな。
ジンライもデビルZに「自分の部下まで殺すお前を許さん」ってなこと言っていたし。
確かにその発言は死亡説の根拠にもなりえるんだが、そのときガクッて倒れた二人を ろくに確認もしてないもんな。ただそういう発言を入れるってことは製作側は死んだことにしてそうだ。
あの状況で生きてると思えるヤツは男塾の読みすぎだ。
当のギガも「決着がつけられなくて残念」と言ってガクッとなったから
王大人「死亡確認!!」
あんまり読んでないんだがそう言われたキャラは必ず生きてるんだっけ?
というか作中通して 死んだと思われたキャラは皆生きてた
トランスフォーマーは初代でも少なからず死人?は出てるなw(RWの部下やクリスタルに触れて爆散したSWのロボとか) 2010で抜けた初代のレギュラー声優ってマイスターやホイストやった人だけかな? ムービーやスクランブルシティ発動編でがっかりした覚えがある(一話冒頭のスタスクは修正されてるのに)
映画3作目にレーザーウェーブ出るんだと
>>869 スタッフほぼ同じなんですよ、東映だから
グランドマキシマスが一言「ギガメガ死亡確認」と言えば済みそうです
ゴセイグリーン死亡確認!
ゴセイジャーにはフォートレス司令官が出てるらしいけどもうヘッドオンしたの?
いんや、まだ。
特撮と言えばヒビキのディスクアニマルがカセットロンっぽかったな。 つか、あれを出されたせいでCDプレイヤー風サウンドウェーブとか 作れなくなったかも。
ムービーで死亡シーンあったキャラ以外で、2010になってから死が 確認されたのってドラッグ(ハッファー)くらい?製作者側も考え てないんだろうね実際。ハウンドとかストリークとかは死んじゃっ たのかな。
パーセプターとホイルジャックはVに顔を出してたな ムービーで倒れてる描写や性格が初代と全然違ったりしてるから あれはホイルジャックの息子、もしくは同型の別固体と思ってるが
>性格が初代と全然違ったりしてるから トランスフォーマーでシーズンごとに性格が変わるなんて良くある事じゃないか ・・・と2010のコンバットロンやトリプルチェンジャー見て思う
シーズンといえば第2期になって出てきたイカレサウンドはじめ新顔組ってのは どういう設定で新登場したことになってるんだろう?セイバートロンからの増援? 宇宙船の中で眠ってた?なんかイカレサウンドとかは最初から普通に馴染んでたりする割に パーさんやビーチコンバーはスパイクに自己紹介してたよね?
彼等が自己紹介したのはチップ
ごめん、確か科学話だからチップだよね。素で間違った。
オメガなんて初登場の時スタスクが「あのオメガをですかぁ!?」 だしなぁ・・・
>>884 「破滅の日」で地球とセイバートロン間の距離が近くなったおかげで行き来しやすくなり
新顔組が地球にひょいと来れるようになった
という公式だか非公式だかわからん設定を聞いたことが
>>884 アメコミではLWに支配されてるセイバートロンでレジスタンスしてる場面が描かれてる
とっくに死んだと思ってたコンボイが生きてるという情報が入ったので、地球に来たらしい
トランスフォーマーテレフォンのSW情報ではブロードキャストは新しく作られたとか
アニメはほんと大らかっつーか適当っつーかwそこがいいんだけど
>>881 BWメタルスになってからでジャガーが爆死してる。
リターンズでも、昔のキャラのボディーの残骸らしきものが
チラホラ。
ダイノのおぢちゃんも忘れないであげてくだされ。
まさにギガ様w
でも最近ではそのまま「オーバーロード(overlord)」で訳されてるぜ でもマイクロマスターで既に「オーバーロード(overload)(日本で言うロードジェット)」がいるけどな!
90年代初頭のEU版でもOverlordの名前で出ていたから、特に問題は無い。 むしろHOCのギガトロン名義の方が例外的。
そういえば日本版になったとき微妙に名前変えるのはなんで? ミラージュとかジャズじゃまずかったの? オプティマス・プライムは子供受けしない名前だから変えるのは わかるけど・・・
コンボイとリジェはトランスフォーマーの元ネタの一つであるダイアクロン時代の 商品名を残した形じゃない?ジャガーやコンドルもミクロチェンジシリーズ時代の商品名。 ジャズは何でだろうね?ジャズミュージックを連想させるのがよくないのか? 原語の「さわがしい」を汲み取ってもらいづらかったからかな? バンブル、クリフ、チャージャーとかの省略系も多いね。 わからないのはゴングだな。なんでブローンがゴングに?
怪力ブローン様より怪力ゴング様の方が強そうじゃないか。
それはそう思う。ただ、なんでゴングという言葉を持ってきたんだろうね?
それは当時のタカラの人に訊いてみないと分からないよ。
リジェの本名のミラージュは登録商標の都合だったそうだな。
ブローンて言うようになったのは最近で 当時は海外名のかな読みはブラウンだったからなあ。 これも登録商標の都合で使えなかったと聞いたことがあるけど
ひげそりのメーカーあたりですかね>ブラウン
怪力ブラウン様か
どっかのニュースサイトに 映画3作目にレーザーウェーブが出るという記事が載ってたらしいんだけど 探しても全然みつからないなぁ
-The main villain in Transformers 3 will be Shockwave
米のニュースサイト見て回ってても見つからなかったけど 検索したら日本のニュースサイトに一発で出てきた…
>なんでゴングという言葉を持ってきたんだろうね? オレは放送当時コングからとったと素で思っていた。
なんでショックウェーブがレーザーウェーブになったのかも謎だな。
アメコミのレーザーウェーブが反逆するエピソードが下敷きにあるのかな?
ガキの頃は「ブルー」「ティカス」だと思ってた。ティカスってなんだ?とも思わず。
なんでメナゾールはリメイクされないのか? アニメのイメージに近いモーターマスターが見てみたい。
スーパーリンクのアルファQとメガザラックを見て思ったのだが、 あれは、「アルスラーン戦記」や「覇王伝説タケル」などに見られた架空戦記モノの 「ひ弱な王子」と「王子に仕える智勇兼備の豪傑の将軍」という組み合わせだな。 ダ・ガーンのヤンチャーとシックスチェンジャーにも見られた。 できれば、新しいトランスフォーマーで、ひ弱な王子・オプティマスプライムと、智勇兼備の豪傑の将軍ロボットという組み合わせで、 且つ、リンクアップするものがると良いな。 オプティマスプライムは、指導者としての力量は高みにあるものの、戦闘力はからきし駄目で、実際の戦闘は将軍が請け負う。 但し、リンクアップすれば無敵に近い強さになる。 オプティマスの戦況判断に、将軍の高い戦闘能力の組み合わせとかあると良いな。 アニメテッドで、オプティマスを一部隊指揮官にしたバリエーションがあるんだから、こんなのもあって欲しい。
>>913 ライオジュニアとスカイワープ、サントンみたいな感じかな?
>>914 BWシリーズは見ていないが、Wikiを見ると確かに近いな。
只、オプティマスに仕える将軍は群を抜いて強くして欲しい。
メガトロンに「あの強い部下はどうした?そいつがいなければ只のひよっこに過ぎぬわ」
と言わせるシチュが欲しい。
そういう役回りならロディマスでいいんじゃないか ウルトラマグナスのストレスが倍増しそうだが。
マイクロロディマスがマグナスにヘッドオンするとか
>>914 あいつらは三位一体で力を発揮するから違うんじゃ
>>916 確かにロディマスでいいよ。一人で戦えないコンボイなんてヤダ。
ロディマスコンボイもスペックはコンボイより上なんだけどね。 まあいずれにせよ、体張って戦えないリーダーなんてアメリカじゃ受けないだろう。 知勇ともに優れた将軍がいるなら、なぜそいつがリーダーにならないの?って思いそうだ。
統率力と、実戦での戦闘能力は別物だろう。 初代コンボイは、確かに初期メンバーでは最強だが、飛びぬけて強いわけではなく、 むしろ、飛びぬけた統率力で、優れた力を発揮している。 タケルも、終盤になってから、最強の将軍・巽凱に匹敵する強さを見せてはいるものの、 ストーリー全体では、統率力で見せ場を作っている。 まあ、戦国モノの架空戦記という性質上、統率力での見せ場と、個人的な戦闘シーンの見せ場を 分けるための処置のためだが。 只、トランスフォーマーは集団戦と言う性質上、これを取り入れるのもありかなと。
タケルとか言われても正直わからん。
>>922 アルスラーン戦記(銀河英雄伝説の田中芳樹の作品)やファイアーエンブレムでも駄目か?こっちは、架空戦記モノとしてはかなりメジャーだが。
トランスフォーマーは、集団戦という性質上、架空戦記もののパターンを取り入れるのもありだと思ったのだが、
このスレには架空戦記ものを好む人間は少ないか。
>>922 三国志における劉備と関羽・張飛パターンと言えばお分かりかな?
但し、その作品における将軍派、関羽・張飛を更に知能を高くした感じのキャラ。
TFムービーの海外の声優クレジットで、インフェルノやグラップルの名が でているんだが、作中に出てないよね。長すぎて公開時にカットされたと すると、彼らは死亡シーンがあったかも。その後登場してないはず。 違ったっけ?
>>926 パーセプターが射撃戦しているところにグラップルらしき人物はいるよ
死んだかもしれないけど
どっかのサイトにムービー以降の戦死者、行方不明者のリストでもあるといいんだけどね
>>927 只、和製トランスフォーマーで総司令官を強くした結果、他のキャラが空気化したのも否めん。
だから、指導者と実際の戦闘での最強戦士を分離させるためにそれもありかなとは思う。
但し、王子=司令官は初期は弱い、ないし平均的サイバトロン程度にして、
成長することによって強くすると言った補正はすべきだろうね。
そういうのはロディマスでやってみたらどうだろう?
無印と2010しか見て無いが魅力は明らかにコンボイ>>>ロディマスだな 無印はそれまでの日本アニメとは違い群像劇ではあるが部下にTF命令を毎回下したり メガトロンを圧倒したりスパイクやバンブルと触れ合ったり、部下からも信頼されているから ちゃんと主人公、総司令官の威厳は十分に現れていたしあの声からしてもそう 対してロディマスは空気(20話までみたが)で序盤はいきなり死ぬという主人公にあるまじき末路 悩んでばかりで爽快でなく主人公としての魅力に欠ける サイクロナスやガルバトロンとのライバル関係も低いし
そのまんまシュワと暗いジャッキーどちらが魅力的か、そういうことです まあ2010の2話のアレは意識マトリクスの中に入ってただけだし、コンボイだってHM序盤で(ry
『グリムロックの新しい頭脳』の回の 「い な い 方 が い い が ね!」 って最悪だ。コンボイ司令官なら絶対ああいう風に仲間を貶めたりはしないだろう。
そのグリムロックに破壊命令を下したのは…
あのときは仲間じゃなくてWJのトンデモ発明品段階だったから仕方がないよ。
コンボイ司令のいい考えってそんなに失敗してるか?
部下に対する処遇とかの面では、逆に成功率は高い。 まあ、コンボイの良い考えは向き不向きがあるみたいだな。
いがらしみきお・著「こんぼい」 よい考えになってしまった
ハウンドのホログラムを使ったニセロケット基地は豪快に失敗したけど 他の失敗例は?
>>933 2010は司令官と部下の距離が近いからな
貶されたグリムロックは拗ねただけだったし
逆にロディマスが部下にタメ口きかれても、本人も周りも気にしてなかった
タメ口は日本語訳の問題じゃね?
チャー、ブラー、スプラング、スカイリンクスとかはちゃんとロディマスにも敬語使ってたと思うけど。 ウルトラマグナス、ダイノボット(これはコンボイ時代から)、スパイク一家くらいじゃないかな、タメ口だったのは。
ダイノボットたちに「敬語」の概念なんてあるのか? マトモにしゃべってること自体少ない気がするが。
まあ、英語には敬体が少ないから、こういったことがあるのかもな。 ゴルゴ13で、依頼者がどんなに大物でも、ゴルゴは敬語を使うことがめったにないが、 これは「喩え、どんな大物でも意に介さない」ということもあるが、それ以上に、 「外国語には敬体が少ないため、そのニュアンスを分かるように敢えて、ゴルゴに敬語を使わせない」 というのが最大の理由だからな。
誤解も六階もあるか!
>>932 それでも一度死んだ疑惑が生まれたし序盤で主人公らしいところを見せなかったのは失敗
コンボイもその頃には司令官、主人公としてのキャラが確立していたから
序盤で弱い所見せてもそれもコンボイの一部と受け止められるし
コンボイはアニメ見る前は玩具ほしくなかったけど見たらほしくなったな
金ないから似た変形のビッグランダーで我慢してるが
日本アニメに慣れていたオレにとってはコンボイはすごい魅力ある 主人公だったな。 序盤でいきなり弱いっていうのもそうだが、おっさんだし。 司令官のおっさんって日本アニメだったらほぼ確実に主人公に ならないよね。
変形が見せ場じゃなくて普通の挙動でほいほい気軽に行われるわ 敵方がやられても基本死人が出ないわと 初代ファーストコンタクト時目から鱗がダダ落ちした懐かしい想い出。
>>882 スパークは無事だったが重症だったから復帰に時間がかかったんだ。
>>951 でも確かあのホイルジャック、口調が異様に若くパーセプターを目上の相手として認識してた憶えが。
最初「生きてたのーーーっっっ!?」と盛り上がった後あの口調に衝撃を受けた…
パーセプターは歳を重ねて落ち着きが出たと解釈できるが ホイルジャックは明らかに別人だよなぁ
ホイルジャックの事だし、スペアボディでも用意したは良いけど スパークが消えちゃったから別人のを入れてたりして
それも哀しすぎるからやっぱあれはスパークを分けた息子、ということで手を打たないか
じゃあホイルジャック2世とかJr.か。
でもテレビ未放送のG1エピソードだとホイルジャック素で声が若いよ。 たしか、コンピューターが暴れだす話。
原語の声も結構若いよね。
ホイルジャックって、未来で自分が死ぬのを知りそれを避けるべく クローンかなにかを作ったって公式の本にあったような・・・。 (何の本かは忘れた) それによって、ホイルジャックが生きている世界と死んでいる世界があると説明があったよ。
それバイナルテックじゃね? ムービーのホイルジャックの倒れているとこ、せっかくチャージャーもアップで取り上げられてるのにホイルジャックのほうばかり見られて、2010以降も全く思い出されないとかカワイソス
「ソーラーエネルギーを盗め!」はTFのキャラが変わると引き合いに出るシークレットセンサースキャンが有名だが、 頭脳労働者で君付けにして温和なホイルジャックがワーポを殴りラチェットに「馬鹿」と言うのも驚いた。
あの回はそれ以上にコンボイの即決ぶりやパワフルなラチェットに目がいくw アイアンハイドもひどいこというし全体的にサイバトロンがおかしい回だったw
太陽が活発化すると黒点などが増えたり電磁波とかもいろいろあるらしいから ソーラーニードルでバランスがアレした影響でコレしたとか何とか言ってみる。
>>943 スラッグ「おじゃまします」
このようにダイノボットにも敬語の概念は存在することが確認されている
スナールじゃなかったっけ?
実家の押入れから『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 英雄伝説編』という VHSテープが発掘されたんだけど、これ価値あるの? なけりゃ捨てようと思うんだが。
>966 パッケージ残ってんならコレクション的価値有り。 映像自体はマトリクスディスクやTFVDVDBOX2に収録済み。
>>967 レスサンクス。
状態は良くないけど、プラスチックのケースとともにパッケージは残ってる。
ただ、どういう店で売ったらいいのか分からん。。
>968 ヤフオク辺りに500円くらいで流して、運良ければ売れる、くらいの気持ちで気長に行くが吉だと思う。 マニアショップだと10円とかで買いたたかれるなり。
萌え画像板またレスが消えてる… もうあそこはどうにもなりそうもないから 画像掲示板本サイトの管理人が新規に立てればいいのにね
そろそろ次スレの季節 天プレを修正しようかね
正直、キャラ紹介はいらないと思う>テンプレ あと、ネット配信してる作品とURL、DVDのレンタル有無なんかがあったら 未視聴作に触れやすくなるかも。
作品名に総司令官(+デストロンリーダー)と短い紹介文、台詞を一つつけて1レスに数作まとめるのはどう?下みたいな感じで。 初代 ■初代コンボイ(OptimusPrime) 最近ではG1コンボイとも呼ばれる、あまりにも伝説的すぎる総司令官 スポンサーの都合で死んだり生き返ったりと大変だが、色々あった結果永遠不滅の存在となったようだ 「私にいい考えがある!」 2010 ■ロディマスコンボイ(RodimusPrime) マトリクスにいつのまにか総司令官に選ばれてしまっていた可哀想な人 実はマトリクス外している時の方が強い 「宇宙を一つに!」 ザ☆ヘッドマスターズ ■フォートレス 戦艦マキシマスの艦長でマスター星の指導者 戦艦の中で生首に変形すると、見た者はつい謝罪したくなる 「マスターソード!」
別にいらないや。
トランスフォーマーシリーズの歴史 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー (1984米) トランスフォーマー・ザ・ムービー (1986米) 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー スクランブルシティ発動編(1986日本) 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 (1986米) トランスフォーマー ザ・リバース (1987米) トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ (1987日本) トランスフォーマー 超神マスターフォース (1988日本) 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV (1989日本) トランスフォーマーZ (1990日本) トランスフォーマー リターンオブコンボイ(雑誌展開) (1991日本) トランスフォーマー 合体大作戦 (雑誌展開) (1992日本) トランスフォーマーG2 (雑誌、コミックス展開) (1993米) ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー (1996カナダ) ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー (1998日本) ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー (1999日本) ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ) トランスフォーマー カーロボット (2000日本) ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ) 超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 (2002日本) トランスフォーマー スーパーリンク (2003日本) トランスフォーマー ロボットマスターズ (2003日本) トランスフォーマー ギャラクシーフォース (2004日本) トランスフォーマー キスぷれ(ラジオドラマ) (2006日本) TRANSFORMERS(実写映画) (2007米) TRANSFORMERS ANIMATED (2008年)アメリカなどで放映・日本でも現在放送中 TRANSFORMERS REVENGE OF FALLEN(実写映画第2弾) (2009米) Transformers Prime 2010年米にて放送開始予定最新アニメシリーズ TRANSFORMERS 実写映画第3弾 2011年夏上映予定
テンプレはこんなもんかな? キャラ紹介を貼るかどうかは いつものように立てる人の判断に任せると
青野さんって74歳なんだ。加藤精三さんと同い年くらいと思っていたから意外と若いね。 何はともあれ青野さんの1日も早い回復をお祈りします。
同じく、青野さんのご回復を祈る 後任の島田敏さんは鈴置さんらより少し若いんだね 島田さんが初代スタスクやっても結構合いそう
そういえば、オクトーンの声をスタスクと同じだと勘違いしていた人が いたな。
>>984 堀内さんがスリングを演じていたのに、長年、鈴沖さんが演じていたと思っていたケースもある品。
(尤も回によっては、鈴置さんのケースもあったから全くの間違いではないが)
TFアニメイテッドで泣いてた子供のデザイン、ダニエルだったw
さらに今回は、オプティマスがG1トレーラーを引っ張ってたよ。
怪物もブラッドとギルマーのそっくりさんだったし、小ネタ満載だなアニメイテッド
サブタイトルで初代とほぼ同じのがあったりと日本語版スタッフも小ネタ好きなのかな。
最初にアニメ誌に載ってた1話の仮サブタイも「地球への道」って初代の1話タイトルと対になってたね
用意されてるモブ用のデザイン画にリフレクターがあるんだよな。
>>978 わざわざ背信見なくてもニコニコに行けば転がってるし
そういや、 ウルトラマグナスの中の白コンボイって、数年前のアメコミで取り上げられるまでは 「いなかったこと」になってたの?
少し違う 中の人がいることは言及されなかったが 中の人などいないとも明言されなかった V登場時のゴッドジンライのような感じかな 分離モードがあるけど劇中一度も用いなかったってことで
新スレ建ててくるよ
乙 マグナスはある意味では最初の合体TFだな
リフレクター「「「………。」」」
>>1000 ならこのスタースクリーム様が次スレのニューリーダーだ!
この愚か者めが
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。