Transformers Revenge Of The Fallen The Game

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください

2009年夏に公開された映画「Transformers Revenge Of The Fallen 」(邦題:トランスフォーマー リベンジ)のオフィシャルゲーム
PC/360/PS3/PS2/Wii/PSP/NDS版が発売中
残念ながら日本での発売は未定


■前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245736981/

■公式サイト
http://transformersgame.com/

■日本語wiki
http://www39.atwiki.jp/transformersrevenge/

■マルチプレイ待ち合わせ用チャット
http://kanikani.chat.kanichat.com/chat?roomid=kanikani
2なまえをいれてください:2009/09/25(金) 21:29:46 ID:mAsqiC8d
日本未発売のゲームの為、
輸入ゲームショップ等で購入しましょう

・ASOBIT GAMECITY - 輸入海外ゲーム
http://www.akibaasobit.jp/import/oversea.htm

・プレイアジア
http://www.play-asia.com/paOS-00-71-99-49-jp.html

・ファミコンプラザ
https://famicom-plaza.sslserve.jp/

他多数
3なまえをいれてください:2009/09/25(金) 21:34:46 ID:mAsqiC8d
■マルチプレイ待ち合わせ用チャットの利用について

・事前にこのスレでチャットへの集合時間を告知しておきましょう

・人が集まるのには時間がかかります。人がいないからと直ぐに抜けないで辛抱強く待ちましょう

・ある程度集まったら、マルチプレイに必要な情報を登録し、マナーを守り仲良く遊びましょう
4なまえをいれてください:2009/09/26(土) 21:53:09 ID:34Ev9dRW
アホか
スレタイにトランスフォーマーって入れようって話だっただろ
5なまえをいれてください:2009/09/27(日) 01:46:28 ID:7lqIRcm5
ごめん長すぎて入らなかったのよ
6なまえをいれてください:2009/09/27(日) 02:09:46 ID:hUNfvwD/
それなら前スレでどうするか聞けよ
少ない人口を更に少なくするような真似してどうすんだ
7なまえをいれてください:2009/09/27(日) 11:01:29 ID:6HK/KYFc
現状維持なんだから
そんなに怒んなくてもいいんじゃないの
8なまえをいれてください:2009/09/27(日) 16:07:40 ID:zU1oUkPu
とりあえずアゲ

他のアクティビジョンのゲームはスクエニが代理販売するようだから
これの日本語版も全く望みが無いわけじゃないよ
9なまえをいれてください:2009/09/27(日) 23:43:34 ID:zf3Mt60l
カルカソンヌはアーケードで試しに遊んで面白かったから
実際のボードゲームも買い集めたなぁ
今でもちょくちょく集まってボードゲーム遊ぶけど
ルールも単純で運の要素も強いから
シビアにならずにワイワイと楽しめる
10なまえをいれてください:2009/09/27(日) 23:45:06 ID:zf3Mt60l
ごめん誤爆しました
11なまえをいれてください:2009/09/28(月) 14:28:07 ID:KaIWBB/F
もしも出るとしたらDVD発売時期に合わせてくるかね
まあ無理だな
12なまえをいれてください:2009/09/28(月) 21:17:42 ID:Gnk/GZ9b
前作も12月のDVD発売時期に合わせての発売だったけど
今になってもなんの情報もないとなると絶望的かなあ

13なまえをいれてください:2009/09/29(火) 00:58:51 ID:0vuMs7GR
プレアジでアジア版が半額になってたみたいだからポチってきた

たのしみだぜー
14なまえをいれてください:2009/09/29(火) 02:03:44 ID:KSkr5JVt
やっすいな
15なまえをいれてください:2009/09/29(火) 18:18:41 ID:9Bp+EuKm
さっきチームデスマッチやってたらずっと死亡してるバグに遭ったぜorz
何時までたっても他のメンバーのアングルしか動かせないで焦った
16なまえをいれてください:2009/09/29(火) 23:48:24 ID:w7g+/BHV
それは自分も一回経験がある
しばらく待ってたらちゃんと入れたけど
ずいぶん長い間ゴーストモードになってたよ
17なまえをいれてください:2009/10/01(木) 15:56:14 ID:SKVcVliJ
スワイプ脆すぎじゃね
ハウルやグラインに慣れたせいか?
18なまえをいれてください:2009/10/01(木) 16:01:22 ID:Qg6K5rgc
>>13
PS3ならアジア版DLCきてないぞ
1913:2009/10/01(木) 22:54:20 ID:ir5A0Rdz
>>18
箱だから問題ない

てかDLCあることすら知らんかった危ない危ない
20なまえをいれてください:2009/10/01(木) 23:06:32 ID:UBqQf3nS
やっぱジャズの性能がヤバイな……
G1オプとかG1メガとかの話題はまったく無いが
21なまえをいれてください:2009/10/01(木) 23:28:31 ID:NHvl/hHX
ジャズはかなり柔らかいのでデスマッチだと結構厳しい
ただ遠距離からビシビシやられると足遅いのキャラどうしようもないのは事実

あと、最近気づいたけどジャンプ中に攻撃ボタン押しっぱなしで
地面に拳叩きつけて衝撃波出すやつは結構威力あるのね
接近戦のときに不意にだすと結構当たってくれる
22なまえをいれてください:2009/10/02(金) 20:42:54 ID:VN1nKSq+
人少ないなあ

少しでもプレイ人口増やすために
mk2とかのレビューサイトにレビュー投稿しまくろうぜ
23なまえをいれてください:2009/10/03(土) 13:10:43 ID:NTQ7kyKW
とりあえずPC版にもDLC出てください・・・
24なまえをいれてください:2009/10/03(土) 20:55:51 ID:pzYQWm/g
というかロングハウルとラチェット全然見ないなぁw
この2体ってやっぱ使う人を選ぶタイプなのかな?
あとジャズ使えるようになってからプロテクトボットが少なくなった気がする
25なまえをいれてください:2009/10/03(土) 23:04:43 ID:84C0ftWs
ラチェットはなかなか使うのが難しいと思うけど
ロングハウルは火力があるから結構使ってるよ
火炎放射浴びせたら相手の武器をオーバーヒートさせることできるから
接近戦も結構強いよ
26なまえをいれてください:2009/10/03(土) 23:58:53 ID:84C0ftWs
以前にmk2にレビュー投稿したんだけど、
なにか不備があったのか結局掲載されなかったよ
もし投稿する人がいるのなら、タイトル詳細載せとくので
つかってくれい


タイトル:TRANSFORMERS: REVENGE OF THE FALLEN THE GAME

発売元:activision

発売元URL:http://www.activision.com/

タイトルオフィシャルURL:http://www.transformersgame.com/

発売日:2009年6月23日

レーティング:TEEN
27なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:47:01 ID:ui7kIABN
もう少し対戦のバランスがまともなら神ゲーなのに
28なまえをいれてください:2009/10/04(日) 12:21:30 ID:YMIhbwOt
TRANSFORMERS: REVENGE の映画版まだみてないんだけど
ゲームをプレイするのは、見てからのほうが無難ですか?
ゲーム内で映画のネタバレあるんかな・・・。
29なまえをいれてください:2009/10/04(日) 12:28:32 ID:ui7kIABN
デバステーターとかバスターオプとかジェットファイアがネタバレだしあるといえばあるな
でもそういうところを楽しむ映画じゃないからなぁ
30なまえをいれてください:2009/10/04(日) 15:06:26 ID:VBApqC1O
そんなに影響はないと思うよ
もし東京近郊に住んでるなら
17日から再上映されるからそれで見に行くのもいいかも
31なまえをいれてください:2009/10/04(日) 17:57:07 ID:srQH8WmZ
IMAX版は10日からになったみたいだよ
あとゲームやるとブレイクアウェイの玩具が欲しくなるよねw
やっぱ実際に動いてるのを見ると印象かわるよなぁ
32なまえをいれてください:2009/10/04(日) 19:59:06 ID:YMIhbwOt
ふむぅ、映画見てから購入しようと思います、レス有難うございました。
33なまえをいれてください:2009/10/05(月) 00:20:38 ID:UabctdwY
そろそろPC版にも追加パッチをですね
34なまえをいれてください:2009/10/05(月) 22:35:07 ID:veec8RZu
スクラッパーもそのうちプレイヤーキャラになるのかな
デバステの腕に付いてるやつと大きさが明らかに違うがw
35なまえをいれてください:2009/10/06(火) 03:23:47 ID:RihSo76L
つうか今既に人居なくね
36なまえをいれてください:2009/10/06(火) 19:54:06 ID:eEiNGJWN
金曜土曜の夜とか日曜昼は割りと集まる。箱○だけど
37なまえをいれてください:2009/10/06(火) 20:04:11 ID:uzW2LXt/
箱なら外人とでいいなら
まだ普通に遊べるよ

38なまえをいれてください:2009/10/07(水) 19:26:41 ID:dCbSYblu
箱だが今日の昼頃も外人がいっぱい居た。
ただあいつら最近チート使ってるのか壁すり抜けたり超高速移動したりで全然勝負にならない
39なまえをいれてください:2009/10/08(木) 02:56:14 ID:qRDARnZq
やっぱりあれチートなんかな
タイマンならまず勝てないよな、あれは
わからない人に説明すると皆正常な中一人だけラグが激しい感じ
もう瞬間移動。

こんな時にこそ日本人だけで集まってみるべきじゃね
40なまえをいれてください:2009/10/08(木) 09:18:22 ID:GCg6f2q/
それってシーカーのSP瞬間移動じゃないのか?
41なまえをいれてください:2009/10/08(木) 20:44:16 ID:qRDARnZq
俺が見たのはグラインダだし連続でやってたから全然違う
一度遭遇すりゃわかるがシーカーみたいな消えかたじゃなくてパソゲのラグみたいな感じだ
っつうか今更シーカーと間違うような奴はいないだろ
42なまえをいれてください:2009/10/09(金) 19:03:28 ID:14kzNfxZ
メニュー画面にチートコード入力モードがある時点でなにかがおかしいよなw
オンラインで適用されないようにしてあればいいのに
43なまえをいれてください:2009/10/09(金) 21:16:09 ID:2ZvE6stD
チートコード入力モードは
洋ゲーには結構あるよ
44なまえをいれてください:2009/10/11(日) 06:02:27 ID:68BYwfv7
日本語版(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
45なまえをいれてください:2009/10/11(日) 23:11:13 ID:t3w1Tn/Q
360のアジア版を最近、購入したんだけど
DLCの日本地域って制限かけられてるのかな?
教えてください!
46なまえをいれてください:2009/10/11(日) 23:55:24 ID:2qzUWjzU
日本向けにもDLCは配信されてるから問題ないよ
47なまえをいれてください:2009/10/12(月) 00:00:20 ID:CmeLCVGC
>>46
有難う!
48なまえをいれてください:2009/10/12(月) 12:50:19 ID:CmeLCVGC
このゲームのオンラインプレイをやってみたんだけど、
楽しかった。(外人のみ)
日本人とオンラインプレイがしたい。
49なまえをいれてください:2009/10/12(月) 21:20:48 ID:jpLOkG44
とりあえずsageれ
そういや日本のプレイヤーの360ユーザーってどれくらいいるんだろうな
50なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:08:14 ID:w5aNGPVK
9月の中旬に注文してたガイドブックがようやく届いたよ
キャンペーンモードの攻略がメインで
各ステージのマップ、シンボルの場所等が詳細に書かれてていいね

ついでにWii/PS2版の攻略もおまけ程度に書かれてた
51なまえをいれてください:2009/10/14(水) 20:52:24 ID:hhmpL+tN
ランキングのトップ1000に入れる実績とか時間が経った今じゃ無理だろ・・・
52なまえをいれてください:2009/10/14(水) 23:10:41 ID:Ym5T3UnL
53なまえをいれてください:2009/10/15(木) 01:41:30 ID:RU5gG7RW
まだ人がいたとは・・w
掲示板も使っていただけてるみたいですし、嬉しいなぁ
チート好きやら即落ち達が、飽きて全ていなくなって、日本人だけでやれる日が来るといいですね
54なまえをいれてください:2009/10/15(木) 09:21:33 ID:PuJ83a0q
アジア版買いたいが日本版がでることを信じてる
55なまえをいれてください:2009/10/16(金) 00:21:05 ID:e3CwM2px
出すとしたらDVD発売の12月しかないだろうが
今の時期になんの音沙汰もないんじゃまず出ないだろうなぁ…
56なまえをいれてください:2009/10/16(金) 06:41:53 ID:3zdDvWG5
リビングデッドの実績って既にその実績を持ってる人を倒すってこと?
だとすると最初にそれを取った人はどうやって取ったの?
57なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:38:45 ID:XyKThESJ
PC版でジェットファイアーなどを使う方法があるみたいぜ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/uparupa_x_aquos/21919846.html
58なまえをいれてください:2009/10/16(金) 10:51:32 ID:jLy9xsUY
>>56
最初はメーカーの人間が広めた。ある程度広がったら、あとは勝手に増えてくし。

しかし倒した後に挑発が必要って条件は分かり難かったな。
いくら頑張っても全然取れなくて、海外サイト調べてようやく気付いたくらいだし。
そもそも説明書に挑発操作が載ってなかったのも問題。
59なまえをいれてください:2009/10/16(金) 11:17:17 ID:6uuUDZ8R
これ買うなら機種はどれがオススメ?ちなみに海外版買うのは初めてなんだ。さすがにもう待てないぜ

話をきくとDLCきてる360版が良さそうだが
60なまえをいれてください:2009/10/17(土) 06:31:35 ID:ougcgbu5
アジア版のDLCはきてないみたいだが北米版はPS3もきてるぞ
61なまえをいれてください:2009/10/18(日) 16:43:57 ID:O1f7+EyI
ジャズ×2
vs
生スタスク(俺) グラインダー 飛メガトロン 

2対3だから有利なハズなのに負けたorz
ジャズまじで強いなー 
62なまえをいれてください:2009/10/18(日) 17:32:05 ID:XX2n2qpI
ゲームとは関係ないけど、
昨日深夜にCSでガメラ2やってたの見て
序盤の三陸沖でガメラが登場するシーンでガメラを発見した
海上自衛隊のヘリがグラインダーだった
63なまえをいれてください:2009/10/18(日) 18:43:03 ID:6c9pLqgW
64なまえをいれてください:2009/10/19(月) 02:54:54 ID:W7gaa51T
ミッション出撃画面で操作キャラ選ぶときロックされてるのは全クリしたら使えるようになるかな?
65なまえをいれてください:2009/10/19(月) 08:54:10 ID:vNYF7b5u
>>64
面によって変わる
66なまえをいれてください:2009/10/19(月) 10:53:45 ID:bKnaZ0XX
確かクリアとは別にキャラ毎に用意された条件(○○攻撃で10体倒すとか)を満たすと使えるはず。
説明にマップ名とアンロックの言葉が入ってるのがソレ。
一旦普通にクリアしてから、順次埋めた方が効率がいい。
67なまえをいれてください:2009/10/19(月) 11:47:15 ID:vNYF7b5u
>>63にキャラ毎はなさそうだな
68なまえをいれてください:2009/10/19(月) 13:34:38 ID:W7gaa51T
>>65
>>66

サンクス、よく見ればアンロック条件書いてあるな

てか前作にくらべ進化しすぎでワロタ
69なまえをいれてください:2009/10/19(月) 13:44:11 ID:bKnaZ0XX
グラや攻撃システムは進化してるが、箱庭感が無くなったのは残念だ。
前作の街を全破壊できるのは凄く楽しかった。
建物はリアルに壊れるし、人間は悲鳴上げて逃げ惑うし、敵とか警察とか追い掛けてくるし。
70なまえをいれてください:2009/10/19(月) 14:17:52 ID:W7gaa51T
全ミッションをサイドスワイプでやりたかったぜ・・・

一部ミッションしか使えないなんて
71なまえをいれてください:2009/10/19(月) 19:10:32 ID:IC9iVOA7
>>69
人間出てくるのはオフ限定だからなー
ただ今作はビークルモードで轢けるが
72メガトロン:2009/10/22(木) 22:43:08 ID:G0+Xojqw
dsのゲームを買ったのですが、チャレンジ5のところが英語が読めなくて何をしていいかわかりません。知っている人いませんか
73なまえをいれてください:2009/10/23(金) 09:08:49 ID:Kj0+xbQS
バットマンやアイロンマンはあってトランスフォーマーの体験版がないのはおかしい
スパイダーマンがないのもおかしい
そしてTF日本版がないのが一番おかしい
74なまえをいれてください:2009/10/23(金) 09:34:19 ID:4uotmogP
英語なんて読めて当たり前
75なまえをいれてください:2009/10/23(金) 18:48:45 ID:D/4ulmxQ
wikiにあるトロフィー実績のHOLD!の一人での取り方をためしても取得できないんだが
なんか罠でもあるのか?w
76なまえをいれてください:2009/10/23(金) 22:06:57 ID:Kj0+xbQS
>>74優越感に浸りたいのかいw
77なまえをいれてください:2009/10/24(土) 15:06:10 ID:jJrwfpcl
TFオタなんてやってたら
英語に触れる機会が多くなるから
読むくらいなら自然とできるようになるもんだよ

自分も会話は一切やったことないけど
アメコミなら辞書片手だけど結構読んでるし
78なまえをいれてください:2009/10/27(火) 03:21:16 ID:Ws4Q6kwG
ウェイズ厨は本当にやめて欲しいな
このゲームで狙撃なんてほとんど役に立たないんだからもっと前に出てよと
79なまえをいれてください:2009/10/28(水) 02:58:05 ID:Z7KaG9Fh
体力や格闘の数値が全然わからんなこれ
80なまえをいれてください:2009/10/28(水) 22:03:53 ID:U+JghlTD
このゲームはオプティマスの二刀流でひたすらぶった切る無双系ゲームです
81なまえをいれてください:2009/10/29(木) 14:14:26 ID:t/HLXiOh
マルチでスワイプ使い倒しててわかったことを書いてみる
訂正あったらお願いします
セカンダリは一応地雷にもなるが地雷として当たってもダメージは微々たるもので牽制専用
スペシャルは仕様がややこしく青色の爆風部分に移動力低下がついていて威力は飛ばしたブレードのみの模様
82なまえをいれてください:2009/11/02(月) 02:49:36 ID:qJ6jJ2/J
サンストーム強いな

今度対戦やらないか?
83なまえをいれてください:2009/11/03(火) 02:07:57 ID:qU+hSHCj
どっかでゲーマータグを公表して
まだこれ遊んでる人たちでタグを登録しあえばいいんだけど
どれくらい人いるのかね?
84なまえをいれてください:2009/11/03(火) 14:43:41 ID:+wPaQ4nD
スレの勢いからあんまり人数は期待出来ないんじゃないかなあ
俺はやってるよ
85なまえをいれてください:2009/11/09(月) 16:01:45 ID:ZRPtX2zw
停滞するなぁ
86なまえをいれてください:2009/11/14(土) 10:28:29 ID:90tM6I6m
キャラのデータ入れ替えでまだ遊べる
87なまえをいれてください:2009/11/14(土) 14:59:31 ID:IH9PIjrJ
今日か明日にでも対戦やらないか
88なまえをいれてください:2009/11/17(火) 01:29:54 ID:7V0CUDGF
外人からボイスメールで「ジャズ」使うのはやめようぜってきた
89なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:25:10 ID:a6W0aVs2
>>86
調べてたらこれスゴイな!
90なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:01:28 ID:DPVrF0vR
>89
どんなの?
91なまえをいれてください:2009/11/25(水) 23:13:45 ID:qL12BlCM
92なまえをいれてください:2009/12/16(水) 16:02:55 ID:UUmRkntC
やぁTF好きの同志達
新作が発表されたみたいなんで期待しようか
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-debut-transformers-war/59859
93なまえをいれてください:2009/12/18(金) 01:32:15 ID:g0d7D2qW
DVDの映像特典にゲームの様子があったよ
94なまえをいれてください:2009/12/18(金) 11:32:56 ID:CMQG7Epz
リベンジDVD発売したけど
やっぱりゲーム版は日本発売ないか・・・
95なまえをいれてください:2009/12/18(金) 15:06:39 ID:zKGSAPhJ
海外版でいいだろ
英語わからなくても何も困らんぞ

吹替えで遊びたかったのはあるが…
96なまえをいれてください:2009/12/27(日) 16:03:54 ID:J9kH0igC
ブレイクアウェイ「メイデーメイデー!」
97なまえをいれてください:2009/12/30(水) 01:34:25 ID:M53p0+Nh
まだ人いるかな?
質問だけど、DLCで追加したキャラってシングルプレイヤーモードで使えるの?
もし使えたらやり方教えてほしい。
98なまえをいれてください:2009/12/31(木) 20:29:17 ID:4qopzIvb
使えるけど、
他のキャラと同じくステージによっては使えなかったりする
99なまえをいれてください:2010/01/08(金) 14:19:13 ID:HI+roI2X
安いところ何処も売り切れてるなぁ
100なまえをいれてください:2010/01/14(木) 05:10:09 ID:u/yj48Xx
G1キャラに惹かれてDLC買おうと思うんだけど北米版は北米のポイントカードしか駄目なの?
ちなみにXBOXの話です
101なまえをいれてください:2010/01/14(木) 11:45:06 ID:qzVydl8F
>>100
DLCは日本でも配信されてるぞ
102なまえをいれてください:2010/01/15(金) 01:47:14 ID:FxzwqH1J
>>101
おk
後日北米版のソフトと日本のポイント買ってくる
103なまえをいれてください:2010/01/16(土) 14:14:34 ID:Tqyy+KCR
ソフト買ったのにネットワークチケットが届かない・・・
音波さん使いたい
104なまえをいれてください:2010/01/18(月) 03:28:10 ID:Vx8jc43P
もうDLCないのかな
ミックスマスターとか使いたかった
105なまえをいれてください:2010/01/18(月) 21:44:29 ID:i0eRDMPg
6月にwar for cybertronが出るからもうこっちはなんも無いでしょ
出遅れないように今のうちに米amazonで予約しとけよ
106なまえをいれてください:2010/01/18(月) 21:47:30 ID:zaHh6ExP
買うのが半年遅かったか(´・ω,';,';,',
107なまえをいれてください:2010/01/18(月) 22:16:56 ID:ddjR3naB
 PSP版を買いました。PC、PS3、XBOXの物とは全然違うのですね。。。。
同じ内容かと思っていましたが、ショックでした。
Wii版はPS3等と同じ内容なんでしょうか?またNDS版は?
108なまえをいれてください:2010/01/18(月) 22:39:31 ID:zaHh6ExP
PC、PS3、360が同じ内容で後は全部別物なんじゃない?
PSPのはトランスフォームできないらしいね
109なまえをいれてください:2010/01/18(月) 23:56:11 ID:i0eRDMPg
WiiとPS2は同じ内容だよ
DS、PSPはそれぞれ違うね
110なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:02:58 ID:ddjR3naB
 トランスフォームが出来ると思い購入したのですが。。。
PS3、XBOX持ってないので、PC版を買おうかと思います。
最初のトランスフォーマーも欲しいのですが、やはり、PSP版はPS、XBOX
のとは違うのでしょうか?Wiiを持っているのでWii版にした方が無難ですかね?
YouTube等で画面確認してるのですが、わかりにくいです。
111なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:09:12 ID:ZAls9ChR
前作のもPSPは他のと全くの別物だったはず
112なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:16:07 ID:ZAls9ChR
PS3,Xbox360持ってなくてスペック大丈夫ならPC版しかないと思うけど
PC版はDLCがないのでサウンドウェーブやサイドスワイプ等の追加キャラは使えない
Wiiは持ってないから分からない
113なまえをいれてください:2010/01/19(火) 00:56:39 ID:bBYL6wA6
 みなさんありがとうございます。
子供がトランスフォームするのに目を輝かしていて、
それで手軽に遊べるPSP版を買ってみたのですが。。。
リベンジはPC版を買って、前作はWii版を買ってみます。
DLCとは何なんですか?PC版のリベンジでも使えないキャラとか
あるのでしょうか?
114なまえをいれてください:2010/01/19(火) 01:01:18 ID:ZAls9ChR
DLCはダウンロードコンテンツ。
有料で追加キャラやMAPが購入できる。
PCにはそれがないので買えない。
元々DLCが必要ないならどの機種でも同じだからPC版で全く問題はないはず。
115なまえをいれてください:2010/01/21(木) 23:44:33 ID:MsWt1/XD
インストールし始めの時にドライブがやたらガチャガチャ言ってて恐かった
116なまえをいれてください:2010/01/22(金) 03:26:09 ID:Vo+QETGM
これマルチでクイックマッチ選んだ時に誰もいないホストになった場合
人がいないって事なのかな?
もうかなり過疎っちゃってるんだろうか
117なまえをいれてください:2010/01/22(金) 21:13:53 ID:Vo+QETGM
上海ハイウェイのキューブ?集めが無理ゲーすぎる・・・
118なまえをいれてください:2010/01/27(水) 00:42:47 ID:Slj10zrQ
マルチ系の実績がムズイなーこれ
119なまえをいれてください:2010/01/27(水) 08:00:16 ID:7FqOuOgl
そうか?談合無しで余裕で取れるじゃん。
一部は一人部屋でも取れちゃうし。
他のゲームのオンライン実績なんて、取るのに半年以上とか談合しないと不可能とか多い。
120なまえをいれてください:2010/01/27(水) 17:21:37 ID:QQrZPRHf
PS3のは一人部屋じゃ無理っぽいな
121なまえをいれてください:2010/01/28(木) 01:38:02 ID:6f1dScSi
みんな360版でやってるのかね
PS3だけど日本人っぽい人全然見ない
122なまえをいれてください:2010/01/29(金) 23:08:31 ID:uP+8OpbD
ジャズでメガトロンを殴り倒す機会がなかなかこない・・
123なまえをいれてください:2010/01/30(土) 01:18:09 ID:QNbKSTUF
Smells Like Victoryの条件の初期の15体のトランスフォーマーにて勝利する
というのは各キャラのマルチモードで誰か一人でも倒せばOKなんですか?
それとも試合で1位にならないといけないのでしょうか?
124なまえをいれてください:2010/01/30(土) 02:40:15 ID:r/y6JCkV
1位だったはず
125なまえをいれてください:2010/01/30(土) 03:15:29 ID:QNbKSTUF
>>124
ありがとうございます
負け続きなんで厳しいけどがんばってきます
126なまえをいれてください:2010/02/08(月) 19:38:12 ID:mZTiEb89
海外サイト調べてたらソロで取れてた実績&トロフィーはパッチで取れなくなっちゃったのね
どうりで一人でやっても取れないはずだ
127なまえをいれてください:2010/02/10(水) 16:53:47 ID:5DNS9lMi
オークションでこのソフトを買ったのですが、北米版とアジア版の違いが分からず困っています。
DLCを買って見ようと思うので区別が付く方教えていただけないでしょうか。
128なまえをいれてください:2010/02/10(水) 17:49:43 ID:V4n6URQt
PS3しか持ってないから360版は分からないけどパッケージ側面の地球儀の絵の数字が1なら北米版なんじゃないかな
アジア版はわからないけど多分数字が3になってるのかな
129なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:12:29 ID:V4n6URQt
↑訂正
ソフトによってはアジア版でもコード1の場合があるっぽい
130なまえをいれてください:2010/02/10(水) 18:48:38 ID:e0sTtZuU
1ならどっちみち北米垢で問題ないんじゃないの。
131なまえをいれてください:2010/02/10(水) 19:12:56 ID:5DNS9lMi
返信有難う御座います。
自分の持っているものを見てみたところ、地球儀のマークは1でBLUS-30297という品番でした。
通販サイトを参考に北米、アジアの品番やJANコードを見比べてみたのですがどちらも同じようで。。
前スレも読んでみたのですが、北米版のDLCはあるけれどアジア版は無いとの事なのでこれはもう
北米版DLCをダメ元で買ってみるしか無いんでしょうかね〜。
132なまえをいれてください:2010/02/11(木) 18:21:47 ID:p8/1XKx2
外人さん4:1でも容赦ないな(;^ω^)
133なまえをいれてください:2010/02/12(金) 20:24:38 ID:JMUPUMm3
>>117
スピード系は全てウェイズに任せるんだ!
134なまえをいれてください:2010/02/12(金) 21:01:24 ID:13RONHCo
サウンドウェーブの為だけでもDLC買ってよかった
かっこよすぎる
135なまえをいれてください:2010/02/13(土) 18:27:24 ID:mpiCMnvt
ps3でdlcを取るには北米アカがないと駄目なんですか?
136なまえをいれてください:2010/02/13(土) 20:03:20 ID:c9aYkFzN
自分は北米アカのしか知らないよ。
で、$のネットワークカードをアマとかで買うの。
137なまえをいれてください:2010/02/13(土) 20:13:18 ID:mpiCMnvt
うーむ、スワイプと音波はファンとして無視できないからなぁ。
なんとかやってみます 返信サンクス
138なまえをいれてください:2010/02/13(土) 23:56:26 ID:I8sbGKIC
無論ソフトも北米版じゃないと駄目だからね
139なまえをいれてください:2010/02/14(日) 01:53:54 ID:LW9rSo9q
てかアイアンハイドばっか使うんだけど、対戦でもミサイル設置でちょっとフェイントかけられるよね。
ミサイル便利だわ。敵が見えなくても、その位置に発射するから見つけやすいよね。
140なまえをいれてください:2010/02/14(日) 06:19:27 ID:Yjjc6JDk
>>138
見分け方は上に書かれているものでいいのかい?
ちなみに自分は1
141なまえをいれてください:2010/02/14(日) 12:24:54 ID:9tfxYBKg
この足元にあるのってゲーム版の設置ミサイルかな
http://www.tfw2005.com/transformers-news/attach/1/toyfair-2010-0051_1266102414.jpg
142なまえをいれてください:2010/02/14(日) 14:50:49 ID:nJwE9233
それは、またボイジャーサイズのリペ?
143なまえをいれてください:2010/02/14(日) 15:20:37 ID:9tfxYBKg
144なまえをいれてください:2010/02/14(日) 16:04:00 ID:nJwE9233
おわっデラックスなのか…
なぜスケールダウンを
145なまえをいれてください:2010/02/14(日) 21:56:04 ID:LW9rSo9q
司令官、「グッバイ!」とか言うんだw
初めて知ったw
ビーの「ヒャーフー!」よりツボったw
G1司令官だからじゃなよね?グゴゴガギ音鳴らしすぎw
146なまえをいれてください:2010/02/16(火) 21:40:27 ID:RtwtzUgV
これ相手が途中抜けしても勝ったことになるのかな
勝てそうな時に限って相手が抜けまくって試合にならない
147なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:39:25 ID:BBmWkRUu
なぜドムを連想するんだ?
まず放送時期的にまず連想するのはバトロイドのほうだと思うぞ
148なまえをいれてください:2010/02/18(木) 00:48:15 ID:BBmWkRUu
うわぉぅ
誤爆った
149なまえをいれてください:2010/02/18(木) 05:45:36 ID:lQuPpcRs
最近このゲームの存在を知ったけど面白そうだね
TF世界に没頭できる?
150なまえをいれてください:2010/02/18(木) 10:58:01 ID:Dd+Rmyt6
画像は綺麗だし操作も複雑そうに見えて簡単だから面白いよ。
あと最初はおまけ程度のしか思ってなかったマルチプレイがかなりハマる。

しかしアジア版と北米版の区別が付かないから注意。
151なまえをいれてください:2010/02/18(木) 13:57:07 ID:Uq6O9KBf
TFの世界観を楽しむ点では前作の方が良かったな。
車に変形して街中にコッソリ入り込み、突然ロボに変形すると周りの人間がキャーキャー言いながら逃げまくるので
それを横目に建物を破壊して辺り一面を火の海にするとか楽しかった。

リベンジ版は攻撃アクションが増えてゲーム性は上がったが、建物等が一切破壊出来ず
人間も少量で箱庭感がほとんど無くなってしまったのが残念だ。
152なまえをいれてください:2010/02/18(木) 19:26:38 ID:cLQAFx0V
映画の変身シーン何回もリピートしちゃう俺みたいなのには
トランスフォームして走り回るだけで楽しめてる
マップが狭いのがちょっと残念だけど
153なまえをいれてください:2010/02/19(金) 03:41:37 ID:IHzpcCnX
コンセプトアートのエアリアルボットやシーカーの別カラーすごい格好良いのに実装されてないのが残念だ
154なまえをいれてください:2010/02/19(金) 23:54:12 ID:QllXLPe7
>>151
でも人間を轢き殺せるようになったんだぜ
誰得ではあるが
155なまえをいれてください:2010/02/20(土) 22:13:31 ID:8aHfSDK8
>>154
減点制じゃなくて本当によかった。
上海のどっかをディセップで進んでると、オートボットに混じって、ネスト隊員が蚊のようなマシンガンを撃ってくるよねw
156なまえをいれてください:2010/02/24(水) 21:34:18 ID:qqgb5QpE
ゲーム版スタスクの声カッコイイね
157なまえをいれてください:2010/02/27(土) 11:48:20 ID:/YlIBS4O
シーカーの青いカラーってミッションのCPUで出てくるけど自分では使えないの?
サンダークラッカー代わりに使いたいんだ・・・
158なまえをいれてください:2010/02/28(日) 17:45:36 ID:xYyPKHWN
人をさらい、ふみつぶし、車をミサイルでふっとばし、ビルを蜂の巣にして悪の大魔王気分だw
作った人どんだけストレス溜めてんだw
159なまえをいれてください:2010/02/28(日) 20:54:47 ID:tZNw+bCf
街のオブジェ壊したり車蹴り飛ばしてるだけでも結構楽しい
160なまえをいれてください:2010/02/28(日) 23:48:50 ID:eu0lBpA1
街を壊す爽快感なら、断然1作目だぜ。
161なまえをいれてください:2010/03/04(木) 02:26:10 ID:WixzM1MA
これやってから前作が気になってるけど
GTAみたいに一つのでかいMAPの中で色んなミッションをこなす感じ?
162なまえをいれてください:2010/03/04(木) 08:52:13 ID:x8Gc201D
1作目はそれに近い。1マップがGTAの1エリアぐらいで、それが複数ある。
GTA2レベルの街を大破壊できる。人間が逃げ惑い、パトカーが突っ込んでくる。
2作目はマップを狭く建物を破壊不能にしたが、その分グラフィックとアクション性が大幅に向上した。
ゲームとしては断然2作目だが、箱庭好きなら1作目も捨て難い。
163なまえをいれてください:2010/03/05(金) 00:40:22 ID:7axy4U07
>>162
箱庭好きなのとバリケード使いたいから買ってみるよサンクス
164なまえをいれてください:2010/03/05(金) 19:47:14 ID:eWOJTzdM
360のマーケットでwar for cybertronのコンテンツがきてるな
今回も日本向けにも配信するのか
165なまえをいれてください:2010/03/07(日) 00:13:25 ID:0oZT3EOU
どこにあったの?
ビデオとかちらっと探したけど見つからなかった
166なまえをいれてください:2010/03/18(木) 18:45:44 ID:rQ2p4paX
今日始めたけど視点移動って反対にできないのかな?
167なまえをいれてください:2010/03/19(金) 01:21:28 ID:GhnmwV7c
設定で出来るよ
168なまえをいれてください:2010/03/25(木) 16:13:19 ID:CJpgcvT4
war for cybertronのコンテンツにPV2と開発スタッフのコメントが追加されたな
169なまえをいれてください:2010/03/29(月) 03:51:45 ID:0ZV/tHRm
マルチで入る部屋ごとに使えるキャラ違うのはなんでだろう
キャラクターのマップ制限とかなさそうだし
170なまえをいれてください:2010/03/29(月) 07:43:28 ID:OUydi7Ry
途中参加になってないか?
その時は主役キャラ+誰かが使用してるキャラから選ぶ事になる。
開始時から入れれば、最初に好きなキャラが選択できるぞ。
171なまえをいれてください:2010/03/29(月) 08:07:16 ID:0ZV/tHRm
>>170
そういうことだったのか!ありがとう
172なまえをいれてください:2010/03/31(水) 13:40:14 ID:SEHdIqX5
マルチプレイの入場が結構不便だよな
幾つか部屋あっても自分じゃ選べないし…
173なまえをいれてください:2010/04/04(日) 19:33:05 ID:EU2WeJxK
DSのアニメイテッドゲームは日本で出してくれるかなぁ
174なまえをいれてください:2010/04/06(火) 17:43:01 ID:wrOdkzxK
ニューリーダーの使い方がイマイチ…
上空から弾当たらん。結局殴る蹴るになるんだよね
175なまえをいれてください:2010/04/08(木) 00:51:02 ID:2CPbrbJW
War For Cybertronのマルチプレイトレイラーだって
今回はBFシリーズみたいになるのね

http://www.tfw2005.com/transformers-news/video-games-17/transformers-war-for-cybertron-multiplayer-character-trailer-169465/
176なまえをいれてください:2010/04/08(木) 02:17:25 ID:L6YDPwx3
今回はマルチじゃモブキャラオンリーなのか
06/22/10発売ってあったけどいつのことだろう
177なまえをいれてください:2010/04/08(木) 22:09:14 ID:SVkLHJpk
そのまま6/22のことだが…
178なまえをいれてください:2010/04/08(木) 23:45:12 ID:eznn4o46
ビーをフルボッコにするのは、いまだに胸が痛むな
179なまえをいれてください:2010/04/17(土) 07:49:04 ID:PwLTCXm4
ウォーフォアサイバトロンの予約特典(初回だったかも)はマイ伝アイアンハイドとレーザーウェーブみたいだけど特典貰える輸入ショップって無いかな?
プレアジは駄目っぼい?
180なまえをいれてください:2010/04/17(土) 13:15:53 ID:5hx/eBdz
普通に向こうのアマゾンで予約すればいいんじゃないの?
181なまえをいれてください:2010/05/02(日) 08:04:17 ID:kVFfsf7r
スタスクで飛び回るのおもすれー( ^ω^)
182なまえをいれてください:2010/05/04(火) 01:35:11 ID:a6H5yOkJ
PS3北米アカウントでDLCを買おうと思っているのですが
北米アカウントでDLC買ったら、日本アカウントでプレイした場合は
DLCは適用されないのでしょうか?
無知ですいませんが、誰か回答お願いします。
183なまえをいれてください:2010/05/04(火) 02:02:43 ID:7nceOE2/
HDにデータ入ってりゃどのアカウントでも適用されるよ
184なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:10:12 ID:tkhxtIhX
wikiにDLCが$9.99って書いてあったんだが
$10のPSネットワークポイントでたりるのかな<・?・>
185なまえをいれてください:2010/05/05(水) 23:29:46 ID:SddFiVNZ
税金かかるから$10じゃ足りない
俺が失敗したからわかるorz
186なまえをいれてください:2010/05/06(木) 00:37:21 ID:U4ibVcXU
↑まじかよ・・・・あ、ID違うけど、184と同一人物です。
なんでそんな中途半端にしたんだよー!
187なまえをいれてください:2010/05/07(金) 23:52:15 ID:qtuItE9a
DLCキャラは楽しいのが多いからもう少しがんばって買うんだ
188なまえをいれてください:2010/05/08(土) 00:44:05 ID:fClEqkBK
箱○北米マケプレにあるWOFのマルチプレイPV見たんだが、すごいな。

完全にキャラゲのレベルを凌駕してる。バットマンアーカイラム以上のヒットも
期待できるんじゃね?

スクエニが国内版ローカライズしてくれるかどうかかなり微妙なのは心配だが、
TPSならアジア版でもなんとかなるし。
189なまえをいれてください:2010/05/08(土) 01:20:22 ID:47BvUpJi
War For Cybertronのこと?
190なまえをいれてください:2010/05/08(土) 04:12:32 ID:fClEqkBK
>>189
ゴメン。興奮してて間違いだらけの文章になってた。
War For Cybertronのこと。
バットマンもアーカム・アサイラムだね。

ってか、ようつべにPV上がってた。
http://www.youtube.com/watch?v=_V0eGfddE-I
191なまえをいれてください:2010/05/09(日) 03:04:49 ID:FHUmG0Q5
192なまえをいれてください:2010/05/12(水) 20:41:25 ID:v443Ah+3
XBOXのマケプレにWar For Cybertronのマルチトレーラーキタキタwww

国内ってローカライズされないのかなぁ・・・・・・
されないならアジア版買って遊ぶんだが。
193なまえをいれてください:2010/05/12(水) 21:41:52 ID:U8c6teUT
今回は完全オリジナルだけに、ゲームの面白さにも力を入れてるようだな。
是非国内版も出して欲しい。
194なまえをいれてください:2010/05/16(日) 09:06:23 ID:9oBUWkRG
つかWFCのスレッドまた別途に立てるの?
195なまえをいれてください:2010/05/16(日) 15:00:07 ID:hnH8elsi
TF三作総合でいいんじゃね?
196なまえをいれてください:2010/05/16(日) 21:31:08 ID:yd3zOd/5
発売されたら立てればいい
197なまえをいれてください:2010/05/27(木) 00:30:42 ID:RrdhjWzV
でも翻訳はビースト調

おまけにキャイーン天野の鬱陶しい解説が入ります
198なまえをいれてください:2010/05/27(木) 20:11:09 ID:mCg3a2O/
なんで岩浪アンチはいちいち自分から話題振るの?馬鹿なの?

>>188
同じように映画タイアップじゃないからと期待してたスパイダーマンがイマイチだったからなぁ。PVではすごくwktkしたんだが。
リベンジのゲームも出なかったし、アーカムも残念な売り上げだったわけで国内版には期待しない方がいい気がする。
199なまえをいれてください:2010/05/27(木) 21:29:25 ID:yB3D0jXE
まぁ原語版で我慢だね・・・英語できないけど
日本尼でも売ってるけどあれ特典付いてくるのかな?
200なまえをいれてください:2010/05/28(金) 00:21:15 ID:Ro0QeIUa
coop付か。まあまあ楽しみだけど公式サイトなんか重いな
201なまえをいれてください:2010/05/28(金) 00:50:49 ID:Np1Uv1mr
PCが低スペックなだけじゃないの?

すでにGameSpotで予約済みだけど
問題は日本の箱で動くかどうかなんだよねぇ…
そればかりは現物が届かないとどうにもこうにも
202なまえをいれてください:2010/05/28(金) 01:20:30 ID:Ro0QeIUa
今見たら普通に見られたな。

>>201
確認してから予約すればいいのにw
203なまえをいれてください:2010/05/31(月) 22:00:23 ID:y/1mjJdr
もうそろそろ立ててもよくねぇ?
204なまえをいれてください:2010/05/31(月) 23:08:11 ID:lssKKBoU
とりあえずここにテンプレ作るか
205なまえをいれてください:2010/06/01(火) 07:15:30 ID:luPmn/vc
レーザーウェーブが格好良すぎるw
http://www.youtube.com/watch?v=HtyYt7oRMhs
206なまえをいれてください:2010/06/01(火) 16:56:35 ID:lgNlyob0
テンプレは公式サイト貼っとくだけでいいよね?
207なまえをいれてください:2010/06/01(火) 21:24:21 ID:RlDwTcLx
綺麗で丁寧なテンプレ作りたいなら

・製品情報
・日本からの入手方法
・紹介動画のリンク

最低これくらいはあったほうがいい
208なまえをいれてください:2010/06/02(水) 00:55:13 ID:nOU183yr
209なまえをいれてください:2010/06/02(水) 15:03:14 ID:7PQtHQTw
おもちゃ板のTF総合スレに、いつも断り入れず勝手に次スレ立てる奴がいるけど、まさか同じ奴じゃあるまいな…
210なまえをいれてください:2010/06/02(水) 15:16:47 ID:BNSDLvii
そもそも総合じゃない各シリーズスレなんてファンから見ても不必要なんだけど
そのゴミスレの初代は全部そいつが立ててるんだよね。
211なまえをいれてください:2010/06/02(水) 18:11:56 ID:Ngmvy7mc
>>209
まぁテンプレは綺麗にまとめてるし良しとするか
212なまえをいれてください:2010/06/02(水) 22:28:09 ID:+RD0avPz
>>208
×いつの間にか立ってる
○ほらよっ立ててやったよ
213なまえをいれてください:2010/06/03(木) 00:12:15 ID:wBPGh/Ue
聞きたいのですがストーリーモードでオートボット、ディセプティコンを選ぶ時%が表示されてますが100%にするとなにかあるのでしょうか?
214なまえをいれてください:2010/06/03(木) 07:14:56 ID:wBPGh/Ue
聞きたいのですがストーリーモードでオートボット、ディセプティコンを選ぶ時%が表示されてますが100%にするとなにかあるのでしょうか?
215なまえをいれてください:2010/06/03(木) 08:06:17 ID:wBPGh/Ue
二重になってしまいました、すいません。
216なまえをいれてください:2010/06/05(土) 11:54:49 ID:I0tGpzwN
トロフィーくらいじゃないかな
217なまえをいれてください:2010/06/05(土) 18:37:38 ID:kw6lAEHo
>>216

ありがとうございます。

あとみなさんに聞きたいのですがタイトル画面でなにかコードを入力出来る所があるんですがこれってなんですか?

218なまえをいれてください:2010/06/05(土) 19:27:05 ID:I0tGpzwN
>>217
チートコマンド
219なまえをいれてください:2010/06/05(土) 19:37:19 ID:kw6lAEHo
チートコマンドですか?

そのチートコマンドが記載されている所はないですかね?

220なまえをいれてください:2010/06/05(土) 19:50:26 ID:I0tGpzwN
どっちでやってるか分からないけどPS版なら
http://cheats.ign.com/ob2/068/142/14267356.html

360版はwikiにある
221なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:10:45 ID:kw6lAEHo
情報ありがとうございます。

自分は360版やっています。

wikiで探したのですが見当たりませんでした。

よかったら教えてもらえないでしょうか?
222なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:20:43 ID:I0tGpzwN
実績・トロフィーの欄の一番下
223なまえをいれてください:2010/06/05(土) 21:38:42 ID:kw6lAEHo
何度もすいません。

実績の1番下を見たのですが載ってなくて…

削除されてしまったんですかね?

ちなみに携帯から見ています。
224なまえをいれてください:2010/06/05(土) 22:20:07 ID:ePcvL2iZ
チートなんて知らなかった
これを使えばプロテクトボットが使えるのかな?
Play as Autobot Protectobot Scout MP in Autobot based Single Player mode [Note] RB, LB(2), Y, X, A
ってLB2回押すんですかね?Noteの意味もわからない…
225なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:40:40 ID:I0tGpzwN
Invincibility RB, A, X, LB, X(2)
Infinite turbo B, LB, X, RB, A, Y
No weapon overheat LB, X, A, LB, Y, LB
Always in Overdrive mode LB, B, LB, A, X, RB
No Special cooldown time RB, X, RB(2), X, A
Extra Energon from defeated enemies Y, X, B, RB, A, Y
Increased weapon damage in robot form Y(2), RB, A, LB, Y
Increased weapon damage in vehicle form Y, B, RB, X, RB, LB
Melee instant kills RB, A, LB, B, RB, LB
Lower enemy accuracy X, LB, RB, LB, RB(2)
Increased enemy health B, X, LB, B, RB, Y
Increased enemy damage LB, Y, A, Y, RB(2)
Increased enemy accuracy Y(2), B, A, X, LB
Special kills only mode B(2), RB, B, A, LB
Low gravity mode X(2), Y, LB, Y, LB
226なまえをいれてください:2010/06/05(土) 23:41:52 ID:I0tGpzwN
All Shanghai missions and zones Y, LB, RB, LB, Y, A
All West Coast missions and zones LB, RB(2), Y, RB, B
All Deep Six missions and zones X, RB, Y, B, A, LB
All East Coast missions and zones RB, LB, RB, A, B, X
All Cairo missions and zones RB, Y, A, Y, LB(2)
All upgrades LB, Y, LB, B, X(2)
Play as Decepticon Seeker Warrior MP in Decepticon based Single Player mode X, Y, X, LB, A, LB
Play as Autobot Protectobot Scout MP in Autobot based Single Player mode ※ RB, LB(2), Y, X, A
Play G1 Ironhide in Single Player mode LB, RB, RB, A, B, Y
Play G1 Starscream in Single Player mode B, A, B, RB, Y, RB
Play Gold Optimus Prime in Multiplayer mode Up, Down, Left(2), Right, Down
Play Gold Megatron in Multiplayer mode Down, Up, Right(2), Left, Up

※ Does not work in Deep 6.
227なまえをいれてください:2010/06/06(日) 09:07:27 ID:CP0gtE6r
わざわざ貼って頂きありがとうございました。
228なまえをいれてください:2010/06/06(日) 20:27:41 ID:CP0gtE6r
>>255 >>256

せっかく貼って頂いたのですが使えなかったです。

なにか条件とかあるのでしょうか?
229なまえをいれてください:2010/06/16(水) 15:39:26 ID:JxSIQtEz
PC版のセーブ方法解る人おりますか?
アカウントも全て半角英数にしたのに何故だ!?
230なまえをいれてください:2010/06/16(水) 17:34:12 ID:zIODGO7t
>>229

ワレだろ乙
違うならばIDとパッケージと中身アップしな。
じゃあ解決方法教えたるわ。
231なまえをいれてください:2010/07/18(日) 23:26:40 ID:JxantQIx
WFCが面白すぎてこっちにも興味を持ってしまった。
流石にマルチってもう人いないですか?
232なまえをいれてください:2010/07/22(木) 19:41:28 ID:VStgitsN
対戦のトロフィーのとりかた教えて〜
233なまえをいれてください:2010/07/22(木) 23:10:02 ID:piz2JL2X
人がいないのならもはや談合しかあるまい。
234なまえをいれてください:2010/09/14(火) 17:07:33 ID:EE+fUqyk
360版やっています
235なまえをいれてください:2010/09/17(金) 22:43:32 ID:Vvod1woI
リベンジの方、\2980だったんで、今日買ってきた。そのうち参戦するわ。
236なまえをいれてください:2010/09/18(土) 14:20:33 ID:Au4JZA85
リベンジの実績だけど、MyXBOXから見ると、追加DLC分込みの51個表示されてるんだが、
本体側からだと、パッケージ分の41個しか表示されない。
これって、DLC購入しないと表示されないとかあったっけ?
通常は、DLCがリリースされた時点で勝手に分母が増えてた気がするんだが。
一応、DLC自体は国内アカで落とせるみたいだが、それで実績増えないと寂しい。
237なまえをいれてください:2010/10/24(日) 00:25:56 ID:6exfoGLF
リベンジが1980円だったので買って少し遊んだがいいね、これ。
ゲーム中に字幕はでないのかしら?
せめて単語は判別したいのですが(w
238なまえをいれてください
こっちは今は人居ないのか
それなりに極めたつもりなんだが、たまに居る強敵外人プレイヤーを協力して倒したいなw