ここは地の果て流され1乙♪
ここでチンコの先挟まれて〜俺♪
今日もさすって涙目4get!
スレタイ、【10】ロン・ミランになるんじゃ?
「ファッ【10】マン思いはるかに」になると思ってました
「死んだはずだよ【10】プ・シャローン!」になると思ったのに〜
「ザブングルはお【10】この子」かとw
みんな走れ〜見直したよ。
エルチ〜昔も今も 大好きだよぉぉぉ〜
土曜日のガンダムの後にやってくれりゃいいのに....
アニマの放送終わってなんだか寂しいぜ
最低、もう一回はやると思うけどダグラムの例があるしな…
アニマ、ダンバインの次はダグラムやってくれないかねえ?
スレ違いかもしれないが、ザブングルとダグラムってリアルタイム世代にとっては
兄弟のような作品だと思う。
ダグラムのスタッフがザブングルの作風に嫉妬してたんだっけ?
兄弟というより裏表かな
当時の言葉でいえばネアカとネクラ
眼鏡男子なのにすげーガタイの良いあの人の名前を教えてください!!!!!
キキ
キキをチョイスするとはw
つ ハイヤ
前スレの最後の方に書かれてたレスだけどジロンの爽やかさは
勿論それが最終的な感情ではあるけど、描かれていないだけで
胸の内はもう少し色々考えていた様な気がする。
大滝進矢さんが、ジロンは実はブルメに気後れしてる所がある
(ブルメはラグが好きなのにラグは自分が好きだから)
とかインタビューで言ってたし。
再放送して欲しい。
テンポ良すぎてあっという間だったなあ。
スレタイ、元祖眼鏡萌えコトセッ10かとw
19 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/30(金) 08:24:29 ID:49MhjfK8
俺はイッパツマンが見たい。
同じ土曜、同じ年の放送で2号ロボの登場もほぼ同じ時期、隠弾四郎の声がジロンと同じ
オロカブ。
最後コトセットが走っているのみーつけたw
でもファットマン登場からコトセットの場所にハイヤがwww
きっとファットマンに押し出されてコケタに違いない。
(その後画面から消えちゃう)
カシムの笑顔と笑いで終わるのはズッコケたけど
見ようによっては可愛げのなかったキャラに対する救いなのかもね
ほかの奴らはみんな愛嬌あったしさ
ケツだし施政官とか
命乞いしながら男を知らないの告白しちゃうドクターとか
ドクターには更にだまし討ちする気配を感じたけどそんなことはなかった
>>20 途中で皆のスピードに付いて行けなくなったのかもw
脇腹痛くなってw
某動画サイトで最後に現れたカシムに対し「終盤の悪役を一手に引き受けてごくろうさま」ってコメントがあった。
たしかにそういう見方もあるよな。
カシムがハハハと笑うシーンですべてが許せてしまう気がするw
OPは記憶から完全に消えていたがEDは全部覚えてた
時々思い出してたから。良い歌だなあ何のだっけって
イノセントからシビリアンへの歌だな
!
ラスト3話の面白さは異常
>27
目からウロコだ
・・・深い
三日の掟じゃなかったけ>乾いた大地
1〜3日間逃げ切っている詞だと当時どこかで聞いたような
ザブングルのいいところはキャラクターみんな勝手なんだけど、本人たちがちゃんと自覚てしてるんだよね
正義を語ったりおしつけてこない 自分は自分 あんたはあんた 話が合ったら手を貸すけどね、という感じ
説得に拳を使ってきたりするけど、はっきりしたとこが気持ちよくて大好きだった
大人になって見てもやっぱり気持ちいい作品だったな
>17 ジロンのブルメに対するその感情は初めて聞いた 確かに本編でダイク相手の時ほど親しげなとこないかも
単純にブルメの方がラグ絡みで反発してるのかと思ってた
>>31 確かに今切羽詰ってるから愛とか言ってる暇じゃないって感じに聞こえる。
フツーに聞いたらジロン視点で >31 な歌詞に聞こえる>ED
でも >28 のように言われたら時間軸がぐっと拡がって
イノセントの覚悟とかせつなさとかのようにも、聞こえてくるから不思議だ
イノセント解釈気に入った
おれはホーラ視点でED見てた
>>27のセンスに嫉妬
3日の掟も良いけどこれからはその解釈でも聴いていくよ。
>>32 17だけど、ちょっと不安になったので確かめてみた。
ザブングル大全のP158右下に『ブルメがラグに気があるキャラクター
でしたから、ジロンとしてはいつも一歩引いてる感じでしたね。』と書いてる。
大滝ジロンとしては、ダイクが父で、チルが母らしい。
俺も
>>34みたいな流れで勝手にちょい感動。
作詞家の意図と違ってたとしてもイノセント解釈気に入った。
ジロンが走ってる中浮かび上がる仲間達の顔。
猪突猛進のジロンさんにも胸中、後悔や罪の意識があるんだなとしか思えなかった。
壮大な光景にそぐわない告白だけど対比としては良い感じだ。
雄大な大地に小さな思いが抱かれてるって図で。
でも最後の行でその大地は優しくないよ的な言葉を言う。
どこまでもこの土地で生きるのは厳しいのさということなのだろうか。
辛らつなシブい詩だ。しかし、どこかしっくり来ないと思ってた。
だが
>>27により新しい目を得られた!「イノセントからシビリアンへ」
そうなるとジロン視点ではなくジロン達へのメッセージという具合になる。
星へ来た当時のこと、ドーム内でしか生きられない体のこと、
シビリアン誕生にまつわる実験、願い、挫折、畏れ、過ち・・
我々は敵ではないのだよ。君たちの成長を願ってる。けれど反発するものが現れて・・
あの大地はシビリアン達には心身を蝕むなんと辛い土地であったか。
あああ。辻褄が合ってみるみるスッキリした気分になっていく!!!
すごいよ。そうだよ、そう思いたい!
記念駄文まきこ
命あったら 語ろう真実……
なかなかに深いフレーズだったんだなぁ
歌ってるのはダイクだが。
しかしエロいな
ビエルが死ぬ間際にブルメのランドシップの中で書き残したのが「乾いた大地」。
それをブルメがダイクへ。
イノセント視点の詩って言うのは
放送当時にどっかに載っていた記憶がある
ずっとそうだと思っていた
そういえばブルメのランドシップは何処へ?
細かいことにこだわるな>43 w
あれはビエルが持ってたブルーストーンとかで買ったり雇ったりしたんじゃないかなと思った>ブルメのランドシップ
だからビエルあぼーんでおしまい
出資者はビエルだけど彼の名は公にできそうにないので
(まだ生きてる上にシビリアンに協力してるとイノセントにバレたら面倒臭いし、
ソルト=カタカムに知れたら利用しない手はないと寄って来そうでこれまた面倒臭い)
表向きはブルメが所有者で雇ったクルーには破格の契約金(ブルーストーン)で口止め、
ブルメがIG帰艦後はあのランドシップとクルーはソルトに合流吸収 かと深読みしてみた。
バンダイチャンネルでザブングルやってるのね
スポンサーはビエルなんだろうな、やっぱり
ブルメ帰還、当然ラグのいるIGへ
なし崩し的に空家になったブルメ艦はソルトへ
ってとこだな
途中まではクローバーだったけど
50 :
37:2009/02/01(日) 07:58:04 ID:???
>>37まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
アニマックスまた再放送してくれないかな。リクエストしたらやってくれるかな。
当時は子供過ぎて友達と語る事も出来なかったから実況見てると楽し過ぎる。
ザブングルはThe bungleからきてるけど
ウォーカー“ギャリア”ってなんか意味とか由来とかあるのかな
>>53 プロメテウス→プロメウス
オストリッチ→オットリッチ
ガラパゴス→ガラバゴス
ドラム→ドラン
ゴリラ→ギャリア
55 :
37:2009/02/02(月) 17:15:01 ID:???
>>37まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
まじきめえまじきめえまじきめえ
↑拘るのは3レスだけにしとけよw
当時物の出版物をもっているものとして
「ザブングル大全」って買い?
イノセントひゃっかじてんならほしい
>>56 設定類は目新しいものはない。
富野由悠季、島津冴子、大滝進矢、伊東恒久?(脚本の人)
のインタビューを新たにしてる位かな。
記録全集を引っ張り出す程じゃない時に眺めるにはコンパクト(A5サイズ)だから便利かなとは思った。
個人的には買いだけど、人によると思う。
すみません教えてください
アーサー様に萌えたのですが、
「大全」や、その「記録全集」は買いですか?
本編を補完する要素があるなら頑張って探してみようかと
>>59 記録全集は一話ごとストーリーがダイジェストで紹介され
画像もイパーイなのでキャラ萌えの人にもおすすめ。
B5ハードカバーの4巻セットなので場所とるが・・・
大全は「あのキャラのあの銃が載ってない」とか「ちょっと説明に間違いがある」とか
個人的には不満があったがおおかた
>>58に同意。
アーサー様萌えなら全集4巻購入すると気が済んでしまうかもわからないが
61 :
59:2009/02/03(火) 00:06:36 ID:???
ありがとうございます。
探すことにしました!
本編なんども見返すとそろそろ燃料が尽きてくるけど
ああいう正統王子な性格でハナにつかない
天然キャラっていそうでいないので
もうしばらく酔っていられそうで楽しみです
62 :
ガルマ:2009/02/03(火) 00:23:07 ID:???
ありがとう
君にそのように褒められると私も姉に対して面目が立つというものだ
中の人同じで髪型似てるけど性格ほぼ逆だよなあ。
最近ホバギーが可愛い。ペーパークラフトなんて出ないかな。
一から自作するか?
>>58ありがとう(>60も)
一つ探してみるか
>>59アーサー様wなら
出回る率が低いがマイアニ(?今は無いよな)からの
「ザブングルグラフィティ」なんかもいいかもよ
(本のタイトル自信がないが)
今見返すとふぁんろーどのシュミ特も面白い
>>64 ホバギーはプラモデルで出てるよ
WMに比べると人気m−それほどないからネットで探せばもんおってるかも!
67 :
アーサー様:2009/02/03(火) 09:17:35 ID:???
あんなポイントなどカシムにくれてやればいいのだ
考えもみたまえ、我々が今までに採掘したブルーストーンの量を
ソルトはあと10年は戦える
おまえのような坊ちゃんがいるからイノセントは滅びるのじゃ〜
訂正「ザブングルグラフィティ」はアニメディア別冊でした。
大全購入しました。届くのが楽しみです。ありがとう!
69 :
65:2009/02/03(火) 12:43:37 ID:???
>>65まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
まじきめえ
>>59 >>65も書いてるけど、アーサー様は当時のアニメ雑誌やムックで結構特集されてた
みたいなのでその辺探すと掘り出し物があるかも知れない。
アニメックのザブングル大事典とか内容そのものは全集で充分カバー出来る程度だけど
当時の雰囲気を味わうなら悪くないと思う。
薄いが劇場版パンフレットは意外とオススメ。
あれはオマケ漫画が面白かったな
「どうせ死ぬんでしょ?」
「死にません、死にません」
「取り直しに協力させてもらおう」
もう一度読みたいのでどこかに画像はありまんか!
72 :
64:2009/02/03(火) 19:30:11 ID:???
みなさんご親切にありがとうございます。
本編は(声もあるし動くし)それこそもう何度も見返しているので
本編では見られないような設定だったり資料だったり版権絵だったり、が
多そうなのはどれでしょうか?
そんなものまで手を拡げるのは・・・と思いつつも
雑誌類なんかは時を越えたお仲間が大勢いたりしそうですねw
>ガルマ様w
正統天然王子に反応したようですが
オツムの弱い子はお呼びじゃないですw
記録全集4巻にはアーサー絡みの
ボツになったストーリー(本編とは違う展開)やら
スタッフのラクガキ?アーサーやら出ている
初登場の31話は3巻で紹介されているがあまり出番はなし
ファンによる版権絵は…ちょっとわからない
当時のアニメ誌でもあまりザブングルの男キャラ絵は見た覚えがないな
ロボットアニメだけでも何本もあったしファンが分散していたせいかも
リアルで地道に探そうと思ってましたが
俄然欲しくなってネット古書店検索中。
記録全集、グラフィティ(パンフ・ムック)は買いとして
ロマンアルバム、ラポートの大事典はどうでしょうか?
表紙絵がアーサー様な時点で心が動いてますが>大事典
教えてちゃんですみません。
>ロマンアルバム、ラポートの大事典
前者は無難な資料集、後者はお遊びもあり
ほぼ同時期に出ましたがやや毛色が違います。
とりあえずアーサー様ファンの人には、
どちらもハズレなしかとは思います。
ザブングルのロマンアルバムは基本的に決定稿しか載ってないし
キャラ設定画も変な構成されてて読み辛いしで、資料集としては
今から探して買うとすると、ちょっと薦められない
1.カシムの人格をアーサーに移植
2.アーサーがアイアンギアからXポイントに帰還しカシム派と和解
3.ついでにアーサー様親衛隊一同がエルチと入れ替わりでイノセント側ブレーカーに
4.アーサー・ランクの名の下にイノセント一同結束してソルト撃滅
5.みんな走れ!! (敗走)
という夢を見た
>>77 確かにそうだ。自分はロマンアルバムの真面目な作りが好きなんだけど、どれも長所短所あるよな。
取り敢えず全集とパンフだけ買ってみて、他も欲しくなったら次って感じが良いのかも知れん。
同じネット書店で記録全集、グラフィティ(パンフ・ムック)
ロマンアルバム、ラポートの大事典と見つかって
もし今再販されてもそれ位するかな?って値段だったので
全部注文しちゃいました
到着が楽しみです。
いろいろ教えていただいてありがとうございました!
大全が届いた
概ねコンパクトにまとまって満足してます
手軽な資料だね
それは何より。
20年以上経ってもムック出してくれるなんてそれだけでも有り難いよね。
83 :
27:2009/02/07(土) 02:09:42 ID:???
ほとぼりが冷めた頃に…
ごめんなさい、イノセント云々はザブングル教えてくれた先輩の受け売りなんだ。
3日の掟の解釈こそ初めて知った…そっちでも聴いてみる!
DVD全部貸していただいてお世話になりました先輩。
コトセット萌えと言って貸していただいたのに返す頃にビエル萌えになっててごめんなさい。
84 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/07(土) 07:04:25 ID:l5JZl7Q8
トラッド11に萌え〜。
85 :
三日の掟の人:2009/02/07(土) 08:36:42 ID:???
トラッド11は次スレで活躍するだろ…
>27
自分は27年ず〜と<三日の掟>だと思っていたけど>誰からの洗脳だよw
イノセントからの…だってなるほどと思ったよ。こっちが正解かもよ。
色んな想いがあっていいんじゃないかな。
本当w20年以上経って語れるなんて…
いいな、ザブングル。
ザブングル関連のスレがあるとは嬉しいな。
ザブングルの同人サークルで活動してたよ。
へったくそな漫画かいてたのもいい思い出だ。
今じゃ恥ずかしくてとても見せられない。
俺も恥ずかしい思い出を思い出したw
>87
えーと、これはつっこんでほいいのか?
アニマ初見組だが後半から詰まらなくなるって散々言われてたけど最後まで本当に楽しめたよ
06年のイデオンから見続けてたからザブングルがイデオンの続編のように思えてくる
意識して作ってたのかな?
俺も初見だけどカタカムが活躍してるあたりが少しくどいかな?とは思ったよ
しかし面白い事には変わりなく、放送期間が短く感じた
初見組さんいらっしゃい。
自分もいつも最初から最後まで楽しんでるよ。
前半と後半で、音楽で喩えるなら転調する感じでかえって飽きない。
カタカムは確かにしつこいが。
劇場イデオンとダンバインに挟まれて適度に手を抜かれたというか
富野色湖川色が薄まったのが結果的には良かったのだろうかと最近思い始めているんだけど
(それまでは富野作品だから面白いんだと思ってた)、
他の人はどう捉えてるのか良かったら教えて欲しい。
分かってはいると思うが、
カタカムがくどいキャラクターだから後半が評判悪いのではない。
それだけは間違わないでほしい。
退場回が実に面白かったからカタカムにあまり悪い印象は無かったな
メロン・アモスという見事なあだ名もつけたしww
>>93 キャラ個別で見たらいいキャラ・いいシーン・台詞もあるんだよね
だからやっぱりキャラクターのせいじゃないんだな・・・
映画ではカタカム氏は登場してないな
>>91 富野と湖川の留守を預かったスタッフによって「ザブングル」という作品が一人歩きを始めたということだろう。
育ての親とともに歩んだ「ザブングル」は、生みの親が帰って来た時には一人前に成長していた、と。
後半の評判の悪さは要するに「負け続けている」からなんだよな。
個々の戦闘では勝っているがエルチが取り返せないもやもや状態で
延々と続いてるから。
個人的には、洗脳エルチよりも、IG艦長エルチ・カーゴを
ずっと見たかった。ラグときゃんきゃん喧嘩してるところ
見てて楽しかったしなあ。
洗脳過程を経ないとIGはイノセント側につくんじゃまいか?
>>97 納得。当時はエルチが好きだからソルトのところが辛かったんだけど
アニマで一話づつ見たらあのジロンの閉塞感(上手く表現できないや)が
たまらなく嫌だった。
だからと言って全然ダメではなく今となっては>91みたいな感覚だよ。
(カタカムは嫌いではないしw)
個人的にはエルチの復活が少なくても3話くらいあって
ラグとの絡みが見たかったけど(全然ラグとの絡みが無かったよな)
・・・
それじゃ最後の成長したジロンとエルチが浮き上がらないよね。
91ですが、カタカムのキャラ自体が嫌いな訳じゃないよ。ちょっと書き方が悪かった、ゴメン。
自分はいわば“親父から学んだ正しい事”として仲間を助けて来たジロンが
後半、ほぼ個人的な執着でエルチを追い掛けて鬱々としている
(それでも仲間の危機を放っておけない)所が人間的な成長というか、変化を感じさせて好きだ。
>>96 やはり他の富野作品と比べると関わり方が薄いと見ていいのかな。
富野作品は大体観ているけど、制作背景を詳しく知る程ハマったのは
ザブングルだけなんで他作品の状況は良く知らなくて。
昔の作品は贅沢だ
もっと世界観を広げられた可能性を残してあっさり消えて行き、同じ雰囲気は再現しがたしっていう
目先の戦闘ではエルチ奪回に失敗しつづけつつ、大局的にはイノセント打倒に近づいて行く
ダグラムと反対でつね
自分は後半のが好きだな
前半はシビリアン同士の内部抗争的に
ドンパチしてるだけな感じであまり心に響かない
後半になってだんだん世界観がわかってきて
おおイノセントって・・・とかシビリアンって・・・
って世界の構造があきらかになってくのがワクワクする
本いろいろ届いて湖川氏画ポスターとかドラム缶設定とか見て満足。
でも、一番期待していた、17才でアーサー・ランク襲名済みの謎というか
アーサー様の両親は死亡?それとも謀殺?それはいつ?の部分や
マツミ・クランのようなアーサー派のことについては
本編で語られた以上のことは何も触れられてなかったのが残念。
>102 に同感
今の作品なら脇役についても別媒体ででも、もう少し掘り下げてくれたりするだろうに
まあでもわからないからこそ、想像の余地もあるのかもですが
>>101 初めの約1クール半は「ガンダム」「イデオン」で手一杯で、わりと人任せ。
細かく指示を入れれば2クールぐらいで変わると見込んでいたらしい。
ところが実際には、方針が伝わるのに3クールかかったそうだ。
キャラが自由に動くようになったのは終わり近くなんだと。
ソースはロマンアルバムの富野インタビュー。
>>105 自分も知らないが同人での考察はけっこうされていたらしい。
ガンダムのジオン軍やイデオンのバッフクランと比べても、
イノセント内部事情の描写は実にあっさり、
その中の重要人物のプライベートも全くと言っていいほど出て来ない。
物足りなくもあり、想像が楽しくもあり…かなあ。
プロポピエフは文化を広めるためのイノセントのエージェントとかな。
>>98 ビリンとマリアのきゃんきゃんジャンプで我慢しる!
キキのラインダンスで我慢汁
きゃんきゃんバニースペリオールで
ジーローンの投げキッスwwwも>ボニルさましか喜ばんかw
主役のジロンが突っ走って(ジロンが体験し見たこと)が
ザブングルの話だから あんま細かい設定はいらないのかもな。
ジロン自身が話の流れで親父が(ちょい有名な)ロックマンだったこと。
その前はブレーカー?ロックマンになってから殺された云々
両親と平和に暮らしていた。
あの世界では、サンドラットの連中よりはるかにいい暮らし。
親の敵はティンプ・・・くらいだもんな。
>>112 ボニル様にジーローンって…
そんな懐かしい名前出したら、ソノラマ文庫読みかえしたくなるじゃないか!
小説のエルチの声は脳内で島本須美になってしまう
/ /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ \ ヽ \ヽ ヽ
| /´ / l | |>ミハ ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヽー---ァ l
V ,' l |! | ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ ヽ<´ │
/ l l∧ヽ ´ヽヽ ヽ l | ヽ l l ヽ \ │
// | l レ"ヽヽ 、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j | ト」 ヽ!
//! | | | -、´ ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
!l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、 ゞー'' ´ |:.:.:.:.:|、 ヽ ヽ;:::ヾ:\ TVシリーズで死んだはずのアーサー様が
|! ! レ゙ハ〈 {ィツ |:.:.:.:.:| ヽ |、 ', \::::::::\ 劇場版では生きてたりしてたのって
` ヽ/`∨:l ´ 、 |´ ゙̄|) ハj\ヽ | \::::::::\ 奇跡でできてるんだよね〜〜〜♥
|:.:| __,. | レ ノト、ヽjノ ヽ::r─\
|_人 ` l ト\ノ ヽ _ヽ、
/ l |\ | |\´ ∨
/ / | \ ,. イ |:::::::>
/ / | ヽ ,. ‐".: .| ハ/、
/ / l  ̄|: : .. l ;! 」アヽ、
/ / ! l l ;!/ ` ー─--- _、
,゙/ | 」 ! ;! / `丶ヽ
,゙/ | //j l ;i / ,. -
間違えて映画スレに書き込んでしまった質問ですが、
こちらに重複して書くことをお許しください。
あちらは過疎ってるようなので。
もしかしたら既出の話題かもしれませんが
私はLD-BOXザブングルを持ってるんですが
一部音声カットされてるんです。
17話「役者やのオで大勝負」でOP入れて19分あたりの所
ゲラバ「オットリッチとホバーボードの組み合わせは無理のようだな」
ホーラ「違うな○○○○ブレーカーは当てにならんということだ」
○○○○の所は「日雇い」という言葉が入るようです。
なぜこんな規制がかけられたんでしょう? こっちは金出して
買ったのに。
DVDではなおってますか?
>>116 いわゆる「差別用語」だから。
90年代に出た映像ソフトって、やばい言葉は音声カットって例が結構多いよ。
侍ジャイアンツの「キ●ガイ」(放送禁止用語)とか
未来警察ウラシマンの「片手落ち」(身障者への配慮)とか
あしたのジョーの「ノータリン」とか…
最近はオリジナル音声を尊重して、パッケージに断りを入れた上でそのまま収録ってのが
普通みたいだけど。
DVDの方は知らない。
>>116 ビデオもDVDも音声消されてる。
というか、現存するマスターフィルムが音声消された状態なんだと思う。
どっかには編集前音声があるのかも知れないが、探し出すには余りに大変過ぎるんだろうな。
日雇いなんて今はニュースでも平気で言ってるのに、
ザブングルがソフト化するあたりの頃は言葉狩りが酷かったよね。
映画のスレってグラフィティのスレがあるの?
>>113 ごめん。最近読みかえしたんだ。
>114 一話あたりの「私の夢はね…」くらいな感じで読んでるのだが
須美さんでジャポンです…ジャポンです…って落ちちゃうじゃないか!
ジャポンことわざ辞典?が欲しい。
ロマン見かえしたら御大がちゃんと
破錠なストーリーと細かい設定は無視wみたいなこと書いてあったわww
すまん。(捨てていった細かい設定って何だろうな)
巨人の星の「日本一の日雇い人夫」が音声カットされるようになったのが
84〜85年にフジテレビで放映された時だったように思う。
サブタイトルまでカットされてて、何事かと。
今なら派遣ブレイカーか?
>>123 84年で既に規制されてたとなるとザブングル本放映はギリギリだったのか。
本放映は音消しなしだったんだよね?
90年代に出たLDでも消されなかったと思う。ヤバイのは
「日雇い」よりも「人夫」の方じゃなかったっけ?
銭ゲバで「日雇い」が出たぞ!
宮澤賢治のヒドリ→ヒデリみたいな改悪もあるが
日雇いそのものは単なる雇用体系の一種ではないかな。
>>127 俺が持ってるのは’92年に発売された13枚組・全話一括収録バージョンのLD-BOXだが、
「日雇いブレーカー」の”日雇い”はカットされてた。
当時はAVの「オマ●コ」なんて単語も音声カットされてたけど、それとまったく同じような事が
アニメソフトであったんで驚いたよ。
今はニュースなんかでも「日雇いバイト」」とか平気で言ってる。
振り返ると90年代の言葉狩りは過剰なぐらいだったな。
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/15(日) 17:30:44 ID:au1rbYqS
かすんだ地平の〜
いまの小奇麗なアニメにはない、面白さがあった。
よく動く、キャラが立つ、先が読めない。
そりゃ、夢中にもなるさ。
ほんとうにおもしろいよな。好きになるほど芸人の方が憎らしくなる。
マジレスすると芸人のほうは見たこともないし興味もない
このアニメ知らないのにタイトルをコンビ名にしてるのが気に食わない。
まぁもう三日以上たっちまったようなので我慢するしかないでしょ。
でも最後は誰も守って無い三日の掟
ドマンジュウの影響は凄いな
トミノはリアルに三日の掟を他人に押し付けそうだなw
ゲラバ、バイストンウェルに転生して国王になっていたとはw
性格すら違うじゃないか。副長とかやってるしゲラバ大活躍だな。
140 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/19(木) 05:25:09 ID:eK51mGlZ
現在はDVDで固めてみれるけど、放送当時は週に一話コッキリ。
もう焦れて焦れて。そう云う意味のおもしろさも印象に加味されている。
ガンダムより明るい。イデオンよりわかりやすい。主人公が丸?パンチラ?
観た事も無い型破りのアニメでした。突き抜けた明るさがあの時代のなかで
本当に救いだった。よく動くし。
反感を招くのは承知だが「アニメはその時に観てないと実感できない」
これはどうしょうもないことだ。後のマクロスでも同様であった。
>反感を招くのは承知だが「アニメはその時に観てないと実感できない」
仕方ないことだ。
27話まで見かえしている。
泥の話が好きなんだけど少し浮いてるような?
ラグ船出からカラス激闘までの話が3人(メロン・エルチ・ラグ)の
パワーバランスが一番いい気がする。
しかしI・Gは・・・
掟破り、文化マニア、機械マニア、ファットマン(?)プロポピエフと
ゾラでは変わり者ばっか集まってたんだな。
そりゃターゲットにされるよね。
>反感を招くのは承知だが「アニメはその時に観てないと実感できない」
ま、そうなんだけど
毎日連続放送でこそ見えるものもあるんだよね
> 反感を招くのは承知だが「アニメはその時に観てないと実感できない」
最もな意見だと思うけどそういう考えが若年の古参アニメ離れに繋がることも考えて欲しい。
若年層はわかってないって切り捨てる気はないけど
ビデオも普及してない1週間一度きりの視聴の時代と
DVDでまとめて視聴される現在とは
作劇法がちょっと違うなと感じることがある
>>141 第25話の初のアイアンギア対決がラグの船出、ギャリア登場とトロン様に挟まれたせいか
作画がイマイチなのが残念だった
戦闘シーンでMIOの唄う挿入歌が流れたりして盛り上がるのに絵が追いついてなかった
>>144 同意。
見せ場の流れが、今は一時停止やコマ送りを前提として作られている気がする。
マリアタンのおっぱいをじっくり鑑賞できる日が来るとは思わなかったぜ
絵に描いた乳でマスがかけるかっ!ヽ(`Д´)ノ
かけないのか・・・、かわいそうに
でも今はEDもお医者さんで治るからね
ヒゲガンダムがジロンにみえる…
見えねぇよタレ目
ところでザブングルLP BGM集のイラストを見たことあるやついる?
成長したチルとか 登場人物のその後が描かれているイラスト
見つからないんだよなー。 買おうと思ってもそれも見つからないorz
約1ヶ月前にうpされてたよ
>>154 そうなのか! 持ってたらうpしてほしいのだが・・
それは図々しいのでもっと探してみます
>>155 うおおおお ありがとう!
チルきれいになってるw
1日探して諦めかけていたところだった。おれの検索能力orz
いろんな検索方法で検索しても155の画像しか見つからなかったorz
買うしかないかな・・ 2000円が最安値だろうか
ポスターで欲しいの?かなり難しい要求だ。
写真でよければ、数年前に発行された
完全設定資料集に載ってるよ。
記録全集4の表紙のチルじゃ駄目なのか?
あれも成長したチルだろう
写真ではロマンスアルバムにも載ってるよ>パーティーポスター
喜ぶべきか?今年に入ってオークション等々
少し値が上がってきている気がする>ザブングル商品
CDのBGM2とGetit!がビックリする値段なんですが…
BGM3のCDを出してほしい
ユザワヤでR3ギャリア1/100が半額だった。
>>158 完全設定資料集とはこれでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%83 %A1%E3%82%AB-%E3%82%B6%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%8
3%AB-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E8%B3%87%E6%96%99
%E9%9B%86-DNA%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E8%B3%87%E6
%96%99%E9%9B%86%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4758010404
写真はポスターの全体図ですか?
>>159 チルはもちろんですが他のキャラの未来も見たいもので・・・
ところでwikiで
ダイクは:ウンドトラックに封入された物語の未来を描いたイラストではビリンに惚れている様子。
ファットマン:サウンドトラックのイラストでは、未来でエルチと一緒になり、子供まで儲けていた
ラグ:当時のLPイラストでは、未来でブルメと一緒に駈けている。
チル:サウンドトラックのイラストでは、成長した姿でジロンに寄り添うのが描かれた。
とあるんだが、
サントラのイラスト=ザブングルパーティのポスター だよね?
LPイラストは別物?
問題の8(7)年後のイラストは
LPザブングルパーティーの折込ポスターだよ>持っているから
カセットwにも付いていたかは不明
ロマンスアルバムの方が安く入手できると思うけどな
1/144ギャリア近所の古いもの店で倍額だったw
そっか…wikiでそう説明されてるのね
だからそういうふうに思ってる人が多いのか…
船出してくるわ
あれはチルという説と、マリアだという説もあった。
>>162 wikiの説明が「どうよ?」なのはザブングルに限らず。
なので気にしない方がいいかもよ
自分は公式設定とは思っていない>7年後の姿
全否定する気もないけど。未来の可能性の一つってことで。
個人的にブルメが二十歳過ぎてもラグの身長に追いつけてないのが(ノ∀`)
ザブングルパーティのポスター(未来の姿のポスター)に描かれていない主要キャラクターはいますか?
コトセット
>>165 描かれているキャラは
ジロン・エルチ・ラグ・ブルメ・ダイク・ファットマン・ビリン・(多分)チルの8人
>>162 泣きながら往復ビンタするから戻ってこいよ!
カラシ多めのサンドイッチも付けるよ
自分もwikiにそんな解説が書かれてあるって初めて知った。
あのイラスト、7年後の姿は貴重なんだけど、なんか複雑な気分にさせられるんだよな…。
>>164>>169 ありがとう…ちょうど昼はサンドだ!泣けるなぁ
ジロンの悪夢で「なんで俺がチルなんだよ…」程度に思ってたからさw
あいつらの未来は誰にも分からないことなんだしな
アニマ実況等でも結構この話題落ちてたから>何だぁ?と思ったわけ
東海林さん(?特典あったけ)のとダンシング、パーティーは
湖川イラストに誘惑されて買ったんだよな
それがこんな四半世紀を超えて〜本当に複雑な気分
ダンシング忘れ草が聞きたくなった
マリアの姿もかいてやれよw
>>169 あれは未来の可能性のひとつとしてみていいんじゃない?
>>170 マリアはもちろんだがコトセットやホーラやティンプの姿も見たかったw
いまヤフオクにパーティ(ポスター付き)があるから買おうか迷ってる。
レコードプレーヤーないしw2000円かあ・・。
>>171 サンド食べ終わったから言っとくがw
ザブングルパーティーはTVの前半(?だったと)の
総編集だぞ!
メディアで持ってたら不要かと>レコード再生
ようするに
湖川ジャケットイラストと折込ポスターに
2000円出せるかが問題だ
再生するならダンシングの英語忘れ草の方が価値があるかと
173 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 13:53:45 ID:51ItZwCU
>>172 そうでしたねwすっかり忘れてましたw調べてたのにw
ポスターと飾るジャケットに2000円。
おとなしくロマンアルバムにしようかな。1000円だし
下げてなかった
すまん
>>171 > あれは未来の可能性のひとつ
だな。とにかく同じ様に考えてる人がいてホッとしたよ。
>>160の方いますか?
今更R3ギャリアが欲しくなって探してるんだけど、
良かったらどこのユザワヤだったか教えて下さい。
177 :
176:2009/02/26(木) 02:56:41 ID:???
しまった模型板見てから書き込めば良かったorz 自己解決しました。
まだ間に合うだろうか…。
一人くらい保守ってもいいだろ!
ほす
え、落ちそうなの?一旦ageた方が良いのか?
録り貯めしといたのを今頃見ている。今日は25話。
ホーラがチル相手に「チルちゃん」と話しかけていたのにちょっと萌え(当方♀)。
ホーラは悪人になりきれないところがいいなぁ。
エルチへのプロポーズシーンは本当に良かった。
「あんたがオレにやさしくしてくれて、三度三度旨い飯を作ってくれればいいんです」
何度見てもいい。
>>182 そのプロポーズ文句は自分も大好きだ。
ホーラ殊勝じゃないか…ってちょっと思った。
>>183 ただエルチに旨い飯が作れるのかどうかが
いささか気になる所だ。
ホーラにはエルチが作ればうまい飯なんだよ …最初はw
さて
ゲロまずいエルチ飯を「美味いよエルチ!」いいながらニヤけて食べるホーラ
エルチは意外と料理がうまかったり・・・しないかw
ラグよりは上手なんじゃないか?
結局ゲラバが作らされたりしてw
>>191 裸エプロン(但しピンクのパンツは穿いて)で食事を作るんですね、わかります。
>>192 その姿を見たホーラにまた殴られるのですね・゚・(ノД`)・゚・
マジレスすると普通に料理できるかもよエルチw
一緒に生活してる時間が長かっただろうホーラのご希望だからさ
さぞ文化的wwなんでしょう
どこに惚れたんだろうなホーラ・・・
>>194 >どこに惚れたんだろうなホーラ・・・
エルチには、ラグにはない生々しい女の部分があるからじゃないかな。
小悪魔系かも。
あと、少女から女への開花期を毎日生で見せられてたら、結構意識しちゃうと思う。
>>190 ラグのが上手だったりしないかなw
アコンの時に料理作ってたっぽいし
あれはまずいのかなw
>>196 たしか煮汁が吹きでたんじゃなかったけw
18話でジロンがトカゲ持って帰ったときあえて
ブルメに料理を頼んだところがwww
>>195 当時は自分も青かったがw
今見るとエルチは本当に女だと感じる
そして・・・なんてクソ真面目な奴なんだろうと
CMブレイクのチルが勢いあってカッコいいな
TARAKOはこっちの方があってる感じ自由な感じだ
チルは子供キャラなのにカッコいいな
歯で手榴弾のピンを抜いたりする所カッコよすぎ
>>197 結局ブルメが一番料理上手そうだw
エルチとラグならどっちがより男心に響くんだろう。
ファンアートとか見てるとなんとなくラグの方が男性人気は高いのかなと思うが…。
スタッフへのアンケート企画ではラグの圧勝。
レッシィもスタッフに人気なかったね。
ネカフェで最終回見たんだが、いきなりアイアンギアーがジャンプしだして唖然とした。
どういう原理だよあれ?というか飛べるならもっと早く飛べよ
ラグは横に張り出したケツがいいな。
>203
原理ではない。「アニメの最終回にはどーんって奴がある」の法則。
>203
おまいちゃんと見てたのか
コトセットが原理説明してただろ
ラ 「最大パワーでウルトラジャンプだ!」
コ 「出来ると思うの?」
ラ 「だからさ」
(耳打ち中)
コ 「ははは。漫画だからね」
>>201 御大は「終わってもいないのにどっちとは選べません」
みたいなコメントだったw で結局どっちだったのかは謎だが
トピアでエルチをやった時はw妙にゾワゾワしたが(26話の艦長室のとこ)
「あれ?エルチこんな台詞言うっけ??これ違うよね、変だな〜」
みたいなこと何度もブツブツいい
冴子ラグに「言いますよエルチ」とキッパリ指摘された方が気になったw
古いネタすまん
モデルグラフィックスでR3ギャリアプレゼントやってるから、
非模型ヲタは出してみたら?
>209ありがとう
突然富野スレとんだから驚いたがwww
最近歳をとったせいかw
俺の勝手のブルメを見ると
なんかいたたまれなくなるんだなぁ
自分の中で一番見かたがかわった奴かも
ラグの腰周りがたまらんな
>211
どんなふうからどんなふうに変わった?
エルチの腰回りもたまらん
足が太ましいのがいい
尻と太腿の中間あたりなぁ このアニメは痩せ過ぎの子がいなくて嬉しいな
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 10:17:51 ID:EskSWKBN
10年以上前の話だが職場でかわいがっていた後輩が突然辞めると言い出した時
思わず俺はこう言った「何が気にいらないんよ?何が不満なんよ?」
で、結局その子は辞めちまったけど辞める前になんと「僕もザブングル好きでしたよ」
と笑いながら言う。(いきなりな発言に吃驚したがw)
…なのに、なのに俺はトボケちまったんだ…
その子は笑ってたけど顔は真っ赤っ赤…
あの頃はアニオタだと知られるのが抵抗あったかもしれんがね…
俺って悪い奴?w
歯をくいしばれ>217
足を踏ん張れよ>217
倒れるなよ、
倒れたらお前は、今日以上に卑怯者になっちまうんだぞ
>>217
>>214昔は若かったからです。
ブルメが一番むくわれてないよと
今更ながらじわっーとくるようになったのさ。
男性陣ではジロンとの対比で一番面白く見れる
その面白みが楽しくなってきちゃったんだよね。
(反面ジロン対して昔よりこのドマンジュウめ!と思うようにもなったw)
>>217 超辛子入りのサンド食べようなw
ニャハハハハハー
俺の勝手〜忍び込みまでのブルメか。
ラグのバカ!ジロンのバカバカバカ!!いいさ、これから気ままに生きてやる!
と思っていた矢先に荒野で落し物に遭遇。
根は人のいいブルメのこと、渋々とは言え背負い込む羽目に。
そして小さくとも艦を手に入れ、俺一人でもけっこうやってけるんじゃね?
と自信を持った頃にド饅頭に再会。
いろいろ現実をつきつけられ、止めは情が移ってきた例の荷物のあの死に様。
そりゃ無力を痛感して帰っても来たくなるわな(´・ω・`)
>>223 ドマンジュウに関ると大概の人は不幸になるから(´・ω・`)
>俺の勝手〜忍び込みまでのブルメ
が一番浮き上がってると思うけど全般に
掟破り変人のドマンジュウVS純シビリアンのブルメって感じかな。
やっと面白さが分かったのさ>鈍い自分w
ドマンジュウと関わると不幸になる・・・だな。
まぁジロンは惑星ゾラの粘着ストーカーだから
ハッ(゚д゚)
そうか…だから私はだめんずウォーカーだったのか…
レーザーディスクしか持ってないのに
プレーヤー壊れた・゚・(ノД`)・゚・
修理に出すか中古で買うか・・・
DVDボックスがんがって探すか???
どっちが安いかなあ
DVDボックスならヤフオクであるような
レンタルはVHS で最近見てます
>>230 自分なら他にレーザーで観てるものがないなら諦めてDVDボックス買うかなぁ。
レーザーは修理にしろ販売にしろこの先保障がなさそうだからなぁ…。
イノセントの技術ならなおせるんだろ?
LDプレイヤーは壊れた?と思ったら、ピックアップのレンズを拭いてやると読めるようになることが多い
皆ありがとう
とりあえず↑の方法試してみます
しばらく見てないのでディスク自体も実は怪しい…
いよいよなったらDVDか…
カタカムうぜー エルガイムでもこういう理想家がいて就かれたなぁ
ラグ気が多すぎ
そのページの動画リンクのアドレスから続編のアドレスを類推
接続を試して視聴できたらおめでとう
>>239 あああそうか!
見れた、どうもありがとう!
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 01:28:41 ID:fZc16+Pl
>>237 カタカムかw まぁ見様によっては面白いキャラで俺は好きだけどね。
やはり作品自体コメディタッチだからなのか、ザブングルで嫌いなキャラは見当たらない
で、気になるのはそのエルガイムのギャブレット・ギャブレーなんだが
ザブングルのギャブレット・ギャブレーと名前が同じなのはどういうことなのか…
特に意味などないのだろうか… まぁ性別こそ違うけどね。
>>241 実は女性の方はギャブレット・ギャブレ イ だったりする。
^^^
大した違いじゃないが。監督が気に入ってて敢えて使いまわしたのか、
気がつかず(他のスタッフが気付くよな、普通)使ったかは知らんけど。
頑張れファットマンって短編作ってくれないか
あの男に惚れそうだw
244 :
241:2009/03/11(水) 15:15:05 ID:gJ6DsW7e
>>242 なるほど。そこから予測すると
トミノ監督がナガノ・ヒトリヨガリノマンガカモドキ氏に「この名前で頼むよ」
となったのかもね。余談だがエルガイムは好きだったがFSSは訳わかんねぇ…
>>243 俺も見たい…
チャップリンのようなサイレントムービー形式で。
FSSは好きだが、作者の読者ナメっぷりは大嫌い
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 16:52:20 ID:I/kDezYY
ザブングルーーーふざけすぎ!
いつか呪い殺してやる・・・
エルチ・・・恐ろしい娘
一話から最終回まで一日で見たら疲れた。
昭和の匂いがプンプンするが名作だね。
どまんじゅう様〜メロンアモス〜旦那‥‥‥笑うツボだった。
251 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 09:29:12 ID:fN0zZlFF
一番笑ったのはティンプが下り坂を駆けおりてガバメントに乗り込むシーン。
ロボットアニメであんなに笑ったのは後にも先にもザブングルだけだw
鼻の頭もよく火傷してたティンプが個人的にお気に入り。
最高に吹いたのはスタッフとファンの温度差かな。
キャラデの湖川「ザブングルはつまらない」
作監の金山「好きなキャラは一つもない」
作監の佐々門「作画のボリュームにめげそうになった」
脚本の吉川「ザブングルは失敗だったと思う」
「富野は横暴だ!」「ザブングルは地獄です」なんて声もあがったらしいが。
あと、自分の作品なのに客観視して笑える富野という人は凄いと思った。
ザブングル好きファンからのこの作品の愛され方は異常。
というか俺の愛し方が異常w
スタッフからあまり愛されていない分
続編や後付設定で思い出を汚されなかった、
そのおかげでファンからは余計愛されているのかもしれないなあ
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 01:08:00 ID:lEmVBKP1
実はジロンにもティンプのようなパーソナルマークがあったことを
知ってる人は多くないハズ。
たしか放映当時のアニメ誌だったか、ザブングルとダグラムのプラモ作例の
特集誌だったかは忘れたけど俺はたしかに見た。割とシンプルなティンプの
マークに対し、少々ハデに装飾されたピッケルのようなデザインだった。
ティンプのマーク?
イノセントのエンブレムの事か?
ジロンのは知らないが、あるとしても公式ではなく個人が考えたんだろう。
>>215 潜脳調査室2話のミナモのように、きちんとしたアクション回がほしかった。
I.Gレベルまでは望まないけど、丁寧な作画でエルチを見たかったわ。
作画は確かにダンバインのビーボォー回の多さを見ると
そこはかとなく寂しくはなる
が、どっちかと言うとビーボォー回より
佐々門、坂本、山田回のが好きなのでまぁいっかとも思う
うむ。坂本回のトロン・ミランもなかなか良かった。
自分も山田回が好き
>>256 湖川エルチは見た目wかもし出す品が素晴らしい。
後半のビーボォー回に出ないから残念だった。
動きは歌舞伎から取ってるのかな
ドダバタに見えて以外にも 台詞も本当凝ってるアニメだな
4/30 ANIMAXで放送決定
263 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 19:22:43 ID:z1DdwPkt
グラフィティが?
アーサー様からみんな走れのおいしいところだけ放送
265 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 22:40:27 ID:z1DdwPkt
何故グラフィティをやらないのですかねえ?経費をケチってますな。
48話から50話?
初見の人にはなにがなんやらだろうけど
対象は初見じゃない人達なんだろうね
設定資料集はどれが良いんだろうか…
キャラクターの設定画が詳しく&多く載っているのが欲しいのだけど
詳しく&多くなら記録全集に勝るものはないと思う。
ちょっと高いしかさばるけど。
>>268 でも記録全集は手に入れにくいからなあ…
ザブングルも好きだけど湖川氏の大ファンなのでキャラクターの設定画を多めに見たいのです…
キャラクターの設定画を見たいだけなら完全設定資料集で充分なのだろうか
完全設定資料集の中身はどんな感じなのか解る方います?
模型板のザブスレってもしかして落ちた?
>>269 >完全設定資料集
キャラクター設定画のページは22ページ
設定画は、衣装のみとか表情ひとつのみとか含めて、177枚
(ざっとなので多少間違っているかも)
人物は名無しキャラ含めだいたい100人くらいか?
当たり前だがメカ設定の方が多くのってる。
他は解説文に、たまに本編から見るとやや「?」という点もあるが
絵が見たいだけなら気にならない範疇とは思う。
…こんな説明でいいですか?
>>271 成る程、ありがとうございます
とりあえず記録全集を探してみて、見つからなければ完全設定資料集を買おうと思います
今あのミサイルエピソードやったらうけるかな。当時は『猿の惑星』シリーズのパロディかと思いましたけど
>>272 記録全集はオクで4冊セットで4000円くらいで探せばいい
それ以上の値がついてるヤツは余ほど状態が良い物でもない限りスルー
バラつきがあるけど、月イチくらいの頻度で出品されるから比較的楽
昔はB5 のハードカバー全4巻って
すごくでかく場所取ってるように思ったけど
文書類のA4が主流になった昨今ではそうも大きく思わないな。
そう感じるのは俺だけか?w
文庫とか新書サイズの本を読むのがつらくなってきた
ビリンのふともも
しりとりか?
も・・・もち肌エルチ
チルは絶対いい女になるって
カタカムは終わった
たよれる男ジロン・アモス
素敵なwアーサーさま
また出たティンプ
「プロメウスには武器がいっぱいついているんだよ!」
っていうラグの台詞、何かワロタ
たまにはマーレも笑ったら可愛いことを思い出してあげて下さい
色気なしw
チルのほうがよっぽど。
ドワス2級司政官って最後どうなったか不明だよね
案外こっそり生き延びてカシム派の残党集めて将来の火種になったりして
適当なことを言ってドワス萌えの私に餌を与えないで
思想や正義よりも寄らば大樹型だから
ちゃっかり順応してるんじゃないか?
>291 か〜はずかしい、スレの流れたちきってしまった すまそ
>290 改め
でも思想や正義よりも寄らば大樹型だから
ちゃっかり順応してるんじゃないか?
かもしれないが、
ビエルに辞表叩き付けたり、ブラッカリィに乗り込んでドーム外で戦闘に加わったり、
イノセントにしては闘争心は強いよ。
よく言えば、だな
崩壊するはずの無いイノセントの支配体制に寄りかかっている訳で
辞表を出したのはビエルが落ち目だと悟ったからだよな。
闘争心は共存時代にはそこそこ役に立つだろうし
元イノセントと言う立場を利用して、それなりにちゃっかり生きてそうだ。
>>295 駄目じゃん、ザブングルしりとりを止めちゃあさw
あ、やっちまった 3日逃げてこよっと
>297
ん、で終わっちゃ駄目だけど細かいこと気にするアニメじゃないしな
>298
とりあえず逃げ切れたら帰ってこいよ
「よ」から続けるか。
世の中が安定した頃に「ジロンは私が育てた」
とか言いながらあちこちに顔を出すカタカム
「むしろ俺が育てた」と主張するティンプ。
満更嘘じゃねえな。あいつがいなけりゃ話は始まらなかったんだし。
将軍様からの贈り物が今日あたり届くとか
ウォーカーギャリアがあれば送り返してやるのに
虹を目指してアクセルふかし
鋼の腕がテポドンを受け止めるんですね
熱砂の中を♪がながれます
少しばかり前に誤報が流れたな。政府の混乱ぶりはまるでイノセント
止めるのにはウォーカーギャリアとドマンジュウがあれば大丈夫なのに
でもウォーカーギャリアの確保よりドマンジュウほどの人材を探すのが大変だな
ザブングル フルパワーだよ!
>>306 何を言うか、ファットマンもいるぜ。
やつなら素手でWMを放り投げれるしw
わかってねえなおまえ
>>309を直してみた
しかしファットマンほどの逸材はジロンよりもっと探すの大変だわw
>>310に続けて
エルチの失明は「いっぱい泣いて涙流しまくったらあれ?なんだか見えてきたよ?」
「なあんだ人騒がせだなあ あっはっは」で数日後から再びラグとケンカ、
でも以前よりお互いなぜか楽しそう なんて程度でよかったんじゃないのと思いました。
あとアーサー復活は後日手紙が来て
「なんだかよくわらからないけど無事です。しばらく休養しますがいつか遊びに来てください」
程度で十分だとも思いました。
そんなのベタ杉
>>311 確かにグラフィティでやるならそんなのが良かったな。
個人的にはTV本編の切ないハッピーな終わり方が好きだから難しい所だが。
ガバメントタイプって
政府と何か関係が?
「ガバメント・モデル」(官給品)という意味ではないか。
…ん?という事は他のWMはそうではないのか?
カーゴ一家にもガバメントあったし、
ティンプ専用のがイノセントマーク入りだから
そういう意味じゃないの?
…のとおりだけど、
じゃあドランは、ブラッカリィは?という事。
当初はイノセントの雇われブレーカー専用の機種だったんじゃね?
でも新しいマシンが開発されて種類が増え、一方では
ガバメントタイプを与えられるシビリアンもなんとなく増えて
うやむやのうちに年月が過ぎて名前だけが残った?
319 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 05:32:07 ID:qM9Or5T6
主題歌について。
キングはコロムビアから串田アキラを借りたわけだけど、
その事情について情報提供キボンヌ。
松崎しげるを借りられなかったから
ラグにエルチにマリアにビリンにトロンにキャローンetc.
女性は美女美少女が多いし
男もそんなにブサメンだらけでもないよなシビリアン
…主人公がド饅頭な上アーサーとビエルが目立つから錯覚するだけで
実はイノセントよりシビリアンの方が美形率高い気がする
ソルトもプロメウスやらガバメントを運用してたけど、
あれは占領したポイントから接収したものが多そうだね。
猫大好き
キュン☆彡ときた
325 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 18:56:21 ID:dsfW/g+8
326 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 13:40:13 ID:hLyKKvJK
R3ギャリア 2980円でゲット!
模型の話はようわからん
>>326 ネット店舗で値段さがらんし店頭から消えそうだったから、5200円くらいで買っちゃったよ
ブックレット読んだだけで大分満足して、まだ組み立ててない
自分は4800円位だった。安く買えたと思ったが上には上があるもんだ。
あのブックレットは充実してるよね。プラモに興味ない人も楽しめる…けどその為に平均5000円以上は出せんか。
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 16:53:46 ID:iCFRB/L6
うへっ!4980円で買ったおれは負け組かよ・・・
映像+って本でキャラクターデザインの特集をしていて、出渕氏がインタビューに
答えていたんだけど、そこにドッグシップ( ゴルゴン)の見たことが無いラフが掲載されてた
記録全集で出渕氏が言ってた最初に描いた船体が3つ付いてるってヤツがコレかな?
全てのムックを見たわけじゃないから既出だった場合はスマン
アニマックスのザブングル再放送は、GWの企画なんだね。
実況賑わうかな。
335 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 07:54:39 ID:x1TFiJgu
西部劇でロボットでコメディーでってアニメはザブングル以外に思いつかないな
後番組のダンバインは二番煎じみたいなのがいっぱい出たが
>>336 ガン×ソードってザブングルの影響受うけまくりじゃない?
主人公なんかティンプそっくりだし。
西部劇じゃないがキングゲイナーはモロにザブングルリメイクだと思った
湖川がメインじゃないザブングルか
リューナイトの西部っぽい町はそれっぽかったけどなあ
20年ぶりぐらいにグラフティ見たけど
やっぱり酷い出来だな
よくこんなの劇場公開できたな
>>342 今はそう思うが当時は7回も観に行ったんだぞw
去年のリバイバル上映では会場爆笑でした
銀幕で見る動撮はなかなかいい物でしたよ
>>344 年末の文芸座のやつ?いいなぁ観に行きたかったなぁ。
爆笑してたと聞けて嬉しいよ、ありがとう。
346 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 22:26:22 ID:iwoNJiO/
>]343
うん、当時は朝早くから並んで観に行ったもんだ。
一緒にダグラムも楽しんだし・・・懐かしい。
チョロQダグラムのことも思い出してあげてください
チョロQギャリアなら今も持ってますよ。
今見直すと正直グラフティはなぁ・・・とは思うけど
その後?なOVAでたり
えぇー!な続編や
見てらんないよ!っていうリメイク作られるよりは
幸せなのかな>グラフティ
グラフィティがザブ初見の俺が来ましたよ!
約束してた女の子が当日ドタキャンで涙なくして見れなかったデス
だから未だに嫁さんももらえん
353 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 01:28:47 ID:zHP/UHB2
轟龍もハンドルで操縦するロボットだから仲間に入れてくれ
ジャンジャーン♪で登場する三人乗りが元祖かなと
イノセントの技術でもボロット作るのは無理だろうな
ありゃハイスペックどころじゃない
グラフィティは基本的に滅茶苦茶だしセリフの改変もふざけ過ぎで好きじゃないけど
「get it !」のイントロからスタッフロールに繋がってく辺りはTV本編のラストシーンより好き
「ス、ストーリーになってる」
今日はアニマックスで実況しようぜ
この時間にはアニマックスつけて正座待機だった筈なのにまだ帰宅途中。
「永遠のアーサー様の決戦!Xポイントでみんな走れ!」スペシャルがーorz
ANIMAXへ みんな走れ!
このあと、すぐ!
やっぱザブングル最終回の面白さは異常!
「何言ってんだか〜」
昨日は実況楽しかった。何回観てもいいな。
あと改めて自分はジロンとエルチの関係が好きなんだと思った。
信頼や恋愛と一応ボスと雇われ者という立場の違いとかが
全部綯い交ぜになっているせいか上手く言えないけど
支え合うって言い方をしたくなる感じ。
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 23:25:10 ID:D7sJl6HH
アニマックスでまた再放送始まりますあげ
アニマックスでも「日雇い」の台詞は消されてるの?
消されてました
何か再放送の回数が増えてないか?
好評なのか?
ZZとか去年アニマックスで3周くらいやったから、ザブングルも時間帯かえて3回くらい
やってもおかしくないかな
ザブングルは2、3年前までほとんどスルーされてなかった?
R3ギャリア以前はやってたという話を聞かないんだが。
>>364自分も好き。
実況はいいところなのに出ていけなかったbyキット
(規制中)
六月の放送は時間帯が無理w
> 六月の放送
平日2:30〜ってキツイよな…
夜9時から2時まで寝て…とか考えてみたが現実的じゃないw
373 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 12:25:54 ID:mBxOtmHT
過疎・・。
急に思い出されて、今自分の中ではものすごい疾風がふきまくっているざぶ。
375 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 17:54:43 ID:c83TjI0D
ブルメーーーーーーー
>>373 再放送始まったら人増えるかな?
自分も何年かおきにザブングルが来るよ。
前の放送で最終回を見逃し、30日の放送も見逃し…orz
ようやく今回の放送で最終回が見れるぜ…
二度あることはry
見逃すスカパーなら我が家に頂戴(´・ω・`)
ネットでアップされていないか調べてもダンバインやエルガイムはどこでもあるのに、
ザブングルだけないのは何で?
何が?
>>377にこいちなら あぁ感動のラスト前と走れ〜なら見れるよ。
ネットでタダでエタものを見たいなんて卑しいよね
アニマックスで見逃したせいで来月から週一話だとキツい。
古いものだから別にかまわないと思うけど?どうせ見れなかったら遠くのレンタル屋でビデオテープを借りてくるだけだし。
四の五の言わずに借りてこいよ
「古い作品だけど湖川大先生のキャラなので喜んで身銭を切らせていただきます」と
>>385が改心する日は来るのだろうか
>>387 あるわけないじゃん。キャラ本買った方が貢献してる。十字線は世話になりました。
俺はプラモから入ったからそれがどういう風に扱われているから見たいだけで
アニマックスでよく見逃すくらいしか興味ないんだもん。
サンライズクルセイドってTCG知ってる?
今もなおザブングルの書き下ろしカードやら出てるんだけど
今出てる唯一のザブングルの関連商品だと思う
>>389 全然知らなかった。
メカイラストなの?
高荷さんみたいなイラストだったら集めたいな。
>>389 自分も探したが絵は見つからなかった。
ジロン達キャラも書き下ろしなの?
高荷さんのイラスト集は持っているが
これは宝物です。
393 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 01:19:31 ID:8MHL6dOG
戦闘メカザブングルのカード一覧
ユニット
ギャロップ(1st)
クラブ(1st)(ss1)
ダッガー(1st)(ss1)
ザブングル(1st)
ガバメント(ティンプ機)(1st)(ss1)
アイアンギアー(1st)
トラッド11(2nd)
オットリッチ(2nd)
プロメウスA(2nd)
ザブングル(ジロン機)(2nd)
ホバギー(3rd)
センドビード(3rd)
アースサンダー(3rd)(ss1)
トラッド11(サンドラット機)(4th)
ブングル・スキッパー&ブングル・ローバー(4th)
カプリコ(4th)
ザブングル(フル装備)(4th)
パープルキャット(4th)
プロメウス(5th)
ガラバゴス(キッド機)(5th)
ウォーカーギャリア(5th)
ダブルスケール(5th)
ホッグ(6th)
カプリコ(トロン・ミラン機)(6th)
レッグ(ビリン機)(7th)
ウルフ(7th)
アイアンギアー(ウォーカーマシン形態)(プロモーションカード)
ザブングル&ウォーカーギャリア(プロモーションカード)
キャラクター
ジロン・アモス(1st)
ティンプ・シャローン(1st)(ss1)
ラグ・ウラロ(1st)
ブルメ(1st)
エルチ・カーゴ(2nd)
キッド・ホーラ(2nd)
ダイク(3rd)
チル(3rd)
マリア・マリア(4th)
ギャブレット・ギャブレイ(4th)
ファットマン・ビッグ(5th)
ビエル(5th)
ゲラバ・ゲラバ(5th)
トロン・ミラン(6th)
カタカム・ズシム(6th)
ビリン・ナダ(7th)
メディック・ヘルト(7th)
コマンド
疾風のように(1st)
頭上注意(1st)(ss1)
三日の掟(1st)
ザブングルはもらったよ(2nd)
戦意喪失(3rd)
ブレーカーの暗躍(3rd)
機能不全(4th)
サンドラット団(4th)
再登場(5th)
ポタン砲(5th)
ソルト(6th)
カモフラージュ(7th)
今までこれだけのカードが出てる
実は1年半前からサンライズクルセイドにザブングル参戦していて
そこからどんどんじわじわカード化されてきたんですよ
1stや2ndは1弾2弾ってことで 毎弾数枚単位でカード化されてます
ロボはすべて書き下ろし キャラは基本的にアニメのものを使用
コマンドカードってのはアニメの名場面や必殺技などをカード化したもの
現在2009年でもまだまだザブングルのカード増えていっていています
サンライズクルセイドはTCGだけどバンダイ本社貸し切って大会するくらい力入れてます
詳しいことは公式なんかにのってるかと
サンライズのアニメ好きなら他にもいろんな作品参戦してるの
色々ありがとう。
…近所で注意して見たこと無かったのでw
ブルメ並みの監視力で見つけてみます。
買っても昔のボードゲームみたいに並べて満足するだけとは思うがww
400 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 15:45:07 ID:UPBfdII3
おっと400は頂くぜ、兄ちゃんw
ネット通販でも普通に買えるから
あとサンライズクルセイドのプレイヤーはおっさんばっかだから
やりやすいと思うよ
>>402 一気に全てカード化されるわけじゃない
少しずつ数年かけてザブングルのすべてがカード化される
まだカード化してないのはこれから
2010年になってもザブングルの新商品出るてこと
>まだカード化してないのはこれから
ルールよくわからんので適当に書くが、
アーサー様なんて何の役に、じゃなかったw どんな働きするんだろ?
(ビエルみたくお金払ってWMを働かすようなイメージがない)
味方女性キャラの士気を上げ敵の女性キャラを戦力ダウン、
なんてのなら納得できそうな…
・・・な女心を知って欲しいよォ〜
>>404 ぐぐれば出てくるよ
あながち間違いじゃない能力だね
ちゃんと原作を再現してる能力のカードばっかだから
なんか卓上ゲーム好きな人いるみたいだからサンライズクルセイドちょうどいいんじゃない?
ザブングルめちゃめちゃつえーぞ
ザブングルでギアス倒すと快感
見ろやこの筋肉!
カッチカチやぞ!
カッチカチやぞ!
ホントあいつら改名してくんないかな
最近イライラする
あのタレントのファンから見ればアニメの方こそ検索ノイズの類だろう
>>411 その考え方は間違っているだろ。
元々ザブングルと言うアニメがあって
その後に同名の名称を付けたのだから。
413 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/14(木) 10:50:12 ID:qU9dq3pT
ザブングルを見たお笑い芸人が真似てつけたはず。
芸人のどちらかの親がザブングルのファンだったから拝借した。と聞いた。
多分変な顔のほうの親父
厚かましいよな そんでもってこいつらこっちのザブングル全然ないでやんの
厚顔無恥とはこのこと
>そんでもってこいつらこっちのザブングル全然ないでやんの
こっちのザブングルの知識全然ないでやんのと書きたかった
やべっ!3日逃げてくる
読みどころか表記ですら区別不可能な芸名を付ける神経が分からん
>>412 イデオンがエヴァに似てると言われてイデヲタがイラつく現象に近いな
近くねぇだろカス
何でそんなに必死なのか
怒りに我を忘れて失言したあげく逃走するザブヲタほどじゃない
みんな腹へってるんだな、いらいらしすぎだ
オレのおごりだ遠慮スンナ (゚Д゚)ノ「ダイナマイトポテト」
422 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/15(金) 10:38:45 ID:wLxKolG3
お富さんは偉大と言うことかな?ガンダムは景気を引っ張っている。ザブもそのファミリーのひとつ。
>>421 サンクス!…って腹は膨れてもイライラがおさまるかは微妙な食べ物だなw
まースピードワゴンの様に当の芸人達が好きならまだしも、双方のファンにとって
検索ノイズでしかない状況なら改名した方が良くね?って思うんだよな。個人的には。
せめてカプリコとかガバリエとかだったらなんとか…。
「青空カラス・カラス」でいいよ
日常会話でザブングルという単語が現れ、一瞬驚きと歓喜が沸き起こるも、
それがお笑い芸人の話題だったと知った時のぬか喜びといったら!
慣れましたがね
細木のおばさんに改名しないと地獄に堕ちると言ってもらえないだろうか。
滋から友謙に改名した湖川じゃないんだからw
このアニメのシナリオって神掛かってると思うのに
ザブングルのレビューを見ると評価が微妙だったりするから困る
某サイトではストーリーがC評価だし…
もっと評価されてもいいよな?ザブングルは。
あそこのサイトなんか昔の人のレビューって感じであてにできない
ザブングルおもしろいけど確かに中盤からダレてはいたと思う
おっとカタカムの悪口はそこまでだ
文化。
カタカムとかヒロイン連続船出の件に関しては
当時富野も「やらなきゃ良かった」みたいな事を言ってたような
ロマンアルバムだっけ
でもカタカム退場の回はかなり面白かったけどな
>429
自分は古くからのSF者ですが、SF的シナリオの洗練度では
ザブングルが優れていて、イデオン、ガンダムの順だと思うんです。
逆にそのシナリオの無駄のなさがいけないのかもしれない。
ガンダムなんて、受けてるのはシナリオではなくむしろ「冗長な部分」、
監督やスタッフの個人的趣味に属するようなところではないかと。
ザブングルは、癖がないからつまらなく感じるような気がします。
それって作った順に洗練されてきたってことじゃん
てなわけでダンバインはもっと洗練されてるのかと
>>434 「やらなきゃ良かった」って言いつつ
グラフィティじゃカタカムは削られたけど
ヒロイン連続船出はしっかり残してたな
ザブングルは設定の細かい詰めがおしいんだよなぁ。
例えばゾラの環境ではホバーや鳥足なんかよりも車が有利なんだから、
どうしてもロボットものでやるのだからタイヤ付きのメカを出してはいけないと思う。
車が存在できない設定を与えなくては、ロボットが活躍する事に違和感がでてくる。
逆に良かったのはキャラクターかな。
別の企画を無理やり西部劇にしたからな。
ロマンアルバム読み返してみたら「やらなきゃ良かった」どころか
「姑息」とか「すごくうす汚なく見える」とか言ってるな
ストーリーの破綻にも触れてる
でも最終的には、かなりポジティブな締め方してるよ
この時期の富野にしちゃ珍しいってぐらいベタ褒めしてる
>なにしろ、ハッピーなんです。パワーがあるんですよ。無条件で、楽しい。
>これはもう、うぬぼれです。笑ってくれていいんですけど、ホント、この上なく愛すべき作品だ。
どんないらない(とされた)エピソードに絡むキャラクターでも
キャラだけ見れば悪くなかったし
設定やストーリーの無理無茶を超えた作品の楽しさも半端なかった。
そういう意味では名作ではないが傑作と思うな。
(て言うか、傑作でなくても自分は好きだし)
トミノのうぬぼれでもなく
>なにしろ、ハッピーなんです。パワーがあるんですよ。無条件で、楽しい。
>これはもう、うぬぼれです。笑ってくれていいんですけど、ホント、この上なく愛すべき作品だ。
ここは納得できる
>439
>車が存在できない設定を与えなくては、ロボットが活躍する事に違和感がでてくる
このあたりはアーサーさんの「2本の脚でこの大地を歩く願いがこの機械なのだが」
という台詞があった(ジロンのギャリアに同乗してる場面)。
なぜウォーカーマシンでなければいけなかったという疑問はこれで
納得できたな。この時の会話で、アーサーさんはそれまでWMに
乗ったことがなかった・・・シビリアンだけに与えられていたと
推測できますし。
>>444 うん、その台詞は設定にもなってるから知ってるんだけど、
上下振動が軽く5Mは越えそうなWM使いのシビリアンが、
プロポピエフの使ってるトラックを運転した時にはその快適さに愕然としてWMは使いたがらないんじゃないかって事。
運搬もやってるロックマンならなおさら。
だから車という存在は知られてない設定にすべきだったんだ。
さらに言うと、WM耐性のあるシビリアンは普通に操縦できても、ドワスのようなイノセントが乗ってみたら嘔吐してギブアップという場面があれば実にリアルだったと思う。
しかし車はある程度舗装されていないと使えないという問題はある
昭和40年代まで未舗装の道なんかくさるほどあったという現実もある
未舗装とかの問題では無くて
荒野で車だとかなりルートが限られるでしょ。
道すら無いのだし。
それにブルーストーンを採掘してトラックなりに運んで(もしくは直接バザー)と
考えるとWMは便利なんじゃないの?
プラモなんかでギャロップやオットリッチの積載量を想像してみ?
こんなにデカいメカなのにこんだけしか積めないのかと思うよw
ギャロップは一番積載性能高いWMだと思うんだが
忘れてはならないのが、この世界は「3日の掟」が存在する
弱肉強食の世界だということ。
物を運ぶしか能のない機械じゃ生きていけないんだろう。
>>444-445 アーサー様はやんごとなきお方なのでWMなぞ乗ったことないだろうけど
司政官ならある程度の火器やWMの訓練くらい受けるのではないだろうか
(乗り物酔いがひどい奴は採用できない、とか)
ビエルなんて拳銃はさっぱりみたいだが、ロケットランチャーだったら
的が大きい分、大雑把に撃ってもなんとかなるからか結構ちゃんと使ってたし
あとドワスは姑息な小物なようでいて、意外とガッツあると見た。若さかもしれないが
>>441 キャラデザインはいかがなものかって十数年後に言い出すなんて思いもよらんわな
プロポピエフ(なんて打ち辛い名前だ)のトラックはともかく、
盗難ザブングル追撃に出たエルチのザブングルカーも
やけに快適そうに走っていたな。
ゾラの大地は基本的に車の走行に向かない荒地だと思う。
ザブングルのメカ設定を活かせる舞台をわざわざ選んだんだから。
町から町を繋ぐルートには、ランドシップやWMが作った
轍が均された未舗装道路が自然に出来ていたと思うよ。獣道みたいに。
重量物を運ぶのにホバーは不向き。
車両型の需要もそれなりにあったんだと思う。
455 :
454:2009/05/20(水) 21:53:00 ID:???
宇宙を舞台にしてたと言うエクスプロイターこそ
どうやってザブングルのカーモードを活かせたのか興味深いな。
今考えるとローバーのカーモードはメカニカルな幌馬車だ。
西部劇が舞台と言うのも案外ここから来てたのかもなあ。
ブルーストーンてシビリアンに欲望を与えるためのもので
意味はなかったんだっけ?
>>453 えー、そんなこと言ってたの?
ザブングルのキャラは湖川じゃなきゃダメでしょ〜。
安彦にも安田にも土饅頭は描けないよ。
よく「ザブングルは世界観が決まる前にデザインされたから違和感がある」
という説を見かけるけど、
違和感あるかあ?
確かに他のWMとはスタイリングが違うけど
それゆえに最新型っぽさバリバリであって
違和感は感じないと思うのだが。
ホバギーとドランが正統派。
遅レスでスマンが
>車の設定
海外で、山の斜面の木の伐採をするのに
でっかいバッタみたいな足の重機を使ってるのを見たことがあるよ。
現代社会でもそんな機械を作って実用してしまうんだから
ザブングルの世界でなら尚更有りだと思う。
>>457 誰かの画風に目移りしたのか内心ずっと不満だったのか詳しくはわからない
>>441 記録全集にいたっては、
当時小学生だった自分がお小遣いはたいて通販で買って読んでみれば、
スタッフのネガティブキャンペーンの嵐で、結構凹んだ記憶あり。
今読むと、そういうこともあるかもなぁ〜って思うんだけどね。
でも、それでも変わらず自分の中ではザブングル一番だし。
あの世界観とキャラとWMと全てが上手くツボった。
>>462 当時の資料本ってそういう傾向強いよな
特に富野関連は
>>439亀だが
宇宙を舞台にしたズッコケギャグ路線〜
人工衛星でテストに合格しないと宇宙に出れない未来社会の話
人工衛星が異星人に襲われエリート組が逃げ出す(地球へ)
残ったおちこぼれ組が何とかし地球へが、先に逃げてきていたエリート達は・・・
というのが原形。
でロボットとジロン(多分エクスプロイダー時点のキャラ達)が残ったそうです。
鈴木良武さん(ザブングルグラフィティ)
小説に人工衛星の名残を書いたともどこかであった。
ザブングルで
サイドカーに乗っててウィリーやジャンプしてたら
サイドの所にあった手流弾のピンが外れてそれに気付かずジャンプした所で爆死とかのシーンあった?
仲間になりたてで嬉しくてアクロバットしてた最中に爆死とか記憶あるんだけど
>>465 それはダグラムだ。
ちなみに仲間になりたてとかでは無かった気がする。
>>466 おーダグラムだったのか
色々混同してるようだw
>>460 だがよ、だがよ?
本編で出てくるような舞台は皆LSが立ち往生しないような平坦な土地が多かったぜ?
>>462 完全燃焼し損ねたイデオン等の湖川語録まであって辛口満載の全集だわな
>>462 スケジュールが無さすぎて面白さを感じる暇も無かったんだろうな。
特にそれまで2スタは時間かけて作る作品が多かったとか書いてなかったっけ。
でも怒涛の勢いの中で一気に作ってしまう良さがザブングルには詰まってる。
原画マンの「さぁ殺せ!」「はい!殺します!!」のラクガキとか外野から見ると楽しいw
>>468 結構山・岩・崖だらけじゃなかった?
例えば3m幅の崖があったら、LS級は問題無しWMは飛び越えられるが、タイヤだと迂回するしかないよな。
だから車は戦闘をしない者の手段としては有効だったんだろう。
460で言いたかったのはこれだけ道が舗装されて圧倒的車社会の現代でも
そんな機械があるってことは、車があることで2足歩行のロボットの存在意義が
全く無くなることはないのでは?ってことね。
他のロボアニメだって「なんで戦闘機じゃなくてロボットなんだ?」っつー世界だらけな気もしないでもない。
そう考えるとザブングルの世界の「二本足で大地に立つことに意義がある」というのは十分納得できるように思う。
あとは単なる利便性でタイヤやホバーも使い分けりゃ良いだけですよ
同時にわざとある意味不便な機械をシビリアンに与えた可能性も成り立たないだろうか?
モモヒイキはけよ。
>468
ランドシップが通れるルートを選んでるって発想はしないのか・・・・
ランドシップかっこええと、放送当時ワクワクして見てた。
でも仮にウチの周り通すとしたら、かなりルート制限あるな、
整備されてない森・丘陵はどこまで通れるんだとも妄想した。
皆さん宅の周りは大丈夫すか?
>>476 あれだけ重たければ少々の木はなぎ倒しながら勧めるだろうな。
家も人も電柱もな
想像するとワクワクする
481 :
にゃー子:2009/05/25(月) 18:05:14 ID:???
ニャッハッハッハッハ
やっぱりランドシップは車の王様だニャー
>>473 その通りだよ。
乗り心地が悪く、しかもスピードの遅い機械をイノセントはあえて与えたんだよ。
反逆を起こされても、すぐに発見できるようあえて大型化の道を選んだ。
カラーリングが派手なのもそのためさ。
>>482 むしろ反逆して欲しいんじゃなかった?
それともそれってイノセントの先祖とその教義に忠実な一派の考えだけで
新型WMが出る頃には体制維持派が主流になってたのかな?
三日間の掟もそうだな。
とりあえずシビリアンの進歩を三日間の掟で進めて
さらにそれ自体を疑う存在の出現を待った。
イノセントもいろいろじゃないのか?
現実でも北朝鮮に暴れてもらうと利益になる者と困る者がいるのと同じように。
カシム派・・・意外と統率が取れている。切羽詰ると我が身可愛さにグダグダになったが
アーサー派・・・人数が少ないせいか普段からお互い連絡を取ってる様子もなさそう。
ビエルはジロン達を直に見て自分の判断で彼等を試して確信を得、
それから初めてアーサーへ報告しようとして阻まれ放逐された。
マツミはアーサー自身への忠誠は強いようだが、目立った行動は特に起こさなかったのか
ジロン達に会う(殺される直前)まではおそらくカシム派に危険視はされていなかった?
その他多数・・・どちらにも積極的に協力もしない、かと言って逆らう気もない一般イノセント
本編見るにこんな様子かな
アーサー派ってのは本来のイノセントの教義に則った保守派でありフツーに仕事してる
カシム派はそれを覆そうとしている反乱分子であるからこそ連絡密なのではないかのう
アーサー本人は幽閉され情報と遮断されてたのは仕方ないにしろ
天然な上にああ見えてジロン並に後先考えない熱血少年だったし
アーサー派はギリギリ追い込まれるまで
自分の立場の危うさに気付かない人達だったし
カシム派は狡猾なようで小物で間抜け揃いだったし
よく考えたらイノセントってなんとも頼りない人種だな(´・ω・`)
>>481 まさかここで ねこぢるネタを見るとは思わなんだ
カシム=アメリカン。俺達の力で出来ない事なんて何もないのさーHAHAHA
アーサー=この地球(と言ってしまう)を良く見て言えよjk
結局ティンプはカシムの手先だったんだっけ?
リアル放映時に見ただけなんで覚えてない。
>>490 最初はビエル司政官に雇われあちこちでいざこざの種を蒔くのに
一役買っていたがある程度は好きに行動できたらしく
ジロンの両親殺しにしてもたまたまだった様子で
(イノセントの指図であることを自ら否定していた)
ビエルの隠された意図(人類再生計画)までは知らないし
別に報酬さえくれればそんなことはどうでもよかった
彼の失脚後はビラム司政官(=カシム)に雇われた
(おそらくこっちの方が羽振りがよかったと思われる)
カシム達のやることはシビリアンの抵抗勢力潰しなのだが
やはり金さえ貰えれば別にどうでもよかったみたい
うむ、それでいい。ティンプらしい。
ところでティンプってなぜジロンの両親を殺したの?
誰かから依頼されたんだよね?
「そんな細かいこといちいち指図される俺かよ!」
ティンプの言葉が真実ならば只の気まぐれ。
強盗かも知れないし銃の試し撃ちだったかも知れない。
理由は明かされてないな。
あのジロンの父ちゃんのことだから、
自分もティンプに殺された誰か(友人・恩人等)の仇を
3日以上追っていたのかもしれない
累が及ぶのを恐れ家族始め周囲には秘密に行動していたが、
返り討ちに遭い妻子もろとも・・・などと勝手に妄想してみる
>>495 それ悪くないな
子は親に似るって感じか
しかしあの両親は本当のジロンの両親なのかが疑問。
ドマンジュウは遺伝するはずだから。
隔世遺伝なのかも知れん
そしてジロンの孫も…って呪いかよw
しかもなんとなくジロンの子はアウトな気がする。
何故なら、結婚相手となるチルもどまんじゅうの家系だからw
だからあれ公式じゃねぇだろ
あんな紛らわしいもの描くからだよな〜。大人の皆が見られる貴重なイラストなだけに複雑だよ。
昔のアニメ作品はキャラデ作監クラスが個人的な想像で
公式設定でない(orあり得ない)二次創作に近いイラストを描くことは珍しくなかったのに
なんであのイラストだけが公式扱いされるんだ。
本当に。やっぱりwikiのせいなのかなwww
確か映画やるからTV総集編ということでパーティ出たんだよね?
公式なら当時もっと話題になってるよ。
25年振りくらいにcoming hey you聴いたんだが
当時はhey youの類似wって感じで劇場内でしか流れなかったから
何だったけど今聴くとすげぇー良いな!
大人になった心には沁みすぎるが。
昔の映画館って、外壁に大きな絵看板がかざられたじゃないか
あれ、うちの地元ではよりによって
その7年後イラストが使われていて心底ビビった
ゾラの乾ききった砂漠と岩ばかりの世界観が好きなんで、別物語作って欲しいな。
WMはダッカーやギャロップばかりで。
キンゲがあるじゃないか
>>506 リメイクは勘弁だけど、それはいいな。
全く本編に絡まないどこかのブレーカー達の話でもいいし、世界観が面白いから色んな話が出来そう。
全6話位の短編でトロン・ミラン物語とか観てみたい。
最終話かラスト前1話分でトロンサイドから『うたえ!戦士の歌を』をやるとか。
やはりここはカタカムを主人公に据えて、ダイターンみたいなコミカル作品を
本編に出てきたキャラが(老人含め)まだ生まれていない時代で
シビリアンの初期世代の話
ほとんどは誰が誰の先祖とはわからないようになっているが、イノセントの側に
三〜四代前のアーサー・ランク(ちなみに全く似てないむさいオッサン)とか
カシム・キングの親父になる人物(こっちも全く似てないイケメソ)あたりが絡んでくると
面白いかもと思うのは自分だけか
昔の話にするなら、ホッターとビッグマンの兄弟が喧嘩分かれし、
それぞれ交易商人と楽園作りに夢をかけていく物語がいいなw
出品者乙 ↑
またアニマックスではじまるね
時間帯が悪過ぎる
517 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/26(金) 22:37:50 ID:jqEifJp4
ほぉ、よほど好評なんだな。
ザブングル。
前回のアニマ放送時も初見の人たちからはみんな好評だったぜ。
今のアニメにゃないものがザブングルにはある。
>>516 たしかに、一般の社会人にはつらいな…
前回ほぼ全て見たけど「青い閃光」って意外と使われてないのね
ガンダムの「颯爽たるシャア」みたいに毎回クライマックスで
流れると思っていたけど
せっかくの再放送なのに…
くやしいですッ!
>>519 そういやそうかも。「青い閃光」はすごく印象に残る曲だけど。
ザブ本編の戦闘クライマックスは悲壮な曲(曲名忘れたが)が多いね。
後半編の「洗脳」とか「大決戦」とか「ソルト」とか?>悲壮な感じな曲。
「ウォーカーギャリア」は好きだか沢山は流れなかった気がする。
「女の意地」がザブングルらしくて好き。タイトルもメロディも。
>>523 曲名と曲が一致しないんだがどんな曲?
あと後半のソルトが戦闘開始した時によく流れてた
ジャジャジャジャジャン!ジャジャジャジャジャン!ジャジャンッ!で終わるあの曲名は?
ギャリアの武器を買いに行く時に流れてたような。間違ってたらごめん。
>>524 「女の意地」はエルチがジロンとコトセットに胸を擦り付けた時とかに
使われてた曲。後の質問は「大決戦」の中間あたり。
あぁなるほど、あのコメディータッチな曲か。
「大決戦」の方は前半のザブングルらしさが失われた象徴的な曲って飢餓する。
なんか重い感じだし。
個人的に好きなのはグレタが「鳥にでもなりたい…」と涙した最後の場面の曲かな。
あの曲名は?
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 09:56:09 ID:qAFE12W4
忘れ草は良いよ。
529 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 10:55:05 ID:s27dboAs
おれも忘れ草好き。
>>522 多分BGM集1の方かな。
エル・コンドルが先祖の土地を守るために〜とか言いながら戦ってる時とかに流れてるやつ。
ザブングルのBGM集は組曲だったりして聴き応えあるよね。
531 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 21:08:14 ID:qAFE12W4
グレタの時の曲はBGM1のトラック11悲しみ深く
532 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/29(月) 21:22:06 ID:qAFE12W4
エルコンドルのはBGM1のトラック9熱砂の中をのBパート?になるのかな
>>531 「悲しみ深く」かぁ。
サンクス。
良い曲なんだよな。
さっすがは通販で失敗ばかりしてる馬飼野先生だ。
うぉ〜アニマックス先週末からだったのか。
BGM便乗ですまないが
「再生の時」の一番最後の曲ってTVで使われたことある?
ガリアンもイデオンもサントラ再販されたので
ザブングルの未収録BGMコレクションCD化を是非
敵の大型LSが近づいてくるのが見つかった時にジャーンではじまるあの曲がかっこいい!
ゆうべのエルチの顔は酷かったな
このころダグラムもそうだがサンライズの画はいくない
538 :
534:2009/07/03(金) 09:15:12 ID:???
3日たったから便乗質問は忘れてくれ〜こっそりとw
(自分記憶になかったので)
>>536 多分、未収録コレの中の「I・G敵発見!」かと。
やっぱり放送中のアニマは見れないなぁ・・・
「I・G敵発見!」そのまんまw
>>517 単に、アニマックスはリピートあり組とリミート無し組みの
優遇差が激しいだけのような。
カウボーイビバップなんざ、5、6回目じゃねーのかと思うぐらいにやってるし
初代ガンダムも、土曜2話放送をまたやるそうだ。初代はもういいっての。
今やってる頑張るなんとか〜みたいな宣伝もやってくれないしな。
大体2:30の放映後のリピートが5:30て…穴埋め扱いかよ(´・ω・`)
実況はそこそこ賑わってるんだろうか?
1回目の放送の時は毎回2スレぐらい消費してたような記憶が
スパロボZのころからザブングルスレはお気に入りに入れてるけど
本放送のときは今とはまるで別スレのような盛り上がりようだったな
アニマックスの実況も楽しかった
544 :
543:2009/07/04(土) 14:20:21 ID:???
訂正します
おかしいよな本放送って
アニマックスの放送って言いたかった
545 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 20:35:21 ID:MoP0ArdI
懐かしいなザブングル。
「カタカムは終わった」は笑えたなぁ。
その後カタカムが出てこないのがまた良い。
「俺ぁホーラと違って…不滅だぜ」
>>545 あの回はカタカムにすごい哀愁が漂っててワロタ
カタカムはリーダーとしてそれほど間違った事はしてなかったよな。
ただ、メインキャラ待遇が与えられなかったために「口先だけのリーダー」というレッテルを貼られて番組から追放されたw
死人扱いされてカワイソスwwな人
まぁ、本人満足してたっぽいし、誰も損しなかったって事で
カタカムはイノセントの工作員マツミ・クラムだった?!
どうりでドームに潜入したジロンたちに好意的だったわけだ。
しかしまたしても数分で殺されたわけだが…w
アーサー様お大事にの回に出てくるイノセントのアリバというキャラは
妙に顔が写実的?だがスタッフの誰かがモデルだろうか
>>550 あの二人は先祖が同じの親戚とか・・・
今いるシビリアンの曽祖父母あたりってまだイノセントだったんじゃね?
キキとかハイヤとか、出番多めの味方サブキャラにも普通にモデル有りキャラが居る辺り
地味顔とか似顔絵っぽい顔のキャラはスタッフがモデルになってる可能性高いと思う
昔のアニメ誌だったと思うけどスタッフモデルのキャラがいることは言ってたはず。
名前は忘れたがメガネのキャラはアニメーターの矢木正之とか。
カンバ(カラスの部下)>北爪宏幸
砲手B>湯本慶久 トラン族>詫祐二
チムニー(トラン)>恩田尚之 マリア>川村まりあ
ブレーカーE、アクダ>川瀬敏文 デリー(カラス部下)>辻清光
オラン(カラス部下)>窪岡俊之
プロポピエフ>坂本英明 ハイヤ>矢木正之 キキ>遠藤栄一
コトセット、ゲラバ、ティンプの声優さんはキャラクターの顔のふいんきと似てるな。
それにしてもOPのアイアンギアの顔の変形シーンが逆回しになってるのが
とうとう直らなかったのは何故だろう
558 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 00:22:26 ID:2wedEgpn
マリアはともかく、コトセットってなんで途中で声変わったの?
声どころか性格すら変わった気がする
前のコトセットは1stガンダムのカムランみたいだった
どなたか、アナログシングル盤の「Get It」の発売日をご存知のかた、
いらっしゃいませんか?
時の雨に濡れた髪を拭きなよ
なんで「Get It」がCDシングル化される時、B面が「Coming Hey YOU」から
ただの「Hey You」に替わったんだろ?…
時代(とき)の雨 じゃなかった?
生命の在り処教えてあげる〜♪(過去<とき>の雨じゃ)
>>560 1983年6月です。
565 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/15(水) 12:10:50 ID:3cpaIQlH
デバラスギャラン轟沈
デバ・・・
「ラグよ帰れ!我が胸に」の予告を見たら「汚名挽回」って言ってたわ
30年近く前からそういう間違えあったのね。と、独り言
>>566 Zガンダムのジェリドもドラゴンボールのクリリンも「汚名挽回」って言ってるぞ
ガイシュツ、当たり前だったらすまんが、
エルチ・カーゴって名前の由来は"El Chicago"から来てるんじゃないか
(ロスアンジェルス、ラスベガスみたくスペイン語の冠詞つき)
ずっとcargo(英.貨物)にとらわれてたけど、
スペイン語圏の子供が、シカゴをチカーゴと発音しているのを聞いて気付いた
>>537 じゃあ、テメエは今後一切サンライズ作品に関わんなっ!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!
当日の人おつ
>>537 前から気になってたんだけど、ジロンのような個性的な顔より典型的な
アニメの美女キャラであるエルチの顔の方が描き易いはずなのに
エルチの顔って、意外と不安定なのな。絵のいい回でさえそんな印象
がある。
描き易いだけに、チェックが入らないのかな?
ジロンの場合、作監がマメに修正を入れないとダメなんだろうなぁ。
エルチはたしかに美人だし、声優のうまさからくる魅力も認めるが、
パンチラがなかったら正直30年間こだわり続けれたかわからない
つくづく刷り込み、ひいては洗脳というものは恐ろしいものだと思う
>>572 そのエルチのパンチラや裸体の載ったザブングル本を所持してたばかりに、
児童ポルノ所持規制法でいきなり逮捕される日が将来くるとしたら、
君は3日間逃げ切れるか?
>>573 カシムアグネスの児童ポルノ3日の掟は最近廃案になったぞ!
>>571 ジロンに限らず個性的というかおもしろ顔系と逆に地味顔キャラは安定してるぽい
ある程度以上の整った顔のキャラは中盤ぐらいまで不安定かもな
>>574 廃案になってもまた復活する可能性はあるんでないかい?
最近、例の原寸大ガンダムを見てきたが、あれ見たらガンダムよりちょっと小さいザブングルの頭に二人並んで乗るのはかなりきつそうだなと思った。
ザブングルの運転席ってひょっとして昔の軽自動車の運転席より狭くね?
ザブングルのほうがあたまでっかちじゃね?
>>577 狭いよ。
だから設定画のような空間を確保するためには、1/100ザブングルのような頭でっかちプロポーションにしないと成立しない。
しかし原寸大ザブングル見てみたいなぁ。
>>579 口の部分から水蒸気が出たら、もう最高。
ギャロップやトラッド11ならすぐ現実化出来そうなんだけどな。レッグやホッグも。
本物なの?
お台場のガンダムさえフォトショに見えてしまう
>>582 こういう普通の民家の脇に置かれてるとホントに重機っぽいな。w
レイバーは東京の風景に似合うが、WMは田舎の風景に似合うな。
2巡目のDVD鑑賞で無性に立体物が欲しくなってしまった
金魂3種買っちゃおうかな
ザブは持ってたが前回の放送きっかけにアイアンギアー購入
オマケは盛り沢山だし何といってもデカイからLSでもWMでも迫力ある
今なら尼のマケプレで7560(送料別)
587 :
585:2009/07/21(火) 21:39:15 ID:???
>>586 レスd やっぱ買っちゃお!
「お前らつきあっちゃえよ」って感じだな
そんな思い出無いけど
ギャートルズ特集がうらやましい
>>587 当然だよ。日本人が造った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む
(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを、紀元前の日本人が使っていた神代文字を基に考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 20:47:46 ID:yveOzz6R
なんという過疎スレ
第22話 破れかぶれのラグ
ザブングルが両脚バーニア噴かすとこから絵の質が上がるけど誰の仕事?
キッド・ホーラだけセカンドネームの方で呼ばれているのは何故?
キッドってのは、愛称だったりしてね。いや、知らんけど。
本放送以来久しぶりに見たけどトロン・ミランってこんなボクっ娘だったのか
昔はもっと姉ちゃんなイメージがあったんだが
超合金魂が本日届いた。
もったいなくって、まだ箱を開けていない。
オプションの充実具合がたまりませんのぉ。
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 11:39:31 ID:G93b1Hp0
のりピーは3日逃げ切れば無罪の掟を信じてるんだな
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 12:02:27 ID:YEQc4Kvj
くやしいです
ええい、警視庁のデカどもめ、こうもシツコイってなぁどう考えてもおかしいゼ。
>>596 ナカーマ まあ俺らが大人になったってことだな
確か二十歳とかいう設定があったキガス
>>582を見るとアニメのトラッドは相当小さく描かれてるな
人間との対比で4m〜5mに見えたのは間違いないようだ
>>601 今になって思うことと言えばダイクって本放送では居たかどうかってくらい空気に感じてたんだけど
再放送で見てると結構出てたんだな。
>>603 「いい人」が「いい人止まり扱い」されるのは何も恋愛絡みに限ったことではない
と思い知らされるキャラだと思う(´・ω・`)
いい奴だけどリュウさんほど漢っぽくないしな
そりゃそうだけどよぉ
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:23:24 ID:CJrnl8bs
何と!
のりピー音頭は馬飼野先生が作曲していたとは!
ザブングルの主題歌は
キョンキョンの艶姿ナミダ娘だけどな
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 11:10:25 ID:2ZckbzBG
主題歌に出てくる「ブルーゲイル」って何ですか?
>>609
マジレスした方がいいのそれとも?
>>610 マジレスでお願いします
子供の頃に見ただけなのですが、その頃からの謎でした
>>611 「青い強風」という意味
気取った表現で書くと「青い疾風」「青い旋風」といったところか?
「疾風のように、ザ・ブングル!ザ・ブングル!♪」と最初のほうで歌ってるので「青い疾風」がピッタシか
すみません、トロン・ミランが出てる回のサブタイトルを教えてください。
トロン・ミラン登場回が夏の高校野球の影響で
予告無しにその日の朝の放送になってて
見逃して泣いたなあ。
近くの学校の文化祭でその回のビデオ上映があって
わざわざ見に行った。
ビデオデッキもまだあまり普及してなかった時代。
伝説の(関西地区では)幻のトロンミランか
翌週にずれ込むのかと思ってたら飛ばされて、怒りの電凸したのもいい思い出。
関西の人に聞きたいけど、初めて「うたえ!戦士の歌を」 を
観たのは放送後何年経ってから?
初めて見たのは去年だっけ?アニマックスで放送してたのが初見です。
26年経ってますね。
すごい絵が綺麗な回だったのでびっくりしました。
あとトロンミランが割と痛いキャラ(僕て言うしw)で愕然とした。
>>604 大全集のカラーイラストか付録だったか何だか忘れたけど、
ザブングルキャラの未来の姿を描いた湖川友謙イラストで、ダイクがマリアと一緒になってるのがあったような・・・
一番堅実そうで波乱が無さそうなカップルだなぁ・・と思った。
途中から敵になり最後には失明するエルチはカテジナさんの原型なのか
カテジナさんは冨野の狂気を具現化したものと思ってたけどどうなのかな
映像に関わる仕事の人が失明を取り扱うということは、
早くこの仕事から解放されたいという一時的な願望の表れだろうか
ザブングルって富野があまりかかわってないと言われる前半の方が面白いね。
俺は後半の方が面白いと思うわ
俺もソルト以前の雰囲気が好きだけど
前半ザブングルの羽が壊れても修理せずそのまま使用したりしてるところは
富野っぽいと思うな。
飛べる訳じゃないのに羽があるのが不思議
同じ機体だから見分けがつきやすいようにしただけなんだけど
車形態とかで結構高いとこから降りたりとかしてるじゃん
羽あるとバランス取れるんじゃないの?
で、バランス取れないから片方変形機能イラネ
ついでに見分け付いて最高っと
ネタにもマジレスにもならねぇ
3日逃げてくるか
富野曰く、ガンダムのドムがホバー移動する理由が
建前>高速移動できる
本音>枚数減らせる
それをザブングルの羽の場合
建前>ほったらかしにすることでロックマンやブレーカーの適当さを出す
本音>628
ここら辺が富野的か
>本音と建前
そこら辺が演出の妙というか非常に巧いよね。
前半と後半は転調する音楽のようで自分はどちらも好き。
っていうか前半か後半のどちらかだけのノリならこんなにハマらなかったかも知れん。
勿論穴や粗もたくさんあるんだけど。
>>630 枚数減らせるという観点では、ザブングルがプロメウスを持上げて放り投げるシーン他、たくさんの使い回しシーンが見られたが、
あれは多分ジロンたちが器用に操作してるんではなく、そういう敵メカを放り投げたりするプログラムのボタンが無数にあるのだろうと思った。
むずかしい事の苦手なシビリアンの世界には似つかわしい。
時々カリオストロやコナンのパロがあるけど
ずっとビーボォーあたりがやってるならともかく
当時のサンライズの作画であれの真似をさせるのはムチャだわ。
ビーボォーあっけなく消えたな
635 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 03:07:34 ID:yGQow1AH
小学生の時に唯一覚えてるシーンは
ラグにおでこにキスされたことで死亡フラグが立って
案の定戦死したオッサンの回だけど
その人 主要キャラだったのかな?
>>635 20〜21話のゲストキャラのアコンかな。
家出したラグに出会って親切にしてくれた。
あとたぶんまだオッサンってほどの歳でもないと思う。
おっさんはカタカム以外全然覚えてねえw。
エルチのパンツしか覚えてねえw。
エルチのパンツはキミドリィ
>>636 ジャッキーの石丸さんが声してたよねw
アコンもエルも良いキャラだったから死んだのが悲しかった…
アコン&エル 最終回のゲスト総出演シーンで握手してたな
642 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 20:35:50 ID:KTeXIt1c
「カタカムは終わった」の予告で銀河万丈さんが汚名挽回って言ってた
>>642 あんたいつから2ちゃんねらーになったんだい?確かロックマンだろ?
645 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 07:55:26 ID:meykfY06
オープニングしかみたことないが、不細工だな あいつ
初見の時は自分も子供でよくわからなかったから
洗脳エルチとの戦闘でIGにいっぱい死者出たように思い込んでいたが
よくよく考えたら対エルチ戦での主人公側の明確な死者ってあんまりいないのな
洗脳前からの旧知の人物で言うとビエルくらい?(しかも自ら死に場所に選んだとしか思えないし)
最後に洗脳が解けて戻って来させるため犠牲者は最低限にしたのかな
カルダスは終わった
森永・・・
矢木さん、今も原画やってるんだな。
宙のまにまにってアニメに名前があった。
WGから転落死したの誰だっけ?
>>650 IGからキャリング・カーゴ(エルチの父ちゃん)が転落死した話はあるが
652 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 05:31:33 ID:lB7s24Rn
>>646 ザブングルは死人を(極力)出さないって方針だったらしいから
それででしょ
でもシリーズ前半は弱肉強食のハードな世界を表すためか、サブキャラ、ゲストキャラは結構死んでるよな。
ざっと思い出すだけでもジロンの両親、ザイラー、キャリング、グロッキー、ホッター老人、ミスギャブレット
ビックマン、エル・コンドル、アコン・アカグ、カラス・カラスにガリー・カラス…
トロン・ミラン(27話)をはさんで、後半はスタンにビエル、ガウツ、アーサー、カルダス、、ビラムにカシム…
(アーサー様は映画版では生きてるし、まあ他の悪役イノセントは話上仕方ない。ドワスは生きてたっけ?)
「死人は極力出さない方針」じゃなかったら、九死に一生を得た形のティンプもホーラもゲラバも
カタカムもファットマンもグレタもみんな死んでたのかな…
まっイデオンに比べれりゃ、少なかったな。死人。
>>653 ドワスは最後生死不明にされたぽいのが惜しいな。
隠れて反撃の機会を伺っている所を恋を求め彷徨うDr.マネに見つかり
「容姿は問わないわ!(一応)若い男ー!」「ちょ、こっちに選択権なしかよ」てな具合で
無理矢理どこかのドームにお持ち帰りされてたりして。
>>654 星2個分の人類全滅と比べたらなんでも少ないわw
今朝のテレビでお笑いコンビのザブングルが新聞記事を紹介するコーナーがあったんだが、
アムロ役の古谷徹が本を出すニュースに絡めて、
「ガンダムも凄いですけどね、ザブングルもまあ負けないようにしたいと思います」
「そのつながり普通の人にはあんまりわからないよ」
というやりとりがあった。
あのコンビ名のネタ元について本人たちが口にするのは初めて聞いたわw
カルダス(´;ω;`)ウッ…
いい奴なのになー
カルダスに限らないと思うがなんかファーストガンダム並に死に方がリアルなんだよな
戦争やってるって思い知らされる
『ハヤテの如く大地を蹴って、攻め来るマシンをナギ倒す(以下略)』
『ハヤテの如く』第一話はどことなしジロンとエルチなんだが、何かしらのメディアでもう解説済み?
誤爆なら俺も三日逃げますwww
>>662 俺には何が何やらさっぱり分からないのだよ
どういう事なのか詳しく説明してくれたまえ
>>663 説明がテキトーすぎました、失礼。
「なんか『戦闘メカ・ザブングル』と『ハヤテの如く』の第一話、主人公犯罪者デビュー(未遂)同士で流れが似てるなぁ?」とか
「ザブングル放送前予告編の口上に『ハヤテの如く』って単語が含まれてたのは共通点なのかなぁ?」なんて
寝起きにボンヤリ考えてた。
「永遠のアーサー様」でカルダスがやられての「決戦!Xポイント」が
タイムラグがなく始まるのが、臨場感があるというか、最終決戦の緊張感があっていい。
カルダスは後で「おーい俺だよ!!実は助かってたんだー」って出てきそうな感じもするがw
>>664 その「ハヤテの如く」の1話がザブングルの1話のオマージュやパロやってるって事?
確か結構アニメパロとかやってる作品だよね。
カタカムは文化的な○○でホントに『終わらされ』ちゃったw
>>665 盗もうとしたのはメカじゃなくてお嬢様だった。
換金目的だからガンダムZZかXの積もりだったのかも知れないがw
常日頃1980〜1990年頃のアニメ表現が出てくる調子の漫画だから、タイトル的にはザブングルのオマージュなんじゃないの?と考えてた。
今最終回見終わった
ジロンかっこよすぎるだろ
富野の映像の法則で最後に今までのキャラが出てこれば、それとなく納まるとあったけど、
ザブングルのことだったんだな。
669 :
エルチ・カーゴ:2009/09/07(月) 16:57:35 ID:H1V6Mldl
ジローン!
どいつもコイツも元気がいい。これがザブングルの魅力だな。
『設計図(手書き)さ、これからは…』
コトセットの各種『技術屋』宣言も見所、工場勤めのニイさん方は必見だw
再放送で全部みたんだけど、ファットマンってなんでほとんどしゃべらない上に片言なの?
池沼なの?
元奴隷だからドマンジュウ程度の教養も授かれなかったんだろ
>>673 意外と機転が利いたり空気読んだり(読んだ上で無視したり)と
実はわりと賢いかもしれん。674のとおり、育った環境が悪かったんだろう。
寡黙は性格。あとあまりにも人と喋る機会が少ないと、
他人の話は理解できてもマジで自分の喋り言葉が下手になる(´・ω・`)
676 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 22:48:37 ID:Wc7VMNaj
しかし途中で主役メカが後退したのは画期的だった。たぶんこれからじゃない?
ウォーカーギャリア恰好よかったな。でダンバインは途中からビルバイン
エルガイムはエルガイムからmk−Uとなるわけでしょ。ガンダムもその路線に行くし。
ボトムスに至っては主役メカなし、強いて言うならスコープドッグ?人気じゃベルゼルガに
負けているけど。やはり素晴らしいアニメだったのだなぁ
最初からザブングルが2台あったとか
途中からウォーカーギャリアに乗り換えたとか
ザブングル+ギャリアみたいなブラッカリィが敵役として出たとか
>>675 ニ度三度最終回まで見て、環境汚染とか、イノセント→シビリアンの遺伝子改造とやらで悪影響が出てるとか思ってた。
こっから先は妄想。
ガンダム種のコーディネーターみたいに遺伝子改造のパターンが何種類かあったとも考えられる。
滅茶苦茶な話だが、イノセントはシビリアンの更に下の『アタマ悪くてチカラ持ち』仕様っていう、奴○人種みたいの作ってたんじゃないかと。
過去にアーサー様と似た様な良識派のエライさんが、非人道的だって禁止したけど、あんな時代だから○隷商人が生き残りを重宝してた…みたいに。
…下手すっと惑星適応のテスト段階にジロンみたいなガテン系やらコトセットみたいなインテリ系…なんて都合良くコーディネートしてたのかも…。
>>678 妄想も何も、最初期に投入されたのが体力馬鹿のトラントラン、
反省して知能を強化(体力もそれなり)したのがハナワン。
そして完成したのがシビリアンですがな。
ファットマンは遺伝子的にトラントランに近いのか或いは混血なのか、
あの世界でも珍しい奴隷として取引されていたようだが。
失語症なのは幼くして奴隷に売られたショックという事も考えられるな。
681 :
680さんへ:2009/09/11(金) 13:17:52 ID:X4yhqWlR
そうでした。で歌も変わって「い〜くぞ 強いぞ〜 負けないぞ〜 ヤッタ〜キ〜ン〜グ
〜」とか言うのに代わったんですよね。でもヤッターワンて相討ちだったんでしたっけ?
あっこの手の話をするとスレチとか書かれそうなので止めときます。
EDの乾いた大地の歌詞は子供向けじゃないよな…
>>682 富野作品のEDは全て子供向けじゃないよ。
あと出崎監督作品も。
歌詞は結構寂しいけど何故か聞くと元気が出る不思議な曲
最後の集合写真でフラウのミニスカ姿で抜いた経験あるよ
>>682 ちゃんとした設定あったんですかスマソ、なんとかメカニックのバックナンバーでザブングルの特集号でも探してみよう。
きっとジロンはスーパーコーディネーターならぬスーパーシビリアン…というよりコイツもトラントランの血が入ってんだろうな。
わかりにくいけどトラントランは「放送コードに引っかからない程度」
(設定書のメモ書きにあった)で小柄、という設定があったので
大柄なファットマンが血を引いてるとしてもすごく薄いんじゃないかと。
知性と頑健な肉体両方を兼ね備えたのが完成形の新人類=シビリアンであり
また性格や特性にバラエティがないと文化的な人間社会が成り立たないので
ジロンが出てきたこの時代はシビリアンに様々な個性が出てきた、
人類再生計画の最終段階の始まりだった。
何が言いたいのかわからなくなってきたが、ジロンは普通に新世代シビリアンの
一人ってことでいいんじゃねーのと。
今日のケロロ軍曹で後期OPのパロがあったよ
ザブングルの前にギャリアが着地するシーン
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 17:34:28 ID:GYilsGh2
この作品の主人公メカの交代はインパクトがありました。
当時小学4年生で何故ジロンはザブングルに乗らないのか不思議でした。
もっといいマシン欲しいしさ・・・だもんね。
『この音は!16気筒!』ってね。
ザブングルもウォーカーギャリアも試作機(又は先行量産)で、ブラッコリイが事実上の人間型WMの量産機か。
でも最終回以後の事を考えると、イノセント解散で量産どうこうなんて技術的にも無理だろうな。
コトセットみたいな技術屋なんて少数派だし、かなり長い年月をガタピシのWMで仕事したり戦う時代になる…なんて同人誌があった、ブルーゲイルだっけ?
ブラッカリイはザブングルとギャリアの中間に位置するとも聞くが。
百式みたいな位置づけかな。変形機構オミットして軽量化と運動性向上。
ブラッコリイ ← 新型発見!
>>692>>693 ザブングルとウォーカーギャリアのイイトコどりした機体…とも取れた。
指揮官クラス用の高級量産機ぐらいの扱いなんだろうか。
ティンプの他にも誰か、名前付きの脇役が乗ってた気もス、最終回でパンツ丸出しの人とか。
>>695 イノセントのドワスとホーラの相棒ゲラバだな。ブラッカリイを後ろから見上げるカットは
お尻がプリッツと突き出てカワイイ。当時やってたひょうきん族のピヨコ隊を思い出す
ゲラバかわいいよゲラバ
でもすぐ殴る蹴るホーラに好んで付き従うのはどMにしか思えないよ
699 :
696:2009/09/16(水) 20:37:05 ID:???
すまん。就職前後を境に記憶が十把一絡げになってたようだ
ゲラバはMとかホモとか以前、拾って貰った恩か何かあるんだろうな。
三日の掟でブチ殺されかかってる所で、ホーラが小銭と口車で助けたぐらいのw
ゲラバって、同じ馬鹿でもファットマンやジロンみたいな真っ直ぐさがないから、つまんない喧嘩繰り返してアウト。
あんな時代じゃ温厚なシビリアンだって、TVに映ってない所じゃw人数集めてチンピラ吊るすぐらい平気でやるだろうし。
ホーラ・何だかんだで世話焼き
ゲラバ・不良として最低限の義理
ホーラは悪に徹しきれないね
かと言って誠実で実直な人生も無理だろうが
口では「バカだね、何やってんだよ!」なんて言いながらも
いろいろ助けてくれる大人のイイ女が現れて・・・
くれそうにもないか・・・
↑そこでジロン・エルチ・ラグをホーラ・Dr.マネ・グレタに置き換えて
「新番組、戦闘メカ プロメウス」放映開始
>>702 ホーラは一応まだ20代(27だっけ)なので
お相手があの二人ではあんまりだと思うのですがw
Dr.マネたんは処女ですか?
恋もしたことないようなこと言ってたからなあ
ある年代くらいからはむしろ「男を見返しちゃる」
くらいの勢いで研究に没頭し権力者にも接近してったと思われ
しかし心の奥底には乙女が残ってたんだろうな
706 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 14:16:58 ID:0hwr3Ecp
ブルレイまだか?
寒
ブルーレイにする意義はあまりなさそうな
710 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 14:55:19 ID:d4jWLjPj
ザブングルの世界設定が、なんかの映画に似てるような気がして、
今ようやく分かった。
『未来惑星ザルドス』とけっこう似てるかもしれない。
もしくは、監督が影響受けているのは確実。
元なんじゃなかったけ?
サンライズロボ大鑑という主題歌集でるけどミオのゲットイットは
収録されていない。残念。前にこの手のCDが中止になったので不安だ。
一応今回は他の作品もテレビ版のみになってるし、劇場版&OVA版の主題歌集にも期待しよう。
他の作品の曲で、初CD化や音質の悪いのしか出てない曲もあるので、結構な枚数売れそうな予感。
714 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 23:26:14 ID:KmGUdafT
ここのスレ見つけてずっと読んでたら、ざぶ見たくなって、DVDまとめ借りしてみてる。
もうちょっとで3枚目、15話見終わるわ。
しかし、このノリ!やっぱえわ〜(^_^)
715 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 21:06:28 ID:QZADvSdJ
中古CD屋でザブングルBGM Vol.2を捜し「アニメ・さ行」をジロジロ
「おっ!ザブングルグラフティ!」と思ったら「センチメンタルグラフティ」
何回繰り返したことか
>>715 それを元にした「センチメンタルジャーニー」もサンライズ制作だったな。
そういえば、センチメンタルジャーニーのOPナレーションが島津さんで、
各話ごとにヒロインが変わるから、唯一全話登場した声優になるな。
もしザブングルがリメイクされたら…絵柄自体は今風、カトキ版ザブングルなんて書き直してもイイが、ジロンは腐女子が適度に嫌がる位のルックスでいて欲しい。
兎に角リメイク企画のIfがあっても、時代の流れに逆らう姿勢だけは守って欲しいよなw
リメイクされたらエルチのスカートが鉄壁に
それは困る
そういえば、変な色のパンツ履いてたな、エルチ
↑エルチのパンツ画像だったのか?出遅れた…。
リメイクするとしてもキャラデはそのままを若干今風にアレンジする位にとどめて欲しいな。
ジロンは丸顔以外許さない。
まぁ、無いだろうけどね。
そういやキングゲイナーのゲイン(ってやつだっけ)の服のズボンのデザインが
ジロンの服に似てると思った。
キングゲイナーは舞台設定も少し似てるし、ゲインはジロンのリメイクなのかなと思ったりしたな。
けど、途中でゲストで出てその回で死んだキャラが、顔はジロンぽかった。
725 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 00:00:22 ID:RT9YxZpQ
ジロンてドマンジュウとか言われてるけど
よく見れば安定したガチムチ体型なんだよね
劇中に成長した?
エンディングの映像内ですでにムキムキ体型だよ
俺から見たジロンの欠点は短気と顔だけだからな
強いし思いやりもあるしそりゃモテる
ジロンと正反対のアーサー様も女性キャラ陣にモテモテの件について
言うまでも無い
アーサーもすぐ赤面したりと感情が素直に顔に出る人だし
意外と熱血漢だったりするので顔と体力以外は
ジロンと正反対というほどかけ離れてもいない
うん。ジロンとアーサーは性格が似てる。
自己の理想を回りの反対を押しきってでも体を張って遂行してしまうところとか。
所謂美形キャラは興味ないんだが、アーサーは真っ直ぐな熱い男だから好きだな。
そういう所もパターン破りなのかな。
>>730 アーサー様は美形キャラつっても主人公達に出会った時から味方だし、
悪のラスボス(カシム)に囚われていた純粋培養の王子様。
斜に構えたりひねくれたりするキャラにする必然も無ければ
なりようも無かったってことで、なかなか他にはいない美形だと思うよ。
純粋で理想主義の若殿様が重臣の陰謀で押し込め者となり主人公に助け出されるのは時代劇によくあるパターン
塩沢ボイスといったら陰険美形悪役だが
アーサーはまっすぐ正統派王子様なところが珍しかったな
そういえばあの頃定番だった陰険美形がザブングルにはいなかったのな
ホーラといいティンプといい・・・
一番近いのはビエルかもしれんが奴も理想主義だし
陰険言うなw
せめて影のある美形敵キャラと言ってやれw
これでもファンなんだなw
陰険美形も正統派なアーサーも
そういや何故美形でもないビラムのシャワーシーンが二度もあったんだろうw
それこそ「パターン破り」でしたな
しかも脱いだら意外といいカラダだったんだぜ?
ウホッいい司政官…!
>>733 >塩沢ボイスといったら陰険美形悪役だが
ブンドルとル・カインが代表的?
J9シリーズとダンクガーで主役級の役もあるけどね。
マ・クベももうちょっと若くて美形なら
ウラシマンのルードウィヒ(うろ覚え)も
742 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 13:46:29 ID:Nn4Dw1yY
>>736 グレタの水浴びシーンもパターン破りかwこれまた偏った性癖の諸兄には堪らないだろw
どのみちあんだけワイルドな時代、水浴びのチャンスときたら迷わずパンツ一枚でダイブ。
でもラグとチル、百歩譲ってエルチ辺りは良いとしても、マリアまで自然に半裸だもんな。
確かにマリアの半裸は違和感あったな。
他にもラグが胸を見られて恥ずかしがったり平気だったり、
あの辺は各話演出の解釈の違いが出てる感じだね。
設定上はエルチはブラジャーしてることになってるし、
羞恥心の強さは個人によってかなり違いそう。
マリアの半裸って戦いだしてからだよね?
俺が覚えてるシーンは、暑い中ジロンが甲板で罰をうけてるところで
他の連中はみんな上半身裸で日陰にいたっていうやつ。
このシーンは別に違和感無かったけどな。
水浴びと言えば、惑星ゾラの化石燃料資源の方はどうなんだ?と気になって考えてみた。
『古いプラスチックを燃料資源としてリサイクル』
『植物油系の代用ガソリン』
当時のリアルで研究中とか他作品で既出、すぐ思い付いたのがこの二つ、イノセントの技術ならこんくらいやってそうだ。
>>743-745 マリア、最初は躊躇するが、
『私が本当に皆さんの仲間になるには・・・意を決して、脱ぎます!えいっ!!』
と上半身脱衣。意外と誰も気に留めないし、なんだか清々しい気分。
などという内面のドラマがあったのかもしれない。
ザブングルとマクロスはどっちが先に始まったの?戦艦がロボに変型するのをパクったのはどっち
イデオンの立場はどうなる
>>750 ありがとう
そっか、ザブングルが先だったのか
戦艦が巨大ロボに変型するギミックは当時もの凄くワクワクして見てた
>>749 イデオンも変型ロボだったの?知らんかった
やたらデカいってのは聞いた事あるけど
イデオンは変形合体だしそもそも戦艦じゃないんだが。
>>752 749じゃないけどなんか主人公達の艦が
変形してたような曖昧な記憶があったw
イデオンの艦はソロシップだったね
749だがスマンカッタ さすがに記憶が古くて何か間違ってたようだ
着陸形態のような形に可動してたけどさすがにロボットではなかったなあ。
「元々使っていたのが人類よりも大きい種族」って設定はマクロスにも取り入れられていたと思う。
このアニメ見てて思わず吹き出してしまうって事はなかったんだけど
カタカムは終わったで初めて吹いた
757 :
KY:2009/11/18(水) 03:47:22 ID:AqbHcsqV
スカパー!では「日雇い」はカットされなかったと聞いたが・・・
これが元に戻らん限りブルーレイにしても買う価値は無いな(断言!)
しかしそれ以前にザブングルのオリジナルネガ自体の保存状態が劣悪なのが気になる(LDよりもDVDの方が画質が悪い、ノンテロップOPが前期のみの収録)・・・
同一作品内での主役機交代もこのアニメが初めてなんだっけな
子供心にも無骨なギャリアの方がジロンにも合っててかっこよく思えたなあ
過去スレとかみるとやっぱ漫画版ナウシカとの類似点がいわれてるんだな。
ブルーストーンってイノセントによって散布されたナノマシンで結晶化、
安定化された有害物質だっていう話を聞いたような気がするが元がわからない。
よかったね!船頭にゃん!
761 :
760:2009/12/02(水) 19:32:14 ID:???
世界一恥ずかしい誤爆をした(>_<)
>>759 「ブルーストーンは緑のある場所には存在しない」のは
シビリアンに対するイノセントの嘘だった、と初期の話で明らかになったのも
きっと何かの伏線だったんだろうけど結局それ以後は言及なし。
単なるこの世界での貨幣としてのみ存在はし続けたけど。
そのへん、ちょっと残念といえば残念だったな
オープニングのイントロのワクワク感とゆうかかっこよさを最近の主題歌とは名ばかりのタイアップアニソンに見習って欲しい。
あのOPは
小泉今日子の艶姿ナミダ娘と
ほとんど同じ曲だと思う
作曲者も同じだし
>>765 同じに聴こえるのか?
ザブングルのメロディーにキョンキョンの歌詞で歌えるのか?
>>766 曲の構成やコード進行がほとんど同じだよ
ちゃんと聴いてみ
だれかそのMAD作れ。
構成とかコード進行はわからないが「はやてのよおーにザブングルーザブングルー」と「あですがたなーみだむすめーいろっぽいねー」が同じメロディーには聴こえない俺は耳がおかしいのか?
もちろんメロディーは違うよ
でも伴奏のパターンは同じで行けるかもね
メロディーが違うならそれは違う曲だろ?
それともコードが「ほとんど同じ曲」は音楽の世界では同じ曲になるのか?
そろそろスレ違いですね。
うんスレ違い
でも
>>771はもうちょっと音楽のこと勉強した方がいいよ
ザブングル見てたやつはガキの頃に車じゃなくてWMを操縦してるつもりで親父の車のハンドル握ったよな。
それで、大人になってからWM(なぜだか俺はギャリヤだったんだけど)に乗ってるつもりで車を運転したことあるよな。
このアニメ見てユンボ乗りになった奴もいるかもしれない。
フォークリフトもなかなかいい感じだぜ
オレやったことなかった。
いいトシだけど明日、やってみるよ。
重機が普通に置いてあるのか。
わざわざやるんじゃなくてハンドル握った時にふとこれでどうやってロボット操縦すんだよって思うのかいいんだよ
今ではアニメでは定番の「ボク少女(ぼくっ娘)」キャラは
ザブングルが元祖なのかな?
26話に ジロンと「WMのバズーカ」の事で喧嘩になる女性が登場するのだが・・。
それがお初???
この作品作画荒いけど結構おもしろいね。
最近エルチがかわいく見えてきた。 「ツン」に目覚めたかな?
782 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 03:11:05 ID:Kuja1OIY
ザブングルとターンAガンダムって
似てない?
大きさの違うロボットが戦うとことか。
キャラやメカ、戦闘シチュやあっさり人が死ぬとかは∀
荒廃した地球が舞台で逞しい主人公とかはXに似てると思う
スパロボα外伝はこの三作品の世界を実に上手く絡めていた
ガンソードも似てるよなぁ
荒廃(?)した惑星、自分の親しい人が殺され復讐とか
785 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 07:54:55 ID:sExryaoA
ブルーゲイルって何や?
>>785 鉱夫
青石堀達をカーゴ達商人がイノセントと会話時に使う呼び方
最近DVDレンタルして超久しぶりに見てる。
今見ても面白いなあ。
トロン・ミランてダンバインに出てきた女に似てるよね。原形なのかな。
>>781 アニメじゃないけど俺が初めて遭遇したのは「5年3組魔法組」
ビリンがブルメの助手席に座ってんの見ると、
ミサイル撃った拍子に落ちるんじゃないかと心配になる。
792 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/27(日) 17:37:14 ID:BjHt2A6l
(涙)(涙)
793 :
エルチ・カーゴ:2010/01/07(木) 12:30:19 ID:l2X9ubW0
ジロ〜ン!
今やってるアバターって映画に出てくるロボットが
ウォーカーマシンに似ている気がする
へぇ、ロボットもでてくるのか。
設定だけ聞いた事あるが、住めない惑星に改造した人類を住まわせるとかザブングルに似てるなと思ったが。
ザブングルからヒント得てるんじゃないのかな。
ちょっと見てみたい。
しかしバラエティ番組などでは顔が無かろうが
ガウォーク形態だろうが、コックピット丸見えだろうが
搭乗型ロボットをモビルスーツと呼びたがる。
>>791 中の人ネタかw
コトセットが最初は律儀に『3連装遅燃性高熱散榴弾砲』って正式名称を言ってて、
連発してるうちにめんどくさいから『ボタン砲』って言い換えたシーンって何話だっけ?
本放送以来20数年ぶりに見たんだけど、ずいぶん印象が違った。
当時はエルチの洗脳以外は明るく楽しいアニメだと思ったけど
今見るとけっこうキツいものがある。
一番ウッとなったのは28話(「弱みみつけたイノセント」)。
スタンがあまりにも気の毒すぎて… ジロンたちがDQNにしか見えない。
ドームで平和に暮らしてるところをいきなり襲われて
外気は毒だからやめてくれと哀願してるのに誘拐される。
全身斑点だらけになって無残な死を迎える。
しかもジロンたちは「気持わるっ」「イノセントの弱点見つけた!」という反応だけで罪悪感ゼロ。
カラス・カラスとかは向こうが仕掛けた戦いで死んだから自業自得だけど
スタンが殺された理由ってジロンたちの勝手な都合だけ。
スタンが殺されても仕方ない悪い奴だったらまだ良かったのに。
>>795 弟は怒り肩と中の人のしぶとさからガバメントみたいだといっていた
あとドランに似たマシンも出てくる
>>799 あくまでも人質で殺すつもりはなかったし
まさか外に出ただけで死ぬとは想像もつかないわけだし。
弱点を見つけた割には、その後それを利用した戦い方もしていない。
でもスタンが気の毒なのは同意。ジロン達が拉致したじゃなく、
何か事故とかイノセント側のミスで偶然に知る、でもよかったんじゃないかと。
(まあ、スタンもシビリアンに襲撃されるとか想定していなくても
何が起こるかわからないから薬はいつも持ってろよ、とも思ったけど)
>>799 その視点は、我々視聴者が「イノセントも同じ人間」として理解しているから
感じるものだわな。
ジロン達シビリアンにとってイノセントとは神に近い、不老不死のような存在と
捉えていたから、まさか死ぬとは思っていなかった。
同時にシビリアンにとって死すら常に隣り合わせ
(敵とあらば9歳の幼女ですら笑顔で相手を撃ち殺す世界)
現代日本人の価値観で捉えたらそりゃ無理もない。
>>801 イノセントはむしろ平穏な現代人に通じるものがあるよなあ。
日本に住んでて、いつ暴漢に襲われて海に沈められるか分からないから
酸素ボンベを携帯しておけって言うようなもの。
大地に憧れながら、結局は自らの足で大地を踏みしめる事を
放棄しちゃった人類だもんなあ。
作中で重要だったイノセントは派閥の違いはあれども
シビリアンの動向や自分達の内情を見据えて行動していたけど、
スタンはじめそれ以外の一般イノセントはほとんどそんなんだろうな
>>802 祖先から受け継いできたイノセントの目的は知ってはいても、
今生活している自分達が背負うとは夢にも思ってないような。
最初にザブングル盗む時点d
>>805 あれは「親の敵を討つため」だからまあ仕方ないでそ
警察も裁判所もない世界なんだから
話は変わるけどザブングルって女性キャラの肌露出がすごいよね
俺は富野は本当はフリーセックスの世界を描きたかったのだろうと睨んでるw
カタカムうぜえ死ねばよかったのに
死んだらカッコ良くなるじゃん。あの退場がベスト。
自分の葬式に感激して身を引くなんて
ロボアニメ史上後にも先にもない名(珍)場面だよな
後々、「あぁ、こんな時にあの人が生きていたら…」
「はっはっは、それは私のことかな。諸君!」
とか言って、出てきそう。
>>810 いかにもありそうだなw
そして当然、誰にも呼ばれていない。
さらに、誰も覚えていない…。
カタカムorz
>806
でも男キャラは恋愛に関してはヘタレだらけだったなあ
ホーラといい、ブルメといい。
美形キャラに至っては恋人的存在の影も形もない上、揃いも揃って悲惨な最期。
つまるとこドマンジュウ主人公のハーレム世界だったと思う
イノセントはゾラに適応できる人類を作り上げて、後にゾラをその者たちに託すという目的を掲げていたが、
実際にその後継者としての資質をシビリアンに身につけられてしまったら、既得権益をもつイノセントは守りにはいってしまった。
アーサーやビエルのようなイノセントの掲げた大儀に忠実な馬鹿正直者は現代人としても稀な存在で、
カシムたちの方がよっぽど普通の現代人と通ずるものがあると思う。
日本など先進国が技術協力などして経済力をつけてきた中国に「国を明け渡せ」と言われて「あいよ!」とは中々いかない。
とは言え、シビリアンの台頭自体はイノセントにとって無駄ではなかった。
シビリアンの反抗は彼らに覇権を譲り渡すという事よりも、
イノセント自身が失っていた闘争心の復活という思わぬ副産物を残した。
ドワスは確か行方不明だったはず。
カタカムコール!
シビリアンがたくましいのは間違いないけど、地道に物を生産したり
組織を作り上げて秩序を保っていけるのかね?
なんだかジンバブエ化しそうな気がw
イノセントがランドシップとか作るやりかたもよくわからんのだよな
やっぱりロボット任せなのか?
>>816 「雇われブレイカー」の存在があるなら、WM製造に携わる「雇われブルーカラー」もいるはずなんだよ。
イノセントはそういう仕事したがらないから。
>>814 生き残ったかもしれない名も無きイノセントの中にも派閥がありそうだな
819 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/30(土) 14:21:46 ID:v53W44Kq
ギャロップが好きです
でも○○○○はもっと好きです
A カタカム
マジレスするとレッグが好きです
かわいいから
カ○○ムロボはザブングルのパクリ
カタカムロボ?
放映当時、opはダイクの声の人が歌ってたのかと思ってた・・
史上最高の興行収入を得たとは思えないデザインだな。
パワーローダーからデザイン退化しとる。
>>826ってアフィリンクじゃね?
maeday-22って入っているし。
グラフィティってどうですか?
>>823 名前がガンダムで姿がザブングルで声がジロンで搭乗方法がゴーグのパクリです。
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/09(火) 19:34:15 ID:why9l4u+
色はスコープドッグかギャリアか
>>829 個人的には一回観たらもういいやって思ってしまった
833 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/10(水) 13:50:54 ID:wG9cBsx3
>>826 がに股でなかったり、腕が人型だったりするのがアレだけど、
足のつま先などはクラブタイプをリアルにしたらこうなる、みたいな感じがあるね。
アバターのは操縦方法がWMっぽくないな。ジャンボーグAだ。
>>829 エルチやアーサー様が好きで
ハッピーエンドを求める人には向いてると思う
>>829 フィルム状態が綺麗。あと一部の作画も綺麗。
って位しか自分には収穫がなかった…。
変更された台詞も含め、やっぱりTVシリーズのラストのほろ苦い幸福感が好きだから
グラフィティはな〜…アナザーストーリーって事で観るなら楽しめた。
でも未見なら一度観といても損はないよ。
ファンなら「これが動撮だ!」は見ておかないと駄目でしょw
838 :
829:2010/02/11(木) 11:14:40 ID:???
みなさんご意見どうもありがとう
TV版持ってるからわざわざ買うほどでは無さそうですね…(ED曲は好きなんだけど)
確かにED曲最高!
TV版全部見てからグラフィティ見るとじーんとする
そんなこと言われると欲しくなるじゃないか
そうだ忘れてた、ED良かった!
結論→迷うくらいなら買っちゃいなよ
パンフレットも忘れずにゲットだ
自分は映画館で未見だったからレンタルビデオで見たな〜>グラフィティ
TVシリーズがレーザーにすらなる前だったけど
グラフィティは観るべきだろ。
世界観にマッチしてる「GET IT!」を聞かなきゃ
グラフティを見たときは、映画館で金色のダグラムチョロQもらったな
>ドームで平和に暮らしてるところをいきなり襲われて
>外気は毒だからやめてくれと哀願してるのに誘拐される。
>全身斑点だらけになって無残な死を迎える。
惑星ゾラの大気汚染て言うても
ギャグっぽい作風だし自分が子供の頃は
空気がホコリっぽいとかその程度だと
軽く思ってたけど、今冷静に考えると
終末核戦争から何世代後になっても癒えない
重度の即死レベル放射性物質による汚染なんかかな?
だとするとシビアすぎる世界だな。
クマムシから進化した奴らにとってはどうということはない。
自分は千葉テレビ夏休みアニメ劇場で見た
>>846 抗生物質で数日から数週間生きてはいられるので
放射能ではないんじゃないの
環境変化や大気汚染もあるが月基地で何世代か過ごした
イノセント自身の弱体化も一因という説もある
小説版だと外気に触れたイノセントが「私は大腸カタルでもうすぐ死んでしまう」ってシーンがあった
恐らく
>>849が書いてるように月基地での何世代にもわたる無菌室生活で
病気に対する耐性が劇的に弱くなってると思われ
ちょっと気になったんだけどザブングルって劇中でどのくらい時間経ってんの?
話と話の間が短くて翌日(話によっては同日の出来事)、長くても数日とか1週間?
全体で半年〜1年未満・・・じゃないかと自分では思ってた
なるほどね
4クールだからって一年ってわけではないか
自分はなんとなく1年以上は経ってるのかなぁと思ってた。
マッドシーからエルコンドル間とか案外1ヶ月位経ってそうに思えるときもあるし
キャラの台詞から時間経過を感じるときもある…が、3日限りの掟の世界だから
1週間も一緒に居たら長い付き合い扱いになるのかも知れんw
しかしジロンとトロンの出会いからトロンの死までは相当短い時間だろうなぁ。
長くて数時間か。
だからジロンのあの泣きっぷりには違和感があるが、
あれは作り手の思い入れが強すぎたんだろうな。
もともと平均寿命の短いシビリアンだし、殺伐とした世界だから
基本的に出会いは一期一会。
たった数時間でも充分に心を通わす出会いはあると思うよ。
相当ウマが合ったんだろうな。
ラグのポジションを奪ってしまうくらいにさ。
そういう意味ではあっさり死ぬのは妥当だった。
ジロンはMだったのか。
ラグにはS、エルチにはM
泣きながらぶん殴るやつがSな訳が無い
女性キャラを、グーでぶん殴る主人公はいまだにいないな
イデオンのギジェは後に恋仲となるシェリルをグーでぶん殴ってた。
ダンバインのニーも恋仲のリムルを鉄拳制裁してた。
富野さんそういうの多い。
でもジロンみたいにフルボッコはまだいないかも。
あ、主人公限定か。大抵殴られる側だからいないな。
アンパンマンがドキンちゃんにアンパンチってのがあったような気がする。
>>860 泣かないで往復ビンタしたこともあるけどな
その時はラグにも応酬されてたが
涙の鉄拳制裁シーンもいいが、こっちのシーンはより二人らしくて好きだ
劇場版ザブングルのEDの歌って、CD化されていますか?
リミックスや新録音でないオリジナル曲が欲しいんですよ。
今、生まれて初めてまともにザブングル観てます。
話はかなり大味だけど、大雑把でサバサバした
気持ちの良い登場人物達が今となってはとっても新鮮で貴重。
うる星やつらから果てはドラゴンボールまで、
あの頃はそういうの結構あったと思ったんだけど、
最近はエヴァ流れのイジイジした根暗いのばっか。
最後はジロンはラグとくっつかないって話知って、かなりガッカリ。
エルチよりもラグの方がいい女・・だよね?
女っぽいのに、男への理解もありそう。人への依存心も感じられる。
エルチは男を使うのはうまそうだけど、男への依存心がまるで感じられなくて、
一直線過ぎてやたら扱いにくそう。(ジロンにある意味似てる?)
男受けする女ってむしろラグのような気がする。
・・・のにジロンに選ばれないってのはやはり残念。
>>856 ザブングルの世界の、
自己紹介すらしていないのに相手の素性や名前知ってたり、
「半径数メートル以内にいる奴等はみんな親友」みたいな
ノリが、とても新鮮で驚きだった。
今のアニメ・漫画・ドラマなんかとは話の作り方の文法が随分違うな、と。
そういう見解もあるのかと考えるとなかなか面白いです。
>>868 今見ている途中かな。最後までみてそのガッカリの気持ちが解消されるよう祈ってるよ。
自分は他の誰でもなく、不器用な生き方ながら自立心が強くて、イイ男が好きで
イノセントに憧れる変わり者のエルチにジロンが惚れた所が凄くグッと来たんだよな。
>>868の言う通り似た者同士惹かれあった様に思う。
だからこそエルチの周囲に馴染めない気持ちをきっと誰より判っていて
連れ戻してやらなくちゃと走ったジロンが格好良くて好きだ。
まあベストカップルが成立するとは限らないのが人生なわけで
俺はあのラストに不満があるとしたら、同情でくっついちゃった風にも見えるとこかな
エルガイムのダバとクワサン・オリビーもそうだけど
うーん確かに最終回のエピソードが衝撃的過ぎて
そもそもジロンはエルチをずっと追いかけてたって積み重ねの方が霞んでしまってる部分はあるね。
幼児がふざけあってチュッチュするような、
やたら大雑把なジロンのキスに大爆笑
てかジロンはどこで覚えたんだあんなの
エルチは途中からドラゴンにさらわれる
お姫様になっちゃったから
勇者ジロンとくっつく筋書きに
どうしてもなってしまうのよ
>>873 他に方法を思い付かなくてアレだからなww
マリアに自分の子供じゃないのに!?なんて台詞があるくらいだから、
あの年頃なら皆一通り知ってるんだろうけど。
ジロン、ラグ、エルチ、
さらに言うならブルメとダイクは、ヴァージンか?
という件について
個人的には
ジロン・・・モテる割に異性のにおいが全くしない。そもそもやり方すら知らなそう。「未?」
エルチ・・・ジロンに会う前に1つや2つ恋を経験してる。「済」
ラグ・・・ジロンと同じ匂い。まだまだ男の子っぽさの抜け切れない少女。「未」
ブルメ・・・ラグにムラムラきて、プロのお世話になってる。「済」
ダイク・・・軽〜い気持ちで。通りすがりとやってる。「済」
コトセット・・・未経験だったら逆にキモイ。「済」
ファットマン・・・相手にもされない女を地の果てまでも追う純情男。あり得ない。「奴隷時代に性的虐待あり?」
ファットマンいくつなんかと思ったけど
22には見えんな。
ミミ、キキ、ルル辺りからもモテるジロンは
「しょうがないなぁ〜、1回だけだぞ」と言いつつ全員相手してあげてるっぽい。
サンドラットの連中も仲間の結束のためにやってるっぽい。
ラグがハイヤの最初の相手だったりして。
そういう殺伐とした世界観をもってるな、俺は。
サンドラットはやはり乱交経験ありか。
ワイルドでお気楽な連中だから。
でもどう見てもラグはヴァージンっぽい。(でもラグいないと男ばっか。)
ジロンは・・・男色経験ありそう。
理由は無いけどなんか男にモテそうだから。
キキは男らしいね。ジロンの筆おろし最有力候補か。
ブルメはアイアンギアーから出てバッファローを手に入れるまでに
男かおばさん相手に身体を売ったかもw
ビエルとブルメの関係性が怪しい。
名もコネも無いブルメが突然ランドシップの船長に。
やはりビエルの力添え以外考えられないのでは・・
アモンジロス
>>882 ガバン級の小型ランドシップはシビリアン同士で勝手に売買可という設定があったはず
あとはビエルの持ってたブルーストーン(=金)の力じゃないの
なんの徳にもならないのに成り行きで面倒見てくれることになったブルメに
権力失った上に余命いくばくもなしの自分が返せるのはそれくらいだからと
まあその後あっさりブルメの手から離れてしまったわけだが
鼻血ブー 懐かしい
エルチの責任果たさんと
命引き換え散るビエル
端でブルメは知らん顔
サンドラットの淡白さ
野生のものか、薄情か
さて
惚れた女もサンドラットも主人公に奪われ・・・大した活躍も無く・・・
ブルメの扱いがあまりにあまりなんで、
作り手のお情けで船出中はランドシップが与えられたっぽいけど、
ブルメ初のドラマチックな船出の話も
いつの間にか忘れられ、アイアンギアに戻ってるし。
「戻ってくれて良かったよ」くらいの仲間の一言があっても良かった。
でもジロンやラグ、ファットマン、カタカムに比べると、
ブルメにはパッションが足りない。
そういうキャラだから仕方ないのかもしれないが・・。
そういや「目的や動機が無いキャラは、なかなか動いてくれない(魅力的に描けない)」
みたいなこと高橋留美子も昔言ってたっけ。
外見は主役っぽいのに地味なブルメ
声も主役っぽい
ジロンのカリスマ性と勢いと無自覚の図々しさが少しでも奴にあれば違ったかもしれないが
何10年振りかでDVDで見たけど正直ブルメって存在すら記憶から抜けてた。
OP冒頭に出てるってのに、、、。
>>886 本当に薄情なら最後に一瞬逃げ遅れる事もなかったんじゃね
後半のエルチ
女プロレスラーみたいだ…
>>890 寝ぼけてうろついてたチルを、ジロンが
ベットまで抱っこしてって寝かせつけるシーンがあるよね。
あと、誰にもまともに相手にされないファットマンに対し、
丁寧に言い聞かせて説得しようとしたりとか。
・・ブルメってそういうかっこよさが無いのよね。
俺は当時ブルメ、カイ・シデンといった主役に対してひねくれた態度のキャラクターが好きだった。
そしてヲッサンになったら見事に2ちゃんの常連になってた。
そういうもん?
そーゆう事、そーゆう事。
>>867 やり逃げされても3日でチャラって女には厳しい世界じゃね?
女がやり逃げしてもいいんでしょ
結婚詐欺のパラダイスだな
そもそも‘やり逃げ’なんてものはあり得ない
性交である限り2人の同意のもとにやっているもののはず
同意していないならそれはレイプ
アーサー様を襲ってやり逃げするビリンとマリア
>>894 ブルメはジロンやラグ達より年下なのもあるけど
やっぱ何かとまだガキなんだなと思う。
あとジロンは現代人から見てもまともそうな両親
(「女は大切にしろ」なんて息子に語る父親とそんな男の妻である母親)が
ティンプに殺されるまで揃って健在だったのも大きいような気がする
>>902 ちょw
しかしイノセントとのハーフは外界でも育つんだろうか?
母体がシビリアンなら胎児のうちに耐性がついて問題ないのか?
シビリアンのお嬢さん方は強引で・・。
サンドラットってみんな孤児なんだっけ
チルはラグの母乳で育てた。
8歳のチルが乳児の頃ってラグも8歳とか9歳とかなのだが・・・
>>893 リングネームはエルチ・ザ・グレートですね
わかります
それってα外伝の設定だっけ?
あの世界ではやりまくりなんだろうけど、
イノセントのコントロールにより受精率が異様に低いのではなかろうか。
やるな、イノセント。
早死にも多そうだから
なぜか急にスレのびてる
カタカムの葬儀はどう判断したらいい?
ラグもみんなも本当に悲しくて泣いたんだけどすぐ冷めたのか。
泣いた事も含め、始めから終わりまでが儀礼用の演出だったのか。
カタカムファンの俺としては、少なくとも葬儀の間だけは本気であったと信じたい。
カタカム、お馬鹿だけど悪い奴でもないだけに
ちょっと可哀想だった…
死ななかったカタカムを
体良く追っ払うために
ジロン達が仕込んだ葬式だったりして。
>>914 三日限りの掟があるだろ。
現代人が半日かけて悲しむところをやつらは3分で済ませてしまう。
919 :
KY:2010/03/15(月) 20:45:17 ID:7PuHglCy
ブルメの身長設定は142センチと何故か泉こなたと一緒。その上敏捷性抜群な所も共通。
こなたにブルメのコスプレさせたくなった。
カタカムよりはるかにかわいそうなのはアコン
921 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/16(火) 00:46:48 ID:mQpL+yuZ
アコンが死んだ時、ラグは泣くどころか、存在すら触れなかった・・。
アコンは、ラグがジロンや仲間にヤキモチ焼かせる為の
道具として利用されて終わった感じ。
ラグに対しては純愛丸出しで尽くしていただけに、余計可哀相に映った。
アコンはアコンの中の人からもどうとも思われてなかったみたいだからな。
マリアはなぜあそこで上半身まっぱ?
よくは見えないがもしかしてビリンも...
あの世界では女性のオパイはジロンも赤面するくらいエロいもんなんじゃなかったのか?
みんなで乱交してたとか
罰を受けているジロンに見せ付けながら
パラダイスだなアイアンギア
あの世界での乳見せや乱交といった類はいやらしい事ではない。
ジロンが変わってるのであって。
確かにグレタは誰とでもやっちゃうノリだった
>>923 戦争続きて色気無かったから、
ただのラヴ注入じゃないかな。
929 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/16(火) 20:37:52 ID:mQpL+yuZ
ちょっと話戻るけど
>>851 グレタが再登場で「1年の後家の苦しみを思い知るがいい」
とかなんとか言ってたような。
なので、グレタが消えてから終盤に再登場するまでが
1年くらいではないかと。
あと、イノセントがゾラの大気の中にいられないのは、
「(大変動で人類が月に移住している間に、)環境は激変し、
大気圏上層の電離層が破壊されたことで生態系は大きく変わっていた。
大気は以前と同等ながら唯一の違いとして、宇宙から戻った人類にとって
非常に有毒な細菌が溢れるようになった」
・・・だそう。wiki「惑星ゾラ」の項より。
930 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/16(火) 20:45:18 ID:JBh6cykl
>>925 それも湖川キャラではあんまり嬉しくないなあ。
俺がサザンクロスを途中で見るのやめたのも,
毎回毎回あのキャラでシャワーシーンが出るので萎えたのが原因だし。
>>929 そりゃ「後家の一念」ですな。「苔の一念」にかけた駄洒落。
年月の経過は劇中の描写では図りようが無いな。
虚仮
虚仮の一念・・・勉強になりました。
今、終盤観てるけど、いつの間にかいなくなってる人が
チラホラいるような気がしてる。
ビリンの姉ちゃんとそのレディース仲間はいずこ。
>>923 生体改造でリビドーもコントロールされてるんじゃね?
キャイーンの事か。
社会がきちんと描かれてるのが面白いよな。
どこかザブングルのネットワークゲーム作らんのかな。
カンガルーセール実施中
て言われてもな
アーサー様あっけない・・・
バラははかなく散るのね。
アーサー様、暗殺の恐れあるとはいえ、
アイアンギアに来てもどうせ死んでしまうのに
なぜ連れてきてしまったのだろう。
あのカリスマ性は、対イノセント戦に何かと役立ったろうに、
絶対死なないようにもっとなんとかならなかったのか。
イノセントのドームにこっそりかくまってもらうとか。
あともっと不思議だったのが、
アーサー様は飛び降りた時になんで爆発したんだろう・・・
>>943 アーサーは初登場が物々しかっただけに、
その後の功績がいまいちな気がする
エルチを助けたくらいで、人類レベルの事はしていない
あの衛星放送は効果は多少あったのか?
ザブングル自転車なんて出るほど
当時の子供達に人気あったの?
エルチがアイアンの女どもによってたかって
ひんむかれるシーン、まるでレズモノAVだ
949 :
ビリン:2010/03/18(木) 19:41:19 ID:mXchp1jI
武器を隠し持ってるかもしれないからね。穴という穴まですべて調べつくすんだよ!
ビリンって女キャラの中で一番Sっぽいよな
>>947 自転車は定番商品だったから出てても特に不思議は無い。
>>947 人気がなくてもキャラクター自転車は出るだろ。
953 :
歳バレバレ:2010/03/19(金) 00:38:23 ID:???
俺ピンクレディ自転車しか知らんな
お面がついた自転車は定番だろ
何がついてたかは思い出せないが・・・・・
普通にザブングルのヘッドがついてたよ
当時既にそんな物とは縁の無い世代だったけど
あのザブングル自転車は欲しかった♪
だってブングルスキッパーの前半分がハンドルに設置されてて
レバーを引くと起き上がり、羽が開いてザブングルの上半身になるんだぜ?
>>974 子供の人気が出るかどうかは博打だね。
商品開発は放送開始の何ヶ月も前に行わなきゃならないし
頼りになるのはその時間帯の視聴率位か。
ただ前番組のダイオージャやトライダーには同様の商品が
あった記憶が無いので、ガンダム人気を頼りに参入した口かな?
ある程度人気有ったザブングルやボトムズも終盤のメカは発売されずじまいだった
ザブングルは超合金魂やで補完できてよかったけど
今でもそのふしあるが、当時の子供アニメって
「こういうオモチャ売りに出すよ」ていう商品お披露目
ありきで始まってたんだろうなって思った
軽くスレチだがダンバイン放送開始間もない頃
ある地方紙で「バンダイン」になっててワロタ覚えがある
ザグンブル
ザ☆ブングル
当時はロボットと言えばバンダイっていう一般認識が強かったのだろうか。
>>957 ザブングルはガンダムのMSVシリーズ開発にリソースを取られて、ボトムズは売れ行きが悪かったらしいが・・・・・
最終回の次回予告も無く終わるのが、なんとも寂しい・・・・
あの頃のアニメって一度終わると二度と無いのが定番だったから、
最終回でそんな気分になる事も多かったような。
ファットマン、派手な散りざまだったから
絶対死んだと思って大ショックだったけど、生きてて良かった。
やはりさすがに可哀想に思えたのか・・この辺は作り手の優しさが表れるところだね。
意外だったのが、ティンプ敵討ちは結局果たさずじまい・・・
ジロンの自分本位だった生きる動機が、
仲間の為に生きる事に変わったという事なのだろうか?
あと、ジロンが選んだのはエルチで確定って印象は無かった。
「俺が好きじゃないの?」の後に「アイアンギアのみんなは? ソルトは?」
と続けていたところを見ると、まだ恋愛感情は定まってない(はぐらかしてる?)っぽい。
あの感じだとラグ(またはそれ以外)にもまだまだ可能性ありそう。
「ラグは強い子だ。死にゃしない。」という言葉からも、
ジロンは基本弱い者を放っておけない性格なんだろうね。
とするとエルチが失明したのは大きいけど、手足になるだけならファットマンで充分頼りになるので、
優柔不断なジロンのこと、みんなの顔を立てて誰も選ばずじまいって
可能性も大いにありそう。(映画の話はまた別として。)
そういう意味では、今後の展開(ラグが苦境に立たされたりとか)
次第では、ラグとくっつく可能性もあるなと思った。
>>963 ランドシップのプラモの試作品がボンボンに掲載れていたな。
ティンプ、終盤ともなると
もう死なないんじゃねえかとは薄々思っていたよ
カルダスがあっさりイッたのはそれこそ意外だったかな
ザブングルってぶっちゃけどれ程の売れ行きだったんだ
ガンダムは別として同時期の他のサンライズアニメよりは
子供人気あった?
リアルタイム幼過ぎて正直覚えとらんわ
ガンダムを継いでるダグラムのが人気あったよ。バリエーションやメディア展開も含めてあちらが上手。
ザブングルはメカが重機ベースだったし、主役メカの出来が悪かった。
アイアンギアー以外のランドシップのプラモも出したほうがよかったなあ。
地上戦艦群のアイデアを商品では捨てていてもったいなかった。
せっかく世界観が緻密に作ってあったんだから戦艦、ジオラマ、フィギュア、生活ストラクチャで縮尺の大きい細かいジオラマなんか作れると面白かったかも。
でもダグラムは子供には余計難しそうだよな
ザブングルの方が子供向け?自転車出てるくらいだもんな
とはいえ話はやはり子供には難しそうだが
ダグラム自転車はさすがに無いだろう…
イデオン自転車とか不吉すぎるな
>>968 俺の周りでは断然ザブングルだったけどな。ダグラムはUHFで放送されてて見れない奴もいたし
俺の年代(幼稚園児)には、ダグラムは難しすぎるうえにあのデザインだから全然人気なかった
逆にザブングルは異常といっていいくらいヒートアップしてた記憶があるぞ
幼稚園児がザブングルを見ていたとは嬉しい。
ザブングルとボトムズTVシリーズ全話観終わった、
ザブングルは80年代の富野作品なのにグッドエンドだった、
イデオンから逆襲のシャアまで全部バッドエンドだったのに、
エルチもクワサンみたいに精神崩壊するんじゃないかと心配だった、
ラストシーンのカシムはドラグナーのマイヨ・プラート大尉を彷彿させる、
カシムはドルチェノフ的キャラだが。
このアニメ保育園の頃に観たかったな、幼い頃はロボアニメは避けて、
西部警察、Drスランプ、ひょうきん族などばかり観てた。
えー、これから富野の古いのどれか観ようと思ってたんに
物怖じするな。>全部バッドエンド
ザブングルもボトムズもガンダムも(ついでに言うならゴーグもコナンも)
どれも幼い自分には話が難し過ぎて全然わからなかった。
ビデオ無かった頃だから毎週は観れないし、
中学くらいの年頃でもたぶん理解するのは無理だったろう。
エステバンは子供ながらになぜか楽しめた。ルパンは子供には完璧。
大人になった今ザブングル観ても、かなり想像と
難しいカナ語に対する記憶力働かせないと、話の流れが見えない。
キャラクターがチチクリ合ってるだけの話になっちゃう。
まぁそれはそれでいいのだけれど。
>>966 アイアンギアはカルダスにかなりお世話になってるのに。
巨大ミサイルの脅威を示す為の捨てゴマにされたのかな・・・
最後だから修理屋はもう要らないし、他に死んで貰えそうなキャラいないし。(←ムゴい?)
本当にアイアンギアの都合の為だけにあるような人だった。
ナウシカの漫画版の終盤は、えー、ザブングルかよ、って思ったな。
光の昇天は単なるミサイルだったってのはガックリ。
>>964 > あの頃のアニメって一度終わると二度と無いのが定番だったから、
むしろあの頃はまだ夕方の再放送に期待できた。
自分ナウシカ漫画版読んだのが先だったから、
ザブングル観た時に、ナウシカだって思った。w
光の昇天が単なるミサイルだとすると、
イノセントはいったいそれまで誰と戦っていたのかね?
カシムが「ミサイルのメンテナンスは怠るなとあれだけ言っていたのに」
とか最後に言っていたから、まさかメンテナンスってやつ?
余計がっっっっくり・・・・・
序盤は惑星ゾラって単なる辺境惑星みたいな説明だったから、本星との連絡宇宙船かと思ってた。<光の昇天
>>978 惑星ゾラと呼ばれる地球とかもったいぶったナレーションしてるし
月やスペースコロニーにでも行くのかと思うわな
全く同感。月とのね。てっきり今でも月に人類が残ってるものなんだと。
で、その設定を機軸に、もっと広大に話が広がるのかと期待してたのに・・
年2回だっけ? 完全に定期便だよ。
話作るの面倒になってミサイルってことにしちゃったとか・・・
最近スレの流れが早いね。
光の昇天はなんかの衛星の打ち上げだと思ってた。
光の昇天を初めて見たアイアンギアーの皆の反応が良い。
実際何も教えられなくてあんなの突然見たらビックリするよな。
次スレはトラッド【11】…か?なんか語呂が合うサブタイあったかな…
>>974 嫌に突っ込みどころ多いな。
逆シャアがバッドエンドってのは言い過ぎじゃないか?
2年も後のクワサンを引っ張り出してエルチもって時系列が変だぞ。
ましてやドラグナーなんかもっと後だし監督も違う。
>>975 基本富野監督のは1年おきにグッドとバッドが入れ替わる感じ。
メインキャラが死亡したからバッドって言い草は乱暴すぎるがな>947
ネタばれは書きたくないんで見る見ないはお任せするが。
登場人物ほぼ全滅が嫌ならイデオンとダンバインだけは回避推奨。
オレは主題歌を聞いて、海を目指して冒険の旅に出たのだと思ってた。
海にたどり着いて終了みたいな。
逆に世界が全部見えてしまったことで、自分の中ではスケール感が
しぼんだ。もったいぶっても、イノセントってこの程度?みたいな感じで。
>987
♪君はいつでも明日を指差す矢印さ
♪知らない世界へ行こうと歌ってる
♪きっといつか行くよ僕も君が目指す海へ
♪そして君に負けないくらい遠く旅をするんだ
>>986 ドラグナーが富野作品とは一言もいってない
イノセントは初のポイント奉納の前が
ワクワクドキドキ感ピークだった
なんだか凄く恐ろしい奴等なんじゃないかと
その後は期待感が冷めていく一方だった…
>>>>>次スレ
見ろやこの筋肉!!カッ1カ1やぞ!
別の監督の下で企画されてたのが都合が悪くなって富野に回ってきた作品だから。
ムーンフラッシュってSF思い出した
エンディング・ソングが神。
特撮ヒーローものなんか放っといて、串田アキラの代表曲だろ。
>>991 それだけは勘弁
あいつら作品のファンでもなんでもねーし改名して欲しい位
>>986 まぁ時系列はそうでも観た順番が違えばそんな風に考えることもあるだろう。
逆シャアまでってのは、メインキャラ全員生き残ってカミーユまで復活して
大団円のZZがあるから確かに間違ってるが。
自分も個人的には死にキャラが多いのが必ずしもバッドエンドとは思わない。
逆に皆生きてるからハッピーエンドとも思えないが。
富野作品の最終回はいつも「良かったな」って爽快感と「これからこいつらどうするんだろう」って不安が
ないまぜになって切ないというかモヤッとした重みが残る。
>>987 最後に、全てはジロンマンセー物語だったんだなと思った
>>988 ザブングルとトムソーヤって、人気を二分してたもんな。
なわけ、あるかいw
ジロンカッコカワイイもんね
【11(イチイチ)】くっつくなぁー!
正確ではないが、こんな台詞あったような。
エルチがザブングル搭乗中のジロンとラグに向けた台詞。
確か初期の頃だったと思うが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。