祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スネーカー
天才てれびくん枠内で放映された、アニメと実写、CGの融合SF作品、
「恐竜惑星」「ジーンダイバー」「救命戦士ナノセイバー」
について熱く語るスレだ。計画を続行する。

■DVD情報
3作品とも発売中 各7巻 1巻 \5,040/BOX \35,280(税込)
※BOXは1000部限定で現在は入手困難

■前スレ
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1088014494/

■過去スレ・関連スレは>>2
2スネーカー:2005/06/21(火) 23:37:30 ID:5ZGBe4Tx
■過去スレ
名作名作名作  ジーンダイバー  名作名作名作
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1012/10124/1012447787.html
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041440504/
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1045583358/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1049898874/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056805719/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058976138/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1066995636/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072581345/
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076089674/

■関連スレ
天才テレビくんを語るスレ!!(懐かしテレビ板)
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1022081667/
【昔の】天才テレビ君でやってたアニメ【思い出】(NHK板)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1096798267/
天才てれびくんでしてたアニメって萌えるよな?(半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1106416435/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:51:55 ID:???
>>1

4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:58:49 ID:Aym8XUEC
>>1
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 00:10:46 ID:3wZq9JFx
>>1
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 00:12:56 ID:???
>>1


そういえば「常に正しき道を」みたいな決まり文句ってあったっけ?

7本質異神 ◆GD..x272/. :2005/06/22(水) 00:15:57 ID:???
祝DVD!をそのままにして立ててしまい申しわけない。
恐竜惑星のDVDが出て2年近く経つのにいいのかな。

>>6
スネーカーには無いと思う。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 03:29:23 ID:???
>>1


DVD価格はちゃんと総額表示に変更したのですね。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 06:49:15 ID:???
>1
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 11:21:31 ID:???
よく知らないんだけどさ、この3部作以外にハードSFなアニメないの?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 17:28:34 ID:???
>>1

12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 19:02:49 ID:???
>>10
バーチャル3部作程度(又はそれ以上)にハードなSF物アニメって思い浮かばない…。

バーチャル3部作はハヤカワとか創元のSFに対抗できそうなネタが詰まっているけど、
俺が知ってるSF風アニメは角川スニーカーとか富士見ファンタジアレベルだからなぁ。
3部作並にハードなネタが詰まったアニメが他にあるなら俺も是非見てみたい。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 19:49:16 ID:???
「11人いる!」はハードSFの部類だと思う
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 20:48:53 ID:???
前スレすばらしい埋め乙
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 21:36:33 ID:3wZq9JFx
前スレの埋まり方ワロスw
俺も参加したかったw
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 21:55:08 ID:???
>>6
スネーカーで印象深いのは
「計画を続行する」だな
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 23:05:14 ID:Uo1NZBWF
「11人いる!」ってハードSFというより
実はミステリーなんじゃないか?
と思ったりする今日この頃
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 00:26:52 ID:???
>>16
だから>>1に入ってるのだろう。

>>6が言いたかったのは、
第一疾走者の「我に続くが良い」の後に「常に正しき道を」
という合いの手が入るように、
スネーカーの「計画を続行する」には返信が無いのかな?
という意味でしょう。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 06:35:44 ID:???
スネーカーって部下いないもんなぁ。戦闘実行体に自我なんてなさそうだし。
てか部下を持つという発想が非効率的でありえないんだろうな。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 10:11:36 ID:???
うわー懐かしい。
ちっさいころタイムブースターに憧れてた俺が来ましたよ
DVDそのうち買おう
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 11:17:35 ID:???
宇宙と融合してるわりにはセコい戦略ばかりだね、と思ってはいけないんですよね。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 16:42:45 ID:???
>>21
時間的に余裕があるんだから、別に急ぐ必要もない。
何だかんだ言っても惑星規模のスケールの改変をしてるので、
セコいというのもちょっと違う。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 22:18:58 ID:???
>>21
有機生命体をなるべく無理なく進化させたくて影響の少ない戦略をとっていたのでは?
終盤じゃ地球全土をコンピューター化とか派手なことしてたし。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 01:57:22 ID:???
カキコが少ないけど落ちないよね?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 02:04:56 ID:???
>>24
即死判定はないから慌てなくても大丈夫。

それにしても、今、ジーンダイバー見てたんだけどエウロパ人って態度デカいわりにめちゃくちゃ役立たずだな。
そもそもスネーカーの戦闘実行体の存在を知っていながらバリアの一つも持ってないってどうよ?
いくらドライ6さえ生きてれば大丈夫とはいえ、もう少し身の守りようってもんがあるだろ。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 02:20:11 ID:???
>>24
このくらいで落ちたら他のスレなんてほとんど消滅してるよw
>>25
エウロパ人態度でかいか?
ドライ6以外は普通だと思うんだが
まあバリアはそこまで技術が進んでなかったということだと思うよ。
実際バリアなんて装備してるのあの世界じゃ唯くらいだし


どうでもいいが萌にバリアを装備させなかったアッケラ缶は態度デカいわりにめちゃくちゃ役立たずなあたりが共通してるな。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 17:17:26 ID:???
でも、エウロパ人って唯たち包囲してビームうってくるわ
地球人のこと考えず進化に介入するわミサイルで南半球ぶっとばそうとするわ
弱っちいのに生身でひょこひょこ出てきて戦闘実行体になすすべなくやられてキモい死骸しらすわ
ロクでもないことばかりしてるじゃん。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 00:13:52 ID:???
いや弱くはないと思うぞ。
スネーカーの戦闘実行体が強すぎるだけだろ。
まあ進化を介入云々はプゲラシュティクたちもしてたしな。
死骸がキモイのは同意、エビが食べたくなる。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 00:38:39 ID:???
そういやエウロパ人の名前の由来ってなんなの?
ドライ6とかビター35とか
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 00:55:57 ID:???
>>29
たしか、カニ野郎の生まれ故郷であるエウロパの熱水噴出孔の熱水の味のことらしい。
で、スネーカーは熱水噴出孔関係ないから味がないわけでノーテイスト。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 01:28:26 ID:???
>>30
へぇ…でもなんで味が…ていうか実際の味はわからんよなぁ
いくらググっても見つからないんだがその情報どこから?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 01:32:50 ID:???
俺は木星のことは詳しく知らんが
熱水に味があるものなのか。知らなかった。
俺はエウロパ人の名前は味覚からつけて番号は適当に入れたのかと思ってたが
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 02:11:58 ID:???
ビターはなんで二つも数字もってるんだ?
ソルティーとドライは一つだし、非体系的だな
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 03:26:23 ID:???
慣習的なものから始まったんだろうから体系的である方が不自然かと
地域によって違っていたりするだろうし
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 09:43:39 ID:???
>>28
>死骸がキモイのは同意、エビが食べたくなる。
キモイのか美味しそうなのかどっちなんだよw

>>33
ビターは大都会、ドライとソルティーは過疎の村出身ということで
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 09:46:23 ID:???
>>31
アニメージュでの番組予告欄(1ヶ月先の番組予告が載ってる所)
で、古川監督がコメントを書いていたけど、そこにあったという噂。

バーチャル世界シリーズがアニメの番組予告欄に載ってたのは
アニメージュだけ。NTなんか特撮も乗っけてるのに無視してた。

>へぇ…でもなんで味が…ていうか実際の味はわからんよなぁ

人間とは味覚が違うし、熱水噴出口をエネルギー源にしてるなら、
その温水に含まれているミネラルの差は分かるようになると思う。

>>33
スリーファイブ → サーティファイブ → さんじゅうご じゃないの?
英語的には間違ってるが。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 10:29:58 ID:???
>>36
>スリーファイブ → サーティファイブ → さんじゅうご じゃないの?
>英語的には間違ってるが。

それだ…なんか二つっていう先入観があった
頭固いな…俺
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 16:33:44 ID:???
一説によるとあの海老みたいな姿も別の生き物に擬態した姿、という話があったな。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:14:21 ID:???
エウロパ人の、生身でビーム打てる構造が謎だ。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:19:45 ID:???
あれは尿みたいなものです。
すみませんウソつきました。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:26:03 ID:???
>>39
体内(?)に武器を埋め込んでると推測。
他にも、月面程度の重力なら宙に浮ける装置もあるかな。
さらに「Gから守る」と称して包み込んだ地球人の視床下部に、
ある種の刺激を与える装置とかも持ってるとみた。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 23:02:39 ID:???
エウロパ人ペタスゲーじゃないか。
道理で戦闘実行体に生身で挑んでしまうわけだ。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 00:52:01 ID:???
殴ると破れる皮膚のくせに刃物が刺さっても破れなかったのは、皮で白刃取りでもしてたのかね。

今日、古いハードディスク整理してたら「ジーンダイバー氾濫する宇宙」がでてきたよ。 小さなディライトでした。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 00:07:04 ID:???
いきなりだが
おまいらの好きなEDって何?
俺はyouyouyouジーンダイバーver
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 03:18:09 ID:???
がんばってダーリンに決まってんだろーがあぁぁぁぁ
リアルでクリスにほれた俺
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/01(金) 12:35:34 ID:???
「11人いる!」はハードSFではないと思いました。
舞台が宇宙なだけで、これと言ったSF的要素は盛り込まれていませんでした。
でも、これはこれで面白い作品でした。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 03:27:30 ID:???
NHKはもうこういうハードSF系のアニメを作る気はないのだろうか?
それとも今やってる?こういうの
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 05:54:22 ID:???
ところで、ナノセイバーの友希の声が小林優子なのは
天地無用!魎皇鬼の鷲羽ちゃんネタなのかな?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 23:44:50 ID:???
>>47
この間までプラネテスを
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 00:10:03 ID:???
プラネテスは大筋では現実準拠なのに、肝心なところで話優先の物理法則無視に走るから大嫌い
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 00:30:37 ID:???
>>49
でもそれって原作付きだよね?
ってことはオリジナルのやつはないってことか
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 10:59:41 ID:???
CGが発達した今なら面白いバーチャルシリーズを作れると思うんだけどなぁ・・・・
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 13:59:19 ID:???
本質は映像ではなく内容なわけだが
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 17:41:53 ID:???
なぜ作らないのだろうか?何か理由があるのだろうか?
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 21:54:16 ID:???
最終日の恐竜博見てきた。
物販コーナーに金子隆一氏の著書があって懐かしくなった。
すでに既出すぎるネタだとは思うが書かせてくれ。

今の古生物学考証でバーチャルシリーズ見てみたい…
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 23:09:56 ID:???
まあな。当時としては最新の情報を盛り込んだつもりが
実はところどころ違ってたとこもあとからわかってきたりしたし。

もし今やるならどこで製作するんだろう。STUDIO 4°とかかな。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/04(月) 20:04:39 ID:???
なんでアマゾンのジーンダイバーBOXの値段上がってんだよ!!
八月になったら買おうと思ってたのに。・゚(つД`)゚・。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 18:22:35 ID:???
今日オープンした、さいたま市桜区の図書館にいったら、
恐竜惑星のDVDが全巻あったよ、なかなかやるものだな。
リクエストしたらジーンダイバーとか入らないかな…
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 18:39:14 ID:???
早速リクエストするべきだと思う。
しかし図書館に置いてるんだな。
やっぱ教育の役に立つからなのかな
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 22:46:33 ID:???
>>58
流石、さいたま
布教する時はさいたま市桜区の図書館に強制連行だな。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/05(火) 23:24:10 ID:???
教育の役に立たないビデオもよく置いてあると思うけど。
恐竜惑星の初期は恐竜の紹介みたいな感じだったけどね。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 00:44:32 ID:???
ジーンダイバーは本当に名作
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 10:56:39 ID:???
>>58
なに〜!という事は他のも入る可能性はあるな!
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 15:07:19 ID:???
ナノセイバー(LSTR無印まで)がSFではなくなりつつあると感じるのは俺だけではないはずだ
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 18:15:27 ID:???
そりゃスケールの大きさが違うからね
始まった時から
あ、これは失敗なんじゃないかと思ったよ
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 20:02:10 ID:???
小学生の頃恐竜惑星もジーンダイバーも話の内容が理解できなかったが
最後まで見たけどナノセイバーだけは「なんだよ。これくだらねー」と思って今の今まで放置してるんだが
やっぱ見たほうがいいのかな。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 22:15:27 ID:???
>66
DVDの入手が難しくなってから見られなくて後悔するより、
一度目を通しておいて「やっぱり俺には合わなかった」って
言えるようにしておく方が宜しいのではないかと思われ。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 23:41:51 ID:???
スターヲーズも新三部作が完結したことだし、
ヴァーチャルも新三部作を作ったり…するわけないか。

恐竜惑星の「10年後」はどうなったことやら。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:01:13 ID:???
もし新バーチャルシリーズが発表されたなら俺は
叫びながら服脱いで逆立ちして町内一周した後赤飯炊いて受信料払う
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:03:31 ID:???
じゃあ俺はバーチャル三部作最高!!!!!と叫びながら
自転車こぎつつ町内一周し
NHKに真偽を確かめてから喜ぶ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 01:23:31 ID:???
正に夢。周囲からは小さく叶わぬ夢。
将来こんな作品が誕生すること。
将来こんな作品を作り上げること。
正に夢。自分からは大きく現実的な夢。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 09:23:50 ID:???
64
何をもってナノセイバーの初期がSFでないのか教えていただきたいものだな。
あれがSFでなかったら恐竜惑星の初期もSFじゃないと思うが。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 10:26:57 ID:???
バーチャルシリーズの特徴として、最初の十数話は敵との追いかけっこを
延々と見せる手法だったけど、ナノセイバーはどうなのかな!?
ナノセイバーだけ見てないんだが。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 12:13:34 ID:???
現実が追い付いてきている、って意味じゃないの?
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 17:12:59 ID:???
>>73
前半は2話完結の短編が5つある。
一見後半の長編とは無関係な内容に思えるが、
実は何気に伏線が出ていたりする。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 21:19:10 ID:???
なんでこんなにナノセイバーの評判悪いんだ?
火星生命の話とかトリペドラグスの話とか面白いじゃん。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 21:44:49 ID:???
オレはナノが一番好きなんだけどな。
次点がジーンで最後が恐竜…。

シリーズ3作目なので切り口が少し変わったのとか
最後の方が話が重いのとか関係しているかもな。
再放送も無いに等しかったし、ポケモンの被害受けたり不運な作品かも。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 23:51:14 ID:???
誰か消息不明にならなかったっけ?
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 00:20:58 ID:???
>>78
夏休み直前の回で行方不明になって、
諸事情で最終回まで合流できないあいつか。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 05:16:55 ID:???
なんとなくだけど恐惑やジーンダイバーが好きな人は
恐竜とか古生物が出てくんのが好きなんかも・・
ナノはそうゆうのあんまりでてこんから少し違和感あるのかな?
オレも実はナノが1番好きなんだけど・・

今回のナノのSF設定は、いつもの金子さんより
新たに医療設定として入った小林さんの設定ほうが
つよいみたいなんでそれで違う感じがするのかもな・・
個人的にいえばSFだけでなくアニメもかなり詳しいらしい
小林さんが入ったことで作品のバランスがかなり上がった気がするけど
グロ描写とかかなり減ってたし、キャラの性格も深く掘り下げてたし
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 20:27:39 ID:???
>>80
小林伸光さんは本職は歯医者だが、3DCGアーティストでもあり、
建物や機械などのデザインが得意らしい。
ナノでは医学考証の他に、ナノマシン等のデザインも手がけている。
しかしナノって医学は一通りやってたけど、歯学はやってないのな。

ナノは萌えが足りないのと、再放送が無いのが致命傷だと思うんだ。
82_:2005/07/09(土) 23:53:34 ID:???
致命的だったのは単に間にアリ探が入った事ではないかと。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:11:10 ID:???
俺はアリ探の途中から天てれ自体見なくなった
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 01:01:31 ID:???
第一期後半ぐらいからの暴走っぷりは、結構好きだったけど
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 05:26:59 ID:???
>>81
えっ?恵はバーチャル内の姿に限定すれば
かなり萌えると思うんけど。
尻描写とかNHKアニメでもかなりのもんではないかと

でもまぁ、あくまでバーチャル内の姿だけだが・・
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 11:51:27 ID:???
萌?
「おねが〜い、恵のためにイッて〜」だけじゃ、ダメか?
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 12:55:12 ID:???
あのピッチリしたスーツはいいものだ
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 13:53:12 ID:???
友希ちゃんはダメですか。
つり目のおばさん声はいやですか。
そうですか。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 17:07:18 ID:???
>>88
ぁゃなみ系のデザインなのになぁ。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 18:13:27 ID:???
>>88
友希ちゃんだけでご飯におつりが来るよ
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 00:34:18 ID:???
遺伝子をエキサイト翻訳で変換してみたら"Gene"と出たんだが
これでジーンダイバーの名前の由来は解ったんだが
DNAってなんだっけ?遺伝子とは違うものだっけ?
馬鹿なこと聞いて悪いが誰か教ええくれないか?
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 00:49:51 ID:???
>>85
結局実写を意識しちゃうから駄目なんだろう。
萌と唯は実写もなかなか可愛いし。

>>91
デオキシリボ核酸
deoxyribonucleic acid
~      ~     ~
遺伝子を構成する遺伝物質の事。
一般には遺伝子と同義で使うが、あくまでも物質名であり、
遺伝情報を差すのは厳密には正しくない。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 00:52:48 ID:???
>>91
なるほど
DNAは物質名なのか。
遺伝子=DNAと思ってたから
遺伝子で変換して"Gene"がでたから間違えたかと思ったよ。
サンクス
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 01:15:15 ID:???
>>93
ゲノムっていうだろう。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 06:38:59 ID:???
というか小学校で習う・・・・
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 14:12:39 ID:???
遺伝子の「英語読み」なんて小学生で習ったっけ?
遺伝のしくみみたいなのはやったが。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 00:37:38 ID:???
>>79
誰?行方不明?
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 01:20:19 ID:???
>>97
ナノを見てれば普通に分かると思うが。
今ならDVDもあるし。

レギュラーなのに実は準レギュラーの悟よりも
出番が少ないあいつ。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 08:33:49 ID:???
緑の?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 09:11:49 ID:???
回想シーンしか出番ないしな…
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 21:09:25 ID:???
しかも癌にとりこまれてるんだから世話ないよな。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 17:19:43 ID:???
>102
ロップ、そんな言い方しちゃダメだよ。
僕を拡大するのに何人ものエターナリアンが犠牲になったんだ。
103秋月誠忠斎:2005/07/14(木) 18:38:08 ID:???
ジーンダイバーの最終回が凄いってマジなの?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 21:51:37 ID:???
>>103
ある意味な。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 22:11:14 ID:???
>>103
最終回のエンディングまでの勢いは、アニメ的大風呂敷と
テーマ音楽のおかげで、ポケモン事件の影響を受けているにも関わらずイイよ。


だからこそフィルムを処分したNHKを恨んでいるわけだが…。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 22:40:21 ID:???
>>103
小学生の女の子が物凄く難しい内容を理解してる時点で凄い。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 23:06:45 ID:???
>>105
それはナノセイバー。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 00:44:53 ID:???
>>103
いろいろすごい
とにかくすごい
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 01:11:27 ID:???
>>103
ああ、テレ東のアニメなんか足元にも及ばない、ってやつだ。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 01:12:59 ID:???
あの映像を虎哲やアキラは見てたのか凄い気になる。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 03:09:54 ID:???
心象風景みたいなものだったから見てはないと思うが・・・
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 03:18:09 ID:???
恐竜惑星のキャラクターって実際にいたらこんな感じになるのだろうか。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1121359877540.jpg
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 10:27:30 ID:???
>>103
ラストで、
コンピュータ知性体(スネーカー)が唯に語った説明は
とても難解で何度も見直した。
非常にハードSFな世界だ。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 10:36:23 ID:???
>>81の人ってこれ書いてる人でつか?
http://www.interq.or.jp/sun/sf2001/sw.html
アニメだけじゃなくスターウォーズにも詳しいみたいだなw
だめだろSFの人がスターウォーズなんかに・・・
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 15:44:30 ID:???
>>112
スターウォーズに出てくるクローン生産惑星カミーノの宇宙人・カミーノアン?

某掲示板ではグリーヴァス将軍がギラグールに似てるとの指摘が。
http://www.starwars.jp/character/image/general_grievous.jpg
http://www.starwars.jp/character/image/general_grievous_2.jpg

>>114
天文学者が星占いを趣味としてもよかろう。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 21:00:50 ID:???
SWはSFじゃなくてスペオペだろ
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 22:18:15 ID:???
>>116
だから天文学者が星占いを趣味にしたっていいじゃん。
SF好きな奴はスペオペ見ちゃいけない決まりはない。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 23:54:33 ID:???
>>102
自分につっこんでどうするw
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 23:45:19 ID:???
昔の天文学者は占星術師を兼ねてるのが多いけどな。
科学と魔術の分離がされてなかったし。

しかし科学も究めれば魔法以上の世界創るよなぁ・・・
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 15:41:50 ID:???
後のニュートン力学の基礎となる「ケプラーの法則」を発見した
ヨハネス・ケプラーは、天文学者兼星占師で、占いを副業として
少ない収入の足しにしていたのは有名。

「娘の占星術が稼がなかったならば、母なる天文学は飢え死に
しただろう」とはケプラー自身の弁。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 17:44:29 ID:???
占いの類は信じてなくても商売にはできるけど、全く信じずに趣味として楽しむことってできるのかな。
フィクションなら元からそういうものという前提の物語だから問題無いけど。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 22:43:04 ID:???
>>全く信じずに趣味として楽しむことってできるのかな
飲み屋で姉ちゃんの気を引くのに
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 04:20:45 ID:???
すげー脱線だな。
ヴァーチャルシリーズと星占い、全然接点が無いw
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 00:33:11 ID:???
どうでもいいが
「のべつ幕無し」という言葉を実際使ってみたいんだが使う機会が無いな。
「のべつ幕無し」を使う人とも会ったこと無いし
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 01:30:00 ID:???
ttp://gazo08.chbox.jp/roboani/src/1121589984523.wmv
唯が育ったらこんな感じになるのだろうか・・・。
命の大切さ、道に迷った子供に何かを伝える。
そんな大人。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 20:23:00 ID:???
ポケモン映画2005に情報場が
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 23:29:06 ID:???
萌えとかそんなんどうでもいい
俺はあっけらかんの声をもう一度聴きたい
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 23:41:50 ID:???
あのやたらクセのある声をどうだしたかは興味があるなw
虎哲の中の人はもう亡くなってるんだよね(´・ω・`)
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 23:43:30 ID:???
>>126
くわしく
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 11:43:03 ID:???
>128
知らなかった…
ご冥福をお祈りします。

コテツ好きだったなぁ〜。プログラムにしっかりと個性があるのがいい。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/24(日) 11:56:13 ID:???
GDはキャラが立ってたよね。その中でも虎哲は一際キ
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 15:08:28 ID:???
五蔵はあの美女のどこをどうしたらああなるのかが謎だな。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/25(月) 17:07:44 ID:???
恵子はあの五蔵のどこをどうしたらああなるのかが謎だな。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 00:05:25 ID:???
そりゃ悟がああしてこうしたからに決まっているだろ。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 06:07:03 ID:???
恐竜博士が努よりも某読みなのを気にするべきだと俺は思う。
やたらテンション低いし
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 16:17:46 ID:???
>>135
芸能人じゃねーし。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 20:03:53 ID:???
んな事言ったら、恐竜博士に電話かけてる実物萌もだが…
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 20:22:08 ID:???
>>137
芸能人だし。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/26(火) 23:47:35 ID:???
今年の夏もNHKBSアニメ特集でVシリーズは放送されないですか?
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 01:02:09 ID:???
放送したら受信料払うから
だからお願いN・H・K!
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 11:24:05 ID:???
俺は払わないからね!
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 14:01:58 ID:???
払「え」ないの間違いでは
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 14:16:42 ID:???
払ったらバーチャルシリーズのDVDプレゼントなら払うんだが

ていうかNHKってDVDの売り上げとかあるから別に受信料取らなくてもやっていけるらしいな
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 14:52:50 ID:???
>>143
赤字だと税金による補填が国会で承認されます。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 17:37:21 ID:???
 レンタル屋にあったんで1巻2巻を借りてきました(隣にはナースエンジェル、上段にはセーラームーン)。<ナノ

 通しで見るとしんどい・・・_| ̄|○(現在2話まで)

 つーか天てれそのまんまはやめれ(8分ごとでぶつ切り)。おそらくしんどい理由はこれかな。30分なら30分、
総集編形式で収録してほしかったよ・・・。


146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 19:47:07 ID:???
たしかレンタル禁止じゃなかったっけ?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 19:49:45 ID:???
>>146
そんなのお構いなしにレンタルしている
ありがたい…もとい…とんでもないレンタルビデオ屋がありますな。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:36:16 ID:???
買ったのに未見なのだけど、ナノのDVDは総集編形式じゃないの?
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 22:55:36 ID:???
>>145
あいつはいったい何を見たのか気になるところだ
まさか紙芝居改悪前だったりしてな
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 00:55:26 ID:???
>>145
いや総集編形式だが?
アイキャッチで切られているだけでも駄目か?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 04:01:08 ID:???
レンタル屋が自分でテレビ放映時のビデオを再編集して
レンタルしているんじゃないか
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 06:36:21 ID:???
それはレンタルとは言わない
153145:2005/07/31(日) 18:07:38 ID:LycuRTp7
7巻までぶっ通しで見ます。現在6巻途中(23話)です。

子供たち(今じゃもうすっかり青年ですが)の
演技やセリフの拙さはあるにしても、中身が
抜群によくてBGMもいい!

サントラ出せないもんでしょうかね。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/31(日) 22:36:51 ID:???
>>153
ナノのサントラ発売の話は大昔あったけど立ち消え。
やっぱ駄目なんかな… >某氏
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 00:07:54 ID:???
せめてBGMだけでもネットで公開…という話も実現しなかったんだよな…。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/01(月) 01:12:14 ID:???
某氏って誰だよ?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 21:43:12 ID:???
ナノは後半が意味不明だったな

緑髪のやつが体内に閉じ込められるとかいう展開だったっけ
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 22:52:05 ID:OBjlGT84
全話見終わって返してきました。
最終話は久遠の治療はできて、ラストはその後の話、でいいのかな?


それはともかく、27話のハーンのセリフ


私が私でなければ、他人のために動くことなどできん。


痺れました。今の自分には特に突き刺さる言葉です。

25歳にもなって自分が見つかってない私は
情けないですorz

だからこのセリフが刺さるんでしょうけど。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 01:20:55 ID:???
恵の心がどんなに死にたいと思っても
命はいつまでもいきつづけようとするものなの
の台詞も好きだ
ナノはSFとしてだけでなく
医師としての子供達の成長話としても秀逸ではないかと
DVD化で一挙に見た人とTVで1年つき合った人では
思い入れがやっぱ違ってくるもんなんかもなぁ・・
恐竜からみてたけどナノが一番好き
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 10:46:28 ID:???
俺はジーンの「生きることへの強い意志が、同時に自分と異なる生命をも尊ぶ心となる」というのが忘れられないなあ。
自分が自分としてありたい。でも人は他の生き物や物質にまで感情移入することができるので、時には「自分」を殺すことができる。逆説的で何だか泣きたくなる。
当時見てたときは、スネーカーのいう台詞はさっぱり分からなかったけど、ココだけは分かったなあ。
難解にさせておきながら、肝心なところはちゃんと伝える。改めて思うけど、凄いアニメだよ。

時に、ナノももちろん好きなんだけど、ラストの意味が本気で分かんない。あれどういうこと?
前スレで、アニメ会社のごたごたがどうの、フィルムが処分されたのがどうのってことがあったけど、それと関係ある?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 10:51:07 ID:???
>ラストの意味が本気で分かんない。あれどういうこと?

GDの最終回よりも楽に推論できるだろ。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 11:32:51 ID:???
えーと、ラストは久遠の治療が終わって〜荒野にあるナノセイバーの墓標みたいなレリーフに花を持ってきた友希ちゃん(?)になんだか変な生物が話しかけてくる。

つまり本編からすごい時間が経って(バーチャルブレインが無効になるぐらいの)ナノセイバーは伝説の存在になってて、それでも友希ちゃんはエターナリアンのおかげで生きてて、でもその時の記憶を抱いて生き続けている。
ってことでいいの?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 13:15:10 ID:???
>>162
まぁそんなもんだ。
どっかの話では1万年後らしいが。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 20:55:00 ID:???
1万年後とはいえ、宇宙を救った英雄の墓標があの状態なのは悲しいよな。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/03(水) 22:48:05 ID:IDNDo5Cf
 つーか恵の武器と言えば頭に巻いてたバンダナくらいだが、バンダナで
新体操のリボンみたいな長さになったり、切れ味良かったりってありえないと
思う。しかもそのバンダナ、バトル終わったら普通に頭に巻ける長さになってるし。

 とはいえ、何気にあのバンダナ外す時の、ちょっと甲高くて調子外れな声になる
「はい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」に萌え(*´д`)

 思えばスレイヤーズとこれでアニメに嵌ったようなもんだ・・・。いろんな意味で
功罪ありですな、ナノセイバー。

 
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 07:23:45 ID:P173z1Kh
>「はい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」に萌え(*´д`)

俺もだ。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 10:24:34 ID:???
>「はい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」に萌え(*´д`)

おまいらMだ!
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 13:52:19 ID:Pq5Qtt4/
ナノセイバーだけ見てない。
見たいなー。でもお金は使いたくないなー。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 18:30:09 ID:???
ぶっちゃけBSでもいいから再放送しろよな。
DVDが出ている今、新たな望みはそれだけだ。

ポワロとマーブルなんか再放送しても見ねー。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/04(木) 23:29:15 ID:???
>>164
だからといって神殿がでてきててヘンな信者がたむろしててもいやだと思う。
それにしても、あそこはどこなんだろうな?
バーチャルメディカルステーションの跡地かなんか?
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 05:22:14 ID:???
ネット上に流せば文明社会がある限りバーチャルブレインも不滅になりそうだけど、
それすらないって事は人類社会も滅びたのかね。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 09:11:37 ID:???
ナノマシン技術は日進月歩、そもそも後編のフィールド技術があれば更に細かいものも作れる。
それだけの技術があれば文明は一万年ぐらい平気で生き延びると思うけどなぁ。
そもそも人間自体が不死身になってるわけだし。
月光蝶でもばら撒かれたか?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/05(金) 14:23:18 ID:???
>>170
他の惑星。異星人もいたでしょ?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 22:57:16 ID:???
エターナリアンは他の人には寄生(?)しなかったのか
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/06(土) 23:36:43 ID:???
>>174
最終回で出てきたでしょ。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 03:25:52 ID:0OeILv08
LSTR-AVって要するに恐竜惑星で言うところの宇宙の目だよな。
中盤でいきなりそんなもの出されてもついていけない奴が多数居ただろ。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/08(月) 11:59:45 ID:???
>>176
作中でちゃんとした原理は説明していなかったような。
とりあえず実際に小さくなるってのは分かっただろう。

LSTR-AVでSFしてたのは、縮小過程よりも縮小後の
不都合対策だったと思う。
ブラウン運動の中和とか、視力を保護する機能とか。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 05:06:00 ID:???
コミケが近いようだが
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 00:43:51 ID:???
ロップの長い台詞が途中から唯に聞こえてくる
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 01:15:54 ID:???
白石文子さんは天てれのアニメに欠かせない人だったな。
バーチャル三部作はもちろんアリス探偵局、SOSにも出てる
声はイナバくんや第一疾走者の声は唯に聞こえないがひろみは唯に聞こえるw
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 03:47:26 ID:???
15禁としておくが
3部作のメンバーもろもろが書かれいてる。
ttp://www.geocities.jp/kasuga399/oebi_etc1.html
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 04:02:53 ID:???
>>181
アッケラ缶浮いてるよアッケラ缶
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 01:56:38 ID:???
萌のパンもろ、唯の全裸、幼女と大人の女の実写で全裸。
NHKはすごいよな・・・。
とりあえず表現の自由の度合いは高そうだ。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/14(日) 14:28:58 ID:???
夏コミ報告
今年はあるサークルが新刊を落とし、
隣のサークルは既刊のみで、
その隣のサークルは新刊二種がもう完売だった
収穫ゼロです、以上
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:26:28 ID:???
age
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:49:01 ID:???
ジーンダイバーって唯かアキラが英語読めたら
あんなことにはならなかったと思うんだが
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 00:09:29 ID:???
>>186
ナノセイバーは全員英語が読めます。
ロップは読めないけど。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 01:13:32 ID:???
>>135
あれは真面目そうだったからよかったんよ
もしテンション高いやつがやってたら逆に嫌だ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 01:19:10 ID:???
実写の子「恐竜博士に聞いてみよー♪」
恐竜博士「はいはい萌ちゃん」
たしかこんな会話だったよな。
恐竜博士のテンション高かったらたしかに引くかもしれんな。
考えながら答えるあたり恐竜博士面白いな。
でもたしかあの人恐竜の研究してた人じゃなかったと聞いたことがある。
アンモナントとかそういう系統のを研究する人だったとか
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 09:42:35 ID:???
>>189
『実写の子』…、『「はいはい萌ちゃん」』…

orz
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/19(金) 13:51:24 ID:???
>>180
アリス探偵局でジーンダイバーネタが出てきたときはワラタw
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/20(土) 23:59:09 ID:???
実写の子は伊東家の食卓で見れます
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 00:36:46 ID:???
>>190
いったい何があったのかと思ってたが今になって納得した

>>192
最近じゃウエンツの方がテレビに露出してるよな
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 01:10:13 ID:???
恐竜博士はえらい人なのか?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 02:00:57 ID:???
>>191
寺院台婆ワロス
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 02:17:49 ID:???
>>180

でも、白石文子さんは引退してしまったからなぁ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 03:27:42 ID:UxMTAHqt
清野くんは今なにやってんの?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 09:42:46 ID:5qngkz9y
 >>193
 ウェンツはIQサプリで準レギュラーですよ。結構カッコよくなってます。

 昨日はスッキリジュース(青汁?)飲んでました。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 12:35:02 ID:???
ウェンツ、深夜で見なくなったと
思ったらゴールデンにいたとは・・・

もっと売れて、ピンでトーク番組とかに出ないかな。
で、秘蔵の映像としてナノが晒されると。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 16:08:19 ID:???
ウエンツは昼メロドラマに出る事が決まってなかったか?
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 17:47:11 ID:???
>>197
どっかのホテルで仕事してるみたい。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 20:54:48 ID:???
>>198
ウェンツはそのIQサプリで「乳首だー!!」と叫んで今田に叱られてたw
他の番組でもやってみたいことを聞かれ「全裸で街を歩きたいですね」と答え
周りの人が引いていたし、何かエロの方向にいっちゃってるみたいだね。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 21:46:56 ID:9FQAAWC6
 >>199
 2月ほど前かな、関西ローカルの「トミーズのはらぺこ亭」(KTV・土18:30〜19:00)
という、トーク&料理番組に出てたけど、ナノのことは一切語られず。

つ番組サイト:ttp://www.ktv.co.jp/b/harapeko/index.html
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 21:49:18 ID:9FQAAWC6
 スマン、05年3月5日放送分だった_| ̄|○
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 22:50:10 ID:???
>>202
なんか最近さんまの番組にでてた時にコスプレに興味ある
発言とかしてて、ナノ出演した影響?とか思ったけどw

ウェンツはバラエティ出るよりドラマで演技してる方が
いいよな子役時の演技はかなりのもんだったのに・・
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 23:00:51 ID:???
事務所はそうしたいみたいだけど、本人はバラエティ思考みたい。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/21(日) 23:50:35 ID:???
>>202
そういえばどの番組だったか、
「勉強するときは全裸だと勉強がはかどる」といった内容の発言もあった。

自分は全裸で街を〜のほうはなんとなく理解できるのだけど、
勉強するときは股が気になって、はかどるどころか全然勉強できないと思う。

>>206
目標とする有名人が磯野貴理子だし。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 04:04:20 ID:???
ナノセイバー見てたんだけどバリオニウム(baryonium)について知ってる人いませんか?
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 13:25:03 ID:???
>>208
バリオニクスなら恐竜惑星に出てたクマー!

それは冗談として、ぐぐったら以下の言葉が出てきた。

>バリオニウムとは何か?一言でいえばそれは二つのクォークと二つの
>反クォークから成る未発見の粒子のことです。
>現在、クォークの力学を表す量子色力学では、バリオニウムの存在を
>予測しています。

あとは自分でぐぐって調べろ。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 15:02:04 ID:???
>>209
ぐぐっても本の紹介しか出てこないから聞いたのに
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 23:47:02 ID:???
>>206
>バラエティ思考
言いえて妙

>>209
要するに未発見だけど理論的に存在するはずの粒子ってことかな
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 00:57:43 ID:???
恐竜惑星見返したらさ。
萌の全裸もあったよ。宇宙の目の説明の時に。
さすがだNHK。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:04:15 ID:???
>>212
こっちは唯の全裸に比べて話題にならないね
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:06:53 ID:???
乳首が描かれてないからな
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:07:00 ID:???
>>212
不気味な宇宙の眼計画だかなんだかの時のやつか
たしかに唯の全裸に比べて話題にならないね。
萌の全裸は一瞬だけど唯の全裸は最終回だからインパクトの違いもあると思う
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 14:51:45 ID:???
全裸よりも下着姿で泳いだ方が知られている。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 15:02:23 ID:???
ウェンツはガキの使いでも、「オカズにしたことのある芸能人は?」という質問をされ、
「長谷川京子さん〜!」と言ってしまってたw
(裏方がゲストの全身をくすぐりながら答えにくい質問をするという企画。答えたくない
場合は耐えなければいけないが、答えて解放されるという選択肢もある。)
相方の小池徹平がドラゴン桜でハセキョーと共演してるってのに… ハセキョーがその
放送をもし見たら気まずいぞw

ナノの頃はウェンツも声変わりしてなかったんだよなー。あの当時は今のような変なキャラ
になるとは想像もしていなかったよ。

>>215
自分は唯の全裸は覚えてるけど、萌の全裸は全然記憶にない。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 23:30:51 ID:???
何年か前、天てれに結構大きくなってから、再出演したとき
「僕って王子だから〜」とか発言してて
ウェンツは外見は徹だけど中身は悟みたいなヤツ
だなぁ〜とか思ったよw
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 01:31:23 ID:???
物語で重要そうだったのにあまり重要じゃなかったキャラクター

レイのおかあさん

二回しか出てこないのはどうかと思った(宇宙の眼を停止させる時とフォロルの本部に行ったとき)
重要じゃないと書いたが宇宙の眼を停止させるには必要だったし重要か。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 16:54:51 ID:JDpJrJ3e
今、NHKで恐竜惑星のVTRが流れてた
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 16:59:07 ID:???
地上波で恐竜惑星なんて何年ぶりだろう。しかも話題が「萌えの語源」だし
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 17:02:12 ID:???
>>220
詳細キボン
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 17:57:13 ID:???
見たかった・・・。誰かキャプしてないか?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 21:11:03 ID:???
>>221
しかし、よりによって最悪なもので出してくれたな。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 12:09:41 ID:???
ナノはあれだ、後日談がほしかった。

強はあからさまに、仁は25話で思いを抱いていたことが
分かったんだから、三角関係がどうなったとか、亜美と透が
どうなったとか、後進の指導はどうなったとか。

そういうことをすっ飛ばしてあのラストは、いただけなかった
ように思う。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 12:29:57 ID:???
>>225
超SFが魅力のバーチャルシリーズでは、
恋愛なんか只の飾りです。偉い人はそれが(ry
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 18:59:37 ID:???
子供向けアニメではそういうとこは仄めかすだけでハッキリとは表現しないのが普通
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 08:29:28 ID:???
今じゃ○○様ラブ!ってのは子供向けアニメで普通にやってるけどな。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 18:42:37 ID:???
しかし天才てれび君に出てた人って今じゃほとんど見かけないような。
前田姉妹とウェンツくらいか。
山口美沙は伊藤家の食卓くらいでしか見ないし。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 21:03:30 ID:???
>>229
大沢あかねは毎朝見られる
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 21:24:31 ID:???
なんかナノセイバーの誰かが途中で消えたよね。
そいつって結局どうなった?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 22:16:44 ID:???
一番最後にはナノセイバーは全員死んだ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 22:54:21 ID:???
ぴちぴちピッチの中田あすみもTV戦士ですたよ。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 23:08:34 ID:???
でも見えない
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 01:14:46 ID:???
やらなきゃいけない事が今も山積みになってるけれど
いつもギリギリに追い込まれて慌てると分かってるのに
こんなことならば暇な時にいろいろとやっときゃよかった


今日の10時からテストなのに何もやってない
orz
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 01:43:55 ID:???
>>235
バーチャルブレインの主観加速係数をあげて体感時間を増やすんだ!
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 01:51:02 ID:???
今から学校へ行ってテストのプリント盗んで時間稼ぎすれば良いんだよ。
バレたら
「モエ強く生きていけ・・・」と言い残し素直に謝っておけ
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 02:22:42 ID:???
入試課にあるのか
学科事務室にあるのか
教授が持っているのか
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 07:52:33 ID:???
今からこのスレは>>235のテストの行方を
バーチャルステーションから見守るスレになりますた。
240235:2005/08/30(火) 16:54:20 ID:???
なんだか見守られているようですが明日も電磁気学と電気回路のテスト
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 03:23:54 ID:???
大丈夫だ
俺もテストが明後日にあるが全然勉強していない
むしろする気もないが
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:06:02 ID:???
そんなものタイムブースター使えば全て解決だ!
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:10:13 ID:???
時間が加速するだけで意味無いだろw
勉強効率が上がるなら別だがあれはただ単に時間加速するだけだしな。
それに教科書も相当な重さになって勉強どころじゃないぞ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:19:14 ID:???
学生多いなぁ。
やっぱみんな見てたのって小学生の時?
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:25:54 ID:???
>>244
ウィ、モチロンソウヨ。最初は恐竜惑星とか後半意味わからんかったけど、再放送が何回も入ったので理解できた
ジーンダイバーも2、3回通しで見た記憶があるのだが、ナノセイバーだけは思い出せん
人の体の中でドラゴンみたいのが槍ぶんぶん振り回して大暴れしてた記憶があるのだが・・・
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:55:15 ID:???
いやっはぁ! 俺は28歳だぜぇ!
3部作は高校生の時ぐらいに見てた。

>>245
ハーン提督?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 00:56:37 ID:???
>>244
恐竜惑星とジーンダイバーは当時小学生低学年だった連中ならほとんどのやつらが見ていると思われる。
テレ東系の局があったらそっちに流れてるかもしれんが。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 01:03:28 ID:???
>>246
ああ、多分その人だわ、他に青いのとくじら声の参謀っぽいのがいたな
戦闘シーンがやたら派手だったんで覚えてる
あいつらはあれか抗体みたいなもんか?
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 01:05:37 ID:???
俺も当時小学生低学年だったが恐竜惑星の後半とかジーンダイバ−の話の内容が解らなかったな。
大人になって見直してやっとわかった。
昔のNHK教育は神だったなぁ
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 01:31:17 ID:???
>>248
ワイバーン族(竜型エターナリアン)は抗体の役目。

コウはくじら声というか、あれはくじらさんが声やってる。
コウとシュウブと仁が揃えばバリヤー星人になる(笑)。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 09:45:35 ID:RpgNt1Vs
>>247
今大学生だが、まわりのやつに聞いても
だいたい知ってる。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 15:39:12 ID:???
>>250
バリヤー星人て懐かしいなw
あの人たち全員声優だったのか池澤春奈とくじらはしってたが
もう一人のメガネの人は知らなかったな
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 21:00:32 ID:???
ティル好きだったな…
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 00:28:46 ID:???
>>253
過去形?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 00:31:06 ID:???
フラウ姉さんの絶命した時の顔がキモ・・・
いやなんでもありません
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 01:51:12 ID:???
>>252
メガネの人は鈴木琢磨さんですな。
ttp://www.81produce.co.jp/man/suzukitakuma.html
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 09:57:16 ID:???
戦場では綺麗な顔で死ぬ事はでき無い…
フラウ姐さんに黙祷。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 12:48:05 ID:???
プラグシュティクの戦闘服がゾロアットにみえてしょうがない
俺はガノタ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 21:26:40 ID:???
どう見てもモゲラ
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:28:00 ID:???
プラグシュティクの戦闘服が遮光器土偶にみえてしょうがない
俺は歴史ヲタ
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:38:07 ID:???
プグラシュティクな
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 08:40:36 ID:???
プゲラ(^Д^)シュティクだよ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 23:58:41 ID:???
>>262
吹いた
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 00:16:58 ID:???
プゲラワロシュティク
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 01:16:49 ID:???
>>264
噴いた
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 21:55:57 ID:???
保守age
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 21:59:30 ID:???
萌えの語源がこの番組ってマジ?
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/04(日) 22:14:29 ID:???
そういう説もあるという程度にはあるけど、
世間には他にセーラームーンの土萌ほたる説と
あゆみゆいの少女漫画「太陽にスマッシュ」の高津萌説と
葦牙の如く萌え騰る物に因りて成れる神の名は宇摩志阿斯訶備比古遅神説がある。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 14:58:24 ID:???
>>268
セラムンを推す奴が結構多いけど、候補の中では一番時期的に遅いし、
ほたるは名前で呼ばれている事が多かったから、名字から出てくるとは
考えにくい。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:40:21 ID:???
恐竜惑星では作中で萌!萌〜萌ちゅぁ〜んって
名前呼びまくりだからなぁ
しかしマイナーさが仇か・・
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 23:45:00 ID:???
レディの裸を見るなんて最低よ!とか言っていた萌ちゃんの服装は別に裸じゃない件
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 13:30:32 ID:???
マイナーだけど全国展開。
カバーはテレ朝よりも広い。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 20:01:26 ID:???
天テレはアレな人達の間ではそんなにマイナーじゃないだろう
「萌え」を言い出すような人なら特に
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 23:03:16 ID:???
そういや昔、夏休みの時にNHK教育で午前中ずっと
恐竜惑星の再放送をイッキにやってたことなかったっけ?
むか〜しのことなんでうる覚えなんだけど
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 00:05:22 ID:???
>>274
やってたw
俺あの再放送無ければ多分話理解出来て無かったと思う
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 00:17:56 ID:???
>>274
毎週土曜の朝に総合テレビで、というのは覚えているけど…
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 08:12:57 ID:???
総合でやってたのかw
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 22:56:41 ID:???
恐竜惑星の再放送は放送年度以降も何回かやってたよね。
279ハル萌え:2005/09/07(水) 23:22:34 ID:???
リア消の頃見てた時、恐竜人間のハルがかなり好きだった
あれが人生初のキャラ萌えかも
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 23:36:24 ID:???
猫の恩返しスレのあと>>279を読んで、混乱した俺が来ましたよ。
「恐竜人間のハル??」
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 00:36:39 ID:???
>>280
萌が助けたでかい兜被った奴だよ
玄田が声当ててたな
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 01:33:50 ID:???
地球は決して生命の母なる星などではないって台詞が印象に残った
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/08(木) 09:25:50 ID:???
全然ちげーよ。
284235:2005/09/10(土) 01:35:16 ID:???
そういえば大学院試験に合格しました
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 13:31:10 ID:???
>>284
おめでd
その頭脳を是非万人の為に使ってくれ
286はじめてかきこむ:2005/09/10(土) 16:32:20 ID:YOiriLnf


スネーカーと雪風のJAMは同一?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:08:44 ID:a3vHxJpQ
めちゃイケにウェンツキター(゜∀゜)---!!!
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:09 ID:???
>>274
噛り付いて見てたな。
ある時を境になくなって非常に寂しい思いをしたよ・・・
289はじめてかきこむ:2005/09/11(日) 01:17:15 ID:TeeWklpi
確かその翌年がジーンダイバー
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:32:08 ID:???
ジーンダイバーのDVDには、夏休みに入って総集編する告知の
「お前も分かってるんだろう?高校野球が延長したら我々は放送延期しまうことを」
(かなりうろ覚え、意味的にはこんな感じだったと思うが)というバンとティルの掛け合いが入ってないらしいのが
非常に残念。これ見たときに禿笑したのに。ってのはかなり既出でループしてるような気がしないでもないが、
このスレ見つけて懐かしくて記念カキコしてみたくなったのですよ。

291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:01 ID:???
新シャア板で拾ったのだが、TVアニメ&OVA 1話当たりの予算

1962年 鉄腕アトム.         210万円
1963年 鉄人28号          120万円
1965年 スーパージェッター     230万円
1982年 マクロス.          550万円
1988年 銀河英雄伝説.         1000万円
1995年 エヴァンゲリオン.      625万円
1996年 エスカフローネ        3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ   2000万円
2000年 ワンピース.         1000万円
2001年 シスタープリンセス    650万円
2002年 ガンスリンガーガール  1300万円
2002年 ガンダムSEED        2500万円
2002年 攻殻機動隊        3000万円
2003年 カレイドスター        1800万円
2003年 鉄腕アトム.         3000万円
2004年 SEED DESTINY        3300万円 ←注.ここが問題視されている
2004年 SAMURAI 7.          3200万円
2005年 エウレカセブン         2300万円

んで気になるのがヴァーチャル3部作の予算。
アニメ・実写・CGでそれぞれ1話(ここでは総集編25分尺のこと)あたりどれくらい使っていたのでしょうか?

実写はそんなに金掛かってなさそう。(実写に手間を掛けたナノでもロケは少し、屋内のシーンもNHK屋内だし。)
CGは機材的には天てれ本編の転用。(CGそのものには金が掛かるらしい)
更にアニメパートは?(普通のアニメより尺が短い)

自分は400〜500万円くらいと妄想しますが、皆さんはどれくらいだと妄想しますか?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:05 ID:???
>>290
ジーンダイバーのDVDに入れられなかったのは多分、
本来はアリス探偵局に入れられたアイキャッチだったからだと思う。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:52:27 ID:???
>>291
そんなの「妄想」して何か意味があるのか?
実際のデータが出てくるならともかく。

大体今のアニメの制作費もDVDの値段もボッタクリだよ。
議論してもいいが、作り手の言い訳に納得する必要はない。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:41 ID:???
>>290
俺自身は実際に見ていないんだけど、

「ティル お前はもうわかっているはずだ」
「なんのことだ?バン」
「野球が伸びればこの番組は簡単に消えてしまう…」

だっけ?
ホント、高校野球は敵だったよな。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:58 ID:???
>>293
作り手が一番困ってるわけだが
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:00 ID:???
野球が敵だと?この非国民があっ!



・・・ってうちのオヤジが言いそう。
サッカーのワールドカップで盛り上がってたときもその盛り上がりぶりに対して
「サッカーに魂を売った非国民めが!」
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:39:21 ID:???
最近になってジーンダイバーがDVDになってる事を知って感動
でもBOXは在庫少ないし値段も高い。どこかのビデオ屋にレンタルがないだろうか。。。
それとジーンダイバーのコミックについて知ってる人はいないっすかね?

    |ヽ、
    ,|:.:.:.:`ー - -― ─‐‐-、 ト,
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::V r'ニヽ
   ',.:.:.:.:.:.,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:` ̄`ヽ、__,,
    ヽ, /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., -‐''´ ̄rー、 /
      Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、:.γ´;,;,;,//、
     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:レヽ:.:.:.:.:.:ハト、_ノ::/:/
      .',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、|,r'斤了´:.:.:.::.:ヽ:./:.,'
       ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.'、ハ(イ;;:rト`y-、_:.:.|:.:.:.(
        ト-、__:.:.:ヽ、 ,、r'´:.:.:.:.:`":.:.:.:..:ヽ、
         /      ` ̄` ',:.:..:.:.',:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:)
         '、 ´__, =ニ二  ソ|:.:.:.',ヽ:トk:.:..:.:...:r'
         `''ー----┬-、  |.:.:.:.:l:.|/ |-、:.:ヾ、
             /.',:..l,| ,/:._,-‐'´   | ヽイ_
            ヽ  lr' r''´     //   `ヽ
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:51:41 ID:???
>>297
バーチャル3部作はレンタル禁止のはず。
せっかくのいい作品なのに、これじゃ人に勧められないのは痛い。

ジーンダイバーのコミックに関しては、ドライ6が出てこないと聞いた時点で
古本すら買う気が失せたよ。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:02 ID:???
レンタル禁止なのにレンタルしてるところとかもあるみたいだけどな。
コミックスは知らない
けど微妙に欲しい
300はじめてかきこむ:2005/09/11(日) 21:24:33 ID:TeeWklpi
コミックは前半のプグラシュティク編で完結
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:25:19 ID:???
コミックスは発売した当時買ったけど、子供が描いたみたいな作画で、
内容もアニメからピックアップしただけだったので、すぐ売ってしまった。
表紙(アニメ版の作画)買いした人は呆れるだろ?アレ。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:11 ID:???
子どもが書いたみたいな作画ってw
半ば信じられないんだがw
要は唯たんがあの絵じゃないということなのか!そうなのか。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:52 ID:???
まあ、現代風の絵柄ではなかった。当時NIFTY-Serveなどのパソ通上でも、
「同人誌以下」「おれが描いたほうがまだマシ」なんて声が結構あったw
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:20 ID:???
なんか同人誌以下のジーンダイバーのコミックが凄い欲しくなったな。
どれほどヒドイのか興味本位だが見てみたい
そして見た後落胆したい
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:41 ID:???
>>304
それに比べて、その後に出た吉富昭仁版のコミック版「恐竜惑星」があの少ないページ数で
ちゃんとまとまっているところにはプロの意地を感じたよ。

端折る所は端折って、1部・2部共に後半に分量を割いている。
これをGDでやっていたら...
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:12 ID:???
307306:2005/09/11(日) 23:43:19 ID:???
いけね、余計な部分が混じったurlになってたorz
こっちから行って下さい。

ジーンダイバー(全2巻)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4073028472/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/407303054X/

恐竜惑星(全2巻、2巻目在庫なし)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4073031953/
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 00:15:35 ID:???
2500円・・・
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 00:22:03 ID:???
新品で2500円って凄い値段だなw
ヤフオクでジーンダイバーで検索しても一件も出てこないのはやはり人気があるからだろうか。
ナノセイバーはたくさん出て(ry
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 14:56:08 ID:???
はっきり言おう!
2500円の価値は無いから。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 16:17:34 ID:???
このスレには久しぶりに来た訳だが・・・何やら不毛な話で盛り上がってますな。


再放送してくれよNHK。
眼邪ーとか間応とか黒煮狂なんてどうでもいいからさあ!
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 21:40:23 ID:???
マ王は困る
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:40:09 ID:???
マ王ってホモアニメだろ?
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/12(月) 23:50:23 ID:???
再放送もいいけど新作が欲しい。
実写はあってもいいけど、もうちょっとましな子役に。


と更に不毛な話だな。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 01:07:59 ID:???
>>313
一度も見ずに2chの風評だけで言ってるだろ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 10:38:28 ID:???
>>315
いや、見た事あるよ
サヴァイヴの再放送の前にやってるからたまに見る
でも途中でチャンネル変える事が多いなホモ描写多い回は嫌悪感が出るし
腐女子が喜びそうなアニメではある、あくまで俺個人の感想だけどな
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 22:23:42 ID:???
再放送しないのは今の学説と違いすぎてるからってことはないのか
だとしたら今現在の説をベースにした新作を見てみたい
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 22:33:03 ID:???
全くの新企画のほうがいいなあ
旧作は放映後に最新学説のフォローコーナーとかやってくれれば
うれしいかも
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/13(火) 22:34:30 ID:???
とりあえず再放送
最初と最後にテロップ入れれば無問題
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 12:56:51 ID:???
リメイクでオリジナルを超えた例は少ないけどな。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/14(水) 16:32:15 ID:???
ドライさん萌えスレはここですか?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/15(木) 01:25:40 ID:qjY0dNCL
>>321
いや、違う。しかし
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 01:00:52 ID:???
ジーンダイバーのDVDを買おうと思うんですが
ttp://item.rakuten.co.jp/ebisu/4527427613607/
ttp://item.rakuten.co.jp/discstation/ashb-1360/
楽天関連のページを探したんですがどこにもボックスがなくて
一応全巻そろってますが1巻づつしかなくて
値段も結構それなりに安いのでもしかしたらコピー物じゃないかと思うと買うのが怖くて・・・

ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/ashb-1360/
しかもここは注意事項にパソコンでのソフト再生は動作保証いたしかねます
って書いてあるんですが。実際の所どうなんすかね?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 11:22:32 ID:???
てかジーンダイバーのDVDって廃盤?
取り寄せさえすれば普通の店でも買えるよな?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 13:50:17 ID:???
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 19:39:56 ID:???
サントラつくってほしいな
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 21:30:07 ID:???
ジーンダイバーのDVDなら少し前に洒落で・・・・いや、何でもない。


しかし、amazonのマーケットプレイス見てみると恐竜惑星とジーンダイバーのBOXって結構プレミア付いてるんだな。
無理してでも買っといて良かった。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 09:31:56 ID:Ia6bP9jD
現在と学説が変わっていようと、そこをフォローするコーナーやテロップを入れれば再放送は可能だと思うんだけどな〜。
例えば、OPの後に
「この番組は199*年に放送されていた作品です。よって、作品に出てくる表現や学説は当時のものになっているので、ご了承ください」
とか書いておけばいい。

で、最後に5分位で、当時の学説や表現を現代のものに訂正して、「○○が××と言うのは現在は○○は△△に変わりました」とか書いて流して、その文章をナレーター(声優とか)が読めばいいと思う。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 09:42:33 ID:???
NHKも受信料未払いの人に法的処置を取るらしいな。
ついでに番組改正もするらしいから
恐竜惑星やジーンダイバーも放送して欲しい
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/18(日) 09:42:47 ID:???
>>328
カオリンとまなべ みたいな感じはどうだろ?
チャンネルかえられちまうか…
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 00:15:43 ID:???
永遠の謎

何故カラオケで天才てれびくんの曲が少ないのか。
すかんちで検索しても見事に無いし
天才てれびくんで検索しても
がんばれアインシュタインくらいしか見たこと無い
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 00:26:30 ID:???
ヴァーチャルシリーズの新作出ないかなー
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 00:27:59 ID:???
>>328
それだと少なくとも天てれ枠での再放送は無理だな。
天てれの主たる視聴者層には「最新の説じゃない」ということでそっぽを向かれるかと。
逆に「なんで古い説をベースにした話をするんだ」と苦情が出るかも。
こういうのって最新の説を取り入れた展開をするのがひとつの売りなんだし。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 00:45:26 ID:???
続編出ないかなー
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 10:10:44 ID:???
>334
唯とパックとティルとドライが太陽系外知性体を巡る
旅に出る銀河漫遊記きぼん。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/19(月) 14:32:46 ID:???
古今東西、リメイクや続編で面白かった作品は少ないから、
再放送か完全新作の方がマシだな。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 13:11:28 ID:???
完全新作ならガイナックスあたりが作ってくれないかな
ナディアも作ってるし。
まあ、夢だけどね・・・・・

ヤフオクにこんなのあった
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15641741

もう、一生ついてくよ・・・大っきなお友達として。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 14:01:41 ID:???
>>337
単行本より出来がいいです。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 17:12:21 ID:???
>>337
定価680円(本体660円)
という時代だったんだな、あのころは…。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/20(火) 20:05:27 ID:???
>>337
こんなのあるのか
単行本は未見だから比べられないがなかなか良いね。
ふろくのインカムに興味がそそられる。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 15:39:58 ID:???
萌ちゃんの初期設定の苗字「結城」は、
やっぱり「勇気」とかけてるんだろうか。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:58:05 ID:???
唯の苗字は芳賀らしいから
「歯がゆい」とかけているのだろうか。

それはないか
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 00:02:34 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/plan/
もうNHKに直訴してみる?
教育テレビで最新の科学技術をふんだんに盛り込んだ作品を(ry
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:21:26 ID:???
ちょっと見てみたいけどね。
NHKにしかできないガチSFアニメ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:35:52 ID:???
受信料を支払う人の割合がある程度増えたらつくる。

とか言われたらどうする?
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:41:16 ID:???
>>345
三人分くらいは払ってもいい。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 03:40:36 ID:???
じゃあ俺は5人分
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 07:18:14 ID:???
芳賀唯と言われてオールナイトニッポンの架空アイドルを思い出した俺は
受信料6人分払って逝くべきですか?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 07:49:24 ID:???
写真集もCDも持ってますがなにか。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 12:12:01 ID:???
>>316
原作は腐女子臭の塊だが、アヌメは面白いぞw
あのノリは天てれアニメの流れを組んでるし、YATとナディアを思い出す。

まぁ、確かにキャラデザはアレではあるが。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 19:57:31 ID:???
>>350
面白いぞ>

寝言を言うな。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 21:42:00 ID:???
それを確かめるためだけにBSの受信料払ってそのまま払い続けていますがなにか?
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 23:49:17 ID:???
誰が何を面白いと思おうが勝手だろうに
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 13:22:25 ID:???
>>351
つ唯とティルのカップリング
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 16:14:40 ID:???
>>351
そういう寝言は寝てから言え
世の中に面白がってる人は五万といる。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 13:23:07 ID:???
他アニメの話題で荒れるのはやめ。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 20:56:15 ID:???0
今日本屋いったらナノセイバーネタの小説があった。
現代版ミクロの決死圏みたいな紹介がされていたがタイトル忘れた。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 19:33:12 ID:???
ナノセイバーネタで思い出したが、
85年くらいにナノセイバーの水溜り版みたいな絵本があって面白かった。
再販されてないかなぁあれ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 20:53:40 ID:???
85年・・?
95年の間違いでね?
で、たぶん恐竜惑星かジーンの塗り絵でないかと

俺が持ってるナノセイバーもんは
ナノの作画スタッフさんが出してた
同人誌くらいかなぁ?
悟への愛があふれてますたw
徹のアニメ絵もオリジで描いてほすぃかったな・・
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 22:51:50 ID:???
>>357
日本屋ってどこかと思った
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 22:18:38 ID:???
>>359
ちがうお。
ナノセイバーみたいな話で舞台が水たまり。
ゾウリムシが出てきたりして当時はワクワクしたもんだお。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 12:53:22 ID:???
>>361
俺もそんな話を読んだ記憶がぼんやりとある。
「ぽっぺん先生と帰らずの沼」かなと思ってたこともあるけど、ちょっと違うんだよな。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 20:08:45 ID:???
ジーンダイバーって何であんなにえろいの?
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 20:42:43 ID:???
あなたがえろいからそう見えるだけです。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 22:23:21 ID:???
やべ・・・バイト代でジーンダイバーのDVD衝動買いしちまった・・・
久々に見たがやっぱりいいなぁ。唯かわいいよ唯。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 22:52:51 ID:???
唯はアイキャッチの微笑んでるのが凄く可愛いと思う
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 23:34:36 ID:???
オールスター大感謝祭でウエンツ見ると、時が経つのは早いなぁ、と実感しますね。
ナノセイバーの中では、あのメンツの中では一番まともな演技だったんだけど、
そっちの方向ではやはり無理だったんですかね〜。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 04:07:30 ID:???
誰も今月のNEWTONの広告についてふれようとしない・・・。
知らないだけか?
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 05:32:40 ID:???
詳しく
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 06:37:47 ID:???
今月号のNEWTONは手元にあるが、広告までは覚えてない。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 06:41:17 ID:???
あぁ、今きづいた。
NEWTONの後ろの方に3部作の広告入ってるのね。
つーか、広告言うから車内の中吊り広告のことかと思ってた。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 16:33:13 ID:???
もっと詳しく!!!
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:32:39 ID:???
本屋に行ったら置いてあったから見てきたけど、
本当に三部作のDVDの広告が書いてあってワラタw
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 20:45:26 ID:???
俺も明日見に行こうw
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 22:33:24 ID:???
探したら出てきた。

ジーンダイバーの漫画版
うわぁ。懐かしすぎる

DVD欲しくなってしまった。うーん・・・
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 22:48:21 ID:???
見てきたw
普通に三部作の広告が出ててなぜという疑問と共に懐かしさを感じた
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:19:55 ID:???
>>375
一気に揃えるとキツイからバラ買いでちまちま揃えるのがオススメ。
3500円くらいで結構あったはず、通販とかで。
まぁBOXじゃなきゃ嫌っていうなら駄目だがね。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:23:19 ID:???
早く続きを見たくなる巻は
恐竜惑星の三巻で間違いないと思うんだがどうよ。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:52:03 ID:???
>>368
「内臓の進化」狙いで買ってびっくりしたw
かなり欲しくなった。

この広告に載ってる方法での締め切りが 大 晦 日 なので、
ちょっと注意。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 23:55:30 ID:???
NEWTONで検索したら表紙に相対性理論とか書いてるのが出てきたんだがまさかそれなのか?
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 00:06:49 ID:???
それは別冊(特別に編集したやつ)のほう?
そちらに広告があるかないかは知らないけど、
毎月出てるほう(11月号)には広告を掲載してた。
このウホッな表紙を目印に。
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/back/back05/n0511.html
382381:2005/10/03(月) 00:09:02 ID:???
「相対性理論」は別冊じゃなくて7月号みたいね。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 00:41:00 ID:???
>>381
サンクス!
明日暇があれば見てこようw
相対性理論はyahooのショッピングのとこで見かけたからてっきりそれがその号かと思ってしまった。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 10:20:05 ID:???
何かと思えばDVDの広告だって?
じゃ、ニュートン買って帰るか
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 15:32:25 ID:???
>>382
別冊も出てる。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 19:53:47 ID:???
公国目当てに買うって本末転倒
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 20:28:49 ID:???
今月だけ妙に売り上げがのびたりして。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:37:50 ID:???
でも、メイン特集の人体に隠された進化史は
テーマ的にはジーンダイバーやナノセイバーに
通じていないこともない気がする。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 22:42:15 ID:???
つーかあの広告欄に違和感なさすぎ
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 23:38:35 ID:???
ニュートンか・・・
この3部作の影響なのか俺は中学までは科学大好き少年でニュートンも読んでたのに
高校からは理科は最も嫌いな教科になっちまったんだよなあ・・・
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 23:42:24 ID:???
まぁ最新の学説に則ってはいないとはいえ、
天てれアニメ三部作は子供に古生物や遺伝子とかに
興味を持たせるものとしてはいい出来だからね。
学問の入門として優秀な気もする。
歴史の漫画みたいな感じで子供も気楽に見れる品。
小学校の図書館とかに置いてあるといいかも。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 02:57:26 ID:???
ああいう風に、科学に関心を持たせるアニメって耐えて久しいような。

ガンダムでロボット作り始めちゃう奴とかさ。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 21:27:57 ID:???
>>392
まあ純粋にSFの人気降下が…

394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 22:24:50 ID:???
そういう今こそ、こういうアニメが必要だよなあ。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 01:26:26 ID:???
また作って欲しいよなぁ・・・こんなアニメ。
個人的には地球外生命ネタをやって欲しいな、とジーンダイバーのエンディング見て思った。
地球と環境が違えば全く異なる生命が誕生する・・・みたいな話で。
昔ニュートンに地球外生命の可能性として気体生命とか液体生命とかが載ったんだが、
あれは子供心に衝撃を受けたなぁ。宇宙人って、どちらかといえば非科学的なイメージ持っていたからね。
科学雑誌でちゃんと取り上げられて、しかもそれが気体やら液体やらの体を持っているってのがドキドキしたよ。
そんな感じでバーチャル宇宙を旅しつつ様々な環境の惑星の異星生物との出会いを描く話がみたいぜ。
ゲストでエウロパ人も登場とかしたら神。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 13:18:33 ID:???
>>395
金子氏のSFマガジンの連載によると、
本人はむしろ地底生命のネタでやりたがっているらしい。
といっても地底人のようなありふれたものではなく、
マントル知性体のような地表生命とは全く異質のもの。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 13:36:06 ID:???
地表生命の反対は地球外生命でなく
地球内生命か地球そのものが生命?
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 14:04:35 ID:???
ニュウトンに広告出てるのか。何で今頃。

再販予定とかだったら嬉しいんだけどな。
当時は買えなかったけど今なら買える。
家のTV録画テープ、DVDにダビングしようと思ったらカビが生えちゃってたよ(´・ω・`)
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 20:12:48 ID:???
畜生、買っちまったじゃないか>Newton
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 21:53:03 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/
今日の「追跡!ドラゴン伝説」も恐竜でまくりで良かったが(とか言いながらほとんど最後のほうしか見れなかったんだけどな)
次回も非常に面白そうですぞ。

401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 22:02:02 ID:???
>>397
ウホ いいARMS
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 22:19:50 ID:???
>>396
アシモフの小説でそんなのがあったなあ
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:14:31 ID:???
地底生命でも地球外生命でも他のネタでもいいから新作やって欲しいな
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:38:55 ID:???
恐竜惑星2005とか
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 01:49:12 ID:???
恐竜惑星とジーンダイバーは続編作れそうな終わり方はしてるよな。
ナノセイバーは最近購入して視聴中だからまだワカラン。
まぁ今更続編は作らないだろうが・・・
いつかは新作やって欲しいねぇ。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 08:43:33 ID:???
ナノセイバーは墓標出しちゃったしなぁ…
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 10:07:17 ID:???
YATにゲンゴロウがちょっとだけ出でる件について
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 12:26:01 ID:???
Newtonみつからねエェェ.〜!!MOOKしかねエェェ.〜!!
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 15:11:02 ID:???
>>407
詳しく
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 19:04:11 ID:???
>>409
だったらいいなという俺の妄想
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:13:44 ID:???
今ちょっとジーンダイバー見て思ったんだが
DVDの第三巻「ターゲットは共通の祖先」の話の後半の方で
バン・ニーが自分の部屋で緑色の石みたいな物を見てるシーンがあるんだけど
あの緑色の石は一体何なの?
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 02:22:39 ID:???
パックのクローンの幼体だろう。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 00:48:02 ID:???
バーチャルステーションやタイムブースターといったものを共有してるなら次もd
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 01:02:38 ID:???
【ny/share】昔の天テレアニメ【アリス探偵局】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128417909/l50
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 09:01:08 ID:???
>>413
Vステーションまでアニメ化する悪寒。

ウエンツ、理知系キャラこなしてたのに現在おバカ系タレントまっしぐらだしなぁ。
役者は凄いと言うか、実は凄くないと言うか。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 10:58:19 ID:???
アニメオンリーより実写が混じるから味があると思うけど。
でも一方では実写があるから嫌という意見も。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 19:19:57 ID:???
実写は演技の上手い子役を使うならもっといい出来になりそうだけどね。
個人的にはウエンツとジーンダイバーの唯と男の方は嫌いでは無かった。
ナノセイバーはメイン三人がかなり微妙だと思うのだが・・・
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 20:27:27 ID:???
アキラか。
二人とも段々良くなっていったね。
あと亜美とか。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 23:01:09 ID:???
確かに実写とアニメに演技力のギャップがありすぎなんだよな
実写の子役たちががんばってるのは認めるけど
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 23:14:08 ID:???
それでも恐竜惑星の最終回の実写の女の子の方はひどかったね。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 23:18:42 ID:???
恐竜とジーンは女の子の出番が基本的に無かったからね。
上手くなりようがなかったってのはあるかも。
ナノセイバーのオペレーター二人とアキラはそれなりに見れるレベルにはなってた。
ツトムは微妙。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 00:35:12 ID:???
努はラーメン食べすぎ
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 01:09:50 ID:???
あのシーンは何回も食わされて大変だったらしいね。
ラーメンの話をすると食べたくなるのはラーメンの魔力。
もう夜中なのに・・・
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 23:13:56 ID:???
実写のほうを演じた女子も微妙な気分だったろうな。主役だけど出番はほとんどないし。
アニメの声を実写の子にやらせる案とかあったとは思うけど。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 00:50:29 ID:???
最終回でかなり感動して
萌ちゃんの「レーーーーーーーーーーーーーイ!!!!」でかなり涙腺がやばかったんだけど
あの実写場面で涙が止まったのは別の意味で泣けた
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 12:29:43 ID:OyOt8HCa
 実写版の子(仁、恵、強)なんか殆ど出番なかったから、たまに出てくると
出ずっぱりの透、亜美と比べて下手さが際立って仕方なかったように思う。

 アニメパートの池澤、くまい、浅田、岩男、白石が上手すぎた、出ずっぱりで
透、亜美が成長したのもあるが、もう少し演技力を磨けと。

 ギャップがありすぎだよ・・・。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 13:32:53 ID:???
>>424
それこそ酷くなりそう。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:02:47 ID:184SHWSH
エウロパ人って、茹でたらエビの味がしそう。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 23:45:26 ID:???
恐竜でタイムブースターを使用して、使用した時のデータを恐竜人類が解析して製作にかかったが、結局出てこなかったな。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 00:22:05 ID:???
>>428
 見かけはそんなだけど、構成する物質が違うから地球の生物が食うと
消化できないどころか下手すりゃ死にかねないな。そもそも、まずくて
食えないだろうけど。
 スネーカーに殺されたエウロパ人の死体は微生物が分解できなくて、
風化するまで残っているかも…。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 01:01:48 ID:???
話豚斬りですまんけど。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1128602442/117
脊髄反射でジーンダイバー2かと思ったのは自分だけorz
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 17:33:14 ID:???
>>431
漏れなんかGJをジーンと間違えるよ・・・
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:12:13 ID:???
>>429
アレってラプターにタイムブースターが効かなかったのがそうなんじゃないの?
砂煙とは別に高速で打ち出された石避けなかった?
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 00:33:09 ID:???
>>433
最終的に恐竜人類版TBは出てこなかった。
ラプターの運動能力と動体視力がTBに勝っただけ。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 01:29:13 ID:???
>>434
マジか!すげーなラプター。
今の今まで奴も時間加速してたから避けられたんだと思ってたよ。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 13:55:58 ID:???
結局あのシーンは何故挿入したのかが謎だな。
>恐竜人類もタイムブースターを製作中
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 13:59:02 ID:???
>>436
まぁ本編で解説がされてないだけで、
ラストの第一疾走者との戦闘は両者共にエライ速いので、
タイムブースターを使った・・・のかもしれないがね。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 16:51:58 ID:???
あのシーンだけ見ればTBを使ってたとしても、
逆に移動速度が遅すぎるような。
奴らなら普通にあれ位動けるだろう。>ロップvs五蔵
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 23:18:28 ID:???
てゆーか恐竜人類の身体能力がどの程度高いのかがよくわからんよな。
ラプターも最初はタイムブースターでぼこられてたし。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 13:59:44 ID:???
>>439
別に不自然でもなんでもない。
卓越した人だってこんなもんでしょ。

ラプター vs TB萌(最初)
フィラに攻撃していたラプターに、視界外にいた萌がTBで奇襲。
ラプターにしてみれば相手にしていない萌からの予想外の攻撃、
しかもはじめてみる攻撃方法だったので、対処できなかった。
(TB武装前の情報しかない)萌に対する油断もあったと思われる。

ラプター vs TB萌(二度目)
ラプターの目の前で萌は堂々とTBを起動。
ラプターには事前にTBの能力・欠点等の情報が伝わっている上に、
自分の真正面でそれを起動されたのだから、対処するのは容易。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 11:51:25 ID:???
ジーンダイバー4巻不気味な巨大レンズで
「魚がくいてー」から「く、来る」までパックが口で喋ってないか?
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/22(土) 13:55:53 ID:???
>>441
気のせい気のせい
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 00:46:44 ID:/cO6I8PK
こんなスレがあったんだな〜。
当時ギラグール社会にちょっぴり憧れていたりして…
グール=合理的だったという印象が
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:04:04 ID:???
ギラグールはウソつかないしな。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:35:30 ID:/cO6I8PK
そしてあの長い名前がツボだった…
ハルと萌のやりとりも面白かった覚えが
もう一度見たいもんだ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 01:53:43 ID:???
あの長ったらしい名前を普通に言えるって凄いな。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 07:47:39 ID:???
合理主義のギラグールにしては不合理に長い名前だよね。
あの長い名前がギラグールの数少ない遊び心だったりするのかねぇ?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 08:05:09 ID:/cO6I8PK
そう言われれば非合理的かも…
初対面の人の名前を覚えるのが大変そうだなぁ
顔と言ってもお面だしw
見分けがつかん

それにしても今日は休みにしては早起きだ
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 09:36:08 ID:???
逆に言えばあれだけ長いと完全に名前の被るやつがいなくなりそうだから、
同姓同名がいなくなるってことでは合理的かも。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 09:49:28 ID:???
猟兵(でいいのか?)は全員同じお面に同じ服だったような気がするんだが、個人を特定できるんだろうか?

グールは鎌みたいな武器だけで銃の相手に向かうとは、よほどの自信か
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 13:04:18 ID:???
名前に誕生日やら何番目に生まれたやらの情報が入ってるから
管理するには都合がいいのかも。
出生地も入ってたんだっけ?
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/23(日) 14:50:33 ID:???
日本語に訳すと長ったらしくなるが、
グールの言語ではそれなりの長さに収まってると大胆推測
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 00:37:32 ID:???
どうでもいいが
恐竜惑星の実況してええええええええええ!
皆でDVD見ながら恐竜惑星実況とかしてみたいんだがそんなスレとかあります?
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 10:12:52 ID:???
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 15:18:20 ID:???
>>453
今更何を言ってるんだお前は。
1作品につき3回も実況してたのにその間何していた?

>>454
そのスレまだ生きてるのかよ〜!
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 16:27:04 ID:???
>>455
ゴメン買ったのつい最近なんだ('A`)
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 17:12:06 ID:???
【ナノテク 工学】世界最小の”ナノカー”を米ライス大学が開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130140119/
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 10:17:51 ID:???
そういえばギラグールはどの時点を誕生とするんだろう。卵?孵化?

個人的妄想では、ギラグールもフォロルも
卵にペイントして区別する風習があると思ってるんだがな。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 14:32:01 ID:???
>>458
グールの場合は卵の中の状態でも
初歩の会話位は教えるらしい。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 18:19:02 ID:???
卵のうちから教育とは卵の中の人も大変だな
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 19:05:38 ID:???
>>456
勝手に日時決めて実況するのも手。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 21:49:38 ID:???
>>456
つ[一人実況]
後三年後に再実況するからそれまでまたれよ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 23:17:45 ID:???
俺も最近買ったから実況してみたい(´・ω・`)
なんで3年後に実況することになってるの?
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 23:22:45 ID:???
>>461
じゃあ明日にでも恐竜惑星1巻でも実況してみようかな。
木、金は恐らく来れないし
ていうか俺恐竜惑星全巻持ってるだけで他の三部作の奴は持ってないんだよな('A`)
ジーンダイバーは一巻だけしかない。(購入途中)
で、なんで次の実況は三年後とかなんだw
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/25(火) 23:55:14 ID:???
実況するならここで日付と時間を宣言してくれ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 00:41:35 ID:???
>>465
とりあえず実況場所は>>454で決まりで
時間はいきなりだが10/26水曜日の夜23時からを計画している。
実況するのは恐竜惑星1巻で
だいたい1時間50分くらいのだから終了時刻は1時前か。
なんかいきなりで悪いが気持ちは実況気分だから許してください。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 01:38:33 ID:???
>>466
明日か・・・ロッテか優勝するかしないかで参加するかどうかが決まる
468本質異神 ◆GD..x272/. :2005/10/26(水) 12:14:04 ID:???
その話、わしも載るぞ!
469本質異神 ◆GD..x272/. :2005/10/26(水) 12:18:47 ID:???
というか、本音を言うと、
12時間ぶっ通しで全話実況ってのやりたい。

少し前のBS映画ガンダム実況で
フラフラになりながらもハマった。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 13:34:36 ID:???
通しでやるのは賛成だが、ディスク切り替え時に休憩時間は入れて欲しい
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 18:52:12 ID:???
で、今夜は結局やるの?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 19:17:22 ID:???
>>471
やるよ。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 20:37:55 ID:???
マジか...
逝ってみる。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:25:58 ID:???
後30数分で開始します。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:51:08 ID:???
>>454に入れません
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:55:14 ID:???
>>475
俺は入れるんだが・・・
アドレスにhとか抜けてるとかいうオチじゃないだろうな。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:57:13 ID:???
>>476
それは確認した。
500 Internal Server Error
だそうです…
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 22:59:07 ID:???
>>477
何度も入ってみたら?
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
一応これがアドレスだが
他の人も入れてるみたいだけどなぁ
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:01:42 ID:???
>>478
dクス。
かちゅ入れたら入れたよ。。。
楽しませてもらうよー(´ー`)
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:31:05 ID:???
だめだ・・・入れないorz
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:32:16 ID:???
>>480.
俺専ブラを入れてるんだが
IEだと入れないのかな?
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:35:29 ID:???
自分も一応専ブラなんだけど・・・
かちゅじゃないと入れないのかな。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:36:09 ID:???
俺は一応LIVE2chなんだが
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:40:04 ID:???
こちらゾヌです。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:41:45 ID:???
ゾヌはよくわからんなぁ。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:43:23 ID:???
一度かちゅ入れて試してみるよ。

ところで今実況はどの辺り?
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:44:51 ID:???
ア缶が努に優しくないと女の子にもてないぞとかアドバイスしてる。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:47:34 ID:???
なるほどその辺りでしたか、ありがd。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 23:57:38 ID:???
無事かちゅで入れた。
おさわがせしますた。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 18:57:34 ID:???
次はどうする?
あんまり予定がでたらめでも人は集まらないと思う。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 21:00:54 ID:???
JaneDoeは入れるよ
492464:2005/10/28(金) 19:43:54 ID:???
次の実況ですが明日、恐竜惑星2巻実況をやろうとおもいます
時間は前と同じで23時からを計画してるんですがどうですか?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 21:32:28 ID:???
>>492
自分は問題無いので参加できそう。
あと、時間と曜日は固定しておいて告知はしっかりしておいた方がいいと思います。
参考までに、昨年の実況を運営していた本質異神様のテンプレをおいておきます。


>■■■救命戦士ナノセイバーDVD実況のお知らせ■■■
>
>今週の実況は今夜、12月17日(金)夜11時より開始です。
>実況内容はDVD7巻。
>
>【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
>http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
>(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
494464:2005/10/28(金) 21:42:51 ID:???
>>493
サンクス
テンプレ使わせていただきます。
時間は前回と同じで23時からとします。
一応テンプレを下のように改変しておいた。

■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
10月29日(土)夜11時より開始です。
実況内容はDVD2巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 23:01:29 ID:???
ではこれからは土曜日と言う事で。
496本質異神 ◆GD..x272/. :2005/10/28(金) 23:30:59 ID:???
あーこないだの実況忘れてました。
今度は土曜日ですか。・・・起きてるかな?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 22:43:59 ID:???
あともう少しか。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 22:58:32 ID:???
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
あと少しで実況開始です。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 01:06:46 ID:MW1e2KsP
いやぁこんなスレあったんだね
恐竜惑星見てたよ小3の時
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 01:07:57 ID:???
これからは実況は土曜23時固定です。
501本質異神 ◆GD..x272/. :2005/10/30(日) 13:54:49 ID:???
また忘れてた・・・。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 22:06:45 ID:???
今凄いことに気付いた!
恐竜惑星の前回のあらすじを話すナレーターの人ハルの中の人かよ!
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 22:43:00 ID:???
>>502
10年以上も経って今更佳代ー!
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 23:00:35 ID:???
>>503
俺にとっては大発見なんだけどなぁw
最初は声の出演の欄も少なかったのに最終巻になると結構増えているあたりにワラタ
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:19:58 ID:???
恐竜惑星リアルで見てた時は、漢字も読めない年だったから
タイトル分からんかったなあ
ジーンダイバーの原人虐殺シーンでトラウマになったり・・・
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:49:25 ID:???
子ども向け番組のはずなのにEDテーマだったYouyouyouなんて今聴いても子供向けと思えない歌だったね。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:15:46 ID:???
>>505
ザンス○ールの○Sにドリルつけたような戦闘服着てるモグラにな
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:31:05 ID:OzT4VXra
追記
>>507
俺もトラウマになったな〜
追い詰めた原人をドリルでとどめって・・・・・・・・・・

唯の存在だけが救いだったよ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 22:55:43 ID:???
あの音が特にいやだったな
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 01:17:17 ID:???
ジーンダイバーって1話から既に伏線張っていて
妙に殺伐してるんだよな。
恐竜惑星に比べると戦闘や襲撃されるシーンも多いし
ギャグなキャラだったパックが後半重要になるなんて思わなかったし
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 13:21:04 ID:???
>ギャグなキャラだったパックが後半重要になるなんて思わなかったし

恐竜惑星を見てれば、レイと似た立場のパックに何かありそうなのは
予測がついたけど。他人の思考やハッキング等の超能力もあったし。
逆にロップは期待していて何も無かったけどなw
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 18:38:39 ID:???
重要じゃん。おかげでスセリと会話できたし。w
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 23:51:55 ID:???
唯が森でプグラシュティクの一般兵にドリルで髪の毛抜き取られていたが
痛いとか言う問題じゃなくて一歩間違えたら危なすぎるだろうが
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 00:14:51 ID:???
>>513
そのまま全部巻き込まれて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 00:49:18 ID:???
>>514つまりこーなるわけか。
 
               _,, -'''  ̄       `` ヽ..
             / _.. -'''⌒) ○         \
            / / _.. -'''             \
           / (___/                 ' ,
          |
          ::::`‐-ゝ-‐'‐‐‐-ゝ      -‐‐‐--、;;;-‐'' |
          ゝ-''"'´   _,,,,,,_         _,,,、、_:::::::::ヽ-、 |
        `ゝ´.!   、‐'r'');ヽ`      ´r'');ヽ` <::::::::::/‐、
         i ::;;.i  `' ヽ;;;;丿         ヽ;;;;ノ  ´:::::::/、‐::i
.        ヽ /::::i                  ..::::::::/::ヾ:/
          i、_ i           ::.      .::::::::::/:::::i
           ``!.         '       .::::::::::/
             ヽ       ---     .::::::::::/ 
              ヽ、           ..::::::::/
               ヽ、         ...::::::/
                 `、‐、__   ....;;::‐''"                     
                  !  ` ̄"´::::::i
.               -‐=.!、、_____::::::::::::::!-、
            --‐'`-、、、___________::::::::::;;;;ノ;;;;`‐‐-、
        ,,, -‐''"::::::::::::::::::ヽ       ̄:::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``>、
        /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       ./::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/ ヽ

                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
516515:2005/11/02(水) 00:53:01 ID:???
張った後にこういうことを言うのもアレだが
悪気はなかったんだ。
つい出来心でやってしまったんだ。
デフォのままだと唯のAAを貼れる板が少なくて使う機会がなかったからついやってしまったんだぁぁぁぁぁぁ('A`)
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 12:41:27 ID:???
ヴァーチャルシリーズのAAあった事の方が驚き
だれか持っている人まとめてくれないかなー
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:35:03 ID:???
そういやAAでこんなスレがあった
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/eroaa/1127300384/
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 23:50:15 ID:???
【医療/ロボット】遠隔手術を行なう、手のひらサイズのロボット
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130942214/

ナノマシンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
アンドロノートキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
520517:2005/11/03(木) 09:33:01 ID:???
>>518
どうりで見つからないと思ったらエロAA板にあったのかよorz
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:38:20 ID:???
つか、ティルなのかよ…
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 23:26:55 ID:???
>518
 ティル大人気だな。

 しかしティルというかプグラシュティクも
オパーイは胸に二つなのか?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/04(金) 01:17:41 ID:???
そもそもプグラシュティクの世界に寿司があるのかどうかが一番のナゾだな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 00:21:22 ID:???
なんてこった、実況やってたんか・・・ッ!
実況ログ捨てずにとっといてよかった。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 08:50:44 ID:???
■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
11月5日(土)夜11時より開始です。
実況内容はDVD3巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 17:15:56 ID:???
そういや、今日は実況の前にCX系で映画『スウィングガールズ』をやるな。
ガイシュツかもしれんが、ナノの友希役の山口明寿香がガールズの一人で出るのでお知らせしときますね。
(後半はちょっと実況の時間と被るか...)

ttp://www.bowcompany.com/asuka.htm
ttp://www.bowcompany.com/photo/asuka_one.jpg
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 19:47:03 ID:???
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 19:49:46 ID:???
ウエンツは昨日Mステに出たらしいのだが、
ここでの反応はゼロであったか・・・。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 00:05:54 ID:???
ああ、小枝に飛ばされるやつね
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 18:44:51 ID:???
そういや恐竜惑星でギラグールの一般兵がフィラたちのビーム攻撃を受けた時に
全身がメッシュの服を着たみたいに真っ黒になって、それっきりビームが効かなくなった
ことがあったけど、あれ一体どういうこと?特殊な装甲とか?
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/06(日) 19:20:47 ID:???
>>530
極端に言えば、電子レンジのドアの網
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 09:31:47 ID:???
>>528
上ん津は色々出ているから特に驚くことは・・
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 23:15:58 ID:???
ちょいとお尋ねしたいんだが、天てれのガムって昔売ってなかった?
昔よくミニ四駆のガムであった、ガムを包む紙がなんかの景品の点数だったり
シールみたいなやつがついてる感じのやつ。もしあれば当然バーチャル三部作の
シールがあったりもするはずなのだが・・・
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/07(月) 23:20:04 ID:???
>>533
ガムか〜
俺の記憶上には無いな。
恐らく発売期間もけっこう短い商品だと予想する
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 00:39:57 ID:???
>>533>>534
天てれ1年目の頃だけ売ってた。
自分は買ってないが、買った人の話だと、
内容に恐竜惑星は無かったらしい。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 08:20:38 ID:???
やっぱ売ってたのか。
たまたま実家にあった昔のおもちゃ箱にポコアポコのポコのシールが
貼ってあったのを見かけたからひょっとして恐竜惑星とかのもあるかと思ったが・・・
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 01:15:23 ID:???
ジーンダイバーの単行本(?)みたいなの
なんか駄作評価受けてるからどんなのか表紙だけ見てみたら
表紙は至って普通だな。
内容は解らないけどな
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 08:00:50 ID:???
表紙と中の絵が違うのが
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:50:50 ID:???
当時は「表紙に罪は無い」とか言われたもんだ。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 20:49:09 ID:???
中は相当えげつないのか。
もし古本屋で見つけたら中の絵を見て一人で落胆したい。
しかし絵が違うって言っても
まるで唯やパックが別人としか思えない絵なのかそれとも輪郭とかそんなのがヤバイ絵なのか
どちらか教えてくれませんか?
まさか全てが悪いわけじゃないとは思うけど・・・
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 21:35:33 ID:???
いやな、絵がどうこうって話じゃないのよ
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 23:18:24 ID:???
>>540
あまりにも背景に気を使ってない、ほとんど白かったり線で誤魔化してる
あと絵も何度も同じような絵ばっかり使ってて正直見飽きる
アニメ見てからコミック見ると差がありすぎて驚くと思う

コミック手に入れて初めのページの唯の絵見たら「え?」って思ったよ(;´Д`)
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 01:45:17 ID:???
>>528
ウェンツよりもてっぺえが可愛くてよ・・・
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 19:37:29 ID:VaglmEdC
■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
11月12日(土)夜11時より開始です。
実況内容はDVD4巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 22:47:20 ID:???
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
本日の実況は恐竜惑星第四巻です
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 22:52:23 ID:???
>>542
原作がアニメ化するとクソ化するケースはけっこうあるが
アニメから書籍化したのにクソ化はある意味凄いな。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 22:55:38 ID:???
>>546
ノベライズやコミカライズって、普通は結構そこそこな出来にはなるのにね...
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 00:51:50 ID:???
>>547
書き手に恵まれなかったのが痛いな。
どう転んでも駄作にはならないだろうに
バーチャル三部作がマンガになったらかなり面白そうな雰囲気があるんだけどな
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 01:04:17 ID:???
>>548
NHK出版から出てた、イサミ・YAT・コレユイみたいなノリでコミックを出せば、
巧い具合に話をダイジェストにして尚且つSF設定も分かりやすく説明できてたと思う。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 09:35:59 ID:???
ヴァーチャルシリーズってSF設定簡単に説明できるのか
それとも観客を置き去りでさらに詳しいSF設定の説明になるのか
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 15:38:08 ID:???
当方、20代前半。
恐竜惑星とジーンダイバーのファンながら、大学は文系学部へ進学。
卒業後、看護学校を受けて合格しました。
入学までにナノセイバーを見直そうと思ってます。
人生どう転ぶか分からないものですね。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 17:04:39 ID:???
>>550
あの当時、なんちゃって量子力学を元にした多元宇宙物がいくつかあったけど、
後年ニュートンか何かで、多元宇宙論が否定されたって読んだよ。
まさに文系サイエンスの典型だったんだなあ。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 01:08:59 ID:???
出所がニュートンだとあまり信用できんな。
あれはファミリー向けに噛み砕きすぎてるし、
決して最新の説が出ているわけでもなし。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 01:19:24 ID:XzVv4egU
>>553
確かにニュートンはねw
でも、多元宇宙論が否定されたってのは聞いた事ある。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 21:22:00 ID:???
一昔前には科学的に肯定されていた、ってことなの?
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/15(火) 23:48:30 ID:???
現在も、「無いとは言い切れないから否定はできない」という科学の定番回答じゃなかったかな。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 00:29:56 ID:???
>>553
ネイチャーに関してはいかが思われます?
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 01:12:21 ID:???
>>557
そりゃニュートンよりマトモだろ?
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 22:35:39 ID:???
なんかウエンツがアニメ映画の声優に挑戦するらしいけど
ナノセイバー以来久々だよなぁこういうのって
どんな演技になるやら・・
個人的には亜美ちゃん役の子の方が
後半演技が上手かった気がすんな

560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 00:47:41 ID:pNFJhMWg
恐竜惑星の萌ちゃんが、
いまの「萌え〜」って言葉の語源だって聞いたけど、
それは本当なの?
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 00:53:52 ID:???
そういう説もあるというだけで正しいかどうかは不明
それ以前に「萌」という名前のアニメやマンガのキャラもいたわけだからね。

http://www.uploda.org/file/uporg239275.jpg
これ恐らくNHKの番組だと思うがこんなの作らなくてもw
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 01:09:43 ID:pNFJhMWg
>>561
そうなんだ。どうもありがとう。
(^∀^)ノシ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 08:09:30 ID:???
>>561
おそらくじゃなく、テロップの使い方やフォントからみて確実にNHKの番組ですね。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 11:51:13 ID:???
>>561
それ、ここの過去レス>>221->>224見れば分かるけど、
番組直後にうP希望されてても誰も貼らなかった奴だ。
うPありがd。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 18:00:45 ID:???
ジーンダイバーを見て思ったんだけど、最終回、プグラシュティクの時間軸が固定されたって言ってたじゃん。
でも、唯たちの時間軸も存在するじゃん。
これって、平行世界になったってことでいいのかな?
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 18:58:04 ID:???
>>560
ガセです、当時オタの間では失笑を買うネーミングだった。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 22:09:24 ID:???
>>565
いいんじゃね?
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:55:16 ID:???
相互リンク
【天テレ】天才テレビ君でエロパロ【ドラマ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1130146699/l50
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 00:29:27 ID:???
>>568
寧ろエロならこっちじゃね?
NHK総合教育マイナー作品総合スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1127564766/
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 10:52:27 ID:???
>>568
向うのスレ立てた人間か?
出来たばっかで書き込みが30もいってないクソスレなんか
相互リンクするな。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 12:04:05 ID:???
ちょっと早いですが
■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
11月19日(土)夜11時より開始です
実況内容はDVD5巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 21:49:33 ID:???
吉富●仁には本気で漫画描いて欲しかった。
当時は忙しかったのだろうか。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 23:24:06 ID:???
>>571
参加したいがギコナビだと飛べないのか
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 23:32:21 ID:???
>>573
ちゃっとちゃんねる用の設定をしていれば飛べますが。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 23:34:43 ID:???
唯「私を殺そうとすればウイルスで簡単に殺せるんでしょう!?」

聞いてて悲痛というかなんとも言えなくなるセリフ
ジーンダイバーは絶望の様子を表現できていた作品だと思う。
で、このセリフが俺の夢の中に急に出てきたんだが
理由をNHKに問い詰めたい。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 00:34:29 ID:???
おそらくNHKではわからないかと
心理学者か心療内科医でも問い詰めてください
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 00:43:57 ID:???
>>576
OK!明日行って来る。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 08:28:22 ID:???
>>575
そのセリフいいよな。
あと、ティルが元の世界に帰れなくて絶叫するとことか。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 14:07:31 ID:???
こういったハードSFを、表面子供向けで放送してくれないかな。
どうせ視聴率取れなくても問題ない局なんだから。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 14:45:30 ID:???
放送当初までは、サヴァイヴに少し期待していました(過去完了)
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 16:58:37 ID:???
地球コンピュータってどういう仕組みで動いてるの?
コンピュータっていうからには鉱物の中を電気信号が通ってるの?
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 19:37:51 ID:???
>>578
あれはとなりにいる唯が耳をふさぐというのがリアルというか心情を良くあらわしていると思った。
スネーカーの月面基地にいた股間のパーツが怪しい戦闘実行体にタイムブースターが最初通用しなかった時は
凄いドキドキした。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 20:09:05 ID:???
股間が怪しいゆーな
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 20:16:32 ID:???
>>583
なんて呼べばいいのかわからず
つい安易に股間のパーツが怪しいと言ってしまった今は反省している。
あの股間のパーツは中古店でナノセイバーのDVDBOXが2万円3千円で置かれていたのを見たときくらい衝撃だった。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 23:02:04 ID:???
>>580
そのうちハードな方向に、と信じて見つづけた俺がいる。
結局最後までぬるいままだった。orz

マジで頼むよNHK
586_:2005/11/24(木) 23:33:38 ID:???
おでん君もおでん好きの女の子がおでんワールドを守るために
自らの命を犠牲にして戦う展開になるんだと信じてた俺が来ましたよ。

マジで頼むよNHK
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 10:15:06 ID:???
アニメ室から浅野と沢田追い出さなきゃ無利だろ。
90年代にアニメ製作に関わったPDが今はいないんだから。

NHKアニメに一体何が起きているのか?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1107271869/
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 11:28:53 ID:???
■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
11月26日(土)夜11時より開始です。
実況内容はDVD6巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)

とうとう残り二巻か。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 12:26:51 ID:???
別にNHKじゃなくてもいいんだけどさ。マジで頼むよアニメ業界。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 09:25:01 ID:???
みんなスネーカーの仕業だよ、きっと
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 11:15:45 ID:???
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 13:04:58 ID:???
>>591
詳細キボンヌ
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 13:10:58 ID:???
>>591
ジーンダイバーのOPの音楽はいいね。
アニメの曲で一番印象に残ってる曲は?と聞かれたら、
迷うことなくこれを挙げる俺。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 14:09:11 ID:???
>>591
これスローにしたのか?
感極まる感じでいいな。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 14:34:58 ID:???
万物創世記が浮かんだ
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 19:06:53 ID:???
>>591
この曲聴いてスロー再生もいいなと思い
なんとなく俺の好きなED曲youyouyouもスロー再生させてみたらなんか変になった。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/27(日) 21:43:14 ID:???
>>591
Tスクエアみたいだな
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 00:38:29 ID:???
>>596
youyouyou持ってるのか
聞きたいなあ・・・
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 00:46:56 ID:???
>>598
持っているといってもよそのスレで他人がうpしてたのを拾っただけだからCDまでは持ってない。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 01:37:44 ID:???
ドンの最後のセリフってなんだっけ。「萌、生きろ」の類だったと思うんだが。

どうにもネモ船長の「ナディア!どんなことがあっても生きろ!」が出てきちゃって。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 01:47:47 ID:???
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 02:19:04 ID:PEQqIPtb
緑のやつらと赤いやつらが戦うアニメってどれだっけ
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 02:22:19 ID:???
>>600
萌強く生きろ
だったはず
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 14:34:11 ID:???
あきら…

演技に思えんのだがw
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 21:53:34 ID:???
なんかNHKがなかなかDVD化しなかったみたいですけど、なんでだったんですか?

3部作のDVDはやっぱいろいろ処理されてしまってるんでしょうか?


教えてください。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 21:55:36 ID:???
>>592
スロー再生だと思われ。

にしてもスロー再生するだけで雰囲気変わるもんだね
やっぱりいい曲だわ、うん。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 22:01:31 ID:???
>>606
WMPの再生速度の設定を「速く」で再生したら普通になったw
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 22:39:09 ID:???
>>601
>>598ではないがサンクス
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 18:01:17 ID:???
ジーンダイバーのキツネリスってしゃべったっけ
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 18:12:06 ID:???
>>609
DVD買え
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 11:25:45 ID:???
イブと浜口が激似
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 11:39:36 ID:???
>>609
コバレポの為だけに買え
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 14:22:33 ID:???
ウェンツ君大晦日はNHKですね
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/02(金) 16:46:56 ID:???
>>613
ウエンツなら過去の紅白で、西田ひかるの後ろで踊ってる。

93年の紅白にはてれび戦士やダチョウ倶楽部が出てるので、
美沙や努も紅白出場経験者。ただ当時はウエンツはいない。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 06:59:35 ID:L8w8VFX9
世界感繋ってるのはタイムブースターとタイムホールだけ?
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 15:02:09 ID:???
■■■恐竜惑星DVD実況のお知らせ■■■
12月3日(土)夜11時より開始です。
実況内容はDVD7巻。(最終巻)
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 16:47:41 ID:???
>>616
あ、サンクス
昨日から書き込もうと思ってたんですがなにぶん忙しくて書き込むの忘れてました。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/06(火) 23:42:13 ID:???
恐竜惑星終わったから実況終わり?
それともジーンかナノの実況やるの?
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 00:41:06 ID:???
一応自分が考えているのは
@今週から開始してクリスマス、大晦日を除いた土曜日に実況をする。
(俺にはクリスマスに予定などないけどな('A`))
A年明け1月7日から始める。

実況内容はジーンダイバーをしてみたいなどと思っています。
チラシの裏だが恐竜惑星全巻1日丸々実況ってのもやってみたいw
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 01:01:06 ID:???
前回のシリーズ実況みたいに金曜なら参加できるのに・・・
一週遅れでログ見ながら一人実況の日々    orz
621本質異神 ◆GD..x272/. :2005/12/07(水) 02:56:21 ID:???
結局、恐竜惑星実況には一度も参加できんかった・・・_| ̄|○
ログはしっかり取得しているが。
最近は齢のせいか深夜の実況は辛いっす。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 12:57:48 ID:???
大人しくするのだぞ〜
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 22:02:55 ID:???
ジーンダイバーの映像特典のキャラクターファイル見てて思った。
ドライさんがいないwwwwwwwwwww
プグラシュティク一般兵よりも重要じゃないと思われてそうでドライさんが不憫だ。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 01:04:01 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27766441
別に普通のオークションなんだけど
帯に「天才てれびくんの中アニメ初のコミックス化」と書かれてるけど
恐竜惑星もコミックス化してた記憶があるんだがあれはまた違うの?
両方持ってないから解らないが
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 01:19:07 ID:???
>>624
恐竜惑星はジーンダイバーの後にコミック化された。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 20:44:39 ID:???
>>625
サンクス
ジーンダイバーの方があとで放送されたのに珍しいな。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 04:27:39 ID:???
大晦日。
山本耕史がウエンツを爽快に蹴り倒し、床に這うウエンツの顔面を踏みつける。
騒然とする紅白会場。                               
突然審判席に座る琴欧州が立ち上がり舞台上へ・・・        
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ琴欧州。        
着物の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。      
止めようとする徹平の○○を掴み豪快に観客席に投げつける琴欧州。
そのまま舞台上で四股を踏み右手を着いて山本耕史に対峙する琴欧州。
「さぁ来い!副長!」                                  
会場総立ち。ヤマコーコール、琴欧州コールでNHKホールが揺れる。     
NHKはゆく年くる年延期でこの世紀の一番の越年放送を決定。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 12:09:25 ID:???
友よ!
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 21:16:47 ID:???
スマイル〜スマイル〜スマイル〜スマイル一つで〜
You!You!You!ぼくらはみんなリオのカーニバルのように踊るルンバ歌うサンバのべつ幕無し

何故この名曲がカラオケにないのか。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 23:03:34 ID:???
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 23:28:45 ID:???
>>630
OPの壁画ってw
これまたレアなところをAAにしたな。
とりあえずうますぎ。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 17:21:22 ID:???
2014年に友希がchishimaで遭遇した事故って原発事故?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 19:26:08 ID:???
サードインパクト
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 19:29:55 ID:???
今日全話見終わった

最終巻付近は流石に覚えてなかったなぁ

「がんばってダーリン!」もいい歌だね
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 03:23:29 ID:???
>>632
2014年に千島列島に建てられた、日ロ共同の原子力施設が
事故を起こして放射能漏れ・・・らしい。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 18:41:47 ID:???
恐竜惑星を見て、
恐竜人類に萌えてしまった(特にフォロル)
自分はどうすれば良いんでしょうか?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 19:21:42 ID:???
成年なら、半角二次元辺りで仲間を探してみるもよろし。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 20:38:21 ID:???
>>636
ようこそ
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 04:57:58 ID:???
>>636
グールやラプターは「燃え」だけど
フォロルは「萌え」なんだよな・・・
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 00:34:47 ID:???
>>636
で、誰に萌えたの? マザー・シル?
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 01:06:47 ID:???
>>640
いつもの三人組の中で、
名前に「フィ」と「ラ」が付く方。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 01:07:15 ID:???
レイのママだろ。
あの瞳が良いんだよな。
出番少ないが
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 03:08:14 ID:???
>>641
名前に「フィ」と「ラ」が付く方・・・?
フィラのことかーっ!

644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 05:25:25 ID:???
なるほど、
GDの現実世界3人組の一人、
セラフィーか。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 17:58:21 ID:???
セラフィー可愛いよセラフィー
赤ちゃん時はキモイけど
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 19:42:16 ID:???
キューピー人形みたいな感じだな。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 00:07:28 ID:???
セラフィーといえばDVD買って初めて第一巻を見たときの話なんだが
EDのYouYouYouが終わったあとに虎哲とセラフィー出てくるけど
最初見たとき「こいつ誰だ?」と思った。
その後途中でセラフィーが成長するまで誰なのかずっと疑問だった。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 01:41:07 ID:???
次スレは三分割しない?
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 02:37:39 ID:???
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 11-1
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 11-2
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 11-3
こんなかんじ?
650本質異神 ◆GD..x272/. :2005/12/23(金) 14:04:44 ID:???
>>648
過去にはジーンダイバー単独、あるいは恐竜惑星単独で
スレが立った事があるが、長続きせずDAT落ちした。
「名作名作名作〜」スレで、3部作全部の話題をOKにして
はじめて1000まで話題が続いた。

このスレが10まで続いているのは、ひとえに3部作を統合
したからというのもある。
その状態でも不都合はないし、今更分けてもしょうがない。
それでも分けたければ、自分独自で単独スレを立てろ。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 14:12:47 ID:???
>>648
みんな3作品全部大好きでスレをわけてもとも結果的には
どのスレもメンバー同じになるんだからスレ分ける必要ないじゃない。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 17:57:55 ID:???
嗚呼、科学者でSF作家な人に監修させた、異世界で頑張る少女&世界の鍵を握る小動物なアニメが見たい。

人外の生命体はあさりよしとおデザインで。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 19:14:58 ID:???
>>647
最初コテツが絡まないから?
だったが亡くなっていたのか…
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/23(金) 19:59:53 ID:???
そんなことより
フィラタン(;´Д`)ハァハァ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 00:55:43 ID:???
俺もフィラタン(;´Д`)ハァハァ
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 01:33:46 ID:???
とりあえずそろそろ「祝DVD! 」は外す時期かと
新しいスレタイでも考えようかね
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 12:38:10 ID:???
>>656
次スレタイトルは来年の春頃まで心配無用な希ガス…

>>652
少女もあさりよしとおデザインで
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 13:56:24 ID:???
>>656
【xxx】 DP GD NS 11 【xxx】
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 14:45:47 ID:???
【恐竜惑星ジーン】 DP GD NS 11 【ダイバーナノセイバー】
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/24(土) 21:39:54 ID:???
今思い出した。あさりよしとおの「宇宙家族カールビンソン」で
萌タンのイラストが描いてあったなぁ

てのはガイシュツ?
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 17:04:09 ID:???
あさりは旧天てれアニメ大好き人間だしなぁ。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 18:18:59 ID:???
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 20:56:21 ID:???
>>662
うほっ! いいギラグール
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 02:26:38 ID:???
ここにいる人も旧天てれが好きな人が多いの?
最近のはチャンネル回しててたまに見るくらいだから良くわからない。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 18:08:03 ID:???
>>664
ガキ版のダッシュ村みてえな感じになってたな。
今はもう枠内アニメはやってないんだね。
漏れは卒業して久しいが、なぜか実家の叔母さん(四十半ば)が好んでみてるぜ!
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 23:28:32 ID:???
コミケ行った奴はいなかったのかよ
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 16:43:58 ID:???
無いだろ
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 18:33:41 ID:???
なんとなく恐竜惑星のアメリカバージョンを見てみたい
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 18:37:42 ID:???
>>668
アメリカ仕様だとハルが筋肉ムキムキになってそうで不気味だw
レイはアメリカ人が好みそうな絵になり
萌はナンシーだかベッキーだかに名前が変わってそうな感じがする。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:15:07 ID:???
ペルソナみたいだな
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 10:19:11 ID:???
「飛ばすぞぉー!」
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 23:02:39 ID:???
ドピュ・・・
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:18:08 ID:???
萌ちゃん
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 12:27:11 ID:???
「超電磁推進」だっけ?<ナノ
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 14:36:21 ID:???
外部電磁推進だったと思うけど
それとは全然関係ないけど
ttp://www.sof.or.jp/proj/nf/yamato_1/index.html.ja
こんなの出来ていたんだね
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 15:40:33 ID:???
>>674-675
外部電磁推進。
簡単に言っちまえば、体内のナノマシンに小型磁石が内蔵されていて、
それを体外のマジックハンド先端にある電磁石?で引っ張って強引に
移動させている。・・・ように思う。

聞いた話だと、ナノバギーの背部にある2つのハンガーみたいなのが
専用磁石らしい。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 01:11:56 ID:???
外部電磁推進は気持ち悪いらしい。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 11:24:19 ID:???
小狼樹莉ハァハァ
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 18:42:12 ID:???
何見慣れてたんだろうな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 20:27:23 ID:5WvIlALY
大阪の日本橋でジーンダイバーのDVD-BOXって
どこかに売ってますか?
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 20:53:53 ID:???
大阪だが日本橋に行かないので解りません。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 21:39:54 ID:5WvIlALY
>>681
別に日本橋でなくてもいいんだが
関西ではどこに売ってるの?

683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 21:43:21 ID:???
BOXはわからん。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 22:56:30 ID:???
というよりも俺もDVDBOXほしいんだけどな。
ショッピングとかじゃ在庫が微妙だし
かといって探すといってもどこに売ってるのか解らず
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:19:24 ID:VGjwuQz5
ナノセイバーはよくBOXで置いてあるのに・・・
ジーンダイバーと恐竜惑星はあまり見つからない。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:16:11 ID:???
売れちゃったんだろ。ってかなんでレンタル禁止なんだよー
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:51:07 ID:???
別に内容かわらんし単品売りでいい気がする。
単品なら微妙に安く集められるし。
箱の為だけに金を出すのも馬鹿らしいと思うのだが。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:06:29 ID:???
>>686
せっかくのいい作品でも、レンタル禁止でセルオンリーだと布教しにくいよなぁ。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:16:18 ID:???
>>687
まあそりゃそうなんだが
あの箱になんとなく興味がそそられるじゃないか。 ( ´∀`)
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 12:32:08 ID:???
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __  ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   知らんがな
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 15:55:17 ID:???
ヒント「ヤフオク」
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 16:02:46 ID:???
ヒント:たまねぎ
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 16:09:57 ID:???
>>691
サンクスでも、もう単品で全巻注文しちゃったよ('A`)
ヤフオクは一応見てたんだけどなぁ
三部作全巻4万円位のやつには驚いた。
単品だとトレカ二枚つかないのと箱が無いだけでBOX買うより結構安いから注文したんだけどこれは泣けるな。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 16:13:49 ID:???
ヒント:CCレモン
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 18:51:54 ID:???
トレカの枚数同じだろ?
ナノセイバーだけボックスで持ってるけど巻数分しかトレカ付いて無いし・・・
恐竜やジーンはトレカの枚数多いのか?
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 21:37:25 ID:???
3シリーズ全てBOXのカードは9枚づつなんだけど…
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 03:19:39 ID:???
>>695
おまい不良品か騙されてるぞ。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 16:06:22 ID:???
ヒント:ピチレモン
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 20:55:43 ID:???
唯「新兵器!」
パック「パックウィーング!やっとられんわ・・・」

ジーンダイバーのアイキャッチを見てると思うが
作ってる人は楽しかっただろうな。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 17:57:24 ID:K/VU/PBs
注文してたジーンダイバーのDVD全巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
来週あたり実況をやりたいんだがみなさんどうですか?
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 18:25:40 ID:???
ごめん俺修学旅行だから無理
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 18:36:55 ID:???
>>701
('A`)
この時期に修学旅行って珍しいですね。

あと時間なんですがいつがいいと思いますか?
毎週金曜日 23:00〜 1巻単位
毎週土曜日 23:00〜 1巻単位
がいままでの実況で使われた時間帯なんだけど
別に自分はどちらでも構わない
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:39:58 ID:???
>>702
自分の場合は、金曜の夜かな。
土曜日だと遠出するときもあるので。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:02:33 ID:Hj5cJK7R
>>700
いつでもこい
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:41:52 ID:banv2v8B
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
1月20日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD1巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)

とりあえずこのネタでスレを引っ張るのも申し訳ないので決めてみました。
皆さん参加お願いします。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 06:08:28 ID:???
>>705
お、決定ですか。
予定空けとかないと・・・
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 14:18:54 ID:???
2ヶ月前に単巻でそろえてやっと実況の話が!
でも金曜日いけるか微妙 来週は確実に取れる
初回から参加したいなぁ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 14:22:54 ID:???
ピアキャストで放送してほすい
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 15:38:07 ID:Hj5cJK7R
>>705
オーケー
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 18:21:22 ID:6WB3qQrG
おお、好きだったなこれ。アッケラカンとかよく覚えてる…

でもこんな大人にも人気あったんだね。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 19:05:06 ID:???
>>710
子供じゃイマイチ判らん
大人になってDVDで繰り返し見てやっと解る感じ
当時はビデオに撮るって考えなかった
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 19:29:00 ID:???
>>705
よし参加。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 00:32:29 ID:???
恐竜惑星のDVD初めて見る前に記憶を辿ってたらア缶がタイムブースター使用後は
顔の色がヤバくなるってのは覚えていたんだが記憶の中での顔の色は
緑→赤→黄色→紫→青とかなりグロい顔色だった。
だが実際見てみるとさほど変わらなくてちょっと残念だった。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 01:31:19 ID:drJvSv7b
.!``‐-、                                    _____
 `ヽ、``‐-、           iヽ                 ,,,,--‐''",-,/
   ヾ、、 ``‐-、_   `-=‐-ゝ`ヽ、        ,,,,,---‐‐''"  ,,-'',/
.    ヽヽ、    ````‐‐'":::::::::::::::::ヽ、__,,,--‐‐''''"      ,,-‐,,/
      ヽ、ヽ、   '",/::::::::::::::::::::丿         ,,,,-‐''",,/
       ヽ ヽ、  '"/::::::::::::::::::/       ,,,-‐''"  ,,-'"
        ヽ、ヽ  /!:::::::::::::/       ,/   ,,-''"
.         ヽi,,、  i:::::::/   ,,--、、  ゝ   ,-'"
.          /:i ヽ  i/    /  丿ヽ  "! ,/
.          i:ヾ、i       / //)::ノ  i/
         / ヽ、j      ヽ=、::-/   .i
.         i    ,--、      `´     !
         i   ヽ/            ,ゝ
.         ヽ   i、           ,/
           ヽ、 ´ `‐        /
            ヽ、        ,,,-''"ヽ
              / ‐-........ ‐'"    ヽ     ,,,,,,,,,,
.             / ,-'':::::::         .i、,,-‐'":r''''''''`‐-、
.            /∠,            ヽ::::::::::::i  r'"´``:ヽ
            i  /             ヽ::::::::ノ  i::::/´´``ヽ
            ! i ,              ヽ‐'   i:::::!    ヽ
            ! レi、  ...:::i         .ヽ,‐‐-'::::::i     i
.            i   `'ヽ、::::::|       /    ヽ‐-、_:ノ     i
         ,-‐'"|    i:::`:::::::|      ./  ,-‐、、ヽ、      .|
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 10:15:37 ID:???
お前はそんなに美味そうじゃなーい
716695:2006/01/19(木) 03:30:14 ID:???
>>696-697
遅レスだが、BOXはマジで9枚なんだな。
今数えてみたら確かに9枚だった。
トレカにあまり興味無かったから気付かなかったぜ。
まぁ一応不良品じゃなくて良かったよ。
ところでジーンダイバーと恐竜惑星のあと二枚は何のカードなん?
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 09:39:57 ID:???
ジーンダイバーはがんちゃんとゲンゴロウ
リャナン・シーとバンいらないからがんちゃんの方が欲しいw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 18:12:33 ID:???
がんちゃんってなんだっけ?
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 19:40:39 ID:???
セラフィーのアニメ版の姿というか唯の精神世界の中にいた女の子
恐竜惑星のレイのブローチをつけていている。
何故がんちゃんなのかというとティルの声などを担当されている
岩男潤子さんの幼少期をモデルにしてるからだそうだ。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 17:24:54 ID:???
おお詳しい解説トン
カードは別にいいや
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 18:54:39 ID:???
レイのブローチ…ああうっすらと覚えている
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:45:04 ID:???
あと15分くらいか
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:10:18 ID:???
アキラって英語がわからないはずなのにプログラム組めるんだよな。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:15:26 ID:???
「ナノセイバー リターンズ」
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:21:26 ID:QTqfBVug
どこでやってるの?
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:24:59 ID:???
アキバのリバティー(ツインタワーの右のほう)にナノセイバーのBOXが1個だけうってた。
それだけ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:30:15 ID:???
>>723
プログラム言語は英語とは別物だからな。
コマンドの使い方さえ覚えればいいんだし。
あの時代にはもっと簡単に組めるようになってるのかもしれないけど。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 00:01:11 ID:???
俺はもう唯のおけつだけ拝んで生きてゆく事に決めた。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 00:50:27 ID:???
>>727
プログラム言語の統一が進んでたり、
コンソールから組み込みたい命令を選択すると
注釈や例が対話形式でガイドされるスバラシイ初心者仕様を妄想
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 00:53:20 ID:???
>>728
じゃあ俺は唯の瞳だけを拝んで生きていきます。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 01:13:49 ID:???
>>723
俺が初めてやったプログラムはロゴライター2
日本語でした。

くりかえせ 360
 まえへ1
 みぎへ1

こんなかんじで円が描けた
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 01:56:14 ID:???
>>727
なんかテンキーみたいなので入力していたな。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 09:07:05 ID:???
ナノセイバーって実写の子役が棒読みで萎える
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 11:28:36 ID:???
脳内補完
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 14:33:38 ID:???
>>733
前2作だって同じだろ。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:30:18 ID:???
わりぃ、俺ナノセイバーしか見てない
ところでウエンツの隣に座ってる女の子名前なんていうの?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 17:01:22 ID:???
>>736
ナノセイバーの中では弥生亜美、演じているのは新保はる奈。
俺はナノのなかで亜美が一番好きだ。亜美がコンソールじゃなく
せめて強志が居なくなった後半から恵達と一緒に行動していればもっと
ナノの人気も上がったんじゃないかと思う。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 17:56:36 ID:???
亜美がLSTR-AVで友希の体内に入ったとして、
一体何が出来るだろう???

1)相変わらず天然ボケ連発
2)気持ちの悪いエターナリアンを可愛がる
3)死神を握力で粉砕

おお、3はかなりの戦力だぞ!
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 18:09:42 ID:???
>>725
>>705
もう今週は終わってるので来週参加できるなら
ちなみに板追加しないと見れないから
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:48:18 ID:???
>>738
1)は想定内だったが2)と3)は思いつかなかった。
確かに3)は頼もしい戦力だな。しかも素手で握りつぶすんだからすごい。

個人的には精神体?として現れる友希に激しく攻められ、いたぶられて
ぼろぼろになりながらも必死になって友希を護ろうとする。
そんなシーンを希望したい。

しかし作中に出てきた中で亜美が好きそうなエターナリアンは居るのだろうか?
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 13:37:56 ID:???
【芸能】倖田來未、ウエンツ瑛士との熱愛発覚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137887455/
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 20:54:40 ID:???
強志見てるとカードキャプターさくらを楽しめない
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 21:41:39 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
1月27日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD2巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 9
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1102688371/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 22:46:30 ID:/vhWt6U+
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あと十五分で実況!実況!
 ⊂彡
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:50:10 ID:???
 
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 19:03:06 ID:???
いいなあDVD…
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 19:26:21 ID:???
>>746
フラウ姉さんのパワードスーツの色が違うくても良いと思えるかな(・∀・)ニヤニヤ

DVD3巻で既に死んでいるバンが4巻のパケ絵で登場しているのがなんとも笑える。
個人的な趣味でプグラシュティク3戦士VS唯とパックという構図のパケ絵が見たかった。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 22:59:39 ID:???
>>747
恐竜惑星のDVD1巻と2巻のジャケも、本来なら逆じゃないかと思う。
1巻にはハルも出てこない品。

>個人的な趣味でプグラシュティク3戦士VS唯とパックという構図のパケ絵が見たかった。
単行本2巻・・・。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 22:06:29 ID:???
>>748
でも恐竜惑星のはほとんどその巻に合っていて好きですね。
メニュー(PLAYAllとか映像特典とかを選ぶところ)も若干違うところも良いし
ジーンダイバーのメニューはパックのシルエットの字が違うだけなのにはワロタ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 19:06:03 ID:???
半虹のNHKスレ落ちた?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 23:23:32 ID:???
>>750
何日か前に落ちたね。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 03:21:15 ID:???
ナノセイバーは三部作の中で一番理解に時間を要したなぁ。
恐竜惑星は気軽に楽しめるんだが。
完成度で言えばジーンダイバーか。アキラの演技も許容範囲内だし。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 08:42:15 ID:???
あの子は特別な子なんです
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 16:21:49 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
2月3日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD3巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 10
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1138367140/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 20:20:23 ID:???
努や美沙ちゃんの服装が奇抜だったのは
やはり21世紀という設定だったからだろうか。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 20:44:34 ID:???
時は、二十一世紀…
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 20:57:43 ID:???
人間とリモコンのいいなりになってきたテレビがついに反乱を起こした!
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 22:29:11 ID:???
テトってなんとなくパックに似てるよな。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 22:39:38 ID:???
>>758
むしろパックがテトに似てるんじゃね?
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 13:58:16 ID:???
ジーンダイバーで
なぜプグラシュティクたちは唯の性別を女だと解っていたのか。
2巻の終盤でなぜティルは唯の足を掴んで地面に引きずり込もうとしたのか?
OPでフラウが出てくるところらへんの唯の後ろらへんにある変に盛り上がっている岩みたいなのは何か?

かなりどうでもいい疑問ばかりだが誰か教えてくれ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 01:35:35 ID:???
ジーンダイバーリンクに登録されてるサイト以外に、
恐竜惑星のイラストを置いてあるサイトを、
何方かご存じでしょうか?
探し方が下手なのか、ググっても出てこない・・・。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 13:30:52 ID:???
>>761
イメージぐぐるは使った?
それでダメなら、ジーンダイバーリンク以外のVシリーズHPのリンクを片っ端から見ていく。
中にはジーンダイバーリンクより登録が多いHPもある。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 18:23:33 ID:???
>>760
DNA解析とか。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 18:26:29 ID:???
匂いだろ
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 20:11:22 ID:???
人工脳細胞を使うんだ!
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 00:56:47 ID:???
小狼&樹莉タン(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
お似合いだよ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 00:58:58 ID:???
>>763
それが一番正しそうですね。
遺伝子で物語が進むし
>>764
匂いワロスw
嗅覚がいいかは知らないが匂いで判断していたならなんか笑えるな。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 09:15:01 ID:???
結タンの匂い(;´Д`)ハァハァハァハァ
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 09:56:33 ID:???
ウエンツの棒読みハァハァ
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 23:47:29 ID:???
こないだの蟲師で久々に岩男さんの声を聞いた。
終盤の抑えたトーンの所がちょっとだけティルを彷彿とさせて
なんだか懐かしかった。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 01:41:19 ID:???
無理にとは言わないが誰か半虹にNHKのスレ立ててくれないか?
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:05:11 ID:???
EDの砂浜でプレゼント交換してるシーン
あそこに強志いたっけ?
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:35:53 ID:???
>>772
前半のEDの事だったら、
あれは普通のてれび戦士とキャイ〜ンしかいないと思うよ。
OPにはナノセイバーと妖怪すくらんぶるの子役もいるけど。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 13:27:22 ID:???
恐竜惑星のアニメ絵本?
の2巻が105円であったんですが

中身も値段並なんでしょうか?
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 14:21:30 ID:???
>>774
アニメ画を使った本じゃないよ。順々たる漫画。
描いたのは吉富昭仁。EAT-MANの作者。
ただし絵はかなり手抜かれてる。ストーリーも同じ。
100円なら妥当じゃない?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 14:34:49 ID:???
>>775
素早いレスありがとうございます
高い買い物じゃないんで買ってみます
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 16:27:30 ID:???
俺ナノセイバーは消防の頃見てたよ。
中盤で強志がいなくなっちゃうのと、オペレーターの「投入します↓」ってセリフが印象深かった。
多分あれは体内(穴)にカプセル?(棒)をぶち込むシーンだったから、
消防の俺には少し刺激的な映像だったんじゃないかな。

そして今、改めてナノセイバーを観た。なにこの神アニメ。
何もかもが懐かしい。感激して泣けてきた。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 19:45:53 ID:???
100円なら安いね。
オークションとかだと普通にそれ以上する('A`)
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 21:12:20 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
2月10日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD4巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 10
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1138367140/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 07:49:31 ID:???
女科学者とハルって、仲が悪かったの?
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 12:53:59 ID:???
たまにはage
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 13:54:21 ID:???
>>780
仲悪くはないんじゃないか?
女科学者も一応ハルの研究者としての実力は認めていただろうし
所詮は半端な爪とぎかと馬鹿にはしてたが
ただハルの「あの女まだ生きていたのか」はひどいと思った。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 15:49:29 ID:???
>>782
「半端な爪とぎか」は司令官ことおユキさんじゃ?
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 15:55:12 ID:???
>>783
女科学者です。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 19:05:54 ID:???
ハルが仕事すっぽかして哺乳人類の萌の動向ばかり気にしててどっか行ったら
そりゃ半端な爪とぎかとも言いたくなる。
萌をストーキングするためなら
何度か同じ種族であるギラグールの猟兵を基地内で足についてる球体の武器で気絶させたりしたし
萌が基地を破壊するのを止めたりせずそのまま見逃したり
萌だけバーチャル世界の侵入を許して努は拒否したし
いきなり夜這いかけたり
バレたら間違いなく処刑されるぞw
でも僕はそんなハルが大好きです。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 00:30:28 ID:IlKJ9UAk
第一疾走者はお亡くなりに…? 一族の為に頑張ったのに…
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 21:36:12 ID:???
http://www.nhk-ep.com/
なんでこのサイトバーチャル三部作載せてないの?
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 09:52:47 ID:???
加藤ローサが子供の頃恐竜惑星にハマって、将来恐竜学者になりたかったらしい。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 21:15:24 ID:???
ア缶の中の人って意外と年齢高いんだな。
ア缶といえば最終回で彗星衝突後の地球を説明するシーンでの
普段のマヌケな缶とは思えないようなシリアスな声出すんだよな。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 21:56:37 ID:???
>>789
確か、今はおじゃる丸のトミーおじいちゃんでしたよね。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 21:59:39 ID:???
>>790
調べている時に解ったけどトミーのおじいちゃんはア缶だったんだな。
たしかに声が似ていた気がする。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 01:06:02 ID:???
【社会】 「日本の電車、混んでるし」 痴漢で、バラスーリア・アンプハーミラーグ・バラスーリア・チャミラ・サンジーワ…容疑者逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139969519/l50

いや何となく、このスレに関係しそうな名前だと思ったんだ・・・。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 01:31:29 ID:???
「ベビーユニバース理論」ってことだね。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 20:30:17 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
2月17日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD5巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 10
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1138367140/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:33:54 ID:???
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=4-24bkieg2
イナバくんの唯のコスプレネタってこれかw
ぜひアリス探偵局もDVD化して欲しいな。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 00:18:50 ID:???
久々にアリス見たな・・・
やっぱかわいいな。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 01:32:37 ID:???
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 15:49:36 ID:???
音楽も印象に残ってるんだけどサントラとかってない?
ネットで検索した限り発売されて無いみたいだけど。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 19:45:49 ID:???
>>795
低速回線だから良くわからんが
イナバ「えへへー、えへへへー…」
アリス「アンタってばまだ昔の事を…」
の場面か。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 21:07:38 ID:???
>>799
その場面です。
しかしレイのプローチといいこんな小ネタ好きだな。
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 21:23:13 ID:???
>>798
無い。
そういえば某同人ゲームでBGM使ってたけどいいのかな? 権利的に
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 00:20:31 ID:???
>>801
JASRAC管轄下には無さそうではあるが…。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 01:25:08 ID:???
>>802
ナノセイバーはある。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 21:31:21 ID:???
セラフィーが赤ちゃんの形態からある程度成長した形態になってるのが4巻からの後期で
ティルが戻れなくなっていてパックに出会うまでの期間でセラフィーがあれだけ成長したということはどれだけ日にち経ってたんだ。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 00:12:13 ID:???
>>804
ある程度の学習でメジャーバージョンアップしていきなり成長したとかって感じじゃないの?
幼女から最終形態へもいきなり進化してたし。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 02:19:35 ID:???
>>803
ということは音源的にきちんと管理できる状態にあるのかな?
サントラ出ないかなぁ
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 21:58:11 ID:???
>>805
なるほどそういう成長の仕方なら納得できる。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 22:38:09 ID:???
>>806
以前、版権者に許諾を取ってサントラを出すことを試みた人がいたけど、実質立ち消えた。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 00:59:27 ID:???
DVDにおまけでつけてくれてれば…。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 01:14:54 ID:???
おまけといえばジーンダイバーとナノセイバーのキャラクターファイルの適当さはひどいな。
恐竜惑星は解説ついていたうえに初見の人(いるかどうかわからないが)にネタバレしないための工夫も見られたんだが
ジーンダイバーのはひど過ぎだろ。
がんちゃんは謎の少女でごまかしてたからまだいいが完全戦闘実行体は無いだろ。
せめてもう少し違うキャラクターを選んで欲しかった。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 19:12:38 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
2月24日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD6巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 10
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1138367140/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 15:42:21 ID:p1La3jzN
【化石】ジュラ紀のビーバー!?モンゴルの地層から (02/24/2006)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140748073/
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 00:08:21 ID:???
1時間以内に書き込みがなければ萌、唯、恵は俺のもの
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 00:14:52 ID:???
>>813
m9(^Д^)プギャー
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 00:20:33 ID:???
>>815
('A`)
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 01:09:05 ID:???
1時間以内に書き込みがなければアッケラ缶、虎哲、五蔵は俺のもの
817816:2006/03/01(水) 01:12:37 ID:???
ごめんなさい。やっぱり、いらないです。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 01:23:46 ID:???
いきなりいらないと変えたのは恐らく缶がいるからですね。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 13:09:08 ID:???
じゃあ、これから1時間以内にカキコがなければ
レイ、パック、ロップは俺のもの
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 13:40:28 ID:???
>>819
                、o ,
              (゚m゚ ,,)3
            m9(:::::::::O    プギャー
              〈/≡/_〉


セラフィー「虎哲みたいに>>816にいらないと言われている暇はないわ。」
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 02:35:13 ID:???
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 12:14:21 ID:???
■■■ジーンダイバーDVD実況のお知らせ■■■
3月3日(金)夜11時より開始です。
実況内容はDVD7巻。
【DVD】恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 実況スレッド 10
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1138367140/
(現在、2ch専用ブラウザでないと閲覧は出来ないようです。)

最終巻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 20:46:57 ID:???
スネーカーの戦闘実行体って始めて出てきた時と色とか形が違うけどなんで?
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 20:57:19 ID:???
改良したから。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 20:59:03 ID:???
改良したの?
そんなシーン無かったがそういう設定?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 22:23:08 ID:???
そーゆーことです
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 09:07:01 ID:???
【シルバーメタリックな戦闘実行体】
飛行はロケットエンジン
一部内部メカが剥き出し
アームが伸びなさそう

【濃紺色な戦闘実行体】
飛行原理不明(反重力?)
完全シールド化
アームが伸びる

確かに改良されている。
でもシルバーメタリックの方がカッコいい。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 12:18:38 ID:???
でも、やっぱりパンチは飛び道具にしないとな。
伸びるという発想にしたスネーカーは、もう一息といったところだ。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 12:56:19 ID:???
でもパンチを飛び道具にしたら唯がタイムブースター使って
近寄ってきているパンチを戦闘実行体に向けて飛ばして命中させれるんだよな。
次から強化されるしその場でしか通用しないだろうから意味はないが
アームの直線方向しか攻撃できないデメリットを考えるとマジンガーZみたいにパンチを飛ばしたほうがいいかもしれない。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 13:49:17 ID:???
>>825
シーンは無いが、それらしいセリフがあったはず。
ちょっと思い出せないが。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:15:00 ID:???
アームが伸びるというと某アクエリオンの無限パンチを思い出す
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 15:15:29 ID:???
>>830
それは銀→紺の改良じゃなくて、
最初はエウロパの攻撃にやられていた紺型が、
次には装甲を厚くして対応してきたシーンだろ。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 16:11:18 ID:???
最終戦闘実行体ってスネーカーが月面基地に置いた侵入者を排除するための秘密兵器なのか
自分に会う資格があるかを試すための道具なのか
元々は地球に送り込もうと思ったが大量生産できなくて
やっと完成したと思ったら唯たちが乗り込んできてとっさに出したのか。
いったいなんのために作ったんだろう。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 16:33:00 ID:???
どれも、スネーカーの「指先」なわけだよな。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 20:32:42 ID:KkJTFXFv
ギラグールの仮面が取れたことってありましたっけ?
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 20:42:08 ID:???
ハルが素顔バレしてた
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 20:43:33 ID:???
哺乳人類の女の子に興味津々な春の最初の満月の夜に生まれた最初の息子さんのが取れてた。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 23:24:48 ID:???
ハルって年齢いくつぐらいなんだろ。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 23:29:07 ID:???
アキラが虎哲に年齢聞いてたがア缶の方が気になる。
何年メカやってればあれほどの役立たずさを発揮できるかが
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 03:09:29 ID:???
きっとア缶は、ヴァーチャルシステムみたいな次世代型演算装置の
オペレーティングシステムに従来型のカーネルを用いたために、
リソース不足を多発する不安定な完成度になっちまったんだよ、きっと。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 03:18:19 ID:???
でもア缶ってヘタレだけど何故か憎めないんだよな・・・
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 10:51:50 ID:???
>>840
なにそのMeたん?
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 18:01:24 ID:???
>>841
ア缶は能力に相応しく腰が低いから。あれで虎哲みたいに偉そうだったら総スカン食らってる。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 18:10:20 ID:???
ア缶も努には最初偉そうだったけどな。
逆に萌にはデレデレしてたが基本的には丁寧な対応をとるんだよな。
虎哲だが最初とキャラ変わってる気がするんだが、最初は帰ってきた唯に飲み物を用意してたりと優しかったが
だんだん江戸っ子風になっていったな。
ドライ6についていったティルやパックがエウロパの基地でスネーカーの戦闘実行体が攻めてきたとき
ひたすら戻すように言ってた唯に対する反応はショックだった。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 00:19:40 ID:???
ア缶は能力的にもだが
恐竜が跋扈する中、チャッカマン一つで女の子を放り込む
その気遣いの無さが問題。
普通、何か便利な乗り物を用意するだろうに。
逆に、恐竜に乗れってことだろうか
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:26:51 ID:???
こういう考えもあるぞ
メディアタワーを管理する偉い人達が適当に子どもたちを選び
無能なタイムオペレーターをつけさせて安全にバーチャルの世界を楽しめるかというテストをしてたんだよ恐竜惑星では
第一話で努と美沙がメディアタワーを降りてくる途中に光が出てきてそこで気を失ったらしいが
その裏では偉い人達が努と美沙をわざわざ回転するイスにまで運んで座らせるという
涙ぐましい努力があったんだ。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 14:49:04 ID:???
その気になりゃいつでも連れ戻せる(はずだった)んだしさ。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 20:58:32 ID:???
>>833
クィーン
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 22:13:09 ID:???
>>844

そりゃあバーチャル世界をどうにかしないといかんという重みと長時間労働すれば
誰だって性格が悪くなってくる。特にまじめな人は性格が悪化しやすい。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 17:54:46 ID:???
>>849
考えてみると感情プログラムは凄いな。
これくらいの感情プログラムが完成するころには21世紀は終わってそうだ。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 16:11:41 ID:???
ニンテンドーDSでバーチャル3部作のゲーム出てくれねーかなー。
タッチペン大活躍しそうなんだけど
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 16:26:44 ID:???
サウンドノベル、格ゲーと様々な分野でゲームにできそうなんだけどな。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 18:38:49 ID:???
今ドラえもんのび太の恐竜のゲームやってる

このカードゲームRPGのシステムで、恐竜惑星やってくんないかなぁ
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 08:05:06 ID:???
佐藤正樹、北斗の拳の作監やってるんだな。
恐竜惑星とは全く違う絵柄だけど。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 10:27:42 ID:???
どっかの同人の恐竜惑星ゲームで我慢しる。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 18:34:37 ID:???
>>854
佐久間しげ子は天才ビットくんの枠内アニメの「おでんくん」で、
作画スタッフをやっているのを見かけた。
(現在は、"さくましげこ"になっていた。)

逆襲のシャアでも原画スタッフでスタッフロールに出てたが。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:53:46 ID:???
現在は、っていうか作品によって名前の表記を変えたりしてる
スタッフはよくいるよね。気分で変えてるんだろうか。
長森佳容はYATでは「ながもりよしひろ」だったし。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 16:33:35 ID:???
佐久間しげ子の描く萌はガキンチョっぽい。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 17:56:16 ID:???
むしろ萌の作画の良し悪しは目の形で確認している。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:29:36 ID:???
>>859
そういう意味では長森先生が一番かな。俺的には。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:06:31 ID:???
長森神は全てにおいて神です。
作画の話だがひどいのを決めるとしたらフラウが死んだ話が一番酷かったな。
他の話で唯の目が極端に離れてたりドライさんの顔が小さかったりティルが全編通じてひどかったりしてたが
あの話の作画には勝てないと思う。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:17:58 ID:???
あの回はヤシガニってたしなぁ
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 11:21:28 ID:???
お前らよく見分けるな
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:53:36 ID:???
バーチャルシリーズ前2作は作画監督の個性が出まくってるので、見分けるのは楽。
ナノセイバーは全体的に作画が安定していて見分けにくいが、長森神は分かる。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 12:40:31 ID:???
>>864
そういうことじゃなくて
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 16:04:34 ID:???
じゃあどういことだよ?
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 18:34:49 ID:???
フラウが死んだ回は演出も酷かったな
重要な回なんだからもっとテンポ良くしてほしかったもんだ
まあ、あの時点じゃティルはそこまで重要視されてなかったのかもしれんが
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:05:05 ID:???
前期のOPだが
あれ見てるとフラウが一番重要視されてるな。
バンやティルはこっそり出てきてるからもしかしたら最初はティルを仲間にする設定はなかったのかも
でも作品ではタールの沼に投げ込まれたり一人だけ遺伝子取られて飛ばされたり
なにかありそうな役どころだからわからないけど
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 10:07:43 ID:???
ティルたんの遺伝子(;´Д`)ハァハァ
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:58:12 ID:???
唯たんの遺伝子(;´Д`)ハァハァ
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:06:37 ID:u3PfR/ja
ティルに寿司語らせたら日が暮れる
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:14:23 ID:???
このスレの住人にバーチャル三部作(もしくは天才てれびくん)を語らせても日が暮れると思う。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:35:00 ID:f4WuovFa
唯なら今オレのベッドで寝ているよ。
ご安心あれ~
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:37:00 ID:???
ああ、それバンが唯とハエの遺伝子を混ぜて作った偽者だよ。
本物の唯なら俺の横にいるよ。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 01:25:17 ID:???
QMAでバーチャル3部作の問題でないかなー
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 20:01:31 ID:???
今からでも遅くないからサントラ出ないかなー3枚組で
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 20:12:53 ID:???
天てれ10周年記念の時全部は見てないからあれもDVD化して欲しい。
アリ探、SOSのDVD化とか色々NHKに言いたいことはあるが
ひとつひとつ叶えてもらうしかないな。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:43:47 ID:m2QGgwjZ
「奴に宇宙の目を発動させるなーッ!!」
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 00:50:30 ID:???
アッケラ缶+宇宙の眼=無能の眼
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 11:55:43 ID:???
>>879
ウォッチャーとして最適。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:35:17 ID:???
バーチャル三部作では変名みたいなので密かに
大物アニメーターが参加してるとかいうのはなかったのかな。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:43:18 ID:???
今ナノセイバー観終わったが
実写の演技が酷すぎる
全てが台無しになった
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:58:33 ID:???
ウェンツ君の演技をバカにすんなー!
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:58:41 ID:???
恐竜惑星も努はまだマシだが
美沙が酷いな。あの演技のせいで最終話の感動が吹っ飛んだ。
最終巻の映像特典ではレイが死んだとか言い出すし彼女は感動を破壊する才能があるのかw
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:45:52 ID:???
ウェンツってあのウェンツと同一人物かー!
今気がついた
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 01:14:55 ID:???
遅いなw
俺はウェンツは天てれのイメージしかない。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 03:59:16 ID:???
>>881
鈴木典考じゃダメか?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 10:02:51 ID:???
実写はジーンダイバーが一番いいね、個人的に。
男女共にそこそこの演技と容姿で普通に見れた。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 09:02:17 ID:???
>>884 >>888
努・アキラ・亜美・ウェンツ(役名なんだっけ?)は、ほぼ皆勤
唯もしょっちゅう出演
それに対し、美沙・恵・仁・強志はあんまり出てこないから、差が出る
って、前に誰かが書いていたな
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:00:23 ID:???
>>889
>唯もしょっちゅう出演

ナノセイバーの面々もしょっちゅう現実世界に戻ってたから、
美沙よりはうまかった。
それ書いた奴はナノセイバー見てないのがバレバレ。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 17:51:28 ID:???
だってつまんないんだもん。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 19:33:05 ID:???
つまんないとか見てないのにいうな!
俺も見てないから解らないが
いくらなんでも見るのが苦痛になるほどの想像絶するつまらなさではないと思うぞ。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 19:35:56 ID:???
春は厨が多いなぁ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 10:58:43 ID:???
ぱぁ〜っく うぃ〜〜んぐっ!
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:02:22 ID:???
子供たちが海辺でプレゼントを交換するEDで使われた曲なんて名前?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 11:41:13 ID:???
>>895
ナノセイバーの前期EDの事なら「BE ALL RIGHT!!」(河相我聞)
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:24:28 ID:???
最終回のスネーカーと唯が対話する場面って
「唯の体の中では唯の精神をも支配するほどウィルスが独自に進化している。
そのウィルスを取り除きたい唯と無機知性体の進化を妨げられたくないスネーカーで意見が分かれる
しかしスネーカーは進化した有機知性体が無機知性体に接触することで
新たな情報を得た無機知性体の可能性を注目しており
唯に有機知性体の行動を極限まで許す代わりにウィルスを受け入れるかどうか尋ねる。
唯は自分が自分じゃなくなることが嫌で他の有機知性体を救うために自らを犠牲にしてウィルスを受け入れることにする。」
ここまであってるかどうかはわからないが
なんでこれが価値ある選択をしたに繋がるのかが解らない。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:31:21 ID:???
>>897
唯がGDで今まで取ってきた行動を考えてみよう。
特にスネーカーには理解不能で、大きな影響を及ぼした事例を考えてみよう。

実は作品の始まりから終了まで、唯は一貫した「ある行動」を取っている。
良心的な人間は普通に起こす行動だが、コンピュータ知性体には理解できなかった。
それがスネーカーには「新しい可能性」に見えたのかも知れない。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:51:03 ID:???
>>898
なるほど新しい可能性ということはそういうことだったのか。
唯を唯として生きることに拘っているのに他人である生物や仲間のために自らを投げ出せる唯の行動は
無機知性体から見たら大変異様な行動で新しい可能性になるね。
サンクス!これでこれまで解らなかった最終回の対話も少し理解出来た気がする。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 08:37:39 ID:???
久々にまともだ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 18:06:38 ID:???
>>897
>意見が分かれる
わかれてない。
>唯は自分が自分じゃなくなることが嫌で
ただのタイプミスだと思うが、それだと理論破綻してるだろうがw
嫌だけど、だな。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 18:19:10 ID:???
自分として生きることにこだわるお前が、子犬、また仲間のために自分を投げ出そうとした。
あの瞬間、お前の心はそれらと一つになろうとし、一つになり得た。
人形(にんぎょう)や植物という生命のない物質や知性のない異質な生命体にも自分の心を写し見ることのできる、
お前達有機知性体は自我に執着する。その同じ動機で、宇宙と融和しうる可能性を持つ。
お前達の生きることへの強い意思が、同時に自分と同じ生命体をも尊ぶ心となる。

唯…お前達はこの広い宇宙に存在する他の多くの有機知性体と接触し、協力し合い、互いの可能性を追求しつづけるならば…。
有機知性体が『それ』を超えようとする日がくるかもしれない。その時は進んでお前達の最高の道具となろう。
…お前達の努力を期待する。


「価値ある選択をした」後の内容もどうぞ。何故「価値ある選択」だったかの説明をちゃんとしてると思うけど?
903897:2006/03/30(木) 18:36:39 ID:???
>>901
指摘どうも
上のは確認したら自分の勘違いで
下のは指摘どおりタイプミスです。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 21:57:18 ID:???
>>902
何度読んでも、難しい文句だ
これを天てれの視聴者層であろう消防に見せるのって、妥協をしないプロの仕事だよなあ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:01:56 ID:???
ウエンツがポンキッキのレギュラーに。
子供向け番組(とあえて言う)との縁は続いていたか。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:09:38 ID:???
ウエンツがまさかこんなに息が長いなんて
当時は思いもしませんでした。
ただ、そろそろ終止符の予感がします。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:10:25 ID:???
>>904
当時リア小だったがクラスでジーン見てた奴全員意味不明だって言ってたな・・
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:11:19 ID:???
山口美沙がひっそりと活動していることを忘れてはいけない。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:14:36 ID:???
当時俺は、愛は宇宙を救うだと思った
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:24:27 ID:???
漏れのクラスは恐竜惑星派とゴウザウラー派に分かれてたな。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:59:48 ID:???
>>902
サヴァイヴ(再)見てたら、同じことをすごーくわかりやすくやってたのでワロタ
んでスネーカーの凄味を再確認した
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:07:09 ID:???
元となるアイデア自体は古くからあるんだけど、
それをこの枠でやってたというのが凄いよなあ。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 10:14:00 ID:???
>>910
なつかしい 確か水曜6時でかぶっていたんだよな
おれは、恐竜惑星→ゴウザウラー後半だったから
ポコアポコの週と恐竜惑星総集編の週じゃないと、ゴウザウラーをフルで見られなかった
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 12:46:43 ID:???
>>909
ぶっちゃければそれで意味はあってるぞ。
この作品のいいとこは、それを感覚的なもので
終わらせず、愛や優しさがなぜ地球を救うかを
こうやって明文化したとこにあるかと。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:22:37 ID:???
いきなりだが3月31日の次は4月1日だよな?
なのに書き込んだら3月32日と出るんだ・・・
これはコンピュータの暴走が引き起こした現象ですか?
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:54:53 ID:???
>>915
エイプリルフール
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 01:32:22 ID:???
ギラグールにはエイプリルフールという概念がない。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 01:58:23 ID:???
プグラシュティクにも無いと思われ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 02:30:07 ID:???
たぶん、エウロパ人にはある。特にドライ6。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 03:35:04 ID:???
エターナリアンにもありそうだ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 08:43:19 ID:???
>>918
つ「バン・ニー」
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 22:12:07 ID:???
これから一時間以内に書き込みがなければ、

ロップは俺のもの(´ー`)y-~
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 22:16:03 ID:???
>>922
どうぞ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 22:44:57 ID:???
アッケラ缶って機転が利く上に緊迫した場面でも的確なアドバイスを送ってくれて
タイムブースターを何度も使用できるしタイムホールを開いてもまず到着場所を間違えない。
三部作の中では最高のオペレーターだと思うんだ。
形も新時代を思わせる形状でとてもカッコイイよね。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 23:26:30 ID:???
>>923
ヽ(´ー`)ノ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:13:43 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/tvkun/goods06/index.html
前見たときは無かったけど、いつのまにかバーチャル三部作が紹介されてる。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:35:04 ID:???
>>926
2005年度の段階でも実は紹介されておりました。
ただ、妙に見づらかった。

しかもアミューズ取り扱いなので、NHKソフトウエアやNHKエンタープライズ取り扱いの
他商品とは違い、リンクが張られていない...( 'A`)
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 22:05:40 ID:???
>>927
ソフトウェア時代には、少なくとも恐竜惑星は取り扱っていた。
エンタープライズになってから完全無視。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 03:18:03 ID:???
ナノセイバーのボックス…悩むなあ
ttp://symy.jp/?CA_nanoDVD
930本質異神 ◆GD..x272/. :2006/04/06(木) 01:25:53 ID:???
スレも900の大台に乗ったという事で、
そろそろ次スレのタイトルの話題でもしましょう。

いい加減に「祝DVD!」を外そうと思うのですが、どうっすか?
代わりの枕詞でもあったら提案してみよう。
(個人的には何も入れなくても良いと思う・・・)
931本質異神 ◆GD..x272/. :2006/04/06(木) 01:27:29 ID:???
参考:長いスレタイ抜粋

(全角24 半角48)
ドラえもんのび太と鉄人兵団で泣いた奴の数 part8→
ビートエックスB'TX総合スレ@車田正美・聖闘士星矢
ゴールデンボーイ【さすらいのお勉強野郎】面白いね

(全角23.5 半角47)
懐かしアニメ特集にNHKのアニメは出てこないのか?
銀河鉄道の夜 NOKTO DE LA GALAKSIA FERVOJO ★2☆
それでもVS騎士ラムネ&40炎が好きな奴の数 pert2→

(全角23 半角46)
祝DVD! 恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 10

――――

不等幅で表示されるので「銀河鉄道」だけ妙に長く見えるが、
文字数的には上下のと変わらない。
このスレのタイトルはあと全角1文字か半角2文字の余裕がある。
「祝DVD!」と合わせれば全角4文字か半角8文字の余裕となる。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 01:44:01 ID:???
バーチャル三部作のDVDが発売されていると知った時から
祝DVD!な気分で踊るルンバ歌うサンバのべつ幕なしとなって歓喜している自分にとっては
現状でも充分良いスレタイだと思います。
でもあと数ヶ月で恐竜惑星発売から三周年になりそうな感じだからこの際変えてみるのもいいかもね。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:34:42 ID:???
祝MC美沙


いや冗談。
今日生放送出てたのチラッと見たから。
実際MCなのかどうかは定かじゃない。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 01:02:53 ID:???
美沙ちゃん番組復帰するみたいだね。
美沙ちゃんが復帰するならCGキャラクターにアッケr・・・
いやなんでもありません。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 06:54:38 ID:p6Ic6vwS
恐竜惑星再放送キボンヌage
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 19:45:43 ID:???
>>934
ま、やってほしくはあるけどね。

というか、ブラックホールに吸い込まれて…メディアの砂漠じゃないのか。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 22:43:30 ID:???
時は21世紀
プラズマテレビと液晶テレビに取って代わられそうなブラウン管テレビがついに反乱を起こした
ブラウン管はカンカンに怒りカラーバー光線が人々を襲う


今だったらこんな感じ?
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 00:38:12 ID:???
プラズマと液晶を襲えよ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 01:51:49 ID:???
テレゾンビ「ついかっとなってやった。人間ならなんでもよかった。今は液晶を襲えばよかったと反省している。」
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:02:39 ID:???
ヤフオクで恐竜惑星の設定資料出てるが
そんなもんどっから入手したんだろうな。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:16:29 ID:???
ほんとだ・・・すげえ。
その人他にもおじゃるの原画とかも出してるじゃん。
いったいどうやって・・・
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:42:51 ID:???
>>940
うわ・・これめっちゃ欲しいかも(;´Д`)
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 02:06:37 ID:a1pkilbj
age
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 03:30:56 ID:???
>>941
そこまで出てたら内部流出以外ねーだろ
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 15:37:27 ID:???
誰か落札してこのスレに全てうpしてくれ。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:23:00 ID:???
>>945
落札できたらうpするかも。
あぷろだの用意よろ。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 23:44:06 ID:lEbSTAHv
ティルの声優は神だな
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:06:54 ID:???
凄い値段になってるのは気のせいか....?(汗)
949名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:10:31 ID:???
だめだ・・・これ以上は無理だorz
20万なんてとてもじゃないが財力が追いつかない(涙
申し訳ない・・・
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:26:08 ID:???
ヤフオクスゲーwwwww
あれ落とせた人は強者だぞ。

まあ俺は惨敗したわけだがorz
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:33:37 ID:???
現在の価格: 183,000 円

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

(´:;....::;.:. :::;.. .....
952945:2006/04/13(木) 05:19:34 ID:???
見れなかったが値段凄い高騰してたみたいだね。
183,000 円・・・0が2つほど多くなってるな・・・('A`)
落札しようと頑張ってくれた人ありがとう。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:09:03 ID:???
購入したのこの人かと思ったが違うのか。

http://www2.aaacafe.ne.jp/free/alpe/ac.bbs
>ヤフオクで恐竜惑星の資料が出品されていたのですが、最終価格が20万円近くにも
>高騰したそうで‥ええ。私も入手できませんでした。
>こういうのってNHK内部で資料用として配布されている時点で、大抵はファックスの
>コピー品なのだが、そんなもんにこれだけ出せるって正にキチガ‥いや御熱心ですね。
>購入した奴の顔が見てみたいな〜。
>もし自分が持ってる資料を売ったら、果たして幾らの値段が付くんだろうw
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 14:33:20 ID:???
コピーの資料なんだろ?
じゃあ落札した物もそのコピーなのでは?
そしてしばらくするとまたヤフオクに出る
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:27:08 ID:???
今日、なんの気無しに検索したら辿り着いたw
3部作は自分が形成される上でのかなり重要な位置を占めてただけにDVD化に驚愕。
申し訳無いが、恐竜惑星のDVDは中古屋等で見つかるものなのだろうか…?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:29:39 ID:???
あ、BOXの方を…
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:31:01 ID:???
ナノセイバーのBOXなら中古屋で見たけど他はないな。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 01:37:03 ID:???
>>955
全巻セットのBOXは新品ではもう見つからないと思う。
中古でなら定価前後であると思う。
ばら売りなら新品でも全然手に入る。新品でも定価より安く手に入れられると思う。
ばら売りとBOXの差は箱の存在とトレカの枚数だけ。
本編を楽しむだけならばら売りでオケ。

ちなみにジーンダイバーも同じような状況。
ナノセイバーはBOXですら安め。

今調べたら相場が落ちてきてるみたいだな。
依然はオクでBOX3万越えは普通だった気がするが、
最近は3万切ってるみたいだし。
まぁリアル店舗だとオク相場よりはちょい上を見たほうがいいと思う。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 02:14:19 ID:???
丁寧にdクス!!
結局3部とも集めそうな勢いだ…(笑
新中関係無く、できるだけ安く集めたい場合はどうかな?
とりあえずまずは秋葉原の方で行ってみようと思うのだが。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 02:26:40 ID:???
あ、BOX・バラ売り関係無く…orz
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 22:48:05 ID:???
アマゾンで買う
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:19:27 ID:???
【ナノテク】世界最小の「ナノカー」を駆動するナノモーター -米ライス大学が開発-
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1144940033/
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:04:17 ID:???
流れに便乗
恐竜惑星、バラ売りで1本4000円前後ハ高いでしょうか?
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 00:41:40 ID:???
木曜生放送、恐竜惑星キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!





美沙ちゃん登場シーンだけorz
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:39:21 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:51:16 ID:nZQrGnLv
恐竜惑星買ったよ。高かった。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 21:29:17 ID:???
>>966
おめ
いくらで買ったかは解らないが
きっとそれくらいの価値はあるアニメだと俺は思ってるよ。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 04:01:00 ID:???
ウエンツと山口美沙を天てれの司会に抜擢しろ!
今の内容は糞だがこの二人を起用するなら糞でも見てやる!
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 12:29:49 ID:lL/XXyjt
萌が肉食恐竜を嫌って追い払ったりのがイライラする。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 12:33:50 ID:???
まぁリアルと言えばリアルか 女の偽善的な本質。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 13:09:58 ID:???
それが徐々に認識が変わっていくのがいいんじゃないか。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 13:44:27 ID:???
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 16:08:01 ID:???
全話はさすがに見れないか・・・
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 18:47:35 ID:???
>>972って法的にやばいんじゃないの
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:04:47 ID:???
何をいまさら
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:03:12 ID:???
で、21世紀のいつになったらヒトの遺伝子は解明されて遺伝子情報から過去の世界を再現するプログラムが完成しますか?
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:41:43 ID:kbXIj/N9
ジーンダイバー第二期まだー?
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:10:20 ID:???
アキラ君がオナニーして射精した瞬間を見てみたいw
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:41:08 ID:9+DxAwnP
アキラ「ああっ・・・うっ出る・・・・・」ドビュビュビュビュビューン
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 00:19:18 ID:???
半角でやれ
と書こうとしたが半角にないんだったな。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 13:20:26 ID:???
>>978
ショタ乙

ところであの子今なにしてんだ
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 13:27:09 ID:???
>>959
ntt-x
983本質異神 ◆GD..x272/. :2006/04/18(火) 15:59:22 ID:???
そろそろ新スレでも建てるか。
結局>>930に対する意見は無かったので、
単純に祝DVD!を外して、

恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 11

でいいかな?
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 18:48:26 ID:???
>>983
お願いします。
スレタイはそれがベストだと思います。
985本質異神 ◆GD..x272/. :2006/04/19(水) 00:36:34 ID:???
立てました。

恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145374406/

残りの埋め立てお願いします。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 00:43:56 ID:???
ナノ…
ウエンツちっちゃいよウエンツ
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 18:31:20 ID:???
ナノBOXが9800だったんだけど、高い?

…まあどっちだろうが既に購入してしまった訳だがorz入手1作目。
秋葉原を知る限り歩いてみたが、残りの2作がバラでも1本も見つからない。
男性向けっぽい方には入れなかったんだけど、どっちみちネットで見つけろって事かな?
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 00:15:33 ID:8X5CvG08
>>987
安すぎ、ころうば
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 02:35:37 ID:???
まるかじり
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 07:55:22 ID:???
>>987
すごい安いな。羨ましい
前二作は人気高すぎなのか自分もバーチャル三部作は
ナノセイバーのDVDしか売ってるのを見たことないです。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 01:57:27 ID:???
          _                  _    ___ []    / |        _ []
   l ̄ ̄`ー、 ||_ []         | ̄ ̄ ̄/    | l   ./ rー-、 '-,_[]  /  /    / ̄ /__| | []
    ` ̄ ̄ ̄   | l‐, []        |__/ ̄   __l |  /_/ _/  /   |  ∠      /   / |  |
   l ̄ ̄`ー、 |  | ______           |  |    ヽ、   /  r'/|  |    /  /  |  |  ____
   ` ̄ ̄ ̄  /  | |___r―''         /  |       /  ./  `  .|  |   ,/ _/   |  | |___r―'
    | ̄ ̄ ̄ ̄´   |        | ̄ ̄ ̄ ̄´   |     /   /.      |  |  / /      |  |
   'ー‐─‐‐──┘       'ー‐─‐‐──┘   '──'      'ー'  ー'      'ー‐'
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 01:58:25 ID:???
      トー-、i/
      (,ハト、レ,iフ
       (゚ー ゚,< 〉
       (i`y'Jリ
       /_,ハ,_,ヽ
         し`J
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 01:59:12 ID:???
                、o ,
              (゚m゚ ,,)3
             O(:::::::::O
              〈/≡/_〉
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:00:37 ID:???
.  l'ヽ/'―― 、
  Y ノハ( )ハ
 . |  リ ゚ ー゚ノ
  ノ⊂|〉▽〈|つ
.     /__l_ 〉
.     し'ノ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:16:28 ID:???
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンダイバー
恐らくこのスレ明日までに1001行くだろうから記念カキコ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:36:08 ID:???
もにょもにょする…
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:46:03 ID:???
               ノノ ,.
            _/'´  ̄  ̄´‐- _
           < ̄       /`_ヾ`
        , ヘ ,〉        /,ノ:::iヽ\
          / 、〉 _,.==ミ、/^ヽレ´ ̄`` ゝ  へ〜、これが埋めなんだね
       / `'7 '´   、r‐ゝ.ノ ̄彡   ミ   ロップ、またひとつおりこうさん!
        〈   {     彡、.ノゝr‐′   j
       ヽ   ゝ      V⌒|    、/‐ ''´´ ̄`ーr‐、
        \  `ヽ.    丶 |  / 、         0 く
         \ j `   、.ゝ.'     丶  / ̄'Jー'
           7       ̄       \/
      ,.、    /       _,.._,.      \,.、 _
     r、ヽ`ヽ.〈「ヽ     '´ ´     /!/ /´/_
     ミ、`ヽ   ヽ \ 、      /´/ /  ' / ノ
      いヽ      ヽ      /  /    ,. 、 /)
       \  r‐ 、     ',         /  / ノ /
         \ 丶 ヽ    !       ,'  (_,/ /ノ
         \ ` '′   }ー─ー─{      /ノ´
          `丶 .__/        `ー-‐ " ´
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 03:22:39 ID:???
        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
      ,:'           `:、
     ,:'              ', 
     ,:'               ;'   
     ;  ">‐-‐'    ー-‐<`  ;'
     ';,            >|< ;' 
      `:、       ―     ,;:''  
       ';           ';   
      ;              '; 
      ';               ':  
     ';               ;:
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 03:23:25 ID:???
        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
      ,:'           `:、
     ,:'              ', 
     ,:'   γ⌒     ⌒ヾ    ;'   
     ;  > (ー')    (ー') <   ;'
     ';,.    ~      ~  >|< ;' 
      `:、      ー‐'    ,;:''  
       ';           ';   
      ;              '; 
      ';               ':  
     ';               ;:
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 03:24:17 ID:???
           ,:' ,:'`:、 `;
           ;' ,:'   ',  ;.
          ,i .:'    ;、 !  
          ':  ;    ;' ,:'
          ;、 ';,.  ;' ,;
           `;、 `:、,:'' ;'
            `:、 ,;:'
             ,::'  `、
            ,:' ,:'`:、 `;
            ;' ,:'   ',  ;.
           ,i .:'    ;、 !  
           ':  ;    ;' ,:'
           ;、 ';,.  ;' ,;
            `;、 `:、,:'' ;'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。