ジャイアントロボEP21

このエントリーをはてなブックマークに追加
漫画界の鉄人こと故・横山光輝の漫画キャラと
今川監督アクションの集大成アニメ
ジャイアントロボのスレです


前スレ ジャイアントロボEP20
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105782726/l50
21:05/02/20 01:18:05 ID:???
過去スレ

ジャイアントロボ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1000/10009/1000945262.html
ジャイアントロボ Episode:2〜2ちゃんねるの惨劇〜
http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10124/1012435393.html
ジャイアントロボ Episode:3 発令!電脳ネット作戦
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10235/1023512135.html
ジャイアントロボ Ep.4 続編の報、未だ響かず
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10351/1035160896.html
ジャイアントロボ Episode:5〜真実のGRC〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041507558/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/26/1041507558.html
ジャイアントロボ Ep:6〜全ては続編のために〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052394980/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/26/1052394980.html
ジャイアントロボEp:7〜散りゆくは美しき幻のネタ〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059281557/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/26/1059281557.html
【横山光輝キャラ】ジャイアントロボ:Ep8【大集合】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1065619703/
【主人公は】ジャイアントロボEp9【草間大作】 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071899984/l50  
【天を落とすは】ジャイアントロボEP10【覇王が十傑
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1082026768/
散りゆくは】ジャイアントロボEP11【尊き光の輝き
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1085655048/
【オロシャの】ジャイアントロボEP12【イワン】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1089344741/
31:05/02/20 01:19:40 ID:???
【大塚】ジャイアントロボEP13【署長】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091798679/
【ついに】ジャイアントロボEP14【DVD発売】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093800938/
【9/24発売】ジャイアントロボEP15【GR計画再起】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095052816/
【DVD34は】ジャイアントロボEP16【10/22発売】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096288316/
【10/22発売】ジャイアントロボEP15【GR計画発動】(実質17)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098195715/
【DVD・ゲーム?】ジャイアントロボEP18【発売中】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099153184/
【国際警察機構】ジャイアントロボEP19【BF団】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101226917/


見れない場合は下記のリンク先から
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101226917/&ls=50
41:05/02/20 01:20:23 ID:???
関連スレ

【そう】鉄人28号 スレ31号【仕方なかったのだよ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100818160/
ジャイアントロボ TheAnimation GR-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099893053/
横山光輝作品について語り合うスレポイント4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096467565/
ところで天野正道って何者なの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/978200651/
鉄人28号 第2集
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105325318/
51:05/02/20 01:21:07 ID:???
全26話

誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編

GR再動計画の要旨を発表する。  
「ジャイアントロボ劇場版 バベルの篭城編」2009年公開(希望)
61:05/02/20 01:22:59 ID:???
Gロボ出演声優の生年月日(間違っている可能性あり

山口勝平(大作)……1965年 5月23日
島本須美(銀鈴)……1954年12月 8日
小川真司(幻夜)……1941年 2月19日
若本規夫(戴宗)……1945年10月 8日
飯塚昭三(鉄牛)……1933年 5月23日
江原正士(呉)………1953年 5月 4日
家弓家正(中条)……1932年10月31日
青野武(一清)………1936年 6月19日
幹本雄之(村雨)……1948年 3月15日
小宮和枝(揚志)……1952年 7月12日
納谷六朗(黄信)……1932年10月20日
大塚明夫(花栄)……1959年11月24日
秋元羊介(アル)……1944年 2月 5日
羽佐間道夫(セル)…1933年10月 7日
麦人(カワラザキ)… 1944年 8月 8日
原康義(ヒィッツ)……1952年 4月13日
市川治(レッド)………1936年 6月21日
中田浩二(残月)……1939年 1月26日
大塚周夫(十常寺)…1929年 7月 5日
野沢那智(幽鬼)……1938年 1月13日
白石冬美(サニー)…1941年10月14日
中村正(孔明)………1929年12月24日
石田太郎(樊瑞)……1944年 3月16日
矢島正明(草間)……1932年 4月17日
71:05/02/20 01:23:46 ID:???
OVA発売日
Episode1:1992年7月23日
Episode2:1993年2月21日
Episode3:1993年8月21日
Episode4:1994年1月21日
Episode5:1994年10月22日
Episode6:1995年6月25日
Episode7:1998年1月25日

素足のGinRei Episode1:盗まれた戦闘チャイナを捜せ大作戦!!
:1994年2月21日
鉄腕GinRei Episode23:禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!
:1995年1月21日
ジャイアントロボ 外伝 〜青い瞳の銀鈴〜
:1995年9月25日
>>1
さすが1だ。最後の力を振り絞ってよくぞスレをたててくれた。
>1乙でした。

>6は何度見ても涎が出てくるがそれと同時に血の気が引く。

【アニキャラ総合】
ジャイアント・ロボ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1107194392/
>8
最後かい!!

OVA小説版だけでも続けて欲しいと思う。10年後
>>1
素晴らしき乙
よくぞ立てたぞ>>1
お主の姿に今は亡き、我らが創始、托塔天王 晁蓋殿の教えを見た!
新スレとは立てることにこそ、その意味もあれば、価値もある!
梁山箔一同に代わって、乙と言おう!!
卒論やら試験やらでクソ忙しくて髪を切りに行く暇も無く伸ばし放題にしてたら
後ろ髪がヒィッツのようになってきた・・・
>>13
さあ、指パッチンの練習だ!
紛らわしいよ。

ヽ(`Д´)ノ
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 08:28:35 ID:o1imh61H
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』に
GRの項目がありますが、未完成なので参加されてはいかがでしょうか。


あとサントラの再販が全然進まないのは何故なんだ!
とくにEP7はノイズがひどいのでCD編集からやり直して
プレスしてほしい。東芝EMIの真意はいかに!
(無理やから、リマスターDVDの最終巻だけ曲別キャプターが
あるのか?)

素晴らしき
>10
アルベルトは、別に最後でなかったけど・・・、その後、樊瑞はアルベルト見るなり、「奴は死ぬ気だ」といってたが(これはあたりだが)、そんなに殺したいのか?実は嫌いか?
狙いは、サニーか?

GRスレは、BF団の比率が高いと思う。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 20:48:11 ID:4bbXs9e8
一清道人の声がムスカの人だったら
今川は神だったな

二巻で初めて青野さんの声を聞いたときに
「これだ!」と思ったけどさ
確かに青野さんはガツーンときた。
でもなんでムスカの人?

 「はっはっは。 見ろ、>20がゴミのようだ」
20はムスカの声を当てている俳優の名を知らんのだな
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 21:35:21 ID:4bbXs9e8
花和尚ロチシンと青面獣ヨウシに
飯と策だけ渡して 自分はとっとと去ってしまった
公孫勝について
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 21:42:16 ID:4bbXs9e8
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 21:50:12 ID:nn3IWWY3
前スレの1000に感動した。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 22:07:03 ID:4bbXs9e8
前スレ1000 GJ
ったく孔明はとっとと北朝鮮を六者協議に戻せよ(;´Д`)
華麗なるディック牧
>>6
これだけ1930〜40代の声優がそろうってのも壮観だな・・・
市川治(レッド)………1936年 6月21日
ぬうぅー…
5話の冒頭で村雨が爆走しているシーンで爆笑したのは俺だけでいい
1話の次回予告のナレーション&初の「つづく」の墨文字で爆笑したのは俺だけでいい

2話の一清道人の馬から人間へ変身したシーンで爆笑したのは俺だけでいい

3話の大怪球にパンチを入れて、拳が砕けてボロボロに泣きじゃくるロボを見て
爆笑したのは俺だけでいい

4話の中間で国際警察のその他の皆さんが人間ピラミッドを造って回転オヤジの
行く手を阻んだシーンで爆笑したのは俺だけでいい

全体的に暗い5話の「大作の運命やいかに」に、最後になって大爆笑したのは俺だけでいい

荒唐無稽・大全開の6話に初めから終わりまで爆笑しっ放しなのは俺だけでいい

ラスト・大団円、結末を今だに不服と思っているのは俺だけ・・・・ではないはずだ。



「一言でいい!なんでちゃんと言い残してくれなかったんだぁ!」と絶叫する幻夜に
激しく同意したのは俺だけではないはずだ
GR-5を買ったのに青い瞳の銀鈴を見てないのは俺だけでいい
たまに話に出てる、続編製作のためのGRファンドってのを想像してみたんだが、
やっぱり普通の投資家にとって魅力ある金融商品には成り難いのかなぁ・・・。

赤字、赤字っていうけれど、
実際のところ制作費はどのくらいかかって、どのくらい売上がでて、どのくらい赤字が出たんだろ。
>>35
さすがにそれは明かさないだろ。
税務署の目もあるしw

この業界でいう「赤字」は単に「ボロ儲けできなかった」って事なんじゃないかと。
末端の動画屋さんはほんとに赤字かも知れんけど。
>30
青野武(一清)………1936年 6月19日
市川治(レッド)………1936年 6月21日

たった2日しか違わないんだな、一清とレッドの中の人って
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/22 19:46:48 ID:S7UeGNJv
オマイラはいつまで他人頼みなんだ。

自分達で同人アニメとして
アイヌの秘宝編とかカナーリの牢獄編を作ろうって
意気込みは無いのか!

そうして初めて「文化」が生まれるんだよ!
今川監督じゃなきゃ嫌ぽ
バベルの篭城を描いた同人誌なら大阪で見かけたけどね。
ビッグファイア様とライセがテレパシーで会話してた。
>>38
率先してお願いします
「バベルの篭城編を見たかのように語るスレ」を立てるとか。
「いやー、まさか残月の素顔があんなだったとはね」
んで、結局OVA版のラストで孔明が言ったGR計画ってのは、
マーズのラストシーンの効果をもたらす計画なの?
だからBF様がバビル2世+マーズで、たった今目覚めたところなの?

コミック版から想起される「バベルの籠城篇」は
国警が籠城するバベルの塔にBF団が強襲、
OVA版から想起される「バベルの籠城篇」は
BF団がバベルの塔に籠城して、国警が攻めに出る、
って感じだけど、後者は違和感を感じるなぁ。
今日ヨドバシに行ってきたらGRのDVD1.2巻つも通常盤が出ていた。
ケースは普通のトールサイズのアマレープラケースですた。

GR売れてるよ

報告終わり
>>42
「結局孔明笑ってただけじゃねえか」
>>32
GR4のオーディオコメンタリーでスタッフは「数々の謎が解けたのにここでまた謎、
みたいなー、ハハハ」ってな感じで談笑していますよ。
>>21
…チャンネルネコの水滸伝のドラマね。
見れる環境じゃないのでまるっきりスルーしてたが…。
>40
詳しく!!

2巻(ビデオしかない。怒鬼ー)で、一清が馬から戻るときのオバQ状態が、とってもプリチィー
>>49
村雨の包帯に捕まって木の幹からペロンと出てくるのも好き。
ああいうのやってくれないとGロボじゃないよう。
あの時遅れて登場した揚志と一清(しかも馬)はそれまで何をしてたんですか?
家事とか
そうだ、7年前の7話目もこんな話から始まった。

「左様、その面白さにまるで身震いしたようじゃった。」

だがすべてを見終わった後はどうだ!
すべての憎しみを今川等製作者に向け、名も無いゲームメーカーが作った糞ゲーを褒め称えた!何事も無かったように・・・・。
そういやヨドバシでGロボのDVDBOX 売ってたー
ただし厚紙だぞ。ついでにいうと買ってない。
実際にアニメのファンドの話はいくつか出てる。バジリスクとか。
アニメ、という分野がファンドとして成立するかは分からんけど(もしかして既に実例はあるのかな?)。
ヤマダ電機に通常版のGRがおいてました。
デジパックより扱いやすそうでしたよ
ところで今日あるはずだった2ch静止作戦って
どうなった?
これから起こるのか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74816487
欲しい!欲しいよ!でも高ぇよヴォケッ!!
5940:05/02/23 19:01:27 ID:???
>>49
ごめん、詳しくはわからん。
たまたま地下鉄で隣に座ってたやつが読んでたのを盗み見しただけだから。

ビッグファイア=バビル二世
ライセ=ヨミ
という設定で書かれてた。数ページしか読まなかったが、
人類に絶望したバビル二世が世界征服を目論んでるわけだが、
それをライセことヨミが批判してた。

ライセ「お前のやってることは間違っている」
BF「本来、世界征服を企んでいたのはお前だろう」
ライセ「私は人類を愛している。人類を導こうとしただけだ。」
BF「奇麗事を言うな」
ライセ「私は地球と人間を愛しているからこそ、お前のように破壊を手段とはしなかった」
BF「世界征服に足る組織を作っておいて何を言う」
ライセ「お前の暴走を止めるために国際警察機構を組織したのだ」

みたいな会話をテレパシーで応酬していた。
はっきり言ってバベルの篭城かどうかはわからんのだが、
ビッグファイアが目覚めてたから、バベルの篭城編だと推測した。
>>57
延期になった。
ワンフェス行ってきたけど
フォーグラー博士が大きくてかっこよかったな

当日版権の申請作品名もジャイアントロボとはなっていなかったよ
とほほだな
>59
さすが40だ。最後の力で、良くぞ知らせてくれた。

しかし、すごい偶然ですね。もはや、たまたまでなく、必然かもしれませんな。
あるいは、村雨並みの諜報能力。
535 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/02/23 21:21:38 ID:CO3Pq392
>>533->>534
ジャイアントロボ―恥丘が精子する日―
>>58
海ねずみさんか、いいよね〜
「原作完全版ジャイアントロボ(上)」発送通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
でもメール便だからいつ頃届くかさっぱりわからんw
神保町のブックマートにも売ってるかな。
サリーちゃんは平積みにされてててたけど
Amazonでは在庫切れになってるな>原作完全版
レッドは人望があり、ヒィッツにはない、だけではない気がするが。
レッドには窮地の時に怒鬼に助けてもらえたなどの運があるが、ヒィッツには運がない。
それが両者の明暗を分けたのでは?
実はヒィッツは十傑集ではないという仮説を立ててみる
ヒィッツだけ自称十傑集
そこで夢見るアロンソ・キ・ハーナが本当の十傑集だったら万事解決ですよ
原作完全版買ってきた
1部は大作君が大人っぽいのね

>>59
オレは
マーズは別に存在していて、BF様がそれ(地球破壊)を阻止する展開を妄想してみる
地球監視者vsBF団&国際警察機構みたいなのもおもしろいかも
ヒィッツ、ゴルゴ13を読み、ダイヤカットに目覚める。
>68
レッドは人望も版権もないのに図々しいだけでは?
>75
流石75だ(以下略





原作完全版キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

…予想はしていたが、もろに小沢さとるの絵だな
スリムなロボは、ちょっと貧弱な坊やみたいな気がツル・・・
死せるヒィッツ、孔明を
藁かす
グェヘヘヘヘヘ
だまらっしゃい!!
泣いてヒィッツを斬る
生きて恥をさらすのも辛いだろう?(つд`)
助けてやるよ。゚(゚´Д`゚)゚。
BF団新聞
「ヒィッツ、またやらかす」
まあ、顔が売れてないやつは、踊りがついても、一発屋ってこった。

でも、漫画ともども似たような扱いってことは、監督に愛されているのか?

ある意味。
君たちは運がいい
ヒィッツは運が無い
どこのご家庭にも一つは置いてあるヒィッツ
ヒィッツよりも人間発電機の戴宗さんが欲しいな
ありゃ便利だ(酒代以外)
無生物を操る十常寺がいれば
部屋を整理するときに便利。
血風連はなんも言わなくても色々やってくれるから便利だと思う。
でもやっぱり飯代とかかかるんかな…
ヒッツの3分クッキング
牛一頭を用意して、さぁ指パッチンで骨と内臓と血と肉にキレイに分解
そして更に細かくして特大ハンバーグが完成
あとは衝撃殿の衝撃はでしっかり焼いておしまい
>90
幽鬼は生き物を操れるぞ。

引きこもりだから、人間はセルバンテスにまかせるけど・・
じいさまの念動力だって便利だぞ。
お年寄りを働かせるのはちょっと抵抗あるが。
>>89
戴宗は発電量よりアルコール消費量の方が遙かに多いので
ユーザーからのクレームで全数回収されました
ディック牧
十傑集すべての機能が使える優れもの。

今なら送料無料です。
ちんこ牧
年長で温厚なので一目置かれている…じいさま、混世魔王
得体が知れないので一目置かれている…幽鬼、十常寺
やるときゃやるので一目置かれている…怒鬼
社会的地位があるので一目置かれている…セルバンテス
怒らせると面倒そうなので一目置かれている…レッド
若輩で謙虚だが自信ありげなのでよしとされている…残月
細心且つ大胆にやっちゃうので評価されている…衝撃
学級委員と取り巻きみたいだが先生のお気に入りなので仕方なく放置…策士、犬、黒パンツ

あれ、誰か忘れてるかも。
残月がよしなら素晴らしきだってよしだ!!

あと一目置かれているってのは一人か最低でも二人だろ。
たくさんいると内輪受けみたいでオカシイとオモ。
このアニメにクロロホルムは出てきますか?
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/26 23:52:32 ID:GXxASk6N
久々にこんなスレを見たら、GR、久々に見直してみたくなったなあ。
DVDは全部で2万ぐらい?
高いなあ。

ヤフオクとかでビデオやLDが投げ売りされてたりしないかなあ?
一目置かれてるのはレッドと衝撃の旦那ぐらいじゃないか?
基準は聞くな。
>>101
ビテオでいいなら今安くなってるよ
単品DVDが出たから
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/27 01:52:33 ID:vIjL6v10
裏十傑集がいたらどんな二つ名になるんだろう
怒涛の、偉大なる、毅然たる、漂う、憤怒、
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/27 02:47:40 ID:rSKwWA8/
>>100
おしい 今川版鉄人28号を見よう
>>101
駿河屋っつーネットショップならビデオCDが激安で買える
>>104
腹ぺこの、隣の、げぇっ・ザ・○○
クロロホルムは出ないんですか。教えてくれた人ありがとう。
山下氏の絵柄で見てみたいもんです。
109101:05/02/27 13:45:29 ID:???
ヤフオクで見たら、6000円ぐらいでビデオ全巻出てましたねえ。
もう少し安いのがないか探してみます。
古本でマーズ全巻見つけたから買ってみた
激動とか衝撃とかオロシャとかなるほど元ネタはこんな感じなのね
気になったのが、はさまったままだった秋田文庫新刊案内紙のマーズ紹介文
「永い眠りから覚めた少年マーズが地球を救うSF大ロマン」

ちょっと違うな(;´Д`)
ちょっとどころか大分違う…藁
初めと最後ぐらいは読んでから紹介文書いとけって>>秋田
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/27 16:46:10 ID:vJFkVyfB
で、原作版GRは面白いのですか?
>>111
でもあまり正直に書きすぎるとネタバレになってしまいまつ(´・ω・`)
>>112
まあ横山作品とか当時の漫画読んで面白さを
感じるなら読んでみれば
俺は結構横山作品好きだから買ったけど
ジャイアントロボ原作本買いました。
T国のBF団支部が壊滅するあたりは、新・赤影のラストを思い出しました。
復刊のやつですか?
いいなあ、私はまだとどかないです
原作本購入&読了。

いやー、GRが動き出すまで話数をかけてるね〜
今だったらこんな悠長な演出は許されないだろうなあ。
>>117
PLUTO単行本でアトムが出てくるのは最後の4ページだったりする
あ、ありゃあ主人公はゲジヒトのほうなのかな?
原作のロボは完成するまでに妨害工作によって2回燃えてるんだな
装甲の内側には掃除しきれなかったススが付着してるんだろうかw
漫画買ったよ
絵が古いよね
そりゃそうだw
GR2との戦いはアニメより燃えた。
光文社の鉄人漫画も読んだけど、GR1はとにかくデカい・重いという印象。
鉄人が兵士ならこっちは文字通り守護神て感じ。
巻末の解説もなかなか考えさせられる内容でよかった
そろそろ鉄人も再販してくれ
手に入らなさ杉
原作漫画を購入する人がこうも多いとは……

皆GR分に餓えているんだなあ(w
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 15:45:55 ID:2dkR9bko
ほとんどアニメと共通点がないじゃん。
詐欺みてえなマンガだな。
金返せ、バカヤロー!
>>124
もともと原作に興味あったが書店にないだけだからな
別にGR分どうこうではないが少なくとも俺は
うるせーバカ!
しかし、思っていたより原作と今川版で違和感がないのはどうしたことか。
なんとなく、根底に流れる物に共通性を感じるぞい
「ああ、許してくれ」「しまった」「そう!」「だがな!」


これらのワードを使ったら今川監督が爆死するように、
爆弾を今監督にセットしうわわわぁー!!
原作版の「ビッグファイアのために!」が見られてうれしい。
>>128
それだけ今川が横山作品を愛しているってことだと思う
ゆうきまさみは今川GRを「こんなの横山作品じゃないよ!」と否定していたがな。
ゆうきまさみなんて雑魚に用はない!
>>132
てか横山作品じゃないだろ
テイストのこといってたんじゃないの
俺はあくまで横山光輝に近い「絵」で
思いっきり今川アニメしてると思ってる
エンターテイメントとしては良く出来てるかと
同じ原作でも監督が違えば、内容が違ってくるのは普通のことなんだけど・・・
それがそのゆうきまさみって人には分からなかったんだろう。
ドラマとか映画とかアニメとかの仕事をしたことない人なんじゃない?ひょっとして。
>>135
えーとえーと…ま、いいや…
皮肉。

言いたくなっちゃったんで言っちゃったんだろうけど
大人気なくはあるよな。
まあ、本人同様どうでもいいや。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 02:18:01 ID:r7hE+cJT
パトレイバー好きとしては
ゆうきまさみ自体は嫌いじゃない

とりあえず 同じアニメ監督なら
今川に何か言う暇あったら押井に言うべきことがあるだろ?
と思ってはいるが
「感情的なだけのエキスパートだらけで何だか…」とか
「2話で大作にミサイル撃ち込むヴァカロボ萎え」とか色々言ってたな。
まあ子供の頃から横山マンガ大好きだったらしいから
言わずにおれんかったんだろう。俺は責める気もない。
>139
わざわざそんなに細かく書かんでも…
まあエキスパート連中が馬鹿ぞろいに見えるのは同意。
電磁ネットワイヤーのときなんか目もあてられない。

そこでBF団ですよ諸君。
今川は思い切り自分の趣味に走った作品作りしてるからな
だが俺はそんなとこが好き
漏れも今川監督自体が好き
だから作品を見る
バカばっかなとこがいいんじゃないか。
そんなバカな監督が好きです。
なんだこの妙な流れは。

怒鬼ー!!
>>142
クリエイターとは本来そういうものだからね
だからクライアントに睨まれてすぐに干されてしまうw
ゆうきまさみはどちらかというとクライアントの要求に
忠実に従うプロ兵士タイプだと思う
俺はどっちも好きだけど
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 14:01:00 ID:dGZRy33B
ゆうきまさみはヌルい。絵も話もなにもかも。
おのおのがた、今傾注すべきは、
 実写鉄人コケル→アニメ鉄人見ない→GR復活の芽がつぶれる。
 このドミノ作戦では、あるまいか。


とめろ・・・。プレイステーションみたいな戦闘シーンCMを、とめろ・・・
今川ファンだけど、横山漫画の淡白さが好きな人が、濃い今川節を見て「これは違う」と言いたくなる
気持ちはわかるよ
今川は何をやっても今川だし。まあそこがいいんだけど。
今川は好きだが、非原作もの、
今川オリジナルキャラクター・シナリオで見たいと思うこともある
>>150
どういう設定でくるか想像がつかん
ぜひみてみたいな
七人のナナはお忘れですか
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 18:12:33 ID:awVpyXK1
>148
ローソンでDVD付チケット購入しました。

この実写映画版の始まる数分前のCM枠内で
「今川版 鉄人28号〜正太郎の一番長い日〜」の第一報
     故岡本喜八『日本のいちばん長い日』より
「リマスター版GR DVD 発売中のお知らせ」
やってくれるとみて楽しみにしております。

154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 18:27:39 ID:awVpyXK1
どこのサイトのコメントだったか
「今川監督はネタの流用をする」と読んだ記憶があります。
誕生編 〜白昼の残月〜   (99年に映画を企画したが実現せず)
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編  降板「真(チャンジ)ゲッター」前半エピソード
このどれかのような。映画版だけの登場キャラの声優として
山口勝平(大作) 小川真司(幻夜) 江原正士(呉)青野武(一清)
小宮和枝(揚志) 納谷六朗(黄信) 大塚明夫(花栄)羽佐間道夫(セル)
市川治(レッド)中田浩二(残月) 大塚周夫(十常寺)野沢那智(幽鬼)
白石冬美(サニー)石田太郎(樊瑞) 矢島正明(草間)
の誰かが絶対でるって!
米国のブタ箱から脱獄したスリル・サスペンス殿が
おおあばれしてくれるのが一番今川演出が楽しめるかも? 
0点家出編はいつ公開ですか?
>154
矢島は鉄人に出演済み
>少年探偵・金田一正太郎登場編
これを作ればいいだけの話ではないのか。
今川がAKIRAをリメイクすればいいだけの(ry
>>145
たまには自分で解決しろよレッド
160レッド:05/03/01 22:21:49 ID:???
ドキッ
仕方がない、自分でやるか。

怒鬼ー!!
>158
み、見たい見たい見たい
今川のなら何でも見たい
今川の北斗の拳が見たい
今川のガンダムが見たい
今川のハイジが見たい
今川のマリ見てが見たい
今川のダイの大冒険が見たい
今川のエヴァンゲリオン見てみたい!
エヴァかw
今川のるろ剣がみたい
今川のヤマトが見たい!
今川焼きが食いたい!
>>164
つGガンダム
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 00:58:12 ID:0oe9tble
>>164
ラーブラーブ!せきはーてんきょーけーん
最近このスレのノリがスクスレっぽくなってる。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 01:28:33 ID:hENe398e
スクスレって何?
ドキー!
スクール水着スレ
「衝撃のアルベルト」でググって俺のブログに入ってくる人がいるみたい。
なんかうれしいーw
石破ラァブラブ天驚拳ではなかったか?
大学生
>>165
ハイジはいけると思う。
七ナナの下品にならない気立てのいい感じで上手くやってくれそう。

というか今川世界名作劇場見たい。
宮崎高畑富野の今の評価も名作劇場の実績あってのものだと思うので、
今川監督にも是非、そういう「子供に見せたい上質アニメ」枠の作品で
何か一つ作ってもらって、アニメ特番とかでほんのちょっとでも絵が
出てくるような、そんなようなステータスというかなんというかを
ゲットしていただきたい。できるはずだ。

大本命はレ・ミゼラブルで(またオヤジ燃え)。
みなもと版レ・ミゼラブルのアニメ化でつか
GR原作漫画完全版上巻を読みました。
前にもかかれてますが,GR2が活躍している。
今までは,特撮版の中途半端な強さしか印象になかったんですが,今川監督のGR2は漫画版(横山先生)の物なんだなあと思いますた。

他エピソードOVAで無理なら、今川脚本の漫画連載を、ぜひ(小説も可)
>>132
前にゆうきまさみのエッセイマンガを読んで感じた事だが、
ゆうきまさみは2chにありがちの脳内ルールを勝手に押し付けて怒るタイプなので

気 に す る な !!
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 19:00:03 ID:Qrol82Mj
>>181
つ鉄人28号

>>182
ああ無情 激しく見てぇ〜 ジャンバルジャンが鉄牛の人で
ジェラール警部が衝撃の人か
>>181
どっちかっつうと…

車椅子を粉砕しながら空中高く舞い上がったクララを見て、
「おおおぉぉぉぉ!立ったぁ、立ったぞぉ!クララが立ったぞおおおぉぉぉ!!!」
と、アルムの山と一体化したハイジが叫ぶところが見たいんだがw
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 00:01:50 ID:0f76YV0V
>>184
2ちゃん的にはゆうきまさみは面白くて
自分は好きだけどね

今川とは逆ベクトルではあると思う
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 01:40:21 ID:0f76YV0V
おまえらを倒して東西南北中央不敗スーパーアジアに〜

東方不敗だからマスターアジアなのだから
マスターワールドに・・・
あ! 衝撃大人(ターレン)が!くぁwせdrftgyふじこl
>>184
終わった話題を

蒸 し 返 す な !!

ふっふっふっふっふ!驚くのも無理はなかろう、信じられぬのも無理はなかろう、
だが、これ事実だ!悲しいか銀鈴!恐ろしいか銀鈴!お前の師匠には全てお見通しだ!
だからワシを信じろ!されば救われる。さあ、この手を取れ、そして立ち上がれ、ワシはいつもお前と一緒だ!だから安心しろ!ほうら、あの大怪球フォーグラーが、いや、兄上がお待ちだぞ

(違和感無さすぎ〜!!!!w)
元ネタわからん。
          , ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          〈ゝ、゛、〈 /  /-______ヽ
          у゛ ̄`´ ̄ ̄`\ー-- ト┐
          /    、 ,-‐ー >=-- |_.|~ト、
          〈´>-。|_〈ノ  ゚̄ヽ \ーr-'、`'l_.ト、
   λ       〉 ヽ-// `ー‐′ ノ |-, l  l._ト,
   N ゝ,     .λ __〈__、__.-‐‐、 〃|  |_./   l_ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .l   ヽ、   / |└┬====T゛゛l |  レ′  [、7    | >>191
   \゛  .〉7 ル' |  L______.l   |  l|   〈_7  <  だからお前はアホなのだぁ!
    ` 、[ル'   レ| | `‐┬‐‐´  イノ|  |   〈_7     |
      l._|   レ'^ヽ,______,/   レ|/  ,〈ン     \________
       レ'┐    _|_    ̄ ̄`Tl'┴rヒコ┘
   , ー‐--'‐┴‐‐<  `'ー-、   __| |_ |┴---、
よく分からんけどG癌ネタジャネーノ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 09:11:06 ID:C8aaK+lp
Amazon.co.jpで「ジャイアントロボ ニュータイプ100%コミックス」1、2巻の
ユースド商品が安く出てるね。
未読の人チャンス。

ちなみにノベライズ「ジャイアントロボ―地球が静止する日」 (スニーカー文庫)は1100円以上の値がついている。
(゜Д゜)ハァ?  古本屋で105円で叩き売りされていたこともあったのに。
そりゃ小説にはなんといってもマッド敷島が出てるからな。
コナカのCMにヒィッツが…!
>>185
んじゃコゼットは銀鈴さんの人で、マリウスは若エマニエルの人ね。

>>186
そういう方向で行くならディケンズ作品をやって欲しいな。
元から名台詞の乱れ打ちと大量の「!」に濃いいキャラで
成り立ってるから今川演出になったって違和感ナシ。
だから、これなら、原作と違うなどと文句を言われる事もないんです!

金田博士の如きマーレイ!フォーグラー博士の如きスクルージ!
頼りがいのある精霊さんたちの厳しく優しい導きもあれば、
ちっちゃいティム(くまい声)は喜びの中で空高く舞い上がるのですよ!
今川ディケンズ三つの影法師編、って……

クリスマス・キャロルのことかよ!
だが
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 19:57:31 ID:fwViMpNf
>>197
コゼットはどちらかと言えばサニー
雪です。
しかし、融けない,スキャンできない氷って、どんな衝撃波だ。と、ふと思いました。
衝撃波以外の能力だろ。
それより中身わかんない塊が肩に引っ付いてるGRを
本部の中枢に入れて平然としてる呉はなんなんだ。
うっかりじゃ済まされない!!
203:05/03/04 13:11:38 ID:???
まさか雪の中に隠れる能力があるのに
あんな見え見えの形で入って長時間
隠れているとは思わなかった。
悪いのは私ではなくアルベルトの頭だと思う。
まさか、私がBF団が送り込んだ刺客だったなんて・・・。
205:05/03/04 13:18:29 ID:???
これはヒットするぞ!
ありったけの予算と人材を実写映画鉄人28号につぎ込め!!!!
勝てる、勝てるぞ!!これならハリウッド映画に余裕で勝てる!
鉄人よりこっちを実写映画で見てみたいな
カンフーハッスル+スパイダーマンのようなノリでさ。
作るのが日本じゃまず無理だけどな…
>>205
呉先生それはウッカリしすぎですぞw
鉄人のMADも作ってくれ〜
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 20:21:59 ID:swaVdi/J
呉はいざとなれば使えないが
リマーは使える。
でも性格が…
212リスター:05/03/04 21:37:48 ID:???
>>210
リマーが使えるって?
お前なんか変な物でも食ったんじゃないの?
>>210
使用済みのコンドームより使えない奴だぞ?










素晴らしki
素晴ら士鬼
くっ、何だこの流れは…土鬼ー!
>203
今思えば、あの時梁山泊には十傑集が4人もいたんだなぁ。


スバラシイ
>>168
つネルフvsBF団
>>217
スパロボを思い出させる。
DCαだな
神行太保 戴宗←どう読むの?
神行太保 戴宗←どう読むの?
しんこーたいほーたいそー
淫行逮捕 戴宗←どう読むの?
いんこータイホーたいそー
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/05 19:49:58 ID:PUJzs9H6
>>216
レッド「草間大作! その肩ごとロボを破壊してやる〜」
>>223
誰に手ぇ出したんだ
あの作品でその対象になりそうなのは
衝撃大人の娘さんくらいしか…
ま、まさか・・・大作に・・・!
淫行逮捕戴宗「いいかい、大作はまだ子供だ。12だよ(;´Д`)ハァハァ」
>>229
「でもよ兄貴、俺は12の時にはもう…人を犯してたんだ」
マッハ2で逃げるしぃ
何だこの流れは

怒鬼ィーーー!!!
極刑の土鬼
懲役のアルベルト
全員性犯罪者ですか?
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/05 21:53:26 ID:INkE3yHw
>>230
父親をだけどな
>236の絶望的な一言。
>238
絵のレベルが……
>>238
二人十傑集と九大天王じゃない人がいるけど別にいいか
面白いw
>238
巻き毛のセルワロタ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/05 23:10:42 ID:INkE3yHw
ああ、でも新作で>>238みたいな感じで九大全員集合とかして欲しいな
あ、でも死んでるキャラ多いから誕生編あたりで
誕生編はゴールドセイントメインにして大作以外の平エキスパートは出ない方針もいいかも
コロコロに書いてあった情報だそうです。ホントかどうかわかりませんが。

ドラえもん 江原正士
野比のび太 能登麻美子
源しずか  中原麻衣
ジャイアン 山寺宏一
骨川スネ夫 結城比呂
ドラミ 冨永みーな
出来杉英作 石田彰
いつごろの情報だそれ…
3スレくらい前に出たネタだな
出来杉くんの下の名前初めて知ったよ
>>221-237

黒沢久雄さんに謝れ
野比のび太 大作の中の人
源しずか  呉先生の中の人
ジャイアン 樊瑞の中の人

あとはワカンネ
誰か考えてノシ
スネオ 幻夜の中の人
ドラえもん 十常寺の中の人
>>249
違うよ
スネオは孔明の中の人だよ
出木杉君って英才って名前じゃなかった?
最初は太郎だったけどな
みんな詳しいね。
ひょっとしてオタク?
そりゃわざわざ2ちゃんのスレに書き込んでる時点で
ネラーなんてみんなおたく
皆が何の会話をしているのか
僕にはさっぱり分かりません。
そんな時こそアイツを呼ぼう
ギャロップか。
いや、小池さん
怒鬼ー!
呼ばれて飛び出て無言
怒鬼が無言だったため放送事故扱いになって始末書を書かされるレッド
レッド「怒鬼ーー!国際警察機構などやっておしまい!!」

怒鬼「かしこまりました。ご主人様・・・」
レッドオネエになってるよレッド
俺はドロンジョ様を思い出した。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/07 01:52:44 ID:oCWM/Rpc
教育テレビで 白昼の残月
今度も2ch静止作戦失敗するといいね
鉄人28号実写版映画化→アニメ版映画化
逆転ナイン実写版映画化→

あとはわかるな?
もうすぐ
ちばテレビ水許伝やるよ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/07 12:37:28 ID:6Q90954k
生姜維新
>韓 : 李馬加とYasuhiro(ジャイアントロボ,Gガンダムの監督)が作ったら...
>作成時刻 : 2005.03.07 13:21:11
>
>李馬加とYasuhiro(ジャイアントロボ,Gガンダムの監督)が作ったら...
>ロハンワングとともにミナスタリスに援軍に行った途中
>
>離脱したアラゴンは亡者の森での特訓を去って,
>亡者の森で亡者たちに包囲されて命を脅威受ける絶体絶命の状況で明鏡止水を悟って.
>招待キングオブゴンドルの最終奥義初級もうろく前詠嘆(?)を会得,
>
>一方ロハンの援軍にもかかわらず
>圧倒的な社友論の軍勢に第2防壁まで
>
>侵犯されたミナスタリス絶体絶命危機の瞬間に憤然と現われて
>アンドリルを空高く入って先立って悟った流派キングオブゴンドル
>
>最終奥義初級もうろく前詠嘆の市廛で 20万
>オルク軍勢と社友論はほこり塵するが残さないで消滅(爆)

NAVERで。
最近Gガンあたりが向こうで放映されたのかな。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/07 18:34:23 ID:pujpxuRG
指輪物語なのはわかった
なぜ直訳だとミナスティリスとローハン軍が変になるかはわからないが
向こうでも(爆)とか使うんだな、勉強になるぜ
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/07 19:11:45 ID:pujpxuRG
キングオブゴンドールって原文ではどんなふうに書いたんだろう?

普通ならゴンドールの王となるのに
276:05/03/07 20:42:19 ID:???
そりゃ韓国の翻訳エンジン通してるからだろ
李馬加さんが気になるんだけど…誰?
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/08 00:16:24 ID:hZrpINQo
NHKで一清がコンビニを経営してる。
チボデーの中の人が阮小二でアラゴルンだったかな?
なんで、レッド氏は半分埋まって登場したんですかね。
肩に乗るわけにも移管だろうw
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/09 13:05:05 ID:STfbqos2
肩でいいじゃんGR2みたいに
GR2は頭だよ。GR2のロケットパンチと同じ格好した眩惑。
ロケットパンチよりも額のアレ使って攻撃する方が強そうだ。
セーラームーンみたいなやつ。
ザンボット3きたー
>280
貴君は胸の谷間に埋まってみたくないのか?

>284
ざっくりダメージ与えてましたね。
>>280
土トンの術
>>286
>貴君は胸の谷間に埋まってみたくないのか?

そんな深い意味があったのかよw
でも納得
ttp://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/tvkyap/kyap92.jpg
(グロ注意)

ヒィッツカラルドな予感…!!
ビッグゴールドってレッドの「術」だからな
肩に乗って命令する、よりは
土を纏って操る、のほうがしっくりくる
NHKの「その時、歴史は動いた」にBF団の孔明が紛れ込んでいた件について。
>>290
術と見せかけて実は足の指で必死にボタンとレバーを操っているレッド
>286
たしかにスカートはいてるなw  ロボもだけど

>290
あれってナマモノじゃなかったっけ。
操縦してるならなんで逃げれないんだ?
怒鬼呼んで引っ張り出してもらってたじゃん
足がつったとかw
怒鬼に甘えたかったから
ウホッ!
>>289
これはこれは何とも素晴らしき切断具合で。
それでこれは何というアニメなのですかな?
ビッグゴールドが驚いて 締まっちゃったんじゃないか
アルベルトが腕を持って行かれそうになったのと同じ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/10 04:54:22 ID:9zXoL53H
銀鈴のテレポートは危険
でFA?
>301
って事は銀鈴はエキスパート能力だけ見れば九大天王並ってわけだ
まあ、あの世界でテレポはどえらい能力だそうですから。(この世界でもそうですが、)

アルベルトも巻き込まれそうになったとき、異常に動揺してましたが、彼なら腕一本ぐらい跳ばされても、平然としてそうですが・・・。漫画版では腹部半分もってかれても悠然としてたし・・・

テレポの中は×××なんですかねぇ

最終話の髪の乱れたアルベルトはかっこよかった
十常寺の次に好きだ
>304
確かに、かっこいいと思います。(以下主観)狸の次では・・・
>>305
十常寺はダメですかそうですか。
黒焦げにされる前なんか凄くかっこよかったと思うんだけどなー
蓼食う虫も何とやらと申します
黒こげ十常寺はかなりトラウマだ…
MADでその部分持ってこられるともうダメ。
309304:05/03/10 17:20:43 ID:???
>306
かっこいいとおもいます。307氏にはすみませんが、あの黒こげから回復する不条理っぷりが特にいいです。誤射であわてたのもBFへの忠誠から来るものですし、OPでモンスターをうれしそうに操る姿もプリティーだと思います。(ナンカほめ殺しみたいな内容ですが本心です。)
「聞け〜い!盛者必衰命の鐘の響きあり〜!」
つう台詞がかっこいいね
>>310
うん、かっこいい。英語版の翻訳をした人は大変だっただろうけど。
どう訳したんでしょ。
素晴らしき人はハエ男みたいに石と合成されて
あんな風になったのだとばかり…
もしネコと一緒に巻き込まれたらネコミ(ry
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・ヒィッツ!!!」
「食欲不振」「睡眠不足」「動悸に眩暈に神経衰弱」
ドキドキ 出られない
「白目」「黒シャツ」「白いネクタイ」「楽しくないのに体が踊っちゃう」
ズキズキ この岩から 多分……
パチンと指が 鳴るたびに 胸が 胸が 疼くのよ
タ・ス・ケ・テ・ホ・シ・イ カイカン 愛の忍術で
I Want You 赤いマスクの微熱
今すぐ助けてよ レッドも 怒鬼も 大事な私を
引き出して 心も 身体も
全部あなただけのもの 出られないの
セツナイ結果 All Night Long I Miss You
きっと助かる 素晴らしい私 十傑集
声も吐息も視線も 私の命も あなた次第
助けてください 十年 百年 一億光年!! 「ただし……真っ二つだぞ!?」
ヒィッツカラルド!
「まだまだいくぞぉ〜〜〜!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「今日は特別 ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「手伝ってやろうか ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「踊り狂って ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「岩に埋まって ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「生き恥晒して ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「クナイ一発 ヒィッツカラルド!!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」
「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」「ヒィッツカラルド! ヒィッツカラルド!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「おのれぇ……!!」
>313
MADで見たいな〜
>314
使いまわされる部分が出てきそうだな
>313
これの元歌なんですか?
>>316
みこみこナースだろ
>>313
何かと思えば某ネタスレの一年半前のネタではありませんかw

世界征服を策謀する悪の秘密結社HF団!

「我ら、ヒッツファイアのために!!」(注:一人しかいないのでハモリません)
FITZKARALD
そんなに前からあるのか。
数スレ前が初出だと思った。
鉄人スレより転載

劇場用映画「鉄人28号 白昼の残月」
ttp://www.starchild.co.jp/kawara/index.html
バカにされてきた残月が
とうとう日の目を見る日が来たのですね!
>322
マジなのか…?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 01:53:57 ID:GqnMXEVN
今川監督やってくれたぜ!
>>322
残月が海を泳いで鉄人を追っているところでオックスに掴まってしまう話か
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 02:02:06 ID:GqnMXEVN
とりあえず16日発売の鉄人BOXの特典映像の対談ですべてが明らかになる!のね?
白昼夢の残月がどうしたって?
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 02:14:24 ID:GqnMXEVN
残月はGロボ製作に関わってたらしいので劇場版鉄人のラストにGロボ製作シーンとか…無いか!
キ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
GRへの期待をさせてどうしろっていうんですか!監督!
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 02:54:58 ID:GqnMXEVN
鉄人とGロボがスクリーンで夢の共演か!?だったらありがとう監督ぅ〜!ポスターに映るGロボが目に浮かぶ…
まああんまり期待しないで待とう
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 06:11:52 ID:m04jrPy4
お前等、昨日はバベルの篭城編試写会乙でした。
ゴールデンウィークの公開に向けてテンションあげて行こうぜ!
>>333
くわしく
>>322
>映像特典には、ノンクレジットOP・ED、プロモーション映像、番宣SPOT、
>現在製作中の劇場用映画「鉄人28号 白昼の残月」特報(15秒)が収録されている

( Д )  ゚ ゚
今川ったらなんて野郎だ・・・!!
だがここでそういうネタを使うってことは
GR新作はあきらめてる、とも取れるんだよなぁ
うれしさ半分、悲しさ半分。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 11:28:35 ID:GqnMXEVN
今川監督だけに横山キャラ、オンパレードな予感…
>336
それは鉄人28号の名を借りたジャイアントロボだ!
ひさびさにロボ見た
やっぱり黄色のスーツってまともな神経じゃ着れないよね
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐はくちゅうはくちゅう!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ざんげつざんげつ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
>338
黄色いスーツ着てるのなんていたか?
白昼の残月って誕生編でしょ。
つまり、残月達が南海の孤島で鉄人を作ろうと努力するが、物資が届かずそのまま野生にかえっていく・・・
クロロホルムも黄色いスーツなんですが。
>338
つまりこち亀の中川は普通の神経じゃないと…

やっぱヒィッツの黄色いスーツもアルマーニ製なのかw
トンデモ超人達が生身で闘ってくれれば
鉄人だろうがジャイアンとロボだろうが、どっちでもいいような気がしてきた
「鉄人28号 白昼の残月」って書いて「ジャイアントロボ THE ANIMATION バベルの篭城編」って読むんじゃないの?
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 14:21:59 ID:V299f8SD
ヒッツの革靴が妙にダサかったのには笑った

予告編を見たいので、実写版を見に行く
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 16:48:26 ID:vPNnPYXQ
今日実写映画の方の前売り特典DVDゲットした
今川版の画像も多数つかわれていたが、アニメ映画の方の情報は皆無だった
しかし原作の鉄人製作者は謎の覆面男で謎なんだよね
あれでもサンデーコミックス(秋田書店なのにサンデーコミックスとはこれいかに)
では金田敷島両博士が作った事になってるな?あれ
鉄人残月ってマジかよ
あとで変更って無しですぜ…
ヒィッツ「今アニメ版映画見てきたけど残月出てなかったー」
残月「うそっ
   まだ作ってる途中だろー!みんなよー!」

てな展開はやだ。
最後は鉄人が割れてGRが出てきて孔明がなんか言ってゲハハハハハ笑うわけか
つかまあ、Gロボの残月は無関係なんだろうな。
いくらかは期待してしまうけど。
まあ俺は実写版鉄人のあまりのアレっぷりのあおりを
食ってアニメ版は製作中止となると踏んでいるわけだが
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 21:06:33 ID:d7D0RQDo
スネオ 関智一
エマニエルと珍宝のどっちかがスネ夫か…
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 21:15:39 ID:d7D0RQDo
>>352
GR映画に企画変更したりしてw
ぐへへ
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 21:31:32 ID:GqnMXEVN
てか、本当に劇場鉄人のタイトルが白昼…ならポスターやCMの白昼の文字を見る度ニヤリと笑いそうな自分が、いやぁ〜ん…
白服ヒィッツが笑金に!ひゃっほう
>322
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
GRアニメ化が実現できないから、せめてタイトルだけでも鉄人に使おうという、
ただそれだけのような。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 21:52:05 ID:GqnMXEVN
いや、セルバンと草間父くらいは出番があると…
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 22:13:54 ID:d7D0RQDo
あー伸太郎うぜぇ・・・。
>>359
単にこの言葉がお気に入りってだけかと。
GRですでに使ってるということをすでに忘れている監督
┳━━┳
(  0Д0)  ξ  ついに時代がこの残月に追いついたようだ
     つ─┛
こーなると残月=敷島鉄雄説が俄然信憑性を帯びてくるわけだが




なわけねーか
ただのGRファンサービスのような気もするがうれしい。
何よりも制作が進んでるってのがわかったことがなによりもうれしい・・・!
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 23:42:54 ID:GqnMXEVN
プロデューサーが劇場版の内容はオールキャラ&ロボット総出演でテレビ版とは違った世界、今川ザ・ワールドが展開って…あの変な帽子の残月の出番、期待しています…
でも鉄人デザインだから顎が凄いことに。
大体がGロボ自体が鉄人でできなかったからジャイアントロボで、という
企画だったわけだから、この劇場版でとうとう長年の夢が叶うとか…!?
なんか違う
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/12 01:09:46 ID:ebVRuXQB
>>370
楊志じゃないと起ちません
!?…あんた漢だ
ワンピースの映画で花栄の声が奴が花栄みたいな技をつかっているんだが・・・
>>361
金八スレへの誤爆ですか?(時間的にも)
十傑集に入り損ねたので、親父の寺を継ぐことになりますた。
応援してくれた人ありがとうございました。お気持ちを無駄にしてしまってゴメンナサイ。
いかんいかん言い忘れ

残月キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>374詳細キボン
よく見ると 臼 とか言う落ちはカンベン。
臼昼の残月ってパチモンかw
脱臼してそうな名前だ。
脱臼の残月。
あ〜ホント空気読みすぎだよなw

期待させやがって
おかげで実写鉄人映画の前売り買いにいっちゃったじゃねえか>残月
GRファンを惑わせようとする孔明の策略ですね
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/12 20:55:04 ID:/7XYMWro
>>384
これ皆何もかも人の心を流し動かす策士の技なり。
386孔明:05/03/12 21:23:56 ID:???
この「鉄人28号 〜臼昼の残月〜」こそ我らBF団の壮大なGR計画の最終章なのですぞ。

グヘヘヘヘ・・・・
       パンパンパンパンパーン!!
  ∧  ∧ ∩いきなり終わらすんじゃNEEEEEEEE
 ( ・∀・)彡
   ⊂彡☆))Д´)>>386
323 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 13:28:38 ID:env9KSEm
集いし十ケツ衆
324 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 13:59:04 ID:Vok3Mztd
フハハハハ
我等10ケツ衆を倒したからとていい気になるで無いぞ!!
我等が死のうと、第2第3のアナルフェチが・・・ぐふっ
325 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 14:07:35 ID:yH4ciKTn
幕末と近未来と西部編が好きだったなぁ
326 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 14:55:55 ID:QE2PVYbB
324
素晴らしきケッツカラル?
327 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 14:58:31 ID:Nxgu+fiZ
「挿れてやろうか? ただし、アナルだぞ」
328 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 15:16:57 ID:yH4ciKTn
激しい勘違いをしていた…
尻穴オシオキコースかな
329 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 16:56:50 ID:jA337UbS
お仕置きにならんから却下
330 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 05/03/12 19:11:08 ID:Vok3Mztd
>>325
なにそのライヴ・アライヴ
>>326
なにそのGロボ
カッとなって特に元ネタとか考えずに書き込んだ
今は反省している
>>381
どこを脱臼するかによってその後の立ち位置が変わってきそうだな
肩ならいいが、股関節だったりするとヒィッツに次ぐ色物キャラになりそうだ(w
充分色物ですから残月
残月マスクの耳の部分はやっぱり穴が開けてあるのかな。




マヌケだ
鉄人に出演するために、口まで覆うマスクでお洒落。
海に飛び込み・・・・白昼の残月  完



ところで、水中でクロールって意味あるの?
>>392
ある
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 03:32:30 ID:rw4jJUv/
なぜ海にあんなに深く潜る必要があったのですか?
白痴の残月
>>394
カッコいいからだ
残月は両棲人間なのではないか。
マスクは改造を隠すためのもので。

昨日の競馬、ビッグゴールドのおかげで大勝。GR観ててヨカータ。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 10:32:37 ID:nsItakMs
わざわざ三方に分かれて幻夜を追いかける必要があったとは思えません。

そうそう。今川鉄人の光る物体の話で麦人氏が「これほどのものとは」というセリフを喋ってました
結局呉学人がドラえもんは夢だったか…
エマニエル&解宝がスネオだが。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 11:58:21 ID:QG4nlBs8
他人事ではないぞ。
Gロボだって声優が代わる可能性があるんだから。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 12:13:19 ID:nf1971Np
特にBF団側はギャラも年齢も高そうだからな
続編で声が同じなのは指パッチンだけかも知れん
いや死んでるし
つーかもう続編なんて出ないし
声優が変わったら見ないかも
クリカン呼んで来い
栗間じゃだめ
漏れ栗間の所為でルパン見なくなったし
声帯模写が得意な今川監督が十傑集全員吹き替えれば無問題
字幕でいいよ
主音声は広東語か
>409
それ(・∀・)イイ!
鉄人がめそめそ湿っぽかったのは舞台が日本限定だからかも
あの言い訳ばかりの情けない台詞の数々が広東語だったら
重要な場面でもふきだすこと間違いない
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 15:40:36 ID:BdrKN1Z8
十傑集 サム・ハン・キンポー!
呉先生「アイヤー」
劇場版のサブタイトルが白昼の残月と聞いて飛んできました。
ついにGR計画が再動する時が来たのですね・・・
>>401
怒鬼
スネ夫は大作の中の人だと踏んでいたのに見事にハズレた・・・。
思春期エマニエルがスネ夫・・・・・
ドモンがスネ夫・・・・・
ジロー(キカイダー)がスネ夫・・・・・
相良宗介がスネ夫・・・・・

あああ・・・・

416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 21:16:06 ID:KTA4i89d
今川鉄人BOX早売りは明日かな…〜白昼の残月編〜の特典映像の報告よろしゅう。
>>415
大作は年齢でアウト
248 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 05/03/06 00:05:19 ID:???
野比のび太 大作の中の人
源しずか  呉先生の中の人
ジャイアン 樊瑞の中の人

あとはワカンネ
誰か考えてノシ
249 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 05/03/06 00:07:07 ID:???
スネオ 幻夜の中の人
250 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 05/03/06 00:22:43 ID:???
ドラえもん 十常寺の中の人
しばらくはドラえもんパロネタで遊べそうだな
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/14 01:12:00 ID:LGZLVoEr
映画館で鉄人実写の宣伝見てきた
なんか面白そうだったぞ
前売り券買っても良さそう
実写デビルマンよりは面白いらしいぞ!orz
GR計画の支障にならないように見に行ったほうがいいのかな
>412
先生またアルカ。

変な意味で鉄人への期待が高まっております。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/14 12:25:33 ID:LGZLVoEr
スパロボで
Gガンの師弟を見て何かが目覚めたシャア→るろ剣の比古清十郎師匠

GRを見て何かが目覚めた横山先生
→股周伝説最終(22)巻の鉄人28号VS闇の土鬼
御前が何を言っているのかさーっぱりわからん
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/14 14:01:52 ID:LGZLVoEr
ショスタコビッチの交響曲第5番「革命」聞いてみて
なんかスゴイ GrのBGMっぽい

作曲した人の元ネタの1つかもしれん
もともと既存のクラシックっぽく作曲しろといわれてたからな
そういや今川監督にハーメルンのバイオリン弾きの
監督の話がきた(結局は脚本を担当)っていうのはあの
オーケストラサウンドの扱いの経験も買われてたのかな。
GRや鉄人でもオペラの曲使ってたし、それなりにクラシックの教養もあるということか
ショスタコビッチがピタゴラスイッチに見えてしまう_| ̄|○
ただ「人知れぬ涙」はオペラを見て使ったわけではないんだよね。
これはクラシックを使った映画についての教養ってことになるのか。

アメリカでの講演では最近はアニメよりオペラや歌舞伎の方を
よく観てるって言ってたから、普通に詳しいんだろうけど。
アルゴリズム行進ー!!
十傑集の皆さんと一緒ー!!
>ショスタコビッチの交響曲第5番「革命」

今検索して聴いてみたけど確かにGRっぽい!
ドラマチックな感じでかっこいい。
この曲に合わせて活躍するロボを想像してしまう(;´д`)
>>425
「作曲した人の元ネタ」じゃなくて、
作曲した人がプロデュースした人に強要された元ネタ
というかテンプトラック
先月のアニマックスをみてジャイアントロボにハマった
にわかさんだけどこの作品の漫画版ってあるのでしょうか?
全然違う原作版が今月来月再来月に再版されますね。
高いんだよな〜。上巻買ったけど。
>>430
アメリカで講演!?くわしく!
>>431

アルベルト「グルグルグル、グルグルグル、
グールグルー♪」

ヒィッツ「パッチン パッチン・・・♪」
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/15 22:02:56 ID:jXPCrdUW
以前、「GRワールド」において鉄人はロボのプロトタイプに
破壊されたってレスがあったよね?

今度の映画「鉄人28号 白昼の残月」が戴宗を始めとする
梁山泊九大天王が大活躍する、ジャイアントロボ本編の前日
譚みたいにしてホスィ!
神行太保 戴宗の最期に大作に語りかける台詞どこかにありませんか?
(○)
ヽ|〃 @
( ゚3゚)っ| <大作の心にいますぐアクセス
粋だ
漫画の2巻?下巻ってもう出たの?
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/15 23:36:26 ID:EX3E+giF
鉄人ボックス今日買った人、白昼の残月の内容はまだカキコしないで…明日の買うんで
>>443
まずは調べろ
>>437
少し前(七人のナナの頃)なんだけどね。例えばこのページ。
くじらのホセフィーナの話はちょっと感動的。

ttp://www.animefringe.com/magazine/02.09/feature/9/index.php3
>>445
冷たいな・
あまえんな
ヽi| l}
                 },! リ
              . -‐¬ー- .
                /           \
              /           ヽ
           '            , ',
           lrf;             /ハ !
            lヾ:〉    _  _   /:_ツ ! 私の眼差しからは逃れられない・・・
             !     ∠_  ̄ _ヽ     !
           ,       ヽ `ー'´ノ     !
          ,′       ヽ/'´     l
           /                  l
        /                 li
          /                ハ
     ,. -'´                / l
  , ‐'´                      l
/                            |

ジョン・ウー?

                     __|_____|___!__}
             ___     |_          }      }
          ,. :'´:::::::::::::: ̄`ヽイィ_ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
        、ゝ-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´r┴―――――‐┼―┬ー'
  __、_>':::::::::::::::::::ト、l:、: :: ::. :.. ..: .:. ::::{_______l____{
  `ヽ:_..::::::::::::::::::::::: .:|-''´}:.:.:..:l::;i::、l、::::::::( | ̄| ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
   ,>:::::::::::::: ::: .: .::.|  /:;:::::;ハ{ム_‐トハヘ::ゝ|  |  |          |
   '⌒ァ::::::::..::. :::.::::;lヘ‐ ´ヘハi´'´jハY 「|「 ̄ ̄ ̄ ̄ 「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄
     ̄7;.ィ::{::::l::l::ljレr=、ヽ,rヘ ゞ-' _,j !|______l____j__    / ̄ ̄ ̄ ̄
     ∠ハ:::ヽハl:{' {!´};リ } 、 ` ̄´   !::::|            |.    | |    |  昔のビデオ、こぉ〜んなに・・・
      'イ::`:::lヘハヽ.__´/  ヽ_    j___!________|___!__j   .ノヘ.____
      {;.イ/::!:::::::lヘ      く_,)  ,ィ:|      r、   /)!   {
       ' !::::|:::::::|`^ヽ .___ /,ノrー――― ノ } ///)一'
       /::::::!::::::::!:::::::::_r' ー--、fr、|      / '-' / ' /ノ
       イ:::::::!:::::: :ヽ'´:.{    ト.ゝく!___  /      ´/l
       'イ:::;rヘ:::..::. :ヽ:.:ヽ.  |イヘ:;イ     /      _二つ
        |::/:.:.:.ヽ::::::::::`ー-ヽ.|rー┼― ,、/     / |:.:.:.|
         |::!:.:.:.:.:.:.:\::::::::::::::::::|   !   /:.:ヽ.   /   j:.:.:.:.!
          |::{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ー-- 、 ̄「 ̄/:.:.:.:.ヽヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l



/ / /  ' ヽ:{  ト、
      /  '  /  ノ  ノ::/
    ,イ   /  /  /〃     . -- .
   /:::{     /  /´/  _, '´     `ヽ
  {{::::!   ,.r‐ 'フ:.:.:/  /           ',   DVD全盛期にビデオは古いわっ!!
  ヽ:`ー-、‐'  /:.:.,イ  /イ    ,  i ヽ、  、 ',
    !:::::.::.`"´::.::.::.::.:! / i ,' /! /ヽ、 {ヽ,__ヽ, } ヽ
     !:::::::.::.::.::.::.::.::.i'   l l| | i. ,トr‐;、`rくt.ハ },タ} \
     !:::::.::.::.::.::.::.::.`ヽ、 ヽヽ lハ_ゞ'_厂ヽ-‐' /´ 丶ゝ
     、::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`ヽ.ム- ヽ. `r‐ァ ,イ- .__  トヽ
       {:::::::.::.::.:_:::::::.::.::.::.ヽ::\::.::.ヽ`¬-'  ,ヽ l`ヽ `
      ` ̄ ー-`ヽ.:_::::::::.:ヽ::.\::.::.\ヽ.__,.--':ヽl::.:_ヽ
              `丶、:::::::.::.ヽ;:.::.:`:ー-、: : :/::.::.::ヽ\
                  `丶::::{::.::.::.::.::.::r'癶つ::.::.::.ヽ::`ー-- -―'}ーァ
                    ヽヽ::.::.::.::.::.:'::.:-_`ー::.::.:ノヽ.___;;. -―''"´
                     ヽ`ー ::___;;ノ´ヽ::__,ィ
                       {`ー-::::__::::::::::::::l
                         〉::.::.::.::`ー::.::.::.-ヘ
                      {::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:,.イ
                      {Tー- ::__;. -‐t'´/ヽ
何だよ、この場違いなAA連打は?
春ですから
慌てるな。これは孔明の罠だ。
ムゥ・・・策士、AAに溺れる・・・か。
457孔明:05/03/16 10:59:00 ID:???
何でも私のせいにしないでいただきたい
     |\ ..      / |
     ||\\___//||
    /           `ヽ、 ヽ
   /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
  /   7 く二ニ-..__,      V´
  |    |/ V TヒT リ=rく二7
  V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T    
  {             |、___lノ  
  ト ..    *   /  ,  / *7  
   | /‐:、    | ‐‐--‐‐ | | .< DVDBOXフラゲ組はまだかね?
   |/  |         ̄   /      
   /   `ヽ、          } 
  /ト、      ` ‐- ..,, ___ /  
やかましい、鬱陶しいぜてめぇ!
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/16 13:20:48 ID:o+1a3XFM
BOXフラゲしますた。
白昼の残月は、TV版鉄人とは違う世界観です。
敷島は出てきますがみんなの知ってる敷島じゃない。
でも安心してください。
敷島エキスパートバージョンですw

あんまり喋ると激しくネタばれだから、結論だけ。
お前らの期待通りのGR世界観だから期待しとけw
うそ臭いのでキャプキボン。
MAD敷島が出てくるなら、なんでもいいけど。
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
みんなの知ってる敷島じゃない敷島。

  ≪──┐
∪ |:□□ :|∪   メカ敷島
 V|    |V
  |:日 日:|
  └┬┬┘
   亠亠

                                      r、. iヽ
                             _,,. -──‐-i ヽj )
                       ヽー-、,.-''".:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       ,.-`'.::........./;::::::::::::::::;:..... : ::::ヽヽ
                      /;:-:::;:::::;:/:/;;;;;;:::::/-ヽ::::ヽ . :::i,                          /)')
                      '/_;://:;//,.r,、 "'ー" ,r,ー、ヽ::ヽ:::::L,                        ///)
                   ,._____,. -''"!;/::;'_/i'-;i     i-';;;ヽ_i;;:ゝ:::く                    _,.-‐'7/,、 /)
                   `ー;;;::::::::::::::;;;;;' ゝ`-' ,    ゝ-' )`!;;;く::::し     春ですね〜            ,. -‐''"/  /ー' / '/
                    'ー-;::::/;;;;;;;;;! ' ' '  r-,-,  ' ' '  j;:、;;;;;;ヽ_,.        _,. --‐‐''"/   /  /____ノノ
                      /::/;;;;;;;;;;;;ヽ   !/ ノ     '6ノ;;;;:-,i-'_,. -,‐‐‐‐‐,''"      /    i____,.i/
                      !;;/i/;;;;:;;;;;;;;;`..、     ,. ',.-‐‐‐''"/i'"  /           i_,. -‐''"
                      ' ' ヽ!ゝ;;;;i;:;;;;;;;;;ハ_,.-‐'" /    / .|  /    _,.___,. -‐‐''""
                            ,.-‐ニi,.ハ,.-、 ノ    /  i__,.i_,. -‐ ''"
                          _,./ く一(o`)っ`>    .:..L_,/
                        ,く  / i_/`ヽ./  :::::::::::;一'



      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
おお、なんかAA荒らしなんて珍しいじゃねーか。
どうせならGロボAAキボン。
鉄人28号DVDBOXのキャプ待ちage!
___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )      村雨健二
   <__ヽyゝロE
   /_l:__|゚
   ´ lL lL
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |   僕、エマニュエル
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ・フォン・フォーグラー
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \



   ∧∧ 飽きたから、寝ます。
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
これがドミノ式にAAを貼って荒らしていく
「ドミノ作戦」だったのか!?

セルバンテスさんドコー?
.'     _ _―
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.               
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i             
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !                
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!            
  ξノヾ、       γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ; !        
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ          
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___'´ / `         セルAA無いから代理
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /            ほとんど無関係・・・ 
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´  \         
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \             
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、      
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .    
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)

_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、 代理その2
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   暇ダッタカラ〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     イッパイシャベッチャッタ〜♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
>>472
その頭はヒィッツにやられたのか
,,、.--‐-.、
         ,、r.''"::::::::::::::::::::::\
      ,、r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,、r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  -"‐――┐:::::::::::::::::::;、ィ''ヽ;::::::::::::::::!
          |::::::::;、<,´    `'‐,、::::/
        !::::::l.,、.--ミt、   ,r=ニ !:l
-----、  .  l::::::l l::::::::l `` ;.i..:::::l // 影丸参上!
::::;;;;;:::::::\   !:::::!  ̄ ̄   ヽ ̄ .l::l
´  `' 、::::\ l:::::l      -‐` .//___
     >;;、r'":l::::ヽ   ――  〃::::::::::::\
.,,、r‐::''''"l l::::::::::ヽ:::::::\    /::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::! !:::::::::::トt;:::::::::: ̄ ̄ヘ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>457
             /                      ヽ
             /                         !
            /  /       /!                |
            i   |  /  〃 / ヽ   \ \   ヽ`、  |
            | | |  {   /| |  \   |ヽ || ヽ | |   |
            | `、l  |   { | |    ヽ │| ハ | | |   |
            |   ト=ヽ、`ーミ   , i  l十ナリノ/|   |
            |    ! ミxテ::Tミ   ´  } /汗Tヾィ / |   |
            |U|  | ,、{し1ン′    j/ {Jンノ ! |  │
            |│|  |  ^ ='       ′  ̄´´ | | |   |
            /   !  l            i:.       / | | |   |
           / ヽヽ  ヽ              / 〃l/    |       悪しきオーラ力を感じます・・・
           /    \ ヽ、     ´ ̄`    / / /    |
          / /     `  `l 、        , イー--′     ヽ
          //  /     /   ` ー--‐ '´ | |         ヽ
          // /      /            | |          ヽ
        // /         ,イ          \          ヽ
`ー--  ..__// / ..⊥-< ̄              ` ー--ュ---- 、  `、
        丁r─‐ 、  `ヽ、              ,  '´__ ----へ二二、 ̄
     <⌒ヽレ'     ``ヽ  `丶、 ____.. -‐ '" /   __  | ト─‐┘
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

告白します。一連のAA荒しは私です。
結局DVDフラゲなしか。
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
怒鬼ーーーーーっ!!
>>480
このAAのモトネタって何?
姉DVD
うぜぇから通報
ネット通販みると何処も完売してるのに、DVDゲッター無しですか。

AA厨は通報しますた。
>>483
サンクス
BOX買ったやついねーの?
AAなんてあぼーんすればいいだけの事
鉄人スレによると映画の内容は全く分からなかった模様。15秒だしね。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 00:58:15 ID:UKfaIzvH
股周伝説の最終巻の22巻で
鉄人と土鬼が馬に乗って一気打ちしてんだけど
これ 横山先生ふぁGR見た悪影響のせい?
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < お茶が無くてショボーン
 ( つと )   \_______________
 と_)_)
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 01:33:49 ID:fTnMA11X
股周伝説って歴史マンガじゃないの?
封神演義って四大奇書じゃないんだよな
>>492
つっこまないぞ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 11:23:13 ID:Xd6QaT9Q
鉄人DVD特報映像白昼…は壊れた月の中に鉄人が…この微妙な特報ってAKIRAの特報を思い出したよ、ディスクのなかむらたかしのイラストが良かった!
つまり今川監督は真ゲッターとGR、鉄人を混ぜようとしてるわけだな
竜馬がブラック鉄人に乗って月面から帰還
すれ違いなんだけどGRスレはここしかないので聞いてみる
PS2でジャイアンとロボのゲームが発売されてるけど
あれ面白いの?プレイした人詳細キボン
>>497
買うな

ジャイアントロボ TheAnimation GR-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099893053/
>>495
まったく違う設定になるのか!楽しみだなー
たぶんまたどっかの科学者が謝罪してるんだとは思うけど
>>496
>竜馬がブラック鉄人に乗って月面から帰還

GRが入ってないぞ!
なかむらイメージボードは横山御大も絶賛だったそうだもの〜。
雰囲気が似てるのはなかむらたかしがAKIRAの作画監督でもあるから
ってのは関係ないか…。

…でも壊れた月って…鉄人、宇宙にいるの??
そういやあブラックゲッターって鉄人みたいな体型と
デザインだったなあ
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 20:20:36 ID:rkgvUPwm
正太郎の声は上戸彩なんだってね。

ざーんねんでした、
一年くらい前にジャイアントロボの版権を
劇場映画、実写映画化権に付随してゲーム化権もアメリカの会社がもっていった
>>504
詳細希望!

北米における権利ってこと?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 21:26:26 ID:Pm29whJC
>>492-494
ジャンプの封神演技とかいう漫画見たら
巨大ロボ出るわ 魔法使うわなんじゃこれ?
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 21:32:20 ID:Pm29whJC
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 21:37:50 ID:Xd6QaT9Q
劇場版はコミック版AKIRAの鉄雄みたいに鉄人が月を壊しちゃうんでしょう…ちなみに劇場鉄人特報は中島みゆきのプロモーションビデオ(プロジェクトX)の影響大でした!
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 21:40:58 ID:Xd6QaT9Q
アッ!BF団月面基地が危ない…
>>509
むしろ鉄人が壊した跡地を利用してBF団が基地を作ったのではないかと予想してみる
そうすれば掘削費用も節約できるしなw
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 22:11:26 ID:Xd6QaT9Q
やはり今回もQちゃん大活躍か!
>>509
こちら月面基地。
GRスレに明かりが・・・鉄人28号 白昼の残月の情報により明かりが戻ってまいりました!
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 22:27:08 ID:Xd6QaT9Q
残念ながらGRの残月ちゃんは出てこないにしろ(たぶん)今川氏のジャイアントロボ〜白昼の残月編〜の設定や案などはそのまま劇場鉄人に活かされそう…
今川鉄人映画が公開された暁には
このスレで脳内GR化計画を発令する
やるなら正太郎より大作がいいなぁ。大作の方が可愛いし。
おっきな大作は嫌いです。
正太郎の方が可愛い。大作は完全スルー
>残念ながらGRの残月ちゃんは出てこないにしろ(たぶん)
その時は、残月が素顔で出演していると考えるのさ。
で、誰が残月なのか推理する・・・
今川版鉄人28号の劇場版が今夏公開っていうのは公式の発表なんですか?
劇場版鉄人28号と関わりがありそうなGR語句

白昼の残月
大塚署長
村雨竜作
村雨一馬
村雨数馬
オズマ
ブラック博士
シズマ博士
フランケン・F・フォーグラー博士
人間コンピュータの敷島

BF団
日本支部の28号
ブラックオックス

三日間の少年編
少年探偵 金田一正太郎登場編
そういえば今日から封切りか鉄人実写映画
今川のなら飛んで見に行くんだけどなぁ…
ビューンと飛んでくへーんじん >>520〜♪
大きい大作はそれ大作やない

作や!
久々にGRみたんだが別にジャイアントロボいらないような気がする・・
他のキャラが濃すぎて・・
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 17:09:24 ID:zJ+vKKkW
大作暗殺計画で検索したら、予想どうりアノ人が出た

第二部カナーリの牢獄編も見たい
>>523
真っ二つだ
437 Jane使いの名無しさん sage New! 05/03/01 21:35:28 ID:0f57dHry
これは孔明の罠だ
チキンが
食べたい
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 19:21:19 ID:zJ+vKKkW
輝く太陽背に受けて
鉄の巨人の叫び声
勝利の凱歌だ 正義の旗だ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
倒せ ジャイアントロボ
潰せ ジャイアントロボ
殺せ ジャイアントロボ
犯せ ジャイアントロボ
叫べ ジャイアントロボ
盗め ジャイアントロボ
漏せ ジャイアントロボ
追え ジャイアントロボ
掴め ジャイアントロボ
殴れ ジャイアントロボ
打て ジャイアントロボ
廻せ ジャイアントロボ


俺幼児趣味無いんで。
やっぱ大作きゅんですよ。
まて…12歳は幼児に含まれないのか…?
いや…聞いてみただけだ…
正太郎も大作も同じ年。中1
12才って小6だ
「ねぇ君は幼児?」って聞いてみてこい
俺なら逃げる
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 22:15:05 ID:zJ+vKKkW
大作と正太郎の禁断の一日
中1でも12歳は居る。
高一で10歳も居るんだぞ

それはそれで
大作には正太郎には無い何かがある。
大作の方が良い匂いがしそう
なにか凄い流れになってる、怒鬼ー!!
怒鬼「(うるっせーなぁ、今大作といい所なんだよ!)」
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
正太郎は大卒設定。
正太郎「在学中は色々と大変でした。    
     毎晩別の女の相手。
     署長さんでも参っちゃいますよねー。」

大塚「うらやまC!!!!!!!」
舞子 ケツがでかい
>>543
金八スレへの誤爆ですか?(時間的にも)
大作くんが可愛いです。
大作を素っ裸にして腋の下をペロペロなめたいなぁ!!!!!!
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 02:39:33 ID:c7u1eZUd
>>544
実写映画スレの誤爆じゃないの?
蒼井優がでてるし
なんだこの危険な流れは・・・・レッド・・・・たすけ・・・・
大作きゅーん おはよー。
今日もパンツあらったげるから 脱いで〜。
大作きゅんの脚ぺろぺろ舐めたいなぁ!!!!
靴下にちんこ突っ込んでパンツ被って
大作きゅんと良い所にいくんだぁい♪
大作が好きだ 好きだ 好きだ
大作可愛いよ。俺の大作。あぁ可愛い。ちょっと生意気なところが可愛い。
なんて可愛いんだ大作〜〜〜
そうか。そうだよ。俺は、大作が好きな銀鈴に嫉妬して。だから俺は銀鈴が嫌いだったんだ。
すまねぇ、すまねぇ大作。
俺はそうとは知らずに銀鈴を殺しちまったんだ!?このデカマラでよぉぉおおおお!!
だからこれからは、俺が、俺がいっしょに寝てやる!!!!
おまえらまとめて十傑集裁判な
ちょっと来い
大作大嫌い。
ホモネタ投下してる奴は成恵スレを荒らしてた奴じゃないか?
それよりも誰かヒィッツを助けたれや
>>553
残月「ついに念願の十傑集裁判が出きるのだな」(;´Д`)ハァハァ
そこのヒョロ仮面!あんた十傑集顔だわ
はーいみなさーん。
劇場版鉄人28号が封切りされましたよ〜
観にいけ。
今川なら見に行くけどなぁ・・・
ヒィッツが怒鬼に助けを請うていたら、どうなっていたか
実写版鉄人見てきたよ。
今川版の予告ねーじゃんorz


怒鬼ーっ
>>561
レッド「いや待て、俺が助けてやろう」

結局死亡
564561:05/03/19 17:39:17 ID:???
結局死ぬんかw
心配すんな!おらがドラゴンボールで生き返らせてやる!
もしレッドがテレポートに巻き込まれてヒィッツと怒鬼の二人きりになった場合

ヒィッツ 「怒鬼・・・助けてくれ」
怒鬼 「・・・・」
その時レッドから早文が届きました



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 楽にしてやって     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ___レッド   /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


そうまでしてヒィッツを殺りたいか。
たぶん、食後の楽しみに取って置いたプリンをヒィッツが勝手に食べたとか、そんなことを根に持ってるんだろうな。
レッドはヒッツを愛していたから殺したんじゃないの?

テレポートでレッドとヒッツがくっ付いてたら面白かったのに
ヒッツ「レッド、助けてくれ。」
レッド「あぁ、待ってろ、グサッ!!」
ヒッド「ひでぶー!」
愛してたようには見えんが(;´Д`)
それとも屈折してた愛情ってやつ?
村雨竜作が残月の正体だってさ
やっぱりか
工エエェェ
あったぞー! こりゃぁ 傑作だ 傑作だぁwww
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 23:35:13 ID:Qjg4/GJY
>>570
体操の兄貴の声じゃないから それはない

今川ならニコポンやシュバルツみたいに声は同じだから
>>568
ビックリマンのフュジョンキッドスを思い出した。
>559
すまん。封印して欲しいんだが。バシュタールなみに。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/20 00:56:35 ID:bjtGN4qx
大作「僕は嫌です! 
    あれはGR続編のための犠牲じゃなかったんですか!
    今更封印なんて、死んだ銀鈴さんが浮かばれません!」
少年探偵 金田一正太郎登場編
      ↓
    三日間の少年編
      ↓
   白昼の残月(誕生編)

「劇場版鉄人28号:白昼の残月」はこの3つの話を1つにまとめたもの。
鉄人で登場したキャスト、団体で話が進んで行き、鉄人以外の版権が発生するようなキャラは表立っては出てこない。
正太郎が成長し、白昼の残月としてBF団の幹部になっていくまでを描く。

話はアニメ版最終話から数年後。今や日本はPX団、ベラネード財団によって影から操られる国となっていた。
少し大人になった正太郎が探偵事務所で過去を回想する場面から始まる。
懐かしいなぁ。鉄人と過ごしたあの頃が。みんな どうしてるんだろう。

ドアを叩く音が…。お客さんかな? 
正太郎がドアを開けると、何年ぶりだろうか?そこには大塚署長の姿が
>3つの話を1つにまとめたもの

尺は大丈夫なのかいな
信じるなっちゅーの
ちょっと無理がないか?
>>574
国際救助隊の長男が残月の正体だったのか!!
大作のパンツを食べたい
あ、ごめん。俺が食っちゃった・・・
大作の成れの果てがデカいこと言ってネプチューンから逃げ出す謎マスクかよ(;´Д`)
>>585
正太郎?
昔の育て親を敵にまわすという設定はなかなか燃えるな。
うちの親父が大作の事を正太郎と呼びます。
>>578
>話はアニメ版最終話から数年後

それじゃ鉄人出てこねーじゃんw
たぶん28号FXが出てくるわ
RXじゃなかった?
敷島博士が出るならなんでもいいよ。
>>589
ドロドロに溶けてまた固まった状態の、鉄の固まりで動いて復活だったりして
そして溶けた鉄人に埋まったヒィッツが「レッド、助けてくれ…」
GRのブラックボックスに甘溶け鉄人の太陽爆弾、これで解決。これ策士の技なり。
GR3の外装甲を外すと実は鉄人だったとか。
どっかで聞いたことあるようなネタだw
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 23:16:05 ID:???
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 20:35:50 ID:???
今川さんってダンバインの演出もしてたんだな
漏れ消防の頃よくダンバイン好きで見てたんだけど
今まで知らなかったw
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 21:25:29 ID:nZaEV3mh
>>598
結構有名だと思ったけどなあ。
他には「エルガイム」の最終回とか。
その頃からメカの巨大さ・重量感の演出が際立ってたよ。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 22:20:38 ID:???
>599
そうなんだ
漏れGRに嵌るまで今川さん知らなかったんだけど
知らずにその世界に触れてたんだな
ダンバインもさっき見てて気づいたんだよ
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 22:23:19 ID:zlHfZksE
ザブングルもダヨ!
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 22:40:20 ID:???
ってかアニメ作ってるスタッフなんて普通しらねーだろ。
精々主役の声優ぐらいじゃね?
ふつーの人はな。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 22:44:54 ID:???
今川のおかげで演出というものを意識するようになった人も多いのでは。

俺は出崎ですが。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:08:29 ID:???
俺はいまだに演出と監督の役割の違いがよくわからん
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:35:09 ID:???
演出の親玉が監督
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:40:38 ID:???
じゃあ監督の親玉は?
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:45:36 ID:???
巨大監督
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 00:19:20 ID:???
九大監督
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 00:32:03 ID:???
監督・ザ・監督
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 00:36:36 ID:???
ギガワロス
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 01:25:57 ID:???
今川監督は出崎監督のファンなんでしたっけ。
あの濃厚な出崎演出のお約束、三回パンハーモニーを
さらにバージョンアップさせる今川演出…!

…自分はGロボのお陰で作画スタッフの名前を意識するようになりました。
まあ作画監督クラスの名前は、といいますか、つまり山下さんが次に
何をやるのか気になってしょうがないというそんなもんですが。
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 02:08:31 ID:Buf0rJi1
>>598-600
ハイパージュリルで
ハイパー化してでっかくなるのは今川らしいね
(Gガンでパワーアップ状態はハイパーモードでしたっけ?)

股周伝説より参戦の
偉大なナタ
(封神演技のようにナタクにはしないだろう 今川は横山信者だから)
は やはり十傑集に入るんだろうか?

個人的に
釣師大公望 の爺さんがどうなるのかがすごい気になるけど
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 09:51:03 ID:???
>>612
横山信者というだけじゃなく水滸伝でも八臂「ナタ」項充だしな
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 15:52:31 ID:???
Gロボ体操が無性にみたい。
どこで拾えますか?
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:14:22 ID:???
教えてやろうか。
ただし真っ二つだぞ
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:20:42 ID:???
http://www.konamistudio.co.jp/rcd/download/img/promo_01.asx

大怪球が出てくる。スゲー!!!
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:28:22 ID:???
>616
面白そうだ。
そーか、小波のものになりましたか>リモダン
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:29:25 ID:rGjbTCVE
ナタの声はくまいもとこがいいと思うが
キャラが怒鬼とかぶる
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:33:28 ID:???
今ジャイアントロボの漫画の完全版が出るって知ったんだけど、
原作はバベルの篭城編までしっかり書いてあって完結しているの?
教えてプリーズ。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:12:52 ID:???
>>616
それは小怪球だ!

にしてもなんで「ユニ」とか名前付けるかな〜。
それだけでやる気失せちゃうよ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 23:55:38 ID:???
で、>>619には何をどこから教えたらいいものか…
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 01:40:01 ID:???
ワンピースの映画観て来たら、花栄もどきのキャラが出ていた。声も大塚愛・・・
もとい大塚明夫だった。この映画も何だか演出が凄かった。




623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 05:44:36 ID:???
村枝スピリッツ読んでたら
暗闇大使を草間大作と読み間違えて似ていると思った
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 13:53:11 ID:???
>>619
釣りでないと信じてマジレスしとこう。
このアニメは、原作なんてあってないようなもの。
スーパーロボット大戦やファミコンジャンプに原作があるのか?というのと同じこと。
バベルの篭城編は監督の頭の中にしか存在しない。
要するに、漫画とアニメは完全に別物。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 14:38:17 ID:???
>>622
焼肉のメニューみたいな変なタイトルのCDを出す花栄は嫌だ
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 16:24:48 ID:???
モーイッカイ!
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 18:42:00 ID:???
原作完全版下巻の発送通知キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ところで資料編も買った方がいいと思います?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:08:04 ID:???
>>627
明日の朝何を食べたらいいと思います?
629名無しか…何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:37:04 ID:???
>>628
タン塩
なんか500何十円のやつ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:45:00 ID:???
598 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 2005/03/23(水) 03:44:40 ID:QKbtFV5D
素晴しい
599 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 2005/03/23(水) 08:19:55 ID:4D9xmVZc
ヒィッツカラルド
600 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 2005/03/23(水) 09:12:43 ID:X/aBUkFd
十穴集が一度に2穴も
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 22:29:40 ID:P2vYBQYi
バビルの篭城編では、
『素晴らしきヒッツ』は、『偉大なるヒッツ』としてサイボーグ姿で登場いたします
「フフフ、レッドよ、これでも生き恥と呼べるかね?」
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 22:32:40 ID:2bo/v2XX
ジャイアンとロボ?
ジャイアンとドラえもんってことか?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:34:09 ID:???
ジャイアント・ロボファンドできるらしいけどいくら買う?
俺は10万は最低でも買う
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:36:20 ID:???
>>627
迷わず買え。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:43:50 ID:???
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:46:10 ID:???
>>633
GRファンドって本当か?
ソースを激しく希望。俺も買う。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:57:10 ID:???
>>635
ぐっはぁ!カッチョ良すぎる・・・携帯の待ち受けにしよう
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 11:28:27 ID:???
>>624
サンクス。釣りじゃなくてマジな質問だった。
そうか別物とは分かってたんだけど原作からエピソード名
とっているものだと思ってた。買ってみるよ。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 13:12:20 ID:???
>>635
よく考えたら大きい口叩いておいてでっかい巨人ににぎにぎされるだけの仮面が
主役になれるわけないよな。
それにしてもかっこいい。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 21:36:01 ID:???
>>639
にぎにぎってw
なんか残月が寿司ネタみたいだな。
今が旬のネタ。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 21:49:51 ID:???
>>635やべえ、期待汁出まくりw
実写版で使った10億をこっちに回せばよかったのにな

>>633
それ本当なら苦学生の俺でも3万出すぞ!
就職したら毎月1万出す

642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 21:54:05 ID:???
実写10億ってマジかよwwwwwwwwwwwww
何どぶに捨ててんだwwwwwwwwwwwww
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 22:18:11 ID:???
まぁFFの映画に比べたら軽いもんだわな<10億

なんせ今迄稼いだ巨万の富がなくなり一転して合併まで追い込まれたくらいだからな
644名無しか…何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 22:26:00 ID:???
しかも出来上がったもんがあれですぜ旦那鼻血も出やしねえ。

・・・あれ、実写版もヤバイ感じ?
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 23:35:03 ID:???
amazonのマーケットプレイスで原作完全版(上)を5,000円で
出品している猛者がいる。
近所の本屋ではまだ普通に売っているのだがw
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 23:50:39 ID:???
原作漫画版もビッグファイアと決着つけずに
かなり適当な所で終わるそれがGロボ。

というか、原作版読んだんだけど、あのマスク被ったボスt幹部連中は
いったいどこへ消えうせたんだ
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 00:17:46 ID:???
>>646
当時の漫画連載事情ってなんか複雑なイメージあるし
結構人気作家でも中途半端な終わり方する漫画あるから
まあ適当に脳内補完するしかないかと
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 00:38:24 ID:???
>>646
新・赤影も読んでみ。
自然災害で敵組織壊滅
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 00:54:07 ID:???
>>648
違う違う
組織内部でバカにされた香具師が暴走してドカン!
が原因

…もっとダメだorz
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 13:30:52 ID:???
キレたヒィッツにBF団が壊滅させられるようなもんか
そりゃあたまらんなw
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 13:38:45 ID:???
>>キレたヒィッツ
見事に切れてたからなw
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 16:58:30 ID:???
特価 ヒィッツの細切れ100g 399円
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 17:08:51 ID:???
そのためのマスク・ザ・レッドです。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 22:22:20 ID:???
↑を見て一瞬碇指令の声が思い浮かんだ事は内緒だ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 22:54:01 ID:CE08lrAZ
>>652
十常豚の丸焼き、12500円(一匹単位)
656十常寺:2005/03/26(土) 23:07:39 ID:???
この天才悪魔、わずか12500円たるや不快極る事なりき
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 01:18:10 ID:???
中条汁
5ml 2万円
村雨墨汁
1本 8万円
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 01:57:43 ID:???
>>655
彼なら焼いて食ったとしてもいつの間にかうんこの中あたりから再生できそうだな。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 02:08:53 ID:???
ジャイアントロボ原作漫画下巻購入。
















まー、そういうことで。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 03:05:48 ID:???
>>958
胃で再生、胸を突き破って出てきます。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 03:19:29 ID:???
>958
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガクガタガタガタ
662660:2005/03/27(日) 04:13:50 ID:???
何やら壮大な誤爆をやらかしたようだが素晴らしい私は謝罪しない
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 09:41:44 ID:???
>>662
生きて恥をさらすのは辛いだろう?
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 10:40:26 ID:???
ヒィッツ「レッド、ありがとう。
     君が僕を殺してくれたおかげで、僕は今、こんなにも楽で晴れ晴れとした気分でいられる。
     あぁ、なんて気持ちが良いんだ。
     あそこで君が僕を刺していなかったら、僕はどんなに苦しんだことだろう。
     見ているかいレッド?あぁ、なんて地獄は美しいんだ。
     レッド、改めて礼を言うよ。ありがとう。」

デビッドボウイの曲♪
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 15:20:27 ID:???
しかし尺が足りないのでカット
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 16:46:54 ID:???
帰ってきたヨッパライでいいよ
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 18:22:29 ID:???
逆転ナインの今川版マダー?
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 21:30:53 ID:???
>>633のファンドの詳細が未だ出てこない件について
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 22:35:24 ID:???
いや、あれは只のジョークだろう
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:38:31 ID:???
GR見返して思うんだが
ジャイアントロボいらなくないか?
敵ロボより強いやつばっかり出てくるし
GRも劇中じゃあまり活躍していないし・・
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:47:07 ID:???
>>670
もうその意見は聞き飽きましたっ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:51:13 ID:???
怪ロボットに対抗できるのは、長官のビッグバンパンチとか銀鈴のテレポートみたいな
捨て身系能力だけ。
怪ロボの攻撃を耐えたことこそあれ、国警エキスパートが怪ロボに有効打を与えたことなどない。(BF団側ならわからんが)
事実、BFロボはほとんどジャイアントロボが倒してるじゃないか。


マジレスしてみた。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 00:22:16 ID:???
怪ロボって大怪球もそう?
だったら致命傷はアルベルトの吸引じゃね?

BF団ロボってウラエヌスだけだし。
実戦に出てきたのは。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 00:48:37 ID:???
設定ではOPに出てきた貝ロボは全部Gロボが倒したということになっている。
アルベルトのあれも捨て身であり大怪球vsアルベルトというガチンコならアルベルトの負けだ。
基本的にロボ>超人という敷居はひかれているよ。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 01:22:54 ID:???
ロボ要らないんなら、ジャイアントロボの続編なんか出ないって事じゃん……
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 01:29:22 ID:???
Gロボvsガイアー…どうやって勝ったんだか?
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 08:16:54 ID:???
村雨が内部に入り込んで暴れた
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 08:53:01 ID:???
ロボはあの重量感と巨大さ、父性がテーマのこのアニメでは絶対のファクターだろ
俺は単純に燃えるけど
GRほどダサくてゴツいくせに何故かカッコいいロボットは見たことない
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 09:40:59 ID:???
カトキハジメのデザインがカッコいいとは思えませんけど。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 10:05:54 ID:???
Gロボのデザインは小林誠の仕事だが
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 13:35:41 ID:???
>680
あの戦車の?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 14:14:55 ID:???
>>679
そう、永野護が至高だな
ビューチフル
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 15:26:56 ID:???
( ´,_ゝ`)
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 20:21:42 ID:???
じゃ、俺はさとうけいいちで。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 22:25:22 ID:HIt+RBWp
>>673
Ep.1で維新竜が登場してるのだが・・・
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 22:37:57 ID:???
ドリル、回しまーす!
な奴だな>維新竜
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 00:50:14 ID:???
維新竜って、結構使えるメカですよね。
Qちゃんズを大量輸送できるし、線路が続けばどこへでもいけるし。
そのメカを任せられてるオズマって、実は結構優秀だと思います。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 01:29:42 ID:???
維新竜からポコポコ湧いて出てきたジャイロプレーン欲しい・・・
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 02:00:31 ID:???
大怪球もすごいよね。
アンチシズマのレプリカ載せただけのでも、なかなか頼もしい戦力になりそうだ。
兵器としての機能を加えたのは幻夜だよな。
ラストシーンのインパクトが強いのでヘタレに見えがちだけど
やつも意外と有能?

690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 02:03:37 ID:???
オズマ、何気に漫画版だとエキスパート能力のようなものを見せていたな。
アニメではショッボイ奴だったけど。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 02:24:09 ID:???
>13 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:05/01/11 23:11:49 ID:3KlnfHIk
>
>
>   アメコミのすごいところってスーパーマンみたいなドラゴンボールレベルの
>   超人と、クライムファイターレベルのバットマンみたいに、実力が
>   天と地ほどあるキャラクターが共闘しちゃうところだよな。
>   しかも見せ場が互角にあるところもすごい。日本だと強いやつだけ
>   見せ場が合って弱いやつは馬鹿面して傍観してるっていうパターンが
>   多いのにね。  

なんとなくこのアニメを思いだした
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 02:45:05 ID:???
>>690
漫画版なんかあるの?
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 03:01:30 ID:???
しゃらくせー!
悪いな実写映画を成功させるように
横山御大と約束しちまってるんでねっ!
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 03:04:31 ID:???
聞けば実写鉄人を作るために何人ものGロボファンが枕を涙で濡らしたって言うじゃねかあ。
これじゃ命がけでGロボに投資してる俺たちは何なんだっ!
そう思ったときよー。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 11:36:38 ID:???
横山関連もので無理っていうなら今川関連のものを買うしかない。
今出てるのだったら味っ子BOXとか。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 13:30:36 ID:TfZpVd5A
>>694
「黙れ死に底ないめ!」って言われてギャロンに潰されるGロボファン哀れw
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 18:01:45 ID:Bocw2CXR
>>664
読んでる途中で元ネタに気づいて大爆笑させてもらった
ヒッツもケリーも原さんじゃん
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 21:25:46 ID:???
>>695
味っ子ボックスはジャケ絵がなあ……
満腹定食でも買うかね。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 21:38:52 ID:???
>>692
あるのだ。あったと言うべきか。内容は、要するに地球静止作戦編なんだけど、
アニメとは細部が異なる。

とりあえず、ジャイアントロボ関連書籍
ttp://myshop.7andy.jp/myshop/mustang
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 00:17:10 ID:???
700
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 01:09:01 ID:???
>>699
リンク先みたよ。
店長の辛らつなコメントと評価☆一つ(一番最低)

699さんは細部が違うと言ってるけどそんなにヒドイの?
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 01:19:51 ID:GTf0YovV
Q:[  ]の参戦意義、非参戦について
A:寺田「Gロボは版権問題で無理です。その他はよしなに」
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 01:26:50 ID:???
>701
個人的にはお勧めなんですが・・・
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 01:38:01 ID:???
アニメありきで漫画を見れば面白いよ
ま、手に入りにくいとは思うが
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 02:08:50 ID:???
バベルの篭城編への繋げ方は、断然こっちの方がうまい
うまいんだが・・・
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 02:36:26 ID:???
>>691
バットマンはスーパーマンと共にDCヒーロー界の陰と陽とを
象徴する揺るぎない格式と人気を誇る超級ヒーローですよ。
その彼が弱いだなんてひどい勘違いです。とんでもない話です。
彼をそこらの木っ端ヒーローと一緒にしちゃいけません。

身体能力の差?特殊能力の有無?強固な意志と阿漕なトリックと
クリプトナイトのマジ使用で全部チャラです。それがバットマンです。

でもまあ、そんなこんなで人気者が無理矢理無茶苦茶強くなって
脇役にも見せ場があって、という点はGロボも確かに同じ…
…Gガンでも姫様のバリア突破とか恵雲ビーム&瑞山レーザーとか…
…今川監督の作劇方法自体がアメリカ産のものに近かったりして?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 02:52:57 ID:???
まあバットマン先生はアメコミ史上最強のキャラだし
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 11:03:05 ID:???
アメコミにはメジャーどころからマイナーなものまで
本当にたくさんのヒーローがいるけど
バットマンはおそらくその中で唯一の、ただの人間なんだよな
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 11:43:17 ID:???
日本にもライダーマンというスーパーヒーローがおる
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 13:10:41 ID:???
戦隊にも「〜マン」は居るぞ。
ダイナマンとかギンガマンとか
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 14:59:54 ID:???
アイアンマンもパワードスーツを着ているだけで、
ただの人間じゃなかったか? 
しかも、障害持ちで、スーツを着てないと死んでしまう
という酷い設定だったはず。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 15:22:19 ID:bidUE2QJ
鉄拳5の仁八じいさんの声って十常寺だ
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 15:40:29 ID:???
ヤッターマン
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 16:45:43 ID:9J8Cdd8s
http://www.phoenix-ent.co.jp/
フェニックスのホームページでサントラの再発予定なんてのがある件について
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 16:46:43 ID:???
あ、作品紹介の所な
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 17:10:59 ID:???
あんまり効果ないけど俺「たのみこむ」のユーザーだからたのみこんでみようか?
このスレには結構賛同者が多いみたいだし
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 18:09:11 ID:???
漏れもたのみこむ会員です
協力しますノシ
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 18:19:23 ID:???
俺漏れも
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 18:20:03 ID:???
ひとつだけならジャイアントロボZを再発して欲しいな
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 22:47:41 ID:???
>>635
…なぁ、メタルブラックっていうSTGの2面に、偽りの月を破壊して出現するボスがいなかったっけ?
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 23:05:44 ID:???
>>717-719
んじゃさっそく登録してみます。
といいたいのだがどれをたのみこねばいいかな?
複数登録可能だけど内容紹介と参考HPと商品イメージ画像をフォローしてくれると
ありがたいです。

自分でたのみこもうといいつつこのふがいのなさスマンです
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 00:24:20 ID:???
漏れがZを二枚持っている件について...
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 00:35:40 ID:???
>>714見るとvol.1と2だけが再販予定になってないからこの2つを登録してみたらどうじゃろ
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 00:46:44 ID:???
>723
1,2,完全盤は現役です。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 01:48:03 ID:???
なんだと!?ぐーぬ、よくも謀ってくれたなぁ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 02:02:35 ID:???
721 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2005/03/31(木) 01:04:01 ID:fqjyc8KT
生きて恥をさらすのは辛いだろう?

722 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2005/03/31(木) 01:05:22 ID:4nRMHZuP
>>721
怒鬼━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 03:16:12 ID:???
>>714
へぇ〜まだ存在してたのかこの会社。H・Pまであったのか・・・GR以外は
エロとどうでもいいアニメだな。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 03:17:02 ID:???
>>726
すいません、
怒鬼━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
はオレです_| ̄|○
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 08:05:55 ID:???
>>720
またこの板では分かりにくいネタを…。
でも確かに言われてみれば、メタルブラックの2面のボスを彷彿させる絵だね。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 11:21:01 ID:NlQRVA+M
ヒィッツ「俺は失敗作なんかじゃなーい!」
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 12:26:43 ID:PI2ZPx5t
>>706
今川作品の演出部分の大半が影響を受けているのは香港映画でしょ。
732731:2005/03/31(木) 12:30:28 ID:PI2ZPx5t
GRとアメコミの共通部分はクロスオーバーしてるとこだけだな。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 19:52:50 ID:???
恋の呪文は♪
スキドキメトキス♪
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 20:29:41 ID:???
逆さに読んでもスキトキメトキス
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:22:25 ID:???
すげぇ!!!!
…って違うじゃん
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:47:27 ID:???
>>734
それうる星やつらの歌じゃないの?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:51:51 ID:???
流石の猿飛だろ
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:52:12 ID:???
>736
さすがの猿飛 だろう。
739メロン名無しさん:2005/03/31(木) 23:59:20 ID:???
企画・総合プロデューサー/山○泰人は、根本的にGロボ以外はダメダメ

740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:皇紀2665/04/01(金) 00:19:13 ID:???
>728
おまいさんだったのか(・∀・)ニヤニヤ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:皇紀2665/04/01(金) 00:36:30 ID:???
藻前等、ついに今川がバベルの籠城編の制作開始を発表しますたよ。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 00:46:52 ID:???
>>708
マーヴルでは最古参ヒーローの一人にキャプテンアメリカがいるけど、
彼は実は身体能力を強化されただけのただの人。
そんな彼がスパイダーマンだのX-MENだのの珍妙なスーパーパワーが
飛び交う中を豊富な経験値を武器にリーダーシップをとっていく。渋い。

>>731
香港映画仕立ての荒唐無稽な部分は一番目立つ部分ではあるけど、
それだけが今川演出ではないんじゃないかな。

正統派な人間ドラマの部分はスタトレをはじめとした海外ドラマの
影響も大きいはず。だから今川作品に(同じく海の向こうの産物である)
アメコミに近い味わいが出てきても不思議じゃないと思う。
Gガンの全身タイツはまんまアメコミだしね。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 00:46:57 ID:???
エイプリルフールだから嘘をついても許されるとかほざく奴は
エイプリルフール以外の日に嘘をついた場合その嘘に対し相応の責任を負う覚悟があるのだろうなコラ
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 00:47:52 ID:???
>>741
エイプリルフールにしても切ないネタだな…
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 00:58:24 ID:???
昭和??
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 01:18:40 ID:6QxpphNX
Gロボじゃないけど
今川関連作品としての話題。
ゲオにGガン変なCD売ってる。香港っぽいジャケットなんだけど
これってどういうCD なのか知ってる人がいたら教えてください。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 02:02:02 ID:PF+47nQH
言葉がおかしいのでスルー
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 02:04:56 ID:???
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 02:08:54 ID:???

ちなみにジャケットの表はドモンが空手着と東方不敗のアップ
裏に香港スタッフ5人の顔写真が映ってる。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 02:20:34 ID:/Ix1SSyq
>>749
それです。
>>747
レスしてるからスルーじゃねーじゃん。
751741:昭和80/04/01(金) 04:37:46 ID:???
>>743
当然だ。君は違うのか?
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 12:41:50 ID:???
また嘘をついたのですね
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 15:30:01 ID:???
お初にお目にかかります。初めてこの板に辿り着いた者なのですが、初心者にぜひ教えていただきたいです。

>>4の全26話というのは、何なのでしょうか。どこかしらでGRの話が、OVA以外で見れるのでしょうか。

『地球が〜』しか知らず、今日、今原作なるものがでていると初めて知りました。
教えて君で申し訳ありません。携帯しかネットへの接続コンテンツを持っておらず、過去一番燃えたアニメの事での板を発見し、いてもたってもいられず書き込んだ次第です。
ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 16:03:32 ID:???
    ∧: : : : : : : : : : :へ.:.:.:.:.:.:/_ /:::::::::::::::::::::| i!ト、/ , ' /::::::::::::::(_三,へ/
    ,'  |: : : :_: -‐ ’.:.:.:.:.:\.:/、-‐ 、 :::::::::::::::::::I三I:::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::}: : :l_
.   |   、-‐'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:i三}、::::::::::::::::::| ii|:::::::\{ (lヘメ 、ri::::::::::::/_/;;;;;;
.    | ,...>、.:.:.:.:.:.:./ ̄ ,'.:.:.:.:.:.:.:.i三二、 :::::::::::| ii|::::::::::::::1 t _ ‘ ,イ_,.- 、_:::::__::
   ト''::::::::::r'rt―ッ.   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:i、ヽ三、::::::::::| ii| :、::::::::::} >-' l>  __{_(川)
    \:::::〈 U |    ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;:.:/\三、 ::::! ll! \l::::||  { 〈l:::|〉 ,.-‐l::::::::::::
    /: `ーi、   |   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;; {二三L、:: | ii|__ \ll.  l ト./t)_,,..‐ト、__::::
     |: : : :ハヽ-,'.   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;ヾ三三二I二I  {ニI)lllト、j ハ三三彡ヽ=
.    |: : :/| ゙ー,'.   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;.:.:.: ヽ三、| ll|  {ト、 ̄/-' /__ハ   ,イ:::::
    |: : :{ |   ,'.   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;.:.:/l.:.} 三| ii|   ヽ./ /  >'\/-ヘ::::::
   |: : /ヽ| ,'    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i{ ::{{圭:| ll|三、   '/  /::::::::::::ヽ ヽ::
    |// | /__,..-┘、..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{  ゞll | ii| 三i  /  /:::::::::::::::::::::::\
    レ'.  K::::::::::::::::::::`ー-、__.:.:.:.:.::.:.:.:.}   、三、i>i   l__, j::::::::::::::::::::::::::::::::\
   |    /ヽ\:::::::::::::::::::::::r=一.:.:./   ; ヾ.| ii|三ニV、ニi::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |   ゝ_\ \:::::::/: : :_:_:_:_/  ;.  :.:  ヾ、三=、 /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |      i  工: :_/        ト 、;.   `ヽ三V_三、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
. /|    _/ヽ      rー‐一- へ__):.::))‐-.、  \二 }ll |;;;;__;;;;;;;;;;;;;;/l
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 16:33:40 ID:???
>>753
全26話というのは、監督が考えていた設定。あるいは構想と言うべきかな。
OVAが特大ヒットしてれば地球静止作戦編以外のエピソードが製作されてたかもしれないけど、
実現には至らなかった。
しかしまあ、実現したとしても、絶対に全26話では収まらなかったと思うが。
大体、地球静止作戦編からして、7話にもなる予定じゃなかったはず。

あとは、このサイトへ行きなさい。大抵の裏設定は載ってる。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~furfur/dictionary/anime/gr/
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 18:46:22 ID:???
ありがとうございます。
そうですか…全ての話が作られていたらよかったのに、と思い残念です…。サイトもわざわざ教えて下さりありがとうございます。フレームの関係で携帯からは閲覧できなかったので、近々ネットカフェにいってみます。

GR、言葉というか台詞がかっこいいですよね。細々ファン続けた甲斐がありました。今日あたりビデオ見返します。ありがとうございました。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 21:07:52 ID:???
実はGR計画はガイアー量産計画
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 21:11:11 ID:???
それだったらガイア作戦と呼ぼうよ
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 21:22:34 ID:???
>>755
そこのサイトは俺も本当に世話になった。
横山世代じゃないので元ネタほとんど分からなかったのだが、
そのサイトを全部読んだ後見返してみると、監督の横山作品に対する愛情みたいなのを感じて泣けてきた
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 22:02:25 ID:???
>>757
拙者、密かにガイアー・リバース計画ではないかと睨んでおりましたゆえ。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 22:28:49 ID:2usNp2lZ
ジャイアントロボの下巻発売中。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 01:52:46 ID:???
最近、自分の周りの出来事が孔明の罠か呉先生のうっかりによるミスと感じて仕方が無いのです。
こんな僕はどうすれば良いんでしょうか?
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 02:01:15 ID:???
そんな時は怒鬼を呼ぶのです
さあ勇気を出して

怒鬼ーーーーーーーー!!!!!
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 02:26:19 ID:???
   (⌒\ ノノノノ
    \ヽ(#゚∋゚)
     (m  ヽ/⌒\
      ノ    / /
      (   ノハハハ
   ミヘ丿 ∩Д゚;ミ
    (ヽ_ノゝ、_ミ

気安く呼ぶな。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 03:05:19 ID:???
スパルタ師範黄信に殴ってもらうのもいいかも知れません
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 09:51:41 ID:???
俺は今からお前たちを殴る!
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 10:40:59 ID:???
梁山箔ウォーズ 泣き虫師範の七日間戦争
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 16:20:43 ID:???
>764
あんた誰?
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 16:30:58 ID:???
2度目以降は犠牲なくして平和は〜って感じのセリフが出るたびに笑えてくる。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 17:36:27 ID:???
>762
('∀`)∧('∀`)ナカーマ
ウクライナやキルギスの連続政変は
人の心を流し動かす策士の技。
ニュース見るたびに
「ドミノ作戦キター!次はどこだ!?」
とわくわくしてます。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 19:24:36 ID:???
多分うちらの知らないところで電磁ネット作戦が・・・
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 00:05:23 ID:???
電磁ネット作戦は不正入札の疑いが出てきたので中止になりました
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 01:12:52 ID:???
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 10:53:58 ID:???
鉄人28号〜白昼の残月〜 は
マンジガーゼットの最終回かグレートマジンガーの初回みたいな話になるらしい
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 11:48:23 ID:???
鉄人がBF団に敗れたところへ颯爽と登場するGR1&大作!

なのか?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 12:27:28 ID:???
冗談抜きでGRに繋がったら拍手してしまいそうだ。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 12:32:49 ID:???
拍手どころか号泣
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 12:48:21 ID:???
鼻水たらしてBFのために!って叫ぶよ。
ところでこの昭和80年と言うのはもう常設なのかね?
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 13:25:51 ID:???
西暦→皇紀→元に戻すは全板まとめてやったのですぐに直ったけど
その後個別に申請して別のものに変えた板に関しては
わざわざ板で意見をまとめて申請しなおさないと直せないのだそうな。
なので申請しなきゃずっとこのまま。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 14:04:20 ID:+aITsexg
>>742
人間ドラマの部分にしても海外ドラマのようにロジックではないような気がするなあ。
いつのまにか矛盾してたり変更されてたりする部分は勢いだけで押し切って説明なんかいらない。
独特にデフォルメしてて、わざとらしくて芝居がかっているのが今川演出の根本だと思う。
海外ドラマに影響を受けているかどうかは知らないし、否定はしないけどね。
Gガンの全身タイツ=アメコミ。うーん、設定便宜上そうなっただけでは?
いつも全身タイツっていう訳でもないし。でも、Gロボにアメコミ的な手法に似ている
ものがあるというのはわかる。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 18:10:49 ID:???
GRにつながる→白昼の残月の回想だった
→ネプチューンにつかまれながら見ていた回想だった
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 18:13:39 ID:???
戴宗が九大天王だったって今日初めて知った。
おまけの話だけのDVDは出てますか>?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 18:50:39 ID:???
>782
おまけの話とは何ぞや?
GinReiシリーズだったら出てるよ。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 19:31:38 ID:???
オマケのQ太郎
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 20:47:20 ID:???
それです、それ。昔チャンネル猫で
BF団と国際警察が宴会やら、ギンレイロボが
出てるのはうるおぼえしたんですが。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:14:15 ID:???
>785
それは「鉄腕GinRei」だね。
他の2作品も収録されてるよ>>DVD
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:40:47 ID:???
ところでなんだそのメル欄は
べつにsageろとは言わんけど
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:56:55 ID:???
真・2ch初心者か、それとも天然なのか。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:08:23 ID:???
ついでに言うと"うろ覚え"だ。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:20:51 ID:???
わざわざメール欄チェックするんですね。
真のネラーは凄い…。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:27:58 ID:???
専ブラだと意識せんでも見えるし
うる覚えってのはアレだ ウルトラはっきり覚えてるぜの略だ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:48:02 ID:???

↑んー勉強になります。
このアニメ見たとき小学生だったけど
凄く衝撃が走った。
んで、今になって借りて見たらラストの方鳥肌立ちっぱなし
になった。かっこよすぎて少し涙ぐんだ。音楽も最高。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:55:11 ID:???
>>785
チャンネル猫ってなんでしょうか?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:03:37 ID:???
チャンネルneko で検索してください。
CSです。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:05:26 ID:???
neco でした
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:36:07 ID:???
サゲじゃなくてsageてくださいね
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:51:51 ID:???
>>780
今川監督が重度のトレッキーなのってGRのDVDのコメンタリーでも
よく話題になってた超有名な事実じゃん?…コメンタリー、聞いてないね?
(実はガンダムのシリーズがアメリカではロボアニメ版スタートレック
みたいな扱いを受けていたりして、ここんとこちょっと面白いような)

海外ドラマ以外だとインタビュー等で藤山寛美やレ・ミゼラブル、それに
横山漫画についても監督本人がいろいろ語ってる。トラウマなんだって。
独特のデフォルメについては大阪の血(土地)の力じゃないかな、とも。

一応今川監督は勢いだけじゃない丁寧な芝居も作れる人だと思ってる。
「七人のナナ」とか、そういうところが出てる感じで好きだったけど、
あなたの見方だとあれは今川作品では無いってことになりかねないような…

あと、アメコミキャラがいつも全身タイツでいるなどと思わないように!
そういうキャラもいるにはいるけど、それが全部じゃないからね。
スーパーマンにだってクラーク・ケントとしての生活が(略)
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 01:18:34 ID:???
Gガンの全身タイツは、七五三のときに穿かされたタイツと
バレエダンサーのタイツ姿が原点だそうだよ。
メカの硬さと人体の柔らかさの対比を出したかったとか。
ソースはガンダムファイトハンドブックね。

「普通の人は、まず穿けるものではなく、穿かなくてすんでいるんですが、
本当はイイものかも知れない(笑)、そんな、うれしはずかしの気持ちとですね…。」
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 01:30:56 ID:???
全身タイツと聞くと漏れはフレディを思い出すな
レ〜〜〜〜〜ィディオ〜♪
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 19:00:29 ID:FDQnGKUi
高見沢さんが全身タイツだったな
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 19:22:42 ID:???
ピンクモジャの人もね。800おめ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 21:10:14 ID:???
銀鈴が閉じ込められてた時のも全身タイツ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 05:20:11 ID:???
あの銀鈴のタイツは
スタトレのカウンセラー、ディアナ・トロイの格好に
クリソツ。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 10:56:14 ID:Kjp6SEJq
ディアナ様
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 17:59:41 ID:???
↑なんだっけ?
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 18:15:24 ID:???
∀ガンダムに出てきたお姫様
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 21:11:48 ID:???
>>803
言われて初めて気がついた、そういえばそうだよな!
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 21:16:05 ID:???
DVDのコメンタリーでもわかる通り
あの時期の監督はスタトレの影響
モロだから。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 22:19:20 ID:bm48zpyk
>>797
オレは君みたいな今川マンセーではないからそんな事はどっちでもいいんだよ。
宅には何を見ても結びつけたくなってしまうんだろうな。
ともかく今川作品ではぶっちゃけ面白いものは無い。Gガンにしろ鉄人にしろ
つまんなかった。ナナとかいうやつは眼中に無し。
長丁場のTVシリーズにはあんまり向いてないんではないかな。
GRにしろ横山キャラに助けられている部分は大きいと思うが。
そのGRにしても海外ドラマほど話が作り込まれているわけではないと思う。
DVDのちょっとしたコメントだけでここまで断定出来ちゃうってのは、
思い込みっていうか妄想に近いね。
タイツがそんなに重要かね?プッw
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 22:44:45 ID:???
残月の正体が鉄雄って何処からきたの?
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 22:47:36 ID:???
残月 「はんずいーーーーー!」
ハンズイ 「さんをつけろよ変態仮面野郎ーーーー!!」
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 22:50:08 ID:???
鉄雄は昭和33年に5才くらいだから、GR世界だとすげぇじいさんに。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 23:05:37 ID:???
>>810
すまん、最初に今川鉄人スレでそれ書いたの俺だ
ほんの思いつきだったんだが、なぜか未だに生き残ってる orz
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 23:09:12 ID:???
>811
ワラタwwwwwwwwwwwwwww
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 23:12:54 ID:???
鉄雄より敷島本人の方が面白そう。でも敷島は日本支部所属だっけ。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 23:59:42 ID:prqGsYMP
鉄拳5の変装アイテムに残月マスクがあった
社交界マスクって言うらしい
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:39:21 ID:???
>816
社交界マスクてなんかカコ(・∀・)イイ!!

敷島って設定の中にしかいないんだよな?GR世界では。
それとも何かで登場してる?
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:48:37 ID:???
>>817
小説版に登場してGRの整備をしてたような。
草間博士に世話になったことがあったんだってさ。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:57:42 ID:???
外伝の架空のサブタイの中に「敷島博士の嘘と真実」ってのもあるそうな。
登場してるのは小説だけ。知のエキスパートでメカニック。設定資料集に名前だけ出てたりもする。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 01:02:13 ID:???
何故かオペラ座の怪人みたいなマスク思い出した
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 01:18:32 ID:???
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 10:05:10 ID:???
>818
dクス
小説って手に入らないんだが…

>819
DVDに入ってる鉄腕GinReiTVシリーズのサブタイに確かにある。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 11:09:02 ID:eo7+E5rF
人間コンピュータの敷島博士

・・・の正体はクロロホルム


というネタを今川が考えていた可能性は高い
(鉄人はGRでやろうとしてたのお披露目会みたいな面もあるし)
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 12:05:06 ID:???
>>823
化学物質かよw
ホムンクルスと間違えた?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 12:14:47 ID:???
>>824は今すぐ鉄人を見ること
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 12:16:25 ID:???
>823
本当は昔から鉄人アニメをやりたかったのを、GRでネタ発散したとかなかったっけ?
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 17:17:20 ID:???
>>823>>825
鉄人ネタだったのね。すまない。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 17:49:06 ID:???
クロロホルムはフランス支部に普通にいそう。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:02:52 ID:2XXmV77F
>>828
クロロホルム フランス支部副長官「ムラサメ パリデ ナニカ アヤシイケイカクガアリソウデス ミテキテクダサイ」
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:13:25 ID:???
梁山泊本部 韓信元帥
北京支部  静かなる中条  副 神行太保載宋
東京支部  大塚署長 副 ?
ニューヨークセブン ディック牧 副 無し
あってる?

後は
パリ支部 と 南米のどこかの都市支部 と アフリカのどこかの都市支部があって
それに
豹子頭林沖 無明幻妖斎 影丸 大あばれ天童
の誰かが どこかに入るわけだ
(個人的は影丸か天童か東京支部の副のような気がする)
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:19:16 ID:???
クロロホルムは今川鉄人でベタなフランス語喋ってた。あのキャラのまま登場キボン。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:51:07 ID:???
パプアニューギニア支部の制服がペニスケースって本当ですか?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 21:10:32 ID:???
>832
またベタだな。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 21:38:29 ID:???
ペニスケースはマジ。昔の資料集に載ってる
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 21:57:58 ID:???
>834
(*´д`;)…

出来ればうpキボン…
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 22:42:19 ID:???
ディック牧の副官はブレランドであって欲しいなあ。
あのコンビ好きなんだ。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 23:24:59 ID:KI0NcVxx
>>836
ニューヨーク支部(北米全土)は
ディック牧の能力が凄すぎるから(九大天王の)副官はいない設定だったはず
ブレランドが副官なのはいいかもね
彼なら花栄や黄信くらいの活躍をしそうだ

ところで
カナーリの牢獄ってどこにあるの?
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 23:36:22 ID:???
>832
えっと、女性エキスパートは・・・

いえ、なんでもありません。あっ。ロボがよんでる・・・
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 23:38:46 ID:???
>>837
月面
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 02:00:12 ID:???
ペニスケースってなに?
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 02:10:30 ID:???
読んで字の如く
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:15:30 ID:???
えぇい、このままでは宿題のレポートが終わらない!

怒鬼ーーーーーーーーーッ!
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 03:58:14 ID:???
>>840
おそらくこれの事かと
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/koteka.html
『通販生活』でちんこケースを買う
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 12:43:29 ID:???
「俊敏なるシャープ」っていなかったっけ?>ニューヨーク支部
小説版で自由の女神砲をぶっ放していた奴。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 12:58:45 ID:???
自由の女神砲はデビルガンダムには効かなかったよね
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 13:03:12 ID:???
自由の女神砲はアニメでは没設定じゃなかったけ?で、結局Gガンで使った。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 13:05:28 ID:???
>>844
マンハッタン支部(エンパイアステートビル地下)の支部長。
女神砲が大怪球の重力レンズ砲に力負けしてニューヨークごと消し飛んだ
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 13:10:59 ID:???
>824
クロロホルムはヨーロッパで活躍中のフランス人探偵。銃の達人。
今川版鉄人では逆毛の金髪だった為、スーパーサイヤ人扱い。

それにしても横山御大のネーミングセンスはやっぱ、すげぇと思う。
本人、いい加減に付けてる所がまた・・・w
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 15:57:07 ID:YDFMhM7S
>>844-847
俊敏なるシャープって
そんな名前のキャラ横山漫画にいるの?
もしくは また偽名系キャラ? だとしたら どの漫画の何のキャラだたんだろう?

GガンはGロボ制作中の糞忙しいときにに
トミノ大先生(今川にとっては ドモンから見た師匠 誤先生から見た長官 敷島から見た禿博士)から
今川ちゃん新しいガンダム作らない? と言われて作ったものだからな
Gガンでやるはずだったネタをやっててもおかしくない
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 16:09:11 ID:???
俊敏なるシャープなんて名前のキャラがいたかどうかは知らないが
小説版に出てたんだからビジュアルがわかんないんじゃないか?

ところで金田博士は禿か?
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 18:28:47 ID:YDFMhM7S
>>850
鉄人だと

敷島(ニコポンスキー)=今川
不乱拳博士=横山御大
金田博士=手塚神
禿=禿

(注、禿=(旧シャア(懐かしガンダム)板での)富野大先生の呼称)
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 18:53:28 ID:nfiXrbPL
なるほど!!ドミノ作戦編は、実はトミノ作戦編だったのか!!
てっ事は、タイソーが倒す眩惑は
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:05:14 ID:???
>849-851
師匠=長官=ビッグファイアってこと?
BFが禿なの?
ドラグネットとかじゃなくって?
どうしてか知ってたら教えてクレ。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:21:24 ID:YDFMhM7S
>>853
アニメサロン板に昔あった
今川監督スレでも読むとわかるかも
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:42:17 ID:nfiXrbPL
全26話

誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編

どれがドミノ作戦なの?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 22:52:59 ID:???
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:06:31 ID:???
ドミノ作戦

@世界各地のドミノピザ店舗をBF団が制圧する。
A街中に巨大なドミノ倒しを延々と作り上げ、国際警察機構各支部を叩き潰す。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:37:09 ID:???
鉄人の映画、秋以降に公開延長。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:54:03 ID:???
>858
GR以降でいいよ。

オックスの超合金は買うつもりですが、鉄人のラジコンは無理・・・
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 01:36:13 ID:???
オックス?出るんですか?不のフィギュアとかついてくんのかな。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 01:40:55 ID:???
個人的に非常に気になるフランク・ミラーのシン・シティも秋頃っぽいし、
これで漫画の映像化作品=トホホな出来という思い込みは今年の秋には
跡形もなく吹き飛ばされる予定ってことか。希望的観測だけど、信じてる!
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 06:40:49 ID:???
それよりGR作ってくれよGR
何のために銀鈴DVD含む単品までそろえたと思ってるんだ
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 08:03:26 ID:???
>>861
トホホだったのは全部実写だから今川鉄人は無関係。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 12:14:09 ID:P/KvJ7Fb
>>863
世間はそうは見てくれん
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 16:20:15 ID:???
>862
おまいさんはBOX持ってるのに単品買ったの?( ゚Д゚)

>864
何で同じに見るんだろーな?
最近低迷しっぱなしの特撮実写とアニメじゃ比べんのも変。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 17:40:14 ID:???
ビデオ・LD・DVDBOX持ってるけど、単品も買ったさ
これもひとえにバビルの篭城編のため。
あくまで”ジャイアントロボ THE ANIMATION”の続きが見たいんだよ。
あの世界観込みで好きなのでね。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 17:50:05 ID:???
すまん
×バビル
○バベル
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:04:29 ID:???
「マッスル・ファイト」やってて思ったんだけど、もしジャイアント・ロボで
こういうのが作られたら出て欲しいキャラ。

衝撃のアルベルト
素晴らしきフィッツカラルド
フランケン・フォン・フォーグラー
神行太保の戴宗
不死身の村雨健二
公孫勝一清道人
東方不敗
シュバルツ・ブルーダー
超人間ケリー
ニコポンスキー
味皇

やべ、想像しただけで興奮してきた
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:08:24 ID:???
>>866
GJ!
俺も厚紙とかがんばって買った
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:28:07 ID:LpcHuho9
>>866
いきなり、バベルの篭城篇見たいか?
まさかドラゴンボールの天下一武道会みたいなのを期待してたりしてw
映像化するなら誕生篇白昼の残月、ドミノ作戦篇あたりが筋というもの。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 20:01:04 ID:???
>>868
なんでフォーグラー?
中条長官や樊瑞は?
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 20:29:34 ID:lk50OHs/
>>865
単品の方が画質がイイんだゾ!
http://www.amuse-s-e.co.jp/anime/giantrobo.html
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 21:39:08 ID:???
>866
すげ!マジで尊敬する。
自分は単品しか買えなかった(´・ω・`)

>871
フォーグラー=猿飛の人では?
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 22:11:33 ID:???
>>871
フォーグラーいいじゃん。

最高っすよ
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 23:12:17 ID:???
>>866
あなたみたいな人がいるお陰で我々はリマスターDVDの
美しい画像を享受する事もできるわけだ。とりあえず拝んどこ。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 23:20:20 ID:???
同人でGRの格ゲー出してる人っていないの?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 02:36:41 ID:???
作ろうとしたけどやめた。参考になる戦闘シーンが少なすぎて。・゚・(ノД`)ヽ
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 02:52:33 ID:aM7EcfOH

どういう原理でこうなっているとか
こうすればこのようになるとかの原理を知った上で行動してる軍師孔明→横山先生
原理は知らないけど孔明のやっていたことを真似してやってみる姜維→今川

という印象
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 03:15:44 ID:???
>>877
別に同人だから原作を激しく再現しなくてもいいだろ。キャラの特徴を元に技やモーションをオリジナルで作れば。
というわけで是非作ってください( ゜∀゜)-3

俺も友人とGロボの格ゲーネタでよく盛り上がってる
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 03:21:45 ID:???
盛りあがってるなら君が作れ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 08:39:29 ID:???
マッスルファイトは確かに凄い。ウォーズマンの勝ち台詞が堀ボイスの別キャラだた時はワラタ。
俺に技術があればロボキャラやるのに。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 09:53:56 ID:yIs90pCs
原作版下巻今読んでるけど
いつの間にか
「草間くん」から「草間」に変わってるな。
Gロボのレントゲン写真は笑ったw
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 11:54:12 ID:???
格ゲー作るにしてもマントやコートを半端なくたなびかせなきゃいかんから
大変そうだよな
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 13:11:40 ID:???
村雨は波動拳コマンドで自爆
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 13:18:21 ID:???
波動拳で自爆は暴発しそうだ…せめて瞬獄殺コマンドで
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 13:26:36 ID:???
俺のRPGツクールでいいか?しかも3
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 15:54:08 ID:UEgQC3n1
>>881
顔がウォーズマンなのに声がシュバルツなの?

ウォーズマンってアメコミのウォーマシンのパクリだよな
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 18:04:19 ID:???
それはひょっとしてギャグの(ry
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 18:44:18 ID:???
ウォーズマンって読者投稿のキャラじゃないのか?
あのロビンマスクですらそうなんだろ?
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 19:09:00 ID:???
887には何処から突っ込んだらいいんだ。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 19:31:38 ID:???
わざわざ教えるのもメンドイので放置。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:19:26 ID:???
>886
ぜひ、お願いします。
ハンズイのマントから美少女を出す能力は標準装備で。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:22:54 ID:BGuyIzLc
このスレ小学生ばっかだったんだなw誤解してた
場違いだったよ。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:25:53 ID:???
うはwwww見苦しいヤツwwwwww
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:38:17 ID:???
>>マントから美少女
しかし、サニーの声って確かミライさんだろ
・・・好きだけどさ
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 20:58:48 ID:???
結局、策士諸葛亮孔明は何がしたかったんですか?
どこまでが作戦通りでどこまでが予想外だったのか全くわかんないッス
小説や漫画版だと補足されているのですか?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:03:41 ID:???
俺はよく知らないんだけどウォーマシンよりウォーズマンの方が先で
その声は堀秀行って事でいいの?
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:06:59 ID:mhypQrBz
ようするに銭剣振り回してるとケガするから危ないよ
ってことだろ?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:09:00 ID:BGuyIzLc
漫画版だとすべてのシズマドライブを停止させ、非シズマの動力で活動している。
バベルの塔を発見。バベルの塔奪回のため十傑集を送り込んだ。これ策士の業なり。
→バベルの篭城篇に続く
アニメ版は目的はちと違うようだが…
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:26:48 ID:???
デズニーアニメつまんね。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:36:23 ID:???
>>895
むしろパタリロ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 21:49:41 ID:???
>>900
クレしんはなかなか面白かったぞ。
走ったり回ったりおっぱいミサイル飛ばしたり。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 22:27:08 ID:???
>>896
小説は、一巻で打ち切り。アニメでいうところの二話までしか進んでいない。
補足もへったくれもないっす。
まあ、バベルの篭城編が製作されてれば、孔明が何をしたかったのかが描かれて
いたんだろうが、今となっては全ては闇の中。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 22:29:22 ID:???
劇場版クレしんはどれも名作揃いだよ
中でも最高傑作があっぱれ戦国大合戦(オヤジ世代ならオトナ帝国の逆襲)
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 22:33:52 ID:???
漏れにとってはクレしんもGロボも、当初の予想を裏切る内容という意味ではいい勝負だな。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 00:44:27 ID:???
最近のアニメ映画ではワンピースが凄い良かった
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 01:08:41 ID:???
ロボ、火薬星だ!!
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 01:47:11 ID:???
>>906
その、ワンピースに花栄が出てるからなw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 06:36:11 ID:???
機関車に併走するカスカベボーイズは正に
最終巻で大作をサポートする梁山泊軍を髣髴とさせ
なかなか鳥肌が立った。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 06:39:16 ID:Zn+GRScV
ロボットはターンAガンダムっぽかった。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 07:42:44 ID:???
>909
赤いビキニパンツ装備の梁山箔陣を想像しちゃったじゃないかw
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 10:58:24 ID:ywfdr2KU
朝っぱらから欲情すんなよw
ID???って明らかに劇団ひとりだなっw          キモッ
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 11:17:48 ID:???
何この馬鹿。数日前から変なのが沸いてるね。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 11:26:43 ID:???
華麗にスルーしろ
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 12:39:49 ID:???
これは孔明の罠だw
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 16:03:50 ID:???
>>915
そのセリフよく聞くけど横山光輝さん獄死のどこにでてきたって
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 17:45:08 ID:???
>916やな誤字だな、オイ。
横山光輝さん獄死×
横山光輝三国志○
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 18:42:30 ID:???
もうじき御大の一周忌ですな
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:06:36 ID:Di0j2NXt
軽々しく馬鹿などと言う言葉を使うとはお里が知れますなw
ほぼ同時刻にID???が釣れたのが3匹ですか?
劇団ひとりにしろ、別人にしろこのスレの不人気ぶり、つまり
キモくて誰も近寄らないことを顕著に物語っておりますなぁw
これでは、幾らDVDを買い込まれようとも続編はおろか映像化など
永遠に無理でしょうなあ。
将星となられた御大も悲しまれておられますぞ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:08:10 ID:???
せめて今川鉄人を最後まで見て欲しかった
実写鉄人を見せずに済んでよかったけど・・・。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:09:52 ID:???
うはw書いてる間に変なの沸いてたww
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:12:00 ID:???
>>919
うはwwwwwwwwww悲しまれておられますぞだってwwwwwwwwwwww
何気取ってんの?wwwwwwキモスwwwwwwwwwwww
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:21:17 ID:???
御大…実写映画目にする事なく亡くなられたんだね
漏れも見に行くべきかな…
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:27:34 ID:???
いや、今川劇場版が控えてるのにわざわざそんな。

御大が一番心配していたのが鉄人がまともに動くかどうかだった
っていうけど、あの実写版でその不安が払拭されたかどうだか、はて。
今川劇場版は頑張って欲しいなあ。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:28:09 ID:PUZ3IZSj
今川鉄人第二話
村雨兄貴の今日が俺の終戦記念日を最後に鑑賞して死ぬなよ
どうせならまだら岩とかにしてくれ
(光る物体だったら別の意味で嫌すぎ
超人間ケリーの最期だったら 悲しすぎて立ち直れない が)
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:45:32 ID:???
>925
時々こういう句読点をスペースであらわしてる奴見かけるけど
携帯かなんかから書き込んでるんか?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/10(日) 23:49:30 ID:???
前に出てた格ゲーの話が気になって、簡単なGIFアニメ作ってみたけど
こりゃ大変だわ。

俺には無理だわ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 00:04:23 ID:???
ギルティの一部はGロボのパクリ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 05:11:21 ID:???
それは結構前に話題になったな。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 05:36:21 ID:???
パクられるうちが華よ
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 11:29:22 ID:???
呉学人=今川
フォーグラー博士=富野

という説をネットで見たことがあるんだが、どーなん?
ただの推測?
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 16:29:50 ID:???
フォーグラー=富野だったら、本気で世界を破壊するであろう
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 16:31:46 ID:???
むしろシズマ博士のところに日本刀を持って殴り込む
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 16:34:26 ID:???
「シズマなんか大嫌い、死んじゃえばいいのよ!」
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 16:46:33 ID:???
                                  / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、        (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /  ガオーッ
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /
鉄人28号
鉄で出来た人形。
ビルの街にガオー。夜のハイウェイにガオー。
いいも悪いもリモコン次第。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 18:15:07 ID:???
呉学人=今川ってのは
DVDのオーディオコメンタリーでスタッフが言ってたな
今川の女性的な面を象徴してるとかなんとか
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 18:16:00 ID:e7+AvOoc
>>931
フォーグラー=横山で
長官=トミノ禿で
誤先生=今川じゃないの?
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 18:17:21 ID:e7+AvOoc
>>936
今こそここが正念場 の場面の絵コンテで
長官の手が誤先生の肩に置いてあって←ココ重要
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:19:45 ID:nk4OmP5S
次スレ候補を考えてみますた。

【十傑集は】ジャイアントロボEP22【一騎当千】

どですか?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:23:17 ID:???
いくつか移動してるので
次スレのテンプレでは本スレの>>4を以下に修正してください。

関連スレ
ジャイアント・ロボ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1107194392/
ジャイアントロボ TheAnimation GR-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099893053/
ところで天野正道って何者なの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/978200651/
鉄人28号 スレ32号
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109334357/
横山光輝作品について語り合うスレ 5郎の冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110971344/
鉄人28号 第3集
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1112415040/

941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 22:59:41 ID:???
【天羅】ジャイアントロボEP22【地網】
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 23:37:19 ID:???
十傑集は「天を落とすは覇王が…」が既にあるしなあ。

今なら残月ネタがいいんじゃなかろうか。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 23:44:01 ID:???
【残月】ジャイアントロボEP22【主役獲得!?】
これでどうだ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:20:04 ID:???
【水中那】ジャイアントロボEP22【残月的倒影】
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:25:56 ID:???
【実写でコケるは】ジャイアントロボEP22【笑止千万】
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:17:56 ID:???
【白昼の残月】ジャイアント・ロボEP22【今夏劇場公開】
947孔…:2005/04/12(火) 01:39:31 ID:6HHrkaiT
>>921=922
だまらっしゃい!!ニートの分際でw
ニートの特権らしく常に張り込んでいるようですなw
>うはw書いてる間に変なの沸いてたww
>うはwwwwwwwwww悲しまれておられますぞだってwwwwwwwwwwww
>何気取ってんの?wwwwwwキモスwwwwwwwwwwww
早朝からビキニパンツに欲情してた芸に言われたくは無いですな。
しかも同時刻に同じカキコとは!劇団ひとりとしては芸が無さ過ぎますぞw
なんたるボキャブラリの貧弱さ!!
これもゆとり教育の成果ですかなw順調にニート(芸)を生産しているようですな。
すべては私の思うがままだw
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:40:36 ID:???
ジャイアントロボEP22

映画はGロボとのリンクがあるかまだわからないので
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 01:44:56 ID:???
>946に一票!
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 02:48:42 ID:???
946はまだ先かと思うので
945に一票。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 10:05:01 ID:???
【白昼夢残月】ジャイアント・ロボEP22【実は強い】


残月「自分が本気を出せばネプチューンの一つや二つたやすい」
フォーグラー「それは・・・幻だ・・・」
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 11:02:06 ID:???
>>947
げえっ!孔明!!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 11:02:37 ID:???
>>945
ワロタ、これいい
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 12:54:47 ID:???
>>945
語呂の良さに一票。
955名無しか・・・何もかも懐かしい:2005/04/12(火) 13:45:31 ID:???
なりきりウザ・・・
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 14:26:53 ID:???
ごちゃごちゃしたのは好きじゃないので
>>948に一票
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 17:35:53 ID:???
おいおいお前ら、もうすぐ御大の一周忌ですよ?

【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 18:34:58 ID:???
>>957
ついにそのカウントダウンが始まったのですぅ…
うえーへへへへへへへへへ
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 18:39:00 ID:???
で、どこらで立てるんだ?
970あたりか?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 18:43:41 ID:???
普通に980でいいんじゃない


957に一票。
アニメしか知らない人も多いだろうが15日には
心の中で、そっと手を合わせてもらえるとありがたい。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 18:50:37 ID:???
>>958
笑うなぁ!
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 19:07:55 ID:???
>>957
ノシ


残月ネタは次スレでも遅くないんじゃない?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 19:41:02 ID:???
語呂いいので>>945に一票
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 19:54:49 ID:???
十常寺のセリフって語呂いいですもんね。
言ってる意味わかんないけど。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:03:38 ID:???
>957
一票入れさせて下さい。そろそろ横光忌だなあと。
昨年の今頃は、どーでもいい事件の所為であまり世間的に取り上げられなかったしさ。
ひたすら黙祷だよ。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:26:40 ID:???
俺は>>945に1票
横光忌は来年以降もあるが、大コケ実写版ネタは今が旬だと思う
鉄人実写版自体すぐに封印されて忘れ去られるだろうしw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:32:27 ID:???
実写版は横光忌狙ったのかな?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:37:39 ID:WL0BV5PJ
【実写鉄人見に行ってやろうか?】ジャイアントロボEP22【ただし真っ二つだぞ】
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:41:32 ID:???
>968
さすがに入らないんじゃないか。

実写を反面教師に>945
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:45:46 ID:???
今川アニメは横光作品への愛が売りなんだから
一周忌ぐらいは気を使って欲しい

実写ネタは鉄人次スレでやればいいのでは。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 22:55:33 ID:???
うだうだと意見を押し付けあってないで980踏んだやつが好きなのを使えばいいだろう。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:08:04 ID:???
>>968
うけたけどなwww
>>980
よろ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:19:57 ID:???
>>970の言うことももっともだ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:48:53 ID:???
そもそも本作と実写鉄人には関連がないし
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:56:22 ID:???
【なあ…】ジャイアント・ロボEP22【横光…】
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 23:56:27 ID:???
ハリウッドの大作映画ですら、実写映画が受けてから実写TVシリーズ
またはアニメシリーズにしているのに、TVアニメ先行になってしまった
鉄人は転けて当然の気がする。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:07:15 ID:???
【幻の原作版】ジャイアント・ロボEP22【ついに復刊】
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:21:33 ID:???
>976
元々漫画なんだから実写化するとダサくなるぞ、多分。
アメさんのバタ臭い話と、日本の漫画はまったく違うだろ。

というか、日本の漫画の特に少年漫画は実写化なんか誰も期待してないし。
映画業界の人間が金儲けのために良い素材をメタメタに壊してるのが現実。

これで何連敗だよ>>漫画実写化
どうせ失敗して他のメディアの足引っ張る事しかしてないんだから
やめりゃあいいのに。

○○実写化ってのに絶望感しか感じねーよ、最近。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:30:58 ID:???
しかしGロボならば実写リメイクも見たいような。
とは言っても劇場版じゃなくて、東映特撮テレビシリーズでね。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:45:35 ID:???
>977
復刊ではなく初の単行本化だそうだよ
そういやGロボの権利を海外の企業が買っていったって話はどうなった?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:51:08 ID:???
>980
新スレよろ
982980:2005/04/13(水) 00:56:30 ID:???
立てました

【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113321089/
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 00:58:14 ID:???
>982
984980:2005/04/13(水) 01:06:18 ID:???
すみません、懐アニで立てるの初めてなんで。
ここは新スレアナウンスは必要?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 01:44:20 ID:???
>>979
特撮のジャイアントロボは名作だったね。このアニメがきっかけで見た。
内容は全然ちがうけれど、きちんと作りこまれて素晴らしかった。
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 09:14:19 ID:???
東映は職人気質でいい仕事するからなー昔も今も
リメイク見たいね
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 12:57:25 ID:???
4クールのTVシリーズで特撮版がリメイクされたら?

前半2クールのGロボは原作(旧特撮版)スタイルで
   ↓
強敵登場(ガイアーとか?)、ロボ大破
   ↓
強化版Gロボ登場(アニメ版)

…てな感じか?

超合金のGロボが欲しくなりそうだ。

988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 15:43:20 ID:???
埋めろおおお、スレを埋めろおおおおおお
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 16:48:21 ID:???
カレは暴走している!
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 16:49:56 ID:???
銀鈴さん、残スレが10ですよ!!
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 16:53:31 ID:evCx1gJd
手伝ってやろうか?
ただし、私は早漏だぞ
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 17:21:18 ID:???
銀鈴さんを犠牲にして早漏なんて、そんなのが大人だったら
僕は大人になんかなりたくありません!
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:28:06 ID:4KvItpj2
独りではスレを締めるのも苦しそうですなぁw
千取り合戦もおきない何ともだらしない寂しいスレ。
前後不覚に陥ったなら、私の授けた小袋を開くべし!!
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:39:24 ID:???
・・・・なるほど



  
     捕
     犬
     作
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:54:41 ID:???
犬かいっ!
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 19:43:45 ID:wgq0UPn8

傑作じゃないか!
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 20:00:39 ID:???
>>995
我々消防でもここまでは間違えないさ
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 20:07:06 ID:???
これが私の命を賭けた埋めだあああーーー!
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 20:17:12 ID:???
1000を貰うは覇王が十傑
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 20:18:13 ID:???
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:
                 ./               / 〇
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   /____________/
   /⌒γ'⌒ ヽ   ヽ  : }   月       : :l :
   | ─ 、 ─ 、 `ヽ|  |ノ ◯ l ̄二'ー 'フ,ニニ..''''''''´ l ◯
   |   |   |─ |___ _ノ   l l_/● ヽ__/   |⌒i
   |` - cヽ─ ′ 6 l _ノ  i--‐‐' | 'ー- ..,,_    ir‐'
.   ヽ (__`_  ,-__ノ   l     |     \   |
     ヽ ___ /ヽ      ヽ.(__|____ \ |
     /\◇ / l ^ヽ     ヽ.            | 
     | |  |:|   |  |      l━━(t)━━━━┥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。