水滸伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
705名乗る程の者ではござらん:2008/03/14(金) 18:14:43 ID:???
>>703
今日の放送で宋江
林中にむちでしばかれまくってたw
706名乗る程の者ではござらん:2008/03/15(土) 13:29:31 ID:???
宋江そのままのヒゲ面だったのがワロタ
707名乗る程の者ではござらん:2008/03/15(土) 22:55:15 ID:???
髭だけで選ばれたんだね、宋江役。
708名乗る程の者ではござらん:2008/03/17(月) 09:19:18 ID:???
しかしまじめな話、2〜3番手クラスの悪役イメージが強い大林さんが
「宋江殿」とか言われて豪華キャストの好漢たちに敬われてるのは違和感を覚えたw
709名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 00:00:30 ID:???
林中を主役に原作を再構成したわけだけど、本来
頭目になる筈の宋江を、とうとう最後まで頭目にし
なかったのには何か理由があるのだろうか?
作り手の偉いさんに宋江が嫌いな人がいたとか?
710名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 00:49:04 ID:???
>>709
ああいう、頭目としてのカリスマ以外に能がない存在って40年ほどの前の日本じゃ主役に向かなかったんじゃない?
711名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 01:18:59 ID:???
確かに盧俊義が頭領になった時はびっくりしたなあ。

原作では宋江が官軍になろうぜ、とか言い出したお陰で梁山泊崩壊、という流れになってるんで、嫌っている人は多いかも。

あと、はっきりとソースを明示できない話でスマンが、毛沢東の水滸伝批評で宋江を批判した、という話を聞いたことがありますね。
このドラマに関連あるの?と言われると多分関係ないと思うけど…
712名乗る程の者ではござらん:2008/03/18(火) 22:41:33 ID:???
あんな終わり方をさせるんなら、わざわざ盧俊義なんか
出すことはなかった。早い話、何もしてないわけだし。
それなら、そのまま宋江を首領にした方がマシだった。
713名乗る程の者ではござらん:2008/03/19(水) 16:39:17 ID:???
きょうの時専「斬り抜ける」「おしどり右京捕物車」共に高求ファソ必見
714名乗る程の者ではござらん:2008/03/20(木) 09:33:27 ID:???
>おしどり右京捕物車
高求そのもののキャラだったのがワロタ
715名乗る程の者ではござらん:2008/04/06(日) 17:02:33 ID:???
>>713
花の生涯もいけるんじゃない?
ドキュメント(NHK制作?)の「桜田門外の変」にも同役で出てておおっとオモタよ
716名乗る程の者ではござらん:2008/05/12(月) 22:25:33 ID:???
キムタクドラマに教頭と宋江が出とったw
717名乗る程の者ではござらん:2008/06/01(日) 22:23:06 ID:???
大林丈史、篤姫に出演してる。
長野主馬(主膳。井伊直弼の腹心)役で。
718名乗る程の者ではござらん:2008/06/13(金) 08:59:16 ID:???
この番組撮り終わるまで、クレイジーキャッツが泣かず飛ばずだったら良かったのに
もしくはハナ肇の起用を止めとけば武松も最終戦に参加しているはず
719名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 17:40:58 ID:qyrA2yx7
720名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 18:41:26 ID:???
BOOX
721名乗る程の者ではござらん:2008/06/29(日) 22:07:16 ID:???
ブークス
722名乗る程の者ではござらん:2008/07/02(水) 18:26:55 ID:???
>>719
それで時専chでの放送が1回限りだったのかな。

今、加藤剛さん主演の「蒼き狼」のDVD見てるんだが、
OPテーマが何か「水滸伝」に似てるなぁと思ったら、
音楽担当が同じ佐藤勝さんで驚いたwww
723名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 16:55:10 ID:3Jp34KX/
ゴダイゴの復刻シングルCD集に
水滸伝のテーマなる曲があるが
何のタイアップだったんだろう?
724名乗る程の者ではござらん:2008/07/10(木) 18:41:36 ID:???
725名乗る程の者ではござらん:2008/07/11(金) 13:28:31 ID:???
BS-iで再放送していた金田一耕助物に宋江出ていたが
「一代で成功した田舎の成金
美人の妻を苦労させ、女なら誰でも襲ってしまう変態
ドラマの初っぱなでその妻に鎌でぶっ殺される」

という役をいかにもふさわしく演じてられましたw
宋江の中の人ってこんな役ばっかりだな。
726名乗る程の者ではござらん:2008/07/11(金) 17:53:27 ID:???
>>724
イギリス放映版主題歌だったのね
今聴いたら滅茶カッコええアレンジだが確かに同じ曲でした
727名乗る程の者ではござらん:2008/07/11(金) 20:51:57 ID:???
英語版は「水のほとりに人が集って穏やかな別天地を造り、
そしてやがては自由を掴むための革命を起こす。彼らは戦の神々である」
というまさにそのまんまの歌詞なんだよなwその分かりやすさがステキだ。
728名乗る程の者ではござらん:2008/08/21(木) 05:31:56 ID:zTYpcv5k
DVD発売決定!
7本組み。でも4万オーバーは高いよぉ(涙)
729名乗る程の者ではござらん:2008/09/02(火) 22:33:27 ID:???
誰か
買った人
いる?
730名乗る程の者ではござらん:2008/09/03(水) 00:13:26 ID:???
リアルタイムで当時
はまっていました
ペットの猫に
コサンジョーと
名付けてました
731名乗る程の者ではござらん:2008/09/04(木) 22:59:22 ID:???
イギリス版主題歌
どっかで
聴けませんか?
732名乗る程の者ではござらん:2008/09/11(木) 00:45:14 ID:???
今日、DVDが来ました
733名乗る程の者ではござらん:2008/09/21(日) 19:40:22 ID:???
林中のストイックな生き様は
かっこいい
734名乗る程の者ではござらん:2008/09/27(土) 09:24:16 ID:???
サンテレビで録画したのを時々見てる。
やっと12話まで来た
735名乗る程の者ではござらん:2008/10/13(月) 16:23:03 ID:f24xn1TT
峰岸徹さんに合掌。
736名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 22:01:43 ID:???
最近、渋い俳優さんが続いてお亡くなりになり、寂しいです
俳優さんは映像として、ある意味半永久的に残りますが
パンピーという、我々は何を残すんでしょうかね
737名乗る程の者ではござらん:2008/11/12(水) 13:02:50 ID:NrtjO9CR
White Stripe in The Waves
738名乗る程の者ではござらん:2008/11/12(水) 13:09:48 ID:tGc/HRbf
携帯電話に関するアンケートお願いしまーす
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=10841
739名乗る程の者ではござらん:2008/12/05(金) 23:35:38 ID:???
今の世の中、政府に不満を持つ者にとって
梁山泊を心から憧れます
740名乗る程の者ではござらん:2009/01/23(金) 23:38:08 ID:???
今レンタルして見てるのでage
面白すぎる。
見る前は、扈三娘が土田早苗? もっときれいな人いなかったの?と
思っていたが、めちゃめちゃきれいやん! キリッとしてるし。

史進と呼延灼将軍は横山漫画のイメージにぴったりだな。
741名乗る程の者ではござらん:2009/01/23(金) 23:41:09 ID:WKduL3mo
ageといいながらsageちゃった…
742名乗る程の者ではござらん:2009/01/27(火) 20:28:53 ID:???
土田早苗は今でも、あんまり変貌していませんね
綺麗です
しかしあのスケールの大きさは、テレビ作品とはいえませんよね
中村氏は当時、中国でロケができるという触れ込みで
出演を承諾したとか
それが御殿場とはねえ…
743名乗る程の者ではござらん:2009/01/30(金) 11:34:05 ID:orgsOF4u
GYAOで無料中国テレビドラマ配信が始まったので見ている。ただ週に2度UP。
その前は項羽と劉邦や三国志の中国テレビドラマみていた
744名乗る程の者ではござらん:2009/02/18(水) 15:54:05 ID:???
林冲が24話くらいで我々もいずれ元の生活に戻ると言ってたが、
あれだけ多くの人を切り殺してるのに堅気の生活に戻るのは無理だろ
745名乗る程の者ではござらん:2009/04/17(金) 00:19:09 ID:???
湯けむりスナイパーに鉄牛が出てたね
主役にボコられる中年ヤクザ役で orz
746745:2009/04/17(金) 19:49:36 ID:???
大前均は今年74歳だから人違いでした orz
747名乗る程の者ではござらん:2009/07/17(金) 01:58:14 ID:???
>>744
国を盗むほどになれば、
皇帝や高官の生活が待っている
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:40 ID:4waLRcmP
月に吠え闇に叫ぶ若い魂
弾かれた胸に深く刻む傷痕…

この先、知ってる方教えて下さい。
水滸伝主題歌だったと思います。
749名乗る程の者ではござらん:2009/08/30(日) 23:28:58 ID:???
いつの日か ふるさとに
夜明けの輝きを
もう一度

ですね。
いい歌なんで歌詞メモりました。
たまに歌ってます。
今ネットレンタルで見てるとこですが、
なかなか最終巻が来ない・・・orz
750名乗る程の者ではござらん:2009/08/31(月) 00:24:39 ID:xOphOdP7
わあ〜カキコミありがとうございます。
子供の頃父が見ていたので何となく一緒に見ていました。
歌が印象的でしたが、歌詞がうる覚えで…。
これでスッキリ出来ましたo(^-^)o
751名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 12:48:16 ID:c9Bcn9dS
この曲の源曲 むちゃ長い。
752名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 13:15:13 ID:???
何番まであるの?
音楽集とかには入ってなさそうだね。
753名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 15:07:04 ID:c9Bcn9dS
俺の連れがもっていたんだが、10番(もしくは、それ以上)あるらしい。
主題歌は、その中の5番か6番あたりになるといっていた。
754名乗る程の者ではござらん
10番!長っっ!!
好きな歌だけど、あの単調さで10番までは、
聴いたらちょっとしんどそうだ。
でも聴いてみたい。



関係ないけど花栄タンカコヨス。