☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
( ^▽^)<再放送観れる人も観れない人もマターリと語り
合いましょう。噂の?金曜ロードショースペシャル第三弾も待
ちながら(あるのかな??)

前スレ及び過去ログ、関連スレ>>2-5
前スレ及び過去ログ
☆★タッチ☆★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1024015858/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056997785/
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1065517243/l50
関連スレ
懐かしアニメ板
【若松】み ゆ き【鹿島】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034691837/l50
【ANIMAX】陽あたり良好!【再々放送?】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1070760153/l50
懐かし漫画板
●●●H2なぜ語らん???4●●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074126936/l50
みゆき 若松 MIYUKI 鹿島 みゆき 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076254689/l50
☆☆あだち充全般☆☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014972285/l50
○○○ ラフ 1○○○
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1061545229/l50
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part5【南】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067508658/l50
週刊少年漫画板
【あだち充】KATSU part 5【カツ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059329575/l50
アニソン板
タッチの主題歌教えてください
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/asong/982507001/l50
声優板
【マイケル・Jフォックス】三ツ矢雄二さん≪タッチの達ちゃん≫
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1072780920/l50
日高のり子
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057962598/l50
ノンコとのび太のアニメスクランブル 1995.01.20放送分(三ツ矢氏がゲスト)
タッチの話題が出ています。

http://www.tcp.com/~doi/seiyuu/radio/scramble/19950120.html
(σ^▽^)σ2ゲッツ!!
新スレお疲れ〜。
関テレ粘着吉田の佐多商戦みたけど、その後の
吉田の人生に幸あれと思ってしまった。あれでトラウマ
になって、ボロボロ人生になってなきゃいいけど。
吉田むかつくけど、なんかそう思った。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/15 21:18 ID:ggy3wdHC
【あだち充】タッチの女性キャラで萌えるスレ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1076770637/
今日のアニメの再放送見たんだけど、柏葉の台詞で聞きとれなかった
とこあるんだけど、誰か教えて下さい。
柏葉が、甲子園の予選大会の試合前に目がかすんで見えなくなった時に
つぶやいた台詞です。
かなり重要な台詞だったと思うんですが・・・。
オナニーしてぇ
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/17 03:54 ID:EzBuwRrA
>>10
友達にDVD録画頼んでいたから、観たら報告します。

柏葉英二郎って背が高いよね。いつだか松平孝太郎が178cmくらいと
セリフがあって(もしかしたら漫画の方かも)それと比べたら
柏葉は少なくとも185cm以上はあるんじゃないかな。
あれほど凄い野球の実力があって野球部辞めずに甲子園でも出ていたら
今頃はプロ野球選手間違い無しだね。あ〜、もったいない。
>>10
たしか
このまま目が見えなくなってしまったら
あいつらに悔しさを味あわせることができないから
もう少しだけ見えてくれ
みたいな内容だったです
あと少しでOP「情熱物語」でつか?>関テレ
13さんありがとう。
そうなんですか。私は、「あいつらの活躍が見たいから…。」
なーんて思ってたんですが、逆だったんですねえ。
12さん内容わかりましたので・・・。ありがとう。
原作では、柏葉栄二郎をイジメた主犯が、「お前の兄貴に命令された」
と地区大会の決勝戦で白状してたので、柏葉兄貴が柏葉弟を疎ましく
思っていたのは事実。
その理由は原作を読めば分かるはず、まぁ直接的なことは書いてないが。


タッチをちゃんと読んでれば柏葉弟の才能に兄貴が嫉妬したという理由で
疎んでいたのは明白だけどな。
原作手元にないからいじわるしないで教えて〜〜〜。
>>16はコピペだろ
19だいちゃんスレより:04/02/20 14:55 ID:???
231 代打名無し sage 04/02/18 18:41 ID:3XibWuEZ
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
#フルキがトンネル一秒 ミウラ真剣な目をしたから
そこから何も見れなくなるの 絶望ロンリネス
きっと愛するファンを寂しくさせて 知らずに借金なのね あいたゲーム差も見ないふり
ダブルエラーやバカな暴走 あと何回やめたら 5位に追い付くのよ
お願いダイ チャン タスケテ あなたから(ダッチ)
手を伸ばして受け取ってよ 失策の数だけ 束ねたブーケ
愛さなければ横浜なんて 知らずに過ぎていくのに
そっと最下位に こんにちは

デニーのコールで 球場全部 凍ってしまえばいいね
ライトとレフとも交代したけど 臨終ロンリネス
ひとり涙と笑顔はかってみたら 涙がかなり重くて ダメね ヤケ酒で泣いてみた
サヨナラはね 二塁ベース 余所見してるマンエイ 思いがからまわり
お願いダイ チャン タスケテ せつなくて(ダッチ)
手をのばして受け取ってよ 併殺の数だけ束ねたブーケ

 (# 繰返し)
誰も愛さなければ横浜なんて 知らずに過ぎていくのに
そっと新監督に こんにちは
20前スレ999:04/02/21 00:32 ID:???
前スレ998さんと微妙なケコーンをしてしまったw
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 19:39 ID:NYvIckJN
二期OP
涙君彼に告げて愛がずっとひとりぼっちよと
三期OP
愛が肩で息をしてるほらチェチェ

愛って誰ですか?
>>21
清水愛
徳永愛
福原愛
>>21
黒澤あ、うわなにをするやめろ
飯島愛
赤宮の方が明青よりも強いと思うのですけど・・・
スクイズ失敗しすぎ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/23 17:00 ID:zWtRNdlk
ていうか150キロ行くか行かないかの球を当ててる時点で凄すぎなんだが
かっこいいぜ西村!
>>27
同意
かっこいいぜ西村!
ブサイクだぜ鈴子!
しかしこの回の由加は本当に嫌な香具師だ
今日はかなり感動した。西村かっこよかった。
直接対決で雌雄を決するのも良いが、こういうストーリーも味があって良いと思った。
30 :04/02/23 20:58 ID:RRfzBBBZ
勇ちゃんがんばった
浅倉南=でじこママ(CV:日高のり子さん)
これ知って爆死した人っているのだろうか?
三光戦後の西村

西村(俺は負けたのか・・・・・・・・)
鈴子「西村君・・・・・」
西村「なんだよ」
鈴子「勇ちゃん・・・・・私・・・・私・・・・勇ちゃんのことが・・・・好き」
(ドスドスドスドスドスドス)
西村「うおっ!鈴子なにしやがるやm(ry」
鈴子「勇ちゃん勇ちゃん勇ちゃん(;´Д`)ハァハァ」
西村「うわ!やめろ鈴子!!!!!!!」
うわあああああああああああああああああああああああ
だ;lfぇdrfklせkfl;せlfp;あえkfぽtkほっぽtrkhtfy
rfkせいおkfじょいえrjぎおrtjひおrjg
西村「ウッ(ドピュ)(;´Д`)ハァハァ」


上 杉 幼 な じ み は 良 い も ん だ ぜ
by 西村勇
なぜ鈴子はメインキャラとタメなのに
南や新田に敬語を使っているのだろう?
ブスの卑屈精神から?
逆に鈴子が偉そうにしてきたら
ムカつくだろ
35 :04/02/23 23:19 ID:???
ブスほど心は綺麗を世に示したアニメ
関テレの再放送いつ終わるんだろう。帰省やめようかな
原作では、柏葉栄二郎をイジメた主犯が、「お前の兄貴に命令された」
と地区大会の決勝戦で白状してたので、柏葉兄貴が柏葉弟を疎ましく
思っていたのは事実。
その理由は原作を読めば分かるはず、まぁ直接的なことは書いてないが。


タッチをちゃんと読んでれば柏葉弟の才能に兄貴が嫉妬したという理由で
疎んでいたのは明白だけどな。

38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/24 09:23 ID:vzXL1pgH
西村良かった。
タッチの中じゃ、西村が一番好きだな。新田はムカツク。
男は西村好き、新田嫌いってのがほとんど。
女は新田好きの方が多い
新田って由加じゃなくて兄?
西村と比較してるから兄の方でしょう
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/24 11:02 ID:vzXL1pgH
女だが新田嫌い。受け付けません。
おばあちゃん子の西村(・∀・)イィ!
女は、新田嫌い、西村眼中なし、和也キモイ、原田いい人だけど絶対彼氏にはしたくはない
達也大好きって奴が大半でしょ
佐々木って羽生名人くらいのかっこよさだよな
「たった一人の孫」
ということは西村は一人っ子か?
だろうな
一人っ子は我がままという典型的な香具師だからな
南にストーカーしたり鈴子に暴言吐いたりと
ファインプレイしてくれたナインに感謝したら呆然とされたし
よっぽど普段から我がままだったと思える

でもそんな西村が好きだ
誰が好きとか嫌いとか、幼稚な議論だなー
俺は柏葉と吉田が好き
48 :04/02/25 03:02 ID:???
西村は部員からは好かれていたのだろうか・・嫌われてるとも思えんが。
由加は、達也が去年の予選で押し出しでサヨナラ負けしたことを知らなかったんだろうな
じゃなきゃ、あんなこと言わないだろう

もし、去年の予選でサヨナラ押し出しで負けた相手が勢南で、その勢南の西村が試合後に
達也にこれ見よがしに万歳してたことまで知っていて、そんな西村が最後の夏にサヨナラ
押し出しで負けて号泣したのを皮肉って達也もざまあみろと面白がってくれると思ったなら
由加は相当の策士なんだが。
なんで2chだと西村人気あるの?
>>37
本当に同意。
いま関西ローカルで再放送みてるけど、あまりにも不憫。
兄貴は「バイク事故を身代わりになってくれたのは感謝してる
が、甲子園の夢をすぐあきらめた弟が許せない」と、兄貴の妻から
(アニメで)歪曲された設定が語られた。
漏れも今見たけどアニメの柏葉兄弟の設定の方がしっくりくるな。
・英二郎を追い出したのは野球部員の単独行動(英一郎関係なし)
・英二郎はそのことを誰にも言わなかった。
・英一郎は甲子園の夢を弟に託していた。
・英一郎は英二郎が野球を放棄したと勘違い(だからクズ呼ばわり)

でも英二郎が英一郎のことをどう思ってるかは謎だな。
兄から支給された野球用具焼いたりして・・
>>52
ほんと、なんであんなに重要な設定変えちゃったのかなあ。
マキバオーでチュウ兵衛が死んだ設定がアニメではなかったことになったのは
まわりの反響が凄まじかったらしいが…。
和也殺すのアリなんだから今更その設定変えたのよくわからんなあ。
住友里子の話はアニメでなくてもよかったけど
須見工戦終了して翌週に最終回、しかも最終回のシーンも
原作とは異なってたしな。アニメがファンに評判悪いの
再放送見てなんとなくわかった希ガス。
英二郎は寒かったから焚き火してたんです7月に
>>52
アニメは小さい子供が見るから(最近は大人向けアニメもあるけど)、
分かりやすい兄弟設定に切り替えたんだろうね。


原作のままやればPTAから苦情が来たかもしれない、柏葉兄貴が弟を
イジメた主犯なんて、アニメでは出来ない。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/25 18:50 ID:haZvgYnJ
今日のオバハンの南への言葉も(゚Д゚)ハァ? だった。
結局は、英一郎・英二郎の関係については、あだちも完全に描ききれてなかったからなあ
まあ、それがタッチの主題の表側ではないから仕方ないかもしれないけど
不完全燃焼ですな
アニメの英二郎が、先輩連中に疎まれ追い出されたので明青野球部に復讐する・・
なんてのは動機づけとしては弱すぎですね。
慕っていた兄貴からひどい裏切りを受けて、しかも惚れた女までもっていかれた・・
という心に深い傷を負っていたからこそ、当時の読者である俺たちは思いっきり感情移入できたのによ。

腹黒兄貴の設定をァポーンした理由なんて知ったこっちゃないが、アニメ制作の連中はマヌケが多い。
聖闘士星矢のアニメでも、星矢が、倒れた敵の女戦士の背中に拳を打ちまくって殺してるよ・・
原作の冒頭で「女を殴るなんて出来ない」とかなんとか星矢は力説してたのによ。
アニメ制作の過程において原作者の了解とか取らんのかね?
こんなマヌケな歪曲を原作者が許すとも思えんから、やはり無許可で勝手に・・か?

アニメの「タッチ」は三月の改変期に合わせて終了したんでクライマックスはバタバタ駆け足。
決勝戦もハショりまくりなんで残り数回でもう終わりか。しかし、こんな時刻に長文レス・・恥ずかしいが、カキ子
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 05:24 ID:2hCfh3sE
今になってみると、なんだかタッチは読者の心に傷をつけていったマンガだった。
たぶん、そこのあなたもそう。あなたも全巻もっているとみた。
6058:04/02/26 05:35 ID:???
もっとるよん
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 15:50 ID:pQ6LrTIp
和也が死んだ後達也が部屋で大音量で聞くクラシックの曲は何という曲名でしょうか?
漫画→→→→→→→アニメ
    (原作レイープ)

これは、タッチに限ったことじゃない。
誤解恐れずに言えば、タッチなんてまだマシな方。
最近の深夜アニメなんて全13話とかだから、原作はレイープどころか、おしりの穴もぶっさされて
あそこにも色々な得体の知れないものを散々入れられて、挙句の果てに殺されてしまってるものも
ある。

同時代のゴールデンアニメとかと比べても、就職浪人時代をばっさり切られて、時間軸を
酷いほどに歪めてどうにか切り貼りで格好をつけためぞんとかよりはマシかと。

っていうより、アニメに期待するほうがダメだね
基本的に動いてる姿見られるだけが収穫と思っておいたほうが良い
それですら最近の動画だと涙出るほど情けないけど・・・
63スレ違いだが:04/02/26 16:55 ID:???
ゆーゆー白書は原作をはるかに超えた傑作アニメだと思う
三光学院相手に3点しか取れなかった勢南
2年の上杉達也相手にノーヒットに抑えられた勢南

こんな打力が弱かったら、甲子園なんて行けなくて当たり前

あと、4点取られただけで打ち崩されたっていわれたら西村可哀想だな
赤宮戦の上杉ですら3点取られたのにさ
>>64
勢南は守備のチームです
上杉を打てなかったのは
あんなノーコンで的球を絞れないうえにしかも140キロを越える速球なげられたら普通打てません
じゃあなぜ待球作戦しなかったのかは謎
あと三光学院の伝統では相手から4点以上取れれば打ち崩したことになります
>>61
ショパンの「革命」
少女に何がおこったか
トゥワッチ
俺が一番好きな監督は勢南の監督だな
70 :04/02/26 22:32 ID:???
2万9800円か・・・・カラーテレビも安くなったもんだな
7110年後…:04/02/26 22:42 ID:???
2万9800円か・・・・プラズマテレビも安くなったもんだな
1万9800円か・・・・丸紅PCも安くなったもんだな
298`cか・・・・鈴子もやせたもんだな
>>73
茶吹いたじゃねーか
そういや鈴子の体重っていくつなんだろうな
西村の倍はありそうだが
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 23:25 ID:ODKRimmR
西村のお婆ちゃんが亡くなった後、達也とプールサイドで
会う場面に号泣したのは私だけかな
上杉幼なじみはいいもんだぜ
たとえそいつがどんなやつでもな
7761:04/02/26 23:51 ID:WwKwX96s
>>66
ありがトン。
関テレ再放送みて思ったこと。
達也のノーヒットノーラン達成後の記者会見、柏葉は
なんて言って去って行ったんだろう。気になる。
周りの記者たちがひいてたような。
上から読んでも僕小久保
下から読んでも僕小久保
80 :04/02/27 19:49 ID:nEQ0IdgN
>78
「・・・失礼」
8178:04/02/27 23:54 ID:???
>80
サンクス。
そういや原作で言ってた気がする。
アニメは口の動きだけだった。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/28 02:44 ID:f9QA+PTU
赤宮高校の三枚看板の投手達の名前誰か教えてくれませんか?
83 :04/02/28 04:55 ID:???
柏葉英二郎のバックグラウンドが原作、アニメ共に中途半端だったのは非常に残念。
関テレ再放送ではもう少しで柏葉英二郎が覚醒するから楽しみ〜。
という事は最終回が近付いていることでそれはそれで寂しくなるなぁ。
柏葉英一郎のバックグラウンドが原作、アニメ共に中途半端だったのは非常に残念。
関テレ再放送ではもう少しで柏葉英一郎が覚醒するから楽しみ〜。
という事は最終回が近付いていることでそれはそれで寂しくなるなぁ。
85陵辱マニア:04/02/28 18:30 ID:???
>聖闘士星矢のアニメでも、星矢が、倒れた敵の女戦士の背中に拳を打ちまくって殺してるよ

うpキボン(;´Д`)ハァハァ
>>82
角田

八木
>>86
サンクス!レス来ないから放置されたのかと心配したよ
録画してたの見てたら角田の他二人誰がいたか気になったもんで
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/01 12:26 ID:acLJCAWT
そろそろ関テレ組、決勝戦でつ。
どきどきわくわく。
久々に漫画読んだらめちゃ燃えた。

月9ドラマ枠でタッチやって欲しいなあ。
>>88
釣りか、釣りなのか
まあ、「じんべえ」やってたから、まんざら釣りともいえないなあ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/01 17:06 ID:GQtbfVvH
タッチのエンディングテーマがとても良かった記憶があります。
既出なのかもしれませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
最近やっていた再放送の曲は違うような気がして。
後ろの映像は同じだったのですが。
西尾監督の場面で泣いちった
涙腺弱くなってるかも・・・

それにしてもラストのシーン見て、南の青春より由加の青春の方が
楽しいような気がしましたねえ
でも、上杉先輩が引退してからの由加ってどんなマネージャーなんだろうか

エンディング
君がいなければ:岩崎良美
青春:岩崎良美
約束:岩崎良美
君をとばした午後:夢工場

以上4曲です。



>>91
このシーンは名シーンですよね。
柏葉英二郎が心を開く一つの要因になっていると思います。

柏葉とドカベン山田太郎の声優って同じ人だったのか。
頼むぞ・・・・・柏葉英二郎

ここが一番びっくりした
お前知ってたんかと!
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/01 18:09 ID:GQtbfVvH
>>92
どうもありがとうございます。
やはりそれだけあったのですね。
岩崎良美さんだったはずなのに、歌が違うなぁと思ってました。
これと北斗の拳のLOVE SONGが大好きでした。
どっかで探してきます。
>>94
知ってたんじゃなくて野球部OBがちくったんじゃないの?
決勝戦の時にそんなシーンがあるはず。
俺は美味いものは最後まで残しておく性分でな
特に学食の甘口カレー(250円サラダ付き)あれはいいぞ上杉

だからいつもサラダから食ってたんですか?
でも次からはもう少し辛口にしたほうがいいですよ監督代行
2万9800円か・・・・液晶テレビも安くなったもんだな
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/01 18:40 ID:fDIyD1xU
関西テレビは3月11日が
タッチ再放送の最終回だね(・∀・)
100100:04/03/01 18:46 ID:VAYyUEDj
100

フィーバー

上杉達也&浅倉南→ハメハメ〜
>>92
第3部名シーン

1 プールでの西村と達也の会話
2 合宿所での西尾と柏葉の会話
3 病院での柏葉と達也と南の会話

 
君をとばした午後は、アニメのEDの1番は切ない感じですごくいいんだが
2番を聴くと、少し鬱になる

大人になんてなりたくねぇ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
再放送ももうすぐ終わるのか。。。何か寂しい。
っていうか帰省したら見れない。
達也が準決勝でノーヒット・ノーランをやった後に流れてる曲は何ですか?
クリといつまでも♪(´・ω・`)
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/02 01:11 ID:xqCko9gV
劇場版の背番号の無いエースって
アニメの須見工戦が少し変わってるだけですか?
面白いならビデオ店で借りてみようと思いまして
>>106
まあ、少しじゃないけどね
8 工藤眞民
7 丸山一夫
1 上杉達也
2 松平孝太郎
3 広瀬幸男
4 久保田高志
5 長尾光記
9 池田孝行
6 中嶋信吾
ショートの中嶋ってラストバッターだったのか・・打撃はヘタレだったのね
ホームラン打ったの誰だったっけ?夢だったんですぅ〜とか言う奴。
>>110
長尾
>>110
それを知ったところでこの先あんたに何があると言うの・・・
シャア アズナブルかと思った・・・
私は、野球をよく知らなかったので、野球部ならホームランくらい打つのは当たり前だと
思っていたんだけど、元野球部の人に聞いたら、高校の野球部でレギュラーをするよう
な人でも小学生の頃から一生ホームラン(ランニングホームラン除く)を打たずに高校野
球を引退する人の方が多いらしい。

長尾君、オメ
衝撃野球部主将がマネージャーの寝室に夜這い
佐々木はキモかったです
柏葉監督がコップ踏んだ時無茶苦茶痛そうでした

>>114
よほど野球に力入れてる高校以外はまったくといっていいほど本塁打は稀だからね
「タッチ」の上杉兄弟よりも「H2」の比呂の方が投手力は上だろね。
新田よりも橘英雄だろうね。チーム力もね。でもアニメは即終了だった・・・
まぁ、どうでもいい事ですが・・・既出だろうし。

「ナイン」の野球レベルはどれ程だったかな?完璧にストーリー忘れた。
何年か振りにひっぱり出して読んでみるか、ワイド版2冊。
H2のアニメは糞でしょ。
キャストも全然あってないし。
関西で朝にH2のアニメ再放送してたけど
比呂の140キロフォークで萎えました
俺、関西在住
久しぶりにタッチ再放送(録画)でみたら
次は決勝戦だって
西村もう負けちゃたんか・・・
>>116
H2は声優がダメダメでしたねぇ
作画も・・・
それがクリアーできれば、漫画の売り上げを考えても、少なくとも犬夜叉程度の人気は
出たような気がするが・・・
アニメでは変えられてた。期待してたのに・・畜生

「なんで俺が隠れなきゃならんのだ!!」 

       ガン!!!

「・・・・・・」
たしか原作では昨日のとこだったと思うけど・・ひょっとして今日やってくれるのかな
>>121
あれ何だか可愛いよね。
私は柏葉タイプだな。あんなの見たら放っておけない。
達也は変化球投げられなくてストレートオンリーだったのに
風のクロスロードとかいう特別編では、アメリカで高速フォーク投げてやんの。
まあプロでストレートだけなんてそれこそ無茶だけどな。
連載当時は野球中継でもスピードガンがなくて球速はわからなかったんだよね。
物凄いストレート一本で甲子園制覇したくらいのものだから、
たぶん150`くらいだろうけど。
ちなみに和也は万能型で確かカーブとか投げられたはず。
この間須見工対明青戦を見に行ったんですよ
そしたら勢南の西村がいたんですよ
けどよくみたらその横に超ブスな女がいたわけですよ
服にトマトの模様がついている超ダサイ服着た女が
その女連れている西村見て笑ってたら
西村が後ろから来てトイレの場所を聞いてきたんですよ
丁寧に教えてあげたらいきなりトイレに連れ込まれて殴られたんですよ。
こっちは3人連れだったのにボロ負けですよ
これは勢南高校に通報したら野球部が謹慎処分とかになりますかね。
>>125
20年近く昔のことなので無理でしょうね。
それと教えてあげますが、
あの直後、西村は、男子のアイドル浅倉南と一緒に歩いてたんですが、
それを見たブサ女どもにダメ出しされてましたよ。哀れでした。
少しは溜飲下がりましたか?
アニメの須見工戦は、はしょってるらしいけど、
柏葉が指示出すとこはやるんでしょ?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/03 20:28 ID:yir1KobY
ピッチャー目掛けて思いっきり振って来い!!!!!!!!!!





「・・・・・・・・鼻血」
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/03 20:55 ID:k3JwC2cP
南のおまんこ舐めたい
>>129
あんまりふざけたこといってると
全然似てないヤクルト応援キャラの浅倉南の画像貼るぞ
コラ!

http://www.yakult-swallows.co.jp/information/img_fan/fan_tit.jpg
あだち先生画風変わりすぎですね
つーか、そもそも↑南ちゃんなの?
南です
そこには書いてないけどあだち充浅倉南をヤクルト応援キャラに起用と書いていた
あだち先生は燕ファンらしい
柏葉弟は童貞なんだろうな
なんかすごい親近感わくのはそのせいかも
保健室の眼鏡っ娘とやってるよ
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/03 23:41 ID:67nSGybX
何度も南風に通ってたから案外南と一発やりたかったんじゃなかろうか
新体操部のほうまでわざわざ来てたこともあったしな
「バーカお前がブスなのはいまにはじまったことじゃねーじゃねーか」

西村カッコイイ!
>>135
俺も少し思った
南風に通いすぎだもんなあw
南をマネから外したのも、南がいたら南のほうに気がいって、復讐(しごき)に
実が入らないからだろう

南って滅茶苦茶かわいい設定なんでしょ

でも玲子さんが好きだったなら、西尾監督の娘がマネだったら顔も似てるので
最高の環境だっただろう
柏葉弟は年上好きと見せかけて、実は女子高生フェチだったのか!
思春期の影響って大きいね

中学時代→高校生の玲子
中年時代→高校生の南
須見工戦めちゃくちゃはしょってるよな。
んで須見工戦終わったらすぐ最終回。
もうちょっと須見工戦はもっちゃりやってほしかったよ・・・。
今、原作持ってないからわからんのだが、
黒木と西尾監督の娘って決勝戦にアニメでは出てきたのだが
原作でもこの2人決勝戦見に来てたっけ?ほったらかしだった気がするんだが。
原作ではこの二人は見に来ていません。
原作では見に来てません>黒木と佐知子
あ…被った。ゴメソ
つい最近出てきた黒木先輩がウホッに見えて笑えた
黒木もプロいりしたんだっけ?
>>145
いくらなんでもそれはないんじゃ・・・
将来編は、スルーしたので内容は知らないけどさ
>>142
達也と南の親も球場には来てなかったよね
>>147
三人とも風邪であぼーん
>>125-126
ブスに対してまったくの他人が本人に聞こえるようにブスと罵声を浴びせるのって
普通ありえない。その場から立ち去って「おい、なんださっきのブス」ってのなら分かる。
あるいは心の中で思うか。あだちはブスに対してあまりに辛辣すぎる。
>>149
マジレス?釣り?

まあ、一緒に歩いてたのが名の知れた西村であり浅倉南でしたから、
その流れで思わず声に出してしまったのでは?
西村がお前がブスなのは今に始まったことじゃねーじゃねーか
って言ってただろ
ということは小さいころから鈴子はブスだったのか?
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/05 19:54 ID:tQg7Cr/8
http://moe2.homelinux.net/src/200403/20040303974022.jpg
これはエロイ
http://moe2.homelinux.net/src/200403/20040303967244.jpg
これは微妙

上杉先輩夜這いはいけませんよ
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/05 19:57 ID:0XWM8Tb8
結局達也と南はやったのかな?
やってません

あの妙な続編映画でも
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1072163295/139
本放送時こんなイベント↑があったんでつか?
タッチの再放送も残すところあと4回。木曜日が過ぎたらここはさびれるのかな?
さみしいな・・・。
>>106
タッチ 背番号のないエース 
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~skt/D04768.htm
これを参考に
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/07 10:22 ID:JAjcdTQz
南の顔にスペルマかけたいよ。日高のり子でもいいかな(笑)
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/07 14:59 ID:pg5P5vY6
タッチの後番組は何だろ?
さみしいなぁ
初期OPの南が鉄橋の土台に手をついてハァハァしてるの見て
「バックからせめられている」と感じた俺は正常でしょうか
>>158
そういう事をネットに書き込む度胸は俺にはない。
>>159
最低むこう一週間はアニメないよな?俺的には「ドラゴンボールZ」やってほし。
関テレで「ZおよびGT」の再放送ってなかったような?サイヤ人編からの再はみたことない。
ピッコロまでのは2回の再あったが。なんかスレ違いすまない。
>>160
うああぁぁ〜あんた、すげえ想像力。そういう事はもっとはやく言え。
あの蛇足といわれた続編のあれからきみは・・・見た。
なんだあの糞下手な主題歌は・・・。あと、なんてふざけたストーリー。
わけわからん新キャラの意図がはっきりしねえし、
南は新田にDQNなこと言ってるし、柏葉出ないし、
野球やめた理由が、聞いてもなんだか釈然としないし、
いきなりメジャーのトライアウト受けるとこで終わるし、
ラストの南とのシーンはあまりにもクサすぎるし・・・。
かっこよかったのは原田と西村くらいだ・・・。

いまさらスマソ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/07 21:36 ID:dL0bnTiU
原田はプロボクサーでもやってるんですか?
やってるとしても、もう35、6でしょ。年齢的に
きつくないか。新田もプロ野球選手になってて、今でも現役っ
ぽいけど。てか、新田。工業高校で学年トップて凄いことなん?
実業高校からでも大学進学者は沢山いるみたいだけど。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/07 23:28 ID:uCNWBKnt
顔がよくて成績も学年トップで運動神経抜群で野球部のエースにして4番
だったら完全にベタになるところだったが、「サードで4番」ってのが救いだった。
しかも甲子園敗退は新田のエラーのせい
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/08 01:12 ID:h50hWRKd
多分みんな声には出してないけど
(新田の野郎あんな肝心なところでエラーしやがって・・・・・・)
と思っているな
>>160
超が付くほど既出中の既出。
南にしたら「男のコの考えることってみんな同じなのね、ほらよ」
といってこっちにケツ差し出すくらい。
>>166
いやいや、4番サードって王道じゃん。
171 :04/03/08 03:21 ID:e5ArAnB3
⊂⊃⊂⊃  負けたのは新田さんのせいじゃないですよ・・

     <><>  そうですよ新田さん

  ⊂⊃⊂⊃  僕たち少しも恨んでませんから・・・・少しも・・・・

               <><>   ・・・・・ 

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
明青戦の最後のバッターも新田だったしな
新田は、自己中心的なプレイヤー
最後の勝負で敬遠策を提案した達也とは大違い
やっぱ須見高の四番は大熊だったらよかったな
尾崎が4番がいい
1回の裏にトリプルプレーされた新田が一番の戦犯
あの回に2点くらい取っておけば楽な展開だったのに
次は大当たりの大熊だったし
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/08 19:19 ID:oGWHlL23
関西組:今日の回はアニメの出来が何だか?ですた。
    詰め込んでるからかなー。
>>177
決勝戦は展開が激速だからね
関西ローカル、アンテナの調子が悪くて今日の分録れませんですた…。
実況見たら、柏葉の見せ場もあったみたいですね。
明日も須見工戦続きますよね?
木曜日が告白シーンで最終回。明日明後日で須見工戦終わるよ。
原作で半年かかったものがたった3週かよ。
181179:04/03/08 21:13 ID:???
>180
それでもあと2周は続くんですね。明日は録れそうです。
182 :04/03/08 23:54 ID:MpFa8FgT
あの詰め込みようにはまいった。台無し・・
やだ〜〜〜、あと三回で終わっちゃう〜。
柏葉監督に激萌えですぅ〜〜〜。
跡にかいで終わるのかよ!!
ショック〜

「数の数え方を教えておけ」がなかったな今日。
大熊は戦犯だな
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/09 19:03 ID:PNcwL/an
今日のアニメの出来悪すぎ!
特に脚本が悪いすぎる!!(#゚Д゚)ムキー
そうなのか?原作読んでないから
展開速くて、2分に1回は凄い見せ場があったから
「なんて贅沢なつくりなんだ!」と30分興奮しっぱなしで、めちゃくちゃ楽しめたんだが・・・・
少し、もったいない気はしたがな。
原作読んでみようかな・・・・・・ブックオフに置いてあるかな・・・・・・
今日の一話分でコミックス一冊分を超えるぐらい進みました。昨日よりもさらに。
「タッチ」のアニメ初見の方々もさぞかしビクーリor萎えたことでしょう。
私も17年前のちょうど今頃、15歳の時、かなり落ち込みましたよ。
あまりに萎えて、その後の「陽あたり良好」はまったく見ませんでした。

今日の達也の柏葉を焚きつける原作にないセリフも鬱陶しいことこの上ない。
189 :04/03/09 20:04 ID:B9VF0bTy
あのやる気の出させ方はくさすぎた。やっぱ「鼻血」じゃないとな・・
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/09 20:52 ID:1936kkvx
今日、テレビ見逃したんですが
須見工戦は何回まで進んでるんですか?
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/09 21:43 ID:6i00opst
南に無理やり酒を飲ませてラブホに連れ込み、あの可愛いほっぺに俺の固くなったあそこを擦り付けたい。
もう延長戦です
アニメでも確か住友さとこが出てきたような・・しかも出てきただけだったような・・
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/10 00:31 ID:eFhx6Asf
呼吸を止めて一秒
あなた真剣な屁をしたから
そこから何も聞けなくなるの
星屑ロンリネス
きっと愛する人を大切にして
知らずに臆病なのね
コイたすかしっ屁も見ないふり
すれちがいや まわり道を
あと何回過ぎたら
二人はふれあうの
お願い タッチ タッチ
ここにタッチ あなたから
タッチ手をのばして 受けとってよ
すかしっぺの数だけ 束ねたブーケ
愛さなければ 臭さなんて
知らずに過ぎて行くのに
そっと悲しみに こんにちわ
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/10 00:38 ID:eFhx6Asf
呼吸を止めて百秒
あなた風呂場に浮いていたから
そこから何も聞けなくなるの
星屑ロンリネス
きっと愛するお湯を大切にして
捨てずに疾病なのね
落ちた湯垢も見ないふり
すれちがいや まわり道を
あと何回過ぎたら
二人はふれあうの
お願い タッチ タッチ
ここにタッチ あなたから
タッチ手をのばして 受けとってよ
ためいきの数だけ 束ねた請求書
愛さなければ 不潔さなんて
知らずに過ぎて行くのに
そっと悲しみに こんにちわ
>>194-195
ウザい
新田由加は将来名字が
@上杉由加
A佐々木由加
B吉田由加
のどれに変わっていると思いますか?
>197
女は愛されて結婚するのが幸せ。
佐々木が一番優しくしてくれそう
最初は優しくても後は上手くはぐらかすのも上手そう。

よってA
@達也
→浮気される可能性あり
A佐々木
→尽くされます
B吉田
→南米に引越しすることになります
由香が誰とケコーンするのか設定決まってないのか・・残念
ちなみに漏れも佐々木をもらってやってほしい。
まともな夫婦生活が送れるとすればかろうじて彼くらいだし、他の女をストーカーし始めても困る。
今後また続編が出たら判明してるかもな・・柏葉の後日談も知りたいしな。
どーせ出ないだろうけど
一途な少年。も時の流れでストーカーか
悲しい時代になったもんだ
佐々木は由香が夜遅いときは必ずあとを付けて回るのか?

・・・・・・・・こえーーーーーーーーーー!!!
さすが佐々木だな
204関西組:04/03/10 17:53 ID:???
原作は未読だけど、展開はやっぱり早いね。
も…もうちょっと決勝後の余韻が欲しかった…な。
でも何だかんだ言って今日は泣いちまったよ(つД`)
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/10 17:54 ID:mZs2ID6l
新田が敬遠されて大熊が達也の球を打てる可能性は
柏葉監督の手術の成功率より低いと思います
                     オラッ
                        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ○ 三三三  ⊂(∀`  )ミ <  新田っ勝負だ!
                         (⊂  )   \_________
                          y  人
                         (___)__)
 
    │ 来い!上杉っ│
    \__ ___/
         ∨            ○
      ブン            //
    /   ∧__∧
  // / (   ´)  从//
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン≪≪≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   ̄ ̄   y  人   W N
      ミ(___)__),,   V
そう言えば何で監督って目が悪いの?
素朴な疑問。

1・あの柏葉になついてた犬は、野良犬だったのか?
どうやって生きていたのか?
柏葉が時々パンでもあげていたのだろうか?

2・南の父は、喫茶店だけの仕事だったんだろうか?
あんな暇な喫茶店、食っていけるのか?
野球部での暴行のためか
自然な成り行きか
テレビを近くで見過ぎていたのかのどれかだろ
>>207
不摂生じゃないの

あと、ラストの南の台詞、思いっきりH誘ってるように聞えたのは俺だけだろうな
がいしゅつだろうけど

リンゴですのシーン…原作で一番好きなシーンだけど
そこだけはせめて雰囲気をだしてほしかったな。アニメで見るたび毎回思う。
まぁ原作の雰囲気を出そうとすると放送事故が起こりそうだがな。

達也たちが部屋を出た後の看護婦との窓閉めましょうかってやり取りで
「いいんです、夏は好きですから」
ってセリフだったっけ?アレは絶対省略しないで欲しい。

達也が監督の嫌いは当てにならないって言ってた後で、ウイニングボールを
手にして心を開いていって、柏葉が「好き」と言う流れがポイントなのにな
>211
>まぁ原作の雰囲気を出そうとすると放送事故が起こりそうだがな。
詳細キボン
にったさん10回なげたピッチャーに
「おまえの本当の力を見せてみろ」なんていわないでください。
っっちゃんっ!!!
新田さんは無茶を言う人ですから
和也と戦わしてくれとか最初ほざいてたのに
「おまえの本当の力を見せてみろ」はないだろ
放映当時リア消低学年だったから、見てなかったんだけど、
今見ると面白い、つーかいい。原作知ってるから、最後のとばしっぷりが
気になるけど、ウイニングボール渡すとことか音楽が合ってて、
泣きそうになった。この時代のアニメは雰囲気あっていいよね。
関テレ再放送組なんだけど、明日祭りになるかな。
  _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶ 
   ( ゚Д゚)/ <関テレ組多いな
   /  /
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
>>197
柏葉由加、になる可能性はいかがでしょう?
>>218
年の差がありすぎて親に反対される可能性が高いな
俺が思うに由加は数年後
@大熊由加
A新田由加(兄妹愛)
B黒木由加

なんでこんなひねたことしか思い付かないんだろう(´-`)
C原田有加
D松平有加
E浅倉由加
E浅倉由加
ワラタ
あのマスター、娘とほとんど年齢の変わらない女と結婚するのかよ!
やっぱり、西尾由加だろう
あだち由加
原作では須見工戦はもっと引っ張ってたからアニメはあっさり
しすぎ。明日で関西は終わりっす。
柏葉手術の日に明星ナインが病院まで来てチームの掛け声みたいなので
激励するエピは今日かな?これもカット?
>>194-196
ワラタ
達也から南への愛の告白をした場所は、原作では川辺で接吻も交わされたようですが、
アニメでは残念ながら・・・・。

87年の劇場公開作3作目、アルフィーが主題歌歌ったヤツってどんなストーリーやったんやろ?
原作通りの愛の告白のシーンがあるんかなあ。映画は一作目しか見てへんわ。
♪君がす〜き〜だ〜よ情〜熱が〜 お・さ・え  きれなくて〜♪
>>226
非常に大好きな場面ではあるけど残念ながらアニメではカットです。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/11 16:02 ID:+PfjLTum
さあ今日も見るぞ、艦テレ。
甲子園での死闘はどうなるんだろう。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/11 17:40 ID:CMy/lcUc
「甲子園でも、南のために投げてくれるよね★」ってなんだ。
相変わらずアニメの南は糞だな。
アニメと原作って最後違う?
オワタ
何回目だフランダース・・・
TOUCH forever
ぐわあああああああ!!!
最後の最後で録画するの忘れちゃった・・・
もうだめぽ_| ̄|○
もうフラダンスはいいよ(ノД`)・゚・

キャプテンかH2を放送して欲しい
ところで西村と鈴子最後はテニスしていたな
南風のテレビでかかってた曲ってひょっとして
最終回はしょりすぎだろ〜!

フラメンコ何回目だ〜!

ドラゴンボールとか北斗の件とかターチャンに汁!!
北斗の拳はちょっとキツイな
今の時間帯に放送したら悪影響だとか言ってPTAのおばはんがいちゃもんつけてくる
可能性は大だな。ドラゴンボールやターちゃんはいけそうだが
>>239
陽あたり良好!でつ。
フランダースの犬。。

死ね
最後芹澤のオナニーで終わるとは・・
最終回見る限り由香は佐々木がゲットしたんだろうな・・・
で、よく考えたら新田(兄)だけ彼女いねーでやんの
>244
同意。
途中、新田と南のラブ米まがいとか、わけわからん
話を挟まなければ、原作どおり逝ったかも。
昨日のリンゴの話で終わってればよかったと思う。
とちぎテレビで再放送してるんだけど、最初の方見たことなかったから新鮮です。
今9話あたり。わかってても和也が氏ぬところは泣きそうだなぁ。
ウェーン、みんなも「永遠のランナー」が好きだと思ってたのに。。。
艦テレの最終回が終わって寂しくなった。
DVDで集めたいんだけど映画の分しか見つからない。
誰かテレビのアニメのどこで売ってるか知ってます?

             ヘ                _--‐‐‐--_
          /    ヽ_           ,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
         /       __\        (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /      ...::::::::::::ヽ\      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       ヘ    /:::::::::::::::::::::::ヽ/ヽ    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       | 丶  /:::::::;/__ノ__ノノヽ::|  |    /^ノ~===‐--‐‐=='''|'´ ̄|
      |    /::::/二´   -‐- |::|  |    ノ| | 'T:T   T:T | | ゝ  <ヨロシク!|
       |   /::::| ┌〒  ┌〒|ノ  |     |,,,||  `~  ;  `~  |‐、v|、
       ゝ  |,~~|  ‐-   ゝ‐- |  /     ,.ゝ|    _`____   ノv^::ヽ_
      / ゝ ゝ..| # 、---‐#|_ノ  .、   /|;;;;;::\  `--‐'  /w~::::/ ヽ
     /   ヽ::::|;;;;;;\  ` ‐'~/::) /∧ヽ_|/∧\.~`.‐--‐^~,..´::::::::/   |
    /      ;::ゝ;;;;;;;;;;ヽ ‐- ~ヽ:::::/::::::::::::::::::::::::::::::ゝヽ ̄ ̄/::::::::::::/    |
    |      |:::ゝ;;;;;;;;;|=〒'´::::::/:::::; ヘ;:::::::::::::;へ::::::::`ゝヽ /:::::::::::::::::|    |
    |      |::::'、;;;;;;;;;):||::::::丿::::/ 〒::;∧:::: 〒 ヽ:::::::ゝo::::::::::::::::::|     |
    ゝ‐┬ ‐ ‐ |ゝ;;;;|>;;;<|ム‐>、;;::::::::::/ ▼ ヽ;::::::::::ノ´<::::::::::::::::::::/     |
   <二| |    | ̄~丶;;ノ~~~ヽ ~ ~  __」___ ~ ~~   <o::::::::::::/    /|
    ゙|  |    |      ヽ|\            (:::::::::::::::/     /::|
    |   |    |      |ゞ            _゛ゝ o,(二´\   /::::;>
    |    |    |     |:::>   ~~==,≠===~  <⊂二´  |ヽ_//i|
251失業者:04/03/11 21:27 ID:???
何でこんな時間に家にいるんですか
>>249
DVD出てないyo>テレビの方
初め俺はタッチを馬鹿にしていたんだ・・・・・
だから今まで再放送していても全然タッチを見ていなかったんだ
その理由も登場人物の顔が同じやら全然野球してないやらでくだらないものだったんだ
でもある日暇なので関テレの再放送見ていたらあいつが登場してきたんだ
「西村勇」そう!勢南の西村初めはこいつの声どこかで聞いた気がしたと思ったんだ
記憶を辿っていくと思い出したんだ。「こいつドラゴンボールのフリーザ!」と
もうそこから虜になったね。そして俺がタッチにはまるもう一人の人物
それが勢南のマネージャーだったんだ。今まで女性は美形しか登場していなかったのに
なんだこいつはと思ったよ。見事にあだち充に騙されたよ。
そこからもう最高だった雨の中の延長戦では明青が勝つと思ったのに負けた時は仰天したよ
柏葉監督に竹刀でどつかれた時も、肘を壊した時もドキドキして見てたよ
そして負けた時は泣いたよ。最終回記念でカキコするよ
みゆきのDVDはあってタッチがないのはおかしいね。
でも最後の新田とのシーンビデオでとっててよかった。
第一章と第二章は総集編があったのに三部がないのは残念!
みゆきのDVDはあってタッチがないのはおかしいね。
でも最後の新田とのシーンビデオでとっててよかった。
第一章と第二章は総集編があったのに三部がないのは残念!
西村みたいな彼氏が欲しい。見た目はどうでもいいからああいう性格の。
鈴子が本当に羨ましい・・・!
257 :04/03/12 02:15 ID:???
最終回に柏葉ちょっとだけ出てきたけどちっちゃいなー。あれが最後の姿とは・・
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,,
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//
          i              人 l、     ヾ    `´      ///
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  //
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!|
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ //
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l||
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | |
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.|
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l |
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
パトラッシュ、来週からここの人たちがウリ達の活躍を見てくれるニダヨ・・・
>>257
所詮、脇役だから…
んで柏葉の手術は成功したのか?
>>261

原作ではばっちり治っている。アニメでも白杖持っていないから手術は
成功していると思われる。


しかしさんざんガイシュツではあるが、
夏は好きなんです → 柏葉の嫌いはあてにならないという意味に取れる
新幹線の時刻表は・・・→ 明星ナインと縁が切れてせいせいしているのは嘘

原作ではこんなシーンがあるのになぁ・・・。
たしか明青って甲子園優勝したんだよな?
今あだちが連載しているボクシング漫画のやつで書いていた気がする
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/12 11:55 ID:5K2FOph9
タッチも甲子園優勝で完結してるだろ
>>264
俺原作は持ってないんだ
>>238
H2はこの前までサンテレビでやってただろが
原作では新田への最後の球は、和也が力を貸したみたいに描かれてたけど
アニメでは無かったね。そのかわり今年で2年目!をもってきてた。
あれは、あくまで和也ではなく達也が勝ったっていう意図なのかなぁ。

しっかし、電話で愛してるはないだろ。面と向かって言えゴラァ!
浜辺でのいちゃつきとか萎え。

>>265最後に明星甲子園優勝の記念プレート?みたいなのが出てるぽ。
ネロって4年前くらいにやってたよね?
もう終盤泣きまくってた・・・スレ違いスマソ
>>267
初めてアニメ見たんだけど、最後の1球の勢いってか圧力ってか
"ズバァァァーンッッ!!!"って感じが表現されてなくて残念だった
で、会場が数秒シーンとなって「ワァァーー!!」ってなる感じが
原作では好きだったんだが
今年で丸二年と言うべきだったよね。
>>262
>新幹線の時刻表は・・・→ 明星ナインと縁が切れてせいせいしているのは嘘

十余年越しのハッケソ!! (゚д゚)ソウイウコトダッタノカ…!!
これまで何回も読んできたのにまったく気付かんかったわ・・・
柏葉は、甲子園のスタンドで明青の試合全部観てたのかな。
だとしたら、感動。泣くよ、ほんと。
>>271
二部杉
達也のメジャーリーガーより原田のヘビー級世界チャンプの方が可能性高いな
で、柏葉は今なにしてるんですか?
監督は昔のオッサンが復帰したんだよね。
276:04/03/12 21:38 ID:???
んなもん知るかい(`3´)
>>263
なに?読んでないから知らんが、「カツ」って「タッチ」とリンクしとんのか?
>>267
和也が力を貸す原作の1コマに当時、背筋がゾクッとなったよなあ。
達也は「南・・・ゴメンな・・・」と敗北を覚悟したが、よく投げたよ。
真の兄弟愛が、あの1コマに表れてると俺は解釈している。漫画の歴史に残る名コマ。
アニメとは関係ないが。
>>272
想像しちゃうよな。ほんで甲子園の街中でバッタリ再会。
喜ぶナイン。恥ずかしさを隠すため無愛想を装いながらも、明青の活躍に喜びを隠し切れない柏葉。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/12 22:31 ID:2BNGpIm2
そういや昔PC-88だかでタッチのゲームあったな進めようによっては
弟が生き残ってたりとか。そんな俺はファミコン版で涙した・・・
>>278
クソゲーすぎてな・・・・・
初見のときは、なんじゃこりゃ、と思ったけど、最近見返してみれば
卒業後の続編もわりとそれっぽいかもと再評価しております。
281 :04/03/13 01:29 ID:???
>275
柏葉の後日談は無いらしい。。。。っていうか何で無いんだ

               __ __ __ __           __
                 ∠__∠__∠_.∠_../.|     __∠__∠l_
.             ∠__∠__∠_.∠_../|  |   ∠__∠__/   /|_
           _./  ./   /   /   /! .|/|   |  /   /| ̄ ̄| .|/|
.         / .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  l/|  |   |_| ̄ ̄l .|__l/!  !
          | ̄ .|    |__|__|__|/l_|/l ∠__|__l/  ./l .|/
       __|__.| ̄ ̄|  l__.|/  |    |  l  |  | |    |    | ̄ ̄| .l/!
    /  /  |    |/|      |__|/l_l/  |__|__|__l/! .!
.   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |      |    |  |      |_|    | .|__|/
.   |__|__|__|/     .|__|/         .|__
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/13 02:25 ID:fiv/Z13v
南風のテレビのなかでアイドルが歌っていた歌、誰か知っている人いませんか?
よく覚えていないんですが、歌詞の一部に「キスの花びら」とか「危ない人」みたいなんがはいってたんですけど。。。
♪お願いタッチタッチここにタッチ♪

♪あ・な・た・から〜〜タ〜〜〜ッチ!♪

・・・・「ここ」ってどこなんだよ!教えなさい
後頭部
PC88版は絵がショボイ上無音という凄まじいゲーム
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/13 19:22 ID:J5R1j1t2
その点、ファミコン版はいいぞ〜タイトル画面だけは・・・
じっさい街中でボール投げまわしたら出場停止どころじゃないぞ!
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/13 21:09 ID:PaqzNrOn
シティーアドベンチャー タッチ 〜ミステリー・オブ・トライアングル〜

http://www.parkcity.ne.jp/~kanataro/Oldgames/Oldg0008.htm
292:04/03/15 05:52 ID:???
タッちゃん、ガ・ン・ガ・レ!
293 :04/03/15 20:55 ID:1xUf0lHw
もう散々頑張ったから許してやれ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/15 22:18 ID:sTR24dgo
結局メジャー行って終わり?
今3Aで頑張ってる
それに対して>>292はエールを送ったわけだ
3Aってメジャーのひとつ下だっけ?
柏葉英二郎のその後を烈しく激しくキボンヌ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/16 23:12 ID:1yCatGAw
>297 なんか想像ではメジャーでピッチングコーチなんかしてそうな感じがする
おまいらDVD-BOXが出たら買いまつか?幾らぐらいまでが許容範囲ですか?
あー解体。でも高いんだろうなぁ。
5万って無理かね?
全101話か・・・10万前後だな。
302 :04/03/18 02:29 ID:izHtwf8c
>301
稿
タッチのDVDって販売されてないんでしょ?
ヤフオクにタッチ(全101話収録)のDVDが出てるけどあれは何なの?
それ買った。
中国で作られたものみたい。
2部のうちの4話ほどラスト5分くらいなぜか見れないけど。
というか、細かいこと言うと色々あるけど安かったので良かったよ。
ちゃんと許可取って作ってんのかな?
無断で作って販売してたりしてw
DVD-BOX欲しいなぁ。
要望メールでも出すか
>>305
304の情報から判断すると海賊版100%だろな

しかし関西での再放送終わったらスレ自体も停滞ですな
キッズステーションでは絶賛放映中よ!!!
関テレの再放送終わって一週間か。何か寂しいな。
夕方タッチ見るのが習慣になってたからな。

ところで明青-佐田商で西村が吉田を評して「ストレートは上杉、変化球はオレのコピー」と
言ってたが意味が良くわからん。
上杉のストレートに西村の変化球なら最強だろ。
>>308
マジレスするとコピーっていうのは、まさしく劣化コピーって意味なんですよ。

まあ、アナログな時代と違いデジタルな時代の現代では、コピーでも
劣化は見分けがつかないほどですけど、当時のコピーはかなり劣化が
著しかった。。。
上杉のストレートに西村の変化球と頭脳を合わせて縮小したのが
吉田だと西村は例えているんでしょう
動揺しやすいのは本人の性格だからそれは吉田のオリジナル
>>309-310
なるほど。
コピーの意味を少々履き違えてたみたいですな。
レスサンクス。
「タッチ」の事を語っている
三ツ矢さん
ttp://www.animax.co.jp/nackypunch/special/0501-1.html
>>312
三ツ矢:タッチというのはね、「触る」という意味の、英語の「TOUCH」だったり、
     ホームベースにタッチだと思うんですけども

三ツ矢:(「H2」と)じれったさも似てるんですけども、絵も似ていますよね。
     やっぱり同じ人が描いてますからね。
     「タッチ」という番組の後に「陽あたり良好」という番組をやって、
     あれは全く同じキャラクターだったので、演じわけるのが大変。


ワロタ
三ツ矢言いたい放題だな
三ツ矢さん最近入院しましたよね (´・ω・`)
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/20 23:56 ID:hZRhneB7
指先〜かすれた文字を読ん〜だよ〜♪
あ〜あ>>1の名前が〜彫ってあった〜♪
316ttt:04/03/21 12:13 ID:fXMy1HXC
和也役の声優と西田佐知子役の声優ってこのアニメの共演がきっかけで結婚したらしいね。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/21 12:14 ID:0OdBFxva
南ちゃんの恋人
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/21 23:56 ID:H3xwigEn
達也は南のおまんこにチンチン出し入れしてるなかな
南より佐知子のほうが美人だと思う
佐和子の方が美人かもしれないが、
南のあのブリっ子キャラに
皆ヤラれてしまうのではなかろうか
>>320
佐知子は黒木とやってそうだからなあ
非処女は糞だから、南のほうが株が高いのだと思われ
明青って上杉卒業した後投手いないよな
唯一登板したのが佐々木だけだし
>>316
本放送時に結婚したが
タッチでの共演がきっかけかどうかは不明。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/22 20:01 ID:PwkPcgRX
佐々木がピッチャーやるだろう。西尾監督が一目置いてるから
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/22 22:40 ID:4w5OG04X
アニメH2は何で打ち切りになったの?
>>316
>>320
西田といわれたり佐和子といわれたり、
あんま認知されてないのな。
声が榊原だったら、より神秘的な色香で人気でたと思うな。
>>326
正直言って、別に要らない役だしね。
西田佐和子
いや、和也は黒木と西田のキスシーンを見て、
ムラムラきて南にナニするわけだから。
平たく言えば、和也に女を教えたのは彼女。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/24 03:31 ID:auU2cq0P
あのシーンは和也が来たから
黒木と西田はキスしてただけですんだが
もう少し遅かったらもうヤバイですよ!
佐知子は一目で達也の才能を見抜き
熱心に野球部入部を勧めた功労者。

そして和也にキスシーンを見せ
発情させた功労者。
このスレに栃木県民はいないとみた!
両面2層で正規DVD5〜6萬で出して下さいな。
>>331
います。見てます。とちテレで。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/25 23:13 ID:IvK3cW8v
とちテレは神だな。
ガンダムもやってるし。
ロミオの青い空もやってたね。
>>334
ファースト?
だったら裏山〜
>>331
おれも見られるとき見てるよ〜
俺は甲子園出場決まってからのストーリが好きなんだが。
アニメではほとんどやらないよな。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 07:53 ID:a0sPkDZa
H2のスレってないぽ?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/28 18:04 ID:FPOlswXO
http://www.comicme.net/music_song.php?type=&album_id=653#

↑タッちゃんが歌ってるよ!!
「タッチ」「君がいなければ」他。

http://www.comicme.net/music_song.php?type=anime&album_id=654

↑こっちは南。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/29 10:35 ID:kPR0Pz1o
http://ikinari.pinky.ne.jp/cgi/hasira.cgi
↑これおもしろいよ!
↓はこれでやってみた結果。
なんか3人のキャラにぴったりじゃない!?

留年のかかった大事な期末試験に臨んだタッちゃん
試験監督カッちゃんが眠ってる間に、クラスの秀才南のテストをカンニングしようとしたそのとき…。
期末試験も大詰め、果たしてタッちゃんの運命はいかに?
次回、期末テスト終了記念スペシャル「カンニングは…!?」
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/29 10:42 ID:kPR0Pz1o
幼なじみ南と対決をする事になった!
しかし南は空手を習っているのでこっちが超不利!!
その日の為にタッちゃんは恐るべき秘技を生み出した!!!

タッちゃん「いっくぞぉ〜〜俺のミラクル必殺秘技……!!」
南「何をやっても同じ事よ…!」
タッちゃん「ハイパーレボリューションパンツめくり〜〜〜!!!!!!」
南「!!!!!!」

新田です、次回は「ネーミングセンス皆無、タッちゃんの逃亡」です。
次回は僕の誕生日ですので休止します。
>>342
そのサイトのブームは2年以上前に過ぎた。
俺が知ったのは去年の今頃だったか。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/31 00:49 ID:ucJD2fxa
南米に行った吉田って、どんな種類の変化球投げてたっけ?
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/31 01:01 ID:HZY1KbEL
知るか
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/31 23:46 ID:IqN8gfro
和也あぼーん近し。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 15:11 ID:fZNb5JfR
>>346

カーブ、シュート、チェンジアップぐらいでしょう。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/04 00:26 ID:E4VZcrmo
あげ
どう見てもH2だな
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 22:12 ID:Wuaq+8pS
タッチって全部で何巻あるの
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/07 00:51 ID:pjAJwzjh
>353
26巻
キッズステーション@メールマガジン 2004年3月26日発行号に

<リクエストにお応えして、1話からスタート!>
●YAWARA!
●らんま1/2
●エースをねらえ!
●タッチ
●よばれてとびでて! アクビちゃん

とあったのだが・・・
いつから放送するんだろう?>タッチ
番組表には載ってないのだが。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/09 15:20 ID:imzNOIbw
>>355
マジで!?
また詳細わかったら教えてください!!
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 23:55 ID:jJ1M/RiF
タッチって前半糞ツマラナイけど和也が死んでから急に面白くなると思う俺は
少数派ですか
僕は柏葉監督登場以降が最高に面白いと思っていますよ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 17:26 ID:9Ab/WtGe
◇ 「タッチ」の上杉達也にモデルが実在!?現在も巨人で活躍中のあの超大物ピッチャーだった!!それは一体誰?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/nextweek/current/index.html

↑誰なんですか?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 18:39 ID:dLXI5SZH
桑田だよ。あだちが桑田が好きで、達也のピッチングフォームを桑田に真似て書いてたってのは有名
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 18:59 ID:9Ab/WtGe
>>360
そうなんですか。
教えて下さってありがとうございます。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 19:57 ID:/z2a7/Fi
桑田AB型 達也AB型 和也AB型 南AB型・・・・
363上杉達也:04/04/15 21:38 ID:0nzt1zMD
「タッチ」の真のヒーローは上杉達也ではなく、上杉和也でもなく、浅倉南でもない。
柏葉英二郎である。
 理由その1 柏葉英二郎は明青学園を甲子園に導いた名監督である。
       特に決勝の対須見工戦での采配は絶妙である。
   その2 決勝の対須見工戦、上杉達也を巧みな話術で奮起させ実力以上の力を引き出した
       ところは、柏葉の人生経験の豊富さが覗える。
   その3 猛練習により、確実に戦力が上がった。
   その4 甲子園出場と引き換えに視力を失った。野球に対して命懸けである姿はまさしく侍魂である。
   その5 上杉達也は、浅倉南を甲子園に連れて行くという不純な動機で野球をしていた。
       上杉達也は、浅倉南がいなければニヒルである。
視力失ってないわよ。しっかりして頂戴っ!
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 23:32 ID:Ge0qLp9u
>>362
南ってABなの?
柏葉信者に言いたい。確かに柏葉が達也たちに及ぼした功績は素晴らしいものであろう。
しかし、柏葉が監督に就任した当初は、「ビール飲みながら竹刀振りまわし、
命令に従わないと殴る蹴る」そのせいで新入部員の半分以上が退部したわけで、
明青で野球がしたかっただろう新1年生にとっては、悔やんでも悔やみきれない
過去になったんじゃなかろうか。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/16 00:38 ID:r1XtY1ZY
「タッチ」の真のヒーローは上杉達也ではなく、上杉和也でもなく、浅倉南でもない。
西村勇である。

と俺は思うよ
桑田AB型 三ツ矢A型 難波AB型 日高AB型・・・・
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 22:06 ID:Dqdsb7o4
上杉兄弟には、本当にモデルが実存するらしい。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 22:08 ID:Dqdsb7o4
柏葉兄弟にもモデルが実存する。
で、ここの住人は金曜ロードショー枠のタッチはOKなの?
>>369
飲み屋で女の人の頭を叩いてケーサツに連れて行かれたあの兄弟?
>>371
あれってアニメスタッフの脳内ストーリー?
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 10:50 ID:nCfgOh7Y
好きなアニメキャラランキング
タッちゃん14位。
>>366
柏葉が監督を辞めてから再入部してるよ。俺の脳内ではね。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/22 00:08 ID:kwm99zKM
しかし達也達3年が去った明青は雑魚だな
勢南は西村のワンマンじゃなさそうだからなんとかなりそうだけど
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/22 01:57 ID:reHdFxjA
日テレ、夏再放送するが、いつも途中で終わるのが、なんだな。夏休み中限定なのはわかるが...中途半端はイヤじゃ。
俺の脳内では西尾監督引退後は柏葉英二郎が監督として復帰しているんだが。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/23 20:12 ID:447cnM9q
タッチ5月よりサンテレビにて朝7時30分より再放送予定
今とちぎテレビでやってるね。1話からずっと。
予告もEDも全部見られるのはこれが初めてだ。(私はね)
EDもいい曲だね。好き。
部室でマネージャーとSEXまでして、フェラすらさせていたであろう黒木は甲子園にいけなくて当然だ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/23 22:13 ID:HvPTqL9R
遂に来やがったかサンテレビ!
ほんとかよサンテレビ
この前関テレでやったばっかじゃん
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/24 21:22 ID:NsJ1wjAe
南に顔射したい。汚したい。
>>376

KATSU! 4巻 第29話の2ページ目
背景のラジオから、
『剛腕、上杉を擁し全国制覇して以来、じつに16年ぶりの甲子園出場は
一塁側、東東京代表、明清学園  −−』
っていう場面がある。
>>385
その時の監督はきっと柏葉英二郎だな。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/29 12:12 ID:ng4D/vit
人は永遠のランナー
見果てぬ夢を追いかけて
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/30 10:05 ID:iEA6ElPa
白い息を切らせながら行くよ
人は永遠のランナー
涙で胸に傷つけて
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/01 17:18 ID:en4ZkqNd
青春(まなつ)をかけてくランナーだね
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/01 18:05 ID:S5znwgzc
>>385

そのとき達也は34歳 南も34歳
子供がいそうだなー
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/02 15:47 ID:k9q7Khcd
キッズステーションで1話から再放送

6/1(火)スタート
毎週(月〜金)
ひる 11:30〜
 夜 9:00〜
明朝 4:30〜
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 07:33 ID:9RuoKLOx
始まったね・・・
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 07:33 ID:rv1o8AfF
>>379
味っ子終わってボーっとしてたらタッチが始まってビックリですた
関テレ組だったけどサンテレビでも見てみまつ

やっぱ最初のOP゚+.゚(・∀・)゚+.゚イィ!!
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 07:35 ID:9RuoKLOx
君、俺と全く一緒w
すんげ〜おでれ〜たYO!
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 07:58 ID:9RuoKLOx
第1話終了。
この前のは3話くらいから見出して、最初の方見逃してたから見れてよかったけど
どうせならスラダンとかDBが見たいなぁ

それはそうと、あの糞みたいなエンディングはやっぱりなんとかしてほしいなぁ
変にいじくらずに漫画の方をそのままなぞればいいのに・・・
うう・・・、しまった。サンテレビで再放送が既に始まっていた。。。_| ̄|○
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 14:36 ID:YvAFrAjM
風が踊るグラウンドベンチの隅
誰かがほら忘れていったわ
ユニフォーム
汗にまみれあちこちやぶれかけて
手に取ると涙が出た
ねぇ音も立てず過ぎてく青春には
さよならがいっぱい
ねぇ楽しい日々 お願いこのまま stay stay stay
時よ動かないで
わたしはまだあなたに好きですって
打ち明けてさえいないの
誰かがほら忘れていったわ 須見工〜♪
>>401
俺もそう聞こえる
まあ実際ありえないんだがな
なんで須見工忘れるんだよw
    ┏━━┓
    ┃ ┗ ┃
 ┏━┛ 須 ┗━┓
 ┃    見    ┃
 ┃    工    ┃


ここに置いときますね
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/05 15:21 ID:uE9cuzhb
日テレの再放送って次いつやるんですか?
関テレでこの間見たし全話録画したからサンの再放送なんて(゚听)イラネと思ってたけど
今日見たら、関テレではなかった次回予告が・・・
ああ、なんてこった
関テレでついこないだ終わったばっかなのに、今度はサンテレビかよ!まぁサンのこの時間帯は懐かしアニメだけどさ。編成の人、他局の事はどーでもいいんだろうか…
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/07 06:59 ID:kFg/Daka
サンテレビ、タッチで一日の放送開始なんかよ!
さすがとしかいーようがないな
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/07 10:57 ID:8TE7JFfr
>>407
正確には味っ子で始まりまつ(´∀`)

>>400
その歌、南のカっちゃんへの気持ちを歌ったもの?
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/08 02:51 ID:9OSdcX+d
そうでした
正しくは味っ子ですね…
失礼しました
>>408-409
正確には天気予報で放送開始だよw

次回予告つきなのか・・ 朝早い放送だからビデオ録ってまだ見てないや(´・ω・`)
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/11 10:44 ID:eDd4HUUF
>>410
そうですた(´∀`)
次回予告結構面白いですね
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/17 09:24 ID:GSio1kS4
南ちゃんが野球部のマネージャーにならなかったら
達也は野球をやってたんやね。
>>412
だよ
そして、そうだったら決勝の日も一緒に行ってたので和也は死なずにすんだ

つまり、和也を殺したのは南
>>413 代わりに達也が死んでたかも。
そもそも南が甲子園に連れてって なんて言わなかったら
和也は死ななかった。

言い出したらキリないw
そもそもあだちが漫画なんか描かなかったら和也は死ななかった。
そもそもあだちが群馬から上京(ry

先生は何人殺してるんだろう??ぱっと思いつくのは和也、ひかりのお母さん
あと夕陽よ昇れ!!か。
あ、虹色とうがらしもけっこうバタバタと・・・
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 04:03 ID:HSgje584
かずやが死んだのは南に振られて自殺という説もある。
群馬では今タッチとみゆきが再放送されてるけど
みゆき昔のアニメなのに結構いいね
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 13:02 ID:zciOlISA
>>417
十分ありえるな
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 22:28 ID:vB0TBwOd
マンガで柏葉英二郎が病院から退院して出てきたときの目が異常に澄んでいて
少女マンガの目になってたけど、あれは長年の恨みから解放されたから?
にしてもやりすぎじゃないか?あれじゃキャラが違いすぎる
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 22:52 ID:vB0TBwOd
続編のミスロンリーイエスタデイやクロスロードで
柏葉英二郎を出して欲しかった。スランプに陥ったりやる気を失った達也に
いやみを言いながらも、さりげなく力を貸してくれるようなストーリーだったら最高だったのに。
タッチが本当に面白くなったのは柏葉英二郎が出てきたおかげなのにな。
はっきり言ってあの二つの続編は名作の名を汚したな。


422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 23:01 ID:qNytL/zh
(背番号のないエース)でよく達也があそこまで投げれたと思う。
それを文句いわずだまって受けてたこぶ平にもちょっと感動。
でもあの話はストーリ上架空だしなぁ・・・。
>>421
おお!同志発見。確かに柏葉登場以降のタッチは燃えた。
またスペシャルが製作されるなら今度こそ柏葉を登場させてほしいね。

漫画の件はあの目で俺は納得している。
違和感バリバリあるけど目が完治した事を強調したかったのでは?


柏葉英二郎マンセー
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/24 09:27 ID:rouCVKE+
今日の感想@サンテレビ

何で熱に気づくのが和也なんだよ
南、抱きつかれて嫌なら嫌とはっきりしる
レモンに八つ当たりはやめれ和也

他にも色々あるけど、思いつめたカっちゃんキモイよ
さて明日はキスシーンか
関西って、大げさだけど一年中タッチ見てる感覚があるな
こないだ終わったのに、またサンで始まってるし
タッチはもういいから、ラフあたりをアニメで見たいのだけれど。
漏れは「みゆき」が見たい
おれはH2



はもういいです
すげえ贅沢!一年中タッチ!
関東は夏休みにハンパにやるだけなんだよ?!
いい加減最後までやって欲しい・・・。
見たこと無い。
>>425
そういや、関西はサンでH2→関テレでタッチ→サンでタッチ
あだち充が途切れない・・・
裏山ー!
今年の夏はやってくれるかな。
関東圏の切実な願い。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/25 11:10 ID:eV8ocJ9h
カモメジムって何??
関西はタッチ、幽遊、めぞんはループ状態だね
どれも100話くらいあるから年中やってる感覚なんだろな。
テレビ局で働く人にあだちファンが多いんでない?
特に30代のシト
俺の会社の若社長もかなりのあだちファン
俺関東なんだけど、関西では年がら年中じゃりんこチエを
放送していると聞いたが今は変わってきてるんだな。
ほっとした。
>>434
10年前まではそうだったかな。
そういや最近チエちゃん見ないね
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/27 11:23 ID:TaR4/l9r
原田正平の洞察力はすごい!!
原田正平の盗撮力はすごい!!
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/31 18:00 ID:JtUyk8yr
サンですが
今日の話って原作にあったっけ?
あっさり原田もふられてたんじゃなかった?

あのエピソード聞いて、惚れた女の為に甲子園目指すってのが馬鹿らしく思えちゃったよ
キッズステーションで久しぶりに中学生時代のタッチを観ています。和也に憧れる篠塚かおりの声は後の新田由加なんだね。知らなかった。ってかどうでもいいか。
441.......:04/06/04 20:23 ID:???
 私もキッズで観始めたのですがハマリそう。全部録画してしまいそうだ。
やばいです。昔は夏休みのたびに見ていたのに。でも、ちゃんと最後まで
観るのは初めてになるカナ?
 南は必ずしも好感度高いキャラではないのに日高のり子の異常に張りのある
声の中毒にになっちゃいそうです。
篠塚かおり=新田由香=カツオ なのはちょっとショック。。。
新田章夫=ボブ・カーン だったのか orz
443.......:04/06/06 09:43 ID:???
 冨永みーなって主人公に横恋慕するウザ系(?)のキャラを結構やってますね。
『めぞん一刻』の七尾こずえとか。

 しかし彼女が三代目カツオを“襲名”するなんて誰が予想し得たでしょう。 個人的に
「(パトレイバーの)泉野明がカツオ!」とショックを受けたものでした。
 声が潰れてしまうのではないかと心配で(笑)。
 まぁでも今のアニメ界では女性声優が年齢を重ねてしまうと役を得るのが中々
難しくなるでしょうから、彼女にとっては良いことなんでしょうね。半永久的に続く
仕事ですもの(笑)。
最終回のラストに流れた挿入歌って何ていうタイトルですか?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/08 11:43 ID:l2ruNd8a
永遠のランナー

誰でも夢見るランナーだね

蒼く煙った影が走るね
時間の波打際さ
みんな真夏の夢見てるねって
君は遠い瞳をしてるよ

君を愛してると
隠して生きられないよ

人は永遠のランナー
見果てぬ夢を追いかけて
白い息を切らせながら行くよ

人は永遠のランナー
涙で胸に傷つけて
青春を駆けてくランナーだね
10年程前、地元のローカルで夕方にタッチが再放送されていたんだが、
毎日家に帰って見るのが楽しみになっていた。
見ないと受験勉強に身が入らなかったぐらいだった
しかし50話当たりで突然打ち切りになり、マジ凹んだね
くだらないニュースが繰り上げになってよ。
んで、放送局に何通も再放送の再開を希望する手紙を出したんだわ
そしたら、忘れた頃の3年後ぐらいに再放送が土曜日の早朝にやってたのを知ったけど
その頃既に大学生で地元を離れていたから結局最終回まで見れなかった。
俺ってついてない・・・・・
野球初めて2年で甲子園って絶対無理だよねえ・・・
達也の才能と監督の鬼のシゴキで理由づけしても
やっぱ無理
所詮アニメだからいいんだよ・・・
中学校の時から、硬式だったのかな?
有能な野球少年は中学時代は普通シニアリーグ(クラブチーム)に入ってるもんなんだよな。
シニアは硬式、中学野球は軟式。
でもこの人の作品ではなぜかみんな中学で野球してる。
作者が野球エリートってのが、嫌いなのかもよ?
話は違うが、1浪で大学に入ったのに、巨人のエースになった上原は、かっこいいと思う。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/16 08:47 ID:4ZevJHtA
料理騒動は引っ張りすぎ。
島本和彦がサンデーGXで連載してる「吼えろペン」で、今月「ワダチ充」って漫画家が出たよ
>>447->>448
西武の選手で中学はバスケ、高校に入って野球って奴
いたと思うけど
>>451
エリートは嫌いでも、天才は好きだよねえ。
達也和也しかり、南しかり。
足りない能力を如何に補うかというところで、トレーニングを
工夫したり戦略で出し抜いたりする描写は頭を使うからな。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/20 16:13 ID:icsQjgNE
南は何で新体操やめてカメラの道に進んだのですか?
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/20 21:19 ID:SdCW9NvZ
>>457

金春智子の妄想じゃないですか。
459457:04/06/20 22:13 ID:I1FzMshS
アニメのスペシャルは本編とは別と考えた方が良いのかな?
>>459
もちろん
達也ってストレートオンリーだろ。MAJORのごろうみたいだな。あっ、あっちがパクった?のか。
最終回の時点の主題歌は
OP「情熱物語」
ED「君をとばした午後」
でいいんだっけ?
>>462
yes
>>461
マジレスするなら、「少年漫画の王道じゃん」、てところか。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/27 16:12 ID:TCgEsUo4
日テレで7月16日の10時半〜タッチ再放送って本当??
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/27 19:50 ID:8HU9v0Xn
今すごく荒れてるよ

http://www2.2ch.net/2ch.html
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/30 09:46 ID:JFrTK8a+
漫画家あだち充さんの兄、あだち勉さん死去

あだち 勉さん(あだち・つとむ=漫画家、本名安達勉。漫画家あだち充さんの兄)が
18日、胃がんで死去、56歳。通夜、葬儀は既に済ませた。
喪主は妻の幸子(さちこ)さん。自宅は公表していない。
代表作に「実録あだち充物語」など。

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0630/001.html
56より下なんだ。思ってたより若いんだね。
合掌  (-人-)
女キャラが
時々ワープ社長の飯野賢治みたいな体型に見えるのは俺だけか…
キャラの書き分けのなさは日本一!
472.......:04/07/02 00:27 ID:???
 KIDSの放映では、もうすぐカッちゃんが……(泣
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/02 21:27 ID:NkQzwiNF
この3人組ってかなり気持ち悪い奴らだと思うけど………。
ま、あだちのキャラは皆そうだがw
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/03 03:27 ID:jOepH12k
西村って特別編でプロ入って、新人王取った翌年に肩壊して引退してたっけ・・?

うろ覚えなんだが、かわいそうにオモタ。
リアルではお兄さんが先に逝っちゃったのね。
(-人-)
476_:04/07/03 22:28 ID:EVMasrKl
柏葉監督代行は失明する病気だったのかなあ。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/04 20:36 ID:8GdSwMKw
棚の整理してたら
達也と南の絵と、バヤリースミュージカルって書かれたグラスが出てきた
アサヒ飲料の協賛だったのかな?
478.......:04/07/05 00:27 ID:???
>>475
 こんな人だとは知らなかったです。師匠が悪かったような気が(笑)。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_07/g2004070302.html
映画だと交通事故の日タッちゃんが投げるよね?
試合が終わったら・・・@キッズステーション
DVD-BOXはまだ出ないのか?
来年は東宝50周年だろ、そろそろ…
吉田マジウザい。小者はスッコンデロ。
>481

128 メロン名無しさん 04/06/29 23:59 ID:2P3lq+mT
>125です。

タッチは今月号の「DVD&ビデオでーた」に掲載 今冬にDVD-BOXで発売

Dr.スランプは 今年はじめごろの日本経済新聞で東映の社長が

「今年はドラゴンボールZのDVD-BOXに続いてドラゴンボール
とDrスランプのDVD-BOXをリリースする」

と発言した記事が載っていた。(顔写真入りで年頭挨拶だったような・・・)

Drスランプは発言が古いのでどうなるか分からないかも。
タッチはもう作られないのかな。結局あの後達也はどうなったんだ?
485.......:04/07/06 22:09 ID:???
 和也とうとう逝っちゃいましたね……南無南無。
今年の夏は地上波で再放送するのかしらん。
>482
同意。達也の頭を狙って投げた件や、新田の顔面近くに投げた件といい、常軌を逸してる。
硬式経験者なら硬式の恐ろしさを知っているから尚更だ。リアルでああ言う香具師がいたら速攻でシバかれているだろうな。
劇場版タッチ3がお気に入りだったのに、引越の時キャプる前にVHS捨て
ちゃったよ・・・(´・ω・`)
488 :04/07/07 23:28 ID:???
吉田って何でエラそうなキャラに変わってんの?
そんで吉田はどうなるの?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/08 09:37 ID:36hWXYCC
>>488
自分が新田を三振させて達也より上の存在になったと勘違いしたから
その後はネタバレにもなるので見たかったら下を見てください



その後はまた日本に帰ってきて
佐田商という高校に入学野球部へ入部(転校生は1年は試合に出られないはずだぞ。)
しかも吉田君は半年で声が変わっています(DBのベジータの声)
そして夏の大会で3回戦で明青と当ります
試合は投手戦で7回まで両チーム無安打のまま進みます
7回初安打を許した吉田は捕手の一言でブチギレ精神的に不安定になります。
もはや精神的に脆くなった吉田はザコで西村にも馬鹿にされつつ
明青打線にもつかまり8回コールド負け
夏休みに入ったら、またタッチやるのかな。

そして中途半端なところでエンド・・・
テレビアニメ1話毎のあらすじを紹介してるサイトとか
ムックとか無いのかな?
>489
チキンハートが晒された瞬間だな。昔の気の弱い吉田って地だったのかな?
ガイシュツと思うが、過去ログ見れないDQNなんで教えて下さい。
和也が死んだ時流れていたクラシックのピアノ曲の名前。
>>489
>転校生は1年は試合に出られないはずだぞ。

正確には「転校してきた学年のうちは不可」のはず
だから吉田は3年時はOKで問題なしでは
DVD-BOXの発売ケテーイ?
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/11 01:53 ID:43VisStQ
決定でしょ?雑誌に載ってたし。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/13 22:49 ID:oNcbETxK
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/14 12:10 ID:k2LsahBD
サン、最初はちゃんと見てたけどもう見てないや
俺は20話くらいビデオに録ったまま見てないよ
500.......:04/07/14 21:11 ID:???
 キッズステーションは明日の第32話から吉田が出てくるようですが、
そんなに登場が早かったとは思わなかったです。長いこと観てなかったので
結構新鮮で面白い。しかしあと70話近くもあるんだなぁ……。
野球経験者の漏れとしては柏木の方が監督としてはいいかもな。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/15 11:36 ID:oVwDkcHD
西尾では勝てないし柏葉は恐すぎるので、俺は須見工の監督がいい。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/15 12:00 ID:ZIBu2Xxh
今年も日テレで再放送ない模様。なんでタッチじゃなくてルパンなんだろう?
ルパンは恒例だから。
>>500
あの噂の吉田ですか?去年キッズでやってた時はわけがあってたまに深夜にか見れないから飛び飛びでしか内容知らないんですよ。
つかノーコンの達也と吉田だったら普通に吉田の方がマシな気がするんだが?
とりあえず今日は頑張って深夜四時まで起きてるか
506.......:04/07/15 23:50 ID:???
>>505
 今日観ましたけど、吉田があんなにホモ臭いというか今になってから観ると
ストーカーっぽいキャラだったのが意外でした。
いま見たけど吉田キモすぎ。原田体操に詳しすぎ。
吉田ってまだ野球部に入ってないんだね
とちテレではもう情熱物語。
509ぱんち:04/07/16 17:00 ID:J7RGT1YJ
天才投手の和也が劇的な死に方をして・・・
突如野球をはじめた達也の初登板。
普通もっと見に来るだろうよ。
双子の兄が投げ始めたんだぜ。

逆に、いくら美人でも南が予選3位ぐらいで
いきなり騒がれるのも変だよなあ。
>>509
所詮はマンガ。不自然な点を挙げたらキリがない
511.......:04/07/16 23:30 ID:???
>>507
 作者は、どういう役割のキャラとして吉田を描いたのでしょうか。
ちょっと不思議ですね。達也の才能を自覚させるためのキャラ……でしょうか?

 原田が妙に体操つまり南のことについて詳しいのは、確か
原作の方では終盤に、原田が実は南に想いを寄せていたことが
ほのめかされていましたが、アニメではどうだったでしょうか。
忘れてしまいました。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/17 05:48 ID:V4/N1vO6
アニメでも間違いなくほのめかされています。
吉田ってストーカーの先駆的存在だったよな。
514.......:04/07/17 14:36 ID:???
>>512
 どうも。気をつけて観てみます。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/19 02:42 ID:gYrYGRlK
ついにDVDボックス発売らしいね。
香港の海賊版持ってるけどほしいなあ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/21 00:22 ID:6THp4pgd
>>493
「革命」か「幻想即興曲」かな?たぶん。
革命だよん。

てゆーか今年は日テレ再放送しないのね・・・orz
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/21 20:46 ID:JtcyzZNv
>>515
レンタルされるのかな?
DVDに付いてくる、「豪華解説書」ってのが気になる。
とりあえず予約した。101話のわりには安いと思う
オワタ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/23 02:21 ID:r9+URZHa
とちテレで終了
アニメの最後の方で、新幹線の中で明青メンバーが「おいおいアイドルが乗ってるぞ。」って言ってるのって、
原作に出てきた娘だよな?実際姿は出さなかったけど…。
DVD-BOX発売決定なのに盛り上がってないなァ
タッチファンってDVD買うほどでもないライトファンが多いのかな?
約9万円もするDVD-BOXって男しか買わないだろ
マニアックな男でタッチのファンが何人いると思うよ?
新田は、確か練習試合で上杉和也にノーヒットノーランにされたのが
悔しくて本格的に野球を始めたはずなのだが、上杉達也と本屋で会った時、
まったく驚いていなかったのはおかしいよな。
タッチの大ファンだけど、9万円は高いよ…。
でも特典がいろいろあって、欲しい気持ちは充分にある。
どうしようかな・・・。
528.......:04/07/24 16:12 ID:???
ttp://www.toho-a-park.com/touch-tv/

いい値段ですね〜。私はKIDSの録画で我慢かな……。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/24 21:32 ID:qZLEfX4R
スレ違いなんですけど・・・
スローステップの最終巻(7巻)のストーリーを教えてくれませんか?

マンガ喫茶行って読んだら、7巻だけないとは・・・

美夏は誰を選んだんだろう・・・・
結論を言うとあのおっさん。
明示されてるわけではないがほぼ確実。
対等な立場である人間には最初から呼び捨て&タメ口で
接しておかないと、あとからの修正は難しい・・・

ということを吉田は身をもって教えてくれた。
吉田ありがとう。
>524-525
腐るほど再放送してるからありがたみもないしな。
東海地方でもタッチ始まっているがけっこう画質がよかったんだがまさか
再放送版はリマスターされてるのか?
あと、あだち充先生の作品って松本先生みたいに全部リンクしているん
ですか?
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/28 18:51 ID:86KLVNvb
サンテレビのエンディングテーマは「青春」は昨日で終わった。
今日からは分からん曲。
535.......:04/07/30 00:38 ID:???
>>531
 吉田ってキャラは、凡才は努力しても天才にはかなわない
ということを描こうかとしたキャラかと思ってましたが、再見
してみると、彼も100mを11秒台で走ったりして並の人間では
ないんですよね。
 才能の使い方を間違えると(人真似して)、貴重な才能を
伸ばせない……ということなんでしょうか。
536:04/07/30 08:37 ID:6CU08iEB
みなみの新体操の後輩日下さん激萌え
>>535
「コピーじゃいかん!」ってことだと思ってたけど、
「実績と本当の自信」ってとこに関係してるのかな?
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/30 17:11 ID:K9cp5CJq
キッズでタッチずっと見てるけど、タッちゃんがかこよくない…。
カッちゃんがいなくなっても変わらず。
なんか情けない。
アニメは南ちゃんがかわいさばかりに力が入ってるね。
漫画はタッちゃんがものすごくかっこよく描かれているけれど。
539:04/08/02 19:41 ID:137PbVKQ
日下さんの制服姿ってあるの?
>>538
同意だな。

達也の成長と共にあだち充の絵柄も変わっていったのだが、
(顎のとがった少女漫画をひきずっていた絵柄が、すっきりと
した線ではあるが、少年誌っぽいたくましさを感じさせる絵柄に
微妙にシフトしている)アニメではそれが反映されていなかった。
テレビ北海道で今、南が生徒会長になるとかやってるけど
これアニメ全体のどの辺?
テレビ愛知で再放送中
ベストカップルのとこだった。
543.......:04/08/03 23:26 ID:???
 キッズステーションは吉田が図に乗ってきたあたりです。
好感度ゼロなキャラだなこいつ(笑)。
キッズステーションで、今日挿入歌として流れたのは
なんという曲でしょう。かっちゃんの思い出シーンでした。
ヴォーカルは男性、ちょっとさびしげなメロディで
サビは♪みつめていーたよみつめていーたよ、でした。
ぐぐってみたけど、タッチは挿入歌もたくさんあるみたいで
わかりませんでした。聞き覚えのある曲なので気になります。
>>545

うわ、ありがとうございます。これかなー。
椅子がどうのこうのって始まった気もするんですが。「見つめているよ」がリフだったような気も。
がっつりこのへんのシティポップスで青春を送った世代なんで
芹澤氏のほかの曲とごっちゃにしているのかもしれません。
あんまり伸びのない、かさかさした歌声だったので物悲しさ倍増でした。
かっちゃんが「甲子園に行く」って子供時代から言ってるシーン、
「一歩リードだな」みたいなこと言われてたっちゃんがひるむシーン、
そして、横倒しの車、救急車のサイレンにかぶせて流れていました。
エンディングじっと見てたんですけど、出なかったんですよね。

それにしてもすぐ候補が出てくるあたり、さすが。
感服いたしました。ありがとうございます。
547544:04/08/04 18:36 ID:???
今、スカパーのメニューと照らし合わせてみました。
第46話が昨日のぶんですから使用されてるのはこれですね。
2枚に収録されてるみたいだし、探してみます!
ありがとうございました〜。連投すみません。
このアニメブルマが多いね
星屑ロンリネスですから
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/07 16:25 ID:y10BZffx
今日放送してた吉田はちょっとかっこよかったぞ
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/07 17:16 ID:0W1g3wne
タッチって確か
作者の母校が甲子園に出場したときに
取材が殺到して作者が過労で倒れたんだよね
吉田も人気でるだろ普通。
見逃しとはいえ、新田を三振にとったわけだし、
5回まで須見工を完封してたんだぞ。

しかもあのエース決定戦無意味すぎ。
吉田の人望の無さからして、他のナインは達也から打とうとすらしないだろ。
第一、転校するにせよ、自分から提案した決定戦ぐらいやってくだろ普通。

あ、そうだ、「かっちゃんの代わりにたっちゃんが投げるなんて、誰も思わなかったでしょうね、南以外は」
と言ってたけど、原田や元マネージャーも早い段階から目をつけていたはずだよな。

まあタッチにつっこんじゃいかんのは百も承知なのだが。
吉田はもうちょいライバルとして居座って欲しかったね
もう少し性格ましなキャラにして欲しかったな。
敵としてまた登場するというところは、そのままでいいから。
吉田が壊れたのは由加のせい?
タッチの意味はじめて知った。
十数年経つのに・・・
>>555
「タッちゃんだからタッチ」じゃないよ。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/08 04:09 ID:r0oB9UWG
ファイトって自分が声をかけられたって勘違いしたときの吉田が可愛いかった
タッチの意味教えて!
あだち充はタッチを描く前に「ナイン」「みゆき」などを描いていたが
3文字のタイトルをつけるとヒットするので縁起がいいと思った。
そこで野球用語で3文字のものといえば…たまたま「タッチ」になったとかならなかったとか。
SUNは今日は合宿話だが、ゆか堂々とぱんつ晒してるな
とてもゴールデンタイムでやってたアニメとはおもえん
某湯気アニメなんて・・・・
「和也より達也が死ねばよかったのに。」と誰かが言い、南激怒!
と言うシチュエーションはありそうでなかったな。
地上波でタッチの再放送やってるんだけど、
まだカッちゃんが生きてるんだよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
もう、みてらんないよぉ〜













みるけどよぉ

中部地方の人
>中部
そろそろ死ぬ
4番ピッチャー黒木君
>>559
野球用語のタッチと「触れる」っていう意味のタッチと達也を
ひっかけてあるんだろうね


と今頃書いてみるorz
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/12 12:45 ID:U7A4sM+J
南タンがパジャマぬいでオパーイだすシーンは何話ですか?
西村より吉田のほうがすき、キャラも濃い
569?:04/08/13 15:44 ID:+ZAkDobH
>566
あと、達也から和也にバトンタッチって意味にもつながるという話を聞いた事があるよ

>568
西村が負けた翌朝タッちゃんに会いに来た話は、タッちゃんびいきの私ですら西村に惚れるよ!アニメ版にあったっけ?
>>569
和也から達也に、でしょ
>>528
すげー
特典


ほしーーー・・・・けど高ーーーーー・・


ヤフオクで待つか・・
新田の妹、最後まで感じ悪かった。西村が最後の甲子園予選で負けたとき
とか、人の心考えない奴だなぁと思った。
>569
うん。あの負けた時の西村君は格好良かった。
でも、さすがにアニメ版のスペシャルの時にまた使われたのはがっかりだった。
新田妹は中学時代は映画館でケチって年齢ごまかそうとしていたくせに、
明青入学後は急に羽振りが良くなってスーパーで万札振りかざしてる
30周年記念タイムカプセルもヤフオクで定価切ることは殆どないから買えるうちに
買っといたほうがいいと思う
検索すれば税込み7万3000円台で買えるとこもあるよ
576伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/15 18:04 ID:???
http://shop.7dream.com/product.asp?p=0358275

やっぱりココかな。73,920円(税込)


特典CDは Touch in Memoryのような台詞つきなんだろうか??
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/17 20:00 ID:RzC7PVX2
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=319733

71609円があるよ。6万台も探せばあるのかな
海外のでいいじゃん
>>1
第3弾の放送はフジテレビ希望・・・・・
正直達也に惚れたヤシ手挙げろ ノシ
フォモフォモ
583.......:04/08/19 22:41 ID:???
 キッズステーションの放映で始まった新オープニング、
さほどアンチ南というわけではない私が観てもイマイチ……。
カメラ目線はちょっとねぇ。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/21 20:10 ID:Px0WroWL
達ちゃん!南だっていつまでも子供じゃないんだからね!


下半身が熱くなった。
野球アニメなのに選手の動作はなんかぎこちなかったような
投手はヘッピリ腰だし止め絵多すぎ
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/24 00:46 ID:mqBk/G89
アニメは決勝戦があっさりと終わったのが残念だった
587ドライ ◆o61laenhls :04/08/24 00:52 ID:xtfFj+ZD
アニメではスク水は出てきますか?
>>585
と、思うかもしれないが
アニメの上杉のフォームは桑田(PL時代)から取ってるんだぞ
とりあえず南タソはどんな行動しても萌える。
今、サンデーコンパクトというのを漏れが読んでるわけだが、やっぱりいいなぁ。
俺は由加たん派
しかし、未だに謎なんだが…何故にタッチ2の主題歌・挿入歌は
タッチの他の曲に比べて扱いが悪いんだろ?
映画はもちろん、TVを通じても名曲ぞろいだと思うんだけど。
東宝ミュージックの大石稀哉さん(現・常務)が良い仕事をしたからだよ
第一期の曲は好きだけど、それ以降は普通
594水爆龍:04/08/25 14:06 ID:N74NTn2L
アニメではスク水は出てきますか?
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/26 00:41 ID:iF6ZUbkT
タッチの再放送っていつやってるのか、どなたか教えてください。
>>595
せめて、あんたの住んでいる地域を書かないと。
君がいなければ、のエンディングいいですね。
画は和也が出かけていくところから始まるやつ。泣きそうになる
>>596
千葉兼です。
夏休みによくやってたタッチのOP、EDって本放送やLDのと違ってた
本編の使い回しなんだろうけどある意味貴重だ
監督は柏葉が弟の方だっていつ気付いたの?
>>600
あの二人組に告げ口されてからでしょ。自分で言ってたし。
テレビ愛知は夏休み終わっても最後まで再放送してくれるのかな。
タッチ見たさに早起きな夏。
テレビ北海道、今日から赤毛のアンに変わってた…
昨日最終回だったのか_| ̄|○
604名無しさん:04/08/27 20:19 ID:Mk5Wb8xS
吉田ってなんであんなに態度がでかくなったの?
原作者の暴走です。
>>604
達也がホームラン打たれた新田を打ち取ったから。
あと、由加が「エース以外興味ない」みたいな態度だったから
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/28 10:25 ID:lZc+Ekg0
南のブルマー姿!!
和也が死ぬ回の作画が悪かったのが今でも悔やまれる・・・_ト ̄|○
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/28 23:16 ID:PhYHUlFA
原作コミックってチラッとしか読んだことないんだけど
アニメ版とだいぶ違う?ラストはぜんぜん違ってたのは知ってるけど。
タイトルのつけかただけは、ほとんどの回でアニメのほうがいい。
>>611
ええええーーー!?
上杉達也を愛してしまった南…
その事を知った上杉和也は、上杉達也を自分のものにする為、無理矢理上杉達也を押し倒してしまった。
どうする!!南!!
柏葉と達也の阿吽の呼吸でホームスチールを敢行するシーンは圧巻だったな。
ああ、オリンピックの監督が柏葉英二郎だったら・・・
9人のバッターを打線として繋げるのが監督の仕事(ry
>>614
だって監督日本にいるんだもん
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/02 23:55 ID:zm3+X7p5
直球だけで抑えてる達也は高二の時点でいったい時速何km出てるんだ
617_:04/09/02 23:56 ID:iWvfbA2+
柏葉と古賀(H2)どっちが優秀な監督?
>>616
たぶん135キロくらい
619_:04/09/03 17:41 ID:B3fYtdvD
達也ってよくぞ柏葉野球についていったよな。
もし和也だったら、途中で野球を断念していたんだろうな。
南が追い出された時点で。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/03 20:36 ID:zkI2iKKW
>>618
135キロで金網に突き刺さるか?
それに135ではストレートだけで勝負できないだろ。
150近く出てるんじゃないの?
松坂クラスってことかな?
松坂だってストレートばっかり投げてたら打ち崩される
達也の場合とんでもねえ糞ボールと織り交ぜたからなんとか抑えられたって感じだな
>>618
漏れのイメージ(妄想)では西村が130km台後半だと思った
地元(TV愛知)再放送今週までか。・・・いつもこれだ!
テレビ愛知は2部までやるのか
愛知県でタッチ初めて観てたけど今週で終わるのか・・
あとはコミック買わないと
テレビ愛知終わっちゃうのですか?!
見始めてハマった時だったのに・・・。
コミックスも4&5巻がどの本屋に行っても無い。
ビデオレンタルに置いてあったりする。うちのとこは昔のアニメは1本100円で借りれる。
うちの近くのツタヤはH2しかなかったよ・・・。
みゆきとかDVDレンタルされてるじゃん。タッチもそのうちDVDレンタルが出るんじゃないの?
うる星やつらとか北斗の拳とか放映期間が長い作品でもDVD全巻レンタルしてるし。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 08:09 ID:8Pjm2WHN
サンテレ、西村負けッちゃった。最近見てるけどタッチいいな。
631麻原:04/09/06 12:16 ID:???
しっかりしろよ!新実
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 17:42 ID:b5nhhsMy
キッズステーション、土曜日にもタッチ再放送してるけど、
10月で最終回迎えて、その翌週からまた第1話から再放送するんだね。
この枠は永遠にタッチがくりかえされるのか・・・?
まぁ、喜ばしいことだけど。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 22:59 ID:TwLqYEhs
スペシャル版で甲子園の回想シーンで達也の球速は150を超えてたけどな。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 23:03 ID:KAtLqCo+
ヤクルトの五十嵐くらいでてなきゃストレートだけでは
抑えられんだろね
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 23:24 ID:+cs5aLmt
タッチ見るたび思うけど
努力しても才能のある奴には勝てないんだな。
和也はかわいそうなやつだよ。
逆に達也はうらやましいやつだよ。
経験上言わせてもらえば150km出たら普通の高校生にはまず打てません。
常時それくらいの速さで内外角にきっちり投げ分ければほとんどストレートだ
けでも結構なとこに勝てると思いますよ。
実際にはそんなことをできる高校生は見たことありませんが。だからマンガなん
ですね。
経験上ってどんな経験ですか?
今は140キロ越える投手は結構いるけど
タッチがやってたころは、大会で大体一人位しかいなかったから
140キロ後半出てたら十分抑えられていたんじゃないの
直球しかなくて制球力もロクにないのに、全国優勝しちゃうんだから
150kmくらい出てなくちゃ無理だろそりゃ。
今やってる「これが日本のベスト」好きなキャラアンケートのタッチの候補

・上杉達也
・上杉和也
・浅倉  南
・パ  ン  チ  (犬)

以上により導かれる結論
パンチ(犬)>>>>>新田兄妹、西村、柏葉、吉田...etc

ちなみにこのスレでの「パンチ」の単語が出てきた回数・・・0
おまいら少しはパンチのことも語ってやれ
パンチって年齢いくつだ?
達也たちが高3のときでもかなりの高齢じゃない?
大学の時も健在だったよね?
パンチ最高。オンオン!
パンチ蹴っ飛ばしてかわいがりたい
644_:04/09/08 11:50 ID:6t9rpYA+
パンチはペットショップに売られました。
テレビ愛知で再放送を子どもと見てます。

リアルタイムで見てたころも思ってたんだけど
ある回からいきなり アニメの雰囲気が雑になったんですけど
誰かどうしてかご存知ですか?
その雑な絵の次の回が総集編(テレビ愛知は今日総集編を放送)だったんだけど
何回見ても、そのアニメのヘタさぶりに愕然とするのですが…。
>>623 >>624
>>625 >>626
ガーン、2部で終了。テレビ愛知のバカ。
>>645
2部の総集編の前の回って漫画ではないお話しだから
適当なんじゃないの
648645:04/09/08 19:28 ID:???
昨日の放送を見ていた子どもも「なんか絵がヘン」と言い出し
私自身もそういえば、子どもの頃、『タッチの絵が変わった!』って騒いでたなぁって。

そうしたら今日から総集編になったので、『制作スタッフに何かあったの?』と
考えなくてもいいようなことばかり気になってしまったのです。
由加にゃん萌え
原作の西村入院でオチがつく話のあとにオリジナル話が数話続くよな。
新田は原作だと「妹は俺と違って諦めが悪いから、気をつけなよ。」とか言ってたのに
アニメだと「俺たち兄妹は諦めが悪い。分が悪いと思ってても・・・」とか正反対のこと言ってたような。
テレビ愛知は第二部で終わっちゃったけど
続きを冬休みにやるって。まあよかったー
この後って柏葉の話だからちょうどよかった。
ここまでがタッチのおもしろいとこだから。
柏葉以降はあだち充的な空気が薄く感じた。ちょっとスポ根に寄りすぎだったと思う。
達也は結局三年になってもカーブを投げられなかったんですか?
野球素人なんで、わかりませんけど、
1年練習すりゃ、変化球の一つくらい、覚えられないですか?
>>636
そりゃ普通の高校生には打てないだろうけど、マシンでガンガン打撃練習してる
全国レベルの強豪が相手だと直球だけじゃ押さえられないよ。
あと、豪腕投手はスタミナの消耗が激しいんで夏の大会を一人で投げ抜くのは厳しい。
春なら何とかなるかもしれないが。
松坂は例外?
657sage:04/09/11 07:46:10 ID:Ttu5EXme
いよいよサンテレビも佳境が近づいてきましたな
正直、何回再放送されてるかわからないけど
それでも見てしまうんだな
サンデーの連載終了したの、オレ中二の時だよ…(1986年)
アニメだって、もう15年以上たってるだろ
正直、これだけ全世代に(再放送により)認知された野球ラブコメは
他にないと思います
野球ラブ米っていうジャンルのアニメはこれくらいしかないからなあ
すぐ後でTVOでやってるキャプテンとかドカベンはラブ要素ないし(笑
>>654
結局覚えられなかった。
変化球も練習しようと何球か投げたものの
柏葉に使い物にならんからやめろと止められた・・・
でも江川くらいのストレートなら押さえられるんじゃないか?
実際江川って高校のときあんま変化球投げてなかったっていうし
>>656
松坂は高校時代からストレートでねじ伏せるタイプじゃなかった。
むしろストレートを見せておいてスライダーで仕留めることが多かったな。

>>660
江川の頃は木製バットだし、ピッチングマシン導入してる学校は少なかった。
今じゃ江川クラスのピッチャーでもストレートだけでは打たれるよ。
今の話しても…
タッチって随分前の話しなんだし…16年まえだっけ??
そんなに前にピッチングマシン導入してる学校少ないだろ?
ピッチングマシンてたしか野球部OBが寄付してたよな。
その時、柏葉だったから使ってる所見たことないがw
寄付されたグローブとか燃やしてたし
664風の谷の名無しさん:04/09/12 00:49:34 ID:???
達也卒業後、明星のエースは佐々木君になったのかな?
柏葉監督時代、1回戦で先発として投げてたよね。
そこそこガリ勉タイプでも投手の素質あったんだ......。
>>664
エースと正捕手が一気にいなくなり暗黒時代へ突入しました。
当時の甲子園の投手誰か調べて味噌
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/12 08:43:13 ID:L/1PY4S1
漫画の最終回の最後のコマにあるように、明青が出場したのは1986年
実際の86年は天理が優勝。投手は本橋だったけど、剛球派の印象はなかったですね
出場した主な投手は
尽誠・伊良部、東洋大姫路・長谷川、享栄・近藤、宇都宮南・高村、
高知商・岡林、広島工・高津、沖縄水産・上原etc…
当時2年生もいますが、こんなとこですかね。今もプロで活躍する人が多い
豪華メンバーですね。速球派という意味では、伊良部が一番近いけど
イメージはちょっと違いますね…。緒戦敗退してますし
直球一本槍だとどうかな?とかはファンタジーって事で…
球が速い選手なんかそんないないだろ
>>667
すげぇ・・・そうそうたるメンバーじゃん。
漫画ではこいつらがみんな上杉のところに挨拶にいったんだよな。
>>669
は?あいさつ?
まぁそうゆう事にしとくか
671さんてれ:04/09/13 08:27:27 ID:???
由加が可愛いなと思ったら後藤作監だった
納得
>>447
凄い遅レスだが、高校から野球初めて甲子園に出た奴ならそれなりにいる
朝日新聞の記事で何度か見た記憶もあるし
大会後に出る甲子園の雑誌とかでも読んだことがある

ただ、投手ってのは記憶にないな
あと、高校まで別の運動系の部活をしてたってのが多いね
>>655
タッチの連載開始時の高校野球は今とはだいぶ様相が違う
予選からエースが1人でほとんどすべて投げきるってのがデフォだったし、変化球もカーブだけってのが
普通だった
スライダーなんて投げる投手少なかったし、フォークなんてあり得ないって感じだった
まあ、直球だけって投手はほとんどいなかったのは確かだけど
松坂級なら直球だけでも、スローボールとか混ぜれば、あの時代でも優勝できた可能性はある

で、H2では、現代版にアレンジして、国見は豊富な球種を投げられる設定
吉田の球種って何?
>>674
ストレートとカーブ
新田君が練習で「もっと前から投げろ」なんて言ってたぐらいだから
マシンはあんまり普及してない設定なんだろうね。そう考えると、見
たこともないような速い球がビュンビュン試合でとんでくるわけだから
ストレートだけでも抑えられるというのは納得できるね。
「チェッチェ ハートが泣いてるの〜」のOPの絵、きもくない?
何がきもいって、南がでしゃばりすぎ。なんで半裸にサスペンダーなの?
なんかオタクの妄想臭がプンプンするんだよね。あれはひくよ。
>>677
うん、気持ち悪い早く夢工場のOPに代わってくれ。
何気に一番好きな歌なんだよ、タッチで。
映画は3以外嫌いだ
>>677
タッチそのものがヲタアニメだから仕方ないよ
ヲタアニメだったら30%超の視聴率取れないよ。むしろ当時は一般層にアピール
したアニメ。ヲタには見向きされてなかったと思うよ。その代わり濃いヲタや
固定ファソが付かなかったので90年代に落ちぶれ(ry
まあチェッチェのOPや第一期のOPの陸橋下とかは当然狙ってサービス
したんだろうけどね
確かに第一部の橋の下で南が泣いてるシーンは
最初なにしてるかわかんなかったなあ。
本編で出てきてこうゆうことかって衝撃を受けた
ヤマトはヲタアニメだが視聴率いいぞw
>>682
バックでズン?
あのチンゲンサイみたいな髪型が好きになれない
南は性格もぬるぽ
>>684
最初はそう見えたよw
昔夜7時台でやってた頃家族で見てたな・・・
昔のアニメのほうが大人も見られるものが多かった気がする
今はターゲットをヲタに絞ったものがほとんどだからね
今のアニメは子供番組化ってイメージあるけど違うのか?
この作品をヲタと言えば大半のアニメ視聴者がヲタという事。
ヲタとかそういうの不毛なんだけど
まあDVD-BOX買う俺はヲタってことで
新宿の個展&サイン会も逝ったしw
生あだちは普通のおっさんですた・・・
こないだ死んだ先生のブラザーは
普通に怖いオッサンでした
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/20 07:52:07 ID:7y00NCrY
サンテレビは本日が最終回
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/20 09:42:20 ID:x7+n1dbC
またこういうアニメ書いて欲しいなぁ〜
青春バンザ〜イ!
なっみだ〜が悲しいキーでハモ〜るよ〜
>>689
6時台のテレ東アニメ→禿げしく子供化
7時台のアニメ→家族で見られる当り障りのない作品と子供向け作品
深夜アニメ→萌えと腐女子のピンポイント化(日テレのMONSTERの枠は少し別だけど)

いわゆる人間ドラマってアニメは減った気はするね
でも、ゴールデンタイムで女子更衣室の覗きさせるくらいだから、タッチも十分ヲタアニメでしょう
女子更衣室の覗き程度でヲタアニメならアニメのほとんどが(ry
あだちの作品で、フェチに目覚めた
あだち作品を見てなければ、テニスやチアや女子体操・新体操とかの盗撮ビデオを買い集めることもなかった
あだち充恐るべし
>>699
お前の方が恐るべしだw
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/20 18:01:30 ID:ZKjDOY3X
DVD-BOXかぁ…。
>>700
ワロタw
放映当時、小学校高学年だったけど
家族と見るのはむちゃくちゃ恥ずかしかった記憶があるぞ。
>>703
まいっちんぐよりは恥ずかしくなかっただろう
キッズステーションのはまもなく終焉。
タッチTVシリーズDVDーBOX注文締切日10月7日(木)
猛カーブ投げすぎて肩が壊れる男の子のことを心配する
デブのマネージャーの女の子の名前はなんていうんだ?
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/27 06:22:52 ID:QmQ4qep7
肩が壊れる男の子って…
勢南の西村勇ってゆったほうがわかるよ、たぶん
709ウイポジャンキー:04/09/27 12:27:31 ID:???
 聞き逃し御免。

 カッちゃん、タッちゃん、お待たせ!
20年ぶりに、タッチの南が帰ってきたよ!

TVアニメ全101話完全収録のDVD-BOX発売を記念して
「浅倉南のオールナイトニッポン」を生放送!!
9月29日(水)25時〜27時
出演 日のり子、三ツ矢雄二、難波圭一
 
 そこでメール募集ですっ!!
 
1「わたしのもどかしい純愛」体験
現在進行形のお話でも純情だった昔を振り 返ってのお話でもOK。好きだととうとう言えなかった・・・ お互い好意を持っていることはわかっていたのに・・・というあなたのストーリィを教えてください。匿名もちろんOK。
2.「タッチ」への熱い思い
TVでも何度も再放送され、いろいろな世代で思い出を刻んでいる 「タッチ」の思い出、あのころこうだった・・・とか今、学校で流行ってます!
といった熱い思いを送ってください。
 
メールの宛先は、
[email protected]

いただいたすべてのメールとファックスの中から抽選でオリジナル非売品の「タッチ」ノベルティをプレゼントします。
プレゼント発送のため、メールには必ず、あなたのおところ、お名前、お年電話番号を記入してください。
 
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/27 21:34:01 ID:p4MCoyyw
南ってよく分からん理由で新体操やめてたけどあれは年取ったら出来ないんだから若いうちにしとけばいいのにって思った
ひょうきん族以来の「南」としてのメディア出演?
AM入らないんだよ〜
聞きてえなあ
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/28 15:22:34 ID:lXpct+db
疑問が一つ。
柏葉監督に病院で「リンゴです」ってボールを渡した後、南と達也が川岸で
した会話。「南は(たっちゃんから)もっと欲しい物があるから・・・。」

これって、甲子園で活躍した証拠の何か?
やっぱり、マリッジリングかな??個人的には指輪だと思ってますが。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/28 15:55:56 ID:pqavS1A9
>>712
インターネットラジオで聞けないかな?
>>713
タッちゃんのはっきりした気持ちの告白が欲しいのだと思ってた
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/28 20:06:33 ID:BnpYrBkm
>>713
ペニースに決まってるだろ!!
>>713
自分も>>715さんと同じく、タッちゃんのはっきりした答えだと思った。
>>713
ティンコ以外に何があると言うんだよ
キスから一向に関係が進まない達也に檄を飛ばしたんだよ
あの当時はまだ女性から「セックスしよ」なんていいづらい時代だし
今日の東京ラブストーリーの実況スレのような書き込みだな…
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/28 20:51:09 ID:lXpct+db
>>715,>>717
そうか〜、なるほどね。
告白までにこんなに手間取るアニメ。今じゃなかなか、ないよね。
つーかキャラの心情は読者が勝手に解釈して読み取れってマンガだし
質問メール送ろうかな・・・
「何でオリジナルの続編が日テレで放送されたんですか」って
>>722
裏話なんてあるの?
至ってビジネスライクに日テレが金出しただけじゃないの?
>>709
>20年ぶりに、タッチの南が帰ってきたよ!
日テレでやってた続編は黒歴史扱いですか?
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/29 02:14:04 ID:PG2eCjMG
南の嫌いなとこはタッチャンが好きなのにカッチャンや新田にはっきり言わないでキスを迫られても受けようとするとこ しかも泣くし ハッキリ断れっつーの!
タッチの準主役って出番的には南だろうけど、ストーリー的には完璧に和也だよな
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/29 11:25:14 ID:k6K0Qz3q
>>726
柏葉英二郎でしょう。彼がいないタッチなんてチャーシューのないラーメン
みたいなもんでしょう。
>>724
ラジオには20年ぶりってことじゃないか?
違うだよ、タッチ放送開始からじゃないの?
730728:04/09/29 12:59:33 ID:???
>>729
そうなんだ、ごめん
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/29 15:05:51 ID:BhalKOMS
映画のタッチというのを見てから原作を少し読んでみたんですが、
映画では野球部部長の先生が達也を勧誘しているのに
原作では野球部マネージャーの西尾が勧誘してるよね。
二人とも顔は同じなのに。
あれはなんでそうなったんだろう?
当時アニメもやっていただろうし、変だとみんな思わなかったんだろうか?
正確には来年の春で放送開始20年なんだけどね。
>>726
>タッチの準主役って出番的には南
タッチの主役は南と達也。もったいつけまくりな南に
振り回される、優柔不断で気弱な少年の思春期物語。
和也は脇役。もう一人の達也、発情達也の予告編という役回り。
英二郎も脇役。別に野球なんかどうでもいいラブコメなんだから。
今回のラジオ放送はDVDボックス発売の販促だろ、東宝サイドの。
>>733
でも、南は単なる話の盛り上げ役だけで、タッチの根本のテーマは「兄弟の嫉妬(よい意味でも悪い意味でも)」だろ
そういう意味では、和也や柏葉の方が、話の根本ではずっと重要だと思うけどなあ
南はその根本テーマのための火付け役というかそういうものに過ぎない気がする
[Q] 和也が死ななかったら、誰と誰がカップルになってましたか?
>>735
柏葉が和也を潰す。当然、達也は退部した和也に気遣って野球部なんぞには入部できない。
柏葉が南を襲って、それがきっかけで結婚
CD-BOXも2つ発売か・・・(音楽編とドラマ編)どんどん金がdで逝くな
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/29 21:43:10 ID:ChpR36db
>>709
今日オヤジにラジオ借りて録音するぞーーーーー
ラジオって何十年ぶりに聞くだろうが?
まして録音なんって。
これでラジオ熱復活したりして。
ラジオって今日だけ?
>>739
うんたぶんね。
達也、和也、南と3人揃って声が聞けるなんて嬉しすぎる!
>>740
ありがd
すごい楽しみ。メール出したいけどどれくらい応募あるのかな?
多いなら出してみよっかな
日高のり子はまだ南の声を出せるの?
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/29 23:01:30 ID:k6K0Qz3q
>>742
まあちょっと厳しいかな。まあみんなちょっとずつ変わっちゃってる
からねえ。
達也でなくトンガリが出演なんてことになってしまったりして…
あくまでもアニメのキャラがDJをやるって感じで放送するのか。
和也が生きている時代として聞けばいいのか?
それとも天国からの声として出演?
明石家さんまも聴くのかな。
そろそろ録音の準備でもするか
>>742
この前どっかのラジオでゲストに出てた
昔のまんま出してたよ、つか毎週アニスクで
地の声は聴いてるけどな
達也と南。
始まった
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/30 01:06:47 ID:lgsu2CVJ
うわぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
150分テープが絡まったよ----------------
しかたないので60分テープ日本で録音
それにしても家の周り雑音がはいるようになったな・・・・・
これもドームのせいか・・・マンションのせいか・・・・・
ネットきけれないの?
誰か録音したのUpしてくれよ。
実況スレ

日高のりこのANN
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096425918/
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/30 01:10:31 ID:Clor/tSq
やっぱイイ声だな
実況に居るけど冷やかしのやつがいてやだな。
IDあぼんすれ
ウィルス撒くバカもいるし
ラヂオ終わったねぇ。

笑っていいとも!のテレホンショッキングで
2回くらい見た記憶が蘇り。
 
タッちゃんテンション高かったねぇ。
あんなに盛り上がるとは
ラジオ聞いたらキッズステーションの放送見る気なくした…
初見なのに…
本音が透けてる
タッちゃん派だったのにラジオ聴いてカッちゃん派になったw
アニメトピア知ってるから最初からカっちゃん派
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/30 03:33:17 ID:H3DiDT/4
あーきかなきゃよかったかな〜
声優とかよく知らないけどただタッチが好きって理由できいてみたんだけど、
う〜ん・・・
いやぁ日高のり子のANNは予想通りに良かったなあ
…って、なんだこの温度差はっ!!w


まあ声優に興味ない人もいるしああいう裏話苦手な人もいるしは仕方ないがな


ということでアニメの話題にいこうか
タッチいつも夏の再放送しか見てなかったから和也が南を抱きしめた云々の話知らなかった・・・・
どういういきさつでそんな展開になったの?
>>760
どんなとこが?

聞き逃したんだけど、曲もタッチ関連?
リストよろ
328 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:04/09/30 03:14:45 ID:SpMnCMEf
マジでムカついたんでここに吐いておくよ

腐女子だと?しかも中年だと?ふざけるな!
昭和59年生まれの今年20歳だよ
お前らみたいなアニヲタじゃないから達也の中の人がホモだったなんて知らなかったんだよ
だから達也のイメージが崩れたとか書き込んだら腐女子だと?
いい年したアニヲタに言われたかねーよ
やっぱりアニヲタ向けの番組なんて聞くんじゃなかったよ


晒しage
目覚し時計欲しかったなぁ。当選した人が羨ましい。
予約できてた、よかった。
今ちょっと聞いたけど南のキャラでやってるのがイイ!
けっこう楽しめた、あの役とのギャップが
流石に役者だなとオモタ>特に三ツ矢w
今日は演じてる方一日中見てるわ
あのラジオを聞いてDVD買う気になった人なんているんだろうか
衝動買いできるような値段じゃないし
>>768
このスレ見てるかわからんけど、中年腐女子って言って悪かった。スマンかったな。久々に南ちゃんの声を聴いて興奮してたんだよおじさんは。
若い子がタッチを知ってるとは思ってなかったからね。同年代のアニメ好きの男しか聴いてないと思ってたんだよ。
後で冷静になってから実況スレ読み返してみたら意外と若い子や普通の女の子も聞いてたってわかって嬉しかったよ。そんで悪いこと言っちまったって反省したよ。
本当スマンな。
774
世代を越えて愛されてる作品ですな
>>775
再放送の回数が並じゃないからね。
20にもなってキャラのイメージが崩れたとほざく香具師って可愛いよw
アニヲタ以外そんなこといわないがな
釣りにレスしてないで新田について語ろうよ
>>777
釣りにマジレスして情けないな
>>779
773と同類のネタレスのつもりだがマジレスにみえたかね西村君
上杉を倒す僕の戦いは、今始まるんだ!
2ちゃんに来てる時点でなんとやら
ネタの度合いが薄いぜよ吉田
もっと2ちゃんを勉強汁
その前に元々>>768は織田裕二ヲタが織田がホモと知った時に書き捨てしてったレスの改変だよ。
芸能関係の板ではよく見かけるコピペ。
流石吉田だ、コピーが美味いな

(゚∀゚)さて衝動買いするか
スルーするところだった

織田裕二って  ホ  モ  だったのかっ!?
>>785
有名だよ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/30 15:49:49 ID:Oi9sl2Qb
こぶヘイ
こぶ平も今じゃグッチ裕三の番組に
もう日テレは続編作らないのかね
こりゃ劇場版3部作DVD-BOXも出るねぇ
>>785
そんなことも知らずに今まで生きてきたのか?
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/30 22:49:54 ID:plwwG5cL
ラジオ聞きたくて、ひさびさにテープに録音しました。

再生すると
今日はオールナイトニッポンの予定でしたが台風情報を
朝までお送りします。

_| ̄|○ なんなんだよ・・いったい
どこに住んでるんだよ?被害がでかかった地域か?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/01 01:07:35 ID:3rdOtSrw
>>794
ビデオは持ってないから
あと特典が欲しいから買います
買ったら早速1話見て101話見るw
昔必死にレンタル屋で借りてVHSにダビングしたテープどうしようorz
テレビせとうち朝8時
今日からH2……
>>796
ビデオは劣化する
799.......:04/10/01 20:55:15 ID:???
 スカパーのチャンネルNECOで劇場版と続編の放映するそうです。
続編は未見なので……ドキドキ。

ttp://www.necoweb.com/neco/html/monthly_new/index.php#movie1
>>799
見ない方がいいと思うが。。。
まあ、でも実質あだちの手を離れたものなので、あだちが黙認した同人誌って捉え方をして見れば、笑って
穏やかに見られると思うよ
801.......:04/10/01 21:27:06 ID:???
 そうなんですか。では一応は録画しといて、余裕のあるときに
観るようにしたいと思います。
DVDと同じ時期に発売するらしいCDの、音楽編ドラマ編って何だろ

DVD共々欲しいけど金がないよ…
軍まで復活あげ
そしてパンチラに接写しまくり
ハートのエース背中に隠しあいつのことをよろしくなんて
お人よしの強がりだよねうぉうぉう
好きな気持ちを打ち消しながら恋のマウンドひとりで下りる
背番号のないエースさぁ
>>806のいうこの歌の意味ってどういうことなんだろう?
達也が恋心を隠して和也と南との仲を
見守りながら身を引いてる、ってことなんかなあとは
思うんだけど、原作と照らし合わせるとどうもそれぞれの
たとえが適切じゃない気が。

「ロッカー室の伝言板に君の名を書きかけて」ってことが
出来るのは和也と南のみ。
達也は和也存命中は野球部員じゃないからね。
「ふと振り向けばうつむいた君」とは南のことだろうか。
てことは伝言板に書こうとしたのは和也だろうか。
「グラウンドを走って逃げる青い影」ってのは何だろう。
浅倉南の名前を書こうとして本人に見つかって赤面で
その場から逃げ出した和也のことをいっているのか、
逆に逃げ出した南のことなのか。はたまた嫉妬から
いられなくなって逃げ出した達也のことなんだろうか。
でも達也とは考えにくい。
しかしそもそも和也と南とでそのようなエピソード自体
なかったように思うし。
結局1番の歌詞は何をいってるのか良く分からない。
「ハートのエース背中に隠し アイツのことをヨロシクなんて」
いってるのは達也なんだろうか。
原作では達也が和也にも南にも「あいつをヨロシク」みたいな
ことはいってる。和也は南にそのようなことはいってないし。
しかし南への恋心を持ちつつもそのようなそぶりも
見せずに和也と南とをくっつけようとばかりする達也が
「ハートのエースを背中に隠してる お人よしのつよがり」で
「好きな気持ちを打ち消しながら 恋のマウンド一人で降りる」
とはいえようとも「背番号のないエース」ってのはどうかなあ。
背番号がないってのはそもそも野球部員じゃないからそうだけど、
まだ全然「エース」じゃないしね。野球やってないわけだから。
2番の歌詞の「夕映え二人」「口付けるのを やるせなく見てた」
というのもそういうシーンってなかったわけだし。
和也と南とが口付けしたことは、双方とものキスはないよね。
和也が南の額にキスしたことが、地区大会決勝前夜に
あったけど、あの回だけ。
そのシーンを達也は「やるせなく見てた」わけじゃなかった。
そもそも「見て」すらいないし。外の壁によっかかって話聞いてただけだから
和也が「キスして欲しい」といったことは聞いていても、
結局二人がキスしたかどうかを達也は「見て」いなかったはず。
夜だったから「夕映え」でもないし。
だからそんなシーンはなかった。

達也の方が南とキスしたのは和也存命中には
ボクシングの初の練習試合に負けてふてくさってたときに
達也からいって南にしてもらった一回だけでしょ。
そのときは和也は下にいたから「見て」ない。
じゃあ「夕映え二人」「口付けるのをやるせなく見てた」ってのは
何のことなんだよとなるわけで。
「歓声にわくスタジアム 僕だけが寂しい」ってのも
達也には特にそんなシーンはなかったわけだし、
和也もそんなことはなかった。
「ハートのエース そっと破って 空に投げれば 涙の雨の
紙ふぶきさ 心が痛い」
ってのは、達也が南への恋心を打ち消してしまおうとしたら
辛い思いをしてるってことなんだろう。
和也は南はアニキにも渡さないとかわりと達也への敵意を
むき出しにしてるから違うだろうね。
「愛していると 届かないけど 外野席から 叫んでいる」
ってのも、誰がどこに叫んでんだと。
外野席からグラウンド上に向かって叫んでるなら
南が和也に叫ぶんだろうか。そんなわけないし。
達也が外野席から、内野席の南に対して叫んでるとでも
考えるしかないか。
和也は内野席で一度南と座ってたことあるけど、
それだけで、外野席にいたことないしね。

まあ、南と和也との間をグラウンドにたとえて
達也が外部に立って、でも本当は愛してるんだよと
心の中では苦しい叫びをしてるんだといいたいんだろうけどさ。
どうも原作を忠実に読むと変だよね。
「時が放った スローカーブが コースからそれてく 僕たちがそれていく」
ってのは何だろう。

「時が放った スローカーブ」ってのがまず良く分からん。
「コースからそれてく 僕たちがそれていく」
ってのはなんだろう。
「僕たち」がそれるの「僕たち」とは。
達也と南が「僕たち」のことだろうか。
和也が死んで、コースから脱落、だんだんそれていく
ってことなんかな。
「スローカーブ」ってのは何だろう。
なんだかよう分からんね。

以上適当に考えてみたが、やっぱり良く分からん歌詞だ。
長文読んで上げなきゃダメ?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/08 05:20:17 ID:AF+aG4bU
速やかに真っ直ぐに関係が発展しない様子をスローカーブと
表現したんじゃないの?
というか入れ替わって登板した明青学園を高野連は出場停止に汁
まあ、容姿差別や肥満蔑視の激しいアニメだったな
イグアナな変化球投手に豚な厚情マネージャー…
マウンドを降りたのはあの世に逝った和也じゃなくて?
>>814
アメリカじゃあ肥満だと出世できないって差別もあるらしいし、致し方ない
十分苦笑しますた
容姿が醜いからマネージャになれなかったんなら差別だが
そうじゃない。世の中のせち辛さと言うべき。
>>677
亀レスだが、工房の頃、タッチのセクスィー・シーンを編集して、
十分におかずとして役立てていましたよ。飯三杯は食えましたから。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/16 00:24:59 ID:AUvBNP9S
DVD ボックスでるね
DVD-BOXの予約は終わったけど、
実数1万セットを超えたかな〜?
CD-BOXも出るね。みんなは買いまつか?

DVD-BOXは高すぎて手が出なかったけどCD-BOXは大丈夫そう・・・。
>>821
>DVD-BOX
CD-BOXに収録しなかった曲が入ったCDが
DVD-BOXのオマケ特典ディスクだって…
CD-BOX買う。けど、高い金出してヤフオクでTouch in Memoryやタッチ全曲集を買ったのになァ
なんか釈然としないぜ
世の中そんなもんだ
テレビで放送されている時のBGMで、CMに入る前と
後半が始まる前にかかる短い音楽を探していますが、
どのCDに入っているのでしょうか?
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/20 19:00:03 ID:WYGP7vn8
すいません。タッチ全巻読んでいないのでわからないのですが、
和也は南に告白したんですか?好きだって。
したけど
達也のことがずっと昔から好きだった南にシカトこかれた
キスしようとしても拒まれた

可能性ゼロなのに独りよがりな空回りのまま死んだ

イタイよ
>>826
後半が始まるときの音ってありましたっけ?
それはよくわかんないんですが、CMに入る前の音楽は
「タッチ Music Flavor1」っていうサントラ?ぽいCDの中の
6番目の「ただの上杉」っていう曲ですよー。
>CMに入る前の音楽

アイキャッチのことだな。
タッタタン タッタタン タッタタン!(アン!アン!) キューン ジャン!!♪
達也のエロさが初回と最終回で全然違う
ふつう電車の中にアイドルがいるって分かったらみんなと一緒に見に行くだろ
>>831
年齢だとか人数にもよるんじゃないか?
まあ高校生ぐらいで、集団でいたらそうなるかもな。
集団心理で気が大きくなってるだろうし。
一人二人ならめんどくさがったり遠慮したりで
高校生ぐらいでもいかんだろうな。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/21 14:36:13 ID:4nOcG+sQ
>>831
達也は、エースを背負うようになって、
成長したんだよ。
責任感や、友情など、多くの大切なことを
野球を通して学んだのさ。
普及の名作タッチage
達也は本来和也より優れた面を多く持っている人間だろ?
地道で努力家の和也をすぽんと飛び越えてしまうから達也は無意識のうちに
自分にセーブをかけた結果、グータラ兄貴と化してしまったんだよな。
それを知っている南だからこそ歯痒かったんだよ、きっと。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/22 16:08:47 ID:BZJCk9Ze
タッチの再放送って夏しかやらないの?
>>835
夏は好きなんですよ
>>835
確率の問題だ
「あれからは、君は」の西村の最後の登板は、いつ見ても泣けます・・・
ボロボロになっても投げ続ける西村がせつなかっこいい
せつなかっこいい
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/25 18:59:20 ID:u8Lu+ILJ
柏葉ファンのみなさん、こんばんは。
原作の21巻のp.90で、夢だったホームランを打った長尾君が
柏葉にお礼を言っている(5試合で2安打云々...)シーンで、
柏葉監督は、「2安打?」と言って、次のコマで沈黙してしまって
いるのですが、ここの意味ってなんでしょう?
柏葉はここで何を考えてるんでしょう?
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/27 00:32:50 ID:OImw/bCz
タッチャン
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/27 11:15:14 ID:gEwYooqI
和也が死んだ年の決勝って達也が和也に成り済まして投げて勝ったんですよね?
試合後に不正がバレて負けになったけど。
それは映画のPart1の世界の話だろ。
リアルの世界じゃあ、完全に負けている。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/01 11:36:17 ID:hndA00v9
>>840確率の問題
>>681
>ヲタには見向きされてなかったと思うよ。
タッチヲタの象徴は松村邦洋ですから!残念!!
君自身がヲタだと言う事に気付いてないだけですから!残念!!
>>845
どうした厨房
1月某日、秋葉原駅前にて 投稿者:首男  投稿日: 2月 3日(日)02時10分53秒

まるでカップルのようにイチャイチャ騒ぐ地味な二人組が
ジュース一本買うのにも一喜一憂してる様を目撃。
いくら本物の女に相手にされないからって気色悪いわ!
お目当てのエロゲーでもゲットできて今晩の事を想像して
テンションが異常に上がってたのかもしれないが、
「ホモか?」と一瞬聞こうかと思ったよ。まったく。
それにしてもその後に乗った地下鉄で熱っぽく「タッチ」などあだち充の
漫画について語る男子高生二人組の会話の内容も痛かった。
学生はモラトリアムなんだから許してやれ
再放送のお陰で10代からリアルタイム世代まで幅広く支持・・・

考えてみると愛蔵版やワイド、文庫版などの復刻版でも相当な部数捌けてる
んだろうな〜。へたな新作よりも売れてるだろう。儲け杉
最近キッズでやってる MISS LONELY YESTERDAY を見た。
なんで水野役の声優はあんな汚いオバはん声なんだ?
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/06 22:06:18 ID:XVtGjHKI
俺も昔はタッチのような青春とか純粋な恋愛とかに憧れてたもんだ。
それが今では、「こんな何でもありの幼馴染みのカップルがおるか、ヴォケ!」とか
「けっ、早く一発やれよ」とか思ってしまう。
穢れちまったな、俺・・・Orz
>>851

まだ俺は純粋(´・ω・`)
>>852
うそつき・・・(´・ェ・`)
タッチは作画が糞だよね。
あと達也の声がむかつく。

原作は絵も台詞も好きだけど。

だけど「うる星やつら」は原作より
アニメの方がすきだったなぁ。
タッチといえば岩崎良美
>>855
レコード早く返してくれよな。
すまんすまん、来週返すよ
>>853
そうさ嘘つきさ
きれいな顔してんべ?ウソみてぇだべ
死んでんだぜ、それ。
たいしたキズもねえのに
ただちょっと打ち所が悪かっただけで
もう動かねぇんだぜ
な、ウソみてぇだべ?


さてどこの方言でしょう。
ちなみに発音のなまりは全くありません
>>859
フライパン山
正平に春がきた
抽プレ10名だから値段凄いねぇ
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6314148
>>859神奈川湘南地方
本放送当時、南はすごい人気だったが、達也が好きな婦女子はいたんだろうか?
高知県には「朝倉南町」がある。
3ヘェ
もうすぐ発売ですね

nyで集めよう・・・とか思ってるそこの君!ちゃんと買いなさい!
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/15 21:41:22 ID:qmFpBQeH
3年夏の準決勝 三光(ノーヒットノーランやられた学校)の
ピッチャーの名前わかりませんか。
>>868
田中一郎
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/16 01:15:00 ID:Pl56UvxG
明青の佐々木ってピッチャーだったの?
詳しいデータ求む。
来年1月からH2テレビドラマ化されるそうで・・・
タッチはされたことありましたっけ?
>>871
1986年頃にミュージカルはあったがドラマは聞いたこと無い。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/17 10:14:21 ID:BgtdHNuh
>>871
タッチも実写ドラマあったよ。南を「陽あたり良好」を歌っていた浅倉亜季がやって
いたが、当時見て非常に寒かった印象がある・・・。
CSで映画を繰り返し放送しまくってるのに盛り上がらないなぁ。
実況板もさっぱりだし。
なんていうか、あの作品の雰囲気がもう古いんだろうか。
新OPがエロかったでつ
タッチ♪ タッチ♪
そこにタッチ♪

そこってどこ?
あそこ
ほらそこだよそこ
ここだったりして…
ねえ、たっちゃん、スレがこんなに下がっちゃってるよ。
たっちゃんは南をスレの一番上まで連れて行ってくれるんだよね?約束だよ。
H2の実写ドラマの話題で盛り上がってるので
タッチは忘れられました。
>>851
うそつき・・・(タッチが純粋な恋愛って部分)
双子のくせに、何年も何年も努力してきた和也がようやく到達した位置に
ちょこっと努力しただけで易々と行き着いた達也が許せん!!

そんな達也を選んだスカポンタンの南に対して、腹立ちはさらに倍!
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/23 00:56:46 ID:dbr0Sn/H
オレの名前は上杉達也
実は和也の方が出涸らしだったのか
30年以上「トウッチ」だと思ってたよ
和也が事故で死ぬんじゃなくて
植物状態になって3年くらいで目を覚ます話にしたら
もっと面白かったのに
>>886
うそつき・・・(´・ェ・`)
>>887
目覚めても現状を知ったら自殺しちゃうな
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/23 16:43:42 ID:dbr0Sn/H
主人公と同姓同名の俺が初めて会った女の子に「アニメと全然違うじゃん…」って当たり前や!!でもアニメのタッチは好きです
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/23 16:46:20 ID:2QiOa/+Q
>>890
そりゃ災難だったな上杉達也君。
ここは嘘つきが多いインターネットですね
主人公は柏葉弟
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/23 22:12:29 ID:Kwlz7K+n
映画とかテレヴィスペシャルとか糞だよね。
とくにタッチ3なんて、西村も吉田も出てこない。
柏葉が突然采配しだした理由もカット。最後の
りんごも出てこない。重要な部分はすべて端折
ってある。それで柏葉兄が説明なしに単にギャラリー
で登場しているし。
タッチ劇場版123ってTV放送の総集編?そんなもん映画館でやって
当時客来たの?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/24 22:58:02 ID:KR7mdRsc
DVDがきた。
CDはけっこういいね。
本編は長すぎてみれない・・
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/24 23:17:20 ID:XDg5kvhw
アニメ特番で和也が死ぬシーンばかりが流させるのがウザイのよ
早いな。今日発送メール来て明日溶着予定

俺が申し込んだとこは予約締切日過ぎてるのにまだ余ってる

>>897
ボクシングで負けた後のキスシーンのほうが多い希ガス
信じられないだろ、死んでんだぜ、これ。

放送を見て、俺も弟が死んだらこのセリフを真似て言ってやろうと思ってたよ。
でも弟ってば150歳まで生きそうな勢いで全然ダメじゃん!
900上杉達也&浅倉南:04/11/26 00:03:22 ID:GOx2sHpp
900GET



ハメハメ〜
901夕城美朱&鬼宿:04/11/26 00:06:12 ID:GOx2sHpp
>>900

900GETおめでとう〜

ハメハメ〜
>>900-901
ID:GOx2sHpp
自分でゲットして自分で祝福して幸せそうだね!w
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/26 12:48:16 ID:BTO5nssv

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
        死ね                   人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                    '"゛ミ彡)彡 ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←>>900、901
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "







>>895
ガンダム劇場版123ってTV放送の総集編?そんなもん映画館でやって
当時客来たんだからいいんじゃねw
クロスロード? NEKOで初めて見たよ。
孝太郎クローンに萎え萎えだったが、古き良きタッチ臭さがあってまあ良かったかもね。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/26 22:52:55 ID:BT3kCYvi
>904
ガンダムの劇場版はここぞという場面はかならず
入っているんだよ。シャーがガルマをハメた場面
、カイとミハル、虫も殺せなかった子が・・・、等の
名場面は完全収録。その名場面にいたる前段も
端折らずに収録しているから、はじめてガンダムを
見た人でもストーリーが理解できる。だからヴィデオ
借りて第一回から全部見たろかという気を起こさせる。
それに比べタッチの劇場版は糞。ストーリーも
断片が転がっているような感じでテレヴィ見ていない
人には意味がわからないんじゃないの?
テレヴィでは柏葉がいい味出していたけど、劇場盤
だけ見たら、ただのスパルタ監督だもんな。
新田も登場しているけど、打席にいるところだけ。
現実にやってる人には悪いけど、新体操ってアニメで見てもなんか滑稽で
南のレオタード姿にもあまり萌えられんかった。
レオタード萌えアニメじゃないから別にいいや
CD-BOXのジャケはもうちっとなんとかならなかったのか?描き下ろし希望
とまでは言わないが。安っぽいです。。。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/28 02:17:17 ID:JcMY+q5y
劇場版の映画見に行ったよ3作とも
当時タッチは一世を風靡してたから
満員だった。これマジだよ
タッチが終わって、某俳優の同時上映が始まったとたん
みんな帰りだしたというおまけつき
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/28 11:57:41 ID:MUu9LqkS
>>910某俳優って誰だ?
>>909
>描き下ろし希望
今の先生が描いたら
もっと悲惨な事に…
>>911
俳優つうよりミュージシャンかな
○川○司
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/29 20:36:18 ID:eaoHRRe2
>913
上川誠二?
ガッツのある男、小さいけれど根性は日本一
サンクス♪サンクス♪お〜モニカ〜♪

>>912
髪伸ばした美空、という南になるな
>>913
品川庄司
>>913
品川隆司
イメソンも歌ってて結構うまかったけど浅倉亜季はどこにいったんだろう。ずっと気になってる。
知ってるエロイ方いませんか?
タッチ本放送当時の日高さんの評判って如何なものだったでしょう?
当時、お世辞にも演技が上手いとは言い難かったとは聞いていますが。
同じあだち充作品のみゆきの荻野目洋子よりはよっぽど上手いと思うが…。
同レベルだと思う。声質の差じゃない?それに年齢差を考えれば(本放映の
とき、荻野目は15,6日高は22〜24)荻野目は頑張っていると思う。
荻野目洋子か、いたなぁ、そういうアイドル。
なんたらダンシングとかいう歌を歌ってたな。
今は子持ちの主婦でもやってるんだろうか。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/13 22:16:38 ID:OM/ThEPc
http://www.toho.co.jp/

噂の実写映画版、ついに発表。
924ウイポジャンキー:04/12/14 18:43:51 ID:???
   |\_/ ̄ ̄\_/|    
   \_|  ▼ ▼|_/       
      \  皿 /     長澤まさみタンはこのマモノ様のおめがねにかなうものかナ?     
      /    \       
   _  | | マモノ | |_..∬          
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\            
 ./..\\            \    
/   \|=================|    
\    ノ             \   
  \      浜  風  印   .\   
   \                ..  \   
長澤まさみだけはマジで勘弁して・・・
こんなところにウイポが‥
子供の頃にあだち充の女性キャラを見て、なんでこんな可愛い女の子を描けるんだろうと
感心していたが、今見ると扁平な顔だなぁ。
よくいえば味がある絵・・かな
実写か  どうなんだろ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/15 07:30:18 ID:OKXxv2JH
あんなデブが南ちゃんやるのかorz
長澤まさみ本人を先日目撃したけど、細くて長い首に小さな顔が乗っていて
長身でスラッとした人でしたよ。デブじゃない
長澤ナニガシとやらは、有名なのかい?

パンパンとは別物だっけ?
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/16 11:54:50 ID:irdaXIMt
http://web.archive.org/web/20031123143208/http://www.touch-fr.net/ ここのmangas X とこいけーー。 
1巻は長澤まさみが新体操のバトンで犯されています
実写映画化に伴うキャスティング上の大問題は、
イグアナ顔の西村とストーカー女の鈴子を
それぞれ誰が演じるかだ。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/17 18:33:42 ID:09NUCI/j
長澤まさみを知らない人は
いい機会だから
セカチューを見ておきなさい
(一般知識としての意味も含め)
セカチューは見てないがロボコンをオススメする。
高校生役だし。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/18 13:46:45 ID:Z7PZx2Je
何で見やなあかんねん
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 06:26:52 ID:sJBT6cqS
タッチに限らず、漫画実写化はマジやめてほしい。
うまくいった例なんかある?特にスポーツものは、プレーのシーンで絶対ガッカリするって。
アニメがあまりにも強烈過ぎて、皆のイメージが固定されてしまっているからね
H2もドラマ化されるが、予告編見ただけで期待できなくなった。
ショムニとかカバチタレとか
南は石原さとみか上野樹理に演じて欲しかった。
もうこういう「青春」アニメって流行らないんだろうなぁ。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 14:42:41 ID:sJBT6cqS
>>939
二つとも原作とは完全に別物じゃん
ショムニ→塚原が主役なのに、ドラマは坪井主役
カバチタレ→男の主役が、ドラマは女ダブル主役に

でもタッチでこれやったら、完全に崩壊…。南が男(ありえん)。上杉は双子じゃない(単なる野球マンガ)
この作品を放送してた頃はのどかだったなぁ。
主人公の二人がキスするまでがどれほど長かったことか。
今のアニメなら、オープニングでいきなりセクースしてるところだ。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/21 23:10:19 ID:BFi+w8rg
ふたりエッチのこと?
日本テレビ 12/23 26:48〜28:30
「タッチ Crossroad 〜風のゆくえ」
金田一のドラマはおもしろかった
>>945
俺リアルタイムで見たよ。
最初にレギュラーの漫才があったけど後ろのポスタ−見ると風のゆくえとその前のやつの2つあったね。
もう1回再放送あるのかな?
次に新作で続編が作られるとしたら、達也と南の子供が甲子園を目指す話かもしれんな。
俺は和也が死んだ時点で見るの止めてしまった
なんか・・・本格的野球漫画になってしまって面白くなくなったから
>>945の放送見た人ほかにいない?
あれって続きあるよね。次は3Aかメジャーみたいな流れだったし。
タッチ面白いな。
アリス可愛い
>>950
漫画連載・フジテレビアニメ放送をリアルで経験した者としては、
日テレ続編アニメは受け容れ難い。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 00:31:26 ID:KzmCBWKH
上杉達也イキロ
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 07:32:03 ID:CP/Cshu+
今日8時05分からテレビ愛知で再放送再会あげ。
再放送見たよ。もう監督交代のとこじゃねーか(´・д・`)
たしか総集編2までやって中断だと思ったが、2,3話飛んでないか?
957ウイポジャンキー:04/12/28 15:03:09 ID:???
 実写映画で斎藤兄弟が上杉兄弟に扮するってホントでつか?。
南のレオタード姿を見るにつけ、昔のヒロインは貧乳だったなぁとしみじみ思う。
959 【凶】 【1629円】 :05/01/01 23:14:27 ID:ckRkVazi
ほしゅあげ
テレビ愛知終わった
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 11:02:40 ID:+HOEIV4G
柏葉英二郎がいないタッチなんて・・・
ちょうどキッズで25話見てるけど
達也感じ悪ぃなw
孝太郎に蹴りとか入れてるし。
よくこんなのを水に流して仲良くなれるなw
劇場版3作+特別版2作DVD-BOXまだ?当然出すよな?
たっちみすろんりーえすたでーあれからきみはーこーごきたい
のCMが忘れられない。
965ウイポジャンキー:05/01/12 00:11:56 ID:???
 〆ノハヽヽ  
∠(* ‘ 〇‘) <タッちゃん!  
 /( 南 )ヽ     
   ‖ ‖      (;´Д`)  
   ‖ ‖       ( )  ←斉藤兄弟(167cm)  
   (__)__)       LL  

↑長澤まさみ(172cm)  


 どう思いまつ?。
長澤はスタイルいいし健康的な色気でいいよな。
どっちが達也か決まってるのか?翔太かなぁ・・
>>965
172もないぞ。
女優はデカすぎると萎えるので
逆サバ読みで実質それくらいらしい
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/12 23:57:43 ID:HA93U7CU
呼吸を止めて千秒 あなた臨終な目をしたから
そこから何も聞けなくなるの 骨壷ロンリネス

きっと愛する人を大切にして 知らずに臆病なのね
落ちた心拍数も見ないフリ

H2、ひどい出来だ
>>970
ドラマじゃなくてコントとしてみればいいんだよ。
学芸会で上演したならいい出来だと思う。
ピッチャーやってた二人フォームが悪すぎる。
野球やったことないんじゃないか?
映画タッチはどうなるんだろう?
もうこの際、劇伴は芹澤廣明のでやってくれ。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/14 17:57:06 ID:0bB4HzIP
DVD-BOXを買うかどうかすっごく悩んでる
>>973
でもあの作画はPL学園時代の桑田投手のフォームから取り込んでる。
H2の話だと思うが。
実写映画を機に関東でもアニメ再放送してくれ・・・
何年か前夏にやったけど途中で終わったし!!
もう夜中で何でもいいから全部やりきってくれ。
タッチ世代でない人でも見たい人結構周りにいるのに。
>>978
そんなあなたにDVD-BOX。
実写の達也、和也、南が不細工すぎて嫌なんですけど