どうして最近のアニメはつまらないのか?part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい
今の凋落はいろいろと原因があるが、たとえば
 1:初代からTVアニメを作ってきた中核の柱となってきた人材が
   60歳を超えて、次第に櫛の歯が抜けるように、パワーがなくなった。
 2:デジタルシステム化の導入により、不慣れなために、一時的にスランプ
   である。
 3:一番馬力のある若手が入ってこなくなった。バブルの時以来の人材の
   不足がいまボディブローになってきいている。
 4:単純に乱作しすぎだ。
 5:過去の作品が見直されているために、最近の作品の人気が相対的に
   おちてしまっている。
 6:不況でテレビ局もスポンサーも金を出し渋って、ますます予算が
   切り詰められた。
 7:もう、アニメでやるべきようなことは、大体やりつくしたので、
   やっていても面白くない。
まー、あれだ。
すり込みって奴だよ。
産まれて初めてみたものを親だと盲目的に思って
何の疑いもなく付いていっちゃうって奴。

今ついさっきオタクになった者にとって
今やってるアニメたちは、まさにきら星のごとく(死語)
素晴らしい存在で、それが面白くないなどと疑う余地なんてまったくない。

でもって、過去にオタクになってオタク歴の長い者にとって
昔やってたアニメたちは、まさにきら星のごとく(死語)
素晴らしい存在で、それが今見ても面白くないなどと疑う余地なんてまったくない。

とか言ってみる。
無限ループ
売り上げがかなり落ちて来てるってのは事実なんだよな。
買わない理由に「面白くないから」という選択肢が
どれくらいの割合を締めるか?ということだが。

面白いけど売れないとかって理由を考えるに、
生活様式が変わったとか、通信形態への出費増とか、
色々理由をあげてみるも、完全に覆すのは難しそうなんだが。
面白くなくても予算が切り詰められても
アニメの製作数は減るどころか増える一方ですが。

過去の思い出にしがみついたオールドタイプは、この「現実」を認めたくないんだろ。
だから面白くないと一方的に今のアニメを貶めているんだろ。
哀れな人たちだな。
制作本数が増えても売れてないんじゃしょうがないんだが…
でも減らない
それってバブルで踊ってるってことじゃ(´・ω・`)
バブルだった頃に現実を見ていたものがどれだけ居たかって。
無理無理。
自動車業界なんか、車種めちゃめちゃ増やして
販売チャンネルめちゃめちゃ増やして
その後どうなったかって。
残ったの、ホンダとトヨタの2社だけで、
後はみんな海外に買われちまったぞ。
面白くない物は買わない。
これが業界健全化の第一歩と言ってみる。
つまりバブルの末期状態ってことだな。
初期は確かに作った側から売れて行ったから潤ったもんなので
乱造でもかまわんかったが、
売れてないというデータが出てる中でそれやってるってことは・・・
ビッグバン近し?
サロンの業界スレとか見ても、どのスタジオも急速にヤバくなって来てるみたいだし。
誰か反論しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>646
「不特定多数のファンに視聴される一般放送より、
少数のファンでも熱心に視聴してくれるCS放送に期待している」
と言う様な業界人のコメントが昨年秋、朝日新聞に載ってた。
でもそれって、
80年代中頃、「不特定多数のファンが見てくれないと投資が回収出来ない一般放送よりも、
熱心な少数のファンが買ってくれるOVAに期待している」と言っていた業界の人の言葉と全く同じだと思った。
80年代のOVA粗製濫造の結果どうだったのか。
業界が当てにしてる少数の熱心のファンに作品が見限られた時どうなったのか。
業界は過去をもう少し考えた方がいい。



アニメ業界は良くも悪くも「なあなあ」の体質で
もう駄目ぼ寸前でも、いや実際には実は本当に駄目ぼ状態でも
ごまかしながら仕事うけて、それが一発逆転満塁ホームランとかがあるんだが。
こうも売れない状態が続いてると、マジヤバイ。
ファーボールやデッドボールで塁に出ても、それらがホームに帰る前に
3アウトになってるぞ。
つか、ヒットがなくて、そんなんばっかしで塁に出てる状態のような。
>>649
以前読んだ本で
「人間は遠くにある大きな不幸より、近くにある小さな不幸の方が気になる」
との話を読んだ事があります。
今のアニメ業界はこの様な状況では。
安心しろ。
こんなにヤバイ話が続いてても、
そんなの一つも見てないまま
オッサンたち馬鹿じゃねぇ?という
和んだレスを付けてくれる頃だ。

早く頼む( ; ´Д`)…
単純に最近のアニメに面白いのはあるのか?と言われれば、
面白いのはある。

ファンが出来ることって結局、数多いアニメ作品の中から
面白いと思うものを見つけてそれを応援すること(DVDを買うとか?
)しかないんだと思うよ。
業界の事は素人にはどうしようも出来ない事だし。
>>648
OVAの場合、
「SF宇宙戦争やリアルロボットに、ライトノベルのノリとキャラを組み合わせた」
アニメは絶対に一般人は見ない、ただしオタは「どれだけ金が掛かっても」
見るという前提があったように思う。

当時と今をそのまま比較してはいかん。
654名無しさん:03/04/12 22:10 ID:3wVPNm+y
>>636
>凋落の原因
1,3,4,6は納得できます。
655七資産1970:03/04/13 01:14 ID:???
必要があるために
組織が作られ活動が始まる

反面
組織を維持するために活動が必要な時もある
「予算を減らされないがために行われる年度末の道路工事」
・・・のような状態だといいのだけれど
656名無しさん:03/04/13 01:27 ID:HQTtcjE/
>655
> 組織を維持するために活動が必要な時もある
> 「予算を減らされないがために行われる年度末の道路工事」
> ・・・のような状態だといいのだけれど
これが今のアニメバブルという感じがする。

道路の予算は税金で全国民から強制徴収されるけど
アニメの予算っていったい誰がお金出すんだろう。儲からないのに。

このスレ読めば読むほどわからない。
儲からない、予算も少ない、売上げも落ちている、昔ほど面白くない
でもアニメ作る組織は減らない。人も減らない。

何故?
山師の数が増えてるらしいからね。
代理店だのの中でアノ手コノ手で右から左へと転がされてるわけ。
659七資産1970:03/04/13 02:16 ID:???
大手製作プロが瓦解
中堅スタッフによる製作プロ乱立
いつか作るべき大作のために、当座のやっつけ仕事をこなす
そのうちにやっつけ仕事のほうがメインになってしまうことも
・・・こんな感じなのか、と最近考える ?

1 若者にアピールするために予算使いましょ
  さしあたりアニメでも
2 夢よもう一度・・・
3 昔と違って短期集中、ピンポイント攻撃
4 アニメ化すれば知名度上がって雑誌の売上倍増

製作元が「○○製作委員会」となっているものが多いのはそれなりに理由があるらしいが
>>659
>いつか作るべき大作のために、当座のやっつけ仕事をこなす
>そのうちにやっつけ仕事のほうがメインになってしまうことも
泥家は、この状態のようですな。
実は経営状態もあまりよくないって話だし、
サロン辺りだと、やっつけ仕事専門のスタジオだと思ってるものも出てる。
狂った家?
>>窓歯臼
香港の資本に身売りしたって噂だがホントか。公式サイトなんぞにゃ無論何も無いし。
出崎 統の様な強烈な個性の元で緻密な画を披露する、って言うヤり方しか本当の力を
発揮出来ん所の様にも思ってたが。
一般向けの漫画原作物や、クラソプのヲカヅ作品や、グッヅ屋のヲカヅ作品やら、ありゃあ、
糊口を凌いでいたのか…
もう、「キンキラキンのお美麗な作画」以外見る物の無いスタジオになっちまった。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 12:17 ID:fiRSYkwB
>>617
同意。
>648
コアなファンに喜ばれる商品というのは、作り手側に余裕があるときに
作るものだと思うのだが、その辺の戦略が真逆になってるね。
アニメの場合、大衆向けでも特定の消費者向けでも
自動車製造のような産業に比べて製作費の差が小さいから
不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。

企画する側にバブル世代が巣食っているのだろうか?
>不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。

サザエさんみたいなアニメの話だな?
釣りバカもあたしんちも家のガキどもには好評だよ。
それでいいんだな?
>>664
>>アニメの場合、不特定多数の消費者を狙った方が利益が大きくなると思うんだけど。
ウニメなんていう嗜好品の極みみたいな商品に於いては、今やその「不特定多数を狙う」
っていう戦術を、そもそも取れないと言う罠が。
広告代理屋どもも「分衆」なんて造語で匙を投げるような昨今、往時のピンクレディーや
ドラえもんってな訳にはなかなか…。
利率って話なら、それこそヲタ向けに仕立てた方が、宣伝も流通も費用を低く出来そうだし、
なにより地力のある人材を集める政治力・資本力も、比較的少なくて済みそう。

いや、俺だってそんなのもうゲップが出てるんだけどよぅ。
そして議論は>>355にループする。
パート1からいくらでもループしてますが
毎日毎日同じようなカキコがループする。

ここはビューティフルドリーマーの夢邪鬼が作った掲示板なんだな。
(´・ω・`)
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 18:00 ID:ENS5glKC
もしかして本気で「最近のアニメつまらない」とか言ってんの?
うざすぎるよジジイども。いい年こいてんだからそろそろアニメ卒業したら?
だいたいDVD売ってるんだから老人ZでもDBZでも好きなの買って死ぬまで見てろよ。
めたくそにコキおろしてれば傑作が生まれるとでも思ってんのか?
ポトリス最高。
釣り師キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!! 
煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>670
はぁ?リア厨か?古くからのアニオタがアニメを見捨てて
なげやりになったらそれこそ傑作なんて生まれないよ?
もうどうでもいいとなれば苦言を呈すことも無くなるがね
ここがうざいと思ったら見なけりゃいいんだよ
>>673
>古くからのアニオタがアニメを見捨ててなげやりになったら
>それこそ傑作なんて生まれないよ?

根拠もないのに凄い自信だ、つうか煽りにレスは・・・。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 20:48 ID:eFsC4/HG
最近みたんだけど、レイズナー昔のアニメなのにかなり動いてた・・・。
これが打ち切りかよと思いました。
80年代のノリが俺の精神にイイ感じに働いておもろかった。(前半は
そんだけ・・・
やれやれ・・・

縦読みも理解できずによくアニメに苦言を呈せるね・・・
(´Д⊂ヽ
・゜・(ノД`)・゜・。

スレ違いかもしれんが、、、
ここらで、話の流れを変える意味で・・
トコロデ、苦言を呈するオジサン年代の目には、今度のアトム、っても
まだ2話しか放映してないから何とも批評しにくかろうが
過去の白黒、カラー、マルスとか比べどうだね?
680とくとく情報:03/04/13 22:02 ID:bQcmkCm6
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
書き込み確認してみたら・・
ボケ!業者氏ね、じゃなく死にくされ!
俺が書き込みした途端書き込みすな!
ヴォケが!
うザイ!消えろ!
原作がつまらないから。
セル画に心があんまりこもってないから。(手書き→コンピュータ、CGなど
手抜き作品も中にはあるから。(明らかにって感じの
迫力がないから。
15歳の目から見るとこんなもんかなぁ・・・
>>682
機材が変わろうと、デジタルだろうと良い物は良い。
つーか「はじめの一歩」(全25巻)をレンタルで借りて観てみろ。
映像も最初は地味だが途中から、陰影バリバリの白煙でまくりで
楽しいぞ。
4月18日に金曜ロードショーでスペシャルもやるよ。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/13 23:00 ID:k6/SJPbr
単純に制作側の思い入れの違いじゃないかなあ。
テクより内容じゃないのかな。
宮崎アニメよりクレヨンしんちゃんの映画の方が脚本も面白いし
大人になってもたのしめる。子供もわかりやすいし何か年をとったから
つまらなくなったわけじゃ無いのだと思う
>665
漫画雑誌みたいに、屋台骨を支える作品が一つか二つあればいいんだよ。
何も全部サザエさんになるわけじゃない。
ドラゴンボールでとりあえず安定した読者数を確保して、
あとは実験的な作品や、マニアックな作品・新人発掘で一発を狙うような感じ。

特に新人の発掘は重要で、ベテランスタッフが安定して稼いでないと
後継者となる若いスタッフを育てる余地が無くなる。
現在、見かけ上作品は増えているものの、短期間で終わる作品が多くて
若いスタッフが実力をつけられるのか疑問。
アニメに限った話じゃないけど、長期のプロジェクトに関わる事も
大事な経験だと思うのだが。
昔はクリエイトして報酬を受け取る感じだったけど
今は金貰って仕事してるって感じるんだよ。真心が無い。

と言ってみるテスツ。
熱意どうこうより、単に仕事ってだけの作品が目立つ気がする。
>>674>>676
斜め
いままで奇跡的にうまくいっていただけなのでは?
個人的には手塚おさむってよくわからないけど
彼が日本に生まれたのが第一の奇跡。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 02:08 ID:2SH8vvoA
>>635
そらそうだろ。歳なんか関係なく、最近のアニメはつまらないもん(藁
691:03/04/14 07:16 ID:???
アニメがつまんないんじゃなくもともと最近の漫画がおもしろい作品ないしさらにアニメ放送枠が5〜6年前に比べて三分の一位に減ったからだろ・・・
>昔のアニメなのにかなり動いてた

昔の方が枚数は多かったんだよ。
80年代の前半は30分で1万枚近く使うアニメがごろごろしてた。
現在は5000枚弱が大半。3000枚以下もあるらしい。
今のアニメはつまらないのではなく、
物足りなく感じる。
新番組といっても何処かで見た設定、世界、
それでいて脚本演出で見せ方に工夫というか、以前の同種の作品との差別化がされてないとなれば、
存在意義はほとんどない。
もっもトイを売りたい玩具メーカー、アニメショップにとってTVアニメなんてのは30分のCMだから、
以前の番組とキャラとタイトルが違っていれば全然OKなのかもしれないが。
もう人が業界に入ってこないだろ。
自分のサイトで美少女描いてた方がラクチンだから。
おもしろくない作品を続けてみるとダメだと思うけど
いい作品を続けてみるとおもしろいと感じる。
D・N・ANGELとHUMAN SCRAMBLEとE,sをつづけて
みるとなんかやばそうと思うけど、
(もちろんこれをおもしろいという人もいるよ)
そのあとスクラップドプリンセスとラストエグザイルと見て
まだいけるかもと思った。
地方だとたまたま放送されている作品がダメばかり続く
ということもある。

>>694
私は個人イラストサイト運営者じゃないけど、なんとなく、なるほどと感じた。
業務用の高額高機能ソフトウェアとまではいかなくとも、
昨今の市販ソフトである程度は制作欲求?みたいなものが満たされるような気がする。
詳しくは、実際に自分のサイトでイラスト描いてる人に聞いてみないと分からないけど。
特に、業界就職を考えたが、最終的にやめた人とか。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 15:46 ID:Lkh0Vf7X
深夜に放送するアニメ、無くなってくれ。(再放送除く)
699名無しさん:03/04/14 16:27 ID:Hc2A/WSv
>697
将来セルシェーディング技術で作ったキャラクターをネットワーク上に作られた仮想世界(アバターとかと
呼ばれている物)で使えるようになり、かつ音声合成技術でアニメ声優風の声が実現できるようになったら
アニメに対する需要がかなり減りそうな気がする。

577 :名無しさん@3周年 :03/04/14 15:52 ID:DwJmvgbk
>>562

既にアニヲタどもは、


ギャルゲーや萌えアニメは、浮世絵や歌舞伎と同等の誇る文化だと言い張ってますが何か?
>>1 オマイがおじさんで、過去の作品に取り付かれているからだにゃー。
見事に予言通りに過去ログのヤバイ話みないで
ジジイだからの一言で思考停止くんが出てくるとこにワラタ
つーかどっちもどっち、、、。
>>691
どこの地域の方ですか?
少なくとも現在の関東圏でCS・BS・U局が見られる環境だと
アニメの数が多過ぎて対応しきれないくらいなんですけど。
地上波だけでも三分の一まで減っているようにはみえない気が。
ゴールデン枠は少ないけど。

>>692
昔と言うと80年代なんだ・・・。
それはともかく、現在でも新作アトムとか例外もあるし
80年代も酷い物もかなりあるので比率的にそれで
ホントに正しいのかは正確な比較のデータがないと
ちょっとわからないなぁ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:57 ID:09QuogI6
>>704
深夜除く地上波の話に決まってる罠
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 18:58 ID:hUZLCe1O
>>704
>データ云々・・・

小学生が「地球が何回回った日?」と聞くのと同じだぜ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1050259476/

ここみたいなやり取りがあった
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 17:54 ID:???
あんな古臭い上にデキの悪い主題歌に拘る連中ってバカ?
今の時代に「そーらーをこーえてーららら」もねえもんだ。
内容の希薄な歌詞に単調なメロ、今の時代になんの魅力もない曲だぜあんなもん。
自分の業績を否定するほどの厳しさでで常に「今」を見据えていた、
常に自分を革新しようとしていた手塚治虫がもし生きていたならさぞ嘆いたことだろうよ。

フジの掲示板に「子供と一緒に歌いたかったのに」とか書いてるバカもいたけどさあ、
ソイツの家じゃあTVから流れる歌以外は歌っちゃイケナイのかね?
ガキをダシに使えば世の中自由になるとか思ってんなよ。
現代日本には文明開化してねえウヨ厨と昭和引き摺ってるプロ市民しかいねーのかよ。

「ひょうたん島」なんかも古臭い主題歌を必死に現代風にアレンジしたものの、
ラップが曲から浮いてたり娘のイメージとのギャップが埋められずに実にブキミな仕上がりだ。
それこそ懐古と現代の折衷という戯けた妥協の生んだ惨状。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 17:57 ID:???
>>25
ちなみにソニーはスポンサーじゃなく製作だ。
自社のアニメに自社アーティストを使い、自社の利益を考えるのが悪いのかね?

ヒキコモリのヲタク君は「企業は利益を考えずに夢を与えろ」とか本気で言うから笑えるね。
お前ら役立たずが世間の為に何かしてからキレイゴトは言えよ。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/14 20:14 ID:fehYmsQe
         x-..、    .,ノフ'
             `'-\  ././
               `;;ilュi゙_
             /″ ;    `゙~゙'ッ、
            ,i′ .;  ;    ; ._、ヽ
         |.l  .;  !    ; /、、.l
            ! 、 ..;; .i   .,t、.| .!.|´
         l,ヽ;;;;;.;;l,;ゝ;.";./ .'..| l/
         / .、;;ヽ;;;;ヽ;'゙!、;"゙';;lゝ
         '彡;;|,;;.ト;;;i;;i;;ッ l''""
          _..i‐'″   ~シ-..,,,
          /|..!     .,//.. ヽ
         / lゝ---一'./   {゙゙゙゙l,
            l゙  lヽ   l゙.|.゙i、 .!、 l
        /   l .l  / l l.  `゙゙l,
        /    .l . ̄´  | l    !
       /    i!_   ,..イ l,    l
      ./    ,ノ/ .`'‐″ .|  .l.    l
     ./    .,ノ./       .|   -    ヽ
     ,|、 ././        .!   .1  、,,, /
     .!, .゙lア゙./         l    ''/゛._,.../
   .,ノ__./ /             !     `'ヽ. .ヽ
  .//ンヽ,,./           |   _,,,,,.. ┴、 !iヽ、
  ゙''~''>.,,,. `"''―--- ---―'''"'" ,,, .,.. ,,,/゙'''~'''トゞ
     ~ゝ二ミ,,-'、._,,i 、.,..ィ、_/'ヽ'゛ ゙´ .,,,,,__!''''''′
            ゙‐'゙゙'┼―-l一'ーッ'"` '"゙''‐゛
            l´   .l    l
            !  │  │
           │   !   |
            !   .,!   「
       【わんだば】
>708-709
ファミリー向けのアニメなんだから、パパ・ママ・ジジ・ババの
財布を緩めるために、昔の歌を持ってくるのは戦略としてアリだな。
エンディングテーマにして、昔の映像と新しい映像を組み合わせてみるのも面白い。

クレヨンしんちゃんや、カメンライダーなんかは子供の親をターゲットにしている
部分もあり、既に戦略として成功している。
少子化の現状に対応して大人をターゲットに入れる戦略は最近の流行だな。
むしろ子供しかターゲットにしないで商売が成り立つと思うのは
時代についていけない人の考え方だと思うよ。

まあ懐古逝ってよしなら、そもそもアトムのリメイクが必要ないってことだし。
>>706
そこまで極端な話じゃないような。
さすがに完璧なデータまで必要だとは思わないけどね。
極端な話、適当な思い込みでOKって事か。

まぁ勝手な思い込みで同じ話題をループさせ続ける
スレな訳ですが。
なにかを記憶するにはひたすら反復練習しかない。
上達の秘訣は根気よく反復することだ。
がんばれ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 02:13 ID:0jAqYNVx
おまいら成恵の世界どうよ?
>>714
原作知らんのだが、第一話ラストショット「ボクにも彼女が出来た…」ってのを見て、不必要な
パンツ見せヲタ要素を削ってラブロマンス風味を増したら、ひょっとして佳編になりゃしないか、
なんて妄想。 主役少年の彼女を「宇宙人よ」とにらんで付きまとうサブヒロインってのは、
身近な男女関係を前にし、不馴れに戸惑う十代の戯画だろうから。

最初の「ミトの大冒険」なんか、ワンダーな中にもしんみり+初々しくもこそばゆいロマンス(W
があったから、あんな感じになれたらなぁ。多分絶対無理そうだが。

もうスタ○○ジオファン○○タ○ジアみたいなおっ拡げショーをいくらヤった所で、既に過飽和。
同じ萌えでも、ちっとは落着いたフインキを嘘でも良いから盛込んで、違う芽を出さにゃぁ。
フインキ同盟
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4239/huinki.html

俺は18年間間違ってた。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/15 08:26 ID:iKUU375e
>>715
はげどう
嘘っぽくていいから何か青春っぽいのを書いて欲しかった
2話に期待
ドラマもそうだけど、一クールだけの作品が多くなっている気がする。
そして、そういった作品の中に続きをもっと見たいと思わせる作品が少ない…
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 00:54 ID:5iyTZ2m0
>>718
キャラ人気だけで2クール目がかってにつくられる罠
スレ住人全員が荒らしと化したヤマトスレ。(ほんの一部、まともな人もいるようですが、時間の問題でしょう。)
2chで今一番、ホットな場所なのかも知れません。彼らのドキュンぶりをここで観察してみましょう。

懐かしアニメ板の宇宙戦艦ヤマトスレ 【宇宙戦艦ヤマト第32話『未知への発進!』 】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048231022/l50
最悪板のヒヨコ戦艦を吊るすスレ(現在2つあります。)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1050108970/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1050075275/l50
ヒヨコ戦艦が立てたネットゲーム製作スレ【◆宇宙戦艦ヤマト■ヤマト・オンライン 3■】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1049708196/l50
721名無しさん:03/04/16 02:18 ID:DXVKm+Kg
アニメ業界の不幸なところは、世界展開・問題表現以外を除いて
まともなマスコミにほとんど相手にされていないことだと思う。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 03:29 ID:4c7kNfU3
>>721
禿げどう
どんなに頑張ってもマトモに評価されないし
いざしようと思ってもワンダバみたいなのがいて邪魔
本当に真面目に作ってる人はカワイそう
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 03:49 ID:kffLDNSl
通りすがりのものです。

昔のアニメが面白かった、今のアニメがつまらないとは一概には
いえませんが・・・今のアニメは、

話:案外、主人公は葛藤してない。
絵:誇張された動きをしないので、動いている感じがしない。(ぶつかって跳ね返るとかそういうの)
 
ものが、多いと思います。

ストーリーは、人それぞれ好みがあるでしょうが、
絵の動きは、普通のリアルな動き方では、所詮本物ではないキャラ(ごめん)に命は吹き込めないと思うのです。

でも、きっと今の若い子には、こういう動きは 古臭い、変 こんな動きって出来ない 顔が崩れる〜って思われちゃうのでしょうね。
人間ドラマを描くんなら汚い面も含まれていないと面白み無く仕上がってしまうし。
奇麗事を並べただけの物は何にしろ面白く無いのでは?
心理面での描写が特に駄目だと思う。
何よりみている側の私達に伝わってこない。
クリエイターの人達にはもっと本や映画を沢山見て貰いたい。
>>723
>案外、主人公は葛藤してない。
いや、葛藤している物もちゃんとあるんだけど、それが表面的なポーズ
だったり、そこに行き着くまでが支離滅裂な展開だったりと
別の要因の方が問題なような。

>誇張された動きをしないので、動いている感じがしない。
これも金田アクションみたいな極端なモノはあまりないけど作品によっては
それなりに見られます。ただ、同時にホントに動かない(動かせない)物が
あったりする訳で・・・。
まぁ綺麗な止め絵でみせるのがウリの物は仕方がないけど、汚い・動かない
なんて物もありますからなぁ。


>>724
言われるまでもなく、結構本や映画は見ている人は結構いそうだけど
かと言ってそれらから得た物を上手に使えていない人ってのも
結構いるって感じが。
今のアニメは年齢対象があやふや過ぎる。
濫造されてた時期の糞OVA見せられてるみたいな気分だ
単に自宅のビデオが壊れてきていて画質がおかしくなっているだけ
ということも。
>どんなに頑張ってもマトモに評価されないし

だから若い連中は業界にこない

>いざしようと思ってもワンダバみたいなのがいて邪魔

まあ需要あるからね
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 11:50 ID:IjXNJ1Ux
>722>729
ワンダバスレの科学考証ヲタですか?
無残にも言い負かされていましたね。
科学考証スレでおとなしくしていてください。
他のスレには出張しないでね。
同人狙いや、萌えがどうこうってのが無くなれば、俺は何の文句も無いな。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 12:37 ID:4teEyhN+
ワンダバスレで何か起きたのか?
ワクワク。
>731
それでは今のアニメの9割がなくなっちゃうYO!(w
>732
ワンダバの過去スレ読めば分かるよ。
粘着科学考証ヲタがグダグダと文句たれてるから。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/16 12:52 ID:dME9Az24
>>733
無くていいんだよ。あんなもん。
いくらなんでも低俗すぎるよ。有害過ぎ。
まぁ、深夜に週一本位は許してやるか。
>735
そりゃあんたが価値観の変移についていけてないだけでしょ。
>>736
( ´,_ゝ`)プッ
萌えや同人以前に、作り手にしろ受け手にしろ
正統派のアニメ好きが激減してるわけで。
そうでもないんだが、、、。
>737
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
>738
そういうわけではないだろう。おもしろければ気に入る。
ただ単に見る機会がないだけのこと。
普通の奴は昔も今もアニメ見ない。
オタの質は変わってるし、何よりも同人やゲームに流れるから
わざわざアニメファンになる奴などいないだろう。
>732
試しにワンダバスレで科学考証レスしてみれば分かる。
科学考証といかないまでも、それを匂わせたようなレス
もしくはワンダバに対して否定的なレス。
あんまり単純な煽りレスだと放置されるだけだけど。

否定意見を叩きたがっている奴らが潜んでるから、あそこはね。
ようはワンダバスレで萌え派と考証派が争ってるということかな。
あそこは萌え派と考証派の争いというよりは
別に考証してもいいじゃん派と考証は一切認めません派の争いと言った方が
どちらかといえば正しい表現のような。
考証派は萌えを否定しているわけでもないし。
745sage:03/04/16 14:50 ID:ffRBmPu7
copy of copy of copy
>>740
確かに観れないのはキツイ。
最近では「LAST EXILE」を放送前からマークしてたのに
俺の地域では放送してなくて鬱だし。
「獣兵衛」と「キノ」もWOWOWだし。
>>741
そんなイメージがあるだけ。それに普通のやつなんていない、
普通を演じてるやつはいるけど。
面白い・面白くない以前にまともに観れない=最近のアニメは
つまらないと思う人が増える。
>昔のアニメは案外よく動いていたな

それって、コント55号が一時懐古ブームになったときのような発言と
似ている気が・・・

コント55号って舞台の端から端までよく動いていて、予想できない動き
でカメラが追いつけないから、コント55号からカメラを複数配置したんだよ。
ってな感じ・・・

今のアニメ(コント)と比較しての事か、単なる懐古主義からの言葉なのだろうか?

今の世の中自体、が複雑?変遷しているし、昔のように一家全員が一つの部屋で
一つのテレビで同じ番組を見る、そんな時代とは違ってしまってる、趣味嗜好、楽しみの
選択肢も増えている。
今作られるのはそんな、うねりの時代のアニメなんだろう, (;゚Д゚)ハア??ってな展開もあるし。
そんな今だから、昔のアニメベスト・・・ってなTVも多い、雑誌も多い・・昔のアニメを
引っ張り出すこともあるのだろう、そして、時代は進み、今の新しい世代が
昔に戻るのか、アレンジするのか、全く違う道を歩むのか、次世代がそう受け止める
のか、社会世情によっても変わっていくことだろう・・

何か発言しようとしたが、結局自分でも支離滅裂になってしもた、心の中の
感じたことが上手く言えずに長文スマソ
>731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/04/16 12:30 ID:???
>同人狙いや、萌えがどうこうってのが無くなれば、俺は何の文句も無いな。

それ以前にこの板のアニメが必要とされなくなってるわけで・・・

そういえば、この板のアクセス数か書き込み数は極めて低いようだ。
本来なら非オタクが昔を懐かしんで来てもいいんだけど。
【comic】
少年漫画 http://comic2.2ch.net/ymag/ (64,867) *
漫画 http://comic.2ch.net/comic/ (20,958)
少女漫画 http://comic.2ch.net/gcomic/ (12,761)
懐かし漫画 http://comic.2ch.net/rcomic/ (12,084)
漫画サロン http://comic.2ch.net/csaloon/ (9,983)
【comic2】
マンガnews http://comic.2ch.net/comicnews/ (4,565) * 
アニメ http://comic2.2ch.net/anime/ (39,511)
同人コミケ http://comic2.2ch.net/doujin/ (16,792)
アニメサロン http://comic2.2ch.net/asaloon/ (13,323)
懐かしアニメ http://comic2.2ch.net/ranime/ (6,723)
おたく http://comic2.2ch.net/otaku/ (5,013)
同人ノウハウ http://comic2.2ch.net/2chbook/ (4,417)
【comic3(仮)】
シャア専用 http://comic.2ch.net/shar/ (136,462) *
声優 http://tv2.2ch.net/voice/ (32,969) *
エヴァ http://tv2.2ch.net/eva/ (9,474) *
コスプレ http://hobby.2ch.net/cosp/ (8,170) *
CCさくら http://comic.2ch.net/sakura/ (1,870) *
いがらし http://comic2.2ch.net/iga/ (192) *
同人コミケって人減ったよな。

シャア専用ってガンヲタの集まり?
752名無しさん:03/04/16 17:27 ID:DXVKm+Kg
NTTデータは15日、インターネットを活用してアニメ事業を育成する新会社を16日付
で設立すると発表した。ネットを通じて企業や個人が持つアニメのアイデアの人気を
調査、将来性に応じメディア事業者と共同で事業化投資をする。
 新会社「NTTデータ・コンテンツプランニング」(東京・港)は資本金3億5千万円で、
NTTデータが全額を出資する。(中略)
 アニメの登場人物やあらすじ、題名などを愛好家が集まる掲示板などに掲示、
意見を求める。(中略)
 事業化ではリクルートの出版子会社、メディアファクトリー(東京・中央)、映画配給
ベンチャーのクロックワークス(同・渋谷)などと連携、年間十本程度の制作を
めざす。
(日経産業新聞、4月16日付)

【掲示板ビジネス】NTTデータ、アニメのアイデアを集めて事業化する会社を設立
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050477342/l50

視聴者の意見を積極的に求めることはいいことだと思うが、その意見を最大公約数的に
受け入れられるようにするプロの仕事が求められますね。
>>731,735
そんな物見なければ良いし、見ていないなら放置するべきかと。
気にいらないものは排除って考え方はどうかと思うが。

>>751
十分多いと思うけど比較する時期にもよるからなぁ。
>>753
過去多くの一般人が嫌ったから、アニメファン向けアニメが排除されたのは事実なり。
萌えアニメが真面目なアニメファンの要求によって排除されるかは不明。
>754
だからそれはただの推論でしょ・・・
推測を事実に置き換えるなって。
子供が観るようなアニメとヲタのオカズアニメを同列にするのはどうかと思うんだが
>>726
そうだな。
子供が観るアニメに萌えヲタを釣るような幼女キャラを出さないで欲しい。
大きなお友達がDVD買うのあてにしてんのか?
そりゃあ見る側の問題だろ。
子供向けアニメに小さい女の子が出ても普通だろ。
あー、和むな〜
ちょっと前まで息が詰まるような話になってたのに、
見事に見なかったこととして話が進んでて

このスレはやっぱこうでなくちゃな!
>>758
子供うんぬんの問題ではなく、
萌えヲタを釣るような行為(演出)が問題なんです。
昔からあったと言えばそうなんだけど、今は過剰すぎる。
しかも、萌え以外見るべき所がないのも問題。
>760
視聴率とかDVDの売上げとか・・・
実際に帳面にそのマイナス方向の影響がでなきゃ続くのだろうね
762JB:03/04/17 02:33 ID:KrrUcO/B
演出は問題ありますね

脳天気で頭使わないキャラ多すぎです
スタッフの人生経験の問題?
苦みのあるストーリーも少ないし
>>759
とても歯向かえない現実を目の前にして、
尻尾を巻いて萌え叩きに矛先を向けたように見えた。
>>763
サラリーマンの現実なんざ、そんなもんだぞ。
漏れのステータスの野望レベルは30以下に落ち、
とうの昔に燃え尽きた。
だからって叩く気はないが、自分の力で変えられるとマジに思い
妙に熱くなってるのを見ると、そんな日もあったなと郷愁にふけるよ。

とか、仕事が煮詰まって精神的にヤバイ中
グチったりして。
>>760
その辺の媚びを感じ取れるのって基本的にオタだけなので
子供やその親が何とも思わないのであれば別に問題ないと
思うのですが。

まぁ同じオタでもその辺に好感を持てる人間と憎悪を感じる人間が
いるのは仕方がない事ですな。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 22:22 ID:z17Z/ysU
ワンダバスタイルってどうよ?
>766
科学考証ヲタですか?
>766
バカバカしいノリは好きだがギャルアニメは気に入らん
>>766
予想以上でも、それ以下でも無し。
来週からは見ないかもね。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 01:02 ID:UpghRZJe
>>766
キャラが全員キモい
以上
771しい :03/04/18 01:28 ID:???
>>766
1話めはギャグ外しまくってたがまだ期待出来た。
Gで炉キャラの顔がつぶれそうになったりな。
でも2話めで「な〜んだ。あれが全力注いだ結果だったんだ。」と思い知らされた。
>>769同様、次からは見ない。
>750
エヴァ板意外に人多いのな。
すこしビクーリ
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 12:40 ID:xs4Gov4v
>>765
深夜アニメは問題アリアリ
>773
深夜アニメなんて見たい奴だけ見れば良いし。
あんな客を選んでいる物をアニオタだからと
不愉快になるのに見る必要はないよ。
つーか、こういう人種が言ってるのは
「全アニメファンは同じ価値観を持つべき」というものだろう。

「見たい人だけ見る。嫌な人は見なくていい」などという考えとはほど遠いと思われる。
>>775
そういう価値観でつくりまくった結果、
粗悪乱造といわれるアニメだらけになり
どーしょーもなく売れないくペイ出来ない
(またはギリギリな)アニメだらけの現在のような状況になっちゃって
今の業界が危機的状況を迎えているわけだが。

自分が面白いというアニメがありゃ
日本中のアニメスタジオが経営危機な状態だろうが
業界人が食えなかろうが、一般オタクにとっちゃ
そんなのどうでもいいことなんだろうけど。
あしたのジョーがどっかで再放送されてたらしいけど、やっぱり面白いと思う若者が多いんだってさ。

今やってるアニメの中で、30年経っても楽しまれる作品はあるのだろうか。
>>776
>粗悪乱造といわれるアニメだらけになり
>どーしょーもなく売れないくペイ出来ない

なのが問題であって客層を限定するアニメが存在する事自体が
問題な訳ではないし。大体、濫造されれば出来の悪い物や
ウケの悪い物が大量に出るのはあたりまえな訳で。
>>777
人気漫画原作のモノで長期間放送されているような物は
残るでしょ、多分。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/18 19:52 ID:+EBoiKxT
なんか数日前から、妙に達観したようなレスが目立つんだが、同一人物?
別にあんたの理論なんか聞いてないよ。ここはおっさんの愚痴スレなんだから
勘違いしないように。
>>777
ない!!
>>780
いや、いい燃料になってるでしょ。
あれが出て来る前は、ここ閑散としてた。
何度覆されてもめげずに出てくるのがステキ(w
>>777
ジョー&飛雄馬っていう復刻漫画雑誌が出てるが、
当初の予想ではオッサンに売る予定だったのに
思いの外、はじめて読む若いのが居るそうな。
知識としてあしたのジョーや巨人の星というのは知られていても
実際に見たことはない者が多く、それで読み始めるとか。
そしてはまるんだとか。
>782
俺最近「あしたのジョー」のビデオを借りて観だしたよ。
すげー面白い。なんか続きが気になって徹夜で観ちゃうよ。
あと、「空手バカ一代」もはまった、観てるとなんか力が沸いてくるよ。
最近の女キャラ萌えがどうだの言ってるアニメより断然心惹かれるね。空バカなんか男四人しか出てこなかったりするし。
「スクライドは熱血アニメだぜ。」とか言ってる友人に見せたいよ〜。
そんな俺は後少しで二十歳。
巨人の星に関して言えば、昔のアニメ・漫画にあった荒唐無稽さが
若者の目に新鮮に映るのかもしれない。
最近は設定やらリアリティに凝る作品が増えて、
良い意味でのバカバカしさと迫力を持った作品が少なくなった気がする。
時代の流行もあるのだろうけれど。

…と思ったけど、最近でもスポ魂モノのはじめの一歩とか、
ストーリーの整合性よりも意外性重視のジョジョとか
よくわからないけど迫力のあるエアマスターとか
少数ながらそういった流れを汲む人気作品もあるね。
今日のはじめの一歩スペシャル観て、やっぱ2000年代最強アニメは
一歩だと思った。
最近のアニメは「頭悪そうなタイトル」ばっかりだな。
今も昔も「マッドハウス」は最強。
788名無しさん:03/04/19 00:20 ID:aFzBpLwl
>787
海外丸投げさえしなければ…。

>>787
こんなスレもある位なので、モノによるらしい。

マッドハウスはもうテレビアニメを作るな!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027152839/l50
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 00:52 ID:h7q5BMhS
あるアニメ関連本に「世界名作劇場」のプロデューサー氏のインタビューが載ってて、

名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。
「フランダースの犬?(゚Д゚)ハァ?とんでもないよ。
カトリ?(゚Д゚)ハァ?奉公?水くみ?どこが面白いの?」
ってな意見が視聴者だけでなく制作側からも本当に出てくる。
今の時代にそんな価値観があるかというと、、、ない。
子供達が学校で暴れて、先生の話を聴かず教室を立ち上がって出ていく。
そんなクラスを持つ小学校が沢山ある時代に、
人のために生きましょうなんて価値観が受け入れられるはずがない。

という部分(うろ覚え)があった。
アニメじゃないが、NHKでさえもジャニーズアイドルやお笑い芸人を頻繁に出す時代だ。
重いテーマを扱ったものや情感重視のものはもうほとんど出ないだろ。
>平均39万円 
私は信用できないな。
信憑性の問題などから言うと平均でもう少し高いのが妥当だと思う。
いくらなんでも低すぎでしょ(w。 ネタとしか思えん。
ただ公務員も実際は平均で100万は超えてるはず。
今、風当たりが強いから少し低めになるように見積もらせてるだけ。
公務員のボーナスで訝しがってるのは一部の拙い公務員と公務員のふりをした無職・民間の
自演だから気にしなくていいよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
にしても・・公務員の給料安いって言ってたDQN民間とその関係者、これを読んで今ごろ発狂してるんだろうね(苦笑
公務員を叩かせるためにみずほが意図的に出した結果とかいろいろいって
無理にでも自分の都合のいいように解釈してる人もいるんだろうけど。
まあ現実逃避することは悪いことじゃないし、人間って誰でもそういう部分があるから馬鹿にするつもりはないよ。
そういう機能が備わっているから負け組みの人でも現実世界で生きていけるしね。
じゃないと仕事して頑張って生きてるのがアホらしくてやってらんないよ。
でも公務員って退職金・年金もがっぽりだし恩給もあるし言うことなしだわ。
世間がどう騒ごうとわめこうと「公務員>>>会社員」という図式はこれからも変わらないということ。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 01:09 ID:3+zDSRJ7
>>790
というか今の1クールのDVD販売前提アニメは内容スカスカで結構。
ヲタク萌えかさもなくば一発芸的インパクトのみアピール。
ただでさえ話数が少ないのに、説教くさいテーマ性など扱ってる余地なし。
驚いた。
てっきり浮世離れした人達が作ってたとオモタよ。
そこらのデジタル彩色アニメは、絵も動きも安っぽく見える。
でも、一歩はそれを感じさせなかった。凄い。
>名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
>この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。

・・・
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 01:53 ID:gK+OqBdA
通りすがりです。

>名作アニメは歴史的にそれなりの役割を果たして終えたと思う。
>この手のアニメはもう2度と日本で作られることはないだろう。

確か・・そんな感じの理由で「名犬ラッシー」は(で?)終わったんですよね?
情報の真偽は分かりませんが、私は世界名作劇場が好きだったので、
その枠が無くなったショックを受けている時に
そんな話を耳にしたと記憶しています。

それに「役割」って何なんでしょうね?(いや・・本当に)。
(それが良い作品だったとして)それを見ていた世代はいいかもしれませんが
次世代の子供達は、前世代が見ていた年齢になっていざ見るぞと思った時、
「このアニメは既に役割を終えました」
なんていう、「既に前の世代の人が(あなた達の代わりに)見ました」的な
理論で見ることが出来ないというのはあまりにも・・と思います。
もちろんビデオではなく、毎週楽しみにする!というTV放送ならではの
ドキドキ感で。

私は素人ですので、アニメ業界の経済の観点からは発言出来ませんが、
昨今は子供達に「見せてあげる」という発想が無い人達が作っているのでしょうか?
それともやはり、皆さんの言うように、そんなこと考える余裕も無い御時世なのでしょうか?
>>796
今のほとんどの子供は見たくないのだよ。
見ることが出来なくて結構、「見せてあげる」は余計なお世話ってこと。
だから無くなったの。
>796
「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて、
ハイジなんかは「子供達の情操教育に良い」と評価されていたのだが…
やっぱり玩具業界の支援を受けられないから止めてしまったのだろうか。

日本昔話も終わってしまったしねぇ。核家族が当たり前になってしまった
現代こそ、あの番組が果たす役割は大きいんだが。
新しいアニメやドラマなど物語の原型が昔話にあることを知る
絶好の機会なのに。

>797
子供向けアニメを深夜アニメと同等に語ってどうする。
幼い子供は(年齢相応の範囲で)幅広いジャンルの作品に触れることが重要。
「こんな地味な作品なんて、今どきの子供は喜ばないだろう」
などと作品を引っ込めてしまうことが余計なお世話なんだな。

絵本などもそうなのだが、見た目がハデで刺激的なものを
最初子供は喜ぶんだけど、すぐに飽きて忘れてしまうことが多い。
その反面、地味なんだけど子供が何度も読みたがる絵本もあり、
そんな本が長年のベストセラーであったりもする。
「名作」劇場というのは誇張でも何でもなく、時代や流行を超えて
子供達が支持し、大人になっても忘れずにいた作品だから
そう呼ばれる価値があるだけのこと。
>「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて

http://www.mtv.it/home2.asp

ここの「TV」の「CARTOON」見るとおもしろい。
こーゆーのが流出した現在と、名作劇場系しか放映を許されなかった昔とでは事情が違うよ。
某マガジンのアニメがあって笑える。
800800げっとおおおおおおお:03/04/19 11:30 ID:6a3qgALW
すい〜〜
>>798
>「世界名作劇場」のようなタイプのアニメは昔からは海外でも放映されていて、
>ハイジなんかは「子供達の情操教育に良い」と評価されていたのだが…

確かにアニメ黎明期以前に子供時代を過した親が子供が見る事を推奨出来た
数少ないアニメだったからね。
だから低俗な玩具の宣伝番組と言われていたロボット物等のスタッフは
名作劇場に対して劣等感があったらしい。

でも、変に親が見せたがる物って子供は嫌がるケースも多々ありうるし
あと親がアニメを見て育った世代だと昔に比べれば寛大だから
特に名作劇場みたいじゃないと子供に薦められないって感じではないので
商売的にも視聴率的にもうまみがないと作る側もああいう作品を
作る必要性は感じないんだろうね。
>>790
といっても、その世界名作劇場の末期のは、
とても誇れるようなレベルの高いアニメはなくなってたけどね。

日アニがかつて名作劇場を支えていた古株たちを
みんなリストラしてしまったとかの人材流失とか、
アニメ化するような元ネタの物語がもうなくなってしまったとか
理由はあるにせよさ。

その、自分たちは昔から変わらず
世界名作劇場を作り続けています、世間が変わってしまったんです
ってな外的要因が全てみたいな態度には、納得いかんね。

かつてペリーヌ物語をつくったメンバーが一部参加した
ふぉうちゅんドックスは、中盤〜後半の最終回手前まで
かなり迷走しちゃった感じだったけど、
かつての名作劇場を彷彿させるような部分が多々あった。
今の世でも、ちゃんと出来るとこはあるのを証明してる。

世界名作劇場シリーズについては、
単なる”自滅”だと、個人的には思ってる。
日アニは声優業界とも揉めたりだの、
その間にゴタゴタしまくってるしさ。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/19 20:24 ID:TsgDESs9
名作劇場みたいなのは見たがらない、ねえ…。
単に作品の質が下がっただけなんじゃないだろうか。
当時の名作劇場は、文具やおもちゃ業界に多大の貢献をしていたはず。
東京みゅーなんたらのノートなんて、島忠で見ないぜw

名作劇場でも何でも、物語を作れる人が減ったんでしょ。
優れた作品にジャンルは関係無いってこった。
梶原先生はホントに優れた創作家だったんだなーとつくづく思う。
打者のバットに投球ブチ当てるだの、ボールが消えるだの、バットをよけるだの、
そして奇想天外ながらも、そのメカニズムが解析され、必ず破られる。
技を編み出す苦労、そして破られる苦悩、立ち直るまでの葛藤、
その主人公の必殺技を破ろうと躍起になるライバルの織り成す、人間ドラマも必見。
キャラが濃すぎるくらいに個性的。
敵であろうと悪役であろうと、個々の事情や人生を背負って、勝負に挑む。
それを盛り上げる演出の妙。声優さんの濃い演技!
ジョーなんか、必殺技はクロスカウンターだけで最後まで引っ張ったんだぞ!
フィクションの中に、嘘臭さを凌駕する魅力と奇想天外さを盛り込めば、
年齢層に関係無く、読者視聴者を魅了するもんなんじゃないだろうか。
馬鹿馬鹿しさが馬鹿馬鹿しいで終わらされてしまうアホっぽい乗りの萌えキャラアニメは
もうおなかいっぱいですわ。
>>802
昨今の日アニって、タイガアドベンチャーの初期に未来少年コナン2とか
平気で付けてしまうていたらくですからねぇ。
名作劇場のリメイク劇場版も結局2作で終わってしまったし。
>>804
最後の萌え叩きさえなければ結構良い話だったような・・・。
萌え好きと梶原好きは被ってたりする。
あと一昔前のジャンプ黄金期系も。
萌えアニメというジャンルを否定するつもりは無いが、
萌えアニメ叩きをしたくなる気持ちもわからんではない。
本来なら萌えアニメのようなジャンルこそ、作品の質
(特に画質)に高い水準が要求されるはずなのだが、
現状はかなり甘やかされている。

作画がヤバくても「DVDで直してくれれば良し」としてしまえば
少々質が悪くとも採算が取れることになり、粗製濫造が可能になる。
結局TV放映作品の質の低下を招くことになり
萌えアニメというジャンルの成長を阻んでしまうことになる。

萌えアニメが存在しても、そこで競争が行われて技術が向上すれば、
他のジャンルの作品のレベルアップに繋がるから
ジャンル自体を排除する理由は無いんだよ。
「萌え」に現状追認のニヒリズムが含まれているのが問題だ。
>>808
>>ニヒリズム
なかなか鋭いなぁ。
もっとも、萌えヲタだって絵には厳しい。 ただ、それは、飽くまで“ヲカヅギャル”の顔カタチ
だ け に限る。
そして、ヲカヅギャルの活躍(嘲)は、実は映像本編のみで摂取するのでは無く、周辺機材たる
エロ同人/商業誌で補完されるという大前提が、もう大勢になっちまった。要は、止め絵の羅列さね。
ヲカヅギャルの真の姿(ハァ?W)は、結局はヲタどもの脳髄内にしか存在し無いという事。つまり、
実際の映像作品の出来映えなぞ無視、愛(ププの力で、まるで最終兵器彼女の様に現実認識の黙殺を
決め込む。まさにヲタク。これぞヲタク。
>810
メディアミックスの弊害+オタクが普遍的に持っている傾向
ということなのか…なるほど。
結局萌えアニメファンというのは正確にはアニメのファンではなく
キャラクターのファンということになるわけだ。
でも、このままでは萌えオタは消費者として見下されたまま
自滅してしまう気がするのだが…
そりゃ「最下層の萌えオタだけ」見れば、そうなるだろう。
808で萌えに対する「不充分なフォロー」が入るや
即座に809が「全身全霊を持って萌えを否定」
したのにワラタ。
813山崎渉:03/04/19 23:38 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 01:38 ID:QpenbJRt
>>796
>それに「役割」って何なんでしょうね?(いや・・本当に)。
「ハイジ」や「フランダース」等の普通の人間中心・ストーリー重視のアニメって、
拝金主義が蔓延した「高度経済成長期」の厭世感や、
オイルショックによる物質万能主義の陰りを背景にヒットしたのだろう?
要するに名作アニメの役割って日本人の「良心」の再生だったわけだ。

ところが高度経済成長期の後には「バブル経済」がやってきて、
拝金主義や物質万能主義は衰えるどころか蔓延する一方で、
「カトリ」は打ち切り寸前にまで追い込まれ、
7時半アニメ20周年記念の「ピーターパン」は、
路線が変更され普通の人間中心ではない作品だった。

バブル崩壊後の不景気な時代になっても、
拝金主義や物質万能主義等の「世俗」は衰えることなく、
世界名作20周年記念の「七つの海のティコ」ではその「世俗」に妥協することを余儀なくされ、
ご都合主義的なアニメに成り下がってしまった。
その後路線を元に戻し旧来のファンを取り戻そうとするも、
「ラッシー」ではとうとう中途打ち切り、次の「家無き子」で世界名作は終了。

日本人の「良心」が「世俗」に打ち勝つ形でヒットした名作アニメも、
結局「世俗」に「良心」が打破される形で終了してしまった。

・・・って感じの意見を聞いたことがある。
バブル崩壊後も政治家・官僚の汚職、企業・銀行・病院等の不祥事は絶えず、
ブランド志向による偽ブランドの蔓延、小学生でも整形手術したり、
拝金主義や物質万能主義って景気の良い時代だけの価値観ではないのね。
名作アニメは役割を果たして終えたというより、役割を果たし切れずに終えた感じだなあ。
いや、拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
昔はTV番組やアニメでどうやって儲けるか分からなかったから
実験的な作品がいろいろ作られて、たまたま名作が生まれることも
あったというだけのことだ。
儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
アニメも他の業界も同じことでしょ。
816日本昔話だけはやるべき。:03/04/20 03:32 ID:???
コナソと入れ替えれ(w。

名作は子供の頃たまにしか見られなかったんで余りどうとも
言えないんだが、最近の子供向けアニメの良作は比較的
「名作マインド」を継承してるのではないかなとも思う。
名作シリーズは大きめのビデオ屋なら大概置いてあるし
相変わらず評価高い。多分これからもそう。

情操教育用ソフトとしてはディズニーやジブリ、劇場版ドラが
その役割を負ってんのかな、今は。メディアの多様化、ソフトの
ライブラリ化で名作シリーズが占めるウェイトが相対的に低下したと。
TVという最強媒体でこういうのが無くなると世代間の
ギャップを生むけど絵本ってのもある。つか今のTVだめぽ。

しかし今の子供ってそんなに飽きっぽいのかな。
漏れらはニルスとかジョリィとかムーミンとか普通に楽しく見てた
記憶があるんだけど。甥はバーバパパ食い入るように見てるし。
むしろ大人が子供向けアニメの旨みを知ってしまったが故の
今の状況かと。特にカード。ありゃ麻薬だよ。

以上から鑑みるに今必要なのはどっちかっつーと
大人のための名作っしょ。
というわけで「企業戦士YAMAZAKI」の復活を(゚∀゚)
>>815
>儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
>アニメも他の業界も同じことでしょ。

いや、だからね、儲かってないのよ。今のアニメ。
818817:03/04/20 05:14 ID:???
あーなんかツッコミ所満載だから釣られてみる。

>>815
>いや、拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
なんかまたしても達観意見キターって感じだけど、何を基準に言ってるのか知らんが、
昔はアニメの中に若年層や社会へのメッセージや、時代へのアンチテーゼが
盛り込まれた作品が多かったのよ。君は知らないのかも知れないけど。
絵が動いてキャラが喋るというフィルターの向こうに、子供心に確実に、
気付かないうちにそれが伝わってた部分があって…って、ちょっと上の方にがいしゅつだし。

>昔はTV番組やアニメでどうやって儲けるか分からなかったから
確実に儲かるノウハウなんか存在するの?そんなもん持ってる所は
バブル崩壊を物ともせずウハウハでしょうに。堤も中内も大打撃の世の中よw
最近ではパヤオがアニメ界髄一のヒットを飛ばしてるが、半引退宣言してたにも拘らず
千尋を作るに至った思いは、
「町内会の少女達を見て、この子達に残してやれるアニメを作りたいと思った」
だからね。
819817:03/04/20 05:14 ID:???
>実験的な作品がいろいろ作られて、たまたま名作が生まれることも
>あったというだけのことだ。
少なくとも、今よりは「いいものを作ろう」という情熱と人材と環境が
が揃ってたのよ。有り体な文句ですみませんが、過去ログ読んで下さい。

>儲かる方法が分かれば、あとはワンパターンな再生産で確実に稼げばいい。
>アニメも他の業界も同じことでしょ。
儲かる方法が分かったのであれば、もっとアニメは金になってますw
DVDの売り上げもグッズの売り上げも、平均的に下落しています。
ではなぜ今、アニメが粗製濫造状態にあるのか…って、なんかこのスレで
さんざん書いたんですけど…ちょっと前にもw

もう悪い事言わないから、偉そうなレス書き込む前に、ログ読んで下さい…
前スレまで全部読んで鯉とまで言わないから(´Д`)
たまたま・・・
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 06:41 ID:KK8CFBz+
>>810
>結局萌えアニメファンというのは正確にはアニメのファンではなく
>キャラクターのファンということになるわけだ。

東浩紀が言うところの「動物化」ってやっちゃな。
「萌えデータベース」から適宜ランダムに抽出・構成されたキャラの、
その「萌え要素」に萌える、と。
漏れが夢中になったのはリアルロボ(ガンダム全般、サンライズ系、マクロスなど)、
その一方でめぞん一刻やきまオレなどのラブコメ系にもどっぷりはまり、鬼面組などで
笑って、日曜の名作劇場で泣いてた。
90年代初頭にヲタクの領域に足を踏み入れ、少女漫画などにも手を出し、OVAも買いまくった。
しかし・・・90年代以降、まったくアニメを見なくなった・・・(EVAは例外)

(´-`).。oO(なんでだろう?)と思ったら、やっぱりストーリーが良かったなぁ、としみじみ思った。
昔はなんかストーリーが面白かった(面白い原作を書ける人がいた)、今のアニメにはなんの
魅力も感じない・・・。例えば、「ラブひな」と言うのを見たが、全然おもろない。同じラブコメでも
きまオレとかの方がドキドキした。

昔はもっと(言い方が難しいが・・・)、憧れたシュチュエーションがあった。サムライトルーパー
だってヤオイの走りだったけど、面白かったし、シュラトとかもしかり・・・。なんかいいんだよね。
シビアさと格好良さが同居してて。

・・・とにかくブロッコリー?とやらのアニメは大嫌いだな。今、おもろいと思うのは人間交差点。
あと花田少年史がよかった。ああいうの昔はいっぱいあったのになぁ。

あと、絵が幼いというのは要素としてある、やっぱり。もっと大人な絵にしてくれ。
花田少年史って大相撲の花田兄弟が元ですか?
http://www.aii.co.jp/contents/bandaich/b-ch/pay/sample/sample28.html
ここのバンダイの昔のアニメのサンプル(特にドラグナーOP)を見てたら、欝になった。
やっぱ今のアニメはOPから何まで糞!
>>824
クリエイターたちの才能の枯渇は、ちょっと深刻かもしれんね。
アニメーターは、80年代に日本のアニメ界ひっくり返すほどの
インパクトあった作画をするアニメーターがタケノコのように出てきたが、
ここ10年は、ほんとそういった人は出てこない。

>>817
俺もオッサンだが、>>817
>昔はアニメの中に若年層や社会へのメッセージや、時代へのアンチテーゼが
>盛り込まれた作品が多かったのよ
これと、
>拝金主義や物質万能主義は今も昔も変わらんよ。
これは違うだろ。
確かに記憶に残ってる70年代・80年代とかのアニメはそうだが、
CSとかで当時の記憶の片隅にあるようなアニメを見ると、
今とかわらんくらい酷い拝金主義や物質万能主義みたいなの満載で、
ガッカリするぞ。 あまりに記憶を美化しすぎてるようにしか見えん。

ただ、今現在やってるアニメの中で、どれだけ10年後20年後に、
こうして記憶に残るアニメがあるかっていうと、物凄いタマ数の割に
打率がメチャメチャ低く、下手すると当たった数字自体も当時に敵わないかも
とは思うが。

@作品の質が下がる→視聴者が減る→ヲタ向け商売になる→アニメの時代が終わる

Aアニメの時代が終わる→視聴者が減る→ヲタ向け商売になる→作品の質が下がる


さあ、どっち?

今BS2で香港で制作されたフル3D-CGのTVアニメ
「時空冒険記ゼントリックス」
というのがやっているのだが個人的に今春始まった中では一番面白かった。

数年後にはアジア各国に追い抜かれているのではないのかと思った・・・
それは絶対無い。
80年代・90年代と10年単位で考えれば凄いように思えるけど、
昔だって名作ばかりやってたわけじゃないつーか、だめだったやつは
脳内あぼーんしてるし。(w

で、現在テレビで放映されてるアニメが楽しくないから
最近のアニメはだめだってのは無茶だろう。
「2000年代」という考え方で観ると楽しい、最初の3年で既に
面白いのが結構出てんじゃん。
>>827
実写映画では既に追い抜かれてるかもな、香港・韓国などに。
アニメはまだまだなんじゃないか?
まあ腐っても名作劇場
末期の家なき子にしても設定クリソツな
ナージャの10倍面白泣けた訳だが
>>832
ナージャはなぁ…ネタバレするのが早すぎる、
まだ1クール目だというのに主人公の設定の殆どを語ってしまった・・・・
>>822
まぁ確かにラブコメはよりキャラの記号化が進んでパターン化しているような
話もあるようだが(元々ラブコメ自体殆ど見ないから詳しくはないけど)
さすがに昔のドキドキ感を求めるのは酷だなぁと言う気も。
現在の好みが人間交差点や花田少年史になっていて
「もっと大人な絵にしてくれ」って人では、その当時のお気に入りのラブコメと
同レベルの内容の物でも多分無理でしょう。

その辺は結局「それは大人になったから」って要素が強い感じが。
大体トルーパーなんかも「面白い・つまらない」レベルの話なら別だけど
決してノスタルジー抜きで誉められるほど良く出来た作品でも
ないですしね。

>>832
そういう比較なら、家なき子は名作劇場版より出崎版の方が面白いとか
言われそうな気も。
>>831
おいおい、香港映画は没落真っ最中。
もっともワイヤーフレームの技術や、ジャッキー・チェンは相変わらずなので
ちっともそんな風に見えないけど。
韓国映画が世界的大ヒットなんて、
ありゃ日本の半島大好きマスコミの模造もいいとこだぞ。


 結婚して下さい。残りの人生を俺に下さい



>>826
・・・→@→A→@→A→@→A→@→A→@→A→・・・スパイラル
今日やってる「決定!これが日本のベスト100」のアニメのベスト10は
なんでいつも古いアニメばっかりでてくるんだ?(つまんねーんだよ)
>838
その番組がどういう意図の物かくらい察しろよ・・・。
現役のアニオタなんて相手にしてないんだから。
>>838
( ´,_ゝ`)プッ
ナルホド
実は漫画系の板のアニメあまり見ない連中からも似たような苦情が続出してる。
さらには雑談系の板でも。

「どういう連中をターゲットにしてるんだ。ここ15年ぐらい変わらんぞ」
という意見が多いんだが、15年間という数字は何を意味するんだろうか?
>>838
その番組が、昨今の見た事も聞いた事も無いような
萌ぇ屑アニメで埋め尽くされたら、さぞ壮観だろうなw
>843
はっきり言って司会者も出演している芸能人も
コメントに困ると思う。
伊集院光くらいしかコメントできなさそう。
萌えに限らず、少しでもオタ受け(というか、アニメファン受け)
する作品は容赦なく切り捨てるから爽快だ。
結局、アニメベスト○○みたいな番組は、
人気アニメを決定する番組ではなく、アニメを紹介する番組でもない。
出演している芸能人がアニメをネタに話をするための番組だ。
だから誰でも知っているようなアニメじゃないと話のネタに使えない。
誰でも知ってるアニメの再確認するための番組なんだよね。
最近のアニメは視聴率てか、一般人の認知度が低すぎて、ネタにできない。
局の縛りもあるし。

まあ838は大人の事情ってやつを察してやってくれよ。
そもそもボトムズすら紹介されない番組なんだし。
それにこんな番組に出てもいいことないし、、、。
849名無しさん:03/04/20 22:55 ID:TXY1YgH0
将来経済の教科書で自助努力を怠り崩壊した産業として日本アニメが取り上げられてもおかしくない。
去年の大晦日の深夜だったかな?
ロンブーのやってた懐かしのなんとかみたいな番組だと、
マクロスやらその辺の80年代、つまり20代中盤から30代はじめくらいの
ロンブーとかが実際に少年時代だった頃のアニメを流してたのあった。
年代的に、なんだかんだ言っても見てるらしく、マクロスとか詳しかった。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 23:25 ID:FPjnxwxM
まぁ、今アニメを制作している連中がアニヲタである以上、今までのアニメの二番煎じ、強いては自分好きなアニメ(ヲタ好みのアニメ)になるのは仕方ないのかなぁと思ったりする。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/20 23:34 ID:eLjggNBe
851さん
まぁ、今アニメを制作している連中がアニヲタである以上…

これは違うと思う。やっぱtvの場合視聴率が全て。tvを製作してる人はまずそれを考える。
ジャンプっていうマンガ誌みたいに人気ないからアニメが消えた=つまらなくなった
だと思います。 需要があればぜったい名作は生まれる…ハズ。

しかし、昔はマクロス観て自衛隊入るヤツとか巨人の星観て野球部はいるヤツとか
よくも悪くも影響受けたヤツが無数にいた。

続く・・・
過去レスにあったけど、DVDやグッズの売り上げは漸減しているのか。
原作も最近、(ある人曰く)原野商法のごとく、1クールで使い捨て。
このままだと、新しい人材は入ってこないだろうし。先々を考えると
もう今の建設業界のような、構造不況業種になるのかもしれないな。

854犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:07 ID:tvcaeQ/8
>>835
だから、そうやっていつまでも「アジアは所詮二流」ってな脱亜入欧気分でいるから
ダメなんだってばよ・・・。(しかもこの「オタク文化」問題の場合、単純な欧化主義で
話は済まないからアレだ。実際の歴史宜しく。アジアに向かっては近代化度で迫り、
欧米に対しては伝統・特殊を持ち出して向かう、という二重構造。)

韓台香ナメちゃアカンって。近世のヨーロッパ、本家イタリアのルネッサンスも、そう
やって終わっていったと聞くぞ。そして中心地は次第にスペインやフランドルへ(まぁ、
これは外的要因も大きいが)。ノウハウや技術はまだまだ(と言うかだいぶ)日本の
ほうが上だが、アニメに関しちゃ勢いは香港がダントツだし、ゲームに関しちゃ韓国
に完全にヘゲモニーを奪われた(コレも■のヒゲの責任か・・・)。

懐古したり別要因に転化したりして、ダチョウ宜しく砂ン中に首突っ込んでないで、
己の「旧植民地(政治・文化的にも、アニメ・ゲームの受注生産体制的にも)」群に
足元から引っくり返されかけてるっていう現状を、ちゃんと直視・認識しなきゃ。

アジアンNIESの新興オタク文化をきちんと取り込めるか、あるいは撥ね付けること
しかできないかで、日本の「オタクカルチャー」の未来は決まるぞ。・・・と、キレイ事
書いたワケだが、俺が言いたいのは要は「早いトコもっぺん取り込め!」、つまりぶ
っちゃけ「文化的に再植民地化せよ!」ということ。って、ブッ殺されそうだな・・・。(汗
855犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:08 ID:tvcaeQ/8
>>835
>韓国映画が世界的大ヒットなんて、
>ありゃ日本の半島大好きマスコミの模造もいいとこだぞ。

大ヒットはアレにしても、例えば映画『火山高』で、学ラン・剣道・空手・ヤンキー・ズル
賢い教頭・理解ある校長といった、『男一匹ガキ大将』や『男塾』や『俺の空』や『ジャス
ティス学園』等に代表される、所謂「学園モノ」のタームをいとも容易く自然に使ってみ
せたことに、俺は感動、というかむしろ戦慄した。いくら、戦前・戦後を通して「日本的な
もの」がもはや韓国社会の血肉の一部と化してるとはいえ、旧宗主国の文化を克服し
てみせるってことは、並大抵のことではないから。これは、日本がアメリカの文化を克
服、つまり意識しないで内に取り込んでから発露するようになるのに、戦後40年、バブ
ル期('80年代)を待たねばならなかった事実を想起して欲しい。

と言っても、『火山高』の製作者たちに「旧宗主国の文化を克服する」という意識は、
(ほぼ確実に)特に無かっただろうし、それだからこそ「克服」したと言えるのかもし
れないし、あるいは、よく言われる「新時代」が到来している、というだけの話なのか
もしれない。どんとはれ。

>>849
それって在り得るなぁ、大いに。なんか想像しただけで鬱になるが。ただ、韓国の「政府
認定アニメ大学」みたいなのを日本で作ったところで、あまり上手くいくとも思えないのが
アレだな・・・。今の状況でお上が手ぇ出しても、グダグダになるなるだけでしょう。だから、
いっそ日本政府には徹底的に放任主義でいてもらったほうが。「児ポ法」みたいなアホな
もんだけは作らないようにしてもらって。後は業界の自助努力、と。賃金体系の見直しと
か。(まぁ、それに関連して色々と法整備は必要になるとは思うけど、そん時にはお出ま
し願う、と。)
長すぎて読む気がしない文章を書くのは損だと思う
>>855
あぁ要するに、あいつら日本的な物と認識してねーっつーか
単にシラネーだけな訳ね…なんか納得w
バブル崩壊後、出版業界だけは不況知らずだったのに、昨今では
遅ればせながら遂に出版不況に突入。戦後初の赤字を記録した某出版社の
最大の赤字原因が、

 コミック部門の不調

だそうな。やはりヲタ文化というのは、大きく経済循環に貢献しているのだ。
ま、オリジナル企画が通らないっつーか通さないお堅い頭の人間が大手を振ってる今、
漫画がつまんなくなったというのは大打撃だな。
実際、おもろい漫画が減って寂しい。毎月何十冊も雑誌読んでる俺も何だがな。
>>858
アニメ界にもボディブローのように効いてきてますな。

でも漫画は何で面白い作品が減ったんだろう?
なんか、デンパが湧いてるな(w
>>854-855
いいから、もっと人に読ます文章を書きなさいって。
余計なことばかり並び立ててる割には、肝心の内容は
( ゚Д゚)ハァ?なとこあるぞ。
最初、ハン板とかで暴れてる電波在日のウリナラマンセー野郎かと思ったくらいだし。
862犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:46 ID:tvcaeQ/8
>>852
>昔はマクロス観て自衛隊入るヤツとか巨人の星観て野球部入るヤツとか
>よくも悪くも影響受けたヤツが無数にいた。

いや、最近でも、例えばスラムダンク観てバスケ部入ったヤツはかなりいたYO。
(作者の井上“バカボンド”雄彦は、「競技人口の増加に大いに寄与した」という
ことで、当時、日本バスケットボール協会から表彰を受けた。)

問題なのは「オタク文化の裾野が狭まった」ということじゃなくて、
むしろ逆に「エヴァ以降裾野がグンと広がった」ということだと思われ。

こことか
ttp://www.miyadai.com/texts/008.php
ここ
ttp://www02.jet.ne.jp/~kimlla/otaji/etc06.html
参照ナリ〜。

>>857
┐(´-`;)┌
こりゃダミだな・・・。
863犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 00:53 ID:???
>>861
この程度でウリナラマンセーって・・・。
「いいものはいい、悪いものは悪い」と、是々非々の態度で臨むことぐらい
なんの造作があろうと言うのか。韓国ネタになると途端に冷静さを失う最近
のネット諸人を見るにつけ、まさしく数年前の彼の国の姿が二重写しになる
のは俺だけではあるまい・・・。一体誰の責任? さてなぁ・・・。

まさかネゲ板に行っていちいち「チョンゲーは止めろ!」と
言いつけるワケにもいくまいて。
また、叩かれに来たような自意識過剰な痛いコテハンが(;´Д`)…
たのむから、このスレそこそこ保ってたんだから、空気読めよ。
865犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :03/04/21 01:00 ID:???
>>864
いやいや失敬失敬。m(_ _)m
名無しに戻りますです、ハイ。
>>864-865
ジサクジエンウザー(゚Д゚)
>>犬氏

言ってることにはまぁ、同意。
ただ、もうちっと短く区切って書けや。(^^;
読む気失せるし、だいいち疲れるわ。

あと、何やら昔取った杵柄があるようだけど、
韓国ネタには触れんほうがええやろね。
アニ板やアニサロ板から変なのが出張して来てるから・・・。
(・ー・)コノスレ オワッタナ・・・
名無しの中にアフォが混じってるのは感じてたが、
それが正体を引っ張り出させただけでも、収穫とするか。
日本のアニメ産業も、かつては米作品の下請け等を「Not resemble!」
なんて叩かれながらさんざやってたし、“共同制作”と称した事実上の
下請けってのも未だにやってるし。
アジア各地のアニメ産業だって、日本や米の下働きからきっと力を付けて
行くはず。
ただしその時に日本が、生産国としてはもう零落してるとして、ひょっとして
消費地としてすらもう取り残されてしまうんじゃ無いかと危惧。
この国のアニ漫ゲーの類いって、ものスゴく柔軟性が無いから。絵柄も内容も
演出・文芸も。いや勿論、人気商品の民族性・社会背景ってのは当然の事だし、
オレもアメコミとか全然好みじゃ無いけど。
で、海外製は受け入れられん&国内製は壊滅、と来たら多分、今ですら漸減傾向
著しいこのテの業界売り上げ、将来ますます…
>>868
黙れ犬。
茶人は茶壷に帰れ。娑婆に出てくるな。
まぁ、韓国アニメ業界に関して現場のアニメーターがどう思ってるかってのは、
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050540713/118-
こんな話があるみたいだけどね。
確かに半島が絡むとそれだけで嫌悪感が出るってのもわかるが、
今の時代、実際に翻訳cgiを通してあっちの記事を読むと、
この神村幸子発言もわかるわ。
朝鮮日報、中央日報の漫画・アニメ系の記事を拾うだけでもうんざりする。
日本人的感性と真逆の「恩を仇で返す」のが当然の文化な国なんだから、
それが普通なんだろうけどさ。
>犬童知遠 ◆tmc8JAPANo
二度と来るな!
名無しでも書き込むな!
見ての通りにオマエがブチ壊したんだよ。
え〜と、どこまでがジサクジエンですか?
おうおう。さっそく寄って来とる寄って来とる。
だから言わんこっちゃない・・・。
生長の家。
877田中マ○コ ◆h36IzogZBI :03/04/21 01:36 ID:???
強制IDキボンヌ。
>犬童知遠
80年代左翼オタクそのまんまだな
今のオタクは大塚英志みたいのとかと心中する気はないよ
いよいよこのスレが死ぬ時が来たようだ。
まあ6まで持ったならいいか。
>>878
大月隆寛とも心中する気はないだろうな。
いっそ文鮮明と共に消えればいい。
まだ自作自演してんのかよ、こいつ・・・
ネット救う会。
>>879
ま、元々part1からず〜っと同じことのループだったスレからな・・・。(藁汗
>>850それビデオとった。紅白の後ろに。
亮も淳もかなり詳しかったねw
亮がマクロス見て「この宇宙人、ロボットと同じ大きさなんですよ」とか言ってたし
淳もサジタリウスが好きだったと言ってたしな。俺らの年代はこれが普通だったね。
ヲタとかじゃなくて一般人が見てて面白いのが多かった。
>>884
エヴァは「一般人が見てて面白」かったんじゃない?
作品の評価はさておき、あれほど一般ウケした作品も珍しい。
なんてったって社会現象にまでなったんだもん。

>>862のカキコじゃないが、オタ要素それ自体はむしろ一般に
行き渡ったような気はするんだけど。やはり俺の錯覚かのう。

まぁ、「最近は面白いアニメがほとんど無い」っていう事実は重いけど。

でも、「オタ向けアニメ」の筆頭・象徴たるブロッコリーが、
オタクに対して一番シニカルであるっていう現実はどうよ?
これぞまさしく皮肉じゃない?
いくら懐アニ板だからって、「昔は良かった今はダメ」に終始するってのも
何か物悲しいなぁ・・・。コレじゃ4,5千年前のエジプト人と変わらんもん。
声優の劣化も原因の1つだと思うけどな
正直最近でてきた声優は聞いてられん

声優志望の奴を業界に入れないでくれ
舞台俳優なんかからスカウトしてくるシステムになれば理想なんだけどねぇ
>>887
「声優の劣化」はよく指摘されるところだけど、個人的にはあまり
劣化はしてないと思う。アイドル声優自体は確かに増えたけど。
889名無しさん:03/04/21 04:34 ID:QWY/sGYz
>887
> 声優志望の奴を業界に入れないでくれ
一般芸能人に比べて名前が売れにくいという声優の特性を考えると、専業声優になるのは得策でないように感じる。
>>888
舞台系は優れた声優が多いと思う

>>886
すいませんが、ここはそういうスレなのです。「板」は関係ないんです。
2chには数十万というスレが存在しますので、気に入ったスレだけ見て、書き込んでれば
いいんじゃないでしょうか。
キンゲの声優、役者さんが多いらしいんだけど、正直女性キャラの声は聞いてらんない。
役者からそのまま使うんじゃなくて、
「声優の経験が豊富な役者上がり」を使ってほしい。
なんつーかこう、声優選びも製作者のセンスが出るね。
ヘタクソなアイドル狙いの若手はもういいです。まず実力つけてから出してほしい。
>>862
最近だとヒカルの碁辺りですな。
ところでテニスの王子様でテニス人口って増えるのかなぁ?

>>887
富野が最近良くやっていますな>舞台俳優起用
パクロミ辺りが出世頭かな?

>>891
>すいませんが、ここはそういうスレなのです

そうでありたい人は結構いるんだが、実際にはそうでもない。
なんか東アジア脅威論を出してくるのがでてくるが、
アニメは本来ドメスティックな産業だ。
そもそも日本のアニメと欧米のアニメーションは別物と
認識されているし、韓国が作ればそれは日本のアニメとは
別のジャンルになるだろう。

韓国映画が邦画の変わりになり得ないように、韓国アニは
和製アニメの代替品にはならない。家電製品とはちがうのだ。
日本のアニメの衰退は日本国内レベルでの問題であって、
アジア脅威論というのは、「このままだとアニメはドラマに人気を取られる」
というのとあまり変わらない。
>>892
>キンゲの声優〜正直女性キャラの声は聞いてらんない。
>「声優の経験が豊富な役者上がり」を使ってほしい。

トミノだけにまさしく“禿”同。
第1話の初っ端(アナ姫)で、いきなり肝が冷えた。

>>893
>パクロミ辺りが出世頭かな?

パクロミ@ロランたんハァハァや青羽剛@グエンホモ御曹司あたりは
まさしく大成功の部類。ただ、上記のようにキンゲはアレなのが多かった。
∀でも、村田秋乃@ソシエお嬢様あたりは
お世辞にも上手いとは言えなかったし。ウガンダも。(コレは別モノか。)

最近の、トミノ御大の舞台俳優に拘る癖(ヘキ)、俺はあまり好きになれない・・・。
「舞台“上がり”」ですらない、まだ駆け出しの舞台俳優を平気で使ったりして。
そりゃ新人発掘の意味もあるんだろうけど、何か、ハヤヲに対するコンプ
レックスみたいに見えて仕方ない・・・。(まぁ、あそこまで酷くはないけど。)
>>894
いや、このまま日本の天下が続いてくれればそりゃ一番なんだけど、
同じく「ドメスティック」だったはずのゲーム業界の先例が怖い・・・。
特にネットゲー。今やシェアのほとんどがアメリカか韓国。
つい5,6年前までは、「アメリカゲーなんて所詮色モノ」「韓国ゲー
なんて所詮パクリ」って、みんなアレだけバカにしてたのに。
>>896
あらゆる板でそういう話を聞くな。
ニュースとして報じられる頻度も高い。

もっとも「だから日本は萌えだけに特化すればいい。
まともなアニメが作りたい人はアメリカに行くべき」
とか余慶に勢いに乗る人も多いんだな・・・・
ネットゲーに関しては原因がハッキリしてるから
どうとでもなるけどアニメの方は・・・
899名無しさん:03/04/21 12:55 ID:QWY/sGYz
>896
ブロードバンドだって一時期アメリカ・韓国に追い越されたけど、日本全体が危機感を持って
整備に取り組んだら、ハードの面ではアメリカ・韓国に追いつき、一部は凌駕した面すらある
のですが、アニメ業界にはそんな努力がないのが呆れるところです。
900900げっとおおおおおおお:03/04/21 13:07 ID:bIVf/jLq
ずおおおおおおおーっ!
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/21 14:22 ID:1BQc3auM
>>894
>「このままだとアニメはドラマに人気を取られる」

現に滅茶苦茶取られてアニメ業界あえいでますけど
しかし、ドラマの没落も洒落にならんのだが。
903名無しさん:03/04/21 15:14 ID:QWY/sGYz
>901
>902
両者とも脚本家の質の低下が著しいですからね。
優秀な裏方が必要なんですね
サロン板に十年ちょい前の某作品のスレがあるのだが、なにげにつか、異様に好評なのな。
懐かしのナイスアニメみたいなノリでアニチが一人も来てなくて、「早くDVD出せ」とか妙に
盛り上がっておる。

そのアニメの本放送時に漏れは大学生で、アニオタではあったが、お世辞にも
それを面白いアニメだとは思わなかった。
まさに「最近のアニメはつまらん」と思ったわけよ。
その後漏れは、そのアニメの原作を提供してた会社に就職したのだが、社内的には
やはりそのアニメに対して、極めて低い評価しかされてなかった。
大ヒットが期待された作品だったのに、にもかかわらず
諸般の事情により、その程度のアニメにしかならなかったことをみんな悔やんでいた。

しかし当時消防で、現在すでに成人しているであろう視聴者の皆様にはこんなに好評。
お前ら美化しすぎ!
>905
まぁそんな物です。
むしろ子供の時の印象の方がある意味正しい事も。
たとえ今見たら酷かったとしても。
907七資産1970:03/04/21 19:49 ID:???
子供向けアニメは子供が楽しむべきもの
大きなお友達の意見はともかく
子供たちが楽しみにしているのなら・・・それで OK

・・・とも思うのだが
定義づけが難しいからなあ
うまく語れないけれど
久しぶりに「星方武侠アウトロースター」のビデオを見た。
当時としては画質がずば抜けて良いアニメではなかった
いや、むしろかなりヤバイ回もあったのだが、今見てみると
結構良く動いている。安心して見られる。
いつのまにか「ちゃんと動いてくれるか」と心配しながらアニメを見るように
なってしまった自分に気がついた。

最近のアニメは静止画は上手でも動きに疑問符がつく作品が多い。
画質が良いと評判の某Bの作品も、確かに絵は綺麗だが
思いきったアクションが少ないのが不満だ。
やっぱ作品数が多くなってしまったからなのだろうが、
こんな状態で若手が育つのだろうか。
気がついたら動画のノウハウが絶滅してたなんてことになりませんように。
日本人アニメーターの動画の質の低下は酷いらしいからね。
人手不足で、ちょっと現場に居ればすぐに原画を描くようになっちゃうんで、
ちっとも育たない。

動きはここ数年でほんと悪くなった。
最近のオタクは、アニメに動きより綺麗な止め絵を求めるという
需要に応えてることもあるんだが。
一石二鳥なんだろうな。
動かなくとも綺麗なら文句言わないもん。
ほんの5年前のアニメを見ても
今のアニメより動きがよいように見えるんだから。

もっとも、その間にポケモンショックとがあって、
動きの規制までしてたのもあるんだろうけど。
アウトロースターも、よくディレイ処理や
減光して真っ黒にしちゃう部分があって、
ウザかったっけな。
アニソンも最近はイマイチな気がする。
昔の歌は確かに洗練されてないんだけど
その分テンションが上がるのが気持ちいい。

最近のアニソンは昔よりはいくらかJPOPとの
差も埋まってきているので確かにスマートで
オシャレではある。でもそれならいっそインストの方が
カッコ良くなるわけで、オシャレな歌にする意義が
あるのかどうか…

オレは気合を入れたいときには北斗の拳のOPテーマを聞く。
1期の歌も2期の歌もそれぞれ味があって良い。
>910
アニソンに関しては、その北斗の拳がやっていた頃には
既に始まっていたような。まぁその話とはまた別の内容だけど。
アニソンの話になったら、今のアニソンの質の低下は、
進出してきたJ−POPの質の低下もあるからな。
アニメ自体は駄目でも、OPやEDに使われた曲がよくて売れたって事例が、
急激になくなってるし。

ラクリマの未来航路とか、アニメのナイトウォーカーはパッとしなかったのに
曲だけ妙にキャッチーで耳に残ったんで、しっかり売れたってこともあった。
もっとも、一発屋に終わっちゃったけど。
深夜アニメも出始めの頃はこうした耳に残る曲を発掘出来たもんだけど、
今やすっかり売れなくつまんないアーチストの救済的な意味合いが強くなっちゃったしな。

もっとも、こうしたアニソンの話は何度も出てるが、
で、アニメの本編がつまらないののどこに関係があるんだ?
になるが。
映像・声優・音楽等すべて専門学校の卒業制作なんじゃねーの?
>>913ww
若い頃に見たものを美化する、というのはあるかも知れない。
オレが見て楽しんだアニメは、実は大した作品じゃないのかも知れない。

しかし、今の若い人にも同じ事が言えるのかも知れない。
大した作品でもないのに、それが最高であると思ったまま歳を取っていく。
そして古いものを「絵が下手」とけなし、これからのものを「質が落ちた」と嘆くのだろうか。

しかしひとつ言える事。
まず、けなす前にじっくり見てみよう。絵だけで敬遠しては、その作品の魅力は分からない。
クレヨンしんちゃんほど汚い絵は見た事ないよ俺(w
でも面白い。それと一緒。

黙って昔の名作見てみろよ。きっと何かが分かるから。
とりあえず最近始まったアニメ、何話見てられるか分からん・・・
>>915
いや、あんまりそうやって人に押し付けるオッサンってのは
あまり感心しないのだが・・・。
逆に自分は若い人が最近の物でお勧めがあったとしても
ロクに見る気すらなさげに見える態度だしなぁ。
わたしが最近と比べるのはレインとかアキハバラとか
ウテナとか天使になるもんとかエヴァが放送されていたころ。
スレイヤーズとかトライガンとかセイバーマリオネットとかも
よかった。やっぱりそのころはひとつの黄金期だったような
気がする。
>>917
実際、黄金期だったでしょうね。
売り上げもDVDの普及率がまだそんなに高くなかったことを考えると物凄いいいし。
去年の全DVD売り上げのデータ見ると、アニメは売り上げ金額はそこそこ行ってるのに
本数がやたら少ない。 つまり、他のジャンルに比べて金額をかなり高めに設定して
やっと元とってるって状況。
一度そっぽ向かれたり、どこかのメーカーが価格破壊を成功させちゃって
実は高いってからくりがバレちゃうと、一気に崩れだすかもしれないって話。
それで本数は出るようになるだろうけど、収益に繋がらなくなるんで
アニメ産業は一気に萎む可能性も。

なーんて、なったら怖いね。
忘れて。
アニメは金がかかりすぎる。
マンガへもどろう。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/22 10:28 ID:oTR7YJYE
日本の映像作品は高すぎる。

あと完璧に元とれたくせにまた儲けようとすんな。
ガン○ムなんてDVD1500円くらいで売れっての。
昔のアニメ見てた人は30〜40代の人でしょ?卒業しなさい!
キモヲタ向けアニメは別として、他は子供向けなんだから
大人がどうのこうの言うもんじゃない....作ってるのは大人だが(W