【平日も】山梨のラーメン屋Part25【にいます。】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■前スレ
【週末は】山梨のラーメン屋Part24【にいます。】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211468146/l50

■関連スレ(下記の話題はなるべく該当スレで。KYは荒れる原因になります)
【支那そば】ホウライケンのすれ@山梨【全国No.1の店】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160515665/l50
【定番】円熟屋@山梨県【限定】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209378421/l50

過去スレ・その他は>>2以降
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 16:35:44 ID:WV4X5tpJ
■過去スレ
【週末は】山梨のラーメン屋Part24【にいます。】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211468146/
山山山山山山山梨のラーメン屋Part23
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1205405032/
【犬が】山梨のラーメン屋Part22【ニャン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199284851/
【ぬこが】山梨のラーメン屋Part21【ワン!】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192537812/
山梨のラーメン屋Part20
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186884838/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part19)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180469268/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part18)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174169356/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part17)
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165316801/
【来年】 山梨のラーメン屋Part16 【大河】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1158616616/
山梨のラーメン屋Part15
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155646755/
山梨のラーメン屋Part14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1152936212/
【とも】 山梨のラーメン屋Part13 【ちゃん】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150969211/
【VFK】 山梨のラーメン屋Part12 【J1】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148901400/
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 16:37:17 ID:WV4X5tpJ
■過去スレ
【VFK】 山梨のラーメン屋Part10 【J1】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136422639/
【風林】 山梨のラーメン屋Part9 【火山】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121262206/
はねだや■山山山山山梨のラーメン屋Part8■以外
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113222365/
山山山山山梨のラーメン屋Part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104204415/
山山山山山梨のラーメン屋Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084236640/
山山山山山梨のラーメン屋Part5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070208796/
山山山山山梨のラーメン屋Part4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053431457/
山山山山山梨のラーメン屋Part3
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1045/10453/1045399451.html
山山山山山梨のラーメン屋Part2
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1026/10260/1026032560.html
山山山山山梨のラーメン屋Part1
http://food.2ch.net/ramen/kako/989/989846983.html
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 16:39:54 ID:WV4X5tpJ
■注意事項
質問をする前に検索するなどして自分で調べましょう
http://ramendb.supleks.jp/

味云々は個人的主観ですので
人の味覚、評価に対して攻撃や誹謗は止めましょう。

店舗に対しての要望はここに書いても意味はないので
店舗に直接お願いします。

自分にとって不快な書き込み等を見たくない方は、2ちゃんねるブラウザの導入を推奨します。
NGワード設定により、指定した単語が含まれた書き込みを非表示にする事が出来ます。
2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

2ちゃんねるブラウザの比較表
http://browser2ch.web.fc2.com/
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 21:37:38 ID:66mViw5a
【審議中】
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ 
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;               
            .::..    ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:33 ID:f5SY+P18
001
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 20:52:15 ID:YaWeSVnw
八ヶ岳の貸し別荘に4泊して明日帰ります。
アフガンでカレー、但馬屋で肉、ヒッコリーファームでお好み焼き食べて明日はラーメンでしめたいと思います。

お勧め教えてください。

今のところ白州ラーメンか小淵沢駅近くのやまよしに行こうと考えてます
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 17:13:35 ID:1ONDfyiE
>>7
国界でラーメンは?
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 22:41:38 ID:qHPmSlUo
味噌ラーメンがお好きなら、大泉の駅から少し下った左側の一休をお勧めします。
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 23:13:57 ID:tSSbuJAN
はっきり言って味噌で不味いって無いよな。あんな旨みの固まり入れといて
不味いラーメンなんか存在するのか?

やっぱりラーメンって一番味のハッキリする、豚骨か醤油だろ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 00:07:04 ID:lU9K3oLD
韮崎まで降りてくれば、ふじみのタンメンが味わえるぜ?
正直、かなり美味い部類に入ると思う。
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 03:27:40 ID:eQwFwhXt
>>10
不味い味噌が少ない代わりに、すっげー美味しいって思う味噌ラーメンも
多くない。よっぽど出汁がしっかりしてないと普通に味噌汁スープになる。
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 06:59:28 ID:OYpPOupL
美味い味噌くいてー
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 14:52:23 ID:w+q3/b6G
つ みよちゃん
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:01 ID:CdHM4ZPf
あかつきの味噌は好き嫌いが分かれるね
自家製らしいあの酸味は
自分は苦手…
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 19:24:43 ID:eN8QymBR
味噌は出汁が命なんですが、
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 19:49:33 ID:RulAaXRy
>>15
同意 あの味噌はラーメン向きじゃないと思う
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:11 ID:5T2zh0/j
ふと、そして猛烈にはねだ屋のラーメンが食いたくなる。

油多めのニンニクどか盛りがどうしようもなく食いたい。

何故?
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 06:32:47 ID:8S9GSA+g
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 18:57:14 ID:13DCPxRm
久々に福吉行った。
珍しくオヤジが作ってた。
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 14:08:54 ID:70s3ep2q
最近、山梨落雷続きだな
久しぶりに家から出ようと思ってたのに
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 14:13:21 ID:nYPdWF2c
福吉のタンメンも毎回「固め」って言わないとなんだか麺がのびて出てくるからなぁ
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 19:23:10 ID:rTaYFl2y
中国の仕業は凄いな、 1cmの氷が飛んでくるんだからな、
全部中国の仕業だよ
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 00:24:41 ID:iexN/T2m
ダイエット始めてからラーメン屋行かなくなった。
おかげで、5ヶ月で6キロ減った。

でも、最近無性にがんちゃとか、円熟屋のラーメンが食べたくなる。
食べちゃうとリバウンドしちゃうかな・・・・
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 22:07:21 ID:PmqSXP8U
やっぱり毎日ラーメン食べてると健康に悪いのかな?
とにかく毎日食ってるよ、ダメ?
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 23:15:08 ID:edtoCul3
別に・・好きにすればいいでしょう。
個人的には異常だと思うけど・・ちょっと引くなぁ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 00:56:19 ID:fD/qqDk8
粉ものはメタ墓の元凶。
常識以前のことだろーが。

評論家みたいになりたかったら止めないが。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 05:33:49 ID:8tLs23Ed
メタ墓
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 08:53:15 ID:5beyEGdm
>25

武  内   逝   く
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216112967/l50
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 22:39:28 ID:u+yFkYnU
>メタ墓

wwwww誰がうまいことい(ry
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 21:20:27 ID:D+Ed0T/N
メタ墓リンク死んだラーメン
3225:2008/08/12(火) 22:29:07 ID:uNGXcbSK
週1か2にします。他の日は、はな丸うどんでも食ってます。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 22:33:03 ID:Ej4Z+2Gg
>>32
初心一徹
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 23:48:42 ID:JSAjuyGY
メタ墓チック死ぬぞラーメン
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 00:39:15 ID:0F/hCDIZ
一福うまい。
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 02:24:15 ID:HpovZLE5
たんめんだけなー
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 16:05:08 ID:fW2Zj2Lw
そーめんだけなー
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 19:38:32 ID:b+GXTnRK
ホームラン軒の復刻版がローソンで売ってるらしいよ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 19:49:04 ID:7ufBmezl
吉田のらーめんや行ってみた。
俺、コッテリ醤油シルク麺。
嫁、コッテリ塩シルク麺。

また行くかも知れないが、コッテリだけは懲り懲り。

40ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:26:19 ID:b+GXTnRK
コッテリは天一だよ うまいよ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:27:18 ID:7ufBmezl
>>40
そっちは更に懲り懲り、啜れないラーメンは初めてだったw
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 22:15:53 ID:EZM10NEe
>啜れない

オレはサラッと読んだけど皆読めるか? 
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 22:47:36 ID:RUWcydRb
>>42
読めないと思うお前が心配だ
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 23:32:28 ID:zHvQjpPO
何でも漢字で書くんじゃねぇよ。
心配になって「すする」で変換できて安心した。
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 01:58:07 ID:u+jl5Flr
ボールペンで綴れ
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 10:08:41 ID:k8scguK9
最近ATOKってバージョンが上がるたびに馬鹿になるよな。
 
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 21:24:07 ID:q1Hf1MG/
漢字どうでもよくなってるね、CHINAが、
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 22:35:36 ID:k8scguK9
大喜のネギそばはやっぱ最高だな。

で、ラーメン本なら「だいき」だが、地元なら「たいき」なんだが?

記者はまともに取材してるのか?
お薦めに肉チャーハン薦める時点で失格だな。
卵チャーハンの方が数段旨い、ってか肉チャーハンは論外。

ただ、卵チャーハンだけは、弟子の「ケン」の方が旨い、これはガチ。

ネギソバは大喜に軍配、卵チャーハンだけはケンに軍配だな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 22:51:47 ID:ru6ErVlb
肉チャーハンは大喜、しなけん通して
チャーハンの常識を覆すほどの力を持ったパワーフードだぞ

それを卵チャーハンのほうがうまいとか素人丸出し
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 01:44:32 ID:XRTebYdV
ニラそばしか喰わねえ俺にはモーマンタイ。
ニラそば旨いよニラそば
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 16:26:52 ID:bi4ynOrM
甲東園いってきた 分厚いチャーシューは食べ応え満点
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 16:30:19 ID:GYQTtaow
>>51
今日は混んでたなw
今日は俺の集団が最後だったが久しぶりに3時までやってた
やっぱお盆休みだから混むんだろうな
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 20:25:32 ID:bi4ynOrM
>>52

>>51
> 今日は混んでたなw
> 今日は俺の集団が最後だったが久しぶりに3時までやってた
> やっぱお盆休みだから混むんだろうな

俺がいった時は俺しかいなかった 4時前
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 20:31:26 ID:GYQTtaow
>>53
あれ?
俺ら3時ころ帰る時に最後の客で
駐車場出る時におっちゃんもワンボックスで勝沼まで後ろ走ってたぞw
追跡されてるって笑いながら下ってきたもんw
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 20:04:09 ID:QAndX68z
チャーシュー麺食いたい
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 20:17:14 ID:d7wz/uR4
るせー
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 21:18:25 ID:QUK4Atgt
>>49
めた簿乙、食生活に気をつけろ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 11:40:38 ID:AlLC2ZCs

ヘッ

ラーメン好きがメタボで
どこがワルいンでェ・・・・



59ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 14:31:32 ID:6MOTdP4A
まる壱の塩高菜チャーシュー麺、
やわらかいチャーシューをほぐして
麺と高菜とチャーシューを一緒に食べると絶品!

今夜食べに行くかな。
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:52:50 ID:pc7uSBEs
今、さんまの刺身旨いよ
 あぶらのりまくり 
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:53:25 ID:FS9pVDP3
今日昼にリンガーハット行ったら満杯で入れず
幸楽苑行っても満杯で入れず
山岡家行っても満杯で入れず
仕方ないからラーメンショップ行ったら客が一人もいなかったw


62ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:57:45 ID:pc7uSBEs
<<61
ねちっこいね、だからなんだ、
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 19:00:19 ID:FS9pVDP3
いや、待たずに食いたいやつに穴場だから教えてやろうと思ってw
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 19:07:30 ID:pc7uSBEs
オレは本を読みたいから、待ち時間が必要だよ、
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 19:12:00 ID:FS9pVDP3
じゃ本読みにリンガーハット行けw
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:21 ID:qc2D0O1m
>>61

あそこのリンガー、お客様満足度第一位!ってあるが、そんなに接客いいのか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:07 ID:oKgePl6g
>>66
どっちの?
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 14:28:39 ID:LnbTea+0
南甲府警察署の南のほかにリンガーハットあるだけ?
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 14:37:37 ID:fqyiWTaT
バイパスの和戸交差点に最近できた。
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:16:54 ID:xoDQ2myn
そこのリンガーって、一ヶ月くらい前の夕方にリンガーの前にお立ち台があってメイド服着た女の子他2名が踊ってたんだが何だったんだ?
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:41:10 ID:jdcr0wRG
隣の携帯ショップのイベントじゃね?
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 23:55:33 ID:xoDQ2myn
携帯ショップか…
何にしてもあんな場所で路上イベントなんて初めて見たから気が動転してたわ
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:02:40 ID:PRbEFqXi
宇宙系
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:14:14 ID:YZZMNslB
>>72
山梨じゃ盆踊りしか見たことねえずら。
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:33:51 ID:PDo0JSib
はねだやって1年くらい行ってないけど
まだやってる?
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 11:39:14 ID:I9H90NWV
NG-ワード
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 17:44:09 ID:+f2cc61f
最近話題にならないけど『凌駕』ってまだやってる?
やってたらカレー食いに行こうかと・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 18:44:53 ID:U4gbVulw
>>75
大盛況だやね、昔みたい休まないし。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 19:02:47 ID:n7z//fBs
26歳になったばかりだけど2年近くの
ブランクがある、そんな俺でもがんばれる
企業募集ないかな?
できれば土日とは言わないけど日曜日だけは
絶対休日な所がいい。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 00:34:42 ID:73/AeHc7
>>79
ハローワーク池。
いくらでもあるぉ
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 01:37:16 ID:fFSQ3jzQ
らめんや勤務
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 10:16:37 ID:4gKLdQFg
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 11:07:32 ID:zZxXwIz0
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 02:43:44 ID:Y0j5e3h1
飽きたアドレス貼る厨房
残り少ない夏にもがきつ
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:30:41 ID:2NjbR+Gb
甲東園って夏メニューありますか?
冷たいラーメンとかつけ麺とか……
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:35:57 ID:9XOm0PIZ
>>85
そんなおされな店か?
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:54:12 ID:AOD7JVZr
またネタ野郎が
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 20:59:22 ID:LWpKcuBG
>>85
ラーメンとチャーシュー麺しかない
前スレでスープと麺を別々に出してもらってたって奴居たが
確実にメニューには無いから裏メニューだろうね
夏場行くような店ではないな
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 21:06:17 ID:VuOtEPHr
7月の終わりごろ行ったが、超暑かった。
たしかに夏場に行く店ではない。
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 07:39:19 ID:KtjLW2sL
>>89
プレハブだからなw
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 20:59:07 ID:a2n13qP8
プレハブ
ひとはそれを
バラックという
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 21:07:22 ID:IhMZf955
貴様…名を名乗れ!
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 23:54:19 ID:HFXAdwpQ
>>91
プレハブの意味を知らないね
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 10:44:33 ID:6uSu+Er0
>>93そんなことどーでもいいんだよ。
超暑いって事は確かなんだから。
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 10:46:01 ID:tsb/pR40
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 17:39:48 ID:pXS3a6rP
昼の時間に間に合わず初めて専科に入って冷やし担々麺を頼んでみたんだが…
甘辛いゴマダレ冷やし中華そのものの味で最悪な期待外れだった
専科は何を注文するとこなん?
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 17:52:49 ID:G5QMxfid
ビール
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 18:02:18 ID:b2PpPFVA
甲東園行きたいなぁ・・
俺は郡内だから気軽には行けない。
99sage:2008/08/24(日) 18:05:20 ID:N4ZlNz7B
豚に胡椒でウマいよな。
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 18:28:08 ID:N4ZlNz7B
胡椒(故障じゃないよ)が豚にあう 気合いだ 気合いだ ロンドン
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 20:54:26 ID:tsb/pR40
>>98
上にも有るが今の時期は行かない方が良いよ
今日みたいに寒い日なら良いけど
毎月2回朝から何も食べずに超空腹でチャーシュー麺、味濃い目、玉葱2倍&ご飯を頼む
チャーシューの3分の2はラーメンの熱さで十分トロトロになるまで放置したのをご飯の上に
グチャグチャに混ぜつつラーメンのスープを適度に入れる
ラーメンの卵はカチカチで美味くないからバラバラにしてチャーシュー丼のアクセントに

これからの課題
超濃い目のスープのみと餃子を注文
スープに餃子を投入
絶対に美味い!
店主が対応してくれるのであれば餃子を濃い目のラーメンスープで煮て欲しい
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 21:47:53 ID:b2PpPFVA
暑い日はさすがに行かないよ。
でもすずしいねぇ・・今日行ったら良かったな。
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 00:28:05 ID:90W7rtwu
甲府市北部に住んでますが、ウチの近所って月曜休みのラーメン屋大杉。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 00:52:09 ID:ttJO7GkW
床屋の副業だからな
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 01:04:32 ID:/7/0OHfF
甲東園の店内は確かに暑い。
でも、打ち水のおかげでマイナスイオンが大量の店内でマッタリするものいいものだよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 09:41:41 ID:v8PYonj3
>>101よくそんなに食べれますね。
自分はチャーシュー1枚で充分です。
頼む時はチャーシューメンだけどね、チャーシューはもっぱら持ち帰り。
タッパー持ってチャーシューとつゆを沢山入れて帰る。

玉ねぎ2倍とかできるんですね?今度からやってもらおう。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 11:20:14 ID:e1zTAHMW
>>101
それよりライスって有ったのかよorz
毎回最後にチャーシューだけ残ってこれでライス有ったら最高なのにっていつも思ってたのに。
メニューにライスなんて書いてないんだが有るの?

>>106
タッパーで持ち帰るの恥ずかしくない?
俺はいつも気合で食いきってる
タマネギ俺も頼んでみるかな

でも末まで仕事忙しくて行けないorz
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 11:50:28 ID:gVRGI3/h
>>107
メニューにカレーライスがあるから、ライスあるだろ
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 11:51:50 ID:nFivjX8d
>>105マイナスイオンなんつー似非科学を引き合いに出す時点で終わってるぞ、お前・・・
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 11:58:47 ID:e1zTAHMW
>>108
カレーなんて有るの?
張り紙にカレーなんて文字見たこと無い
頼めばカレーラーメン作ってくれそうだよね

ヤベェ次行ったらお手製チャーシュー丼作るの楽しみだったが
カレーも食ってみたい
チャーシュー麺とカレーは絶対に完食出来ない自身が有るし

>>109
ネタにマジレスしちゃうお前って・・・
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:11:49 ID:v8PYonj3
>>107持ち帰りは全然恥かしくないです。
最初に行った時、あまったチャーシューを見て「持って帰る?パックがあるよ」
「今度からタッパー持ってきなよ」って言ってくれたよ。
それ以来甲東園に行く時はタッパー持参です。
俺には絶対に食い切れない量なんで・・。
それにプラス200円であの量のチャーシューが足されるなんてお得でしょ。
食い切れなくても頼んじゃう。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 12:17:52 ID:e1zTAHMW
>>111
今度行ったときはタッパー持参でチャーシュー持ち帰ってみるよ
家で自炊でチャーハン作るときにいつも甲東園のチャーシュー細切れにして入れたら美味いだろうなと思ってた

さってと飯まで後12分
今日は何食いに行くかな
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 13:45:49 ID:nFivjX8d
山梨の無尽会って残り物みんな持って帰るよね。
いらないといっても持たされる。あれがほんといや。
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 21:04:37 ID:IgFovTYe
>>113
kwsk
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 21:21:23 ID:90W7rtwu
103
ですけれど、結局、湯村食堂に行った。
結構お客さん多くてびっくりした。
お決まりのラーメンと餃子。
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 21:36:24 ID:D3prY8k/
>>113
無尽会はいやじゃないのね?
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 00:15:41 ID:U/XNMZtX
無尽会って何?聞いたことないけど。
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 00:40:13 ID:Dg4BXKBk
無尽を知らないなんて
山梨県民じゃないな
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 02:14:33 ID:OYZCK56H
>>116
山梨で無尽入らないと職場地域もろものネットワークに入れないよ。これは不利。
仕事だと割り切る。
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 02:31:13 ID:755RMSjq
>>119そんなことないです。無尽が盛んな地域と逆にほとんどない地域がある。
前者は土着民が多く住んでる古い地域、後者は新興地域。
良い悪いでは計れないが、わずらわしいのは確か。
121とんとんうめええええええええええ:2008/08/26(火) 09:55:39 ID:1Bc5FpQ1
とんとんうめええええええええええ
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:22:54 ID:U/XNMZtX
自分は甲府市内だけど周りに無尽とかやっている人誰もいないけどな。
もしかして田舎の老人限定とか?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:25:39 ID:yuVIN2MI
>>122
誘われないだけでしょw
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:33:03 ID:U/XNMZtX
田舎のわずらわしい妙な風習、誘われてもお断り!
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:34:11 ID:UNXoo92R
無尽・・・抜けられるものなら抜けたい・・・
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 14:39:40 ID:yuVIN2MI
>>124
断るならまずは誘われる事から始めないとw

>>125
本当だよねw
行かないのに3000円払えとかヤクザじゃないんだからw

月4回の無尽で実際に行けるのは一回
4個バラバラの無尽だから実際一つづつの無尽は月一位しか行かないのに行かなくても金とられるし
会社の上司とかからの誘いが無ければもっと行けるんだが
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 17:02:58 ID:755RMSjq
むかーし、、みんなが貧しかった時代のなごりなんだな。
普段おいしいもの食べたり、旅行なんてできないから積み立てしたりしたんでしょう。
貧しい時代はみんなで助け合いが基本だから、無尽と称して親睦を深めたりしてね。

古い部落ほど多いね。
今は形態が変わっちゃったけどね。
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 17:05:09 ID:755RMSjq
無尽なんてどうでもいいじゃん!
おれは甲東園で熱々のチャーシューメンが食いたいです。
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 17:43:45 ID:yuVIN2MI
>>128
懐かしいな
前に塩山の市役所で働いてた時良く行ったよ
大体が塩山館と平和園と甲東園と鳳龍と北斗のローテーションだったけど
今でも中華ってかラーメン好きで昼飯は98%ラーメンだな
毎回昼飯ラーメンに同僚とか誰かしら付き合ってくれて嬉しかったなー
俺が転勤する前半年位甲東園開いてなかったけどな
潰れたんじゃないの?復活?
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 19:04:18 ID:JTw1SveZ
>>129
特定しました
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 19:24:50 ID:j9eY969l
ラーメンって? そうめんの旨さ確認出来た
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:38:01 ID:nwChXAWH
特定したって何?誰だか分かったってこと?
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 21:58:56 ID:755RMSjq
人物を特定して何がおもしろいんだ?
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 23:16:20 ID:+fgNy2E8
甲東園のこのスレ内での評価の高さは異常だよな。
この前、友人数人と行ってみたが、二度行きたいと思わせるものは無かった。
皆が褒めるから期待しすぎたんだろうな。
近所だったり、何かのついでなら良いけど、わざわざ行くなら期待しすぎないように。
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 00:04:46 ID:YMKos4Xd
>>134の言うとおりですよ、甲東園に関しては・・。
俺は味自体悪いレベルじゃないと思ってるけど、あんまり期待してもしょうがない。
所詮ラーメンだからね。(チャーシューは美味しいと思うけど・・)
独特の雰囲気とこんなとこに?っていう意外性、経営者夫婦の商売っ気のなさ!
これらを味わいに行くんだと思う。
築どの位経ってるのか判んない位古いバラック、手書きのセピア色に変色した品書き・・最近味わえない雰囲気だ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 02:08:02 ID:ZjsGfW0i
>>135
あそこは「昭和」で時間が止まってるんだよ。
だからいいんじゃないかな。
個人的には意味不明な獅子舞が好きだが。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 07:24:57 ID:a9GhsKOP
>>130
別に特定されても良いですよw
悪いことしてないしw特定したならラーメンおごって下さい

>>135
懐かしさと何回か行ってると他のラーメン屋と違う味だから妙に食べたくなる
ケンタッキーが3ヶ月に一度食べたくなるのと一緒かな
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 19:07:16 ID:gUbvDsS4
290円の幸楽苑と,のり弁(\290)のほっともっとははずせないですよね
醤油こと
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:14:42 ID:+hGwc8sF
…こと切れたのか?
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:29:10 ID:AvOpOt7s
びっくりラーメンは?
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:31:52 ID:kOmKoEW0
>>139
テレビ見ない人?
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:18 ID:9Hbz49Pf
>>134
ブームに乗せようとしてのはひとりふたり。あとは自演。
気づかなきゃ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:02:07 ID:9WkeC7YC
>>142そんなこというなら、、話題を出せ!!
投稿するような話題も持ってないくせにしゃしゃり出てくるなよ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:14:55 ID:Hi/uUCuQ
ここだけの話だけど円熟のごまのまぜそば美味ったぜ今月で終わりだけど
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:21:12 ID:0DreLJ02
甲東園が特に美味くないのは事実
チャーシューがでかいのも事実
ブームに乗ったのも事実
いいじゃないか
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:15 ID:9WkeC7YC
甲東園は好き嫌いが分かれる味ですよ。
俺は好きな味です。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 03:06:49 ID:PZQdEECQ
自信を持って薦められる美味しいラーメン屋は?って聞かれたら
正直、甲東園の名前を出すことは無いだろうね。
多少、色々な店を食べ歩いてて、その店の良さってのを感じ取れる人には
店の雰囲気、シチュエーション、インパクトなどを含めて、面白い店ということで
薦められるけどね。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 05:26:28 ID:0JE25vb0
>>143
ウッディかトモ五時が紹介するまではひっぱるつもりでいるんだろ。がんばりや、ID変えてw
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 08:56:00 ID:6p0eAMVx
誰かが質問をして誰かが答えると誰かが叩く
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 10:42:16 ID:kSDFf/0C
なるほどわかりやすいですね。おひとりさま、がんばれぇ
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 14:27:48 ID:9WkeC7YC
IDを変え方教えてくれ。
だから甲東園を紹介してるのが気にいらないの?
なにが気に入らなくて突っかかってるのかわからん?
一つのラーメン屋の名前が続けて出れば宣伝活動かい?
だったらここでラーメン屋の名前はだせないな。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:14:21 ID:6p0eAMVx
>>151
ほっとけってw
何を言っても叩く奴が出るし
それに反応しまくるからこのスレ過疎ってきたんじゃんw
他のラーメン屋の話題が出ても何個かレス付きゃ又自演乙wって妄想君が出てくるからw
構うから叩くんであって無視すりゃ良いんだよw
以下叩く奴放置で
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:28:36 ID:bFYg/evY
好き嫌いが分かれる味の店はどこですか?
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:02:30 ID:IaHU7S6f
全部
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:06:58 ID:6p0eAMVx
>>154
正解
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:20:15 ID:bFYg/evY
>>155
誰かが質問をして誰かが答えると誰かが叩く のはあなた?
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:40:56 ID:5hRO0kqd
>>156
好き嫌いが分かれる味の店って人の味覚それぞれだし
全部でしょ?
おいしい店教えてって言われて教えたら「おいしくない」って言われてもそれは人それぞれ味覚が違うからしょうがない
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:48:13 ID:bFYg/evY
おいしくないって言われる店って、
今、、存在すすのか? 
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 17:59:04 ID:r/U66g2J
>>158
普通は潰れるだろうけど、短期間なら存在するんぢゃね?
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 18:58:15 ID:p+IRmoiq
不思議な事に塩山の五十番は
たいして美味くも無いのに四十年以上続いてるな
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:00:47 ID:r/U66g2J
美味くないだけで、おいしくないって評価は無いんだろ?
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:01:03 ID:bFYg/evY
東京の女子大生の考え方だろ、
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:02:01 ID:r/U66g2J
>>161
自己レス、なんか表現が変だった、スルーしてくれ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:05:38 ID:p+IRmoiq
>>161
>美味くないだけで、おいしくないって評価は無いんだろ?
すまん
ドラゴンボールで此の場合の美味くないとおいしくないの関係を教えてくれ
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 19:07:19 ID:p+IRmoiq
あひゃorz
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 20:55:15 ID:XY6hhUT7
ヒコリュウ…
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:13 ID:1COQx4vG
タンメンの美味い店ってどこかない?
塩山館、福吉、ながた、にはよく行くんで、それ以外で。
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 01:36:27 ID:b45ts84b
東京で頑張ってる学生に人気な店は
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:07 ID:b45ts84b
ほっとけってw
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 12:37:32 ID:tZDCwfHd
>>167

ふじみ
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 15:28:16 ID:Pcwhr/Xg
168 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 01:36:27 ID:b45ts84b
東京で頑張ってる学生に人気な店は


169 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 03:09:07 ID:b45ts84b
ほっとけってw
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 16:00:11 ID:RHhG1m4G
初心者自演かw
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 17:33:46 ID:QVpxnFrb
自分で書いてて忘れちまったんじゃないか?
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 19:04:16 ID:q455GSir
>>173
>自分で書いてて忘れちまったんじゃないか?
そりゃある意味幸せだな
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:11 ID:Iu0NXxMs
>>172
プロの初心者潰しかw
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 18:30:27 ID:NhfeVFj2
過疎ってきたな。
同じ店を繰り返し話題にしてるだけだもんな。
そりゃ話題もなくなるわな!
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:03:59 ID:L67oABfP
話題がないのではなくて、
話題になる店がない
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:14:01 ID:NhfeVFj2
>>177それをいったらお終いじゃん!
円熟スレを覗いたら同じく過疎ってた、、
こっちはキチガイが少ない分マシかな?
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:14:53 ID:Iu0NXxMs
決まり文句\
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:15:45 ID:WBaR5FJe
何書いても文句言う奴が出てくりゃそりゃ書き込み減るだろ
てか既に山梨のラーメン屋はほとんど出たってのが理由だろうが
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:20:06 ID:Iu0NXxMs
ちょうしこいてんじぇありませんよ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:38:32 ID:Iu0NXxMs
そうめん
がウマい 海苔、
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:46:37 ID:vmibfXuC
じぇ
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:53:27 ID:cqcbWRxE
おまえらは保守的な味覚をしてるから、普通以下のラーメンがおいしく感じて
今時のラーメンは旨く感じないんだろwそれとも認めたくない甲州人気質丸出しかw
おまえらその辺の業務用スープの食堂で食ってろw
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 21:12:08 ID:9a58D+Dv
月一の燃料があるだけ
円熟の方が…(ry
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:45 ID:Iu0NXxMs
>>184 何言っちゃってんの、
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 21:22:29 ID:9a58D+Dv
ヴァンフォーレ勝った事だし
明日は三福飯店でラーメンでも食ってくるかな
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 21:53:10 ID:Iu0NXxMs
断る
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 22:59:37 ID:lGBATJCa
教えてください。(やや長文ですみません)
自分は九州在住で、昨年夏に帰省した時に食べたんですけど、
昭和町西条のあたりだと思うんですが、自家製手打ち麺のラーメン屋の名前わかる人いますか?

覚えている事
○昭和町西条? イトーヨーカドーから西に高速道路の高架に向かった途中にあったと思います。
(きたろうでないです、が近かったと思います。)
○こじんまりして建物で、駐車場も5〜8台位、 店自体も比較的最近(2〜3年)できたような印象でした。
○手打ち麺でその時食べたのはしょうゆベースのラーメン、ぎょうざ、もつ煮込みもありました。
○器がすり鉢・・・?だったような気が。(これはだいぶあいまいです)
○1Fが店舗で2Fに手打ちの道具?があるとの事でした。
○壁に貼ってあるメニューは絵で書いてあったように記憶しています。

めちゃめちゃ美味しい・・・とまではいかなくとも、まずまず美味しかったです。
個人的にはチャーシューやもつ煮込みがうまかったです。
店が新しいのか、あまり目立たないのか、ネットで調べてもヒットせず分る人いましたら教えてください。
長文ですみません。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:16:01 ID:9a58D+Dv
>>189
らーめん マーメン
昭和町西条2268-1
11:00〜14:30、17:00〜21:00 (休)木

自家製麺、ただ、器は茶色いけどすり鉢ではない
(しょう油らーめん)

違っていたらスマン
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 18:21:40 ID:xO3wOdHy
7&11の105円の冷凍食品ラーメン旨い。24h営業 無休

醤油は良かったです、味噌は明日食べますmk@\
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 18:43:05 ID:hS+o5sFa
はねだやの海苔は美味いな。
昔よら一枚の大きさが小さくなったけど、美味い。
193189:2008/08/31(日) 20:17:56 ID:igKrQth1
>>190
確かそんな名前だったかもしれないです。
ネットでみた焼肉ラーメン?もメニューにあったように記憶しています。
ありがとう!!
また行ってみます。
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 20:34:06 ID:3/rU0VYX
>>193
お役に立てて何より

焼肉ラーメンは950円
そーいえばカウンター上の所に黄色い紙に
このメニューの手書きの絵があった気がした
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 00:30:15 ID:RsI4y29+
ふじみのタンメン喰いてえぇぇぇぇぇぇぇ!
ちょこっとラー油を落として喰いてえ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 09:29:58 ID:q1WEpuAe
>>195
ふじみにラー油は置いてないだろう?

でも俺も食いてぇぇぇぇ!

しかし遠いぃぃぃぃ!
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 13:02:47 ID:igLt4mCP
南警食堂って堂
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 17:15:44 ID:1Hm+uJej
南甲府警察署のとなりの?
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:03:17 ID:INNWk3Lo
ラーメンには、マー油だろ
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 19:10:15 ID:INNWk3Lo
間違えた ちいゆ 
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:30:54 ID:sATxxyOs
>>198

白バイ隊限定
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:44:33 ID:mSEGmz8D
>>194
そう、絵が印象的だった!
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:50:31 ID:jywnz6Kq
なんかマーメンの工作員がいるな。
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 22:46:31 ID:q1WEpuAe
マーメンの醤油をまず食べてみた。

醤油はだめだから次は味噌、

味噌がだめだから次は塩、

もしかしたら次は旨くなってるかと思って、もといで醤油。

はじめの醤油の時点で止めておけば良かった…

計四回行ってしまった俺…
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 22:49:14 ID:t2iu09Wq
別にいいんじゃねーの
最近ネタ切れ気味だし
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 22:55:44 ID:RsI4y29+
タンメン!タンメン!
ふじみのタンメン!
ラー油は有るだろ?
時間が無い時はタンメン(細麺)も良いよね!
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 02:35:36 ID:JSRJogiU
山梨の外食って安いよね!

今日石本家(三島)行ったんだけど、はねだ家が良心的に思えた…静岡ならノリ玉ファイブで900円するわ(-_-#)
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 18:08:49 ID:Dqg1pBFT
納豆定食のほうが旨くないか?
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 19:44:47 ID:yAabFSh2
ラーメンラーメンラーメン
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 22:07:35 ID:/ZxXd0z1
最近、新店情報ないね。
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 23:12:51 ID:i/sK7ElU
山梨のろくな店がない事はよくわかった。
自分のオキニ店を大切にしよう。
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 01:22:04 ID:zASK9Tjj
石本の納豆定食っと
Φ(__;)
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 09:11:10 ID:elZUrSmg
朝気交差点のちょっと先にある居酒屋かけはしだったか
280円おにぎり付きランチラーメンが気になる
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:01:59 ID:tpIyeRq3
カップラーメンか即席じゃねーのかw
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 00:26:48 ID:/A8jgNW1
吉田のパチンコ屋のところに「れんげラーメン」て出来たみたいだけど
行った人いる?
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 10:52:34 ID:/h3CNj7o
れんげーきょー
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 11:58:31 ID:VXXppZ3r
>>216
創価おつ
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:03:17 ID:CdYpBXM5
めんつゆで ソーメン茹でたのを
食べて感動。ラーメンより旨いぞ?食ってみろ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:06:11 ID:CdYpBXM5
失礼しました、めんつゆでそーめんは茹でません。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:53:36 ID:Au9ejEnY
一平ちゃん(豚骨)の残り汁にソーメンで替え玉するとマジ旨い。
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:10:39 ID:6fg9aK6E
残り汁にはご飯だろ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 21:25:24 ID:tKQ0dvPn
ネコマンマじゃありません!ラーメン茶漬です!
なんてな

甲府商工会議所そばの屋台ラーメンはいつ開くのやら
支那そばを掲げてるからどうなるかなw
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 22:50:52 ID:mDm2RnFc
ただの成屋だろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 00:46:28 ID:j6gf+ZQb
成屋か・・俺はちっともうまいと思わないけど郡内にはうまいって人が沢山いるんだよな。
成屋は甲府が発祥なの?郡内が本家?
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 02:09:34 ID:xNncaVkI
成屋は郡内の吉高前が一番最初かな?

郡内にはうまいって人がたくさんいる
        ↑決め付けんなw知らんけどw
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 03:44:43 ID:0SKs+Ga/
甲斐市付近で美味しいラーメン屋さんないですかね?
家が竜王なんだけど、そういえば近場でラーメン食べないなと思って。

好みももちろんありますけど、近場を開拓したいので好み抜きにして、いろんなラーメン屋さんにチャレンジしたいです。
よろしければお勧めを挙げて下さい。
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 06:12:17 ID:B383Lk9l
あさひや、味処ほさか、香幸苑、ラーメン11番、しきしまラーメン
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 08:09:40 ID:pUP9UE08
味楽、オヌヌメ。
もやしラーメン最高!
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 18:16:11 ID:yTwBAO8H
昨日、ファウルボールが当たって(宝くじではないよ)、
寝込んでたものですが、そんなに旨いの
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 18:32:52 ID:SHkSNyD1
昨日久々に甲東園行ったけどやっぱ美味いな
しかもあれで500円は安い。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 20:49:43 ID:wack+wyd
甲東園のチャーシューメン好きだけど
大盛りが出来ないんだよな…
それだけが残念でならない
(持ち込みで大きな器持って行くかな)
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 20:55:21 ID:OiRcO2T+
>>228
オ又又〆
お前、小俣雅子かっ!!
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 21:00:19 ID:rCPLH1lf
大月おつ
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 21:25:33 ID:CiWicxUo
NARUTOの夏期限定トマトつけ麺、酸味がさわやかでうまいね
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:42:56 ID:9I1Jk++V
ここでも天下一ラーメン決戦の話題は出てないのか・・・・
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 13:12:07 ID:TfH83gP6
R20山縣神社北の札幌ラーメンどたん子はいつも薄暗くて
客の気配が殆どないのだがよく続いてるね。うまいのけ?
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:02 ID:KHAPKu0E
>>235
1.山梨で天下一ってw
2.天一のメニュー決戦かよw

笑い飛ばすしかない
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 05:33:40 ID:eLMCQu/h
カープレイに甲東園出てたね。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 08:01:58 ID:jnqpgLtQ
>>197
骨の湯のリニューアルね
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 09:15:53 ID:w3LH+xUR
>>237
勘違いでっせ
先日のYBSラジオの特集のこと
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 13:07:03 ID:w3LH+xUR
つーか 「天下一」を普通の言葉として理解できないんだな
店名としてしか
円熟のほうでも激しく誤解してるだろ

笑い飛ばすしかない
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 14:06:12 ID:hUvVGZ8h
>>241
円熟スレを観てきたが、「昭和のとりは天下一(ry 」を正しく解説してくれ。
俺には「昭和店の限定とりラーメンは天下一品のこってりのパクリ」としか読めんが。
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 15:50:44 ID:w3LH+xUR
>>242
読解力がなかった すまん
限定濃厚とりがこってりのパクリとは思えんかったから
ねぎも違うと思ったし
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:48 ID:nVRwaNH9
>>240
だーかーらー山梨で天下一ってw

笑い飛ばすしかない
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:55 ID:V9yEc2/g
>>228
今、もやしラーメンあったっけ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 00:34:29 ID:8S+hzPbO
>>244
きっとYBSは「県下一=天下一」だと信じているのさ。

笑い飛ばすしかないな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 00:47:05 ID:g69D7UG7
>>245
え?この間(二週間位前)行った時は有ったけど?
っ〜か、何時もメニューを見ないで頼むからメニュー変更したのかも解らんのだよね。
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 09:03:21 ID:t8Ia6FVW
>>247
こっちも記憶が曖昧だけど
1ヶ月前くらいに行った時テーブルの上の
メニューには無くなっかた気がする
仕方なく友達はホレンソウ麺

今度、店に行ったときは聞いてみるノシ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:36:51 ID:5Pyetkk7
>>225決め付けていいんだよ、おれは郡内しかも吉田の人間なんだから。
成屋はラーメンが食べたくて行ってる人は昔からいなかった。
あのワンタンみたいな餃子が目当てだったように思う。
開店時間も遅かったから飲み客中心だったね。
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 13:43:27 ID:B9kZYyld
久々に韮崎の長浜行ったら定休日だったorz 火曜日はどこも休みが多い。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 14:23:22 ID:l5UDoykg
>>249
石和にも在るけどあの葱餃子は美味いよね。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:58 ID:5Pyetkk7
>>251俺もキライじゃないんだけど、量が少ないんだよな。
元々酒の肴みたいなもんだから仕方ないけどね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 20:13:14 ID:iOuSJjGI
>>252
スキじゃない
キライじゃない
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:23 ID:5Pyetkk7
>>253なんか文句でもあるのか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:21 ID:5KgHL6ta
否定ばかりは、滅入るね
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 18:13:27 ID:5KgHL6ta
>>254
コメントをお願い致します。眠いので早く、
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 19:18:03 ID:gP5RF/xD
縁者行きました。
感想、たけぇ〜、あの量であの値段、美味かったけどもう行かないな。
それと奥さんのロケットオパ〜イ、もっとエロいのかと思ってたけど・・・普通。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 19:31:20 ID:5KgHL6ta
また、否定コメント、ありがとう
私がおばさんになっても、オープンカーに乗せてね、
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 21:58:45 ID:1aclmLou
縁者 円熟 がんちゃの3店は否定すると反撃がはげしい。
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 23:48:48 ID:Uw3Br1Rx
縁者の麺のグラム数って、どうも少なく感じるのは俺だけかな?
あれって茹でた後のグラム数のことなのかね。
普通は、茹でる前の麺のグラムで計る店が多いんだが。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:09:05 ID:IR+vYvd/
茹でた後の重さのわけないだろjk
中華麺は茹でると倍くらいの重さになるはずだ
おまいは200gと400gの違いも分からないのかい?
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 07:35:49 ID:3d/1A7TU
>>261
読解力のない奴だな。
普通は茹でる前のグラムだって書いてあるだろ?
縁者はその表示されてるグラムより遥かに少なく感じるから
あえて、ああいう書き方にしてんだろ?
jkとか、おまいとか2ちゃんねらー言葉なんか使って、知ったかぶりしてないで
行間を読む読解力くらい身に付けろよな。

263ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:19:39 ID:uhw3C8vN
>>262
つーか、お前に読解力がないように思うんだが。
「普通は茹でる前のグラムだ」というのは解ってるんだろ>>261は。
そのうえで「違いも分からないのかい?」と書いてるんだろうよ。

そのくらい行間読まずとも解るだろ、ふつーに読解力あれば。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 08:23:01 ID:MSfF3bNp
>>260
「遥かに少ない」んなら「どうも少ない」なんて書く必要がないだろう。誤解を招く表現だとしか思えないな。
カッカする前に自分の文章よく読み直してごらん。
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 09:41:52 ID:8OTalMfI
>>260>>264
目糞鼻糞
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 12:10:36 ID:lifg5e4g
縁者のラーメンが、値段の割には少ない。てのは分かった。


もっとやれw
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 12:45:08 ID:zi1+uKnI
縁者が好きなお客は、バカばっかりのおこちゃまだということは分かった。

でもたしかに縁者の麺は少なく感じる。

縁者バカ反論どうぞw
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 13:05:46 ID:8OTalMfI
工作員、見っけ
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 18:52:18 ID:/vMKrdzr
E-mail欄に sage て記入しない奴あやしい、(このスレで)
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:08:25 ID:/vMKrdzr
>>267
お前 チューシコイテンジュねーぞ、
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:31:26 ID:2K6vFLcg
>>270
本当にバカが釣れたw
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:37:05 ID:/vMKrdzr
利口(履行じゃないよ)、を釣ろうよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:40:20 ID:/vMKrdzr
270 :ラーメン
お前 チヨーシコイテンジヤねーぞ

おまえ、ちょうしこいてんじゃねーぞ
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:00:16 ID:2K6vFLcg
精神科に行くことをお勧めします。

バカて言って悪かったね。お大事に。
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 08:05:53 ID:6kDqqEjP
タンメンうめぇwww
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 19:25:28 ID:dd8sqI03
甲州市の五十番
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:34:22 ID:y3C5OMGu
あのう、いつになったらオレははねだ屋の常連盛りになるのでしょうか?
あれはスゲー差別的なものを感じる。
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:48:28 ID:H7jEVC6a
思い切って聞いてみれば?
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 00:44:07 ID:GbooWFMv
常連盛りって、あるんですか?
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 03:37:01 ID:joFz3IP5
はねだやは、普通のラーメンの食券一枚で、味玉チャーシュー海苔増しが出てくる人いるよな。
どれだけ通えばこんなサービス受けれるんだろうって思ったなぁ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 08:39:50 ID:a2z3Kg9H
俺は月一くらい。素ラーメンの食券で味玉海苔チャーシュー
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 09:26:25 ID:FjoApxgu
>>280
席を移動してもらった客に玉子が
付いてたのは見た事あるyo

もっともそいつが常連客だったという可能性も
あるけど
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 10:26:39 ID:qsPWgAZl
あんまり感心しないサービスだね。席を移動してもらったお礼なら気が利いてるけど。
常連盛りってのはイヤだな。常連は優越感を感じるかも知れないけど、一般客はいい気持ちしないね。
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 12:27:07 ID:NtN/BUPv
俺もこないだ行ったが、店員が「御飯食べるよね」とライスサービスしてた。

客と店員の話から勘案するとそれほど常連じゃないようだが、客が高校生で
比較的遠くから自転車漕いできたのでそのお礼のようだった。
横で見ていていい感じしないのは確か。何だか体育会系ののりなんだよな。あの店。
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 13:15:20 ID:MHMpyYSt
はねだ俺も煮玉子ついてたな。もうだいぶ行ってないから次行ってもサービスしてくれないかも。
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:10:37 ID:bVt+G5qF
どこの飲食店も知り合いだったりすれば、普通になんらかのサービスくらいは
あるんじゃない?常連サービスがあったとしても、自分がそういう風にされたければ
妬んでないで、通い続ければいいだけの話。店が感謝の意を表すだけ
そういう客は店に貢献してるってことでしょ。
287286:2008/09/13(土) 14:12:30 ID:bVt+G5qF
逆に俺は余計なサービス(トッピング増し、麺増しなど)されると
正直、味のバランスが変わったりして迷惑な場合もあるけどね。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:18:53 ID:qsPWgAZl
>>286そーいう問題じゃないとおもいますけど・・
席を同じくして同じものを食べてるんだから、差別されたと感じても当然でしょう。
>>287みたいな考え方もひねくれてるよね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:43:22 ID:g/FtD8AS
>>287の言うことはわかる。トッピングによっては微妙に味が変わるよな。
サービスとはいえ注文した品と違うものを出すのはどうかと思うが。
店側に味に対するそこまでのこだわりがないということなのかね?
サービスしてくれるんなら別皿で出してくれ。
まあ、はねだに通うつもりのない自分には関係ないかw
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 14:45:57 ID:bVt+G5qF
>>288
あなた、何を求めて食べに行ってるんですか?
そんなのは人は人だし、自分は頼んだものが適正に提供されてるんだから
そう感じる必要無いじゃないですか。少なく出てくるなら差別と思うかもだがw
別に他の客が多く盛られようが、この人は店と仲がいいのかな?くらいで
そんなに差別されたとか感じることもないと思いますけどね。
そういう被害妄想的な考えのほうが捻くれてますよ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:06:06 ID:qsPWgAZl
>>290優遇された人が羨ましい訳じゃないの、店に対して言ってるんですよ。
はねだ屋なんてどこにあるかも判らないし、行くつもりもないからこれ以上追求はしないです。
普通の感覚なら大勢がいる前で露骨にサービスはしないでしょう?ってことですよ。
他の客にわからない様にやるのが普通だと思ったもんでね。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:10:36 ID:MHMpyYSt
煮玉子やのりぐらいでガタガタ言ってんなよ。
そこのラーメンが好きなら通え!そうしたらサービスしてくれるだろ。
月に一度ぐらい通ったぐらいじゃ、顔は覚えて貰えないだろ。
週一、二ぐらいで食べに行け!!
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:21:58 ID:LaKzc7DA
で、体壊したりして
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:23:12 ID:bVt+G5qF
>>291
別に、露骨にわざわざ目立つようにサービスなんてしてないんじゃないですか?
店員さんも、わざわざ、「麺サービスで大盛りにしておきましたよー!」とか
周りにわかるようにアピールしてるわけでもなし。
たまたま、その客にラーメンが提供される場面を他の客が見て
チェックしてたってだけの話だと思いますけどね。

まあ、こういう話は、はねだ家に限らずにどこの店でも
あるものだと思っておいたほうがいいですよ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 15:36:38 ID:qsPWgAZl
>>292だ・か・ら 行かないって言ってるジャンよ!
俺は郡内だから甲東園位がせいぜいだよ。
俺も思い込みで書いちゃったから反省してるよ・・許せ!
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 16:09:25 ID:A7vMcliD
半熟の味付け玉子なんかは
作る際に割れたりして売り物にならないのが
出たりするから常連のラーメンに入れたり、
つまみとして提供される事がある
一概に嬉しいサービスでもなかったりする
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:09 ID:kpSupb9U
はねだやは、常連になればいろいろサービスしてくれるのはわかった。



まだまだ、もっとやれwww
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:22:35 ID:7vga5IJC
はねだ家ネタで、このレベルの低い議論に
よくも集まるものだな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:39:51 ID:7vga5IJC
微妙に話が長いのが特徴ですか、はねだネタに集まった人達
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 20:44:20 ID:bVt+G5qF
>>298
全然レベル低い話ではないですけど?
レベルの高い話の一つでもしてから言えよ低脳w
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 22:32:30 ID:D7W9y2nm
ひさしぶりにのぞいてみたけどくだらねー。






302ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 22:40:34 ID:Pq11qlrh
ちょと教えてください。 
甲府近辺で熊本ラーメン食べられるお店ありますか?
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 06:50:35 ID:TAwuCAT8
ひごもんずが撤退して以来ない
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 08:42:25 ID:/j6ScR6x
>>302
旧豊富村の「味千」は?
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 10:11:17 ID:LBLzy0yp
>>304
一度行った
二度目は無いな
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 19:51:38 ID:az03ogxP
大量の30匹以上 にぼし 出汁スープのって無いの 山梨にはm
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 21:05:39 ID:az03ogxP
>>302
あなたの所だろ
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 22:56:38 ID:32JJAkOY
南プスの一代元って何???
カウンターに座っちゃって気まずかったけど
一口食べて出てきたよw1回行って感想聞かせて!
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 23:49:23 ID:TAwuCAT8
>>308
カウンターに座って気まずいって、
どんだけ小さい人間だよ…

一口食って出てきたとか、
なんでそんなバレバレの嘘つくの?

一口だけで出てくる、
そんな度胸ないだろうよ、お前に!
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:52:12 ID:jYG5t2/3
>>306
あんどう亭がガチにぼし千匹。うまいぞ!
311県外甲府サポ:2008/09/15(月) 01:32:52 ID:VdEyX3LG
昨日の草津戦の時,久しぶりに和光にいったら中の人と味と看板が
変わっていました。何かあったんですか?
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 11:21:48 ID:bt6b61RQ
ラーメン屋にデブがいるとムカつくよね
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 11:50:03 ID:JlTktJ21
>>312キチガイですか?
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 12:03:53 ID:o4YGcPQv
>>312
ナイフで刺さないで下さい。
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 15:29:51 ID:5Ma9PstU
>>308いやいやマジで一口ww初めての経験だったヨ
友達と3人で真ん中の俺だけ出たんだけどね
ゴメン俺には何か合わないや・・・
とか訳わかんないこと言って出てきた

さすがに残った友達とマスターは重い空気に包まれたみたいだけど
それぐらい凄いから・・・いろんな意味で
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 15:30:08 ID:jYG5t2/3
>>311
あそこは元々人気なかったからな。
佐野の小増涙目orz
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 15:30:41 ID:5Ma9PstU
>>309の間違いスマソ
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 17:44:35 ID:HlY4wK9+
富士吉田の富士見バイパスの下の方にあるれんげ屋行った人いる?
吉田ラーメン屋のちょっと下でパチンコ屋の駐車場にある店
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 18:52:38 ID:ifxIMqRt
事故米の、飲食店g だろ、
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 19:23:49 ID:ifxIMqRt
米の裏を突かれてたんだ、
会社の偉い人は知ってんだよなテメー
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 04:54:06 ID:aOAanrxB
アピオの近くに「みやこいち」ってラーメン屋あるんだがウマかった。でも話題に全然上がってないんだけど…あんま有名じゃないの?
中国人が何故か異常に多い…
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 06:43:08 ID:m3R0LdBJ
>>321
カップラ喰ってろ。それしかいい洋画ない。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 10:50:40 ID:1+7S93Fr
みやこいち・・あそこは勘弁してほしいです。
しつこすぎて帰り道にゲロ吐いた。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 14:04:50 ID:gNDDZZL+
>>315
あそこはスゴい
近所だし、空いていて居心地は良いので3回行ったけど、最後に食べたカレーが致命的だった。
うっす〜いカレーにスえたゴハン…
向かいの、さつまラーメンも是非チャレンジをw
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 20:13:25 ID:mmV1iTc0
>>324
ソコって、竜王かい?
>>308
は、六科の店の事をいってるんじゃないかな?

まぁ、どちらにしても食べる価値が無いのはわかるwww


トコロで、アルプス通り沿いにある「きまぐれ大将」て店の感想を聞かせてくっらはい。
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 22:11:41 ID:0ALhYHSk
結界が張ってあって入れない
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 22:37:25 ID:WxuA9QXp
>>308
確かに一大元はやばい
店に入るととんこつの匂いがプ〜ン!
しかしメニューにはとんこつねーし
ラーメンスープも透き通ってて・・・
つーか食えねえし・・・まずすぎ・・・
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 22:56:21 ID:NjIwxZQC
メニューに豚骨ないのに豚骨の匂いはマズイだろw
明らかに何かが腐ってんじゃねーのかw
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 23:04:34 ID:5CtndLit
メニューに豚骨ラーメンが無くてもスープに豚骨つかってるだろ。
豚骨の処理が悪ければ匂いもきつくなる。
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:28:58 ID:E1xISwe/
がんちゃの油そばが、なかなか好みだった。
今月中は大盛りサービスだし、もう一回位行こうかと思う。
他に、ここの油そばは食っとけって店はない?
教えてエロい人
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:35:13 ID:SXUG3r2O
円熟屋本店の油ソバチーズトッピングのせ。
今月限定で油ソバに100円の食券で炙りチーズがトッピングできる。
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:39:12 ID:OIi/4B3N
待望の休みだぜ…。
みどり屋かアルプスかふじみ、仙成やあんどう亭やら上田屋も捨てがたい…夢が広がりまくりんぐ!
遠征して大喜もアリか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 04:27:56 ID:9ost7RKo
さりげなく華麗に>>333getしたみたいだから

今日はチキンラーメン〜ペヤングソース焼きそばのダブルヘッダーにしろって神のお告げだな…
わかります。
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 06:11:23 ID:8fRCMZP7
やっぱ旧白根とんたの焼き定大盛が一番だな
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 11:47:25 ID:JiC9vUBM
今日は塩とんにしよう。
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 12:46:44 ID:wfTWyNJ6
>>325
醤油はいまいち、味噌はまあまあ、塩は覚えて無い
あっさりめの味で麺のコシは弱め
個人的に野菜がキャベツでなくゆで白菜な点は気に入ってる
いつかきまぐれツマミでお茶漬してみたい
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 15:14:14 ID:3+ned5kD
最近あんどう亭へ何度か行ったが、いつも休みで店の前がバリケードしてあるけど
もうやってないのかな?
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 19:25:39 ID:4EFiwtd+
とんとんの塩とんは外せないね。 Nice taste
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 20:22:56 ID:sApFY56r
とんとんは客層がなぁ
作業着着た奴らだらけ
もったいない
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 22:38:32 ID:3l19IILt
>>339
おーい、それオレのことだw
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:29:38 ID:WjaYZtJK
俺も塩とん派
taste's good
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 23:37:34 ID:NqhWFVil
>>337
月曜定休日。火曜もたまに休みっぽい。
今日はやってたよん。
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:28:10 ID:BZ8vTxnn
>>342
サンクス、でも今日11時半頃行ったら定休日の看板出てたけどな??
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:55:22 ID:E+roWWwM
>>343
連休なんじゃない?
夜だけ営業したり。

久々に煮干ラーメン食いたくなったよ〜
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 19:04:22 ID:S86VO2G/
勝手に休むなんて接客業をなめてるよな、ラーメン屋
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 20:21:36 ID:H1tdl3HF
気持ちわるいな、食欲亡くしたね、
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 21:00:02 ID:BZ8vTxnn
>>345
はねだ家かw
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 18:04:22 ID:69nrRFJx
ラーメン つけ麺 おれイケ面 ありますが
どうしましょー
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 19:24:14 ID:69nrRFJx
私はハゲじゃない
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 22:36:23 ID:2jqYAh7D
おれも〜
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 22:41:06 ID:IBV0GKjO
しかし、はねだ屋はマジで美味い。県内最強だろ。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:35 ID:Couuv3yU
>>351
味覚障害w
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 02:52:14 ID:RNJM35Li
こんどの日曜に蓬来軒に行く羽目になったんだが、
なんか美味いメニューある?支那そばなんざ食いたくねぇ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 03:05:11 ID:byybKWtJ
ホウライ普通に美味いと思うけど?
あれがまずいと思う奴は、どこのらーめんなら旨いんだ?
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 03:16:05 ID:RNJM35Li
不味いとまでは思わんが、2度食いたい味じゃないわ。
同じ昔ながらの〜なら、三角屋とかみどりや食堂、仙成のほうがいい。

ホウライ好きな人は毛嫌いする傾向が多い、円熟屋とかはねだ家、とんとんも美味いね。
チェーンだがみやこいちも美味いし、天下一品も俺はアリ。甲府店は微妙だが。
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 03:27:22 ID:byybKWtJ
俺ホウライ好きだけど円熟もとんとんもはねだも好きだ。

だけど三角屋の方がホウライよりいいなんて好み以前の問題だと思う。
ただ味だけで判断できないみたいだね。
357とんとんうめええええええええええ:2008/09/20(土) 07:55:44 ID:B6AX+jyP
とんとんうめええええええええええ
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 09:19:15 ID:KZMLrCNG
ラーメンは結構好みが分かれるから自分の口にあった店に行けば良いかもね。
ちなみに小生はあんどう亭、蓬莱軒、長浜なんかが好きです。
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 14:09:30 ID:CgTt1hjx
ホウライは好きだが特別おいしい訳ではない。
特別とはいえない味に不釣合いな宣伝が鼻につく・・
距離的な問題もあるが、蓬莱に行くなら甲東園に行った方が気分が良い。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 15:38:52 ID:qDp1MWUj
又荒れるからホウライとか円熟とか専門スレ有るラーメン屋のやめようよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 15:57:53 ID:qJU5dM2e
兎に角「アンチ」がうざい行かなきゃいいだけぢゃん。
いちいち文句を云う器量の狭さはなんなんだ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 16:10:14 ID:RIDhEJsM
自分の感覚が絶対じゃないといけないわけじゃないだろ。
ヘタレ程自分と違う意見を否定したがる。
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 19:21:59 ID:swVzioYC
ホウライが不味いとか言ってる奴は、純粋に味だけで判断できないんだろうな。
接客とかも別に普通だし県内であれほどの醤油ラーメンを出す店はあんまりない。
ただ張り紙とか不可解なランキングとかに過剰に反応しすぎだろ。
いやなら行かなければ良い。店の雰囲気で楽しみたいならラーメン屋なんか行くな。
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 20:27:39 ID:DOLw3iby
>>363
確かに不味くはないな。「県内」に限れば
良い部類かも。あの張り紙やらランキングが
いいイメージを与えないのは店の人にも気付いて欲しいものだね。
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 21:02:43 ID:CgTt1hjx
ホウライがマズイってやつはいないんじゃない?
あれがマズイと感じるなら一般的なラーメンは全部口に合わないってことにならないですか?
あの派手な張り紙とか某ランキングでの不可解な順位がなければ普通でしょ?
たしかにあの張り紙は気色悪いよな。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:16:18 ID:VFiRBejX
まずいんじゃなく、うまくない、
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:23:50 ID:1oyy+9Ei
俺はみどりやの少し武川よりの「なかよし食堂」が好きだ。
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:57 ID:oucWFzIo
>>365
うまくない
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:32:39 ID:CgTt1hjx
はいはい、、うまくない・・ね。
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:33:45 ID:VFiRBejX
>>355
なんのこと?

371ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:33:58 ID:l2+qOCws
>>365
>ホウライがマズイってやつはいないんじゃない?

いるだろw
円熟がマズイって言う奴も知り合いにいるし。
どっちもありなんじゃない?
そもそもラーメン自体をマズイ食い物だと言う奴等がいるわけだしね。
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:00:46 ID:CgTt1hjx
>>371そーだね、俺は円熟をマズイと本気で思ってるからな。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:44:16 ID:1oyy+9Ei
ぼんちのラーメンは? いや、大盛りとかじゃなくて普通の。
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:50:07 ID:CgTt1hjx
喰った事ないです。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:51:28 ID:KZMLrCNG
はねだ家とか全然うまくない。あの臭いと油っこさで吐きっぽくなる。
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 00:14:25 ID:JxHbMQSg
はねだ屋は最高に旨いな。やっぱラーメンははねだ屋だろ。
1週間くらいしたら何故かはわからないけど無性に食いたくなる。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 00:19:05 ID:XYe+GgT8
家系のラーメンは癖がありすぎてちょっとって感じ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 09:03:18 ID:ysmlA6di
円熟とホウライが隔離された意味がわかるわw
379初レス:2008/09/21(日) 13:26:39 ID:Pevc63mg
食いもんの美味い不味いの言い争いほど時間の無駄使いだと思いますよ。
同じ山梨県民として恥ずかしいのでレスしときます。
あっ、俺もこんなスレを見てレスして‥‥

時間を無駄に使っちまったわ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 15:38:46 ID:jPmN3o+K
>>302
相生のホテル内藤のとこに熊本料理のお店?があって
そこにラーメンの のぼり があるのよね。
まだ行ってないから 味は知りませんが。。。。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 16:21:17 ID:UevA/skn
幸楽苑の290円ラーメン食ってきた
あれ食ったらもう他所じゃ食えないね
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 16:51:44 ID:V3PjnTIO
>>381
何気に290円と割り切れば全然美味い方だよね
一宮だか勝沼に300円ラーメンも有るから行ってみな
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 17:03:25 ID:M7fPX8fn
がんちゃにも油めんあるんだね。
今日はつけ麺食いたかったからやめといたけど、どんなんか気になるわ。誰かチャレンジした人いる?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 17:29:25 ID:XYe+GgT8
>>382
カップラーメンでもおなじ位の価格のもあるし十分うまいと思う。
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 18:24:45 ID:V1wyNWN9
普段はこってりラーを頼むんですが、油麺食べました。ココの油麺は、美味くないですよ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 18:57:43 ID:V3PjnTIO
>>384
本当に最近のカップラーメンも凄いよね
700円位出してラーメン食べるならカップラーメン2個買った方が良いって店も結構有るしねw
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 19:11:42 ID:lF/4yg65
290円のロマンにはまった 
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 20:56:41 ID:xJqtOgAh
はねだ家、最近大混みだな
海苔小さくなった?
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 01:06:03 ID:rh6jQmdj
やっぱりはねだ家最高です!

ホウライケンや円熟屋が美味しいって
言ってる人は頭おかしいんじゃないですか?
一度病院で診てもらったほうがいいと思いますよ^^
もう手遅れかもしれませんけどね〜w
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 01:23:51 ID:Jo8Tpeez
これはまた、わかりやすい釣りですねw
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 10:02:50 ID:l5qWtKS1
>>389
味覚障害者w
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 10:21:10 ID:AP2F6DvH
なにげに釈迦堂ラーメンが美味かったりする
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 10:24:47 ID:fw/E7HJw
↑ 俺もうまいと思う。SAであのレベルなら充分ですね。
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 11:20:07 ID:+sOWQI0A
たわらやって何のラーメンがお勧めですか?
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 12:09:17 ID:AP2F6DvH
>>393
ラーサラもんまいよ。喰ってみ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 15:13:40 ID:l5qWtKS1
>>392
番組であのギャル曽根も食べにきたみたい。
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 19:11:58 ID:Ul/SOSBc
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
(省略されました・・全てを読むには ここ をクリックしてください)
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 12:17:15 ID:RS2QlgNQ
釈迦堂って上り下りどっち?
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 16:00:53 ID:Cih6ts6q
下りの初狩SAもうまい。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 16:39:32 ID:WWs82mrc
早速、釈迦堂SAでラーメン食ってきたぜ。
期待して食べると損すると思い、期待しないで食べたら美味かった。
確かにSAであの味なら十分だな。

>>398
俺は下りで食べた。
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 17:10:30 ID:pjD/KR39
都留にある福多って店が激うま
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 18:47:03 ID:Cih6ts6q
福多は普通のラーメン屋だよ。
なんの変哲もない・・今となっては貴重かも。
ラーメンは食いにいかないなぁ・・定食は安いよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:33 ID:Cih6ts6q
ところでラーサラってなに?
こんど高速に乗ったら試すけど、一応教えてください。
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 20:20:23 ID:VUufw+cI
高速のSAは、ワザワザ拘束に乗らなくても行けるよw

ひんと:高速バスのターミナル
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 20:33:52 ID:Cih6ts6q
>>404まわりくどいね!知ってるよ、そのくらい。
そこまでして行きたくないの!わかんねぇかな?ラーヲタじゃないんだよ。
あくまで、ついでなの!
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 21:06:10 ID:wMEJxtu8
>>403
ラーメンサラダの略かな?
お盆くらいの時に食べたけど、季節物かもしんね。
オイラが良く行くのは下りだス。
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 21:33:08 ID:UhzF+9jK
Only You rammen? Don't You
I want nice rammen,

408ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 21:53:27 ID:rM4yd5Sa
>>400
普通に釈迦堂は裏から入れるよ(歩いてね、農道に路駐して皆食いに行ってる)
スレチだがうどんも美味いwネギ怒られる位入れるのが好き
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 22:07:36 ID:vZJa4gz2
おまいらラーメンに小さな虫が入ってたらどうする?
某人気ラーメン店で食べてたら、麺に羽アリか蚊が麺に茹であがった状態でついてた・・・
箸で軽く取ってそのまま完食したけどなんかなぁ・・・
これぐらいで文句いって、次行きづらくなったらいやだから何も言わなかった。
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 22:12:28 ID:Cih6ts6q
>>409って釣りですか?
俺なら一応言うね、其の上で取り替えてくれればそうしてもらう。
不可抗力ともいえると思えるので、角が立たないように言います。
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 22:20:10 ID:vZJa4gz2
>>410
釣りじゃないよ。
まぁ異物に大きさなんて関係ないと思うが、小さい虫だったからね。
やっぱり普通言うよね・・・俺ヘタレだわ・・・
逆になんか「俺って虫も気にならないタフな男になったもんだw」なんて自分もいる。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 23:34:59 ID:RcGFc7ke
甲府駅北口を工業高校の方に西に行ったところにあったラーメン屋つぶれたの
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:43 ID:FVacUjYT
甲府駅北口のラーメン屋
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 10:11:22 ID:7+4B1chZ
>>405
なに必死になってるんだwww
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 12:11:45 ID:WQWeBDRg
釈迦堂や初狩ってSAじゃなくてPAだよね?
PAって深夜は自販機だけとか食堂やってないとこ多いけど、ここは深夜行っても食える?

>>412
文鎮?
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 13:20:39 ID:FVacUjYT
>>415
そうそう文鎮テラナツカシス
あそこもうやってないのか
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 15:27:13 ID:SEt8co74
もうだいぶ昔にやめちゃったね
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 18:26:32 ID:AedfZ58c
はねだ家美味すぎw
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:20:19 ID:mVR2R8fs
はねだ屋は最高に美味い
そろそろオレも常連盛りにしてくれ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:30:29 ID:vsF3AiUx
>>56

SUCK MY DICK
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:48:11 ID:FVacUjYT
文鎮やめちゃたかあ
昔行ったなあ。
西武もなくなってるし
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:34:37 ID:Gzp1jV9X
>>410
もっとガンガレ!
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:54:39 ID:MCe4mNcR
ツカハラDボットが変わっってる…
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 14:29:18 ID:6bWA2IEb
・・・いつの話だよ?
かた、Dポットな。
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 15:55:27 ID:41byzmMV
>>423-424
アーバン中込かい?
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 16:20:08 ID:EifyVHb3
あんどう亭サイコー!
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 18:22:59 ID:OGn/TssJ
290の幸楽苑だろ、スープ調味料だろうけど、うめー
ライス大盛り200 でOK
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 18:53:08 ID:hWNCT1uO
あのラーメンが290円なら大満足だよ。
化学調味料なんて今時何言ってんの?って感じだな、化調がダメなんていう馬鹿いないだろ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 19:18:54 ID:+SjIykMy
>>428
いや
化調はあくまで隠し味程度
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 19:23:00 ID:OGn/TssJ
>>429 さんの、基本味は何ですか、
参考にしまうので 
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 20:03:38 ID:gdOVwtaO
>>430
    .,,,,                    ,,、      _,       __  ,..、             , 、
    | |                 | .!     ! │..--、   | ! / L___    __   | l
  i¬'゙ ゙'^ ゙̄|                 ! .l -'''ヽ  ! レ 、 .l  | | / ___|  /  l......,! |......,
  ゝ-、 r‐ー'''゛     ._,,,,,,,_   .l゙゙゙ ̄   _,..ノ  .|  / │ .! |´    /,──‐、 | |.! __, ._,,〉
    .| ゙''^^^''-, ., ‐'″   .\ .ゝーー''''i .l   │ /  .! | `゙| l゙゙│ r‐‐i |  | |.! !  .! |
   ,i"  ,i┐ ,,. .l,.|,_,,-'''"⌒'、 l  ,, ---ゝ l   ! .!  .! l  .! ! .! .` ̄ ,!  ! !.!  ̄´   ̄´゙,!
  ./ 、 |/ / .l .!      | ,! i′_,,,,,、  .l   .l .,!  .! ,!  | |..,,..ニニニニ__、 ! !j l゙フ   l゙゙″
 │ /.l  ./  l .|      / . l .| .!   \../      ./ . l .,i‐′ _. ..,, .,、.,、.| l  ,/    ヽ、
 │ ゙‐' .,iレ'" /   r‐''"  ./   l ゙'- --ー、     ,, '" ./ ...l,, / ゛| l! .|! .|! ! ` ̄/  ,/! lヽ ゙'ゝ
  .\....-" |.__,/   ヽ.... -'゛   .ヽ,,___,,,./     .L_/     /″ ゛ ` ゛ .`l   !../ | ,! ゙'-┘
                                        `'''''''''''''''''''''''''"      .゙ー′

432ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 20:30:03 ID:YS/9sw6S
塩ラーメンの旨い店ありますか?
とんとん以外で旨い店を教えて下さい。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 21:35:55 ID:OGn/TssJ
山梨は とんとん 塩ラーメン
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 22:38:27 ID:bYE3qALG
>>432
円熟屋昭和店
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 23:37:28 ID:jXcflnuB
>>432
このスレではあまり話題にならないけど、白州ラーメンの塩は良いと思う。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 00:51:12 ID:m8LHIHnn
魚介系のU歩道と紋次郎も
U歩道の野菜は種類が多いのが良い
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 02:24:07 ID:hWaWsqiN
U歩道の野菜ラーメンは俺的にはダメだな。
ラーメンに野菜炒めを乗せただけってかんじで量は多いけど味はメチャクチャ。
あれなら多少値段は高くなってもラーメンと野菜炒めを別に注文した方がマシ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 03:05:26 ID:4O2QZXnC
凌駕の塩も良い。
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 06:27:07 ID:PN5C+Y3j
円熟屋なら大里店のやさいとんこつラーメンでしょ!
デフォで塩味だけですよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 15:06:44 ID:0+tiIiso
・最初にスープから飲まず麺から食べたら退場。
・最初にスープを飲んだが飲む前にかき混ぜてしまった。(最初はかき混ぜず、そのまま飲むのが正解)
・目の前にある辛子高菜はトラップ。ラーメン食べる前に喰うと退場。
・店の前に駐車すると退場。(ベンツなどコワモテ車だと可らしい)
・子供は不可。子供づれの時点で退場
・喫煙不可。
・携帯撮影はもちろん着信音が鳴っても退場。

上記ほど可能性は低いものの退場になる可能性があるもの
・地図をもって店に入ると退場。(一見さんお断りのため)
・店内をきょろきょろ見回しても退場(同上)
・メニューを聞くと退場。(同上)
・大盛りを注文すると退場。(メニューを知らないとみなされ後同上)
・ラーメンについてウンチク語るのも不可。
・関西弁不可。(店主が嫌いらしい)
・私語は避けたほうが良い。黙ってるのが吉。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 15:23:20 ID:HNCFpHTp
風風の高菜ウマー
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 15:23:32 ID:1xqhj1ZM
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 15:25:13 ID:1xqhj1ZM
>>440
どの店?
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 16:52:42 ID:2NflKs73
>>440
こんな店あるわけないだろw
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 16:55:57 ID:0+21DW6q
>>440
自由に食べたいね
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 17:20:56 ID:e3Cj1F7W
>>444
ヒント:元気一杯で検索
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 18:32:58 ID:0+21DW6q
>>440
ラーメン如きでそんなに面倒臭いの、
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 20:18:36 ID:uxtxtM5M
おとなしく食ったあとに地図や店内を見ながら携帯で関西弁の大声で
ラーメンについての薀蓄を語るとタダで退場処分にしてもらえるかな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 20:48:42 ID:Batk46O5
>>419
常連盛りって何?
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 21:02:58 ID:HinhhoNY
高菜ご飯とラーメンください
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 21:08:24 ID:0+21DW6q
常連盛りってありません、
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 21:40:40 ID:2NflKs73
そういやあ、佐野の小増の店も電話、タバコ、私語厳禁で違反者は追い出されるんだったな。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 22:40:54 ID:W2IjUL56
>>449
のりが5枚から8枚入ってて頼んでもない煮卵が入ってる。あとチャーシューも
多いかも。
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 23:06:11 ID:9DwyuRHO
>>452それはマスコミ向けの宣伝で、実際は私語も携帯も問題ないらしいよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 14:42:34 ID:CPKvCj4y
私語は厳禁なんて本当に言ってたら客が寄り付かなくなるんじゃない?
私語厳禁なんてマスコミに取り上げてもらう為の宣伝だろ?
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 17:09:18 ID:gzTtxMBd
パフォーマンスイラネ
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 22:07:35 ID:xtXmEC55
がんちゃの油麺食った奴
感想聞かせて
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 22:47:31 ID:JZpENY7K
>>457
昔のガキ大将の油麺の方が100倍美味い感じ
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 00:16:07 ID:Zhpb8Nr3
同じく、がんちゃの油麺は美味くない。こってりラーメンの方が美味い。油麺は、やはり円熟屋の本店だろ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 18:45:30 ID:vIHkqAtF
こくぼ家の油麺もうまいよ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 20:23:05 ID:T1JmyHe4
飲んだ帰りにこくぼ家行って
油麺に卵入れてスープを注いでしまったオレ
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 18:40:17 ID:GYBrTuWK
はねだやの普通のラーメンって卵入ってたっけ?
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 18:44:38 ID:049E8Xoi
卵は、トッピング(100円)ですよ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 00:34:02 ID:+Q6RWfj6
夢乃屋はいつ復活するの?
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 14:59:37 ID:ehQ/eQ24
みやこいちの「極み」ばりうま!
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 13:51:05 ID:6WGqHG8U
あんどう亭のそば半丼セット最高だわな
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 15:05:31 ID:MQL6Wwaz
天下一品混んでる?
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 17:26:06 ID:aO/1GX3L
>>467
昼込んでたよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 18:18:28 ID:ako1zxzh
やっぱリンガーハット450円はいいな。
幸楽苑290円と2強だな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:15 ID:f9EGXdZE
おおチャンポン食いたい
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 00:43:11 ID:uR2mrtOm
あああ、おいしいラーメンたべたいな。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 08:18:59 ID:A36qH9kf
チャーメンが食いたい!
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:16:36 ID:Buh+9bVK
あの...
甲東園のチャーシュー麺って700円じゃ??
なんか値上げ?してて1000円になってた。
しかもチャーシュー3枚だったし…
5枚のほうは特製チャーシュー麺になって
1300円だったんだがllllll(-_-;)llllll

ネタになってます??
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:20:44 ID:NUNNkDQX
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:23:46 ID:Buh+9bVK
マジです…
なんか他の方のプレとか見て
チャーシュー食べきれないかも
とか思ってタッパー持ってたのに(´Д`)
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:34:07 ID:G4PpCHgG
ホントですか!魅力半減だなぁ・・
考えてみればあの値段でチャーシュー麺が出せたのが奇跡なんだよな。
そろそろ行ってもいいかな?って季節になった矢先なのでショック大です。
大幅に行く回数が減るね。

しかし・・700円〜1300円って上げ幅大きすぎないか?
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:38:38 ID:Buh+9bVK
今日ね家族で行ってきたんす。
ここ見てちょいと調べて。
タッパー持参でねww
だって…チャーシュー麺3人前だもん。

おっちゃんに聞いたら5枚だと残す人が多いと。
だもんで、中間のチャーシュー麺というメニュー
作って3枚にして特製は5枚だって...

美味しかったし子供の面倒見て貰ったから
良かったんだけど、値段はいかんせん良くない|||(-_-;)||||||
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:49:30 ID:eKbskRt1
甲東園の味でチャーシュー5枚1300円てwwww
700円だから行ってたのにwwww
普通のラーメン屋でチャーシュー麺とチャーハン食った方がいいわwww
マジで1300円なら笑えるwww明日行ってみるwww1300円なら帰るよwww
あんな業務用のスープと麺で1300円wwwチャーシューに金だしてたって感じなのにwww
チョウシヅキ過ぎもここまで来ると芸術だなwww
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:52:28 ID:Buh+9bVK
是非是非あした行ってみて下さい。
ネタではありませんので…

ついでに、壁に貼ってあるメニューが
やたらと新しく、カレーライスもありましたwww
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:15:04 ID:FE+2jqCy
本当ならひどい話だな
問い合わせ先もある事だし、ちょっと聞いてみるか

ttp://www.carplay.net/ajisagasi/0810/aji.html
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:23:15 ID:0pyPxn/I
別にひどい話でもないだろ。
値段が高いと思ったら行かなければいいだけの話だし。
商売気がでたのかそれとも採算があわなくなったのか・・・
どっちにしても甲東園の魅力は無くなったって言うことだな。
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:26:20 ID:HIUZcdFY
普通のラーメンはいくら?
チャーシュー載ってる?
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 21:51:31 ID:FE+2jqCy
>>481
ここで情報知ったならそれでもいいが
さきに書いたアドレス先とか雑誌だけを頼りにして来た人はどうよ?

ま、明日店に聞いてみるよ
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 22:16:31 ID:0fVGOjPM
チャーシュー5枚1300円って
おかめの息子の修業先だった高くて有名な春木屋と同じ値段ですね・・・
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 22:21:57 ID:tt4fc8vr
今初めてリンクで甲東園のらーめんみたwこれ700円なら遠いけど行ってみたい!
けど・・・まじで値上げなの?はやめに行っとくべきだったな。
それにしても雑誌やHPが10月号ってことは9月に掲載したってことだよね?
客が増えて勘違いしたのかね?
486473:2008/10/03(金) 00:06:45 ID:HFMSLZKh
普通のラーメンは700円でした。
私自身チャーシュー麺700円のつもりで
行きましたが、入ってすぐに値段のPOP?が
目に入ってきて…

これは本当です。
今日行って食べてきましたから。

明日行った人とか、おっさんと話した人とか
レポお願いします!
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 00:13:55 ID:+hFNSJWQ
甲東園春先に行った時には親父が今度ほうとうをやる。ほうとうは儲かるって言ってたのにな
まあいずれにしろ終わったな。もう行くことはない。
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 10:07:53 ID:UBay8kO5
こういう調子こいた店むかつくな。潰れればいいのに。
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:02:30 ID:EZOkaZBF
甲東園マジだった・・・・
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:28:01 ID:m3q//wud
後楽園なだけにこーらくえん
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:35:47 ID:D1b+yCr4
甲東園については残念だね。
しかし、、、700円から1300円に値上げって酷すぎない?
でも調子こいてるという訳では無いと思いますよ。
今まで頑張って700円を維持してたんじゃないのかな?
それにしても1300円は上げ過ぎだと思うけど・・
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:44:46 ID:zC+6mvtn
まあ、今まで日の目を見なかった田舎のオッチャン、オバチャンが
地味に細々とやってたような店だから、まさか急にいきなり、こんな大勢の客が来るとは
思ってなかったんだろうな。
それで、欲に目がくらんでしまった・・・みたいな。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:47:50 ID:W0vXbbQ3
甲東園行ってきた
勿論嘘じゃなく値上げされてた
何故値上げしたのかと聞いたら客が「もっと値上げしても良い」と良く言ってたかららしい
2chの掲示板に値上げの書き込みがあったから確かめに来たんだけど多分客来なくなると思いますよと正直に言ったら
じゃあ700円で良いしチャーシューも5枚載せれば良いの?チャーシューの厚さ3分の1でも良いかな?
とか悪気無く言ってる感じがもう駄目だなって思わされたよ
ころっころ値段変えたり、チャーシューの量を指摘したら薄くして枚数は今まで通りにするとか浅はか過ぎて呆れた
ラーメンが美味くて客が増えたと勘違いしてる感が笑えたw
勿論「高いですね、他の中華料理屋でラーメンと餃子とかラーメンとチャーハン食った方が安いってw」って言って食わずに帰ってきた
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:57:51 ID:UBay8kO5
男○亭の広東麺美味いよ 他の麺類はふつーすぎだけど。
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 11:59:42 ID:GZlUxkdx
もういままでのチャーシュー厚さだと儲けがでないんじゃないの?
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:19:12 ID:D1b+yCr4
チャーシュー麺700円にこだわる訳じゃないけど、たしかに700円であのボリュームは人事ながら心配になった。
値上げはすべての物価が上がってるから仕方ないけど、極端すぎる値上げだよな。
せめて700円から800円とか900円なら理解が得られたと思うが・・
やっぱり少し天狗になってるのかな?
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:24:31 ID:GZlUxkdx
たしかに700円から1300円に値上げってほぼ倍だもんねw
商才が無いんだろうね、だからあの値段でチャーシュを出してたのかもしれんなw
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:29:07 ID:D1b+yCr4
甲東園はつぶれりゃいい・・なんて全然思わない。
甲東園には今からでも遅くはないから考えを改めてほしいですね。
自分の店がなんでここまで話題になったのか、良く考えてもらいたいね。
けっして味が決め手で話題になった訳じゃないから・・
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:30:31 ID:Me5bv6TB
知らずに甲東園行ってきた

ラーメン700円 orz
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:32:51 ID:D1b+yCr4
商才がないにしても常識を超えた値上げだよ。
讃岐うどんなんて10円 20円の値上げに悩んでるんだよ。
常識がなさ過ぎるんじゃないのかな?
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:33:13 ID:YUaIfrfB
>>497
一杯売って200円ちょいしか儲けが出ないって値上げ前にいってたから
単純に一杯売ったら500円ちょい位儲けたいなって安易な考えなんじゃないかな
1300円でも前より美味くなってるとか新しくチャーハン初めてセットになってるとかなら妥協する奴いると思うけど
なにも変えずに500円は儲けたいって感じの考えが理解出来ない
ムシャクシャしたから今日の昼飯はベーコンポテトパイ8個になったw
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:35:41 ID:gALIIBkh
あの値段だから、わざわざあそこまで行ってたが、1000円以上じゃ別に他の店でもいいよな
503473:2008/10/03(金) 12:44:32 ID:CUc0Wiol
おぉぉ!!
皆さん行かれたんですね。

私も正直やりすぎだと思いましたよ。
注目浴びるようになって欲が出たんでしょうか...
だってチャーシュー麺、値段がほぼ倍ですよw

燃料投下したものの
自分も値上げ前に行きたかった…orz
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 12:53:00 ID:YUaIfrfB
>>502
1000円でチャーシュー5枚なら オイw値上げかよw位にしか思わないが
今まで通りのチャーシュー麺を食べたいなら1300円だぞ
700円のチャーシュー麺を600円値上げしてみましたwって感じのおっちゃんの顔は見る価値あるがなw

いつもラーメン食いに三人で行くんだが1人は酒飲めないから運転手役と言うことでいつも奢りなんだ
飲める方の友達にメールで「明日甲東園久しぶりに行かない?運転手役だけじゃなくてたまには俺にも奢ってよ」って言ったらオッケーガ出たw
スゲー楽しみだw
三人でラーメン頼んだだけで3900円wwwこれにビールと餃子とモツ煮ってどんだけラーメン屋でかかるんだかw
早く値段見たときのリアクション見てぇーw
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 13:05:38 ID:D1b+yCr4
俺なんか都留からだからね、何が悲しくて何十キロも走って1300円のラーメンを食いにいかにゃならんのだ!
多分もう行かないね、少なくとも常識的な値段になるまで行かない。
それまで店が潰れなきゃいいが・・
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 13:09:24 ID:GZlUxkdx
700円で高騰園クラスのチャーシュ麺と、同じ値段でチャーシューや目立ったボリュームがないけど、
凄いスープと麺がおいしいラーメン屋どっちがいい?
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 13:12:07 ID:BmwX5XBj
甲府駅北口・山の手通り(韮崎の入り口まで)でオススメのラーメン屋ってあります?

幸楽苑は自分が知っているので除外して…




自分は東光寺在住で、基本的な交通手段は原付です。
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 13:13:52 ID:D1b+yCr4
>>506全然違う領域なんで比べようが無いと思います。
俺だったら交互に行く。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 16:37:24 ID:UBay8kO5
>>507
俺的には千塚のあんどう亭が好きです。
http://ramenbu.exblog.jp/575169
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 17:16:54 ID:Z3+jSps2
甲東園に凸する猛者はもう居ないのか…
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 19:32:47 ID:RUhR4MNa
>>510
うん、オレは行かね。

つか、行った事ねーしwww
どーでもいい。
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 19:45:23 ID:QccsAt/f
どうでも良くないだろww
倍の値段はありえんだろ、しかし
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 20:34:53 ID:eRWvB3qM
甲東園に行って北
今日が初めてだったのでちょっとショック
従業員のおばちゃんが居た
今年で8年目と言ってた 多分もう逝かん
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 20:40:28 ID:YUaIfrfB
>>513
値段上がったって聞いてから行ったのかよ?w
なんでだよw
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 22:44:00 ID:oy89d0tz
ふじみの白菜タップリのタンメンが最高だ!
大盛りにしたら、もっと最高の気分だ!
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:32 ID:FpLOb7LU
>>513
食ったの?

>>515
食いすぎ
517513:2008/10/03(金) 23:46:51 ID:eRWvB3qM
以前このスレで見て
普通に喰って払うとき Σ(゚∀゚;) えっ!
だった スープ甘いのな
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 23:51:39 ID:+hFNSJWQ
甲東園値上げしたことで話題沸騰
怖いもの見たさで客が倍増w
恐るべし高等戦術w

519ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 00:06:46 ID:thyDCRt6
甲東園
果樹園の片手間でやるのだったらあの値段(700円)でよかったのかもね。
もしかしたらラーメン屋へ軸足をシフトしようとしているのかな。

値上げするにしてももう少し段階的にすればよかったのに。
俺が行った時は900円を検討しているとか言っていたんだけどね。1300円はもう論外。

おじちゃん2ちゃんねるを気にしているみたいだから、ここで色々書けば下げるんじゃないかな。

おじちゃん!まずは750〜800円にしろし!ほーしんきゃ、あんなばしょ客こんよ!
520473:2008/10/04(土) 00:15:26 ID:YtLeGjJ8
気になるくらいなら
なぜあんな値段にしたのかね…

5枚チャーシュー1300円と
3枚チャーシュー1000円で
客が離れるとは思わなかったのかな??
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 03:33:29 ID:+8tWbbpq
客に中に変なことを吹き込んだヤツがいるんじゃねぇの?
知ったかぶりして理屈を披露したり、相場知識をひけらかしたりさ。
実際にいるんだよなそーいう迷惑なヤツ。

ここで火がついたも同然の甲東園なんだから、もっと話題にしてアピールしようぜ。
考えと値段さえ改まれば客は帰って来るよ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 04:03:24 ID:KD7RIUmz
なんかどっかのマンガで似たような内容があったなw
値上げした方が良いなんて言った奴は、たぶんリピーターにはならんな。
普通に考えて値段とチャーシューのアンバランスが売りなのに値段を上げたら
並以下の田舎のらーめんになっちまう。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 05:14:52 ID:cgmxsMQS
行き当たりばったりの商売ぽいから客が減ればすぐに値段下げるかもな。
しかしなあ、なんかなあ・・・
800円なり900円なりになったとして、おまいら、また食いに行ったりする?
オレはなんだかもうどうでもよくなっちゃったよ・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 06:52:06 ID:FyXqTy7a
>>521
話題にしてアピールとかより別にもう行かなきゃ良いんだよ
1年もほっときゃ勝手に値下げしてるだろ
2chで人気になる前から行ってた1人だけど
ここで話題になりだしてから確実に混む日が増えた
後おっちゃんに話しかける人も掲示板って言葉使う人もちらほら
ここでこんだけ騒がれれば2ch見てる人はもう行かないだろうし

俺は付き合いで仕事の昼飯はここじゃなきゃ駄目だから行かなければだがorz
まぁカレーしか食べなくなるだろうな
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:48:34 ID:8I0GND+U
オレは ここで話題になり始めた頃に一回行っただけだが、また行こうかと思ってた矢先に値上げか…
普通のラーメンも\700なら もう烏賊ね。
オッサン ナイスキャラだったのにな…
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:18:25 ID:+8tWbbpq
>>524そうかも知れないね。話題にしないほうがいいのかも知れない。
細々とやってきたラーメン屋なんだからこの数年間が異常だったんだろう・・
ブレイク以前の状態に戻せば店主も落ち着くだろうシナ。
それに1300円なんて値段じゃ地元民は注文しないよきっと!
ラーメン700円も高すぎ!普通のラーメンをなんであんな値段にしたのかねぇ・・。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 16:47:09 ID:3zEQWx2J
この程度の店じゃ、せいぜいラーメン5〜600円、チャーシューメン7〜800円が妥当だろ。
東京の高級中華料理店じゃあるまいしw
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 20:23:32 ID:MSO7gabw
290円の幸楽苑のが旨いって、
vfkにとっては、非常に悔しい結果に終わりましたが、
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 20:37:19 ID:IQCGjDUn
誰か甲東園の親父に言ってこいよ。
掲示板で大ヒンシュクだって
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 21:44:58 ID:+8tWbbpq
誰か言うだろ、ほっとけよ。
それに売り上げ下がれば自分で気付くよ。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 22:45:05 ID:thyDCRt6
竜王から自転車で行くと言うキミ、言ってきてくれ給え。
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 23:24:43 ID:+8tWbbpq
>>531誰に言ってんの?
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 23:42:16 ID:hDSa49vj
>>532
山梨で自転車とラーメン好きと言ったら、予想つくけどな。
ここを見に来る様なラーメン好きなら、あのサイトも見るだろ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 23:59:15 ID:+8tWbbpq
書き込みもねぇのにいきなり出すなよ。
唐突過ぎる。
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 00:07:25 ID:QMwXBAHo
なんか意味解らん(?ω?)
やっぱりラーオタって一人脳内変換する奴多いね。
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 00:50:23 ID:IIc/QxSc
>>533
つ山梨ラーメン奇行か?
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 06:48:49 ID:zqcA3qc7
甲東園ってラーメン自体は幸楽苑の290円ラーメンより不味いし
味は不味いけどチャーシュー多くてネタになるから行くってレベルなのに
ラーメン700円ってw
思いっきり定番の業務用スープに自家製でもない普通の市販麺にタマネギ刻んで入れて茹で過ぎた卵に小さい海苔とナルトとメンマ乗せただけ
何故かしらんが全く味の合わないインゲン豆入ってる
カップラーメンのしょうゆ味にタマネギを刻んで入れれば甲東園の味になってビックリしたw
お試しあれ!

ラーメン290円
チャーシュー麺500円
特性チャーシュー麺700円
これ位が妥当な金額なのに

ラーメン700円(不味いだけ)
チャーシュー麺1000円(チャーシュー3枚に減らして300円値上げ!味は勿論変わらず不味い)
特性チャーシュー麺1,300円(以前のチャーシュー麺を600円値上げ!味は勿論変わらず不味い!値段を600円上げただけw)

ちゃんちゃら可笑しいよw
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 11:04:46 ID:azEvzA+O
>>537
あんまはっきり書くなよ かわいそうだろ
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 11:46:35 ID:zqcA3qc7
>>538
これは俺の感想だから
美味しいと思う人も居ると思うよ
でも行って確かめてみ?と気軽に言える金額では無いからな
一度は行ってみて値段相応なのか試してみない事には始まらないけど
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 13:15:26 ID:dRLmXOHw
正直いって甲東園のラーメンは前の500円が妥当だった。
チャーシュー麺に関しては700円では可哀想だと感じていた事もあるが、
せいぜい800円ってとこだろう・・なんとか妥協して850円。
甲東園に行く理由は700円で特大チャーシューが食べられるから!しか考えられない。
味は普通としか言いようがないほどなんだから・・700円にあがったラーメンを食いに来る客なんているんだろうか?

1300円など論外!この値段を続けるなら2度と行かない。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 15:17:00 ID:IIc/QxSc
山梨の普通のラーメン店で¥1300なんて聞いた事ない。
ましてやボロ屋台みたいな甲東園ではw
調子に乗るのもいい加減にしろ!
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 15:46:54 ID:RPWFNaDP
値上げするのも店の自由だし、それで行くか行かないかは客の自由。
値上げしても客がついてるなら、店側には良いことじゃん。

好きだった店が変わってしまうのは色々あったけど、やっぱり寂しいことだよね。
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 16:20:12 ID:dRLmXOHw
甲東園の値上げで客が離れないかはこれからの事。
おそらく2ちゃんねる系の客は大多数離れると思う。
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 16:26:07 ID:ISoh6OIZ
1300円ワロタwww
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 16:29:49 ID:ISoh6OIZ
途中で書き込んじゃったw
嘘かと思って確かめに行ったら1300円マジじゃんw
初めて行ったんだけど客結構居たぞ?
後店掘っ立て小屋ワロタwww
皆特性チャーシュー麺食ってた
俺は勿論ラーメン700円っての
マズイwwww
値上げ前に行っときゃよかった
ってか初めてラーメン残したwww
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 16:34:01 ID:35diseGt
ネットで話題になる前は客はそんな入ってなかったわけだから
この値上げで結局元に戻るだけだから
親父にしてみればあんまりどうってことないのかもしれないな
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 17:23:41 ID:dRLmXOHw
>>546元には戻らないでしょ。
500円だから来てた客や700円の特大チャーシューを求めてた客は離れるよ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 17:38:05 ID:MoZSve4q
元に戻るってそういう意味じゃないでしょ
でも話題性だけでチャーシュー(メン)食いにくる奴いそうだから、案外このままの値段でいくんじゃない
みんながこのスレみてるわけじゃないし、ラーメンの好みって人それぞれだからな
俺は値段に関わらず業務用スープオンリーの店は勘弁だけどw
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 18:51:05 ID:rE/gW30X
↑↑↑ 全部、同じ話の繰り返し

今まで、そんなに? 人いた?
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 18:55:08 ID:35diseGt
俺は2回しか行ったことないけど
2回とも店入ってから出るまで客は俺一人だけだったw
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 20:27:25 ID:y6mnq+6c
俺は昼飯土器
二人の客と俺と釣れ
後から爺ちゃんが来たが
みんな近所の農家の人達って感じ

(´-`).。oO(あの人達もあんな値段じゃ次は)
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:18 ID:rE/gW30X
よく判んない危険んなカンジ 
ヤバクネー 
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:36 ID:B2NNJ+Bh
地元民向けに二重価格だったりして
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 21:25:06 ID:/HrMeRGC
果樹園で客降ろして前の駐車場で
待機している運ちゃんのご用達だったけど
今はどーなんだろ?
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 22:17:23 ID:Zw0u+8WI
ところで、もつ煮とか他のメニューも値上げしてるの?
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 00:27:33 ID:x2mAFIjd
確かカープレイ誌に紹介されていたな。だから調子こいてるだ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 06:50:47 ID:w/OmUR5x
>>555
もつ煮とかはそのまま
ってかあの店でもつ煮とか勇気有るなw
取り合えず七味の瓶の賞味期限03年ってには笑ったw 

>>556
カープレイもここ見て紹介したんだろうなw
でもカープレイもホームページの記事の値段書き換えないとそのうち騙されたって苦情来るぞ
ここ見てるんだろ?早く書き換えた方が良いですよw
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:33:56 ID:UuBAKERB
>>557
情報ありがとう。
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:50:39 ID:x2mAFIjd
普通値上げしても¥100位、いきなり倍近くっていったいどういう店だ!!!
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 10:05:29 ID:hg6uwV0N
>>559
高騰円
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 10:39:10 ID:x2mAFIjd
ナイス店名!
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 10:54:15 ID:w/OmUR5x
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 10:59:12 ID:w/OmUR5x
逆に行きたくなってきたw
今日の昼飯は1300円ラーメンにするよ
でもカレーも食べてみたいな
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 11:23:51 ID:9vyJnmCo
あんた…
1300円出すような
ラーメンじゃないからさ。
止めときな
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 11:37:06 ID:w/OmUR5x
>>564
行くの初めてじゃないよ?
俺5回位食べに行った事ある
値段上がってから行ってないからネタ話程度にって思ってw
掲示板で値上げって聞いて来たんですが材料とか良いの使い出したんですか?
とか質問もしたいしw

566ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 12:06:46 ID:8l/ee18k
>>565
ねっとりイヤらしく質問してやってくれ
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 12:37:31 ID:ykCw0dsL
甲東園大人気だなw
値下げしたら教えてね♪
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 13:03:42 ID:x2mAFIjd
>>562
こんな店じゃラーメン¥350が妥当!
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 13:22:16 ID:x2mAFIjd
1300円じゃ東京の高級ホテルの中華並。フカひれか燕の巣でも入っているんじゃねw
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 13:56:49 ID:w/OmUR5x
行ってきましたw
何で値上げしたのか聞いてみたら材料費が上がったからだと言っていました
それにしても倍近い値上げは無いんじゃないですか?って言ったら
これでも殆ど儲けは無いに等しい、正直もう少し値上げしても罰は当たらないと思うと申しておりましたw
1300円ではラーメンじゃなく中華料理が食べれる料金ですよねって言ったら
味で勝負だから、高級中華料理屋にも味にひけは取らないと申しておりましたw
最後に掲示板で噂が流れて有名になったのに今や高すぎだと皆言って騒いでます
このままでは客来なくなるんじゃないかと思うんですが?って聞いたところ
うちは掲示板で有名になったんじゃなくて昔から有名で客は結構来るんだぞと申しておりましたw
ちなみに客は当方と上司2人のみw掲示板見た人はもう行ってないのかなw
上司のおごりですので普通のラーメンンの他に一度見たかったカレーも注文
上司は俺にそそのかされて特性チャーシュー麺w
ハッキリ言って値上げ前よりチャーッシュー薄いし脂身少ない感じになってました
勿論上司は今伊がもたれているのは言うまでも無くw
俺はというと今日一日仕事らしい事は一切しておりませんw
なんたって暇w俺の前の奴はさっきからyoutube見てるしw
事務のお姉ちゃんはニコニコ見てますw
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 18:40:41 ID:l4IOv/q5
レポ乙!
それにしても羨ましい会社だなw
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 19:42:06 ID:Gge4tviQ
○イオニア?
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:34:26 ID:ecGG0fXQ
>>570
つぶれるぞ
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:38:25 ID:BZXF4cXo
>>570
永杉
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:46:58 ID:w/OmUR5x
ただいま
>>571
でしょ?w
24歳で手取り29万でこの仕事の少なさは神がかってると思います
結局胃がもたれた上司も午後は一切仕事してませんしw
さっきまで一緒にジムで2時間運動した後夕食を奢って貰いましたw

>>572
私に言ってますか?
全く違います

>>573
絶対に潰れません
飲み会で酔った時に必ず上司が
NTTが潰れても我々の会社が潰れる事が無いのが自慢ですって騒いでるw
多分世の中がとんでもない事になってNTTや、下手すれば郵便局が潰れてもうちの会社は潰れませんよw
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:48:23 ID:HQ9JAOIC
ここはスルーしよう>All
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:53:11 ID:z3eAbUl9
公務員か・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:55:11 ID:BZXF4cXo
>>575
会社は潰れませんが、人間が潰れるんですかね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:09:28 ID:Pqrg492H
>>570これが本当の話なら終わりだな。
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:18:58 ID:w/OmUR5x
>>577
地方公務員です

>>579
本当ですよ?
超自信満々でした
流石に自分のお金でラーメンに1300円は払いたくないですね
フカヒレラーメンとかなら払いますが
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:26:20 ID:w/OmUR5x
フットサル行ってきます
では又今度ノシ
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:41:37 ID:hg6uwV0N
ううむこれは… 

こんなやつが高騰炎を笑えるのか 
地方税に比べたら1300円は安いじゃないか

と思わせることで
甲東園の名誉回復を図るという
高騰戦術なのではないだろうか
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:43:39 ID:Cqd3Uqck
>>581
マジ特定したっぽい
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 21:58:50 ID:vf/0ihRu
>>580
フカヒレラーメン1300円なら払うって
ラーメンの世界なら幸楽園程度ですよW
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 22:04:37 ID:Pqrg492H
地方税とラーメンをなんで比べるんだよ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 22:25:46 ID:x2mAFIjd
>>570
こいつらみたいな公務員の人員削減と給与カットを直ちに実行すべし。横内さんたのむぞ!
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 22:42:06 ID:txCwBJCu
ID:x2mAFIjd
ID:w/OmUR5x

↑の二つは自作自演だから要注意!

自治労を支援してるミンスはダメ
次期総選挙は痔民に入れろって流れにしたい痔民信者の工作
いつもは選挙スレに張りついてる基地外だからスルー推奨
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:17:07 ID:hQwibNy8
1300円あったら…仙成の極細ラーメンと、ふじみのタンメンが味わえるわな。そっち方面に行ったら、えのきやと三角屋に寄る事にしよう。
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:28:35 ID:vgrkZu84
幸楽苑4回食っておつりがくるなw
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:26 ID:HQ9JAOIC
いいからすルー白
バカ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:13:17 ID:yyPPij8a
地方公務員の24歳で手取り29万?

まあそんなことより自民は糞だが、
売国ミンスはもっと糞だなwww
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 02:03:41 ID:QazNcfAl
まあ、チャーシュー1枚100円ってのは確かに相場だけどなぁ……
ラーショの紙みたいなチャーシューも
がんちゃの何も記憶に残らないショボイチャーシューも
円熟やはねだのトロトロチャーシューも
みーんな1枚100円。(販売単位が2枚200円からの店もあるが)

んで、件の店のチャーシューは100円の価値はあるのかい?
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 09:36:12 ID:uTlrZIq8
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:09:57 ID:SZ5suVw0
とんちゃんは150円
チャーシュー麺900円
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 23:45:29 ID:RQEGtPQH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


【社会】元塩山中学校教諭の盗撮 初公判で起訴事実を認める…山梨
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223194665/
【社会】酒酔い運転で逮捕の韮崎高教諭を懲戒免職処分 個人情報紛失の県立盲学校の教頭は戒告処分…山梨県教育委員会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223194038/
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 16:56:57 ID:IsYj1txB
魚介系のトンコツ無い?
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 22:31:30 ID:8SYqf848
>>570これ、マジすげーなw

近所の食堂屋の店主は、50円だけでも上げたい、出来るなら100円つって悩んでる
でも、厳しいのはうちだけじゃないからって言って、未だにラーメン450円、
チャーシューメン700円
高騰円ほどチャーシューの厚みにボリュームはないけど、かなりいい味だと思う
ちなみに、チャーシュー一枚50円でトッピング可
やっていけなくなる前に、少しでも値上げしたら? て言っちゃったよ
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 22:40:55 ID:FtNSwDOz
高騰円とか言ってたら1$99円とかw
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 23:24:42 ID:a4lJvcUN
>>597
病的な値上げだよね
一体2chのこの掲示板の書き込みでどんだけ客が増えたのか気になるよね
月30人位しか来なかったのにこの掲示板のせいで月300人とかになったのなら調子に乗るのもわかるけどw
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 00:12:40 ID:EVBgi9Qh
>>599正直いって甲東園は2ちゃんねる後の客数がそれ程伸びたとも思えない。
俺は過去3回くらい行ってるんだけど、お昼の繁忙時なのに客は俺一人ってのが2回あった。
色んなブログを読むと結構混んでたなんて書いてあることもあるから、時間帯や曜日によるのかな?
いずれにせよ天狗になるほど劇的に増えたとは思えない。

あのオヤジは負けず嫌いなんじゃないの?「客がこなくなるよ!」なんて言われるて反発しただけじゃないの?
値上げ理由にしたって、客に言われたって言ったり諸物価高騰の為って言ったり一貫性がない。
その場の思いつきを言ってるみたいだよ。

唯一より所のオヤジの人柄だって>>570の書き込みみたいな事言ったのならなんかイヤになってきた。
ラーメン紀行の管理人も書いてるが集客要素がなくなりましたね。

潰れはせんだろ、自分の土地でやってるんだろうし、あのバラックから見て借金があるとは思えない。
潰れるとしたら親父のやる気が折れた時だな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 00:29:04 ID:ecQAmMxS
>>600
俺が言った時は超地元民っぽい人と観光客で満席
しまいにゃチャーシュー終わったからラーメンは出来るけどチャーシュー無しって言われた位だよ?
因みに行ってたのは俺の会社昼休み1時30分からだからその辺の時間
ラーメンは不味かったけどご飯にラーメンの汁の熱で溶けかけたチャーシューと同時に頼んだモツ煮の汁をかけて食うのが好きだった
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:23 ID:BrFtHMu2
こくぼ家の、油めん650円で、うまいぞ?
スープ就いてもちろん生卵あり、
平日行けば、半チャーシュー丼100円だしマヨネーズかけて貰えば最高です。
チョリース
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:56:19 ID:N/UFa03J
>>602
オレは塩、トッピング海苔(塩だと一枚だから)、卵イラネ
半チャーシュー丼にニンニクトッピが好き
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:40:44 ID:WC8cPIad
こくぼ家、リニューアル前に油麺をたべました。油ギトギト…。自分は、胃もたれしましたが、今もギトギトですかねぇ?
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 00:46:55 ID:kJYJxf2K
酒の席の後、シメに食べる時はニンニクをガッツリと、これでもかと!
お迎えの嫁さんに、ニンニク臭を嗅がせて…。
翌日、色々な意味で痛い目をみる。
でも止められない、不思議!
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 11:05:41 ID:b76eYQYH
こくぼ家
トッピングのネギを復活して欲しい
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 11:14:15 ID:DQpJLvc5
高騰円ってチャーシューだけ売ってくれるの?
売ってくれるとしたら幾らだろう
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:24:48 ID:3fJ47Tbo
甲東園行ってきました。ラーメン200円値上げはびっくりしたけど、自分的にはOKの範囲だな。
携帯で覗いたら案の定おまいら大発狂で笑った。結構ファンがガッカリしているのを話したら気にしてたよ。
チャーシュー麺ファンは値上げするとしたらいくらが妥当だと思うの?
あの人の良さそうなオジさんを見ていると叩かれようが不憫でかなわん。
今度行ったら伝えとくよ。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:30:25 ID:DQpJLvc5
>>608
なにその甲東園の回し者的な書き込みw
750円までなら我慢するって伝えといてw
あとチャーシューだけ売ってくれるか聞いてくれ
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:41:54 ID:3fJ47Tbo
だってオジさんかわいそうじゃん(笑)あの立地やいきなりの値上げ含めて不器用丸出しなとこが憎めないんだよ。

ラーメン600
チャーシュー800
特製チャーシュー1000
位なら叩かれなかったかなあ?

昨日のチャーシューが響いてるから今日は回転寿司にしよっ。
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:49:07 ID:vwm/I6Fn
いいかげん高騰円ネタはうんざりしてきたな。値が下がったらまた話題にすればよろし。
チャーシューメンの値段は850円までが限界だろうな。以前の肉厚、枚数を維持してね。
800円ならいままでと変わらない客足を維持できる。もしくは新規の客も評判でくるだろ。

あんな遠い所のスープが標準ならーめんは、値段とボリュームしか売りが無いよ。
たとえ近隣相手の商売にしても値段が致命的だし、あんな田舎であのらーめんに700円はありえない。
だったらおかめにいくわ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:55:05 ID:DQpJLvc5
>>611
正解w
そもそもチャーシュー麺と特性チャーシュー麺を何故分けるのかと
ラーメン550円(チャーシュー一枚)
チャーシュー麺750円(チャーシュー三枚)
チャーシュートッピング一枚100円
とかにすりゃ良いんだよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 15:55:39 ID:IX2a99RY
塩山館の炒麺喰って来た
美味いけど店の人たち愛想が全くないのな
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 16:10:28 ID:Ghfsy/Lg
>>613
愛想が無いのと待たされるのは簡便してやってくれ
俺が子供の頃からあんな感じだったからw
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 16:16:23 ID:nGpTYOaK
あの人気店のアルプス食堂やみどりやなんて値上げ前は¥450だったもんな。
その後¥100くらい上がったのかな。
大衆食堂のラーメンなんて安くてうまくなければやっていけないよ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 16:21:35 ID:Ghfsy/Lg
>>615
もしかして高騰円とアルプス食堂やみどりやを比べてるのか?
アルプス食堂やみどりやに謝れ
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 16:23:01 ID:FCVnp9xF
大衆食堂はラーメンまずくても他のメニューがうまければやっていける。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 17:07:32 ID:IX2a99RY
>>614
そうか了解
それにしてもあの味は癖になる
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 17:29:27 ID:Ghfsy/Lg
>>618
お玉で入れる科学調味料の量を次行ったら見れくれ
多分入れる量は山梨で一番だぞw
だがそれが癖になる味の元だから俺も気にしないw
炒めそばはタン麺の太い麺の油そばって感じだがもはや科学調味料の味しかしないw
旨ければなんでも良いんだよw
二人前位余裕で食える
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 17:56:51 ID:a6ojUKz2
>>604
こくぼ家の油めんは以前はギドギド胃もたれ
最近は大丈夫みたいよ
旨かったよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 20:06:50 ID:WewU7swy
>>619
>お玉で入れる科学調味料の量を次行ったら見れくれ
>多分入れる量は山梨で一番だぞw
行こうと思ったが、止めたほうが無難らしいな。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 20:09:23 ID:ZWN8wNVq
こくぼ家は最近というかリニューアルしてから?
なんかバランス良くなってきたと思うのは俺だけかな
前はニンニクドバーーだったけど、最近はニンニク入れると
逆に美味しく感じなくなる
俺の味覚が変わっただけといったらそれまでだけど
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 20:11:54 ID:Ghfsy/Lg
>>621
一回位別に良いじゃん
本気ではまるからw
2週間に一度は食べたくなる
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 22:16:15 ID:WewU7swy
だが断る
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 10:09:19 ID:/nsTlv6G
こくぼ家関連の書き込みが油麺のごとくクドい
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 22:04:48 ID:fBkpgPmb
こくぼ屋って冷めたスープのイメージしかないから、なかなか行けない。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 10:37:35 ID:qujdHMdF
確かに、以前の記憶だとスープはぬるかったなぁ。
まぁ、家系食べたくなったら、はねだ家行くのが一番ですよ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 12:33:11 ID:T9mhdjbQ
>625
他の店もそうだけど、このスレの特徴として
話を振られると便乗するように書き込みが増える
自分から話振るほどの内容じゃないから普段遠慮してるんじゃね?
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 13:13:45 ID:9/dePHCF
>>627
今はちゃんとした熱いスープで出てくんの?
冷めたヌルイようなスープで出されたんじゃ誰でも2度と行くかってなるよ。
味なんか全然覚えてないし、レンゲで一口スープ啜って、一口ラーメン食っただけで
店出たからなw
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 18:41:59 ID:2l3hA1F1
>>629
てきとうな事言っても良いけど
はい??? スルー レスなんだな、
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 19:27:26 ID:bgO1zcXa
まともな日本語でよろしく
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 23:03:31 ID:pfGnwFds
家系のラーメンばかり食べていると絶対早死にしそうだ。
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 00:26:39 ID:V3SYcnhW
甲東園フルボッコw
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 17:58:32 ID:8wICVgY+
はねだ家は美味すぎる
山梨で一番だと思う
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 18:14:42 ID:z8YrhLMS
>>634
やめろ下手な釣りは、針がデカ過ぎって話しだ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 20:26:00 ID:3APzX/p9
はねだ家、美味しいけど家系のなかでは普通だよね。
特にうりがあるわけではないし・・・
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 20:33:28 ID:2CAuCJPM
やべええ!たわらや最高
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 21:24:00 ID:PnTt1fT9
>>636
横浜家 国母家と山梨に家系ってほかにどこにある?
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 21:57:01 ID:RSiNlk2I
>>638
不二家
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:01:03 ID:/hYqP3ov
>>638
政治家
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:32:35 ID:fqAnFvl3
>>637
たわらやのラーメンはうまくもまずくもないと思うが、チャーハンは最低だ。
焦げてるうえにベッチャリしてるのは勘弁して欲しい・・・
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:43:03 ID:M3riNZdh
>>638
山岡家
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:51:41 ID:+QlfrNJp
>>638
松葉家を忘れてもらっては困る
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:54:32 ID:+QlfrNJp
あと、小多家ね
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:12:55 ID:ZaKwbSys
>>639-644
でかい釣り針でもけっこう釣れるもんだなw
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:17:54 ID:ZaKwbSys
すまん。>>641は釣れてなかったなw
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 01:57:32 ID:YDKSMRHV
林家 きくぞう
648くるまやうめええええええええええ:2008/10/14(火) 05:49:37 ID:Owy1SK3J
くるまやうめええええええええええ
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 09:23:48 ID:TqwzTKt3
横浜家、こくぼ家 こんな店は家系とは言わない。
スープが家系ではないし
そもそもこくぼ家のパクリが横浜家だしね。
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 09:39:23 ID:hbStplZx
>>649
味が好みでなかろうと、家系は家系!
何を基準に家系って思ってんだお前は?
はねだ家を入れないとこでアウトだな!
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 15:57:52 ID:IPGb/FIC
>>650
バカはおまえだw >>649は日本語で書いてあんぞ!しっかり読め!
味を好みなど一言も書いてないし
あくまでも横濱家、こくぼ家がと書いてあるのになぜはねだ家が出てくるんだ?
アウトはおまいだw
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 16:17:17 ID:jGG/2ckl
こくぼ家や横浜家のスープは家系じゃないのか?
俺は家系の定義は豚骨醤油のスープに魚介を使って、表面には油の層がある太麺ストレートのラーメンだと思ってた。

県内で家系食うならはねだが一番おいしい。
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 16:19:04 ID:jGG/2ckl
あ!はねだ家は太麺のちじれだったな。

麺は訂正。
654 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/14(火) 16:42:50 ID:8Tvx8HfD
  ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)    
 |   <  ∵   3 ∵>    
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 18:45:54 ID:fe/2dAna
キモ
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 21:25:32 ID:+V1kbmhq
109 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/10/14(火) 18:17:59 ID:8Tvx8HfD
>>108
俺は親友みたいな奴が最初に家行くみたいな流れになり
親友はニートで兄の家に住んでて兄が以前に友人居れた時に色々態度悪すぎて
ほとんど誰も居れるなと言う事があり友人の住んでるアパートまで「ここだよ」
みたいに指刺して教えてもらうぐらいで俺が甘やかしすぎと言うかパチンコ屋で
働いていたから少し犯罪なるがせってい6の台教えてその稼ぎで光熱費とか割り勘して
「アイツの遊び代も含む」で暇なら俺の家に泊まったりする奴だった
俺は信頼できる奴だからいいけど普通の人から見てまずいのは
1:朝でも夜中でもピンポン連打して俺を呼び出す
2:家の鍵は当然渡してないのにベランダか玄関開いて居れば俺が居なくても
進入しゲームとかTV見たり飯食ったり
3:皿を流しにもッてたりもしない
4:最初来た時から灰皿ない?とか麦茶おかわりしたり
大体これぐらいかな
唯一の疑問はここまで住みついてなぜ同居しようとアイツは思わない、
そういう話真剣にしないのか?ですね
657 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/15(水) 06:33:31 ID:SAyv9JZe
>>656
昔からあるコピペだから
スレ汚すのやめろよ
適当に甜菜するお前の方が荒らしだわ
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 12:46:19 ID:AJhI4SRr
>>657
マジレスするなよw
659 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/15(水) 12:52:48 ID:CJUZ6OI4
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 20:25:46 ID:mbR3wzxr
あんどう亭、また休みだった。
行こうとすると、いつも休み。
代わりに湯村食堂行ったが、こっちも休み。

諦めてコンビに弁当で我慢しました。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 20:57:29 ID:W/0Sp9xw
きんもー☆
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 00:06:22 ID:8MwQKkEI
>>649-653
はっきり言って山梨の家系は、はねだ家だけ。

>>650 は逆に何を根拠に違うと言ってるか知りたい。。。。(作り方???)笑えるwww
OMAEHA ラーメン屋か?? 家系の意味知ってる???????

そもそも、こくぼ家は 勝手に六角家の名前使って(姉妹店ぐらい事を)
雑誌に載せていたしな。 即効撤回されて謝ったらたいいいけどwww


まー 吉村、吉本、梅田、六角、大桜、横濱、壱六などなどイーッパイあるけど。

こくぼ家、ヨコハマ家は、家系からはほど遠いからね。(まだ生臭い山岡家がまし)
ヨコハマ屋に関しては店主が元こくぼ家のバイトだしねwww。。。。笑えるチョウパクリ店

余談!!
   俺達(あれ?こくぼの人ですよね?、、)
彼(そ!そーですよ!)
   彼(まだ、あそこ行ってるんですか?)
   俺達(・・・・・?????) 分店ではないのか?? メニューまったく同じなのに。。
 

あえて言うなら山梨のこくぼ、よこはま、は
六角家の葱の切り方、ゴマは同じだな。。。。。。



不味いけどね。   

でも、山梨生まれの猿が濱系ラーメン語るなよ、山梨生まれの猿どもがwww
ほんとの味しらねーくせに,www びっくりすんぜ!!!!!!
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 00:25:56 ID:zPjn0RXA
>>662
こくぼ・横浜より山岡の方がましなんてwおまえの舌もしれてるなw
おまえラーメンじゃなくてブランドや情報を食ってんじゃねぇの?
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 00:35:50 ID:q6F6Lzpj
>>662
もうそういうの飽きたから
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 04:27:36 ID:V39usjBd
こってり好きの自分は、円熟屋>がんちゃ>はねだ家。こってり限定で、他にお勧めはありますか?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 06:44:53 ID:P7WSikhu
>>665
天下一品 花月
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 14:28:10 ID:A8nl62pR
>>662
頑張ったわりにはあまり釣れないな。
同情するよ。
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 16:11:17 ID:yRuDTsha
>>665
みやこいちの「極み」超こってり。
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 16:12:47 ID:gx1wfBub
「超」って、それはどこと比べてだよ
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 16:36:38 ID:JlTwbAqF
当社比かな?
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 16:53:15 ID:P7WSikhu
>>669
普通のラーメンに比べてじゃないの?
てかそこは食いつく所じゃなくね?w
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 17:25:01 ID:XwKM6IQY
天下一品はこってりじゃない
ジャガイモなんかのデンプンや粉を入れてドロリとさせているだけ
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 18:58:07 ID:JlTwbAqF
>>672
では どこの何がコッテリなんだよ?
否定するなら 後に 肯定文書け 食べてる者を不味くさせるな 
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:28:31 ID:Io/L4CpL
>>662
山岡家は、牛久で創業して、現在は札幌に本社を置く、横浜家系では無いラーメンチェーン店です。
大桜も、山岡家同様に横浜に在住・在勤者は味もオペレーションも最悪の店として、認知されてます。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:41:02 ID:JlTwbAqF
>>674 だから、何だ 変だよ
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:46:45 ID:z4zUnWfv
ID:JlTwbAqFは、他人の意見にケチつけるだけだな
頼むから消えてくれ
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:52:32 ID:P7WSikhu
>>674
お前のレスいつもキモイな
キモオタのAA貼られるわけがわかるわ

>>676
お前もなw
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:05:54 ID:0VqTmeTb
わざわざ甲東園に行くなら、幸楽苑のラーメン3回食べる方が幸せだwww
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:18:25 ID:JlTwbAqF
>>676
>>他人の意見にケチつけるだけだな
って ホウライって 立ち悪いなm

680ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:31 ID:VEmu2+MU
ホウズライ
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:32:25 ID:JlTwbAqF
>>674
証拠を見せてください\\
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:57:35 ID:ag9qhwFW
貴様ら
偽キヨシとはオレさまのことだ!
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 22:01:22 ID:VEmu2+MU
店きちょし
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:52:09 ID:yRuDTsha
ホウケイライン最高
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 00:23:45 ID:HroHePtb
>>662
途中まで読んだけど、よみづらい文章ですね
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 00:37:42 ID:Pr1H7BV/
最近うまいラーメン屋の話題が無いね
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 06:32:42 ID:BuYafmVN
>>686
ラーメン屋の話で盛り上がるとスグにアンチが騒ぎ出すからw
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 09:28:56 ID:TlmQIU+b
つうか、ここ最近、ホントにこれといった新店がないね。
禅閉店以降、円熟の支店展開くらいしか話題になるようなの無いでしょ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 10:46:55 ID:Qp+chsmc
ぶんぶんらーめんは?
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 18:47:24 ID:wDtpvW6Z
山梨市の白楽天は???
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 20:18:13 ID:jMLuI0PT
じゃ、インスタントラーメンでも食べるかw

オレは最近チャルメラのとんこつが好きだな。
その前は味噌だったけど。
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 20:35:28 ID:+aXnB/qe
やっぱ 天下一品の停職じゃなくて定食だろ

300円前後足したらあのボリュームr

693ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 01:01:33 ID:VuNbql/l
塩ラーメンの美味しいお店教えてください
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 09:07:48 ID:qy5tKX7E
つけ麺だが、串五朗うまかったな。
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 09:37:28 ID:45Wjg1Wu
>>694
どこ?ラーメン屋じゃないのか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 11:21:00 ID:OB+YpXF/
平和通り沿いだよね
RDBにレポあった
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 18:35:52 ID:VFfrRYj5
>>693
山中湖のちく善
普通は太麺だけど、私は細麺で塩チャーシューにしてもらいます。
味噌も美味しいけれどね。
今年の夏は塩細つけ麺 チャーシュートッピングにはまっていましたよ。
かた〜い麺がよければ太麺で行くのがいいかな?
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 19:41:36 ID:vJebUy0P
富士五湖なんだけど、競輪の志村Tiger 君と
今 千葉にいるFWの深井くん頑張りまくり
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 19:51:41 ID:sZd2SHU0
岡島の物産店のあじさい亭はどうよ?
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 19:55:36 ID:vJebUy0P
言い忘れた ともに161cm
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:50:27 ID:6CpzgPkQ
>>699
千歳空港内で食べた事あるけど
「こんなものか」程度だった
すっかり物産展の事忘れてた
明日は花畑牧場の生キャラメル買いにでも行こうかな
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:01 ID:8qmRd4o+
>>697
ラーメン店の店名は平仮名ですよ。
近所に『ちく善』って名前の豚カツ店がある為で………
間違えて
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:15 ID:RjUTDTH/
キャラメル買えるかな・・・結構ならぶんじゃないか?
新聞にもでていたな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:55 ID:RjUTDTH/
そういえば岡島で思い出したけど、えぞって最近どうなの?
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 23:24:10 ID:VFfrRYj5
>>702
ごめんなさい。昔とんかつやさんのちく善もらーめんやさんのちくぜんがうどん屋さんを営んでいたんですよね。
事業色々あったみたいで、今の製麺所ちくぜんだけになってしまったんだって。
でも今のほうがずっと美味しく感じます。
近くの企業の人たちは毎日通っている人もいますよ。流石に私は毎日ラーメンは無理ですが。
私は地元なのでうどんや蕎麦も製麺所で買ってます。
頑張ってお店続けて欲しいです。最近土曜日曜は県外が多くて待つのが辛いですけれどね。
でも週1位は食べたいですね。ここの麺食べてしまうと他店の麺がインスタント麺に感じてしまいます。
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 10:06:29 ID:AfG5bny/
最初に・・・、否定的な書き込みごめんなさい。
ちくぜん、うまいかー?
最近は麺も美味しい店結構あるど!
郡内は少ないけど。
ただ安いだけの店だろ。
まあ俺もたまに行くけど。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 12:52:28 ID:uvTzZXZ/
>>699
オレも興味ある。
広告じゃエライ美味そうに見えたなw
食ったことのある>701氏の意見は否定的だが、ものは試しで食ってみたいものだ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 17:08:46 ID:lRJ3uL7H
>>706
ちくぜんは安くないよ!味噌系にはチャーシューが入って無くて、
チャーシューのトッピングは300円で薄いのが……
デフォのラーメンも麺が少ないけどね!
旨い時は旨いんだが、ブレの多い店ですね!
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 17:22:19 ID:FjkhhzsM
>>705はどう読んでも宣伝にしか思えんなあ。
関係者かな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 17:24:23 ID:FY7nskze
>>709
まあ委員ジャマイカ
エロエロな報告を更にヨロ
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 17:37:22 ID:aAGkm95X
えぞについて誰もレスないのね・・・
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:15:12 ID:HR0Fa3Rs
えぞに行った事ある人ってあんまりいないんじゃね?
オレも行ったのは一回だけ。味は失念。
最近は前を通ってもスルーしてカレー屋いっちゃうなぁ
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:28:27 ID:t3GRbfhU
えぞは普通に食うと、ただの普通の味噌汁ラーメンなんだけど、特製ラー油というの
があるから、それを一匙入れると劇的に美味くなるよ。最初から、それを入れた
物を出してくれれば良いのにと思うのだけどね。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:36:03 ID:Sg4ZUWXY
>>708

安くないとは言ってもあの店よりはいいだろ?
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 19:00:52 ID:yKq88BBy
職場で、言い放ったら速効さよなら、ありがとう
職場の話は別なんだ、 ろくでもネーナー
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 19:55:26 ID:FY7nskze
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 20:26:11 ID:aAGkm95X
>>716
とんとんの評価は信頼してもいいと思う。

そういえば、最近ナルトって聞かないな。昔食った時スゲー旨かったけど、次に行ったら味も落ちて店主の態度も変わってた。
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 20:56:20 ID:RXudoPGa
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛


719ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 20:58:40 ID:aAGkm95X
>>718
あなたにはゲーム脳ならぬ2ちゃん脳の疑いがあります。下のすべての項目に○×で答えてください。

朝日新聞を目の敵にしている
民主党に政権をとらせたくない
NPO、NGO団体を胡散臭く感じている
パチンコを目の敵にしている
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思っている
公務員は税金泥棒である
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思ってしまう
自爆事故を笑う
初音ミクがイメージ検索から消失したのは陰謀である
自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい
叩く対象を求めている
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと思ってしまう
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするものである

○1〜6   軽度の2ちゃん脳の疑い。
○7〜12  2ちゃん脳進行中です。頭を冷やし、客観的な視点を意識しましょう。
○13〜18  2ちゃん脳です。止めるのが一番ですが、出来ないならまず「社員」「工作員」といった概念を捨てる努力を。
○19     末期です。即刻病院へ!

720ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 21:05:42 ID:KxPL5RTN
>>ID:aAGkm95X

あなたにはゲーム脳ならぬ2ちゃん脳の疑いがあります。下のすべての項目に○×で答えてください。

朝日新聞を目の敵にしている
民主党に政権をとらせたくない
NPO、NGO団体を胡散臭く感じている
パチンコを目の敵にしている
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思っている
公務員は税金泥棒である
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思ってしまう
自爆事故を笑う
初音ミクがイメージ検索から消失したのは陰謀である
自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい
叩く対象を求めている
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと思ってしまう
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするものである

○1〜6   軽度の2ちゃん脳の疑い。
○7〜12  2ちゃん脳進行中です。頭を冷やし、客観的な視点を意識しましょう。
○13〜18  2ちゃん脳です。止めるのが一番ですが、出来ないならまず「社員」「工作員」といった概念を捨てる努力を。
○19     末期です。即刻病院へ!
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 21:07:49 ID:/pzBO/4X
とりあえずオマエモナー反応をするやつは2ch脳というか2ch脊髄
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 21:37:37 ID:hE37khPh
春日居のコメリ(ホームセンター)付近にプレハブのラーメン屋があって、「煮干しつけ麺」の看板が!帰り道に寄ろうとしたら、行くの忘れてしまいました。その店入った人いますか?感想聞きたいです。
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 22:59:12 ID:uuOANBtt
ところでその後高騰円はどうなった?
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 23:27:01 ID:rRPSBzMX
>>722
えのきや、ね。
和歌山ラーメンは美味しかった。
昼間行くと、若くてかわいいねーちゃんが接客してくれるが
某飲み屋でホステスやってるの見つけて、ワラタ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 23:45:27 ID:YvZ+k9Jw
大勝軒の接客担当のばあちゃんいなくなって
代わりに若いお姉ちゃんに変わってた

店主は相変わらず一人で軽くパニクってたが
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 23:51:09 ID:ZU1sS0DO
>>723甲東園はその後も変わらずだね。
値段も高いまま維持してる。
実はこの前、、数日前だが行ったんだ。
値段について訊いてみると、、ひたすらチャーシューは手間がかかる事と
高い肉を使ってるから利益が薄い事を強調してた。
さすがに1300円のチャーシュー麺は食わず、700円のラーメンを食った。
チャーシューは相変わらず厚くて美味しいと思ったが、あの場所柄で700円は高いよなぁ・・
どうも下げる予定は全くないみたいです、もう二度と行かないよ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 00:02:17 ID:2/L9r4n1
えのきやは、和歌山ラーメンなんですね。情報、ありがとうございました。定休日って、知ってますか?いろいろ聞いてすいません。
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 00:59:34 ID:gaRpkHlZ
>>726
レポサンクス!
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:24:44 ID:7dWY1mTY
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:38:40 ID:Vb6OxI0J
昼飯は久し振りに、豚バラチャーシューを喰おうかね!嫁さんは野菜ラーメンで、一度で二度美味しいと。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 04:09:49 ID:UeUIw9aC
>>727
えのきやは和歌山ラーメンの店というわけじゃないよ。
名ばかりの<和歌山ラーメン>というメニューがあるっていうだけのこと。
まあ一度食べてみれば?定休日は第2か第3の火曜日。
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 07:03:07 ID:RaVQGVlS
>>731
前に和歌山ラーメン頼んだ客が「すいません。僕これじゃなくて和歌山ラーメン頼んだんですけど」
おっちゃん「それが和歌山ラーメンです」
客「・・・」

ワロタw
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 07:37:22 ID:7plvlxfp
えのきやは、どうも流行りモノに手を出したがる兆候が強いんだが
いかんせん、どれも不完全な商品だな。なんつっ亭の黒いマー油みたいなのを
意識してか黒ラーメンとか作っても、マー油が黒くなるまで作れてなかったり
焼きラーメンてのも、なんだこりゃ?みたいな出来だし、Wスープってフレコミだけど
どうも、青葉とか意識して食べると全然、別物だったり。
新しいモノ好きなんだろうけど、もう少し練りこんだ商品にしてから出して欲しい。
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 19:50:55 ID:8NIACdGR
山梨のポケコメとかっつー情報誌で、○徳っつー店のらー麺がうまそうに
見えたのだが、情報ある人いる?
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 20:36:12 ID:9qI+ZY9t
伏字にするってことは情報は要らないって事?
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 21:05:45 ID:vM5J4aTx
ラーメンやさんの店員で、同じ事を5回くらい繰り返して言う人いますよね。
客にも、同僚に対しても。うざいけど病気なの?
737カープレイマガジン:2008/10/20(月) 21:25:54 ID:dN69KBQh
甲州市の『ラーメンランド甲東園』のチャーシュー麺の
値上げの原因は、カープレイマガジンの取材のせいかと。。。
カープレイマガジンの記載後、700円から一気に
600円も上がって、1,300円!!!!!
もう二度と食べに行きません!
参考に『山梨発信 クルマ情報誌 カープレイ』が
取材した『ラーメンランド甲東園』の記事を
見てください!
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 23:06:25 ID:UeUIw9aC
>>737
このスレの流れに乗ってたヤツらはその記事もう見てるって。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 06:50:22 ID:SrATJxAC
>>737
それよりホームページに掲載している値段を昔のままにしてる事が問題だよね
ホームページ見て食いに行った奴ビックリすると思う
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 18:46:57 ID:C90GiZTN
>>735
失礼しました。
伏字じゃなくてまる徳と表記したかったのです。
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 23:00:27 ID:zlUVrm7e
だーれも知らない知られちゃいけーないー
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 12:59:59 ID:HcGk8dPJ
>>739
お前がカープレイに値段変更しろってメールすれば解決だ
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 17:25:34 ID:hVQDyqA8
カープレイって車内でHする事?
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 21:06:50 ID:43qYLMzZ
メールなんかとっくに送ってるよ!
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:21 ID:pgCe3MIx
一度、甲東園のチャーシュー麺を食べに行きましたが
甲東園のチャーシュー麺って、ただの話題性だけですね。
スープも甘ったるくって、どうかと。。。
カープレから甲東園の紹介が削除されましたね。
これから甲東園は儲かると思っていた矢先の
失望を身にしみて感じるのやら??
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 22:22:03 ID:75khcuNy
カープレ
「メニュー価格は掲載当時の価格となっておりますご来店の際にはご確認下さい」
エクスキューズも怠りません。
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 10:11:52 ID:4MQG/cLF
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 10:16:52 ID:kTDqy+yA
トッピングで誤魔化したラーメンばっかりだな
イラネ
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 13:39:18 ID:WJjaQx0y
久々の長浜ラーメン、やば激うまだわ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 13:47:31 ID:4MQG/cLF
>>749
麺が黄色い時は本当に美味かったけどね
今は・・・
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 16:30:17 ID:rELZr+Fc
3番と8番が喰いたい、健康には悪そうだが。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 16:59:19 ID:5MWPJtyL
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 17:00:35 ID:NOQZhyLt
スープがぬるま湯になっていそう
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 19:31:07 ID:LE7bSbyV
>>747
聞いてどうしたいのかw
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 21:42:43 ID:XI/VdRDv
写真の撮り方が悪るすぎるのか、全部不味く見えるのは私だけ?



焙った焼豚なんて焦げ過ぎで……
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 22:22:26 ID:mS9iSP3i
ま、なんだかんだって言っても山梨は「とんとん」と「はねだ屋」と「円熟」だな。
それでも、とんとんとはねだ屋が抜きん出てるが。
この二つは山梨のウンコ県民どもにはもったいないくらいだ。

757ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 23:04:58 ID:2esEvBsm
>>754
これから店開こうかって人の嗜好の調査かもね
1、磯子区洋光台の千客満来、支那そば風のは写真だと分かりづらい
2、川崎で支那そば500円は魅力でもあるが半面不安も…
3、キリン食堂、有名店だけど麺があまり好きじゃない
4、何故、赤のれん?
5、分からん
6、西葛西のあさひ堂、スープ台無しだろこれじゃ
7、埼玉県のラーメン屋?知らんがな
8、何故、よってこや?

にしてもココのはサーバが重いな
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 23:34:52 ID:WJjaQx0y
>>756
味覚障害者w
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 00:22:55 ID:Mel4BnP1
長浜や蓬莱軒の細くてサクサクした歯ざわりの麺は最高!
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 07:23:12 ID:saxmq8CN
サクサクした麺ってどーいう歯ざわりなんだ?
スナック菓子みたいなめんなんんでしょうか?
固焼きソバなら他のスレで比較した方がいいですよww
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 08:09:28 ID:XnCTfvJt
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 12:36:44 ID:C0gR5Mzu
全部食べたくないな〜

二郎系を載せてくれないかな!?
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 12:51:34 ID:HoPH0BZ2
二郎は、ちゃんとした三田直系で食べなきゃダメ
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 17:51:39 ID:ODLlZR2O
るせい アホだな >>263
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 19:33:20 ID:irSwRzf4
>>764
いいぞ、もっとやれ!
あと>>263もがんがれw
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 21:22:20 ID:C0gR5Mzu
あ〜っ、横浜家系は旨いね!
町田家、麺上げ女性がやってたよ!!
山梨には女性が店仕切ってる所あったかな?
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 23:33:22 ID:PvMbj9z0
>>761
どれも美味しそうですね。

で、山梨のお店はどれですか?
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 01:26:40 ID:NrJA9EIf
町田家w
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 03:00:40 ID:56Bk4Xl7
おれはおとといに円熟に行ったんだが何ラーメンがおいしいんですか?
俺はとりあえずマー油味玉チャーシュー麺を食べました。
感想は特にコメントする事はないって言う程度だが、
あえて言えばとんこつスープは思いのほかさっぱりしてて食べやすかった。
上から掛けてあるマー油ってもんだが、「だから何が変わったの?」って感じ・・
麺も特筆すべきものなし、スープも同じく。
チャーシューは柔らかく煮込まれててとても美味しい。
味玉だが別に特別なもんではないわな。

他のラーメン食ったことないけど結論的には万人向けの無難な味ってとこかな。
重ねていうが、チャーシューだけは甲東園よりも数段上ですね。

話は変わるが甲東園も理屈をこねてないで、価格を下げりゃいいんだよ。
1300円のチャーシュー麺はどのくらい売り上げてるんだろうか?
その後の客の入りとかどうでしょうかね?
行った人いる?
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 03:04:42 ID:56Bk4Xl7
上の書き込みの捕捉。
ラーメンはどうってことないが、キャベチャというもんが気に入った。
中華風のタレでキャベツを浅漬けしてチャーシューと混ぜたもんだろうけど、
意外なほどおいしかった、、欲を言えばキャベチャの量を多くしてもらいたいね。
言えば多くなるのかな?
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 06:05:13 ID:noKYVZgD
少数に受ける味を出してどうする?
馬鹿ですね、値段だって店主の自由、客が納得するかって話。
キャベチャだってたくさん喰いたいなら2つ頼べばいいだろ?

俺は円熟に思い入れはないが馬鹿な書き込みが気になったもんでな。
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 08:15:35 ID:IQ+xoR41
【定番】円熟屋@山梨【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1222511088/
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 13:11:08 ID:SXw3u9OK
城東のオギノの斜め前に三角屋出来るの?看板につけ麺と書かれてるんだが。
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 13:20:25 ID:mCzQTUm/
三角屋してんだすの?それとも移転?
どっちにしろ三角屋は口に合わないからどうでもいいけど・・・
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:37:21 ID:kvNlQPxq
どうでもいいけど
職場で余計な事言わない。
”一生懸命がんばります”で通す。

面倒だから。
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:59:53 ID:qZsA1IXP
>>775
はぁ?
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 19:44:17 ID:QVPOgtEM
>>777ゲット


境川下りパーキング上げ
778とんとんうめええええええええええ:2008/10/26(日) 03:29:08 ID:GFPp9JAS
とんとんうめええええええええええ
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 07:53:17 ID:xJW4Ixfr
                            あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『アップガレージにスタットレスタイヤの掘り出し物を探しに行ったら
          /      u'  ',        青山テルマがバイトしてたんだ』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    似ているだとか姉妹だとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


            / ̄ ̄ ヽ,             
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}      帰りに
       /´    l   ヽ._.ノ   i           青そばテルマ/山にいるね
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、                        を借りて帰った
     |/_/             ヽ       
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 07:53:49 ID:xJW4Ixfr
すまん誤爆したw
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 10:11:44 ID:ogywphsA
何が誤爆だ、ワザとやってんじゃねーかよボケ
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 18:04:59 ID:WA1F9lUw
は○だ家で常連になるとタマゴサービスしてくれるのってガイシュツ?
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 20:08:22 ID:PyzYYQz8
鳥がきいたラーメンが食いたいのう。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 20:18:43 ID:QixX2P+G
>>782
たまごと飴くれる
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:17:17 ID:2odaGIZT
カープレイマガジンで掲載されたから
オヤジが調子こいたんだよ!きっと!?
肝心なカープレイマガジンはクレームが
多かったせいか、HPの紹介から
甲東園の掲載が削除されてたよ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:57:10 ID:rgz1D2VE
甲府の城東病院の近くに六角屋っていうラーメン屋が新しく
出来てたけど詳細知ってますか?
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 00:10:25 ID:HCss/8W0
紋次郎はかなりうまいんだけど、来月から値上げだね。
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 01:14:53 ID:U6yLPgfw
この御時世、多少の値上げはしょうがない。が高騰円はゆるさん!
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 04:54:31 ID:5IMDexZS
>>786
六角「屋」?or六角「家」?
「家」のほうなら、はねだ家の修行先。
あと六角「堂」っていう店も相模原にある(博多系とんこつ)
「屋」だったら、聞いたことないです。
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 06:50:34 ID:pYd1hTJ5
はねだ家の六角家姉妹店って本物ですか?
六角家の支店が山梨に出来たなら看板外さないと
六角家に姉妹店制度はないからね!(支店開業の店長って制度はある)
横浜じゃすぐ看板外させられるよ。
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 11:57:06 ID:wHgjL6Zm
>>790
ウソ書くなよw
横浜にも東京にも六角家姉妹店の看板を掲げてる店はいくつもある。

まあ、姉妹店であろうとなかろうと家系は所詮家系なんだがw
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:16:12 ID:65/QJlJ1
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:47:49 ID:PExH/EZG
>>792はたぶんグロ画像w
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 16:40:32 ID:o55xeMdM
こくぼはもっと野生的だったような、
今普通なの 好み頼んでも たいして変わらないし
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:50:31 ID:2/WWlqpb
センスのないグロ画像だ。

ショボすぎw
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 03:15:44 ID:Ybnr1m+l
ラーメンショップの油そばだけはガチだな、アルプス通りのとこね
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 07:32:40 ID:l0JNe/kV
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < 高騰円の値下げまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 19:05:37 ID:SC01E41X
情けない便乗値上げか、

吉野家も株下がり便乗値上げしてるが、

昔のタイ米騒動と一緒、日経平均が下がってラーメンの値上がりは無いわ
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:51 ID:wlk41xAT
便乗値上げだと!?調子こいてんじゃねーぞ、ラーメン屋風情がよぉ。
石投げつけっぞコラ、お?コラ。
いつでもやってやんぞ?このカッチカチの右腕が炸裂すんぞ!?あ?
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 22:47:54 ID:UaFwJjnx
くやしいです!
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:43 ID:Q52qjWYn
お気に入りのラーメン店が、値上げしませんよーに!
したとしても、とある店の様な暴走をしませんよーに!
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:37:10 ID:IR3PT3Ys
>>798
コラコラ、株価だけで評価するなW
円に対しドルやユーロなどが値減りしている事など加味…

後のオチはよろしく

803ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 02:00:01 ID:Eh+UOv9D
あの車の若葉マークが外れる頃に私も死ぬんだわ
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:20:54 ID:M/bAWi9X
山岡家の醤油らーめん 濃い目、へたすれば油多め、
麺食べたらスープにライスいれたらウマかった。
スープ飲み干して下痢になるけど慣れるよ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 20:57:27 ID:YCJlDl+6
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < 高騰円潰れるのまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 21:34:52 ID:qo952tf8
RDBだったと思いますが、『おかめ』の麺が変わったとの・・・・
製麺所を変えたのかね?
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 23:33:21 ID:BXj361W3
製麺所・・そんなコアな話題はいいよ。
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 23:51:20 ID:gGI4+GQ8
>>806
それはわかんないけど、麺が変わったから製麺所が変わったとは限らない。
同じ製麺所に微妙に違う麺を発注して何度も何度も試す研究心旺盛なラーメン屋もあるよ。
まあ、おかめの親父がいろいろ試してるかというと疑問だけど・・・
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 04:57:51 ID:bs2wgn/H
円熟屋は・・・
何時も変わらず好みの味が食べたいので、月一のメニューは・・・
池袋の渡なべで修業したって?まちがえかな?
山梨で食べてみたいな!
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 06:39:42 ID:nMM4QcJb
>>806
おかめ って自家製麺じゃないんですか?
息子さんの時代だけ?
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 13:09:51 ID:/fqq2LFO
>>810
そう。 看板は残っちゃってるけどね
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 17:44:19 ID:SeFBWwEU
わたなべとは似てる部分が何処もない。
二郎やなんつっ亭に似ている部分はあると思うが!
ん?池袋???
俺の知っている渡なべとは別か!
馬場だけど
813おれいけメン:2008/10/30(木) 18:22:45 ID:Pccnpj/H
とんこつスープは飲み干したら下痢になるくらいが旨いな
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 18:59:37 ID:yrW7f197
>>810
>>>806
>おかめ って自家製麺じゃないんですか?

あの自家製麺はちょっと…
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 19:00:56 ID:Pccnpj/H
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 20:43:05 ID:brYbmHTU
たわらやは何がオススメですか?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 21:09:28 ID:yvwWsh4f
初めて、とんとん麺食べました。美味かったけど、科調の味が思ったよりも濃くて
おどろいた。スープはしっかりとってるみたいだから、あれほど濃くしなくても
いいんじゃないかって思ったね。

818ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 02:04:34 ID:RXBJVE00
>>817
調理関係の仕事に携わってる身から言わせてもらうとですね、
化調って料理の旨味を増幅するのはもちろんなんだけど、
味のブレを少なくするのに多大な効力を発揮するものなんだよね。
そういう意味で化調を多く使っている店もじつは結構あるんだ。
だからとんとんの化調が強いのもブレを最小限に抑えようとしているからなのかもね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 10:13:03 ID:nUvsZblR
また化学調味料論議かい?前にもあったけど結論は「イヤならいかなきゃいい」とか
「素人なんだからこだわる必要ない」なんて結論になるんだからもう終了。
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 10:29:34 ID:MNgttjc+
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < 高騰円の値下げまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
821円高:2008/10/31(金) 18:08:17 ID:X3f+f6Xv
>>819 さん すみません。
素人だけじゃ無く玄人も居るだろうし
玄人の意見 聞くのも良いじゃないか、

>>818さんは 調理関係の仕事ってなんですか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 19:58:19 ID:VvyrmOlI
まだ化調なんて言ってるのかよ!!
旨味調味料ってちゃんと言ってください。
昔とは製法が違うのに・・・
説明はめんどうなので・・・
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 20:14:53 ID:nUvsZblR
>>822くだらない・・ウンチクだな、、、どーでもいいよ そんなこと。
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 22:16:20 ID:DYjtg4Ia
>>818
味の素社員乙
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 02:28:24 ID:rn97QEHe
>>822
ほんとにくだらない。
しねばいいのに
826くるまやうめええええええええええ:2008/11/01(土) 05:41:37 ID:nRGLGQ95
くるまやうめええええええええええ
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 11:30:44 ID:a2C5Z1y/
がんちゃの「こってり」、うまいねぇ〜♪山梨で同系統は、「縁者」「なると」とありますが、他にもありますか?あれば行ってみたいのですが。
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 12:00:11 ID:bI2WNwli
昔 甲府市若松町に「まずい のろい あいそがない」と書かれた看板の
ラーメン屋があったけど 今もある?
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 13:01:30 ID:yUM5KUpb
>>828
「まずい のろい 無愛想」でしょ。その看板
交差点のところにあったよね。

店に行った事はないけど、仕事で良くその道通ってたけど
しらない内に看板なくなってたような気がするなぁ
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 13:33:45 ID:5dn5Heyb
>>829
そう
確かメニューがラーメンとチャーシューメン
あとビールだけだとおもったが・・閉店かな?

ロイヤルモデルの近くの「よあかし」
のラーメンも酔っ払いにはおいしく感じた
懐かしい 現在県外在住者でした。

831ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 14:38:21 ID:F5ENvVHu
>>829
とんちゃんは店主が亡くなったので数年前に取り壊されたよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 17:44:34 ID:COcecQX1
とんちゃん好きだったなあ、チャーシュー最高にうまかった
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:13:20 ID:Hkc8uV4X
とんちゃん懐かしいな。
小学生の頃親父によく連れてってもらったよ。
土曜の夜はテアトル甲府で映画見て、とんちゃんでラーメン食べてってのが楽しかったなぁ。
お土産にポッキーとかギャバンのコショウ貰ったの覚えてるよ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:15:25 ID:BZRjvPnj
>>833
ぜんぜん無愛想じゃないじゃん
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:58:32 ID:X3us9veH
だよね
愛想良くて そこそこおいしくて 注文してすぐに出来上がるw
綺麗な女の子もいたなぁ
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:24:22 ID:obbj/YEa
まったく知らね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 07:06:15 ID:gQwQkrtD
白根
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 09:41:41 ID:+qKf0krE
夏はあの姿で犬の散歩・・・
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 10:21:48 ID:lfwDWzlR
とんちゃんの親父さんは 元やくざでしょ
店にも筋系の客がよく来てたよ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 10:37:05 ID:G4VKnxPv
牛筋
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 11:56:27 ID:zPqAIyrP
>>839
>元やくざ
つ【元てきや】
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 14:59:13 ID:lfwDWzlR
渡世人だったのか
極東?
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 18:12:01 ID:8T/PXsW8
サラリーマンには多いよ、
そういう人たち、
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 23:05:40 ID:obbj/YEa
オレもそうだけど、何か?
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 05:31:44 ID:gLW5B8h4

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
846うんこ:2008/11/03(月) 20:38:42 ID:oDWXTMCS
>>845
バカ代表んんだ、
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 20:50:04 ID:uWm+AQRM
そうだね、んんだ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 22:40:02 ID:iWo/u3Wb
アルプス食堂に行ったけど、
みどりやの方が好みだな。

でもアルプスも旨かった。

一時過ぎなのに並んでた。
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 06:43:50 ID:EGQ4XbpM
甲東園は除外して、焼豚の旨いラーメン店を教えて下さい。
ちなみに、とんとんと羽田家の(茹で豚)と
みどりや食堂のバラ肉焼豚(煮豚)は
スープと絡めると旨いと思います。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 08:58:04 ID:qGDBDwdB
>>849
>甲東園は除外
大丈夫もともと焼豚が旨いわけじゃなくデカイだけだったからw
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:01:00 ID:ym67UvAy
>>849
個人的にはあんどう亭とかアルプスかな。
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:47:50 ID:Sn3oWy8G
>>833
無愛想どころかすごくよかった。
一度しか行けなかったけど中学の時かな?
友人と入ってラーメン頼んだら沢山チャーシューを入れてくれたんだよなあ。
学生だからそんなにラーメン屋もいけるわけじゃなくて、少ししたら閉店しちゃってて。
あそこ通るたびにそのことを思い出す。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 11:49:35 ID:OxRsex67
>>849円熟のチャーシューはおいしかったよ。ラーメンはどうという事はない。
毎月品を変えてくる開発能力は評価するけど・・
854年末までヤベー@つけ払麺:2008/11/04(火) 19:14:10 ID:R538/aaP
国母家は豚骨臭さがなくなってねーか。
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 19:39:24 ID:JkhZCmlE
>>853
>毎月品を変えてくる開発能力
いろんな店のまねだから。
しかも遅れている。
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 20:25:59 ID:OxRsex67
>>855まぁ・・パクリというか真似なんだけどね、それでも商品にしちゃうんだから努力は認めるよ。
別に遅れててもいいんじゃない?
俺は流行り廃りに敏感じゃないんで別に構わない。
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 21:07:01 ID:EGQ4XbpM
円熟屋のインスパイアメニューは有難いよ。
オリジナルを都内等で食べる時の目安になって良いのでは?
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 21:42:49 ID:OxRsex67
目安になるってのもあるけど、、お手軽に近場で雰囲気に浸れるってのも大きいね。
たかがラーメンだもん、、東京まで行くのはカッタルイけど、食べてはみたい人は多いですよ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 22:48:28 ID:EdgsJTMQ
インスパイアw
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 11:18:04 ID:ZXIvZHP/
254 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/10/06(月) 20:12:34 ID:mcANolR2 [ softbank219046141019.bbtec.net ]
甲東園の人気高騰に嫉妬

255 名前:雪ん子[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 15:41:28 ID:FvQ8pvSA [ FLH1Aaj119.ymn.mesh.ad.jp ]
値上げしても客入ってるのかな?
甲東園
まぁ、客が半減してもあの値上げだったら関係ないかwww

256 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/10/22(水) 22:02:29 ID:rZf8MKrc [ i60-34-188-72.s02.a019.ap.plala.or.jp ]
甲東園のチャーシュー麺って今までは700円だったのが、
山梨の中古車情報雑誌のカープレイマガジンって雑誌に
掲載されたら一気に強気の600円値上げの1,300円!!!
取材されて粋がってるのか、取材したカープレイマガジンの
取材者が入知恵したのかのどちらかですね。

259 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/10/31(金) 10:22:36 ID:AZvhVolY [ p3063-ipbf301koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
>>256
600円値上げはひどくね?
ラーメンもういっぱいくえるよ
さらにいえば幸楽苑だったら2杯食えるよ

261 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/11/02(日) 20:42:32 ID:/BoDX5GE [ i60-34-188-72.s02.a019.ap.plala.or.jp ]
食べに行ったことがあるけど
甲東園のチャーシュー麺は700円は安いかも。
あのボリュームで700円はね。
ただ。。。
あの味で700円は。。。?!
せめて
ラーメン ¥600円
チャーシュー麺 ¥850円
だったら妥協は出来るかなぁ。。。
高騰円厨は何処にでも出没するのなwしかも文章まで同じw
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 11:44:19 ID:mYI7WWzk
とんとん人気だなあ。
もういっぱいだ。
あきらめて円熟にすっかな。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:03:43 ID:3CiIOzvH
>>849
仙成と味一麺
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:11:04 ID:YHWtmNkv
>>862
シーッ! 言っちゃダメ
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:15:09 ID:wb3mVguc
そういえば味一麺チャーシュー厚くて旨かった気がする。
スープもおいしいけど麺が安っぽいかったような。
駐車場があれば定期的に通いたい店だ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:17:25 ID:wb3mVguc
仙成のおすすめはタンメン?らーめんも旨いのか?
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 17:24:14 ID:G1YU4qIH
タンメンって後で腹減らねえ〜
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 19:17:05 ID:hcmPwdFC
減らないよぁ・・胃拡張ですか?
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 23:24:30 ID:IeGEV/IJ
>>856
オメーに喰わせるタンメンはねぇ
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 00:02:37 ID:4S0wOViW
>>860
ちょい。なんでソレIPアドレス出てるの?なんで抜かれた?
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 00:19:52 ID:kxj1K15f
>>869
つーか、まちBBSじゃないの?
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 01:33:18 ID:v93BEbU+
仙成の極細ワンタン麺、美味いよ〜。
最近、ワンタンの美味い店が減ってきてね?
さんぷくか仙成か…。
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 12:28:16 ID:zdLuGpSg
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 17:42:23 ID:UAJo9cNp
10年ぶりくらいに蓬来軒行ったんだけど道の反対側になってきれいになったね
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 18:18:31 ID:kxj1K15f
>>873
建物は前よりきれいになったけど
味は前よりきらいになった
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:00:22 ID:+gKe08pf
>>872
どこのお店?
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:26:52 ID:fN9hLul3
仙成って廃棄道のですか?
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:36:42 ID:zdLuGpSg
>>875
ラーメン居酒屋 ちはる です
職場が近いので毎日行ってます
いつもは普通のラーメン300円ですw
今日は何故か贅沢にチャーシュー麺を食べたのでシャメを撮りました。
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 20:56:01 ID:A8/vfy5a
>>876
>仙成
ttp://www.kofu-town.com/map/kf007365/

最近行ってないけど
平山さん元気だろか
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 22:03:48 ID:qrG8fHAi
ちはるはたまーに利用するけど
カウンター席の前に並ぶ自家製焼酎浸けあれだけ何とかならないかな
マムシとかおにくとか不気味すぎるW
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 22:08:43 ID:zdLuGpSg
>>879
頼む人いるのかね?
俺も気になってたよw
後机のヌルヌルも毎日気になるw
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 23:00:46 ID:+gKe08pf
>>877
どこにあるんですか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 07:29:26 ID:IJ56qvp4
>>881
なんでもかんでも聞いてないで少しは調べろよカス
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 17:05:21 ID:2vnEqXh7
786 :ラーメン大好き@名無しさん :2008/10/26(日) 22:57:10 ID:rgz1D2VE
   甲府の城東病院の近くに六角屋っていうラーメン屋が新しく
   出来てたけど詳細知ってますか?

三角屋じゃねぇか!
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 19:02:33 ID:ZdOr4rRI
バカ回答するのなら 普通に答えろよ 紳士
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 14:13:56 ID:aCkFS116
おまいら、今日はどこのラーメン屋に行ったの?または行く予定?
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 15:03:14 ID:SYuZgzvf
おれは天下一品いってきた

満席でした
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 16:29:45 ID:Y8v/1aYm
一人で12時頃 幸楽苑で思いっきり並びました。
290円中華そばの為に
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 16:53:30 ID:72sjeQI9
>>883
石和の店の二号店?
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:58 ID:mgJKKI6D
今夜ホウライケン行ったが店の外まで並んでたなorz
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 23:27:51 ID:5z9H/MDy
山梨風情がえらそうなこと言ってんじゃねーぞ。
利いた風な口を利くなー!
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 01:50:55 ID:dJns7OCq
昨日、アルプス通りの蘇州で味噌ラーメン
食ってきてけど相変わらず旨かった^^
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 04:20:40 ID:6QbKjuaW
>>891
蘇州、山梨じゃかなり美味い味噌を出すよな。
俺も味噌なら、この店を推すわ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 06:36:08 ID:S+hWcf2C
蘇州の味噌はいいよな
他のものはダメだけどw

ちなみに須玉の蘇州はすべてがダメだ
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 10:30:55 ID:oNNfG3nA
おれも蘇州の味噌は好き

確かに他のはだめだよな
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 11:40:41 ID:duTHKJl7
三角屋 暖 明日開店だお
濃厚魚介鶏白湯だって
つけ麺もやるのか
三角屋
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 13:58:28 ID:W9+2w8MR
>>895
デフォがそれなのかい?
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 14:52:07 ID:duTHKJl7
従来の中華そばと2本柱みたいよ(ちらしによると)
あたまんなかで組み合わせてみたが魚介系と今までのチャーシューは
絶対に合わんと思うのでどんなのが出るのかたのしみ
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 19:52:12 ID:E+/8hm+5
>>893
同意!
須玉店のチャーハンについてきた白いスープは
いくらなんでも客に出せるようなものではなかった
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 20:20:30 ID:PtixALOX
蘇州の仕入れている味噌って専科と同じだろ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 21:33:38 ID:+qF48gF6
家系のは豚油なんだ ありがとう
Thank you
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:48:20 ID:rPtCx0X4
はい?チー油だろ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 00:39:35 ID:H9kBBlSr
山岡家さんの張り紙には脂(豚油)と書いてありました。
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 13:21:15 ID:0EksxK/+
誰か三角屋レポたのむ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 13:34:24 ID:53gPRdsz
三角屋に興味ないからなぁ
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 13:39:31 ID:jgK4Jz5u
三角屋二号店の営業時間が解るツワモノはいないか?
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 14:38:04 ID:fZKcySvC
AM11:00〜
2号店は昼休みあり 22:00ごろまでだったと思う
ちなみに木曜定休 今週はオープン割引き3日間だから営業
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 15:28:22 ID:JICXv5Te
AM11:00〜PM3:00
PM5:00〜PM10:00
木曜定休 
メニュは従来の三角屋中華そば550円
暖 って言う新味が650円 つけめんが700円
暖のほうは魚介鶏白湯。中太麺、鶏チャーシューが乗る。
11/11〜13まで麺類200円引き。
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 15:37:42 ID:rT1LhYCk
三角屋 暖行ってきたよ。
12時頃行ったら店の外まで並んでた。
初日なせいか混乱していて客を捌き切れていなくて結構待たされた。
あげくにオーダーミスをされて暖ラーメンを頼んだはずが、中華そばが出てきたorz
作り直させるとどんだけ時間がかかるか分からんからそのまま食べてきた。

ってことで中華そばの方だけど、石和の三角屋と比べるとスープは色も味も薄い感じで
あっさりした仕上げになってる。
海苔は石和より良い物を使ってる。(スープに溶けないw)
肉メシは結構旨かった。
好みの差はあるかもしれないが、自分的には食べ慣れてる石和の方が好きだな。
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 18:56:57 ID:Z/N84Dur
三角屋2号店の暖オープンって事は、息子さんが店長かな?
本店が交差点の区画整理で無くなるって事かな?
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:24:13 ID:tOSuV4Yx
三角屋暖、
今日は暖のスープ切れたみたいです。
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:28:44 ID:iePZ4G3E
誰か三角屋暖の魚介鳥白湯食べた人いる?
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:29:11 ID:tOSuV4Yx
追記、
三角屋暖、今日は麺も切れたそうです。

今から行こうと思ってた方はご注意を。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 23:34:11 ID:YvGE2NqP
ラーメン屋だろ、麺とかスープ切らしてどうすんだよボケ。
郵便局行って切手が売り切れてたことあるか?世の中舐めてんじゃねーぞカス。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 23:49:01 ID:pZqwAxOx
でかい釣り針だな〜^−^
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 07:41:01 ID:mIix/nla
今日みやこいち100円だぞ!
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 12:30:13 ID:nFrGRvm2
みやこいち行列が出来ているw
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 16:11:17 ID:mIix/nla
>>916
いってきたよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 16:43:41 ID:CkQA8D0q
久しぶりの平和園(゚д゚)ウマー
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:17:36 ID:HOnlBary
みやこいちの100円てのは、フランチャイズの店だから出来る事だよね!?
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 21:43:01 ID:vjQWoQnL
三角屋暖の魚介鳥白湯らーめん(暖らーめん)を食べてきた。
円熟限定や天下一品のこってり濃厚なスープを想像してたけど、白濁してるけどアッサリなスープだった。
アッサリな鳥白湯スープに、節系のやわらかい味と香りがプラスされたスープで細麺との相性も良かった。
魚介系だけどあんまり魚介が強くないから、がんちゃ系が苦手の人も好きな人も楽しめると思う。
ただ上でレスがあったけど、別の客がオーダミスにあって、大盛りが間違って普通だったみたい。
しかも会計は大盛りで請求されたみたいで客が指摘してた。
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 22:51:01 ID:cBdlXHIX
オーダーミスって常識ないよなwだったら営業するなって話しだよ。
そんなのプロの仕事じゃないよ。店閉めて寝てろって感じw
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 03:46:13 ID:f6BHLURh
オープン直後で至らない点があるから
サービスも込めて値引きしているんだから許してやれよ。
毎回ミスしたらアフォとしか言い様がないが
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 07:38:09 ID:ib6EtZ/I
>>920
俺はガッカリな味だと思ったんだが
昔ながらの一本にした方が常連が出来ると思う
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 09:30:14 ID:PQsq0tVb
はねだ屋美味いけど最近味濃くねーか?肝臓やられて市んじゃいそうだよ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 09:52:22 ID:3PTt+nst
>>924
薄味にして貰えばいいだろ。
ちっちゃな声で「普通」なんつって頼んでるんぢゃないだろーな?
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 11:42:28 ID:PQsq0tVb
ごめんなさい。その通りです。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 12:46:52 ID:gtYs3DeR
>>918を読んでつい行っちゃったじゃないか!
やっぱり美味かった・・・(・∀・)
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 18:51:25 ID:rdwCm73a
なねだ家では、恋目、油多めで頼みます。
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 19:38:56 ID:l8ZuDDbr
かため、濃いめ、油多めだよ。
デフォで、味玉、チャーシュー2枚、海苔5枚になったぜ。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 21:51:09 ID:YB4XSMWm
うわっ、早死に街道まっしぐらだなw
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:41 ID:YIDCcT9g
>>928-929
はねだ家って行ったことないけど、味濃くするとき「濃いめ」っていうの?
普通は家系って「濃め」だよね?
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:14:20 ID:xxQturFo
>>931
こまかいことにこだわるな。
十分に通じる。

「俺は通だぜw」って聞こえてきそうだな。
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:36:20 ID:efwtUZ2+
以前油多目食べたら気持ち悪くなって吐いたorz
家系ばかり食べていたら絶対体壊す悪寒
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 04:08:55 ID:4cI+mmYj
>>931
「こめ」って頼むの?

それって日本語?

普通の家系が変なの?


それとも君がバカなの?


935ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 06:45:16 ID:NxPvvd3L
店主や助手だって、客にラーメンだす時の確認に、メンカタ・アジコメ・ニタマの方って声かけてますよ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 08:33:37 ID:5irCfvNZ
符丁に>>934型の突っ込みする奴が馬鹿
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 08:39:15 ID:FNEOa9iH
>>936
お前もな
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 08:45:10 ID:5irCfvNZ
その返し、脳の薄い人には使いやすいみたいでよく見る。
内容はたいてい、ない。
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 08:53:52 ID:FNEOa9iH
脳の薄いw
新しい病気ですか?そうですか、わかります。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 12:07:57 ID:Ok4FJa7+
下らねぇ喧嘩してんじゃねえ馬鹿ども、ラーメンの話しろよ。
久しぶりにおかめいったらワンタン麺があった。
食べなかったけど旨いのかしら。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 12:12:59 ID:+2sxoy+B
暖お休み。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 12:18:06 ID:g68Dvonh
暖のらーめんってさ、まずくないけどクセにならない味だよね。
中華そばは食べてないけど。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 15:12:29 ID:JaVtEYV4
>>940
しばらく 前からあるよ。 ワンタンの中身は餃子と同じみたいだが
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 17:25:34 ID:+ymyFElQ
>>942
そう、決してまずいわけじゃないけど
まあ一回食べておけばそれでいいやみたいな感じ
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 20:20:33 ID:NxPvvd3L
三角屋2号店を○○○みたいに山梨に新しい風をっと、新メニューに期待しないほうが良いって事かな?
肉めしも………
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 00:14:34 ID:mpI+etM9
肉メシの肉ってサクラだよな。あんなもんよく食えるなw
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 05:44:17 ID:WjiOmZ2v
ジビエ料理って事で……あの値段でサクラ肉が食えるんだから良しとしないとね!
吉田のうどんの肉うどんもサクラ肉だと……
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 08:07:15 ID:WVrgtsko
煮すぎて肉だかなんだかわからんけどなw
木のカスとかをあのタレで煮込んでも同じ感じになりそうw
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 10:28:10 ID:MjwK9IeO
ダンボール丼w
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 13:32:44 ID:0Zi87mTQ
馬ってジビエなのか?
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 15:11:03 ID:clO/jLBl
そんなことより、おまいら
三角屋暖の夜にいる、おねえさんが可愛くないですか?
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 16:42:16 ID:Iqvlzr6n
>>951
関係者乙としか言いようがないな
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 17:01:21 ID:clO/jLBl
>>952
全然、関係ないっす。
なんで、そう短絡的なモノの考え方になるかなw
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 19:05:40 ID:JY7X3Ayk
>>951
たしかに黒髪の子可愛かった。だけど、どっちかの嫁とかじゃないの?
でなきゃあの店舗で四人は多いよ。
それでもオープン時はバタついてたけど・・・
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 19:47:33 ID:QhaDizSs
山梨県で肉丼って言ったら馬肉に決まってるだろ。
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:08:52 ID:F/GcSGD3
>>955甲府だけでしょ・・山梨でひとくくりにしないでくれる?
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:18:33 ID:mpI+etM9
ひとくくりにしてもいいくらいサクラが多いな。
県内の美味いといわれている肉丼、肉うどん、ほとんどがサクラだよ。
郡内に至ってはほとんどがサクラ。豚使ってるとこはほとんど無い。と思う。

958ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 21:44:47 ID:xod9+GTq
>>951
ランクつけるなら低の上くらい セフレランク
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 08:13:39 ID:XPOWbkeg
肉丼じゃなく肉めし。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 12:57:31 ID:KbuW13uv
よく字の読めん客がいるな
”ラーメンとしょう肉めし”と書いてあるのを
「オレしょうゆ肉めし」w
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 13:29:42 ID:ZS8zryF2
美味いラーメン屋できないかなぁ
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 15:02:18 ID:4iDp2Elt
はねだ屋うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 15:16:13 ID:8+G6nTrb
高騰宴はたっしゃですか?
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 17:42:16 ID:Tk1tslfU
ラーメン屋で食べる新米うまいな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 17:57:59 ID:BGuipKCa
>>964
絶妙な硬さ加減とか凄いよね
飲食店の中でもラーメン屋の米の硬さが最強に美味い
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:14 ID:TuAulI7V
なんかはげ丸君みたいだな。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:00:25 ID:dUpqnNcx
>>965
微妙な大きさの釣り針だなw
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:03:02 ID:BGuipKCa
>>966
何それ?知らん
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:11:32 ID:6kuGAV04
円熟の兄ちゃんがちかいうち独立するらしい。
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:16:56 ID:2lRtuG4z
>>968
ぐぐれかす
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 19:18:22 ID:XhGZTXCk
>>969
どの人?
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 21:16:48 ID:Tk1tslfU
mutoo さん関わるな
てめえ 運が落ちるんだよw
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 23:03:56 ID:mZaKvgHB
また專化の3割引チラシ入ったどーー!!
また食いに行くよー!
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 00:11:06 ID:yNdNNFcy
おまいら、土日はラーメン屋巡りですか?
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 01:27:50 ID:8IBYmzFG
もちろんそうよ。
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 08:19:03 ID:IqT25gKX
三角屋本店は本当に大丈夫か?
交差点の整備範囲がやたらに広そうだが、駐車場は明らかに狭くなるし、
歩道の幅が広いと店舗にも退かないと!!
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 08:42:37 ID:5quFjwYh
>>976
前に比べればずっといい
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 09:56:21 ID:SSDNsJ3i
大丈夫。当然それを見越して建て替えだのだから。
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 10:46:34 ID:uew6bA9J
三角屋二号店が出て客来るように関係者の書き込み多いなw
いくら名前をいっぱい出してもリピーターは絶対に増えないのにw
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 11:21:30 ID:6TCp0Qhg
オレも三角屋暖について書き込んだがぜんぜん関係者じゃないぞw
山梨で魚介鶏白湯というのは面白いけど、いかんせん完成度がな。
残念だ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 12:23:49 ID:4WKV67DH
三角屋の関係者の書き込みにしては評価が低いなw接客ミスの内容もちらほらw
魚介鳥白湯が650円はあの量と味だとちょっと高いな。鳥系のラーメンだからって鳥のチャーシュはやめてほしい。
全然おいしくない。たぶんダシ取りにも使ってるから仕方がないのかもしれないけどね。
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 18:25:43 ID:IqT25gKX
魚介『鶏』白湯でしょ!?
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:33:06 ID:mxIIiY5R
烏かと思ってたよ
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:42:48 ID:ZOE2gbVb
>>982
どっちでもよくない?意味通じるし。
いるよねwあんたみたいな人w
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:47:29 ID:IqT25gKX
意味通じないよ!
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:52:58 ID:b6SgXYlL
通じたから指摘したんだろ。通じてなければ「鳥白湯って何?」って書くはず。いい加減にしろ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 20:24:04 ID:DbMFqZN9
俺の持論…人の揚げ足取る人程、自分がツッコミ入れられると、顔真っ赤にして怒る。
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 20:50:55 ID:nB4yNcVp
まあ
もちちけ

あ間違えた
おちちけ

989ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 20:55:39 ID:ZOE2gbVb
ID:IqT25gKXは円熟スレでも、似たようなレスしてるね。
煽りかと思ったけど、ガチの性格か。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:05:55 ID:rDeYuZ45
古本屋で最近「ラーメン・ニッポン」(発行2003年)って本を見つけた
47都道府県全て網羅してて山梨県は10軒掲載
赤羽、三久、竜巻軒、蓬莱軒、ジャン、
あさひや、夢乃屋、三角屋、とんぼ、お尾

夢乃屋以外、醤油ラーメン…
皆なら10軒選ぶとしたら何処選びますか?
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:26:43 ID:tnLcR2Ed
まずいかもしれないが、うたれ強くなろう。
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:55:10 ID:ZOE2gbVb
>>972といい>>991といい
最近意味不明な自己完結レスがあるね。
なんだろ?
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:24:44 ID:uew6bA9J
お尾懐かしいな
本当にもう一度食べたい
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:45:34 ID:mxIIiY5R
痔スレ、乙でした。

■【いつも】山梨のラーメン屋Part26【にいます。】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1226914958/l50
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:00:58 ID:ezLn7NU7
らーめん
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:01:36 ID:ezLn7NU7
つけ麺
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:25 ID:4bbTX36K
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:03:26 ID:4bbTX36K
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:04:33 ID:ezLn7NU7
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 00:05:34 ID:ezLn7NU7
臭い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。