山山山山山山山梨のラーメン屋Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 19:44:51 ID:mmkjOaIH
■過去スレ
山梨のラーメン屋Part20
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186884838/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part19)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180469268/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part18)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174169356/
【風林】山梨のラーメン屋【火山】(Part17)
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165316801/
【来年】 山梨のラーメン屋Part16 【大河】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1158616616/
山梨のラーメン屋Part15
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155646755/
山梨のラーメン屋Part14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1152936212/
【とも】 山梨のラーメン屋Part13 【ちゃん】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150969211/
【VFK】 山梨のラーメン屋Part12 【J1】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148901400/
【VFK】 山梨のラーメン屋Part10 【J1】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136422639/
【風林】 山梨のラーメン屋Part9 【火山】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121262206/
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 19:45:49 ID:mmkjOaIH
はねだや■山山山山山梨のラーメン屋Part8■以外
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113222365/
山山山山山梨のラーメン屋Part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104204415/
山山山山山梨のラーメン屋Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084236640/
山山山山山梨のラーメン屋Part5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070208796/
山山山山山梨のラーメン屋Part4
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053431457/
山山山山山梨のラーメン屋Part3
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1045/10453/1045399451.html
山山山山山梨のラーメン屋Part2
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1026/10260/1026032560.html
山山山山山梨のラーメン屋Part1
http://food.2ch.net/ramen/kako/989/989846983.html
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 19:47:28 ID:mmkjOaIH
■関連スレ(下記の話題はなるべく該当スレで。KYは荒れる原因になります)
【支那そば】ホウライケンのすれ@山梨【全国No.1の店】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160515665/
【今日は】 はねだ家 【やってる?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1149736963/


天麩羅は以上
何かありましたら補完ヨロ

5ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 19:52:15 ID:mmkjOaIH
あと個人的ですが
味云々は個人的主観ですので
人の味覚、評価に対して攻撃や誹謗は止めましょう。

店舗に対しての要望はここに書いても意味はないので
店舗に直接お願いします。

これはスルーしてもらっても良いですよ。

では仲良くお願いします
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:20:22 ID:tQ3ia+CX
>>1乙なんだからね!
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:57:00 ID:tg3aqfgo
>>1
スレ不要だろ
削除依頼出しとけ
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:57:26 ID:1i6Q7LfQ
乙!!!
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:01:27 ID:F5yISog7
東池袋系大勝軒の甘酢っぱ系のつけ麺で、甲府大勝軒よりおいしい店ってあります?
いろいろつけ麺食べたけど、やっぱりつけ麺には大勝軒の甘酢っぱ系が一番合うと
思った。だけど甲府大勝軒はいまいちね・・・たまには行ってみるか・・・
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 08:45:07 ID:v/VGACGV
>>9
復活した東池袋大勝軒にでも行った方が
旨いつけ麺食えるよね。確かに甲府のは……
味もそうだが店の雰囲気も良く無いね。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 08:56:52 ID:cC6K7nQy
山梨で食べるならお取り寄せが値段も手頃でいいよ
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 10:35:40 ID:ED0G9yt9
さんぷくが甘酸っぱい系じゃなかったかな?
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 12:20:49 ID:p+dx058/
さんぷくの酸っぱさに絶えられる人って凄い
オレはあかんわ
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 15:28:34 ID:jtYynFTQ
チェーンだが、開国橋のとこの喜多方ラーメンが好き。
素朴な醤油ラーメンには手打ち風太麺で、とんこつなら堅めに茹でた細麺が合うね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 15:36:04 ID:Men3xn6q
幻のラーメン屋発見出来て行ってきた
昼からこんな時間までおいちゃんとビール飲んじゃったw
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:41:15 ID:7Mhkzsvm
¥でエビラーメンくってきたが、あのエビのダシって
粉いれてるやつだよね?
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:48 ID:PrwWbsTN
マイタウン見て金麒麟行ってきた
雰囲気の割にずいぶん値段の安い中華料理店だった
味は・・・・普通かなぁ
野菜分摂るにはいいかも
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 21:14:27 ID:dG8nG7Ab
>>15
飲酒運転乙
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 22:15:23 ID:hLGx64xQ
>>18
どう考えても勝沼の駅に近いんだから電車だろw
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:38:24 ID:v/VGACGV
>>19
塩山駅からの方が近い、歩いて約30分位かな?
坂道が苦になら無い人ならもう少し早く着けるかもしれませんがね。
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 23:41:09 ID:4lTuuJ5c
 
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 01:36:20 ID:Twz7TvTe
郡内のラーメン屋も話題にしませんか?
桂山とか大喜とか。
定食屋のラーメンとか。

ラーメン専門店の話だけだと限界があるでしょ。
実際、円熟、縁者、がんちゃ、とんとん位しかでないじゃないですか?
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 01:47:12 ID:qf6Tzgdy
大喜、良いねぇ〜。俺はニラソバが好きなんだけど、地元民はチャーハンと支那ソバのセットを頼んでんだよな。今度行ったら喰ってみるかな?
韮崎から喰いに行く価値は有りだな。
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 02:47:20 ID:26ZHE/Br
>>22
ここまでのレスをよく読んでみろよ。
「円熟、縁者、がんちゃ、とんとん」の話題がいくつ出てる?

1つだけじゃねーかw
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 03:31:17 ID:QG1eKG+c
突然失礼しますが、甲府近辺で美味しい塩ラーメンのお店ありませんか?
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 04:35:23 ID:qkAiXILr
>>25
あくまでも個人的だけど
甲府市湯村の『げん』
甲斐市響ヶ丘の『華福』は自分は塩が恋しくなると食べに行きます
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 08:26:42 ID:WmKTOlwE
>>22
山中湖村の製麺所の直営店のちくぜん、
昼の3時間位しか営業してないけど、
旨いラーメン色々出してますよ。
太麺の味噌つけ麺がお薦めです。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 10:14:12 ID:Twz7TvTe
>>27ちくぜんは話には聞いてたけど美味いのか〜。
昼の三時間しか営業してないってのがつらいな。
何とか時間を作って行ってみます。

大喜のニラソバはお勧めだよね。あとチャーハンも付ける事!
チャーハンははずせないよ。

河口湖のラーメンけんは大喜で修行してただけあって、ラーメンは大喜ゆずりなんだけど、
一味落ちるような気がするんですよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 10:53:37 ID:BmZXNbn8
岡島の五丈原もう行列が出来てる。
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:44:32 ID:Twz7TvTe
西桂にある麺達もいけるよ!
コッテリが苦手な人は行かない方がいい。
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 15:57:40 ID:YnTLOrr2
オレ観光に行きたいけど山中湖ってウドンじゃねねの
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:02:24 ID:YnTLOrr2
..31
かみました そーりー
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:16:54 ID:Twz7TvTe
うどんは富士吉田ですよ。
うまいラーメンの店ありますよ。

でも観光で来るならうどんを食べた方がいいかな。
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 18:37:12 ID:J7xIrneg
いま甲東園に来てます。寂しいです。みんな来て下さい。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:37 ID:8Ahb7bXo
>>34
場所は?
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:02:18 ID:J7xIrneg
勝沼の牛奥トンネルのすぐ近くです。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:03:35 ID:cz7aPC8t
>>34
うぉお!
今日行こうとしてたけど家でビール飲んじゃったから行けないorz
ビール飲まなきゃよかったよorz
明日も仕事休みだから明日で良いやって思ったのが運の尽きorz
行きたかったなぁ
ゴメンよorz
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:27:18 ID:C01INv0K
骨の湯ってどうですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:41:32 ID:lNsblcfT
>>29
おう同士よ。50分も待っちまった。
全種類味見たが麺はcupっぽいし、
汁は朝食の卵掛けご飯の感じ。
まあ美味しく食べるのだったら
醤油にしとけ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:54:53 ID:vt+cYV6V
そんなクオリティなのに50分も並ぶの?
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 02:37:26 ID:gUHUixgi
>>26
レスありがとうございます!今度是非行ってみます!
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:13:10 ID:7Su3PzFL
おまいら、今日円熟屋行くの?
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:31:51 ID:+Lnqj5S4
>>42
今日は甲東園ズラ
チャーシュー死ぬほど入れて貰うズラ
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:42:44 ID:gC97dZWg
勝沼かぁ・・・遠いなぁ
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 15:07:58 ID:/vZcEx4o
甲東園行ってみた、チャーシュー分厚くてびっくりした!
ラーメン自体もシンプルで、既製品のスープ使ってんだろうかはわからないが妙に安心する味だったw
玉ねぎのみじん切りが入ってるのが良いね
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:38:23 ID:nTTqSQx2
石川SA(下り)風ね<玉ねぎみじん
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:46:32 ID:9tfD3auq
玉ねぎみじんって石川SAの専売特許なの?
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:18 ID:s50lP95o
甲東園…チャーシュー多いけどラーメンもチャーシューもうまくなかった。
うまいと思ってる人もいるみたいだから好みなのかもしれないけど…
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:07:28 ID:e6A2Nut5
>>47
> 玉ねぎみじん
八王子ラーメンっていうのが玉ねぎみじんをウリにしてるらしいね
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:37:47 ID:9tfD3auq
>>49ほぉ〜。
八王子ラーメンっていうのは一時期は流行ったみんみんとかいうラーメン屋もその系列なんですか?
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:52:53 ID:N00eg5AP
このスレにいる人でも地域別の特徴が分かってない人って多いのかな?
馬鹿にするとかってわけじゃないけど・・・・・・
八王子ラーメンに刻み玉葱って聞くまでもなく常識だよね?
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 02:07:39 ID:PstZ9Orb
>>51
全然。

有名なのなんて
札幌味噌、旭川醤油、喜多方、東京醤油、大勝軒、二郎系、横浜家系、
和歌山、博多豚骨、熊本マー油
くらいじゃないのかな?

一ランク下に
佐野ラーメン、尾道ラーメン、麺彩房(青葉)系、燕三条系とかがあって。

八王子ラーメンなんて更にその下だろ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 06:04:42 ID:RHpgGN4p
>>52
高速道かあずさかいじで八王子を通り越してるんだね
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 06:59:56 ID:IdZdXjrn
甲東園のラーメンは南京ラーメン総本家の星の家に感じが似てるのかな?
但し、チャーシュウの厚みは1.5cm位ある甲東園の方が
肉食ってる〜って満足感があって……旨いです。
店舗の作りは最悪の状態ながら旨いラーメン作ってる思いますよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 07:52:53 ID:TUoCMTnl
>>54
店舗の潰れそうなプレハブ具合とあのラーメンのコラボが良いんじゃないかw
通は玉葱とチャーシュー追加で
付け麺にしたいから麺と汁は別で後汁の味濃い目で卵抜き!
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 09:32:40 ID:pdm8TVEw
>>51
馬鹿にするとかってわけじゃないけど・・・・・・

聞くまでもなくじゃなくて、言うまでもなくが常識だよね!
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 09:45:57 ID:c9h8KdLa
>>56
軽くワロタw
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:35:07 ID:d7mnGWg1
ラーメン通の方にお聞きしたいのですが、山梨は何系に分類されるのでしょうか?
やっぱ山梨系とか甲府系でしょうか?
素人、自称の方には聞いてませんので

あっ、バカにしてるわけじゃないです。通の方や評論家の方の意見が聞きたいだけですので
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:39:36 ID:dcZK1k1Q
山梨系とか甲府系wwww
ワロタwww
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:41:10 ID:AuwGvqbt
甲州系
甲斐系
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:56:47 ID:7tf02ceZ
支那そばテイストがまだ根強いから
生きた化石系ってのは
馬鹿にした意味じゃなく
これほど支那そばの店が多く幅広い事はある意味すごい
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:03:08 ID:d7mnGWg1
通や評論家のかたに聞いてます。
63通であり評論家:2008/03/18(火) 13:37:09 ID:8lu+ImtW
呼びましたか?
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:19:03 ID:c9h8KdLa
山梨発祥で話題になった新しいラーメンなんか無いだろ
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 15:44:26 ID:W426954t
自称じゃない通や評論家なんているんかいな。
あ、バカにしてるとかじゃないです。

ま、いたとしてもこんな一銭にもならんところに書き込まないだろうな。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 15:49:41 ID:znYyNDiW
ID:d7mnGWg1に聞くが
通の定義を示せ
あっ、バカにしてるわけじゃないです。
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 15:57:51 ID:oJyVKDQ1
前スレで、夢乃屋復活ってあったけど
マジで復活するの?

その後どうなんだろ?
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 16:13:50 ID:nKexCH8k
>>51偉そうに・・。
たかがラーメンに何で知識つけなきゃいけねぇんだよ!
何が常識だ!ばぁか!!
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 16:30:29 ID:d7mnGWg1
>>
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 16:41:31 ID:I5NWQtIl
あ、バカにしてるとかじゃないですが

山梨のラーメン屋のこと教えてくださいってことだろ

何系とか分かる奴のほうがきもいわwww

このスレに来る奴はルーツがしりたいわけじゃなかろうに

うんたら系(藁) 通(藁) 

71ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 16:49:41 ID:RHpgGN4p
よんいの店のはマスターが子供の頃の味を再現って

歴史浅いな
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 17:57:10 ID:7hRQ8rQm
(藁)wwwwwwwwww
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 18:01:23 ID:NJ2L9wS8
別に山梨には独特の何々系とか地域名の付くようなラーメンはないんじゃないかな
まあ、かと言ってラーメン僻地と言うわけでもない
県民に対してラーメン屋の比率も全国トップクラスだし
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 19:50:34 ID:I5NWQtIl
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:10:36 ID:IOHWOxE/
ホウライケンはシンプルにうまい!
洗練された奥深い味わい・・・。
山梨という僻地にあることが唯一の欠点である。
山梨の人間には敷居が高すぎるのだ!
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:14:33 ID:wqs4vF2h
>>75
カップラーメンの一平ちゃんの方が美味いが
頭大丈夫か?
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:17:05 ID:8lu+ImtW
>>76
過ぎたるはなんとやら、になっちゃうぞ
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:18:24 ID:vDFLX5Mp
>>76
さすがにそれは無い。
マジレスだったら、ラーメン食いに行くのやめた方がいいよ。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 21:26:26 ID:znYyNDiW
ホウライを云々言うなら
張り紙 好戦的 変な拘り これを受け入れ
尚且つ 味が勝っているなら行けばいいし
我慢してまで支那を食いたいと思わなければ行かなきゃいい
円熟もそう 雰囲気悪くても 食いたいから俺は行く
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 21:50:06 ID:vDFLX5Mp
ホウライは県内では、おいしい方だと思うけどね。まぁ味以外の所で評判を落としてるみたいだけどね。
あと麺に関しては前の独特な味の方が、俺は好きだった。
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:47:20 ID:pphPi4oO
竜王系でどこかおいしいラーメン屋ないですか?
・・・・・自分で言っておいてなんだがどう考えても無いな
それにしても竜王系って強そうだな
あっ 別にバカにしてるとかじゃないです
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:59:12 ID:3oCvuKsE
>>69
絶句してやんの

あっ、バカにしてるとかじゃないです
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 03:13:32 ID:I7EGeR9n
>>81
世界の半分をくれたら教えてあげるよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 04:18:30 ID:WMUG1HHf
湯村食堂っていいと思う。
味は個人差があるけど長年営業を続けているのは人気があるからだよ。
甲府の老舗って言ってもいいよな。

85ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 13:04:55 ID:JivvWGWs
>>69
山梨のご当地ラーメンが食べたければ自分で作ればいいじゃない

あっバカにしてないわけじゃないです
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 15:30:30 ID:rqEZRI76
このスレにいる人でも地域別の特徴が分かってない人って多いのかな?
馬鹿にするとかってわけじゃないけど・・・・・・
山梨にはろくなラーメン屋がないってのは訊くまでもなく常識だよね?
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 15:35:44 ID:JivvWGWs
>>86
わからないので教えて下さい。
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 16:03:42 ID:gq7mrmIi
>>86

釣りだろうけどマジレスください

山梨スレだから山梨県内の地域別の特徴だよね
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 16:04:07 ID:tiYM9Vt8
>>86
山梨にはとんとんなどあるよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 17:19:07 ID:3W9JoZzA
とりあえず俺様は、はねだ家とホウライケンは都内でも十分通用すると思う。
元料理評論家の舌が保証する!!!
山梨にはもったいないな・・・。
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 17:53:33 ID:kzQ5vDBM
都内で通用しないとか、山梨はレベルが低いとか、ネガティブ思考すぎ
自分が食べて自分が満足できればそれで十分だろ
他人の意見やメディアの評価がなきゃラーメン食えない奴はほうとうでも食ってろksg
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 18:12:02 ID:CUzHj7jq
>>23
俺の逆バージョンw

俺は山超え「みどりや」に通ってる。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:20:09 ID:3HJaTSUB
初めて円熟屋行った。
やさいとんこつラーメンにはチャーシュー入ってないの?
ちなみに本店のほう。
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:42 ID:emvOak1b
>>93
まっ、麺茹でのお湯に浸けてベロベロで
天地返ししてバラバラになっちゃう
薄いチャーシュウですよ。
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 09:10:35 ID:7iM+b4wA
>>90
都内を郡内と読み間違えてすげーこと言うなと思った
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 12:20:09 ID:3nkU8/n+
あのチャーシューはごはんといっしょにたべたい
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 13:05:45 ID:iyXZ+VWZ
>>95郡内で通用もなにも、もともと甲府も郡内もたいしてレベル変わんないし・・。
円熟だのがんちゃだの言ってる連中は本気で言ってるのか?
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 13:06:17 ID:m6FuCw9k
みどりや食堂に行ってきました。待ち15人位で外でまたされるとは……
野菜ラーメンとカツ丼がメニューから消えてました、残念。
バラ肉のチャーシュウメンをライスを付けて、
山梨独特の色の濃い醤油ラーメンで、アルプス食堂ほど
油が多くなく、見た目よりもアッサリしてて旨かったです。
此処って餃子って前に有ったのかな?
地元のお婆ちゃんが何人か注文してて、断られてましたね。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 14:32:50 ID:K8p9ACf6
この雨の中を外で?
あっ、バカにしてるとかじゃないですぅ。
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 16:04:32 ID:XCgst53w
>>97
スレタイ読める?
やまやまやまやまやまやまやまやまなしのらーめんや

やまなしのらーめんやのすれっどだよwww

あっ、バカにしてるとかじゃないですよ
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 16:06:34 ID:8ArCJvNm
縁者の中華そば食べたけど 大勝軒十五夜な感じで旨いよ
あのメンマとスープと麺とチャーシューの絡みなんか抜群

新宿まで行かなくても食べられるんだ
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 16:11:02 ID:7uduk8gn
>>100
オマエもスレタイちゃんと読めてないぞw
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 19:40:18 ID:XCgst53w
>>102
一個おおかたwww

お前細か過ぎwwwwww
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:30:44 ID:1I6XrCQi
がんちゃおいしかったよ
ランチだとライスに日替わり具つき オットクーーーーッッ
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:31:13 ID:m3S5LOqr
ラーメンって素敵やん。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 23:09:17 ID:rbXju14M
せやね。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 01:22:53 ID:H4Udj/f/
>>102-103
微笑ましくワロタw
108とんとんうめええええええええええ:2008/03/21(金) 03:47:43 ID:zQ+NwVo3
とんとんうめええええええええええ
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 08:38:26 ID:VhYq0Ovz
日本語OK?
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 16:16:47 ID:lK9b/M1w
シンプルなラーメンはもちろん良いが
豪華なラーメンって運ばれてきた時 幸せを感じる
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:21:53 ID:8IHTtlCH
明日は「いこい」食堂に行ってくる。
タンメン最高。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:31 ID:y1d7BgnM
いなだやのラーメンは400円
文句はない
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 22:59:21 ID:v+mBpRSN
じゃ、290円(税別)のラーメンはどうよ?
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 23:07:17 ID:kEYLc+01
幸楽苑はあの味であの値段は、なかなかスゴイと思う。
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 00:34:25 ID:GeiPdKe3
西八王子の100円ラーメンはもっとすごい
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 01:37:38 ID:vXLPskPI
すげぇ!すげぇ!!ある意味美味いラーメン屋より興味をそそる。
円熟なんかどーでもいいや、100円ラーメンに行きたい。
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 05:56:06 ID:I58Q2GGZ
カップヌードルがあってるんじゃないの
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 07:58:59 ID:qiFelfJK
カップヌードルは100円以上する。ごちそう。
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 11:10:46 ID:b+sh2Ucw
今日嫁が実家に帰っているから
ドライブがてら勝沼のラーメン屋で昼飯喰おうかな・・・
山梨市のえのきやとその近くにあるラーメン屋と
Uマートの所の焼き鳥屋のタンメンの看板も気になるんだよな。

地元民情報ヨロ。

120ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 12:13:12 ID:CcTaZ0nx
>>119
甲東園のチャーシュウメンと餃子を食べて見てはどうですか?
牛奥トンネルの塩山側に出てすぐ右手です。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 19:20:45 ID:njQeundT
>>108
ウザ
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:00:33 ID:sa+c00Ys

ライ?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 01:08:59 ID:lTnQHPWX
ラララライ?
124とんとんうめええええええええええ:2008/03/23(日) 01:16:35 ID:/hnTttc8
とんとんうめええええええええええ
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 09:07:00 ID:rUoxjvIU
>>120
昨日墓参りがてら家族で久しぶりにいってきたよ
変わらない昔懐かしい感じで安心した
又味を思い出しちゃったから週一通うようになりそうだw
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 21:10:47 ID:3vazbTuv
牛奥トンネルがわからないんだが
誰か甲東園の行きかた詳しく教えて
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 21:45:59 ID:cFrm2F2f
>>52 八王子ラーメンなめんな!
八王子ラーメンってのはスープはベーシックにガラと野菜に課長なんだけど、
旨みのある濃い目の醤油ダレに、甘みのあるラードが張ってて、麺は尾張屋さんの
細麺、かみ締めると小麦の旨み、辛味抜きした玉ねぎのサッパリ感が・・ご当地ラーメンなら
相当良い線行ってるぞ!今度、八王子寄ったら食べてみて!しみじみ美味しくて毎日食べたくなる
ような味だから(今流行りのラーメンは月一くらいの頻度でしか食いたくならん)

山梨来てから美味いラーメンが無いんで、ガッカリだよ・・
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:23:20 ID:3vazbTuv
>>127
同感
弘富、一麺、五右衛門にはちょくちょく行ってる。
山梨であの手のラーメン食えるとこないのかね。
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:25:50 ID:3D9A8F4q
>>126
塩山駅付近からなら、山側にトンネルが見えるはずです。
勝沼から塩山間のフルーツラインに牛奥トンネルがあります。
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:45:13 ID:wAdtyQtk
山梨来てから車乗るのが当たり前になってきたが
さすがに八王子は遠いなあ
かかる時間もさることながら、交通費が・・・・・
ラーメンの為にいくらまでならかけれる?
そして皆さんの交通手段を知りたい

1・車で高速
2・車で一般道路
3・電車(鈍行)
4・電車(特急)
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:50:00 ID:3vazbTuv
>>129
あんがと。
>>130
車一般道で1時間以内。

132鼻かみ王子応援会長 三河爺マ:2008/03/23(日) 22:50:00 ID:BIfrmrwF
すいません、こちらにうちの鼻かみ王子来てませんか?もし発見したら御一報ください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
http://jbbs.livedoor.jp/news/3609/
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:59:36 ID:q1twvPzY
>>126
一回で美味い不味い言うなよ!
絶対に一週間後に又食べたくなるぞw
スゲー懐かしいの!
チャーシュー麺頼んで凄いチャーシュー入りじゃなかったら諦めて次回なw
時々普通の厚さのチャーシューの時が有るwwww
そんな時はモツ煮でも食って諦めろ
凄いチャーシュー目指して通ってみ?
笑うからwwwww
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:03:57 ID:KfsFjGlU
調理人の精神状態を反映しているのか? <チャーシューの厚さ
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:28:19 ID:3vazbTuv
>>133
凄いチャーシュー麺でって頼めば出てくるのか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:49:53 ID:3mW6lWQE
>>133
毎度毎度の必死な宣伝に笑ったw
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:53:47 ID:TXMesGUV
チャーシューだけおいしくてもなぁ。
だったらとんとんでもいいんじゃないか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 23:57:43 ID:hq/o7Owz
>>133
あんたには懐かしいかもしれないが
俺には全然懐かしいと思えない。
味もごく普通だし。
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 00:02:38 ID:TXMesGUV
このスレで幻のチャーシュ麺を、食べに行った人が何人かいるみたいだけど、
実際の所どうですか?スープと麺は美味しいの?チャーシュだけだといまいち足が重い。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 00:48:56 ID:2z5OL3dN
俺的には
チャーシュー○
スープ○
麺×
総合△
141鼻かみ王子応援会長 三河爺マ:2008/03/24(月) 00:54:15 ID:9zwYlt6/
えらすんません、こちらにうちの鼻かみ王子お邪魔してませんか? もし見かけたら連絡お待ちしております。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 07:41:40 ID:W+SnVCHW
>>139
俺は結構好きだよ
人それぞれだから行ってみなよ
あんまり書くと宣伝乙とかアンチとか寄ってくるから。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 08:10:24 ID:2O+0CD0q
>>133てもしかして



















カツヌマくん!?
必死さが似てるw
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 10:04:52 ID:U12iif4o
前に一度仕事の途中で寄った事が有るな
牛奥トンネルのラーメン屋。
ロケーションは素晴らしい所だね。
店内は外から見た感じと違って意外に広い。
8人掛けの位のテーブルが4個位と座敷に2〜3卓。
カウンター席が無いのは俺みたいな飛び込みの一人客は一瞬悩むかな。
店員は今まで飲食関係とは無縁で来た様なオッサンと
おそらく厨房にオバサンが一人。
チャーシューは残した。ゴメン胃がもたれたんだ。
甘く感じたのは玉葱の甘さかな。美味かったよ。
ラーメンだけだと量が物足りなそうだから
もし次に行く機会が有ったらラーメンの大盛りにしようと思う。
ラーメンも店の作りも今風ではないけど俺は好きな感じ。
塩山方面だと平和園に近い味なのかな・・・

145ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 10:13:22 ID:U12iif4o
ああ追記
これからの桃の花の時期には景色が綺麗な場所だと思う。
ただ残念なのは彼女と一緒にという店の作りでは無いな。
もっとも付き合いの長いカップルなら構わないかもしれない。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 10:18:13 ID:W+SnVCHW
>>143
見えない敵と戦ってるのか?w
無駄な改行やめれ
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:28:31 ID:Uf6IM11F
>>127 ラーメン王 石神秀幸のブログで八王子ラーメンを語っとります!!

「ご当地と呼ぶほど広い地域ではない、より限られた狭い地域に根付いている
ラーメンを「地ラーメン」と呼びますが、八王子にも「八王子ラーメン」と
呼ばれる独自のスタイルをもった地ラーメンがあります。甘めの醤油スープに
中細麺、薬味は長ネギでなく玉ネギなのが特徴で、シンプルな構成ながら
穏やかな味わいのラーメンです。」

ご当地ラーメンではないようですね!?
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:43:51 ID:fSaTsuNt
>>147つまんねぇ話だね・・。
ラーメン馬鹿だけで語れよ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 17:09:12 ID:1c36/xm2
>>146
ほっとけよ
前スレじゃ店自体が無いって話になってた位だw
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 17:44:56 ID:7lJ1oTdn
>>149
小さいな
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 10:47:49 ID:fYgKoLRD
円熟大里の限定コロコロ変わるのな!
土曜に行ったら二郎系だったのに、昨日の夜はまた海老だった。
海老食えねーんだよ…
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 13:00:26 ID:inK/twkK
>>151
張り紙じゃなくホワイトボードになったから
日替わり定食の様に頻繁に変わる可能性が
でてきたな 
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 19:13:59 ID:Xg6tp0KP
円熟屋もメルマガ配信してくれないかな?

電話確認しろって言われたら……
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:49:35 ID:TUWzgRw3
この頃円熟味にバラつきネェ?
妙に薄い
野菜増しの時は特に薄く感じる
スープも少ない感じ
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:01:56 ID:inK/twkK
>>154
するどい チャーシューが変わったし
薄いってよりなんか入れ忘れ?って感じ
もしかして一緒に半チャー飯頼んでない?
これ一緒に喰うと薄く感じる
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:21 ID:AhPHlr4V
>>155
いつもラーメンだけダヨ
味玉も既製品に代わってから黄身は硬くて美味くないし
チャーシューの品質も落ちた
ホント入れ忘れ?って感じな味
今は円熟の名前でお客さん来てるけどそのうち・・・
チョット心配
せっかく山梨で美味い豚骨系が食える店だからなくなって欲しくないな〜

もう一度基本に戻って味を見直してくれ
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:16:09 ID:0DWaUVcc
蓬莱軒はなかなか味が戻ってきたよ。
700円に値上がりしてたけど。。。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 02:17:39 ID:7TTbS/ge
円熟は濃厚さがなんかなくなった気がする
前は豚の脂が甘みを出していて、全体的に円やかな味わいだった気がす
まあ、原材料高騰の煽りを受けたのかもしれんが、値段をあげても、満足できる味を提供して頂きたい
あと、スープも昔に比べぬるくなった気がするので、もう一度原点回帰して欲しい
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 02:34:39 ID:ssooJpLz
円熟終わったな。れんげのだしダブル15種類ブレンドラーメンが神がかり的にうまい。
あとチャーシューがめちゃめちゃうまい
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 07:56:05 ID:aDMlY/fV
円熟気持ち薄くなったきがするけど、逆にスープが飲みやすくなったと思うよ。みんな濃い味に慣れすぎたんじゃない
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 08:09:38 ID:IFEzJXqy
ほんと円熟味薄すぎる!!!
どうしちまったんだ?
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 09:07:57 ID:TDNQjUPE
マジで?今日行こうと思ってたのに・・・・
味が薄くなったというのは本店・大里どっちの話?
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 12:15:25 ID:uMCk6/4d
ラーメン屋 大変らしいぞ
粉の値上げ以外に 大豆も上がっている
醤油 味噌の値上げがデカイらしい
ビールも上がるし 
身内だけでやってるとこでもこの値上げはキツイって
言ってるから 人雇ってるとこはほんと大変だろな
でも質落とすくらいなら値上げした方がいいと思うが
味で逃げた客を呼び戻すのは難しいだろうに
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 13:20:12 ID:hk/z73Bt
れんげ?久しぶりに目にする。オープン直後からハッキリと
内容が悪化してたな。持ち直したのか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 13:56:29 ID:Dwf8nqx0
>>163
オーナーが前スレ読んで
値上げするくらいなら質を落とした方がいいと思ったんじゃね?w

> 708 ラーメン大好き@名無しさん 2008/02/27(水) 13:26:12 ID:nJS9kmcB
> ラーメンに600円以上出す神経が理解不能です。
> 円熟のラーメンも食べたけど、ラーメンはラーメンでしかない。
> ラーメンにふさわしい値段があると思うがな。

> 710 ラーメン大好き@名無しさん 2008/02/27(水) 15:55:17 ID:/KgZs+gu
> ラーメンに600円以上は高く感じる。
> 円熟はあの値段だからこそいいと思う
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 17:10:14 ID:EdxzMNnp
天一ののチャーシュウ丼定食こってり(850円→900円)
がんちゃの特製+無料ライス(880円→920円)
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 17:34:53 ID:l2xYkQOJ
>>162

>>154-156
俺は大里で感じた
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 17:59:39 ID:4GW963Ec
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 18:13:20 ID:aDMlY/fV
円熟で薄く感じるのは作る人の問題じゃない?

俺は本店よく行ってるけど普通だよ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 18:20:26 ID:l2xYkQOJ
>>169
だからそこが問題なんだよ
作り手によって味が代わってしまうのは食物屋では致命的なんだよ
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 19:02:46 ID:hk/z73Bt
ハ○ダ家なんて同じ味、麺の固さ、脂、一度だって同じではない(笑)
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:03:56 ID:B8nZvv34
円熟屋に半チャー飯なんてあったっけ?
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:10:44 ID:YDHbHZve
>>170
調理人によって味が違うのはしょうがないよ。
店舗ごとのカラーがあって良いのでは?


だが、大里の味と店舗の雰囲気が……………嫌いだね。
毎回助手への注意のしかたが……………助手もしっかりしてないからね。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:29:32 ID:VPHzz0Aw
>>173
同じ大里店でも日によって味が変わるのも問題だ
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:02 ID:uMCk6/4d
>>172
ごめんね
半チャーシューご飯 \190の事
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:23:43 ID:HnZ94kG1
ここは円熟スレですか?

つーか、円熟スレ立てれば??
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:32:40 ID:OA/+BHJ2
いーじゃん話題がないんだから
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:53:18 ID:L43eCAid
専用スレ立てたら、このスレ落ちるか、
くるまやorとんとんスレになるぞw
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:38 ID:HnZ94kG1
>>177
他の店の話題ないのか〜?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:27:46 ID:uUpSHO/d
ラーメン専門店っていうか、
メインメニューがラーメンやつけ麺だけの店って
チェーン店を除くと山梨に何店くらいあるのかな?
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:52:18 ID:aAfMxXEv
二郎系の店出来ないかな〜。禅が閉店して10ヶ月ぐらいかな?

円熟屋もジャンク度ました二郎系をもっと提供して下さい。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:44:33 ID:O3eICE2n
仙成は普通に美味い
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:29:11 ID:vEC2lYK8
今日味千行ったが意外にイケる
ただ麺は堅めにしてもらえば良かった
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:38:44 ID:bIzIfINZ
>>182
カレーが旨い!
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:07:33 ID:kpFNovSe
>>182
おおっ
カレーにお子様
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:13:43 ID:kpFNovSe
>>182
おおっ
お母ちゃん 美人 だったんだよね

187ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:16 ID:kpFNovSe
>>182
いつ行っても
協和エクシオと旧中日本薬業の奴らがいるんだよな
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:28:41 ID:PDBZ5gfu
>>187
旧協和電設って書けよ
189鼻かみ王子の捜索願い:2008/03/27(木) 23:32:46 ID:1udt+DWO
なんだと!
おいコラ、ここにうちの鼻かみ王子来てねぇか?もし発見したら一報しろや。わかったなゴルァ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:51:33 ID:kpFNovSe
>>188
KDK か うちにはまだタオルがあるぞ
スレ違いだからこれ以上はやめような

仙成の細麺はダメなんだよな
今でもやってるのか
188教えろや
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 09:49:56 ID:8iwEDVsg
仙成の極細ワンタン麺大盛りが大好きなんだが。
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 11:36:29 ID:P0Li4xB8
仙成ってどこにあるんですか?
ラーメンデータベースで調べても見つからなかった・・・・・

黒船もずいぶん味落ちたよな〜
いっつも店員が女の人だからな
・・・・っていうと偏見みたいで悪いが、実際のところ女店員じゃ
味よくわかってなさそうだからな
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 12:24:18 ID:+dVmzN39
クロフネアジオチタwww
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 12:30:59 ID:yQp9+K5Y
>>193
縦読みだよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 13:35:26 ID:2s+2KB5T
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 17:31:32 ID:PVQ0Jpc1
調子こいてんな 
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 17:54:13 ID:P0Li4xB8
>>195
ありがとうございます!!

いや でも、最初食べた時と随分 味 違ってたよ
>黒船
肩書はえらく立派なのにぜんぜん話題にならないよな
ラジオでも宣伝してたしさー
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 17:56:25 ID:8lH5UE1F
黒船w味w
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 19:56:14 ID:DOLApGYE
黒船って何で叩かれる?麺、スープ、接客、何が悪い?
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:04:46 ID:5jzWa6Pb
なになにプロデュースとか謳ってる所と、たいして美味しくないから。
有名店のプロデュースで期待してるぶん、ギャップが激しい為叩かれる。
普通に出してれば、話題にもならないし誰も叩かない。
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:41:08 ID:emOBwkOx
明日はちくぜんで特大盛り600gでも食べに行くかな。

昼しか営業してないのが……
ちく善製麺所で作った麺は何処の店に卸してるのかな!?
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:52:32 ID:yVoO1GMm
皆さんの醤油ラーメンNO1はどこですか?
私は蓬莱軒。こんな私の価値観を変えてくれるお店を教えてください。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:55:11 ID:S/avFOSc
そんなんひどいかな黒船

チェーン店らしい味付けだけどマズイ部類には入らないと思うけど

なんかいやなことあったの?
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 21:09:22 ID:S/avFOSc
>>202


ないよ。あんたの価値観はあんたにしかわからんのだよ。
過去ログやら調べて自分で調べろ。既存店の評判は出てるだろ
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 21:25:09 ID:8lH5UE1F
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 21:29:01 ID:yVoO1GMm
>>204
つまらない人間だね。
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 23:08:08 ID:DfuKHeVX
夢を復活希望だがね
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 23:50:01 ID:ioA8bJCE
>>202
八王子の弘富か豊田の毘沙門天
コスパ最高なのは間違いない
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 01:42:50 ID:02UGaJQx
下町ラーメンおいしい
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 02:49:25 ID:7Yql4jLL
>>202たつまきけん
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 03:08:22 ID:BOocVfpY
「明日の虐殺の素」味の素
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 15:07:17 ID:2qfeBR9R
塩山館にて特製タンメンを頂きました〜。
太麺が旨い!
但し、調理の手際が悪い、麺が茹であがるまでなにもしないのは……
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 16:12:04 ID:y4ZMxUYZ
>>212
結果的に美味しく出来てるのならOKでは?
大きな寸胴で煮てるしそんなに酷くはならないと思うよ

最近のマイブームはあんかけ湯麺
ただ、この間腹減っていると大盛りにしたら玉砕した…
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 22:54:50 ID:RAZS+N2W
大里にあるまるとく本店はどう?
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 23:59:29 ID:VOuXXMZm
おいっ!円熟大里のモヒカン従業員!
客いるのに若い奴に威張って怒る暇があったら、
焦がしちまったえびつけ麺のつけ汁を、
客に出してんじゃねーよ!
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 00:07:26 ID:q+ETN47o
大里で豚骨食べたけど、前に言われてた通り薄くなってた。
濃厚な感じが好きだったんだけど、ちょっと軽くなったよね。
原材料の高騰のせい?それとも作り手の問題?
本店の油麺も食べたけど、こっちは前と変わらなかったけど。
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 02:57:39 ID:9eVBkNfQ
円熟はこの先生きのこるのか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 03:03:59 ID:HMbbQMwv
客前での蛮行?ハネダ家を思い出した。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 06:12:42 ID:oTf2a/gk
>>216
本当に薄くて美味くないよね
今度味濃いめでオーダーしてみる
それでもダメだったらもう行かない
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 08:05:02 ID:63cRkZ+n
大里は作り手の問題だろ!
タレの分量とか味見して決めるだろうし。

本店も確かめに行ったが以前と変わらず美味しいよ!
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 09:51:53 ID:aF6iUhBp
確かに円熟本店は変わらない。
あの若い兄ちゃんが頑張ってるね。
でも大里はなんだ…
モヒカンが入ってから下降気味だな↓
客前で平気で怒ってるし(汗)
笑顔がないよな大里は!
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 09:56:19 ID:g56RaZWx
円熟大里の叩かれっぷりは半端ないね
本店しか行ったことないけど、わざわざ感じ悪い方に行くこたないや〜
どっちが近所ってわけでもないし。

仙成で極細ラーメンと野菜炒め食べた。
悪くなかったけど、全体的にかなり味薄めだね。
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 10:06:55 ID:9eVBkNfQ
極細、旨いだろぅ?
ワンタンも良いんだ。
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 11:28:31 ID:QG7l0Fxy
別に店の雰囲気を食うわけじゃないからどっちでもいいが
野菜とんこつの味が落ちるのは嫌だね
店長が作っている時にもやはり薄く感じるので、単純にベースの問題だと思う
値段自体にもこだわりがあるのも分かるけど、原材料高騰とか目に見えてきつい部分もあるから
ラーメン職人としてではなく、経営者としてラーメンの味維持のための値上げはすべきだと思う
単純に野菜増しが減ったとかもさびしいし
あと、チャーシューも味が落ちたのでご考慮願いたい

店員の態度の問題は正直どうでもいいよw
うまいラーメンさえ出してくれればw
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 12:04:55 ID:PHf0pmtm
円熟 ファンが多いし
複数の人が感じるんだから 早く対策しないと。
暑くなって汗かくような季節になれば現状のままだと
益々薄く感じるだろ。
感じている人達は前の味のファンだったんだから。頼むよ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 12:33:28 ID:Fa0VBZTG
オマエら円熟の限定以外は食する価値なし!とか
オープン時から言ってなかった?
いまさらw
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 12:35:43 ID:IsDM4OcR
>>225
円熟さんここ見てるかな?

俺も切実にお願いする
美味しいラーメンを提供してください
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 18:55:10 ID:6mLZv0we
俺は円熟本店にいる
背のデカイほうの男は
使えねぇと思う
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:10:53 ID:FXQ3FbbW
もうどっちでもいいや。
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:13:24 ID:aF6iUhBp
>>228
背の高い方はオーナーだから!
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 19:51:58 ID:juayi2dB
>>230
オーナーじゃなくて、キャップ被ったヒョロいバイト君風の人のことじゃない?
本店でも大里でも怒られてるよ。

キャベチャとかサイドメニュー作らないでボーっとしてて怒られてるのを何回かみたなぁ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 23:21:50 ID:70HFb8Gg
円熟屋は本店主導で1店舗(本店の2倍位)にしたほうが……
調理場の幅がもっと広くなれば従業員の動きが良くなるのでは?
定休日もちゃんと設けて旨いラーメン提供して下さいよ。オーナーさん!
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 00:20:30 ID:ma8ay1ZF
円熟うまくないからもういいよ。
客のレベルが低いからなめられてんだよ。
あの程度でありがたがって食いにいくもんだから
つけあがっちゃってんだよ。
他所行ったら平均以下の店だぞあんなもん。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 00:59:39 ID:1efGOLfS



他所行ったら平均以下の店だぞあんなもん(キリッ


235ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 06:51:19 ID:sJ3AwMnCi
円熟屋は、東京久我山の甲斐よりもレベルが低いのかな?
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 08:26:57 ID:6H84eLkw
平均とか順位とか関係ないよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 20:57:37 ID:CBL2Mq5A
ここは売れないラーメン屋の集まるスレですかwww
238!omikuji:2008/04/01(火) 00:07:20 ID:AU3Mjjug
 てすと
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 08:32:00 ID:PaVhJPhK
>>237
意味不明
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 09:43:11 ID:1ko69NNj
ホウライ件移店かよ・・・
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 11:27:41 ID:IHwEyAKh
円熟大里閉店とはびっくり・・・
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 11:36:54 ID:IHwEyAKh
よく読んだら移転だってさ。なぜか富士吉田だとか。まあ本店があるからいいけど・・・
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 11:43:12 ID:nnltl7M8
じゃあ野菜とんこつの
きくらげ入りは本店で出してくれんのか
大問題だぞ これは!!
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 11:50:39 ID:K3OhLq1B
どうでもいいな
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:17:29 ID:sBwhurvx
えぇぇ

俺の昼飯返せ!!
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:31:43 ID:5+YGRegN
円熟屋の大里閉店で、富士吉田に新店舗って本当ですか?
塚田さんが新店舗で腕を揮ってくれたら最高なんだけど・・・・
二郎系の極太麺をメインに提供してくれたら・・・・

諏訪の一矢オープン当時の極太麺の限定の再現は無理なのかな?
矢野オーナー新店舗でも旨いラーメンお願いします。
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 12:42:37 ID:bGqLk9vt
円熟大里の限定は二郎系だった。
ただし、これは繋ぎっぽい雰囲気。

あ、馬鹿ネタじゃないよ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 13:37:29 ID:nnltl7M8
4月1日か
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 19:17:08 ID:I6vBBtF7
どこまで信じたら良いのか・・・・・
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 22:34:46 ID:eAMvIVXJ
(笑)
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 23:50:57 ID:Dcfc2ct+
円熟勝沼店オープン
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 05:45:19 ID:DxiHTZBG
>>246
一昨年まで長野に住んでたオレが来ましたよ。
一矢オープン当時に限定メニューはなかったお。
数ヵ月後に限定ができた当初も極太麺はなかったお。
知ったかですか?

てマジレスしたけど、オレって四月馬鹿にはまってる?
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 06:44:40 ID:0d9+lrwY
>>252
説明不足ですみませんが、矢野さんが関わった時期の事です。
長野のラーメンマニアの情報はすべて嘘なのか?
長野のラーメンブログ(写真)でし確認出来てないので違ったのかな?
昼だけや一日限定とかでエリンギ等や背脂を多量にのせたジャンク感ある二郎系を出してましたよね!?

長野のラーメンマニアの情報はすべて嘘なのか?
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 08:27:59 ID:vNMdigUC
お前、実際に食ってもいないラーメンと比べて
円熟屋に文句を言ってのたのかよ……
最低のクズ野郎だな

一矢の「限定」について

開店からしばらくした後に「限定」という名前で販売開始
「二郎系」ではなく「ぽっぽっ屋風」という触れ込み
(これも公言してたわけではなく、聞かれた答えてたみたいな感じだと思った)
ぽっぽっ屋は二郎をライトにした感じのラーメン
一矢の「限定」はぽっぽっ屋よりも更にライト

麺は極太だが、二郎の平均的な太さよりは細い(新代田、荻窪程度)
スープは透き通り、二郎系として見ればかなりさっぱり
背脂は円熟屋のものと同じくすっきりとした味わい
ヤサイは少ない

全体的に二郎インスパイア系の中でもさっぱりとしたほう
円熟屋本店のとんこつやさいのほうが遥かにジャンク
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 12:57:47 ID:hMHmteOL
>>254
別に253は円熟屋に文句言ってないのでは?
一矢の油麺は円熟本店よりジャンク感はあったはず
二郎系のラーメンだってトッピングの数も量も多かったし
値段も800円前後はしたはずで
今の円熟屋の料金設定では再現するのは難しいのでしょうね。
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 13:07:18 ID:OJG3yq60
>>254
言ってのたのかよ…

最高のドジ野郎だなw
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:09:17 ID:R0Hkmhya
まあ、どうでもいい話だな。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 23:08:06 ID:h8r4ePiv
前も話したが円熟のカルトネタはもう止めろ
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:07:28 ID:NJluB7br
いつまであんな平均以下の店にこびてんだ
他所いったらとっくに潰れてる店だぞ
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:12:23 ID:8Pjvhjv9
>>259
あなたの平均点以上のお店を、ぜひ教えてください。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:19:31 ID:NJluB7br
>>260
まあおまえあたりは
バーミヤン、幸楽苑、くるまやってところで十分じゃないか
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:23:24 ID:8Pjvhjv9
>>261
   あなたの     平均点以上のお店を、ぜひ教えてください。
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:37:52 ID:NJluB7br
>>262
じゃひとつだけ教えてやろう
豊田の毘沙門天って店で鳥そば食ってみろ
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:43:20 ID:NJluB7br
>>262
あとは八王子の弘富だな
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:47:48 ID:Jsng2IO0
>>263>>264
県外の方はお引取りください
266とんとんうめええええええええええ:2008/04/03(木) 00:48:03 ID:Q+9eLmIv
とんとんうめええええええええええ
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:49:01 ID:8Pjvhjv9
>>264
山梨は?スレタイ読めないの?
稲城大勝軒食ってみろ
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:53:40 ID:NJluB7br
>>267
他所行ったら潰れるって言ったんだけどな
山梨だからやってけるんだろ?
ちなみに山梨には平均以上の店はない
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:55:24 ID:NJluB7br
あ、忘れてた!
>>266
とんとんは俺も好きだw
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:59:32 ID:8Pjvhjv9
あなたは、よほどのグルメ気取りなんですねwww
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 01:07:30 ID:H9EX7Wd+
>>269
山山山山山山山梨のラーメン屋
↑とりあえず百回嫁

山梨にあるラーメン屋のスレって理解できたら書き込みしていいよ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 01:08:15 ID:9Cw/P/1l
なんかおもしろい人がいると聞いて飛んできました
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 08:39:02 ID:btOJu+kW
20号の向町の交差点にリンガーができるみたいだな。
でも、あそこは立地的に入り辛そう。
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 13:52:08 ID:XKXlqmnB
今月円熟大里の限定つけ麺は味濃すぎ。薄めてちょうどいいくらい。
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 13:56:28 ID:7k0oMv0M
極太豚骨のままだった?

本店は先月のラーメン版。極細麺でスープはがんちゃと大して変わらん味。
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 15:42:49 ID:X1bVSdjb
大里限定は両方極太だから客の回転悪そう
野菜極太美味かったよ オレはこのくらい濃くてもいい
あ↑は ラーメンね
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 16:41:56 ID:mbOhUlmA
>>269
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 16:54:49 ID:DkfsXtVW
痛いの湧いてるスレは此処ですか?
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 19:54:23 ID:EoRFzCgr
>>278
基本的に山梨県民は痛いですよ。
あの武田信玄でさえ甲斐の領民の人間性は駄目だと記しているらしいからどうしようもないよ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 20:33:44 ID:QeMi7Occ
甲東園でチャーシューメン食べてきた

顎疲れた…
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 20:41:55 ID:Oxk2RuF+
>>280
チャーシュー固いの?
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 20:51:18 ID:QeMi7Occ
チャーシューの固さはごく普通だと思う
ただ1センチ近い厚さのチャーシューが5枚もあるもんだから
大変だった…
麺を食べに行ったはずなのに肉ばかり食ったって印象
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 20:58:47 ID:Oxk2RuF+
>>282
トータルでおいしいって事ですか。
変な比較ですがとんとん、と比べてどうでしょうか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 21:24:25 ID:9Cw/P/1l
>>283
他店と比較する意味がわからんよ。それぞれ好みもあるだろうし。
自分で行って確かめるべし。
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 21:49:17 ID:QeMi7Occ
とんとんとでは比較しづらいです…
ラーメンに関してはネギの代わりに乗った
荒微塵の玉ねぎが特徴的という以外は特に外れな要素の少ないごく普通なレベルだと思います
麺は加水が少なめでややごわつく食感。コシは柔らかめ
チャーシューはバラ肉を巻いて直径は9センチ前後でしょうか
他にメンマ、柔らかめの海苔、輪切りの玉子、ナルト、インゲン。

でも話の種という事ではミシュラン級だと思いますよ
看板がなければ製材所か道路工事の仮設事務所のような建物の店なのに
ものすごい量のチャーシューの乗ったラーメンが食べられる
そろそろこの辺りでも桜が咲き始める頃でしょうから
花見がてら行ってみてはいかがでしょう
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 22:02:10 ID:Oxk2RuF+
>>285
詳しい説明ありがとうございます。なかなか自分好みの麺な感じで
食べてみたくなりました。ちなみにチャーシュー麺は、おいくらでしょうか?
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 22:24:05 ID:x1G58m/s
>>286
700円です。
普通のラーメンにもチャーシュウは二枚のって500円です。
餃子も旨かったが
カレーライスがどんな感じなのか気になってます。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 22:28:38 ID:x+PEhdvI
>>279
まあ、山梨以上のド田舎難民が集まった都よりはマシかもしれんねw。
つうか、そこの難民の訳の分からない選民意識?
289白犬青牛:2008/04/03(木) 23:10:42 ID:19h8RMsl
相手にしなきゃいいのに。
匿名の2chで人を小馬鹿にする人間なんて、
『私は不幸で淋しい人間です』ってゼッケンつけて
オリオン通りを全力で走ってる、いと哀れな奴!

人を侮辱したり起こらせたりする暗いマイナス言動より
常に人を笑わせたり愉しくさせる言動こそがどれだけ大切で
難しい事か!

誰も知らない上手いラーメンの一つでも書いてみろ!

オマエは生きる価値がない!

290ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:11:03 ID:gcJzZRoi
ぷっ、山梨以上のド田舎ってあるの?w
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:24:50 ID:93oDtVx4
長野とか島根とか鳥取とか奈良とか佐賀とか……
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 00:31:16 ID:gcJzZRoi
おまえ長野とか島根とか鳥取とか奈良とか佐賀とかに怒られるぞw
山梨に言われたかあないってなw
まあいいよ仮にそこいらが山梨より田舎だったとしてさ
下から6位がそれより下位のやつらをド田舎ってwww
久々に腹いてーw
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 01:10:11 ID:1P96YboL
まあまあ、楽しくやりましょうや^^;
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 01:59:33 ID:Hx/2Psnw
2時ぐらいまでやってるラーメン屋で美味しい店ってあるかね?
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 06:27:48 ID:f4RHD/aL
>>294
昔は一宮のラーメンショップが深夜もやってて旨かったんだけどね〜、最近全然行かないから現状はわからないけどな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 06:41:51 ID:hJj6HCgd
田舎がどうだこうだ言ってる奴はなんなんだ?
埼玉あたりの田舎者?
山梨はオヤジの故郷なんで悪く言ってほしくないな…
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 09:23:46 ID:WilRL6sB
田舎もんが集まって田舎のランキングか?
おもしれぇからもっとやれよ!!
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 12:36:12 ID:BNJ2eHNX
面白がってるのは多分二人くらいなんだろうなあ
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 12:42:05 ID:WilRL6sB
>>298そーかい?おもしれぇじゃん!!
中学生の会話みたいで。

このまま続けてほしい、どこまで続くのか興味がある。
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 12:53:58 ID:Ykx2PDVB
>>287
山梨のカレースレに美味いって書いてあったよ
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 13:15:11 ID:SlgSQUkj
ラーメンの話しろ
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 13:30:44 ID:fqAaXLAe
>>299
煽って面白がってるおまえは中学生以下
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 16:40:58 ID:C7AHW7Zh
>>282
普通にチャーシュー麺頼めば5枚なのかよorz
俺ラーメンにトッピングでチャーシュー沢山って言ったら
「何枚?」って言われたから10枚って頼んで大変なことになったw
ライス頼んでチャーシュー丼にして食ったから全然良かったけどw
玉葱トッピングしまくると違う風味のラーメンになって美味いぞ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 17:49:54 ID:G0jenuXr
スルーすればいいのに突っかかる考え方と中学生を同じにするのはどうかと
中学生はそれで考えてますよ
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 18:10:59 ID:RRBfo1TS
他人を田舎者呼ばわりする奴は「上尾のパンツ君」って呼んであげよう。
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 18:35:37 ID:9fwDy8ll
ラーメンの話以外は他でやれよ
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:04:26 ID:WilRL6sB
>>305理屈を言うなよ!!
中学生が考えてる??
馬鹿言ってんじゃないよ。
想像するに、お前がガキなんだろ?

もう・・止めとくよ!
同じレベルに落ちてしまった・・
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 21:46:24 ID:6P3uLJGH
なんでスルーできないの?
山梨県民ワロスwwwww
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:12:15 ID:RRBfo1TS
>>307
パンツ君乙。
明日、ははねだやにでも行こうかな。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:18:29 ID:gcJzZRoi
いやいやいや荒らして悪かったなw
早くおまいらの大好きな円熟の限定がどうのこうのって
話に戻ってくれやw
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:23:58 ID:RRBfo1TS
>>310
悪いなパンツ君、俺は河口湖の藪蕎麦のラーメンに話を振るおうと思うが?
パンツ君は喰った事ないだろw、残念な話だ、所在位置も誰も教えんだろうな。

喰えないラーメンを頑張って貶してくれ、な、パンツさん。
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:57 ID:gcJzZRoi
>>311
俺パンツ君じゃないんだけどw
また腹いてーw
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:32:39 ID:RRBfo1TS
>>312
乙、パンツ君。
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:41:20 ID:gcJzZRoi
>>313
なんでもいいけど早くラーメンの話しろや田舎者w
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:00:45 ID:l1eB5gZt
もともと話題にもなっていなかったが、
紅虎餃子房、きわめて静かに撤収したね。
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:33:03 ID:WilRL6sB
>>315餃子房って名前のわりに餃子も大したことなかったしね。
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:34:35 ID:1P96YboL
行ったことないけど、メニューだけ見たことはあって。ありゃ高いよね。
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:39:55 ID:SlgSQUkj
えらい目立つ場所にあって立派な雰囲気だから、
どんなもんかと思って行ってみたら・・・・・「閉店のお知らせ」

跡地にはまたファミレスが出来そうな予感
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:58:34 ID:Awtqhlh7
>>303
チャーシュー10枚だといくらですか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:40:26 ID:i6YdDhl7
大喜!大喜!ニラそば最高!
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 01:48:02 ID:B+aWWuva
>>320俺も同意!!ニラソバも良かったけど、ネギソバもいいよ!
付け合せのザーサイの炒めたやつがいい変化をつけてる。

チャーハンもいいね、俺としては卵よりも肉チャーハンの方が好みだけど・・
たっぷりとした油で炒めるみたいなんだけど、少しもシツコクナイ。
正統派のパラパラチャーハンではないけれどもやみつきになり、後を引きます。
ただ餃子がなぁ・・メニュー数が少ないんだからもう少し頑張ってほしい。
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 08:41:02 ID:6/bY47KA
円熟大里 味が復活したな
美味いよ
323とんとんうめええええええええええ:2008/04/05(土) 08:44:07 ID:E97cvj0q
とんとんうめええええええええええ
324円熟大里はダメ―――――――――:2008/04/05(土) 14:06:03 ID:NZVaG+Gl
円熟本店の極太油麺が旨いよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 14:38:07 ID:6/bY47KA
>>324
チョット甘ったるいよ
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 15:10:24 ID:fUhBtL3K
甲東園行ってきた。客は俺ひとりだったから店主もヒマそうで
話し込んできた。最近ネットでうわさを聞いて食いに来る人が
多いって言ってたw
昔のアルバムまで持ち出してきてなかなか帰してくれなかったw
チャーシュー麺は食い切れないと思ったからラーメンにしたけど
確かにチャーシューは厚いw
味云々よりも店主のキャラが面白いからまた行ってもいいな。
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 18:53:58 ID:CAn6mRdW
>>326
俺も今日言ってきたぞ
3時頃行ったら暖簾かかってなくて諦めて帰ろうとしたら山の斜面からおっさん登場www
「ラーメン?良いよ」って言われたので遠慮なく頂く事にw
彼女は最初汚い店だのおっちゃん怪しいだの言ってたがおっちゃんの商売のやる気の無さにニコニコしだした
しまいにゃおっちゃんと楽しく話しが弾みまくりwww
俺はチャーシュー麺食ったが本当に懐かしい感じだな!
なんと言うか子供の頃親に連れられて出かけた時に何処かで食べたって感じ。
なんか子供の頃の懐かしい感じが思い出されてスープ飲みながら昔を思い出した。
久しぶりにスープまで完食。
でも潰れないのが不思議なくらい適当なおっちゃんに彼女と帰りに笑いながら帰ったよw
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 21:27:10 ID:mfrimcAo
>>320
俺はネギソバ最高だよ。
ただ、玉子チャーハンは最高だけど、半分だと少ないし…

俺的には、チャーハンと半ネギソバがあれば最高。
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 22:43:56 ID:DlkIi8+P
円熟屋って、昔はおばちゃんがラーメン作ってなかった?
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 05:03:18 ID:Qh6ma0z8
>>323
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 15:13:28 ID:Am7ly7Z7
円熟のチャーシュー不味くなった
今月の限定にのっていたチャーシューはぜんを彷彿とさせ、吐き気がした
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 15:16:32 ID:yVbRFqxL
円熟はスープもまずいし麺もまずくなった
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 15:50:20 ID:Rxo9BPcA
おかめに久しぶりに行った
終わってるな
どんだけ劣化してるんだよw
本気で食い切れない位不味かった
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 16:47:56 ID:BawHY6Fp
子供の頃食べた懐かしいラーメンって
昔から続いているラーメン屋(中華料理屋)にならいっぱいあるよね。
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 17:09:30 ID:6Qjcn61H
>>334
で?
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 17:57:31 ID:BawHY6Fp
で 行かない、
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:16:11 ID:WqEQ+i12
>>333
よっぽどお前の舌が劣化しちゃったみたいだな…

不味すぎて食えないなんて、酷い味覚障害だぞ!

そりゃあ息子の味よりは落ちたかもしれないが、
今でもそれなりの味してるぞ!

不味すぎて食えないなんてどんな味だよw
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:50:20 ID:jE4WqOho
最近マズイとしか言わない荒らしが増えてきてる
みんなちゃんとスルーしろよ!
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:54:12 ID:UyJZZaIE
味覚音痴は「飯」を素で喰え。
そこで、いかに自分が無駄な調味料を欲してるか悟れ。
ここで云う「調味料」は「昆布、鰹」の自然調味料を含むからな。

どこそこが「最近薄味になった」とか、自分の味覚を疑え。
店側は一定の味で出してるに決まってるだろ、メタボは死ね。
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:54:32 ID:tdcir2wP
山梨でまともに食えるラーメンて無いんですか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:59:24 ID:tdcir2wP
>>339
>店側は一定の味で出してるに決まってるだろ

これはちょっと違うと思うぞ
真剣に一定の味で出そうと思ったら物凄い管理が必要だと思う。
真面目に一定の味で出してる店が果たして山梨に何軒あるだろうか。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:11:04 ID:X0pRDxaG
>>339
円熟大里は某店員が作ると薄いのは確実
某割烹勤務の私が言うのだから間違いない
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:12:08 ID:UyJZZaIE
>>341
おまえ、あの評論家並に判別出来るのか?
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:23:36 ID:tdcir2wP
>>343
評論家並かどうかは別にして同じ店でも味が違うのは判る。
むしろ判らないおまえは幸せだな。
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:29:58 ID:UyJZZaIE
>>344
既製品を喰ってろって話だな。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:33:51 ID:tdcir2wP
>>345
ああ、何食っても味の違いがわからないおまえには
既製品で十分
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 19:45:03 ID:21O8amut
某定員ってどの人だよ?
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 20:47:45 ID:T3TfNXpl
円熟は大里ばかりが叩かれるな。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 20:55:58 ID:6Qjcn61H
>>337
動物系は焦がし葱の味しかしない
あれ入れなきゃ良いのに
魚介系はゆずキツ過ぎ
前は麺が美味くて気に入ってたのに麺の味など全くかき消されてる。
勿体無いな
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 20:56:04 ID:UyJZZaIE
>>346
パンツは消えろ、マルちゃんのラーメン最高。
これで満足か、パンツ君。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 21:20:06 ID:gQvW4CTo
俺、、このスレ嫌い!!
円熟の話題しかでないし、円熟信者のかたまりスレ・・。
下品な奴ばっかし。
話題の偏りからみて甲府周辺の連中が主体みたいだね。
甲府の連中は総じて下品だと判った。
いくらでも口汚く反論していいよ。
俺は消えるから反応を期待しないでね!
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:42 ID:tdcir2wP
>>350
もうちょっと勉強してから出直して来なボクw
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 22:58:42 ID:B8tZK52R
>>351
もう一歩
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:10:34 ID:UyJZZaIE
>>351
一番痛いのがパンツだけどなw

地獄ラーメンが意外に旨かった。
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 23:17:00 ID:Aj2dMQYd
>>343
「あの」って誰だよ
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 01:47:58 ID:gn47bhtn
さっぽろらーめんみその
はどこいっちゃったの?
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 13:52:09 ID:/6j6Kqam
ラーメン紀行のHP見てたらラーメントークって店が出てたんだが行った人いる?
なんかラーメン紀行は??な店でも結構好意的に書くから当てになんない。
行った人いたら正直な感想聞かせてください。
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 14:05:21 ID:HSd8PExi
>>349
そもそも麺自体が最初の頃の味や食感じゃない
ネギ苦手なんでネギ抜きでって頼んで焦がしネギ入れないで食ってみ?
焦がしネギ云々じゃなくまずくなったから。

>>326-327
今日昼飯に行ったがなかなか美味かったよ
玉ネギ入ってるって書いてあったからえのきやみたいなのだった嫌だなとか思ってたんだが
なんかさっぱり系のラーメンに玉ネギ入ってると美味いのな
次は玉ネギ抜きも食べてみようと思う。
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 14:11:19 ID:NVsGDdwh
ウマー
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 16:24:55 ID:BkmtNy1E
甲府北部住人ですが、一人で入りやすいオススメラーメン屋さんを教えてください。
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 16:56:22 ID:imzk17q1
>>360
ラーメン屋なんて何処でも一人で入りやすいんじゃないのか?
まあ俺は基本ラーメン屋どころか、マックや牛丼屋さえも一人ではあまり行かないな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 17:06:57 ID:HSd8PExi
>>361
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 17:28:41 ID:imzk17q1
>>362
急に喰いたくて行こうとは思うんだけど、店の近くまで行って『やっぱり今度でいいや』ってスルーしてしまうのよ(´・ω・`)
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 17:46:40 ID:HSd8PExi
>>363
俺もや(´・ω・`)
一人で外食ならコンビ二弁当で良いかって思っちゃう(´・ω・`)
皆外食一人でも行くものなのかなぁ


365ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 18:10:57 ID:DvYOAAHY
コンビニやほっかほっか亭のからあげ弁当
車の中で食べるのですか?
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 19:09:36 ID:18IJKUuw
>>365
家無いの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 20:55:41 ID:zHyIxsK0
俺は大概、どこでも一人で入れるよ。

一人焼肉 一人寿司(回転寿司でも) ファミレス

一人だとなんとなく贅沢に感じる


てか円熟大里の店員、パートのおばちゃんいじめんなよ。
てめーが一回でオーダー覚えれなくておばちゃんに何回も聞いて聞こえないだぁ、へったくれだぁ言ってじゃねーよたわけ
一時期のはねだやを思い出したよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:01:20 ID:s3sFLtw4
>>367
同意

一人で入りづらいのはファミレスとかだな。
その他料理屋なら余裕で入れる、ってか入れない理由が分からない。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:03:04 ID:s3sFLtw4
>>368
自己レス。

げっ、先走った。

あんた、一人でファミレスに入れるのか、尊敬するよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:05:03 ID:Y+8iGx2i
昔(15年位前かな?)に
穴切(宝)で喜多八って店があったんだけど覚えてる人いますか?
狭くて汚い店でメニューはラーメンとチャーシュウメンにゆで卵しか無かったと思います
突然閉店して
その後どうなったのかわかる人いますか?
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:10:45 ID:/6j6Kqam
>>368ファミレスに一人で入れないの?
若い奴にありがちな自意識過剰ってやつだな。

だーれも君のことなんか気にしてないよ、安心しろ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:14:37 ID:s3sFLtw4
>>371
スマン45歳なんだ、想像してみてくれ、入れないだろ?
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 22:33:07 ID:/6j6Kqam
>>372先輩!出すぎた事言ってすいませんでした。
自分は40歳です。
でも、、全然気になりません。
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 23:19:15 ID:GvezTh6L
俺もファミレスなんか余裕で一人で入れるが居酒屋チェーン店だけは
一人で入れない。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 09:31:22 ID:YmL9qpUd
仕事の合間って感じなら気にならないが
ファミレスで男も女も一人で来てるの見るとなんか寂しくなる
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 11:21:15 ID:hNc+dqfs
自分が寂しいんでしょ。
だから、自意識過剰だよ。
そんな人は無理に入らなくてもいいが・・。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 11:32:27 ID:k/XtcXNd
ちくぜん行ってみたいんだけど、なにがオススメ?
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 18:37:18 ID:/s4d6zll
イトーヨーカドー近くの六角家姉妹点て看板のあるラーメン屋の定休日は何曜日か知っている人います?

今通ったら閉まってたorz。

金曜日じゃなかった?
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:11:22 ID:zSTcVEO8
>>378
はねだ屋の定休日は火曜日。
だが月の半分は閉まってることが多い。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:13:36 ID:Hg17eJAa
>>378
そこは定休日は無いですよ。
ただ、臨時休業日が多いので、閉まってる日は多いです。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:23:46 ID:mbCRR+O1
円熟大里は従業員の態度も悪い上に味までダメになったって言ってんのに
なんで皆行くの?ばかなの?
そんでまたここで愚痴吐くの?
俺だったら「客の前で叱るんじゃねーよ!まずくなんだろ」って
ハッキリ言うけどね!
だがこのスレの情報を聞いた限りとても行く気になれません
なんで皆行く気になれるのかマジ不思議
本店行きゃいいじゃん
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:27 ID:38ekQmJB
>>373
いやいや、いいおっちゃんが一人でファミレスは無いだろって、やっぱ自意識過剰か。
飯喰うなら、普通のレストランか定食屋、もしくはラーメン屋この辺は一人でも大丈夫。

お茶なら、普通の喫茶店、ファミレスに一人でなんて入れないよ。

若い頃はロイヤルホストとかカウンターがあったから入ったけど今でもある?
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:44:24 ID:zSTcVEO8
>>381
なんかよくわからん批判するぐらいなら、円熟大里行ってみたら。
俺が行った時は、別に接客は問題なかったけど。
味ももともとバラツキがある方だったから、もう何回か行かないとなんとも言えない。
それに、本店と大里だとメニューも違うしね。
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 19:58:25 ID:rl4zMaCe
>>381
ダメだと思わない人は行きますよ!^^;
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 20:42:30 ID:jZSf4vz9
円熟大里の店員の態度が悪いと言うよりも、店のつくりが狭い割りに厨房内での作業が多いから
動線がうまく取れずイライラが募っているのかもな
サブメニュー全般(餃子、丼物、キャベチャ等)なくして、その分ラーメン専門でやってもいいと思う
キャベチャも最近じゃ作り沖してない時間のやつはうまくないし^^;
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:11:57 ID:hNc+dqfs
>>382自分はまったく気になりません!
ファミレスはカウンターであろうがボックスであろうが気にしないで
飯も食うし、お茶も飲みます。
自分が寂しい奴とか全く考えないし、考え付かない。

特殊なんですかね?
昔は映画館に一人で行けないなんて人もいましたね。
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:15:38 ID:zSTcVEO8
もうファミレスネタはいいよ・・・
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:20:00 ID:AjKpAGgd
クリスマスや大晦日、正月などにファミレスに一人で居るなら分かるけど、
普段一人で居る人を見て寂しいと思う奴って、
自分一人だけだと寂しくて何も出来ない奴なんだよね。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:36 ID:hNc+dqfs
俺も>>381みたいにはっきり言うなぁ・・。
実際そーいうトコを見せられると同じもの食っててもまずく感じる。
客が店を育てるって言うでしょ!
何でも肯定してる客ばっかりじゃダメだよ、言ってやらなきゃ判らない事もある。

商売としても失格だよね。
客の前で怒るってのは!
本店は知ってんのかね?
知ってて黙認してるんだったら経営者も馬鹿なんだよ。
ラーメン職人としては良くても人を使う器じゃない。
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:22:28 ID:vHOIOv5T
円熟大里 この前改装業者がメジャー持って計っていたぞ
厨房の奥行き変えるみたい これで左右の行き来がスムーズになる
調理台のスペースは減ると不満があるようだが
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 00:39:06 ID:H3eB9nfK
所詮味が平均以下の店は接客も平均以下
あんな態度で作ってて美味いラーメンが出せるわけがない
俺はあんな店二度と行かない
あれを喜んで食ってるやつらの気が知れない

392ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 01:45:47 ID:QEboykOG
(キリッ
393378:2008/04/09(水) 08:23:39 ID:VnX4m/UN
>>379>>380ありがとうございます。
臨時休業日が多いのは何故ですかね?
今まで金曜は定休日だと思ったのはその日に通ったらいつも閉まっていたから。
あとスープがなくなったから早く閉まったのかなとか…。
やはり違ってた。

今日行ったら開いてるのかな〜?

祈るしかないかー。

ここのチャーシューは最高に旨い!

近くにあるチャーシュー屋と名乗る
鬼太郎 とは 比べ物にならない。
と思います。
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 08:37:33 ID:akEx5HDI
>>393
お前はここの初心者か?
あの店の話しは、ここでは禁止だぞ!
もししたいなら専用スレにお行きなさい!
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 08:48:45 ID:WxbRZfJA
>>391
そうか?俺なんておばちゃんが虐められてるのをニヤニヤしてみてる♪♪
「そうだ!もっと陰湿に、ねちっこく、そして徹底的にやれ!!」と・・・
そして最終的にその行為に参加してみたいんだ!熱い股間を膨らませ、妄想する。
俺の変質的性癖、切実なる願望。
実際そういう人間もここにいる。実にらーめんが旨い!!!
おまえと正反対な俺w
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 09:07:59 ID:klK96QCS
はねなら昨日、店の前にキャベツがサンパコくらい置いてあったから今日あたり店開くんじゃね?
397378:2008/04/09(水) 09:14:26 ID:VnX4m/UN
>>394そうですか。
失礼しました。

なら 専用スレ 教えてください。
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 09:22:28 ID:F84bCMuk
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 15:30:16 ID:59XHgF0B
南アルプスバイパスだっけ、神世界の斜め向かいに「ルーマニア国旗」を掲げてるラーメン屋があったが、休業みたい。そうか、そうか。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 16:43:35 ID:0GSanhfL
>>399
そうか・・・がっかり
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 18:17:47 ID:bVDklC5i
>>397
なら じゃねーよ
スレを1から読んでりゃすぐわかる
いい歳して、聞いてばっかりで自分で調べようとしねーから困る
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 19:13:31 ID:klK96QCS
>>401はなぜそんなにカッカッしてんだよwww

オメェの方がガキだろwwwwwwww
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 20:17:28 ID:0GSanhfL
>>402
401はガキかもしらんが、>>397の態度よりはマシだと思うなあ。

あと、カッカッと聞いて水戸黄門さんかと思った
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 21:20:59 ID:klK96QCS
その排他的なとこが山梨スレの悪いとこだな

パチンコジャンキー乙
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 22:07:23 ID:H3eB9nfK
=神奈川県&静岡県合同による、山梨県民像=

山梨で刺身定食(笑)、神奈川県と静岡県に就職活動(笑)
桔梗信玄餅(笑) 清里(笑) リニア実験線でも県内に駅は未定(笑) 
ヴァンフォーレ甲府(笑) 田原俊彦(笑) 忍野八海(笑) 小淵沢(笑) 
サティアン→スペースネオトピア→廃墟(爆笑) 身延線(笑) 
ほうとう(笑) 富士スバルライン(笑) 野猿公園(笑)
フジファブリック(笑) 鳴沢氷穴(笑) 都留留文化大(笑) 一ノ瀬高原(笑)
フルーツライン(笑) 風林火山(笑)  笹子トンネル(笑) 
青木ヶ原樹海(笑) クレソンの里道志村(笑) メルシャン(笑) 
ホッチ峠(笑) 東京で死ね(笑) いがらしゆみこ記念館(笑) 
南アルプス市(笑) よっちゃんいか(笑) ドドンパパ(笑) 吉田うどん(笑)
オツオリ(笑) 外から入れる談合坂SA(笑) ブルーベリー(笑) 
昇仙峡(笑)  林真理子(笑) グレートザブーン(笑) 
ホリデー快速河口湖(笑) 増富ラジウムライン(笑) 乙女高原(笑)
勝沼ぶどう郷(笑) 渋滞のメッカ猿橋バスス停(笑) UKAI河口オルゴールの森(笑)
ドギーパーク(笑) 大衆食堂なかよし(笑) 森進一(笑) シャトレーゼ(笑)
石和温泉(笑) 吉田の火祭り(笑) 山梨日日新聞(笑) FM富士(笑) 
ウイスキー博物館(笑)
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 22:38:41 ID:tuNpk5kf
県外人がそこまで知ってたらすげえよwwww
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:11:50 ID:3VQE/GO2
なにが(笑)なのかさっぱり解らん
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:46:41 ID:0GSanhfL
>>407
(釣)ってことだよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:48:18 ID:FOkzXkBb
どこかのコピペなんだろ
多分、全都道府県のバージョンあるんじゃないか
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 23:49:49 ID:59XHgF0B
双葉のジャンボパチンコ店の前にあるまんまるラーメン(旧喜多方ラーメン)って閉店か?
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 00:03:49 ID:bA2k3Q2W
ガリバー王国が抜けているな。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 00:12:47 ID:350YRokU
>>410
どうもあの辺は古臭い割に客入ってそうなラーメン屋が多くて微妙な感じ
ラーメンタイムはもう潰れたからいいけど

ガリバー王国入ってみたいが、不法侵入で書類送検された人間が多数いるそうな・・・・
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 00:31:40 ID:9YsGxto7
双葉のさんぷくのそばにある大きなラーメン屋
店の名前忘れたけどあそこってうまいの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 10:34:57 ID:UG7Qe0aL
>>377 ちくぜんは麺屋だけに麺の種類だけでも4種類あります。
豚骨用の極細、ちじれのしな細、つけ麺用の太 メニューに載ってないけど中太、があります。
味も温かさも好みで組み合わせできるから、初めての人はしな細醤油と、つけ味噌がお勧めかな?
男の人ならつけ麺と温かい麺ダブルはいけるでしょう。餃子も美味しい。最高つけで6玉まで食べる人がいるらしいけど。
何回か通って自分の好みの組み合わせを探すのが楽しいと思うよ。
ただあそこは道が解りにくいからね。って今から行って来ます。今日は少し寒いので塩バタ&チャー玉丼で!
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 10:48:02 ID:2QgsJ5zE
>>413
看板にでっかく「キョンシーラーメン」って書いてるとこだろw
確かたわら屋とかいう名前だった気がする
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 11:33:41 ID:gYDFgyFs
(??)
ttp://6108.teacup.com/snow_pro/bbs
誰か説明してくれませんか。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 12:53:29 ID:jafNRGb/
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 18:03:12 ID:U0I6xgkL
>>405
野猿公園はもうないw
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 18:48:35 ID:0HZPxADE
>>416
snow_pro懐かしいなw
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 20:51:36 ID:rkS/GsbV
コウトウ園ってネタかと思ったら実在しててびっくりした。
あいにくお腹いっぱいで立ち寄らなかったけど。
真新しいような巨大な看板が出ていたからすぐにわかったよ。
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 00:50:30 ID:0SZBN0Hx
俵屋は豚骨醤油が美味かった!


もうメニュから消えたが↓(T_T)
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 01:08:50 ID:xOe5FT9m
味楽のもやしソバ喰いてぇ。大盛りで。
ふじみのタンメンも喰いてぇ。細麺でな。
仙成は極細だろJK?
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 08:22:41 ID:dswQHRtO
>>422
ふじみのタンメンを細麺で?
邪道だな!
タンメンは太麺でなきゃ!

でもあのスープなら、細麺でもいけるかも…
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 11:14:44 ID:O30TelvH
>>416
今は無き夢の屋掲示板だな
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 11:37:18 ID:VQx4STsB
なつかしいねぇ

店主のオナニーラーメンだったよね


コップを機械洗浄していて油で白く汚れたコップで水を出された
何回も店員に汚いから交換してくれって言ったけどちゃんと洗ってますって言い返されたwwwww


円熟のオーナー=夢の屋のオーナーだっけ?
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 12:28:20 ID:8VE2CIYm
味楽とふじみってどこにあるんですか?
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 12:37:41 ID:8VE2CIYm
自己解決。
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 19:50:08 ID:OUs1py3v
韮崎の長浜ラーメンがリニューアルオープンしてた
みやこいちみたいな木を基調にした感じになってる
値段と味は多分据え置きだけど
調味料を各席に置くようになった
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 20:29:00 ID:RvPZI8ME
長浜がリニューアル?でもあのオヤジはリニューアルしたのか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 21:45:32 ID:25pdrnhD
>>425
違う。夢のオーナーが何やってるのかは不明。
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 21:48:40 ID:D2pVUTNJ
>>430
女房に愛想尽かされたのはたしか。
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 03:29:41 ID:l/lsKBx6
>>425
円熟のオーナー≒はねだ家のオーナー
でしょ?

>>428
オレも韮崎の長浜ラーメンに行ってきた。結構混んでた。
味は今までよりさらに薄っぺらかった。たまたまかもしれないが。
しかし、あの安っぽいチェーン店みたいな内装はなんなんだろう?
以前の内装もひどかったが、今ほど恥ずかしくない分だけマシに思える。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 10:45:31 ID:phyGQVQT
>>432
円熟のオーナーは、はねだ家のオーナーの弟だよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 14:06:00 ID:Qtyfs9X7
競馬とらーめんが好き
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 21:34:08 ID:IVbZfFK7
競馬は地獄
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 22:40:38 ID:y8gf8noE
久々に大里店に逝ってきました
味覚的には色色食べたケド、よいと思います。
最素晴らしいのはサブの女性ですかねえ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 01:37:28 ID:jiUb9CmV
ふじみは朗月堂から二十号にガーッと向かって左側
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 17:42:25 ID:XfzjAbSL
ttp://kiss-to-heaven.sakura.ne.jp/jiro/2008/04/082359.html

最近の円熟大里ってこんななの?
久しぶりに限定食いいこうかと思ってたんだけど…
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 18:33:42 ID:ReTGOEzc
>>438
最近って・・・
接客の悪さはデフォ
それでもここのラーメンを食いたい奴は行くし
そうじゃない奴は(ry
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 19:05:46 ID:wTnWi60b
>>438
こいつmixiでも愚痴ってる
>どうしても納得がいかないので1回行って問いただしてきます。
だと 鼻息の荒い事w 

441ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 19:10:11 ID:DlrP0Lpr
>>438
せっかく来たなら、がんちゃとかさんぷくとか選択肢はあるだろう。
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 20:16:24 ID:Wma+1xxr
>>438
まぁ円熟も良くないが、君もあんまりむきにならん方が良いぞ。
ただ円熟大里は、評判が悪いせいか本店に比べて客が少ないね。
先ほど通りかかったら、誰もいなそうだった。
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 22:00:49 ID:XfzjAbSL
>>438です
円熟屋が(最近行ってないけど)好きな一山梨県人です。
ブログ主さんの名誉のために一応。

敢えてURL載せたのは改善希望でってことで。
ただ、ここまで接客悪いって評判が定着してるとは…
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 01:35:38 ID:ykQfzsuK
この流れ、なんか一時期の夢乃屋を見てるようだな
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 07:27:28 ID:NJ0HVZBw
最近はオーナーにやる気が感じられないからなあ。
ボサボサの頭でだるそうにラーメン作ってる。
それでもモヒカンよりはマシだが。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 08:40:12 ID:e52hvcIW
おいしいチャーシュー麺あるところ教えて下さい。
長野に行くときに立ち寄りたいです
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 09:04:04 ID:FCO+rsgd
答えを誘導されてるような気がするw
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 09:12:29 ID:MmUhD1+j
>>446
とんとん
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 10:07:23 ID:e52hvcIW
>>448
詳細希望!
河口湖から20号に出て清里ラインで軽井沢に迎う予定です。
途中で寄れる場所があればベストですね
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 10:34:16 ID:MmUhD1+j
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 12:39:33 ID:i0yjC/du
http://www.chikuzen-noodle.com/

山中湖村のちくぜんの焼豚も旨いですよ。
上記のホームページで確認してみては・・・・・

飲食をごゆっくりと考えてる方には不向きかも知れません。
なぜなら、製麺所の併設厨房のため・・・・・・
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 14:34:47 ID:wEDqw9nW
山梨県民は基本的に食に関心が無い。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 15:47:17 ID:e52hvcIW
>>450
うまそうですが、ちょっと方向が違いますね。静岡発なんですが本栖湖方面が通り抜けられないらしく河口湖回りなんで…情報ありがとうございます。

>>451
穴場的な店ですね。4歳の子供がいるので混み具合みてすいてたら寄ってみます。ありがとうございました
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 15:48:54 ID:OjWOyEY6
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 18:29:55 ID:0kZSnkb3
>>453
ちくぜんに
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 18:40:10 ID:0kZSnkb3
>>453
ちくぜんに寄ると遠回りですね。

20号で甲府昭和越えて富竹新田の『ぼんち食堂』はどうでしょう?

旅の思い出には・・・・
ホームページはありませんが、店名で検索すれば
地図等載ったものが色々ありますよ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 19:45:55 ID:NJ0HVZBw
通行止めは本栖湖線の古関ではなく、精進湖線の古関ですよ。
ちょっと道が狭くなる部分がありますが、
本栖湖まわりで52号線に出るのが一番早いです。
河口湖まわりだと河口湖と石和、甲府で渋滞が待っているので、
寄り道どころでは無くなると思います。


ラーメン屋は韮崎に入ってから20号をそのまま走ってみどりや食堂をお勧めします。
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 20:14:27 ID:UCozgnKP
清里に向かうんだからアルプス食堂でどうだ。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:11:44 ID:L0Ford3k
>>458
そのルートは理解出来ないんだが?
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:17:31 ID:0kZSnkb3
ンでってことはアルプス食堂の前は通るかな?
みどりや食堂は自己申告注文だし、サイドメニューに餃子はありません。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:18:58 ID:T6HsK6sT
>>453
どうしてもチャーシュー麺じゃなければだめなの?
今なにかと話題がでる円熟屋なんてどう?
大里なら少しの寄り道で済むけど。
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:20:29 ID:T6HsK6sT
ちなみに精進湖線は、今日から通行できますよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:40:06 ID:XTonadmZ
>>459
下道で清里行くならアルプス食堂の目の前を通るじゃん。
他にどんなルートで行くんだ?小淵沢とか長坂抜けてくのか?
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 22:00:08 ID:L0Ford3k
>>463
そこの随分手前で右折するルートの方が早くないか?
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 22:07:45 ID:cLUeFTa9
アルプスとかみどりやとか・・・
チャーシューメンが美味い所って書いてあるのに・・・
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 22:56:06 ID:bhXGaR/V
>>464
ロウゲツドウのところか?w
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:07 ID:9XSeV1No
清里行くなら、141真っ直ぐか、七里岩ラインだろ。
アルプス食堂の手前を右折って、141から明野の広域農道に行くのかな?
ドライブには気持ち良いけど遠回りだと思うよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:18:45 ID:e52hvcIW
ちょw 山梨の人は熱いなぁw

みなさんありがとう!食べる前に山梨県民の親切さでお腹いっぱいになりそうです。
今週末なので天気があまり良くなさそうですがおいしい一杯をいただいてきます
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:20:59 ID:e52hvcIW
あっちなみに軽井沢に行く途中に寄るつもりです
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 00:50:46 ID:9vQ2Sdkq
妙に親切で協力的、それが山梨民族っ・・・・・!!

だが語尾に「ズラ」だけは伝染されたくないと心から思う
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 02:19:14 ID:rupTdQ0m
>>465
貴様、みどりやのチャーシューが不味いと申すか!?

いやまあ、円熟屋とかはねだ家とかおかめのほうが美味いと思うけどさw
とんとんのチャーシューって美味いの?とんとん豚しか食べたことない。

>>470
外に出てる人なら大丈夫。俺は生まれてからxx年住み続けてるが、
最後にずらを使ったのはたぶん小学校のころだ。

旅行以外で県外に出かけず、県外の人との交流も少なく、遊びはパチンコとTV鑑賞と酒。
無尽やら消防団に参加。こんな人はもれなく「ずら」を使うようになるイメージだなw
そして新しいものを受け入れられないので円熟屋やらがんちゃを不味いと非難し、
たまにはねだ家とかこくぼ家とか山岡家で食べてちょっと変わった味だが美味いと言うんだよwww
好きなラーメン屋はガキ大将とくるまやラーメンみたいな。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 05:33:42 ID:zoybyrxD
ちょ、それうちの兄貴と弟じゃんwww
円熟がんちゃ大勝軒は魚臭い はね国母は油っこい

んなこといいながらガキ大将常連wwwwww
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 08:46:56 ID:cdVOKIfX
>>471
おかめはないわw
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 09:34:55 ID:jZg47+bZ
おかめのチャーシューと麺は美味いじゃんかよー
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 10:16:41 ID:JBlbOFUG
昨日がんちゃに初めて行った・・・
時間は6時過ぎだったが、店内にはサラリーマンとおぼしき客が一人だった。
結論的にはさかな臭くて全部食べられなかった、餃子を追加で注文して腹を満たした。
さかな臭いスープは論外、あんな太くてゴワゴワの麺がみんなおいしいのか?
半熟卵も別にどおという事なかったし、厚切りのシナチクにも違和感を感じた。
餃子も別に・・普通、満州餃子の方が美味い位。

後で甲府タウンのHPみたらやっぱり嫌いとか不味いっていう感想が半分以上だったので納得。
円熟もそういうラーメンみたいだねえ、いくのは止めとくかな。
どうせ、半分も食べたらいやになっちゃうんだし・・・。
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 10:32:35 ID:vDzZcqcd
おかめは無いな
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 11:23:54 ID:f1wLjV0/
>>475
アレが美味しいし、人気の理由なんですよ。
(午後6時くらいはどの店もガラガラです。その時間に帰れる人は
家で夕食食べますし、外食する人はもっと遅い時間に行くので)

合う合わないはありますので、決して否定はしません。
ただし、東京を中心に魚介系、豚骨系が主流となってきていますので、
最近開店した店、これから開店するお店の大半がそういうラーメン屋になります。
(もっとも、がんちゃの系統は既に"平凡"で飽きられたものになりつつありますが)

そういう現状でわざわざ「俺には合わなかった」「不味い」とだけ騒ぐのは
意味の無いアンチ活動とか空気の読めない人として馬鹿にされるだけですよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:05:55 ID:JBlbOFUG
>>477あれがねぇ・・主流ですかぁ。
それじゃぁ、昔の感覚しかないおれは新規の店には行かないほうが無難だね。
とにかく魚介系っていうの?あのスープはこりごりだわ。
バランスの悪さが際立ってるような気がする。
書き方を変えれば人によって好き嫌いがはっきり分かれるタイプだね。
接客もあまり・・・
よく聞こえない声で無愛想な店員が一人でやってました。
無愛想を絵に描いたような感じ・・、別にそれでメシが不味くなったとかじゃないんですが、
気持ちよくはなかった。
なんかラーメンを作ることしか興味ないって感じの店員。
厨房での所作を見てると、動きに無駄がないようにも思えて確かにラーメン作りに関しては真面目に取り組んでるようだった。
でも、客商売ってのはそれだけじゃないと思うんだよなぁ。

別に騒ぎ立てようって意図じゃないですよ。
今まで俺のラーメンの概念とは大きくかけ離れていたから、疑問をもって書いてみただけです。
荒らしにみえたならごめんね。

479ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:20:54 ID:srUPKVb3
おまえは、近所のマズイらーめんでも食ってろ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:21:44 ID:qQ0xDgcQ
一昔前なら、んじゃ、円熟の野菜豚骨食って見ろと言えたが今では自信持って言えないw
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:18 ID:JBlbOFUG
>>479あなたの云うとおりにしますよ。
近所にうまいラーメン屋はあるんです。
ネットにも載らないし、話題にもならないけど・・

ただね、ネットで有名とかテレビに出たとか云うお店がどの程度のもんか試してみたかったのよ。
まぁ、、大体わかりました。
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:34:46 ID:srUPKVb3
>>481
その近所のラーメン屋の名前を教えて下さい。
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 12:44:27 ID:JBlbOFUG
>>482マズイらーめんでも食ってろ!なんていい方をする人に教える義理はない。
ネットで調べて、甲府に行くごとにラーメン屋を巡ったがコレってお店はない。
数だけはあるね。
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:35:20 ID:dG6tG5bh
>>483
ただの荒らしだろ。
味の好みなんて人それぞれなのに、がんちゃをまずいなんていってる奴は
そうとう保守的な味覚の持ち主なんだな。
甲府のラーメン屋巡って、おいしいラーメンが無いなんてちょっとね・・・・
君のうまいラーメン屋どこなのよwww
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 13:38:25 ID:zoybyrxD
おめぇー、人と接する機会がリアルで少ないだろ
自分の物差しでウマイマズイをはかってんじゃねーよボケ
自分の好きな店が全否定されたら普通ムカつくベ?まさにおめぇだって自分の懇意にしてる店が否定されたれたくないから情報を出さないんだろ阿呆!!

そんなおまえ国母駅からまっすぐ北に抜ける道にあるはぎのやを薦める。
昔ながらの缶の業務スープを使った素朴でうまいラーメンだ
駐車場はないから注意しろ
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 16:08:43 ID:U1Ts49B7
>>467
そうでしたか、わざわざありがとう。
郡内の田舎もんなんで知らなんだ。
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 22:12:49 ID:NzosgBJz
円熟の次はがんちゃ叩きですか・・・
みなさん!荒らしはスルーでヨロシク
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:36 ID:5LgM8Rxe
円熟→接客わるい!!!
がんちゃ→マズイ!接客わるい!!


荒らす野郎は同じ奴だろwww
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 23:29:43 ID:JBlbOFUG
ここは自分の物差しでウマイまずいを書くスレじゃないの?
あれ本当にウマイか?
マスコミとかネットに乗せられてるだけじゃねぇか?
甲府の人間は味覚オンチなのか?

接客も悪いとは書いてないだろ、ラーメンオタクが趣味でやってる感じ。
愛想もへったくれもない。
笑顔ひとつない接客。
無表情でロボットが作ってるみたいだった。
常連だったら笑顔のひとつもでるのかね?

これは100パーセント正直な感想だからね、脚色ナシのね。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:01:25 ID:fMrTs42S
うわwwwでたwww
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:11:38 ID:Pg+3tWrB
>>489
>ここは自分の物差しでウマイまずいを書くスレじゃないの?
これには賛同できるが、なら、その後の疑問符「?」使って
問いかけるようなフリしながら自己の主張ばかりするのは如何かな
同意してもらいたいのか、主張を貫くのかいまいち分からない
せめて味覚音痴の根拠を上げてくれ

もっともオレも円熟はそれほど旨いとは感じない
(ロボットのような接客くらいだったら構わない)
がんちゃは一ヶ月くらい前の事か、夜の新人(バイト?)の
教育に集中して客を疎かにしててこれは嫌だったな
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:12:57 ID:1xAUgcBP
ここは自分の物差しで
ウマイまずいを書くスレじ
ゃないの?

違うよwwwおまえの主観がこのスレの総意じゃないんだ。残念ながらね。

あれ本当にウマイか?マスコミとかネットに乗せられてるだけじゃねぇか?
マスコミに出たのか?話題になるってことはお前の意に反して人気や話題性があるんじゃねーのか?わかるか日本語?
甲府の人間は味覚オンチ
なのか?
お前の舌が絶対か?群内の人間はお前と同じ感覚と思っていいのか?残念ながらお前は信用できない

接客も悪いとは書いて
ないだろ、
ってか良いっつうか気に食わないようにしか読み取れない。悪くないとは読み取れない
ラーメンオタクが趣
味でやってる感じ。ラーメンにしても飲食業にしても商売は自己の主張を商いとするんじゃないのか?
愛想もへったくれもない。笑顔ひとつない接客。無表情でロボットが作ってるみたいだった。
常連だったら笑顔のひ
とつもでるのかね?
話し掛けてみ。言葉っつうのはきっかけなの。どちらかが話しかけなきゃ、始まらないのよだまっていたら店員も話し掛けづらいのよ。
お前の行く店はみんな初見でも愛想よく話し掛けてくれるのか?
俺の行く店は愛想よくないぞ。かのホウライケンでさえ入店と注文と帰るとき以外は店側とのコミュはないよ
これは100パーセント正直
な感想だからね、脚色ナ
シのね。

だろーねwww
お前のハンネは今日から群内ちゃまな。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 00:46:27 ID:rXUKDEBj
円熟の書き込みと一緒にされてるようだが、それは別人。
俺は円熟なんぞ行った事はない。
よく読めよ!円熟も同じ系列のあじだろうから止めようかって書いたんだよ。

>>492よ、君はラーメン屋で食わしてもらってるのか?違うだろ。
どうして客側からコミュニケーションを図らなきゃならないんだ?
さっぱり理解できん。
俺だってウマイと感じりゃ「ウマイね!」位は言う。
でも、、とてもそんな言葉は出なかった。

後ね、俺の行く店は初見でも笑顔位はでるよ。
誰にでも笑顔だ。
ホウライに関しては作り手と客との距離があるから無理だろう。
がんちゃの規模の店であの接客はないと思う。
懇意にしてる人がいたら店にも知らせてやってくれよ。
店側もこれでいいと思って商売してるんだろうから。
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 01:05:05 ID:fMrTs42S
郡内ちゃま必死すぎてキモイwww
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 01:09:32 ID:rXUKDEBj
>>494つまんねぇレスだな、小説100冊位読んでから出直して来い。
wwwってなんなんだ?日本語ワカルの?日本の方ですか?
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 01:47:23 ID:beKyn/uI
おまいらよーやるな

暖簾の色が気になって独立軒に行ってみたんだが
昆布となんだろ?なんともぼんやりした味に感じた
思わず甲府城を散歩してしまったが…なんも無かったw
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 01:53:05 ID:rXUKDEBj
>>496ホント疲れた。
もう寝よう・・朝キツイ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 02:13:43 ID:gp0V+ARM
>>495
wwwも分からないのか!?
ねっと初心者か!?


しかし必死だったなw


今頃アホ面して寝てるかw
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 02:48:22 ID:dw7h9uGS
行くところなくて、くるまや行った。
ライス無料はいいけど、みんな随分食うのな。
乞食すぎワロタwwwwwwwwwwwww
あそこは俺に合わない。最下層と飯食えないわwwwwww
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 08:22:05 ID:nCN+Xd1h
>>493
円熟屋とがんちゃはまったく違うジャンルのラーメンだよ。
円熟で食ってきなよ。
それと魚介出汁を否定したら何処のラーメンも食えないと思いますがね。昔のラーメンも基本的には鳥ガラベースに魚介出汁の醤油味でしょ!?
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 08:55:06 ID:TRZke12K
今日の昼飯は、みどり屋の豚バラチャーシューにしよう。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 09:25:05 ID:P4LBg87z
魚介系は最近でしょう
昔かたぎは骨だけ 魚介はないよ
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 10:19:17 ID:1qsd0ayR
なんかラーメンみたいなジャンク喰っているせいか
みんなカリカリしてんなw
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 11:59:13 ID:ULawxJ6s
>>501
魚介ってのは、昆布や煮干の出汁のことだけど、

旨み成分として、支那ソバや東京ラーメン系はどこでも入ってるよ。

骨ベースだけって事は、化調たっぷりで旨みを出すラーメンの事ですか?
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:59:54 ID:X+ED3yLv
>>502
最近なのは魚介系豚骨だね。
魚介出汁の正油ラーメンは昔からあるよ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 17:46:14 ID:ULawxJ6s
504です、アンカー間違えたので >>501>>502 すみませんでした。

507ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 18:31:32 ID:OK7hLdKB
>>498
おまえのブルーシート周辺の草だろ、知ってるよ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 20:05:27 ID:BZOh4s21
円熟、初めて行ったけど俺は好きな味だったよ!今度は大里行ってみます!
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 20:47:51 ID:wb36RN8M
>>508
なにらーめん食べたの?
俺は醤油が好き!
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 23:32:33 ID:WZ+GAdG5
円熟本店に行くといつも思うことは、BGMは誰の好みなのかということ。
別に否定してるわけじゃなく俺は好き。
でも音が変。
そして鼻かみてぇ
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 00:10:55 ID:T4QG0b/K
俺がよく行くラーメン屋はいつも70年代の曲が流れてる。
接客もいいし実にいい雰囲気だ。
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 00:31:37 ID:d27GLaIF
>>511
“こんの”か?
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 06:28:15 ID:ZacEG4bh
こんの、わざわざ遠くから食べに行くほどでもないと思うけど
ナカナカ良いよね。今風の凝った味じゃないけど、新しい店のくせに
シンプルな昔っぽいラーメンで、たまに食べたくなるな〜
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 07:26:04 ID:lcYWH+Q3
円熟本店のスピーカー壊れてるよね!?妙にやかましい。
曲はあの兄ちゃんの選曲じゃね?
最近はXがよく流れてる。笑
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 09:39:45 ID:d9/oTKY5
出汁に魚介類を使ってる春木屋は本当の東京ラーメンではないのは有名ですね
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 12:19:12 ID:yST+OaCe
こんのはどこにあるのでしょうか?
山梨初心者な物で。
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 12:38:33 ID:8gJHjnJM
富士吉田の晃進っていうラーメン屋さんで
みそカレー牛乳ラーメン食べたことある人居ませんか?

私はいつも海鮮湯麺頼むんだけど、先日久しぶりに行った時、
名前のインパクトに負けて注文してしまって、
不覚にも美味しいと感じてしまったんだけど、一般的に美味しいのかどうか気になりました。
このところ濃い味に慣れてしまったのか、味覚に自信がないんです・・・。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 12:46:24 ID:+iQlROlT
>>516
ネットも初心者だな。検索すれば判るよ?
『山梨 ラーメン こんの』とかのキーワードで

ふと思ったんだがラヲタって
チェーンのラーメン屋にあんまり行かなくない?
旨い所が少ないってのがあるかもだが
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 12:50:06 ID:69IREGCe
>>518
チェーン店をうまいと書くと叩かれる傾向があるからなー
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 13:57:32 ID:bH9styhd
>>518
いくらラヲタでも、食べられる回数は決まってるから、チェーン店で一食潰すの勿体ないよ。
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 14:03:46 ID:IbBbaSqQ
マジでラーメンにハマってからは、チェーン店には行かなくなってな。
人の付き合いで行くことは、あってもわざわざ食べに行くことはなくなった。
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 15:54:46 ID:nesZpMaI
僕は好きなラーメンの話を、ラーメンを好きな人達として
盛り上がりたいだけなのです。仲良くやろうよ!
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 20:59:59 ID:l7gAb1mt
>>518
ゴメ・・・

くるまやが好きで良く逝くのだよ。
#特に味噌が
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 21:05:31 ID:u330ZlNY
俺もくるまや好きだよ。
ねぎ味噌ばっかり食べてるけど。
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 00:38:35 ID:NblWKOLP
おれも山岡家好きだよ。
特製味噌ラーメンばっかり食べてるけれど。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 01:15:29 ID:XwpmnC8w
>>524
くるまやも無料ライスが一杯だけになったね
残念
527とんとんうめええええええええええ:2008/04/19(土) 02:20:14 ID:Hiyrb4o/
とんとんうめええええええええええ
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 03:07:40 ID:iKLLds5F
>>526
ウソ?いつから?
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 09:02:15 ID:sUCGdczR
ラーメン一杯でごはんどんだけ食べるつもりなんだよ…
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 12:22:47 ID:OiN+1Akd
円熟屋、あぶらめんも野菜とんこつも旨かったです。
本店は安定してますね。
暖簾も変わり、ユニホームのTシャツも野猿みたいにもっと派手にすればと……
昭和町に3軒目が出来るとの話しは本当ですか!?
大里の助手君が腕上げたのかな!?
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 13:49:26 ID:TeX+fHz5
GW情報
甲東園、通常営業(水曜休)営業時間は客足次第で
若干の変更あるので事前の電話必須
塩山館、通常営業(日曜休)
ただし、5/1より原材料などの値上がり
からメニューを値上げ
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 17:51:15 ID:k09Csw1z
塩山館作るの遅いくせに値上げだけは早いな
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:09 ID:Lo82/3eM
今日アルプス食堂行ったら休みだった。
木曜日休みと思ったがちがったか?
だれか教えて。
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 21:57:53 ID:zN9vy2/J
>>533
アルプス食堂は臨時休業がかなり多いよ。
店主の気分次第で休むみたいなんで、そんな時に当たったら運が悪かったと思いましょう。
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 15:26:00 ID:m7s60FJg
みんな、おんなじ店に行ってるんだね。
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 16:49:23 ID:Hn5cVspm
>>532
注文まとまってから作るからな
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 20:00:29 ID:jDusdL7/
>>532
軽くワロタw
値上げしたのか〜、どのくらいしたのかな?でもあの量なら安い方じゃね?
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 20:41:53 ID:tm0tnmV/
>>537
殆ど1000円以上になった
炒めそば1050円だった
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 21:41:16 ID:jDusdL7/
>>538
え〜!
高すぎ!
そりゃボリすぎじゃないか?
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 21:48:26 ID:6rOvlyX6
炒めソバ630円→1050円?
おいおいwww
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 10:09:42 ID:EYkxzPwq
円熟屋って何処にあるのですか?
住所教え!(本店)
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 10:50:52 ID:xSrzbI5w
>>541
まず、インターネットエクスプローラー(eマーク)を起動して、
www.google.ne.jp(グーグル)へ行きます。そうすると画面上部に横に細長い入力欄が出てきます。
そこに「円熟屋」と入れて、「検索」ボタンを押してください。
その後に表示されるページ一覧に、いくつか円熟屋本店に関する情報がありますので、クリックして閲覧してください!!!
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 10:50:55 ID:O0LeRwM1
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 11:12:03 ID:EYkxzPwq
>>542>>543
ありがとうございます! 近々行ってみます!
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 18:19:07 ID:X1SBJmIT
>>538
マジかよ・・・
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 18:33:30 ID:iVVqpNvZ
みどり屋行ってきた。
相席になったオヤジがクチャラーで凹んだ。
躾って大切だねぇ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 21:10:50 ID:deLGK/zA
>>542
今どき丁寧すぎる説明で逆に不気味に感じた(注:褒めてます)

>>546
クチャラーうざいね。
口を閉じて食べれないってだけで人間性疑われちゃうんだぜ?
親の教育がなってないのって本当に損
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 22:36:06 ID:FLryaLou
>>546
オレがみどり屋行った時は窓際のカウンターで両隣が喫煙者だった。
窓に吹き付けた煙がオレにはね返って淀んでるんだけど、
ヘタレなオレは何も言えなかった。灰皿も置いてあるし・・・

みどり屋ではまったく美味しく食べられなかったわけだけど、
皆さんはこういうときどうしてるの? 我慢?

ちなみにオレ自身は隣で食べてる人がいるときは吸わない。
それが礼儀と思ってるから。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 23:34:05 ID:LMY/a/Zf
おいおい!ラーメン屋で禁煙かよ。
灰皿が置いてあるなら問題ないじゃんか。
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 23:50:04 ID:ZWYYa4OD
>>548
それはみどり屋が悪い
そんな店二度と行くな
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:56 ID:Apat/myQ
>>546です。
>>547・548、心の友よ!
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 07:03:02 ID:wqwanC2o
>>548
隣が食べてる時は吸わないのが常識だと思いますがね。

店名違ってますよ、みどりや食堂の事ですよね。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 11:03:59 ID:nZmNEBy3
みどりや食堂とかなら、「そこまで煙が嫌なら来るな」が常識。
喫煙可の店にわざわざ行くのが悪い。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 11:17:33 ID:k06EA87k
>>553おれもそう思う。
店内禁煙の店に行けっての。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 12:21:23 ID:f4ivZ0kF
完全禁煙の店に行っても、喫煙DQNは平気で煙草に火をつけ、店員に灰皿を要求するから始末に終えない。
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 12:39:55 ID:jKGzjWM1
>>555
それはない
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 13:40:05 ID:k06EA87k
>>555ないね、ナイナイ
要求したからなにか問題あるか?
店員が「当店は禁煙になってますから灰皿は用意してません」って言うよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 13:52:21 ID:6Lq7oWkh
県内のラーメン屋で禁煙の店って
円熟、がんちゃ、とんとん、くらいしか知らないんだけど、
他にもあるのかな?誰か教えてください。
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 18:34:08 ID:9l9X0ANy
>>558
はねだ家
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 18:46:37 ID:wx9mLUhx
>>558
山岡家のカウンター
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 19:41:19 ID:pAU3Qsz2
>>553 >>554
あんたらの常識は一般のそれとズレてると思うがね。
隣で食ってる人がいれば煙草は吸わないのが普通だろ。
周りの事を考えようともしないマナーの悪い一部の喫煙者のせいで
常識をわきまえた喫煙者までもが悪者にされるのは悲しいことだ。

>>558
蓬来軒 幸楽苑 とんぼ
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 20:11:47 ID:tZb6aAg2
>>561
一般的なマナーはそうだし、正しいけど
みどりやみたいな客層の大衆食堂に、それを当てはめるのはどうかと思うよ。

マナーに厳しいのも分かるけど、不愉快に感じるならその人に言えばいいんだけどな。
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 20:45:38 ID:xXiLP6Q6
みどりやみたいな食堂でも相席になったら相席になった人に吸ってもいいか聞くのがマナーだよね
俺もタバコ吸うけど、最近は嫌煙傾向が強くて肩身が狭い。これ以上、肩身が狭い思いをしたくないので
必要以上に気を使って吸ってるよ。

まー、やめればタバコ関係で悩まなくてすむから止めればいいんだけど・・・
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 20:49:31 ID:pU2Hmyae
禁煙じゃない店でタバコ吸うのをウダウダ言うのってなんなの?
吸ってる客じゃなくて店に言えば?
高速道路で80キロで走ってる人に「危ないから80キロ出していい高速ですが周りの人の事も考えて60キロで走ってください」
ってのと変わらない自己中な意見にしか思えないのだが
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 20:51:44 ID:9l9X0ANy
>>563
やめろ、対して苦痛じゃないから。
喫煙所探す苦労がないとどれだけ楽な事かw
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 21:19:44 ID:Apat/myQ
>>564 下を走れ。でOK。
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 22:26:32 ID:yp5flYue
みどりやなんかタバコ吸うのが当たり前の店だからな。
「すいません、タバコ吸っていいですか?」なんて聞かれたら、
マナーがいい人だなとは思わずにうぜえ、話しかけんなと思うよ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 23:50:27 ID:Apat/myQ
>>567 北杜市民乙!
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 23:51:28 ID:/QvZ5Wav
違うテーブルならともかく、
隣席の人が食事中なら喫煙は遠慮するべきでしょうね。
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 00:02:11 ID:2KpZydDH
みどりやに限らず、最近じゃ喫煙可能な店には近づかないようにしてるよ
俺も昔は喫煙者だったんだが・・・
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 00:02:48 ID:gvwuNn3d
食事の数十分ぐらい我慢しろよ。
せっかくラーメンの香りを楽しんでるのにマジむかつく
外で吸え!外で!
572558:2008/04/24(木) 00:59:54 ID:mgKBMUVb
>>559-561
ありがとうございました。今後の参考にします。

>>564
あなたの考えこそ自己中だと思いますよ。
周りの状況がどうあっても常に80キロで走るつもりなんでしょうか・・・
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 08:24:35 ID:cnc+7tcI
>>572
そうじゃねーだろw
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 09:42:49 ID:uMctA2P8
>>572
>>564の例えは激しく的外れなんだから
そんなもんに真面目に反論しても無駄ってことだw
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 09:47:27 ID:su8MO/a0
ワロタ

極論バカ様のおなりぃ


KY
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 09:58:11 ID:S5KDdr9K
以前にもクチャラーの話が出た後、タバコの話になった記憶が

577ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 10:14:48 ID:su8MO/a0
そんときゃアルプスじゃなかったかな?


マナーとか説明しなきゃわからんようなバカは書き込むなよ
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 11:32:28 ID:mgKBMUVb
>>573-575
なるほど…失礼しました。
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 22:41:51 ID:ajtGA69n
竜王にガキ大将が在るんだね。久し振りにコテコテ食った。紋次郎のコテコテとはやっぱ違うわ。
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 06:06:16 ID:7iTIt8Ey
紋次郎!?


善次郎じゃね?
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 08:20:38 ID:/4ND/l/W
>>580 善次郎か。ハズカシス
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 10:15:35 ID:7iTIt8Ey
>>581
恥ずかしくはないさ。
有りがちな間違いだから。

確かに竜王にガキ大将があるのはありがたい。
あのコテコテが食えるからね。
しかも空いてるから穴場!
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 11:36:11 ID:yk2xdYs5
膳次郎じゃないか・・・?でも恥ずかしくないよ!!!
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 12:26:08 ID:7cIhVUPQ
蛾次郎だろjk
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 12:37:17 ID:SkfDvSSm
善次郎はまぁまぁ美味しいと思うけど・・・・
細麺で薄味派の人にはオススメ。
深夜まで営業してるのもあって俺はけっこう利用している

タバコを気にするな的発言はやっぱり吸う側の主張なんだろうな。
吸う人間は無神経な奴が多いから・・・・
公害を撒き散らしてるわけだから、周りに気を遣って当たり前。
逆ギレするような奴は外食すんな。
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 12:39:31 ID:ErkmfpgC
長二郎だろ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 21:16:49 ID:qQ/bvATe
随分久しぶりに行ったんだが、「みどりや」味変わった?
つうか麺が変わった、なんとなく違和感があったんだが。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 08:15:07 ID:EJLOmbps
旨い油麺(汁無し)を出してる店と
冷やし中華そばを味噌ダレ又は胡麻ダレで
出してる店を教えて下さい。

山梨で旨い餃子を食べれるところはありますか?
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 08:40:49 ID:Kf4+BZrs
今日は甲府の試合があるから円熟もがんちゃも混むな
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 08:47:40 ID:nk/oYscg
>>588
ごちゃごちゃ一気に聞きすぎ
うざい
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 10:12:13 ID:5QSg94Qn
>>588餃子は満北亭が一番です。
他の店の餃子はウマイと思った事がない。
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 11:22:17 ID:z+jhxvzU
>>588
・円熟屋
・オギノ
・ホウライケン
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 12:53:32 ID:HKPdP+cw
円熟昭和店 5月3日オープン
びっくりした
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 14:04:25 ID:e1ih711k
円熟の油めんは背脂が乗っていて笑った。ちょっと食いにくかったかな
六角亭の油そば見た目が貧粗で味もいまいち
ガキ大将の油めんはスープだかタレだか分からない中途半端な物
こくぼ家ももう一つだったけどネギをトッピングするといいかな

参考にならずスマン
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 14:48:52 ID:24Ndb0Lm
円熟昭和はどこにできる?場所教えて。
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 15:16:15 ID:96eTY4LQ
>>595
昭和だよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 15:23:26 ID:HKPdP+cw
昭和バイパス河東中島セブンイレブンそば
本店から近いな
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 16:58:58 ID:g1tBiMbs
さっき通ってきた。auしょっぷの隣だね。
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 17:18:19 ID:iABeHR4j
和風カレー屋のあった所?
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 18:24:45 ID:fRcPZ8B9
>>599
そうだよ。しかし前の和風カレー屋は
なんの特色もない味で、速攻で閉店したなぁ
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 18:43:24 ID:n6U4DUIU
円熟昭和楽しみだな
吉牛どついた後にでも行ってみるよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 19:35:56 ID:Av7ZXXqm
吉牛どついたらめぇえええええ
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 23:16:28 ID:UyMuxDM8
近距離に増やしてくのはなんか理由があるのかな?
たまたまテナントが空いたから?
もっと石和寄りに出来ると嬉しい。

しかし、誰が麺茹でるんだ?
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 01:35:52 ID:W9e8d2pY
大里店の管理の行き届かない状態では、
オーナーが30分位で移動出来る様にしてるのでは!?
二郎系のメニューはあるのかな?
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 07:30:37 ID:69FOFTWj
>>604
基本は同じらしいがトッピング云々とか
きゃべちゃに代わるものがなにかチラシに載っていた
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 11:19:12 ID:IFVIM54e
円熟屋、たいして距離もないのに三軒も出来てどうするの?
店舗増やしてる余裕あるならもっと感じのいい接客できる人間雇ってください。
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 11:20:13 ID:8clwB+wS
>>604
昭和店には、魚豚骨とオニチャーが加わるみたい。
店員さんの振り分けどうなりんだろうね。
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 13:11:07 ID:Zvdkc0ZI
みんな、円熟に詳しいんだな。
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 19:10:48 ID:B6Y60ROC
まったく・・その通り。
きっと山梨には円熟しかないんだよ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 20:43:56 ID:z6SA3wsK
過疎っても良いから円熟スレたててそっちでやって欲しい
そろそろ良いでしょ
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 23:00:22 ID:B6Y60ROC
まったくそのとーりです・・・。
同じことを繰り返し繰り返し、、、円熟信者のみ楽しんでるんだな。
こんなスレなら消えてもいいかな?
あとは山梨のおいしい店スレでまとめてやればいい!
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 23:17:24 ID:Sy7xNC8g
お前らが他の過疎った掲示板にでも行けば?と思ったが専ブラ使えばいいよね
次からテンプレに入れるか?

自分にとって不快な書き込み等を見たくない方は、2ちゃんねるブラウザの導入を推奨します。
NGワード設定により、指定した単語が含まれた書き込みを非表示にする事が出来ます。
2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
2ちゃんねるブラウザの比較表
http://browser2ch.web.fc2.com/
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 23:57:23 ID:IFVIM54e
普段から大して進んでないスレだし
無理に分別することもないでしょ・・・・・
円熟以外の話題がしたいのならじゃんじゃんしてくれよ
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:37 ID:AjZPDfd4
それでは、お聞きしたいのですが。
うどん屋源さんの、夜限定らーめんはどんな感じですか。
どなたか、感想をよろしくお願いします。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 00:57:16 ID:GrKkNBMR
うどん屋源さんはしらんなぁ・・。
じぶんは河口湖やぶの昼限定ラーメンを推す。
そこらのラーメンよりはるかにウマイ。
ただし、醤油ラーメンしかない。
後は河口湖ラーメンけん、富士吉田大喜これは系列が同じだから味も似通ってる。
餃子食うなら満北亭、あとは中華料理屋だけど都留市十日市場の新郷!
モッチモッチの皮で最高!
都留市の風来坊のラーメンも捨てがたい、店は居酒屋だけどな。
おれは食った事ないが富士急行線谷村駅前のヤキトリキングの味噌ラーメン!これも都留ではまぼろし。
店が不定休なので何時空くか判らない、というより何時やってるんだ?
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 07:15:15 ID:v5t59ncc
円熟以外の話題は他でやれや
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 08:39:12 ID:dM/Hbjuy
>614

昼にうどんをと思ったら、行列が出来ててスルーしたw
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 08:39:48 ID:vHBDb8Nq
>>616
なんでそうなるんだよw
「山梨のラーメン屋スレ」だからここは。
勝手に決めつけんな。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 10:05:24 ID:v5t59ncc
円熟以外の話題は他でやれや
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 10:18:07 ID:GrKkNBMR
円熟以外の話題はここでやれや
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 11:39:52 ID:m8kyijUD
この度、食材価格の高騰により 誠に勝手ではございますが、山梨県内 3店舗は、
2月4日(月)より ランチ入店料金 大人¥1000を¥1200とさせて頂きます。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 12:48:32 ID:MdlZ0u6h
どこにでもうざいやつっているんだよな
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 13:16:35 ID:piUEAmbm
久しぶりにナルトに行ってきた。まあ、普通。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 13:20:13 ID:SyC535K1
そう言えば、いつの間にか『みその』が潰れてるのな。

>617
先週TVで紹介されてたからな。
TVの影響力スゲーって事で、俺はほとぼりが冷めるまで様子見かな。
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 20:20:18 ID:GQa7jcnY
久しぶりに くるまや行ってきた
家族連れで賑わってたな
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 20:36:34 ID:7MingwKu
昔風邪をひいた時に
くるまやのデラックスを喰った。
何となくスタミナ付きそうだったから(何でスタミナを喰わなかったのか???)
汗を掻きながら鼻水と格闘し喰い終わって帰る頃には
あら不思議。ボーっとした頭がスッキリ。
だるい体もシャキっとしてしまった。

それ以来風邪をひいた時や疲れた時はくるまやのデラックスを食べている。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 21:10:38 ID:T/q2FA8w
レベル低すぎw
円熟の話だけで良いからw
無理して円熟以外の書き込みやめようやw
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 21:19:14 ID:y2j5PFRF
俺、大里ににすんでるんだけど最近まで工業団地の北側にあるどさんこってとっくに潰れたとおもってたのよ
なにげにロングラン営業なんだよな。

近所には話題の円熟がニ店舗 大勝軒 がんちゃとラーメン激戦区
よく頑張ってるよね。
でも行こうとは思わぬ
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:49 ID:T/q2FA8w
>>628
円熟以外行く必要ないよ山梨なんて
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:24:00 ID:GrKkNBMR
円熟の文字は見飽きたよ!
このスレってもういらないんじゃない?
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:30:24 ID:6yN2v4+9
だな
円熟も3店舗になるんだから単独スレ立ててもいいんじゃないか?
そのうえでこのスレが落ちるならそれもしかたがないことだ
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:31:40 ID:xk+R85Cb
>>628
そういや竜王のどさんこも、ものすごい負のオーラまといつつ営業続けてるな。一度行ってみるか…


円熟叩きの自作自演が分かりやすすぎて見てらんない
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:39:16 ID:6yN2v4+9
別にオレは円熟を叩いてはいないし自演でもないし

円熟以外を叩いてる奴はいるようだがねw
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:23:07 ID:tradhgga
>>624
「みその」は、つぶれたわけじゃなく、昔の「ぶたの華」の近くに移転しました。
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:36 ID:T5CYEbsb
円熟屋好きのかたは他でスレ立ってるの知ってるよね!?
そちらで円熟の事を書き込んでみたら?
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:41:11 ID:UT/aDbX/
うわw円熟スレ立ってるwww
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:47 ID:6yN2v4+9
ついに来たかw
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 00:05:55 ID:XwB5hA3a
市場にある国界は、あの県境の国界と関係あんの?
おなじらーめん食える?
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 00:21:45 ID:jd6QcoyP
>>638
どうやら味は違うとの噂をきいた
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 01:02:21 ID:Qj0n6diU
某スレ如く過疎るんだろうな…

明日はふじみのタンメン極細だな。
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 01:05:08 ID:cNiDv7x2
なんで他行ったら平均以下の円熟の専用スレが立ってんだ?
食ってる人間の味覚も平均以下だが頭も平均以下だなw
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 01:12:45 ID:47F09Jso
反応するおま(ry
俺もかw
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 02:43:11 ID:irY71KW4
市場の国界は長野のとはまた別物じゃよ!
甘めのラーメンで麺も普通っぽい…たまにシナチクが美味い/店主は佐野に似とるw

円熟は麺もスープも熱々が嬉しいが手際の悪さがいささか不満かの…あと麺減量ヴァージョンも希望♪
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 02:52:27 ID:OtcKcw8Z
やっと正常化したね。


ところで、国母立体のとこの「凌駕」ってどうよ?
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 09:17:15 ID:VKAjdMx5
凌駕は.......
スープぬるいしコクがないわりに少ししょっぱい
だけど変な油っぽさの後味が残る...。

ギョーザがなく、代わりにワンタンがあるが
あっさりしすぎで物足りない。

白河発祥のとら食堂直系とか言っているが
白河ラーメンってこんなもん?って感じ。

オープン時に比べ最近あまり込んでないから
皆同じようなこと思っているかも
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 09:20:18 ID:0bLZ4Neh
凌駕されっぱなし
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 10:34:09 ID:bzBBJQRE
>>644
オレは凌駕けっこう好きなんだけどね。
でも>>645の言うような物足りないって感じもわかる。
味も店の雰囲気もお上品というかおとなしいというか。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 10:44:50 ID:TOX2lvmn
凌駕ってカレー以外食う価値ないよ。
まだホウライのほうがうまいよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 10:51:28 ID:vWYrBZj0
円熟の方がうまいよ
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 18:06:08 ID:s1uxTNDH
>>648>>649
スレ違いとはまさにキミタチのことだ
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 18:58:24 ID:V4pQsCam
>>643

なんかキモいなお前…
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 20:44:59 ID:peU/YRrI
>>651
え、何処が? 個人としての感想を書いたがけだと思うんだけど・・・

あっ、ちなみに>>643では無いよ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 22:03:50 ID:n6Vc1s1f
>>652
キモい理由

〜じゃよ。
いささか〜かの。

654ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:07 ID:cNiDv7x2
>>643て前からいるよ。
日本語がいまいちよくわからんやつ
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 23:56:40 ID:4vZVQF5O
おまいら、円熟屋昭和店行くの?
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 00:13:50 ID:5Un7totX
えらい叩かれよう↓(-"-;)
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 01:26:31 ID:XKghPGU9
>>656
個性的な奴とかコテハンとかは叩かれるのがココの習わしみたいなもんだから
まあ気にすんな。
オレはおまいの味方だ・・・とまではいかないが、挫けずに頑張れ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 02:27:13 ID:5Un7totX
生暖かいエールいたみいりまする…

ちなみに最近は
はねだ矢/たつまき圏/円塾をローテーションしていまする♪
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 04:42:03 ID:XKghPGU9
生暖かいエールを贈ったそばからアレだけど、
その変換はイライラすんぞ。
はねだ家/龍巻軒/円熟 で良くない?
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 06:17:45 ID:VV20okaN
やっぱり感覚がおかしい奴って文章から滲み出てるよな
自分の打った文章を読み返してみて「あっ、これちょっとキモイかも」
って思わない?何とも思わなかったら相当ヤバイ
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 07:32:30 ID:TfsT1Jf5
   
      ?????????
    ??? ????  ???     ???
  ?????????????■     ? ??
 ?? ??■???■??????   ????
  ?????     ???  ??     ?
 ???? ?   ■  ??????   ??
?? ???????    ????■?????
??????     ???????  ▼
??????????????   ??   ?
   ?? ????  ?????■? ???
   ??????????■????▼ ?
     ??  ???■??  ?   ?  ?
         ????  ?  ?  ????
                ???? 
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 08:15:43 ID:ZJQIOgL2
昔どさんこがうまくてよく行った、年を取り舌が変わってきた。
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 11:04:32 ID:Dvj8cpuI
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 11:10:04 ID:Dvj8cpuI
前述の薀蓄文によると、復元したのは味ではなく名称。

>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。
>復元したのは味ではなく名称。

665ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 19:43:37 ID:7a06tGAO
>>664
だからどうした?
何が言いたいんだ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:26 ID:m0pDX9B9
>>665バカでもできるって事じゃない?
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 20:59:05 ID:jPeUygq1
ね〜ね〜、R20甲府バイパスけやき通り入り口に有った蕎麦屋がラーメン屋に改装中だけど、誰か知らない??
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 21:18:26 ID:HHJJMvEl
>>667
宣伝乙
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 22:09:03 ID:jPeUygq1
>>668
脳内2ちゃん乙。
ただ知りたいだけよ、ラー好きとしてな。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 22:23:33 ID:HHJJMvEl
>>669
まだ改装中なのに、何が知りたいんだ?
宣伝以外何者でもないだろ。
こういうレスがあると、オープンしても変に叩かれたり敬遠されたりすんだよ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 23:16:51 ID:DFgv3SEg
>>670
嫌な奴だな〜
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 23:20:31 ID:m0pDX9B9
>>670ひねくれ者だね
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 23:25:13 ID:JLvhLM4k
>>670は言いすぎだとは思うが、こういう書き込みに敏感になる気持ちはわからんでもない
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 12:38:27 ID:wIss+7V8
>>638、関係はあると思いますが、ラーメンの味と器がほぼ同じなだけかな?
後のメニューはいまいちなものばかりです。
たまたま私が行った日は、市場のおっちゃん達の居酒屋状態でした。
怒号の中、ラーメンを食べるのは・・・・・・・・・

県境が本店で、塩尻にもレストハウス国界があります。
未訪ですが、こちらは県境と同じメニューみたいで、写真では野菜ラーメン
も県境と同じ感じで・・・・・・
国母市場の店は他店舗とは明らかに雰囲気が違います。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 13:08:55 ID:xsfjhip9
過疎っても円熟の書き込みが無いのはスガスガシイなw
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 13:32:07 ID:umEuSf/R
敷島のNARUTO好きな人いますか?
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 14:28:04 ID:1hYcpM9G
甲府の青葉グランドの近くにある『甲州ラーメン』がこのスレに全く挙がってこないのが、俺には解らん。
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 15:10:51 ID:eEGrh4Vj
昼飯をアルプスで食った。やはり葱が繋がってる。

また逝こう。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:03:49 ID:iWslAHpg
縁者のつけ麺うまい。辛つけ麺もまいう〜
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:04:24 ID:iWslAHpg
円熟今月限定まだかな?
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:12:40 ID:xsfjhip9
>>680
【定番】円熟屋@山梨県【限定】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209378421/
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:46:50 ID:uN7iSip0
円熟屋 昭和店 いよいよ明日開店!!!
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 17:54:26 ID:8NQCn3T7
ここって、少し話題が盛り上がるとすぐに隔離スレ立てられちゃうのな。
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 18:06:08 ID:KAV9hPK6
馬鹿ばっかりだからな(含む俺)
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 18:22:57 ID:nmrwMK6h
そういえば最近はねだは影薄いなw
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 19:26:14 ID:fsRQmEuO
俺、引っ越して足が遠くなったんだけど、
先日はねにすごく久しぶりに行ったら、ちゃんと好みを覚えていてくれてちょっと感動した。
あの大きい声での接客は、好き嫌いあるかもしれないが、
なんかまた行きたくなるんだよな。
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 19:38:23 ID:t7e/IuY1
>>683
はねだとホウライの時は、話が盛り上がったというより
荒らしが湧きすぎてウザかったから隔離されたんだよ。
円熟の場合は隔離じゃなく独立と考えるべき。
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 20:04:13 ID:KAV9hPK6
はねだ家うめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 22:17:48 ID:p+Fr/JlK
>>687
このバタバタ、一部の人間によって隔離されたようにしか見えんけどな。少なくとも円満な独立には見えん。
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 23:27:31 ID:t7e/IuY1
>>689
円熟スレが立つ寸前は確かにバタバタがあったけど、
以前から円熟独立スレを望む声は上がっていて、
円熟スレを立てるべきかどうか真面目な意見が書き込まれたりしたよね。
そのときは賛否が半々で見送られたと記憶しているよ。
このほど円熟スレたてた人もふざけた感じじゃない(ように見える)し、
やっぱり隔離とは違うように思うよ。
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:23:59 ID:2cWA9piv
今回の隔離にはホウライケンは噛んでないのか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:24:22 ID:yIB1B4fG
山梨で九州ラーメンのおいしいお店、ありますか?
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:34:37 ID:SLeahcX4
羽根田屋の時は、バイトイジメ、味覚障害、脳に背脂が詰まったとか痛い書き込みが多かった、
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:35:36 ID:2DtRxxsE
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:39:27 ID:zVDGzUfk
>>692
山梨で九州ラーメンの店といえば韮崎の長浜ラーメンだろうか。
ただし本場の味とは違うとの評価をよく聞く。
オレはあまり好きじゃないけどウチの両親はお気に入りらしい。


そういえばケロはどうした?
最近見ないけど、いるのか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 00:48:27 ID:yIB1B4fG
>>694>>695
有難う。
先日熊本に行ってラーメン食べて、山梨でも食べられたら、って思ったもので。
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 01:03:48 ID:2DtRxxsE
>>696
甲府サポか?
熊本ラーメンなら味千が美味いよ
旧豊富バーミヤン向かい
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 01:09:08 ID:yIB1B4fG
>>697
ヴァンフォーレで遠征しました。
らーめんと馬刺し旨かったです。
味千ですか・・・

遠慮しときます。
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 01:37:45 ID:2DtRxxsE
>>698
じゃあ7月5日の福岡遠征で長浜ラーメンを堪能しようぜ
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 08:23:37 ID:yP3b+0ym
さて

円熟屋 昭和店に並んでくるかノシ
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 12:41:34 ID:lS27vnkq
円熟昭和 回転が若干悪い
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 14:04:47 ID:YgH8OpZl
湯村が五月から値上げしていた
麺類はみそが600円据え置き以外は50円アップしてた
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 16:24:13 ID:rFUcJ0au
>>678
今日、初めてアルプスに行った、旨かった。
確かに葱が繋がっていた。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 00:42:37 ID:YNCdDpTc
>>702
湯村食堂のこと?

あそこの餃子好き
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 01:00:07 ID:i5KGblNG
博多ラーメン 北杜市 大泉の 
ラーメン甲(かぶと) 替え玉あり 
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 02:32:29 ID:d8FjAU2v
>>703 な?繋がってるだろ?旨いからいいんだけどさ…繋がってんだよ。
今度、言ってみようか?
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 05:44:56 ID:bul4LRu+
>>703
馬鹿だなぁwネギは繋がるくらい切れない包丁で切ったほうが
ネギの断面の細胞が潰れて、香りが出て美味いんだぜ?w
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 17:33:20 ID:d12WvKei
普通に切っても香りは出るので安心してください。
やっぱり繋がってるのはどう考えても格好悪いよ。
細かい事言うようだが、そういう所で従業員の仕事の良し悪しがわかる。
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 22:56:55 ID:bul4LRu+
>>708
仕事の良し悪しってw
アルプスに、そこまで求めるほうがいかがなものかとw
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:55 ID:febr1ZeD
つーか、仕事の良し悪しっていうレベルの話じゃないでしょw
包丁使いの基本すら出来ていないっていうだけでしょw
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 02:02:19 ID:nYkl+WFR
>>709・710
君達はおうちでネギも切ったことがないのかい?
急がずに丁寧に切れば問題ないっていうだけだよ。

ラーメンばかり食べる奴は外食ばかりで調理の知識とかないんだろうな。
味に対する評論だけは一人前。
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 02:16:18 ID:febr1ZeD
>>711
オレは急いで適当に切ってもつながらないけどw
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 04:00:22 ID:wpgMn177
ん?お前達知らんの?
アルプスの葱は繋がってんのが普通なんだぜ?
まんどくせぇ('A`)
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 06:58:08 ID:ESXDlkC3
お前ら、ネギを繋げて切るのが
どれだけ難しいか知らんようだな。
あれこそ、良い仕事ではないか。
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 09:05:21 ID:+Z2PeluL
アルプスラーメン530円に多くを望むなら、良い材料を使った鬼高いラーメンを食べに行って、「この料理人は良い仕事をしている」と海原雄山みたいになってた方が満足できるよ
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 12:16:44 ID:LO/Qnfua
幸楽苑の290円の中華そばはネギが繋がってないんだが。
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 16:59:24 ID:6VlPZEpd
>>716
機械で切ったものだから長ネギは繋がってないよ(冷凍物かもしれないね)。
スープも工場製だし、店では包丁よりハサミを使うほうが多いのでは。
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 18:24:42 ID:nxV7F8FF
ハサミは効率悪すぎ。使うならスライサー。

てか、アルプスは包丁の研ぎが甘いんだよ。
商売道具くらいしっかり手入れしろっての。
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 18:30:14 ID:6+x3Otm6
円熟が別スレになったら
葱ネタでこんなにレスがつく
平和だ
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 19:26:36 ID:s+xvs4YI
>>718

717は加工されたものを袋を切って出すだけ、
と言う揶揄の意味で”はさみを使うほうが多い”といっているのだよ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 19:31:46 ID:z/VmvDQD
>>720って本当優しいのな
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 22:00:23 ID:LO/Qnfua
てか>>718が頭悪すぎなんじゃないの
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 23:44:16 ID:febr1ZeD
>>722
お前ってやつは・・・
>>721の優しさを無にしやがって・・・
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 08:11:41 ID:EPm4wh5o
で、禅はどうなったん?
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 15:26:41 ID:bwaPdlUG
円熟の限定マダー?
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 15:36:34 ID:XVA/w3LU
>>725
円熟屋の別スレで確認して下さい。
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 15:51:19 ID:LTh0RoHv
久々に韮崎の長浜逝って来た。店がきれいになったせいか12時前にもかかわらず
表まで行列だった。価格は変わらなかったが相変わらず量が少なくて、味もすこし
薄かったのが残念。
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 19:01:03 ID:bwaPdlUG
はねだ家のつけ麺マダー?
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 19:09:12 ID:riedp4jG
くるま屋はなんでつけ麺無いの?
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 20:41:28 ID:eK9ILp1j
つけ麺なんて邪道だからです。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 12:48:25 ID:r+O/u6Hz
今日は休みのとこが多いね
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 14:06:45 ID:uaU/LO2K
>>667
めん丸でした。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 19:31:05 ID:H7lU139d
>>729
くるまやにつけ麺あるでしょう。
皿の上に氷が敷いてあり、その上に麺が盛ってあったと思った。

確か辛いつけ麺があったと思う。
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 19:43:01 ID:G/PhS6Y7
チェーン店でも味にばらつきあるよね。
甲府の花月、まずっかったなぁ!
ラーメンショップも県内はあまり・・・。
 
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 22:34:40 ID:Eco2i2ox
旧双葉の「い〇みち」、須玉の中銀の隣の店…面白い店はまだ有るよぉ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 22:48:54 ID:hMW04R8d
須玉の中銀の隣の食堂、よく前を通るけどおいしいの?
何がお薦め?
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 23:11:02 ID:as98mRSB
>>735
いち○ち食堂、とっても気になってるんだけど。
どんな風に面白いの? たこや食堂みたい?
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 00:21:24 ID:KdeLNrFK
>>735ですが。正直、期待しないで欲しいです。
ガッカリ度を楽しんで欲しいのですよ。
須玉の店は「昭和初期」をガッカリしながら楽しめるかと。
いち〇ちは、親父の妥協感と中途半端に味の良いラーメンが楽しめます。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 00:39:38 ID:XQjfwSog
石和のおお〇や食堂みたいな感じですね。わかります。
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 00:44:28 ID:9x9x5bc9
何で伏字にすんだよ
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 06:49:18 ID:3Oq2AaUB
夢乃屋でしたっけ、東京でも酷評だったラーメン店は?
アルプス市には出来たのですか?
もう一度だけ甲州地鶏の無添加ラーメンを試したいのでね………
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 20:46:52 ID:qL/a3NXz
だから禅はどうしたって、きいてるんだよ!!

大馬鹿どもめ、山梨なんか要らんわ

外国に売っちまえ
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 20:56:59 ID:95xrAvgx
>>742
土地毎引っ越したいわ、こんな支那朝鮮の近所なんぞ。
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 21:13:13 ID:YwUYMTNw
>>742
行ってみりゃいいじゃん。禅
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 22:45:11 ID:tWtR86ka
>>742
過去スレとまでは言わんが、このスレくらいは目を通せよ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 00:23:33 ID:J/hvaVEQ
須玉の店、安いんだね。
ノスタルジックな気分になったよ。
山交のバスが板張りだった頃を思い出したわ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 02:13:42 ID:QTcSbRc6
味千ってなんで煮卵強制ですすめてくるの?
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 02:49:35 ID:gJc0DV4c
円熟3号店マダー?
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 07:11:56 ID:YcI3fxl5
>>748
なんという出遅れ君
昭和通り沿いにとっくに出来とるよ
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 07:12:47 ID:YcI3fxl5
そして円熟ネタはこちらでどうぞ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209378421/
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 08:02:04 ID:NHRAYxik
だから禅はどうしたって、きいてるんだよ!!
おまえらふざけるなよ

全員ぶっ飛ばしてやる

くそどもめが

752 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/10(土) 08:35:24 ID:gc5PyVM1
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 10:23:48 ID:PgoyeWjg
>>751てめぇうるせぇぞ。前レス読め!!潰れたんだよ、それ以上何を聞きたいんだ。
ボケ!カス!
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 11:05:23 ID:2w3v++/s
>>753みたいなやつってまだ存在してたんだね…
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 11:28:41 ID:qDtHJzVs
>>753
釣りに本気になってるよw
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 12:33:21 ID:eD2/8hnU
ものっそい久々に 青葉で食ったんだが なんであんなに味変わったの?
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 14:07:38 ID:Vt511OiG
>>756
最初から不味いだろ
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 15:12:23 ID:vU6bWwO5
>>752
GJ
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 16:19:56 ID:eD2/8hnU
>>757
いや 今のがんちゃの場所にあった頃は 2,3回行ったんだが、
エクランに入ってから 初めて行ったのさ。
前は 旨かったような記憶があるんだけどねぇ…
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 16:47:04 ID:Vt511OiG
>>759
オレはエクラン店しかいったことないからな・・・
前はうまかったのか
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 17:34:14 ID:JMp44DQg
昔の青葉は、塩らーめんが最高に美味かった・・・
それに比べて今の塩ときたら・・・それでいいのか青葉!!
看板おろせ!!
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 18:19:40 ID:DrUpKbZs
今日久々に山岡いったんだが相変わらず臭いなw
一年に一回くらい食いたくなるけどな
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 19:15:03 ID:qDtHJzVs
青葉は元々旨くないじゃん!
後から入ったがんちゃもがっかりだし…

でも人気があるって事は、あの味が万人うけするという事になるよな…

俺にはわからん!
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 19:42:35 ID:2ylcPVNC
>>763
そういう貴方の好きなラーメンは何ですか?
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 20:06:28 ID:PgoyeWjg
おれはがんちゃも嫌い、魚くせぇ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 20:19:54 ID:fD3iYsnO
旧青葉は、旨かったけど好みがハッキリでる味だったね。
魚系の香りが合わない人は、ダメだろうね。
まぁあの味がわからない奴は、チェーン店のラーメンを
「旨い!!」とか言ってるだろうけどなw
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 20:44:20 ID:Vt511OiG
全国的な魚系豚骨の流行りなんだよな
オレは好きだからいいんだけど、ダメな人にはキツいよな

ただ流行りだからって、安易に魚粉のせるようなとこはちょっとね・・・
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 21:05:38 ID:PgoyeWjg
がんちゃは嫌いだが、円熟はまあまあかな?
都留市の大和が最高。
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 21:59:33 ID:FxZhAOxr
がんちゃ最高!
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:18:55 ID:CgwlrFOq
メンクイさいこう
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:35:06 ID:x98z5QUY
山日が出した1500円するラーメン本買った人いる?
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:48:25 ID:Vt511OiG
山梨でラーメン本だしても内容が薄っぺらいだろ

ラーメンおいてりゃどんな店でもおkみたいな
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 07:09:06 ID:oly1x6N6
どうせ美味い店の紹介と言うよりは、広告料を払った店の紹介だろ。
山日の提灯記事なんぞ読む必要ないわw
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 07:11:34 ID:zAwx3Yhp
図書館でタダで見る。
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 10:23:02 ID:loK1EgO3
>>773
おっしゃるとおり
先月の縁者についてYBSでの紹介は異常でした
普通 月に3回もラジオでとり上げないよ 
ラジオ出演店はみんな金払っての提灯紹介
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 14:03:56 ID:ShwdD9Sb
武田通りにあった店、旨かったなぁ〜!
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 17:43:40 ID:T16PPyiH
上野原のらーめん寺子屋やまさんて食った人いる?
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 18:30:53 ID:kzodd5ao
くるまやで無料ライスおかわり自由の店舗ある?
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 20:01:02 ID:MI1XzRJg
>>777
まあまあだが高かったな
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 21:16:38 ID:T16PPyiH
>>779
八王子系のラーメン?
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 21:19:12 ID:7BqHhoTc
みやこいちの店員のヤル気の無さは一等賞だなw
大声だけ出して鼻くそほじってるようなカスの店員ワロタw
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 23:32:17 ID:Ieu7W7bm
みやこいちの店員は中国人ばっかだよな。
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 04:22:27 ID:rS2kpx21
>>778
みんなそうじゃねえの?
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 11:07:21 ID:AaK4HwP/
>>783
R20の小瀬入り口交差点のとこにあるくるまやは二杯目以降100円になったよ
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 13:00:09 ID:heqXVQyr
>>781
前に行った時、腋臭の店員がいて辛かった。
出来上がりを運んできたのは別の店員で助かったけど。
本人としては仕方ない話だが、飲食店で腋臭はきついな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 23:02:50 ID:eLgTzLIW
>>776
なんてところ?

西帝京予備校の向かいの龍なんとかって食堂は学生の頃よく行った。(りゅうせん?)
ラーメンもあったけど、当時ラーメンは食べずに500円のもつ煮込み定食がうまかったのでよく食べていた。

そこじゃ・・・ないよね?
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:02:30 ID:H1nX3sdK
>>786移転したサンキューじゃないの♪

龍泉は山梨で最初に味噌ラーメン出した店じゃの(^-^)/
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:09:56 ID:KwCTz57B
六角亭の坦々麺にハマッタ
坦々麺が旨すぎて他の種類のを頼めないw
他の塩とか醤油なんかを食べてる人いない?
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:35:13 ID:mQ2HXQAg
U歩道、う〜ん…。
看板が邪魔ジャマイカ?
正直、フランチャイズは無いわな…。
味覚は良いのに無駄使いしてる感じ。
普通に作れば十分美味い店だと思います。
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 01:28:55 ID:KFGYJ/8a
>>667のはめん丸だってさ。甲府にできるのは便利だな。
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 01:35:26 ID:fLX6X1es
>>787
だから…

お前キモいから!
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 02:42:41 ID:Rgd2S8H1
>>791
なんで>>787がキモイんだ?意味のわからん叩きはやめなよ。
なんで、だから・・・なんだ?
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 06:57:41 ID:UPNdsvvo
>>792
口調と顔文字が不快感。
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 09:13:20 ID:e/9zAwr+
円熟3号店場所どこ?
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 12:20:54 ID:o5SVq+TT
甲府昭和の20号からはねだ屋の先200mファミマの向かい
調べればすぐ判る事だろ?
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 13:16:53 ID:rw8jyirE
>795

オイッ鬼○郎!
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 14:57:02 ID:31zLkoAE
>>792
なんでお前が反応してんだ?
本人か?
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 16:43:18 ID:RWqlZA3e
>>787よりも>>796のような意味のない伏せ字の方が不快だ
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 16:57:19 ID:4OUHpmmX
>>798
オイッ鬼野○!
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 17:00:02 ID:wU7Wmqcf
三久って車おけるのか?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 17:45:01 ID:rV3TJR0U
>>798
俺もそれは前から思ってたな。伏字にされた店がなんか悪いことしてるみたいだもんな。
あとはセンスのない当て字。最近見なくなったけどね。
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 19:11:20 ID:GUa26qGr
>800
2台置けるよ
店の向かいのフェンスの奥(脇道入ったすぐ先)
壁沿いの所。黄色い札が目印
もしくはパーキングメーター
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 22:22:39 ID:Qgqnnb0Z
>>634
みそのの移転先は元ぶたの華近くの焼肉屋で合ってる?
ラーメンのノボリは立ってるけどみそのの看板は無いよね
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:40 ID:SiRxPSeU
>>786>>787>>800>>802 三久です!ありがとう!!移転先ってどこにありますか?
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 23:41:11 ID:2KDkWwE2
みそのはなぜ店を畳んだのか教えて、エロい人。
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:30 ID:IsOvLvtB
塩とんとん麺旨すぎる!!
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 00:28:24 ID:9njec3U1
みどりやの野菜ラーメン大盛り、食うのに疲れるわ!旨いんだけど疲れる。
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 01:39:14 ID:NvkfndBc
みどりやの野菜ラーメンは旨いんだけど、
やはり普通の醤油と比べちゃうと、
かなり野菜を注文した事に後悔する。

やはりみどりやは『ばら肉チャーシュー麺&半ライス』に限る!

しかし遠いし、夜やってないのが辛い…

809ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 02:03:07 ID:YNd2dEzX
>>800
朝日町の商店街通りだすよ♪(コンノのそば

前の人がカキコしてたけど…駐車場が一杯んときゃパーキングメーター利用すりゃ払い戻してくれるべな!(^-^)/
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 04:58:27 ID:fLU8Fsyl
↑ 詳しくありがとう!!!
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 12:54:00 ID:IV16tikE
誰かが書き込んでたが、文章からその人間が分かる。文章から集団から孤立する人間だと読み取れるが・
独り言
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 13:17:18 ID:OwJeZrim
>>811
そっくりそのままお返ししますw
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 13:22:32 ID:JiCvAsWf
   __
  / ´_ゝ`) 
  |    / 円熟君です
  | | ̄| |
  | |  | |
  ヽ⊃ヽ⊃
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 17:28:35 ID:uUZSlxT+
20号の小瀬入口のところににラーメン屋ができた。
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 17:43:01 ID:IyDn5/8O
>>814
散々既出
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 19:15:34 ID:xjliwgxt
>>808
先日数年ぶりに行ったが味変わっただろ?
麺にも変な違和感を覚えたし、何かあったの?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:23:40 ID:boTz2sPR
いい加減にしろよ、くそ山サルどもがょ

禅はどうしたって、きいてるんだよ!!
早く答えろ!!
おまえらふざけるなよ


全員ぶっ飛ばしてやる

くそどもめが
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:25:11 ID:kvHBPyTu
>>817
禅ってなに?
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:34:00 ID:xjliwgxt
>>818
キチガイはスルー汁。
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 22:07:12 ID:N6O5Z4gF
かまうと面白い
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 22:46:29 ID:anxoeHs6
こんなもんもう面白くもなんともないよ・・・
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 23:08:08 ID:FR+xGwWr
いまさらここで聞くのも何なんだけど六角亭ってどこにあるの?
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:59:52 ID:CxOl3XZP
>>822
日本
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:16:05 ID:1fqnC2Hh
>>811わしゃのこんか?

結構するどいの!
確かに人とは距離おいとるよ(^-^)/

つまり
ラーメン喰らうときゃいつも独り
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 04:12:37 ID:a0ukRPj+
>>816
みどりや、自分も麺が変わった気がする。
でも味については、以前から
一日の内でも味が濃い・薄い、コクがある・ないが激しいからなんとも言えないんだよね。
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 19:52:51 ID:Do252ne0
俺のお勧めはぶんぶんラーメン
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 20:19:55 ID:dViz8pI4
まるとくで「天盛もやしとろみ醤油」注文したけど

横から見たら↓こんな程度だった…
       _______
  ________/ \_______
  \           /
   \         /
    \       /
 天盛ってもやしじゃなくて嘘の事なのか

         
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:44:57 ID:IlW3U3ET
>>822
岡島の横だったような。
中心に行くなら味一麺がおすすめ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 01:18:11 ID:sEx35DfZ
>>517の言っている晃進でみそカレー牛乳ラーメン食べてきた
スープは旨味はあるものの温かい牛乳そのままって感じで白い
スープ表面に辛めのカレースパイス?が薄く膜を張ってて
なかなか良いカレー風味。味噌はどこにあるのかワカンネ
ミルクシーフードとか牛乳味噌とかのラーメンが好きな人ならいけそう
俺は牛乳臭さが気になって美味く感じれなかった
でも店主の風貌から他のメニューは期待出来そうなのでまた行ってみたい

>>824
>龍泉は山梨で最初に味噌ラーメン出した店
いつの話であんたいったい今いくつだよwww
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 09:03:22 ID:eNnSSmum
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 11:29:09 ID:TM2X7Giy

832ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 12:51:38 ID:8kkEkHmL
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:07:20 ID:EDNnpj9y
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:32:12 ID:DMDGsf30
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 21:06:10 ID:d4twsLG2
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 21:13:31 ID:DMDGsf30
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 05:12:00 ID:oFhIIq3k
はいはい過疎な糞スレ化
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 06:36:36 ID:RcSVWu0j
>>837
週末だからだろw
俺やお前みたいに週末にも覗きに来る暇な奴ばかりじゃないw
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 15:32:47 ID:hLRZxqyZ
久しぶりに添加逸品に逝ったら、こってり大盛で900円を越えてた。定食も軒並
み千円を越えてた。相変わらず味は一定しないのは同じ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 15:49:34 ID:IR41XU4p
ランチタイムの負け組参上

みそのは元ぶたの華近くのもう家に移転
ラーメンは昼のみで夜は焼肉

サクランボの季節だと思って甲東園に電話した
今年は今月末から来月にかけて採れるそうです
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 17:26:05 ID:PvR8Wd/H
トロステに盆地が出ててワロス
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 20:11:28 ID:6K74JhG7
山梨にゃ、わしゃをうならせるラーメンなんぞないのぅ
わしゃのレベルに追いついて欲しいだすよ♪
だから、みんなレベルが低い中で考えてよ
批判し合うのやめね?
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 20:43:51 ID:TIUieiHx
わしゃを騙って釣ってんじゃねーよw
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 20:58:30 ID:sx892uQm
もう批判とはまいった!
わしゃは山梨のレベルや皆のレベルを上げたいだけなんじゃよ(^-^)♪
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:07:43 ID:6K74JhG7
なかな
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:09:54 ID:6K74JhG7
焦って送信しちゃったわ
なかよくしようよ
偽物やめてな
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:15:51 ID:TIUieiHx
仲良くしたいんなら騙るなよw
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:18:34 ID:VBvhkqv5
このスレに始めてきたんですが
なかなか殺伐としてますね
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:20:12 ID:6K74JhG7
誰が誰を?
わからんこんいうなや
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:30:30 ID:Oud0iqV0
>>848
ええ、ただいま週末厨が発生中でして。
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:48:53 ID:TpBF8W3b
ハゼどんまだいる?
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 00:25:27 ID:CFx/wHYR
龍華の肉塩が食いたい
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 02:13:57 ID:hIvkW9TN
( ̄□ ̄;)!!
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 02:39:21 ID:xf8Yk9Y5
明日の昼飯は、ふじみのタンメンだろjk。
二日酔いでも食べられる、有り難い食事だぜ!
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 15:17:13 ID:ds8dw34H
桂山食べた人いる?
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 17:12:33 ID:hIvkW9TN
ほい(^-^)/

探してワンタン麺食べに行きました♪
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:57 ID:U+y951uE
最初に衝撃うけたラーメンって何処の?
最近は種類も増えてそこそこおいしいってのは有るけど・・・
土佐ッ子や白山ラーメン懐かしいなぁ
今食っても同じ感動をあじわえるのかなぁ
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 20:52:00 ID:tbQHMRBI
>>857
俺は天一
それからはがんちゃだな
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 21:02:09 ID:Pkjv9EEy
麺丸ってどうなん?
今日はスルーしたけど結構車止まってたけど?
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:00:24 ID:9Q4DLI4C
>>857
   __
  / ´_ゝ`) 
  |    / 円熟だってば
  | |ω| |
  | |  | |
  ヽ⊃ヽ⊃
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:17:52 ID:POpoUKtx
>>857
スゲー前に食べた、「とんとんの味噌ラーメン」

も一度味を思い出そうと何度か食べに行ったけど、何時も売り切れ!
いつになったら食べられるのか楽しみ。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:18:29 ID:aBcVERPm
がんちゃはイヤだな・・円熟の方がいい。
決して円熟がウマイって意味じゃない、ましだって事。
がんちゃの魚臭さに比べれば良い。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:39:34 ID:AJLVm9OU
>>862
誰もお前の好みなんぞ聞いてないよ。
好き嫌いでしか語れんのなら自分のBlogにでも書いてろ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 23:18:48 ID:j+byifxX
好き嫌いで語ってもいいと思うが
>>862は主観と客観を混同してしまっているようだな
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 15:45:07 ID:K82RGPYE
みどりや行ってきた。
俺が豚バラチャーシュー大盛りで、嫁は野菜ラーメン大盛り。
で、チャーシュー半分を嫁にやり、野菜半分を嫁から貰う。
両方味わえてウマー。
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 18:09:25 ID:YjZKGRuB
今日オープンしためん丸100円だな。
開店前に行列できてたw
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 18:59:12 ID:Lg8MyVG7
>866
どこ?
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 19:54:28 ID:lFPumZc8
>>867
20号小瀬入口。19時まで。
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 19:57:02 ID:d9S6Y7pl
久しぶりにがんちゃに寄れた。外回りで小瀬界隈から外れたからな(;_;)ヤッパリ美味しい。
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 20:18:01 ID:0k62visp
>>865
よっ! めたぼん夫婦。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 21:35:35 ID:td1AQCvL
>>865
似たようなことやったけど味が混ざっちゃってマズくなったよ。
両方味わいたいなら丼ごと交換しながら食べた方がウマいと思う。
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 21:49:10 ID:BH4oHltF
>>871
オレもそう思うが、めたぼん夫婦は
味よりも見せかけの豪華さに幸せを感じるのではあるまいか。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 21:58:34 ID:YjBD5Ze/
行きました!桂山。細い道にビックリもあるけど、個性的なラーメンにさらにビックリ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:02:30 ID:lFPumZc8
桂山・・・一度通りがかりに行こうとしたが、
うろ覚えの、地図ではたどり着けなかった・・・orz
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:31:55 ID:g5B2ho24
桂山は地元の人でもわかんないって言ってる。
電話して行った方がいいよ、良く休んでるって話だ。
その知人はウマイって言ってたよ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 01:08:21 ID:z+gUEnCU
>>870 メタボ?ん〜、体脂肪17%ってメタボなの?
>>871 貴方の様な絶対的味覚の持ち主では無いので、嫁と半分コして食べるのが楽しいんです。
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 01:12:17 ID:z+gUEnCU
>>872 そんな目先の豪華さに憧れた時もありましたwwwwww
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 06:11:46 ID:3gw8WMJO
両方味わえてブター。
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 08:04:39 ID:dw3PBYtn
今から甲府に行きます。
ここで食っとけって店を至急教えて下さい
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 08:13:48 ID:MZ5aVOfR
甲府駅ホームにある御岳そば


んなこたぁーない。


どういうがいいの?
話題性なら専用スレがある
はねだや(六角家姉妹店豚骨醤油)
ホウライケン(しなそば)
円熟屋(魚介豚骨等)三店舗あり RDBで確認して

まぁ、この辺がオススメ
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 08:15:43 ID:RRt5chYU
小作
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 08:23:47 ID:g/DCASeO
>>879
甲斐陣の甲州ラーメン
伊勢小学校の向かい
タクシーで10分で着くよ
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 08:58:08 ID:bQZzcuXJ
>>880
お前って奴は親切なんだか意地悪なんだか・・・
はねだ家と蓬来軒は火曜定休だぞ。
もっともはねだは火曜でも営業してるときがあるがな。
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 09:31:01 ID:MZ5aVOfR
>>883
まじで知らんかったwwwサンキ

移動手段がわからんとムズイな

とりあえず電車なら甲府駅ビル内青葉
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 10:00:11 ID:bbiJ+nlF
>>884
青葉はよしとけ
水が悪いから味も・・・
移転前の塩はウマーだったけど
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 10:48:04 ID:5epXj1Pl
地味〜だけど竜巻軒か縁者の辛口つけ麺
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 10:55:06 ID:02M8kgas
山梨に親戚いるけど
基本的に山梨の人は
ラーメン好きじゃないでしょ?
このスレの人たちは違うでしょうけど。
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 11:00:51 ID:J7SC00up
えぞなんてどう?
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 11:44:12 ID:7DUbPrLS
>>879は結局何処へ行くのだろう
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 11:47:55 ID:DdC+2OAl
>>887どういうこと?ラーメンが好きで好きでたまらないって人の方が珍しいよ。
逆にラーメン好きな県民性を持ってる県てどこ?
ラーメンって大衆食だからみんな好きなんじゃない?
好きとか嫌いとか意識してないと思いますが・・。
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 14:36:19 ID:dw3PBYtn
凌駕って店食べました。
なんであのラーメンが680円もするのかわかりません。
あれなら直久の380円のラーメンの方が美味いです。
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 14:42:39 ID:rf2xqLlR
>>891
車で移動できるならとんとんに行ってみたら?
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 15:16:49 ID:DdC+2OAl
ラーメンで700円以上出したくない。
正直いえば満北亭の500円がおれの適正価格だな。
ラーメン+餃子で1000円!切りが良くて気持ちいいじゃん!
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 15:38:02 ID:IyBwIBQE
>>891
白河ラーメンの店を選ぶとは
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 17:24:33 ID:dc6Dt+vt
>>891
だから誰も推薦しなかったのに
行った君が間違い
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 17:30:53 ID:dw3PBYtn
>>895
そうですね探す時間がなかったもんで。
この店が美味しいとちょこっと人に教えてもらったんですが
好みは人それぞれですね。
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 17:42:41 ID:PAF0Fgr4
結局知人に聞いた店に行くんならこんなとこで質問すんな
しかも至急だとかいっちゃって。マルチポストの教えて君と変わらないぞ
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 18:14:07 ID:dw3PBYtn
>>897
いや
ここであがった店にはすでに行ったことあったし
どこもロクな店じゃなかったもんで。
それでもっとまともな店はないかなと思って聞いてみたんですが
やっぱり無駄でしたね。
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 18:17:39 ID:tUNsByBV
>>898
もう少し早ければ、四尾連湖のチャルメラを薦めたのに。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 18:19:10 ID:dN+AGRuG
>>899
kwsk
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 18:40:56 ID:KlBR8j1/
>>900
富士山頂の千円はするラーメンでも可
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 18:43:45 ID:QFlfLFiE
>>900
迷わず逝けよ、
逝けばわかるさ・・・
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:02:34 ID:PAF0Fgr4
四尾連湖のチャルメラ懐かしいな〜〜〜
そこで食べると意外にもうまい

>>898
ここで上がった店に行ったことあるのにここで聞くというのが面白かった
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:10:28 ID:dtSGN3qK
>>898
はねだや
蓬来軒
青葉
円熟屋三店舗
えぞ
竜巻軒
甲斐陣
縁者
ここ全部行ったことあるって、かなりのラーメンマニアだな。
人に聞かないでも十分知識ありそうだけど、凌駕に言っちゃったんだね。
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:45:32 ID:dw3PBYtn
>>904
ああ、円熟屋って新店舗が出来たんだね。
そこは行ったことなかった。まあ行く気もしないけどね。
ほんと言うとはねだやとか蓬来軒とか出た時点で吹き出しそうになった。
勘弁してよって感じ。
このへんが山梨最高レベルなの?
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:51:37 ID:PAF0Fgr4
見え見えの釣りはもういいから・・・
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:51:51 ID:7mmNaA7I
ID:dw3PBYtn
  ↑
こいつは時たま出てくる山梨のらーめんをけなす奴だろ。
八王子のマイナーならーめん屋がうまいとか言ってる奴。
俺達は釣られたんだよ!!親切にみんたレスしてくれたのに
サイテーの野郎だ!
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 20:37:39 ID:tUNsByBV
自分で話ふっておいてなんだけど四尾連湖の売店?まだ営業している?
久々にくちぼそ釣りつつ湖畔で戴きたい。

>>905、憤慨ついでに味一麺も行ってみて。
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 21:24:28 ID:dPtfqPhg
>>904
とんとんと、飯喰のくるまや(無料餃子付き)が抜けてるぞ!
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 22:10:37 ID:dw3PBYtn
>>907
ちょっと何言ってるかわかんない
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 22:40:36 ID:PAF0Fgr4
>>908
売店はやってるけど、小さい魚はめっきり減ったねえ。
アホが放流したバスのせいで・・・
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:08:33 ID:pq0H1E6b
>>879=>>891=>>896=>>898=>905=>>910
マジメにレスしてくれた人たちを馬鹿にするだけで「ありがとう」の一言もない。
ひどい釣りだな。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:17:32 ID:Wy9Nq4ie
>>905
調べてみたらお前だって山梨からのアクセスじゃないかw
山梨県民の同族嫌悪か?
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:25:59 ID:dw3PBYtn
>>913
べつに県外なんて一言も言ってないわけだが
勝沼から甲府に向かったわけだが何か?
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:35:54 ID:Wy9Nq4ie
なんだ、そうか、、我々は只の馬鹿を相手にしてた訳ですよ皆さん。
大笑いですねw
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:45:22 ID:dtSGN3qK
>>905
それだけ食べ歩いてどこも駄目って、ラーメン食べない方がいいんじゃないか?
人に聞く前に普通の人なら気付くけどね。
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:45:27 ID:dw3PBYtn
>>915
ほんと大笑いですねw
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 23:58:45 ID:pq0H1E6b
>>917
オレも大笑いw
オマエって馬鹿すぎw
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 00:12:13 ID:MU7TY+GD
真面目に返信した人が多かった事で良しとしましょう

dw3PBYtnさんもいずれ自分が行った事に気づいてくれるでしょう
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 00:17:14 ID:WZJhZ7NR
そだね。
質問に対して真摯に答えていた人が多かったのは喜ばしいことだよね。
すすめた店を気に入るかどうかはまた別問題だもんね。
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 02:01:56 ID:byrakh6v
>>911
情報あんがと。
チャルメラ啜りつつの釣りや、ビンブセの漁獲量に驚く昼下がりも過去の話なのね。シミジミ

あー、スレ見てたらラーメン食べたくなってきた、古名屋のタンタン麺食べたい。
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 02:38:36 ID:of9SZZN7
馬鹿言うなよ
はねだや美味いよ!

でさ
直久ってなーに?
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 03:09:48 ID:/SddoORP
>>920
まあ、そうだな。
真摯な返答を踏みにじった奴は最低だけどな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 03:17:31 ID:WRJlToMh
>>923
釣りだったとしたら「病気の子が本当は居なかったんだ。良かった」と思えばよいんだよ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 05:36:44 ID:cCnuvmO4
勝沼君ひさしぶり!!
相変わらずのキレのいいレスサンクス
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 05:43:11 ID:cCnuvmO4
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 14:22:40 ID:Xbr2QTfm
はねだ?隔離スレは落ちたか?
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 16:50:29 ID:wb15GzZP
>>922
直久って 銀座のラーメン屋でしょ? 一回食べたことあるが、味は超普通だね。
勝沼クソも もっとわかりやすい喩えにすりゃいいのに
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 22:05:07 ID:ocji2n0Y
>>928
見た目と味ですぐに直久を連想したんだけど
値段と味は直久の勝ち
そう思わない?
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:07 ID:cCnuvmO4
まー、たぶん大多数が直久ってラーメン屋ってなに?ググル

へぇー


だからなに?でしょ


勝沼はなにがしたいの?なにがいいたいの?


後だしで釣り宣言はみっともないよ
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:06:03 ID:zta3GRWu
がんちゃ、行ってみた。
旨かった。うん、旨かったよ。
後は…レパートリーを増やせば!
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:10:46 ID:ocji2n0Y
>>930
釣りしてるつもりはないんだけど・・・
要約すると

>ここで食っとけって店を至急教えて下さい。
>なんであのラーメンが680円もするのかわかりません。
>値段と味は直久の勝ち

こんなところだけど何か変?
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:33:55 ID:cCnuvmO4
ちょっと混乱してる


勝沼は自分の好みや移動手段を提示せず、最終的にはねだやがワロタって
言ってる意味がわからん
俺は直久行った事無いから直久ってなに?山梨?どこ?
って意味で書いた。

まーいーや
直久は凌駕のラーメンの半額近いけど味は凌駕<<<<<<<<<<<直久でOK
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:53 ID:cCnuvmO4
自分の書いたレスの意味がわからんwww


ごめん。いまキマッてる。
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 01:26:54 ID:XaSbiaXZ
>927
また980を超えて無いから、落ちて無い。
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 05:50:41 ID:DgfQGpM/
なにこの糞スレ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 05:52:45 ID:DgfQGpM/
もう次スレいらねー
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 07:57:58 ID:d9p4Qn24
>>937
やっぱり円熟スレと合体しましょう
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 08:27:16 ID:0UlEXUUP
        円熟シツコイwwww
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  円熟ですけどなにか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 08:57:41 ID:ll2C81hd
俺は円熟は別スレの方がいい。
はねだ家の時も分離してしばらくはお互い荒れてたけど、
今落ち着いてるし。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 13:28:05 ID:+2uMDhMA
このスレが糞なのは今に始まったことじゃない
分離しようと合流しようとたいして変わりはないだろうw
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 14:11:47 ID:SiSFLg/z
いずれにしてもロウゲツドウ勝沼君が活躍しないと面白くない
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 14:35:24 ID:CSR7Bf9z
ロウゲツドウは面白いけど勝沼君はあまり面白くないな
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 14:49:43 ID:XjAjk2zU
もうメジャーなところはいいよ。
場所もわからないくらいマイナーな店を教えてくれ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 16:16:32 ID:RN5Jhb5U
つ【菊亭 】
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 18:30:36 ID:ezpi9dpa
>>928
> >>922
> 直久って 銀座のラーメン屋でしょ? 一回食べたことあるが、味は超普通だね。

銀座の店で喰うより、クロネコヤマトの通販の方が旨いから困る。

元々は山梨のほうとう屋が発祥らしい。
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 19:31:03 ID:zfbzx0VP
>>946
勝沼君の親戚かなんかが発祥の店じゃない?
結局直久の宣伝だな
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 22:03:55 ID:0L/GKmmY
国母の「びっくりラーメン」て知ってるかい?

美味いんだよ!
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 22:18:54 ID:G+r8MuTX
インスタント専門の店か?
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 22:59:33 ID:9ULIJ/DO
次スレ準備してくるノシ
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 00:10:47 ID:drwDcSve
次スレ
【週末は】山梨のラーメン屋Part24【にいます。】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211468146/l50

はねだやスレも終わりそうだがどうするんだ?
次スレ立てて別スレを継続?
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 00:55:43 ID:drwDcSve
>>944
田中屋
かた焼きそば食べたくて検索したらここくらいしか出てこなかった
きたない店だったが細切れのチャーシューが入ってるのが気に入った

孫悟空
笑っちゃうぐらい具材が粗切り過ぎる
餃子の中がゴロゴロしてるw
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 00:56:17 ID:drwDcSve
>>944
田中屋
かた焼きそば食べたくて検索したらここくらいしか出てこなかった
きたない店だったが細切れのチャーシューが入ってるのが気に入った

孫悟空
笑っちゃうぐらい具材が粗切り過ぎる
餃子の中がゴロゴロしてるw
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 03:17:49 ID:jtTHbbVM
>>951
はねだスレは終わりしだい合流でいいんでない?
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 08:49:42 ID:h3G7NmJF
>>954
円熟は喧嘩別れして独立してないが、はねだは喧嘩別れ。また罵詈雑言が溢れるのはイヤだな。
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 09:49:57 ID:LjCSNvJK
合流でいいんじゃないの
勝沼君とホウライケンさえ無視して放置すれば荒れないと思う。
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 16:26:22 ID:4Y7T1GId
はねだ家荒らすのは、一時の流行りみたいなものだっただけで、
もう荒らすバカは前程いないでしょう。

いたら徹底スルーすれば差し支えないんじゃない。
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 17:46:33 ID:lKEWcFUr
>>956
勝沼君ってなに?
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 18:07:21 ID:h3G7NmJF
はねだの時は荒らしとそれに過剰反応する信者の書き込みが嫌だった。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 18:48:14 ID:hQWIAy16
信者ってのもマッチポンプなんじゃないかという気も少し・・・
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 19:57:20 ID:u5nHqpnH
>>958
ID:dw3PBYtn
でレス抽出汁
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 20:41:21 ID:lKEWcFUr
>>961
よく分からないけど、はねだ家信者の俺にとっては敵なのか?
俺はそう云う煽りとかには乗らないけど、アルプス食堂も旨かった。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 20:41:26 ID:LjCSNvJK
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:13 ID:7OvaHhDY
はねだ信者の俺としては是非とも合流したい
そしてあのヤローと今度こそ決着をつけたい
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 02:28:27 ID:gpwCMjOh
ひどいわ!ひどい自演よ!
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 09:28:05 ID:JnuUjjPt
>>905
甲州市の甲東園でチャーシューメンは食べましたか?
厚み1cm以上で直径10cmぐらいの煮豚が5枚のってますよ。
刻み玉葱と甘めの濃い色の醤油味のラーメンで、中々旨いですよ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 09:55:44 ID:z0cxuVG7
>>966
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/6920/except_kofu.htm#fuefuki
昔から行ってるが最近混んできてるよね
そっとしておいた方が混まなくてよくね?
お前のせいで今日の昼飯は平和園のワンタン麺か平野のラーメンで迷ってたのに
甲東園のチャーシュー麺まで入って三つ巴で全くきまらなくなったじゃねーかよw
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 11:56:09 ID:WCyZ2WDM
こくぼ家きれいになった。今日明日、ラーメン300円だよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 12:04:38 ID:z0cxuVG7
>>968
もうちょい早く教えてくれよw
もう通り越して甲州市方面むかっちゃってるよorz
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 14:36:35 ID:os0C7RrM
チャー丼が好きで、前からこくぼ家に行っていたが、
内装をリニューアルできる程、客が付いているようには見えなかった。

で、300円になってるから久しぶりにラーメンを食ったが
味は改善されていなかった。
このままでは、改装費用を稼げずに潰れるかもな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 15:52:50 ID:3uJAqm0F
>>964
あの野郎って誰?
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 16:02:36 ID:VfNiJqoT
荒れるから隔離スレを立てよう。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 18:24:55 ID:9drY/PFz
俺も久しぶりにこくぼ家で、300円に釣られて食べたw>>970は味は改善されてなかった。とレスしてるが、
俺が最後に食べた数年前よりは改善されてると思った。麺も以前より食感、味ともに良くなったし、
スープは前の薄っぺらくてすぐ飽きる味から、丸みのあるまろやかなスープで最後まで美味しく飲めた。
チャーシュは改善されてないが・・・個人的には、通常650円では微妙な感じだが、家系気分で
はねだ家がやってない時に行っても、がっかりせずに食べれる。
今日の300円は、味を確かめるチャンスですよ!

974ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 18:29:37 ID:7OvaHhDY
>>971
俺のことをF級信者とか脳に背脂が詰まってるとか言ったヤシ
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 21:01:21 ID:BZfMVzOW
>>974
俺も言われたwww

もしかして、勝沼はドラッグストア勤務?
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 22:25:41 ID:3uJAqm0F
まあ、俺ははねだ家信者だし、明日いくし、アンチがいれば云ってこい。
小柄な短めにパンチパーマ、中央付近に白髪があるのが俺だ、喧嘩は売らないど、売られたら、キッチリ買Zつら
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:27:56 ID:gvdxgGw4
>973
数年前と比べて中身は変わっているが、良くなってなければ「改善」とは言えないだろ。
ちなみに俺は、面を食い終わった後、スープを飲む気にならなかった。
味濃い目・脂多めを頼んだが、味が薄かった。

なお、食後から軽い腹痛がし、後に下痢と嘔吐した。
家系は体に合わないと下痢するというが、こんな経験は初めてだ。
他の家系でもそんな経験ないのに。
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:38:25 ID:Cxmm08q5
羽田矢信者の攻撃性は異常。やっぱり、背脂がかなり堆積しているな(藁
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:53:11 ID:Y1NKJFWo
>>977
味は良くなってるだろ。すごいうまいかは別として。
味濃い目で味が薄いって普段どれだけ濃い味つけでたべてるんだ?
なお、食後の腹痛とか下痢、嘔吐の苦情はお店に直接いったら?
確実にラーメンが原因か?油に弱い俺はなんともないが。
あんたの軽い気持ちで書いたレスが、店に迷惑かけたら
責任取れんの?新装オープンしたばかりなのに。
味、接客うんぬんはともかく食中毒を起こしたようなレスは問題じゃないのか。
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:53:36 ID:/N/AEQos
しかしひどいマッチポンプだな
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 00:05:42 ID:89vChlNW
>>975
ドラッグストア勤務はホウライケンだお
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 00:34:37 ID:vnISayyu
羽田カルト教徒の書き込みを見る限り、荒れるのは必至。隔離スレは必要。f級?
z級がお似合いだな。
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 00:42:01 ID:XwTkoQQv
>>982
お前みたいのが来ない為にも隔離スレは必要かもなw
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 04:22:34 ID:5YTGJV0Q
合流の話が出た途端に自称アンチと自称信者が現れて暴れだすとか
アホすぎて笑えてくる。もう、どっかいって「一人で」やっててください。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 07:47:25 ID:XUIVmyd9
>>984
別にお前が来なきゃ良いじゃん
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:11:27 ID:WxB3DjCA
アンチ 好みは万人なりて人の好みに難癖つけるな
体調不良は病院に行って診断書を取って店に訴えろ



信者 アンチに餌を与えるな。注意書きをよく嫁
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:11:41 ID:89vChlNW
>>984
君みたいなのがいるから荒れるんだよ
君がどっかいって下さい
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:50:29 ID:xzoB8RA/
とりあえず、はねだスレは一旦こちらに合流。
しばらく様子を見て、荒れまくるようなら再び隔離 ってことでおk?
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:53:44 ID:36fgZzXG
それでいいと思われ
また静かになると思うし
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 10:03:36 ID:I22KDlrJ
また、背脂やF級や味覚障害やバイトイジメやらの香ばしい書き込みが増えるのか。
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 12:08:57 ID:HNHTtst5
埋め
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 13:00:28 ID:cMxDV1AE
次スレでは病気の子が出ませんように ☆彡
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 15:14:26 ID:I22KDlrJ
嵐は嫌
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 15:25:58 ID:16cDkyNG
>>976
ume
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 15:29:14 ID:16cDkyNG
>>976
つうか誰だ、俺の風貌とそっくりぢゃねーか?
嫌がらせか?
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 17:21:24 ID:ZoPw5jZn
こくぼ家今日も300円か?
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:55 ID:ZoPw5jZn
ume
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 17:37:17 ID:ZoPw5jZn
sio
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 17:37:39 ID:ZoPw5jZn
miso
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 17:38:20 ID:ZoPw5jZn
1000なら明日いいことがありますよ〜に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。