【食文化】無化調、烏骨鶏のダシ、モンゴルの岩塩・・・ラーメンはいつの間にかメディア受けを狙うウンチクの食べ物になった
411 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:57:24 ID:8hanPTJxO
>379
最強のつまみは、べんてん@馬場のネギメンマ唐辛子和えだ!
食べ物の話でウンチとか汚い
413 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:57:39 ID:r7JDJR6UO
>>389 チャーシューを包丁で切る店と言う印象しかないな。
美味かったっけ?またいってみるわ。
基本は大衆食だし、雑誌で云々してるのは全体の一部じゃないかなあ。
415 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:58:31 ID:4JHtZBT30
>>4 激しく同意。
>>41 いや、判る人には判りますよ。165みたくアレルギー反応する人もいますし(私も
そうですが)。1回アレルギー反応すると2〜3日は舌が痺れたままです(鳴)。
べんてんは限定とか多くてなんか怖いw
417 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:58:35 ID:/zXbVVYCO
客少なくて古い歌謡曲が流れてるような場末の中華屋が好きだな
大してうまくなくても
>>319 演歌歌手と同じ理由です。それが求められる要素だからです。
419 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:23 ID:Mp17893V0
>>393 うれしいお
出前一丁のうまさには 勝てん!
420 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:46 ID:+prIUzKD0
烏骨鶏は本来観賞用の鶏として輸入されたんであって味の良さが評価された
ものじゃないのに、マスコミによっていつの間にか高級食材にされちゃった。
421 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 14:59:48 ID:Iv+mml6L0
>>380 ソースで味のついた麺にカレーがまたなんともww
干しぶどうって結構嫌いな人が多い。
なぜかわからないけど。
酢豚のパイナップルは豚をパイナップルの酵素で
柔らかくする為の物だから用済みのゴミだろ
肉料理の果物は全部肉をやわらかくする為に使った残りかすだ
423 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:00:15 ID:Mp17893V0
>>392 うれしいお
出前一丁のうまさには 勝てん!
だった
Orz
424 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:00:16 ID:xyfNvH3C0
学食のラーメンが最高
金の無い俺にとっては280円で随分贅沢させてもらった
>>316 酢豚にパイナップルうまいじゃんよ
さいきんはパイナップルの入った酢豚なんてお目にかかれないけどな
家でサッポロ一番塩ラーメンとごま味ラーメン食ってたほうがマシ。
>>383 俺は今画期的なラーメンを考案中だ
意表をついてスープの全く無いラーメン、フライパンで炒めて例えばウスターソース
なんかで味付けをするようなものを考えてる
429 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:20 ID:iUsKGia5O
ラーメンは料理じゃないよ。
パンが料理じゃないのと同じ。バターつけたりあんこ挟んだりウインナー乗せたり。でも料理ではない。
それと同じ。
ラーメンは料理ではない。
お茶漬けの方が料理に近いな。
430 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:23 ID:elaeLE7Z0
地方の飲み屋街にある小さなラーメン屋ってのははずれがすくないねえ。
酔っ払って味がわからなくなってるだけかもしれんが。
431 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:23 ID:k3bBHAS00
昔ながらの味を死守しているところが
結局おいしかったりw
432 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:25 ID:GcTvjKoH0
433 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:41 ID:TD7jitxh0
化調とか言ってるやつムカツク
〜常考とか言ってるやつと同じくらいムカツク
434 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:01:43 ID:Eec6kkWb0
>>422 全然違うだろw
それと、酢豚にパイナップルを初めて入れたのは
原宿にある南国酒家
豆知識な
ラーメンのコーナーに行くと、有名店が出しているラーメン多すぎだろ。
('A`)q□
>>408 (へへ ・・・・さては女だなっ!
男はな、飯は塩味って相場が決まってるんだ。
サラダにね、リンゴ切ったのとか入ってるとね、なんか背筋に抜ける寒気がw
酸味に弱いんだなw
>>421 ソースも掛けるのか・・・w まぁカレーにソースは入れるわけで案外合うのかもしれない。
干しブドウは・・・男は塩味がry
437 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:02:51 ID:8KcUnOS+0
>>421 食感と濃厚すぎる味かな。
普通の干し柿食えんが、あんぽ柿なら食えるってな感じだろうかw
438 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:03:38 ID:tQAcoh53O
>>429 料理ってのは食材を食べやすいように加工することだから。
もぎたてのキュウリそのままでも料理の区分になるぞ。
440 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:03:45 ID:2QDY+vxP0
原価100円〜150円になにうんちくたれているのか?
>>436 お前なんかマクドへ行ってグリドル食べればいいんだ!
下手なラーメン屋のラーメンより、家で適当に作ったインスタントの方が旨かったりするw
443 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:04:37 ID:Eec6kkWb0
>>436 申し訳ないが、サラダにリンゴのスライスは好きだ
ま、飯のおかずにはならんが…
スイーツどもが雑誌に洗脳されてるだけだろ
445 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:04:56 ID:I7CwdzKe0
原価100円に千円以上出して喜ぶおまぬけさん
>>349 「夏野菜のカレー」は自宅でよく作るぞ。
カレーライス用というか野菜のカレー煮込みだが。
家庭菜園をやると夏場は大量の野菜の消費に困るくらいで。
447 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:05:22 ID:bbniMiKF0
凝ってるラーメンはたいていマズい。
そしてすぐ飽きられる。
448 :
粟野:2008/03/18(火) 15:05:44 ID:1l01Dz7i0
化学調味料の入ってないラーメンなんか、食った気しねぇよ。
物足りない味のラーメン屋に行った時、
持込の味の素ぶち込んだらスゲェ旨くなったのはいい思い出。
>>436 シャキシャキしたサラダのリンゴ、
マヨっぽいソースのかかったサラダにおけるレーズン
酢豚に入れっぱなしのパイナップル
この辺は「出来れば勘弁して頂きたい」
449 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:05:49 ID:0RenS8q10
無化調(笑) 烏骨鶏のガラを使用(笑) ローストした甘海老の頭をすりつぶし(笑) モンゴルの岩塩(笑) 27時間しっかり煮込み乳化させた(笑)」
隠し味は精液です。女性に人気です。
素ラーメン380円以上出す奴は味覚障害のピグミーマーモセット
452 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:06:24 ID:KwaLx+070
美味しい味噌ラーメンくいたいなぁ....
by熊本県在住、北海道出身者
453 :
こんにゃくエックス:2008/03/18(火) 15:06:43 ID:Y0QvgSgy0
サッポロ一番塩ラーメンとマルタイの棒ラーメンだろ常考
454 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:06:48 ID:tQAcoh53O
相模湖に √20号近くに
日本1マズいラ-メン屋があるって噂だ
一度喰ってみたいが勇気が無い
455 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:06:51 ID:Eec6kkWb0
456 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:07:19 ID:VEO8UgFO0
博多ラーメンとか長浜ラーメンとか言うやつは元々現場労働者が食べてたもんだから、
肉体労働系は汗かくから自然と塩の強いものを好むよ。
だから塩辛いのが多い。
('A`)q□
>>426 (へへ いやぁどうも苦手でねぇ・・・・。
パイナップルだけ全部避けて、一端食事を終えてからパイナップルだけ食べることにしてるよ・・
>>441 ひでぇ言われようだwwww マックはもう引退したんだw
>>443 いや、好みだからw 俺だって出たらちゃんと全部食べるよw
458 :
名無しさん@八周年:2008/03/18(火) 15:07:21 ID:8KcUnOS+0
>>442 東京だと実際にそういう店あったな。
赤い看板でうまいラーメンうまい!とかのFC店、当たり外れ酷いのだが、
当たり引くと本気でウマーw
メニューもオリジナルものがあったりして好きなんだけど。
>>442 袋ラーメンのスープに前日に残ったカレーを溶かせ
今んとこいちばん合うのは出前一丁だぜ
これローカルラーメンだと思うけど
460 :
名無しさん@八周年:
>>437 食感はよく聞きますね、かんだ時のねちゃみたいなのがいやとか。
私は全然気にならないんですけどね。
>>436 でも、男なら鍋はポン酢でしょ。