【味噌】くるまやラーメン 8杯目【餃子・半ライス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
公式サイト
http://www.kurumayaramen.co.jp/

■このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト(http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm)に
■紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、ということでお願いします。他はスルー推奨。


過去スレ
【味噌】くるまやラーメン7杯目【タイワン・塩・カレー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184725394/
【ネギ味噌】くるまやラーメン 5杯目【最高】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170364227/
【こだわりの】くるまやラーメン 5杯目【味噌】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155635758/
【こだわりの】くるまやラーメン 4杯目【味噌】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139731595/
【バイト】くるまやラーメン3杯目【募集中(?)】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093531857/
くるまやラーメン 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066460717/
くるまやラーメンって知ってる?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1023810610/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:40:47 ID:EXcWlp0+
英霊の爺ちゃんが華麗に2ゲット!!!
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:50:09 ID:Q3IXu+7P
>>1
乙です。
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 22:21:41 ID:HHu1cnvV
>>2 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の>>2になったんじゃ それも
山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし2ゲットの道は終った分けではない
これから直厳しい2ゲット道が待ってる
>>2よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも
前え 進め 最後に 本当におめでとう
親父
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 22:42:41 ID:AWzw5wAu
今度こそ・・・

>>1
乙カレーラーメン
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:04:03 ID:0RnAr8r4
>>1
いちおつ
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:52:32 ID:u7TIF0Xr
>>4
当て字の連続だが、ひょっとすると本人はそんな積りじゃなくて
正しい字で書いてると思い込んでいるのかも知れない。
当て字と誤字が入り乱れる、故意か本意か判別できない。なんか、
これは恐ろしい世界だな。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 04:04:46 ID:I/pL3yjH
>>1
「変なのが湧いても触らないこと」って入れて欲しかったなぁ
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 07:20:33 ID:9KEHY7D7
〉〉1
>>1

前スレが抜けてます。
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 10:11:57 ID:3ntGNQv6
スレ立ておつかれ
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 10:45:40 ID:qJ/EKtlK
>>1
イイヨイイヨ(゚∀゚)マツモトイーヨー
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 14:01:39 ID:ECXmGSE/ BE:101292337-PLT(12100)
>>1
乙カレーラーメン。。。
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 14:03:04 ID:ECXmGSE/ BE:115762638-PLT(12100)
>>9
志村ー、過去スレの一番上!
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:34:55 ID:owY7V9RB
今のくるまやラーメンはチャーシュー無しなの?
以前近所に在ったくるまや(潰れた)はチャーシューものってたよ。
もっと昔はもやしとカイワレがのっててチャーシュー無しだったけど、ギョウザとライスが無料の店があったりして、お腹一杯にできた。(全部潰れたけど‥)
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:28:38 ID:Iaha7jog
20年ぐらい前は「もやしラーメン」って言わなかった?
いやしかし、あれは醤油仕立てだったか…
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 19:37:39 ID:uS8d80A/
>>14
詳しく知らんが直営だとそうなんじゃない?
公式でメニューとその写真載せちゃってるわけだし。
うちのところもチャーシューがデフォで乗ってる店があったりする。
ギョーザも無料の店もあれば、曜日限定で100円の店があったり
様々だね。
漏れはチャーハンが100円になる店が好き。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 21:46:15 ID:5JiAGmEe
一番近い店も10キロは離れてるからなあ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 21:51:57 ID:Iaha7jog
また言わなければならないけど、店舗により
メニューも、味も、サービスの内容もまるっきり
違うのがくるまやの最大の特徴だよ。
だから「くるまや」のイメージがいつまで
経っても定着しない。このままでは衰退の道を
辿るだけでしょう。
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:46 ID:I/pL3yjH
また言わなければならないけど、sageろって何回言えば解るの?
天才チンパンジーより物覚えが悪いの?
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:37:35 ID:5JiAGmEe
>>19
ならテンプレにsage推奨など入れれば? まだ19しか進んでないけど、sageろって言ってんのはアンタだけだ。
スレ立てしてから文句言え。

ageてやるよ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:41:16 ID:Unx8biH/
2分後に言われても自演にしか見えない件

それはさておき、試しににんにく多目で頼んでみたら、めっちゃ旨かったが明日が心配だorz。
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:36:42 ID:X5N1rq04
>>20
おまえガチでゆとりだろwwwwwwwww


くるまや行ったら別皿たのんでままにふーふーしてもらえなwwww
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 03:22:31 ID:7nwLIaVc
近所のくるまや、
お好きなラーメン+チャーハン+餃子5個+サラダ(食べ放題)+コーヒー=850円
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 06:57:41 ID:nmR3dCV9
>>18
直営店は概ね均質化されているが、
FC店は看板が共通ってだけだね。

なのに、くるまやスレは「出されたとおり食え」な味噌厨の根城だ。

まあいっぺん潰れて創業者一族追い出したくらいなんだから、
もう一度潰れて乗っ取り業者も追い出せばいいんじゃね?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 09:36:59 ID:UubV+ezp
>>20
前スレからageると変なのがわいてスレが荒れるから、
sage推奨って話が出てたじゃん。
頑なにageる人いるけど、空気読めてないと思うよ。

次回立てる人は必ずテンプレに入れて下さい。。。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:41:14 ID:26Oam1iB
昨日久しぶりにくるまや行って来た。味噌チャーシュー頼んだんだけど、チャーシュー冷たすぎ‥あれじゃスープまで冷めちゃうよ。客が入ってなかったせいもあるんだろうが、チャーシューは人肌程度に温めてからのせろよな。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 12:35:03 ID:PP6rvdIS
そのとおり。チャーシューを入れるとスープが冷えちゃう。
これは大問題だよね。ところが、じつはスープが冷えるだけじゃ済まない。
あのチャーシュは極端な薄味で、しかもぶよぶよと軟らかくできている。
だから、トッピングすると味噌スープのコクをチャーシューが吸収して、
あっという間にスープが薄まってしまう。最悪の結果だ。
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 14:33:32 ID:BB6FI+3S
チャーシューがえているってのは客が連続で来てて事前に出しておいた分が無くなって
冷蔵庫から出してきて即座に載せてしまったんだろうな。ちょっと湯がくだけの手間なのに
もったいない話だな。

それにしても>>27さん。

>あのチャーシュは極端な薄味で、しかもぶよぶよと軟らかくできている。

これどこのくるまや?? 近所の直営くるまやじゃ、むしろ固いくらいなんだが。
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 15:06:18 ID:e/MaaPRa
おもいきりすいててもチャーシュー冷たかったぜ スープのなかに入れないとまずすぎ
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 15:40:46 ID:0ux6r560
俺がよく行く、くるまやは直営でチャーシューが冷たい(客がいなくても)しかし、とろける柔らかさで美味い。
スープに浸せば問題ないと思う。スープが冷めるとか気のせいじゃない?凍ってる訳じゃないんだから・・・・それに熱々過ぎると、あのコクや旨味がよく味わえない。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 23:19:43 ID:UOx3MFrX
下げろって不味いラーメン屋の関係者がいるから上げるね。
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:30 ID:o92dhz1c
チャーシュー自体は特にマズイとは思わないが、スープとチャーシューの味がいまひとつマッチしていない。
気のせいなんかじゃなく、冷えたチャーシュー五枚ものせた上にスープに浸せばスープは一気に冷めてしまう。作り手の配慮の無さというか、レベルの低さは否めない。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 00:35:06 ID:1lLyQwaG
くるまやは、プレーンの味噌ラーメンを見てわかるとおり、スープの量が多いほうじゃないからな。
スープの質も、味は濃いけど、どこかのラーメンみたいに油膜が張ってるわけではないから
ネギだチャーシューだ生卵だと入れると意外と冷めやすいんだ。
カレーラーメンはトロミがあるから冷めにくいけれど。
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 01:20:38 ID:invsZ9JW BE:38587924-PLT(12100)
>>33
華麗ラーメンの熱々さは異常。。。
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 02:02:35 ID:kdzq8ZJc
どんならーめんでも
なっとうをついかで
とっぴんぐしたらあつあつだよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ あつあつだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 09:08:57 ID:HdQlHm+T
熱々は猫舌の俺には少々キツイ

鉄鍋で出す店で、ぐつぐつ煮出ってるのだされた時は涙。最後は麺が・・・それ以来、麺固めで注文。普通にどんぶりで注文しろって話だけど。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 09:15:32 ID:g6yUuUUR
台湾ラーメンってどんな味なの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 09:49:45 ID:qTi5m7ql
からい
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 11:53:49 ID:3YkqlZ+e
ここの味噌ラーメンは、あのスタイルで完成している。
何かを追加すればかならず味が落ちる。
なにも乗せないのがベストだ。
もしチャーシューなどを欲しいなら、別皿で運んで
もらうのがいいよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 12:21:08 ID:lNigTgJ+
猫舌の人にネギ味噌を食す際の注意事項をここに記す
フーフーせずいきなり啜ると
熱々麺・スープで舌を火傷→さらに火傷に辛味ネギが擦り込まれる→もうだめぽ
ゆめゆめお忘れなきよう・・
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 12:31:13 ID:sYObSkvT
ネギが歯に挟まってウザイけどやめられないぜネギミソチャーシュー
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 21:35:28 ID:Wgxv9kzq
明日休みだから食べよう
ねぎ味噌


43ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:15 ID:invsZ9JW
麺がむちゃくちゃ熱いんだよな。スープと混ぜると丁度良くなる。
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 22:23:39 ID:1lLyQwaG
俺の行く店は、炒めモヤシがムチャクチャ熱い・・・。
くちびるヤケドしそうになる。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 22:32:09 ID:3n8mthpZ
玉ねぎ抜きってできるの?
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:28:31 ID:3YkqlZ+e
しかしラーメンは熱さが命だぞ、変なこと言う連中が多いな。
麺やスープは熱すぎるぐらいで丁度いいんだよ。
ぬるいラーメンなんて食いたくもない!
熱すぎるなら、ふーふーして少し冷ませばいいんだから。

47ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:08 ID:lnyCbqu3
>>37
醤油ベース。で、ラー油と胡椒が利いてる。店にもよるんだろうけど折れは好き。
書いてて汗でてきたくらい。明日食べる。もしくは岩槻のくるまやでネギラーメン食べる。
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:35 ID:HVnqKoFN
通ってる店の味噌チャーシューは熱々、だがチャーシューの味が合ってない希ガス
どちらかというと醤油系ラーメンに合った味、パンチ効いた味噌にはイマイチな感じ
ただ、ボリュームがあるしチャーシュー自体は美味い、でも普通の味噌ラーメンが一番
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 01:05:17 ID:rkJsDOoh
塩を試さないやつは書き込まないでほしいな

「サッパリ感」というイメージが定着している塩ラーメンだが、これがくるまやの手にかかるとガラリと印象が変わる

コッテリ濃密な味わいの塩ラーメン

こんなのは、くるまや以外にあり得ないだろ
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 01:42:27 ID:VwLPE++B
>>49
1行目だけが余分だが、塩の独特な美味さは同意。一度食べたらローテーションの一角に食い込むね。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 03:29:43 ID:7Je3bbsC
塩ラーメンが苦手なんだけど、くるまやの塩って一般的な塩とは違う感じなのか?
もし違うなら今度食べてみようと思うんだが。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 03:49:39 ID:Q+k7yZix
お、手前味噌マンセー一本やりから路線変更か?>社員
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 05:36:20 ID:oOu4I9E5
猫舌の人キモイよね。

食い方笑ってしまった
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 05:44:24 ID:7Je3bbsC
>>53
おまw
体質なんだから仕方ないだろw
逆に考えるんだ。
ネコ舌でも食べたくなる程ウマいラーメンだと。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 05:54:11 ID:wnGbLa6d
おれ味噌ラーメンに辿りつくまでは塩バター専門だった。
やはりニンニクが効いてて独特のコクがある。
うまいぞー!
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 09:05:07 ID:4XQByHpa
>>54
age荒しのみどりちゃんを相手にするのは止めるんだ。
くるまやは売りが味噌なんだから味噌に重点を置いていいのだ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 09:29:11 ID:rx7EJY56
近くの店で味噌チャーシュー100円引きしてなかった…(´・ω・`)
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 10:07:44 ID:/p40f5dr
味噌系:30%、野菜炒め定食:30%、たいわん:30%、塩orカレー:10%…かな、俺。
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 11:37:40 ID:Ul77AZow
俺は100%味噌チャーシュー+餃子+半ライスだよ!
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 14:58:52 ID:MviM1sEp
おれは味噌チャーシューのときは餃子頼まないよ!チャーシューで飯をワシワシ
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 19:16:00 ID:Dxk4k7M0
俺はいろいろ食べたけど、やっぱりネギ味噌に落ち着いた。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 19:26:33 ID:epkVo7mQ
>>60
俺もそのパターンだね。ライスもう一杯欲しくなる。

あぁ、食いてぇ・・・明日は必ず行くぞ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 19:42:43 ID:CXaIsxAU
たった今行ってきた。
味噌ラーメンにたっぷりラー油入れて、一緒にライスを食べながらウマー!!
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:45:27 ID:BOvzAZhK
玉ねぎ抜きってできるの?
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:55:21 ID:unjkWwSB
味噌ラーメンにラー油か。今度試してみよう。
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 01:53:20 ID:ExhIj//9
無性に食べたくなって行ったら定休日だった…
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 08:27:16 ID:ejs29pRG
定休日? そんなものあるか?
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 14:15:50 ID:lAOrAsBz
俺の行くくるまや 直営店火曜定休日
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 16:24:35 ID:7JlApigW
今月のクリームはヌキどころ満載だね。
女子コーセーって外見はたまらなくかわいくてサイコー!
性格はわがままっぽいからあまり近寄りたくない
どうせ俺なんかが近づいても「キモー」ってバカにされるだけだしね

明日はベッピンスクールの発売日だ!
考えただけでボッキしちゃうよ!

早くかわいいジョシコーセーの制服パンチラみたいな!
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 16:57:57 ID:tFkonsE8
>>68
マジレスするとそれは直営店じゃないよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 18:16:38 ID:14tNCemE
漏れの地元は3店舗あるがどれも無休だなぁ。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 19:30:43 ID:ExhIj//9
無休だけど何か特別に休みってなってた
言葉ミスったね
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 19:46:10 ID:RReUZAW8
>>64
そもそも玉ねぎなんか入ってない
お前氏ね
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 20:04:26 ID:lAOrAsBz
>>70
直営店です。
しかし、第四火曜日は定休。その他の火曜は、夜の営業はなしです。祝日は営業です。説明不足でした、スマン。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 20:40:44 ID:7JlApigW
お前らにとっては、ジョシコーセーのパンチラより、
くるまやの味噌チャーシューの方が価値が上とでもいうのか!?
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 20:58:11 ID:undBv1gE
>>74 直営店で定休日はないぞ。 何店ですか?
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:03:08 ID:2eBP78vK
群馬でくるまやってまだ有るのかな?
おおぎやに駆逐されてしまったのかな?
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:13:17 ID:HT6pJ4/C
もやしだけじゃなくねぎもいれてほしいお
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:17:46 ID:lAOrAsBz
>>76
埼玉 川口伊刈店です
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:47:51 ID:NtOf2DI9
>>79
そこはFCだよ。直営店は年末年始しか店閉めない。
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:07:52 ID:+Ypn22n5
>>75
くるまやの味噌はどんぶりまで舐め回すのに
女子高生のオマンコは舐められなかった
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:03 ID:Og1ZRb9w
>>73
岩槻店は入ってるよ
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:48:36 ID:HEPgZFHU
今日行列の出来る店であっさり味のラーメン食べたけど、
くるまやのネギ味噌のほうが満足度が高いよー。
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:49:33 ID:dGpqes/d
ローカルすぎて申し訳ないが、更北中学校の先の
くるまやは俺の行きつけ。最高にうまいと思う。
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 00:15:59 ID:Mckd6mcZ
>>73
長岡は全店入ってる
お前が氏ね
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 08:18:49 ID:cy6EZ3IA
餃子150円のサービスは
2枚頼んでも150円のとこと、2枚目からは定価のとことまちまちなのね
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 10:05:09 ID:Z+WGwJia
味噌ラーメン食った記憶があんだけど、
かなりボリュームあったような。
多分セットメニューたのんだんで餃子も食ったはずなのに記憶がない。
ここの餃子ってうまいの?
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 11:06:12 ID:SJoOAv12
ここは味噌ラーメンは旨いんだけど、具が入っていないから
あれだけでは物足りない。だから餃子のほか半ライスもつける。
ほとんどの客がそうしている。早い話、餃子もライスも添え物
にすぎない。味噌ラーメンを食べるためのツマミみたいなもの。
そんな餃子だから、単独のメニューとしてはイマイチなのも
当然でしょ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 11:18:35 ID:3tFECG/9
餃子の王将いkばいい
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 15:55:13 ID:Qfcfufcj
あじ平の餃子はニンニクが効いてて好きだ。
味噌と良く合うよ。
今度あじ平の塩を試してみようと思う試した方のコメント急募!

91ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 17:11:29 ID:t6lqlabz
>>90
スレ違いだ、ザーメンスレ逝け
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:32 ID:Z+WGwJia
>>90
すれ違い以前にその店どこにあんだ?オマエ以外わかんねーぜ。
最低限そのくらい書け!愚か者め
93けい太 ◆F1wGLaB5gM :2007/11/16(金) 18:54:00 ID:0UDmlE1W
>84
長野市民発見しますた( ´∀`)
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 18:59:09 ID:TMebkzz0
愛知、岐阜に昔はけっこうあったのに撤退気味なのかしら・・
ココのらーめん食べると2日は屁が臭かったのが懐かしい。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:57:30 ID:VbBNu/gl
味薄でニンニクも効いてないくるまやが
存在するのが残念
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 21:17:23 ID:pa47dyCm
俺の行ったことのある店はレベルの高い低いこそあれど
基本的な味はみんな一緒だった。(チェーン店なんだからそれが普通なんだが)
王将みたいに店によって根本的に味が違うなんて事あるん?
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 22:17:10 ID:qDEJI1a4
千葉県姉崎店はチャーハンが無いしミニ丼も無い。
メニューもささくれててたな。 餃子は普通。

でもネギ味噌チャ−チューは旨かった。 また近く寄ったら行こう。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 22:38:09 ID:3ngsvAgt



みどりはスルーしろ。



99けい太 ◆F1wGLaB5gM :2007/11/16(金) 22:38:15 ID:0UDmlE1W
ぶっちゃけ、くるまやは直営店とFC店で別物だよな(・ω・)
直営店は当たり外れのない統一された味とメニュー
FC店は店によって外れがあるから初めて行く店は要注意って感じ
でもFC店は直営店にないオリジナルなサービスやメニューあったりするから、
店を選べば良い部分もある
ちなみに漏れは直営派
直営店なら初めて行く店でもメニューや味が安心できるからな( ´∀`)
いまは長野に住んでるんだが、
長野のくるまや直営店は信州中野店、戸倉店、塩尻店、
この3店しかないのだ
漏れはくるまやに関しては、
東北、関東、中部といういろんなエリアでたべたが、
直営店はメニューや味が同じだから安心
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:26:16 ID:urcx3XlT
かなり久々に行った。ネギ味噌とギョーザ食った

うまー
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:28:41 ID:6DRLmeIC
今度FCに行ってみるぜ。
直営しか行ったこと無いから楽しみだ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 04:20:05 ID:Zu9h2XV0
>>98
オレ、Jane使ってるんだが、全員みどりなんだよね。

仕切れてない涙目仕切り乙
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 10:22:44 ID:b7CPAV47
あじ平の塩食ったやつのレポよろ【大至急!】
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 10:25:31 ID:b7CPAV47
今日の昼前までにあじ平味噌or塩どっちにするか決めるために大至急レポよろ!
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:06:38 ID:avjDdMLY
ミニ丼のカルビ丼の肉がカルビじゃないっぽい件について…

ってか辛味噌味濃いめにするとニンニクまで増量なのか?
スゲーことになるんだが…
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:12:10 ID:b7CPAV47
今日俺があじ平の味噌にするか、塩にするかは、君たちのレポにかかってます。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:14:56 ID:b7CPAV47
追記すると、塩に限らず、あじ平でおすすめがあればそのレポでも許す
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:17:12 ID:Eh6B0B7T
昔コーンスープラーメンての有ったね
ちと受け付けない味だった
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:24:44 ID:2u7eL9TW
FCは自由すぎるからなwwでも色々やってる店ほど落ち目な気がする
近所のくるまやは味噌ラーメンがイマイチで酒のつまみが充実してる、もはや居酒屋、居酒屋ラーメン。
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 12:37:09 ID:EKN4re/O
>>109
通報汁!
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:24:24 ID:b7CPAV47
あじ平はやっぱ味噌だな。
塩他,オススメ報告がなかったからそうなんだと自信から確信に変わったよ!
あじ平最高!

112ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:40:39 ID:VxyQsUcp
>>103
>>104
>>106
>>107
>>111
・・・・・独り言? WWW
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 17:12:20 ID:Iz/olP+m
くるまやVSテンホウVSラーメン大学

さて勝者は誰!?
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 18:04:03 ID:f6sgGu/B
あじ平厨うぜぇ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 19:11:49 ID:x2ZYILjH
くるまやラーメン岩槻店ってファンがいるらしく、
ネギ味噌の写真入りでレポってるのあるんだけど、
あの写真は確かに別物に見えるね。ここFC店でしょ?

俺はいつも勝田市毛店でネギ味噌だけど、くるまやの
Webの写真と同じ作りだ。ここは直営なのか?FCなのか?
まぁ旨いんだけどさ。ここが直営だとしたら、近隣のFC店に
一度は行ってみたいな。どこだろう?
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 19:19:36 ID:X35dF19w
お前がレスしたことで独り言じゃなくなってるんだバカ⇒112

>>115
直営かFCかは公式ページを見ればわかる
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:40:56 ID:qWfePywB
ID:b7CPAV47はNGよろ
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:54:14 ID:VxyQsUcp
>>116
ムキになってる大バカ(笑)
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:03 ID:cQLysZay
くるまや、ついに24時間営業

上信越道下り線の東部湯の丸SAにくるまやがオープン!
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:58:53 ID:RFuy7dFj
>>115
うぜーんだよ。消えろ!
テメーだって岩槻店ファンだって自白してんじゃねーか
バカかおめー
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:00:24 ID:FeN9UL46
>>115
地元では直営ともFCとも思われてなかったり…
看板には「全国チェーン」とか書いてあるんだけどね。

麺age
ttp://drinkup2ch.s272.xrea.com/up/imgf/0722-200710080046000.jpg
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:31:39 ID:xkmSruAx
>119
くわしく
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:46:52 ID:xkmSruAx
>119
ググったら出てきますた
昨日の夜にオープンだな
高速道路しか利用できないのか一般道からも利用できるのか気になる
最近は一般道からも入れるサービスエリアあるからな
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:08:32 ID:x2ZYILjH
>>120
……?

>>116
そー言われて公式ページ見てもイマイチ
直営かFCか見分けがつかんのですよ。
どこ見るんだろう?
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:26:55 ID:EKN4re/O
http://www.kurumayaramen.co.jp/new.htm
湯の丸SA内か。長野は遠いっすよ。。。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 00:09:13 ID:8k/EldNY
sage厨がいるから浮上させるね。
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 03:45:36 ID:u0kWu0U4
>>124
あ、仲間だ。

オレもだいぶ前のスレで同じこと聞いたんだが、
「公式サイト見ろカス」みたいに罵倒されて終わった。
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 09:16:26 ID:5BXIZ1qe
>>124 >>127
ここは、『バカ』『カス』と言う表現で、ストレス解消してる奴がいるから、馬路レスして、まともな答えを望んだら駄目みたい。
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:14:35 ID:zDBsw4bk
車を手放したから、店に行けなくなってしまった。
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 11:15:57 ID:u2F6a9x4
あじ平言ってもいいですか?
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 13:03:03 ID:RM7igJtQ
>>129
チャリを買え。
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:30:28 ID:4ig7pxYn
>>128
一時期それっぽい表示あったっけど、今見たらよくわからんねw。
差別化するといろいろあるからわからなくしたのかも。

実際に店に行けば、直営店にはちゃんとどっかに表示があるから、それで見分けるといいお。
むしろ近場の直営にしか行ったことないから、FC店がFC店って表示されてるかどうかわからないw。
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 17:12:16 ID:C8Xfh3Lw
チャーシューメン100円引き実施店が直営店と勝手に解釈してる
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 17:16:08 ID:TwLv6t4Y
長岡のサービス券って3件とも共通?
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:17:32 ID:sZpGFpQX
市内には一店舗しか無いんだが
オーダー時にニンニク入れない人が過半数w
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:40:31 ID:RM7igJtQ
>>134
今見たら”くるまやラーメン長岡”って書いてあるから、市内ならどこでも使えそう。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:55 ID:8K3FL3Uh
>>133
それは確定でいいと思う。限定店舗、というのが直営っぽい。
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 20:15:24 ID:aGAD1rZ8
ねぎ味噌チャーシューにライスやってきた
満腹だぁ
夜中に彼女が来るけど大丈夫かなぁ?
まあ相手は10歳下の女子大生で何でも言うこときくからね
ニンニクパワー炸裂させるよ(~ヘ~;)
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 21:21:26 ID:SBqY2c7y
蓼食う虫
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 21:57:46 ID:u2F6a9x4
あとあじ平の件はどうなった?
そして喫煙問題も未解決では?
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 22:13:26 ID:t1DQADBI
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 08:42:56 ID:pnz3vz/9
>>132
説明ありがとう!
スッキリ♪
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 10:16:48 ID:dPzmlZRi
>>138
その女子大生とその後どうなった?SEXした?
どんなSEXした?
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 11:57:16 ID:+eSEkC3/
↑オナニー小僧登場
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 12:17:20 ID:y9edN8yx
>>143
他人がヤリまくったあとの臭いを
嗅ぎ回るハイエナ野郎
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:14:44 ID:ZbqUPfN5
だからそう連続で出てこられても自演にしか見えんと何度言えば(ry

今日はたいわん食ってきたぜー。寒くなってきたから刺激あるもので丁度いいくらいだね。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 14:25:13 ID:WI3YgOiX
お昼にネギ味噌くってきたよ。
現在、必死にニンニクのにおいを消そうとしてるがね
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 19:21:25 ID:Tmuomjhd
ニンニク臭を抑えたつもりでもネギ臭が残っていたりする罠。
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:58:46 ID:GoENJe+x
>>146
↑出た。台湾デトックス馬鹿!
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:45:05 ID:Ptfhr6IO
>>146
たいわんって大辛より辛いんだろ?もう冬だし行って見るかなーww
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:36:08 ID:DmQ/XUt+
>>143
三回やったよ
生、ゴム、ゴム
彼女は小野真弓系ね
くるまやパワー炸裂
顔をベロベロに舐めてやったけど
臭かっただろうなぁ
今週末はくるまや控えるか
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 02:46:59 ID:/KJurzO7
>>150
うちの近所のくるまやには大辛ってのがないのですが、
ネギ味噌ラーメンに乗っている辛ネギより辛いですか?
台湾ラーメンは、ネギ味噌ラーメンより辛くないです。
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 08:45:43 ID:lL6ilBr9
辛さの順番

大辛味噌>大辛醤油>大辛カレー>たいわん>ネギ味噌
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 09:02:57 ID:OejT2Jch
>>151
生、ゴム、ゴム  って、それどういう意味?
一貫して「生」を通せないのか、何故だ…
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 09:07:42 ID:KGs289ri
クソみたいな麺じゃんwww
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 09:20:46 ID:LHSHWoZw
>>150
そうなの? と、たいわんも大辛も食ったことない俺が来ましたよ。

ねぎ味噌を1とすると、たいわんと大辛ってどれくらいの辛さになるんだろう。
もっともたいわんの辛さとねぎ味噌の辛さって違うって聞くけど。
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 12:00:21 ID:Xukxb43S
あー俺も女子大生とせくーすしたい!!

↓ここ大丈夫か!?
http://ssokuhame.37114.com/?adv=ZZZ17152
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 13:49:28 ID:DmQ/XUt+
>>154
最初は生で腹の上に出して
次からはゴムだろうが
妊娠したら困るだろ
ゴムつけると長持ちするから相手が泣くまで突きまくってるよ
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:25:54 ID:/jVo7ZP3
と、粗チンが申しております。
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 10:42:33 ID:zVBhMSJp
長持ちさせたいからゴムを着ける…
へー、セックスにおいて、そんな発想があるんですか
俺だったら、10秒で果ててもいいから、
ゴムを脱ぎ捨てて気持ちよくなりたい
と思うけどな

161ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:04:46 ID:f+q4l+ki
ここはセックススレですか?そう聞いたものでやってきました。
間違ってもくるまやラーメンスレではなさそうですね。
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:01:37 ID:xT9wxjrk
だからそう連続で出てこられても自演にしか見えんと何度言えば(ry
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:34:27 ID:7YVSnbt9
テメエ!便所の電気消すんじゃねーよ!馬鹿!
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 20:35:05 ID:JM+jIbcF
やべー女子高生(二年)との忘年会入った
焼鳥屋に連れていくか
シメのくるまやは却下だろうな
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 21:47:47 ID:f+q4l+ki
ここは妄想癖のあるうんこのスレだと聞いてやってきました。
間違ってもくるまやラーメンスレではなさそうですね。
で、最低サイアクの低脳チンカスのスレってこともわかりました。

オメーら死んじまってくれや
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:21:06 ID:JM+jIbcF
>>165
だから嘘じゃないって
前の職場で一番よく飲んでた女の子(25)と久々に飲むことになって妹(高2)もいい?って言われたから
当然OK牧場だろ
妹の友達も来るって
あと二人くらい呼べって言っておいたよ
今んとこ男は二人女三人
男はこれ以上いらね
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:44:58 ID:0tiU0P61
>>166
それって深夜のラーメン屋で良く見かける集団っぽいよな。
一人でネギ味噌の身からしたら、うるさい集団なだけだが。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:19 ID:g5c7Nxih
流れぶった切って悪いが、寒くなってくると台湾ラーメンがうまい。
夏場は食べている時に汗かき過ぎてしまうから敬遠するんだが。。。
最近は、味噌と台湾を交互に食べてる気がする。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:03:36 ID:xfougdfb
>>166
たんなる 貢ぎ(食)男 になってるのかと

とりあえず くるまや で飲めばいいよ

このスレは く る ま や のスレなんだから

レポよろ
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:27:53 ID:JM+jIbcF
>>169
貢ぐで全然OKだと思うけどね
女五人に奢ってもキャバクラより全然安いし
みんな酒は注いでくれるし
少しのセクハラなら笑いで終わるよ
俺は女と年下は全おごりは当然なんだよね
嫌いな人に奢ることは嫌だけどさ
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:43:04 ID:w8H5DS7l
くるまやラーメンのスレだよな?
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:46:36 ID:JM+jIbcF
くるまやのラーメンって飲んだ後のシメに食べるタイプじゃないよね
くるまやは腹が減ってるときに食べるに限る
逆に家系はシメでも旨いんだよな
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:49:56 ID:nZoo60wT
むしろつまみになるラーメンだよなww
飲んだ後はアッサリラーメンが良い
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 04:35:44 ID:9Pm7lB0V
>>172
これから「ひとがんばり」しなければならない時には、最適です。
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 07:44:29 ID:Gho/XYpL
むつみ屋の北海道ラーメンってどうよ?

176ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 15:25:59 ID:qsU9V9j8
量が少ないバージョンが欲しい
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:28:15 ID:qeh0BINh
昼時行くと、ニンニク抜きを頼むサラリーマンが多い。
どんな味になるか興味深いが、注文する勇気が無い。
誰か挑戦したヤシいる?
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:41:51 ID:qQShFTFb
にんにんが入ってないくるまやなんて
女子大生とホテル行って何もしないで帰るようなもんだよ
まじ可愛い女子高生が来たら好きになっちゃうかもよ
去年は19歳の看護学生と付き合ってたけど
30歳で60点の女は
19歳だったら80点になるからね
若いってまじ旨いよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:19 ID:PzHMom78
>>177
それはそれで喰えるよ。 ラー油やコショウを多めに入れてみな。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:59:43 ID:Y9TNzptY
>>178
いい加減によせ!
そんなに溜まってんだったらソープでも行って来い!!
たとえが下劣過ぎるんだよ。ったく頭の悪いヤツだぜ
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:07:30 ID:y8ZSFMMu
てか冬でも店内は暖かいし激辛系はエアコンで冷えた夏よりきついんじゃないか?www
それにしてもネギ味噌チャーシューは美味いNE☆
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:43:22 ID:ZynL/wSs
ネギ味噌食いたい・・・おやすみ☆
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:06:04 ID:hg5vJkvf
>>182
お、我慢したか。。。明日はお休みなのになぁ。。。
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 13:00:41 ID:FVLKux6O
店長がホモで悩んでます。
ギンギンに勃起した店長のチンポを毎日しゃぶらされます。
店長も俺のチンポをしゃぶります。
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 13:46:10 ID:WHMcOnHc
病院池池沼
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 16:45:40 ID:Op2lHGNA
>>176
人間ドックなどで検査しる。
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 16:47:44 ID:aWTF4RJJ
なぜ>>176??wwww
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:19:13 ID:QMghTyDT
よくニンニク抜きとか言うけどあれって本当に後付けなの?
なんか辛味とか全然無いし、タレとかスープの元に元々添加されてるような
気がするんだけど。
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 19:24:54 ID:XOmCMnl5
ニンニク抜きで頼めるのに?
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 17:22:21 ID:Z3gzbEwZ
>>189
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:50:42 ID:L54ViMkq
>>187
少ない量希望=食が細る=ヤバイ(病気か?) と思った。

まあ半分とはいかなくても、少なめでご飯特盛りなら希望したい。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:41 ID:3ZCPnTbb
ネギ味噌は相変わらずうまい。
今日のは最高の出来だったわ。
連休中日だね。客多かった。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 10:12:48 ID:czEClXZf
気取らずに喰える店だからありがたいよ。 今日親連れて喰ってくる。
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 18:30:14 ID:695bmO+7
だよな。
格好なんて気にせず誰とでも行ける。
学生カップル土方ヤンキー家族連れと老若男女が集うくるまや。
まぁ漏れは親連れてく時は居酒屋機能が格段に強化されてる
どさん子行くけどな。
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:14:21 ID:lWX3+Jig
スタミナ食ってから行きつけのヘルス嬢の所に逝ったらキスとクンニ拒否られたorz
普段は喜んでやらしてくれるのに…
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:05:14 ID:b1OXN9gR
今日久々にくるまや逝ったらステンレスの穴の開いたレンゲみたいのが出てきたけど
あれは何に使うの?
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:36:16 ID:y8ousREX
>>196
コーン系頼んだ?コーンを残さず食べれるレンゲらしいよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:59:37 ID:b1OXN9gR
>>197
いいえ、スタミナ頼みました
スタミナにコーン入ってないし・・・
ますます謎だ
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 21:50:04 ID:LAaFopTg
あの穴明きレンゲはコーンを出すラーメン店は利用するべき。最強。
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 22:21:53 ID:E+KrOPDN
最近俺のホームでは丼の下に滑り止め防止ジェルシートみたいのひいてるけどみんなのところは?
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 22:50:17 ID:JtpZ83rc
穴開きPがいい。M字開脚させて舐めれば絶品!
ときどき塩・胡椒を効かせといてくれるが、
それがまたいいんだなァ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 00:52:34 ID:2oCCBC4n
>>200
あるある。いつごろからだったろうね?
シリコンシートみたいなのだろ?案外
あれがあるところが直営店だったりして。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:49:24 ID:Jyx3HiKI
6年ぐらい前に某ラーメンで有名な町?でくるまやに行きました。塩バターを頼のみ、おまちどうさまです、一口…、あれ、二口目……、あれれ、スープ………塩味しないやないかい!!とりあえず半分まで食い、
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:32:54 ID:0xhZ9wPQ
>>203
途中でどうしたwwwwwwwww
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:38:42 ID:tpECGdM0
>>204
店員にやられた。
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 21:32:25 ID:SxMxM+hJ
>>196
バターを溶かす為じゃね?
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:08:08 ID:hlGpdr5r
>>206
チョット待て。 道具を使わないとバターが溶けないとでも?
冷やしラーメンはくるまやには無いぞ。

親は泣いてるぞ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:28:02 ID:RFuP7FvT
>200
漏れも直営しかいかないけど、
丼の下にすべりどめをひいてあるです
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 23:50:07 ID:2oCCBC4n
>>205
6年前の店員にずっとマークされてたのかな。。。
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 07:42:59 ID:gOlickXQ
こんなスレも8本目が定着か。
七転び八起きなのかウソ800なのか。

マンセー厨に告ぐ。
保木間店に行け。
少なくとも直営のデフォルトはここだ。
近隣に謀反離脱の「きょうや」一門が構えているのも一興(工場だけだがな)。

ちなみにトイレ共同洗面の水は絶対に出ない。
トイレ後は、手を洗わずに過ごせというのが、
くるまや直営の心意気だ。
もちろん店員もだ。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 09:13:24 ID:zJrcieyQ
>>210
そんな所に誰が行くかw

足立区で行くなら青井か鹿浜だな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 05:00:05 ID:Q2t+KaoK
>>210-211
駅そば時代は別にして、
名前のもとになったバスラーメン「くるまや」創業の地って、
たしか保木間店そばの交差点のことだよな?
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:40:25 ID:QEbGhCCD
行きつけのくるまやFC:ウマー!とろっとろなのに歯ごたも有り味も良い
不味いくるまやFC:なんかパッサパサで味噌ラーメン自体なんかイマイチ、もう食べたくない・・・・。
直営店くるまや:味噌ラーメンはまあまあ、チャーシューもまあまあ、だがボリュームは一番、(CPで100円引き)

以上味噌チャーシューレポっしたー。つかなんだこの差wwwwww
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 11:33:40 ID:7AdSymz4
うーん、ホント統一してくれないと、
入った事の無い店舗は入りづらいよな。

チャーシューの厚さが5倍位違う時は
「えっ???何これ?」って思ってガッカリしたな。
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 11:47:08 ID:GO0hBKD9
おいら、新潟は上越木田店によく行ってる。くるまや味噌ラーメンは食べたあとにすごい満足感があるんだよな。トッピングのもやしもウマイけど、あれは化学調味料の味がハッキリ分かる。でも、くるまや味噌は一番好きだ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 21:12:26 ID:n2P/Shx6
>>198
店舗によってはワカメが入ってるのにも穴あきレンゲはいれますよ
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 22:47:27 ID:aNqyudtG
まぁ今時のラーメンに化学調味料は当たり前ですから。
でもくるまやはウマイ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 23:08:47 ID:dBDES9Zc
近所に2軒くるまやがあるが、
・毎日ラーメン注文の客に限り餃子割引
・平日セットメニュー有り、餃子セット、チャーハンセット、もう一個あったな?
これで直営店かFC店か見分けられる?
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 23:32:40 ID:qb8sMk1y
怒涛の如く、はこびったと思ったら、潮が引くようにみんな潰れたね
理由は何?
個人的には大好きだったが。
220sage:2007/11/30(金) 03:35:22 ID:ujxwN4lu
>218
FC
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 20:31:14 ID:gyaA3Qk0
ネギ味噌食って来た、大満足。

>>219
いろいろな事情があるのだろうけど、1番の要因は売上の低迷じゃないかな。
ここ3年で近所のくるまやが2軒潰れた。2軒とも立地はよかったが、周りに飲食店多数・・・味もイマイチかな(安定してない)。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 20:55:21 ID:WKDVXOEf
>>219
はこびった?
はびこった…じゃ?


うちの近くも一軒潰れた。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 21:29:27 ID:8q3ePm5P
昔は味噌ラーメンを主力メニューにするチェーン店が多かったね。(どさん子、どさん娘、熊ぼっこ)あと何かあったっけ?
国道沿いには何かあった。
豚骨ブームしばらく後、背脂チャッチャ系ブームでかなり減少した気がする。
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 21:31:55 ID:GlNLFqnH
単に清潔感を感じさせないのが原因では? 
メニューもボロボロだし、餃子は半生でチャーハンや丼は置いてない店も多いし。

味噌系は相変わらず旨くてありがたい店なんだけどな…。
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:12 ID:gyaA3Qk0
>>224
まあ、どこのくるまやも清潔感はないね・・・・
今日もカウンターで食ったんだけど、凄いホコリが溜まっているのが目に付いた。ラーメンは旨いんだけどね。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 23:09:40 ID:Sb+vDS01
最近は店舗に力を入れてる希ガス。
やたらキレイで入りにくいわw
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:58 ID:1dDfhE2S
>>225
そーゆー感想とかが多い(本社に伝わってる)んじゃないの?
226が言うように、俺のいきつけも最近キレイに改装された。

禁煙席も出来てありがたいんだけど、『いつもの席』に座ってしまう。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 07:13:33 ID:QwzX61JP
ここ小さい頃によく通ってて、
味は期待せずに懐かしさに惹かれて昨日行ってみたんだが…
こんなに頑張ってたっけ?
味噌うまかったよ。
ラーメンブームで行列だのこだわりだの、そんなラーメン屋にしか行ってなかったからなぁ。
原点に帰ってきた感じ。
とにかくいいモン喰わせてもらいました。
次はこれまた懐かしいとん太にでも行こうかな。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 13:22:15 ID:77Hw/q5p
ネギ味噌食ってきた
今日からギョウザが半額じゃなくなってた
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 18:42:44 ID:4U4F5nN1
フランチャイズと直営で何の違いがあるの?
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 18:50:04 ID:9yTQk6Hh
都内で一番うまいくるまやってどこ?
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 20:50:35 ID:2M8/6ifu
そうそう。ラーメンブームとか関係ないけど、味噌575円でなんとなく
満足できる店。
毎日行ったら塩分過多になるけど、行って後悔しないラーメン屋。

なんつーか、このまままったり続いて欲しい。

ただ、チャーシューもう少し美味しくならないか? もやしは結構
美味いのに。
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 21:00:26 ID:M5i+HsnO
チャーシューの品質向上、緊急の課題ですよ、社長さん!
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 21:20:23 ID:wp4Kspkc
味噌コーンバターラーメン以外食べたことないんだけど次のステップに進むためには何を頼んだらいい?
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 22:29:34 ID:mkxyMtDl
ちょっと 今から食ってくる。
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:18 ID:rwdXG0T5
>>234
逆にトッピングを減らしたら? 味噌○○ラーメン位にした方が回数楽しめるし。
個人的にはおろしニンニクをテーブルに置いて欲しい。
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 22:49:05 ID:rwdXG0T5
ついでにくるまやのHPにてメールしといた。
チャーシューのグレードUP出来ないならのせる前に炙ったらってね。
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 04:03:42 ID:+GuEnMU3
>>224-225
自分はほどほどにヤレて雑然としている方が落ち着きます
今時の店員てきぱきハイイラッシャイマセー、ハイイラッシャイマセーの様なこ綺麗な
チェーン店だとちゃっちゃと食って帰れゴラァの感じがしてちょっと・・・
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 12:22:41 ID:6alWcuTO
>>237
チャーシューのキャンペーンやってて美味しくないってどんだけw
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:25 ID:P8VMDo7D
チャーシュー嫌なら行くなアホ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 20:08:20 ID:s0EarfBF
チャーシューキャンペーンはスルーですよ!
胸焼け、胃モタレを軽減する為にも!
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 22:37:11 ID:wTJ7T5HZ
>>240
キャンペーン中はチャーシュー食うよ。100円引きだもん。
でもそういう力を入れている商品が美味しくないっていうのは問題有りでしょ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 22:57:51 ID:Hg9bSzEM
>>242
それを問題って言う人は、くるまやじゃなくて、
もっとこだわりのお店に行ったほうがいいよ。
嫌味でなくさ。

まぁチャーシュー旨くなってくれれば嬉しいけどさ。
イマイチなままなら今後もトッピングしないだけさぁ。
(100円引キャンペーン期間中は頼んでしまうが)
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 23:40:16 ID:wTJ7T5HZ
>>243
そうかなあ。すくなくともマニュアルはそれなりだと思うんだけど。
別に超絶美味いチャーシューを望んでいるわけじゃない。
そこそこでいいんだよ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 23:45:35 ID:1iG2YKVw
>>234
塩バターコーン。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 03:03:02 ID:z79IWCoD
>>243
十分嫌味だよ。 本人が気付かないだけで嫌われてるタイプだ。
247243:2007/12/03(月) 17:48:45 ID:axDU9LOU
>>246
そうか。それは申し訳なかった。今後気をつけるよ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 20:22:55 ID:XkopIqqF
まぁチャーシューはどうでもいいかなぁ。
100円引きなら付けてみようか程度。
漏れの場合これは別にくるまやに限った話じゃないけど。
他の店でもチャーシューメンなんか食うよりはネギ中華とか
メンマラーメンとか食う人だから。
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 22:53:01 ID:axDU9LOU
>>248
俺の場合は、くるまやの味噌の味の濃さと旨さで
チャーシューとか無くても満足しちゃうのよ。
だから100円引きの時くらいしかトッピングしない。
でも今後チャーシューがおいしくなるんだったら、
頼むようになってしまうかもしれない、という程度。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 21:55:19 ID:j06MkDjw
嫌味を言う輩がいると聞いてage。
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 23:05:09 ID:9dBc0VUq
だからチャーシュー一枚を50円で売ればいいんだよー
本部にメールしとけ
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 23:27:59 ID:GDF6T3Kp
>>251
バラ売りしろなんて話はしてねーだろ。文盲か。
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 00:10:58 ID:6jDo2syc
バラ売りしてるとこもあるぞマジで
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 02:06:01 ID:C9zrOo0y
ウチの近くのくるまやは、デフォでチャーシューのってる。
やさいもモヤシ以外にニンジン、タマネギ、ピーマンが入ってる。しかもサラダバーとコーヒーも無料おかわり自由、モヤシのパックが店の隅に有って「ご自由にどいぞ」って、なんちゅう太っ腹な店なんだ?
まっ、田舎で客もほとんど入って無いんだが…
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 02:37:05 ID:6jDo2syc
デラックス食った・・・
吐きそうになった・・・
もう食べない
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 09:05:33 ID:FqyUMl8l
>>254
なんか、それはもうくるまやではないキガスw
客に媚び過ぎて自分を見失っているな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 12:08:22 ID:C9zrOo0y
>>256
うん、隣りのパチ屋の専用食堂化してるw
そして、日替わり定食が一番の売り…
正直紛わしいから看板ハズして欲しい。
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 19:38:49 ID:yeLy21Bj
>>257
パチ屋の専用食堂化してるのに客がほとんど入ってないの?
俺だったら毎日通いそうだけどな、そんな良い店

ところで店はどこ?
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 21:14:51 ID:C9zrOo0y
N潟県M町、この辺りは味噌が売りの名店が多いから、わざわざ「くるまや」でラーメン喰おう、って香具師は少ないと思われる。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 23:12:04 ID:yeLy21Bj
そんな君はこのスレに来なければ良いと思われる
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 01:16:02 ID:S8kb/5ld
くるまやで禁煙のところってある?
久々に行きたいんだが、肺炎治ったばかりだからさ
来月辺りどっか出かけようと思ってるので、それの参考にしたい
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 02:11:19 ID:fEAA9pnG
>>261
つ幸楽苑
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 02:11:25 ID:ot9p6cx/
>>260
俺は、くるまやのラーメンが好きで通ってるだけたんだけど(M町店でなく他店だけど)、なぜスレから排除されなきゃならん訳?
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 06:22:40 ID:/RPzC1I9
禁煙で思い出したが、そういやくるまやって時間で禁煙なところないよね
もしくは全面禁煙

まあ、運ちゃんとか御用達だからかもしれんが
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 06:51:14 ID:hrpV/75k
>>264
運コロって、最近じゃ積み込みも積み下ろしも省力化・他力化されてるし、
たかだか長時間ハンドル握ってます、時間不摂生ですってだけで、
あのカロリー、あの塩分だろ?

夜中の幹線道路の合流誘導路に平然とエンジンかけっぱで寝てやがるし、
ペットボトル入りの小便窓から放り捨てるし、
よその店の前に当たり前のように路駐して、
くるまやの4人席一人で占領して、
「チューハイとギョーザ! 大至急な」

さっさと死にゃあいいのに、
そういうクズほどヨッパ居眠りで、子どもや軽自動車トラックで踏み潰して、
賠償金もロクに払わずヘラヘラしてんだよな。

同じクズなら北朝鮮献金組の、
朝鮮玉入れジャンキーどものほうがよっぽど害が少ない気がするな。
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 17:34:38 ID:m92JKVUs
>>265
何か運チャンに過去に虐められたりしたのか
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 17:55:01 ID:bJfYzwMN
>>254
問題はその変り種のくるまやのチャーシューが
旨いのかどうかだな。特に直営と比べてどうよ?
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 21:14:41 ID:ot9p6cx/
>>267
直営店のチャーシューを喰った事が無いから分からん。
ラーメンも含めての評価は、近所だから2回ほど行ったが、もう行かなくていい。
って事で察してくれ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 22:17:42 ID:RYuEpOvB
>>268
だからその店はどこにあるんだよ
単なる妄想か?
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:34 ID:a4gSjMlY
ひとつ無知な俺に教えてくれ
直営店とフランチャイズで何か違うのか?
オーナーがどうのこうのとかはわかるんだが
フランチャイズは好き放題やっておkってこと?
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 22:48:23 ID:fEAA9pnG
>>270
割と好き放題かもね。変な定食とかおつまみある店あるし。
まあ直営と同じスタンスのFCもあるけど。
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:09:21 ID:ot9p6cx/
>>269
流れ読んでればヒントが書いてあるでしょ。
店舗一覧と照らし合わせれば、その一件しか無いだろ。
自分が分からないと妄想扱いですか?

悪いがその質問の仕方は質問者を不快にさせるよ。
スレ荒らしたくありませんので、今後は不快な質問にはレスしません。
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:48 ID:RYuEpOvB
>>272 どこにヒントが?パチ屋の隣?
店舗一覧って日本に何件くるまやが在ると思ってんだよ!
あと、質問者を不快にさせるってどんな日本語だ?
お前質問なんてしてないじゃん!
何度聞いても店名書かないから妄想って言ったんだよ、このカス
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:55:11 ID:xVBgwa2l
と、アホが悔し紛れにしっかりレスしてくれました。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 23:59:37 ID:RYuEpOvB
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 00:07:11 ID:/O+DgUxb
レス読まずにカキコ。
漏れは醤油メンマしか食ったことが無い
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 01:01:06 ID:zEnVIuEU
>>276
なぜ味噌を食べないのかと子一時間(ry
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 10:46:55 ID:JIZhaClJ
>>277
どうでもいいけど小一時間じゃね?
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 10:48:25 ID:JIZhaClJ
っていうか今日、千葉で10円ラーメンあるけど誰か行かないの?
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/event.htm#江戸川台店
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 11:59:50 ID:2awfmoKX
>>265
横柄なトラック運転手の客にムカついてる店員さんですね。
…客は偉いんだ、と思い込んでる客は死ぬべきというのは正解。殺してください。
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 21:36:23 ID:MObc97VV
>>280
同意
だが>>265も言い過ぎ
あとペットボトル入りの小便でどんな代物だよw
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 22:31:13 ID:TMXHFJxM
>>281
>ペットボトル入りの小便

中型以上のトラックだと尿意をもようしても
コンビニとかに止められない場合があり、また
あったとしても時短のため空ペットボトルに
放尿するヤカラがいる。そしてポイ捨て
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 22:38:39 ID:MObc97VV
>>282
だからそれを言うなら
小便入りのペットボトル
だろw
それは別として客が偉いと思ってふんぞり返ってるアホは許せんよね
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 22:54:51 ID:c3zDI5bB
>>282
お前は文章も(ry
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 23:27:57 ID:VORO7bug
このスレには店員しかおらんのかいなw
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 00:54:48 ID:i7eViZ1q
>>285
そんな事はないよ。 でも、もっと売れる要素持ってんのに勿体無いなあと。
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 03:50:05 ID:G+wZFyWQ
店員しかいないならさ、店をランチ時間だけでも禁煙にしてよ。
せっかく食ってるのに隣でかったるそうに吸ってる香具師の煙が来ると、
午後の仕事まで最悪になるんだよ。
別に夜の時間帯は長いから稼ぎ時で仕方ないだろうけど、
昼の2時間くらいは吸わない人間もマッタリさせてくれよ。
安いラーメンじゃないんだからさ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 09:53:29 ID:cTc0TCNz
タバコなんて売るなよ作るなよ
タバコ吸う奴は全員氏ね!
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 11:08:10 ID:RLzU6E3L
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 11:50:52 ID:ZfOjf0Sf
ボーナス出たから
ふんぱつしてネギスタ食うぞ
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 17:15:24 ID:ufUjbmJC
カツどんが有る店はFC店と言う事でok?
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 19:59:30 ID:EckhosEC
ペットボトルに入った小便。
素敵!
飲みたい!
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 21:20:12 ID:iSXtx8fh
>>292
下らんレスしないで自分のを飲んで便所を舌で嘗め回せ。
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 22:09:23 ID:De1wRjf1
>>283
ほお。
「缶入り飲料」とあったら、飲料の中に缶が入っとるといいたいのじゃな?
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 23:03:39 ID:GZcbNdZt
昼飯でいってきた

DQNな母親と子供二人が座敷にいた

子供は騒ぐことなく優しく母親に話掛けていた

しかし…母親は煙草をふかしながら携帯をいじり、子供の声に耳をかたむけることなく、相槌をうっていた

...こういう親が将来刺されるんだろうな
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 23:52:31 ID:42nZkX2X
>>294
誰にも相手にされない馬鹿が勝ち誇っていい気になってるんだから
暖かい目で見てあげなよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 05:23:50 ID:4AwaVnGC
>>295
…そういうの多いな、ここの店
やっぱ全面禁煙じゃない店ってそういうの来やすいんだろうな
うちの近所のくるまやもそういうのの溜まり場になってるし
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 11:28:59 ID:MH1iRMbC
>>297
煙草は関係ないだろう。嫌煙厨キメェな。
俺自身、煙草は吸わないけど、嫌煙厨には反吐が出る。
お前は煙草が嫌いで貧乏なんだから、全面禁煙でくるまやより安い店に逝けばいいじゃん。
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/09(日) 14:16:27 ID:imgZZEUh
今日、ここのアドバイスを受け塩バタコーン食ってきた
なんつーか、味噌とベースの味は変わらんなwww
まぁ、美味しく頂きました。
次はカレーに挑戦します
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 00:34:45 ID:EgHalWfm
>>299
カレーは濃い目でライスをわしわし食うのが(゚д゚)ウマー
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 02:41:31 ID:skJXFS23
>>298
お前が消えろ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 05:59:11 ID:BB8gbelT
食前に一服、食後に一服できる〜

それもくるまやの魅力である。
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 06:26:34 ID:3rp3RJUM
>>298
嫌煙厨とかいう非喫煙者なぞおらぬ。
なりすましもいいかげんにして、
おまえがタバコ臭い店に逝けばいいじゃん。
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 13:21:00 ID:lfdFeKJA
くるまやのチャーシューってそれなりに値段するのに薄すぎない?
俺の行ってる北長野だけ?
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 15:51:43 ID:0Jy7hnMW
>>304
それデフォ。厚い店がイレギュラー。
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 16:48:51 ID:IL6GRECv
チャーシュー目当てでいくなら、くるまや以外の違う店へ行ったほうがいい。
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 17:12:54 ID:HCcC/dRW
確かにチャーシュー目当てでは行かないな
ちょっとフライパンで火通すくらいすれば、10倍は良くなるのに
流石に炭火で炙るまでは出来ないだろうし
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 18:10:46 ID:eGuzKDJX
にんにく目当てと言っても過言ではない俺がきましたよ
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 18:11:37 ID:eGuzKDJX
そしてアゲてしまいましたよorz

すまん・・・・
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 18:39:42 ID:G8DDO6ae
>>309
気にしない。

何故なら煙草は悪くなくて喫煙者が悪いから。
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 19:19:37 ID:2mFjRYzg
>>300
どもw
こちらもベースの味は同じ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 19:29:30 ID:HgRdnhdf
薄いのがデフォと言ったって、北長野通りは薄すぎるよ。
スライスハムくらい薄い。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 19:41:50 ID:MQOsGX26
チャーシューはサービス券で付けてもらう
あんなもんわざわざ頼むなんてありえないし
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/10(月) 23:29:47 ID:EgHalWfm
>>311
ベースの味って何よ?
くるまやのスープは全ラーメン共通だよ。本部から送られてくる。
味噌用とか醤油用スープはないよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/11(火) 18:45:33 ID:+jntpvW6
>>314
そういうことを聞きたかったのですwサンクスコ
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 15:00:46 ID:FJbGWAZT
>>293
あなたがいい男なら僕にあなたの勃起チンコをしゃぶらせて下さい。
ブ男なら死んで!
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 19:25:43 ID:BT/gEhS/
にんにくはテーブルにも置いて欲しいな。
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 23:02:58 ID:LjtQrHpS
>>317
自分は置いてあるの好きじゃないな。
ああいうのはいつのか分からないから不衛生な感じがして嫌だ。
言えば増量してくれるし。
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 23:38:50 ID:haaCzmgF
食いたい衝動にかられて我慢出来ずにさっき行ってきたッスよ

大辛(゜Д゜)ウマー♪
1ヶ月に一回は大辛食いたくなる…
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 02:53:57 ID:DojnE+GF
>>319 大辛い食べたくなってきた〜
鼻水でまくるがあれはやめられない〜
次の日○○○が出るときにも○○が熱くなるけどやめられない〜
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 13:51:14 ID:Q4cB8AQS
台湾ラーメンがイイ
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 19:58:35 ID:tqcoX0n7
>>318
君は上辺しか見ないタイプだな。 賞味期限を正しく守ってる所は無い。
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/13(木) 21:51:18 ID:3y3BMyEY
>>319
できれば次からはメ欄にsageといれておくれ。

大辛シリーズは味噌が一番マイルドのようなきがするね。
醤油とか無理。大辛カレーは食べたことないけど(゚д゚)ウマーそう。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:10 ID:UvgFUtNa
台湾は辛さが丁度良いな。
辛過ぎると口はまだまだ平気なんだが、胃に来るんだよなぁ…
食前にヨーグルトとか試してみたがダメだった。
この辛さが自分の限界か?
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 00:35:37 ID:Vq7jqtZZ
>>320
>の日○○○が出るときにも○○が熱くなるけどやめられない〜

僕はこの○を完璧に埋める自信がありますよw
台湾ラーメンを太麺で食べたいんだけど、美味いかな。
326320:2007/12/14(金) 01:50:32 ID:E/IQUNBA
>>325 やっぱり同志はわかりますなw
○○○が出る間はいつも後悔すんだよな〜
でもしばらくすると食べたくなる〜
やめられない〜
以下ループ

味噌か激辛味噌かスタミナ味噌しか頼んだことがありましぇん><;
同じく台湾ラーメンチャレンジしてみたいw
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 17:31:35 ID:3zNyiYXq
>>326
○の中身はちんこだろ?
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 23:47:34 ID:YspwjHTe
>>327
○ = "ちんこ";
echo ○○○; //結果は「ちんこちんこちんこ」
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 02:27:32 ID:9cQOZqeo
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:26 ID:04KBGbUv
寒いからねぎ味噌食ってきた。(゚д゚)ウママー
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 00:50:46 ID:r5WZLbe9
岩のり塩ラーメンがおいしかった
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 18:44:40 ID:wpGaJFw+
>>313
サービス券なんかねえよ!
嘘書くな氏ね
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 19:02:05 ID:UuYZ+lgc
他は知らんが長岡のはサービス券でミニチャーハンかトッピングが付くよ。
券3枚で餃子1皿。
漏れ的には大盛り無料にしてくれた方がありがたいんだが。
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:10 ID:ngEcAGSK
サービス券ってフランチャイズはないのかな?
うちの近所2軒ともフランチャイズ店なんでな…
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 10:47:14 ID:zVRdMQWq
9taEU6Tf
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 11:00:58 ID:9taEU6Tf
くるまやの店員って男も女も不細工のマヌケ顔した奴が多いよな。
いかにも底辺ヤンキー高校出ましたって感じのDQN。
だから俺はそんな奴らが作るラーメンなんか食う気になれない。

お前らよく食う気になるな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 13:09:41 ID:N7ZI7X9d
そう言ってるお前自身が、実はくるまや通いを止められない
という、なんともお粗末な話。ゲタゲタ嗤っちゃう。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 13:44:32 ID:jRL1V8P1
つまみ系増やしてほしい
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 20:08:58 ID:4nlyYZfW
柏日立グラウンド近くのくるまやのいつもいるバイトのねーさんが柏駅のNEWDAYSでバイトしててビビったwww
顔が巨人の二岡にそっくりだからすぐわかるwww
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 23:16:03 ID:lZqij1Sg
>>336
おまえの家作った人もたぶん中卒のバカだよ
よく住んでられるな

341ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 11:53:08 ID:2otY45sW
?
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 12:02:49 ID:ueRoiKQY
誰が作ってるかなんて気にしている奴はDQN以下のアホだろ。
高級料理屋のシェフは全員高学歴とか思っちゃってるの?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 16:53:17 ID:y0zvu8b8
>>342
そうじゃない。くるまやで働くDQNは例え勉強しても大学にいけない頭が悪い奴ら。
高級料理屋でシェフをやれるような奴は何をやらせても器用にこなせる優秀タイプ。
きっと勉強すれば難関大を楽々合格して大企業に就職して成功を収めるはずだね。
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:08:24 ID:tCgp7Qwq
今週ネギみそ食いに行こうかな
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:17:10 ID:2otY45sW
お勧めは何?
ちなみに清瀬店に行く予定なんだけど旨い?
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:17:25 ID:okHJdXc2
>>343
なんだ。ただのゆとりか。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:29:25 ID:y0zvu8b8
>>346
お前のことだよ!働け、このバカ!
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:31:45 ID:SXMbKdg+
うるせーこのちんかす野郎!
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 17:46:23 ID:ueRoiKQY
>>347
なんだ。ただのチンカスか。
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 18:12:31 ID:9LNETk7j
くるまやの餃子は半生なのがたまにある。
ネギ味噌チャーシューが旨いからしょうがないと思ってしまうのがいけないんだな。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 19:13:10 ID:9MiDjUwm
>>350
どこの店舗かは知らんが、ここで書くのはマズかろうから、
直接教えて(本部経由でも)おくと、今後通ううえでいやな
思いしなくて済むぞー。
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 20:59:40 ID:y0zvu8b8
中卒って人間か!?
どうやったら中卒になれるんだ?
理解できん!
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 22:48:27 ID:Jn/Jggmz
↑義務教育もまともに受けられなかった馬鹿?
さすが肉便器の母ちゃんに糞同然に排泄されたクズは違うなぁ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 22:56:15 ID:TfLKbmvU
そんな事も理解出来ないの?
中卒以下ですね!
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 00:09:43 ID:kC4KaJbd
>>353
自己紹介乙
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 00:39:22 ID:NU7fDane
キチガイは華麗にスルーしろよ、このスレはホントにスルースキル低いなwww
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 00:55:10 ID:hweGmqbE
おまいら、ネギ味噌チャーシューのバター入りでも喰って落ち着け。
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 04:35:45 ID:kyi53o5C
久々に行こう

味噌と餃子にすっかな
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 08:05:49 ID:662puVKF
味噌頼むならネギ味噌頼んじゃうな僕は
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 09:07:24 ID:Efe1ESkG
このスレの書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 09:38:19 ID:xxsxMrxj
そんなこと書いてるお前こそ頭悪いなー、ほんと
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 16:45:30 ID:DUqf3UGd
福井の人、どなたか、くるまやを復活させて下さい
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 23:41:26 ID:xY/EmDUE
ネギ味噌だけでやっていけるー
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 12:09:30 ID:6J4uX9F6
くるまやの王道味噌ラーメンは好きなのだが、しょっぱすぎるのが難点。
メニュー見てるウチに醤油に変更というのがパターン。
俺が行く店(保谷新町店)だけかな?
直営FCはどこで見分ければいい?

365ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 12:47:28 ID:DT2W6x4X
直営なら旨い、FCなら不味い、と簡単に仕分けできないのが
このラーメン店の特徴。ちなみに俺が通っている店は
直営じゃないけど、めちゃ旨いぞ。と言っても注文する
のは、いつも、味噌ラーメン、餃子、Sライスのセットだが。
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:09:11 ID:bErfGih3
昨日初めて食いに行ってスゲー気分悪くなった。
厨房からはつねに怒鳴り声が聞こえるし、隣に座ってた爺さん婆さんには、「いらっしゃいませ」の声もなし水をドンってテーブルに置いて去って行った。見てて腹立たしかったよ。

この店ってこんなんなの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:25:07 ID:n7OVoDg/
場所は?まず、それからだ
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 14:10:55 ID:WCyImPkj
>>366
隣に“座ってた”
ならば、貴方よりも先にご来店されていると推されるので、既に『いらっしゃいませ』は言われていたのでは?
隣に“座った”
ならば話は別ですが。

それから“爺さん婆さん”は如何なものかと。
偉そうな物言いの割には店員に注意ひとつ出来なかったくせに。
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 14:37:00 ID:k1HfyJY+
>>366
妄想してないで、たまには外に出ろよ^^
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 16:29:30 ID:b2SqVIPB
荒しはスルーして下さいよ。
メ蘭にsageと入れましょうよ。
ageると変なのが涌くの分かったでそ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:48:12 ID:eON2yXt+
中古車は有りますか?
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:02:59 ID:HkiKPM4r
福井では、“くるまやトーヨー”が、“くるまやトーヨー”を復活させれば、宣伝効果もあると思われる
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 21:32:09 ID:0I/srOdW
10年以上前、餃子ライスが無料だった頃良く通った
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 02:57:38 ID:EbqGUySJ
>>366
FC店?
FCだと経営者がDQN率高いみたいから、
悪い意味で体育会系(仲間以外の相手を下に見る)バリバリ
直営だとそれほどDQNっぽいニオイはしないけどw
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 19:58:50 ID:drEgU9BA
仲間以外の相手を下に見るバリバリの体育会系
って、ただの馬鹿じゃん。
所謂、『馬鹿だから体育会系以外に進路の無いアホ』の典型。→>>374
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 01:14:15 ID:zUzaeNIw
うまけりゃそんなんどうでもいい
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 06:14:21 ID:/yasQXAd
高学歴がDQNに負けてるのが実情。
わざわざここに来てDQN批判してる人々が気の毒。
ネギ味噌か台湾かでいつも迷ってる俺は幸せ!
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 12:00:17 ID:SO4FcWE8
地球上で生きる限り学歴による差別は避けられないよ
残念だが高卒は人間扱いはされないね
まして高卒のラーメン屋なんて将来がないよね
40過ぎて一日中立ち仕事なんてDQN以外できないよ

プッ!!
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 13:56:06 ID:KRIkH5RN
と、低所得の大卒が申してます。今日は寒いなぁ
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 14:09:54 ID:WhqfCiEt
台湾・太麺(゚д゚)ウマママー
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 15:31:20 ID:x0mMZrEq
寒い日は、くるまやに行きたくなるね。
どうしよう・・・・
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 15:34:26 ID:VxorA9Zp
逝ってこい!
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 15:37:30 ID:c+lVL/9g
今の時間帯ならテーブル席に座れるかもだぜ
土曜だから微妙かな
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 19:47:02 ID:XL5SgTbl
(゚д゚)ウママー
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 20:47:04 ID:4OUGHMmJ
中年男性ひとり来店
ネギ味噌チャーシュー大盛りに餃子二枚とサービスライス
週末のゴキゲンディナーですな
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 21:07:05 ID:iDpwygkx
ウチの近所のくるまやはいつでもテーブル席に座れる件
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 08:59:02 ID:RTr3L7+g
クリスマスだぞ
オナヌーしてないで外で女とセクースしてこい!
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 10:00:22 ID:xUVzc5Xf
>>387
割高なのに上げ底してる女とはしたくはない。
一緒にくるまやでネギ味噌チャーシューを食いにくる人なら大歓迎だが。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 14:57:51 ID:kolTEhLu
クリスマスだからこそキムチ味噌ですよ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 15:09:53 ID:PDTk5Grm
今日久しぶりに行ってきた
休日の昼なので家族連れで一杯だったがなんとか座れた

やっぱり味噌ラーメンなら1番美味いね
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 15:21:53 ID:VzXbmpjy
味噌ω細めん‖チャーシュー〇最高!!
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 15:22:22 ID:VzXbmpjy
味噌ω細めん‖チャーシュー〇最高!!
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 18:31:46 ID:q0PUcDP4
餃子に七味(゚д゚)ウマー
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 21:43:18 ID:PB0sN0f0
>>385
店の外徘徊してた乞食だな。
俺の吐いた痰を舐めてたろ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 21:55:03 ID:A1rrFen0
死ねクズ!
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 22:25:53 ID:kolTEhLu
>>394
クリスマスだよ?
頭大丈夫?
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 03:58:56 ID:4vp9xO1R
今日の昼、くるまや行ったら肉野菜炒め定食の注文が
異常に多かった。そんなメニューがあること知らなかった。
隠れた人気メニューか?
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 04:54:36 ID:LRhFhU+n
福井で、“くるまやトーヨー”が、“くるまやラーメン”を復活させれば、宣伝効果もあると思われる


399ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 05:22:43 ID:aOKA3Zy0
一昨日土曜日韓国出国、渋滞10k超承知で成田より篠崎店へ、
ネギスタミナ食しました、美味しい!通常は大辛味噌なんですがね、



400ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 14:41:51 ID:zTi7juUk
>>396
クリスマスだから何か?
心配すべきは貴方のその頭。
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 14:48:59 ID:ri4ZcOp/
最近埼玉に越してきたが
足が無いので、電車で通えるくるまやを教えてくれ。
ざっと見たところどこも駅から遠そうなので。
板橋、北区、台東、豊島あたりでも可。
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 15:10:28 ID:BRC3jyZb
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 15:17:19 ID:hxpzzlUs
>>401
東武動物公園店
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 23:31:54 ID:+b9ezRHW
うちの近所にはあじ平しかないんだけど(2件ある)
くるまやの味噌と違いある?
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 23:39:39 ID:EJ+WV5mR
>>404
味噌ならそう変わらないかもね
個人的にはくるまやの大辛よりあじ平のカミナリの方が刺激的なんだが
近場のあじ平が閉まっちまった…
今はくるまやで大辛でウマーなんだぜ?
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 14:56:00 ID:pq8gnsT4
ねぎ味噌うます
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 15:01:32 ID:J2UWxNeU
くるまやラーメンwww
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 20:23:17 ID:sxDH5FnI
くるまやなんていう中卒のラーメンはオレは食わないの!
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 21:17:17 ID:okHMACJz
と学歴を全く持たない、出生届すら出してもらえなかったアホがホザいております。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 22:33:18 ID:2jSB3qF3
>>408
かわいそうな子だ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 00:02:59 ID:PkV7t22e
くるまやは高卒の食い物。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 00:37:57 ID:FN5dJztN
キムチねぎ味噌チャーシューウマーwww
餃子も頼んだんだが凄いボリュームだった、ライス頼まなくて良かった
スープが具で冷えないためか器が普通より大きくスープが並々注がれてたなー
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 19:32:20 ID:vws8YORm
何年かぶりに台湾食べたけど味落ちた?
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 20:01:10 ID:MQra9kCK
オレは大卒だけど大学でずっといじめにあったおかげでまともに勉学を吸収できていない落ちこぼれだ。
そんなオレでも大卒ってだけで34になっても肉体労働じゃないデスクワークの仕事に就けるよ。

ある意味勝ち組かなオレは。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 21:28:55 ID:Drujyrih
↑大学でいじめにあうってもの普通ない。
オマエは今直ぐ逝け組だなw
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 22:21:00 ID:Bh981Ypq
カレーラーメンのお勧めトッピングはなんですか?
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 22:28:46 ID:PkV7t22e
>>416
つコーン
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 23:09:54 ID:piXvhAKn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハメ撮りに最適なビデオカメラは? [ビデオカメラ]
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part5 [携帯ゲーソフト]
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part4 [携帯ゲーソフト]
機動戦士ガンダムギレンの野望アクシズの脅威4ターン目 [ロボットゲー]
機動戦士ガンダムギレンの野望アクシズの脅威3ターン目 [ロボットゲー]
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 23:58:03 ID:YqxfLJUu
>>418
だからなに?
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 00:18:39 ID:cyajK9lF
>>416
生卵orバタコーン
そしてライスでスープカレー気分
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 03:24:36 ID:pw7/eqbF
今日のネギ味噌は最高の出来であった。
おばちゃんいつもありがとう。
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 14:42:19 ID:9Jif0L5Z
>>417,>>420
サンクスコです。
コーン&わかめで行ってまいりました。(>>420のレスを読む前に行ってしまった。スマソ)
ちょっとこってりしすぎ感も否めないが・・・・
うまかったです^^
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 15:45:13 ID:CpE+fY43
>>422
カレーにわかめってチャレンジャーだな。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 16:08:06 ID:EdX/mMFk
そーか。大学でいじめにあったオレは逝け組なのか。
でも大学でもいじめはあると思うぞ。
最近じゃ明大の応援団でいじめ自殺あったし、東大でだって教授がいじめと暴力で問題になってるし。

何ならオレが行った大学名とオレをいじめた生徒や教授の実名と顔写真吊るそうか?
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 16:15:08 ID:z8lnbj1X
>>424
で?
いじめ話よりラーメンの話しようぜ?


味噌の麺を細めんに変更可能みたいだけど
どお?
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 17:06:36 ID:uOuCYllq
北海道のくるまやラーメンってマズくて客入らないから全部潰れたけど、全国にはまだあるんだねw
よほど旨いラーメン屋の無い可哀相な地域なのかな?
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 17:29:13 ID:iELRox3F
ここではスタミナの話題があまり出ないけど人気ないの?
卵・バター・わかめが入ってかなりお得だと思うんだけど。
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 18:53:01 ID:idDkt3Sx
さて、久しぶりにねぎ味噌チャーシューを。
2007のくるまや納めだな。
残念ながらブスな豚マンコが作ってる美味くない店だけど…
しかし、あの豚マンコ辞めねえなぁ。
この店の娘かな?
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 21:53:29 ID:2xP0i3cH
>>426
北海道辺りだとガイド本とか観光案内とかで個人のラーメン店腐るほどあるからね
チェーン店に頼らなくても普通にラーメン食える環境でしょ
他の観光地じゃないところは、チェーン店のほうが安心するってのがあるのよ
多分w
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 22:45:33 ID:lumq1t+0
>>426 >>429
つ札幌中央店
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 00:23:04 ID:S7WUt33E
スタミナの玉子って白身も入ってるの?なんか玉子に抵抗あるんだよね
オレはもっぱらネギ味噌か味噌チャーシュー
割と近くに美味い店あって幸せだ、普通以下の店にはもう行けなくなってしまったが。
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 00:48:06 ID:+SlMJmfq
白身も黄身もまるごと入ってるよ。
熱々のうちに少し崩して麺の下に入れて少し待つと白く固まっていい感じ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 18:04:42 ID:sX0JPACO
スタミナの卵って「男おいどん」を読んだ世代が考えたのかも。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 01:56:51 ID:XxmRgxiM
高速SAにもくるまやがっ!
楽しみに思い食べにいったのだが…


フツーのくるまやで食べるネギ味噌と比べてネギが半分以下!
高速SAでくるまやを見掛けても「ネギ」がらみだけはやめとけよ
それ以外は問題なしだよ
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 12:05:12 ID:DbcbhSLi
一ヶ月ぶりに昨日食べてきました。
味噌ラ+餃子+サービスライスでいつもの通り
だけど、極ウマでしたよ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 13:58:05 ID:mXU9fwmy
>>434
お前の行く店のねぎの量が多いんじゃないの?
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 17:25:22 ID:AkP02wLm
>>434
そりゃあ、SAじゃショバ代増えるしな
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 07:43:17 ID:bHhQd0WL
ヤベェェェネギ味噌超食べたくなった
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 08:02:52 ID:r4I+VhHY
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 08:35:21 ID:L0DydXq1
豚の餌か、それ
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 09:22:50 ID:weJxaEtW
お前らよく中卒高卒の作るラーメンが食えるな
頭が悪くなりそうで俺には食えないよ
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 09:47:53 ID:X1BuH8yB
そんなの気にするなよ、悪くなり様が無いくせに>>441
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 10:22:28 ID:DyzY6toW
大学生のバイトだって少なくは無いと思うんだが。
と、マジレスしてみる。
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 11:10:42 ID:L0DydXq1
そのへんの4流大学なら、高卒以下だろう
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 12:03:49 ID:zSg0ZIM4
>>444
いや、さすがにそれはない。
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 13:12:45 ID:1V5Vp7Fy
何と言う入れ食いスレ、釣る方も釣られる方も頭悪すぎるから困る
罰として話題にすらならない醤油ラーメン食ってこい
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 22:47:42 ID:jJ56kgre
>>493
それって、くるまやのラーメン?
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 22:56:24 ID:A02O73Ju
>493
期待しているぞ
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 11:25:14 ID:rq5zgMjG
和光店行ってきますた。お昼時だったけど満席で待ちだった。
ネギ味噌餃子ウマー
糖尿病で食事制限中だがもう思い残す事なく明日から粗食に耐えられるよ(;´д⊂)
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 11:37:02 ID:nq/Fg+VN
>>439これが問題のテラネギ味噌か?
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 11:37:51 ID:LYig3ylJ
今年は大変お世話になりましたね。
来年もいろいろカキコしますので宜しくお願いします!
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:12 ID:y7jobf4d
デラックスラーメンごちそうさまでした。
@仙台原町店 \1000

453ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 16:36:54 ID:RXuWCMHN
こっちはまともなのか。
よかった。
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 23:09:47 ID:hnZg7J3V
和光店懐かしいなぁ。
結構美味いよね、あそこ。

最強最悪最低は足利南店。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 10:49:14 ID:0oZpLaDK
船橋近辺で、実籾店と西船橋店をためした結果、
おれは実籾店にきめています。
西船橋店にはその後いちども入っていないし、
実際、両店を比べると、かなりの味の差があります。
はっきり言って、だんとつで実籾店が旨い。
456 【凶】 【1562円】 :2008/01/01(火) 11:03:03 ID:B/QLF6zv
店によって味が違うのは、店側のアレンジか何かなのか?
それとも作り方の上手い下手の違いなのか?
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 12:20:10 ID:qNy0Y4Kn
>>456
両方だと思う

異様にしょっぱいところと薄いところの差が激しいな
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 14:32:30 ID:fk1jYF7c
埼玉の岩槻店はレベル高そうだな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 21:33:44 ID:w/6uz+j2
>>458
最近 岩槻店には行ってないな・・・かなり遠いけど行ってみるか。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 19:43:38 ID:ctVXFHGS
オマエラもう、くる始めした?
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 20:57:13 ID:XSe2QsZ7
>>460
休みが多いぞ。 
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:26:26 ID:SKxIf1Tn
>>461
マジかい。HP元旦に更新してたから店もやってると思ったのに。
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 01:56:14 ID:fJFc00Ee
>>461
やってる店もあるな。初くるまやしてきた。(゚д゚)ウマー
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 04:30:41 ID:7xXUBqdZ
くるまやなんて低レベルの店なんかで食ってる奴に多少の味の違いがわかるのかね?www
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 04:36:21 ID:wDrC09f7
>>460
>くる始め
コーヒー吹いたw
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 11:30:06 ID:lvLjP1Sx
実籾店は3日11時より通常営業だよ
他の店もだいたい同じだろう
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 21:05:07 ID:WB63j5e1
>>464
新年早々に悲しいレスだなあ。 今年一年もそうやって生きて行くのかね?

ネギ味噌チャーシューにライスと餃子を「食べられる」幸せを得られるみんなに祝福を。
かわいそうな子は置いといて、今年も腹を満足させるくるまやに行こう。
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 23:33:47 ID:KM1gjvep
たいわんラーメンを太麺で頼んでみたら細麺よりもウマーでした。
トッピングはさらしネギなんか合いそう。
辛いのが好きでしたら、たいわん太麺おすすめです。
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 23:45:08 ID:Y/NbDTvy
みんな辛いの好きだなぁ〜 自分はネギ味噌で十分です

明日の夜、行ってきます
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 00:37:27 ID:waUrh1Oe
ネギ味噌ってちょうど良い辛さだよね、大辛なんて真っ赤なんだがww
食べてみたいが辛すぎて残したくないから困る、オマケに台湾は大辛以上ってアンタww
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 01:21:08 ID:wMhC7W/O
>>468
オイラも台湾は太麺が好き。直営店は細麺で困る。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 15:46:58 ID:/R/QaxNt
くるまやが一番口に合うな。
ンマイよ。
ちなみに塩バター、カレー、味噌の順だな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 17:59:52 ID:qSer9qCR
さっき行ってきた。ことしの第1回目だ。
ランチセットというのを注文してみた。
味噌ラ+餃子+小ライス+ゆで卵で\730だ。
安いのか、高いのか
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 19:00:48 ID:08CKkABE
カレーラーメンて旨いのかな?
いつも味噌バターコーンがデフォなので、いつかはカレーラーメンと思ってるのですが。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 20:39:10 ID:ZOi3aYU7
今、家族で行ってきた。
食べてる途中、となりの席の家族の親父が、
煙草吸いまくりで最悪だった。
帰宅したら子供の髪まで煙草臭‥。
今年の初ラーは最悪になってしまった。
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 20:51:14 ID:PZZMarUl
そうなんだよね。
くるまやは禁煙も分煙も中途半端。

>>474
カレーラーメン結構旨いぞ。
辛さはほとんど感じないが、その方が麺にはあってるんだろうな。
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:19 ID:APjBYbXj
喰いて〜!!!!!
★ねぎ味噌ラーメン
735円(本体価格700円・税35円)
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 03:51:44 ID:bxexd+0A
今日、今年初ネギ味噌の予定
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 05:31:29 ID:Y2h3Ee5A
くるまやラーメン行ったけど
塩バター味の食べたんだけど、後半ちょっとしょっぱかった(最初平気だったけど)
あと丼を頼んだんだけど髪の毛入ってたorz
そして対応した店員さんが元彼女・・・
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 07:03:36 ID:5uduyAnl
くるまやかぁ。子供の頃は家族につれてってもらってたなぁ。
あの時は、そんな食べ物のこだわりもなく、あまり覚えてないけど、
ラーメン(何味か忘れた)+餃子+ライスを食べてた記憶がある。
ネットで検索して、行ける距離にあったら行ってみるかな。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 13:09:49 ID:Uy/2lKUu
昨日、くる始めでここで評判のねぎ味噌チャーシューを初めて食べたんだけど、あまりおいしくなかった。
なんだかネギがのどに絡み付く感じがした。
やはり、いつも食べている、味噌チャーシューが一番おいしいと思った年明けでした。
また、来週行ってきます。
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 14:47:48 ID:IzgXf93D
くるまやの客層で、禁煙&分煙とか言ってる奴ってアホだろ。
銃撃戦してる真ん中で、戦争反対とか言ってるのと同じなのにな。
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 16:55:04 ID:48DuuJOQ
つまり、喫煙場所で禁煙しろと叫んでる様なものなのか?

静岡の店は禁煙だけどね。
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 17:22:11 ID:erlZj4i7
>>483
俺、静岡に永住しようかな…
やっぱ住んでる人間の差なのかな?
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 18:21:01 ID:BEDSrQeM
ランチタイム禁煙は当たり前。
くるまやと山田うどんのどちらが完全実施するか?

ところでこのスレは変態、アニオタのスレかい?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハメ撮りに最適なビデオカメラは? [ビデオカメラ]
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part5 [携帯ゲーソフト]
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part4 [携帯ゲーソフト]
(機動戦士ガンダム)ギレンの野望20ターン目 [ロボットゲー]
機動戦士ガンダムギレンの野望アクシズの脅威4ターン目 [ロボットゲー]
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 19:17:26 ID:erlZj4i7
>>485
どっちかというとクソゲースレな希ガス
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:34 ID:48DuuJOQ
うん。カレーも旨いね。
しかし、地域によってどれくらい値段が違うのかね?

一応自分が良く食べる味噌をベースに
静岡 西脇店

味噌・カレー
580円

餃子
ラーメン類注文なら 155円
通常 310円

ライス
ラーメン類注文なら、並or大盛りライス無料
御代わり 並or大盛り50円

半チャーハン
ラーメン類注文時のみのメニューで 105円

チャーハン単品
570円
セットなら 370円

モツ煮込み
400円


488ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 22:27:11 ID:gHTCVeP6
ネギ味噌とチャーハン食ってきた、うまかったぁ
腹いっぱい、満足です
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 00:22:06 ID:PjSbcS85
近くに店があるのを発見したので行ってきた。
ネギ味噌大盛りをチョイス。高校生の時以来のくるまや。

懐かしい味でおなか一杯。
大盛りはちょっとキツかった。年取ったのを実感。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 00:56:06 ID:dRO2ewAc
ラーメンが好きで全国色んなラーメン食べてきたけど
美味い店のくるまや味噌ラーメンはマジで別格だなー
不味い店はマジで気持ち悪くなる、だが居酒屋メニューはやたら充実してるww
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 01:40:27 ID:L2kMufFC
都内最強は、青井店で桶?
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 02:26:53 ID:m47EasAH
>>491
俺的には、総合的に青井でいいかも。味噌ラーメン(゚д゚)ウマー餃子(゚д゚)ウマー。店員が若い。

大谷田は美味いけど態度の悪いババアが多くて最悪だった。もう行かない。
注文やラーメン置く時にもそっぽ向いてて怖ぇよ。うちのかみさんもビビってた。

宇喜田は小汚い店長が怒鳴ってるのに遭遇して以来、行っていない。
ギャーギャー言うならお前が動けよとオモタ。ラーメンが出てくるのは早かったが雰囲気最悪。

最近は綾瀬店に行く。ここは味噌はいまいちだけど中華ラーメンと餃子が(゚д゚)ウマー。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:39 ID:x8k2oKTR
これからはダイエットしてかっこいい男を目指す。
グルメごっこはもう終わりだ。しない!
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 23:56:36 ID:pSb+1P1v
久々に前行っていた店に行ってネギ味噌食ったんだが…
麺がクタクタで出てきてすでにのびてる状態だった
こんなんだったっけか

トドメに隣に座ったオヤジのヤニと煙のニオイでブチ切れる前に吐くかと思ったorz
やっぱレベル全体的に下がってるんかのぅ…
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 00:08:28 ID:aS7e8vNw
麺がクタクタなのとタバコの煙は以前からの仕様です
何ら変更はございませんw
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 09:02:45 ID:j9Z2aQGN
参考までに、そのクタクタ麺は何処の店か報告よろしく
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 19:19:24 ID:LJ00F/gt
そういう店を本店にメールしてあげないと。 作ってるのは確かに負け組みが多いけどね。
幼い頃から的確な調理した食い物を食べてないから、第三者の指摘が不可欠。

普通は食べ歩きを自分からして確認するんだが。
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 01:24:40 ID:D42YYUKz
カレーコーンラーメン美味かった。穴明きレンゲ最強。
あれはコーンを出す全てのラーメン屋で使うべき。
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:43 ID:g7SXENWF
My穴明レンゲでも持ち歩け。
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 22:33:54 ID:UkFXhsMy
>>499
My穴明レンゲ( ゚Д゚)ホスィ・・・
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 02:00:21 ID:wqekytZC
今年のラーメン初めはくるまやのネギ味噌であった。

ウェイトレスのいつものおばちゃんはいなくて、別の若いおねいさんだったが、
厨房のおばちゃんはいつもの人だったので味は安定していた。やっぱ旨いな。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 21:44:42 ID:eNcyEw7W
>>501
若いおねいさん(*´Д`)ハァハァ
店教えろや。
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:00:22 ID:U2WD8Iz8
バイトしてた20年前。味噌、毎日食べてたな・・・
よし、久しぶりに週末食べに行こう。
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 12:29:00 ID:psPsOE9d
>>502

キモい・・・
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:26 ID:qwGvh2/k
くるまやでも女性従業員はウエイトレスっていうのか
506501:2008/01/10(木) 23:19:33 ID:cRy7mzus
>>504
まぁまぁ。。。
迷惑かけてもなんなので店名は伏せておくが。

深夜に若くてかわいい女の子がいて違和感。
いつものおばちゃんの、言葉には出さないのに
聞こえてくる「毎度どうも」を感じたい。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 00:10:24 ID:pVy89TVb
たいわんラーメン食べたいわん。
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 03:12:33 ID:lJ1mqv56
>>507 ( Д) ゚ ゚
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 11:26:58 ID:QIVqUcLj
508の絵文字に爆
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 19:51:44 ID:pDsUHk/O
>>507
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 01:47:17 ID:0N5vMMD5
  ___       ___       ___
  |あげ|Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ  |さげ | Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                審 議 終 了                  |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 04:44:18 ID:7Uc9gBUZ
2対1でゲロケテーイ
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 22:37:48 ID:CYA5Oh0S
>>503
自分もそんな前じゃないけど、学生の時配送のバイトして、くたくた&
腹ベコで食べたくるまやの味噌と、餃子はうまかったなぁ、ライス無料だっけ?
もーあんなに食べられないだろうけど、今度また食べてみよう、
てか、悲しい事にわが地元は、くるまやの店舗が減少方向にあるんで、ちょっと
遠出しないと食えない...orz
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:12:41 ID:wZETdx5t
味噌ラーメン食べたいなー
餃子とライスもね
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:15:56 ID:wZETdx5t
ネギ味噌は・・・ラーメンが冷めるから×
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:17:57 ID:wZETdx5t
もっと書き込まないとーーー
なんで【くるまや】がこんな下に位置してるんだー
みんなで上位に上げよーぜー
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:37:44 ID:DxDmXDgP
sageてマターリ行こうぜ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 07:47:26 ID:6McgWcpB
くるまやのぶっとい麺に慣れてたから
二郎にもすんなり入っていけた。
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 08:18:33 ID:WbTGyg2s
>>518
大麻くらいとか言ってた奴が、ヘロインに手を出す証明だな。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 09:24:27 ID:dKslALqn
>>518
麺の食感が違い過ぎるじゃん。
くるまやの茹で過ぎクタクタ感は‥(T-T)
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 13:18:24 ID:WDDyaez0
茹で過ぎくたくた麺を出す糞くるまやってあるな。
なんなんだろ、あれは?
美味いくるまやとは茹で加減云々以前に麺自体違う気がする。
美味いくるまやでは太くて少し縮れててプリッぷり!麺自体の旨さもあって絶品。
だが不味いくるまやでは『麸か?』みたいな歯応えゼロで味も素っ気も無い。

不味いくるまやを怖いもの見たさで試してみたければ足利南店へ是非。
ここは麺に留まらずスープ、餃子と全て不味い。
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 18:10:59 ID:fFo4XZNu
だから本社へメールしろと何度も…。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 18:47:22 ID:bIMk58Ez
モツ煮が旨かった。
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:04 ID:xn4hmywJ
みそチャーシュー食った

素直にネギみそ食えば良かった…
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 23:22:35 ID:VUWLu8on
>>524
ネギ味噌・・・ラーメンが冷めるから×
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 23:28:58 ID:kUVBeU+S
>>524
そのキモチは良くわかる。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:26:37 ID:BbsNvuYg
あじ平情報キボンヌ!
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 05:11:58 ID:pzEYrR7r
昔、千葉にいたときはよく食ったけど、新宿にも作ってくれYO.
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 11:02:50 ID:e+wsHaDH
岩槻が旨いと上にあったので、車で1時間かけて行ってみた。
まず店舗の外見に驚いた。
そしてメニューの違いに驚いた。
スープはニンニクと生姜が効いていてそこそこ旨かった。
麺が不味かった。

でもあれはくるまやじゃないね。
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:57:58 ID:o32QngLx
>>528
都心にあるくるまやってイメージ違うなあ。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 12:55:48 ID:g81fLyPT
思い切って東京ミッドタウンとか丸ビル、銀座あたりに出店して欲しい。
行かないけど。
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 20:58:21 ID:1d8Z7m8U
くるまや、おおぎや、花楽、味の時計台の味噌ラーメン博物館キボン
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 21:41:03 ID:9GsckllP
>>532
あじへいも入れてやれよ
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 22:29:55 ID:o32QngLx
>>532
味の時計台は(゚听)イラネ
バカみたいに高いのに味噌薄い。(+д+)マズー
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 07:20:43 ID:aHIc3j5e
>>532
熊ぼっ子も入店キボンヌ
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 19:45:02 ID:YEvyPubx
今から大辛ラーメン食う!
月1で食わないとウズウズする/´_>`\
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 21:00:37 ID:H2ahNKnY
>>535
何そのマイナーな店
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 21:25:06 ID:FUdP2lp1
>>532

ラーメン専科を忘れないでください
539532:2008/01/16(水) 21:52:45 ID:rTEEn+qZ
味噌ラーメン博物館は
 くるまや、おおぎや、花楽、熊ぼっこ、ラーメン専科
 (次点)どさん子、どさん娘、あじ平
でよろしいか
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 22:47:11 ID:M7p0/+OX
>>539
おk
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 23:26:13 ID:lxUioTR6
「ラーメン大学」ってまだあんの?
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 00:21:28 ID:iDgG4/Tk
いやラーショも入れろよ!
どこが代表になるか知らんが

ってかそんなラー博あっさりつぶれそうだなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 05:20:27 ID:YQ+lnTKQ
>>539
その博物館、順序がなってないな。
正しくはこうだろ↓

神)味の三平
御三家)どさん子、どさん娘、どさん子大将
リワーク)くるまや、あじ平、きょうや
以下泡沫末梢
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 11:11:02 ID:MblUVh3w
ケータイのくるまやサイトのランキングみて驚いた
人気一番がネギ味噌じゃないなんて!
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 13:59:20 ID:JUwIDCGw
で、一番はなに?
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 15:33:07 ID:/FhGyFxF
>>545
味噌ラーメン。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 18:30:56 ID:JUwIDCGw
>>546
だろうね 納得!
何種類かためしたメニューのなかで
結局味噌ラーメンで俺も落ち着いたもの。
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 20:36:25 ID:cjT2W9OL
とん太めん
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 23:58:38 ID:iDgG4/Tk
ただでさえニンニク臭くなるのに
ネギ臭までしたら人に会えなくなるからな
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 08:07:38 ID:M8wjiwcY
>>541
マイナーで申し訳ないが、山形にありますよ。本当か知らないのだが、
コーンスープラーメンもあるらしい
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 15:37:17 ID:eVzXxgcG
>>550
ageてまで他店の話する男の人って・・・。
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 16:47:32 ID:MovJJhms
ネギ味噌食ってくる。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 18:31:13 ID:kySgr9pZ
>>551
君はお釜ちゃん?
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 17:49:21 ID:BiQCEH06
自分はネギ味噌チャーシューだけど、うちのはしょうゆにモヤシとメンマを
トッピングしたのが好きだと。

遅くまでやってるのもありがたいよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:42 ID:ZUHijtCq
昼間、実籾店でランチセット(味噌ラ+餃子+Sライス+ゆで卵)
を食べてきた。いつもながら感動的な旨さだ。
しかし2時間後に腹が痛くなっちゃって。年かなァ…
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 23:30:57 ID:hqoh2ZKf
裏メニューあるって本当ですか?
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 06:11:18 ID:J7zVcskW
>>554
そのしょうゆって、もちろんニンニク入ってるほうのだよな?

中華ってのじゃモヤシ合わないもんな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 17:12:20 ID:SHjSftc2
あんなものを二つ、三つのうちから連れて行って食わしちゃかわいそうだな。
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 18:06:28 ID:T6FnnwJt
>>557
そうだよ。 中華でも試したけど、ニンニクは必要だと言ってたよ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:39 ID:kmk9Nzw4
うちの近くの店チャーハン美味しかったのに無くなっちゃった…
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 01:26:41 ID:pjBRcgPX
メニュー表に味噌チャーシューが大きく載ってたから食ったけど、
普通にネギ味噌食えば良かった。後悔してる
562朝鮮ガマ蛙 成太作(ソンテジャク):2008/01/21(月) 01:46:35 ID:CF01BRPW
創価北朝鮮学会の三色旗の意味がやっと解った。
 http://richardkoshimizu.at.webry.info/200711/article_21.html

 韓国伝統 太極模様 うちわ
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hiroba/cabinet/insadong/060525-1.jpg
 赤、黄色、青。
 http://blog-imgs-13.fc2.com/k/e/i/keizaimottomomae/20070101225641.png
 これが、本来の朝鮮の正装。ちまちょごり。
 http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/textile/photott/tt00079.jpg

 世界権力が強行している日本からの資産の略奪と、彼らの目論む極東での戦乱惹起を妨害し、
 諦念させるには、我々大衆が真実を知ることが先決です。多くの人に真実を知らしめ、
 覚醒を促すのが、本ブログの目的です。ご協力を!
 http://richardkoshimizu.at.webry.info/

563ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 13:19:59 ID:62SlCWfz
>>561
チャーシューの味がイマイチだったろう?
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 18:30:34 ID:IvhAZFv4
>>563
冷めてるのをそのまま入れてるからね。 炙ってみなってメールしたけど変化無し。
本社の人間はこのチャーシューが旨いって言ってるから…。
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 22:45:11 ID:d2Xhc4T4
>>564
そりゃコスト的な旨みがあるって話じゃないの?
あのチャーシューは炙ったって駄目だと思う。

ほぼネギ味噌固定だから、チャーシューは
どうでもいいんだけどね。
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 00:55:36 ID:Xny0K4Cq
>>564
お前のメール一通くらいで変わるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
何様wwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:38:22 ID:Oo5akXdd
炙ってうまいのはもっと脂にうまみがあって、
タレで味が付いてるチャーシューだと思うけど・・・
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:41:04 ID:EoKfmIeW
>>566
メールすらしないのが吼えてるなよ。 低脳は隠せないぞ。

質がなんともいえなくても、暖めたり炙ったチャーシューをのせるのと
冷めてるのを入れてラーメンまで冷ますなら問題と思わんとな。
>>566みたいな味覚が鈍いのを客層にしてると公言するなら別だが。
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:57:34 ID:0r8XW4n9
炙ってはダメ!!!揚げるんだ!!!
揚げチャーシュ希望!!!
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 01:59:14 ID:szB7DXiu
そもそも焼いてないだろアレは。
叉焼じゃなくて煮豚だわな。
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 09:04:34 ID:DzhzTr1Q
そうそう、あのチャーシューはだめ。
ふやけたように腰がなく、薄味でねっとりしている。
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 09:51:28 ID:1nfboZKz
そんなクソミソに言うほどチャーシューは不味くない件について。
ラーメンに沈めて食べると普通に美味しい。
オイラは炙りはあんまり好きじゃない。あの香りというか、焼いたこげっぽい味が独特で。
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 09:59:57 ID:CnKF93dt
>>553
不細工なデブ女
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 19:47:24 ID:VcMpqVnf
>>566
こんなバカが集う店ですか?
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:30:12 ID:Xny0K4Cq
>>574
>>568も追加してやってくれ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:31:35 ID:1R848xjD
>>572
同志!!

まー、旨くは無いが悪くも無いよな
冷たいのがダメなだけでw
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:59:30 ID:S0ypDYE+
>>575>>576の違いが出るな。

味覚に自信がないのが>>575なんだな。 生まれも育ちも肥溜めクラスの負け犬ね。



メールでつまみのチャーシューを冷めたままで出すと客は離れるよって書くんだけど
反応の早い所は店を維持してるね。 見もせず放っとく所がくるまやの基本姿勢なんだろうな。

客の質がモロに出てるよ。 こうはなりたくはない。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:10:37 ID:U2kv+8M1
ああ、この味ねと理解して食べてくれる人は天使ね。
違いすら見ようとしないのがかわいそうな子なんだね? それも悲しいな。

くるまやは守銭奴は目指してないと思ってたけどな。 纏わりつくのが小金を稼ごうとする
富士屋の二代目と同じ感覚なんだろうな。 
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:17:17 ID:jrLqm/EO
というわけで>>577は客としては離れてしまい、
もうくるまやを利用することは無いのだった。
このスレにももう来ることは無くなるだろう。

残念なことだな。

さて、くるまやに合った質の客である俺は
今日もまたねぎ味噌を食いに行くのだった。
あぁ、チャーシュー関係ねー。
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:18:32 ID:Lov1wX6x
貧乏人で、かつ自力で生きられないのがレスするのは恥ずかしいぞ?

外食で3000円まで出せないのは恥ずかしい。 負け犬ね。
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:27:59 ID:jrLqm/EO
>>577,578,580
いちいちID変える理由は何だい?まぁいいけど。
何か書くならもう少し…3000円とか負け犬とかじゃねぇ。

つまらないからホントにネギ味噌食べに行こうっと。
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:38:58 ID:n4f2ocm1
3000円てwwwwOLかよwww
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:45:20 ID:+LZYCY1r
炙りたきゃライター持っていって自分で炙れ
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:49:20 ID:mRL7FkbS
チャーシューどころかラーメンの味すら店によって様々だからなー
だかそれもある意味魅力かもしれんねww
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 01:38:09 ID:oYIe9B0w
外食で3000円出せない僕は負け犬です
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 01:42:49 ID:8VwMSVll
外食に\3,000は出せなくもない額だが
くるまやに\3,000は出せんな。
ネギラーメン5杯も食えねぇ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 08:30:11 ID:6rbNzA4x
俺も外食で3千円もだしたくね
負け犬でいい
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 09:26:26 ID:fLYkUjcE
外食に3000円なら余裕で出せるけど、ラーメン屋では出せない。
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 10:50:30 ID:o8KMLSml BE:25402379-2BP(101)
毒ミソ最高っす
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 11:25:14 ID:7uKu2u2P
こんなクソ寒い昼にはねぎ味噌チャーシュー
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 16:33:22 ID:U+tgjfS/
房総スレの尺がまぎれてるようだな。
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 18:42:06 ID:/xTJ8QqC
キムチネギ味噌が旨かったよ
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:31 ID:W3zuXbOo
580 :ラーメン大好き@名無しさん :2008/01/22(火) 23:18:32 ID:Lov1wX6x
貧乏人で、かつ自力で生きられないのがレスするのは恥ずかしいぞ?

外食で3000円まで出せないのは恥ずかしい。 負け犬ね。



何が根底にあるのか知らんが三千円とか決め付けてるコイツが
一番恥ずかしい
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 07:27:14 ID:V8QRl3HQ
三千円! 三千円! 三千円で買える物!

↓ハイ
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 17:00:05 ID:XEj61y4O
え〜3000円かぁ…ガンプラとか?
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 17:54:28 ID:uYivPRrd
赤いきつね箱で買えるねぇ
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 19:44:47 ID:p8YBRcRI
花びら1回転
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 21:25:15 ID:SNxs9B+J
味噌チャーシュー最高だよね!
ふりかけかかったライスもGOOD!
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:01 ID:RSn9TRyv
外食で3000円以上出せと言ってるやつが、
ラーメン板に来ていることがおかしいw
他の板へ行けよ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 23:10:10 ID:46U02MHU
美味しいとんかつとかウナ丼とか食べるために3k円くらい
普通に出すが、ラーメン屋では一人で4ケタは出したくない。絶対。
焼肉で一人10000円とかも平気だ。

そんな俺はくるまやではいつもノーマル味噌ラーメンww
ラー油使いまくりww
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 00:31:55 ID:4O/iffxB
>>600
味噌には七味だと何度言ったら分かるんだ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 07:39:52 ID:EAjCszBt
唐辛子系調味料なら大抵合うわけだが。
ていうか(くるまやに限らず)大体の場合専門店の卓上にあるのは七味より一味じゃね?
うどんとそばも出す店なら七味が多いけど。
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 09:40:45 ID:Qjk83RmG
>>602
くるまやは七味ですけど。。。
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 12:00:28 ID:dpMnfgbg
>>600
休日に二人で一万円以上しちゃうステーキ食べに行っても別におしくないし、
マックでは100円マック以外は頼まん!、て俺の感覚と同じやね、w

そんな俺に、くるまやの直営店とFC店の見分け方を教えてください、
地方は大体FC店?
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 13:24:17 ID:KTX9YH8M
代金をJR西日本にでも払わせてるのかい。
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 21:39:18 ID:ET2kPKKN
ちょっと聞いてくれ。
さっきくるまや行ってきたんだが、俺がカウンターで食べている時に一人の男が一つ空席を挟んで隣に座ったんだよ。
そしてその男が頼んだのは、ネギミソチャーシュー・ライス・そして餃子2枚!
驚いたよ。あなた食べ過ぎじゃないかと。
どんな人かと思ってチラ見したら少し太めの人だったな。
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:56:00 ID:4O/iffxB
>>606
すごいな。スープまで完食してそうだw
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:57:02 ID:yPYCbm8x
わたしも、そんな大量は食えない。
しかし考えてみると、あの餃子はチッコイんだよね。
若い人なら、だから、そのぐらいの量は
軽いのかなァ
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:13:59 ID:FmFEciel
>>606
おれも丸一日何も食わないでくるまやに逝った時はそれくらい食うよ
もちろんスープも姦淫
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 00:11:57 ID:fgYMBjtB
ウンコもらしそう
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 01:33:02 ID:2a3wjFmu
ふーーん、自分も肉体労働バイト学生時代、ラーメン+ライス+餃子、
くらいは普通に食ったな
この前健康診断で「もっと太って標準体重を目指しましょう」
って言われたけど
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 08:28:25 ID:nk+9JHJ7
黙って沼南の味噌を喰え・・・他店よりもパンチがあるぞ
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 09:13:43 ID:KpmxmGDM
一人で餃子二枚頼む奴はめずらしと言えばめずらしな。
普通の人だったら食えても二枚はないよな?
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 09:30:53 ID:KpmxmGDM
チャーシューまずいって言ってる奴いるが、あれニンニクどっぷりのったツマミチャーシューだとかなり癖になる味じゃね?
飲酒が今ほど厳しく無かった頃、よくあれをツマミにビール飲んだのが忘れられねぇ。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 10:09:50 ID:Cq5BhvLN
餃子二枚なんて普通だろう?
昨日の夕飯、瓶ビール五本、餃子二枚、〆にカラ味噌チャーシュー+生たまご、ライス三杯だ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 10:47:08 ID:x3XUa3PG
>>612
俺、そこしかくるまや行かないんだけど他の店と違うのか?

今日の昼行ってこよ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 20:23:04 ID:zqfJUL/x
つうか、王将とかだと餃子セットで二枚なんだが。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 22:05:27 ID:wvk1gRl8
>>616

今じゃ千葉在住ではナイので最近どうかは〜正直知らん
ただ当時はニンニク粒の量が他店の比じゃない・・・
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 22:49:36 ID:F0rXuo0L
餃子2皿は問題無いけど、生焼きの店が多くてね…。
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 11:05:10 ID:7mys9XOl
単に、値段が最初の一枚なら安いから一枚だけで、
二枚めも105円なら普通に二枚頼むけどな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 12:17:24 ID:IMCrwBtj
100円ぐらいの出費を惜しむせこい奴が多いなあ
2枚食いたければ2枚食いなよ、まったく!
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 15:52:32 ID:aLler29x
宇都宮では7枚食ってるぜ。餃子。
(焼き6枚、水1枚)
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 16:45:29 ID:IMCrwBtj
2週間ぶりにいま食べてきたよ。
いつもの通り味噌ラ+餃子+サービスライスだけど、
しかし旨いなあ、丁度これで満腹になるし。
日曜日のせいか、けっこう客が入っていた。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 20:57:20 ID:GublTLo5
おいらも今日いてきた。
ネギみそ+半ライス
餃子も必ずいきたい派だが
札幌店は本気で餃子ひどすぎ。
ネギ、もやしは開店当初よりも
増えていて美味かったけど、
餃子は相変わらずちゃんと閉じられていない。
その上肉がなんか、
古い味。
餃子のマニュアルを
即刻見直すべし!!
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 23:17:43 ID:+pB2sG5k
>>622
お、同郷の人発見w
宇都宮近辺って、10年前くらいと比べてくるまや減っちゃったよね...orz
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 11:50:54 ID:F2IbwQE3
同じメニューを頼んでも各店舗がそれぞれ勝手な
味を提供しているのが、くるまやの特徴。
だから客層が安定せず店はあまり増えないでしょう。
でも私がふだん食べに行く実籾店は、偶然かも
しれないが、味噌ラーメンに関するかぎりバシッと
同じ味を提供してくれて有難い。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 16:08:45 ID:kCvzkBZ7
嫌なこったい
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 19:16:39 ID:yWgAryB4
本社がそれで良いって思ってるからね。 未来は無いと思おう。
冷え切ったチャーシュー 生焼けの餃子 茹で過ぎた麺

客の質はこれでは向上しない。 舌バカは親がバカの証でもあるし。
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:02 ID:4ZTACdbS
みもみもみもみ・・・ナニをもむ
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:10:07 ID:G+0AvfzM
>>628
貴兄のその素っ晴らしいご意見は
このようなチンケな掲示板などで主張されるのではなく
最寄りの駅前にでも立って道行く人々に訴えてみてはいかがでしょうか。
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:05 ID:HBcUiQ2W
>>628の意見を聞き、全てにこだわったラーメンを開発した。
そして客の質が向上し、舌は肥えていく一方だった。

いつしか、くるまやのラーメンは3000円にまで高騰したという。
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:18:15 ID:hfcmoMYe
>>631
( ゚Д゚)ヒィィィィ
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 01:10:45 ID:hEQ8SY4T
誰か塩ラーメン好きな人いない?俺は結構好きなんだが。
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 08:20:26 ID:kwwD0M4q
>>633
気持ちはわかるが、ここだと叩かれるだけだからやめとけ
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 08:41:50 ID:ejYCK8Bb
>>633
バター塩ラーメンなら俺も好きだ。
ただし、くるまやのことだから店舗によるけどね。
俺が通っている店はうまい。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 10:47:52 ID:kqk95jSS
岩塩ラーメンは結構好きだ。
薄い味が好きな人ならいいと思う。昼に食うと美味い。
普通の塩は食べたことない。

ttp://www.kurumayaramen.co.jp/original/ganen250.gif
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 11:09:25 ID:nuAvBCqR
くるまやの味噌は美味いよね
ただ餃子がイマイチ!
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:23 ID:ShSM09xl
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
餃子美味いよー。
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 01:30:50 ID:s1LkRbLv
>>626
同感。そのせいか実籾店は流行ってるよね。(特に夜)

ただ、たまーに見慣れない人が作る時があって、
若干油が多くて味噌が薄い…場合もある。

俺は「ピリ辛味噌 or 台湾」大盛+半チャーハン+半額券で餃子
食後にさつきが丘ドトールでアメリカン
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 17:28:46 ID:tlP+10uW
>>638
俺もくるまやの餃子好き、
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 18:24:17 ID:B/v300sD
くるまやの餃子は肉が入ってないよな。
だからあんなに安くできるのかな?
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 21:35:55 ID:qQ+Gw2EH
世間では別の餃子の話してるのにここは平和だね
くるまやの餃子は国内で作ってるんだよね?
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 22:38:27 ID:eYCyVKzv
店内で作っています。
材料は…
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 22:38:59 ID:Luzx1gcJ
うんち想像して
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:17:57 ID:w48RJSp7
くるまやの塩ラーメンを侮ってはいけない
その辺の塩とは違う
なんとニンニクが入っている
これはこれで(゚д゚)ウマー
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:53 ID:o2NrT0fC
>>631
あんた無能? 経費を掛けずに改善できる分野だろうが。

こんなアホで口が臭いのがくるまやをダメダメな世界に引き込んでんだな。
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:11:29 ID:aVZiH6WP
塩バター頼んでみたけど個人的に無理だなーアレは、なんか臭い、ニラかな?
その店はかなり美味い店で塩ラーメン頼んでる人も味噌ほどじゃないが多い店だった
単に自分の口に合わないだけかもしれんね。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:17:22 ID:vGrMapQE
>>646の様なクレーマーへの対策費が増加。
ラーメン一杯が3000円まで高騰したという。

そしてくるまやの味噌を食った客のは例外なく
口がにんにく臭かったという。。。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:25:04 ID:A19Ev4na
>>646
冗談と本気の区別もつかんのか?
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 08:53:24 ID:gNXsXGhg
おまえら言い争いは他でやってくれ、頼む!
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 10:08:45 ID:MPEpEIcG
松本には4軒もくるまやがあります。
ですのでこのスレの住人さんはぜひ松本に引っ越してきてください!
歓迎しますよ!
652ななし:2008/01/31(木) 20:26:06 ID:K24qGlpJ
三浦半島にも4軒くるまやがありますよー。
あじ平系列も4軒ありますよー。
ぜひ、みなさま味見にきてくださいね!
歓迎しますよ!
>>651さん
機会があれば松本にも遠征してみます!
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 20:50:34 ID:e/2U+ZZQ
>>650
ageといて何言ってるんだよ…。
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:04:46 ID:zHx5cqlX
調べたら宇都宮には5軒、なんだ結構あるほーだな、
一番近い店が無くなったから、なんか凄い減ってる気がしてたんだけど、、
つーことで自分は宇都宮南部なんで、隣の街のくるまやが一番近いです
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:50:41 ID:yvM/1whd
>>652
北久里浜・佐原・根岸・三崎口
おれは北久里浜の味噌がいいのだが
656ななしさん:2008/02/01(金) 07:29:12 ID:2i7k3x1Y
>>655さん
三崎口店は食べたことがないのですが
北久里はウマウマですよね!
県工の前のお店も味が安定
いてますよね!
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 18:24:30 ID:mRbPKSff
葱が嫌いな俺にとってくるまやは最高。
他のラーメン屋の大半は刻んだ葱が乗っている。
もしかしてくるまやも場所によっては刻んだ葱が乗ってるのかな?
地元のばかり行ってるから他はわからんのです。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 21:15:13 ID:FhVzbroe
>>656
三崎口は大昔に行ってイマイチだったので
それきりです、最近は???です。

意外に三崎口駅前のラーメン屋の味噌がgoodでしたよ
それと最近は久里浜ヤマダ電器近くの「小鳥」の味噌ラ-メンが
とても美味しくおもいますが、如何でしょうか。

ローカルのネタですね
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 22:14:32 ID:m51PDHJu
三崎口なんて京急の終点みたいな所知らないや
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 09:14:33 ID:rQnWH+Hj
昨夜、通り掛かりの甲府で味噌を食ってやったが麺軟すぎ
20号沿いの他ラーメン店は駐車場に車が多数止まってたがくるまやは俺だけ
しかも2月1日から値上げだってレジに張り紙してあった
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 09:16:55 ID:VOIHue8s
<中国製ギョーザ>天洋食品、労働争議で不評 工場周辺緊張 [ 01月31日 22時28分 ]
毎日新聞社
 【石家荘(中国河北省)大塚卓也】中国製冷凍ギョーザの中毒事件で、製造から袋詰めまでを担当
した河北省食品輸出入公司天洋食品工場の正門前は31日、計250人を超える報道陣と見物人が
詰めかけた。当局の担当官が厳しい表情で立ち入ると、周辺は一挙に緊張に包まれた。同工場は度重
なる労働争議で地元の評判も極めて悪く、元従業員からは「利益偏重」との批判が相次いだ。
 午後1時過ぎ、2台の車に分乗した河北省輸出入検疫総局の幹部は報道陣に「問題を重視し、大人数
で真剣に調査している」と説明。日本の商社が調査に来ることに対して「われわれの独自の調査を信用
して欲しい」と厳しい表情で述べた。
 午後4時40分過ぎには、検査当局の係官と思われる7〜8人の男性が、工場敷地内に止めた黒塗り
のワゴン車に段ボールを積み込んだ。証拠物件を押収したとみられる。
 正門は固く閉ざされ、食材を運びに来たトラックが立ち往生した。運転手らは警備員と押し問答の末、
憤然として立ち去った。
 一方、工場周辺に住む関係者からは、同社の利益偏重を指摘する声が相次いだ。昨年12月末に工場
を解雇されたという女性(45)は「男女を問わず40歳以上の人は全員解雇された。従業員の中には
『農民工に保険はかけられない』と幹部から言われ口げんかになった人もいる」と話した。

 昨夏から工場を出産休暇中の20歳代の女性は「農民工に月1000元(約1万5000円)程度の
薄給で長時間労働を課す一方、幹部たちには多額のボーナスが年末に支払われていると聞いており、工場
に戻るつもりはない」と憤った。
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 18:13:12 ID:IgTj3HlT
ラーメンショップのネギ味噌とくるまやどっちがうまい?
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 19:01:07 ID:XD0E0gId
>>660
甲府の店kwsk
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 20:41:34 ID:V+nvdr0v
>>662
別次元だろ。
ネギ味噌ならくるまやが圧倒的だ。
でも醤油だとラーショの方が微妙にうまいな。
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 00:51:31 ID:5DEbsvge
くるまやの味噌はいいが醤油は地雷なキガス
ニンニク好きな奴なら食えるだろうが俺はダメだ
醤油ラーメンの癖してニンニクの味しかしなかった
作り手が下手なだけかな?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 01:39:32 ID:htOIVUuL
>>664
ネギ単体ならラーショのほうが旨いと思う
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 08:18:33 ID:8kC1+zYS
>>666
あぁたぶんそういう事かも。
ネギ味噌ってトータルで考えるとくるまやで間違いないんだけど。
ラーショはデフォで肉片も入ってるしネギもうめーけど、やっぱ漏れ的には
くるまやの味噌が口に合ってるらしい。
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 09:43:53 ID:NmPID/uh
寒いから味噌ラーメンで暖まろう
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:21:59 ID:fZCSGIXo
俺は寒いからカラ味噌バターにしたよ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:24:21 ID:NmPID/uh
>>669
 雪で車が車庫から出せなかった・・・味噌ラーメン断念
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:36:47 ID:/tFR9coQ
塩って結構濁ってるね。
やはり味噌味噌
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 14:53:56 ID:Czsrb33Q
味噌には体を温める成分が入っているのか?
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 15:06:26 ID:Fl6uMCWp
血の巡りを良くする効果もあるので体を温めると言えなくもない。無理矢理だけど。
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 16:22:44 ID:hVFL77aZ
そもそも熱いラーメン食ったら暖まるわな。
辛いのは特別暖まるけどな。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 16:40:52 ID:D9nzuV1a
>>672
生姜湯飲めば分かるよ。
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 17:09:03 ID:IclNZcfb
おれが最初に食べたのは「塩バター」だった。
旨いなあと感動し、それ以来くるまやに嵌っている。
でもその後経験した「味噌」の旨さに腰を抜かし、
いまは「味噌」しか食べない。
677新大久保の鼻かみ王子 ◆jc.IQAcvnc :2008/02/03(日) 17:29:20 ID:W5pnBIPi
おら屁タレ野郎!俺は新大久保の鼻かみ王子だ!文句ある奴は新宿アルタ前こいや!相手になってやる!
http://c-others2.2ch.net/test/-/ramen/1195138261/i
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 18:25:12 ID:/tFR9coQ
なんつうか、割りと濃厚な味噌にニンニクとショウガが効いたくるまや味噌に嵌るんだよね。
で、もやしが単純な味を潤すような感じ?
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:42:17 ID:grXEYXRl
長岡には3件もくるまやがあるお
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 20:58:35 ID:vPZ2mSTE
チャーシューをケチるのは止めよう。 てか程度の低いのは何でも美味いと思うから無駄か…。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 01:51:50 ID:HmPrG2Sm
ニンニクと生姜と更に辛ネギで暖まってきましたよ、と。
くるまやのネギ味噌はやっぱ旨いわ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 07:13:47 ID:X0I0Bj5E
市内の店はゆでもやしで刻みネギが乗ってる
隣県幹線道路の店は炒めもやしでネギ乗ってない
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 10:04:49 ID:g5XA+yar
普段、山武市内のくるまや行ってるんだが
たまたま西船店行ったらなんか何時もとは違かった。
(でもマズくはなかったが)

くるまやって何処も同じ味かと思ってたけど意外と違うんだな
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 12:46:43 ID:tVNylO1j
今日は車がないからくるまやに行けない!残念!
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 15:57:51 ID:7di85N6Q
↑じゃーくるまがくるまでくるまやにはくるなよな!
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:04 ID:GTKCMwl/
何でお前等は茹で過ぎ・生焼け・弛んだ味を好むんだ?
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 00:24:27 ID:6VcMSMPu
>>686
茹で過ぎ・生焼けなら店員に言って変えて貰え
いつ行ってもそんな感じなら店が悪いかお前が嫌われてるかだよ粘着君

公式のチャーシューといつも行ってるFC美味い店のチャーシューの見た目も全然違うんだがww
自家製とか言ってるし店舗毎に何でもアリなんかな、FCは。
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 00:26:43 ID:N1EFyNSv
あの穴のあいたレンゲは神だね

ない店舗は糞

味噌バタコーンには穴のあいたレンゲじゃないと…
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 01:24:49 ID:pwEhb0cT
>>687
壊れちゃった人相手にしてないで、くるまやのねぎ味噌食おうぜ。

昨日ねぎ味噌食いに行ったとき、店のドアに張り紙がしてあったよ。
巷で話題の餃子の件。肉はオーストラリア、野菜は国産とかそんな
感じの内容。加工がどこかまで書いてなかったけど、野菜国産なら
国内(各店舗?)での仕込みだろうか?
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 08:54:29 ID:+eAo5jzI
昨晩は氷点下二度だったけど歩いて行ってきた

台湾ラーメンと餃子でカラダポカポカにしたら帰りは楽だった
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 11:38:52 ID:g63kjeAV
台湾ラーメンって具がもやしだけじゃん!
そんなんでスタミナつけれるの?
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 16:46:08 ID:o7pNOr6V
餃子も喰えば十分だろ
どんだけカロリー摂りたいんだよw
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 16:46:31 ID:SbPI7Jds
味噌ラーメンももやしが乗っているだけ。
だから味噌ラーメンと同じ様に餃子も注文
すればいい。
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:11:52 ID:DH3jezSY
おいっ、味オンチなんて言ってるぞ

ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186032116/l50
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:12:06 ID:NshJEZM7
今、豊橋駅にいますがここのくるまやも味噌がおすすめ?
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:22:58 ID:Ldx1Xoar
↑テメーで食って判断しろや!!
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:27:54 ID:NshJEZM7
熱いっすねー(^o^)!そんなに食べれ無いっすよー、関西人なんでくるまやは初めてなんすよ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 19:35:27 ID:SbPI7Jds
>>695
くるまやは「味噌」が定番ということになってるから
はじめての店ならとりあえず「味噌」でしょう
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 22:59:47 ID:NshJEZM7
695です、先ほど味噌食べてきました。残念ながら普通でした、期待し過ぎたせいかな。
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 10:33:34 ID:dQpSHL3c
味噌バターコーンナツカシス
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 11:16:36 ID:qL3j7WYH
車やはネギ味噌が定番だが
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 15:27:26 ID:M3+IKOsh
穴あいたレンゲでスープはどうやって飲むんだよ!?
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 15:53:30 ID:6lbAWOzP
>>702
スープは普通のレンゲで飲むに決まってるだろ。
穴あきレンゲはコーンを食うものだよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 16:46:47 ID:6UXYjGWr
大辛チャレンジ!

そのままでは到底ヲレにはムリ (ToT)


酢をレンゲ3、4杯くらい注いでみたらどうにか完食できた

旨いな気に入った
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 21:21:23 ID:DARks3jJ
酢の量が多すぎじゃね?
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 22:49:29 ID:NM7cM+Td
麺がもう少し細ければな。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 01:09:14 ID:Xpf/+3aD
>>706
細麺で頼んでみたら?
店にある細麺よりも細いのは無理だと思うけど
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 09:20:17 ID:roAjhyAF
ここ見て味噌ラーメンに酢を試してみたが、
(+д+)マズー(+д+)マズー(+д+)マズー
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 11:31:27 ID:b3U2K5Mc
酢は揚げヤキソバに掛けるものだよ
あとはトコロテンだろう
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 15:13:29 ID:E+fGCXRI
>>708
酢は濃い醤油やチャーシューの煮汁を多く入れたのに合うよ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 16:53:38 ID:uOMdL0Zj
くるまやの味噌ラーに酢を入れるのはデフォ

いれすぎたんじゃネーの?
712708:2008/02/07(木) 16:57:19 ID:roAjhyAF
入れすぎは絶対にない。むしろ少ないくらいだろうと思う。
酢は好きだけど、これはないわ。合わない。
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 17:00:46 ID:X8bGjDC3
ラー油・七味・酢 はデフォ
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 20:03:54 ID:JRfD5gpX
酸っぱいのは苦手だ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:04:40 ID:qdvWOQQA
くるまやの味噌ラーメンに酢を入れる人は
所謂「味障」。
或いは「馬鹿」。
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:14:31 ID:wiaCYXuX
unti
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:59:01 ID:iS+sJSIR
味噌に酢は合わないだろ、おれは一味入れる
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:47:00 ID:GEurytbt
あんまり酢入れ過ぎだと不味くなるよね
ちょこっと入れるとあっさりになる
しかし一気に40円値上がりしたけど凄く高く感じるなぁ
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:09 ID:op1eH8aW
味噌に酢を入れる人がいるって知ってかなりガクブルです
それって地域の差なんでしょうね?
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:16:54 ID:I6XaQpjX
酸味がわかってこそ初めてグルメといえるのだよ
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:34 ID:avTIBaYo
値上がりしてる所もあるのか、FCは何でもありだからこの機に乗じてやりかねないなwww
普通は勝手にそんな事やったら大問題なのにね。
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:29:50 ID:rYXW1OVj
>>720
味噌に対して酢の話してるんだろ
それとはまた別の話だ
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:47:57 ID:DzDU9CPk
>>718
え?何?値上がり?って釣られた?
くるまやWebでは値上がり情報ないけど。

>>719
本来合うものなんだよ。味噌ラーメンに酢。
ローカルネタだけど、茨城のげんき屋という
チェーン系ラーメン屋では黒味噌に黒酢が
付いてくる。お好みで投入。これが旨いのよ。
あと餡かけ系焼きそばに酢も定番。

でも俺はくるまやの味噌には酢入れないけどね。
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 01:13:12 ID:rBANqNs/
>>723

いや釣りでもなんでもないよメニュー見て麺類は全品40円値上がりしてた
ちなみに長野県の諏訪店
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 09:40:25 ID:ajqZbsuY
まあいずれ全店、値上げ来るんじゃないの?
食材以外にも値段上がってるし。
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 10:11:12 ID:tl4Mpoqq
よし!今日味噌ラーメンに酢入れて食ってみる!
もし不味かったらぶっ飛ばしちゃうぞ!脳内で
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 14:02:10 ID:DgmfdCSe
【速報】スケープゴート?毒入り餃子で中国政府が元従業員数名を拘束【公開処刑?】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/l50
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:11:32 ID:LOyssV5j
タルいスープに茹で過ぎの麺と生焼けの餃子で値上げは舐めてるな。
これで普通盛りが減ってたらな…。

味覚音痴御用達なのか?
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:44:36 ID:DzDU9CPk
>>724
そっかー。マジかー。直営でネギ味噌だと

 \700(税込\735)→\740(税込\777) か?

なんかめでたい金額になる気もするが。。。
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 06:24:39 ID:pJ6nzDHg
そろそろ、
 
くるまや占領政府の自演書き込みを見分けような!

妄信的マンセー厨は、B食板に避難して存続しとけ。
ここはラーメンを語る板だ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 20:11:08 ID:bbfubdrT
いつもの味噌ラ+餃子+半ライスを
いま食べてきたけど、値段は700円で
全然変っていない。実籾店。

732ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 21:27:34 ID:M6w2Ip3B
長岡住みのくるまやファンはこのスレを必ず見てるだろう
俺のように
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 00:50:04 ID:WUIOjs1B
>>732
そんな、油そば、背脂ラーメン、とんこつなんかのオリジナルメニューの有るローカルな店のファンなんか居ねぇよw
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 06:52:07 ID:7r7io5zX
ネギ味噌か台湾か、いつも悩むぜ実籾店。
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 08:06:35 ID:YOyWTDcv
>>733
このツンデレめっ
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 11:00:51 ID:zTCqcVLm
ハァハァ>>733さんハァハァ
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 21:17:45 ID:VulUR1PX
で、その油そば、背脂ラーメン、とんこつなんかのオリジナルメニューの有る
くるまやは長岡のどの店のこと?
738733:2008/02/11(月) 01:24:45 ID:LK42iAR3
新潟中越地震のあった長岡市だ!
市内3店有りメニューは共通。
来たきゃ来れば良いさ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 01:33:29 ID:jV9Ac3ry
今日、いや昨日か
行ってきた
やっぱり旨かった
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 15:50:32 ID:gvzrdMb8
値上げしてる店は結構あるのかね??
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 01:28:51 ID:FZNKG3bw
>>740
くるまや以外は結構やってる。 近くの炭火を謳った店も20円値上げした。

こっそりと…。
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:35:58 ID:5J+BeM5g
貧乏人が必死だな。
血迷って人殺すなよ!
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:46 ID:gCFeW3QL
昨日比較的近いくるまやが、10周年記念100円味噌ラーメンやってたの
昨日帰宅してから公式見て気がついたよ、食っとくんだったorz
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:50:44 ID:9L1h6Ne3
>>741
くるまやのなかで値上げした店舗がどれだけあるのか?という話だろ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:53:22 ID:9L1h6Ne3
>>743
どこの店舗だろう?と思って、くるまやのサイト見に行ったらウグイスが鳴いていた。。。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:00:06 ID:ravImB7b
>>742
痛い奴だな。 殺しは別に悪い事ではない。

現にお前みたいなクズもいるからな。
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:22:11 ID:bfyy6neF
>>745
何気にトップのフラッシュ毎月変えてるのな。
山田うどんも見習うべきだ。

値上げは見習わないでいいが。。。
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:29:58 ID:9L1h6Ne3
>>747
音が出るのはどうよ?今まであったっけ?
仕事中にこっそり見るには困るなぁ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:29:14 ID:QRlrCaBq
>>742
まったりしてるこのスレに書き込むんじゃないよ
この基地外が
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:54:43 ID:N6GPUA/E
今日の昼は大辛いってみようかなー、辛すぎて残すって事も無さそうだしね
ちなみにいつも行ってる店の餃子は100円なのに凄く美味しいwww店舗毎の差って半端じゃないな
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 08:46:29 ID:ROvOuGNs
>>745
栃木の大平、って所ですl
地元じゃないんだけど、ちょうど仕事で群馬行ってて
「帰り寄っていこうかな」と前通って→「なんか込んでるな、やめとこ」
でした、まさか百円とわ、、そりゃ込むはずだ、、orz,w
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 09:09:34 ID:quxqYXZN
>>748
ミュートにすれば(・∀・)イイヨイイヨー
夏にセミが鳴いてたことがあったよ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 15:50:54 ID:Kj+2jFRf
>>751大平じゃなくて岩舟ね
近所だが仕事でいけなかったORZ
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 06:00:55 ID:0SpuKJQN
人間が、食べる・食べさせる目的で、
他の種族の命を奪うのは、
手段・手順・方法を別にして、
なんら罪ではない。
が、しかし、
それらを罪としてどんな回避策があるかを考えられたのが伝統宗教だ。


>>746

「殺すなかれ」と無計画に言ったのはキリストだ。
欲望は抑えられないので、結局都合のいい原罪価値観ができた。

(以下略)
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 13:43:53 ID:/OTBc7iB

ここは「くるまや味噌ラーメン」のスレだよ
そんなくだらん事を書き込んで、おまえ得意か?
誰かが感心するとでも思っている?
もてないオジン、しっかりしな!
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 16:03:26 ID:Y4BXqzGg
何年か前に野菜味噌ラーメンを食べたけど、
今日初めて食べた味噌ラーメンの方が自分にはスープがマイルドで美味しかった。
味噌の種類によってスープって味変わるの?
単に自分の錯覚かもしれないけど。
それはそうと、次はねぎ味噌食べてみたいんだけどやっぱ辛いのしょうか?
辛いのが苦手なんですが。
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 19:18:36 ID:vrvbPc9B
>>756
ねぎ味噌は、辛いのが苦手な人は無理だと思う。
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:55:57 ID:8zBZ6Es6
トッピングのネギが辛くしてあるし、
日によってネギそのものが辛いときもあって、ダブルパンチ。
俺はそんなネギをスープに浸して食べるのが好きだからいいんだが、
辛いの苦手ならやめておいた方が良いかもな。

昨日、いつも夜に行っている店に昼間行ってみた。
ライスの盛りが半分くらいだった。
まあ、お代わり自由だからいいんだが…。
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 23:13:16 ID:XLP87akx
>>757
俺、辛いのが苦手なんだけど大好き
ねぎ味噌ラーメンを頼むと恥ずかしいほど汗だくになりながらハフハフモフモフ食べる
至福の時
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 04:22:01 ID:TJ4Gmzcz
>>757-759
あれは辛くない方だけど? もし辛いと思うなら、サバイバル訓練をした方がいい。

ぬるい人生を送ってるから辛いと思うんだよ。 労働に見合った栄養素や刺激物なら全く問題ないレベル。

甘えた人生と決別できないマザコンなら放っとくが?
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 07:47:01 ID:39GXmDcJ
↑辛いものが苦手だと生き方が甘いのか?
オマエはラーメン食う前に脳ミソを鍛える方が先だなw
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 09:57:05 ID:XBCze9jK
>>761
かまう奴も荒し。スルーしる。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 18:01:06 ID:YXnwM6kn
おれの行き着けのくるまやは100円でチャーシュー2枚トッピング可能
これって、他の店舗ではデフォなのだろうか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 09:49:44 ID:kwbc0chX
>>756
白髪ネギでネギラーメン頼めばおk
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:00:48 ID:XalGSGQL
カレー
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:41:59 ID:FxIHWY0v
塩バターラーメンが577円な地域手を上げて。
富山は577円です。
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:44:56 ID:J7kLc4c2
>>766
マジで?
それ安くねーか?
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 13:36:39 ID:6eLDjgPw
つか値上げされてないところもあるのね
俺が行ったとこは味噌580→630だったかな。
前はランチセットだと+100で680だったが今は+140で770だった。
さすがに上げすぎだろ・・・  ちなみに埼玉ね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 16:38:36 ID:knfF6Em4
たるいスープ・茹で過ぎの麺・生焼けの餃子・汚い店内で値上げって勇気あるよなあ。

まともな飲食店でない証?
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 17:39:11 ID:FZJqaE33
もしかして直営以外は値段もばらばらなのか?
さすがにそれはえらいこっちゃなぁ。。。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 18:02:22 ID:8iNQ/XMx
売れてない不味いくるまやは値段上げそうだな、この機に乗じてww
それでますます評判下がって潰れる店が出そう。
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 19:35:32 ID:/LjO46kl
嬉しいことに、おれの行きつけの店は味も変らず
値段も据え置きだ。
でも今日は「くるまや」へ行くつもりが
途中で吉野家に引っ掛かっちゃった。
メニューはいつもの大盛りツユダク味噌汁つき。
これはこれで激ウマだ〜!

773ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 20:23:48 ID:WyVufUP3
まずかった・・宇都宮
ミニ丼もべちょべちょ
モヤシだけ満足
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 08:02:59 ID:cJa2snq9
ねぎ味噌チャーシュー麺、野菜炒め、半ライスって食い過ぎかなぁ?
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 10:26:34 ID:ULNg+Pwm
少な過ぎです。
ヘタレ野郎!
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:26:38 ID:kdSNRIsG
味噌頼んだ
久々に食うからわくわくだよ

777ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:29:29 ID:CBpG6i1X
今日はくるまやに行くか
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:37:03 ID:M2EHKKk0
家の近くのくるまやはオシャレできれいだけどな
なぜかニンニクが少ないけど
ニンニク多目って言ったらスープが見えないくらいに入れられて
から行ってないな
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 13:10:28 ID:L8iGTF24
>>778
いいな その店…
ニンニク自分で入れられたらいいのにね
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 15:13:28 ID:xKQL8iHW
ここの味噌ラーメンって日高屋の前のラーメン館の味噌ラーメンと味かなり似ているよな?
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 16:35:46 ID:OhMJKOap
新発田のくるまや 味噌チャーシューとギョーザとライス食ってきた(^o^)/ウマカッタ
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 18:06:03 ID:zNcR7+PI
塩バター食ってきた。
心なしか麺が少なくもやしが多い。
大盛りにすべきなのだろうか?
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 18:17:22 ID:78LNAsVg
そーいや大盛にしたこと一度もないなぁ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:20:53 ID:oKNqHmox
実籾の塩バターはどうなんだろう。
食べたひと情報ください。
実籾店限定で情報よろしく!
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 07:48:39 ID:5Dx2oUbv
>>784
どこに有る?なんて読むお店?有名な店なんですか?
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 07:51:35 ID:jqK61EPM
>>785

629参照のコト
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 07:54:10 ID:ue0lQKJV
僕の実家の車やは座席数より駐車スペースの方が多い。
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 09:11:30 ID:aKk3n72h
実籾の工作員ウゼー。mixiから出てくんな。
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 11:32:08 ID:LqrWyMRE
>>785
私の行きつけの店です。「みもみ」と読みます。
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 12:13:12 ID:aKk3n72h
>>789
行きつけなら自分で食えよ。実籾店社員、必死だなw
791習志野市民:2008/02/18(月) 12:19:44 ID:FlXdkLtd
恥ずかしいので止めてください。
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 13:44:56 ID:I/pL3yjH
腹減ったし、くるまやにでもいくか。
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 14:01:38 ID:pBNE0of1
俺も今からいてくる
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 14:41:45 ID:5Dx2oUbv
>>789
thank you
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 16:53:44 ID:aKk3n72h
>>792-793
実籾には行くなよ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:40:17 ID:d3frRPX4
おっぱいも実籾も実籾
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:48:41 ID:N3Qn0aIq
みもみ揉み揉み
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:14:08 ID:gZGG0K8E
舌バカの集いスレか? 知性を全く感じさせないのがくるまやに行くのか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:24:43 ID:WaGx3NjJ
ミニ丼を大盛りで食いたい。。。
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:36:47 ID:pBNE0of1
ねぎラーメン大盛り食べてきた
至福
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:43:53 ID:GPgrzUqm
上信越道・東部湯の丸・下り、味噌580円(税込)也〜
あの手は年度契約の途中で価格アップが出来ないから
3月末まで値上げナシと思われる
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:47:55 ID:wsDO9Wi9
>>798
よく言われます。
私どもは行列の出来るラーメン屋には行きません。
だって不味いもの。
舌バカでも人の言うことより自分の舌を信じます。
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:07:54 ID:pBNE0of1
>>802
その通り
人の舌なんざどうでもいい
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:13:34 ID:lIliGZP6

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

http://www.eat-and.jp/trading/index.html
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 01:19:47 ID:ElESFwbI
くるまやはトッピングの量少なすぎ+高すぎ
ボッタクリラーメン店
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 01:56:30 ID:2blI5rhB
と思うならトッピングしなければいい
デフォのラーメンは高くない
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 04:30:45 ID:NrYwYkKn
>>804
危険なサイト、開いてはいけません。
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 11:46:56 ID:vUTxSDdI
ネギミソって人気だね。俺は一度くってからくて駄目だったからいつも普通のミソくってる。
今からくるま屋か王将どっちに行くか迷ってる。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 12:37:29 ID:vUTxSDdI
結局王将に行って餃子定食くったが12個もあったからゲッツリした。
前ここで餃子2枚当たり前と言ってたが、そのうえラーメンも食うってどんだけピザなんだよおまいらw
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 13:34:59 ID:lRrh8SKG
>>809
王将の餃子は1個が大きいからジャマイカ?
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 14:31:29 ID:KvsRGhyv
>>809
170センチ48キロでガリコンプレックスだけど、普通に味噌&餃子2枚はいけるな...
むしろどーやったら線が太くなれるか教えて欲しい、スポーツやってる自分
としてわ、
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:03:13 ID:vUTxSDdI
>>811そーか。痩せてる奴の方が大食だったりするからな!俺の方がピザかもな。
170p63`
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:03:33 ID:usvh7znJ
寝る直前にポテトチップス1袋を毎日たべろ
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:44:04 ID:QJq0gKCp
>>811
君ほどではないが、172センチ52キロだった俺から言わせて貰えば、
若い時に細い奴ほど年をとると太るぞ。
今は、35歳で172センチ75キロだ。
油断はするな。
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 23:00:18 ID:CtyAE9BA
>>808
ウチの近くの店は
「辛味抜きもできます。お気軽にお声掛けください」って書いてある
書いてない店でも辛味抜きオッケーだったよ
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 23:04:21 ID:G4rFbGuP
>>812
オマエが20代以下だったとしたら
オマエ完全にピザだ。
>>814の人の言う通り、20台以下は痩せていて当然なんだ。
オマエの身長なら55キロ以下が普通だぜ。
メタボ予備軍よーwww
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:09 ID:qUGk/BXC
ネギ味噌のシャキシャキ感は異常
もやしとネギのシャキシャキ祭りですよね、わかります
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 08:20:04 ID:QD7LSTNL
ネギ味噌頼む時は、思いっきり辛くしてと言っている
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:28:00 ID:XZnrJ9rG
>>816
貧乏人乙
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:41 ID:uDBsKjmY
茨城の直営じゃない店だと思うんだけど、地元(?)の農作物を袋につめて
「ご自由にお一人様一袋お持ちください」
ってじゃが芋やさつま芋をおいてる店があった


これって珍しいのか?
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 04:35:32 ID:7xWInMen
>>819
別に疲れてねーよ
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 11:07:23 ID:t5zIaGoD
味噌ラーメン好きなんだけど最近油の多さがちょっと気になる。
油半分抜きって頼めばやってくれるかな?
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 11:15:00 ID:2NVM7WRY
むしろ俺は背油追加して欲しい
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 11:20:20 ID:QUzXi7db
>>820
正直、裏山。
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 21:12:48 ID:9ZHktDzv
>>822
油抜きしてくれるよ。少なめっていうとちょっと減らしてくれる。

いつも味噌だったけれど、スレ見ててうらやましくなったので
ネギ味噌にしてみた。たしかに辛かったけれど、
唐辛子などの辛さじゃなくて、ネギの辛さって感じだった。

そして…ウマーーー!次からネギ味噌にします
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 21:49:50 ID:t5zIaGoD
>>825
まりがd
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:35:59 ID:5x2dY5zA
こんなところにうだうだレスつけてないで、
店で聞いたらいいんじゃね?
もっと人間と生でコミュニケーションとった方がいいよ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 00:54:55 ID:MlsyCmLD
と言いながら2ちゃんに書き込む馬鹿
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 01:12:24 ID:M6ZdLltq
スタミナってあんまり人気ないみたいだね。
俺、スタミナしか食べたこと無い。
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 01:13:12 ID:M6ZdLltq
スタミナってあんまり人気ないみたいだね。
俺、スタミナしか食べたこと無い。
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 03:27:26 ID:FMa1p5UV
ネギ味噌チャーシューに、バターとメンマ乗せたのが最強。
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 03:54:36 ID:6fyO6Pj3
焼肉ラーメンの味噌が美味いけど、焼肉とご飯を食べてるうちに麺が延びてる
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 10:35:08 ID:RsFvVADh
焼肉ラーメン…聞いただけでうまそうだ。。。
うちの近所のくるまや(2軒)にはないが。
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 12:20:01 ID:k8Ltp/gP
くるまやの味噌ダレは既に完成しているから
ほかの具を乗せれば乗せるほど味は低下してゆく
これは常識だよ
味噌ラーメンにモヤシしか乗せてないのはそのせいだ
トッピングする価値があるのは、まあ
バターぐらいかな
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 14:49:02 ID:wa0S8kPK
>>834

つ 全部入り、味濃い目
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 16:00:26 ID:UdHvBtqg
辛ネギのトッピングの量が異常に少なくてしかも値段が高くて
アドレナリンデマクリである
だから土産用の260円のやつを頼んで家で食べてるよ
店では絶対に食べない
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 16:38:45 ID:LkDeZ+gi
>>830
俺もスタミナ派だよ。
運ばれたらすぐ生卵を崩しながら麺の下に沈める。
ラー油で「の」の字を2回書きワカメと一緒に食らう。
食べ進むうちにほんのり白くなった白身と黄身を麺に絡めてさらに食らう。
あぁ、食べたくなってきた。
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 17:32:55 ID:eEvjj0kD
下手なラーメン屋いくなら絶対くるまやw
ねぎ味噌 ニンニク多めと餃子でいいw
たまにはねぎ味噌キムチもいいけどなー。
ニンニク最高だー 次の日休みじゃないと
いけないが・・・それがまたいい^^
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 21:13:01 ID:AgaZgNR/
おれはブルジョアだからデラックス食ってきた
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:36:45 ID:MlsyCmLD
>>834
>味噌ラーメンにモヤシしか乗せてないのはそのせいだ


塩も醤油も、もやしだけだけど



841ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 22:40:05 ID:a2izyCJ2
小麦の値上がりで麺が減りモヤシが増えて行く。
大盛り食うしかない。
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 23:32:35 ID:IthbCHn7
高速道SAに設置されたくるまや

パッと見の印象「なんじゃこら」


味に変わりはなかったけど





オートもやし炒め機が実に興味深かった
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 00:50:24 ID:Oe2rigUf
>>841
気のせいで適当言うな。死ね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 01:16:27 ID:ZMdgaWZR
>>842
何が言いたいの?
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 03:41:40 ID:l3Pqo/9k
>>843
お前が消えろ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 05:05:01 ID:7NqG1Ypz
江戸川区のラーメン勝の近くにきょうやがあるけど、
くるまやと似てる味?
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 07:14:14 ID:lj6nlSOa
たまに行くけど明らかに味変わっとるがなw
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 10:03:45 ID:7hO3Zyd5
松本にはくるまやが4軒もある。なぜ?
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 10:15:15 ID:wPVLbeqA
っていうか長野県に多いのはなぜ?
ラーメン大学と人気を二分するラーメンチェーンにまで
県内でなれた理由とは一体
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 10:54:22 ID:NeFJmn5i
>>814
いや自分ももー30過ぎてるんだけどね、
10代後半から、ずっと身長&体重ほぼ変わってない、
サッカーずっとしてたから、もーちょっと線太くなりたかったんだけどさorz
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 14:59:47 ID:IlIkenlz
くるまやの味噌うまいよな
あのスープを持って帰っておじや作って卵かけて食いてえ
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 17:53:09 ID:vxsCASjN
味噌ラーメンうまいけど、帰ってくると
いつも臭い、匂うーって言われる。
だから、この頃は家に着くとすぐ
歯をみがくことにしているが、それでも
匂うらしい。大概はバレちゃう。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:29:51 ID:kfd9h6Kv
それがくるまやの醍醐味だw
ニンニク万歳w
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:41:30 ID:hcFjM9bB
くるまやのネギ味噌のネギって他店のネギより切り方が太くないですか?
シャキシャキと言うよりバリバリ
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 19:50:30 ID:kfd9h6Kv
それがくるまやの醍醐味だw
ネギ万歳ニンニク万歳w
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:26:44 ID:Jy2IAb5c
ねぎスタライス最強!
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 21:57:01 ID:kunQd13I
熱々の味噌ラーメン食べたい
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:03:34 ID:FSumwp/m
カレーラーメン旨かった
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:20:26 ID:F0uwCZ9B
くるまやはいつ食ってもうまい!
しょうゆチャーシュー最高
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:32:49 ID:kfd9h6Kv
当たり前だ うまいがなw
東京のいろんな有名なうまいラーメン店
いったけど、くるまやのほうが勝つこと
多かったよ。ニンニクマニアの俺として
はニンニクの時点で評価たかいんだがw
ネギ味噌がすきだけど普通の味噌でも
すごいうまいんだよな。最高だ。
庶民のメシの最高レベルのひとつだな
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:49:33 ID:ZvljncfX
くるまやの中毒性は異常
嗚呼、バターとコーンをトッピして喰いたい…喰いたい…。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 22:58:14 ID:kfd9h6Kv
くるまやの好き嫌いの極端さはこうだくみや
沢尻エリカの好き嫌いと同じくらいわかれそう
だけどw俺は愛してやまないよ 株がほしいw
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:15:24 ID:vxsCASjN
くるまやの株を欲しいのか? 上場してないぞ
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:45:25 ID:UlvrGkiJ
急に肛門に激痛が...
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:53:15 ID:dlCYywLX
中国産のにんにくを使っていないことをいつも祈っている
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 00:39:42 ID:7UmOoKrK
旨いけど餃子がなあ…。

手抜きが多々見られるし、質もな…。
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 08:13:02 ID:MY9fQ7Bm
>>864
肉便器乙!
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 13:57:33 ID:SCmxmfeN
餃子はたいしたことないな。
味噌ラーメンそんなににんにく臭いか?
オレにんにく苦手派だけど気にならないけど。
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 14:50:24 ID:xi1tqsRL
ネギ味噌・餃子入りは旨いぞ
強風吹いてるけど、これから喰ってくる
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:04:28 ID:xC9GEsjU
新発田の味噌チャーシュー最高!
871737:2008/02/24(日) 23:23:29 ID:rk24svIo
やっと長岡(新組)のくるまや行ってきた
食べたのは黒とんこつ(650円)マー油入り
トッピングのキャベツがサービスだった
もちろんライス無料
サービス券もらったのでまた行ってみる

ツンデレな>>733に感謝

今度は天気のいいときに行こう
orz
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:13 ID:NizToqmz
>>871
なんだか文章見るだけで旨そうだな。
いいなぁ、FCくるまや。。。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 23:38:26 ID:Bihku0dj
>>871
俺、長岡人だけどくるまや大好き
キャベツサービス良いよね
兄弟でよく行くわ
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 11:55:47 ID:OmGRI5Sb
最近気になるメニュー

トンコツラーメン…くるまや風トンコツ?どんな感じなのか


大辛カレーラーメン…HPで見ると汁真っ赤っかw
カレーだけどラー油で辛くしてるってことか?なら差額払わずテーブルのラー油でカレーラーメンを辛くした方が安いな
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 12:40:15 ID:pTlXCu4R
>>874
マジレスするとラー油は入っていない。
豆板醤と粉末タイプの一味唐辛子が入っている。
876875:2008/02/25(月) 12:41:18 ID:pTlXCu4R
>>874
ゴメン、ラー油も入ってる。豆板醤に練りこんでる。
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 13:30:37 ID:He5JYmTs
うちの近くに中国人の親子が切り盛りしている店がある
10人ぐらいしか座れない小さいな店
餃子を頼むと豆板醤を練りこんだタレを出してくれる
これが実にうまい
いつも塩味系のラーメンと一緒に注文する
でも今日はくるまやの味噌の予定
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 17:55:56 ID:/oPTjqL2
ここの炒飯ってうまいの?
餃子はあまりに普通なのだが。
やっぱ期待しない方がいいんだろうな。
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 19:38:18 ID:XwOz8eeA
たいわんラーメンはどういう味がするのですか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:19:21 ID:He5JYmTs
店のおねえちゃんが「多分いちばん辛いです」と言っていたけど
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:35:52 ID:5LQ1KB0c
大辛ラーメンだっけ?真っ赤なやつ。あれ食った
次の日に赤いクソが出たぞwマジでw
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 21:44:50 ID:h3xuSqzw
>>881
トマトジュース1リットル飲んでみろ!
次の日赤いのが出るぞ
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 22:46:21 ID:fNN9IkgE
>>878
無い店が多い。
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:56 ID:6PM2+dAQ
寝る前にイチゴを2パック食うと翌日のウンコはほんのりイチゴの香りがする。
餃子3皿食ったら具がそのままウンコで出て来た。
チューインガム飲んじゃうとウンコに埋もれてガムそのまま出てくるし。
海苔一畳食えば真っ黒のウンコになるしね。


あっ、そうそう。
ネギみそチャーシュー食った翌日はネギが糞色して消化しないで出て来ちゃう。
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:13:51 ID:N031yhYj
>>880
俺的には大辛の方が断然辛かった。
台湾は辛いけど、ちょっと甘い味がする。
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:45:59 ID:blfj8aa6
>>884 スタミナ喰った翌日は色あせたワカメが原型をとどめて出てくる
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:11 ID:fyzQce9a
ネギ味噌チャーシューなんて高すぎて絶対に頼まない
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 00:50:13 ID:2YhRQiCC

    ∩_∩ ∩_∩
   ∩´∀` )( ´∀`)  
   ヽ    .)( つ¶ 9
   | ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
   |. 与 謝 野 馨  .|    一度にドーンと消費税アップ!   
   |____ドーン! |       よさの、よさの、与謝野馨で
   .|| ( ´∀` )      ||         ございま〜〜す
  .|| 二二二二二二二二 ||
  .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
  .{二二二_[自民]_二二二}
   凵            凵

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6

889ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 01:31:30 ID:AQMeo4dq
木更津店にある、地獄釜ラーメンってやつは死ぬほど辛いよ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:17:08 ID:N031yhYj
>>889
木更津って変なメニュー多い気がする。冒険しすぎ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:46:04 ID:+al0bEF4
>>890
基地外が多い土地だもの。 仕方が無いよ。
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 16:20:35 ID:33SN7HGo
また食いたいと激しく思わせる中毒性があるくらいうまい
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 17:14:20 ID:/M5TgJtL
>>892
それはヤバイ薬使ってるか何かだろう。 まともなメニューでは無い。
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 20:10:44 ID:W2TI+fdE
くるまやは餃子をもっと美味しくする努力をしてください!
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 22:01:40 ID:/M5TgJtL
>>894
恐らく無理でしょう。 向上心を感じられない店ばかりだし。
ここの住人も、生焼けの餃子やぼやけたスープにのびた麺がお気に入りみたいだし。

質は双方が望んでるんでしょうね。
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:14:40 ID:wfUMvxEe
ギョウザは肉入ってないのに高すぎだろ〜
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:17:18 ID:i2jlLo8/
いつも行ってる店は100円で美味い
だが260円なら頼まないなー、餃子ね。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:22:12 ID:qzMgklDS
ニンニクがうまいからOK
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:49:28 ID:bqdn56ik
>>896
肉入ってるよ。

ってかくるまやの餃子は美味いよ。美味いよ!
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:59:30 ID:Y6WhSfxt
まぁまぁ旨いけど形が醜いよなぁ
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:18:57 ID:C+JuHXtL
直営店の餃子は高い
俺の行ってるFCのくるまやのは180円で旨いぞ
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:43:23 ID:PUh33I3k
>>901
そうなんですか〜
じゃあ土産用の260円の味噌ラーメンもあります?
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:44:25 ID:GFi7irwF
今の時代、あまり安いのも気になるな。。。
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:02:02 ID:9PHPdiPR
味噌ラーメン+餃子+サービスライス
俺これで大満足、700円
ささやかだけど、永久に切れない
根性の座ったくるまやファン

905ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:38:22 ID:CHHNFstl
>>904
そこで味噌コーンバターにしないお前は情けない
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:48:15 ID:XrvHORDm
味噌の背脂少なめって注文してみた。いい感じ。
しかしあまりに程よすぎて、スープ全部飲んでしまった…意味ねえ。

>>904 はランチタイム?700円は安いな〜。
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 16:34:34 ID:LXM38U8g
>>904
いいなぁ
長岡も安くなってほすぃ
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 17:53:16 ID:O206erYv
さっき食ってきたぜ ニンニク特盛り味噌ラーメンw
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:40:31 ID:CHHNFstl
>>908
レポ希望
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 19:14:40 ID:v2aJU86X
>>906
俺も油少な目で注文したよー。
うまかった。
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 19:26:02 ID:9PHPdiPR
>>906
店へいってラーメンを食べると、会計のときに
「次回お使いください」と言って餃子の半額券を
くれる。次回にこの券を持ってゆけば上記の定番
メニューが総額700円ですむ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 22:50:27 ID:NO9c9EMu
餃子がもっとうまけりゃこの店は最高なんだけどなあ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:56:55 ID:+I8NhA1O
あのいっぱい載せるのが好きな私はねぎ味噌チャーシューメンマトッピングです。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:58:32 ID:vgKX5Ywe
正直、二郎より美味い
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:03:06 ID:QmxZecPF
正直、一番美味い。
ココを不味いという奴の舌は信じない。
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:09:07 ID:hCiZ7NhZ
美味い店と不味い店がある
ちなみに不味い店は限りなく居酒屋っぽい
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:42:04 ID:wRSDTuV4
岩槻の駅前通りにある古いくるまやは美味いの?
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:47:10 ID:DrQrs2jU
一度食べたが、あれはくるまやじゃないよ。
メニューも味もまったく別な店。

かなり美味しいけどね。
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 02:12:04 ID:kKpEQ+kj
>>917
岩槻の店はくるまや童貞を捨てた店だわw
あそこで喰うまではくるまやはいかにもチェーン店っぽかったので敬遠してた。
地元は市内3店舗もあるところだってのにww

今は岩槻に行く機会もないので、何年も喰ってないなー。
カウンターにニンニクミキサーがこれ見よがしに置いてあるんだよな。
味噌塩醤油と基本はそろえてるけど、ライス無料は無かったと思う。
あと俺が行った頃は500円だった気がしたけど、今はどうなんだろ?

920ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:27:46 ID:1qsyf78x
千葉のおゆみ店行った、旨かった。
昔たべたくるま屋の旨い味を思いだしたよ。
最近他にもニ店いったけどどちらもうまくなかったから。
らーめんと餃子とライスのセットで700円だったよ。
別々に頼むとライス無料でも880円だから。
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 11:50:43 ID:Ezo0m8+X
フランチャイズの店はカスが多いよ。ちゃんと店舗直営店に
いかないと。同じくるまやとは思えないからね。
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:02:14 ID:1qsyf78x
ほんとカスが多いね。
餃子が生焼けとか麺がくたくたとか、向上心のカケラも感じない。
昔は高確率で旨かった気がするけど、最近は質が低い所ばっかり増えちゃたような。
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:05:43 ID:R7RcT6Lu
>>911
それでも今は、くるまや、ランチで700円以上はしちゃうんだ、
自分が昼に頻繁にくるまやで食べてたのは、もう10年以上前&北関東の
田舎だったんで、記憶曖昧で、地域にもよるんだろうけど、
確かランチメニューみたいので味噌+餃子+ライス、へたすると味噌
+餃子+ミニチャーハンみたいセットで、600円以内で食えてた覚えが
あるんだよな..orz
最近食べてないな、もーあんなに量食べられないだろうけど、また食べたい
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:14:07 ID:pWq0llBg
初めてのカレーラーメン旨かった。太麺ともやしとカレースープが絶妙。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:51:51 ID:iUTvw6mD
ラーメンショップとくるまやがあれば十分だと思う
ほかのラーメン屋はいらないな
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:58:00 ID:avsmr5iy
>>925
ラーショもくるまやも好きだけど
魚介系も好きなんでそれは困る
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:00:23 ID:FlJ1MnEF
俺は魚介系大嫌いだから、全く困らんな

恐ろしいまでに潔い結論を出したな・・・>>925
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:08:50 ID:+kup5Rhb
俺も魚介系嫌いだが
ラーショとくるまやだけってのはちょっとw
もちろん両方好きだが
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 22:10:06 ID:m0PCVzf9
俺も「家系」やメニューの文字が326系のニューウェーブ系の店は散々行ったが
結局たどり着いたのは「ラーショ」と「くるまや」

ラーメンの原点がこの二店にあるってのは逃れようが無い事実
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:20:44 ID:u7WX7guT
そして俺も魚介系は嫌いだ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:31:31 ID:bo7xhp5c
味噌+ランチ餃子+サービスランチ
もう、最高ですね。うまい。

俺、某東北に住んでいたことがあるんだけどそこにくるまやが4件位あってさ、
そこの上記組み合わせが幸せ一杯でうまいのよ。
でね、そこの地元の掲示板でうまいねえって主張したんだけど、通じないのよ。
なんか、チェーン店でしょってだけでバカにしている意見が多くてさ。
悲しかったなあ、このうまさを認められない人間って。

二郎はえさ。
一風堂はすきだなあ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:54:17 ID:/9+Izui/
>>931
>なんか、チェーン店でしょってだけでバカにしている意見が多くてさ。

これ分かるなー。チェーン店=不味いって思い込んでる人多いよな。
頭で食べてるやつが多すぎる。
どこどこ産の素材だから〜とか、一日何杯しか作らないから〜とか。
そんなの知るかよ!喰って美味いかどうかだろw
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:06:49 ID:UR2FKR12
くるまやはレベルの高いチェーン店
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 10:11:24 ID:kZtDwPKg
もう飽きた
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 10:37:02 ID:4pwqaVNs
味噌ラーメン
モヤシが乗っているだけのあの単純さがいい
くるまやの自信作でしょう。
しかしこれ、どういう訳か餃子とSライスを
付けて初めてメニューとして完成する
その場合には文句なし、100%の完成度

936ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 11:32:31 ID:AYY7+UVk
太麺の味噌ラーメンが好きな俺は
くるまやがドンピシャ
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 12:10:11 ID:3E1sMrmA
931はたぶん福島
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 19:43:34 ID:3roIjygd
最近普通の味噌ラーメンにニンニク大盛りしか食ってないな。
たまには辛味ネギをたっぷりと食べたいなー。シャキシャキ
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 20:05:54 ID:UD+cDZEG
餃子だけ注文して、ご飯をふりかけで食いまくるってのはアリ?
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:12 ID:4pwqaVNs
アリだろうね。店は嫌な顔をするかもしれないが
禁止はできないだろう。でもそんなこと止めとけよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:06:51 ID:bzMPC2rt
吉野家は白米だけはダメだそうな。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:39:20 ID:zPQWyYdx
ライスってラーメン注文の方に限りサービス、じゃないの?
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:44:31 ID:FZ38islc
>>942
基本はそう。
行ったことないけど、ふりかけかけてるようなFC店は
入店すりゃライス無料なのかもね。
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 23:49:54 ID:3TwcFGBz
ライスにしてもお代わり自由の店とそうでないところがあるよね。
いつも行ってる埼玉の店は、閉店間際になると最初からすごい大盛で
出してくれるし、お代わりもウエルカムって感じだ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 00:41:32 ID:Mv8V2ISy
>>941
ご飯&卵なら出してくれたよ。友達と4人で卵ご飯のみを食べたことある。
くるまやでも、ご飯&餃子のみ注文したことあるよ。満たされないけどね。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 00:49:48 ID:I9o0fUPG
くるまやとだるまやが有る
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 04:25:17 ID:bmjivIrE
俺のいくところにはメニューに餃子定食があるが?
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 06:38:46 ID:0mtNPdCZ
今はしらんが、千葉の蘇我陸橋のところの店は麺類たのむと餃子がタダだった。10年くらい前。(とん太だったらスマン)
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 07:10:42 ID:bmjivIrE
所沢にも餃子無料のくるまやがあったけどとにかく味が悪くて
あっさり店畳んでたなぁ
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 13:57:42 ID:fGLMiBBp
日光店と草加西町の店は小さい頃よく行ってたんだけど、何せ小さい頃だったから味とか覚えていないんだよなぁ〜

また行ってみたいと思ってたけど…
両方ともFC店だったの?
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:45:33 ID:BzVCO7Hk
くるまや好きなやつこの指と〜まれ
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:19:32 ID:YR/Ez8YT
好きだが、断る
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:35:31 ID:uAC3xNtQ
>>951
お前の指クセーんだよ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:41:07 ID:jn1ONGO8
>>951
ニートが伝染するからヤダ
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 22:44:12 ID:sW7xKMSV
お前らみんなにんにく臭せーぞw
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 11:13:39 ID:Zkp8wVUx
家へ帰ったらすぐ歯磨いて口ゆすげよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:19:01 ID:rQVGbGnu
けつの穴舐めてもらえよw
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 17:42:25 ID:khwG72UI
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 18:44:53 ID:exbAU3/y
ブレスケア系は効くから常備しよう。
暫くは口を濯ぐを併用して、服(制服やユニフォーム)に消臭スプレーも使えば
昼間もおけ。 近くにくるまやがある人達は羨ましいよ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:38:08 ID:hdf+U3EZ
ブレスケアが翌日に効かないときもあったw
りんごが一番いいらしいよ。におい消すの。
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:48:52 ID:1DeANTqz
たまにはくるまや行くかな
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 20:52:13 ID:hdf+U3EZ
ネギ味噌食っとけ。キムチもいいよ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 22:02:31 ID:DkRX2Juy
にんにく大好きななんでブレスケアとブレスエイドと
クロレッツは常に携帯してる。

食後は必ず、その後も数時間おきに。

でも実際効いてるのかは自分じゃよくわからない

りんごはいいらしいが外出先でりんご食べるのってちょっと
難しいよね

牛乳もいいらしいよね
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 23:02:25 ID:eKBCst1t
>>963
牛乳は食べる前に飲むのがいいんだよ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 06:39:26 ID:FMc+ofhE
ある程度期間置くとすっげー食べたくなるんだが、
食べたらそんなに…あれ?って感じなる
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 07:13:55 ID:6e0/+UXr
それ、凄くよく分かる。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 15:33:34 ID:V1geuv8R
週2回はくるまや。これでよくない?
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 15:58:04 ID:WjsGHJkC
深夜にくるまや行く人って多いの?
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 16:03:45 ID:RNI7BmnK
ちょっと二郎でマシマシしてくる
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 16:06:14 ID:V1geuv8R
くるまや>>>>>二郎。だって二郎ラーメンじゃなくてうどんみてー。
太すぎるんだよ。脂っこいし具が多すぎ。そこが好きなファン多いだろうが
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 17:14:11 ID:UM+GYpwd
モヤシが乗っているだけの「味噌」
この単純さがいい
この単純さで文句を言わせないところが凄い
Simple is Best
972名無しさん:2008/03/04(火) 17:32:29 ID:X0nvbhcM
いつになったら、クレジットカード、スイカ、パスモ、エディを導入するのか。
そろそろ3月です。
計画たてて導入しましょう。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 18:07:52 ID:Lq7VgXaQ
ここは工作員が多いスレですね
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 18:50:40 ID:tIlCioQD
↑のようなくせぇバカもわくがな
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 19:02:16 ID:CybWfHA4
>>972
(゚听)イラネ
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 21:58:16 ID:V1geuv8R
くるまやを食べれば幸せになれる俺は幸福指数が高い
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 22:29:11 ID:tYH9Ibqd
くるまやって味噌以外糞だな
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:24:57 ID:bXPSqLnW
それは言わないお約束
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 23:50:41 ID:NExXe3ad
くるまやの味噌ラーメンのうまさは異常。
麻薬でも入ってんのか
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 00:17:42 ID:Q6VxnwJj
>>972
【電子マネー】Edy、コンビニでの収納代行業務中止を発表[08/03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204627475/l50

こんな状態じゃ無理だろうな。。。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 09:48:47 ID:PlhWHqCW
Edyの次はどれに行けばいいのさ?

ってかそろそろ誰か次スレを。
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 19:57:35 ID:FknlTzDB
麻薬のようなニンニクが入っておりますw
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 21:00:42 ID:qpXDRbm7
↑とうしろヤローめ
ニンニクだけじゃねーんだよ。ここの味噌の味は
しったかぶってんじゃねーぞ。馬鹿物
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 21:26:51 ID:6Lwz1UIc
馬鹿物??
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 21:48:50 ID:FknlTzDB
ニンニクのほかには・・・あの浮いている油か?馬鹿者
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:02:40 ID:qpXDRbm7
↑愚か「物」へ

てめーはラーメン食う資格なしだぜ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:17:57 ID:FknlTzDB
東京中の有名なラーメン屋食いに行ってるんだよ。残念だったな。
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:20 ID:TLvSHoiq
>>987
そんな程度の餌で釣られるか馬鹿。
www
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:29:21 ID:FknlTzDB
1000まで逝けw
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:32:25 ID:wCBgn4El
ちょっと味噌野菜大盛りにチャーシューとねぎトッピングで食ってくる
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:46:44 ID:OHD4x6nL
くるまや好きだけど今日は昼夜幸楽苑だった。
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:48:28 ID:X1nYxu7a
うめー
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 22:53:27 ID:FknlTzDB
ニンニクジャンキー
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:59 ID:BYVlhDHf
かうんとだうん
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:10:14 ID:FknlTzDB
1000なら明日はネギ味噌だな
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:35 ID:gtWz2S9p
1000ならくるまやが出前始める。
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:35:03 ID:zef6TeZ4
次スレたてますた。

【秘伝の】くるまやラーメン 9杯目【味噌】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1204727678/l50
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:37:12 ID:zef6TeZ4
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:37:47 ID:zef6TeZ4
うめうめ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:07 ID:zef6TeZ4
味噌(゚д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。