【暖簾わけ】珍来総合【チェーン店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 09:44:01 ID:gQprp/XF
↑かってに食ってろ!
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 18:21:17 ID:YA/Qqw3F
>>939
土方のクソは消えろ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:25:56 ID:4i9vTDz7
>>938
で?アホかwwwwwwwwwwwww
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 18:15:33 ID:1cITE/CX
>>940
低脳消えろ
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 22:10:41 ID:RE2IB+L9
>>939
>>941-942

クズが他人を低脳呼ばわりすんなカス。 人間に噛み付くんじゃねえよ。
944珍来の外人:2009/06/15(月) 23:59:12 ID:OSQpkF3n
>>941
てめえー!喧嘩売ってんの?上等じゃん!?悔しかったら、東金本店に来いや!必ず週1回は行ってるからよ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 02:03:53 ID:yoaDg/OE
東金って何県?
関西?
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 08:01:55 ID:Dy8vB5V3
>>944
どこ?何県? 田舎者でしょ?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 18:07:12 ID:nYMJgAUi
あーもういいよ底辺同士の争いほど醜いものはないよ。

そんな俺も底辺ブルーカラー労働者。
夜勤とかあるから朝方までやってたりする珍来は重宝している。
夜勤の仕事の合間に、もちろん作業着で店に入る。

夜勤労働者にはありがたい存在。ウマいし安いし量が多い。
別に夜勤労働者じゃなくてももちろんウマい。でも労働者としては入りやすい
店であり、ウマいし本当にありがたい。

今の世の中、誰かが深夜に働いてないと動かない世の中なのは事実であり、
俺を含めそういった労働者の人たちにとってその場でそこそこウマい、いや、かなり
おいしい中華を早く安価で、そしてあったか作りたてを堪能できるのは珍来しかないよ。

これからも珍来のままでいてくれ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:35:32 ID:K/L4k2Za
旨いネギ味噌チャーシュー(細麺)にライス大盛りと餃子を食えたが
土方がうるさくて辟易した。 知性が無い日本の癌は三親等まではらわたを引きずり出すべきだ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:37:05 ID:CzYZIbSY
>>947
はげ同意
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 15:43:50 ID:dei7P9/C
オロチョンでも土方がうるさかった。 土方は生きている価値は無い。
建設関係は外国人労働者に全て任せていいよ。 強度が無くても土方よりはマシ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 17:54:44 ID:CilIMATG
土方がうるさいと思うのなら店に苦情言えばいいじゃん。小心者君。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:10:51 ID:fW2FVGtt
>>951
土方乙
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 12:39:47 ID:E1kusI8z
>>952
小心者乙
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:56:29 ID:hFKgA49D
↑小心者乙だってwww乙の使い方分かってる?
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 09:32:42 ID:IxYub7y2
↑wwwだってwwwの使い方分かってる?
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 15:27:16 ID:ejEsDONf
>>950の職業がなんだか知らないけど、
少なくともこのやりとりを見るかぎり土方とやらとまったく同レベル。
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 06:23:14 ID:+PxByq3h
>>955
独身でひとり者だろ?いちいち相手するな
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 13:13:00 ID:Zt+VnZUi
バカな土方?が現れたから過疎ってるね…。

今行って来たけど(東金系)今年はつけ麺でなくて「冷やし中華」にするみたいだね。
850円は高い…。 何で差別化するんだろうか。 パンフには普通のにしか見えんかった。
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:54:23 ID:pv1MD+h4
土方というよりも土方に反応してる奴のせいで過疎ってる
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 21:11:10 ID:+PxByq3h
八潮店のらーめん+豚キムチ炒め+半ライス 食いたい
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 01:00:58 ID:t5eum1oA
>>960
土方乙
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 14:51:22 ID:8dsfv0M1
八潮店の劣化がひどい・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:12:05 ID:5Drpznld
月曜日に、久しぶり米本店に喰いに行きました。冷やし担々麺を喰いました。けど、去年と同じかと思ったら、全然違いました。去年の方が旨かった。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 18:29:28 ID:4B2X2jNH
東金系は今年の冷メニューが「冷やし中華」 850円は高くないか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 00:40:26 ID:seLRV6TZ
東金系の、かたやきそばって、食べた事が無い。美味しい?
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 09:48:10 ID:yEDgeQpL
>>965
普通に食べられるこってり味ね。 大盛りにするとシャレにならない…(これは150円増し)
ひとりで食べるより、2〜3人で分けて食べるといいかも。
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 00:28:43 ID:06pKm8Md
松戸市古ヶ崎店の珍来うまいよ! 流山街道沿い!
マーボー定食、ワンタン、チャーシューうまい
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:35:19 ID:LWza09lL
滅多に行かないんだが、無性に餃子が食いたくなってチンライ入った。
したら、餃子450円、ビール570円?高くね?
食いたくも無い味噌ラーメンに変更ですよ
麺は細めんでぬるぬるしてるし具はしょぼいし、バーミヤンの方がマシだわ
二度と行かね。
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 21:00:23 ID:il22zj9U
餃子450円ってどこの珍来だよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:18:06 ID:LWza09lL
三郷団地
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 23:36:05 ID:il22zj9U
高いね><350円までしか俺は認めん
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 09:25:23 ID:iWEbL7WZ
八潮はなんであんなにマズくなったんだ?
定食なんかに付いてくるスープもマズくなってる。
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 15:32:43 ID:TOdqm3XU
最近の珍来はこってりさが無くなってきてるのかな?
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:42 ID:H91qP1em
なんかいつも中華丼かあんかけ焼きそばしか頼んでいない
@柏、@柏沼南店
途中でお酢ぶっかけてうまーーーー
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 05:01:16 ID:PWl7LWu5
柏は数年前店がリニューアルされてからマズくなった。

976がっかり珍来:2009/07/11(土) 22:17:50 ID:aiguPlNk
8年前まで東武沿線で仕事してたから、柏、草加、五反野?梅島?
辺りの珍来に行ってました。
そして8年振りに川崎近辺から、船橋近辺へ異動になって、
久し振りに柏の珍来に行ったが・・・
レバニラ定食を食べたんだけど、野菜もライスも昔と比べて、
かなりボリュームダウンしてません!?
なにぶん、久し振り過ぎだからオイラの記憶違いかね?
それから、初めて浦安の珍来に行ったんだけど、餃子も小さいし、
レバニラ定食の量も少ない、ライス大盛は金取る、チャーハンは量が少なくバッサバサ。
珍来は系統があるみたいだから、いろいろかも知れないけど、
昔のイメージと大分違うのは気のせいでしょうか?
珍来は全体的に量も多く、ライスはお代わり出来るか、お代わりする必要が
無いくらい盛られてきたはず。
餃子だってデカかったはず。
久し振りでスゲー楽しみだったのに、がっかりしました。
勝田台にも見付けたけど、どんなもんでしょうか?
あと、草加の珍来も昔と比べていかがですか?
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:26:28 ID:NqlUz+Qv
千葉あたりより、学生が大勢いるつくば土浦近辺の珍来のほうが
盛りがいいんじゃないかと思うよ
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:34:00 ID:tYYdUBY4
竹ノ塚は相変わらずだし、東武沿線は安定だよな

五反野は珍来タウンだよなw
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:25:43 ID:/uqjMJex
明日は東金系の珍来に、昼飯喰いに行く予定。さーて何を喰うかな?
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 02:11:46 ID:mXYGKtTw
>>977
それでも場所によりけり。 東金系で大盛りは「ごめんなさい」と言いたくなるよ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 12:55:10 ID:YmYkkBpC
>>976
死ねや! チンカス
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 15:18:42 ID:Svjc4MAo
>>981
落ちぶれた店の関係者がほざくな! カス。
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 02:48:50 ID:7TNfLWu1
柏のミスド横の珍来て何系?東金?総本?
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 13:54:31 ID:pMgoXfCs
>>983
店行って聞けや! チンカス
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 15:23:14 ID:wHFg7Y++
柏・西口の珍来は旨いな。それに比べて、東口の不味くないけど、しょっぱ
過ぎ。

荻窪の珍来閉店したみたいだけど、よく今までやってこれたよな。
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:05:23 ID:uqQMNpP1
>>983東金グループは 東金・土気・成東・鎌取・ちはら台位かな?
あとはしらん。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:12:46 ID:bXb+0dmt
16号沿いの市原店ナメンナ
988ラーメン大好き@名無しさん
>>984
宣戦布告と見なす。
覚悟しとけや! まんカス