【秘伝の】くるまやラーメン 9杯目【味噌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 15:32:21 ID:A6OaeWXJ
そもそも台湾のラーメンは辛いのかね?
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 15:33:51 ID:4apdn13X
台湾ラーメンは名古屋発祥
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:58:36 ID:Ru/yPGTe
くるまやまやこん
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:19:24 ID:U5FvFpli
>>953
アレ、なんで台湾ラーメンっていうの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:15:20 ID:4fB7HisJ
同じ県内で味が違うんだけど、店の自由?
同じ味噌チャーシューでも片方は野菜の出汁がかなり効いてる
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:25:00 ID:4apdn13X
>>955
台湾人店主が考案したかららしいよ
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 01:51:09 ID:j7sGtoEh
>>953
変な食い物は大体名古屋発祥だな
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 02:32:15 ID:XjVn3/RI
さっき、台湾ラーメンを食べました。美味しかったです。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 04:43:28 ID:VJWf0Egy
>>955
1970年代に、名古屋市千種区今池にある台湾料理店『味仙』(みせん)の台湾人店主が、台南名物の担仔麺を元に賄い料理として作ったのが起源とされる。
名古屋人の好みに合わせて味付けを辛くしたものであるが、台湾人店主が考案した料理であった為『台湾ラーメン』と名付けられた。
本場台湾では四川風などの辛い麺料理はあるが、同一の激辛ラーメンは存在しない。この麺は以前から店のメニューとして存在しており、
一部の客の間だけで愛されていた。急激に広まったのは激辛ブームに沸いた1980年代中期からで、辛い料理として多くのテレビ番組で取り上げられた。
「トウガラシに含まれるカプサイシンには痩せる効果がある」「具材のニラなどでスタミナが付く」などといった触れ込みによって人気に火が付いた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

くるまやの台湾ラーメンは別物。
美味しいけど。
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 08:33:02 ID:FfK2ZzuO
>>960
上の画像で、スープの表面に茶色いものがゴロゴロと
一面に見えるね。これは豚肉なのか?
それと、くるまやの台湾ラーメンも同じような外観?
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 08:36:38 ID:VpoI2V0O
>>957-958 >>960

勉強になった。有難う。
くるまやの台湾ラーメンは味仙を元にして作られたってことか。
肉は入っていないけど。う〜ん。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 09:38:06 ID:r8gkCHx6
たいわんラーメンは、デフォが細麺だから、
食べてる後半フニャフニャに伸びてしまう。
次回は太麺で注文してみようかな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 11:41:20 ID:27JYwDES
今日こそ野菜ラーメン!と思いつつ、ねき味噌注文。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 12:07:21 ID:2f6w6NO+
台湾ラーメンは途中から酢とラー油を掛けると ウマー(゚Д゚)
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 12:52:07 ID:VJWf0Egy
>>961
挽肉だよ。
こんなスレがあったのでコピペ。

853 ぱくぱく名無しさん 2008/02/26(火) 13:06:55 ID:t6WpaGg00
3食パックの醤油ラーメンで作る台湾ラーメン

1.トウバンジャン・味噌・砂糖・醤油・XO醤(無ければ桜エビをお湯で戻した物)・お湯を各小匙1をあらかじめ混ぜておく
2.ごま油大さじ2をフライパンに入れにんにく1片・生姜スライス2ミリ位を微塵切り・鷹の爪w1本を輪切りを弱火で炒める。
3.2に1を入れ馴染ませたら強火にしてすぐ挽肉100グラムを加え肉汁が透明になるまで炒める。
4.茹で鍋が沸騰したらザルにモヤシ1/3袋を入れ30秒、そこに2センチに切ったニラを入れ更に30秒。
5.ラーメンのレシピ通りに麺を茹で、スープを注ぐ。
6.5のラーメンに4の野菜を載せたら3を被せるように盛りラー油を掛けて頂きましょう。
2に花椒を入れるとさらに旨い。
家庭で作るラーメンとは思えない味だよ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 01:47:08 ID:7aK1V0q3
いつも味噌コーンオンリーでしたが
今日初とんこつ体験しました
はっきりせんまろやかさにウウッ…
味噌コーンにしとけばよかた…(泣
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 04:47:29 ID:qM70JTOr
くるまやにある唯一の地雷を踏むとは…


だから>>1から嫁とか過去スレに目ぇ通しとけって言われてるんだよ
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 09:12:01 ID:OEr6GYEh

味噌>たいわん>カレー>塩>醤油>岩塩スペシャル>>>>>(越えられない壁)>>>>>とんこつ

(各大辛、野菜、キッズは除く)
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 13:10:50 ID:3h1wdc4A
たいわんラーメンってインスタントラーメンの味しかしなかった・・・
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 14:07:35 ID:DLJDaIrj
>>969
野菜ラーメンを除く意味がわからん。
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 20:26:22 ID:OEr6GYEh
>>971
入れてもよかったな。
基本的にニンニク入ってないのは好きじゃないんだよな。
味でも、その辺のタンメン屋に負けてる。肉っ気がないから満足感低いし。

てことで、岩塩スペシャルの後ろにでも入れてください。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:20 ID:AJAQ5uEw
昔から平べったい麺でしたか?7年くらいぶりに食べたのですが、こんな麺だったっけと思ったので。
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:44 ID:smvGSrYa
今日はデラックスにした
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:53 ID:vkaSDTmS
おおぎやにした
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 09:45:45 ID:T/WVxGWw
いい加減、くるまやの餃子ですが美味しくなりましたか?
一皿で何杯ご飯が食えますか?
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 10:08:24 ID:sn3KSgEL
>>976
くるまやはラーメン屋ですが。。。
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:19:54 ID:Iw1JTvVz
ラーメン屋が餃子を美味しくするのは義務だろ
せめてラー大くらいの味にしてくれ!
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:44:00 ID:cb6EV/qx
義務ではないな
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 13:08:45 ID:1W/lVQHw
ここの餃子は一級品とは言えないが、そんなけなすほど
不味い訳じゃない。味噌ラーメンにそえて食べれば十分に
旨いよ。安いんだし、俺はあれで文句なし。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:45:01 ID:4GXDK3zk
>>980
お前もいい加減にしろよ。 不味い店はくるまやでは半分以上って。

味覚音痴と思われるぞ。 
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:37 ID:/cHCafP2
>>981
不味い店の方が少ねーよ。味覚障害はお前だろw
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:08:38 ID:C771cZrB
>>982
いや、お前の方がおかしいってか、旨いくるまやがあるだけ。

うちの近くのくるまやの餃子は異臭を放つ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 09:47:09 ID:Tp8l3WMB
>>983
蓄膿だよそれ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 11:07:49 ID:0P6Tz0iM
まずいと思ったら味噌だけ食ってればいいだろうに・・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 13:58:26 ID:FP8zi6Tm
いつもランチセットを頼む。
まず味噌ラーメンを夢中で数回口に運び、それで一息入れたら、
口直しに餃子をつまんだりライスを食べたり、…
そうするうちに、また味噌ラを頬張りたくなり、…
いつもこの繰り返しだよ。
気が付いたときは、すべてが綺麗におれの腹に収まっている、
というわけ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 15:16:27 ID:1b9aWruq
食ったことないけど宇都宮の餃子ってそんなに美味しいの?
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 21:33:15 ID:XoMz0w14
美味いよ!癖になるよ!日本一だよ!
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 22:27:18 ID:C771cZrB
不味いくるまやを知らないのが味覚音痴って煽ってるな。
私は旨いくるまやに当たらないから「工作員乙」としか言えん。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:54:22 ID:tdAELfSQ
>>987
宇都宮餃子館最強!
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:55:14 ID:SJ9+qH8H
次のスレタイ考えろ
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:03:54 ID:MVSkq2TG
ねぎ味噌はウマー
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:04:52 ID:erodBbt8
ねぎ味噌はウマー
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:06:25 ID:erodBbt8
ねぎ味噌はウマー
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:07:20 ID:erodBbt8

996ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:07:44 ID:erodBbt8

997ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:08:16 ID:MVSkq2TG

998ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:08:38 ID:erodBbt8

999ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:22 ID:MVSkq2TG

1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:53 ID:MVSkq2TG

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。