【和歌山中華そば総合スレ part10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
和歌山中華そば以外にも、県内のラーメン店の話題も歓迎。

>住人
スルースキルを磨きましょう。
荒らし、粘着は構ってもらえると嬉しくてはしゃぎます。

過去スレ
【和歌山ラーメン(中華そば) 総合スレ】
http://curry.2ch.net/ramen/kako/993/993455326.html
【新・和歌山中華総合スレッド】
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1013/10134/1013401394.html
【和歌山中華総合スレッド part2】
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1029/10292/1029211766.html
【和歌山中華そば総合スレ part3】
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1029/10292/1029211766.html
【和歌山中華そば総合スレ part4】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062327746/
【和歌山中華そば総合スレ part5】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079509131/
【和歌山中華そば総合スレ part6】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115900940/
【和歌山中華そば総合スレ part7】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129378568/
和歌山中華そば総合スレ part8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136791347/
和歌山中華そば総合スレ part9
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146566539/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 19:28:07 ID:wbizB9DE


                                )
                            _      ノ  出席番号8番  
                  _,, ---- 、_  | | />  ⌒`'⌒ヽ パイパンの
              _,,-ァ''"       ヽ、| レ'∠_,       )  神楽坂明日菜様が
            / /⌒"''ー 、  " 「 ⌒ ヽ、/)、      ⌒ヽ    2getした!
         ___/       ヽ ヽ、  {   , 勹 `、ヽ        )
       ,ン''フ  {~   ⌒ヽ、   ヽ、`ヽ\/ ノ 、、 \\      ⌒Y⌒Y⌒
     、/ /   { ヽヽ、 ヽ、 \ ヽ、 ヽ、`ヽ i i トー 、ニニニ`、_
    / \/ / i ハ ヽ、 ヽ、、ヽ、 >、>、 ヽ`ヽ、  l\ \\`ー 、二二_ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐
   / iニニ/ i  | | ヽ ヽ`ヽミ >へ、,,_ヽ、ヽYヽヽ }  ヽ ヽ \::..  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./    l イ|  ト|   \ヽ / >イ)⌒ト`l |ヽ))) |     ヽ \ \::..  \    /
  /     |.l ハ  | |、_,,,,,,__ \    ヽ、, 〉 l レノ/      \ ヽ \::::....  ヽ、/::::::::
 /      |l ~ヽ .トイ、 i个、     ///  レ 「ヽl    _,,-‐ヽ、 `ー、 ヽ、::::::..... `"''
 {      !.   トヾ、ヽヽヽ)i   , -、      》⌒>' /   ヽ、、 二二ニニニニニニニ
          | ト、!ト`ヽ  ` < ィ  )  / 〃/  / __________\_/::::::::\:::::::::::::::::::
           | ト\ヽ \,_  `ヽン ,イ// /  i |     ,,,,---ヽ :::::::;`> 、;;;;;;;;
             | ハヽ `ヽ\`二ニ='ツク ,/./   ハ l  (二"      `ヽ<
           |l ヽ_` (三三三ニア/  |   i  |     ̄"""'''''''''----`----、
         /ニニニニニニ===ー''ァ彡ソ、   ノ    i       ___,,,,-----
                 _,-ァ/'''/,イ ヽ<ー'''''""コ ヽ
              ///,, -'7 {    |彡へ .}  ヽ、::::::::::::....
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 04:25:47 ID:hS8O8oX+
新スレは薄汚れた泉南土人によって荒らされないように心より願います
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 07:24:41 ID:YCLq70i9
>>1
すれたて乙〜
最近、変なの多いからロムてます。
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 12:08:20 ID:41ZWv3Sk
>>3
そういう書き込みが荒らしなんだよ。
泉南か和歌山か知らんけど…
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 01:21:10 ID:9+Gl8OvS
元々、和歌山市民に泉南の田舎者は嫌われている
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 02:12:02 ID:9+Gl8OvS
今、8チャンネルの番組で岸和田の頭の悪い男と不細工な女を放送している
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 11:26:19 ID:MRHdoBGW
市内 鳴滝にある ラーメン「四天■」花山店
個人的にラーメンは好きだがオーナーらしき人物は如何なもんか・・
昼時に行くと必ずオーナーがラーメンを茹で作っている。
手洗いもせず・・一人だけ私服!もちろん帽子もなし!!
偉そうに店員を怒りながら・・。
フランチャイズ店もここまでいくと大名商売・・。
県民として情けなく、ハズい・・。

9ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 15:15:54 ID:Kdrg/hHS
鳴滝にある花山店ってなんや?
どっちのことや?
なめとんかワレ
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:36:00 ID:G4CUfjPi
鳴滝やなしに
鳴神にある花山店 と言いたかったんちゃうか
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 22:12:18 ID:G4CUfjPi
和歌山の人間は
 なめとんかワレ とは言わずに
 なめてんのかオンシャ と言うと思うが
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 13:33:26 ID:VydKFroS
やっぱり泉南人が書き込みするとスレが荒れるね
存在自体が迷惑な人種だ
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 13:52:45 ID:HDCaxAi0
>>12
どこに住んでようが関係ないし、あなたみたいな荒らしが迷惑。
スレ無くなればいいのに。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 15:51:37 ID:ATf57riB
あぁ?おんどれがここ見やんかったらええだけちゃうんかこら
クソガキこらなめんなよ
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:47:28 ID:sDMkfSxJ
13と14では、あきらかに13の方が精神年齢が高く見える
大人の言葉遣いを弁えてるから

実際の年齢はどっちが上かわからんが、
クソガキはあきらかに14
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 22:41:04 ID:ATf57riB
横からちょかちょかウルサイんじゃボンクラ
ケツの穴の匂いでもかいで喜んどけクソガキ
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 18:24:32 ID:bhBBhVmc
釣れたw
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 23:38:54 ID:DUI3CuR7
>>16
お前何を偉そうにいきがっとんねん
根性なしのネット弁慶がwwwwwwwwwwwwwwwww
チンカスの掃除でもしてろボンクラwwwwwwwwwww
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 01:02:59 ID:B5cJ+Akq
このように泉南土人は好戦的な態度をとりたがりますが現実は非常に臆病な生き物です
試しに泉南土人を発見したらゴラァーと一喝してみましょう
全身をプルプル震わせ、涙を溜めながら一生懸命な土下座を披露してくれます
稀に反抗的な泉南土人もいますが、そのような土人もワンパンで気絶しますから拉致って遊び、最後は多奈川にでも破棄してください
泉南土人ですから駆除しても問題ないです
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 10:42:50 ID:bqZwzxpv
そういえば唾液が大量に検出されて営業停止になった
「井出商店」って、まだやってんの?
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 17:43:01 ID:loLg6JAN
釣れますか〜♪
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 23:56:12 ID:qyPT2A1N
>>20
閉店してます。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:01 ID:56aoEEFo
確か客の残したスープをそのまま戻してて、
内部告発で保険所が入ったんだよね?
別名「唾ラーメン」が、和歌山ラーメンの評価を地に落とした。
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 02:09:04 ID:0M2g+ie0
釣れてますね〜
いや、自作自演、かな?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 13:45:44 ID:+acNe+Xb
泉南土人の嫌がらせだろ
無教養で文化レベルの低い土人には和歌山が羨ましくてたまらないんだよ
例えば前スレでインターネットの事など何も知らないのにリモホからの接続地域特定に適当な講釈たれて大恥をかいた土人がいたが
知識の無い癖に知ったかぶりをするのが泉南土人どもの習性
下等生物ゆえの習性とも言えるわなw
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 23:45:02 ID:56aoEEFo
年に一度和歌山に仕事で行く都民なんだが、
このスレ読んで、和歌山のラヲタのレベルはわかったw
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 23:50:55 ID:0M2g+ie0
>26
すまんなあ、お手上げなんや
現状を嘆いてるラヲタはたぶん多いと思うが
まあ和歌山の中華そばは、和歌山のラヲタに関係なく
うまいもんはうまいから
楽しんでや
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 02:18:04 ID:FWEcZUsp
>>26
年に一回来る程度で生意気言うなハゲ
二度と来るなよボケが!!
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 11:53:36 ID:vuJtbMEd
>10
鳴神
確かに昼 私服
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 13:05:51 ID:vuJtbMEd
age
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 13:24:35 ID:uj8Q2VMW
〇イは獣濃厚で旨いと思うが…

ネギがちと多いけど…
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 20:59:01 ID:dLEMUP2i

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://getmoney.lxl.jp/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)げん玉登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録(応募)をする。
 (その時点で 250 ポイントが貰えます。)
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
(5)トップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://getmoney.lxl.jp/
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 23:47:11 ID:gpRDpVb+
井●商店 すごく店がくさいんだけど
ああいうもんなんですか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 06:10:40 ID:GH8Ne0xp
和歌山中華の立役者である井●商店の玉葱は本来淡路島産を使用しているはずだが、何かの間違いで泉州玉葱が紛れこんだのかもしれませんね
泉州玉葱は性根の腐った泉南者が作っているため、加熱すると激しい腐敗臭が放出されます
摂取をすると脳が溶解し、泉南土人並の知能レベルになる可能性がありますので十分に注意してください
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 08:59:17 ID:9TrKE+v+
あげ
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 14:30:24 ID:DqRaxCS/
初めて打田のうらしまへ
昔の食堂っぽい感じが山為に似ている。
スープ自体もどことなく山為風、ただ豚骨ぽさは若干少ない
面は独特の固麺、ちゃーしゅーのとろけ具合、汁を飲み干した後に残る骨粉はやっぱり山為風
いづれにしろなかなか美味かった。
考えてみれば24号線沿いは名店が多い。
西から、やぐらラーメン、ダンテ、丸田屋、うらしま、大福軒、よなきや
どれもがそれぞれ個性があってうまい。
和歌山のラーメン街道と言えるかも
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 18:00:17 ID:WFSmrlWb
和歌山のラーメン街道ってwww アホちゃうかwww
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 18:43:30 ID:8hHY+5Ac
大チャンらーめん
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 19:24:13 ID:GH8Ne0xp
国道24線の名店でびっくりラーメンを忘れると泉南土人が玉葱をかじりながら一揆を起こす
びっくりラーメンをすすりながら泉州那須を頬張るのが泉南土人たちにとって一番の贅沢
「あとはイオンに寄って帰れば満足だょ〜」とはびっくりラーメンでの泉南土人たちの口癖だ
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 18:16:13 ID:RkcpkUJ2
よく知ってるな
さすが元・土人だ
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 19:24:18 ID:x5JBeqIC
土人に元も現もない
土人は土人であり、それ以外は存在しないし、それ以上になる事もありえない
地球上で最も卑しい存在が泉南土人であり、それが未来永劫続く
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 22:41:10 ID:RkcpkUJ2
じゃあ、おまえは元・土人ではなく
土人ということか
なるほど
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 23:01:04 ID:4oqq8iec
和歌山の人は泉州の人間が嫌いなんですか? 
どうして??
泉州の人間が和歌山で何か迷惑でもかけたことがあったりしたのでしょうか?

わたしは元々大阪市内の人間で、一年前に泉州に来ましたが
そんな悪いとこではないですよ?
新興住宅地なので地元の人は周囲にいないですけど・・・・。

泉州に来て和歌山が近くなったので ラーメン食べに行こうと思ってます。
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 02:50:59 ID:JMbwlexq
元大阪市民なら泉州民(特に泉南民)が嫌われている事など知ってて当然のはずだが?
そんな事も知らないのは泉南土人の証拠じゃないのか?
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 12:12:28 ID:mut6Yj6h
>>43
別に嫌ったりしてませんよ。
嫌われてるとか初めて聞いた。
ま、変なスレなんでスルーしましょう。

うらしまは、昼2時間ちょいで売り切れとかあるよねぇ。
個人的には好きだけど。
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 12:55:12 ID:1qCxbBU7
大部分の和歌山人に嫌われているよ
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 23:13:42 ID:GKdHZbZV
大統領は泉州ですか?
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 23:21:51 ID:gfTHuwjO
釣れてますか〜♪
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 17:07:52 ID:FtDngBJj
久々に井出の特食べたい。まだあるんかな?
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 05:05:38 ID:5CgbQXI5
六十谷か紀伊?のまさ〇へ久々に行ったら主人ともう一人男の目つき悪い奴が
他に誰も客居なかったし暇そうにテレビ見てたくせに
俺が金払って帰る時有難うの一言も無く無視されたよ。
まあ全然旨く無くてコショウとか入れまくって食ったから気に入らんかったんかもしれんが。
味も大した事ないしあんな態度じゃ二度と行こうと思わんな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 12:34:21 ID:o+HrfQhG
>>50
六十谷でも紀伊でもないわアホ。
あそこは直川や。
お前、キモイやろw
そやから店員にナメられてるんやでw
わかったかクソボケ
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 13:08:13 ID:sczFX/lY
アホボケの連発やな
まともな教育を受けてないんやろなあ
かわいそうに
53269:2007/01/28(日) 16:35:02 ID:jnRwdiIt
もっと荒れろ。
キチガイ泉南人vs和人オールスターズで盛り上がれ!

どっちにしてもラヲタは ラ ヲ タ
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 22:03:46 ID:VpJ0ieIu
また269に叩かれて泣きながら尻尾丸めて逃げだした紀人(泉南人)が粘着してるよう
文章を見れば一目瞭然だが泉南人らしく知能は最低レベル
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 23:53:23 ID:LSOG70EJ
知能レベルの話だが泉南地方だと中学を卒業して進学する際に最も偏差値が高いのは養護学校だったりする
つまり泉南では精神・知的・身体のいずれかか、重複の障害を持って生まれるのが普通
原因は公表されていないが泉南の風土が遺伝子異常を引き起こすらしい
特徴としてインターネットの知識もないのに、得意気に知ったかぶりして掲示板に書き込みして大恥を晒している奴がいたら泉南地方の障害者だと思って間違いない
(例えばIPアドレスから地域特定なんてできるわけないと煽りながら書き込むような恥ずかしい行為)
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:46:09 ID:Dp8J+UW2
ラーメン版でここはダントツで最悪のスレだな
和歌山の印象むちゃ悪くなった
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:12 ID:nlm3x309
客の少ないラーメン屋のやっかみが凄いな。味で勝負すれば?
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 21:30:08 ID:fQ0otLnz
>>56
そう思われて無理ないよなあ
一部の不心得者のせいで…
なさけない
しかし、どうしようもないんだよね
賢明な人は相手にしてないから
不心得者が一方的に泉南の方を侮辱しているだけだが
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 12:36:27 ID:sZ9cCB/R
和歌山の人は泉南の田舎者なんて相手にしないよ
なんのメリットもないからね
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 13:24:54 ID:DeZDsPdb
>>56
たかが掲示板やろが。
その中の小さな板でのやり取りで
和歌山の印象悪なったってか?
お前、どんだけショボイ人生送ってるんな?
引きこもり丸出しのレスするなよボケ!!
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 13:50:07 ID:fc427NoF
和歌山も泉南も十分田舎だよなw
このスレで中華そばの話なんて出来る雰囲気ないし・・・・
まともな書き込みしてる人もいないし。

和歌山の印象悪くなったってのも分かる。
人それぞれ感じ方が違うから。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 14:35:02 ID:IY1hrBZa
>>60
よけいに印象悪くしてるぞ、おい
つーか、受け狙ってる?
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 15:13:41 ID:DeZDsPdb
>>62
印象悪なったら、何か都合悪いことでもあるんかヘタレが!
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 15:32:57 ID:IY1hrBZa
おまいは人前では,多分へタレでおとなしいんだろうな、ぷっ
ここで発散する気持ち同情するよ、爆笑
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 20:28:20 ID:me5O2mwN
和歌山ラーメンはもう話す事も無い程廃れたのか
何この醜いスレ
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 23:46:33 ID:DeZDsPdb
>>64
ぷっとか爆笑とか書き込んで恥ずかしないか?
お前もたいがいネットで頭やられてるな
引きこもりのヘタレ丸出しや。
6762ではないが:2007/01/31(水) 01:59:25 ID:J5b98/M6
>>63
産業が廃れてきている今、和歌山は観光に生きる道を模索中
和歌山大学にも観光学科を新設
そういう状況で、たかが2ちゃんのスレとはいっても
かなり多数の目にふれるラーメンスレでの
この悪印象は、和歌山にとっては都合悪いんとちゃうか
それと、キミの相手を罵倒するような物言いは何とかなりませんか
そうすることで自分自身をも貶めているように思うが
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 07:25:53 ID:+NCEvvfr
>67
罵倒するような書き込みは一切無視することにして
観光面で和歌山に不都合な書き込みはやめようとありますが
私は逆に嫌がらせを別にして和歌山の表を見せる観光だけでなく
裏の面もキチンと見せる義務が県民にあります
それらを見聞きして外から来た人がどう判断するかはその人達の自由です
あれこれと細かい所まで気にする必要は無いと思うのだが・・・
和歌山の本音を見せることが真の観光立県であると思います
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 08:21:41 ID:IPYlkirw
何はともあれ、ラーメンスレでラーメン談義が最近殆ど無い事が問題だな
和歌山ラーメンがもう魅力薄なのか、和歌山人が問題なのか
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 15:54:35 ID:eZkPqtD8
確かに和歌山人のような書き込みをする>>60だが、
ネットでは好戦的な態度だがリアルじゃヘタレ
ボギャブラリーに乏しく知的レベルが低い
これだけを見ても泉南土人の特徴を満たしている
成りすましや自作自演のような低俗な行為を好んで行うのは、和人や紀人などの例を出さずとも泉南土人どもの特性
スレが荒れるのを解決するには泉南地区住民の根絶が最も効果的
7167:2007/01/31(水) 18:06:55 ID:jyt1LvKw
>>68
上の70のように、一地域を差別的に言うような人間が和歌山人
であるかのように思われるのが、裏の面もきちんと見せることに
なるのかどうか、考えていただきたい。
泉南の住民を差別的に言うのが和歌山の本音とお考えか?
そのような虚構の姿に対して、このスレを訪れる他県の方が
あきれ、印象を悪くされているのだと思います。
実際にそんな差別的な人間が和歌山人の大多数を占めていると
他県の人に思われるのは、和歌山人にとって納得できるものではありません。
和歌山の観光にも悪影響はあるのではないかなあ。
まあ、他府県の方でも、賢明なお方は一部の不心得者の悪戯書きと
わかってもらえているとは思いますが。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 18:12:11 ID:HOig8pDT
鳴神 <<8 四天王
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 00:06:07 ID:zKLUPX+/
お前ら和歌山はモミアゲの事をチャリて言うねんぞ!嘘やと思うんやったら和歌山で散髪してみ。チャリどうしましょ?て聞かれるからw
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 03:40:22 ID:0L9S3Zgu
>72
和歌山で四天王ラーメンを食べるのなら園部店へ行くべし!!
和歌浦と鳴神は同じ四天王の看板でもしょっぱくて食えたもんじゃない
同じメニューを頼んでも園部店のは味・ボリューム共に満足できる
同じ系列のフランチャイズなのにこんなに味に差があるのは理解できないし
園部店が休日は行列が出来るのも納得できる
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 13:25:06 ID:xZTYBtEh
>73
その通りだよ ただしチャリのリにアクセントが来るんだ
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 13:48:17 ID:4em4sANs
>>36
山為のそこに残る粉末は骨粉ではなく、粉末かつおです。
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 14:17:05 ID:l2vDpuGv
井出の系列店はすべてあの同じ極細麺使わなければ駄目なんかなあ
あの味気の無いソーメン見たいな麺を何故頑固にも使い続けるんだろうな?
同じ細麺でももっとおいしい麺いくらでもあるのにねえ
丸田屋あたりが改革して欲しいけど、やっぱり本家が許さないのかなあ
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 14:20:22 ID:bTv70mi5
岸和田でもモミアゲのことチャリって言うで〜。
和歌山だけの方言ちゃうで。
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 20:16:25 ID:pfAVaXRO
>>77
確かに県外の友人連れて行っても不評なのはあの麺なんだよね
固めに頼んでもあまり変わらんし
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:50:29 ID:9+Lafq9D
泉州、特に泉南の田舎者たちにとって都会の和歌山は憧れ
ファッションや言葉なんかを真似するのは当たり前
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:32 ID:BJhdCgoU
>76
山為の中華そばの底の粉末は 豚骨を煮出したエキスの残存物です
つまり粉末かつおではなく骨粉なのです

>77
ラーメンのスープは麺との相性を考えて作るもの
スープを決めてから麺を作るから井出系だからといって
この麺しかダメと言う事は無い
井出系のような豚骨醤油に中太麺や太麺はスープが絡みにくいので
細麺が適格だと言えると思う
井出系がしがらみになることは有り得ない 例え井出で修行した店でも
オリジナルのカテゴリを貫くことに何の問題も無い
井出の看板も大事だがそれに胡坐を掻いている様では店の将来は無い
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 23:09:22 ID:BJhdCgoU
>80
逆に和歌山市民は岸和田や泉南の巨大ショッピングモールに
わざわざ車で乗り付けて買い物に行くのが市内のショッピングエリアで
たむろする人数よりも多い
市内に大規模なシネコンがあるのにわざわざ岸和田まで見に
行く市民が多いし 和歌山のタウン誌アガサスにも岸和田や泉南の
情報コーナーがある位だからどっちもどっちだね
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 23:59:32 ID:oyDRI4Bq

有料情報を無料で大公開!!!
http://blackjack.syuriken.jp/

月収 100 万以上も可能!!!
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 03:01:43 ID:2gbDYRl0
>>82
泉南や岸和田の田舎に買い物に行くのは岩出や紀ノ川の衛星都市の住人だが?
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 08:07:52 ID:8BxgFOps
岩出のめっけもん広場行ってみ。和泉ナンバーばかりで嫌になる。たいして安くないのにわざわざ来るな。
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 12:38:36 ID:ms3SJmRX
岩出にめっけもん広場って店は無かったと思います。
和歌山に、まともなショッピングセンターあったら大阪まで行きませんよ(ノД`)
どこに買いに行くのも自由ですし…

園部の四天王いいですね。
和歌山で、とんこつ食えるのは嬉しい。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 13:09:05 ID:2fMWON8K
アガサスってw
それ岩出や有田、そして泉南のいわゆる田舎の人に和歌山を紹介するための本
しかし泉南の地方人にとってイオンは心の拠なんだねw
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 13:16:33 ID:5g7vCZkn
>84
和歌山市民でも岸和田カンカンや泉佐野のショッピングモールに行く人多いよ

>85
めっけもん広場は紀の川市打田にあります
国道24号線岩出バイパスから山手に入ったところにあります
めっけもんが県外(特に泉州地域)に人気なのは値段よりも
新鮮さが人気だと堺市に居る従姉妹が言っていたよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 13:19:21 ID:5g7vCZkn
>87
アガサスを馬鹿にするなよ!!
アガサスは我ら和歌山市民も必携のタウン誌なんだよ
和歌山県下で定期刊行物で月に3万部も売れているのはこれだけだよ
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 16:07:10 ID:2gbDYRl0
>>89
アガサスは我ら和歌山市民も必携のタウン誌なんだよ
ワハハハ
絶対、お前は泉南の田舎者だよw
目新しい情報が載ってない広告中心のタウン誌にわざわざ金を払うのは泉南等の田舎者だけ
和歌山市民にとってアガサスなんて会社に出入りしてる保険のおばちゃんが机に置いていく邪魔なゴミ
ま、そんなゴミのような文化すら泉南には存在しないんだがw
つくづく泉南は哀れな部落だと思うよ
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 16:56:39 ID:5g7vCZkn
>90
お前が何と言おうと勝手だけど 俺ら和歌山市民は悪いけれど
泉州なんて全く関心ないんだよ
大阪へ遊びに行くとなれば難波や梅田に天王寺界隈に行くから
泉州へ行くのは秋のだんじり祭くらいしかない
だから泉州をとやかく言うのはどうでも良いけれど
お前が泉州人なら和歌山のことを悪く言うのは許さん・・・
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 17:22:06 ID:7ORzqFEP
ラーメン屋の事書きましょうよ。
非難言い合うのは見苦しいですよ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 17:30:36 ID:2gbDYRl0
はぁ?
俺も泉南なんかに興味ないよ
確か『だんじり』って泉南人が自ら曳く屋台にプチプチ潰されるのを見て笑う悪趣味な見世物だろ?
ただでさえ臭い泉南人が踏み潰されたり、バラバラになったら酷い悪臭をばらまきそうで想像するだけで吐き気がする
そもそも泉南なんて未開の地によく行けるなぁ
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 17:57:46 ID:Ti2kUWCc
いつの場合も下をあえて見つけて攻撃するのは自分がしいたげられてる場合のストレス発散
泉南攻撃厨は多分和歌山ではつま弾きにされてるんだろうな
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:26 ID:Lv3wHw+c
>94
同意
泉南攻撃厨もうええかげんに汁
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 15:15:36 ID:i0KE1z7h
いつの場合も虐げられている者は仲間を見つけて傷を舐め合う
泉南擁護厨は多分和歌山ではつま弾きにされて仲間がいないんだろうな
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 17:43:41 ID:V0Zppo8E
泉南でも和歌山でも、どっちゃでもえぇわ!
まるいへ行きたいわ。
もう何年もいってないな…
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 17:47:03 ID:vY0KD08F
ここ 見に来て 非常に気分悪いわ
二度と見にこないから どうでもいいけど
人間のレベルが低すぎるよ おまえら
醜い 争いしてんじゃねーよ  
和歌山のラーメンも別に 食いたくなくなったしな
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 17:50:16 ID:/SlUk0Ut
和歌山人のような書き込みをする>>94>>96だが、ボキャブラリーに乏しく、知的レベルも低い。
よって泉南土人と思われる。
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 18:07:25 ID:veUqcYn1
〇イって旨いよなぁ
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 18:36:58 ID:Fg3+tBfD
>98
和歌山の中華そば食いたくなくなったら来んでも良いよ というかそういう奴には来て欲しくない
中華そばの味を心から愛でてくれる人だけ来て欲しい
だから行列で有名になった井出商店もほとんどが冷やかしの県外客やから
我ら和歌山市民は本当に美味い店をピックアップして県外人に紹介している
俺にも少なくとも5店舗は確保しているよ・・・

>100
Oイはネギテンコ盛りで有名だけど夜しか営業してないから行ったこと無い
味的には良いのかい?
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 18:42:15 ID:L/USepgy
>>99
おまいは同士の>>96のレスさえ理解出来ない阿呆なんだな
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 18:46:56 ID:veUqcYn1
>>101
市内では一番濃厚じゃないかな、獣臭も気にならない。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 20:51:58 ID:Fg3+tBfD
>103
俺も豚骨醤油系は大好きだよ
逆にO木のようなこてこての醤油系は苦手だ
せいぜいまるやま小松原本店かO高アロチ本店の味が良いかと思う
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 00:43:37 ID:zrKG/4dG
九楽や○良が店をたたんだのが悲しい
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 01:36:53 ID:2c5U+QZm
>105
えっ?九楽が閉店したの?
あそこの味噌ラーメン好きやったのに おばちゃんも親切でエエ人やったのに(涙)
九楽について詳細教えて!!
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 02:21:19 ID:yBXJpFO9
>>101
5店舗は確保ってアホですかww
ちゅーか、○イすら食ったことのないガキはここに書き込むなよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 03:42:22 ID:4QxOufFY
〇イ・味〇・〇三・〇木・四天王園部(四天王ラーメン限定)
が俺の好みでつ
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 07:13:14 ID:2c5U+QZm
>107
Oイは仕事の関係で食いに行ける時間が合わないだけだ
仕事の関係でラーメン店巡りは専ら昼間しか出来ないんだ
だからガキと言われようと構わないよ ラーメン好きには変わりは無い!!

>108
俺の好みは
まるやま小松原本店・和歌一・O三・四天王園部店・O高アロチ本店です
あと九楽や六十谷のO高や雑賀崎の大福軒も美味かったよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 14:10:27 ID:pTFQH+Bu
>>109
夜勤専門のライン工か?
なんにせよ時間の自由すらとれない社会の底辺が生意気な態度をとるな
社会はお前みたいな奴に意思表示をする権利を与えていない
それは身に染みて理解しているだろうが
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 15:27:00 ID:AeivMVs9
>110
職業に貴賎の区別はないし 夜勤の人間がいるからこそ
貴方たちのように昼間安心して活動できる事を肝に銘ずるほうが良い
そういう貧しい考え方しか出来ないことが今の日本を象徴している
ちなみにライン工ではない とある大手企業の販売部門だ
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 15:34:12 ID:dIEbyVsH
>>110
色んな人色んな仕事があって世の中は成り立ってるのに。お前一人で一体何が出来るんや?
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:20:03 ID:EaqIpF50
ったく、なんでいつもここは・・・
小数の不良分子のせいで
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 19:18:12 ID:YXHv7fqy
ちなみにライン工ではない とある大手企業の販売部門だ
妄想は底辺に許された唯一の娯楽
存分に楽しめ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 19:24:20 ID:YFrDZgLi
ここまで脊髄反射な荒らしもめずらしいなwww
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:50 ID:pTFQH+Bu
どうも中卒のライン工が一生懸命に自作自演してますね
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 21:47:46 ID:zrKG/4dG
みなさん
スレ汚しの泉南攻撃厨・差別発言厨は
スルーしませんか
ビジターからは、ヤツを相手にすると仲間とみなされるんじゃないかな
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 23:47:27 ID:4QxOufFY
>>117
反対の反対!
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 23:50:06 ID:SvxgalbH
>>118
センスの欠片もねえな おっさん、ちんぽのカス以下やな
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:11 ID:sFigR2Xd
自己紹介乙!
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 07:42:45 ID:SKdZ7JhJ
>>119
チンポのカス以下てどんなん?
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 09:35:54 ID:iTIXXAJR
自称とある大企業の販売部門で、実は夜勤専門のライン工
これだけで充分にチンカス以外だが、不二家の泉南工場で働いていた泉南土人とかだと比べられたチンカスが怒り出すほど最低の人種
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 11:30:10 ID:kCxnoXYS
>>74
同意します。 四天王!
124↑オナニー猿乙!!:2007/02/05(月) 11:48:48 ID:XWXDe5sf
荒らすなよ、チンカス以下のバカタレが
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 13:20:59 ID:R7Izf3jR
>123
四天王園部店は美味しいよね
もう少し店が広ければ言うこと無いんですがね
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 16:17:44 ID:2btjX4d0
おい124の書き込みしたボケ
なめとったらいてまうど
127:2007/02/05(月) 17:24:20 ID:Ewt/dQ0C
ごちゃごちゃうるせーバカが

てめー俺をなめてんのか?ぐちゃぐちゃにしてやるぞ!

今すぐあやまれ!心のそこから詫びろ!

でも許さないがなw 俺の怖さをとことん味わえ!サル!
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 17:58:14 ID:R7Izf3jR
2chの下劣さを象徴する書き込みが続く・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 18:07:26 ID:hUkfQOiD
2chの下劣さというより、和歌山人の下劣さと思われるのが恥ずかしい
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 19:50:18 ID:R7Izf3jR
ここに出没する連中が和歌山人という保障は無い
似非和歌山人が横行しているかも・・・
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 19:59:52 ID:gVzlCZpc
>>127
和歌山人ではないよ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:14 ID:iTIXXAJR
大丈夫、ここまで下劣で卑しいのは泉南土人だと全国の人がわかっている
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 21:59:43 ID:Ep2gdn0m
一泊2食付き真心付き浮き世のタメ息ホテル好き南紀白浜ホテル古賀の井!
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 22:46:01 ID:zDdm/225
スルーすればいいのに…
相手にするから喜んではりきっちゃうんだからさ
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 23:36:57 ID:SHQMBJDn
>>134
全くその通りだ。和歌山人がおまえのようなちんぽのカス以下の知恵遅れ
ばかりだからな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 00:27:20 ID:qwAaTkML
>>135
あんた泉南土人かえ?
まぁ、どちみちアホみたいな顔してるんやろ
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 00:34:54 ID:qnJ1SF1P
味丸、うまかった
しょうゆトンコツ、絶妙
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 03:15:52 ID:4WiXHcaj
味丸じゃなくO味と書くのが正解です あそこも評判いいよね!!
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 11:02:29 ID:roAK+UXz
味〇じゃなかったっけ??
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 14:13:28 ID:bzE+KajY
Oの中に味と言う字が入るからどちらでも同じだよ
PCで合成文字できたら良いのにね
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:54 ID:wNrwVFFt
ラーメンスレで悪いが、
和歌山で誇るべきは 力餅のうどんとおはぎだと思う
あのダシのうまさは完璧、おはぎの餡の甘さ加減完璧
京都や大阪の友人を連れて行っても、いつも感動される。当然彼らはリピータになってる。

142ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 19:29:43 ID:unzypMve
四天王
>>125さんと同じ>>74さん同感っす。
そもそも四天王系はフランチャイズが極僅なのに
県内はみなフランチャイズ(悲)
鳴神の私服もこりゃ私腹だな。
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 20:11:26 ID:qnJ1SF1P
>138
昔、極私的和歌山ラーメン頁というHPに
○味、たぶんマルミかマルアジと読むんだろうと思って
「○味、おいしかった」と投稿しました
すると、「あの店は味丸(アジマル)です。
わたしはずっと前から行っているのでまちがいありません。」
と投稿してきた人がいたので、信じて
味丸だと思ってた。
店で確かめれば即解決するんだけどね。
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 20:43:41 ID:7mNZGBb2
>>143
便所の落書き以下やな うぜえ 
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 21:54:55 ID:qnJ1SF1P
便所の落書きなんて見たことないなあ
おまえ、どんなとこに住んでんだよwww
146@大阪市民:2007/02/06(火) 22:05:42 ID:xu+leE4A
俺のおかんは和歌山出身やねんけど和歌山はええとこやで。
俺は○三が一番で、次が山為やな。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 22:47:59 ID:nh6iw6VQ
>141
ラーメン店で無いけれど力餅は評判いいよ
私はきつねうどんとおはぎの他に親子丼も大好きだよ
夕方までにおはぎが売り切れるのも納得できる さすが和歌山の老舗だよ!!

>146
県外人の意見はどうでもいいけど 我ら和歌山人は
豚骨醤油系ならO三や山為が評判良いね
地元の人間が美味しければ県外人がなんと言おうと
良い店は良い店なんだ 
県外人に評判良くて和歌山人にクズ扱いされている典型が井出商店だ
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:17:45 ID:7mNZGBb2
>>147
和歌山人そのものがクズ ちんぽのカス以下
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:24:55 ID:+06WQ99b
和歌山人が
井出商店をクズ扱いする理由は?
@大阪人
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:41:12 ID:qbk6L5jx
>>141
>>147
おう力餅、美味しいよね
自分は取引先の東京のお客さんを連れて行って、感激されたことが
あります。某ラーメン店では反応は微妙だったのねえ
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:13 ID:nh6iw6VQ
>149@大阪人さんへ
井出商店をクズ扱いする理由は店主の天狗になった態度だね
味的には私は嫌いじゃない だから今まで数回行った事はある
けれど店主を含めた従業員の態度がなっとらん
火気厳禁のはずの厨房で一休み中に喫煙している様を毎回見た
よっぽど衛生管理不行き届きで保健所に告発しようかと腹立った
経営者の前に人間として常識の無い人間が作るラーメンを
わざわざ県外から来る人に美味いよと薦められる訳が無い
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:12:46 ID:UgLqBT7a
>>151
バッカジャネーノwwwwww
厨房が火気厳禁だったら調理出来ねーぞwwww
さすが和歌山人のクズwwwww
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:24:03 ID:6iv/Kv+4
>>151
答えてくれてありがとう。
そうか、地元民ならでわの意見だね。
年に2、3回しか和歌山によれないんで、そんなとこ目撃したことなかったよ。
味的には、好きな部類に入るのは同じだから、ここか、山為食堂には必ずよる。
それと、まる豊だっけ、川原の傾いてる店。
五回くらい遠路行って全てふられてるんだけど、もうやってない?
聞いてばかりでスマン。
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:41:42 ID:muRBpeXQ
井出は有名になる前から地元民の間でも人気店の一つだった。
味のレベルは和歌山の中でも突出してるわけでもないけどまあうまかった。ところが、メディアにうまく乗っかったことで、人気だけは突出して全国区になってしまった。
地元民からすれば、他にももっと美味しい店たくさんあるのに何故井出だけ?という思いが、地元民の井出批判の根底にあると思う。

まあでも、和歌山ラーメンを全国に広めた功績は認めざるを得ない。
和歌山ラーメンが和歌山にもたらした経済効果はかなりのものがあると思う。
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 06:25:36 ID:GkDU7Yzg
>152
調理師法の規定では調理に使う目的以外の火気は使用禁止と謳われています
調理師免許を持っている人なら常識中の常識です
貴方に馬鹿扱いされる覚えはありません
反論あるのなら調理師免許取得してからにしてください
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 06:26:17 ID:GkDU7Yzg
>153
O豊(まるとよ)は今も健在です(夜間のみの営業です)
時々関西ローカルメディアに取り上げられることもあります
味的には平均的なレベルで可もなく不可もない味です

店舗が地盤沈下により傾いていることで有名ですが
あの店は実は不法建築物なんです
紀ノ川河川敷と周辺の堤防上には許可無く建築物を立てることは出来ません
これは店舗などの営業目的だけでなく住居も同じです
けれどO豊さんは長年紀ノ川堤防上に店舗を構えて不法状態が続いています

不思議なことにこの事を伝えるメディアは皆無でTV・雑誌に関係なく
野放し状態になっているのが現状です

>154
井出商店自体は悪くないが取り上げたメディアが性質(たち)が悪かったね
井出商店の功績は他の老舗店も見習う点は確かにあった
しかしメディアに取り上げられる以前の井出商店は先に書いたような
天狗にはなっていなかった スープの作り方も時間をかけるだけでなく
心もこもっていたが今のスープにはそれが感じられない

逆に井出の大将の弟が経営しているO三のほうが地元民には評判が良い
この事を井出商店は真摯に受け止めるべきだ
O三は味は勿論だが接客態度や店のクリンリネスも個人経営店としては上位に位置する

飲食業は商品の味だけでは成り立たない お客さんへの接し方や
店の衛生管理も大きな条件なのだ これを業界ではQSCと呼びます
Q(クオリティ:商品の中身)
S(サービス:接客を含めたサービス全般)
C(クリンリネス:店の衛生管理全般 従業員の健康管理も含む)
この3つが完璧で初めて一流店と呼ばれるんです
井出商店はQSCの中でSとCが不合格ですね
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 08:01:06 ID:C9LlHB8l
>>154
まあそういう事だね

何度も書くけど、井出はあの麺さえ改良、改善してくれればもっと評価が上がると思う。
あの味気の無い麺にこだわる理由がわからん。
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 09:36:35 ID:P2UL0OkD
>>152
大恥かきましたねwwwwwwww
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 20:26:37 ID:Lfccvotn
>>154以下全員に
レスサンクス@大阪人
余所者だからスンげー参考になったよ。
うん不法占拠だね、まる豊
でもこうゆう店のほうが美味かったりすることがあるんで
困ったもんだよね。
並だと言われたら萎えるナァ。
まぁマスコミは高い宣伝料とってるからネガは絶対出さないからね。
「嘘は言ってねーよ」が関係者の合言葉
お互い気をつけよう。

まる三って、親戚筋だったの。
余所者には不便なとこだったように記憶しているんで、行ったことないよ。
でもこれは一度は行ってみなきゃな。
良かったら効率的な行き方教示たのむ
ってまた教えてちゃんになっちまった。

160ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 21:44:00 ID:OZwKgYW3
>159
O三は和歌山市塩屋6丁目にあります
駐車場が数台分しかないので路線バスで行くことをお奨めします

南海和歌山市駅からは5番乗り場から50系統ブラクリ丁経由医大病院行き
53系統屋形町経由医大病院行きに乗って「塩屋」か「和歌浦中央病院前」で
降りて徒歩3分くらいです

JR和歌山駅からは和歌山市駅から出ている50系統医大病院行きか
雄松町経由医大病院行きにのって「塩屋」か「和歌浦中央病院前」で降りて下さい
JR和歌山駅の西口バスターミナル1番乗り場です
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 21:52:10 ID:OZwKgYW3
追加情報です
O三は日曜・祝日・GW・お盆・年末年始はお休みですので要注意です
スープがなくなり次第閉店するので一応23:00閉店ですが
あまりギリギリに行かない方がいいですよ
お奨めの時間帯は15:00頃だと思います
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 01:56:35 ID:Mno/7qjq
そんなことどーでもええやん(-.-)
163@大阪人:2007/02/08(木) 02:01:42 ID:kB1ZGCB/
確かに○三の方が井出より美味いよなw
井出は味にムラがあんねん。
美味い時と不味い時があるw
その反面、○三は味が安定しとるw
で、○三の店主は、井出の店主の弟ではないで。
ま、親戚には違いないねんけど。

で、かわせって天王よりも姉貴の店の方が美味いよな?
おかんの実家が神前やねんけど、何回か行ったよ!
最初は「なんじゃこの極太硬麺は?」と思ったけど、あの豚肉が美味い!
今では結構ハマッてしまったわw


164ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 02:02:05 ID:WUMEC71G
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 02:03:23 ID:WUMEC71G
>>155
だから>>1も逝ってるようにカスはスルーさなさいってば
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 07:35:51 ID:PVBXAUEY
>165
そうですね 余りにも常識の無い内容で笑ってしまって
それ以上に内容が間違っていたので訂正させてもらいました
以後気をつけますね ありがとうございました!!
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 07:46:23 ID:PVBXAUEY
>163
昨日も和歌山放送の昼の生放送でかわせについて話してたよ
私はかわせは行った事無いけれど和歌山の中華そばでは
常識外れの極太麺でびっくりさせられるらしいし
書き込みにあるようにトッピングの豚肉が美味しいらしいね

天王新地と神前に店舗あるけれど 私の自宅からはどちらも
路線バスの便が悪いので中々行く気になれないので残念です(車持ってない為)
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 08:09:23 ID:43Lkqb2/
和歌山なラーメンは糞まずい
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 08:11:41 ID:3jzcGILg
正直、和歌山ラーメンなんて最近の東京や大阪などのラーメンに比べて
レベル低いと思う
単に豚骨煮込んで、醤油とたっぷりの化調放り込んで終わり
だから一時的なブームで終わり飽きられる

店主はもっと研究せよ
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 16:35:51 ID:kn1VY+Hd
>169
和歌山ラーメンと言う言い方自体が和歌山市民として気に入らない
それにご当地ラーメンと言うのは地元民に受け入れられればそれでよく
井出商店のようなメディアの扱い方は時期尚早だったし
残念なことにあれ以来井出商店は天狗になってしまい益々地元民はそっぽを向いた

店主の研究云々よりも和歌山の中華そば店は接客や店のクリンリネスの
レベルが低い店が多すぎる この事から解決していくべきで
メニューの工夫などはその後でも十分間に合うよ!!
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 16:57:25 ID:e+3sBl0G
地元評価→○三>>>>>>>>>>>>>>井出
ネギラーメン→○イ<<千龍(岩出)
四天王→園部>>>鳴神>塩屋
かわせ→神前>天王
だと思うが
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 17:11:37 ID:3jzcGILg
>>170
接客で言えば、井出の系列、岩出の丸田屋は凄くいいぞ。一度行ってみなはれ
味は良くも悪くも井出とほぼ同じだけど
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 18:12:54 ID:3jzcGILg
>>171
> ネギラーメン→○イ<<千龍(岩出)

これには賛同出来ん
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 18:55:22 ID:kn1VY+Hd
>172
私は免許持っていないので車・バイクがありません
岩出には最近和歌山市を通り超えて新店出店があります
和歌山市から岩出方面の鉄道や路線バスが1時間に1本か多くて2本で
新店や美味しそうな店が集中する岩出バイパスには路線バスが無いので
岩出や紀の川市に和歌山市から行くには結構不便です

>173
食べ物 特にラーメンは個人の好き嫌いがハッキリするから
ここの書き込みにそぐわなくても何の問題も無いよ
書き込みに対しては「あっそう」と聞く程度にして
自分の足で稼ぐやり方が一番賢いまともな人のやり方だよ
メディアや掲示板の情報を鵜呑みにして食べに行って
あれやこれやと文句言う奴は一番下劣なレベルだよ・・・
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 20:36:52 ID:JAyr4z4h
>>174
あんた、車に乗っけてもらっていっしょに
ラーメン食べに行ってもらえる家族や仲間もいない寂しい人間なのか
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 20:39:45 ID:kn1VY+Hd
>175
残念ながら私の周囲にラーメンの食べ歩きに同行する人はいない
中華や焼肉ならいるんだけどね 食の好みが合わないということです
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 21:51:07 ID:JAyr4z4h
>>176
そういうのは家族や仲間では無い
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 21:57:40 ID:kn1VY+Hd
>177
まぁそんな感じでもう10年以上続いているから構わないのですよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:37 ID:Mno/7qjq
>>177
しょーもない事に必死に食いついているみたいだが
自分自身に何かコンプレックスでもあるの?
ひょっとして泉南土人ですか?
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 22:24:09 ID:CCk2DPGR
>>178
おまえのような孤独な豚はちんぽのカスでも食っとけ
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 01:26:32 ID:utSmK2fH
>>180
お前和歌山の人間とちゃうな?和歌山の人間はカリクソって言うw
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 02:49:38 ID:My9MMax/
>>161
細かいとこまでサンクス
和歌山は余所者にはつらいよ。
公共交通がバスメイン、それも一日数往復なんて路線あるし。
京都の様に駅前にレンタサイクルとかあればナァ
日曜休みはつらいな。
墓参りのついでに寄れない。

あ、それから力餅ってうどんチェーンの。?
和歌山にあったのは気づかなかった。
ラーメンの第一旭や、大阪の松屋と同じで、麺だけ共通
スープは各店だからちょっと興味あるね。
四国が近いしやっぱいりこ出汁なんかな?
板チだが。
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 03:57:48 ID:obM5TWCU
>>180
お前がカリクソ食うとけあほんだら
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 07:11:10 ID:SP3G50X4
>182
昭和9年に暖簾分けした形で開店しました 今で言うフランチャイズですね
私たち和歌山市民から見てうどんと言えばここを指す人が多いです
客層も高齢者から若いファミリー層まで幅広いのが強みでしょう
そして麺類の他に丼メニューや看板メニューの1つおはぎとあんころ餅は
昼過ぎには売り切れる事もしばしばあります

この店は和歌山最大の繁華街「ぶらくり丁」の浜通りというエリアにあって
丸正百貨店が倒産してから寂れる一方の和歌山市中心商店街の中で
結構頑張っている店だと思います 力餅の紹介サイトはこちらです
http://nttbj.itp.ne.jp/0734224347/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
火曜日定休日ですが閉店時間が早いので注意してください

この店は駐車場が無いので路線バスをお奨めします
南海和歌山市駅からは5番乗り場から40・41系統ブラクリ丁経由海南藤白浜行き
土曜・休日には42系統ブラクリ丁経由マリーナシティ行きに乗って
「ブラクリ丁」下車すぐです
JR和歌山駅からは西口バスターミナル1番乗り場の88系統鳴滝団地行きで
「ブラクリ丁」下車目の前です
また4番乗り場からはブラクリ丁経由南海和歌山市駅行きに乗って下さい
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 08:16:38 ID:xCMfRqsZ
四天王 鳴神 ↓
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 11:50:08 ID:RBb7Olc2
ラ・メーンは○イが一番でっせ!
グランシャトーもおまっせ!
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 13:17:22 ID:HfZw7l2H
>186
グランシャトーは大阪だが「京橋」繋がりで仲良くしよう!!
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:05:13 ID:XyuSMOg6
力餅の天丼はまずい!
うどんは美味い!
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:07:38 ID:HfZw7l2H
>188
力餅は和歌山以外の店は知らないが私は親子丼は美味いと思う
残念ながら天丼は食べたことが無い
うどん類はいいよね 店に入ったら厨房から出汁のいい香りがするよ
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:10:32 ID:AKNQycFB
力餅で食うべきうどんはしのだ(きつね)うどんで、食うべきどんぶりは親子だろ。天丼選ぶ事自体が間違ってる
山為でうどん頼むようなもんでしょ

191ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:55:25 ID:XyuSMOg6
返レス、どうもです。
>>189
衣が、べちょべちょなんです。
>>190
そーなんですか。
今度、食べてみます。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 02:41:48 ID:e761Ps46
板違いじゃボケ
チンタラといつまでやってるんじゃカスども
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 03:12:25 ID:+aG4cIXS
>>192
匿名掲示板で憂さ晴しか?
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 07:13:59 ID:/sdwiSYH
>192
確かに板は和歌山の中華そばだが 力餅をはじめ各種麺類には
和歌山には老舗や評判店も多く存在する
そういう店も書き込みしても何の無駄にもならない

逆に貴方のような書き込みが掲示板の品位を下げて荒れる原因になる
気に入らないのなら書き込みせずに黙って出て行って二度と来ないで下さい
その方が掲示板にも貴方にも最善の方法だからですよ・・・
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 07:51:44 ID:e761Ps46
>>194
グダグダと講釈書き込んでる暇あるんやったら
はよ中華そばの話に戻さんかいボンクラ!
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 08:24:10 ID:g526lfJX
生 ID:e761Ps46を見てみたい
人前ではおとなしくて、何も言えない気弱なんだろうなあ
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 09:26:14 ID:6HP4etpd
多分、そう思う。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 10:21:35 ID:DWQx+6Cz
泉南土人の特徴だよ
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 10:29:54 ID:e761Ps46
>>196
おう、わかった。ほな、会おか。俺も生でお前を見たかったんや
意見一致や。文句ないやろ
日にちと場所と時間指定せえ。
俺と生で会って同じセリフ吐いてみい。
よう吐かんかったら、足代は出してもらうからな。
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 12:01:48 ID:/sdwiSYH
>195
そういうのを言うのなら先ず貴方が情報を書き込むのが掲示板のルールです
掲示板はギブアンドテイクの世界ですからそういう書き込みをする貴方も
>192と同類に変わりありません

>192と>199さん達へ
目障りだからお互いのメルアド公表してメールでやり合ってください
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 18:18:00 ID:koDQ5doh
>>200
自分勝手なマイルールをあたかも掲示板のルールと勝手に決められるのは非常にウザイ
目障りならは削除を依頼しろ
以前に削除依頼の際にIPアドレスを晒し、泉南からの接続がバレて嘲笑された土人がいた
もし君が泉南土人ならば掲示板の品位を下げて荒れる原因になるから
書き込みせずに黙って出て行って二度と来るな
それが掲示板にも貴方にも最善にして唯一の方法だからだ
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:51:11 ID:MnqCl8Vm
せっかくいい流れになってきかけてたのにね
かまうから…
スルー スルー
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:41:38 ID:cpuZrlex
和歌山の中華そばじゃないけれど 大阪に幾つか店舗を持つ
神座(かむくら)に2回行ったけど平日の昼間なのに
お客さんは一杯で女性客が多いのには驚いた
野菜ラーメンを注文したけれどコクがあるのにしつこくなくて
飲みやすいスープでした
大阪人の方々はこの店の評価はいかがですか?
ちなみに行ったのは岸和田店と河内長野店でした
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 00:56:07 ID:ON8pRpMf
神座のスープは化学調味料たっぷりですよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 01:28:08 ID:MC8rIAS9
和歌山ラーメンはちんぽのかすがいっぱい入ってますよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 04:53:34 ID:kw6oW6BK
>205
和歌山市の舟津町交差点近くにある「まる亀」は
牛モツのモツラーメンやモツから作ったカスがてんこ盛りの
カスラーメンもあるんで行っちゃってよ!! 冗談抜きで美味いからね
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:07:16 ID:55v6WFfS
>>205
どこの店ですか?本当なら許せません。
内部告発ですよね。
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 14:44:50 ID:AXtf351C
>>205
もしそれが本当なら、怖くて和歌山ラーメン食べれません。
来週末に滋賀県から家族で和歌山に行く予定でしたが・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 15:52:19 ID:hSfSTnSL
釣れてますか〜♪
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 16:39:54 ID:txUpWcyZ
あるわけの無いラーメンでとやかく言うのは>205の思う壺だよ
カスラーメンでまる亀が紹介されていたけど ここはマジ美味いよ!!
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 16:44:33 ID:txUpWcyZ
>208
滋賀からわざわざの来和ご苦労様です
ここで一言ですがメディアや口コミ(この掲示板も含む)で
取り上げられたからと言って鵜呑みにしてがっかりする事が多い事を覚えて置いてください
あくまでも味には個人差や好みが大きいですから 自分の足で稼いだ情報や味覚が
一番確かだと言うことなので周囲の情報に振り回せる事は一番愚かな事ですよ!!
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 18:58:02 ID:dKZzQjbJ
確かに口コミは最も信頼できる情報ソースだがケースバイケース
特に和歌山市は泉南部落が隣接しているため、泉南土人どもの意見が含まれる場合がある
ご存知の通り泉南部落には貧乏人・被差別住民・精神異常者・犯罪者・在日朝鮮国籍者の集合体である
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 19:37:42 ID:txUpWcyZ
>212
差別を生んだ徳川幕府に文句を言うんだな・・・
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 19:51:33 ID:55v6WFfS
>>212
そういう書き込みは、やめなさいよ。
しつこい人ですね。
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 21:00:43 ID:hSfSTnSL
だから
スルーだって
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 21:51:19 ID:yUG9ntky
>>184
遅くなった。細かい情報感謝
神座はあんまり好きなほうじゃないナァ
三回食うと病み付きになるとか店に能書きがあった(今でもあるのかな?)が
三回目にはインスタントラーメンのようなスープに辟易してしまう。
7、8年前千日前の店行ったきリだな。
そう、
インスタントで思い出した。
大阪が本社のゲーム会社がやってるテーマパークの中に
井出商店
の暖簾が掛かってるの知ってる。?
きっと@和歌山がみたら怒りのあまりテーブルをひっくり返すこと
請け合いだから暇と金があったら行ってみてくれ。
千日前だから南海線一本だし。
なぜって?
おれがひっくり返しそうになたから。@大阪人
まぁあんなので暖簾出して、井出商店も人が好いのか悪いのか。
暖簾が穢れると思わないのかな?
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 22:52:31 ID:vdWRL9QY
花王前のユーバスの下にラーメン屋あるけどうまいん?
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 01:02:58 ID:UrWO1dFq
>>216
板違い。また荒れるやろ。蒸し返すなよパータリン
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 06:54:01 ID:DldHbSiy
>217
私は行ったことないけれど週末を中心に賑わっているようです
銭湯施設と併設されているのでお風呂上りにと言う客が多いようです
紹介サイトはここです
ユーバス
http://www.yu-bath.com/w-bath/ra-men/index_.html
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 07:26:45 ID:DldHbSiy
>216
私も2年前に道頓堀極楽商店街の井出商店で食べました
本店にはないゆで卵のトッピングメニューがあったりして
興味深く行きましたが味が濃い濃い!!
天下一品のこってり味に匹敵する味でしたが 豚骨醤油で
あの味はきつかったです
価格も並で600円 特製で750円と割高です
本店同様以後のリピートはありませんでした
さっきこのテーマパークのサイト見たけれど
井出商店は見当たらないので退店したのかなあ〜?
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 11:23:45 ID:EPo04YDZ
>>220
ほんとだ気がつかなかった。
こっちも2年程前だが
もしこのままの味が和歌山で出てきたら行きつけの店から、外そうと思ったくらいだった。
やはり、井出の名は余所者にとって和歌山らーめんの代名詞だ。
いわゆるラーメンと和歌山の中華そばは、別のモノと言うのがおいらの認識なので
暖簾を出すのは勝手だがもう少し考えて欲しい。
そりゃラーメン屋になったほうが儲かるだろが、チェーン展開して味が落ちると言われるのは
結局身近な客を愛さないから、心が伝わらないんだろう。
フランチャイズチェーンで、不味くは無いのにまた食いたいと思えないのは、ここら辺なんだろう。
したがって撤退は正解。
今一度襟を正してもらいたい。@大阪人
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 11:26:52 ID:EPo04YDZ
>>218
m4rbdi−yb@^@yg)4djd)4
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 13:24:16 ID:jGade0/T
>>219
ありがっと!
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 13:50:27 ID:AOzlzkeY
>221
井出商店の味は全国的に見ても決して悪くはありません
しかしメディアに取り上げられてから天狗になっているのが悲しいのです
先にも書いたように厨房で喫煙したりする非常識さには
捕まる前に店閉めろと言いたくなる体たらく振りです
店主がそうだから他の従業員も誰も注意しないし真似して喫煙している有様です
和歌山人が井出商店にそっぽ向くのはそういう小さなところから来ているんです
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 20:33:45 ID:m39ZVuQ6
>>220
221
書き忘れた。レスサンクス
>>224
おれはアンチじゃないよ。
むしろデフォなくらい
まぁだからこそ辛口にもなろうってもんさ
ただ千日前の件は店屋物として許せるレベルを
超えていたと思ったから。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 22:53:08 ID:hryiPmiM
>>225
君は味覚ヴァカかノイローゼの何れかやな
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:16:46 ID:6hRt5l9h
>>226
多分後者
だから覚悟してもらうよ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:38:00 ID:9ob3eqZk
隠しで味の素使ってる店をうまいって言う奴は味覚ヴカ
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:55:50 ID:l5cJvx86
>228
だから味の好みには個人差があるし好き嫌いもあるから
化学調味料を使っている店が好きならそれでいいんだよ
ちなみに和歌山市で化学調味料を一粒も使っていない店は無いよ
食材のどこかしこに使われているから私のような食品研究員と言った
専門家で無いと分からないよ
もともと健康的で体に良いラーメンなんて存在しないのだから・・・
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 02:54:14 ID:J+IMJP7B
>>229

よぉ増渕。竹内だ。
しっかし和歌山ってのはラーメン屋
がずいぶんあんだなぁ。
しっかしおめぇもうめぇのはわかっけど
毎日ラーメン食べてて大事か?
たまにはシモツカレでも食って栄養つけろ。
シモツカレ食べっと風邪ひかねぇから。
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 02:59:00 ID:J+IMJP7B
>>229

よぉ増渕〜、竹内だ。
今日は井出商店さ行ってきたよ。
いや〜、こってりしてて美味かったで。
ちくらっぽじゃねぇぞ。
井出商店、丸三、まるやま、九楽は、
和歌山ラーメン四天王だな。
ラヲタの俺が言うんだから間違いねえっぺ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 06:15:13 ID:OgbjQLeO
>230 >231
竹内さん 私の名前は川原だよ そしてラーメンは月に1〜2回しか食わない
シモツカレって何?聞いたこともないぞ
和歌山の中華そばの四天王は私的にはまるやま小松原本店・O三・和歌一・O高アロチ本店だ
和歌山系列じゃないけれど四天王園部店も外せないね
井出商店がランクインすることはありえないよ 県外客に勧めた事はない(可哀想だから)
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 07:39:00 ID:oGYz620v
九楽はもう店閉めたって
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 09:18:24 ID:O5Ad8f8W

和歌山って、ラーメンよりも中華そばって呼ぶ人が多いよね?
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 10:23:26 ID:9ziHl6Ft
前のお二人のベスト4に山ためがないですが、どう思ってますか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 11:25:59 ID:J4ja6a6p
山為は合わない人の方が多いと思うよ。
好きな人はとことん好きみたいだけど・・
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 13:26:28 ID:2joSTBXO
>236
私は山為も好きですよ
スープは私の好みだし麺も中太で歯応えがあって美味いです
欠点は並盛で価格が700円と和歌山の中華そば店では非常識な高さで
店のおばちゃんはテキパキとやっているのに若いねーちゃんは
臨機応変な動きが出来ずに他のお客からクレームが出ていた
あの態度なら当たり前だが店の従業員教育がなっていないから
ベスト4には入れていません

私の店の基準は味や価格は言うまでもないですが店の
クオリティやサービス面・接客面・店の清潔さなども
総合的に見て判断しています
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 14:05:19 ID:2joSTBXO
>233
九楽の閉店は寂しい限りです
あそこではよく味噌ラーメンを食べたし夏場は冷やし中華が美味かったです
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 16:30:03 ID:9ob3eqZk
>>237
ラーメン博士にでもなったつもりか?言い回しがイラっとくる。
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:07:04 ID:LJULeGZO
味〇、〇三、〇木、〇イが和歌山ラーメン四天王!

かわったところで
カワセが美味い。

あと、なくなれば惜しいのが、グリーンコーナーの天かけラーメンだ!
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:44:47 ID:2joSTBXO
>239
私はラーメン博士でもなんでもない
仕事柄腐りきった店のQSCをチェックして改善策を
店と一緒に構築して繁盛店にするのが私の仕事です
貴方のような単に美味い不味いと言うレベルを超えた仕事をしています

>240
グリーンコーナーではよく天かけラーメンを食べていたが
最近美味いと感じるのが中華そばだ
豚骨醤油系の味だが結構いける味だと思う
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:57:10 ID:9ob3eqZk
>>241
ちょw>>229で食品研究員で食の専門家言うてて今度は商売繁盛請負人か?
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 22:22:08 ID:LJULeGZO
>>241
うーん、にわかに信じられん。
グリーンコーナーは天かけラーメンと抹茶アイスでもっている。

今度、食べてみまつ。
もし、不味ければラーメン博士の私としては君を失職に追い込まねばなりませんが……。
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 01:27:50 ID:K7KkfPdt
ラーメン博士・川原wwwwwwwwwwwwwwww
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 01:39:45 ID:95UxSleZ
関空から阪南の間で、和歌山ラーメンのおいしい所(できたら和歌山で修行した方のお店)教えて下さい。仕事の都合で和歌山まで行けないのですがヨロシクお願いします。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 06:25:35 ID:CcXABkJJ
>245
ありません 神戸にならO高の流れがある店があるけれど・・・
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 08:32:48 ID:95UxSleZ
246さん レスありがとうございます。神戸なら時々行くので教えて下さい。
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 11:09:38 ID:tdorAbDK
ラーメン博士の面白言い訳まだ〜?
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 11:28:30 ID:0eRWkn5g
場所が多分芦原の方で龍王っていう店知ってる人いる?
最後に行ったのが7〜8年前位で久々に行ってみようと思ったら
場所ど忘れしたのもあるけどどんだけ探し回っても無かったんで
もしかして潰れてんのかな?
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 14:59:58 ID:ItEzzOl/
>249
芦原周辺でのラーメン店は雄松町5丁目のますみがありますが
それ以外は無いと思います
龍王という名前の店は見当たらなかったのですが
美園町4丁目の国体道路沿いに龍王亭という店がありますが
これではありませんかね?
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 15:44:44 ID:0eRWkn5g
>>250
そうですか。名前は間違いないし場所も美園町でも国体沿いでも無かったし
残念ながら違うと思います。芦原ていうか雄松町?ていうのかな
イズミヤの裏ら辺の団地が多い所の周辺だったと思うんですが。
まあ結構おいしかった気もしますがそれよりおばちゃんがかなりおとぼけで
三回程行った事あるだけですが二回お釣り間違えられたりして印象深かったんで
久しぶりにこっち帰ってきて行ってみようと思ったら無かったもんで。
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 16:56:38 ID:uN5+bq0w
誰も店名知らない程の店だから、味もその程度だったということで、潰れて当然だろう
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:27:42 ID:EpFpOm9o
>>245
泉南インターのところに泉善
井出商店の姉妹店(のれんわけ?)
食ったことないのでなんとも言えんが
いちおう和歌山ラーメンか
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:43:39 ID:4e622MF6
>251
雄松町周辺は芦原小学校や三沢団地等が立ち並ぶエリアに間違いないですね
和歌山市内は場所に関係なくラーメン店が多い所です
住宅地にある店などは近隣の常連さんがほとんどです
住民が入れ替わったり経営者が高齢化したりして廃業する店も多いようですね
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 02:10:53 ID:xps0PvwL
>>253
あそこは高いし麺細いし味薄いし全然おいしくないね。
胡椒とタレをかなり入れないと喰えないし量も少ない。
あれなら和歌山でそこら辺にあるラーメン屋の方がうまいな。
ちなみに泉南ではなくて阪南インターだったと思う。
わざわざ行く価値は無いな。
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 02:24:37 ID:+kG01ff+
>>255
適当なこと言ってんなや!
あの店は量も多いし、どちらかと言うと味も濃いめ。
泉南って言うだけで、何でもかんでも否定すんなやダボ
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 06:46:12 ID:VhWtDGxU
泉善(せんよし)は井出系の流れを汲む味ですね
256の書き込みにあるように井出系の豚骨醤油の味が濃厚ですが
スープは井出商店よりは落ち着いていてどちらかと言うとO三に近いです
泉南方面は滅多に行かないのでまだ1回しか行っていませんが美味しかったですよ!!
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 15:01:25 ID:oI/GgXSn
256みたいな土人が集うのが泉南
味の評価以前に行く価値なんかあるわけがない
もちろん最低のレベルすら満たさない店だ
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 16:13:12 ID:v8ayIkq2
この掲示板の本筋を理解しているのなら258の様な書き込みは出来る事は無い
味には個人差や好き嫌いがありますからそれを公表するのは問題ないが
258のようなお仕着せの書き込みは評価の欠片にも値しない
感想を述べるのは自由だが自分の考えを強要するのは掲示板の趣旨にそぐわない

まぁ常識のある人間ならこれ以上の反論は書かないはずですがね・・・
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 17:43:17 ID:+kG01ff+
>>258
はぁ?
俺、泉南ちゃうでw
確かにオヤジは貝塚生まれやけど、俺と母親は和歌山生まれや。
お前の妄想や。頭わいとるんちゃうけwwwダボが
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 18:36:18 ID:IerlEsXw
>オヤジは貝塚生まれやけど

これまた突っ込まれそう
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 18:42:55 ID:v8ayIkq2
泉南バッシング辞めとけ バッシングする本人が惨めになるだけやで
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 19:14:59 ID:uTvZyUEN
泉善旨いゾ!
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 19:25:21 ID:TqM1VeDN
泉南DNAを持つ泉南人が薦める泉南ラーメンかー
興味ないし、絶対に行かないのが普通
なんで泉南の田舎まで飯食いにいく?
その繰り返しがダサい田舎者になる道のり
わざわざ歩くのが理解できない
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 21:39:54 ID:xps0PvwL
まあ泉南周辺の人々はあれでうまいと満足してるというならそれでいいんじゃないですかね。
もしかすると現在は以前よりおいしくなってるのかもしれませんしね。
でも当然わざわざ行く気は全く起こらないですけどw
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 22:37:14 ID:+kG01ff+
>>264>>265
お前らオメちゃんやったことあるけ?
センズリ、ラーメン、センズリ、ラーメンちゃうんけww
きしょく悪いクソガキどもやで
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 22:48:12 ID:Ezh4BToK
皆さん色々ありがとうございました゜246 さ―ん 神戸の〇高の流れのお店教えて下さい。 それと和歌山ラーメンを東京で食べるとしたら、どこかありますか。くれくれですいませんが宜しくm(__)m
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 22:57:47 ID:8g2ukM7r
>>259
お前博士だろwww
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:45 ID:oI/GgXSn
ってことは博士は泉南土人ですか
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 02:06:37 ID:FKx+5g4S
○高は神戸の店のほうが評価が高いようです。
行った人いますか。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 07:06:09 ID:K2Xywv6j
>267
神戸の和歌山ラーメン店で評判高いのが丸高中華そば二宮店とあじゅち屋です
丸高二宮店は店主の実家がO高アロチ本店なので若干神戸流にアレンジしている以外は
本店と同じ内容です
あじゅち屋は東灘区にあって東京のまっち棒神戸のあじゅち屋といわれる位評判は良いようです

丸高中華そば 二宮店
http://www.asahi-net.or.jp/~xx9r-kwmr/ramen/html/marutaka-sannnomiya.html

あじゅち屋
http://www.asahi-net.or.jp/~xx9r-kwmr/ramen/html/ajyuchiya.htm

東京で和歌山ラーメンを食べるのならまっち棒が良いと思います
私は行った事ありませんが関東にいる知人の話では
和歌山の本流の流れをやはり関東流にしている以外は和歌山と同じらしいです
世田谷区池尻大橋から世田谷区野沢に移転リニューアルしたようです

まっち棒公式サイト
http://www.match-bo.com/matchframe.html
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 13:49:37 ID:FaPuxdGS
271さん 詳しい書き込みありがとうございます。和歌山ラーメンありがとうっていう気持ちですm(__)m
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 23:54:33 ID:HbtLARF2
何このスレ。
和歌山の人って変なのばかりじゃん。
いいかげん削除すれば?
ちなみに今日は、初めて和歌山ラーメン食べたけど、クソ不味かった('〜`;)
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 05:50:00 ID:zIi3c1we
>273
好みには個人差や好き嫌いが大きいから貴方の意見も大変貴重です
具体的にどういう風に不味かったのか 来店した店名や来店時刻に
店のお客さんの入り具合や貴方の当時の体調なども書いてください

これから和歌山の中華そばを食べてみようかと言う人に
良い情報や悪い情報を与えてくれることが店や客の為になるから書いといてね!!
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 08:32:30 ID:6iiSkeF1
屋台から発展してきた和歌山中華の歴史を紐とくと、仕事帰りに夕食前の間食や繁華街から帰宅前の夜食としての気軽なファストフードとして親しまれてきた事がわかる
これは文化的にも経済的にも恵まれてきた和歌山だからこそ育った食文化
変わって文化レベルの低く、腹が満たすだけの所得がない泉南人にとっては和歌山での外食など年に一度あるかないかのご馳走
数ヶ月は米を諦め、玉葱をかじり爪に火をともす生活をした後に一張羅を着込んで精一杯の背伸びをしての一大イベントになる
この出地から生まれる身分の違いは大きく、泉南土人と共通のテーマで会話は不可能とされている
この掲示板で注意するべき事は各人の味の好みではなく、発言者が泉南土人か否かが最大の問題
忌まわしき部落の住人たちの発言には充分に注意が必要である
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 09:18:32 ID:FtrKfqjP
>>271
あじゅち屋とまっち棒はアレンジが過剰で、もはや和歌山中華そばではない気がする。
あれはあれで別の美味さがあけど、和歌山の人が食って美味いと思うかどうか・・・。

神戸丸高は正統進化系と言っていいと思う。

関東なら、横浜の「紀一」が和歌山のイメージに近いと思ったが、閉店したんだっけ?
客入ってなかったもんな〜。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 09:52:36 ID:+nWIcUhs
>>275
ワロタ WWW
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 10:57:48 ID:wAown2PS
>>274
ラーメン博士キター━━━(゚∀゚)━━━
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 13:35:32 ID:qD6TWZxY
>275
和歌山の中華そばの老舗は屋台からと言う店が多い
O高アロチ本店やまるやま小松原本店にO宮や井出商店もそうだった
今もバス停の名前で残っている車庫前はその名残だし
今でも王将ラーメンのように西浜界隈で屋台を引いている店もあるな

>276
あじゅち屋やまっち棒は見た目和歌山っぽいのと独創的のとがありますね
逆に言うと和歌山のはシンプルイズベストって感じで
これらの店のメニューが奇抜に映るのかもしれないですね
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 15:50:19 ID:qD6TWZxY
講談社発行の「おとなの週末」3月号の120ページから
最強ラーメン決定戦WESTがあって名古屋以西のラーメン店のランキングがあります
和歌山からはO宮本店・井出商店・山為食堂がランクインしていました

3店とも味は普通との評価で美味くとも無く不味くとも無いと言う評価でした
O宮が30点満点中24点であとの2店は22点でした
ちなみに最高位は大阪市今福鶴見のカドヤ食堂で30点中29点でした
詳しくは雑誌をご覧ください
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:27:05 ID:Kfzq+VRP
山為に行こうと思います。
和歌山ラーメンは井出と○高ですが、井出は・・・・
○京も捨てがたいらしいが、好みの問題でしょうか。
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:33:35 ID:ozW9aJ4k
>>281
その辺は好みじゃね。
俺も井出に入ってみたいが、大人数並んでると('A`)
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 07:34:48 ID:Xdq45v4J
週末の井出商店は一時期100人前後の行列が出来て
店から駐車場を挟んで並びの信用金庫支店まで伸びましたしね
今は多くても50人前後でしょうか?

和歌山の中華そばは大きく分けて豚骨醤油系と醤油系がありますが
県外客に人気なのが前者です 前者は井出商店や山為にO三が有名です
後者はO高アロチ本店・まるやま小松原本店・O京・O宮などです
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 12:37:22 ID:Jr4EGZyb
痛い
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 18:21:14 ID:eh+Wil8b
県外から来たなら一番有名な井出には寄ってみたいもんだからね。
一見さんでもあの行列みたら並ばなきゃ!!って思うよ、たぶん。

○イのチャーハンって美味しいの?
確かラーメンと同等の値段だったので前々から気になってたのよ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 20:41:58 ID:DHZg0/Dv
>285
県外客に井出商店が良いと言う意見はよく聞くが
最近はメディアも覆面取材をして公正な評価をするように
努力しているから行列=評判の良い美味しい店という公式は
全国的に崩れています

Oイのチャーハンは食べたことありませんが
ラーメン店のチャーハンはランチやセットメニューでは
割引したり半チャーハンとして出している店が多いです
私の行きつけの店はランチタイムに中華そばと半チャーハンで650円ですが
中華そばは単品550円でチャーハンは単品400円です
他の店もチャーハン単品は400〜500円位の価格です
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 21:31:05 ID:9qWtUhq9
>>286
役に立たねえ糞情報書くなキチガイ
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 21:50:14 ID:Jr4EGZyb
つい最近、まる豊に行ってきた。見事に傾いてたんだが傾く前に行った人いますか?今みたいに強制水平台とか使っていなかったんでしょうか?
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 22:33:46 ID:DHZg0/Dv
>287
真実な事ですから何の後ろめたい事はありません
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 22:40:32 ID:GLUufSm/
嘘か誠かを問うてんじゃねぇよ
くだらないレスをするなと命令している
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 23:12:20 ID:iPoWIt18
>>286
ワンダフルの前にある店の人ですか?
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 00:24:58 ID:3pUl1m1S
博士=ワンダフルの前の店の店主か?
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 00:36:54 ID:8cZdoA0t
>>287>>290
貴方達は本当に心が貧しい方々ですね
貴方達のような書き込みが
このスレを荒らす原因になっている事をまだ御理解頂けないみたいで非常に残念です



チンカスでも食ってろやボケナスが!!!
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 02:45:06 ID:S9/PVLQY
>>293
ここには幼い脳を持つ人も出入りしてるけど…スルーして下さい。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 05:37:24 ID:kY5g637p
>291
ワンダフルって何? Oイ行った事ないもんで・・・
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 22:37:51 ID:8cZdoA0t
>>291
ワンダフルって何ですか?答えられないんですか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:00:39 ID:3pUl1m1S
和歌山 ワンダフルでぐぐれよ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:18:45 ID:A5nT+cur
>>285
たしか○イはラーメン・チャーハンともに600円だったかな。
味に関しては可もなく不可もなく、あのネギラーメン600円と比較するとちょっと割高かも。

○イ、○京のネギ山盛りは美味しいねぇ〜
まるやまの出前ラーメンに自宅でネギぶち込んだら何とも言えない味になって…('A`)
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:20:03 ID:wcW0h0gX
なんやパチンコ屋か しょうもなぁ クズギャンブルは無視しよう
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:57:09 ID:8cZdoA0t
ワンダフルってパチンコ店なんですか?
全然○イと関係ないじゃないですか
本当にわけわからん人達だ
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 00:37:24 ID:M0nsPo5d
>>300
やや子ですか?前の店て書いてるやん。。。
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 01:13:33 ID:5ZBU0AWi
281です。
山為行きましたが、何かが足りない味でした。
もっと濃いのが好みという訳ではないのですが・・・・
花山温泉近くの○高が今の所一番です。と言っても4軒だけですが
んで、なれ寿司も無かったので、スーパーで買って大阪に帰宅。
今度行ける時は○京に期待。
で、最近の人気は何処なんでしょう?
ランキングみたいなのは無いのでしょうか?
参考にできれば良いのにな、と思ったチラ裏でした。
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 01:23:32 ID:9O4qCibf
ウザイ文章で迷惑かけている泉南の博士って紀州犬だよな?
レスから受けるイメージが同じだよ
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 02:10:38 ID:M0nsPo5d
博士は和歌山の人間。
>>259のレスは泉南を否定してる和歌山の人間に対するレスやから。
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 06:57:36 ID:lNX9wNbr
>302
中華そば・ラーメンには個人的好みが大きい為
ランキングなどを書くと荒れますので控えましょう
手元にガイドブックがあれば先ずはそこにある店舗を
全て食べてみるのが賢いやり方です
自分の足と舌で確認するのがほんまもんのラーメン好きです
他人の評価は聞くだけ聞いといて参考にはしないのが賢明ですよ!!
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 10:40:32 ID:AWw8hvgr
昔海南のとある店に食いにいったらしょう油とか色々濃いすぎでギトギトで
器の周りにも黒くしょう油が飛びちったそのままでしかも店主のおっさん無愛想な、
基本的に濃いのが好きな自分でも不味くて残した程の最悪な店だったのに、
それからしばらくしてコンビニで見たガイドブックにその店が載っていてコメント見ると、
あっさりとした味が好みの人にはオススメとか書いてて笑えた。
百聞は一見にしかずとは全くその通りやなと思ったよ
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 13:27:43 ID:oBYJcrBT
>306
その通りです!!
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 15:22:30 ID:08hM4HTI
>>303
私は本人じゃありませんが誰にも迷惑をかけていないと思いますよ
真実の事を書き込んでいるだけですから
貴方の様な書き込みの方が気分を害する人は多いんじゃないかな
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 22:47:31 ID:I2wZ5si1
>>304
頭大丈夫か?
泉南を否定するレスに噛みつくのがなぜ和歌山人になるんだよ
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 23:41:48 ID:zPs1hPpq
>>309
キチガイのカス 放火でおまえの家族全員焼け死ね
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 16:10:20 ID:tKHf76s+
>>310
なんや、その言い草はこら
なめとったらヘタうつどカス
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 18:02:58 ID:BYyd26+3
>>304やけど>>310お前誰や?>>309ほなお前博士が泉南人やという根拠は?
まぁ博士自身最初は「俺」て言うてたのが最近「私」て言うてる人物やから信用できんが。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 21:48:39 ID:+EiXx1FM
age
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 22:27:01 ID:L576oZav
ワンスクのとこの中華そば屋の味が好き。
餃子もうまい
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 22:41:00 ID:FUKcfvnw
>>314
おまえはちんぽのカス以下や ヴォケが
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:36:16 ID:+NMgBL06
>314
ワンスクってダイエーの斜め向の所やね?
ということはラーメン店はマックの隣のO高国体道路店やな!!
あそこはO高親族の経営やから味は落ち着いていていいと思う
しばらく行っていないけど昔は手作りのおにぎりも置いていたな
O高贔屓の客でもあそこにあることは意外と知られていないようだ
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 00:28:43 ID:+a09Un8K
>>316
役に立たねえ糞情報書くなキチガイ
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 00:33:33 ID:HGotcYWL
>>317
糞スレあげんな 低脳キチガイヴォケ野郎
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 01:12:32 ID:+a09Un8K
>>318
たわけこの泉南土人が!!茄子でも食っとけボンクラ
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 08:57:22 ID:iqH+cKcR
>317・318・319
情報が役に立つか否かは利用する人の判断次第で
特定の人間にとやかく言われる覚えは無い
見苦しい書き込みをする人のほうが無能者・・・
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 17:12:34 ID:Dyr3Cvh7
(初夏の頃に)和歌山に初めて行くことになったので、和歌山市で
おススメのラーメンをぜひ教えてください。東京では和歌山ラーメンは
食べたことはないで、現地で本場の味を味わいたいと思います。
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 17:52:24 ID:zidlDjv2
≫321和歌山ラーメンたいしたことないヤメトケ
ちゅーかウザイから来るな
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 21:27:16 ID:Zjj/Acbn
和歌山の中華そばの老舗は殆どが在日韓国朝鮮の人がはじめたんだってね。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 22:26:25 ID:HGotcYWL
>>323
おまえ天才 ちんぽ舐めたろか?
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 22:52:17 ID:49Ct2O7M
えっ、ホント!
かわりに俺のを。
美人か?
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 23:07:59 ID:3UwV+1Ba
>321
悪いけれどもこういう所でまともな情報が得られることは無い
メディア等相手にしないで和歌山で直接情報を仕入れるのが賢明だ
和歌山では中華そばと呼ぶこれらの店には関東の人間には理解できない
味の好みが大きく存在する 口に合わなければ食べなくてもいいし
無理に合わせる必要もありません 嫌いなら嫌いになってくれて結構です
手元にガイドブックがあるのならそこに載っている和歌山の中華そば店を
全て食べることを強くお勧めします

また初夏の頃とありますが恐らくGWを日程に入れているでしょうけれど
和歌山の中華そば店は個人経営の店がほとんどでカレンダー通りに
休む店も多いですからあらかじめ電話で問い合わせるのをお勧めします
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 23:19:50 ID:ngPhakq1
東京の小奇麗なラーメン屋とちがって場末感醸し出してるから気をつけてなw
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 00:47:45 ID:EmF23NHo
321です。みなさん、ご丁寧にありがとうございます。今度ガイドブックを
買って調べてみたいと思います。関東とは大きく異なるということを経験してきます。
 
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 02:08:52 ID:mPpmUGKG
東京は糞だらけ

糞が和歌山でラーメン食べるのか
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 12:54:33 ID:hiAvjDVm
糞だらけなのは泉南
329も泉南の糞なんだが、糞が和歌山のスレにきて他の地域の方を罵倒し和歌山のイメージを下げる
泉南人を全員削除できたら和歌山の経済効果はかなり上がるだろう
少なくとも泉南人たちに移動手段とネット環境の所持使用を禁止するべき
泉南人たちは関空連絡橋の下で乞食のように暮らすべきだ
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 12:57:53 ID:t4zDvYrU
俺も東京人は嫌いや。アホばっかり。泉南人の方がええ奴多い
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 23:12:26 ID:gRrSgNkz
泉南土人にええ奴が多い?
泉南と言えばそこの住人が知的障害・精神病・犯罪者のどれかに当てはまる確率が3割を超える地域
確かに泉南土人の雄はストレス解消用サンドバック、雌は性欲解消用肉便器として誰でも利用できる価値は認めるが
「ええ奴」ってより「気持ちええ道具」って表現した方が的確
人間として扱うほどの価値はないよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 00:09:13 ID:QBY67Y4Q
もうやめとけ>ALL
今の書き込みはイスラエルとパレスチナの互いのけなしあいと同じだ 
解決すること無いから書くだけ無駄だ>ALL
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 06:49:42 ID:tvD/z5OT
井出、やまため、〇高が和歌山ベスト3なんかな?
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 08:25:04 ID:wGGD9Ck/
受験の為に和歌山市駅くらいに行くんだけど
そのあたりで食べれるおいしいラーメンやってあります?
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 09:22:58 ID:TMxfeSCw
>335
南海和歌山市駅周辺でのラーメン屋はあまり数はありません
和歌山市駅に近いのがO進(まるしん)中華そば店です
ここは典型的な豚骨醤油系ですが井出商店ほど豚骨はきつくありません
和歌山市駅から東へ向いて歩いて2〜3分位の所にあって
隣は閉店した旧パチンコ屋なのですぐに分かります
営業時間は11:30〜14:00と16:00〜23:30で水曜日が定休日です

もう一つは和歌山市駅ビル地階の市駅百番と言う店です
改札を出たらエレベーターで地階まで降りて地階飲食店街にあります
ここはO進に比べたら井出系に近い豚骨醤油ラーメンです
営業時間は11:00〜22:00で第1第3水曜日が定休日です
どちらの店も価格は500円台だったと思います
そして和歌山の中華そば店は伝票を書かない店が多くて
ついでに食べたゆで卵やお寿司等も帰りに自己申告して清算する店が多いです

どこを受験するか分かりませんが精一杯頑張って合格を勝ち取って下さいね!!
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 09:33:52 ID:wGGD9Ck/
>>336
どうもありがとうございます。
今日の夜に前者、明日の昼に後者に行ってみようと思います。
それでは、いってきます。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 09:51:08 ID:ufk6Z055
>>332
ワロタ W
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 17:44:13 ID:7JDhxM5v
>>335
山為も和歌山市駅からだと徒歩10分程度だよ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 17:51:00 ID:7JDhxM5v
ノーマークだけど、和歌山県庁の裏の中華そば屋もなかなかいけると思うな。
どこのガイドブックにも、和歌山中華そばのサイトにも載っていないのは、
県庁が休みのときは店を閉めているからだろう。たぶん価格は450円。
麺は結構、腰があったと思う。
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 19:43:11 ID:B2W1qLHb
http://imepita.jp/20070224/708700
マル経どこ?
おなかすいた…
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 21:33:20 ID:ZHN3EM7l
本町四丁目付近の眠来?て中華料理屋だったと思うけどラーメンが確か二百円代の値段で、
そこらの豚骨しょう油とはちょっと変わった味だけどとてもおいしくて
値段も安かったので昔あの近辺に住んでいた頃よく食べにいってましたが
知ってる人います?今もまだありますかね?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 23:37:29 ID:NJL/vvcm
>341
これどこの写真? マル経ってなに?

>342
眠来まだやっているよ(多分)
和バス本町4丁目停で降りてローソンの並びにある
昼間営業しているところを見たこと無いので
夜からじゃないかな? 看板にラーメン200円台の表示があったよ
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 00:26:20 ID:xryop9B5
左上にエサ・・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 03:53:10 ID:uYTx80/7
>>343
宇治の交差点の南側のところだろ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 08:50:23 ID:RMnLNLM2
>345
釣具店(名前忘れた)ですかね? ありがとうございました!!
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 23:07:57 ID:ost1SDcz
>>337
せっかく親切に教えてあげたんだから
行ってきた感想くらいは書き込めよな!
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 23:35:39 ID:c2HOj9Ot
>>347
ろくでもねえ糞情報に感謝するかヴォケ
もっとましなこと書け チンカス乞食野郎
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 03:33:48 ID:mWpGTwh1
>>346
もうちょっと、南に行けばバス中華そばがあったのにねえ。
休日はやっていないかもしれんが。
市駅周辺もさびれてしまって、コレといったところがなくなったからな。
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 03:59:33 ID:qpCTJIJJ
>347・348
彼の書き込み見ましたか? 受験のために来和しているんですよ
そのついでに飯処を尋ねているんだから受験最優先に決まっているでしょ?
昨日は和大と和医大の2次試験前期日程だったからね・・・

>349
和歌山市駅から城北橋方面へ行った舟大工町あたりにあるようですね
私は行ったことないけれど中華そば好きには評判いいらしいですよ!!
和歌山市駅界隈も核店舗になる高島屋和歌山店がだらしないから
今和歌山の客はみんな近鉄のあるJR和歌山駅へ流れている
和バスに乗ったらよう分かるよ 和歌山市駅行きのバスはガラガラで
JR行きはいつも混んでいるのはその証拠だよ・・・
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 08:00:33 ID:mWpGTwh1
>>350
JR和歌山駅も近鉄以外は代わり映えしないからねえ。むしろ和歌山駅東口の
方がいろいろとおもしろい店が出店し始めているのかも。
昔は、南の人間が大阪まで行くのは恐れ多いと、JR和歌山駅で降りて、近鉄百貨店で
買い物するので、品揃えが田舎臭いと評判だったのだけどな。w
だから、中心部の人間は、JR和歌山駅周辺に積極的に買い物に行く人は少なかったな。
和歌山市内中心部の人間で、井出の中華そばなんて、知らなかったのが
多かったのもこのせいもあると思う。

352ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 19:41:44 ID:e+1AMfxg
泉佐野以南の田舎者が都会に憧れて和歌山に来る。
美園や近鉄はそんな玉葱臭い田舎者に売るために田舎臭い商品を仕入れていた。
その名残が今でも残っているのかもなw
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 20:57:32 ID:0Rr4DD/t
>352
生粋の和歌山市民としては想像でそんな事書かれちゃ困るな
ちゃんと町を歩いてみた感想なら許すが・・・
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 21:36:18 ID:YI7rB070
>>160
行ってきたんで返礼レス。
井出のが、灰汁もナニも一緒くたに煮詰めた味
なら、
○三が、灰汁を丁寧に取り除いた味
・・・・と言えば解りやすいか。
店の雰囲気もあってかスッキリとした井出の味と言う印象だった。
地理的に等条件なら、○三に軍配が上がるね。
確かに。
一時間一本のバスはつらい、紀三井寺駅から歩けそうだが、足の古傷を考えると・・・
やっぱ余所者は、井出に行っとくよ。
ついでに近くにあった、まるやま
にも寄ってみたがこっちは小松原の店と少し印象が違う気がしたよ。
こんなあっさり(つーか薄い?)してたかな。?
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 22:02:17 ID:mWpGTwh1
>>353
前の位置にあったときの近鉄百貨店では、あまり都会的なものは売れないと
嘆いていたらしい。品揃えのセンスで、丸正や大丸、ぶらくり丁に劣って
いたのは、仕方がないと。
泉南の方からは、昔は、そのぶらくり丁、丸正に来る買い物客が多かった
らしい。そのため、第二阪和が全通してくれたら、あんなにさびれることは
なかったと言う商店主も多かったみたいね。
大阪よりも、買い物がしやすいという感じだったのかな?
らーめんにしても、昔は札幌らーめんのチェーン店に和歌山の中華そばが、
圧されている時代もあったな。今は、そういう気配も感じさせないけどな。
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 23:05:37 ID:0Rr4DD/t
>254
O三行きましたか・・・ 灰汁が一緒くたになっているダシが井出とは
言い得て妙ですね その通りですわ(苦笑)
同じ井出系列でもこれほど評価が割れる理由が分かったと思います
O三は味も接客も店の衛生管理も井出とは比べ物にならない位高いレベルです

O三へのバス路線ですが以前書いた内容だと南海和歌山市駅・JR和歌山駅
どちらでも医大病院行きは1時間に2本はあります
和歌山市駅からは9番乗り場の城北橋経由医大病院行きか
マリーナシティ行き 10番乗り場から海南藤白浜・海南日限下行きに乗り
JR和歌山駅からは2番乗り場公園前経由医大病院行き・紀三井寺団地行き
マリーナシティ行きに乗って「津屋」停で降りて徒歩10分位でも行けます

塩屋のまるやまは本店とは比較になりません
まるやまの味を堪能したいのなら小松原本店に行くべきです
本店のおばちゃんに市内各地のまるやまでここ(本店)と味が違うでと言ったら
おばちゃんが弟子達にキチンと指導してくれます 小松原本店へ是非行ってみてください
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 23:08:13 ID:0Rr4DD/t
>254じゃなく>354の間違いでした スミマセン・・・
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 00:58:40 ID:jgcr1mUw
泉南のセンスの悪さは100m離れててもわかる。
その泉南のイモが好んで溜まるのが和歌山の玄関口であるJR和歌山駅。
あまりに泉南の田舎者が集まり悪臭を放ち周辺住民から苦情が殺到したため一般車のJR和歌山駅西口への侵入が規制された経緯がある。
また堺市の政令指定都市化にともない陸運局が置かれ堺ナンバーが生まれたが、これも泉南民と同じナンバーだと全国で差別を受けてきた堺市民の熱望によるもの。
それほどまでに玉葱臭い泉南民の田舎者は嫌われている。
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 08:38:39 ID:RQ/R2NGS
>358
嘘八百もここまで来ると芸術性を感じるな
ノンフィクション作家にでもなったらどうだい?
朝ドラの「いもたこなんきん」の町子先生に紹介状送ったるわ(笑)

あっそうや 一言言うといたるわ
あることないことウソを掲示板に書いたら名誉毀損罪で
逮捕されることもある事もあるから気ィつけいや 
犯罪者になったら一生警察のマークが付くさかいな(笑)
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 09:56:38 ID:qp/xZxuq
穴場的なラーメン屋を探そうと思うけど、そこそこ知名度ある店以外は食えたもんじゃねーな…
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 13:34:33 ID:81FW4akX
>360
味の好みは個人差が大きいから メジャーであろうと穴場であろうと
自分が美味いと感じた店はそれで良いんだよ
例えばガイドブックにも載っていない店で特に中華料理店などは
ラーメンをメインにしていない店も多いけど そんな店でも
ラーメンが美味い店をたくさん見てきたよ・・・
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 15:36:32 ID:8lwrBsKu
いや、だから美味くなかったって話してるやろボケナス
単純な話を難しく語るなアホンダラ
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 16:48:38 ID:LqT+SN9e
昔は、和歌山市内の大衆食堂でも中華そばを出すところが多かった。
そういうところがどんどん廃業してしまったからな。
山為なんかは、その名残りだろうが、山為に限らず、中華そばでメジャーに
なりそうな大衆食堂もまだあるかも。
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 17:39:10 ID:i4PtNW5+
和歌山市にある高松飯店は中華料理店でここのメインメニューは炒飯ですが
ここのラーメンはしょうゆ味と豚骨系の2種類があって美味しいですよ
秋葉町のどんたくのラーメンも ちゃんぽんに隠れた存在だけど美味いですよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 22:19:53 ID:bSA53fOI
>>364
高松飯店の情報求む
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 22:28:22 ID:i4PtNW5+
>365
高松飯店の公式サイトです
http://www.jtw.zaq.ne.jp/takamatu/
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:10:12 ID:ubSh+c9L
三年坂の関電の近くに知らん間に「とらふす」とかいうのが
新規開店しているようだが
いった人いる?
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:23 ID:0TN78v3s
>>367
おまえが行け ヴァカ
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:38:46 ID:i4PtNW5+
>367
先週行ってきました
中華そばは豚骨醤油系と醤油系があって和歌山系の味です
中華そばが580円で14:00までのランチには+100円でライスとギョーザが
+120円で半チャーハンと唐揚げ2〜3個が付くセットメニューがあります
和歌山の中華そばの基準で考えると井出系のと車庫前系が合わさった感じです
営業時間は平日が11:00〜14:00・17:00〜24:00で土日祝は11:00〜24:00です
定休日は木曜日です またランチメニューは平日のみの扱いです
場所柄同じ通りに三年坂幸太郎もあって面白い存在になりそうですね
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:41:28 ID:AJ8ZyRJ/
>>368
他人の俺が言う

《ヴァカは、お・ま・え》
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:43:43 ID:i4PtNW5+
>370
ああいう人はほっときましょう
知識や経験がない人ほど汚い書き込みをするのが2chの特徴ですよ(笑)
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:56:57 ID:0TN78v3s
チンカス釣れたで ぎゃはははははははは
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 01:48:44 ID:r4/G9ZWj
>>366
サンクス
374335:2007/02/28(水) 21:45:07 ID:HR523IDk
感想遅くなって申し訳ない。

試験前日に歩き回ってたせいか
当日、風邪引きましたww

もともと天下一品のような味が好きなので
好みの味でした。
おそらく、後期試験でまた行くので、その時にまた食べようと思いますw
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 21:58:53 ID:7XBkr0iZ
>374
明日は和歌山県内の公立高校の卒業式でその後大学入試2次試験後期日程ですね
気候が不安定で風邪を引いて実力が出なかったら今までの努力が無駄になります
今に時期は追い込みよりも体調の維持が最優先ですね

天下一品は私も大好物です 以前は和歌山市内に2店舗あったけど
今は潰れて御坊市と田辺市にあるだけで所用で難波に行ったときに
ウイング前店に行く程度です
あのこってりは好き嫌いがハッキリしていますが私は病みつきになったほうです
書き込みにもあった山為食堂もこってり系のスープで美味いです
ここは11:00〜17:00と営業時間が短いし 日祝日が定休日なので要注意です
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 22:04:17 ID:HR523IDk
>>375
後期試験は月曜日で、早めに終わるので
山為食堂に行ってみようと思います。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:28 ID:oWs+N1lK
>>376
試験に落ちろ 絶対落ちろ 落ちやがれ
そして悲観して市ね
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:04:13 ID:xEFIKLw3
博士→味覚ヴァカ確定。
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:03 ID:7XBkr0iZ
>377
コツコツと頑張った人には何の影響もないダレ事にしか過ぎないのをわかっていない人だ
人の不幸を切望する人は そっくりそのまま自分に災難が降りかかることを
知らない人なんだね 可哀想に・・・
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:40:05 ID:oWs+N1lK
>>379
おまえの家族全員放火で焼け死ねカス
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 23:53:59 ID:7XBkr0iZ
>380
あんまり過激なことを書いていると逮捕されるよ
名古屋であった女性作家の講演会中止事件の容疑者が逮捕されたが
容疑者は2chでこれと同じ様な書き込みをした
調子に乗って書いていたら貴方の手が後ろに回るよ
みんなも冗談抜きで書き込みには注意したほうが良い!!
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 01:06:14 ID:Ezo31Zwc
>>374
中華そばじゃないけれど、らぐまんも評判いいみたいね。
ただし、和歌山の中華そばは、もう一つという人向きかも。
好みの差があらわれるね。
383367:2007/03/01(木) 01:09:06 ID:ZSDYUT9p
>369 さんきゅ
近いうちに行ってみようっと。

>370 さんきゅ(笑)
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 09:50:59 ID:U19PY66P
>382
らぐまんは和歌山の中華そばの範疇には入らない異色な存在だね
どちらかというと関東なんかで流行っている創作系ラーメンかもしれない
結構女性に人気があるようですよ!!
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 21:46:43 ID:ugzlswCX
海南の三勝って新しい店舗の営業時間、わかる方いないでしょうか?

昔、海南郵便局のほかほか弁当の向かいにあったとき、近所に住んでたのでよく食べてました。

上京してものすごく食べたくなったので、近々帰省しようと考えてます。
ご存知の方 いたら教えてください。昼間はやってないのかな?
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 22:01:38 ID:Ezo31Zwc
>>385
夕方の4時過ぎに通りかかったが、シャッターが半分開いた状態だったので、
夜がメインかも。昼食時には、やっていなかったような気がする。
夜は、あのあたり(ココの付近)も閑散としているので、客も少ないだろうと
思って入ったら、始めは一人だったが、後からぽろぽろと客が来出した。
海南の人気店だなと思ったな。
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 22:13:27 ID:ugzlswCX
>>386
情報ありがとうございます。

実はネットの食べ歩きみたいなサイトで昼11時半〜12時半は開いてると書いてたのですが、
いつ頃の記事なのかがはっきりしないのと自分も昼はやっていない気がして、質問した次第でした。

子どものときはゆで卵を入れて食べるのが大好きでした。

海映前はまだやってるのかな・・・
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 23:53:37 ID:r4J0eTrZ
386も387も知能が低い
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 00:34:11 ID:wkkmLcHR
>388
知能の低さの具体例はどうなの?
そして貴方は自慢できるくらいの高知能なの? 具体的に証明してよ!!
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 02:14:57 ID:kwVaDUOC
>>389
相手にしなくなったら、牛刀もってバスジャックするかもしれないから、
適当に相手してやるのも人助けかも。w
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 02:26:31 ID:kwVaDUOC
>>387
三勝の入っているところは、市営住宅の一階ということなので、
海南市役所が近いから、昼やっている可能性もあるといえばあるな。
海南市の職員がそこまで文句を言うかどうかだが。w
ちなみに山為食堂は昼食時の客は、結構、和歌山市役所の職員が多かった。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 02:42:19 ID:kwVaDUOC
>>384
らぐまんは異色だけど、たまには中華料理屋のらーめんもいいな。
あの醤油味のあっさりしたのもたまにはいい。
でも、和歌山駅前の王将はらーめんは豚骨系だった。他店は、醤油系だった
気がする。
ラーメン、焼飯、餃子で1000円でおつりが来るので、コストパフォーマンスは
優良の方だな。
昨日、美園からちょっと離れた中華料理店でらーめん、餃子、焼飯を食ったが、
1500円ぐらいした。味は、焼飯は、王将の方が好きだというのが多そうだが、
らーめんは、意見が分かれるだろうな。餃子は、その中華料理店の方が丁寧に作っている
という感じだった。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 09:25:14 ID:osyC/J0e
役に立たねえ糞情報ばっかりやんけボケが
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 13:31:15 ID:1hzPUZjn
>393
貴方にとって役に立たなくてもこの情報を気に入っている人もいます
気に入らないのならここに来ない ここに書き込まない ただそれだけです
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 13:43:45 ID:osyC/J0e
>>394
こんな糞情報を気に入ってる奴おるって?
何でお前が断言できるんやボンクラ
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 15:52:44 ID:1hzPUZjn
>395
ここにいますよ 気に入っている人が・・・
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 20:39:50 ID:kwVaDUOC
>>392
らぐまんは、今売り出し中の異色和歌山らーめんってとこだね。
玉林園(グリーンコーナー)の天かすらーめんも異色和歌山らーめんだね。
もっとも玉林園の場合は、グリーンソフトだけどな。世界的に抹茶アイスクリームが
普及して特に東南アジアのシンガポールあたりを中心として華僑の女性に
抹茶アイスクリームは人気らしい。
その元祖が玉林園だからね。
ちなみに、シンガポールから、来た女性が、パンのカワがやっているサンリベールの抹茶
アイスクリームに感激していた。サンリベールの抹茶アイスクリームはそう評判じゃないから、
まだまだおいしい抹茶アイスクリームは和歌山にあるのだろう。
和歌山は世界的に抹茶アイスクリームのレベルが高いところかもしれないね。
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:30:55 ID:Cmafnhvw
抹茶アイスとかそんなんどうでもええやん(´〜`;)
このスレほんと糞情報しかないね
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:39:00 ID:kwVaDUOC
>>398
どんな情報が欲しいのかな?
風俗情報なら、別板にいかないとダメかもな。w
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:46:06 ID:00bByOjM


           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ    ラーメン命  |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒  400ゲット ズサ−ッツ

401ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:47:52 ID:osyC/J0e
確かに抹茶アイスクリームのウンチクは誰も興味ないわw
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 00:00:03 ID:1hzPUZjn
>398
ならばここに来なくてよい!!
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 00:24:41 ID:Zmz1JqCF
>>399
キチガイのおっさん 親族全員キチガイか?w
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 01:27:14 ID:FeapuPbC
>>403
和歌山の人間じゃないのが、モロわかりだな。w
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 15:40:03 ID:OAL7GhAd
三勝と海映前ってまだやってるの?
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 22:47:53 ID:Zmz1JqCF
>>405
自分で探せよ キチガイ
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 23:40:42 ID:QVRHt4zi
>>405
それくらい自分で調べろやハゲ
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 00:19:52 ID:b/7d0dMd
>406/407
汚い表現はそっくりそのまま書き込んだ人の評価です
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 01:11:30 ID:M4ErKNzp
>>405
海映前は行ったことがないからわからんが、三勝は健在だよ。
三勝は、場所が変わって、JR海南駅からもそう遠くないから、途中下車して
食いにいくのもいいかも。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 01:18:16 ID:S7rhe7AF
>>409
便所の落書き以下やな
チンカスうぜえ ヴァカ
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 01:26:14 ID:EeEObICI
>>409
どうもありがとう。
東京から行くのでちょっと心配でした。
よかった。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 03:27:14 ID:ZRgd+WHw
やっぱり泉南土人が常駐するとスレが荒れるね
リアルじゃ関わりなど持つ事などありえないが、ネットだと勝手に書き込みしてくるから始末が悪い
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 03:46:13 ID:M4ErKNzp
>>412
泉南土人なのかどうか?泉南に失礼かも。w
ネオ麦茶を相手したことがあるが、泉南土人なら、南海バスは
真っ青だな。w
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 04:01:04 ID:M4ErKNzp
>>410
公衆便所の落書きを見たことがない厨房か?w
落書きというのはおもしろいぞ。
歴史の教科書で習ったことがないのが、モロわかりだな。w
三条河原の落書きなんか、山川の教科書には載っているはずだが。
山川を採用していない、DQN学校なのかな?w
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 04:27:51 ID:rriWkU7N
ここに書き込めるんだからネット環境があるって事
知的レベルは全国的に見ると最低辺だが人口の半分以上が文盲の泉南にとってかなりのエリートかも?
ま、トイレで用をたす習慣がない泉南土人に便所の落書きを認識しているはずもないし、就学経験が無いんだから教科書なんか見た事もないだろう
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 04:32:34 ID:I8YQizKP
・井出商店

土曜夜25時には閉店していたが
いつも何時迄営業してるの?
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 06:28:40 ID:M4ErKNzp
>>415
まあ、あんまり言ってやるなよな。w
昔は確かに、泉南は程度が悪かったかもな。
紡績工場が多くて、中卒の女子工員が多かったみたいだ。
その女子工員が、大量に足を踏み外して、和歌山で風俗嬢になったわけだ。
それで、和歌山は、関西では、雄琴に匹敵する風俗の街だったわけね。
今は、泉南の紡績工場もどんどん閉鎖、和歌山もさびれているから、当然
風俗も昔の勢いがないな。らーめんが、ああいう味なのも、こういう風俗と
関係が密なのよ。焼肉も結構うまいところがあるのも、このせい。
スタミナ付けて一発という土壌だったのね。w
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 07:25:00 ID:vOJoT0F3
>416
井出商店の営業時間は若干変動的で
大体11:30〜24:00のようですがO三同様スープが無くなったら
早仕舞いすることもあるようです
定休日は変わらず木曜日です
昔は深夜2時頃までやっていたこともあったけど
大将や他の従業員の負担を考えてやっていると聞いたことあります
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 11:20:13 ID:GUz5VXQw
>>417
アホけ?
和歌山ラーメンの味と風俗?関係あらへんww
和歌山の焼肉がどうとかまで言うてるしww
全部お前の妄想やww精神病めが
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 12:26:54 ID:7VPvsgFa
同じ豚骨醤油なのに横浜家系と和歌山ラーメンは全然違いますね、
こんなに違いが出る理由は何ナンでしょうか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 12:37:14 ID:/5RaCJG8
ナンの事はインド人に聞け
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 14:52:03 ID:GUz5VXQw
>>421
おもろないんじゃボケ!!!
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 15:29:13 ID:TM+tqzfA
竹石圭佑・20歳
中華人民共和国安徽省出身
おそらく現在は愛知県名古屋市に生息中
統合失調症と精神遅滞を患っており週に3〜4度精神科に通っている…らしい
窃盗(主に万引き、下着泥棒等)、強姦を繰り返しに繰り返すが前述の通り精神疾患の為、ことごとく無罪に…
もはや名古屋市を代表する汚物で非常に有名
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 16:38:40 ID:YEmf4cq4
>420
和歌山の中華そばの主流である豚骨醤油は骨髄が溶け出すまで
強火で炊き込むから(井出等はそうだが)灰汁をキチンと取らないで
スープに仕上げるからスープの仕上がりが横浜に比べて荒削りでしょうか?
同じ和歌山の中華そばでも井出商店と山為食堂はスープの作り方は
大して変わらないけど仕上がりは違うのは食べた人なら分かると思います
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 22:03:35 ID:S7rhe7AF
>>424
ちんぽのカスでも食っとけヴォケが
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 22:34:15 ID:YEmf4cq4
>425
どんな味すんの? 具体的に表現してよ!!
書きなぐるだけの卑怯者じゃないよね? 君は・・・
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 03:08:44 ID:gki8aSgK
和歌山の人を批判する気はないんだけど、井出や山為のドコがドロドロとかこってりなの?中華そばでしょ?奈良のまりお流を食べたら本当のこってりがわかると思うよ!
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 04:35:35 ID:1zo6cUQw
>>427
お前、山為食ったことあるんか?
あれをコッテリと感じないって味覚障害者か?
奈良のまりお流?
そんなもんどうでもから、まずは痩せろ豚野郎!
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 07:40:25 ID:ecQO3Byx
こってり流の流儀は知らないが 一般的に知られている
こってりはやはり京都の天下一品だろう
好き嫌いがハッキリしているから議論にはならないが
俺はあのこってりは大好きだった しかし和歌山市内の店舗は皆潰れたから
和歌山人には合わなかったのかな? 今は御坊と田辺に1店舗ずつあるだけだ

山為は和歌山の中華そばの流儀で考えるとこってり系だろうね
井出系は店の仕込みのやり方で随分違うと思うな
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 16:06:13 ID:cdcXENF+
>>420
横浜家系は豚骨醤油じゃないよ。
材料は鶏ガラが半分、もしくはそれ以上。
鶏油(チーユ)を加える店も多い。

あと、煮込み方も違う。
家系は煮込みの最中にどんどんガラを取り替える。

味が違うのは当然。
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 19:35:32 ID:I6yul8JF
>430
あずまの国のラーメンなんか和歌山に受け入れられるわけが無いよ
432430:2007/03/05(月) 21:22:09 ID:0RMRMdO4
>>431
俺は東日本に十年住んだが、家系はどうしてもダメだった。

そもそも、六角家の撤退後は関西にはまともな家系は無いな。

ダシの材料からいうと、家系って、京都ラーメンと和歌山中華そばを足したようなもんだと思うんだが・・・。
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 22:53:00 ID:2LDTqdBg
>>430
味覚ヴァカか?単なるヴァカか?
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 23:47:41 ID:I6yul8JF
>432
京都と和歌山の融合系ということはやっぱりこってりに近いのかな?
和歌山といっても今主流になりつつあるのが豚骨醤油だからね・・・
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 03:36:24 ID:SY926D5G
>>427
まりお流って
臭くて
くどくて
マズイ…

店か?
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 03:51:19 ID:/ezhzMdU
確かにまりお流は人によってはこってりすぎて食べれないだろう…が、山為を食べた事がある俺に言わせれば
無鉄砲、まりお、天一etc>山為
だと思うm(__)m
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 13:01:55 ID:wSJjeDO9
>436
味には個人差があるからこの意見も参考になるね
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 16:14:27 ID:/ezhzMdU
>>436
だけど、今コンビニで無鉄砲なら出てるから食べてみてo(^-^)o京都も大阪も遠いからためしにどうぞ☆山為に負けずおいしいから♪
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 19:31:36 ID:PXPOyA73
山為を美味いと思えるのは脳に障害がある証拠
精神科と併せての診察をお勧めする
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 20:23:06 ID:ZWdxe9wg
王将のこってりラーメンもなかなかおいしいよ
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:34 ID:Mw2+RcMY
おっちゃんのちんぽも美味しいで
誰かおっちゃんの舐めてや
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:34:13 ID:8xv3kdZQ
誰か即シャク、アナル舐めしてくれる人いませんか?
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:45:35 ID:Mw2+RcMY
アナル舐めか・・・
ええなぁ おっちゃん ちんぽ起ってきたわ
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 23:16:00 ID:54UcqyQV
アナルにローションで浸したパンストを入れて、ゆっくりと引き出すと溜め息がでる┐('〜`;)
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:03 ID:HUhljC4Z
うわあ アナル最高や!!
おっちゃん トイレで ちんぽしごいて来るわ
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 19:41:17 ID:apEglztd
うざい
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 21:17:46 ID:UtoFnd4i
大統領は泉州か?
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 23:35:55 ID:rTR736aN
おっちゃんな 今、ちんぽカチカチやで
ちんぽ 入れたいわ
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 05:47:32 ID:ZjQMC2bK
相変わらずだねぇ、この板@大阪人

悪いが話を戻させてもらうよ。
さて、雑賀橋だったか、角に映画館のあったとこ。
あの辺の路地を南に入ったとこにまったく毛色の違う
あっさり透明スープを出すとこ店の名なんだっけ。
住所ググれないんでヘルプ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 22:50:31 ID:G1mhTD1Q
>>449
和歌山の中心地にうとい田舎者が興味を持つ必要はない
田舎者は田舎者らしく玉葱でもカジっていろ
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 23:20:04 ID:dGinmVNJ
その通り。
チンカスでも食ってろ泉南土人が!!
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 23:53:20 ID:fGHsnbs7
>>449
知恵遅れのキチガイ野郎 阪和道でトラックに轢かれて市ねや
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 00:00:41 ID:r/pO4Q71
>>451
せやから和歌山の人間は鎮火すって言わんてw
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 00:26:03 ID:BcJ+k3i+
ほぉ 和歌山人はチンカス食ってるから犯罪者やキチガイが多いんだな(ぷっ
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 05:04:37 ID:o0ArMvDH
貝塚に本店があるラーメン道柊が和歌山近鉄百貨店でイベント出店しています
味玉豚骨醤油食べましたが 和歌山の中華そばに比べてしょうゆ味が少なく
どちらかと言うと博多ラーメンに近い感じでしたね
3月14日(水)の16:00まで開催中です 店内で食べられますしお土産用もあります
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 02:35:29 ID:XjRCw7wK
近鉄行ってきたよ。
美味しかったよ(o^-')b
お客さんも多いし大好評みたいだね(^з^)-☆
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 06:51:01 ID:VNGpXdam
>456
俺も昨日行って来たよ
限定10食というガチンコ塩ラーメン(1050円)を食べました
和歌山じゃ塩ラーメン売ってる店ってほとんど無いから新鮮な味だった
コクガあったしチャーシューの代わりに鶏肉のグリルが入っていて
これがまたスープに良く合いました 最後まで飲み干して完食しました!!
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 13:13:51 ID:gAge+VO+
和歌山ラーメン以外のラーメン店少ないよなぁ…
チェーン店でもいいから醤油以外のラーメン店増えないかな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 14:55:11 ID:/qIXURc6
>458
和歌山市内で和歌山系以外の店舗で行った事ある店です

四天王園部店・麺屋黒船・尾道ラーメン道楽屋
じゃんじゃこ屋・ちゃんぽんさらしな・長浜ラーメン国体道路店
よってこや和歌山浜の宮店・ラーメンむさし などですね
元寺町のシティワカヤマ向かいの麺屋黒船は醤油・味噌・塩と
味のジャンルが多いから良いと思うし和歌山では珍しいつけ麺もあるよ
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 16:16:47 ID:gAge+VO+
サンクス、四天王じゃなく園部店なのが受けるw

有名どころ除くとその辺くらいかぁ…
個人的に美味しい豚骨が増えて欲しいかな。
あの白い極細麺が無性に食いたくなる時があるのでね。
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 22:43:17 ID:TNFL2jQB
>>460
おっさん、もっとラーメン食って糖尿病で死ねや
親類縁者大喜びやでw
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:37:10 ID:AU1imAlu
>>455>>456>>457
店員乙
昨日、俺も行ってきたがコクがあるってよりも味が濃く(酷?)しつこいだけだったよ
お客もまばらで、ほとんどの人が残してた
味は不味いが、2ちゃんでの宣伝は上手いみたいですね
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 00:20:31 ID:RgviRKe0
>>462
和歌山の人間でここで情報仕入れて、食いに行くのは少ないだろ。
他府県の人間が、参考にするのにはいいかもな。
特亜3国なみの嫌がらせをしているのもいるみたいだから、余計に
和歌山のらーめんはうまいように思われるかも。w
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 00:30:35 ID:xH5H2J17
>>462
あなた随分とヒネくれていますね(^。^;)
店員でもないし、宣伝しているわけでもないです。
あなたがお口に合わなかったからと言って、営業妨害は止めた方がいいですよ。
皆さん、14日の水曜日までやっているみたいですので
バカの言うことは相手せずに是非行ってみて下さい!
私も皆勤賞目指して行ってきます(o^-')b
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 00:35:29 ID:x22pQ0ho
泉南の土人がつくるものが旨いはずない
ってか、食いものがつくれたのを不思議に思う
泉南って言えば玉葱や穴子を生でかじっているイメージがあるからなぁ〜
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 01:31:31 ID:14i5DSI7
どれ、どちらの意見が正しいのか近鉄に行って確かめてこようか。
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 03:01:38 ID:lRXUbHGl
近鉄イベント出店の柊に限らず味には個人的好みが大きく左右する
ましてや2chみたいなところの情報を真に受けて行動する奴は
いないだろうし そしてそれをいいことに好き勝手な事を平気で書く
非常識人が多くいる掲示板の存在価値なんてゼロ以下と言うか無価値です

ここを見ている全国の皆さんは各自の常識的な判断で読む事を強く推奨する
荒らし紛いの表現しか使えない脳レベルの書き込みに賛同を感じた時点で
貴方の常識指数はゼロになったと自覚してください
それほどこの2chは0.1%の常識人と99.9%の荒らし目的の非常識人が存在するんです
くれぐれもお気をつけあそばせ!!
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 16:45:43 ID:ksompBSU
泉南を必要以上に叩いているやつは、和歌山の中で虐げられてる地区の人間か
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 17:30:17 ID:x22pQ0ho
>>466
詳細レポよろ〜
470466:2007/03/12(月) 21:47:41 ID:14i5DSI7
昼休みに近鉄行ってきました
朝食抜きの遅い昼休みだったので腹ペコで場所がわからずに20分ぐらいウロウロしたから完全な飢餓状態
見つけた時は万歳しそうになった
平日の昼過ぎとの事もあり他の客は0
そんな状態で実食
感想は………

豚骨スープに雑味が多く臭く箸がすすまない
もちろんスープなどを飲む気にもならない
半分以上を残す結果になりました
一緒に行った先輩は完食したものの「もったいないから食った」との事
結局は2ちゃんでの宣伝まがいに乗せられて金と貴重な時間を失い、酷い目にあいました
他の方が評価すると変わるかもしれませんが当方の評価は良くなかったです
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 22:51:26 ID:ymd1lCcK
>470
私も今日の昼に行って12:00頃で満席だった 私は美味しかったと断言できる
トッピングの玉葱がちょっと甘い感じで豚骨醤油には合わないと思うが
掛け値なしで美味かったと言える
もっとも貝塚の本店の味と同じかは不明だが
ここで紹介されようと関係なく各自の舌で確認する事を強く薦める
ここで書かれている他人のリリースは信用しないことが
2chを上手く使いこなす賢い方法だと思うね
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 22:56:59 ID:B2KqTBUJ
>>471
おまえの糞舌の表現力に乏しい戯言は全く信用できねえな
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:17:57 ID:x22pQ0ho
>>470-471
レポありがとうございます
なぜか正反対の評価ですが文書を読む限り信用できそうなのは470さんですね
他の人は関係者ぽい感じがします
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 00:19:26 ID:dMFMAkMy
食べてないから美味しいか美味しくないかの判断はできないが今日昼12時に満席になってなかったのは断言できる。
だって見てきたもの。
なんで>>471は嘘を吐くんだ?
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 00:57:22 ID:WS7u5dgm
>>474
見てきたって何を見てきたの?
乞食みたいに外から覗き見していたの?
私は>>471じゃないけど、周りの友達が凄く美味しいって気に入ってて、明日は一緒に行くつもりです。
だから乞食みたいな気持ち悪い行動は止めて下さい。
ちなみに友達は今日のお昼に食べに行った時は満席状態だったとのこと!
残すところあと二日間ですので皆さんも是非行ってみて下さいね!
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 09:23:06 ID:k73FN5R9
まぁ味には個人の好みが多いと言うことだし
2chの掲示板は規模がデカイだけの独活の大木で
美味い不味いのどちらの情報も全く信用できないのだけは理解できる

何故>471のような美味いと言うコメントを書くだけで
店の関係者と言う判断をするのか社会常識に欠ける書き込みやし
美味くても不味くても個人の思ったとおりに書き込めばいいものを
どちらの意見にも汚い表現で荒らそうとする輩の多いことは
2chの性格を如実に現している 
要は味に関係なくただ単に荒らしたいだけのバカが蔓延しているのが2chだ 
情報を信用するか否かは各自の良識に任せるしかない
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 14:34:40 ID:HXe9z4fE
和歌山駅の近くで和歌山ラーメンのおいしい店を教えてください。
北陸から食べに行きます。
よろしくお願いします。
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 14:54:37 ID:lXJdDlZV
>477
和歌山ラーメンと言う表現は東京のメディアが勝手につけたもので
私たち和歌山市民は一切認めていません 
和歌山市民は「中華そば」と言いますのでくれぐれも覚えておいてください

和歌山駅の周辺だと西口には和歌一ラーメンがお勧めです
西口から延びているけやき大通りを歩いて5分くらいにあります
他には西口から徒歩10分位のところにO高(まるたか)アロチ本店や
西口から国体道路を左折して徒歩5分くらいに井出商店があります
また東口から徒歩1分にO高(まるたか)和歌山駅東口店があります

ここに書いている情報は個人の味の好みや荒らし目的で書いているのもあるので
味や店の様子は自分の目と舌で確認することと この掲示板の信用度は
ゼロに近いですから期待はずれの店でもそんなものかと諦めてください

和歌山の中華そばは全体的に麺の茹で具合が柔らかめですので
注文する時にお好みで「麺固めで」と言っておくのを忘れないでください
もっとも麺固めと言ってもそのとおりにならないこともあります
和歌山駅周辺の紹介した店で井出商店以外は日曜日定休日なので注意して下さい
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 15:25:47 ID:7DsVAaKq
>>477
マルイがいいで!
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 15:35:26 ID:HXe9z4fE
>>478-479
なるほど。ありがとうございます。地元では中華そばというのですか。勉強になりました。
とりあえず教えてもらった店をはしごしようと思います。
あと井出商店が有名なのですがあまり評判良くないみたいです。
やっぱり地元の人からすればイマイチなんでしょうか?
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 17:09:19 ID:lXJdDlZV
>480
井出商店についてはこの掲示板や色んなところでも色々と書かれてますが
味については先に書いたように好みがあるのでご自身で確認してください
井出商店が和歌山市民から総スカンを食らっている理由は
全国メディアに取り上げられてから店のお客さんに対する態度が
天狗になっているということです

火気厳禁のはずの厨房で店主や従業員に関わらず喫煙はするし
お客さんに対する接客の基本が出来ていないなど
ブレイクする前の先代のおかみさん時代の良い雰囲気が消えてしまった事にあります
いくらメディアで取り上げられようと地元に人気の無い店は本物じゃありません

和歌山駅周辺じゃないけれど同じ井出系の味で売っている塩屋のO三(まるさん)は
味が落ち着いているのは言うまでも無いですが接客態度や
店の衛生管理も行き届いていて個人経営の店ではレベルは上ですね
ここは日曜日定休日なので注意して下さい
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 18:14:20 ID:xoH8gRxM
>>409
三勝は本当に美味いね。
個人的には和歌山一だと思ってる。
大将は愛想がないけど。
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 22:26:41 ID:StcWre2E
>477
時三もウマいぞ
井出商店より2分ほど和歌山駅寄り
それから、味丸
井出商店とは反対側(北)に徒歩5分くらい
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:01:50 ID:Lq/5kGgH
でもまぁ県外から来るなら有名な井出商店に行きたいもんだよ。
その後、車庫前系として○木、○やま、○高。
井出と同系統で○三、山為、ネギ好きなら○京、○イ。
最後にグリーンコーナーで天かけラーメンお持ち帰り。
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:36:45 ID:ro8oqVh5
>484
JR和歌山駅周辺と言う条件付だからO木やまるやまは
ちょっと遠いんでないかい?

>477さん 駅前でタクシーやJRの社員に聞いてみたらどう?
ガイドブックに無いような穴場的な店が出るかもしれないよ!!
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:47:38 ID:JmSAnX8M
>>485
低次元な話するな 豚野郎
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 00:22:30 ID:bYSQzluG
>>481
>火気厳禁のはずの厨房で店主や従業員に関わらず喫煙はするし
勘違いしている人がいるので訂正しておく。
以前、>>155でも>調理師法の規定では調理に使う目的以外の火気は使用禁止と謳われています
とか馬鹿な事を書いている人がいるけど調理師法の規定のどこにも火気の禁止を謳う条文はありません。
因みに調理師法は調理師全般の職務・資格などに関して規定した法律であり食品を提供する際の禁止事項は一切ない。
大体が飲食店経営に調理師資格が必要ないのに調理師法で規制しても意味がない。
あるとしたら飲食によって生ずる危害の発生を防止するための食品衛生法だが、調理目的以外の火気を禁止する文言はどこにも見つからない。
それでも調理師法の規定にあるってのならば何条の何項の規定なのかを指定するように。
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 01:53:59 ID:I9Uu8hN8
自分は行った事もない短期限定のイベント店の批判に何故かムキになり雑言を返す
しかも「あと二日間ですので是非皆さんも行ってみて下さいね!」ってか?
これを宣伝じゃないと擁護する感覚がわからない
このスレ住人って馬鹿なのか?
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 03:27:45 ID:uVltBSzc
>>477
土産話をする必要があるなら、井出か○高は外せないだろうな。
○高は、JR和歌山駅東口にも支店があったと思う。
あろちの店に行くのが、土産話にはなるかも。

穴場を探すとなると、いろいろとありすぎで、好みの差が出やすいね。
和歌一がいいという人もいれば、ダメだというのもいるし、○イがいいと
いう人もいる。その他、たくさんありすぎる。

変わったところでは、中華そばじゃないけれど、らぐまんもいいかも。
JR和歌山駅だと、東口から徒歩10−15分くらいかな。
これも、和歌山でしかないらーめんではあるね。(他県にのれん分けが
あるとの話もあるが、真偽不明。)
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 03:33:21 ID:uVltBSzc
>>482
三勝もうまいが、個人的には、紀三井寺の○宮の味の方が好きだな。
海映前は、どういう評価かわからんが、三勝は、海南の人間にとっては、
和歌山市内の有名店以上の存在かも。
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 07:27:16 ID:UMGt540e
>>477
貴方がJR和歌山駅周辺と指定されているのですが
和歌山の中華そば店は和歌山市全域に点在しているので
地域限定しないで和歌山市一帯を巡る方法にしたほうが良いと思うよ
和歌山のタウン情報誌アガサスも結構詳しそうだから聞いてみたら?
アガサス http://www.agasus.com
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 09:38:28 ID:gzpMqfqR
店関係者がこのスレで躍起になって宣伝してたラーメン道柊が和歌山近鉄百貨店でイベント出店を今日終了します
関係者以外の評価は厳しかったようですが、目論見通りの売上は確保できたのでしょうか?
近鉄は出店に莫大なテナント料が必要になりますから、評判を落とすだけでなく金銭的な負担を強いられる最悪な結果が想像できます
詳しい結果を発表して貰いたいもんですね
それとも宣伝と同じく、嘘八百を並べて虚しく自尊心を満たすのでしょうか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 15:11:53 ID:osmGjGV3
>492
どうでもいいことだ・・・
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 15:35:21 ID:F7U8KH2/
>>492は負け組同業者みたいですね。
さっさと店たたんで破産すればいいのに・・・・
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 16:56:04 ID:Rqkeniss
このスレって明らかに他のスレに比べて2chに馴染んでない人が多いよなw
罵詈雑言はあるのにAAの登場率が0に近いとか。
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 19:58:42 ID:NbWskDzz
>495
AAって何? こんなクズサイト初めて来たからおせ〜て!!
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 20:25:37 ID:uVltBSzc
>>496
AAというのは、アスキー・アートの略だろ。
厨房が使うものだと思っていたけどな。
AAが多いと厨房度が高いということだったけどな。w
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 21:06:40 ID:NbWskDzz
>497
厨房って何? 飲食店のキッチンのこと?
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:57 ID:uVltBSzc
>>498
中学生の坊や→中坊→厨房 という感じかな。
まあ、2ch用語ってところもあるけど。
この中学生の坊やは、神戸の首チョンパ事件の犯人の当時中学生を
指した中坊ね。
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 22:36:01 ID:SJgG/eZs

           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ    ラーメン命  |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒  500ゲット ズサ−ッツ
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 22:54:44 ID:OHMbwhV0
アスキーアートって>>500のことか?
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 23:18:51 ID:Rqkeniss
ほらな…
503古谷哲夫:2007/03/15(木) 01:30:19 ID:82eSofNO
独身の女性を探してます。
ぼくに会いたいですか?
和歌山ラーメン食べにいこな。うまいから。
http://profiles.yahoo.co.jp/furuya_tetsuo_1963_7_14
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 23:53:08 ID:qSOrT2SG
鳴神の四天王近くにあるパラダイスって店はカップルで入れるんですか?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 23:55:55 ID:z0i5i0pr
>>504
キチガイ ちんぽのカスでも食ってろ 
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 03:13:50 ID:AwBFxQYs
498 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 18:51:01 ID:tR3+YEFv
>>497
井出は、和歌山でもネタ扱いだぞw
しかも本店はラ博よりも不味い。

詳しくは、↓のスレに行って、
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168682680/

>井出ファンはあの味のどこがうまいと思ってるんだ?
>和歌山人の味覚が分からん。

と書き込んでみるんだ。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 18:54:11 ID:MS2NrAxd
和歌山にM専門のジラシ系イメクラみたいなのありませんかね?
ソープは高いし、本サロは不衛生だし、デリヘルは当たり外れが大きいしね
和歌山風俗スレで聞いてみたのですが、アホばっかりで教えてくれません
誰か教えて下さい
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 20:45:23 ID:wSvE6XmY
>507
スレ違いでアホなんはお前や(爆笑)
こんなとこで聞く暇あるんやったら
アロチと新雑賀町周辺を虱潰しに歩けばいい
己の快楽・性欲を満たしたいのならそれ位の苦労を重ねろ!!
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 22:53:14 ID:JcmxkROe
おまえらヴァカ山人は ちんぽのカス以下
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 23:52:01 ID:e7W9JAGT
>>507
俺が散々焦らしてやるよ
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 13:25:13 ID:O2kw+2dq
>>507
また泉南の変態クズが紛れこみやがった
この前も近鉄でイベント出店した泉南にある不味い店が嘘八百の宣伝をしてやがった
泉南のクズは和歌山に迷惑をかけにきやがる
田舎者は大人しく玉ねぎ小屋でオナニーしながら暮らしいろよ
512ひろふじ:2007/03/17(土) 13:50:53 ID:C+bTp/D7
井出の大将年末ジャンボ一等当たったらしいね。そのあと近畿宝くじでも当たったとか
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 19:46:21 ID:WKlvjFiq
>>512
アホちゃうけ?
センズリしすぎて頭おかしなったんちゃうけボンクラ
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 12:18:23 ID:rZ+b+rvx
元東京前のスタミナラーメンなくなってて、一小路の天龍ラーメンもないじゃん
あーいうスタミナラーメンは後どこでやってますか??
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 12:33:50 ID:rZ+b+rvx
宮前のエバグリーン近くの「キャッスル」
ラーメンもウマーだけど
から揚げとカレーがこれまたうまいんだ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 14:32:21 ID:6yq+n4/C
カレーで思い出したけどバラのカツカレー食いたい。もう10年以上食べてない。まだある?
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 16:57:32 ID:+INXmWVR
>>516
築地と日赤前に、
まだあるよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 22:31:01 ID:Bt+O5VyG
カレーの話なんかどうでもいいよ。
そんなことより誰かマルイの営業時間教えてくれ!
日曜、祝日もやってるんか教えてくれ!
時間ないんで早いめに答えてくれ!
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 23:07:30 ID:QVACKpAn
>518
営業時間   19:00〜深夜3:00迄
定休日    毎週日曜日


明日、新宮市へ行くんだけど美味しいラーメン屋教えてください。
店主がムチウチでパチンコ屋の前の店は以前行ったので他の店をよろしく。
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 23:24:40 ID:EjsVolQo
新宮ラーメン店ベスト5

 1 民福 ・・・ 店主がムチウチでパチンコ屋の前の店
 2 新宮亭 ・・・ 旧新宮病院前(ねぎラーメン推奨)
 3 陽香屋 ・・・ 国道42号線沿(どっかんラーメン塩推奨)
 4 速水 ・・・ 県事務所から王子が浜へ行く道(井出の暖簾分け)
 5 四五六 ・・・ 民福の斜め向(中華料理屋)

ちなみに那智勝浦町にも井出の暖簾分けの店(たんぽぽ)がある。
車庫前系の味の中華そば屋はない。
チェーン店でよければ味の時計台もある。
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 23:34:07 ID:QVACKpAn
即レス感謝。

民福は以前行ったけど、あまりにも普通すぎて物足りなかったんだ。
井出の暖簾分けかぁ…本家より丁寧に作ってそうだけどど同系列なんで遠慮かな。
あまり食べる機会のない塩ラーメンに挑戦してくるよ。

味の時計台はさすがに勘弁。
昔食べたことあるけど、あの甘ったるいスープは無理。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:38 ID:Bt+O5VyG
>>519
ありがとうな!
今日は休みなんやなぁ。
しゃーないわ、味でも行ってくるわ〜
教えてくれておおきにやで〜
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 00:07:34 ID:P5Mjj+X3
井出の暖簾わけで代表格みたいに言われている○三だけど本当に美味い?
やたらと化学調味料が多くて嫌になる
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 00:21:54 ID:GrClwX4P
>>522
もっとましなモン食え
低脳乞食野郎
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 01:49:34 ID:t7nJ1L35
>>523
○三の大量化学調味料は常識になっている
何故か認めない奴もいるし、過去スレには無化調だと言い張る馬鹿もいた
証拠に保健所の検査書を出すと言いながら消えてしまったがw
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 07:05:46 ID:0W63YVlH
全国的な流れは知らんが 和歌山の中華そば店に限って言うと
和歌山の店で化学調味料を一切使っていない店は存在しない
どの店も多かれ少なかれ使っているのは公然の秘密状態です

以前からO三について化学調味料を巡って荒れることがよくあるから
この際ハッキリ言って置きます
「和歌山の中華そば店で化学調味料を使うのは常識」です お間違えの無いように!!
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 23:00:42 ID:P5Mjj+X3
>和歌山の店で化学調味料を一切使っていない店は存在しない
>どの店も多かれ少なかれ使っているのは公然の秘密状態です
この様な誤解を生む事を平気で書き込むのはどうかと思うけど、無化調かどうかを問
題にしてるんじゃないだろう。
ハッキリ言っておく○三やかわせのように大量使用している店はない。
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:45 ID:d8A4GAYs
>>527
別にどうってことないよ。

両店とも市内で5指に入る人気店だし。
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 23:31:12 ID:CxrSTAmz
それに元々ラーメンが健康にいいわけないのだから
化調が多かろうが少なかろうが体にいいことは無いのは間違いない
どうでもいい討論に過ぎないのだ・・・
530521:2007/03/19(月) 23:48:06 ID:mlky5SXb
新宮市行ってきたよ〜
陽香屋の塩ラーメンを楽しみにしてたけど無念の定休日…('A`)
けっきょく新宮亭にしたんだけど、井出もびっくりなお粗末店構え&内装に唖然。
もともと中華料理屋出身なのか、独特の味で美味かった。

需要ないだろうけど、お品書き&値段一覧
800円:チャーシュー麺、五目そば
750円:ネギラーメン、タン麺、ザンマーなんとか麺(餡掛けもやしラーメン)
700円:肉そば、冷やし中華
650円:ラーメン、やきそば

800円:とうもろこしスープ
700円:中華丼、肉丼、卵スープ
600円:焼き飯、野菜スープ
200円:ライス
あと野菜炒めがあったけど値段忘れてしまった。

今月中にもう一度行くので、そのときは陽香屋に行きます。
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 23:50:21 ID:GrClwX4P
>>530
便所の落書き以下やな キチガイ
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 23:57:55 ID:2+WLiXyG
銀のシューズで♪踊って♪ドウユワナホーミタイ♪
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 00:00:45 ID:fKIp7NvZ
>>531
キチガイはおまえだよ。

ここは和歌山ラーメンの情報を交換するスレだ、
>>530 の書き込みはまさにスレの趣旨に合っていると思うぞ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 00:06:46 ID:P5Mjj+X3
523は○三は不味いと言っているわけだが…
化調大好きな人に人気があるのが自慢なのか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 00:47:49 ID:/VrQ9y4P
530=533 キチガイ低脳汚物野郎エタチョーセン
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:01:11 ID:um6cCCUr
○三の特徴は惜しみなく化学調味料を使用した自慢のスープ
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:06:21 ID:si7r/wp1
>>530
紀北と紀南では中華そばの味が違うと聞いた事あるけれどどうでしたか?
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:22:01 ID:Q8TM5iO9
荒らしに関わるのも何だけど、>533氏に悪いので。

新宮亭@携帯カメラ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80701.jpg.html
絶対とは言い切れんけど、撮影日時で>530が私だと分かる。
で、3月20日のIDが>533氏と違うので530=533というのが難しくなる。


しかし新宮市ってお店も人も少ないね。
9時ごろに速水の前を通ったけどお客さんが居なかったような…
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:32:25 ID:Q8TM5iO9
>537
新宮亭は車庫前・井出系とかではなく中華料理屋のラーメンという感じです。
私自身こってり系を好むのであっさりに感じましたが、やや醤油が強い味でした。
紀北というか和歌山市内の有名店は一通り食べましたが、同系統の味はちょっと記憶にないです。

あぁ塩ラーメン食いてぇ…
醤油、味噌に比べて絶対数が少ない貴重な塩ラーメンが楽しみだ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:57:43 ID:si7r/wp1
>539
ありがとうございます
新宮は行ったことないんで参考になりました
私が言う紀北は和歌山市のことです
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 09:37:21 ID:CyajFTYF
>>537
もともと、和歌山市内の中華そばは、日本の味付けじゃないからね。
紀南と違っても不思議じゃないよ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 10:24:00 ID:8V//ihyF
日本の味付けじゃなかったら何処やねんw
シッタカチンカスの博士気取りの書き込みはもうええって
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 13:21:41 ID:josn96Om
>541
残念ながら和歌山の中華そばは戦後大陸から帰還した兵士やその家族が
大陸での味を懐かしんで日本人の口にも合うような味にアレンジしたのがルーツで
O高などの屋台組みと合わさって和歌山独自の味付けになったと言われています
井出系は豚骨の炊き過ぎで煮詰まったスープと醤油を合わせたのが始まりで
和歌山の中華そばは元々はいわゆる車庫前系しかなかったと言われています
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 14:09:20 ID:O1jQYQk+
受け売り博士!
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 14:30:09 ID:CyajFTYF
>>543
○高も在日というのは、隠していないしな。
あの味付けは、在日じゃないと出せないと言われたものだよ。
だから、薄味の関西味に対して異色なわけね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 15:16:33 ID:josn96Om
>545
間違いじゃないけれど 関西風の味と言うのはうどんのことで
ラーメンは余り東西の味の差はないといわれています
私が転勤で東京にいた頃新橋で食べた蕎麦は汁が真っ黒で驚いたが
ラーメンは東京も大阪もさほど違いは無かったと思います
和歌山の中華そばが大阪に比べて濃い味と思うのは醤油が原因でしょうね
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 23:21:18 ID:um6cCCUr
八町堀の知ったかはお腹いっぱい
中央市場で野菜でも食ってろ
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 07:10:08 ID:OcE6D2EP
X八町堀
O八丁堀 です
549愛知県民:2007/03/21(水) 14:58:15 ID:agnN9ugh
今日、和歌山にきてるんだけど
コッテリ系で安くて美味しいJR和歌山駅に近いチャーハンも美味しい小綺麗なラーメン屋さんを教えて下さい!
夕方には帰るので即レスでお願いします!
550愛知県民:2007/03/21(水) 15:21:23 ID:agnN9ugh
夕方5時半の電車で帰るので早く教えてもらえないでしょうか?
駅近くの喫茶店でずっと待機しているので早くして下さい!
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 15:23:43 ID:nTcuR/I9
>549
JR和歌山駅東口すぐのO高和歌山駅東口店
けやき大通り沿いの和歌一ラーメン(14:00〜17:00は休業中)
国体道路沿いの井出商店
同じく国体道路沿いの龍王亭(15:00〜17:00は休業中)
くらいでしょうか・・・

そして申し訳ないですがこのような急を要するしかもエリア限定の店紹介は
針の穴を通すような困難さです
この結果貴方の口に合わないとか雰囲気が違うと言われても
紹介する側としてはこれが精一杯なのでクレームは一切拒否いたします
今後同じことがあるときは時間に余裕を持って書いてください
552愛知県民:2007/03/21(水) 15:44:37 ID:agnN9ugh
どちらも5時まで休業中なら5時半の電車に間に合いません
偉そうに上からモノ言うのなら、もう少し役に立つ情報下さいね
っていうか
いいかげん疲れたのでもういいです
しかし最悪の和歌山旅行でした
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 16:13:30 ID:nTcuR/I9
>552
人にお願いしておいてよくもまぁそんな非常識なこと書けましたね
愛知県民がどれだけ肝っ玉の小さい非常識人かがよくわかりました
貴方のような人は二度と和歌山の敷居をまたがないでください
和歌山が汚れてしまいます 二度と来ないでください(例え仕事でも)

まぁ愛知県民がこういう書き込みで終わらせるだろうとは
ほとんどの人は予測できたし それだけ愛知県が下衆である事も理解できました
ありがとうさん!!
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 21:09:06 ID:XrfQkQ8e
>>553
チョーセンに帰れ キチガイ
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 21:46:11 ID:V5Jg5jkW
まさに釣れたよ〜って状態だなw
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 21:48:52 ID:644ttbwC
>>551>>553
お前、釣られんなよ。
同じ和歌山県民として恥ずかしいよ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 22:00:53 ID:XrfQkQ8e
やったあ チンカス 入れ食い 
和歌山県民は 乞食以下
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 23:42:46 ID:V5Jg5jkW
赤ペン先生w

>ID:XrfQkQ8eくんへ。
・くとうてんをつかいましょう。
・はんかくカタカナはあまりかんしんしません。
・ひとのわるくちはもーっとかんしんしません。
・あらすにしても、もうちょっとおもしろいぶんにしましょう。

もっともーっとがんばりましょう('A`)
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 03:34:04 ID:OcS0evj0
>>546
東京は、大阪に比べて味が濃いのが好きなようですよ。
千駄ヶ谷のホープ軒なんか、塩っ辛すぎて、やっぱり東北からの
人が多いのだなと思った。(寒い地方の料理の味付けは濃いところが
多い。)
大阪、神戸では、ちょっと前まで、和歌山の中華そばは、こってりしすぎで
もう一つというのが、多かった。これが、和歌山の中華そばは歴史があるのに
マイナーだった一つの理由のようですね。
しかし、東京方面には、この味がちょうどよかった。
これが、急にブームになった理由でしょうね。
今は、大阪、神戸も薄味にこだわらなくなったところもあるけどね。
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 08:23:02 ID:MzByjqYy
>559
味の嗜好って地域独特のがあって面白いですね
私も新潟に転勤でいた頃 地元のおばちゃんが漬けてくれた漬物の味が
関西に比べて塩分が多いとすぐに分かりました
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 12:59:05 ID:4PYOBKmX
で?
○三は無化調で保健所の資料をアップしましょうか〜
とか
リモホから市外局番なんか出ないよ〜
とか
調理師法で厨房内は火気禁止だよ〜
とか、大間違いを知ったぶりで書き込みしてた馬鹿野郎はどこにいったの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 15:07:45 ID:ZXfseQrc
>561
私ですが何か用ですか?
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 17:19:01 ID:yAIbTPDf
漬物の塩分が地域によってどーのこーの・・・
そんなもんどうでもええ話や。
自分が行ってみて旨かったラーメン屋、不味かったラーメン屋の感想だけ書け!
博士気取りのノーガキ野郎多すぎや!
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 18:15:06 ID:ZXfseQrc
>563
それも私ですが何か用でも?
頭の良い善良な市民に嫉妬しちゃだ・め・よ!!
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 19:07:05 ID:TN2LzYCa
ゲラ
頭が良いってw
妄想上手って意味で使っているのかな
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 19:44:42 ID:ZXfseQrc
>565
いや〜ん あたいのお頭がいいのを嫉妬しないでよ〜ん
最高の知能を誇るあたいを抱いてぇ〜ん!!
567八丁堀:2007/03/22(木) 21:48:47 ID:Wm/goelm
>>547
コラ待て、久々に来てみたら何を勝手に言うてるんだ!
何を見てワシと言うのだ?
今日、生島屋行ってきた。ねぎラーメンと言うメニューが増えてて
まんま、マルイだったよ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 23:36:29 ID:go8suT4J
>>567
ツマンネ 糞ヤロウ
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 00:58:45 ID:7B2pyNeO
まちBの中でも存在感が薄い八丁堀が出入りしているのかよ。
こいつじゃ、まともな情報なんて持ってない。
市場で情報集めてこい。
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 03:30:16 ID:Pkx7PpEJ
>>561

> リモホから市外局番なんか出ないよ〜
> とか

普通に出ませんよ、プロパイダの中の人でもない限りはね(笑)
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 05:11:47 ID:vvlkHUaD
>>570
今時、ダイヤルアップやっているのがいるの?
携帯からだと、市外局番なんて関係ないしな。
ADSLも光もダメで、INSしかダメというところからのアクセスが多いのかな?
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 16:30:49 ID:3NKoP0uR
>>570
自分ができない事は他人にもできないと思っているあたりが能なし
泉南土人のお前が知ったかぶりをすると恥をかくと学習しろよ
573570:2007/03/23(金) 21:48:41 ID:faRP1HKW
>>571
意味不明、RESになってない、お前意味わかってないだろ。

>>572
あほか、リモホの一件の時、第三者からの指摘が入るまで反論のはの字も
できへんかったヤツが笑かしよんな(笑)。

出来るってんなら具体的な方法を書いてみろや、ほれっ!。

今からリモホ晒してやるから市外局番書いてみろや、
具体的な判定の論拠付きでなwwwwwwwwww

>>ALL
すれ汚し御容赦ください。
57459-190-101-151.eonet.ne.jp:2007/03/23(金) 21:49:46 ID:faRP1HKW
570です。
ほれっ、当てて見れwwwwwwwww
575ntoska164191.oska.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2007/03/23(金) 21:50:59 ID:wX7WAg1K
570です。
ほれっ、もう一つ当てて見れwwwwwwwww
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 07:17:27 ID:o+0kgwrB
キチガイが常駐ですか?
駆除よろ
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 07:33:03 ID:NxiDZpKb
>>573
ADSLや光で、電話番号なんか関係あるか?w
radiusでも勉強してみたらいいぞ。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 08:53:54 ID:xC2cuKs7
たかが和歌山市の衛生都市(村?)の泉南風情が生意気な態度だな
今後、お前は節穴必須ね
これ命令
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 23:59:27 ID:URu/lb0z
大阪桐陰勝ったけど県和商負けたね
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 01:08:15 ID:H0+hQMeE
結局どうなったん???
リモートホスト=市外局番の件は一部の地域差別厨の大言壮語ってことで
FAでいいのかな????
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 07:18:56 ID:WmieU1o0
>>580
自演乙
元々、プロバイダの中の人でないとリモホからの地域特定は出来ないと主張していた君が以前に紹介されたサイトで都道府県レベルでは特定出来る事は理解できたのかな?
でも、なぜ都道府県を特定出来るかは理解できないんだねw
リモホからのエリア判別は市町村程度までなら可能
それを理解するにはインターネットをある程度理解できないと駄目なんだが
ま、所詮は知識レベルの低い泉南土人だから不可能だろう
泉南土人にとって一生理解しなくて良い事だし、一生理解できない事だ
お前たち泉南土人には玉葱と茄子の栽培だけ気にしていれば良い事だw
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:55:39 ID:xaAYJP8q
玉葱と茄子の栽培wwwwワロタ
583恥ずかしいリサーチ:2007/03/25(日) 12:49:51 ID:0SroS4Gk
リサーチ 坂口に突っ込みいれる

日本語がわからないなどいってかぐらかされる

さらに必死になって突っ込む

何を必死になって釣られてるのと煽りながらはぐらかされる

さらに引かずに突っ込む

はぐらかしながら徐々に話しをずらし仲間キャラ名無しなどの応援レスをだして
何をいつまでも必死になってるの馬鹿じゃないかという空気を作って
ごまかしながらフェイドアウト

自称マーケティングリサーチのプロ、わずかな知識で大きく構える
わりに最後は自演で終了でおなじみの「リサーチ」君がいるスレは
こちらへ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166249318/l50
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 16:53:41 ID:47Tij6O6
>>581
>>都道府県レベルでは特定出来る事は理解できたのかな?

はぁ????????
市外局番って話じゃなかったっけ、いつの間都道府県にすり替えてるの(笑)

インターネットの知識がどうとか、知識レベルがどうとか、そういう言い方なら何とでもいえるよね、
そっくりそのままお返しできるRESでしかない。

ホントに出来るんなら、ゴチャゴチャ言ってないで、


>>574 と >>575 にサクッとレスを返せばいいだけのこと、一目瞭然じゃん。
結局口だけで出来ないから、ゴチャゴチャいってるんだろ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 19:07:12 ID:Y9DpX4Kn
よそでやれ^−^
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 21:41:46 ID:+spE8dJf
泉南土人はシャクレと一発やって病気もらって全滅しろ
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 21:56:11 ID:cRWtsOck

【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174748643/l50
他人が中毒や癌になろうが気にしない
廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 22:05:44 ID:Fe6foMm5
話のすり変えしかできない泉南土人ID:47Tij6O6は自ら死を選択すべき
もの知らぬ泉南土人に生きる価値無し
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 22:33:22 ID:kV6ccMzh
遅くなりましたが新宮市の陽光屋行ってきました。
店内はカウンター10席程、あと井出にあるような二人ギリギリのテーブル席が2組。
メニューは醤油・味噌・塩を基本に四川激辛・黒酢・つけ麺・ネギ油を掛ける変り種ラーメンも。
サイドメニューも炒飯以外にキノコ丼や焼肉丼、鉄板焼のような品までありました。
餃子もエビを入れたりと工夫してるそうです。
お品書き明細と値段は風邪のおかげで忘れてしまいましたが、
ラーメンは600円〜900円程度で味噌だけ50円増し、丼は700円程度だったのでセットだと確実に1000円越え。

私はお勧めされたどっかんラーメン塩味、知人は味噌ラーメン+トッピング色々を注文。
出てきたラーメンはキクラゲ・キムチ・もやしと野菜が山盛り。
麺はフードコートにあるようなタイプですが、スープとチャーシューが◎
風邪気味だったので塩スープが合ってたのかもしれませんが、チャーシューは厚切りトロトロで美味かった〜
このチャーシューは園田の四天王に匹敵する美味さでした。
知人の味噌をちょっと貰ったんですが、こちらはまぁよくある味噌ラーメンでした。

私は満足だったんですが、友人は以下の点にゲンナリしてました。
・煮玉子
表面だけ色付いてますが味は普通のゆで卵と変らないとの事。
となりのお客さんの煮玉子も同じだったのでこれが普通と推測。
・チャーシュー
私のチャーシューは厚めのバラ肉で美味しかったのですが、友人の方はもも肉で薄いハムみたいなものでした。
肝心の味の方は旨味もなく見た目通りパサパサだったようで…('A`)
炙りチャーシューメンというものもありましたが、バラならともかくモモを焼いたら余計に堅くなりますよね…


遠距離なのがネックですが、貴重な塩ラーメンに和歌山では珍しい厚切りチャーシューには惹かれます。
駄文長文失礼。
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 01:10:16 ID:3UHJu+4d
>>588

はいはい、お疲れさん。
すり替えと言うならそれもよし、おかしな意見だと思うのなら堂々とそういえばいいさ。

ただね、すり替えと言うならどの変がすり替えなのか、きっちりと言おうね。

何を言ったところで>>574>>575に返事が返せない以上
説得力のかけらも無い事くらいは理解しようよ、ぼうや。
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 01:34:00 ID:7WUUC74o
また頭の狂った泉南土人がおかしなレスしてるよ。
リモホから地域特定の話はお前はプロバイダの地域は特定できても、接続元の特定はできないって煽ってたの。
東京のプロバイダに繋いだらどうする?ってな。
馬鹿丸出しのお前の主張が否定されて沈黙したのはお前。
話をすり変えて誤魔化すなよ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 01:40:30 ID:3UHJu+4d
>>591
馬鹿はお前だろう、話の発端は前スレの >>890

>ちなみに>>874の削除依頼のリモートホストからエリアリサーチをすると・・・
  ホスト名 218-228-171-72.eonet.ne.jp
  IPアドレス 218.228.171.72
  IPアドレス
  割当国  日本 (JP)
  都道府県 大阪府
  市外局番 0724
  接続回線 光
泉州地方から接続された回線からの削除依頼みたい・・・
さーてと、このスレを今まで荒らしてたのはどこの地方の人だろう?

593592:2007/03/27(火) 01:43:36 ID:3UHJu+4d
リモホから
>>市外局番 0724
なんて事を言うから、そんな事わかるわけねーだろって言われてるんだろうが
ボケっ!!
594592:2007/03/27(火) 01:48:02 ID:3UHJu+4d
東京のホストの話は例えだ・・・・
どうせこの程度の事もわからない馬鹿だろうと思ったから
嘘を言わない真実の範囲で煽ってやっただけだよ。

>>馬鹿丸出しのお前の主張が否定されて沈黙したのはお前。

あほか、直後に>>919 >>920のRESが付いているだろうが
反論できなかったのはどっちだよ。
595592:2007/03/27(火) 01:55:38 ID:3UHJu+4d
要するに、リモホから
「市外局番0724」って言ったキチガイに対して
嘘つくんじゃねーよ、
どうやって市外局番まで確定したんですか、このキチガイ
と煽っているだけですよ、ば〜〜〜か。
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 05:43:29 ID:dux7rKUq
はい
ここまで必死になったら負けを認めたのと同じ
ウザイから泉南土人くんはこのスレに二度と来ないでね
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 12:44:13 ID:XwpMfZnT
もうスレ無くせよw
泉南泉南言ってるやつもしつこい。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 18:53:48 ID:s01dz8Mo
前に海南の三勝について聞いたモノです。

今 食べてきました。昔のぼろ屋と変わらない味で感動しました。

どうもありがとうございました。
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 20:23:16 ID:hHCaMgbJ
>東京のホストの話は例えだ・・・・
どうせこの程度の事もわからない馬鹿だろうと思ったから
>嘘を言わない真実の範囲で煽ってやっただけだよ。
これを話のすり替えと言うんだけど
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 20:41:20 ID:O1MAE5p3
>>599
>>東京のホストの話は例えだ・・・・
>これを話のすり替えと言うんだけど

ほうほう、どこがどうすり替えなのか聞きたいもんだ。
お申しごしのRESに件は
1、リモホから市外局番がわかるなんて嘘
2、ダイヤルアップされたら地域すら(北海道か沖縄かすら)わからんぞ
と言う内容が書かれているだけ。
嘘や間違いは微塵も入ってないぞ。

ダイヤルアップと常時接続環境の違いの部分について
「その程度もわっかとらんだろう」と思い触れていないだけだ。

もーいちどよ〜〜くよみかえしてみましょうね、それとも
かんじはにがてなのかな????
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 20:44:00 ID:O1MAE5p3
>>599 ほれ、貼ってやるからもう一度よく読め。

>>901
ほんっまに阿保ですね・・・・・・・・・・ww
>IPアドレスから市外局番がバレた泉南土人が必死に誤魔化そうとしているな
確かに私は泉南在住ですが、それを誤魔化そうなんて思っていませんよ(プッゲラ
IPアドレスで市外局番が分かるなんて大法螺を吹いている貴方を馬鹿にしているだけですYO。

IPアドレスはプロパイダに割り当てられています、
北海道の人が沖縄のプロパイダにログオンするのも、沖縄の人が北海道の
プロパイダにログオンするのも有りな訳。
全国各地どこからログオンしようとも、そのプロパイダの保有するIPアドレスが割り当てられます。

したがってIPアドレスから在住地を割り出そうと思えば、当該プロパイダのサーバから
情報を持って来なければ不可能!
>>890はインターネットがなぜ繋がるかすら知らないお子ちゃまなんでしょうね、
そんな奴がIPアドレス・・・www(プッ、ゲラww

>>890の坊や・・・・意味もわからない事に背伸びしないようにチマチョウネ〜〜wwww
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 21:51:27 ID:7WUUC74o
で?
一生懸命に話を誤魔化しているがお前の接続地域は大阪府の泉州と特定されたのは事実
ダイヤルアップの話を持ち出し誤魔化しても、
『(光回線)で都道府県は特定出来ても市外局番までは特定出来ない』を証明出来てないんだよ
ま、お前は馬鹿だから都道府県レベルまでなら特定するサイトの存在を知らずに知ったかでダイヤルアップの話で煽って大恥をかきPCの前で顔を真っ赤にしながらF5を連打
連投を重ねて恥の上塗りをする間抜けな泉南土人ちゃん
田舎者は田舎者らしく田甫と畑で農作業してろ
お前には脳を使うのは向いてないよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 23:02:38 ID:ojhwYcaV
自分で自分の首を絞めてる泉南民
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 23:33:16 ID:2tfOYrw1
>>589
× 陽光屋
○ 陽香屋

それはともかく陽香屋に行ってきたんだ。
遠いところはるばるとご苦労様。
あそこは色々とメニューがあるけど、
どっかんラーメンを頼んでおけば間違いない。

605ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 00:26:46 ID:gLQNXIm4
あーはいはい(笑)
本当に馬鹿の相手は疲れますね、まぁ、ろくに日本語が通じないんだから仕方ありませんが・・・・

>>602
>お前の接続地域は大阪府の泉州と特定されたのは事実

事実?はぁ???、どうやって特定したの、論理的な根拠は?、何にもないじゃん(大笑)

> 特定出来ない』を証明出来てないんだよ
ほんっとに意味不明、特定できる根拠はなによ?????
リモホだけで市外局番まで特定できるって言い出したのはそっちだろ、
第一、>>574>>575にRES返せてないやん。これは明確な事実だろ(禿藁)
特定できるんならしてみせろよ、「論より証拠」って日本語知ってるかwwwwwwwwwww
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 00:35:23 ID:gLQNXIm4
>>602
>都道府県レベルまでなら特定するサイトの存在を知らずに知ったか


笑いすぎで腹が痛いよwwwwwwwwwww

最初っから「市外局番レベル」の話だろ、良くそこまですり替えできるよな。
悔しかったら、>>574>>575にRES返せよwwwwwwwwwwwwwwww

技術的な根拠は1行たりとも示せないお馬鹿さん(禿)
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 00:55:56 ID:YiNiloLR
一生懸命にすり変えようとしてますが、その努力が空回りし過ぎて笑われている
それを隠そうと必死に煽っているのが憐れ
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:12:54 ID:gLQNXIm4
今日は赤ワインで機嫌がいいから、少し突っ込んで解説してやろう。
遠隔地のリモホにログオンするのは、何もダイヤルアップの場合に限った話ではないよ、
このスレの>>574>>575がその証拠だ。
>>574の59-190-101-151.eonet.ne.jp は泉南にある俺の自宅の光回線、
>>575のntoska164191.oska.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jpは北大阪にある光回線だ。
ntosakaの「nt」はNorThのnt、つまりは北大阪を意味している、
ftth2はFTTH回線、つまりは光ファイバーを意味している、泉南の光ファイバーと
北大阪の光ファイバーからほぼ同時刻に書き込みしたって事だ。
一口に北大阪と言っても、枚方もある高槻もある、豊中もある、梅田の事かも知れんぞwwwwwwww
まあ、君にはどこの事か見分けが付くらしいがな(禿)、そのわりに書き込みが無い事に対して返事できていないよな、
(禿・禿・禿・禿・禿笑と)言わざるを得ないwwwwwwwwwwwww
ほぼ同時刻に>>574と>575で書き込みしている、この意味がわかるかなwwwwwwwwwww

君らの言うように「リモホ=市外局番レベルの住所」であるならば、俺の家は
・泉南から北大阪にまたがって建設されている
・北大阪と泉南とを1分で移動できる
超SFチックな家って事になるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:17:17 ID:gLQNXIm4
>>607
ほらほら、またなんらの具体性のない・抽象的なRESがかえって来ましたよ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:25:57 ID:gLQNXIm4
>>607
訳のわからない事言ってないでさぁ、>>574>>575にRES返せばいいんだよ。
・どこから書き込まれたか
・書き込みをした地域はどこか、
・なぜ地域を特定できたのか
それらを明記してね!!!!!
そうすれば一目瞭然に証明できるだろ、なぜしないの?????????
出来るんだろ。
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:37:53 ID:YiNiloLR
ゲラ
以前にリモホ晒して地域特定されたのが余程悔しかったんだねw
文面から悔しさが溢れ出ているぞ〜wwwwww
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:47:24 ID:gLQNXIm4
>>611
RESありがとうございますm(_ _)m
お申しごしの通り、物凄くくやしいんです。
具体性の具の字も、理論性の理の字も書けないくせに人を馬鹿にする
あなた方の書き込みが。

でもあなた方のおかげで勉強させていただきましたよ、
ずうずうしさと物を知らない強みを!
貴重なレッスンをありがとうございました。
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:49:30 ID:gLQNXIm4
>>611
いったいどうすればそこまで論理性を無視した書き込みが出来るのでしょか???

これってテストにでますか?
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 02:02:07 ID:YiNiloLR
で、泉南土人の妄想じゃ他人を騙せない事は理解できたか?
玉葱ジュースでご機嫌らしいが口臭には気をつけろ
ただでさえ体臭が玉葱臭いんだからな
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 12:47:58 ID:Sq31P+qb
厨房は火気禁止の妄想はどうした?
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 17:00:49 ID:JFsZloxU
とりあえずラーメンに関係ない話題してる馬鹿二人はどっか行けよ。
617608:2007/03/28(水) 19:59:09 ID:/SC6jT98
>>608です。ntはひょっとすると北大阪の略号ではなかったかも?
まぁ、北大阪の光経由なのは間違いないので、話の骨子には関係ありませんが、
先に自分で突っ込んでおきます。でないと「また泉南土人が無知を晒したとか
大喜びのRESを付けられても嫌ですので(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

このスレをごらんの皆さま、スレ汚し申し訳ございません。

以前から二言目には泉南土人だの玉葱だのという粘着キチガイには
頭にきておりましたので、イジメ半分におちょくっておった次第です。
ですが、「荒らしに反応するヤツも荒らし」まさにその通りの
状況となっておりました、陳謝いたします。

今後は正攻法に立ち返り、削除依頼に励みたいと思います。

スレ汚し失礼いたしました。
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 23:23:28 ID:Sq31P+qb
これまでの流れを簡単に説明すると……

玉葱栽培農家の無知で無学な田舎者の泉南土人が苛められ、モニターを前に涙顔で必死に最後の抵抗を試みたが、やはり教養レベルの差は大きく相手にならなかったため負け犬らしく遠吠えして逃走した

これでFA?
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 23:40:25 ID:YdVAoNS2
>>617
イジメられたのはお前の方じゃねww
どうでもいい話に、お前が一方的にムキになって
知っている限りの知識をネチネチと書き込みして満足げなリアルヘタレwww

誰の目にもそう映っているよwww
それとな

ntは北大阪じゃねーよアホがwwwwwww
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 00:22:29 ID:E78Ic2H7
619=キチガイチョーセンチンカス
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 00:25:46 ID:GNCe/VUY
これだけ文章力のない連投を重ねてたらねー
イジメられて悔しくて必死に粘着してるとしか見えませんよーwww
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 06:55:35 ID:Ps/e5Kfz
山為が求人に出てたから二人ともバイトしてみてわ?(^-^)
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 22:06:19 ID:Ry/NQ1pV
市役所があるとは言え、あの短い営業時間でやってけるのが不思議だ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 02:49:58 ID:OPhN3l9+
確かに田舎者の泉南土人にとって大都会和歌山で働くのは憧れであり夢だろうが
いくらパートやアルバイトでも余程優秀でないと雇われたりしない
特に飲食店だと泉南土人特有の激しい体臭(腐った玉葱臭)が鼻につくため絶望的
それに今回の荒し泉南土人は日本語を理解していないほど低脳
そして泉南土人らしく精神障害を持っていた
人とチンパンジーには越えられない壁があるように、人と泉南土人とでは姿形以上に隔たりがある
やはり玉葱か茄子の栽培でもさせていた方が良いだろう
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 04:48:23 ID:l2bWnIWf
>>623
単価高いからじゃね?
居酒屋や喫茶店のランチとは真逆の方法で生き残ってると見た。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 19:07:44 ID:uuVZuNKu
>>624
うちは農家ですが、その書き込みは農家を侮辱してるの?
それと和歌山は田舎ですよ^−^
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 13:05:32 ID:3IqVj8hC
>>624
お前もホンマにしつこいねん
大都会和歌山? お前アフォか?w
そんな恥ずかしいこと言うな!市ね!
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 16:12:07 ID:iufg7a6K
>>627
泉南土人は黙って栽培だけしといたらええんよ
ナスビとかタマネギとか栽培だけしといたらええんよ
ここでの書き込みもするな
栽培だけしとけ
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 16:32:33 ID:xKQU35e0
荒らしにレスが付くと削除対象外となる場合が多々あります。

当分の間、地域差別発言に対してはガンガン削除依頼を実施したいと思いますので

お腹立ちでしょうが スルー をお願いいたします。
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 21:45:59 ID:mLFEfJ3z
>>629
スルーできずに必死に雑言で反論を綴ってた奴が今更に何をぬかしてんだか。
間違いなくスレ汚しの責任はお前にある。
お前のレスには説得力がなさ過ぎる。
『泉南土人』『田舎者』っていつも罵られてるからネットの中だけでも反論したかったんだろ?
削除依頼するならテメエのレスも頭下げてお願いしてこい。
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 23:40:55 ID:f0nKm0zi
どうも頭の弱い629は自分が見えてないようだ
他人を誹謗する数々の自分のレスのほとんどが自分を批判している事を理解していない
頭の悪い中学生を見てるような気になってくる
泉南人ってこれがデフォルトなのか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 23:53:08 ID:md7R+4z8
630=631 必死(プッ
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:07:58 ID:TjjSUcQ6
周りのレス全部が自作自演に見え出すとメンヘルも重度となります
必ず専門医を訪ねて治療に専念して下さい
早期発見と運が良ければ投薬での治療で回復が期待出来ますが、多くの場合で社会復帰は断念せざるを得ません
特に精神病患者の多い泉南土人の場合は医師も積極的な治療を施す事はなく、病室のベッドに縛りつけられ、一生を天井だけ見つめて暮らす人生になりますが諦めましょう
誰が悪いのでなく、全ては自ら招いた結果です
幸い身体機能に異常がない泉南土人の場合は動物実験のモルモットに選ばれる場合があります
これはマウスやラット、チンパンジーでの動物実験には愛護団体からの批判が多く、臨床師の良心も咎めるため、より下等な生物での実験が好まれるためです
日頃は日本国民に迷惑しかかけていない泉南土人が人類に奉仕できる唯一チャンス
精一杯に長く苦しみ死んでみましょう
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:09:48 ID:+8KuexUv
>>630
>スルーできずに必死に雑言で反論を綴ってた奴が・・・・・・・・

スルーされるべき立場だったて事は認めているんだな(笑)
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:52:19 ID:/+Hpwpwp
>>634
>スルーされるべき立場だったて事は認めているんだな(笑)
また得意の話のすり替え、誤魔化しだよw
>>629
>お腹立ちでしょうが スルー をお願いいたします。
この文章に対してのレスだろ
ついでに・・・
>荒らしにレスが付くと削除対象外となる場合が多々あります。
自分から削除対象外にしたわけねww
>当分の間、地域差別発言に対してはガンガン削除依頼を実施したいと思いますので
お前の「等分の間」ってのは一晩も経たない間なんだなwww
辛抱の足らない奴だなwwww
まぁ脳みそも足らないけどwwwwwww
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 15:17:53 ID:sxiGfAEr
この泉南の奴って厨房の頃にイジメられっ子だったんだろうなぁー
勉強出来ない、スポーツ苦手、顔不細工、チビ、デブ、短足、ワキガのくせに生意気
毎日毎日、便器を舐めさせられたり、下半身裸になって教壇に正座でオナニーさせられたりとか楽しい厨房時代を過ごしたんだと思うよ
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 18:35:55 ID:TjjSUcQ6
>>635
スレの流れを無視し、レスの中から単語を切り取りして意味を違えた間違いだらけの引用文をつくる
これが彼の得意とする手法だが、今回みたいに他の人のレスに対して批判する時だけに使われるのでなく
自分のレスを切り取りして間違いを隠し正当化するのに使われる事の方が多い
これは彼の知識が正しくないのでなく、彼の人格が間違っている事を示している
リモホから住所が特定されるのを知らなかったのが恥ずかしいのでなく
知らない癖に知ったかで煽り、間違いを指摘された後に知っていたふりをして話を誤魔化そうとするのが恥ずかしいのである
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 19:24:46 ID:q3sT2uro
>>636
そのうち…いいことありますよ。
頑張って!!!嫌な思い出は忘れましょう。
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 21:23:45 ID:sxiGfAEr
この泉南人にいい事なんてあるのかなぁ?
小中学生の子供の頃からイジメられて今現在もネットとリアル両方で叩かれているんだよ
何の成長もない彼には将来もイジメられ続ける人生が見えんだけど
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 23:49:50 ID:MxylpOPU
田舎もんが都会面して田舎を叩いてる姿は本当に滑稽だな
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 00:32:26 ID:+I9JValR
>>640
泉南の田舎に住む土人は大阪府在住と大きなエリアで語り、大阪府に比べ和歌山が田舎だと決めつける
大笑いなのは難波や梅田と和歌山市を比べて田舎だと言う
所詮は岩出市や海南市、有田郡部と同じ和歌山市のベッドタウンとしてしか開発されないド田舎なんだけどね
なんで泉南土人どもは勘違いばかりしているんだろ?
かなり滑稽だ
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 13:52:45 ID:ob+x0yJN
大阪も和歌山も田舎だよ(笑)
大都会とか言ってることが恥ずかしい。
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 14:33:39 ID:q6ninLZj
まぁまぁ
リモホの件で話を摩り替え誤魔化そうとしたが出来ずに完敗したからって粘着するなよ
その根性が田舎者って嘲笑される
泉南のど田舎に住んでたって精神まで負け犬になる事はない
田舎者は田舎を自慢していいんだ
和歌山に憧れて毎週買い物に来るのは恥ずかしい事じゃない
確かに泉南から来られると玉葱臭くってかなり迷惑だがね
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 19:04:59 ID:ob+x0yJN
>>643
あなたもしつこいね(笑)
いつまで泉南に粘着するの^−^;
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 06:11:01 ID:Kw/+Ss5U
今までしつこく散々に粘着しておいて誤魔化しきれなくなると掌返す。
これがクズのやり方。
実はこの泉南土人は今までまちBで和歌山市の中傷を続けてきたクズ。
コテハンたちに叩かれまくり逃走した経緯がある。
今までの書き込みを見れば理解できるが意味不明な論理で煽り、スレを荒らす本物の馬鹿。
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 14:07:51 ID:MjPuZV1t
大阪のなんばに井出商店があると聞いたんですが、
どの辺りにあるか、教えてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。
647646:2007/04/04(水) 00:22:49 ID:pm2B8Bwm
自己レス

以前はあったが、閉店したらしい。
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 03:13:36 ID:ulS+8Qa4
車庫前系と井出系に別れる和歌山中華だが、井出系ってのは所詮は車庫前系の亜流
いかも時間短縮とガス代節約って手抜きの産物
賄賂を贈って得たチャンピオンなった井出と、化学調味料で誤魔化す○三に代表されるように食するに値しない店
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 11:04:47 ID:OQZDXIKl
山為や井出が有名やけど、よなきやって地味においしくない?よなきやは井出系?車庫前系?
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 16:01:27 ID:TN3VmvQN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
シスコな★後藤羽矢子統合スレ9★プアプア他 [漫画]
【オーシャン色】きのくに(紀勢)線総合スレ7両目 [鉄道路線・車両]
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart29 [鉄道路線・車両]
【嫌スロたけし】和歌山総合すれっど15【禁止】 [スロット店情報]
【YMAHA】SR400/500オーナーよ集えstage66【SR500】 [バイク]
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:42:44 ID:QY1o+Y+L
上に出てた新宮市のラーメン屋に行ってみたいけど、新宮市って滅茶苦茶遠いな。
特急使っても3時間って東京行くよりも時間掛かるやんw

ここでラーメン好きな住人に質問。
和歌山から1〜2時間でいける県外のラーメン屋でお勧め・お気に入りの店ってある?
言いだしっぺなので幾つか挙げると・・・
大阪:大阪駅近くの博多一風堂。
兵庫:西宮駅から徒歩10分ほどの宮っこラーメン。
上は豚骨、下は豚骨醤油で両方とも細めん
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:08:56 ID:IDkpOWIR
和歌山市近郊で紀ノ川筋や海南には美味いと言われる店があるが泉南にはまったく無い
ま、泉南住民を見れば食に関わらず文化を育むだけの土壌が無いからなんだろうなぁ
唯一の文化が『プチプチ祭り』って言われる行事
土人にダンジリと呼ばれる屋台を自ら曳かせて勢いあまった屋台にプチプチ潰される様を見て笑うショー
必死に逃げ惑う泉南土人の形相は本当に腹を抱えて笑える
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 00:20:08 ID:HJ8U/RQF
20年前ならともかく高速道路が延びた現在は泉南地方に停まるなど有り得ない。
考えられるのは関西空港だけかな?
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 07:00:17 ID:f3Jg/CPM
>>649
確かによなきやはうまい!
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:40:24 ID:QUnGEnrF
ぶっちゃけ、泉南土人は和歌山に出入りするなよ!
パチ屋でもたまに和泉ナンバー見かけるけど
たいがい非常識なアホ多すぎ!!
まぁきっちりケジメはとるけどね
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 21:46:55 ID:cFe4UkUe
昔、南部の国道沿いの崖にあったプレハブの店どこいったん? うまかったのに
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 00:42:08 ID:HaxnrqsA
>>655
泉南土人からケジメってw
一喝したらビビりあがって小便漏らし、ワンパンで土下座、蹴り一発で財布を差し出すような臆病者だぞ
ケジメってキャッシュカードより現金を引き出すようなもの
簡単過ぎて自慢にならないよ
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 10:14:13 ID:AvPOQc5s
よなきやと言えば岩出店は休業したままですか?
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 21:04:49 ID:jhjRTUao
>>657
お前、俺とタイマンやる根性あるんか?
俺はあのガラが悪い岬高校で、昔は番格やった。
身長174センチ、体重105キロ。柔道3段、極真初段じゃボケコラ!なめとったらあかんどカスコラ!
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 21:43:19 ID:TU5yKU3N
番格(笑)
柔道3段(笑)
極真初段(笑)
身長174センチ(笑)
体重105キロwwwピザデブワロタ
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 22:49:11 ID:HaxnrqsA
典型的なネットだけ強気の土人
かまって欲しけりゃ待ち合わせて2分後には鼻血を流しながら土下座して差し出す財布を膨らましてからにしろよ
小汚い泉南土人のピザを相手をして貰うつもりなら最低100万円は必要だぞw
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 00:41:23 ID:6/9yvfJv
サイト巡りして気付いたけどぶらくり丁にあるO味が
元寺町のシティワカヤマに移転したらしいのだが
だれか詳細知っている人いる?
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:09:58 ID:b/o9BdMg
>>662
検索すればわかるやろ
本当におまえ頭悪いな
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:39 ID:scyfoyVQ
>>663
おまえの方が頭が悪いと思うのは俺だけ?
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:51:23 ID:FfikHeb/
>>659 さすが岬町クオリティWWWWW
    馬鹿丸出しWWWWW
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 10:21:41 ID:1BGpg9iC
>>663
>>664

ひじょ〜に親切なコメントありがとうございました
今日昼から実地調査に行ってきます
大変有難いコメントをとてもとても感謝しています
こんな書き込みをしてくれる人に幸あれとお祈りいたしております!!
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 11:10:26 ID:b/o9BdMg
>>666
哀れなチョーセン豚ヴァカヤマ人よ、悔しかったん?ぎゃははははははははははははは
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 11:27:51 ID:1BGpg9iC
>>667
ヘブエゲション チョソンハンヂュソンプヨロブン アンニョンハシムニカ
ヨギヌン ピョンヤンニダ チブンブト ウリマルバンソンシジャカゲスニダ
イルボネソヌン ワカヤマウリマルラーメンシジャカゲスニダ カムサハンニダ!!
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 15:02:02 ID:MhU0QuDc
朝鮮と泉南は存在自体が悪
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 16:52:35 ID:g2pLhgJH
>>662
シティワカヤマの和歌山ラーメン○味に行ってきました
メニューはブラクリ丁店と同じで値段も一緒でした
店員さんに聞いたら2号店と言うことで新規出店だそうです

パチンコ123の出入り口の目の前にあってドトールコーヒーの後ろにあります
パチンコ屋の出入り口の目の前なので入り口が開くたびに
店内の騒がしい音が流れてきて落ち着いて食べるには全く不向きですね
店内はカウンター席が8席程度とテーブル席が4席ありました
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 18:37:18 ID:hG9HoEz3
>>659
よっ!ネット番長!
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 17:36:20 ID:Z0r1Tift
で?
厨房内火気禁止を主張する泉南の偽調理師はどこに行った?
どうも泉南のヘタレは威勢のいいのは最初だけで、軽く叩かれると逃走する根性無しばかり
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 18:22:36 ID:G+t+pdtt
>厨房内火気禁止を主張する泉南の偽調理師はどこに行った?

和歌山市出身&在住の調理師は私ですが何か?
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:19:10 ID:3l9qPS+H
徳島中華そば最高!徳島最強!!!
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:13 ID:RULO4tKE
>>673
調理師法に火気禁止をうたっているところを指定しろだってさ。
さっさとやれよ。
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 00:14:19 ID:Q4KIlGob
>>675
現金くれたら教えちゃるわ
嫌やったら本屋で調理師試験の教科書見なはれ
これやからオツムの弱いクズは困るんやわ〜
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:57 ID:Z2RIjnk3
嘘吐き調理師は泉南土人にケテーイ
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 01:11:23 ID:4IdI0zAH
関西人ってキチガイばっかりだね(w
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 18:36:22 ID:XZcwwpC+
泉南土人が調理師って言葉を知っていたのに驚いた
しかし玉ねぎや茄子はもちろん、穴子すら生でかじる土人には火を使える事が羨ましいんだろうなw
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 19:42:02 ID:ovwvlCmh
ここで煽りあってる人っていつからこの抗争してるの?
もうラーメン関係無いスレになってるしw
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 01:50:06 ID:/+wJBehA
その泉南土人って呼ばれてる地域はどの辺りやねん?
岬町〜泉佐野辺りか?
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 04:45:45 ID:hRT+A/aq
>>681
お前の住んでる玉葱小屋周辺だろw
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 21:57:38 ID:jWt45P04
>>682
お前もなww
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 19:17:59 ID:VxKnofuM
仕事で月一くらいで和歌山行くので行く度に食べてますが、
今のところ塩屋の○三、井出商店、あと加太駅近くの小奇麗なラーメン屋(おいしい水を謳う店)には行きました。
地元には不評みたいですが、暫定一位は井出で。

大阪から日帰りなので3時くらいまでしか居られず夜オープンの店には行けないのですが、
昼に営業している店でおいしい店があれば教えてください。
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 19:38:12 ID:wtVjjgCT
メディアにはあんまし載らないけど、山為食堂はいかが?
市役所裏手で昼しかやってない。
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:48:43 ID:RdPtxTIG
昼間からやっている店は意外と多いですよ
私のお勧めはまるやま小松原本店・○三・和歌一ラーメンなどですね
山為食堂も昼のみで11:00〜17:00で日祝日が定休日です
ここに書いた店はまるやま以外は日曜日定休日ですので要注意です
まるやまは月曜日定休日です
私たち和歌山市民は井出商店には見向きもしないし関心もありません
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:41:43 ID:tdC2Z1WH
>>686
ヴァカヤマ糞市民よ
ちんぽのカス以下の情報あげんな キチガイ
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:59:22 ID:/5R/YgoS
>>686
いつから和歌山市民代表になったんだよボケナスが
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 04:00:13 ID:CUY8t51K
いや、泉南土人が憧れの和歌山市民に成すましているのかもしれない。
和人・紀人の例を出すまでもなく泉南土人は成すましが大好きだし、紹介している店の好みが和歌山市民らしくない。
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 05:58:47 ID:SmjhKbn7
高い臭いマズイ
3拍子揃った和歌山ラーメンをありがたがるのは真性キチガイ味覚障害者
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 07:03:48 ID:CU7iacyI
>>690
和歌山ラーメンが高いと感じる奴は厨房かコジキでしょ
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 07:06:52 ID:FGmrecZM
>>689
和歌山市民らしくない味の好みとは心外だな
井出商店は嫌いだが○三は好きだし和歌一は井出系だけど味のバランスがいい
まるやまは子供の頃からの付き合いで30年以上通っている それが何か?
ここの掲示板はどれだけ真剣に和歌山をPRしても訳のわからん書き込みして
和歌山を否定しようとしているご苦労なこっちゃの変態ばかりなんだね 可愛そうに・・・
味の好みは千差万別やからお前らの書き込みなんかどうでもいい
井出商店は味以外にも接客や店のクリンリネスが最低だ
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 09:09:22 ID:H4l0wy/O
と、適当に調理師法を知ったかで書き込みしたら叩かれて
一撃で逃げ出した692が悔し紛れに遠吠えしました
彼はリモホの件でわかるようにアホウのくせに知ったかをして恥をかくのが好きなようです
虚言癖のある土人を泉南土人と見極める事ができないと2ちゃんねるを使うのは難しい
694684:2007/04/13(金) 11:34:21 ID:AbQUaV7t
>>685
スレをざっと見てそこは気になっていました。次はそこかも。

>>686
仕事で行くので日曜休みは問題無しです。
まるやまと和歌一チェックしときます。
あと、井出行ったときは地元っぽい人もいましたけどねー。
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 15:52:00 ID:PGAYA/t9
>>694
私も2年間で3回井出商店に行って味的にはバラツキがあるけれど
不味いと思ったことは無かった
店内のクリンリネスをもっと徹底しないと飲食店とはいえない汚さだ
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 17:26:47 ID:TUvCx6lG
>694
井出に関しては、一時期メディアの扱いが異常だったのでその反動かな。
いろんな意味で和歌山名物ではあるが、儲かったんだからちょっとはキレイに改装しろと言いたいw

>692
荒らしスクリプトに反応しちゃいかんよw

697ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 10:34:14 ID:9b32MSyH
日清のカップヌードルしょうゆ味のほうが井出商店より美味いと感じることがある
コンビニで袋麺の井出商店を買って食べたが店で食べたのより酷い味だった
あれを食べて和歌山の中華そばはあんなものと思われると残念だね・・・
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 11:15:44 ID:3L5FV2Ll
>>697
おんどれオレペン、メモ15はイッてるやろ?
冷たいのイキすぎて脳みそイカれてるみたいやな。
単なる味覚障害者とは思えんな。
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:49 ID:hd+n36Ne
井出も儲かりすぎて手抜きまるだし 25年くらい前に宝くじ当たっておかしなったんちゃう?
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 18:43:58 ID:D69OMrtB
井出商店も利益が出ているのは間違いないのだから
店内清掃と衛生管理にもう少し費用をかけないとこの店の将来は無い
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:14:59 ID:4uIxnlyW
海南のふくちゃんの味噌ラーメンは美味いと思う
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 23:54:41 ID:RKtnkuXn
>>701
貧乏舌か? ヴァカか? 頭おかしいか?
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 00:26:43 ID:IiYDuuk3
何でココに粘着してるアホ一人は泉南を毛嫌いしとるんや?
わしは和歌山市民やけど、泉南にもツレ居てるし、イオンとかも行くし嫌いじゃないで。
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 00:48:35 ID:uFzev2gE
>>703
確かに俺は和歌山市民で泉南の田舎者は嫌いだが、このスレに少なくても俺以外にも泉南土人を嫌っている人が他にもいるんだけどな。
泉南嫌いを一人と決めつけるお前がアホ。
ってか、俺の周りには泉南土人を嫌う和歌山市民は多い。
大体が玉葱臭い泉南の田舎に買い物に行くメリットがないし、土人のツレなど欲しくない。
お前は和歌山市民じゃ友人になって貰えないようなカスなんだろ?
だから泉南土人としか友人をつくれないんだよ。
もう泉南で暮らし、二度と和歌山に来るな。
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 01:14:30 ID:Oy7v5q8s
>>703
ここの書き込みを最初から見たら分かるけれど
私も和歌山市民だが何を言っても泉南地方の住民を毛嫌いする
書き込みにしか反応しない奴らばっかりなんだよ

ここで正義感を持って書き込んでもどんな正論を書いても
泉南を毛嫌いする書き込みしか書けない可哀想な連中と哀れむしかないよ
だからROMっているのが一番賢い人と言うことだよ 無視しましょう

こいつらには自分の書いていることが自分達の立場を下劣な危ういものにしていることを
気付いていない可哀想な人なんだよ・・・(しみじみ)

この書き込みにも間違いなく泉南を愚弄した反論が付くけれど無視しましょう!!
ここまで書かれても同じことの繰り返しをする人のほうが恥ずかしい存在と言うことを
理解できないし理解しようとしないホンマに可哀想な物体なんだよ・・・
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 01:41:36 ID:IiYDuuk3
>>704
お前よっぽど苦い経験あるんやなw
同じ和歌山市民として情けないわ
そんなに泉南が嫌いなら違うスレ立てて、そっちでせーや。

>>705
あんたの言う通りやな、今後アホはスルーするわw

707ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 04:36:31 ID:N2qmzbUd
いっそ泉南中華スレを立てたらいいんじゃねーのか?
他の地域に来てまで美味い不味いを書き込む必要ねーんだよ
泉南は泉南で話ししろよ
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 06:30:56 ID:qmPt69rn
これ書き込んでるのスクリプトだろ?w
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 09:34:03 ID:7C2eeYkz
スクリプトって何?
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 16:55:25 ID:qmPt69rn
>709
いわゆるプログラム。
掲示板やスレに出会い系とかの広告レスを自動で書き込むモノとかあるでしょ。
毎度毎度飽きもせずに無意味なレスを続けるのは大変だろうからw
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:39:22 ID:bh7KHKXz
>>710
ありがとうございます
どこの掲示板でもそんな輩の書き込みを目にしますがあれがそうだったんですね
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 21:02:54 ID:N2qmzbUd
ってことはスクリプトで書き込まれるレスに腹を立てて煽る泉南土人は簡単なプログラムにすら劣る存在なわけだw
さすがは土人
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 23:20:05 ID:uFzev2gE
いいね。
泉南中華スレ立てて土人はそっちで盛り上がれよ。
このスレに土人は立入禁止な。
和歌山市民は泉南なんて田舎に興味ないから出入りしない。
ついでに掲示板だけじゃなくリアルにも和歌山市に来るなよ。
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 02:15:27 ID:k1/FtAyn
>>713
あんまり意味の無い感情論に走っても何にもならないよ
和歌山市民の俺でも泉南・南大阪は独自の文化もあっていいと思う
この前和歌山近鉄で出店していた貝塚の柊ラーメンも美味かったし
なんだかんだ言っても和歌山と泉南は切っても切れない関係と言える

それに泉南の人を和歌山出入り禁止にしたら逆に俺たち和歌山人が
大阪へ行く時は泉南を通れないのだからどうするのだ?
JR和歌山線で王寺まで行ってJR関西線で天王寺へ行くか南海フェリーで
徳島まで行ってそこから淡路島を通って神戸へ抜けて大阪市内に入るしかないから現実的でない
笑)
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 09:51:56 ID:h9SLI9fs
泉南土人を和歌山へ出入禁止にしたところで、和歌山の人が泉南の通過は別に構わんだろ。
なんでお前みたいな土人を相手に和歌山人が言う事をきかないといけないんだ。
田舎者が己の立場ってか、身分を考えろよ。
泉南土人風情が和歌山市民と対等だと勘違いしているのか?
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 11:54:50 ID:UL/j4wr4
ここまで荒らしをスルーできないスレもはじめて見たw
レスすればするほど増長させてるのをわかってない>>714
まじで死んでくれ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 12:18:39 ID:oyD1ttbk
>>716
お前もよけ変わらんやんけ!
馬鹿山県民はチンポのカス以下ばっかりやなwww
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 13:51:06 ID:CfykikDj
まあまあ田舎もん同士仲良くしようよ^−^
徳島中華そば最高!徳島最強!!!
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 16:33:11 ID:U2QogoHU
徳島は和歌山の植民地・属国
徳島県民は和歌山の奴隷なのだ!!
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 22:31:44 ID:4hcmwCRZ
別に徳島や奈良を嫌う理由はない
隣接する地域同士が対等な立場でお互いの文化を認め、敬意をはらい付き合えばいい
ただ泉南土人は害虫と同じ、定期的な駆除をしないと活動が活発化してしまう恐れがある
見かけたら捻り潰す必要がある
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:46:11 ID:azGkonSb
ココは和歌山中華そばのスレですよね?

ひとつお聞きしたいのですが、「かわせ」って屋号の中華そば屋は、
今でも中之島に有りますか?
20年ぐらい前に仕事の出張で和歌山市へ行ったのですが、
その時に「かわせ」に地元の方に連れて行ってもらいビックリしましたw
でも、あの豚バラ肉と極太硬麺が病みつきになり、何度か遠征して行きました。
最後に食べたのが15年ぐらい前で、子汚い極小さい店で口うるさい?wおばあちゃんが作ってましたww
ちなみに私は高槻出身です。
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 00:36:08 ID:yo2QqPy3
>>721
かわせは中ノ島と田尻にあります
相変わらず超極太の麺は和歌山の常識から外れた異色の物ですね
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 22:03:48 ID:eHdRGKpP
>>721
かわせ、心に残るお店(らーめん)ですよね。私も四国ツーリングの帰り
に和歌山でフェリーを降りて偶然入った店が、かわせでした。
麺も特徴的ですが、なんといっても毎回生肉をスープにぶちこむインパクト
の有る作り方! くち開けて見てましたょ(^^;
神奈川在住なんで再訪は難しいですが、機会が有ったら是非もう一度
食べてみたいです。

なんとなく東京のラーメン二郎に似てる(雰囲気が。味は別物)
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:33:47 ID:iCVu2WUY
>>723
事故って死ね 糞野郎
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 14:07:53 ID:42uHdgHc
>>724
お前がこの世から消えろ
何の権限があって一般人を貶すんや!!
>>723さん すみませんね・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 17:42:08 ID:bRTQDrSE
このスルー力の無さ…
まるで成長していない…AA略
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:22:54 ID:ln77NgA0
>>725
真っ昼間からネットでちんぽしごいてんのか?
引き篭もりのチンカスチョーセン乞食野郎
とっとと死ね
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:37:58 ID:xsTMLEp/
>>727
ID:42uHdgHcですが
昨日は公休で今日は遅番ですが何か?
729:2007/04/19(木) 23:41:03 ID:Dik3sUL+
チンカス必死やな 無職か? ぎゃははははははははははははは
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 05:26:37 ID:bAI2bE30
>>729
ID:42uHdgHcです
日本語読めないようですね
今勤務終えて帰宅したところです
それを無職と書けるなんて素晴らしい想像力の持ち主ですね(笑)
今日から3日間は同じシフトで月曜日公休です
ていうかこんな日本語分からん人に俺の勤務シフト教えるほうが間違ってると気付いた(笑)
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 07:42:28 ID:LTzeTnjc
>729と同じかそれ以上に>730が痛々しい。
二人とも2chに向いてないぞ。
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 09:42:36 ID:vkirgA0G
どうも泉南土人がいるとスレの品位が堕ちるなぁ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 12:56:08 ID:KmxvxLTQ
>>732
和歌山出身&在住&泉南には縁のない和歌山市民ですが何か?
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 13:44:38 ID:TYFTR0VV
何か?



じゃねーよクソボケが!!!
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 14:42:48 ID:KmxvxLTQ
クソボケが何か?
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:06:55 ID:8aFSsJkp
和歌山で美味しい!うどん屋教えてください^−^
737泉南土人:2007/04/20(金) 19:26:34 ID:/oqSy/Sh
馬鹿山市民よ!
お前ら泉南イオンに来るな!!!!!!!!!!
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:40:06 ID:KmxvxLTQ
泉南イオンは大阪府民のもの
和歌山市民にはパームシティやガーデンパークがある
泉南まで行く時間とガソリン代が勿体無い!!
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 20:17:16 ID:23fH+/Fd
>>736
和歌山市大田にある「いずみ」がいいです!!
手打ちうどんで釜揚げと刻みしかメニューが無いけれど
麺はコシがあって食べ応え十分です
値段も釜揚げ小が550円で一番高い釜揚げ中でも650円です
11:00〜14:00が営業時間ですが麺がなくなり次第閉店するので
11時台に行くのがお勧めです

いずみ
住所 和歌山市太田369-14
TEL 073-472-6960
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:03:42 ID:G7p/IWRr
ユーバス行ったついでにラーメン横丁で、よく食べるんだけど、和歌山市民の評価はどんな感じかな?この前行ったら一軒無くなってたから、客少ないのかな。
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:52:54 ID:8aFSsJkp
>>739
ありがとう!地図見て行ってきます。
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:08 ID:CNPQH/5R
>>741
日本語もロクに知らねえのか?低脳チンカス野郎
ヴァカヤマ名物毒入りカレーでも食って死ね
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:05:36 ID:23fH+/Fd
>>740
無くなった店はなんでしたか?
食べたことは無いけれどユーバス自体客数は大したことは無いね
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:07:29 ID:23fH+/Fd
>>742
そっくそのまま貴方にお返しします(笑)
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:41:51 ID:CNPQH/5R
ちんかす反応してるで(プッ
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:48:29 ID:23fH+/Fd
>>745
ちんかすですが何か?
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:02:57 ID:KCIAImBF
>>743
ごめん無くなった店は忘れたけど、今は幸太郎、居古拉、西山まるたかの3軒。場所的に和歌山のはずれやから流行らんのかな
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:05:06 ID:5Ml9ug6W
>>747
脳に障害でもあんのか?
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 00:21:33 ID:vH+V28/a
>>747
僕が思うには風呂上りのラーメン客よりラーメン目当てで来る人の数が
ユーバスが思ったように来なかったんじゃないかなと思います
3つの店は和歌山市内に本店があるからユーバスなんかよりも
本店の味が良いと言う人はユーバスへは行かないでしょうね
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 07:05:25 ID:ZiKdYW7i
>>737
余程、イオンができたのが嬉しくないたまらないのだろうけど
岩出市や紀の川市など和歌山市の衛星都市が、同じ和歌山市のベッドタウンだが格下の泉南地方へ出向いてやっているのを勘違いしているんだろうが
和歌山市民は玉葱臭い泉南のスーパーなんかに興味がないから行かないな。
大体が和歌山市民は泉南イオンの主力商品であるノラ着や地下足袋など必要ない。
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 18:38:19 ID:VVlnM4Nd
>>750
お前何を言うとんねん。
俺も和歌山市民やけど、しょっちゅー泉南イオンへ買い物行くし、
りんくうのアウトレットへも頻繁に行くわ。
お前な泉南に何が恨みあるんか知らんけど、お前が一番の和歌山市民の恥さらしじゃ。
ちとはマシなこと言えや、ボンクラw

泉南の皆さん、こんなドアホは、ほんま一部だけなんで許してや。
隣同士仲良くしようや!

さ、またこのワンパターンな事しか言えないアホからレス来るんやろなwwwww


752泉南土人:2007/04/21(土) 20:53:39 ID:oIR+HUNp
>>751
いや、だから馬鹿山市民は泉南イオンには来るなゆうとるやんけ!!
今更、なつくなよボケが!!
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 22:34:38 ID:GPIGc+HX
和歌山と泉南はちんちんとおめこで繋がっている 
なかよしこよしのちんちんとおめこをヨロシク!!
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 23:24:36 ID:5Ml9ug6W
>>752
腐れ関西チンカス野郎
放射能浴びて死ね
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 23:39:09 ID:GPIGc+HX
>>752
放射能なんて物騒なのはやめて濃いせーえきでもいかが?
おめこに注入したら少子化問題も解決だ!!
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 00:43:20 ID:gIr4/fkh
どうも泉南の土人は頭が狂ってて話にならんね
放射能より酷く脳細胞を破壊する物質が泉南には存在するのかもしれない
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 00:56:18 ID:F5OZU9ne
泉南も和歌山も
どっちもただの田舎もんの集まりw
758紀南土人:2007/04/22(日) 00:57:34 ID:viC5AXr+
お前ら泉南土人って馬鹿にするけど、わしら紀南土人からしたら、
今は和歌山市なんかに全く興味ないでwwwwwwwwwwwwwww
買い物に行く時は魅力無い和歌山市なんか華麗にスルーして、イオンやアウトレット、岸和田カンカンへ行く方が多いw
和歌山市が都会とか抜かしてる阿呆居てるけど笑わすなよボンクラwwwwwwwwww
わしら紀南土人からしたら、和泉ナンバーの連中が遊びに来てくれるから経済効果があるんじゃ!
759紀南土人:2007/04/22(日) 01:02:47 ID:viC5AXr+
>>757
えーこと言うたwその通りやwwwww
わしら紀南土人からしたら、和歌山市なんて全然都会だなんて思ってへんw
ま、ようするに目くそ鼻くそやなwwwwwwwwwwwwww
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 01:08:01 ID:ITjcVC3Q
と、泉南地方の土人が紀南人を偽り書き込んでます。
一生懸命に紀南人を成すましている姿が憐れで腹を抱えてしまう。
泉南土人って可哀想だねw
761泉南土人:2007/04/22(日) 01:55:00 ID:vlL8120R
まぁ実際、馬鹿山市民より紀南の人間の方がええ人多いけど
方言が酷くて何を喋っているかワカランw
762紀南土人:2007/04/22(日) 02:14:02 ID:viC5AXr+
>>760
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしホンマに阿呆丸出しやなお前wwww
紀南土人をなめんなやwwwwwwwwwww

>>761
わし田辺人やけど、確かに紀南弁は和歌山市民と発音ちゃうからなw
763紀南土人:2007/04/22(日) 02:17:59 ID:viC5AXr+
和歌山市が大都とかほざいてた阿呆居てたよなw
ま、田辺市民のわしが言うのもなんやけど、そんな恥な事を和歌山以外で言うなやw

しかし和歌山市も寂れたのぉ〜
ぶらくり丁も完璧に終わってるしなw
764紀南土人:2007/04/22(日) 02:21:40 ID:viC5AXr+
ところで「かわせ」のオッサン元気に頑張ってるか?
いつも赤いTシャツ着てて、挙動不審なトコあったよな〜今はどうなんや?
せやけどトイレが無いのにはびっくりしたよw

5年前に和歌山市内の病院へ入院しとった時によう行ったわ
なんか無性に食いたくなってきたな〜
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 12:28:26 ID:t+CP4BE0
和歌山にはオークワあるし。
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 13:17:54 ID:o7oF8W9g
♪あなたの街のオ〜クワ〜♪
オークワの公式サイトでこの曲聴けるよ オークワで検索しよう!!
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 00:07:07 ID:bXIy60vY
おまいら、ちっとはラーメンの話題しろw
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 00:33:13 ID:FmYLTdan
田尻の坦々のラーメンと餃子うまくてよく食べたナー。
769北摂人:2007/04/23(月) 00:35:12 ID:XqdL/htL
馬鹿山市民と泉南土人の田舎者の醜い争いワロスwwwwwwwwwwwwwwww
少なくとも泉南〜岬町は馬鹿山と同じやんけwwwwwwwwwwwwwww
まあ佐野〜岸和田はギリ大阪っちゅーことでwww

770ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 00:48:46 ID:MymjPrlX
おい、屑野郎ども。
GWは和歌山から新宮までチャリで行こうと思うんだが、
道中お勧めの店を幾つかピックアップしやがれこのスカポンタン。

山の中は夜が怖いので、海岸沿いを行く予定。
さっさと教えやがれです。
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 00:54:54 ID:ySlsqN1H
岸和田より南は大阪に含まれないよ
和歌山もいらないなら日本の領土として必要ないから北朝鮮にでもくれてやろう
泉南だったらさすがの北朝鮮もいらないか
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 00:56:16 ID:FmYLTdan
>>770
その根性に免じておしえてやろう
周参見の。。あれ・・かりふとかいう名前だったような・・。
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 01:15:31 ID:gDJSY2jG
>>770
トッラクにでも轢かれて死に腐れ 低脳キチガイ野郎
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 01:52:22 ID:MymjPrlX
>>772
ご丁寧なレスありがとうございます。
周参見の「かりふ」ですね、いろいろ調べて探してみます。

和歌山市の情報は豊富なんですが、それ以外の市は情報が皆無なのが厳しいですね。
人口も少ない為、店のhpはもちろん口コミ情報をネットで探すのも一苦労。
せっかくの掲示板ですから、その辺を有意義に使いたいものですね。


>>773
毎日レスお疲れさん。
おまえさんの粘着度合いにはちょっとびっくりだw



おらおら屑どもさっさと情報だせやー\(^o^)/
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 02:09:36 ID:Dwlg0OXo
>>770
落合記念館にでも行ってこい。
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 03:50:49 ID:p3WC0Wbr
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10001065/
ラーメン日本一、井出商店のラーメンが家で楽しめる限定100食 

本日解禁 
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 04:42:10 ID:+pU0KXXL
>>776
いくら味が良いと言う店でも持ち帰って家で調理したら
がっかりする事が多くて井出商店もまた同じ結果でした
ましてや間に近鉄が入っていると中間マージンなどがあって
店で食べる以下のレベルしか期待できません

全国のラーメン好きの皆さん これを食べて和歌山の中華そばだと
知ったかぶりをする事は絶対にやめてください
そんな無責任な薀蓄は迷惑以外の何物でもありませんから・・・
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 04:57:02 ID:+pU0KXXL
>>773
トッラク X
トラック ○
偉そうな事書いている割には詰めが甘いな
送信する前にちゃんと読み返さないと恥かくのは自分だよ(笑)
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 07:55:14 ID:qMls5H+e
俺初めて行くラーメン屋では麺の固さ等々は特にいじらないんだけど、
和歌山で食うと細麺だから大体ヤワヤワなんだよな。
デフォで固麺の方がいいのかな?
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 13:21:28 ID:Thpe++LD
>>779
県外から来られるお客さんは固めを頼む人多いけれど
私ら和歌山人は気にならないですね
もう30年以上も食べ続けてる店もやや柔らかめですね
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 13:39:27 ID:FmYLTdan
>>774
R42沿い新宮向き右手だからすぐわかるよ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 14:17:11 ID:LYtXV5Ch
紀三井寺まる宮、初めて行きました。
正統派車庫前系だけど、少々スープが薄い感じで個人的にはイマイチだった。
麺も粘りが無く今ひとつ。
日によって出来が違うのかな?

私的車庫前系ランキング
1.○木≒○平
2.大福軒
3.まるやま
4.○京
5.○高
6.○宮

異論のある方はどうぞ

783ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 15:04:32 ID:Thpe++LD
>>782
私的には車庫前系ランキングは以下の通りです
1.まるやま小松原本店
2.丸高アロチ本店
3.○宮毛見本店
4.丸高六十谷店
5.○京     です

私は車庫前系より井出系が好きなので井出系では
○三・和歌一・(井出系じゃないけど)山為・四天王園部店が好きですね
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 16:20:04 ID:FmYLTdan
わたしは無派閥ですが
@キャスル
A中ノ島ロータリーいくまでの汚い方のラーメン屋
B市駅近く バスラーメン
C北島橋市内側 港上海
D西の庄あたりの○平
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 17:30:55 ID:kMK15Ov5
車庫前系なら、
やっぱり〇木が一番やな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 18:20:26 ID:KZZ1m5mj
>>784
おいクズ
お前のお奨めの内で何店が潰れているとおもてっているいる?
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 18:33:52 ID:Thpe++LD
>>786
そこまで偉そうに言うのならここに閉店・廃業している
店のリストを書いてくださいよ!!
そしたらID:KZZ1m5mjさんの書いたことがまももなことと信用してあげるよ
できやんのやったらもっと人間らしい表現を使って書いてください
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 18:36:07 ID:Thpe++LD
>>785
○木も食べましたがしょうゆ味がきつくて
食べ歩いた店で初めて汁を半分以上残した記憶があります
麺はコシがあって食べやすかったですね
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 19:36:23 ID:ntiIvei3
すごい!中華そばの話してる!!^−^
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 20:04:46 ID:MymjPrlX
屑野郎ども、もっと仲良くしやがれバロチクショー。

○木はラーメン単品だし、適度に空いてるので味がぶれないのが魅力。
一時期の井出みたいに忙しいので味落ちましフヒヒ、サーセンwwwという事がないので重宝してる。
ところで、おまえら中で餃子がうまい店はどこよ?
俺はまるやまの餃子がお気に入り、いっつも皮が破けたりでボロボロだけどなw
あ、餃子の王将は抜きな。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 20:34:39 ID:qMls5H+e
○木行きたいが夜だけってのがなー。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:33 ID:Thpe++LD
>>790
まるやま小松原本店はウチの近所で30年以上の付き合いです
中華そばは言うまでも無いがギョーザも美味いねここは!!

ギョーザの王将は店によって味が違うね
どの店も客の目の前でギョーザを手作りしているけど
JR和歌山駅店は作り方だ雑ですぐに餡が飛び出てくるし
紀三井寺店は味が濃いような気がして好きじゃない
値段が189円なのがせめてもの救いだろうか・・・

ラーメン店じゃないけれどアロチバス停近くにある
チャオチャオと言う餃子専門店が美味しいね
ここはギョーザの他にも鳥の唐揚げなどもあって白ご飯との相性がいいよ

>>791
そうなんですよね 夜だけの営業はどうしても行きづらい
中ノ島や吉田周辺にも美味しそうなのがあるけれど
昼間営業していないからいまだ行けずじまいです
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 22:39:53 ID:FmYLTdan
>>786
???
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 23:52:04 ID:gDJSY2jG
>>792
もっとまともな事書きやがれ
チョウセンキチガイヴォケ野郎!!!
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:18:10 ID:qjuIADc3
>>794
まともな事とはどんな事ですか?
具体例を書いて説明してください
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:21:38 ID:XNTQ7MEg
ラーメンと餃子は素敵な組合せなんだけど和歌山だと少ないね。
簡単に作れるし、機材も簡単に追加できるていい事尽くめだと思うんだが…
餃子・ビール → ラーメンで長居されると困るのかな?

>>794
毎日ご苦労さんw
もっとまともな事書きやがれ
チョウセンキチガイヴォケ野郎!!!
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:37:29 ID:qjuIADc3
>>796
ギョーザは機器類はさほど初期費用がかからないけれど
食材の鮮度管理が結構難しいです
業務用の冷凍ギョーザを扱うと賞味期限と温度管理は容易ですが
王将やチャオチャオのような店だと食材が生ですから鮮度管理が下手だと不味くなります
維持管理を優先させる余り出来合いの冷凍物がバカ売れするほど
消費者も馬鹿じゃありませんから店の対応が気になります

中華そばの店だと冷凍ギョーザを使っている割合が半数以上だといわれています
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:42:36 ID:x3fOWec6
>>797
便所の落書き以下やな エイズにでも感染して死にやがれ
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:47:31 ID:XNTQ7MEg
なるほどー
他県だけど注文通ってから作ってる店あったよ。
餡の入った蓋のついたボウルを冷蔵から取り出して包んで焼き上げる。
カウンターだけの店ならこの方法でも十分回ると思うんだが…
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:50:01 ID:x3fOWec6
チンカス反応しとるで ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 01:18:13 ID:nT3WxZX8
餃子なら新内の「芽莉の餃子」がお勧め!
中国雑技団上がりの可愛い子が頑張ってきり盛りしてる店ですよ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 14:48:57 ID:/cg8UBer
海南辺りに餃子屋って昔から呼ばれてる店あったでなぁ?
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 10:52:52 ID:A+jT7gup
○三食べたくなってきた…今日の昼飯にでもしよかな。
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 12:00:10 ID:lMW2E1Fb
勝手に食ったらええやんけ!
いちいち報告せんでええわい!
相手にしてほしかったら、もっと役に立つ情報だせやダボ!!
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 12:58:59 ID:U/X1nqme
>>804
別にいいやん!
そこまで言うんやったらあんたが情報提供すれば良いだけの話
今日は木曜日で井出商店が定休日やさかい○三に来る人いつもより多いやろね
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:38 ID:r1IOmhzJ
Bって2軒ないか?
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 20:48:06 ID:U/X1nqme
>>806
○三は市内に2軒あります
1軒は御馴染み塩屋の○三でもう1軒は高松にあります
高松のは塩屋のと違って醤油ベースの味です
国道42号線を和歌浦方面へ進んで堀止交差点を過ぎて少しの所にあります
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:02:49 ID:PTCLQyHf
>>807
毎度の事ながら、チンカスの便所の落書きに呆れるわ
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:11:41 ID:4MWzT3LC
>>808
どこがチンカスかちゃんと説明してみいや
その内容次第でお前が俺のことをチンカスと呼べる器か判断するわ
俺は一言も間違った事を>>807では書いてないぞ・・・
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:44:07 ID:Fa4FX7Pw
>>809
おい、話を誤魔化すな
808がお前をチンカスと呼べる器かどうかじゃなく
お前がチンカスかどうかが問題なんだよ
やっぱ、お前はチンカスだな
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:49:51 ID:y9QFcCe5
も、もしかしてダイアルアップ…?
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:54:45 ID:4MWzT3LC
フレッツADSLですよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:43 ID:e7PdzuXU
1時間近くF5を連打し続けたチンカスは誰?
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 06:00:18 ID:CRXfoy8O
○三はファンも多いけど大量の化学調味料が苦手な人も多い。
確かに好みや味の安定とかで肯定される量じゃないからね。
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 07:33:40 ID:xcXZMQaW
あほらし…
虚弱体質?
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 21:38:22 ID:5c9zbGCs
こんにちは、こちら兵庫の加東市住みです。この四月に天下一品の跡地に新・和歌山らーめんばり馬てお店がオープンしました。
昨日初めて行って来ました。一番売れ筋と言われるばり馬ラーメンを食べてみましたがなかなか美味かったです。
背脂がたっぷり入っているらしく濃厚ですがシツコクないです。他の人が石焼きビビンバ注文してましたがなかなか美味いそうです。
私は脂こいの今一苦手なせいか今日は終日下痢気味です。それでもまた食べてみたいです。
和歌山でばり馬ラーメンて有名なんでしょうか?
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 22:20:04 ID:sNORgkDM
聞いた事が無い
そもそも、背油、石焼ビビンバ というキーワードで
エセ和歌山ラーメン屋とわかる、
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 22:41:38 ID:U12K+9VA
>>817
おまえの知能がチンカスにも劣ることがよくわかった。
死ねばいいのに
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 23:33:05 ID:qh6juywj
>>811
>>818

おまえら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日頃えらそうな事言うだけ言ってるくせに、いざトラブルと人を頼るタイプだろ・・・・・
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 23:40:11 ID:du6D8QVe
する〜 する〜
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 23:54:05 ID:2y3nDGcF
>>816
和歌山の中華そばには背脂等入っていません
その店は100%和歌山の看板をつけた偽者です
決して信用などしないように その店がどうなろうと
こっちは知ったこっちゃ無いがその店を和歌山の中華そばと
宣伝することは和歌山市民として断固認めません!!
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 23:57:41 ID:qh6juywj
和歌山は古くから独自の文化を持つ歴史ある名都であるが、同時に、一部例外的な
池沼を生む土地としても知られている。
多くの和歌山人は洗練された優美な人種であるが、ごく一部に野蛮な和歌原人のDNAを色濃く
残すDNQが存在する。
野蛮で無知な和歌原人は、日本第二の都市大阪をねたみ、大阪の田園地帯である、比較的田舎な
泉南地域を「田舎」とこき下ろす事にのみ生きがいを見出す、ゴミのような人種であり
地元和歌山でも毛嫌いされて、全く相手にされない可愛そうな人たちである。

和歌原人にはいくつかの特徴があるが、中でも有名なのが
・二言目には玉葱臭いといってうれしがる
・何かと言うとイオンりんくうを引き合いに出すしか語彙を持たない
この二点が大きな特徴であることは、現在の人類学の定説となっている。
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 00:06:00 ID:CDz/660s
819のような荒らしに反応するヴァカがいるからさらに荒れるわけで・・・
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 00:21:49 ID:s5ok3JoQ
ばり馬がどんなラーメン作ろうと勝手だが
間違っても和歌山と言う名前は使うな!!
素材や食材に和歌山の産品を使うのは勝手だが
それを和歌山の味とか新・和歌山の味などと
言うのは和歌山市民として我慢できない
今までどおり営業するのは構わないが
和歌山と言う表示は一切使う事を許さない(激怒)

わざわざ姫路まで行ってこれが和歌山かと
誤解されると和歌山市民として非常に迷惑です
即刻和歌山と言う表示や和歌山を連想させる表示は
全てやめていただきたい!!
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 00:22:47 ID:s5ok3JoQ
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 12:20:11 ID:QcYMazbg
>>824
ただのラーメンマニアの分際で偉そうなこと抜かすなボンクラ
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 19:33:48 ID:jdhKPKZy
和歌山の中華そばは和歌山の食文化のひとつです
県外へ流布するのは結構だが間違ったレシピや
考えを基にしているこのチェーン店は間違っていますね
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 20:28:44 ID:AJ65XiTs
泉南土人が一生懸命に反抗しているが教養のないため文章として成り立っていないし、誤字もある。
所詮、泉南土人は泉南土人でしかない。
リモホの件にしても調理師法の件にしても知りもしない事を知ったかするために嘘っぱちを固めた。
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 21:48:24 ID:s/ChZf9W
和歌山ラーメンかどうかはともかく、兵庫のラーメン屋はなかなか美味そうだな。
あぁいう具沢山ラーメンの店も増えないもんかねぇ…

ちなみに同じく兵庫にはあじゅち屋という和歌山ラーメンの店があるんだが、
和歌山ラーメンにトッピングが合わないことを痛感してきたよ。
煮玉子、海苔、ネギ山盛り、どれもイマイチ。
和歌山ラーメンは地味なのが一番美味しかった…('A`)
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 22:45:20 ID:jdhKPKZy
>>829
その通りですね
実際和歌山市に来られて現地で食べればわかるけれど
和歌山の中華そばはシンプルなんですよ!!
逆に東京なんかで売れている創作系のラーメンは
トッピングなどに目移りしてしまう作りで食べていて疲れてしまう
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 23:07:28 ID:BaFYm69x
相変わらずだな。
泉南土人とか書いてる椰子
いい加減に気付け。

同じだと。
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 23:27:56 ID:jdhKPKZy
>>831
万人・子供にも理解できる日本語で説明してください
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 23:42:26 ID:BI4gxK6e
これより、泉南土人、玉ねぎ、泉南イオン、馬鹿山人等の書き込みを禁止します
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 00:46:02 ID:S66Vf50E
>>830
喰ってるだけで疲れるような虚弱体質なお前さんは点滴で生きてけw

ネギ山盛り和歌山ラーメンと言えば○イ、○京かな。
そんなに合わない事もないと思うだが。
煮卵が合わないのは同意。
テーブルにある煮抜きでも醤油で煮込んだのも合わない。
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 00:47:45 ID:FhB4a7pp
>>828
またまた、根拠の無い難癖がきましたね。

>文章として成り立っていないし、誤字もある

どの辺が文書として成り立っていなくて
どこに誤字があるのか?

キッチリ説明してみろや!!
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 01:55:12 ID:S66Vf50E
そういや最近あの半角句読点無し君を見かけないな…
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 03:11:10 ID:HnAxJNxU
悲惨な奴が多過ぎ。

紀伊のまさよしが普通にうまい。後、園部の四天王。
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 06:23:25 ID:weLGVGof
>>834
和歌山の中華そばは煮卵よりもプレーンの固ゆで卵がお似合いですね
それも最初から器にあるのよりカウンターに山積みしているゆで卵を
自分で剥いてドボンと入れるのが美味いと思う

>>837
私も四天王園部店は一押し店です
厚さ2cm近くもあるチャーシューはしつこくなくトロトロだし
いつも四天王ラーメン食べますがスープも最後まで飲み干せますね
紀伊のまさよしって県道沿いの直川の正善ですかね?
井出系で有名だけど本家より普通に美味いと思いますね
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 11:40:13 ID:FAIzzywo
で、調理師法の南条に火気禁止の文言が記載されているんだっけ?
泉南土人の妄想と認めるのか?
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 12:33:51 ID:0tIBsrjb
さらしなに昔あったあげたま食べたいのですが
どっかに売ってませんか?
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 14:06:40 ID:cZ6YCxzE
>>840
さらしなって和歌山市毛見にあるさらしなのメニューでしょうか?
違ったらゴメンナサイですが毛見のさらしなは経営者が代わってから
大衆食堂の雰囲気から一変して落ち着いた雰囲気の内装になって
改装前のメニューは無くなりました
さらしなやグリーンコーナーのメニューの一部は
量販店などでありましたがさらしなのメニューは分からないです
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 22:07:06 ID:yaWQWL4c
>>841
おまえに聞いてねえよ ちんぽのカス野郎
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 22:12:09 ID:iFwjVVIq
>>832
日本語を勉強しましょう
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 22:34:24 ID:HEcU1aEl
さらしなの経営者は代わってない
知らない事を適当に書くな
お前は泉南土人か
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 22:40:28 ID:K7NqjLvQ
>>844
残念ながら私の叔父夫婦がさらしなのオーナーなんですよ
経営形態を個人から法人に切り替えてその法人の代表に
フランチャイズビジネスの社長に委託しているから間違ってはいません
ちなみに私は和歌山市出身&在住の生粋の和歌山市民です
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:35:19 ID:hnC6Lsj/
>>843
普通に理解できましたが何か?
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:36:43 ID:hnC6Lsj/
ヒント:強調。倒置。
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:39:18 ID:hnC6Lsj/
>>846>>832へのレスです。
ゴメ m(__)m 間違った…
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 01:47:57 ID:6Z5TU+Qj
>>826
よう、関係者!w

850ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 02:33:17 ID:sAoBCyTv
>>845
って事はお前の親父がデリヘル『チャーミー』の経営者か。
女の股ぐらを飯の種にする汚れの血族。
死ねよ。
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 06:26:09 ID:prYr0CNA
>>850
適当なことを書いて私を煽ろうと思ってもそうはいきません
私の親父は経営者などではありませんし70歳を越えている年金受給者です
これ以上事実に反することを書いていると2ch管理人を通じて
貴方を探し出して告発するしかないですね・・・

そこまでハッキリと言うのなら登記謄本や営業許可証など
風俗開業に必要な書類の住所氏名欄をここに書けば認めてあげましょう
嘘つき野郎に書けるわけがありませんがね・・・(笑)
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 07:07:00 ID:I6/iJs8M
ほうほう・・・メモメモ
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 07:08:15 ID:ZqNkty1E
やれやれ〜
2ちゃんねる管理人ねぇwww

ひろゆきとどうやって連絡取るのか楽しみだねぇww
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 08:12:14 ID:prYr0CNA
>>853
簡単なことですがここで詳細を書くと逃げられるので書きません
既に関東地方の某所にいることは把握しています
こういう捜査には警視庁も協力的なので助かっています
それに管理人は彼一人ではありませんから別件で抑えて
そこから芋づる式にしょっ引くことも簡単なことです
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 11:02:09 ID:xzdqX50T
おい、ウンコども。
ぐだぐだ五月蝿いからよそでやれ。

特にいつも短文レスの奴に絡んでる馬鹿は空気読んで自粛しとけ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 13:05:08 ID:RtDWDru4
>>854
芋蔓式の意味も分からない人が、頑張ってるねー。
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 13:58:59 ID:cVCnozTi
>>845
駅前失敗したから本店も辞めたの??
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 14:34:32 ID:BThKXVEl
>>857
JR和歌山駅前にあったさらしなは手前どもの経営ではありませんので分かりません
毛見の店の階層計画は以前からあった話のようです
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 14:51:34 ID:+F1EPF11
プッ 弱小やな
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 15:54:24 ID:BThKXVEl
弱小結構!! 
日本の経済は弱小企業が支えているから誇りに思っても卑屈に思う必要は無い
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 16:29:24 ID:9MojteR7
>>854
>こういう捜査には警視庁も協力的

話くらいは聴いてくれるでしょうねw
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 21:01:07 ID:wkkp6oo9
今日ダイエーの帰り道バスの中から井出商店を見た
14:00頃だったがGWと言うこともあって30人位並んでいた
普段の日曜日の1.5〜2倍くらいいましたね
相変わらず県外の客が多いようで ラーメンマップ片手に
あれこれ話している様子が見て取れました 浅はかな県外人に幸あれ!!(笑)
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 21:18:40 ID:QmNP5f2c
>>862
辺境に住んでいると娯楽が他人を貶めることぐらいしかないようで、大変だな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 21:50:23 ID:cVCnozTi
>>858
小さい店でもいいからまた
初めてくれよう。
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:12:33 ID:xzdqX50T
県外から来るなら一度は行ってみたい店だからなぁ。
もうブームも下火だからどうしようもないけど、車庫前系○やまとかはもっと評価されるべきだろ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:17:03 ID:ti3Wscso
>>865
そんなもんばかり食ってるから、
オマエ達は窃盗レイプ殺人と犯罪をおこすんだよヴァーカ
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:34:57 ID:xzdqX50T
お、久しぶりの半角単発君じゃないか。
毎日こまめにdat落ち対策おつw
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:50:40 ID:Qp5tNACQ
>>851
変な輩のレスなどスルーしたらいいよ。
869紀南土人:2007/04/30(月) 00:34:47 ID:8rdBXJTo
明日コブクロのファンフェスタ行くんで、どこか旨いラーメン屋教えて!
園部の四天王へ行ってみよかな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 00:49:18 ID:BJ/CbnTK
>>869
将棋倒しで死に腐れきちがい
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 00:49:54 ID:WK8NTCqT
茜空に咲く花びらのよに夢だけを信じて駆け抜けろ!
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 00:56:18 ID:zfkMT5I8
和歌山中華ソバ最高やね(^^)
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 01:00:00 ID:LUx72NOA
瞳には未来が輝いてる。そう晴れだから?
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 01:19:53 ID:7nuIyFVR
さらしなとチャーミーママが同族経営なのは周知の事実なんだが…
どうも書き込みしている奴って泉南臭いなぁ〜
875紀南土人:2007/04/30(月) 03:10:45 ID:8rdBXJTo
>>870
お前が死に腐れやボンクラw
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 05:19:45 ID:F3JoI9XQ
>>869
30日は月曜日ですので四天王園部店は定休日です
ここは祝日に重なっても振り替え休日であっても月曜日は定休日になります
また地元で評判の良い塩屋の丸三やまるやま小松原本店に
市役所裏手にある山為食堂も今日は定休日です

味の好みに個人差がありますが県外や市外から来られる人向けで
とりあえず無難なのが井出商店でしょうか?
もっとも私のような生粋の和歌山市民は寄り付きはしませんが・・・
877紀南土人:2007/04/30(月) 10:44:50 ID:8rdBXJTo
>>876
詳しい情報サンクス!
ま、井出は何度か喰った事あるけど、全然旨いとは思えへんのでパスするわw
それに今日はファンフェスタで大行列やし…

ところで花山の四天王はどう?
帰りに喰おうかな?と。
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 11:31:45 ID:7nuIyFVR
○三は地元の評判良くないけどね
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 14:35:45 ID:/IvEA2VW
○三は日曜定休だから、今日は開いてると思うが
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 14:52:52 ID:gJQYGyP6
>>879
○三の定休日は日曜・祝日です
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 16:44:12 ID:jJ5ke/vc
>>877
花山なら○高ほがいいじゃね?
チャーシュウ大きいぞ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 21:04:35 ID:cs0PGbO9
>>764
今日、はじめてかわせの中華そば食った。
珍しい中華そばだが、これとルーツが同じに思えるのが泉南方面にある。
26号線を大阪向きに走り、淡輪から箱作までの途中左側にあった。
ピンクののれんをいつも結んでる店。
でも、ここは中華そばではなく、ラーメンって呼んでた。
なんか、懐かしい味だったぞ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:35 ID:7nuIyFVR
泉南のラーメン屋かよ
どうせ薄汚い土人が同族を相手に泥でもこねてつくったものを出しているんだろう
わざわざ掲示板に書き込みするような情報でない
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 22:22:55 ID:gJQYGyP6
かわせは和歌山の中華そばの範疇を超えた珍しいキャラですね
スープは標準的で可もなく不可もない感じですが
あの極太の麺には驚きますね
結構太いと思っていた山為でさえ細麺に思えてしまいますよ
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 08:24:14 ID:821+iDHE
>>883
阪和道の出口に「泉善」てのがあるが、
おまいはそこも否定するのか?
ここは、和歌山の中華そばそのものだが。
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 08:32:22 ID:821+iDHE
>>882
はこのうら食堂
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 08:35:28 ID:5xeS1Ek8
>>885
ほっとけ!!
ああいう低脳のクズは何を言っても無駄だし
ちょっとした事でも泉南を否定して侮辱する
ミトコンドリア以下の存在です

相手にすればするだけ腹立つだけですから辞めておきましょう
こう書いたら間違いなく反撃の汚い書き込みが来るでしょうが
完全に無視しましょう>ALL
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 09:11:49 ID:o6chRYPr
二泊三日で和歌山ラーメン旅行に来ています。
一日目 夜 井出商店。
二日目 昼 マルミヤ、夜 味、 マルイ行ってきました。
ぶっちゃけ私達的には4店とも合わなかったです(-_-メ)

本日が最終日なのですが、オススメのお店があれば教えて下さい。
最終日はレンタカーを借りるつもりですので、多少遠くても大丈夫です。
あと、田尻のかわせっていうお店の場所も教えて下さい。
宜しくお願いします。
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:29 ID:5xeS1Ek8
>>888
まるやま小松原本店がお勧めです
場所は国道42号線を海南方面へ南進して小松原5丁目交差点を過ぎてすぐです
大きな提灯が目印ですが駐車場がなく この近辺はほぼ毎日路駐取締りをしているので
日赤医療センター向かいのコインパーキングに駐車してそこから徒歩15分位です

かわせ田尻店の位置はここです
http://taberu.tv/modules/map.php?x=34.209750&y=135.198045

店の紹介ページです(ちょっと古いですが・・・)
http://www4.plala.or.jp/iwabuchimakoto/kawase.htm
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 12:11:29 ID:6j1evgMu
>>889
もっとましな情報あげろ 低脳糞乞食野郎
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 12:42:53 ID:5xeS1Ek8
>>890
お前が何と言おうとまるやまは俺にはなくてはならん存在の店だ
30年以上も通っている店のことをお前みたいなクズには理解できないし理解して貰いたくない
どの店をどう思うと勝手だがそういうクズ発言はお前の腐った心の中にでもぶち込んどけ(笑)

かわせに関しては行った事ないから味に関してはノーコメント!!
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 12:58:06 ID:9Arp8oOw
>>889
(笑)なんて表現使う人は少ないから同一人物と推測するけど、おまえさん耐性無さ過ぎ。
ちょっと煽られたらムキになって反応して周囲をグダグダにしてる事に気付いてね。
スルーできない人にはここは向かないよ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 13:43:20 ID:KyaGvvoj
>>888
かわせは俺の中ではナンバーワン!っていうか、オンリーワンって言った方がええなw
アンチかわせも多いけど、俺には最高に美味い!
ただ、天王よりも田尻の方が味が濃くて更に美味い!
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 14:17:17 ID:A3o0kEjZ
かわせは和歌山にあって和歌山の中華そばとは言いがたい代物ですよ
特に極太の麺は一度味わう価値はあると思います
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 14:25:45 ID:6j1evgMu
>>891
いい年こいて もっとまともなもん食え
おまえには チンカス食う姿が似合ってるで
ぎゃはははははははははははは
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 16:38:46 ID:MTu0NjHb
和歌山スレはひどいとこだな。
煽りバカしかいないのか。これじゃ、ラーメンにすしを押しつける罠。
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 17:37:07 ID:A3o0kEjZ
中華そばと寿司は合いますよ ウマいっす!!
特に○高六十谷店の手作りの太巻きは美味いよ
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 20:35:06 ID:qD09JdSW
>>892
んんっ??>>889のどこにも(笑)は無いが????
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 23:59:36 ID:9Arp8oOw
>899氏
あぁ申し訳ない…

>892は>891へのレス
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 00:03:32 ID:6j1evgMu
>>899
数字の一つも理解できねえのか?
低脳乞食野郎
トッラクに轢かれろよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 02:36:50 ID:ERjPe4ru
なんで、トラックなん?
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 04:11:52 ID:2j+hoHlJ
>>899
>>899氏
>あぁ申し訳ない…
重ね重ねのヘマ
テメエ自身に謝罪してどうするんだよw

お前みたいな奴が出す情報なんか何の価値もないのは理解できるだろ?
さっさと死ね
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 08:38:28 ID:IkPSl6CA
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ここは精神を病んだ者だらけだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 09:18:48 ID:x6ReMGP5
しかし899みたいなクズに30年以上も通われているまるやまこそ最大の被害者だろう。
裁判所に願い出ればストーカー規制法が適用されるかもしれない。
死ねとは言わないから半径500km以内に立ち入る事を禁止してやれよ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 13:11:46 ID:FErwVuG/
>>904
>ここは精神を病んだ者だらけだ
そっくりそのまま貴様にあげるわ クズが(笑)!!
お前が早よ死ね クズが!!
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 15:12:40 ID:5mbcdm6x
>>905
         ,, --──-- 、._
       ,.-''"´_ノ    ヽ、_    \
     / o゚((●))  ((●))゚o   ヽ、
    /  ""::::::⌒(_人__)⌒:::::"""    ヽ ブハッ
     l      。  )  )           .l
    .|       o`ーu           |
     l      ゚              l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ       /
      ` /    .|   |    \   /

907ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 15:23:12 ID:FErwVuG/
>>906
オバケ!!
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 20:23:59 ID:ERjPe4ru
アンカーて…
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 21:36:58 ID:+jAQDVbG
(笑)ですかw
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 21:41:05 ID:plhkallv
(o^-’)b
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 13:04:42 ID:OuLZ+s/0
クズがムキになると叩かれるって典型だなw
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:25:39 ID:OktN7qdg
ほっとけ・・・
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 18:22:29 ID:WJMrTbGC
明日井出に行く
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 20:16:51 ID:C2cAb6BA
さよなら@大阪人
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 20:28:43 ID:Ga92pXPz
四天王ラーメンは、花山、塩谷系列と、鳴神と全然味ちゃうやんけー

俺的には鳴神の方が美味い!
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:53 ID:w7ZxWi0t
>>915
鳴神は美味い。
他の2店は同じ味を期待して行って(´・ω・`)ガッカリ…

917ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 22:59:12 ID:3sarm04L
>>916
和歌山の中華そばは地元民でも感じるが味に関しては
平凡な店が多いから過度な期待を持つとロクなことがない
だから私は市内の店を最低でも5店舗以上で食べてから
味について語るようにアドバイスしている
和歌山の中華そばは平凡だけど奥が深い
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 23:15:49 ID:A4EFL3Ll
>>917
何の役も立たねえ糞情報あげんな
いい年こいたおっさんが頭おかしいんか?
おまえちんぽのカス以下
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 23:30:12 ID:w7ZxWi0t
>>927
頭大丈夫か?
いちど病院に行ったら?
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:04 ID:zBf84khQ
アンカーて…
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 00:42:42 ID:Y0fSI3G/
(o^-’)b
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 06:25:53 ID:PoCwY5B7
\(゜o゜;)/
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 13:35:16 ID:LXfMPwps
(゜з゜)y―┛~~~
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 14:29:00 ID:zVrghw7E
鳴神やのうて、鳴滝やで
花山店のあるとこは地名が鳴神
鳴滝は紀ノ川北岸
鳴神は南
評判のいい鳴滝店にいくつもりで鳴神にある店に行くと…
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 16:07:03 ID:rep+ZSlr
>>924dクス!
鳴滝やな美味いのは!
あそこの極太チャーシューはバリうまやで。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 17:27:25 ID:PJ1OO/Tl
地元、和歌山市の人なら鳴神と鳴滝を間違わねーし
紀ノ川以北の四天王の所在地なら園部と出てくるもんだ。
どうも玉葱臭い田舎者が書き込んでいるようだな。
茄子でも食ってろよ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 17:55:04 ID:PoCwY5B7
(`ロ´;)
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 18:11:50 ID:BSvWFNzy
>>926
和歌山以上の田舎って、近畿にあるのか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 18:13:44 ID:KjKebVKx
横レスですが和歌山市民の私達は四天王園部店と言いますし
あそこは鳴滝でも鳴神でもありません あそこは善明寺と言う地名です
四天王は和歌山市内に園部店・花山店・和歌浦店があって
園部以外は味は同じですが絶対の自信を持って園部店がお勧めです
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 18:25:29 ID:pHQfQFVk
>>928
県庁所在地で言えば滋賀県大津市は寂しいぞ。
山と琵琶湖に挟まれて土地が狭く、琵琶湖沿岸に商業施設があるくらい。
JR大津駅の寂しさは言葉では語りつくせない。
ただ、アクセス面を考えると和歌山・奈良が底辺だろうなぁ…

田舎も含めるとどこもカオスw
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 18:40:26 ID:BSvWFNzy
>>930
大津と和歌山は双璧と思う。
大津はこじんまりしすぎ、和歌山は妙に拡散してる感じ。
密度が無いというか、あれ?もう街終わり?と思ったら
だらだらと住宅地にビルがあるような中途半端が続く。
奈良も拡散気味なんだけど、寺社仏閣で誤魔化せてる。

というわけで、明日近畿・阪和経由で喰いに行く。
932924:2007/05/04(金) 19:53:58 ID:zVrghw7E
あー、鳴滝団地の下にあるんで、鳴滝って言っただけで。
まあもの知らんかったにはちがいないがな。
あすこは善明寺になるんやな。ほうほう。

916を見て間違えて花山店に行ってしまうとかわいそうと思ったので
レスしたわけだが。

まあ余計なお世話かな。
まったり楽しくいきたいものだが…
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 20:38:29 ID:7DZLHOOq
>>931
GWの残り2日は悪天候らしいですが相変わらず渋滞はありそうです
ちなみに大阪方面から和歌山方面へは近畿・阪和道は海南湯浅道路を超えて
渋滞する予想が出ています

四天王園部店はバスで行くのも便利です
JR和歌山駅西口バス乗り場1番乗り場から88系統鳴滝団地行きに乗って
善明寺で降りてすぐです
南海和歌山市駅からは2番乗り場から88系統鳴滝団地行き
または3番乗り場から84系統川永団地行きのどちらも善明寺で降りてすぐです
88系統は1時間に2本 84系統は1時間に1本です

詳しい時刻表はこちらにあります
http://www.wakayamabus.co.jp/wakanavi/rosen.htm
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 20:59:25 ID:BSvWFNzy
>>933
マジですかぃ…渋滞の逆をつけるかなと思ったんだが。
苦手だけど、電車で行くかぁ。スルッとKANSAIの残も多いし。
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 21:10:26 ID:7DZLHOOq
>>934
スルッとKANSAIカードで和歌山バスも利用できますので便利ですよ!!
交通情報はあくまでも予測ですのでそのつもりでお願いします・・・
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 22:04:57 ID:t6duhBWG
>>935
鉄ヲタかよ
キモイ クサイ クライ
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 22:21:03 ID:Y0fSI3G/
σ(^_^;)?
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 22:21:30 ID:rep+ZSlr
中華そば屋ではないけど有本にある喫茶ブーメランの中華そばも美味いで。
かわせを意識した?豚バラ肉入った特製中華そばもGOOD!
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 22:37:01 ID:t6duhBWG
>>938
おまえの文章力のなさで不味そうにしか思えん。
新手の営業妨害か?
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:58:40 ID:Q4a7O6Rw
>>926
ワロタ
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 02:15:45 ID:KgZ2RDB+
>>938
有本なら近所にある○豊も美味しいよ
ここは地盤沈下で店が斜めになっていることで有名だけど
中華そばも美味しいから行ってみな!
夜だけの営業やから要注意!!
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 02:51:19 ID:EyRW5DXZ
今一番うまいのは「夜食亭」ですよ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 03:57:48 ID:yXKF3tZK
今日、京都よりGWの暇に任せてわざわざ井出商店にいってきました。
1時間近くならんで、食ったその中華の味は・・・
高血圧な俺には「味ない」の一言につきます。スープのうまみは解るけど・・・
特製にしてもチャーシューの量しょぼいし、めんの量もしょぼい。
正直言って和歌山くんだりまでいって、30分の行列が我慢できない
このおれが、ここまでして食う代物じゃないなと改めて痛感させられました。
まあ、そこまでやった期待感が、さらに残念な気持ちを助長させているのも
あるが。
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 04:32:43 ID:WiPJNNHd
>>943
お前ごときに井出はもったいない
ママにマルタイラーメンに玉子を落としてっておねだりしてろ
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 07:51:49 ID:Mq4KMwl4
井出商店に対するお決まりの台詞「がっかり」ですね
私たちのような和歌山市民が寄り付かない理由がお分かりになったでしょう
メディアは金を使って取材しますしガイドブック等を出版するにも金かかかります
多少の誇張記事は当然のこと記事を信用するもしないも個人の勝手で
自分の足で事実を稼ぐしかないですね お疲れ様でした!!

和歌山の中華そばを井出商店の味で決定付けられるのは地元民として許せないので
次回来和されたら以下の店を訪ねてみてください
味の評価は実際に食べてみてと言うことなのでここでは書きません

○高アロチ本店・まるやま小松原本店・山為食堂・○イ
○豊・和歌一・京橋幸太郎・四天王園部店・○三
○宮毛見本店・○高六十谷店・○京・RAGUMAN黒田店
○繁・正善などですね

和歌山の中華そばは基本は豚骨醤油又は醤油ですが
四天王園部店は薩摩系の九州味でRAGUMAN黒田店は全く別の創作系です
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 10:27:02 ID:daOMh/PK
>>945
な・ん・で
カワセが入ってないん?

和歌山でも超人気店なのに。
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 10:28:19 ID:PCHbupUa
>>945
朝っぱらから便所の落書き垂れ流すな
チョーセンに帰れ
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 11:04:49 ID:kG+Zk27R
>>946
文章の最後に「などです」とあるようにこれが全部じゃありません
文句があるなら各自フォローの書き込みをしたら良いだけの話です

>>947
私の故郷は和歌山市です
チョソンに帰れと言うのならパスポートと滞在ビザに
渡航費用をくれたら行ってあげてもいいよ(笑)
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 11:18:11 ID:Oj9DRJsC
教えてください。
カワセの田尻店って駐車場はありますか?
天王のカワセと田尻は姉妹店ですか?
田尻は女性がやってるみたいですが美人ですか?
両店に味の違いはありますか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 11:19:48 ID:Oj9DRJsC
そんなことより
山為のメガネっ娘と一発やりたい
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 12:32:50 ID:EyRW5DXZ
>>949
おばぁとその息子
駐車場あります。特性が豚バラ乗せです。
>>950
○京もお勧め。
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 12:33:09 ID:kG+Zk27R
>>949
田尻のかわせと中之島の店は家族経営で店主は田尻は奥さん 中之島は旦那さんです
味の違いはほとんど無い様に思いますが個人店ですので
看板が同じでも日によっては味にバラツキが起きることはありえますね
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 13:41:00 ID:9FGkvwQC
井出そんなに不味いか?
飛びぬけて美味くは無いが別段劣ってるとも思わん
もしまるやまとか○宮とかがTVで注目されてたら
みんな「和歌山で本当に美味いのは井出だよ!」とか
言ってたかもしれん

味の評価は先入観とか環境とか食べる人間の精神状態
健康状態、それに好みも大きく影響するから
自分で確かめるしかないよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 14:02:21 ID:9GOitcx4
>>953
そのとおり 味ほど他人の意見があてになる事は無い
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 14:37:33 ID:bdJ3ErBl
マスコミに取り上げられてる店を「あそこはマズイ」と言ってみたい年頃なんだよ。
上に出てたけど書き込んでるのがアレな人だから尚更ね。
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 14:55:19 ID:EMXSR6JL
>>952
おまい、テキトーな事言うたらあかんで。

田尻は姉で中之島は弟やで。
ま、今は田尻の方は息子が後継ぎしてるけどな。

今は亡き初代おばはんの子供や。
ま、子供言うても、かなり歳食ってるけどなw

味も田尻と中之島ではかなり違うで、喰い比べたらわかるわ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 15:22:38 ID:Oj9DRJsC
>>951 >>952 >>956
どうもありがとうございました。
早速いってみたいと思います。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 15:25:23 ID:Oj9DRJsC
>>950
おまい、山為で注文して待ってるあいだ、そんなこと考えてんのか
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 15:58:18 ID:j2WFjkBT
>>958
妄想の範囲なら何を考えても構わない 実行には移すなよ(笑)
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 19:02:48 ID:ecQlCdpO
>>945>>948>>952

毎回のことやけど、ラーメン博士気取りのこいつの情報はクソすぎる。
カワセの中之島と田尻の経営者は、夫婦ちゃうで!感覚でモノ言うなよドアホ!

いつも和歌山市民代表みたいなツラして
必要以上に井出商店を批判してるけど、明らかに営業妨害やな!

削除しといた方がええんちゃうか?
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 20:47:02 ID:DXNUb6Ed
>>
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 20:49:14 ID:DXNUb6Ed
>>106
ありがとう
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 21:25:44 ID:qEJH87Ca
>935
食ってきたぞ。
正直大阪じゃありふれているチェーン店に期待なんかしてなかったんだが、
麺の固さが完全に個人的ツボに入った。スープは、タレを控え目にしてるのかな?
大阪で食べた記憶より、インパクト薄め。ただ、実際食いやすいので方向性として有りだと思う。
苦言を呈するなら、バイトの指導をしっかりやってほしい。無駄話多すぎ。ま、入ったばかりとすれば仕方ない面もあるけど。
さて、ぶっとばして帰るか。
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 22:18:15 ID:kQJ49p/g
>>963
四天王園部店のことですね? わざわざ行って頂いてありがとうございます
大阪の店も和歌山も母体は贔屓屋チェーンのFC店ですが園部は美味いと思います
店員の無駄話は昼間でも気になるので大将の人材教育の悪さが目立っています
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 22:51:13 ID:kQJ49p/g
>>960
井出商店の実情はあの書き込みは間違いないですね
私もこの店の衛生管理の酷さには保健所職員を呼んで
一緒に食事しながらチェックして欲しいくらいです
まぁこの店はブレイク以降は天狗になっているから
誰の意見も聞こうとはしていませんがね 残念な限りですよ・・・
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:13 ID:fsVMSnjy
>>965
井出って、昔客の飲み残しのスープを使ったり、食中毒を起こした事もあると聞いたのですが本当でしょうか?
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 23:45:47 ID:EMXSR6JL
>>964
大将自体、愛想良いとはお世辞にも言えんw
ま、花山系列も店員の態度も良い事はないな。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:21 ID:EMXSR6JL
和歌山ラーメンと違うけと、なんつっ亭と博多一風堂が好きやな。
ま、板違いスマソ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:25 ID:kQJ49p/g
>>966
本当です
みんなひた隠しにしますが公然の秘密と言う奴でお粗末な限りです
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 23:53:36 ID:EMXSR6JL
>>969
おまい、それマジレスか???
その噂は昔聞いたけど、井出を妬むアンチが作ったガセやと聞いたけどな。
どっちがほんまなんや?
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 02:32:56 ID:iA6QCdIQ
ガセだと言えば、店員乙と言われ
ホントと言えば、競合店店員乙と言われる

アガサスかなんかで否定していた記事を読んだように思うが
アガサスを信じるかどうか、です
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:21 ID:6wOzwg+o
丸田屋も儲けてんのやな〜
2号店出すとはな!
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 06:57:41 ID:oA1PnUNZ
>>971
良くも悪くも和歌山の顔になっているのは間違いないね
俺は麺類好きでこの店も何回か行ったけれど味は個人差があるから別にして
店の汚さ加減は恐らく全国レベルでワーストじゃないかと思うな
同じ系列の丸三や丸高も覗いたがそこそこの清潔感は残されている
というか汚い飲食店が売れると言うのは過去の話で今じゃそんな店は
一見さんが来てもリピーターが来る確率はかなり低いね
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 07:12:53 ID:ryhufLkt
井手の周辺を通ると不愉快な気分になる。(臭すぎ)
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 11:05:34 ID:3+3oFSGD
>>974
君のちんぽも臭いよ
ちゃんとちんぽ洗えよ
いつまでも童貞卒業できないぞwwww
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 12:02:52 ID:hHx0qCNL
泉南じゃ飲み残しや食い残しの使い回しって当たり前にされている事なんだってな
それを避けるために残した器に吸い殻や水を混ぜるそうだ
非常にマナーが悪い行為だが、泉南じゃ理にかなった事らしい
ま、井出の大将は泉南出身じゃないから使い回しはデマだろうな
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 13:25:50 ID:xdfsmh9I
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 13:29:05 ID:xdfsmh9I
井出商店営業停止の噂 アガサスのHPより

ttp://www.agasus.com/town/ramen/ramen2wa.htm
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 16:47:10 ID:ryhufLkt
>>975
早速、キレイキレイにしまつ!

だ・か・ら、
御願いしますm(__)m。
気持ちよくなりたいんです。
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 19:28:50 ID:NUU2G/LP
井出の大将が泉南人ならどうするのかな?(笑)
ここまで泉南人をコケにしている書き込み人は泉南コンプレックスの塊なんだな!!
馬鹿馬鹿しい・・・
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 23:33:56 ID:HAAhSqKJ
前から見てるけど、何で泉南人は嫌われてるの?建物も和歌山市と変わらないし空港とかもあるし、住所も大阪だし何も批判される事はないんぢゃない?
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 23:43:40 ID:SyVKzip4
ゼミの可愛い子が、泉南の某市に住んでたなぁ。
お互い付き合ってる相手居たんで、食事何回かと
車の中でちょっとオイタしたくらいだったけど。
数年後に、投稿写真でその子に似すぎている目線なし
写真を見たときには吃驚した。他人の空似だったら
良いんだけど。ゼミの同窓会にも来ないし、悪い男に
騙されたのかなぁ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 00:37:07 ID:OeJZPyQg
>>982
死んでね(o^-’)b
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 01:05:43 ID:nKUGY1/S
>>983
   ,-‐――、
   /  ┃┃ ヽ-、嫌だ
   し  '' ∇ '' |‐'
   ヽ___   _ノ、
    'ー-' ̄ `ー-'
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 02:46:12 ID:oTwBPy8L
泉南コンプレックスってw
なんで未開の地に住む土人にそんな感情を抱くんだよ
泉南土人に持つ感情ってのは夏の夜の自販機にタカる羽虫と同じもの
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 06:01:18 ID:Za2hSlxM
>>985
IDをコロコロ変えて色んな書き込みしているけれど
そういう風に書けば書くほど泉南に対するコンプレックスが強いことを証明している
早くそういうことに気付いて本来の和歌山の中華そばの書き込みに
戻そうとする努力が出来ないのかね?
まぁ出来ていればとっくにしているはずだけど出来ないという事は
泉南コンプレックスがよ〜っぽどトラウマになっているんだね(笑)
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 09:51:42 ID:4TaBydni
>>986
IDを変えて(色んな人が書き込んでるから当たり前だが)何度も何度もキティにレスしやがって。
他の大勢がスルーしようとしてることに気づかんのか。
キティ相手にそんなに優位に立ちたいのか?
分かったら好きな和歌山ラーメン店でも書き込め。

俺は反対を押し切って現時点では井出商店
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:15:53 ID:aKmR8R5R
>>987
そういうお前も律儀に書いてるやんか!
お前も変わらん奴っちゃな
ちなみに真の和歌山市民は和歌山ラーメンと言う下衆な表現は使わんよ
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:17:51 ID:WmpC+Hki
>>987
えーこと言うた!
今後、泉南関連の書き込みは徹底スルーでいこや!


っちゅー事で、俺の現時点でのNo.1はマルサンやな。
その次は喫茶ブーメランの特製中華そばやな。
有本近辺の方は一度喰ってみる価値有り!
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:21:38 ID:4TaBydni
>>988
俺は和歌山市民じゃないからな。

ちなみにまだ三店舗くらいしか食べてないw
次は山為食堂行く予定。
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:42:42 ID:aKmR8R5R
>>990
山為は営業時間が短いし日祝が定休日なので気をつけてください
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 15:46:24 ID:WmpC+Hki
>>991
山為って今でも辛い中華そばあんの?
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 16:36:15 ID:aKmR8R5R
>>991
ありますよ
15:00以降の注文になります
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 16:47:07 ID:zRYK8Jep
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 19:45:56 ID:WmpC+Hki
>>992
dクス!
あの辛い中華そば旨かったわ!
もうかれこれ3年は喰ってないけど、また近い内に喰いに行くわ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 22:34:42 ID:fjZjzzli
>>914
応、もう二度と寄らん。
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:03:19 ID:aKmR8R5R
>>997
別に無理して来んでもいいよ!!
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:17 ID:aKmR8R5R
後ひとつ
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:39:14 ID:aKmR8R5R
あっ まだあった
1000泉南人:2007/05/07(月) 23:39:58 ID:S67lqVMR
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。