松戸市内のラーメンを語るスレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 12:23:59 ID:qdT0rFil
なんといってもマツドナルドですね
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 16:39:09 ID:TPjSH0kH
3 さん 三
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 17:35:57 ID:XCI6cOdR
だーーー!
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 17:54:32 ID:j4ghApTo
>>1乙         

>>5取ったら松二豚1000枚 ( ^ω^)マシマシ食える!!! 
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 20:14:32 ID:qdT0rFil
うはwwww食うんだな?本当に食えお?wwwww
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 20:28:29 ID:A17tXl4Z
針千本飲めよ〜!絶対飲めよ〜!


、、って言った事あるだろ。

しかも、小学生時代じゃなくて大人になってからw
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 20:36:17 ID:qdT0rFil
俺の周りそんなんばっかwwwwwwっうぇwwwwwwww
9石井:2006/10/05(木) 20:39:34 ID:3Qv7yZNu
針千本ってのは河豚系の魚の事だぞ
鮫や鯨には飲み込めるが人間には飲める訳ないだろ
それより宇豆救命丸呑ますと言ってたぞ


今日の千葉ラーメン百科は柏の猪豚だから見る様に
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 13:33:40 ID:Z61pSTrS
10
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 13:34:13 ID:eo3sYRvH
今日はとみたうまいかなー。うまいといいけど。
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 17:55:50 ID:0uMIgAt/
とみたスレ立てようとしたらダメだった・・・
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:51 ID:5Omg5hfC
松戸国際???ライヴとかやるトコの場所教えて
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 13:06:28 ID:e8N5ZuVC
中央公園かな?ヨーカドー裏の大きな公園か‥Dマートの前の公園かな。
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 14:24:48 ID:YWvv4xDJ
今日はとみ田は絶望的に長蛇の列?
あと、松二郎はやってるのかな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 14:40:54 ID:e8N5ZuVC
トミ‐タ現着 麺切れとかデマ流してる人いけないねウソだめよ。

まるき店内3
とにかく2人待ち
トミタ6人待ち

なぜか松戸祭りなのに 駅周辺も 全然いつもより空いてるよ、まるでお盆デスか‐?
1715:2006/10/07(土) 14:51:09 ID:YWvv4xDJ
>>16
ありがとうございます。
では今からとみ田に行ってみます。
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 15:02:28 ID:n8EXThCb
>>15
二郎は今日はやってるが、明日は臨時休業です。ご注意を・・・。
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 15:17:53 ID:e8N5ZuVC
トミタあつもりご馳走サン 現在も待ちは5‐6人程度よ 松戸祭りなのに空いてるよ。いつもの(土)より空いてるよ!
今度は制服姿で行かなきゃ(o^ー')v
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 17:54:56 ID:QndJ0brR
前スレの終わりごろに目撃談が語られた姉ちゃんは、先日俺が二郎で見た方かしら……。
一人で来て、ちゃんと面少な目と頼んでおられた。やや小柄な人です。
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 19:01:56 ID:2fYCr95K
>>5取った責任をとって 
さっき松二でマシマシしてきた( ^ω^)    
もちろんニソニクマシマシ野菜多め、豚1000枚   
今日の豚マジウマ〜   
今まででかなり上位!!!! 
スプも出来良くてうまかたよ。          

来週もマシマシするかな。( ^ω^)マシマシマシマシ!!!!!       
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 20:22:17 ID:Qx5slL35
最近発売された「噂のラーメン首都圏版 2007」の巻頭特集に「大勝軒のDNAを引き継ぐ銘店たち」っていうのが5軒紹介されてるけど、そのうち2軒がとみ田と兎に角。
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 22:45:20 ID:e8N5ZuVC
>>22 遅いよ わざわざ言わなくても とく‐にコンビニでチェク済みよ でも店は混んでなかたから大丈夫よ
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:04:07 ID:ft21Q17J
駅前の「ひむろ」によくいきます。
遅くまでやってるので。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 02:53:30 ID:FyhJPbpX

このひむろって柏のひむろと姉妹店なんですか?
柏のひむろは何度か行ったことありますが
味噌がなかなかでした。
今度は松戸のひむろにも行きたいのですが
オススメありましたら情報お願いします。
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 03:31:36 ID:Rvwu5C4u
ひむろの味噌より‥市立松戸病院側の美春の特選味噌のが美味しいよ‥
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 09:10:09 ID:jUdI6wfm
美春では北海味噌透き
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 09:51:22 ID:/Oa5oRTc
松戸駅徒歩圏で味噌ラーメンが
うまい店ってないでしょうか。
氷室以外で。
※今日、とみ田行こうかな
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:45:10 ID:2BI2AEHj
松戸で味噌なら三春くらいしかない悪寒
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 17:58:48 ID:THp1qd2t
とみ田ってご飯メニューってありましたっけ?
あったよーな気もするんだけど食べてる人見た事無い気がすんだよね
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 22:16:28 ID:9pEDcQQP
あるよ。豚丼
はっきり言ってつけ麺より美味いよ。
店主もラーメン屋やめてチャーシュー丼専門店に
しようか悩んでいたよ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 23:49:13 ID:3zGzWiN9
とみ田はつけ麺はうまいけどチャーシューは微妙。
そこらへんの店のよりはうまいけどさ
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 00:42:45 ID:3ZR8bIoJ
>>28
味噌二郎いいよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 01:45:51 ID:Sk+2dtQ6
とみ田はつけ麺自体ビミョーな気がするが、チャーシューは再構築したほうがいいかも。
バラ肉ってとこがどうもなあ。
大勝軒系にはもっとアブラッケのない肉のほうが合うような気がしてならない。
麺は、まだまだでしょう。もっともっと研究して欲しい。
質と共に、量のほうも。
麺切れゴメン、て、あのしょぼい製麺器では仕方ないところもある。
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 03:03:17 ID:RdubDaqB
そうだね味噌二郎最高だね(o^〜^o)
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 04:24:59 ID:RdubDaqB
トミタのつけ麺と頑者のつけ麺 どっちが美味いのー?
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:08:40 ID:9mQSZTK6
>>34
34さんが肉も麺もおいしいと思うお店ってどこですか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 09:12:30 ID:/mtKCC0u
頑者と比べるなよワロス
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 10:38:21 ID:Y248tI3c
>>36
頑者か、いいとこついてきたな〜。
頑者は、量がすくないからな〜。
味は頑者のほうが上かも、かつおの粉末でがつんとくるインパクトが最高だな。

それにくらべて、とみ田はここ最近、インパクトがかなりおちてきている。
今週はやや、濃厚さが戻っているように感じたが、まだまだだな。

十三田くん、今週はゆずの量を微妙に減らしたでしょ。

しかし、このとみ田という店。

都内のTETSU、六厘舎と比較すると断然、とみ田の方がうまいよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 11:32:20 ID:RdubDaqB
テツが夜の部を始めたんだねー
てつ二郎だよー

頑者つけめんは普通何グラムなのー?
今から初頑者だからー
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 11:51:25 ID:3ZR8bIoJ
>>39
松二においては本店もこえたし
神保町に味をパクられるほどに二郎各店店主からリスペクトうけてるよな
ほんとに松戸ラーメンのレベルの高さがおそろしいお
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 12:25:52 ID:cVHIpBwz
初めて休日にとみ田に行って来たんだが、なんじゃありゃあ!?
11時に着いたのに、もうすでに列はフィットネスジム?まで伸びてたw
平日の感覚でせいぜい5、6人だろと思ってたが甘かったな。いつもこんな並んでるのw?
ほとんど並ばずに食える平日の夕方が嘘のような光景だったよ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 13:36:55 ID:N2cGE5u2
休日の昼飯時とみ田はやばい。
10人も並んでなかったのに1時間待った
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 14:37:15 ID:AqNZCB0Z
>>41
松二郎が本店三田を越えたとは、いくらなんでも言い過ぎせしょう。
たしかに頑張ってはいるが・・・。
>>42
今日は、松二郎と兎に角が定休日にため、とみ田に集中してるのかな?

45ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 16:57:35 ID:6OCX14ml
ひむろって前食べたとき、自家製麺とか書いてあったけど、何か
カップ麺のノンフライ麺そっくりな気がして、もういかねって
思ってしまったのだが…あくまで個人の好みですが……
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:25:05 ID:9mQSZTK6
つめ麺目当てでとみ田に食べに来ていたけど、
今はそれだけじゃない。そう、とみ子に恋してしまいました。
こんな私はもうとみ田に行ってはいけないのでしょうか。シャキーン
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:28:36 ID:k9tCPhaF
とみ子かわいいよとみ子。
でも、とみ子には1歳半になるこどもがいます。
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 20:54:14 ID:wYt2v3Ur
お前ら「ラーメン太郎」知ってるか
俺は昨日のデビュー当日に開店直撃で大盛り、豚ダブル、キャベツ、もやしでニンニク4個入れて即死したぞ!
是非PC点に直撃してもらい感想望む!
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:08:43 ID:vOSmC0R7
中華蕎麦とみ田の助手さん(奥さん?)はほんとかわいらしい方だね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:23:28 ID:Y248tI3c
>>40
てつの夜営業の情報を教えてくれ。
たのむ。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:40:14 ID:SMKFMq9p
おまいら何しにラーメン屋いってんだ・・・
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:51:58 ID:moR9TF43
とみ子は愛想が良いのでヲタにモテモテです。
俺も大好きです。今度花束プレゼントしようと思います。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:09:07 ID:jXUX9vT9
>>48
知らなかった。
場所キボン
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:09:54 ID:BjONTwVy
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:15:12 ID:WmueSkPe
>53
花月お得意のインスパイヤだよ
今回は二郎を劣化インスパイヤ
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:16:20 ID:WmueSkPe
>54
車に轢かれた女性のグロ画像
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:40:52 ID:jXUX9vT9
>>55
アリガトン!
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:48:49 ID:BDHskCBY
とみ子さん、一所懸命なところが、
守ってやりたくなるのは事実だな。
しかしうまかった。。
2日続けて行っちまった・・・
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 02:20:14 ID:76QpK5Jy
TETSU二郎'夜の部9/26開始 http://blog.m.livedoor.jp/m_mcd/index.cgi

首都圏最強とうたわれる頑者に今日行ってきました‥‥4:30終了とは知らず、4:40到着(-o-;)まさかの不発に終わりました↓↓↓
仕方無いから目の前のビルの6階のすき焼き食べ放題に行きましたー(^o^)/(\1980)
来週こそは‥‥

ちなみに来週は川越祭りみたい
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 04:11:28 ID:4udZr4Fv
TETSUはまだ夜営業再開してないだろ
開始して2日で休止なんだから

花月の太郎ちゃんはなあ・・
HPの開発秘話、よくもあんな事言えるものだと呆れた
松戸は目の前に二郎があるのによくやるよ
そのラーメン太郎
チャーシューは面の皮ほど厚くないし
麺は神経ほど太くない
味は口上ほどにはうまくない、反比例もいいとこだ
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 04:12:06 ID:BjONTwVy
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 05:39:28 ID:3RW8JJgn
>>61
グロ画像
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 06:50:11 ID:Q0pyVyte
とみたはいまだに15点  

あんなのは評価に値しない
とみたはぬるぽ。    
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 10:09:06 ID:UoOAUOiS
とみたまじウザいから別スレ立てるわ
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 12:47:15 ID:76QpK5Jy
最寄りの花月で期間限定で二郎系『ラーメン太郎』やり始めたみたいだねー
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 20:49:27 ID:76QpK5Jy
>>62ありがとう 見なくて良かった。

花月のラーメン太郎って いくらで食べれるの?
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 21:32:23 ID:XmF1epiC
>>65
そこそこ旨いなら花月の太郎でも良いな。
二郎は並び過ぎ。
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 22:04:17 ID:Hbq7ByB7
花月はげんこつ醤油とバリカラ醤油だけは評価する
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 23:06:21 ID:WmueSkPe
元を辿れば
香月@恵比寿の劣化インスパイヤだしな
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 01:24:10 ID:FBC2M6EG
インスパヤつーか、そんな露骨なパクり許されるの?
「二郎」を「太郎」て・・・
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 04:45:00 ID:7ADR5I+Y
許されないの?特許申請でもされてるのか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 06:12:47 ID:cwM4lkzO
>>71 商標登録されていたはずだお>ラーメン二郎って
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 09:14:05 ID:tLf1Y0OZ
だからこそ太郎なんじゃね?
74とみ子ラヴ:2006/10/11(水) 10:10:05 ID:gh23DNn0
とみ田の奥って家庭でもあんななのか?食事の用意も、夜の生活…
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 10:13:07 ID:Uz4x3RX8
新装開店して初めて山勝角ふじ行って来ましたが麺の湯で具合いが悪くさらに噛み応えが悪くなっていました
店員が変わってて残念です
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 17:03:13 ID:l/jrtWkf
今日、万丈軒の魚だしラーメンを食べてきましたが、麺もスープも
弱かったです。チャーシューは美味しかったけど。
少し残念・・・
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 17:43:24 ID:OLKctdUW
万丈はね あれはアレで ありなのさ、
山勝は行っちゃダメだめかと‥
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 22:22:17 ID:hcBkhUyV
名店だった中華食堂『紅蘭』閉店の理由知ってる人いますか?
是非復活を望みます
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:53 ID:FBC2M6EG
上野大勝軒いったんですが、がっかりでした。
とみ田兎に角にが全然美味いよ!!
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:58:25 ID:Lrs/BhaP
ラーメンに特許はないのかもしれないけど、
さっすがーに、「ラーメン太郎」はスゲーな。
面の皮は厚いのに、肉はものすごく薄いのな。
全国でお笑いの種にしかなってないんだろうなあ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 00:32:56 ID:1UvH15RM
>>80

食ったのか・・・・
てか食ってなさそーだなその分だと
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 01:24:08 ID:h57wcz2b
>>81
食いました。
松二の向かいの花月ではないけどね。

金曜日からはカムクラをぱくったラーメンも発売するらしい……。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 04:03:38 ID:eh9myR+Q
松戸駅前の店の話しが多いね

このスレでは味処むさし野は話題にならないけど、
あまり評価されてないのかな

俺は大好きなんだけど・・・
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 07:30:19 ID:Fkzbn/l7
日本平和神軍ラーメン
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 10:25:53 ID:fCebd7Q7
銀二郎だって俺の空のP
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 10:53:50 ID:yKJDIuBT
むさし野は別格でしょう 美味いのわかってるから 誰も話題にしないんだよ。あれは中村屋に張るらーめんだからさ。もう別格なんだよ。
でも近い駅がないのが難点です!
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 10:57:22 ID:yKJDIuBT
それより 初太郎"食ってみようか迷ってる、とみ田も先週2回行ってるしなー、
馬込沢に新しく出来た必勝軒系列の目黒屋"にでも行ってみようかな‥‥
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 11:41:28 ID:FhHy9MuP
迷ったなら、迷わずやめといたほうが吉。
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 11:47:58 ID:PK5PzPbX
むさし野を旨いとか言う奴って本気で大丈夫か?
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 16:57:54 ID:yKJDIuBT
トミ‐タまだやってるよ、美味かったよ‐★空いてますよ‐
行くなら今のうちだお‐
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 18:16:12 ID:a+KUNxEy
迷わず行けよ行けばわかるさ。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 18:47:42 ID:yKJDIuBT
8chの この時間帯にやってる スポーツ担当の舞の海だっけ‥?

よく見ると トミタ店主に似てませんか?(⌒д⌒)我ながらビックリ(驚)
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 18:55:30 ID:mqNWsMqs
まぁなんだ、その「むさし野」はだな、
「自分、あっさり和風の味が分かりますから」
という踏み絵なんだよ。

コッテリギトギト課長たっぷりラーメンを「最高〜!」と絶賛しながら
「でもむさし野も好きです」とか「むさし野も美味いね」と書けば、
何となくそいつはあっさり和風からコッテリパンチ系までを網羅出来る
味覚の持ち主みたいな印象を与える事が出来る絶好の対比。

実際の「むさし野」、俺も「まぁまぁ美味い」ということは否定しないけど、その中身は
平打ち縮れの麺、出汁は優しく香る程度でその弱さをカバーするための少々の課長と、
実にオーソドックスなラーメンスタイル。
後楽苑に似てるって意見もあながち間違いじゃない。
縮れ麺+あっさり出汁+課長って点ではベクトルは一緒だから。
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 19:54:29 ID:cbA/HI+w
>>93
馬鹿?
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 20:05:22 ID:PK5PzPbX
むさし野の塩スープって永○園のお茶漬けの味に似てねぇか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 20:25:03 ID:yKJDIuBT
>>93 むさし野を認めてるけど 認めたくない複雑な心境ってこと??

確かに美味いと思うけど 通いたくなるほどの中毒性はないってこと??
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 22:38:31 ID:RQElQnKg
キモオタ、ムーンチャイルドウザイ
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:42 ID:MsckPEi+
とみ子さん・・・今日もパタパタしてました・・・
そしてその度にそのたわわに実った・・・
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 00:01:11 ID:Q8NAaqLg
とみ子さん、いつものお祈りみたいなポーズしてた?
なんか必死な感じに、和んでしまう漏れなわけだが。
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 00:27:36 ID:ANEwlK/B
松戸の家系で代表格といったらどこになるの?
10183:2006/10/13(金) 01:10:32 ID:TBd8p+Ny
自分は季節限定ラーメンの情報がでればいいかなーと思って
書きました

だけどうまいまずい等それぞれの感想も聞きたいっす

でも批判するのはつけそばとご飯を食ってからにしてほしい


宣伝みたいになってスマン
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 01:52:40 ID:WmtVq16U
>>>101はどこの店の事を言ってるの?

松戸に家系の代表格の店は残念ながら‥‥
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 02:26:38 ID:WmtVq16U
【茨城大勝軒】今月のNEWSによると大黒屋本舗がさいたま春日部と群馬高崎にオープンするみたい。昼は大勝軒 夜は角ふじスタイルだって。
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 12:06:46 ID:bPquLpZI
とみ田いま13人待ち。
どろんどろんの濃厚スープキター!
いやー、うまかったあ!
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 12:42:29 ID:YeSMYZYb
>>103
それ本当ですかぁ!?
もっとkwsk
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 12:47:47 ID:WmtVq16U
今はイ可人待ちだろ‐?
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 13:33:36 ID:7VkmtJ49
>>104
今モー烈につけ麺喰いたくなって
いつも逝ってる店と初陣のとみたとで
迷っていたが藻まいのレスで、とみたに決めた。
ちなみにいつも逝ってる店は柏なんだが、今日はわざわざ松戸まで遠征だw
初とみた、どう出るか?
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 14:22:09 ID:BLOipdBz
新松戸の角ふじって通し営業だったっけ?誰か教えてけれ。プリーズ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 16:03:35 ID:zvcUaCcI
>>108
通しだ
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 17:50:14 ID:v0/hozTo
今日、恵岳房の「白みそ」を食べてきました。
チェーン店の味そのままって感じ(予想はしてたけど)
やはり、フリークの方々には、美春や金龍の味噌ラーメンをお勧めします。
111108:2006/10/13(金) 18:32:17 ID:BLOipdBz
>>109
サンクス。今さっき食べてきたよ。若いメガネのあんちゃんが一人でやってたけどウマかった〜。
新松戸最近2ちゃん内で評判よくないようだけど、個人的には好きだな。特に今日の味は最高だった。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 18:34:53 ID:WmtVq16U
白味噌はダメ
ブレンドの味噌はまぁまぁです、ただ美春ゃ金竜にはやはり及ばないけど。ブレンドの味噌なら外さない。少なくとも八柱の大島の斜め前にある店よりはマシかと…
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 18:39:11 ID:WmtVq16U
>>105 まだ詳細はなくて 情報はこの程度しか載ってなかった。
携帯から調べたいなら、ファイルシーク使って【茨城大勝軒】って検索かければ出てくるよ
http://fileseek.net/meta.html
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 18:43:35 ID:WmtVq16U
>>111 新松戸は店が広くて綺麗だよね 味落ちたから行ってないけど…上本郷の亀は行ったの? 試しに行ってみたら? あと船橋の角ふじ無限大とか…
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 21:39:24 ID:YeSMYZYb
>>113dクス
松戸はもとより春日部にもしょっちゅう行くので凄く期待がもてまする
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:23 ID:vPmXz40M
とみ田好きだから支店にもいってみよっかな。
夜の角ふじ系は嫌いだけどね
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 23:14:47 ID:jQxCBgOJ
今日とみ子に抱きついて怒られたのは俺です。ごめんなさい。
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 02:18:11 ID:b3n/8B2P
>>116
大黒屋≠とみ田
とみ田は茨城大勝軒系列から独立して、
支店は出してないです。

>>107
ご期待には沿えたのでしょうか?
食べたのはつけではなく、特製中華そばでしたが、
もりそばみたいに濃厚なスープでした。
一時期、薄くなったとこのスレでも書かれてましたが、
今日のは、とみ田開店直後と同じくらい濃くなってました。
119107:2006/10/14(土) 02:32:16 ID:gdiCohWV
>>118
つけそば、普通に美味かった。
つうかあの六厘舎よりも美味い・・・と言っても、過言じゃないとオモ。
あとスープ割りするとチャーシューの欠片が入ってるって
このスレ読んで知ってはいたが
ほんのちょこっとだとオモてたら、結構な塊で驚いたぜw
しかもチャーシューヤバい位にやわらかくてウマ〜w
それにトミコ、ラーメン屋の女だけあってよぉ、ニクい位にかわいいなwww
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 07:09:26 ID:fZgeiCne
おお
昨夜も頑張ったなぁ角ふじw
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 08:33:53 ID:TAJ07Y2E
とみ田は高橋こうじグループから独立したのに、ホームページはそのままだね。
メニューや営業時間も旧大黒屋本舗のまま。
事情知らないで夜行っちゃう奴いるんじゃねーか。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 09:22:44 ID:AOgkbcLO
>>119
とみ子、そんなにカワイイか?
たしかに感じは良いけど・・・。
人生いろいろ。
人の好みもいろいろ。
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 09:59:46 ID:d1QF0PT2
とみ子さん、人気あるなぁ。
おまいら、ああいう尽くすタイプに弱いのか?
さて、今日も行くか。
問題は大行列なわけだが・・・。
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 12:51:22 ID:QRByccxr
今日もとみ子にパイタッチしてきました。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 16:09:03 ID:IxSBi/50
富田が復活したよ!!
ここ、5週間ほど味が薄くなっていて麺との絡み具合が格段に落ちていた。

今週、元の味に戻したね。

しかも、工夫がひとつ。(たまたまかも知れないが・・・)

本日、十三田が技をみせた美技。

スープ割りを飲み干す寸前にゆず風味がくるように仕上げてた。

す、すごい。

この店は日本でも有数のつけめん屋だな。

あと、痩せこけたメンマとチャーシューを少しずつ改良していけば日本一になると思う。

現時点では、この2点で格上の店が数店あるので日本一とはいえない。

しかし、期待の店であることは間違いない。

126ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 23:21:41 ID:gCMxhJm5
やっぱり復活したんだ。
金曜日に久しぶりに食べたんだけど、いい意味でびっくりしましたよ。

メンマは、乾燥物から戻してるんじゃないかなあ。
兎に角のは水煮だと思いますけど。
チャーシューは、バラ肉でもベーコンに使うようないい部位を使ってるんじゃないかな。
ウマくなってました。

改良点があるとしたら、麺だと思う。
力量のある店主だからこそ、の贅沢な注文なのですけど。
もっと腰が出たらいいな。熟成にはこだわっているようだけど、それにしては
製麺器自体がちゃち。あれでは製麺能力自体が低いはずだし、連日の売れ具合には
追いついていないのではないか、と。まあ、設置スペースの問題もあったのだろうけど。

某雑誌で、旨いのは当たり前と言い切った、その心意気やよし!
問題はその先のプラスアルファなのだ、と。
とみ田店主の今後に期待、であります。
この人ならきっとやってくれる。
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 00:23:58 ID:NwAPLktG
今日ぽーかろう行ったら店なくなってたorz
またお気に入りが減った・・・
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 00:33:51 ID:O6dUuSv5
とみ田のメンマが乾物からもどしてる?!味覚ないのか、オマエ。
業者が納品してるとこ見たってこともあるけど、どう味わっても味付けの既製品。
兎に角は塩漬けをジックリもどしてスープ含ませてるからやわらかいだけ。

とみ田美味しいとは思うけど、勝手に妄想して持ち上げんのやめなよ。それとも店主の自演?

つけのチャーシューの切れ端だって、兎に角は最初から入ってるよ

どっちもよく行く俺としては、2店を比較してとみ田を異様に持ち上げるのはよくわかんないんだが
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 01:04:41 ID:fE/xtWat
バイクでとみ田行く時、バイクどことめてます?
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 01:09:54 ID:QnWkQYm8
味覚がないのはオマエだろ?
俺はとみ田ではトッピングで頼むほどメンマが好きで
店主に直接聞いた事があるんだが、乾物から戻していると言ってたぞ。
大勝軒系は基本は乾燥メンマだってさ。




131ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 01:23:22 ID:uE2EmBfk
>>127
ぽーかろうは南柏駅近くに移転して
13日にリニューアルオープンしたはずだよ。
ググッてみ。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 01:45:22 ID:8wVqjyVP
大勝軒系の基本はやっぱり乾燥メンマだけどね。
取手大勝軒時代から知ってるけど、業務用味付けメンマは使ってなかったなあ。
茨城系大勝軒はあれこれ言われるけど、自家製麺で浮いた分は食材費に回すような
生真面目さはありましたよ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 02:07:29 ID:NfBeNhoK
メンマに七味かけると殺人的うまさ。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 03:54:18 ID:eryhx/7w
とみ田を始めて食った。(特製つけ)
むちゃくちゃうまい。チャーシューうまい
麺うまい  スープウマイ スープ割りうまい
ネギがスープ全体を覆っていてすごい。柚子の風味もサイコウ。
すごいつけ麺に初めて出会いますた。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 05:39:35 ID:RW4kHG/A
ラーメン横綱がオープンするね。
ここってチェーン店だけど、けっこう旨い。
夜中までやってるから、夜中食いたくなったらここだね。
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 06:06:43 ID:UhMlJawA
>>135
オープンはいつですか?
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 08:16:25 ID:BPOrDuBr
でもトミタゆず少ないよね もう少し入れてもらいたいな
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 08:30:18 ID:VUACsEWi
たしかに、味覚がないのは>>128のほうだと思うw

とに角と富田が同じレベルといっていると言う時点で
味覚障害。

とに角もわるくはないが、つけめんはありえんだろ。
ラーメンはともかく。

富田のほうがはるかに上だよw
139トミタつけ麺童貞:2006/10/15(日) 09:18:42 ID:XrQUiAOE
トミタつけ麺童貞です。
ラーメン派からつけ麺派に
転向した人いる?
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 09:33:18 ID:mWx2JQxd
きょうは柏から自転車に乗って二郎に行くぞ、よし!
Dマートの駐輪場に停めておこう。
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 09:33:18 ID:fE/xtWat
ははははははは、メンマのことでケンカしてる
さすが2ちゃんねらーだな。うけた
おれはメンマ要らんから肉一枚ふやしてほしい
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 09:34:07 ID:mWx2JQxd
おお、>>141と同時刻だ!
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 10:51:10 ID:OnUerP1f
とみ田のスレつくりたいね。むしろとみ子のスレつくりたいよ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 11:03:04 ID:pfZs2hIJ
>>139つけ麺も美味しいよ。
でも最終的にはラーメンに戻ると思う。
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:33 ID:OnUerP1f
二郎、麺多いな〜
何グラムありますか?
とみ田よりありますよね?
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 14:26:29 ID:BPOrDuBr
メンマは植物繊維 豊富だから たくさんとりなさいよ!!!

わかった???
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 15:21:11 ID:o8b7nETN
>>141
姫様、おひさっ!
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 16:33:45 ID:eryhx/7w
とみ田はラーメンとつけ麺ではどちらが人気でつか。
モレが見たところオーダーは半々のように見えた。
昨日はじめて訪問して、つけ麺くったが旨すぎで今も魘されるほど。
(麺は多いし、チャーシュ旨すぎ⇒良いニクを惜しげもなく使用か? 刻みネギ爆入りで採算とれるのかと心配)
何回かつけを食って11月にラーメンデビューするかぁな。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 16:52:33 ID:er6Dg2cJ
富田並びすぎ。福福普通〜っていうかうまい方ではない。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 18:00:15 ID:mWx2JQxd
きょうなんかお祭りやってたね。
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 18:38:51 ID:z06K0u5h
>>149
福福トッピングでバクダン200円を入れるとバカウマッになるよ
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 19:16:10 ID:pYlSgZP3
俺は貧乏だからテーブルに置いてあるニンニクやらタレやらで自分好みの味にしてます

_| ̄|○ 
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 19:40:38 ID:XrQUiAOE
あかん・・・
トミタのあまりの行列に、
昨日、今日と二日連続で並ぶのをあきらめてしまった。
食いて〜よ〜。
平日は無理なんだよ〜。
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:17:52 ID:RW4kHG/A
>>136
オープンは11月だよ。
ラーメン横綱は無料でねぎがのせられるのでうれしい。
関東の店だから、ねぎは関西ねぎ(京都の九条ねぎみたいに細くて辛味が少ない)じゃなくて
関東ねぎ(太くて辛味が強い)になるのかな?
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:51:46 ID:kFZFKD9L
>>147
ここに書き込んでる暇がないらしい
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:52:37 ID:p+kPy5nc
>>153
ガムバレ 必ず順番は来る!
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:01 ID:UhMlJawA
>>154
THX!

京都に出張の際、深夜に小腹が減った時によく利用していました。
あの味が松戸で食べられるかと思うととても嬉しいです!
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 21:13:24 ID:ztokMJkb
とみ田、夜もやってほしいよな。
都内勤務の社会人だと昼間は並んでられないし
そうなると土日になっちまうんだが・・・あの行列じゃあなぁ・・・。
あぁ〜喰いたい!!
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:11:52 ID:o9UkSVAW
>135
>136
>154
>157
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:28:25 ID:o8b7nETN
抜粋乙!
ま、宣伝だとしてもいいじゃないの。
不味けりゃ誰も行かなくなるんだし。

ところで「雲水」なんだけど、新しく出た石神の本に一箇所だけ出てたんですよ。
記事として掲載されたんじゃなくて、今年の新しい流れとして「鮮魚系」の出汁の店が出始めて。
出汁が弱かったり生臭さが出てたりしていずれも掲載見送りだったらしいけど。
「雲水」は確か塩ラーメンもやってましたよね。
オレ、前スレで醤油だけ食べて素人臭いとか叩いちゃったけど、
もしかしたら食べてみる価値あるのかも、と。
まあ、掲載見送りだから、生臭いか出汁が取れてないか、なんだけど……。

どなたか雲水の塩食べた方いらっしゃいますか?
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:46:34 ID:xE+oFBdI
135 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 05:39:35 ID:RW4kHG/A
ラーメン横綱がオープンするね。
ここってチェーン店だけど、けっこう旨い。

>>135
オープンはいつですか?
までやってるから、夜中食いたくなったらここだね。
154 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 20:17:52 ID:RW4kHG/A
>>136
オープンは11月だよ。
ラーメン横綱は無料でねぎがのせられるのでうれしい。
関東の店だから、ねぎは関西ねぎ(京都の九条ねぎみたいに細くて辛味が少ない)じゃなくて
関東ねぎ(太くて辛味が強い)になるのかな?
157 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 20:57:01 ID:UhMlJawA
>>154
THX!

京都に出張の際、深夜に小腹が減った時によく利用していました。
あの味が松戸で食べられるかと思うととても嬉しいです!
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:50:29 ID:VUACsEWi
なんだよ。
横綱って店。

ただの宣伝じゃねーか。

こんな店、どう思う???

あまりにやりすぎな自作自演ではないか。

こんな店、松戸にきてほしくない。

ふざけんなっ
163157:2006/10/15(日) 23:03:46 ID:UhMlJawA
別に宣伝じゃないんだけどな…。w

まぁ、>>160の言うとおり不味けりゃ最近レベルの高い松戸では当然客はつかないし、良いんじゃないの?

京都のチェーン店としては優秀だと個人的には思うけど、同じクオリティーの物を関東で出せるとは限らないので、まずは出来てからのお楽しみというところでしょうか?
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 23:08:59 ID:1fWYpGH8
>>157
で、場所は何処?
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 23:09:56 ID:OnUerP1f
松戸の駅周辺だったら試しに行ってみるんだが、北松戸、北小金か・・・
166157:2006/10/15(日) 23:10:41 ID:UhMlJawA
>>164
私はわからないので、>>135にでも聞いて下さい…
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 23:52:59 ID:dKZUDebL
ttp://www.4527.com/index3-4.html#no10
これか?
新松戸、北小金の間、自動車ないと不便だな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 00:49:40 ID:CudIz7Bo
>>150
松戸神社 秋の例大祭
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 05:49:53 ID:tfzY0OEm
馬橋のひがしは潰れたのけ?誰か教えてケロ
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 06:17:43 ID:tAZOMAo/
>>169
つぶれたんじゃなくて、移転           
詳しくは自分で調べてね。
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 06:29:05 ID:tfzY0OEm
>>170
サンクス
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 06:55:37 ID:kckEiiSV
>>168
こどもの山車の声が聞こえた。
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 07:15:30 ID:tVQGL2ek
>>160
雲水の塩は厳しいよ
醤油でも生臭さが鼻に付くのに
塩だとそれがより目立つ、あれはいただけない
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 12:05:14 ID:fHDbf9I4
今からトミ‐タ逝きます 誰か行ってる人いますか?!
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 12:28:12 ID:IXP3fqfC
現在、とみ田14,15人待ち。
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 13:02:15 ID:PV/D/9c3
大黒屋以来トミタで中華蕎麦喰ったが相変わらずしょっっっぱい
スープは粉大量で舌触りがザラつくし  

兎の方がクリーミーにおもふ
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 13:04:40 ID:fHDbf9I4
トミタ10人待ちくらいだお‐
マルキ店内満席くらいだった‐
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 14:41:21 ID:VjPpp/by
とみ田美味いが
なかにいるあれが気になった

今日はたぶんひどい日なんだろうが それでもなぁ
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 19:00:59 ID:/mtR1ZCM
恵岳房はどうなの?
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 19:26:12 ID:3HC3RINA
なかにいるあれって?
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:28:20 ID:fHDbf9I4
恵岳房http://g.pic.to/7dhaeブレンドの味噌をチョイス
花月の太郎よりは‥まだ食えます(笑)

そういえば味噌で美味いとこ少ないなー
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:32:49 ID:/mtR1ZCM
恵岳房の報告サンクスです
写メみてたらちょいうまそうですね次の休みにでも行ってみまーす
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:35:51 ID:fHDbf9I4
トミタ 本日も行って来ましたが 店内の皆さん全員がラーメンを食してるのが不思議でした‥カウンターで唯一つけ食していたのは女の人だけ しかも単独客。

つけ麺のが絶対に美味いのに…テーブルでラーメン食してた 目の前のカップルの女の人が しょっぱい なんて言いながら食してたから、ここはつけ麺専門ですよ‥って教えてあげたかったな…(専門ぢゃないかもしれないけど)
それにしても あの単独の女の人は よく見掛けるなー、今日もいて驚いたし。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:48:11 ID:+aFHEOb1
>>国道6号沿
横綱は深夜食いに行くんだったらいいんじゃないかな。
並んでまで食いたいとは思わないけど。

創業古いけど幸楽苑よりよっぽど旨いと思う。
10年以上前に食ったことあるだけだから今通用するか分からない。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:29:33 ID:9JHXG5sd
>>182
旨いと思って行ったらガッカリしますよ><
まぁ普通かと・・・
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:02 ID:DtPU9hfc
とみ子がやっと俺の顔覚えてくれました。
嬉しかったので明日もいっちゃうぞ!!
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:44 ID:AyasuPux
>>186
よかったねぇw
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:05:34 ID:cVPfw5i/
>>182 そうそう 期待しないで行くとガッカリはしない味かと…(笑)
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:57:16 ID:GCNGm7UE
>>186
藻まいか?
とみ子に抱きついたり、パイタッチしていたのはw
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 00:37:20 ID:tei3r0D5
明後日辺り たまには亀でゴワつく麺喰らうか
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 02:15:54 ID:Nll9A32J
>>173
あぁ。やっぱりそうですか。
やめとこう。生臭いほうで没だったのだね。雲水。
情報ドモです。
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 03:05:23 ID:rGSOaN5J
>>131
ありました!
現地で30分ほど彷徨いましたがw
南柏になったらもうこのスレじゃ語れないね・・・
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 12:19:34 ID:MLFxNwjp
>>183 その女の人トッピングの辛くする奴頼まないかい?
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 19:39:51 ID:jp6YhpG6
今日もパイタッチしてきたお。
必死にガードするとみ子萌え。
明日は休みか・・・
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 20:30:48 ID:5/rRkRAl
>>193 そこまでは確認出来ず、されど常連だね、食い終わって帰る時に必ず『いつもありがとうございます』と言われてる!オレも言われるけどね。
いずれにせよ トミタに 女1人で来て カウンターで つけを食して帰るなんて ただ者ぢゃない
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 20:48:52 ID:hH9q2RZx
ビヂュアル的にはどうなの?二郎ではときどき単独女みるよね
アヤスイ系だけど
197131:2006/10/17(火) 20:51:45 ID:15L0LiBE
>>192
見つかってよかったね。で、どんな感じでした?
近々私も行こうと思っているので参考までに。
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:46 ID:975e94N7
女性一人で来たぐらいで晒すなよ。
男でも女でも非常識な奴はそのかぎりではないが。
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 21:03:27 ID:rGSOaN5J
>>197
一番の変化は、ドラムセットが無くなっていましたw
奥がなくなってしまったため、席が減ってしまいました。
コンロとか、厨房が前と同じだったので、一式全部持ってきたんだと思います。
梅しそ塩ラーメンは相変わらずウマーでした。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 21:26:05 ID:QrP/pgGp
とみ田、今日逝こうとオモたのに逝けなかった。
しかも明日はとみ田、休み・・・。
でもよぉ休みの日、とみ子は何やってんだろ?
色んなこと想像しちまうよwww
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 21:39:50 ID:W0XTuNNX
松二の助手が松子でとみ田の助手がとみ子か
単純だなwww とみ子は確かにエロいがなwww
202131:2006/10/17(火) 21:49:12 ID:15L0LiBE
>>199
早速の感想サンクスです。
いつも塩ばかりで、梅しそ塩は未食だったけど、
今度は梅しそ塩にしてみます。
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:08:37 ID:LQRcwxo2
梅シソ塩って永○園の茶漬けに麺が入ってるみたいな感じだぞ
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:22:26 ID:LhsWQXHy
たまには、かつての大黒の夜の部のアレが食べたい。
どっか、近い味のを出す店ないかね?
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:57:31 ID:0FFwG+OD
>>204
角ふじか今度できる大黒屋本舗。
http://www.kouji-dream.com/
常磐線なら匠神角ふじ@柏あたり。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:12 ID:XIIeWF3v
角ふじ食ったけど大黒夜と比べ麺もスープもビミョ
やはり店主が神経質なまでに確認する麺湯でと、
丁寧な仕事のスープあっての大黒麺だったのだろう。
馬鹿みたいに回転が悪くてここで悪態つく事もあったが、なくなって気づくあの貴重な味。

今度できるという大黒屋本舗を期待して待つしかないのか・・・
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:32:14 ID:r2MNa68T
>>195
>オレも言われるけどね。

この一言を付け足す時点でおまえの性格とか人生とか大体わかる。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:51:30 ID:kskY2gJE
質問なんですが二郎と貴生はにてるんですか?
どっちのが上?
それともジャンルが違いすぎて比べられない?
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 00:07:19 ID:hWRYrsmf
似てるのは豚骨ギトギトで健康に悪い、くらい
後は完全に別物
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:10 ID:yFnckTzW
>>199
レポ乙!
南柏だっけ。彷徨わないように場所教えていただけるとありがたいです。
たまには遠征もいいかな、と。
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 00:20:11 ID:b5hnERPH
>>209
ありがとうございます

夜しか食べにいけないのでタカオでごまかしてました><
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 07:12:57 ID:mWv0gNVg
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 07:54:08 ID:Qj5dtpT2
>>201
>>松二の助手が松子でとみ田の助手がとみ子か

藻まいのレス読んでたら
噂の刑事トミーとマツ・・・が頭に浮かんだよ。
世代バレバレだなw
追い詰められたトミーがマツに
「男女のとみ子とみ子とみ子ぉ〜!!」
って言われるとトミーが変貌して大活躍にはワロタが
とみ田のとみ子も案外もしかして





男女のとみ子?
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:17:27 ID:rsu436Gn
>>196ヴィジュアル的には十三子のが間違いなく可愛いかと…今日は目黒屋にでも偵察に行って来るかい
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:25:25 ID:qY+GpM5Z
今日休みだから恵岳房食べに行きます〜
レポや意見くれた方サンクスあまり期待しないで行きますね
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 13:57:13 ID:fKb8n1oz
兎に角15人くらい並んでる
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 18:28:39 ID:/zDlE6Hq
>>214
目黒屋の奥さん美人だよ
旦那もカコイイけど
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 18:47:50 ID:rsu436Gn
目黒屋終わるの富田より速いから、久しぶりにむさし野へ。中華そばの味が少し変わったかも…香りも味も若干 魚系が強くなってましたね!!! 相変わらず美味いけど魚系これ以上キツくなったら嫌だな!季節のご飯も美味かった。店開けてすぐに満席。
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 18:48:36 ID:A6jD1CAF
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1161147908/103
お前らを殺すためにやってきた
ぶっ殺ぶっ殺
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 20:17:23 ID:rsu436Gn
>>219 最近ネットでそういう危険な事 言ってると捕まるよ
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:46:17 ID:LpKv0MNy
>>218 今日の季節の御飯の内容と値段kwsk
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:35 ID:ZrSxAQ3T
>>221
季節のご飯はいつ食べても300円なんだが。
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 05:50:09 ID:HZNdzl6t
>>215行ってみた?
>>217旦那男前みたいね どっかのブログにも書かれてたよ(笑)
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 06:04:05 ID:HZNdzl6t
むさし野 昨夜の季節のご飯と 中華そばhttp://k.pic.to/1y5kx ウマーでしたよ
225石井:2006/10/19(木) 07:43:04 ID:Mu4HsA+6
>>220
お前の言う通りだ

ブッじゃなくて

俺はお前達なんちゃってラヲタをヌッ殺してやる。

知ったかラヲタはウゼエ
我輩の様に知識を身につけてからラーメンを語れ
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 11:41:39 ID:zinYz1LY
むさし野 昼間も営業してくれりゃチョクチョク行けるんだがなぁ
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 13:49:36 ID:B1bIwR/i
>>201
松二の助手は松子ですが、
とみ田の助手はオジサンです。
間違えないように。
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 14:32:29 ID:pBuDpBtq
ワロタ
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 17:00:19 ID:BiFF4yQo
とみ田はラーメンよりつけ麺の方がうまいよぉぉぉ
ラーメンもうまいけどごってりしてるから途中で飽きてくる。
つけ麺はつるっと食えるし、いい感じでゆずが口に入って飽きずに食べられる。
スープ割りで肉はいるからスープ、ネギ、スープ、肉・・・とこれも飽きずにスープ飲めちゃう。


230ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 17:50:36 ID:UzTXbjMY

ラーメンよりもつけそばの方が美味いが
つけそばよりもとみ子の方が美味い!!
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 23:02:01 ID:7v0ELGCz
とみこっていくらですか?
大盛りできますか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 23:03:45 ID:oEDaZqt7
とみ田、ハエ多くない?
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 23:37:53 ID:u1E7ilK0
富田はヲタからすれば鰹粉効いてて太麺でガツンとくるから美味いって思うかもだけど、凡人からすると多少麺食べにくいし、鰹効き過ぎだし、兎に角の方が麺もスプも食べやすいと思われ…
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:09 ID:csxh6ia+
禿同<鰹効き過ぎ
もう少し抑えてもいいと思った。ちょっとしょっぱいし。
その抑えたつけ麺の出汁にピーナッツを少し入れると美味しそうと思った。
あくまで自分の好みだけど。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:24:47 ID:sV7quBQ/
うん。とみ田、鰹効き過ぎには同意。
あの粉はなくても充分じゃないかなあ。最近濃度が増してるからなおさら。
反面、兎に角も節系とのバランスが崩れていると、
ちょっとくどく感じることもあったり。

>>234
ピーナッツと言うと、砂糖なしのペーストみたいなもののこと?
ちょっと想像がつかないなあ。
持ち込んで試してみちゃうとかw
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:27:12 ID:J2zywWOi
>>233
麺は兎に角が上(好み)ですが、つけ汁やスープ割りを考えたとき、
今日、凄い行列になっていた(石橋本に載ったから)「吉左右」@木場
よりも、とみ田が好きです。ちなみに、吉左右は東東京では一番好きです。
てつの強麺は、西東京ってことで。つか境が分からない。皇居?
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:33:06 ID:D7/JT3GF
松戸市は、13湯麺・美春・むさし野・まるき・二郎・嘉夢蔵・兎に角
がベスト7だ。ぽーかろぅは柏に移転してしまった。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:35:18 ID:hkH40LxQ
いや、ペーストはないだろ… 味がまるっきり変わってしまう。味を変えずにしょっぱさを抑えるなら、粉末か粒状の投入でかなりマイルドになると思われ。けど不思議な感覚、つけ麺にピーナッツ…つけにピー…つけピー…つけピー!
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:43:11 ID:csxh6ia+
>>235>>238
ふとピーナッツの香りがすると美味しいだろうなと思ったんだ。
マイルドにもなるし、ちょっとコッテリさも出るし。
ピーナッツ和えとか好きだからなぁ。千葉だし。
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:49:48 ID:hkH40LxQ
確かにゴマラーメンはあるけど、ピーナッツラーメンはないなぁ〜千葉だし。

ピーナッツラーメンどこかたのむ。

つーかゴマは?ゴマ。博多ラーメンとかトンコツ系のラーメンに結構入れるでしょ。したら富田つけにすりゴマ入れたら鰹抑えてゴマでスプがマイルドになるかも… 使うなら白ゴマに限る。黒ゴマはあくが強いから×
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 01:44:57 ID:sV7quBQ/
ゴマを入れるなら芝麻醤かな。
ピーナッツペーストは、独特の油脂分があるから、やっぱり没だろうね。
粉末状なら面白いかも。

でも、どちらにしても大勝軒の味ではなくなりそうな気もする……。
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 02:03:56 ID:hkH40LxQ
何系とかもういいじゃん! 結局暖簾分けとか独立した後って本店の味じゃなくその店の味が美味くなきゃ店は繁盛しないわけでしょ? なんか修行して独立した店って後々ずっと本店の味と比較されるから困ると思われ…
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 04:21:02 ID:tfHaaUSS
確かに富田の蠅ちょっと気になった…美味いから良いんだけどね、ちょっと気になった…。
あと、月曜に仕込んだ味玉って木曜まで使えるもんなんですか? 今日って言うか木曜の閉店間際 柏でのことでした…
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 08:09:01 ID:ExMnAdMY
目黒屋って、松戸にあるの?
あるんだったらどこら辺?
知りたいです。
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 09:01:11 ID:rdwsuRbn
>>244
なんの為のパソなんだ?自分で調べるぐらいの事もしないで他人を頼るな
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 09:29:54 ID:BOFOVQez
おまいは親切すぎる
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 09:30:31 ID:oiaT8jC9
昨日、むさし野に行ったら、隣の席のカップルが他のラーメン屋の話をしてた。

『駅前の兎に角ってあるじゃん?あれは、ラーメン二郎で修業した人が暖簾分けしてもらったんだよ。』
『へぇ〜、知らなかった。』


その情報は誰が流したんだ?
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 09:56:35 ID:kIlUjITO
それって石井じゃね?
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 10:40:04 ID:BC7ZGYY4
>>247
それは、バカップル。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 11:09:24 ID:LE2uH04J
とみ田今待ち0
カウンター六番の特等席。むふっ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 12:46:29 ID:BC7ZGYY4
>>250
それは、助手のオジサンの前の席という意味ですか?

252ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 12:59:44 ID:LE2uH04J
ドタッ
ちゃいますw
とみ子さんの真横ということです。
ぐふっ
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 13:47:20 ID:tfHaaUSS
目黒屋は馬込沢駅近くみたい 鎌ケ谷市だね、ここで、ラーメン→目黒屋 で検索かければ すぐ見つかる!!
気になるから行きたいけどさ‥3時までしかやってないよ。ちょっと閉まるの早過ぎでしょう。
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 14:15:08 ID:BC7ZGYY4
>>252
よかったじゃん。は・は・は
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 17:20:54 ID:tja7E8i9
>>247ワラたウケタ
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 19:35:34 ID:XyoQ2t8o
最近の福福ってどうかな?
スープは少し茶色がかった濃厚な、良かった時のスープになってますかね。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 19:45:21 ID:Q7qtHEKz
>>256
火曜日は旨かったよ^^
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 21:48:02 ID:Pj+rTGy1
とみ田のオジサンは、「ごちそうさま旨かったよ」と声を掛けても
目を合わせてくれない。
なんてシャイなかわいいオジサンなんだろう。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:15:22 ID:99x/UY6p
松戸駅前周辺のチャーシューがうまい店ベスト3

1位 獅堂
(めちゃくちゃジューシー、固すぎずやわらかすきずいい感じ。肉が厚い点もいい(見た目角煮に近い)。ただ値段が…)

2位 次郎
(日によって当たりはずれがあるような気がしなくもないがスープ染み込ませつつ食べるといい感じ。コストパフォーマンスは間違いなく松戸1)

3位 とみた
(兎に角と悩んだが燻製効いたチャーシューがあまり好きではないのでこっちにした)
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:31:20 ID:Upt5X3S5
兎に角で使っている魚介系のダシはなんですか?
池袋の灰汁美と似たような匂いがするような・・・
魚肉ソーセージのような匂いだといつも思うんですけど。
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:10:28 ID:9E2E4Vgw
>>259
福福のチャーシューもすてがたいぞ!!
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:56:30 ID:dGk+Llrf
とみたのチャーシューつけ麺中+特盛り(プラス400グラム)を食べた人いますか?
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 00:14:02 ID:++4KGdBr
800gも麺食べられません
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 00:40:34 ID:itn7+EK4
>>242
そうでした。何系とかじゃなくて、「ウチの味」でがんばってるのが、兎に角であり、とみ田であるのだった。

そんなこんなで飛び回る蠅がやや気になりつつも、とみ田六番テーブルで至福のもりそば食ってきました。
食べてる間は、ピーナッツのことはまったく思い出しもせず。
うーん、やってみる価値はあるのかもな、と食べ終わってから思い出しました。
兎に角も好きなんだけど、味の深みではとみ田が上(このみ)かなあ。
チャーシューもすごくいい肉を使ってるし。店主の気合を感じます。

話飛ぶけど、六番カウンターでは、とみ子さんの独り言がたくさん聞けて楽しいです。
もう、耳元でささやくように喋るもんだから、どきどきしちゃいましたよ。
天性の接客上手なのかも。

で、オジサンは相変わらず無表情でシャイでいい!
取手時代からずうっと店主の名参謀。天久保、柏とずっといる。
オレはこの人が厨房にいるととても安心する。
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 00:56:20 ID:1d7f+R4R
あの蝿は毎日いるの?
どこから湧いてくるんだろう?
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 02:00:23 ID:DGLek8si
>>256
福福ってうまいか?博多にしてはスプにコクがないし、臭いキツすぎて初めて行った俺のダチは吐きそうになってたぞ▼ 器もプラスチックでコスト減の割には麺に力入ってない気が…
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 02:09:32 ID:+uxqHsiA
確かに福福は私にはくどすぎる。他のとんこつラーメンでは
そんなことないんだけネ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 02:41:35 ID:DGLek8si
プラス博多麺ってスプも麺もそうだけど、トッピも美味くてナンボだと思ふ。もやしとかネギとか高菜とか、麺以外にトッピも美味いとかなり得した気分になるし、それをのせた麺も引き立つのではと。服福はトッピも× 高菜辛いし、しょうがもゴマも普通…
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 06:12:24 ID:AQIWBHiQ
トッピングなんか使いません
1にスープ2に麺
3・4がなくて5に青ネギ

確かに
福福はスープや麺の質があからさまに乱高下するんで
深夜でもなけりゃ使いづらいやね
ダメな日はバクダン全投入で誤摩化す荒技もあるけど
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 08:35:49 ID:nBBntPD0
>>245
お前の優しさに感動した
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 09:27:51 ID:A6PkLuIT
>>259
次郎って店があるのか?
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 10:15:59 ID:XPf1GDkD
>>262
裸にエプロンのトミコにチャーシューつけ麺中+特盛り持ってこられたら
完食できちゃうかもw
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 10:24:50 ID:+3xGB1if
とみ子がかわいそうだ。

さて、これからパイタッチしにいってきますね。
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 10:44:39 ID:nBBntPD0
漏れもアクシデントとみせかけて尻触りに行ってくるお(`・ω・´)
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 12:20:40 ID:p3SnGIyz
キモいのが多いな
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 13:37:37 ID:+3xGB1if
とみ田でカウンタごしに大将の方からピザに話しかけてた。
どこどこの店の麺が最近どうこう話してた。
あのピザ有名人なのか?
ピザはブログ用の写真とりまくってた。
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 13:58:40 ID:V1lDRthv
しかしとみ田はオペが悪いよね。
さっき食べてきたけど10人で50分待ち。
ようやく店に入って見渡すと4人掛けテーブルにオヤジが一人、カウンターには母親と小4と幼稚園ぐらいの女の子が二人。
下の子は飽きて麺で遊んでる状態。
そんな子供を連れてくる母親も不見識だけど、せめてテーブルに案内しろよ。
何のために行列チェックしてんだよ。
あのテーブルは真ん中をメニューで仕切って2×2にすればいいのに。
繁盛したんだから行列演出することないだろ。
味はいいのに勿体ない。
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 14:02:15 ID:llVeyXRn
呼びまわるハエを捕まえようとあたふたする奥さん。
しかし逆にハエにもてあそばれる奥さん。萌え。
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 14:18:23 ID:m0vI8Njn
今日も激込みですか?
今から行こうか迷ってるんですけど
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 15:21:03 ID:GtKZSffE
>>277
たしかにとみ田はオペが悪いよね。
待たせすぎる。
味は申し分ないのに残念。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 16:17:55 ID:SFGhyLQZ
そんな待つのはたまにでしょ‥‥それに頑者や六厘舎みたいな総入れ替え制だけは嫌だな‥トミタは今のままで良いです 平日は空いてるもん!
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 16:30:46 ID:enPwd21Q
しどうのチャーシューは確かに美味いのにね、他が残念だよね。

言われてるトミタの蝿は確かに気になりますが…ナゼか食べてる時は一切蝿は気になりません、
前に座っているカップルの♀の肩に止まってる時も気になりません。
283256:2006/10/21(土) 16:33:03 ID:S7AjaG2h
>>257
情報ありがとう。
信じて行ってみましたよ。

まぁ、以前食べた時よりかは戻してたね。
けど、前はもっと濃かったように思える。
スープの色が茶色がかってこその福福だね。
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 16:55:08 ID:H0nVY55i
とみ田のハエはウザイが、まぁ許容範囲内。
結構前にカナブンみたいな昆虫が上から降って来たときはびびった。
どんぶりの15センチ左に落下したんで肝を冷やしたよ。
つかまえようとティッシュに手を伸ばしてるうちに、奴はどこかへ飛び去った。

流石に居心地悪くなったんで、マッハで食って店を出たよ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 17:24:37 ID:++4KGdBr
今日?新松戸の角ふじの通りに家系の店がオープンしたらしいけど
行った人いるかな
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 17:47:01 ID:QqcxZYmO
とみ田ってハエそんなに気になったっけ。
8月に初めていってそれっきりけど、その時はいなかったぞ。
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 17:50:50 ID:m0vI8Njn
御前らわかってないな。
ハエはとみ田の店員なのっ!!
今日行ってきた。
もう激ウマ。
※とみ子さんも頑張ってたよ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:00:47 ID:QqcxZYmO
ありがd。
おれが行ったときは、そのやたら恐縮しまくりの(たぶん)とみ子さんとあんちゃんとおっさんだったが。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:02:59 ID:SFGhyLQZ
>>285今日確実にopenしたの?営業時間帯は?

>>287ハエもスタッフだったんだね でも2匹は確実にいたよ‥あれが3匹になったら ちょっと嫌だなー、トミタは美味いからハエスタッフくらいなら気にならないから良いんだけどね。
3匹になったら 嫌だなー
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:22:43 ID:++4KGdBr
>>289
つーか今行って来た。壱寅屋って名前だった。
場所は前にむつみ屋?ってのがあったとこ。ダイエーのすぐ近く
営業時間は11:30〜23:00位だったかな

若いバイトのねーちゃん達が白いTシャツ一枚だからブラ透け祭りでした
チャーシュー、味玉(うずら)はぶっちゃけまずい
麺とスープはまぁまぁ
まぁ俺家系好きじゃないからあんま参考にしないで
一回食べてくるよろし。




291ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 19:37:47 ID:QjqTz2dn
>>283
茶色の時代があったのか・・・
黄色のときしか逝ったことないんで・・・
旨かったんだろうな〜〜
店長さん是非復活させてください!!
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 22:30:47 ID:enPwd21Q
>>290バイトレベルな若い姉ちゃんが作ったラーメンなんかい?
こりゃ むつみ屋よりヤバイかもね…
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:01:21 ID:llVeyXRn
>>289
俺が奥から二番目に座った時なんて、五匹いたぞ・・・
味は素晴らしいんだがハエをなんとかしてほしい。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:26:43 ID:byJF3GtU
食べるのが遅い家族連れやカップルが多い週末は
スープ割り出来なくするとか言ってたぞ。
店主も回転率が悪くてかなり困ってるらしい。
もうちょっと朝仕込む面の量を増やしたいらしい。
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:41:00 ID:SFGhyLQZ
5匹は言い過ぎでしょ‥


でも家族や子供に優しいトミタでいてもらいたいよ、総入れ替え制だけは勘弁してもらいたいね。
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:47:55 ID:1d7f+R4R
とみたは4時頃行った時は3人しかいなかった。
それでもつけ麺が出てくるの遅かったよ。
つけ麺って作るのそんなに時間かかるのかな?
つけ汁は先に沢山作ってあるんじゃないの?
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:03:52 ID:U4d+I5P2
>>食べるのが遅い家族連れやカップルが多い週末は
>>スープ割り出来なくするとか

それだ!!!
それ頼む。
子供連れて来るのもいるし
我慢ならんわ、週末 orz
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:05:34 ID:fVTYmpfn
つけ汁は冷めないようにギリギリまでスープ注がない。
麺茹でのお湯を2、3人前位茹でたら交換してる。
スープの温度にも気を使ってるし、ちょくちょく茹で加減も確かめてる等
神経質なくらい丁寧に仕事してるからね。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:07:16 ID:dzsjOM0U
家族連れが食べるの遅いのは置いといて
アレを子供が食べて果たして体にいいのかなぁ
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:27 ID:rPMYKtmx
とみ田スレになっちゃってるね…
まあいいけど。
結構回数行ってるし、いつもカウンターだけど、お湯かえてるのなんて見たことないけどなあ。

麺太いし、スープ小鍋であっためてるから多少時間かかるのはわかるけど、「混んでる感」「丁寧な仕事ぶり」の演出かなと思う。
暇な時間帯でも遅いのは席のコントロール(満席キープ)ってのもあるんじゃないかな。
うまいし、時間あるときしかいかないからいいけど。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:39 ID:B8pkaT7c
カップルとか、そんなに仲いいんだったら
800グラムとか頼んで一杯をわけりゃいいのに
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:26:24 ID:U4d+I5P2
子連れ、やけどしないかとヒヤヒヤしちゃう
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:27:25 ID:fVTYmpfn
>>300
かえてるのはカウンターから見て左奥の寸胴の隣の鍋
つけはそこで茹でてる。
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:36:13 ID:ydogj5t1
>>295
言いすぎも何も、事実だからしょうがない。
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 00:54:04 ID:EDQx95UY
>>301それOKなのかな

>>304まぢそんないた?オレの時は平日の午後で2匹程度だったが‥
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 01:20:20 ID:+M5LCKrQ
そうそう、つけの麺は奥の鍋、ラーメンのはテボと、分けてますね。

上のほうに10人で50分待ちとありましたが、平日ですと10人で30分が目安かと。
席のコントロールは、うーん、ある程度ありそうだけど、スープ割り頼んでも待つことがあります。
つけ汁の作り置きをしていないからなんですね。
オーダーの分だけ手元の行平鍋に入れて最終調整をして提供してます。

スープ割りなんて寸胴からチャッチャット汲んでくりゃいいだろ、遅いなあ、
と思っていたら、丁寧に沸かしなおしていたのでした。六番カウンターからは良く見えました。
スゴイ店だなあ、と。売れても手を抜かないんだもん。

さて、演出と捉えるか、丁寧な仕事と捉えるかは、人によって違うのでしょうけどね。
オレは好意的に見てますよ。
茨城大勝時代から、ずっと見てきてるけど、手抜きをしない、と。
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 01:27:52 ID:+M5LCKrQ
>>285 >>290
壱虎家ですか。
家系だとすると、壱六家のFC店じゃないかと思います。
店名が、壱○家となることが多いみたいです。○の中がいろいろ変わる。

基本は直営店舗だけなのですが、経営指導みたいな形でFC店も手がけるようになっているようです。
壱六家のサイトを見るといろいろと載っています。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 09:04:50 ID:hkCuzndH
トミタ氏も2ちゃん好きだから、質問はここですれば答えが返ってくるよ。
自演も多いしね。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 09:19:54 ID:w7ckYCOF
せっかくとみたに誘導しているのに松二10人待ちとかが消えない。
皆、とみたに行ってくれ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 09:20:15 ID:Vrfd/gN5
と、獅童の店主が申しております。

この前、昼時に獅童の店主がとみ田に食べに来てた。
いいのかよ自分の店は。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 10:26:54 ID:5+Kwg4Z9
ライバル店の研究だろ
とみ田ファンなら噴飯ものだけど
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 11:38:24 ID:Auxhxahs
トミタは
夜営業と客の回転

兎に角は
スープ割りをトミタくらい熱々に


これで完璧超人
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 12:01:36 ID:rvDAKcQW
>>308
はいそこ、いちいちからまない。
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 12:14:51 ID:EDQx95UY
>>310ウケました
>>308それもありかと!

ちなみに今日は予想だいたい何時頃までトミタは営業してそうですか? 新宿行って麺屋武蔵無理だったなら 帰ってきて トミタのつけめん食いたいですよ。(〃▽〃)

武蔵外したら 他に新宿でオススメありますか? 下手なとこで食するより 松戸戻ってトミタで食した方が確実ですかね?
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 12:55:16 ID:nNN+95RP
武蔵は全然オススメとは思わないよ。もちもちの木がいいんじゃない?
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 12:58:48 ID:EDQx95UY
もちもちの木って新宿なんですか? どーゆー系ラーメンだろ?
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 13:04:04 ID:pGZNlaik
ググりゃいいだろ、カス
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 13:10:15 ID:EDQx95UY
もちもち確認しましたゞ武蔵の後に偵察に行って着ます!
でもなトミタのつけめん食いたいな…
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 14:08:01 ID:BsGN8XLs
カウンタで食ってると、とみ子がおっぱい当ててくるんですが。
新しいサービスですか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 15:04:02 ID:EDQx95UY
そろそろ教えて下さい、今はトミタどのくらい並んでますか?
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 15:20:55 ID:md75ewYe
とみ子さんはこのスレのアイドルになりつつあるな。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 16:01:33 ID:4VTO+bN/
色々な場所の次郎に行ってみたんだが... 俺の味覚が悪いのか、どの店も
美味いと思わないんだ!
本当に美味い次郎があるなら誰か教えてくれないか?
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 16:07:03 ID:vCIC05OT
なら次郎は諦めて二郎に行ってみたらどうかな?
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 16:15:49 ID:J/2cac2t
いや 滋郎はどうだい?
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 16:58:04 ID:j025yueC
お尻の回りは痔瘻
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 17:29:00 ID:AM5r1cA1
とみ子に会いに逝ったら麺切れだった。
しかも雨まで降っていた。
とみ子〜ぉ!!
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 18:20:31 ID:5+Kwg4Z9
休日の夕方に行くほうがどうかしてる
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 19:54:43 ID:1kAQZ7d6
壱六家、雨なのに並びすぎだろう・・・
新装だからって家族ずれまで並ぶなよ・・・
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 20:23:52 ID:Ajv4zf4k
壱寅家昨日食ってみたが並んでまで食うもんじゃないかなぁ
100円だから行ったけど通常に戻ったらたぶん行かないわ
あれなら山岡家のがいいかな
新松戸住民は新しいもの好きだからね・・・まあ飽きるのもすごぶる早いけど
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:06:39 ID:1k/oyAxt
山岡家以下ってどんだけダメなんだよ
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 22:11:51 ID:vEa8GDuL
ちょっと足伸ばせば、王道家あるもんね・・・
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 23:32:43 ID:1Aw1lInJ
福福の即効で飽きるあの味を変えてしまうと噂のバクダンって一体何なのですか?
トッピングで200円ってのも比較的高めだし、読んでてすごい気になりました。
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 23:55:09 ID:uQAdErrF
>>332
ニラ、モヤシ、小エビ、ピリ辛挽肉が椀に入ってくる。
即効で飽きるって・・・
自分は好きで行ってますが、好みは本当に人それぞれですね
基本がダメだと思ってる人は何入れてもダメなんじゃね?
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:24 ID:j+sgnpb7
>>329
貧乏臭いのが並んでたw
オマエかwww
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:57:52 ID:9xG6Ss5D
混んでいたから、向かいのすき家へ。
家系。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 01:10:00 ID:EdMTWlul
ジロヲタって女に厳しいのな

松姫の次は偉大性に粘着

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160805951/l50
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 02:52:51 ID:IzIYn7Z8
武蔵新宿に今日初めて行って来ました。 開店当初からの行列が絶えない店と宣伝されていたから 行列を探しちゃいました‥‥

行列は発見したが、東京麺なんとかって店の うどん屋の行列だった…(まぢです、行けば分かります)。

武蔵新宿は大通り沿い、かと思いきや 少しワキに入った行列もしてない店でした(夕方頃)

店内には5人のスタッフがいて ワッショイー"わっしょ‐い、などと意味不明な掛け声を 大きな声を張り上げ つばをまき散らしながら叫んでいました(なんの意味があるのでしょうか、とてもうるさく落ち着いて食せなかったです。)、

スタッフさん達は、いそいそと 機械的に まるで マニュアル化された様な素早い動きで チャッチャッと ベルトコンベアーの如く作る様は 青葉の様な完成された大量生産型のフォーメーションでした。

これで美味しければなんの問題もありませんでしたが、出て来たチャーシュー2枚入りこってりラーメンは あまりにも失望したものでした。(ちなみに彼女はアッサリを注文)
一緒に来た彼女も残すし つばがたくさん入ってそうで あまり食が進んでいませんでした。

店は行列こそ出来てませんでしたが 入れ替わり立ち替わり 席は埋まっているほどの客の入りで儲かっているのは一目見れば分かりました。

店先には従業員募集の張り紙があり給与は一月約32万くらいだそうです。

売れてきて、店主もいない様なマニュアル化されたラーメンは美味しいと思えませんでした。
武蔵系はあちこちに店を出してる様だが どのスレを見てもガラガラみたいでした。

ガラガラでも店主が一つ一つ丁寧に作った美味しいラーメンか、つけめんならいくらでも行きますよ。

麺屋武蔵は大多数に支持されている様ですが もう武蔵を訪れる事はありません。
実に残念。
おれも彼女もガッカリです。

系統で言えば間違いなくむさし野中華そば‥トミタつけめんのが美味い‥忙しくても、いくら行列が出来ても、どちらの店主も 一つ一つ丁寧に作っているのが分かります。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:44:29 ID:nJqcpljb
だから言ったのに。
武蔵の行列なんて二年前からないですから。
松戸スレ住人は新しいもの好きだけど、おいしくなかったらすぐにそっぽを向くんだから。
武蔵がうまいなんて誰も言ってないと思うよ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:56:04 ID:IzIYn7Z8
彼女が行きたがってたからー。後悔↓
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 04:13:19 ID:CnGrv0tY
武蔵なら青山店の方がうまいよね。
新宿とは別物。同じ系列とは思えん。
いまどき新宿でデートはおしゃれじゃない。
青山へレッツゴ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 05:12:13 ID:x0XmCRfI
ってか、ここは武蔵専用スレですね。
5年ぐらい前に西新宿の本店?に行ったけど、物凄い行列でした。
ディズニーランドのような行列を蛇行させるポールが立ち1.5時間ぐらい並んだかな。
食べた感想を例えると加藤あいのオッパイを見たときに受けた衝撃と一緒。
職場の近くのラーメン屋で昼に並ばずに食べられるなら満足できる味だが、メディアで得た噂や実際に自分が並んだ行列に比例する期待度が相俟って騙されたような気分になる。
店が悪いとは一概に言えないが期待度と味に開きが有り過ぎた。
まさにこのスレタイにマッチする店。



342ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 05:14:03 ID:x0XmCRfI
悪い、完全に誤爆った
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 07:40:00 ID:juqdcvHx
>>341-342
わかったから加藤あいのおっぱいうp
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 13:44:19 ID:1bvqc+is
今日もとみ田はおいしゅうございました。
何だかとみ子さんが元気なかったのが気がかりでしたけど・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:11:45 ID:aY+ek0Wk
>>334
関係者乙
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:37:28 ID:BvD1PCGG
>>344
なにぃ〜!?
漏れのとみ子が元気ないって?
よっしゃ〜!
漏れが今からとみ田に行って、とみ子にパイタッチしてきてやるからよ。
これでとみ子も元気復活さw
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:45:08 ID:MBRPFWde
ファンクラブ作れば。おさわりはなしね。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:47:57 ID:Y/sM924P
337さんへ
船橋に「麺屋あらき竈の番人」と「阿修羅」という店があるんだけど、
どちらの店主も武蔵(新宿)で修行したらしいよ。
行ってみたら?
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 16:59:45 ID:IzIYn7Z8
TVか雑誌の影響か、彼女が言うには、1位は武蔵か中村屋のどっちかだょ〜☆なんて言うもんだから ついは昨日は口車に乗せられてしまい、行ってしまいましたが…

どうやら近々 今度はリベンヂとばかりに 口直しに高座渋谷の中村屋に連れて行かれそうです…(-.-;)果たして
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 20:35:07 ID:9oGsDEW5
っていうかさ、まるきの奥さんが松戸一美人じゃね?
化粧っけは無いけどさ。
もっと若い頃を見たかったわ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 21:36:09 ID:ZwTTuU7k
とみ子のファン多いな。
昨日もあたふたしながら頑張ってたけど。
そういや、ハエはいなかったなw
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:15 ID:8q/wm3Qi
とみ子って誰に似てるの?
まるきの奥さんは、なんだっけ?あの白血病で死んだ歌手に似てる
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:40:33 ID:1bvqc+is
とみ子はかわいいというかかわいらしい。
バイトのあんちゃんだったときはちょっと悲しい。
接客はいいんだけどさ・・・

ふと思ったんだけど富田さんって麺茹で上がる毎にちょこっと食べてるけど
あれで腹いっぱいにならないのかな。一口は微々たるものだけど
総合したら一日で大分麺食ってそう
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 23:18:37 ID:m6yG9Vp1
とみ田店主、この前ピ○サロから出てくるところ見ちゃいました。
顔合わせたらわかるくらいの常連だから、気まずいと思ってこっちが隠れちゃったよ。
かわいい奥さんいるのに…若いから仕方ないのかな。なにも松戸で行かなくても…。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:58 ID:Bz429ier
とみ子今日は髪をリボンで縛っててキャワいらしかったぞw
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:07:15 ID:YnVLasLd
なんか、悪質なレスがあるな。
とみ田の真のファンとしては、かなり不愉快。

今日、とみ田の抜き打ちテストにいった。
結果は、高いレベルの中での失格。

また、つけだれが、薄くなりつつあるな。

インパクトが薄れつつある。

おい、十三田。

がんばれよ。

おまいの腕がにぶらない限り、毎週いってやる。

357ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:12:26 ID:gdZVfo1k
>>354
>>356

消えろカス共
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:13:10 ID:99LmoVhp
壱寅家行ったヤツいるか?
こんな感想もあるけどhttp://www12.plala.or.jp/ra-men_tabearuki/
俺の想像と違うんだが誰かレポしてくれ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 01:26:10 ID:E0JfH4Sk
>>358
虎には行ったことないけど、系列では食べたことある。
どんな想像をしたんでしょうか?
スープのレポについてはほぼ正確と思われ。
鶏ガラよりは豚骨が効いたマイルドな味わいです。醤油の角もあまりない。
今後濃度を増すということはないでしょうね。マイルドさが壱六系のウリですから。
体育会系色が強まることはまずありません。
レポには書いてないけど、麺は家系としてはかなり細い麺なので、面食らうかも。
酒井ではなく、長多屋製麺のものです。これはこれでもちもちとした独特の食感は面白いのですが。

まあ、あまり期待せずに食べに行ってみて、是非レポを、お願いしますです。
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 01:41:50 ID:SWRujlqm
>>357
このレス店長以外にありえないよな。あーあとみ田ファンなのにがっかり。

361ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 01:59:34 ID:nh0WKnD3
とみ田のネガティブキャンペーン期間中?
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 02:43:28 ID:azaEAORV
まじでとみ田スレ作ってそっちでやってくれ

うざすぎ
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 03:15:58 ID:apPWz0f4
ハエは寒い雨の時はいないんぢゃない?

カウンターの一番右端で食すると十三子さん近いから なんかやけに緊張して 集中して食えないんだけど…だからオレはあえて離れて座る‥味に集中しなくちゃな

あの茹で上がる前のちょこっと食べるしぐさは 食う前の我々はあまり見たくないよな なんか一生懸命やってますっパフォーマンスっぽいし 事実一生懸命やってるし麺は最高だよ

ところでどこのピンサロだろ 松戸のピンサロって言ったら@クリスタルAポテト倶楽部B天使のキス‥どこだろ 予想すればトミタから一番離れてるあそこしかないかな!
>>>358携帯から見える様にしてくれると助かる!まさか九州とんこつ系ぢゃないよね?
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 03:33:24 ID:XlnPt7lC
>>356
漏れはチャーシューが前回よりも固くて残念だった。
しかもスープ割りしたがチャーシューの欠片はなく、
前回は欠片どころか塊みたいなチャーシューがぎょうさんあって
ウヒョヒョヒョヒョ〜wwwだったのに淋しいなぁ。
ところでスープ割りだけどとみ田の場合は入っていたつけ汁を全部捨てて
新たにスープを入れてくれるよな?
予め自分が食したつけ汁にスープを足してるんじゃないよな?
だったらつけ汁全部飲み切ってスープ割り・・・つうかスープおかわりもアリなんだろうか?
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 05:07:25 ID:apPWz0f4
◆ラーメンもつけ麺も食ってみたよ、でもさ 兎に角は どうしても美味いと思えないんだけどな‐
なぜだろ やっぱ好みなのかな‐

◆富田は ラーメンはなんとも思わないんだけど、つけ麺はハマッた まぢハマッたよお。週イチで逝かないと気が済まないからあ

◆ちなみに六厘とべんてんと頑者はどこが美味い?全て食ったことある松戸人います??
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 15:18:59 ID:8nb+bfGA
今日とみたあいてますか?
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:30:08 ID:IMoBnkGc
ピンサロネタワロタ。
それはそうと、とみ田の水って、生臭い時があるよね?
なんでだろ・・・。
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:36:18 ID:zBrdCD0b
お前がオナニーしたあと手洗わないでとみ田いったんだろ
369千秋:2006/10/24(火) 22:40:50 ID:HNDik7cg
おまえのハナクソが臭いのさ

はやく気付けよ
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:54:57 ID:IMoBnkGc
なんだとこのやろ
ヽ(`Д´)ノ
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 23:44:04 ID:XHMT2ElG
>>224
遅れてすみません、うP有難うございます。

>>290
ブラ透けか、行ってみようかな。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 23:56:14 ID:SWRujlqm
とみ子のシャツは黒いから透けないね・・・
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 00:59:35 ID:sJofZqsb
アレが透けてたら、食事どころじゃなくなるので、今のままでよろしいw

ところで、とみ田のって、スープ「割り」とはいえないかもね、全部捨てて注ぎなおすんだから。
あれ、スープによほどの自信がないと出来ないよなあ。
前からこうだったっけ?
つい最近のような気もするんだけど。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 01:06:56 ID:R3AHHU6P
全部は捨ててないだろう
量を調整しているだけだと思うが・・・
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 07:31:35 ID:3sWdKCge
そういえば、この前とみ田に行ったとき、テーブルの上に置いてあった台ふきんが妙に納豆臭かった。
ちゃんと交換してね!
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 14:16:49 ID:wAGNidP4
兎に角は... 俺も美味いと思わなかったなぁ。 何か物足りないんだよ
ねぇ。
本当に必勝軒で修行したのか? あれだと何だかんだ理由つけてバックレしたって
噂も本当なんじゃん?! と疑いたくなる。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 15:12:01 ID:FN/NiU+m
と、獅童の店主が申しております。
あんたんとこのつけ麺酸っぱすぎ。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 19:59:38 ID:BK4laRTO
書き込めない
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 20:02:41 ID:BK4laRTO
今日、新店の壱寅屋に行ってきました。
醤油(全部、普通)を食べたけど、ちょっとしょっぱかったかな。
でも、松戸市内には田中家と山岡屋しかないから
家系の店は貴重だね。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 21:49:48 ID:CNZoGocG
柏までいけば王道家あるからなんともいえない
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 21:58:59 ID:BK4laRTO
家系は千葉市が多いね。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:01:43 ID:cCZgAc96
はっきり言って必勝軒より兎に角のほうが上。
別に必勝軒で修行しました!なんておおっぴらに言ってないんだし、いいんじゃない?

それより大黒屋のまんまの味で、さも「自分が作り出したラーメン」みたいにしてるとみ田のほうがうざいね。

水曜日(とみ田定休日)とかとみ田が終わった時間とかに兎に角バッシングな書き込みがあるのってなんかねぇ。富田さん…控え目に。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:16:06 ID:t2pbRAtN
あの両店のレベルまでいっちゃうと、「どっちが上」なんて
比べることもないと思うけどね。

とみ田は大黒時代とは違うと思うけどね。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:35:27 ID:8oHgWsRf
つうか、トニとトミの仲いいじゃん。
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 04:58:06 ID:5qUlCrII
私は(ノ-o-)ノ ┫オリャ
松戸に家系はいらないかと…
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 10:53:16 ID:LnXQRF49
兎に角店主ととみた店主は仲いいよね。
おいら先日夜中、日高やで二人がラーメン食いながら談笑してるのを目撃した。
かくいうおいらもそこでラーメン食ってた。
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 12:00:23 ID:oRy3zKli
表向きはね
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 12:25:30 ID:ZZ282fRE
>>387
( ̄ー ̄)
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 12:44:11 ID:9rrau5hM
>>382
とみ田、兎に角、松二郎の店主は仲が良いので
とみ田さんがバッシングはありえないよ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:02:29 ID:l7bES+M5
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:08:17 ID:aih0r64d
前にとみ田に兎に角、松二郎店主と一緒に撮った写真があるって出てたけど、
どこにあるの?この前行ったけどわからなかった。
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:18:52 ID:O6I1MpDN
いまとみ田行ってきたけど写真は飾ってないな。
便所の中か?
今日はなんだか麺がよかった。前より腰が強くなったような。
でも左はクチャラーだし、右のおっさんはデジカメで写真撮ってフンガフンガいいながら喰ってるし。
なんだかなあ。
あ、コップがちょっと生臭かった。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:39:32 ID:/pxWKRAM
テーブル席と冷蔵庫の間にある棚かな?
大きなすり鉢?が飾ってあるとこ
棚が入り口の方に向いてるから気付きにくいね
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 15:28:32 ID:KK2z2EJL
すり鉢の横に写真が飾ってある
二郎の店主の顔がかなり赤い
とみ田の開店の時にブロガーが撮ったって言ったやつだと思う
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 17:59:20 ID:LsZ0PQMu
>>392
確かに麺にコシあったな。
あと漏れ、とみ田2回しか逝ってないのに
とみ子、漏れのこと覚えていたよ。
何つうか嬉しいもんだなw
ただこのご時世、しかもこの季節にハエがいんのには不思議だ。
ハエなんか最近じゃ、滅多に見かけないのにな。
つうかペットとして飼ってんのか?って疑いたくなるくらいだ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 18:38:25 ID:ybvT0qPN
とみ子には覚えてもらったかわかんないけど
富田さんには覚えてもらったはず・・・・
ご馳走様言ったらありがとうございますじゃなくて「毎度どうも!」って言われた
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 19:15:08 ID:nbYj1H9r
おれなんか御馳走様言ったら
「毎度!こんどどうすか?コレ」クィクィっと
女を抱く仕草をされた。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 20:19:37 ID:3YY3pbaL
Minorな話題でスマソ
八柱の「大島ラーメン」に行ってきた
どこかのスレに「チェーン店の先入観を捨てて入ってみな」と書き込んであったが、大ハズレ
ぬるいスープなんか味もインスタントのレベル チャーシューも硬くて冷たくてまずい
麺も腰はないし、最悪でした
店に入ったときに(午後1時)誰も客がいないのに嫌な予感がしたが、
それはもろに的中だった
そしてオレが食い終わるまで、誰も入ってこなかった

こんな店ですた

399ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 21:54:45 ID:6mIk0m6R
八柱で及第点をつけられるのは田中家しかないな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 23:38:20 ID:5qUlCrII
>>389それはどうかな(¬_¬)あやしい…

とにかくカテは全然動いてないからね トミタより人気者ぢゃないのは間違いないと思う…
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 23:40:40 ID:5qUlCrII
田中屋より近くの味噌の店がマズくないかい?餃子サービスしてる店だよ
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 00:20:29 ID:HXKx3bxH
>>397
バカワロタwwww

とみ田の主人なにやってんだよ?w
まさか中華蕎麦とみ田は夜はクラブとみ田になりますか?とみ子ハァハァ
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 01:07:11 ID:Fj+Z3U7p
十三田よぉ。
あのさ、変な書き込みが増えてきているけど、
自分の仕事を忘れるじゃねーぞ。

あんたの味が群を抜いているので、変な輩がでてきているんだ。

わしは、毎週、先頭きって食いにいっている奴だけどな。
悪意のある人間の言動にふりまわされては駄目だよ。

信念持ってほしい。

わしはの。

目にみえる人の中で、あんたほど、成功をつかんだ人をこの目でみたのは
初めてだよ。

あんたをみならって、なんとかわしは、わしの世界の中で成功したいと思っている。

今週は、たべにいかれないかもしれんけど、次の週はかならず行く。

応援してやるので、ちいさな子供のためにもがんばれ。


404ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 01:14:26 ID:oaNlqxdf
ハエのこと?ол_
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 02:34:28 ID:HvI16PRc
>>395
でしょ?
あの麺ならつけそばにしときゃよかったと後悔。
今日は特製中華そばにしてしまったがな。

でもね、つけそばとボタン押し間違えて、とみ子ちゃんが来たときにそう言ったら、
じゃあ返金ね、とものすごい勢いですっ飛んでいって、
戻ってきて、両手でオレの右手を包むように二十円返してくれるんだ。
手と手が触れ合って、なんだかどきどきしちゃったなあ。

ま、そんなことは置いといて、店主もおかみさんも、接客はウマいんだよね。天性のものか。
顔を覚えてるかのように挨拶してくれる。
あれほどの混雑振りだから、全員の顔をおぼられはしないのだろうが、まいどっ、なんて言われるとねえ。
ついつい贔屓にしたくなっちゃうよな!
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 03:17:56 ID:dVXCy9/x
ここは愛に飢えた寂しい独身男が多いな。
たしかに感じの良い人ではあるが、反応が過剰過ぎてキモチワルイ。
合コンは無理でもラーメンを10回我慢すればお見合いパーティーの参加料ぐらい出るぞ。
でも、10回分の金額があればピンサロに行っちゃうんだろうな。
旦那がここを見てるなら奥さんも見てるんじゃない?
エスカレートすると気味悪がって来なくなりそう。



407ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 04:49:32 ID:rES7GLoV
最近の縦読みは難しいなぁ
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 04:54:57 ID:oaNlqxdf
10回も我慢するなんて…1回お見合いパーティ行くなら‥1回ピンサロ行くなら‥

おれなら3回トミタ.
3回柏角.
1回むさし野.
3回都内有名店開拓.

かなあ〜〜ニコニコ(^O^)
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 06:41:56 ID:LbcZQlaj
>401
ありゃ論外だな
塩分とラードのガテンラーメン
あそこ逝くならどさん子にするよ
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 07:34:50 ID:NZoYnSc+
今の八柱に足りないもの
・でかい本屋
・大型電気店
・うまいラーメン屋
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:07:00 ID:Tha/5Xcs
↓今の>>410に足りないもの
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:17:20 ID:tm8BefPP
たべしゃべ感覚
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:46:09 ID:7fmQp5/A
兎に角って一度っきりだけど、あまりピンとこなかったな・・・。
雨の中行列してやっと食べたのに。

ここではうおてんの話題ってゼロみたいだけど、どうよ?
自分はゴマのピリ辛って結構気に入ってるんだけど。
てか、とみたの行列にびびっていつもそっちに行っちゃうw

とみたまで徒歩5分の距離に住んでるから、いつでも行ける
と思うと並ぶの面倒でさ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:58:17 ID:bHOLvLOb
>>413
うおてんが気に入ってるって…。ご愁傷様な味覚だな。
まあそんな味覚なら兎に角もとみ田も行列してまで食べることないよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:59:28 ID:rES7GLoV
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161170523/

170 ラーメン大好き@名無しさん sage 2006/10/27(金) 10:30:01 ID:tm8BefPP
運営の偉い人にログを調べられて
りんどう氏が自演をしていたことがバレて
このような結果になったらしい。



>>412たべしゃべ厨デマ流し必 死 だ な ( ´_ゝ`)プ
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 12:02:23 ID:tm8BefPP
>ID:rES7GLoV

敗者乙
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 12:23:44 ID:rES7GLoV
( ´_ゝ`)プッ
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 12:39:40 ID:Tha/5Xcs
>>414
↑こういうクソ、マジで死んでほしい。
好みなんて千差万別なのに、何を偉そうに言ってんだか。
死ねよ!クソヤロウ!
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 13:32:59 ID:AIG71U6O
∩゚∀゚∩age
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 14:08:05 ID:XqpMjzZw
>>417
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 重複死亡♪
   〉 と/  )))       重複死亡♪
  (__/^(_)


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ これからも♪
   〉 と/  )))       たべしゃべよろしくね〜♪
  (__/^(_)
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 15:14:15 ID:MvwO/19/
>>418
確かに「味覚は十人十色」だと思うけど、最大公約数的なラインは
絶対に有ると思う。別に偉そうに語る必要は無いだろうけどね。

で、俺も個人的には、うおてんだけはゴメンナサイのクチだ。
匂いだけして出汁全く感じないって、どういうトリックなんだよw
ありゃ食の拷問、マジで「金返せ!」って初めて思った店だった。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 15:25:59 ID:AIG71U6O
いまだに在るのがビックリだな
めんぱちと何かしら関係あるんだっけか?
無かったにしても1度いったら十分だけど


1度すら行く気が起きないのは亀ふじwwwwwwwwwwwwwww
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 21:10:21 ID:kgsGn5uu
亀は田代系では一番美味いと思うぞ。丁寧に作ってるし、麺もスープも一番際だってると思う。
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 21:39:27 ID:PK77Hm1H
亀ふじ旨いかぁ?
残すぐらい酷いラーメンだったんだけど。
ハズレひいたかな。
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 21:45:09 ID:4LjP/MNO
亀は乳化してないからいわゆる乳化厨にはNGなんだべ。
おれも好きだ>亀
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 23:10:48 ID:udOq8inK
423 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/27(金) 21:10:21 ID:kgsGn5uu
亀は田代系では一番美味いと思うぞ。丁寧に作ってるし、麺もスープも一番際だってると思う。
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 23:27:59 ID:ob0XaAlS
兎と富でタッパーに入った粉をドンブリに入れてるがあれ何?
富は時々スープがざらついてるが 亀でも入れてる 魚介系も素?
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 00:07:45 ID:D0dmGiBn
亀はあれはアレでアリでしょ?あの肉をね ご飯にかけて食べると美味いんだよ!
でもね南柏の新店野田醤油〇〇みたくね 昼間から厨房に眼帯GAL入れてイチャついてる様子ぢゃ…そんな店には入りたくないな!厨房に女の子入れちゃいけない事だよね?
亀の伊集院君も最近は女の子とイチャついてるんでしょ?
そんなナンパなとこには行く気になれないよ!亀は好きだから前はよく行っていたけど…
角のラーメンマンの寡黙さをもっと見習うべきだよね

429ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 11:48:26 ID:1X42btva
亀タソは店員同士のイチャイチャぶりを見に行く店だぞ

味より愛が濃いメなのだよ

二人のラブラブぶりがスープに乗り移りビミなのだよ
430CAUTION!!:2006/10/28(土) 11:50:37 ID:Linnd45B
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161170523/232

232 ◆Rbv6YPF5LQ New! 2006/10/28(土) 10:16:59 ID:flRgCC7w

 ゴキブリ発生中! ゴキブリ発生中!!
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 13:31:08 ID:vQwm4HNT
亀、店長はいい人だけど、黒縁メガネの店員マジキモイ。。。。。。。
態度でか過ぎだし。。。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 13:32:05 ID:vQwm4HNT
亀、店長はいい人だけど、黒縁メガネの店員マジキモイ。。。。。。。
態度でか過ぎだし。。。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 13:51:10 ID:dX4mPbdw
亀、店長はいい人だけど、黒縁メガネの店員マジキモイ。。。。。。。
態度でか過ぎだし。。。
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 14:24:59 ID:21dBAm7X
とみ子のメールアドレスをゲットしました!

・・・まだ返信きません。忙しいのかな〜。
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 16:50:04 ID:nNlpZMQi
亀の業務スープだろ?
スープ作ってる様子ないじゃん!お湯にポンだったら俺でも作れるよ。


そして、マ・ズ・イ。。。
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:40:29 ID:E8ShKBeM
今日の松二スープがやたら薄味だった。      
味濃いめで頼んだらいつものが出てくるんじゃないかな?それ位薄味だった・・・・

あれはあれで不味くは無いが、不満がある人もいるんじゃないかな?     
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:47:27 ID:E8ShKBeM
いつもの化調バリバリ濃口しょうゆ味じゃなかった。

あれはあれで、旨いけど、なんか変わってきたね松二どうしたのかな?    
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 20:05:45 ID:tLUua15y
>あれはあれで不味くは無いが、

>あれはあれで、旨いけど、
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 01:11:40 ID:Dr6hmzIg
書いてるうちに混乱してしまうほど、ビミョーな味であった。
と、つまりこう言いたいわけですね?
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:27 ID:MzKbS7Lj
亀ふじの太っちょ店主萌え〜♪
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 09:18:42 ID:qFJV+gff
デブとスモーカーはダメダメだな。
亀の場合は、デブじゃなくてクソデブだけどな。
どうやら夫婦でやってるらしいな。
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 09:22:50 ID:FrAAJoOr
つかこの前 亀で裏スープで食ったら 富田の味に
似てて簡単だなーとおもた
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 10:15:38 ID:5PFhx3MQ
亀は店長がデブすぎて不快
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 13:14:20 ID:L5G7pQlL
久しぶりにまるきでチャーハン食べてきた。ここのチャーハンはかなりレベル高いよね。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 13:27:34 ID:NLc/Oc6Z
まるき(笑)
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 15:28:31 ID:5PFhx3MQ
とみ田並びすぎ。食うまで2時間かかった。でも、んまかった!
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 15:32:27 ID:T54lOKVO
以前、亀に3時ごろ行ったら
メガネ店員一人っきり。
いらっしゃいませ言わない、黙って食券受け取る、ありあしゃー も言わない。
一言も声を出さんかった。 あの味じゃもうイカネ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:33:18 ID:Z4Awzbq4
トミタ、行ってきました。
昼頃行ったら、もう目も当てられない大行列。
いったいおまいらは、ラーメンしか楽しみがないのかと。。。
で、しょうがないから、夕方にもう一度行って並びました。
その時は5,6名待ちだったかな。
20分ほど並びましたが、今日もうまかった。
とみ子さん、アタフタしてましたw
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 18:13:09 ID:5eLRbnSE
並ぶのは面倒だが・・・。
平日の早い時間に店がしまるような人気店で土日普通に営業してくれてるのは、
俺みたいなリーマンにはありがたい。なるべく昼飯どきをはずすようにしてるよ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 19:01:54 ID:vOSS46bT
まるき、らーめんはソコソコ好きだけど、店主が嫌い。
なんか感じ悪い。
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 19:25:02 ID:F/kr15AY
まるきの店主は見た目は怖いが、話してみるといい人だよ
夜の部にいるあんちゃんは感じ悪いけど
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 23:15:36 ID:m6tmniWC
結婚記念日が平成7年7月7日だから、まるき(漢数字の七を3つ
そろえると「き」と読む)なんて、ちょっと笑える(良い意味で)。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 23:28:11 ID:5PFhx3MQ
え!あのおじさんおばさんの結婚記念日が9年前?
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 23:35:01 ID:qjOMsOKD
>>444
ハゲシクドーイ。
まるきのチャーハンんまい!
しかしラーメンも好きなので、いつも半チャーハン。
となりで丸ごとのチャーハン食ってる人を見ていつも、いいなーと思ってる。

>>452
見た目に反して、けっこうかわいい店主ですねw
なんだか和んでしまいました。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 23:42:51 ID:qjOMsOKD
>>453
あのう。
ことし、平成何年だっけ?
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 23:45:42 ID:5PFhx3MQ
>>455
ごめん吊ってくる。でも元号忘れるよな?
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 02:17:50 ID:JPsdO7IC
今、亀シャッター
ただいま待ち一人!
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 03:27:04 ID:TdjHpL/B
初>品達行って来ましたよ

品川駅:高輪口:駅前に 2004年12月1日 開業したラーメン集合施設です

営業時間:午前11時〜午後10時(無休)
開店時の7店舗

 なんつッ亭 弐
 熊本ラーメン ひごもんず
 せたが屋 雲
 支那そば きび
 旭川ラーメンSaijo
 麺屋 蔵六
 横濱 くじら軒

聞いたことのある有名店が くじら軒 せたが屋 なんつッ亭 だったので のぞいて見ると くじら軒>客0 せたが屋>ボチボチ なんつッ亭>10人待ち状態でした。
そこで くじら軒はヤバそうだったし なんつッ亭も混んでたから(他の店は論外>人ゼロ)
せたが屋のつけめん食しました! サッパリ魚介系醤油って感じで まぁまぁでしたよ。ハシゴで なんつッ亭も行きました、並んだ割りにはマズかったです、好みもありますが九州とんこつ系はダメです 苦手でしたから、残しました。
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 03:29:43 ID:TdjHpL/B
品達 全然大したことなかった!!大人しくトミタでつけ食ってれば良かった…ガッカリ
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 07:01:47 ID:JPsdO7IC
俺も亀にしとけばよかった!
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 11:57:02 ID:WtGqtbzZ
富田今喰ってきちゃったよ〜ん、やっぱり俺の好みはこの店だと
再認識させられた、あと例の蝿ちゃんも一匹いたよん

それから毎回来てるとおぼしきオッチャンと謎の女もいたよ
彼等はビールとつまみのメンマ、中華そばを注文してたね
でもやっぱし謎の女より富ちゃんのほうがテラかわゆかった
好きなラーメン食えていい女がいて最高じゃねーか
なぁみんな!!
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 12:44:25 ID:oZxuj+h8
亀ふじの店主は愛想がいいから好きだ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 12:57:24 ID:rBfVTKSP
自演はいいから仕事しろ!亀のクソ豚
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 13:13:00 ID:Ld6LklBL
亀なのか豚なのかハッキリしてくれ
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 13:39:34 ID:gF6iDabM
>461 道路に面したガラス窓 ヨシズの裏には蠅イパーイ
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 13:42:42 ID:P1aaI46f
今日のとみ田はいろいろあったなぁ・・・

浮浪者みたいなじーさんが大声をあげて店内へ、何事かと思い聞き耳立てた。
じーさん「おい!誰かいるか!?」
突然の事態にとみ子さんびっくりする。
じーさん「行列が邪魔でタクシーに足踏まれたじゃねーか!」
とみ子さん「えっ、、その、、、」
あたふたしてる、かわいそう。
とみ田さんとアシスタントの髭おっちゃんが警察に言って的な事をいう。
じーさん「これから警察に・・・言うよ」
警察沙汰にする気はないのかさっきまでの気迫はなくなってどっか行った。
とみ田さん「(笑顔でとみ子さんに向かっておたまで叩くジェスチャーをしながら)
       こうすればよかったんだよ(笑)」
とみ子さん「えぇっ・・・?出来ないよぉ・・・こわいよぉ・・・」

とみ子さんの素が見れた気がして嬉しかった。

467ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 15:48:12 ID:7FC4+AFD
>>466

ハ━━━━━(;´Д`)━━━━━ン!!!!!
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 16:24:37 ID:oZxuj+h8
>>463 自演じゃないよ。マジで亀ふじの店主は感じいいよ。話しかけてみたら?
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 16:27:07 ID:7Z6N4Qap
とみ田、つけそばも良いが中華そばも良い。
一度、両方いっぺんに食してみたい。
中休みにとみ子にパイタッチしたら腹空くしなw
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 18:42:54 ID:TdjHpL/B
>>466 うちのジジィが 御迷惑をかけました!!帰ってメシ抜きにしたので許して下さい!山逝って捨ててきます!
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 20:57:09 ID:QSjCbXiN
俺もとみ子みたいな嫁さん欲しいな。
いいよね、素朴で、いつもあたふたしててw
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 22:56:02 ID:c9KS87sb
月曜夜はマルキぐらいしかやってねぇな
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 00:33:38 ID:tuHZ15JU
>>459
品達ととみ田の選択肢があるなら、断然とみ田。
その引用してるってことは、品達スレもごらんなりましたか。

有名店だけど、あーゆーとこに出店したらもうチェーンと変わりないですね。
質はどうしても落ちちゃってますよね。
ま、いろんな味の店が選べるという点では品達も悪くはないのですけど。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 01:03:28 ID:jWxEaov/
おまいらとみ子のストーカーだな
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 02:00:18 ID:QYGLAOEb
あたふたトミ子
DQN客キラームチムチ
常連の注文記憶力サイキョウ松子
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 08:02:44 ID:wXKEDH7U
>>471
あたふた女なんか嫁にしたら一生イライラするのがオチだぞ
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 08:14:59 ID:WxhQrQcv
そりゃオメーの器が小さいだけだよ
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 10:22:25 ID:p+mFcH6i
>>475
うまい。座布団1枚あげて。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 14:36:18 ID:gAts8F3G
この間とみ田に逝ったら、漏れの次の輩まで麺あって
「おっ!あと一人かよw」
ってオモてたら、次はタイミング良く一人客で、
客も店も何とか巧いこと回ったんだが
運悪く、麺切れに遭遇した輩っているか?
しかも並んだのに、麺切れとか・・・。
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 15:39:35 ID:oFvRrIhp
>>479
大黒屋時代だけどあるよ。
昼の部でつけを頼んで3、40分ほど並び、列があと3、4人まで来た時
俺の前で麺切れ。夜の麺になるけど・・・と言われ了承。
すると富田さんが「今日はすみませんでした」と料金全額返金してくれた。
俺の前の人も具切れかなんかで全額返金してもらってた。
その後独立があって、一度も昼のつけを食えずに終わってしまったが
今では毎週通うオタなのれす。とみ子(*´д`) ムハァ
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:33:45 ID:sYMrIqiQ
この前マルジで喰ってから二郎に逝きたくてしかたない・・・・・

松子は元気か?
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:59:21 ID:GXroV3O8
とみ子、ムチムチタソ、松子の
三人ともA型に違いない。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 12:17:49 ID:blTiPKMm
>>481
松子は元気、バリバリ伝説
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 12:28:28 ID:6jv1b4bs
二郎の近くの獅童ってどう?
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 12:39:38 ID:E7/00/8s
ヤリスギて離婚
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 13:16:31 ID:6jv1b4bs
予想はしていましたが、今日聞いた私の間違いでした。
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 14:09:45 ID:BzMcsgpE
>>484,485.486
今、ちょうどテレビで獅童の父が直撃されててワロタ。
488臨時休業情報:2006/11/01(水) 14:33:40 ID:IBn5f2Cz
とみ田
11月14日(火)臨休
11月15日(水)定休
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 14:39:51 ID:jH1apIUC
久々の松二郎おいしゅうございました
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 18:14:00 ID:ro71Iqt8
松ニまた確変入った希ガス
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 21:25:43 ID:t5T5R5pt
とみ子のファンサイトをつくりました。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 21:35:42 ID:t5T5R5pt
とみ子のアイコラを作成したので見に来て下さい。
でも大将は見に来ないで下さい。

493ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 22:29:05 ID:xEJ5Daj1
>>484
シドウはオープン当初に1回しか行ったことないのですが
チャーシューが旨かったのだが麺、スープ、他の具すべてが調和してない
つーかバランスが悪いとかって印象でした
最近は行ってないから知らん><
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:25 ID:Y30rDsAk
獅童は離婚しました
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 23:01:27 ID:CgSbIbH3
富田治ってとみ田の店主?
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 00:42:50 ID:YieP/i+N
テスト
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 12:51:03 ID:gb01s1fn
とみ田今12人待ち。
とみ子さんいない。男の新店員さんが。
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 13:42:14 ID:+UqCGPj/
とみ田、今から行きます!
どれくらい並んでるかな
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 13:45:29 ID:fEWOPxAb
とみたってどこにあんの?
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 13:50:25 ID:+UqCGPj/
駅東口の階段を降りて、マックのある角を右に曲がって直進
あの直線を歩いてる時のワクテカ感は最高!
501ニート武:2006/11/02(木) 13:51:20 ID:Qf+hQZnq
猫の事です腹減ってニャニャ泣いてうるさいので顔面騎乗10分喰らわせたら堕ちました!意識戻りますか?切実です!大丈夫ですか?
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 16:04:41 ID:JiAosiLT
>>500
ワクテカというか俺は臨時休業してないかドキドキもん
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 23:02:19 ID:XYfUNkYY
>>497
とみた弟
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 23:07:06 ID:lp6BVZGH
とみ子は経産婦=ガバガバ
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:01:13 ID:9QetU69G
>>503
やっぱり!
目鼻立ちとかそっくり!
柔らかな物腰で、丁寧な接客が光ってました。

>>502
勝手に「とみ田ロード」と呼んでます。
中華そばにするかつけにするか、今日は辛獅子をつけるか、チャーシュー飯やってたら
今日は麺を減らすか、ちょっと出遅れたけからたくさん待つかな、……などと、
水曜日でもオレはとみ田ロードを力強く歩いては店頭でボーゼンとするのであったorz
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:18:18 ID:WuixaLI1
>>505
茶髪のちょいデブで声高いあんちゃんじゃないの?
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 01:05:10 ID:DJ+82RDr
>>506
そうそう、その方。
デブってほどではないかな。動きは鋭かったよ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 11:50:38 ID:Z9cCDM7B
松戸二郎はこの3連休やってる?
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 11:56:29 ID:BAAN+1/Q
とみ田今日も大行列ですかね・・・
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 12:14:20 ID:QA4ltET3
上の君さ あんま誇張して 言っても かえって嘘くさいからさ、そりゃ行列してても10人前後だって!

大行列って 何人くらいの事 言ってるわけ??

今から行って確かめるよ?‥家近いからさ。

君の 以前の『今日も富田は大行列です』なんて 書き込みで わざわざ 確認しに行ったら 6人も 居なかったぢゃん‥‥

外に座ってる もやしみたいな色の白いやつが 携帯いぢってたのを確認したよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 12:18:21 ID:Oj9+/lit
メガネかけてからもう一度509読め
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 12:57:09 ID:b4ZEfoAK
なりたけってラーメンうまくないの?柏の大勝程度?
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 14:32:20 ID:o98u0kwl
しかしここの糞スレは荒れてるねwマズいラーメン屋について語ってるのにw

うちの優良レを見習えや。まぁスレのレベル=ラーメンの味だからな。
一度うちの優良スレ覗いて見ろや味音痴共!
★★★ラーメン山岡家!!最強伝説 Part11★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160395228/
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 14:47:06 ID:QA4ltET3
なりたけよりめんきちのがうまいでしょう。それよりうまいのがとみたのつけめんだ
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 14:50:20 ID:9fwZDTvq
とても良スレの住人とは思えない攻撃的なカキコミですね。
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 15:56:34 ID:BAAN+1/Q
IDをみればPCからか携帯からか判るだろうに。

とみ田時間ズラしていってきた。それでも10人くらいいたな。
とみ子+とみた弟でにぎやかだった。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 16:27:45 ID:Pmv2NpY9
目安として、10人で30分待ちくらいかな。
土日の昼時はビルの端を越えて並ぶこともあるようだから、20人くらいのことはある?
1時間待ちだったら「大行列」といってもいいんじゃないかな。
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 17:30:34 ID:WuixaLI1
今日とみ田しょっぱくなかった?
今日のは微妙だった
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 18:28:37 ID:n57n0qjw
参った・・・夕方行ったら終わってた
ついてないorz
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 19:29:14 ID:9J3PMlD7
とみ田には1時ごろから並んだがちょうど家屋の端のところだった。
ただ運よく30分待ち程度で席につけ、すぐに麺がでてきた。

しかし…並んでいるときに前後が喫煙者だったので、嫌煙な漏れには少々つらかった。
まあ外は禁煙じゃないから仕方ないけれど、吸い殻や灰を店の前に捨ててたのには呆れたね。
トミ子さんの負担を増やすなよ、と。
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:58 ID:QA4ltET3
同感だね
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 21:04:20 ID:mfLUB5R0
鈍感だね。タバコ吸う奴って。
低脳とも言う。
政府はタバコを1000円位にしてくれ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 22:44:49 ID:CVmui+Cm
>>520
つうかとみ子の負担を考える位なら
注意したんだろうな?
それに自分に煙がきて、迷惑だったんだろ。
まさか喪まい等の言う喫煙者=低能に何も言わずに我慢したのか?
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 22:58:01 ID:BAAN+1/Q
あと、まっすぐ並ばないヤツ多過ぎ。
とみ子が「車に轢かれて死んじゃいますよ」と注意してるのに。

死んじゃうにワロタw
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 23:34:45 ID:WuixaLI1
>>524
俺の時も言ってたなー
多分>>466事件が原因
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 23:51:54 ID:2vsEFQks
タバコ吸う奴が鈍感なのではない。
鈍感な奴がたまたま喫煙者なのだ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:09:49 ID:nB8wpAAH
喫煙者=低脳って考えはおかしくないか?
マナーを守らない奴が多いのは確かだが
タバコ=体に悪いからなら
ラーメンも悪いだろw
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:00 ID:VJuB3yzR
煙草は純粋に嗜好品
ラーメンはジャンクでも一応フードだからな
火も使わんし煙も出んし
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:55:30 ID:FjA/FOIl
「低脳な喫煙者」は目で見ることができる。
歩きタバコ、ポイ捨て、子供の前で平気で喫煙etc・・・
しかし「低脳じゃない喫煙者」は目で見えない。
行列並んでて灰皿もあるんだけど、
前後にいる人に悪いから死ぬほど吸いたいのに我慢してる奴とか。
だから「喫煙者=全員低脳」だと錯覚する。
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 01:12:32 ID:Q3Z6fRel
>>529
非喫煙者から見ればあんま変わらんけど。

歩きタバコ、ポイ捨て、子供の前で平気で喫煙→低脳な珍煙者
そうでない連中→低脳な喫煙者
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 01:17:39 ID:nZeUnt5E
オレも喫煙者だけど、行列中は我慢してる。
食べた後にヨーカドーの立体駐車場のところで一服してます。
まあ、死ぬほどすいたくなるほどのニコチン中毒ではないけど。

>>524
ワロタ

とみ子さんなら、言いそう。リアルすぎて笑った。
でも、弟さんも含めて、行列するのに和やかな雰囲気を作り出すのはいいね。
とみ田も兎に角もいい店だよな。
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 03:15:32 ID:Q7Sc3EN9
美味いつけめん食いにきてんのに 煙草吸った後に よくあんな 美味いつけめん 食せるよね 味が変わっちゃうでしょうに‥‥

でも注意する権限ないし、違法ぢゃないし 揉めて喧嘩になっちゃマズイし‥

大変な問題だな━
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 05:27:35 ID:IkTqQR7c
>>532
正しい表現に直すと

でも注意する度胸ないし、怖いし・・・。  だろ?
キモデブラオタは大人しく他人の煙に燻されてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 05:44:53 ID:6XEvcLnt
バカ丸出しw
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 06:57:49 ID:6MCkE9js
>>520>>532 あの一帯は松戸駅から半径400m以内だから路上喫煙禁止区域なんだな
つまり喫煙者は違法行為をしている、罰則規定がないだけ

二郎もそれで松子さんが注意するようになってまったくタバコを吸われなくなった
とみ子も見習ってタバコ吸うのがいたら市役所に行って禁煙区域ポスターを嫌味のようにエアコンの室外機や
店の壁に貼り付けて啓蒙すればいい

それでも吸っていたらまさに低脳、氏ね、食うなと言われても仕方ないだろう
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 12:46:20 ID:FjA/FOIl
行列で喫煙する奴もアレだが、異常なまでに嫌煙する奴もキモいな。
>>535とか、ちょっと狂人的だと思う。
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 12:48:48 ID:Adx/sX0e
何か建った

【とみ子】中華蕎麦 とみ田【髭爺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1162567438/
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 12:52:06 ID:k4InwHeq
とみた行こうかな。
大行列してんのかな、今日も・・・
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 13:27:05 ID:3HmSlcJl
髭爺て・・・
あのオジサンは実の親父?
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 13:51:46 ID:Q7Sc3EN9
>>538‥だから あなた 色の白い 一人で 毎回行ってる もやし君でしょう?

君の発言 少しおかしいよ『今日も大行列』ってね‥いったい 何人で→大行列なんて言ってるのよ?(`ヘ´)
大行列なんかしてないから。並んでても10人も居ないから!!

あなたの発言は 毎回わざとらしいから‥ 怒りすら覚えそうだよ。

後で彼女と行って確認してくるよ。家すぐ側だからあなたの発言を訂正してあげるよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:52 ID:3HmSlcJl
>>540がなんで大行列を訂正したがるのかわからないw
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 14:44:53 ID:O3xi8IDi
ttp://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4826

とみ田も兎に角も松二も重点推進地区内です。
喫煙は違反行為になります。
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:53 ID:Q7Sc3EN9
>>541 それは とみ子さんと トミタのつけめんが好きだからだよ

大行列 大行列なんて 連呼されたら 行く気が失せるでしょ↓

せっかく行こうか考えてて ここ覗いて 大行列なんて知ったら 今から行く気になるかい?

それとも そーゆー心理を考えての 妨害工作も 考えられるのかな↓ だとしたら かなりの高等戦術者か‥

大行列なんて言わなくても 多少の行列くらいは覚悟してるってば!
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 15:50:40 ID:VJuB3yzR
>538の一つ覚えも
>540の過剰反応もウザ
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 16:37:51 ID:1q1dLm0S
>>528
>火も使わんし煙も出んし

調理じゃなくてラーメン喰うときは火、使わないが
でも煙は・・・喰うとき、湯気でるよな。
あの湯気はラオタにとっては快感だが
喫煙者の煙も喫煙者にとっては快感・・・なんだろうな。
快感って人それぞれなんだな。
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 16:40:32 ID:nh6nzapo
だからタバコのけむりもラーメンの湯気も同じと言う理屈
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 17:52:20 ID:fmH9m8Ak
マルキはいつもまるきそば喰ってたが 初めてネギそば喰った

いつものスープとネギにからめる醤油ベースのたれが合わさり

しょっぱー まるきがいいや
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 18:37:05 ID:VJuB3yzR
>545
煙草吸う奴って副流煙まで快感なのか?
へぇ〜知らんかったぁ〜
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 19:31:46 ID:gpVwVi5t
はいはい、タバコ吸わない奴はエライのねw
体を大事にして交通事故で氏ねw
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 19:51:55 ID:zB77haWu
タバコ吸う=肉体労働者=低脳=低所得

そんな図式が成り立つ。頭脳労働者は高学歴者だから
中学/高校でタバコを覚えたりしないので非喫煙者が多い。
だいたいタバコ吸う奴は中学くらいから吸っている低脳だろ。
当然、ブルーカラーの低所得者になる。
低脳だから廻りを気にせずズバズバ吸うわけだよ。
そんな奴らに直接注意しても無駄なので俺を含めた高学歴な官僚が
法律で規制を強化しているわけよ。
タバコ吸う奴らの将来は無い。俺が断言する。


551ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:24 ID:nozmZycK
煙草、タバコ、たばこ はNGにしないと
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:05:07 ID:vxYTrHlJ
妬むなよ。ニコチン中毒野郎
肺ガンでも発症して苦痛に悶えながら
お前が氏ね。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:23:53 ID:3HmSlcJl
店内は禁煙だっけ?
ラーメン屋ってわりとタバコOKなとこが多くね?
嫌煙な俺としては勘弁して欲しい。
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:32:04 ID:VJuB3yzR
>549
うん、エラいよ


そんな当たり前の事を今更
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:34:14 ID:qGRSAxKl
喫煙者と非喫煙者は犬猿の仲
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:50:21 ID:dTZDtV1G
喫煙者だけど無駄な努力だが飯食う時間から暫く前は吸わないようにしてる。
ラーメン屋で吸うのは論外だと思う。
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:52:18 ID:Q5155h+X
自分はタバコ止めて6年になるが、みてると元喫煙者の方が
紫煙に神経質のように思う。また吸ってしまいそうになるという
強迫観念なのかな。







ところでラーメン居酒屋大都会ってどうよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:29:39 ID:1q1dLm0S
>>554
>>うん、エラいよ
>>そんな当たり前の事を今更

>>549がエラいのかどうかは知らんが
当たり前の事だったら喪まいは交通事故で氏ぬんだ。
へぇ〜知らんかったぁ〜
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:36:39 ID:ef6WMlpz
大行列 
と、書き込むとノイローゼが釣れるスレはここですか?
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:47:34 ID:qGRSAxKl
大富豪
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:51:15 ID:1q1dLm0S
>>544
ID:VJuB3yzR
>>>538の一つ覚えも
>>>540の過剰反応もウザ

大行列はウザがるのに
煙草
と、書き込むとノイローゼが釣れるスレもここですよw
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:51:20 ID:3HmSlcJl
大名行列
563538:2006/11/04(土) 22:10:48 ID:k4InwHeq
>>540
何だお前?w
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:36 ID:eEgskpNc
>>554
交通事故で死ぬのが当たり前wwwwww
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 00:09:14 ID:wbzaEWNH
非喫煙者にも低脳がいるんですねw
>>554
みたいなw
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 00:11:11 ID:9AoLRwJd
>>542
で答えがでているじゃん。
低脳とかニコチン中毒とかそんなの関係なく。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 00:26:21 ID:IPPEAD+Y
>558,564,565
松戸スレらしい
日本語の不自由なお方がいらっしゃる

ニコチンが肺に回らず
脳に回っちゃったんでしょうか
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 01:11:27 ID:GwepYtrP
明日の昼何喰うかなぁ〜
 二郎も兎に角も富田もマルキも美春も今週喰っちまったし
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 02:47:33 ID:RQro5OY6
>>567
松戸スレらしい
アンカーつけるの不自由なお方がいらっしゃる


>>ニコチンが肺に回らず
>>脳に回っちゃったんでしょうか


つうか煙草吸わないんだったらニコチンが肺にも、ましてや脳にも回らない筈なのに、
>>567のこの有様w
何だかよ、煙草吸ってんのに185cmある奴と
煙草吸わないのにチビwみたいな奴等の構図を想像しちまったよ。
570sage:2006/11/05(日) 02:55:43 ID:zxPRCIF/
本日朝一で初とみ田しようと思います。
一般の人よりは大食いですが、何がお勧めですか?
あと、スープ割って何ですか?
お答え、よろしくお願いします。
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 03:07:13 ID:ajhhUKqJ
タバコ嫌いのヒメが暴れ出したなあw

ついでにブログ再開オメ
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 03:28:01 ID:18OHC9Uv
>>570
最近たべにきたラーメン王にコメントしてみたら?
ttp://blog.livedoor.jp/m_mcd/archives/50984275.html
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 05:06:04 ID:nR4CIp6x
ナイスなコメントしてきたよ━笑
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 06:58:11 ID:LvLy9P/m
エムコマかよ 複雑だな…。
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 07:29:39 ID:euLWk5T+
>>571
え?どこどこ?
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 16:50:55 ID:sY1xWEDt
>>569
の勝ちだなw
>>567
馬鹿丸出しすぎw
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 16:56:39 ID:c0UjkYv6
>>569
多分コイツ、身長コプレックスのある、ちびな奴だな。
ちなみに漏れは183センチ  68キロだが。
タバコはスワン。ジーパンは足が長すぎて選ぶのに苦労するので
足が少し短くなりたい。
578569:2006/11/05(日) 18:08:12 ID:RQro5OY6
>>577
ジーパンつうのに世代を感じるなw
つデニムwww

>>183センチ  68キロだが

その体型だと、BEAMSとかSHIPSのお手ごろな奴は袖丈と肩幅がないだろ?
ファクトタムもLサイズまでしかなさそうだけど着れるかどうかだよな?
つうか180cmギリギリの漏れが着れるんだよな。
喪まいよりも3cm低い漏れが着れて、3cm高いが為に喪まいが苦労するとはなw
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 18:10:28 ID:p29kFJtR
>>578
577に釣られるな
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 19:03:45 ID:euLWk5T+
569ムキになっちゃってギザカバエエ〜
581元松戸市民:2006/11/05(日) 19:06:55 ID:bQRILIr4
>557

大都会、あったねぇ〜(懐)
ってか、まだ有るんだ・・・。7年くらい前に200円から300円に値上げしたけど、その後
どうなったんだろう。
高校生とかヤバそうなオサーンとかいたなぁ。昼から酒出してるしw

すがき屋のラーメンと良い勝負だったような・・・。

582ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:16 ID:pQGZ4bx2
>>578
ジーパン言う奴にBEAMSやSHIPSは理解出来ないと思いますよw
あ、自称頭の良い非喫煙者だから
今頃必死で調べてるかもw
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 20:09:46 ID:+xCiGW6p
セレクトの名前列挙して威張るなんて… ましてファクトタムなんて…

とっととファ板の脱オタスレに帰れと
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 20:15:18 ID:ccJ5NSl6
とみ田は今日も大行列
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:46 ID:Z/i02amj
何このキモイスレwwwwwww
晒しageするわwwwwww
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 23:09:27 ID:KcS4AXQn
>>550
私腹を肥やしたセレブな官僚が並んでまでラーメンを食べるなんてw
面白いなお前w
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 23:43:29 ID:duacgCRE
>>582
っすまん、真面目な話、その程度の名前をありがたがってる人を見るのは心苦しいです。
男物のショップは確かに少ないけどもうちょっと視野を広げたほうがいいよ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 00:33:10 ID:XHrIqaow
>>584
休日は15時でギリぐらい?
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 01:05:49 ID:YoVQRsC+
とみ田>兎に角>>二郎
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 01:13:02 ID:L/6v6xAW
ジーパンタバコ大行列
これで大漁に釣れるのか
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 01:59:26 ID:MwvdbHRh
>>588 休日も17時過ぎでも大丈夫だよ 土曜も大丈夫だったしな
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 11:14:42 ID:d87OYtyD
松戸駅を出てたら今にも死にそうな男性の呻き声が聞こえた。
マン喫の呼び込みしている兄ちゃん、毎日やってたら死んじゃうよ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 14:43:11 ID:VIuJuuug
>>592
いるな、立て看板もって喚いてるのがあれで余計に行く気がなくなると思うが、店側はどう思ってるんだろう・・・。
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 14:50:08 ID:DXGoyh27
いるいるw
はっきりいって人件費の無駄。
昼休憩で一人寂しくガリバーの前の太い柱に腰掛けてコンビニ買い弁食べてた
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 14:54:58 ID:EyVAu5kn
とみたやってる?
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 16:19:03 ID:MwvdbHRh
それは新しく出来た日本イチ安い満喫『マンボー』の宣伝かな??
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 16:57:35 ID:d87OYtyD
「日本一安いよ〜〜!」
「あ〜〜ぁ‥‥ぁ、、、」
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 20:15:18 ID:io5vCdfN
とみ田で食っている奴でオシャレな奴っていないな。
シーパンならまだしもズボンとか言っている奴らの集まりだろう。
漏れも、服を買うならヨーカ堂松戸店と決めている。
ユニクロは敷居が高くてねぇ・・・
ファクトタムを調べたけどPコートが5万円弱・・・
まぁ、一般庶民が自己満足を満たす為に購入するには
魅力ある価格かも。ただ価格の整合性がまったく無い。
20万円では買えないし、2万じゃ所有する喜びがないので
経営サイドがとりあえず5万って値段をつけちゃえというのが
見え見えで寂しくなった。

599ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 21:37:01 ID:/kRuxbIL
この休みで松二食って寝てたら、超太った。
またウォーキングせねば。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 21:59:09 ID:giwikmtu
>>599
晴れているときは江戸川の遊歩道を散歩。
おすすめ。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 22:25:41 ID:mK6tYhfL
びっくりした!!!    

松戸スレがいつの間にか 

オサレフアッションスレに変わっとる(;^ ^)ナンダコノテンカイハ・・・・・
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:39 ID:CoSJPPnu
ブランド名の列挙だけで全然オサレじゃないし、ファ板じゃネタ扱いしかされてない服屋の話だからなぁ^^;
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 22:57:51 ID:MwvdbHRh
UNIQLOのパンツはいてる オレは彼女と トミ-に行っては いけないのかな?

彼女は素人だから なんで 麺と汁を わざわざ別にするの??‥なんて質問を 食いながら オレに聞いてたけどね‥

でも スウェット来て 軽く お昼ご飯を トミタの つけめんってのも なかなか 松戸 地元民の お洒落だよ‥小粋でしょ?(笑)
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 23:03:44 ID:uoYkVc+q
明日の昼は田中家逝こ
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 23:06:24 ID:Sy7s0/J3
何か聞かれたら、ファクトタムだろうねって言っておけばおk
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:01 ID:Dxm2LGiz
油に黒が最高到達点の漏れは松戸人として最高だとおもっています。
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 00:39:59 ID:7mOSTD1D
コロッケー!さくさくー!!

とか言ってて超ワロスww

あの兄ちゃんはかなりの宣伝効果をあげてると思うが。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 00:49:34 ID:wf5SnUgm

「日本一安いよ〜〜!」
「あ〜〜ぁ‥‥ぁ、、、」
コロッケー!さくさくー!!
インパクト強すぎwww
日給いくらだろ?
1〜2万じゃやってられないだろうな。
今日も見たけど完全に喉が潰れて当確の政治家みたいな声だった。

609ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 00:52:53 ID:R1uNj9EQ
一回行ってみようかな、コロッケ食べてみたいし。
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 01:47:58 ID:7mOSTD1D
食べ放題のコロッケだぜ?
とても食べたいとは思わないな・・・・

「まんぐぁきっさのーまんぼおー」てヤサグレ気味なとこがイイ

ラーメン関係なくてスマソ
あと、松戸駅周辺はホームレスが多くて不快。
あのめっちゃ背の高い全身ヒゲみたいなじいさんは
もう何年も松戸駅に住んでるな・・・。意外と生きられるんだな・・・。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 02:37:06 ID:IBMt/zfW
>>484
ラーメンは激しく微妙なのでしょうゆつけめんを薦める。
つけめんのつけ汁の方が兎に角やとみ田とは味の系統が違うので新鮮に感じるかもしれない。
また、調味料が酢、七味、黒コショウ、カエンペッパー等他の店に比べて揃えがいいので色々な味で楽しめる(黒七味なんつーのもある)。
中でも粉チーズ、これをつけ汁に加えると酸味が抑えられてまろやかな味になるのでお試しあれ。
ただ値段と量が松戸の他の有名店に劣っているのは間違いない。
量に関しては松戸の他店のつけめんの量に慣れている人なら大盛にしないと物足りない可能性大。
こんなところだろうか。値段は大盛にした場合、1000円手前になる。もっと安くならんかね…

612ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 02:59:50 ID:8LBUO4V8
松戸駅東口陸橋上でマンガ喫茶マ〇ボーの呼び込みの兄さんは、命を懸けて呼び込みをしています。
みんな松戸でラーメン食べたら是非お立ち寄り下さい。
ディズニーラ〇ドより凄いそうです。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 04:19:58 ID:l8QhnGlQ
なに マンボーって コロッケ食べ放題なの?? 初耳なんだけど‥まぢ?
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 10:47:57 ID:tXYqAsn4
マンボーって コロッケ食べ放題だったかなー?
2回行ったけどw コロッケもアイスも普通の味。値段をつけるなら
市価で50円くらいか? 原価5円くらいで。

元ピンサロかなんかの内装をそのままつかってて、真昼でも夜中の雰囲気。
マンキツなのに漫画の数が少ないのは致命的。松戸駅前はマンキツ激戦区
だからむずかしいな。
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 12:35:55 ID:TkL3vHso
千葉ウォーカー
松戸エリアの糞ランキングについて
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 12:48:19 ID:2gYVCbT0
kwsk
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 13:05:25 ID:aYg79szM
>>578=582
ファクトタムwwwwwwwwwwww
こんなわかりやすい自演は久々に見た
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 14:28:59 ID:mvc4d/cq
>>577=>>617
こんなわかりやすいホラ吹きバカは久々に見た

敵が多いな、ジーパン爺さんwww
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 14:45:29 ID:bDmV3TWy
もうみんな半ズボンでいいよ
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 15:14:42 ID:X7sua7Cs
それか、ジャージ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 15:33:03 ID:yrFVAy1E
ジャージだからってフレペみたいに馬鹿にできないもんもある
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 15:41:54 ID:z6V1rO10
>>615
千葉市スレにも書いたけど、大爆笑させてもらったw

もともとランキングなんてのは荒れるもんだけど
アンケートと言いつつ、一部の人間の感情がむき出しすぎて笑えるw
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 19:18:36 ID:7EJYNygH
仮性ファクトタム包茎だろうね
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 19:48:20 ID:l8QhnGlQ
おれ地元だけど 駅周辺 常にスウェットでウロウロしてるけど━

スウェットで良くね??
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:08 ID:7EJYNygH
ファクトタム=仮性包茎少年
スウェット=ズル剥け男
漏れはスウェットを選ぶ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 22:58:57 ID:aYg79szM
そういや松二の常連さんで黒いニット帽のお洒落めな子いるよね。
今日の昼見たけどコールも省略してるみたいだった。
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 00:30:29 ID:wzJ6LiHE
>>626
あぁ、多分それ俺だわ。
松子さんにすっかり顔覚えられてしまった。
そんなに通ってるつもりないんだけどな。ちょっと照れるよね。

でもゴメン、これニットじゃなくてカツラなんです。
恥ずかしいから気付かないフリして下さいね。
628食べ男:2006/11/08(水) 00:44:49 ID:olVjQeYp
はじめまして!俺的に20世紀の広輪坊が旨いと思うのですが、
話題にあがらないのでみなさんに聞いてみたいです!!
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 01:46:42 ID:bRt0kJCZ
力也だけは許せないとこある
茶髪デブのグラサン力也に目をつけられる様ぢゃ終わったな

松戸ナンバーワンを 常に いつでも どこでも マルキって宣伝してる アフォだから あいつにはマルキしか 見えてないな
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 02:08:28 ID:6D8uriBG
>>611
とても参考になりました。
しどうのつけ麺は未食でしたが、次の機会に試してみよう。
高いのがねぇ、なんとも。
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 02:47:08 ID:jAdpgkKj
>>625
>>ファクトタム=仮性包茎少年
>>スウェット=ズル剥け男
>>漏れはスウェットを選ぶ。

つうかノーマルな男なら、どっちも選ばない・・・つうか選択肢すらない筈なんだがw
ズル剥け男を選んでる喪まい、
ホモなのか?


>>ファクトタム=仮性包茎少年

こう称えてるとこ、いやに詳しくね?w
いくらファクトタム着る長身男でも少年はヤバいっしょw
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 03:18:48 ID:Z+MYhLTt
578 :569:2006/11/05(日) 18:08:12 ID:RQro5OY6
>>577
ジーパンつうのに世代を感じるなw
つデニムwww

>>183センチ  68キロだが

その体型だと、BEAMSとかSHIPSのお手ごろな奴は袖丈と肩幅がないだろ?
ファクトタムもLサイズまでしかなさそうだけど着れるかどうかだよな?
つうか180cmギリギリの漏れが着れるんだよな。
喪まいよりも3cm低い漏れが着れて、3cm高いが為に喪まいが苦労するとはなw


>>631
これ君だよね?ファクトタムが好きなのか嫌いなのかどっちよ。
せめてユリウスとかサリバンくらいは出してほしかった。もう見苦しいから消えてくれ。
オレはファ板住人だからいいがここはラーメン板なので。
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 05:57:29 ID:jAdpgkKj
>>632
スウェット選んだの君だよね?男が好きなのか嫌いなのかどっちよ。
つうか二日かかってユリウスとかサリバンを出すくらいならジーパンじゃなくて
せめてデニムとかジーンズくらいは出してほしかった。もう見苦しいから消えてくれ。
オレはファ板住人だからいいがここはラーメン板なので。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 07:52:47 ID:L43G+Ba8
出たサリバン厨w せめてDiorと答えようぜ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 09:49:30 ID:M5rUV/wE
だせぇAボーイどもが、服について語るなよww
兎に角の前とか通ると、汗くせぇデブオタクしかいねぇだろ??
うぜぇから、ラーメンの話だけにしてくんない?
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 11:43:47 ID:Wt+I8AXo


デブオタク
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 11:52:02 ID:CEdLoWnd
ファ板で相手にされないからってこっち来なくていいよ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 12:00:18 ID:Z+MYhLTt
>>633
オレはスウェットの人じゃないが。ジーパンの人でもない。
てかジーンズのことデニムなんていうのは脱オタ位のモンだと思うけどね。
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 12:13:37 ID:RbGVAB+t
とても参考になりました。
トミーのつけ麺は未食でしたが、今から行って試してみよう。
並ぶのがねぇ、なんとも。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 18:29:34 ID:X43SE2ol
>>638
>>てかジーンズのことデニムなんていうのは脱オタ位のモンだと思うけどね。

じゃあオサレ上級者のチミはジーンズのことなんていうの?
あとサリバン厨のチミ、>>587よく嫁

641ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 20:42:07 ID:GLImcxTs
どーでもいいからラーメンの話しろよwww
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:04:57 ID:xmaxQXes
× どーでもいいからラーメンの話しろよwww

○ おもしろいからもっとやれ。でもラーメンの話もちりばめろ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:21:12 ID:YYG0CwDX

フリチンのオレ様がやってきましたよ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:36:22 ID:QIk9HC+W
月にかわってとみ子と松子がお仕置きよ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:41:27 ID:M5rUV/wE
ビームスで悦入ってるお前等がしんじらんねぇ
お前等、どうせ二郎とか兎に角にならんでるデブオタクなんだろ??
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:41:31 ID:w7P5ZZZY
ウラウラタムタム ウラウラタムタム ファクトタム!!
トミトミタムタム トミトミタムタム とみ田!!
包茎直せよ。ファクトタム包茎乙!!
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 22:30:36 ID:cmx8mjvN
千葉W3,4位は富田、兎に角でしょ?
7位のIってどこよ?
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 23:32:03 ID:oDX/o6Z0
服の話題になってから痛すぎるなあ…
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 23:38:47 ID:/+G7roc3
今日ジローで初めて家族連れを見た。あの店、
ちゃんと子供用のおわん用意してんだな!
少しびっくり。
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 00:50:30 ID:zo7703Ce
ビームスって本店の二階は今でもオサレ海外ブランド扱ってんのか?
おれが学生の頃はエディフィスとかビームス、アローズなどセレクトショップ全盛期だったなぁ
おれも彼女もネメスが好きでよく表参道ブラブラ歩いたっけなぁ・・・
今はあの子どうしてるだろう
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 02:00:59 ID:Szr5bCQV
獅童のつけ麺食べてきました。
麺大盛りにしたかったけど、250円増しなのでやめた。
大盛りだけで950円になってしまうのは、どうなのか?

鶏ガラベースのつけ汁はなかなかウマかった。
酸味はあまりなくて、辛みと甘みを上手に組み合わせている感じ。
インドスパイスを風味付けに使っているのは面白い。クミンかな。

テーブル調味料はホントに多いですね。
顆粒状の乾燥ニンニクも珍しいけど、カイエンペッパー、ハバネロソース、はてはパルメザンチーズまで。
ふつーはラーメンに入れるものじゃないと思うんだけど、どうやって使うんだろ。
黒七味も頼んでみたけど、これはつけ麺に使うものじゃないのか、ヘンな顔されました。

閉店ぎりぎりに行ったのだけど、店主が魚を三枚におろしてました。
その後、味醂と酒をフライパンでフランベ、味噌を溶いて……。って、味噌ダレ?
おろしてた魚は、サバに見えましたが、新メニューの試作なのか、単なるマカナイなのか、よくわからん。
サバ味噌丼なんて、券売機にはなかったよなあ……。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 06:07:58 ID:F67LFW6/
>>647
維新鯱のことなのかね?
それよかラーメン大学と三昧がランク入りって・・
他にちゃんと食わしてくれるとこあるだろ?
獅童なりひむろなりさー

おすすめが二郎って・・
あいつ二郎嫌いじゃんか
本当にお勧めの気持ちがあるならてめえのサイト更新しとけって
小ラーメン550円のまんまじゃねーか
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 13:21:19 ID:gfDbRY+A
ハイスノウと三郷の支社は仲悪くなった?
最近コメントないよなあw

有名ブロガと仲良くなれたので糞コメだけの無名なヤツは排除?
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 13:50:25 ID:IjtZ/31C
>>653
松戸の3強と飲んだってレポあったからな キモヲタ=653の嫉妬?
トミーに飾られた赤ら顔チョウノはスノウ作 だぞ
スノウオナニー自慢のURLど誰か張ってくれ? それみたら653も黙るはづ
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 13:56:05 ID:YM5V9n86
おめーの日本語もきめぇよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 14:07:35 ID:f0EN4dID
ぷう
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 14:23:59 ID:XRlyWb+0
初めて二郎にいくところなんですが、場所って、モスバーガーの向かいの黄色い屋根の店であってますか?
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 14:48:22 ID:/T1atzgg
652さん
維新号だったら、わざわざ名前はかくさないと思うんだけど。
う〜ん、Iってどこだ?
ちなみに、去年の特集では獅童がSになってたな。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 15:02:31 ID:YM5V9n86
>>658
ヒント:壱
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 15:46:06 ID:PB0Oyexa
>>657
あってます
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 16:48:41 ID:4zPN1XCd
>>646
>トミトミタムタム トミトミタムタム とみ田!!
>包茎直せよ。ファクトタム包茎乙!!

とみ田氏を包茎呼ばわりするとは!!
とみ子にだって失礼だ!!
とみ田氏が高身長でファクトタムが似合うルックスだからってな
僻むんじゃねぇぞ、ジーパンジジィw
662652:2006/11/09(木) 17:47:53 ID:uwivTDuY
>>658
他にIってイニシャルあったかね?
オープンしたての壱寅家が拒否するのも不自然だし
印度亭なわけないだろ?

でも今回松戸の記事の作り方はさ、悪意を感じるよ
単に○き1位ってだけならまだしもさ
松戸は○きがあってなんぼ、他は・・・って感じじゃない?
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 17:53:21 ID:Qr1DUzn+
つか
富田は普通に女グセ悪かっただろうよ。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 18:04:22 ID:K/8fylZR
そのランキングの詳細どうなってんの?
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:05 ID:IE0bVzTv
千葉ウォーカー的には(っうよりリッキー的にか)二郎>兎に角>とみ田ってことか
3店仲いいのに、独りよがりな勝手なランキングつけられんのはやだったのかな
3店とも断ればもっとよかったのにな

それにしても自家製麺のランキングに13、必勝軒と過去の栄光な店持ってきて、新店とかもリッキーの交友関係◎出しで…笑える
立ち読みしちゃってスミマセン
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:11 ID:3AtC70LB
ランキング7位の『I』は謎ですね><
いしんごう、壱寅じゃないんでしょ?
住所松戸だったし・・・。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 19:54:18 ID:AKuU6rhP
千葉ウォーカー編集部(以下チ)
  『とみ田さん、松戸のランキング入りしましたので取材に行きたいのですが』
とみ田(以下 と)  
  『何位なんですか??』
チ『松戸3位です』
と『千葉3位でなくて松戸3位ですか・・・ 1位は??』
チ『まるきです』
と『はぁ?? あの過去の店が1位で漏れが3位・・・取材に来なくて結構。掲載もやめてくれ』
チ『とみ田さんと解らない様に伏せ字にしますよ。あと来年 1位の可能性もありますし・・』
と『じゃぁ 解らない様にしてくれればいいよ。でもまるきが1位はおかしくない??』
チ『ここだけの話、このランキングは山路が操作してます。来年は石井さんにお願いすることが決まりました』
と『石井だと魚糞とか ポクポクチンとか始まりますよ』
チ『千葉のラーメンを救うのは 石井しかいないのだ。あっはっは。ファクトタムだよね。』  
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 19:56:07 ID:uwivTDuY
>>665
3店の真意はわからないけど、1位の引き立て役に
された感は否めない
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 21:36:59 ID:nbIl47mz
とみ田をそこまで絶賛する味覚がわからない 大黒屋と変わってねーし
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:06 ID:2Cvsc40n
>>669
そこがいいんじゃないの?
自分的には、大黒屋の時よりも、食べやすい感じで、好き。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 23:42:56 ID:jKlNuSqq
まるきは麺ぐずぐず杉。離乳食か?
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 23:49:22 ID:jufXm77y
ナニをしでかした結果お詫びしてるのか教えてくんさい

ttp://ramen-jiro.seesaa.net/article/27042828.html
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:03 ID:UHH0OuMh
そもそもランキングなんて厨のやることだし
サカー板でアクセスランクとか熱いランクとか意味判らないことをやり出せば必ず荒れる
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 02:00:47 ID:Icp7p+C6
初めてなか家のつけ麺(ちょい辛スープ)食べたけどけっこうイケてるね
こってり食べたくないときに丁度いい感じのスープだと思った
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 04:11:45 ID:OjlNEvyk
>>653
1t彼の炎上をコッチまで飛び火させんなよ。

オマイラのスレに戻ってくれ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160247861/l50
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 05:02:54 ID:GctC1jgd
>>644
噂の刑事トミーと松を思い出した俺はおっさん。
やーいとみ子、とみ子!プッチーン。
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 05:14:40 ID:XLQY6V5C
>>676
おそらく同年代の俺様がきましたよっと
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 09:13:19 ID:3vWsNrSi
>>672
さて? 俺も知りたい。
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 11:31:33 ID:5e9+C8t7
おとこおんなの   とーーみーーこぉーーー!!!
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 11:59:48 ID:IkAW0Rgw
うるせーよ マツ!
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 14:33:46 ID:HR95R5io
Futakoi LIVE〜バレンタインパニック〜 無敵のHAPPY GIRL
http://www.youtube.com/watch?v=vz6IDanKrj0
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 18:36:59 ID:3cgRpcPG
>>676
藻まいの仲間が既にいたw
ヒント>>213
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 22:19:23 ID:tbEd2DUI
なか家、味噌煮たて過ぎ。風味が消えてるよ。基本だろ。なんとかしろ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 22:49:03 ID:aucoBmIe
なか家って昔の維新ゴウだよね?
せっかく金出してこ入れしてもらった味と経営方針を、つけ麺とか変な味噌味出して昔の味に戻すつもりなのかな?
今度こそあぶないな・・・・・・
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 02:38:14 ID:D3eMkAA2
ううむむむぅ。
維新ごうのテコ入れ自体があぶ【以下略】
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 09:10:42 ID:DKAKNNGA
2週間前、なか家に初めて入った。つけ麺食べたけど可もなく不可もなしという感じだった。
こんどネギの入ったラーメンに挑戦してみるよ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 09:43:28 ID:732yNMVO
兎に―――――――トと 


マツ―――――――二  
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 11:12:16 ID:5cffwZeD
なか家のネギラーメンだけはやめとけ
量が多い上に乾燥してるからのどに詰まること必死
何回せきしたことか・・・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 12:54:00 ID:OpF+OusW
必ず死ぬのか・・・
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 15:06:13 ID:vLvBKFbc
力也と親交がある仲の良いランキングでしょ!だから マルキ常に一番 アホ草
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 15:21:34 ID:HujG/sk6
いつも行く→とみー
気分転換→とにー
飢えてるとき→松二
二郎臨休→獅堂でいいやと足を運び後悔
夜中に小腹すいた時or金欠時→いしんごうで九条らーめん
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 20:28:37 ID:AlXtw8iM
松戸駅前ラーメンランキング
10花月 昼3時でどこもやってない時は入る店
9維新号 夜中までやってるし、酒飲めるから、よく行くラーメン屋です
8ラーメン大学 たまにこんな味が安心するね
7二郎 嫌いだけどいつも行列だから、7位にしてあげるよ
6私道 俺的には無の方が好き。復活希望
5マルキ 夜中までやってくれたら、一位にしてあげる
4 大黒屋 麺は好きだけどスープが甘い。器が小さいのは腹が立つ
3ひむろ 北海道のラーメン屋の味。深夜にも重宝
2福福 二位なのにここ半年行ってない名店
1兎に角 麺、スープ、具、松戸で日本一
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 21:23:05 ID:5Wz4yC/9
>>692
松戸で日本一www
それにしてもすごい味覚してそうだな
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 21:59:54 ID:3jXfV/aR
来週の予定
月・田中
火・南部市場
水・二郎
木・マルキ
金・兎に角

てな感じ
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 22:00:55 ID:h2ZJCykj
いやいや、そうでもない。
カウントダウン方式での書き込みが斬新。
駅徒歩圏のランキングとしては、いいんじゃないかな。
大黒屋はもうない、とか、いろいろあるけどさ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 22:01:11 ID:JZ5N2WfZ
ラーメン以外の物食べたら…?
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:47 ID:WQGWpbNG
たまには中華そば食えよ
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:51 ID:AlXtw8iM
あ、大黒屋じゃなかった‥
>>693
お前、新入りだな?
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:49:52 ID:fxx55OLW
松戸のひむろはない
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:55:34 ID:T72azFL1
ひむろあるよ。
駅の反対だけど。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:59:41 ID:ZqY+CZJr
ひむろ悪くないんだけど
席の間隔が狭すぎる。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 00:05:11 ID:eKiFVKBN
ひむろは松戸西口で日本一の味噌ラーメンですよ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 00:27:27 ID:HWQysOKs
松戸で日本一かぁぁぁ。
なつかしいな〜。

この名言が紡ぎだれたときは、とみ田なんてなかったし、
二郎もいまほど雑じゃなかった。

十三田ファンだけど、このさきはどうなるかわからない
のがこの業界。

天狗にならずがんばってほしいよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:03 ID:h2NglxeA
とみ田、兎に角、マルキ以外は行く価値なし。
でも、たまにひむろで塩ラーメン食うとやたら美味い。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 01:02:02 ID:yLYVn9xH
千葉ラーメン通信を見ていたら、おすすめ100軒で
以前ランクインしていた兎に角が落ちて、代わりに福福が入ってた。
これってどういうこと?
単なるパソコン操作でミスったのかな?
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:40 ID:SgSasxd9
兎に角のチャーシューが変わった。
燻製の感じはかなり弱目に。
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 09:25:39 ID:tUg0vpO3
ひむろより美春のがベスト…美春が 駅近くなら ひむろなんて目ぢゃないと思うが…
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 09:57:35 ID:7cMdapTG
>>692
いまどき、大黒屋はないだろう。
中華そばとみ田じゃないの?
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 10:38:41 ID:O7LmX2BI
年金もらうようになったら海外に住もうとおもってるけど、
海外にうまいラーメンってないよな。
中華専門店で注文してもスープも麺も別モンだよな。

香港で金華ハムで出汁をとってふかひれを乗せたのを
食ったけど、花月のレベルにすらおよばないね。
値段は数倍だけどw

ラーメン禁断症状で日本に帰ってきそうだ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 10:46:49 ID:UUL783vf
そりゃお前の味覚が狂ってるだけ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 11:03:05 ID:w7Qrz1Tv
美春はサッポロ独特のスープを被う油と煮豚が苦手なり
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 15:45:23 ID:oImmNaAT
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 15:55:02 ID:BbkQqwi2
ぎゃはははははははははははははははは
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 15:59:04 ID:UUL783vf
埼玉がまともに見える…
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 17:57:52 ID:W+LgoeZg
>>711
俺も美春のアブラが苦手。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 19:58:06 ID:mYWDJlqA
今日はじめて「とみ田」でつけ麺食べた柏市民です。なかなかうまかったです。
麺もスープも頑者にかなり影響を受けてるのかな?といった印象を持ちました。
これだけのクオリティーのつけ麺が松戸で食べられるとういうのがうれしいですね。
これからも通うと思います。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 22:31:18 ID:4DPfYJYV
我々松戸は東京に編入するべき!
市議会議員の候補者の皆さん、よろしく!
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 00:02:24 ID:p2DqWy1f
今日は13湯麺で「ぶっかけ」を食べてきました。
でも何でメニュー表にのってないんだろう。
他にも裏メニューがあるのかな?
あと、店内でラーメンの写真撮影をしていたぞ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 02:10:20 ID:9ooDbO9n
美春は《特選味噌》食べてみた?

あそこシンガポールにも出店してるみたいなんだけど…ホムペに確か書いてあった

《とみ田》は専用のスレがありますよ″
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 02:13:58 ID:9ooDbO9n
ちなみに ひむろの一番のオススメは? 一番売れてるのは?

行ったことないから 今度行ってみるよ

あそこ行くと つい たい焼き屋に並んでしまう習性
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 12:52:24 ID:FJhAp7lh
ひむろは味噌か塩だろうな
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 12:55:53 ID:b1sNZhYh
醤油もうまいよ。
北海道(苫小牧)に行ったら、どこもひむろの麺と味だった。
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 14:55:11 ID:9ooDbO9n
よし、ひむろも行ってみるかな━
ひむろ初心者のオレは まず→味噌を食えばいいのかな?
そしたら外さないで2回目も行けるかな?
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 16:49:56 ID:ji12Bh6q
この松戸のひむろって柏のひむろと姉妹店なんすか?
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 17:33:18 ID:Uyrexbde
そうです。ひむろは池袋味源の姉妹チェーンです。
メニューも味源とほぼ一緒です。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 17:33:34 ID:VGaBh8cc
「ひむろ」ってチェーン店の「味源」系列のとは違うの?
間違ってたらごめんね。
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 17:34:41 ID:VGaBh8cc
>>726です。かぶってしまいました。すんまそん。
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 20:58:46 ID:Jtz9YBHu
>>717
朝日の朝刊の千葉面に合併審議会で県による組み合わせ案が提示されたとある。
東葛は政令指定都市を目指すべきとのことだから、あきらめるんだね。
俺、柏市民だけど松戸と一緒になるのかなあ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:00:29 ID:b1sNZhYh
柏などと手を組む気など毛頭ないわッ!
ラーメン不毛地区め!
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:18:02 ID:pO7jNwkL
このスレで柏だの松戸だの言ってるやつって相当田舎根性だな

オレはうまいラーメン屋が「たまたま」松戸にあるという
認識しかねぇな
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:33:22 ID:5ZXbRL9d
だな。都内のヤツもわざわざとみ田や兎に角に行ってるらしいしな。
残念ながら二郎は評価が低い!なんでなんだ・・・
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:46:04 ID:b1sNZhYh
>>730
うわ、負け惜しみ柏市民乙\(^_^)/
うまいラーメンが集まるのは、松戸市の政策、せ い さ く なの。わかる?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:48:01 ID:P5SjedKC
まぁ 二郎は都内に美味い所あるもんな。
2ch的には野菜マシ板飛ばした痛い過去があるし…。
でも 松二郎は普通に美味いと思う、 あと○キも変に凝りすぎてなくて好きだな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 22:54:22 ID:ieKniApa
マルキは値段が高い
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:38:10 ID:yF6EUUeh
>>731
松二はブレが大きいからなぁ。
開店当初は小岩みたいに寸胴のあちこちからスープすくって、
丁寧にちょびっとづつスープ注いでたけど。
それでも激しくブレてたな。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:48 ID:b1sNZhYh
マルキ、とみた、とにかくは量が多い。
器スープそのままで、麺を減らしバージョンが欲しい。
とみたは器をでかくしてね
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:24:53 ID:DfFDgnQb
>>736
まるきは量多く無いだろ...

最近松二は冬テイストに移行。ウマー
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:51:03 ID:rtu/FKHQ
>>737
デブめ!
多いんだよ!
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 05:59:30 ID:syFrYzOg
東京都…松戸24区?
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 07:30:07 ID:fvAInlC9
松戸は千葉県というよりは、東京の下町の延長線上にある街って感じだな。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 09:19:18 ID:LdBr7FEc
職場が東京なんで東京に入れて欲しいんだけど。
だって柏の方面なんて全然行かないし。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 11:00:52 ID:Dlk7eqBk
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 11:03:16 ID:gDkApUyG
tesuto
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 11:45:43 ID:rtu/FKHQ
松戸で仕事をもってるほとんどの人が、東京に行ってます。
やはり松戸も東京に編入するべきです!
我々は、日本でも有数のラーメン地区『松戸』として、既に名誉区民の称号をもらっています。
次は我々が24番目の区として、全国にアピールするべきです!
745:2006/11/15(水) 13:42:02 ID:YJQH/0lR
選挙からみの応援活動ヤシだ 脳内でやめとけ
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 15:08:06 ID:5Rhr6VRC
ひむろのキムチらーめんが好きです。

ところで、最近のラーメンって高いよね。
一昔前まではラーメンって500円台だったりしたのに、いまは
800円台が普通だもんね。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 15:49:58 ID:YQOM232g
トミタスレって意地悪なヤツ多いのな
18時時過ぎでも営業してるってガセネタ書いてるのもいるし
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:37 ID:rtu/FKHQ
>>745
貴様!さいたまだな?
大宮にラーメンなんとかがあるからといって調子に乗ってないか?
最強の政策!マッドラーメン帝国を作る!!
749深夜型26歳:2006/11/15(水) 16:21:24 ID:rlFmVRcK
天府楼知ってますか?おいしいですよ。
知ってる人いたら感想聞かせて?
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 18:18:41 ID:bg2oahEb
今日は「みちる屋」(旧イブクロミチル)で白みちる味を食べてきた。
少し味が変わったかな。ほんのちょっとだけどスープが家系っぽく
なってたような。
ところで、天府楼って松戸にあるのかな?
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 18:38:06 ID:wBnx9Wyg
>>744
日本だってアメリカの州のひとつなんだしさ、 細かい事は言いっこなしだよ。
星条旗にあと一つ星が増えるのは近いよ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 20:09:27 ID:C8IbFd3/
>748 いや松戸だよ オマエ狂ってるな
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 21:07:38 ID:5tqh0DkL
>>736
まるきの麺量が多いってどんだけ小食なんだよwww
つーかあの量で兎に角やとみ田と同列にするな
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 21:16:38 ID:eIN4L3+o
一番量が多いのは二郎ですよね?
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 21:40:13 ID:C8IbFd3/
大食いだと700gとか喰らうヤシいるがどの位食える?
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 22:08:49 ID:rtu/FKHQ
マルキは多い!歴然たる事実!
デブらめ!
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:00 ID:CyGc7OR4
>>754
野菜の量があるから、二郎が一番多いかな。麺の量は250g。
次が兎に角で、麺が250g。
とみ田は麺が230g。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 22:54:38 ID:RE0pEfwT
>>748
こいつ基地外じゃね?
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:12 ID:TF5Jaq0r
ばかばっかしだなW
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 23:16:21 ID:5tqh0DkL
>>756
お前自分を基準に考えるなよw 漏れだって標準体型で決して大食漢じゃない
二郎でも最近は小ラーメンだ
>>757を見てみろ 比較対象にすらされてないだろw
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 23:18:24 ID:rtu/FKHQ
>>758
おまえが基地外だろ?
史上最強のカリスマなめてんのか?
>>759
同意
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:20 ID:98cnYidw
べつにアメリカだろうが柏ましてや、東京でもどうでもいい。
旨いラーメン屋が近くにあればw
松戸は松戸w
都民になりたきゃ引っ越せ!!
引っ越し、引っ越し、さっさっと引っ越し♪シバクド!!
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:39 ID:2C8ZFien
松戸も柏もこの常磐ラインはレベル高いと思うけど…
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 05:23:55 ID:cqKCIJHB
松戸は葛飾区に編入か-

江戸川区のが良いな-

柏市に編入されたら もっと嫌だな―
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 10:21:01 ID:1E8FTuMw
松戸の中で、誰か昨日の新聞みた奴いる?
26歳の候補が、僕と知り合いになりませんか?未成年大歓迎って、携帯さらしてるww
風貌もおまえ等みたいなオタ‥
766:2006/11/16(木) 17:32:08 ID:wu2NMQx/
なぜ松戸が東京になるんだ? いきなり34万人千葉から消えるわけ?

千葉県が許すわけ? するなら江戸川埋めて地続きにしてくれお
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 23:39:16 ID:TWPZ6ibX
>>719
>《とみ田》は専用のスレがありますよ″

18時まで営業とか土産のこととか
あのスレは嘘ばかり書いてあるので嫌い
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 23:54:08 ID:2C8ZFien
>>767
十中八、九閉まっているけど、先週の木曜日18時15分頃、
富田の前通ったら、まだ空いていて、最後の麺を頂きましたが…。
自分でも、毎日前通っていてそんな時間に空いているの初めて
だったからびっくりしたんだが、これ本当の話です。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 01:15:30 ID:nGUflr/D
ヒメの引退後の松戸スレは平和になったよなあw
冨田スレ独立なんて一t現役の頃には許されなかったろうしwww

タイチョに惨敗したキチガイが冨田スレでガムバッテるのがビミョウに松戸らしさを残していてステキ
松戸関連スレを荒らしていてのがヒメだったことを実感する近頃の2chラ板w
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 11:07:49 ID:RyPZCEEq
トミタ普通に18時過ぎまでやってる時ありますけど?? 家近いので あなたより よく知ってるつもりですが…あなた知ったかですか??
行列してないのに 行列20人とか書き込みしていた…君ですか?
トミタに毎日18時に行ってみたら??
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 12:14:01 ID:Akk9/lbg
松戸は「ラーメン国」として独立国家に。国連加入はしない!
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 12:55:02 ID:s/ozt+Rf
マッドラーメン帝国
国王 川井敏久
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 12:59:24 ID:RyPZCEEq
松戸は45万人なんですけどね
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 13:23:34 ID:5VjmK1zC
45万て土地の値段でつか?
人口は474,934人でつよ。
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 15:49:55 ID:i6qsn9A1
>>770
禿堂。
とみ田は土日混んで16時半頃早仕舞いになるけど、
平日は何気に18時過ぎまでやってる事が多いね。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 18:47:27 ID:s/ozt+Rf
ラーメン発祥の地松戸のコピペ持ってるヤツいない?
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 20:18:56 ID:shnaxeRq
松戸って○きがうまい店ってことになってんの?
あれでかよ、レベル低すぎ。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:03 ID:n6gxOuTS
>771 その勢いでコロニー落しで人類の半数を死に至らしめて宣戦布告願いまつ
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:37 ID:m+kD/Oal
>>>777
それは某雑誌のみ。客入りが物語ってるだろ。
とみ田、二郎、兎に角の3強は揺るがない
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 00:06:41 ID:vR+GdlZZ
>>779
えっ!?!
二郎は二番手降格?
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 06:26:27 ID:OhYKLGwL
二郎冬仕様ウマー
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 06:45:17 ID:JpA3teIS
>>780
去年も2位だったよ
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 08:24:54 ID:WIeFj1Fy
味噌味が好きなやつに「塩味が一番旨い」と言っても通じないだろ。
味は個人個人の好みがあるのに、順位付けする事はおかしいんだ。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 11:18:39 ID:JmVmSE/D
世田谷区は80万人もいるそうですよ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 11:37:52 ID:Yl682yAJ
この前はマルキでスズキさんが横で中華そば喰ってた
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 11:53:28 ID:Ctimlpf5
とみ田は今日もうまかった。天気もいいし行ってみれば。10人待ちくらい。ほんと松戸で日本一だよね。ら〜なびで現在三位。あともう少しでリアル松戸で日本一だあ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 14:03:06 ID:YRZyhwi9
松戸日本一は兎に角でしょ。
むちむちさんが帰ってくれば、君もそう思えるようになるよ。
今は全盛期の7割の力であの味だからね。
むちむちさんが帰ってくれば、4チャンネルのラーメンランキングでめ1位になるんじゃないかな?
ところで6位の店は繁盛してるの?
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 15:03:57 ID:QYzndlCz
>>781
冬仕様についてkwsk
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 16:07:20 ID:fhhb0T13
赤ちゃん産んだらむちむちじゃなくスリムになっているかもよ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:23 ID:qFxh6yNE
>>789それはナイナイ!! 
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 18:43:14 ID:x5RVB6qI
>789 たぶんマシマシと思われ・・・
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 19:36:38 ID:Pt6bQ05P
てすと
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 20:55:45 ID:c9sWVYf2
>>787
「今」の兎に角は間違いなくとみ田に負けている
これは漏れだけじゃなく、結構耳にすることだと付け加えておく
兎に角の店主も苦労してるんだろうけど、残念極まりないが今のままだと厳しい
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:44 ID:x5RVB6qI
店主の考えにブレ発生中 
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 21:20:10 ID:mH4pGq/X
悪く言えば味が落ちたかもしれないし、前向きに言えば店主が次の段階を模索しているので週イチ程度食べに行けば変化とか進化が味わえる機会でもあるわけだし それもまた良しで付き合うも良し しばらく行かないも良し6〜700円くらい惜しくないし(^ .^)y-~~~
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 22:18:46 ID:E5MXCb7s
別に次の段階に行く必要あるのかね 味を維持出来ない店は落ちて行くだけの事ぢゃない?
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 22:21:19 ID:E5MXCb7s
トミタの良いトコは味を維持し続けている事
変わらない美味さも そこにある
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:20 ID:B+53SZUs
ら〜なびってググったけどわからなかった。
url教えてください。
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 00:34:02 ID:J5H4esjJ
超ラーメンナビとは違うんかいの〜?
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 00:36:56 ID:QwWm8UOd
(^ ^)ニンニク マシマシ!!
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 00:37:11 ID:xpM3vSaD
>>798
携帯から探すんだよ。
月額100円だったかな?つまらないから辞めたけど…
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 09:38:13 ID:NsmZzChj
兎に角のスープは濃すぎる
大勝軒の流れから逸脱間違いなし
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 10:50:11 ID:30sj6oYH
兎に角、美味しいんだけど、クセにならない感じじゃない?
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 12:33:20 ID:wqaJNkFW
>>799
>>801のいうとおりです。
私はかなり重宝しています。
月100円です。
かなり詳細にラーメン店の紹介がしてあるよ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 12:40:29 ID:wqaJNkFW
目指せ!!
とみ田、、松戸で日本一!!!
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 14:18:43 ID:5oQL/AEE
>804 超ラーで十分 お金取らないしv
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 14:41:25 ID:uotQHsLi
誰か沼袋の麺彩房って知らない?つけめんとラーメンどうだろ?
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 15:20:50 ID:cH9rqd2t
兎に角はさ、実質一人でやってるのが問題だよな
とみ田はチームって感じがするんだけど、どうなんだろう

にしても兎に角には復活して欲しいもんだ
とみ田じゃ夜に食べられない
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:03 ID:n0LJX59d
今、松二に行列が無かった。珍しい。雨だからかな。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:02:07 ID:7DWrdFfz
>>809 日曜でも夜遅いからもうやってないと思われたんじゃね?
最近は東口の某2軒の方が二郎より行列は長いね
二郎に比べて回転が2軒とも悪いのが原因だけど・・・
特に兎の方の聖徳は空気読まず4,5人で食べ終わってるのに喫茶店代わりにしてやがるのがたまにいるし
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:39:21 ID:d2mwPWhR
>>810
> 特に兎の方の聖徳は空気読まず4,5人で食べ終わってるのに
> 喫茶店代わりにしてやがるのがたまにいるし

それって、いかにも頭悪そうな男子高生のことか?
あれはひどいな。
馬鹿っぽいのは顔だけにしとけと言いたい。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 23:58:30 ID:ZXSV/1AJ
ってか、あそこは店でデザートを出してるんだから文句言えないんじゃない?
ラーメン屋なにのラーメンに関係ない物をメニューに載せてる時点で疑問なんだが。
そういう客層をターゲットにしていると思うので俺はとみ田に行く。
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 00:13:44 ID:FHjdsHJX
>>812
デザートは今お休み中でなかったか?

でも今日は本当に寒いね
今日は二郎に行って唐辛子多目にふりかけて食べた
体は温まったけどおなかはくだっちゃったよ・・ort
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:47 ID:AZ1PBnz7
聖徳って女子大じゃないの?
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 02:22:26 ID:fgYFjCP5
女子大だよ 賢明な松戸市民ならバカでも知ってるな…
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 03:14:26 ID:t11dFEd1
松戸の使者スノーの自粛理由 知りたい椰子いる? 
そろそろ ほとぼり冷めてきたんで 解禁してもいいかなあと
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 03:24:45 ID:SD3ArTY2
>>816
教えれ
後、大文字厨っぽいから普通に書けってアドバイスもしてやれなw
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 05:02:54 ID:pTKnprtG
市議会議員選挙
松戸ラーメン党10議席獲得
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:16:58 ID:pTKnprtG
俺が書き込むと、レスが止まるお(^O^)/
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:42:59 ID:0jpVyGK0
今日の昼はとみ田だから明日はー マルキか田中逝こ
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:44:37 ID:vB5uucww
>>813 デザートは回転率や手間のせいかずっと休み中だよね
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:52:36 ID:Zfuhxhox
デザートは奥さんが作ってるからでしょ?
奥さん産休でいない
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 21:35:15 ID:y3CS4mgZ
福福やろ
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:31 ID:fsN3Ee89
今日の昼は「とみ田」でつけそばを食べた。
噂のとみ子ちゃんも頑張ってたなぁ。
年齢は30すぎぐらいだろうか。顔はふつうだけど感じがいい。
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 03:05:03 ID:xCrZJJ1H
横綱ってオープンいつ?
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 03:28:03 ID:6a1A5HAF
来週28くらい
6号のとこでしょ?
827名無し募集中。。。:2006/11/21(火) 06:48:23 ID:cncuqBiD
5
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 07:03:09 ID:tvdwJ/xa
>>825
ググれよ…

ttp://www.4527.com/
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 11:30:13 ID:PCPdrGLd
先週松戸に越して来ました
0時位までやってるオススメのラーメン屋さん教えてくれませんか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 11:54:25 ID:JZKWIUzd
>>829
オススメを聞くなら、あなたの好みぐらい書けば?
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 13:14:15 ID:8f/n+6AM
後楽園とかヶ月なんていいんじゃね?
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 14:14:56 ID:a8+rC3SE
>>829さん‥
松戸は>>830のように意地悪で性格が悪い人だらけです。
悪い事は言いません‥深夜0時の松戸はまさにマッドシティ‥
100m先のコンビニにもタクシーが必須なのです。
ラーメンは日がでているうちにした方が身のためです
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 14:32:22 ID:VpW/wjwp
深夜はたしかにマッド市になるがねw
駅前で夜遅くまでやってる所はひむろ、なか家、維新号虎かな?
でも昼間やってるラーメン屋で食った方が満足度は段違いだと思うw
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 14:35:58 ID:8NDFn4d8
マッドは南柏のはず
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 16:30:23 ID:U01YDQzZ
めんぱち知ってる奴
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 18:05:11 ID:dF25naqk
明日は二郎か兎だなー
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 18:30:29 ID:+6S2ELU/
ラーメン居酒屋「大都会」24時間営業
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 20:38:33 ID:gIuOyW87
>>833 福福もやってる、あと大学か?
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 21:21:52 ID:qZ8yIr9R
兎に角行ってきた。
なんか味が変わったね。
後、肉が食いやすくなってる。
より万人受けしそうな方向になってる感じ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:43 ID:0f2XLpsm
>>384
とっくにないよ。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 20:53:48 ID:hE4djK3O
↑アンカー書き込むときはちゃんと眼鏡をかけような。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 00:46:16 ID:5fN8Lukr
兎に角は前の肉が良かった‥
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 11:11:33 ID:4vovqNMM
とみ田は今日も出だし10人以上で好調だね 兎いこ
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 21:37:54 ID:32Yksvaf
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 23:10:27 ID:FQnzHNrZ
>>832
そうかね?俺は普通に夜中1時ぐらいに駅界隈(西口中心)をぶらついたりするけど、
呼び込みがうざいぐらいで危険な目に遭ったことないよ。
それなら柏の方が数倍危険じゃないかな。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 23:28:12 ID:bS11XB+I
21日にトミタ22日にジロー行ってきたけど、
きわめて満足した。
>>845
禿同、外国のどこかの地下鉄じゃあるまいし、大袈裟だよな。
ちなみに柏だって、そんなにひどくない。
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 00:56:53 ID:ArZnxyUN
さ、クラブゼロ、一名様!
レーシングスロット、一名様!
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 09:27:59 ID:ix7HUGkk
>>845
松戸の呼こみはそんなにいないだろ?池袋のラーメンは繁華街の中にあるからそれこそ5mおきに
声を掛けられうっとうしい。
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 16:48:25 ID:V5ZIJiJW
松戸スレはageても次の日すぐ下がるな。
過疎っぷりがハンパない。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 17:58:10 ID:BpRbS166
西口ですか‥
あなたは市役所がある東口にはいかないんですか‥?
兎に角閉店後、市役所までの道のりは日本じゃなくなりますよ。
聞こえてくる言語は日本語じゃないです
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 18:53:32 ID:KZ3hM3qf
黄色い板の密かなブーム

「接客男」近日公開!
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 20:04:29 ID:H897z/Xf
>>851
ツマンネ
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 20:20:45 ID:NLdeRsIL
二郎あきらめてまるき行こうと歩道橋渡ったらねーちゃんに声かけられたよ
イヤホンしててわからんかったが
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 21:29:36 ID:OhkA2Pkf
わかったからラーメンの話題をしろよ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:04:00 ID:DBOTUME8
http://www.youtube.com/watch?v=0ZqrZGa1IFo

1分40秒のとき阪神ファンのオヤジが乱入www
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:17 ID:By05DJl/
まるきって炒飯屋としてしか利用してないんだけどラーメンどう?
炒飯スープは嫌いな味じゃないから、麺との絡みとかが気になる。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:50 ID:Cmex+Agw
あのエグ味が気に入るかどうか。
こういうのが好きな人もいるとは思うが、高過ぎる。
ラーメン普通で500円くらいじゃね?
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 00:45:49 ID:QeuaJ2G6
私もまるきの味はあまり好きではないな〜。
他の人が食べていたチャーハンはうまそうだったけど…。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 01:27:47 ID:OSGfsRra
>>856
麺との絡みは良くも悪くも永福系をよく再現しているかと。
草村商店直送の麺だから、好みは別にしてああいうもの。
チャーハンスープが嫌いじゃなければ、ラーメンもいけるでしょう。
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 01:54:01 ID:24PtKS44
>>857->>859
あんがとう。
とみ田麺終了で兎に角も行列してたら、ラーメン(小)で頼んでみます。
861:2006/11/25(土) 08:36:46 ID:unLKXsk0
>856 マルキのチャーハンはまあまあだが添えて出る
 スープがラーメンのスープで合わせて食べるとかなり
 味が濃くなる、つかとみ田の蕎麦もつけ麺もどーしよーも
 なくしょっぱいと思う味が濃すぎ とみ田スレの絶賛が
 理解できん
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 11:02:04 ID:ylZQ8riP
別に理解しなくてもいいだろ。味覚なんて人それぞれなんだから。
俺はとみ田超好きだけど兎に角はあんま好きじゃないし
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 11:44:57 ID:xDU9ZaOt
漏れは逆で兎に角信者
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 13:28:42 ID:EU/prVTY
集客職人塩ラーメンあいうえお初代頑固マスター田中秀明からのあいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=EWN33ojrBvY

集客職人・塩らーめんあいうえお初代頑固マスター田中秀明が生の集客の極意をこっそりとお伝えします
http://www.youtube.com/watch?v=Tk7iv9cZA1Y
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 14:15:59 ID:VGNB+QC2
>>864
ネタに釣られるなよおw
コピペまでしてさあwww

つまらないマンキツ呼び込みネタで騒いでたバカもオマイだろ?
心当たりアリか ププ
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:24 ID:D2gq9Zbq
162 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 22:50:29 ID:VUACsEWi
なんだよ。
横綱って店。

ただの宣伝じゃねーか。

こんな店、どう思う???

あまりにやりすぎな自作自演ではないか。

こんな店、松戸にきてほしくない。

ふざけんなっ
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 01:51:28 ID:GmwyWvoK
>>862
兎に角の方が知名度が上
味も兎に角の方が上
トミタは貧乏人が好む店
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 02:01:50 ID:5Xz8qJJj
>>867
おいおい、あなたがそんなこと言い出したら・・・
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:46:40 ID:lT2LxNp5
>>867
文章の理解力ないね君
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:54:16 ID:t5EbajCB
まあ、お前らがどう言おうと兎に角が一番。
富田など、兎に角の知名度、味、美しさに叶わないでしょ。
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:04 ID:sjSWjRtI
>>869
オマエの文章力の無さを読み手のせいにするんだwww

>>868
貧乏ってのが気に障ったのか? プププ
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 18:58:00 ID:KMWm0EJQ
リアルで寂しいヤツがいますね。好きなもん食っとけばいいのに。

ちなみに味・美しさは人によって違うと思うが、地名度はとみ田のが上。
最近多い鰹鶏がら豚骨で、六厘舎や麺彩房に似たテイストってのも大きいかもね。
兎に角もチャーシュー元に戻したみたいだし楽しみだけど。
873:2006/11/26(日) 19:41:21 ID:dG9IZXRS
味障キタコレw
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 15:25:52 ID:dVXDe/wJ
万丈軒…魚だしラーメン600円に プラス100円で半チャーハンつくみたい↓↓
http://n.pic.to/8xw2y

画像見るとけっこう美味そうぢゃない?
今日行ってみようと思ったら定休日みたいだから

こうらくの中華ソバ+半チャーハンセット550円にするかな┓(^O^)┏
875870:2006/11/27(月) 23:38:17 ID:5YJKtG2z
こんなアホ書き込みにもちゃんとレスくれる>>872に今度ラーメン奢るよw
今日とみたに久しぶりに行きました。
並んでる人数6名程。ラーメンが食えたのは35分後‥
まあうまかったよ
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 01:08:02 ID:lX2IBi/0
このスレは
亀ふじスレになりますた
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 12:07:33 ID:gvEnlJNw
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 12:41:14 ID:TFTHJZh8
>>875
なんで
そんな待つんだ?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 12:58:47 ID:fetOn8u5
>>877
チラシはいってたけど横綱なんて聞いたことねえw
アフォずらして暇なヤツラがならんでんのか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 14:02:48 ID:8PHp5OLV
壱寅家たった今行って来たけど酷いな(´・ω・`)

麺固めのオーダーでもグズグズに柔らかい。
店主が家系の店に入るきっかけになったという塩を食べたけど、塩気が強すぎ。
なにか手違いでも起きたのかと思うくらい塩辛すぎ。
オレだけかと思ったけど、周りの客もスープ残してたから
飲みきれないレベルなんだろうな・・・
味玉も、塩の固まりかと思うような塩分。ウズラは不味い。

オープンして暫くは大行列だったけど、今日はガラガラ。
お客はバカじゃないからね・・・
貴重な家系だけに頑張って欲しいんだけどな(´・ω・`)
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 17:04:32 ID:PsqAB9I7
この辺で家系なら田中家でいいお テーブルに置いてある
ニンニク多めに入れてね パンチは無いがスープも麺もチャーシューも
バランスは良い

でも満員になると店主オーバーフローするので許してあげて
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 17:54:55 ID:Oyjka6G0
横綱 行ってきました。
席に着くと灰皿が置いてある!
あ!あああ!!!
隣のヤンキー兄ちゃんがプカプカ吸いっ放し。
ヤニ臭くて味わってる余裕無し。
二度と行く事はないでしょう。
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 18:01:26 ID:h0uao9th
ヤンキ‐って現存するのか?
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 18:59:24 ID:NWWVWU+y
>>883
とみ田でラーメン作ってるじゃん。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 19:41:00 ID:DyDQDp+g
>>884
彼はただの死神


時々ノートに何か書き込んでるじゃん
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:00:50 ID:HVJ+hmEE
松戸市出身の大阪MBSの小野陶子アナウンサーの
出身高校と中学校を知ってる方いませんか?
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:04:20 ID:kjPFR4t7
>>874
万丈軒、普通にウマイよ。
アッサリしすぎで、コッテリ好きの俺にはパンチが足りないけど。

会計後にくれるサービス券がやたら頑丈で捨てにくい。
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:06:11 ID:LU2E9bb/
>>878
しらね。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 23:01:13 ID:8YVbPNkC
>>885
あれは迷子にならないようにマッピングしてるんだよ
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 03:39:23 ID:gzUBKuRa
>>879
関が原より西ではかなりあるチェーン店ですよ。
ギタギタの背アブラと量の多いネギしか覚えてないが。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 13:41:17 ID:8yOENgM+
☆迷っている…

横綱=初行ってみたいが店内でタバコ吸われえるなんて冗談でないな…

万丈=魚だし+半チャーハンが気になる

とみ=今週まだ行ってないしな〜

幸楽=中華ソバ+半チャーハンが安くてグッド

はてさて…
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 18:08:39 ID:fztUmQRF
>>886
いったい何箇所にマルチすれば気が済むの?
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 18:16:05 ID:Anx3kHpm
>>892
プッ
反応しちゃだめだっぺ
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 18:21:05 ID:VxkzVPln
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 18:54:15 ID:ufOWtQZk
二郎マズー
動物の餌みたい
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 19:02:50 ID:Anx3kHpm
つ 角ふじー
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 19:27:50 ID:8yOENgM+
万丈良かった
http://d.pic.to/3xsz1

魚だしラーメン600円でチャーシュー5-6枚入ってるのが焦ったし
小丼もチャーシュー5-6枚入ってて納得いくものだった

ラーメンはサッパリだが こーゆー味もありかなって
もっと駅の側で開業すれば良かったのに…
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 19:37:37 ID:Anx3kHpm
>>897
悪いが、俺はちっと値段高いけど○キに行くわ
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 21:02:36 ID:Ke3qXn2k
>897 不味そうケテー
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 23:07:25 ID:tEn4IS6/
松戸に住んでいい事って、うまいラーメン屋が多い以外になんかある?
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 00:28:00 ID:XHy+QCiO
>>900
ピンサロが10軒くらいある
中国エステで2000円でテコキしてもらえる
漫画喫茶でただでマッサージ(普通)してもらえる
ラブホテル、休憩2000円
ナンパに引っかかる女がそこそこいて、タダマン可能
上野まで20分
ラーメン以外はこんなトコだろうな
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 00:30:04 ID:8O/osQWb
松戸っていったい・・・
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 00:32:55 ID:SV3c3cnS
>>900
マニアックなところでは、夏場は市役所がゴーヤーだらけ。
あれは自由に刈り取って行っていいんだよな?
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 08:08:29 ID:ifbfdneE
なぜゴーヤーw
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 08:32:22 ID:0mMc7zkD
大至急松戸のピンサロ全部教えろ!携帯サイトでもいいぞ
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 10:53:52 ID:/r3kgQK6
こうみると松戸って良い街だなw
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 14:32:17 ID:XHy+QCiO
ぬきなびで検索しれ。多分、クリスタル以外載ってる
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 19:08:51 ID:vk2nK8W1
さあまるきのラーチャー食い行くか
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 21:20:47 ID:U/ocR07c
三味ってどうよ?まぁ種類ある所は外れと聞くが
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 21:41:12 ID:jhP93iE3
松戸に旨いラーメン屋多いって言っても茨城系のラーメン屋が多いよね。
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 21:48:25 ID:DgeyeS6v
>910 はぁ?
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:37 ID:jhP93iE3
ごめん。多くはないか。
とみ田、亀ふじ、角ふじ ぐらいかな。
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 23:05:55 ID:DgeyeS6v
>912 それみんなタシーロプロジュースじゃんよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:02 ID:XHy+QCiO
>>909
本格的

にまずい。ぬるい。
あと餃子が二度焼きだった‥
半年前なんで最近はしらん
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 02:26:06 ID:yEoylSLB
三昧は素人が見様見真似に作ったみたいなラーメンだからな。
メニューが多い店にウマイ店なし
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 14:43:43 ID:hban2Ea5
今日、まるきで30食限定のねぎそばを食べてきた。
ねぎがシャキシャキして美味かったよ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 15:37:00 ID:0ik2JZ8S
横綱行ったんだが従業員がアホほどいた
隣で煙草吸われて最悪だった。全席禁煙にしろとは言わんが今時分煙すらしてないのか?
外出たら警備員が人の車の中みてるは、
乗り込んだら早く出ろと言わんばかりに後ろで構えるは

モウイカネ
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 18:06:16 ID:RnXE0ojC
久々に食いたくなったんだけど、最近の福福はどうかな
スープ濃いですか?
どろどろですか?
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 19:40:25 ID:GrMftf8S
>>918
ダメ。っていうか、もう昔みたいには戻らないと思ったほうが、、、

俺は諦めて素直に「田中商店」に行くようにしている。
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 21:28:32 ID:HXEhXQg2
「兎に角」に臨時休業の張り紙があった。
12月10日(日)
12月11日(月)定休日
12月12日(火)
の3日間は休み。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 21:31:08 ID:HXEhXQg2
「兎に角」に臨時休業の張り紙があった。
12月10日(日)
12月11日(月)定休日
12月12日(火)
の3日間は休み。
922920、921:2006/12/01(金) 21:32:07 ID:HXEhXQg2
板汚してすいません。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 22:37:44 ID:E2Cz/CYd
>>919 
その田中商店も一時期に比べれば・・・。
まあ自分の好みが以前と比べて変化してきたのかな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 23:04:54 ID:PdhiVmsU
>>919
んー、食ってきたけど普通だったな
確かに昔のスープでは無かった・・・
でも、たまに食べたくなるんだよなぁ
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 23:11:29 ID:w7iAd1Zg
>924

おれはそんな時は、金町の丸金に行くよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 00:09:38 ID:WbH0QKTZ
>>916
どおんとネギが食えて、あれはいいよね。
マルキ本来の味からははずれちゃうけど、ネギのウマさが堪能できる。
ネギ好きにはたまらん。

福福はしばらく行ってないなあ。
替え玉券がちっとも減らないのでたまには行ってみるか。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 09:56:57 ID:Izi7Hf3m
>>922
あんたいいヤツだなGJ
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 10:58:17 ID:BSyfB1su
>>927
自演乙だなぁGJ
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 11:51:51 ID:eDCgB6Cd
この程度で自演してもなwwwwwwwwwwwwww。
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 13:47:29 ID:EDB5uVoQ
松戸はロッテリアがあるからうらやましいなあ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 13:53:31 ID:1Lx63Fjz
※ロッテリアの隣のビルには昼キャバゃピンサロがあるしね
※向かいのデイリーの通りの奥にもピンサロがあるしね
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 14:06:38 ID:gj/H7Yvi
風俗も当たり外れ大きいラーメンと一緒で自分に会うのを探すべし
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 15:14:32 ID:BNyscE3a
松戸ってお年寄りの多いイメージしかないよな。
柏の方がねえちゃんは多い
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 15:20:16 ID:K0dZ9C4s
159 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 22:11:52 ID:o9UkSVAW
>>135
>>136
>>154
>>157
160 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 22:28:25 ID:o8b7nETN
抜粋乙!
ま、宣伝だとしてもいいじゃないの。
不味けりゃ誰も行かなくなるんだし。
161 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 22:46:34 ID:xE+oFBdI
京都に出張の際、深夜に小腹が減った時によく利用していました。
あの味が松戸で食べられるかと思うととても嬉しいです!
162 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/15(日) 22:50:29 ID:VUACsEWi
なんだよ。
横綱って店。
ただの宣伝じゃねーか。
こんな店、どう思う???
あまりにやりすぎな自作自演ではないか。
こんな店、松戸にきてほしくない。
ふざけんなっ
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 16:07:19 ID:LNVXnIkM
風俗の話はたべしゃべスレでやろうよ。
誰かリンクよろ
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:58:52 ID:ad3o9Ps4
福福のばぐだんよかったよ
海老とかネギが入ってて旨かった
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 18:17:29 ID:vcfPK7uk
二郎夜の部ゆで麺機の故障により休業・・・うん、いやな予感はなんとなくしてたんだorz
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 18:50:48 ID:Bg6X/cIP
il||li(つω-`。)il||li
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 19:21:04 ID:+8+Act+y

           ,、-――-、,
         ,i'゛     _,.-、ヽ
         i .r-‐''ーv'´   ! .i
           l !   松    ヽ.!
          ∨,. -__-==r‐''´`)ス
            rl![   ,) ヽ__./ l, l
          ! l  ̄,イ、_,.入  l、!
            `ヽ. ' ,r;==、:、 トj、  壊れちまったモンはしょーがねーだろ!
          _,ヽ l` -‐'´l! /  ` ー 、   
          , -'´  ヽl!、 l! ,,イ        ヽ、 ...俺のにんにく入れてやろーか?
     ,.r'´        ̄  _,. '         ヽ
    /,.:;     ;     _    r          ヽ
..  /      ,..、   `  '´                ヽ
   !    rー-k'__ノ         (`r―‐,ヽ        i
  l    !  ̄`ー!         (二 ̄ ,::ヽ ,.,      l
  /   ./  二_フ         (r--  ;、 l!       l
. /.  ,r'  .、__.ノ            ヽt_,:::.   !、     l
/ _r' ヽ__`´八                `-、_.ノ .ヽ    .!
 ' ヽ、  7  l ヾ    '   ヽ    ,,ヽ    ノヽ、  .l
     ̄ !   !               ヾ "´   ヽ  l
      ,!   .!                  i      ヽ
、   ./    l                ヽ
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 22:49:55 ID:861B4z5e
今日は馬場二郎で喰ったがワイルドだったなー 松二郎の
方が馴染むなぁ
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 23:02:52 ID:IO4U8FFe
横綱従業員大杉
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 00:24:02 ID:tBb592Eu
>>941
確かに…。

店員だけで35人ぐらいはいた気がする。w
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 01:29:14 ID:UBlHCHdo
元屋台だからなのかも知れないが禁煙にしないとだめだろ
こだわって一種類なのに煙草のせいで味も臭いも台なし
他の横綱も煙草吸えるの?
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 06:48:26 ID:y6t8bq7z
さて、今日もネギ番長してくるか。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 08:36:48 ID:bwgNM+14
>>935
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1162482400/
盛り上がってるから、さらに盛り上げてやってくれw
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 13:21:19 ID:tR3CJPsS
>>940
俺も馬場二や神保二で食したけど、味といい煮豚といい全てに於いて
松二のほうが美味しく思うけど、他の人はどう思うかなぁー?
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:35:19 ID:6Da1osOy
さて
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:35:44 ID:0ywu/lPU
そろそろ
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:36:05 ID:P1TJzb2Y
つぎの
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:36:48 ID:xu8s/N/Y
スレをたてないと、、
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:38:46 ID:xu8s/N/Y
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 17:14:31 ID:tMLvzj1H
埋めるか。
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 18:33:19 ID:ozM5emtD
※まだ 終わってもないのに
すぐ こーやって 立てたがる 馬鹿がいる件について…
954ラーメン大好き@名無しさん
スレッドの消費速度遅いから
次スレは980くらいでよかったんじゃない?