【はんなり】京都のラーメン屋さん67【食べよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
京都のラーメンをはんなり、マターリ、ヒソーリと語りましょう。

前スレ
【はんなり】京都のラーメン屋さん66【食べよし】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132217504

関連スレは>>2-10あたり
スレのルールは板のトップに。
荒らし対策は、2chブラウザの導入をお勧めします。

2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1127784246
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131963408
【マターリ】OpenJane_虹総合スレ_Part4【更新待機】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1064914217

導入したら荒らしの名前を登録する事であぼーんできます。活用してね。
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:09:24 ID:FXUSGr3/
関連スレpart.1

京都府長岡京市近辺のラーメン屋<その3>
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092151397
結局ラーメン横綱が一番美味いんだよな!! 4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1130172686
天下一品 24杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129120836
天下一品 24杯目 (実質25杯目)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129259617
【京都】悟空ラーメンスレッド【こってり】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065455919
第一旭・新福菜館
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088968083
ますたにラーメン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088587900
天天有について語るべし!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116505422
高安
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103869437
ラーメン藤
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114302340
芳眠@京都 上桂御正町
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105537140

3ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:09:55 ID:FXUSGr3/
関連スレpart.2

新宿めん屋・風花
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108218336
【銀閣寺と】 銀 閣 【ちゃうで】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1106604262
【京都】らんたんラーメンを語ろう!【聖護院】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110434825
ガチンコラーメン道1の土井の店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1019592782
【最強】来来亭を語るスレ【情熱】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105967781
よってこやを語ろう!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073990949
京都ラーメン小路
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087611119
【京阪神】熊五郎系列の店【席巻】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064139035
【京阪神】京都〜大阪〜神戸【沿線】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074433579
【忘れて】餃子の王将【いませんか?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067949395
【舞鶴】格別ヤって格別?【福知山】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124161860
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:12:28 ID:FXUSGr3/
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:13:39 ID:FXUSGr3/
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:16:18 ID:FXUSGr3/
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:17:11 ID:FXUSGr3/
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:17:56 ID:FXUSGr3/
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:19:43 ID:FXUSGr3/
まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ

京都市内の旨いラーメン屋【6杯目】
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1067354470
京都市内の旨いラーメン屋【7杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1074808289
京都市内の旨いラーメン屋【8杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1080741705
【はんなり】京都市内のラーメン屋【9杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1091779784
【はんなり】京都市内のラーメン屋【10杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1097322637
【はんなり】京都市内のラーメン屋【11杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1110011777
【はんなり】京都市内のラーメン屋【12杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1117876595
【はんなり】京都市内のラーメン屋【13杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1126364428
天下一品ラーメンはどう PART.4
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1048259409
【ラーメソ】左京区一乗寺に萌える【王国】
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1040238780
京都市でまた行きたいラーメン屋と2度と行きたくないラーメン屋
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kinki/1024396039.html
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:21:23 ID:FXUSGr3/
【店情報はここで】

としむねの部屋
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/
京都ラーメンマップ 
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/k-ramen/
TEAM HILLSTONES 
ttp://www.team-hillstones.com/
京都拉麺満腹記
ttp://www.quester.jp/~hajime/
t_cognac's WEB
ttp://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/
あくせる様のお部屋
ttp://homepage3.nifty.com/axl-style/
ラーメン1号線
ttp://ramen.kuzuha.com/
ちびでぶの京都ラーメン紀行
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/ra_men.htm
京都ラーメン紀行
ttp://djkazuu.de-blog.jp/ramen/
京都ラーメン60撰
ttp://www.kyoto-tv.com/ramen/index.html
京都ラーメン膝栗毛
http://blog.livedoor.jp/at_you_see/
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:21:58 ID:FXUSGr3/
【京都ラーメン系BBS】

京都ラーメン掲示板
ttp://www1.bbs.livedoor.com/3005394/bbs_thread
としむねの京都ラーメン掲示板
ttp://www.benriweb.com/freebbs/cb3.cgi?id=tosimune&subdir=e
元祖京都ラーメン軍団掲示板
ttp://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?14data93
京都拉麺満腹記 BBS
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/06/01052/
t_cognac BBS
ttp://bbs1.otd.co.jp/t_cognac/bbs_tree
あくせる様の雑談の部屋
ttp://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLC20841
ちびでぶのおしゃべりボード
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/oshaberi/index.html
KFJ京都風俗情報 ラーメン板
ttp://www.fufufu.tv/i/bbs/bbs22/index.html
京都だじょーー☆BBS ラーメンのうまいトコってどこよ?
ttp://www.da-jo.net/kyoto/mibbs.cgi?mo=p&fo=gourmet&tn=0005&rn=30
ザ掲示板 > 地域情報【近畿】京都のラーメン
ttp://local_5.dot.thebbs.jp/1022266266.html
京都ラーメン掲示板
ttp://otd7.jbbs.livedoor.jp/707075/bbs_tree
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:22:29 ID:FXUSGr3/
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:22:59 ID:FXUSGr3/
★一部コテハンによる荒らし行為、またそれに順ずる行為が見受けられます。
 お店に対する誹謗中傷、また虚偽の発言により迷惑を受ける人や店が無きよう、
 各人の良識を持って書き込みして下さい★
 
 また、京都のラーメンを愛せない人、ラーメンの話ができない人は
 このスレへの書き込みをご遠慮下さい。
 構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。
 削除整理@2ch掲示板
 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:24:01 ID:FXUSGr3/
「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。

連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚に要求しても
無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。

ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長)のレス番号に必ずリンクしてください。

ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長)からのレス番号リンクは絶対しないでください。
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:25:01 ID:FXUSGr3/
豚警報発令中です。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   ∧_∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:25:46 ID:FXUSGr3/
「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。

連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚に要求しても
無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。

ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長)のレス番号に必ずリンクしてください。

ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長)からのレス番号リンクは絶対しないでください。

17無化調:2005/12/10(土) 00:01:00 ID:tm0b3Oat
まる麺ウマー(^^)
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 02:00:04 ID:8+aCNiWT
最近スレ消費速度はやくね?
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 12:49:51 ID:AeNTOGZU
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 15:00:47 ID:odASgNQe
番付厨来ないのかな?
うざいから、やめてもらいたいが。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 16:12:10 ID:5QpZ7rw2
下鴨・博多っ子にて焼き飯セット。
標準スープにしたんだが、自分には薄い目だった。
トロうまスープの方が良かったかな。
22番付 ◆KKeBg7Mnj2 :2005/12/10(土) 17:21:29 ID:K51j+o2e
京都スレラーメン番付(2005/12/10現在)

ゆう    横 綱 ぱこぱこ  
高安    大 関 つるはし  
芳眠    関 脇 寅さん   
風花    小 結 大栄    
しゃかりき 前頭1 福三    
天々有   前頭2 いいちょ  
東龍    前頭3 天一    
親爺    前頭4 第一旭   
なるかみ  前頭5 杉千代   
大中    前頭6 龍馬    
大輝    前頭7 新福菜館  
きゃら   前頭8 ぴっかり食堂
亜喜栄   前頭9 東京ラーメン
あかつき  前頭10 萬福    
ますたに  前頭11 みよし   
さぶやん  前頭12 大黒    
てんぐ   前頭13 笑麺    
新座    前頭14 一神堂   
新進亭   前頭15 石田食堂  
丸麺    前頭16 坦担*    
*幕尻は丸麺ウマーと坦担ウマーで固定されますた。

※※よいこの皆さんのための番付のしくみ※※
1.前回の番付の地位をポイントに換算します。基本的に番付が一枚上がるごとに1ポイント上がります。
2.前回の番付のポイントに、前回の番付以降、この店は美味いぞまたはそれに類する発言で1回名前が出るごとに1ポイント加算されます。
逆に発言で名前が出なかった店舗は1ポイントマイナスされます。
なお単に話題が出ただけでは加点されませんので、誤解なきよう。
3.上記を合計したポイントを高い順に並べ直し、上位から順番に横綱・大関・・の順に格付けを割り当てていきます。
4.xxウマーはカウントされませんのでいくらやっても無駄です。
以上
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 17:22:05 ID:K51j+o2e
参考:前スレ番付と今スレまでの評価ポイント数
(5)ゆう    横 綱 ぱこぱこ  (5)
(1)芳眠    大 関 福三    (0)
(3)つるはし  関 脇 高安    (4)
(0)いいちょ  小 結 寅さん   (3)
(3)大栄    前頭1 東龍    (1)
(4)風花    前頭2 しゃかりき (3)
(3)天々有   前頭3 親爺    (2)
(2)第一旭   前頭4 天一    (3)
(0)新福菜館  前頭5 大中    (1)
(2)なるかみ  前頭6 龍馬    (1)
(2)杉千代   前頭7 大輝    (2)
(0)萬福    前頭8 ますたに  (0)
(2)きゃら   前頭9 ぴっかり食堂(2)
(2)東京ラーメン前頭10 みよし   (0)
(0)さぶやん  前頭11 あかつき  (3)
(0)大黒    前頭12 笑麺    (0)
(0)新座    前頭13 石田食堂  (0)
(6)亜喜栄   前頭14 てんぐ   (1)
(0)銀閣    前頭15 横綱    (0)
(-)丸麺    前頭16 坦担*    (-)
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 17:22:34 ID:K51j+o2e
初めての人へ。
番付はカウントの仕方が気にいらないから集計がいい加減だとか勝手に貼ってるとか
スレの総意ではないとか根拠のない言い掛かりを付けて粘着する方がごく一部おられますが、
全て一部の不人気店主orその信者の妄言ですので、初心者の方は惑わされないようにね。
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 17:23:29 ID:K51j+o2e
それでは必死な人↑↓どうぞ
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 18:11:55 ID:FCSlrtsU
>>22
へぇー「ゆう」ってけっこう評判なんだね。
坦坦ってすげー美味いと思ったけど、随分ランク低いなぁ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 19:04:39 ID:cf/DC2/h
たんぽぽウマいやん
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 20:22:44 ID:rbcu0XVp
坦坦は馬鹿が荒らしているので幕尻です。
ちなみに定員愛想悪いので嫌。
29無化調:2005/12/11(日) 00:01:06 ID:tm0b3Oat
まる麺ウマー(^^)
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 00:14:08 ID:yGH2A9re
へえ〜。
麺馬鹿、幕尻からはずれたのか。
それで代わりに 坦坦が幕尻固定と。
本当気分次第の適当集計だなあ。
しかし、そういうことなら、
どんどん、××ウマーが増殖していけば、
番付成立しなくなるなー。
じゃ俺もやってみるか。

ゆうウマー(^^)
ぱこぱこウマー(^^)
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:17 ID:yGH2A9re
あと前から、疑問なんだけど、
>4.xxウマーはカウントされませんのでいくらやっても無駄です。
って、書いてあるじゃん。
じゃあ、うまいって書けば反映されるのかねえ?
ま、これもやってみるかな試しに。

ゆう、うまい。
ぱこぱこ、うまい。
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 04:09:01 ID:q10nNH4f
>>31
根拠もないような一行レスだとダメってことなんじゃないのかな
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 08:24:48 ID:UzLJg+i3
>>28
でも、荒らしで幕じりにはいること自体
荒らしを助長しないかなあ

丸麺は丸軒の流れでオリジナル性で
入れてやってもいいけど
それやると第二第三のたんたんがでてこないか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 10:19:29 ID:+SffFVEU
>>1-16おつ
しかしまーなんだ>>1-16以外で何を語れと言うのかね
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 14:52:57 ID:D4TqQhZp
そういえば、あまから手帖・関W・関一、どの編集部も
裏でラーメンマニア(評論家未満)とつながっていて、
うやつらの推薦がないと載らないらしい。
製麺業者がうちの店に来た時「○○さんも望麺会に来ないとダメだよ。
そこでラーメン愛好家や雑誌編集者たちと顔つないでおかないと、
雑誌には載せてもらえないよ?」と馬脚を現してた。
そんな茶番の会に誰が行くねん!(大笑)
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 15:08:56 ID:9kygvZ7m
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ


旨い不味いは、その人の感想。賛否両論あってしかり!
しかし、ここに集いし語る所以は、みな「I Love ラーメン」という事。
以後のフォローよろしく〜(´ー`)ゞ
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 15:52:16 ID:u7QwdQEM
担々麺はラーメンじゃないな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 16:18:57 ID:+666oVeW
以後のフォローよろしく〜(´ー`)ゞ

荒らしは氏ね
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 16:19:26 ID:+666oVeW
俺のIDが666
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 16:26:05 ID:ZkCLIkKZ
お前ダミアンだろ
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 17:01:21 ID:Tbvnl9xN
一番星、夏場いくと、チャーシューが常温で放置されてるからスゴイ臭いになってていきたくない

どうでもいいが、ラーメン藤本店をラーメンふじもとてんと読んでしまうのは俺だけじゃないはず
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:03:15 ID:u7QwdQEM
伏見の「とんちゃんラーメン」ウマかった。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:26:37 ID:+6CaBffD
大輝に行ったけど、ジジイの態度が悪いな。
俺に対しては普通だったけど、もう一人のオッサンに対しては悪かった。
ラーメンを批評したりする奴が嫌いみたい。

確かに、ブツブツ独り言言いながら食う、キモイオッサンだったから、気持ちはワカランでもないけどさ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:35:31 ID:Z+jAaixJ
伏見のとんちゃんラーメンはスープ全部飲んでも、
のどはあまり渇かなかったな。たまにまた食べたいと思うけど
店長は今はどこで店やってるのかね?消息知りたし。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:35:54 ID:E5hbK5ty
そういうキモいおっさんにも落ち着いて、
物腰柔らかく接する「ゆう」の兄ちゃんは見て、
意外としっかりしてはるなと思ったよ。随分前の話だけど。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 21:39:48 ID:vrFtGuk1
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 21:53:27 ID:+6CaBffD
でもさ、「自分がどれだけラーメン通か」を矢鱈アピールして、「『顔』になりたがってるビーム」を乱射されたらやだよな。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:01 ID:j3lBO4hc
高安と天天有、あなたならどっち?


てか天天有ってトンコツじゃなくて鶏ガラなんだな
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 22:40:35 ID:A593idvJ
>>48
天天有は鶏ガラベースの豚骨ミックス。
逆に、 高安は豚骨ベースの鶏ガラミックス。
まあ、結果的に味は似てくると。
京都の最近のラーメン屋は、どちらをベースにするかはともかく、
鶏ガラと豚骨をミックスしてる店が主流だね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 22:41:31 ID:ksrVpYW4
どっちも行列なければ高安だな。並んでまでいらね
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 22:54:09 ID:EY+Viv7u
京都で並ぶのは無鉄砲ぐらいだな
理由は遠いから、行列見て引き返したくなるけど
無鉄砲を食べる為にだけ来たから並んで食べて帰らないと無駄足に
なるから、それに並んで食べると錯覚だと思うけど倍増しで美味く
感じるから、結論的には納得して帰れる。
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 22:57:35 ID:j3lBO4hc
高安は開店直後に行かないと確実に並ばされる
クソ寒いのに並んでられるか! だいたい店狭すぎるんだよ
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:20:39 ID:qy+Sziwp
>>52
たんぽぽ行けや。ウマいから。
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:20:56 ID:wqZ5J0uS
京都の行列なんて、東京に比べたら何てことない
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:21:15 ID:cp8Riu1n
高安は昼の3時20分ぐらいにいく店だな
その時間だと行列は皆無だし最悪でも2、3人待ちぐらいで食える
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:24:44 ID:T6gOUoua
芳眠や寅さん、ゆうの行列はなんとかならないか?
外で待つのが寒くてたまらん。
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:26:41 ID:0EAgENVe
亜喜英って昼の営業のとき、早仕舞いすること多くないか?
2時ごろ食いに行ったら閉まってたことが2回もあった
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:29:47 ID:2iltlZf+
>>56
そもそも行列(ry
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:47:26 ID:d6Cdnty/
寅さん前で行列って、想像しただけでも臭そうだな。
60無化調:2005/12/11(日) 23:58:36 ID:oEtXyhNo
まる麺ウマー(^^)
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:59:47 ID:Z+jAaixJ
何のためにこのスレがあるのだ?
並んでまで食べたくないからわざわざここのスレみてるのだろ!
すぐに食べられない店も書けよw
並んでる店も書けよ、近くにまで行く必要がなくなるし。
62無課長:2005/12/12(月) 00:00:06 ID:dwQlNsgg
魔屡麺ウアー(^^)
63さすらいのラーメン研究家:2005/12/12(月) 00:15:26 ID:0HcoRKAw
寅さんも芳眠もゆうも鶴はしも並ばなくても美味しいラーメンが食べられる良店。
そもそも行列なんて味以外の要素が絡んでいる場合がほとんどなんやし。
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 00:36:46 ID:0KvHrHB3
寅さんうまいんだけど、俺も口に運ぶ瞬間の臭いがどうしても気になる。
あれがあるだけに、どうしても食べ終わった後の満足度が低下するんだよな・・・
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 00:44:29 ID:9ldvLnQm
鶴はしって鴨をダシに使ってるとこだっけ
まあまあ美味かったけどチャーシュー激マズだった気が
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 00:45:16 ID:9ldvLnQm
口に運ぶ時のニオイっていうのは珍遊でも感じるな。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:06:00 ID:EG71a8bT
今夜のトップは、熱めのスープで大へん美味しく頂けました。
店長乙。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:26:11 ID:CBtbunDb
昼の鶴はしは750円でラーメン+唐揚げ2+ライスが食えるから
コストパフォーマンスがいい

もっとも一番いいのは亜喜英のラーメン+唐揚げ1+ライスの600円だが
これは学生限定だからなあ

高安は混み過ぎで昼時に行く気にはならないし

ゲーセン横の王将が潰れたのが痛い
あそこのタイムサービスランチは安くて量があってよかった
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:29:41 ID:XoFzlkPg
>>65
鶴はしのチャーシュー激マズに同意。
としむねのとこでチャーシューB評価になってるのが信じられん。
鴨を仕入れるのに金がかかって、
コスト削減のために激安粗悪のチャーシューを使ってるのかなと思ったよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:39:06 ID:0RcZKAFf

ところで、鶴はしの鴨出し汁ストレートを食した人っている?
いつ行ってもブレンドにしか出会さないのだけれど。
感想が聞きたいな。

71ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:53:48 ID:0KvHrHB3
>>70
64だけど、鴨だし汁ストレートと日食べたことあるよ。
ここでは鶴はし評価高いし、日によってスープも違うから、ひたすら通ってた時期があったんよ。
鴨だし汁ストレートの時な、俺はやっぱり特別うまいってことはなかったな。
鶴はし好きな人なら軽く感動するかもってくらいには味は違ったけど。
好みちゃいますかね??
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 02:33:19 ID:CBtbunDb
鴨肉はたとえ安物でも美味いよね
大好物。
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 05:35:48 ID:GBAFyr+x
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 05:40:31 ID:hByUNVt4
そこまで言うなら試しに喰いに行ってみようかね
京都で長浜ラーメン喰えるとは半信半疑だけども
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 05:44:46 ID:hByUNVt4
>>73
もやしのトッピングあったり
替え玉なしの大メニューとか
スープやチャーシューに関西受け狙った邪道な改造あったら萎えるぞ
忠告があればしといてくれ
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 05:59:07 ID:Pi2jCoVm
前スレで、第一旭城陽店に本店の事務所があったとのことですが、
いろいろ調べて、事情がわかりました。
昔、直営店が本店と城陽店しかなかった頃、
FC店の統括本部が城陽店にあったため、本店事務所の表記があったそうです。
現在、統括本部は総店長のいる南インター店にあるそうです。
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 08:01:13 ID:EG71a8bT
>>73
俺も行ってやるから場所教えてくれ
ググルのが面倒だ
しかし、ちゃんと長浜市場の味がするんだろうな
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 09:43:18 ID:zqve3H1W
これまでのレスをまとめると、「寅さん」は
店の前も臭いし、食べる時も臭いということ?

神戸にも「もっこすラーメン」て、名前も店の前も臭いラーメン屋
があるけど、店ん中入って食べ始めると全然気にならないよ。
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 09:49:27 ID:jkWG2AsO
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 10:32:10 ID:Ovmvpa/u

荒らしは氏ね
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 13:33:53 ID:GBAFyr+x
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 15:12:53 ID:S1afC+86
みよしいけよ、みよし
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 16:20:31 ID:9ldvLnQm
天天有ってスープぬるいよな
あと麺固めって言わないとすぐのびる。
固めでもすぐのびるけど。
あと煮卵もチャーシューも冷たい
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 16:28:15 ID:zqve3H1W
卵やチャーシュー冷たいのいやだよねぇ。
こないだ福三行って卵付けたら、味付き卵が丸ごと入っていて
かぶりついたら冷たいのね。チャーシューも油が溶けずに白いまま
カチンカチンで萎えたよ。二度とイカネ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 16:48:59 ID:9ldvLnQm
俺は一乗寺に住んでるんだけど天宝は行ったことないな。
角煮ラーメンが美味いらしいが
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 16:50:12 ID:9ldvLnQm
てか、このスレ的に珍遊はあまり評判になってないみたいね
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 17:34:29 ID:t1GJPGw6
第一旭本店椅子が新品になって坐り易くなった(・∀・)イイ!!
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 17:46:02 ID:/gEhcBsO
>>83 >>84
京都のラーメン屋のチャーシューは普通冷たいけどね。
京都で炙りチャーシューやってる店って○竹ぐらいしかないよ。
煮卵に至っては、全国的に冷たいのが普通だと思うがな。
大体わざわざ半熟に仕上げてあるのを暖めたら、固ゆでになるじゃん。
チャーシューや煮卵を暖めて出してる店が京都にあるなら教えて欲しけどね。
なんか、勘違いしてるんじゃないの?
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 17:51:28 ID:9ldvLnQm
卵くらい保温器で温めとけよ
それなら熱で固まることはない
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 17:58:56 ID:/gEhcBsO
>>89
そんなことやってる店、見たことも聞いたこともないな。
少なくとも京都でそんなことやってる店はないと思うが?
どこよ?
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:00:25 ID:9ldvLnQm
しるかそんなもん
それぐらいやれって話だよ
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:03:23 ID:HCIEXWBW
保温しておいたら痛まないか?
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:10:02 ID:9ldvLnQm
例えば30個まず保温して、一定まで減ったらまた保温器に足すって形ではどうか。
天天有なんてただでさえスープぬるいのに、その上冷たい卵とチャーシューがのるともう・・
煮卵入りチャーシュー麺なんかヤバイぞあれ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:21:06 ID:cKQs20+w
ぬくい煮卵を提供できる装置を発明したら特許とれて大金持ちになれる悪寒・・
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:22:16 ID:EG71a8bT
半熟煮玉子1/2カットの黄身がスープに最初から溶け出してて、
鬱になりませんか?
固茹で煮玉子なら少し安心。
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:23:21 ID:z+CJMcyI
保温したら固まるだろ

煮卵は大丈夫なの?
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:24:07 ID:z+CJMcyI
>>95
そんなに煮卵食いたいの?
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:29:05 ID:/gEhcBsO
>>91
何だ無いのかよw
適当なこと書くなよ馬鹿。

>>93
あのな、 天天有は客層に合わせて、スープぬるめにしてるんだよ。
店の方針なんだから放っておいてやれよ。
お前以外の多くの客は、あれで満足してるんだからな。
東龍や杉千代もそうだけどな、人気のない店の方針に口出しするのはわかるが、
現に人気のある店の方針に口出しするのは無意味なんだよ。わかる?
個人的な要望は、チラシの裏にでも書いとけや、なっw
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:36:20 ID:ibtme/G4
>現に人気のある店の方針に口出しするのは無意味なんだよ。わかる?


無意味ではないだろ、低学歴クン
アホかおまえ
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:48:32 ID:/gEhcBsO
>>99
馬鹿だね〜
何で成功してる店が2chみて店の方針考えなくちゃならんのよ。
馬鹿丸出しの、誇大妄想、乙!
10170:2005/12/12(月) 18:53:09 ID:0RcZKAFf
>>71さん
レスありがとう。やはり足繁く通わないと無理のようですね。
普段のスープの鴨らしい風味(?)は好きなので、ストレートのほうも旨いんだろうな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:53:36 ID:hegh4DYm
俺は猫舌…
風花が好きだが猫舌…
五行など恐くて逝けない…〇rz
天天有もぱこぱこも温いままで、どうか頼みます。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:53:38 ID:z+CJMcyI
営業の仕事やったことある人ならわかると思うが
「クレームはお客様からの貴重な意見」ですよ


で、煮玉子を保温したら黄身固まらないの?
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:55:21 ID:hE9jhsnS
>>91
おまえラーメンや行くな
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:06:26 ID:9ldvLnQm
ID:/gEhcBsO

なんだこいつ。すっこんでろザコ
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:08:53 ID:9ldvLnQm
>>104
お前のそんなこと言われる筋合いはない


煮卵の件だが、あくまで保温で熱々にする必要はないから固まらないよ
ようは冷たいのが嫌なわけで
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:26:25 ID:sXnFYCAf
カセットコンロ持ち込んで自分で温めればよくね?
俺天才じゃね?
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:27:27 ID:z+CJMcyI
へぇ〜固まらないんだ〜

しかし好みって分かれるね
俺なんか煮玉子は冷たい方が好きだな、熱いスープを飲んだ後にかぶりつくのがいい
チャーシューが冷たそうなら
「へへへ、チャーシューさんよ・・・麺の下に入れてとろとろにしてやるぜぇ・・・!!!」と心で叫んで温める

ラーメン屋って難しいな
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:33:18 ID:wmQuVP8p
Fカップの女性店員を雇って、煮卵をブラジャーにはさんで
人肌に温めておくってのはどう?
そして客にとりだしてもらうってのは
そのかわりラーメンは600円でも卵は一個千円になるけどな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:39:56 ID:z+CJMcyI
>>109
ライスと煮玉子だけでも注文できますか?
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:41:14 ID:8kLUDEiQ
関係ないけど、哺乳瓶を温める装置で
ローションを温める風俗なら京都にあるな。
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:41:53 ID:56rbi1xk
盛り上がってるなぁ
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 19:47:04 ID:z+CJMcyI
>>111
探偵ファイルでローションのあんかけチャーハン作って食べる企画があった
114さすらいのラーメン研究家:2005/12/12(月) 20:05:58 ID:6iDTV8lp
昨日の夜は神戸大倉山の「もっこす」総本店へ行ってました。
久々にチャーシュー麺に挑戦しました。
美味かった!
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:17:44 ID:RkpVjaFc
天天有、スープがアツアツじゃないのは、あのスープにアツアツは合わないのだと思われ
一度アツアツな時があったが、あまりあわなかった、しょう油ベースならアツアツのほうがいいが
でも、厨房みるとスープ入れる前にどんぶりをお湯で温めてるんだな

チャーシューも今の時期はいいが、夏場チャーシュ常温で放置してる店は腐敗臭がするよ
卵も同じ、店主もいろいろ考えて今のようにしてるんだと思うが

俺は天天有の若干ぬるめのまろやかなスープが好き、チャーシューはスープ上からかけて自分であたためると
いきなりコショウ振り掛けるような無粋なマネはしない、まずは店主が出してきた味を受け入れる
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:31:13 ID:9ldvLnQm
誤解の無いように言っておくが俺は天天有のラーメン好きだよ。
スープが熱々じゃないのが問題なんじゃなくて、
冷たい卵で余計にぬるくなるのが自分的には嫌ってわけさ
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:37:16 ID:GBAFyr+x
118109:2005/12/12(月) 20:41:49 ID:wmQuVP8p
>>110
そうだねえ
そういう客のために割安のセットをつくってもらないとな。
ライスと煮卵とスープだけのセットで1200円とかでね。
ほんで、Fカップのかわいい店員に
「すけべ定食」一つくださいっていうのだよ。言えるかなぁ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:47:47 ID:HCIEXWBW
天天有のラーメンを熱々で食べようと思えば、自分を思いっきり凍えさせて行けばよくね?
相対的に熱々だし。
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:49:06 ID:Qoj2trEg
漏れは、ぱこぱこの温度あれでいいと思うけどな。(シオ限定)
熱くすると香りが飛びがちだし、麺もより延びそうな気がする。
微妙にぬるいほうが味がわかりそうな気がする漏れは猫舌。
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:17:46 ID:e1bACdWm
タンポポはみんな嫌いなん?
俺的にはおいしいとおもうねんけど。
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:33:00 ID:wmQuVP8p
とにかく温度って非常に大事だよね。
生半可な対応でやれば失敗するね、客としては不愉快だよね。
チャーシュー麺なら熱くしないと温度下がるし、
醤油系で鉢まで熱々に温めたら味までわからんしね
天一系統で鉢を熱くしたら、冷めた頃だと思って
思い切って食べたら鉢を温めててかえって底のほうが熱くて
やけどしたりしてねwこまったもんだ。
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:41:35 ID:NsdrlHhh
訳わからん
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:42:18 ID:UTrx1PYk
夜鳴きやでチャーシュー麺頼んだら(950円か!)チャーシューの冷たさでスープが
急冷却されて食えたもんではなかったのを思い出した。
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:47:54 ID:iD8wGYzi
五行はやりすぎだが、ラーメンは熱い方がええな。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:11 ID:pzXz+08f
温いラーメンも嫌だけど、麺がからまりまくってるラーメンも腹立つ
ちょっと摘んだだけでドバーっと塊が付いてくるのは勘弁してくれ
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:21:31 ID:RONY+yDZ
>>88
分かってないな。
誰も暖めて出せとは言ってないよ。
冷蔵室から出したばかりの様な冷えた状態で載せるのはどうかと言ってるんだ。
チャーシューだって、炙り云々言ってるんじゃない。
一度スープをくぐらせてから盛りつけ直す手間をかければ
口に運んだ時にヌルい思いしなくてすむんだよ。

特に”こだわりの” とか自分で言ってるラーメン屋が
トッピングする食材の温度にも気を使えないなんてなぁと思った次第。
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:25:06 ID:Yyngjc3s
>>120
ぱこぱこは

熱々

丁度良い

微妙にヌルい

ヌルい      ←ここだからね。
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:32:44 ID:UTrx1PYk
熱いだのヌルイだの
こんな真冬に冷麺を食べさしてくれる中華のサカイ(御園橋通)は
すごい。て言いながら食べた事ないんだけど、食べた人います?
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:33:41 ID:3iddrSW5
新潟ぬるいラーメン
ttp://www.geocities.jp/niigatanuruimen/
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:38:16 ID:z+CJMcyI
>>118
す、す、すけ、す、すけべ定食一つ下さい・・・
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:58 ID:wTnVGPz2
吉祥は俺が行くと必ず休日だ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 23:51:35 ID:wTnVGPz2
五行の焦し醤油は


食えない   ←ここ

熱々

丁度良い

微妙にヌルい

ヌルい     
134無化調:2005/12/13(火) 00:00:30 ID:cUUPkveu
まる麺ウマー(^^)
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:02:17 ID:4ey0/M/8
天天有はあの温度のためか
甘味が際立って気持ち悪い。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:12:27 ID:6dk9QjWR
お前らほんといヌルイスープシラネーだな
たく味でたく味チャーシュー頼んでみろ
パコパコや天天有なんてこれに比べたら熱々だっての
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:12:35 ID:SwrwpvFV
なか房6周年記念セール中ー。
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:18:06 ID:Ux2UGXNB
>>136
あそこは普通のラーメンとチャーシューの温度差が結構あるよね、あれだけ
入れたら当然だけどw チャーシューにしたら多すぎてラーメンを味わう気が無くなって来るから
あんまりチャーシューにはしないな

>>137
どんなセールです?教えておくれやす
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:18:53 ID:oIkvS7xd
なか房ははっきり言ってまずい
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:32:33 ID:l9bp1pyR
>>132
吉翔は11日の日曜日に
昼12:00〜13:00限定で営業してたよ。
実際は次々と来る客を断り切れず
14:00前まで開けたらしいけど
やっぱり体調が悪いらしい。
俺はたまたま覗いたら営業してた。
久しぶりに美味かった。
平日の正午から1時間が狙い目。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:55:34 ID:M97isT4/
いいちょ、評判がいいいので行ってみたが
カップラーメンレベルだな
がっかりした
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:59:27 ID:IXFb7nbA
>>136
たくみのチャーシュー麺は夜鳴きやと同じ仕様ですは。写真みた限り。
ただ値段は夜鳴きやはチャーシュー並確か1000円。チャーシュー大で何と1100円。
これには勝てんやろ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 01:02:17 ID:Ux2UGXNB
どんなカップラーメン食ってるんだ?
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 02:08:09 ID:UC/S2GMl
流れぶった切りますが、
サイドメニューで、湯にさっとくぐらせた熱々のもやしに、
たんざくに切った焼き豚をのせて、
ラーメンの醤油だれをちょろっとかけて、
刻みネギを振って出すラーメン屋があったんだが、
知らないか?
ビールと良く合うんだわこれが
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 02:56:37 ID:EombMr0n
赤鬼ラーメン
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 03:15:59 ID:MvAxBYK7
>>103
卵の黄身が固まる温度が60何度だかやから、それより低温やったら、
何時間経っても固まらんがな。って中学の家庭科でやらんか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 03:42:23 ID:pZjzfyK/
おれも>>141食ってるカップラーメンがキニナル
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 03:43:48 ID:Hqs4qBjS
あと鶴はしはもうちょい美味いチャーシュー用意しろよ。
なんだあのカスは
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 03:44:31 ID:lgtX2XdF
>>146
中学の家庭科の授業は受験に関係ないから真面目に聞いてない・・・
150144:2005/12/13(火) 04:21:26 ID:UC/S2GMl
>>145
え???赤鬼にも、もやしがあるのか?
どこにでもあるサイドって事だな
>>14640℃前後じゃなかったか?
風呂でおなにしたら、すぐわかるだろ
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 04:28:18 ID:UC/S2GMl
あ、白身じゃなくて、黄身だな。すまんすまんW
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 04:35:23 ID:TqiMr5o8
なか房最近行ってないな〜。
がっつり定職食いたい
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 06:48:22 ID:LtJV9wLD
たんぽぽで弁当食ってるやつ氏ね
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 09:49:52 ID:Bit1XgMa
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 11:55:41 ID:CXAjBhoN
>>153
若いっていいなと思う最近・・・
というかラーメンに弁当のおかずって白ご飯食いまくらないと
俺は無理、かつて喫茶Yで修羅場を潜り抜けてきたが
もう引退だな
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 12:55:37 ID:xWoEgOjy
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 13:24:08 ID:wvt6C3Ve
坦坦で担々麺食い終わって、おあいそする前に
もう一口だけってスープをレンゲですくって飲むと、めちゃ苦いな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 13:34:24 ID:8vmN1zdK
良スレ誘導

奈良・ワシントンDC・東京 【文化・政治・経済】

世界三大都市

奈良・・・法隆寺・東大寺・京都の三大拠点を含む巨大文化圏
DC・・・ホワイトハウスやペンタゴンを含む世界の中心
東京・・・経済力では世界最大。奈良より首都機能を京都経由で下賜される。

文化力 世界一の奈良
政治力 世界一のワシントンDC
経済力 世界一の東京

奈良・・・京大・奈良女子大
米国・・・ハーバード大・サチューセッツ大
東京・・・東大・お茶の水大
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1134447196/
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 13:45:31 ID:hcgVZ9If
暇人 乙
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 16:13:47 ID:kuchPS/0
>>148
あのスープには今の脂身の少ないモモ肉がいいよ
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 17:35:42 ID:Hqs4qBjS
モモでもいいんだが、全然旨味がない
しょっぱいし
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 19:36:34 ID:pZjzfyK/
ぱこぱこ久しぶりに行ってきた。
もう昼は営業してないんだね。
おっちゃんは相変わらずいい人だったけど。
細々とでいいから続けてほしいなぁ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:12:22 ID:4lDrolVh
>>160
オレも同意。
全体のバランスが大事なんで、自己主張の強い肉は必要ない。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:56:20 ID:NCRdHCiJ
ぱこぱこは塩とつけめんに絞った上で
いっそのこと高価格ラーメンにシフトしてはどうか。

1500円ぐらいで極上素材なら払うけど。
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:57:43 ID:5cGTL29S
俺は個人的に8585が一番旨いと思う。
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 20:59:28 ID:LtJV9wLD
たんぽぽ
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 21:33:00 ID:UC/S2GMl
有名すぎて、行かなかったラーメン銀閣に行って来た。
まず、店主(?)が次々にあげていく平打ちに感動した。
俺には少し薄めかと思ったが、熱いスープを美味しくて、全部飲んだ。
一杯550円は良心的だと思う。
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 22:02:09 ID:bt594u8/
銀閣のラーメンって有名だったの?
昔は餃子が有名だったけどな
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 23:34:47 ID:OQtQqAAm
>>162
ぱこぱこは、昼も営業してるぞ。
メニュー絞ってるだけだ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 23:47:14 ID:SgL+QKML
>>130
そっかあ、温度計を使ってスープの温度を測るのもいいね。
その時点でのスープの熱さだしね。俺も温度計買うかな
どうせ二度と行かなくてもいいやって店も多いしな
嫌われてもいいやw
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 23:53:18 ID:u9TjpJmd
>>169
土曜日もやってる?
今度久々に逝こうかな?
塩ラーメン無かったら別だが。
172無化調:2005/12/14(水) 00:00:30 ID:cYwJSbsS
まる麺ウマー(^^)
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 00:08:21 ID:a49L4I+S
>>171
ぱこぱこの塩は健在。

つけ麺が休止中らしいよ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 00:54:14 ID:ruyUotzD
ラーメン好きの人に質問?

一体どういう時にラーメン食べてるんでしょう?
漏れは昼飯食った後、仕事で外でる機会あれば3時のおやつ替わり。
晩は勿論飲んで腹すいた後のラーメン。

まあ当然標準体重より上だが止められね〜〜
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:02:08 ID:01yGTwtW
>>174
デブヲタきんもー☆
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:03:58 ID:NdHlA5Eu
>>174
俺は毎日でもできれば食べたいけど、塩分も過多になるし、炭水化物も取りすぎるから、
週一ないし二って決めてるんだけど、基本的には晩飯かな。定食系は食べないようにしてる。
仕事の合間にラーメンってことはないわ。
ラーメン食べる夜は間違いなくジム行くし、26だけども、健康に気遣ってるな。
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:25:08 ID:NUoY+Tf5
一神堂いってきた
一神堂そばを食べたが味うすー
でも食べるうちにコクがあるなぁと

感想としてはイタリアンなラーメン?

今度は中華そば食べてくる
味はやっぱりうすいかな
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:36:40 ID:wNUaaxI5
>>169
あれっ?
営業時間のとこに書いてなかったんだけど・・・
ちなみにとしむねのHPでも18:00〜22:00だけになってるんだが。
やってるんなら今度は昼間いこっと。夜寒いし。
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:53:53 ID:xO8vbxjX
としむねのとこも含めて営業時間とか昔のまま書いてるサイト多いよな
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:55:45 ID:Wok4+JfG
ぱこぱこだっしゅ
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 02:32:10 ID:NUoY+Tf5
ぱにぽにだっしゅ
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:04:08 ID:YFb3di1X
>>178
もうお昼営業復活してるのか
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:24:05 ID:raj42OSl
あのね、自分で食いにいって見た事を行ってくれれば、
いいスレだなと思うのだけど。
よそのHP見た報告はいらんわ!
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:30:50 ID:FtU5z1Ov
ウザ
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 05:06:00 ID:vPnQ+3ht
うまい!
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 07:20:26 ID:PPo5l5Vd
一神堂のどこがイタリアンなんだよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 08:37:05 ID:zkEjLGAQ
59のパスタラーメンよりイタリアン、ってコト?
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 10:03:09 ID:sidyH3xC
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 13:03:07 ID:i0rIBtCM
ゆう行って来た。
初めて味噌ラーメン食った。
醤油のほうが断然ウマいな。あれは。
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 16:03:14 ID:Wok4+JfG
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 16:29:02 ID:dnVQ34bY
>>190
それ前聞いた
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 16:53:08 ID:w46/bZKA
だからみよし行けってみよし
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 17:11:47 ID:c5zq6q2I
ガクトに会えるよ!
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 17:46:35 ID:DstTrLJl
ますたにて一味がきいてて好き。あの場所も好き。川沿いで古い感じ。
味も大事だけど、京都って感じも大事ね。
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 19:18:12 ID:c5zq6q2I
ますたにと来来亭に鹿児島人4人連れて行ったら
全員来来亭が美味いって言ったんだけど

これから地方から来た得意先の人達を名前だけの店に連れて行くか
美味い店に連れて行くか悩む。
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 19:36:45 ID:t8aGbCIQ
世間一般的にはというか幅広い支持としては、
鶏がらオンリー背脂醤油よりもとんこつがダシに加わってる方がマイルドになるし、
違和感なく受け入れられるんじゃないか?特に九州の人間には。

って来来亭ってダシはブレンド?
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 19:50:48 ID:DstTrLJl
>>195
適当に美味い思う店つれてきゃいい。ますたには別に名前だけとは思わんけどな。
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:02:58 ID:DB/dlEJq
ま、芳眠が最も無難に美味いというのがこのスレの総意。
次点は寅さん。次いでゆう。
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:10:00 ID:4/KXmd7g
>>197
そうそう。
それに、地域には地域ごとの味覚があるしな。
連れて行くヤツの出身地も影響しそうな気がする。
来来や第一旭はだれにでも無難に受けそうだけど、
新福やますたに、名門なんかは好き嫌いが分かれるだろうな。
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:12:15 ID:hsrtGlva
>>195
得意先の人にラーメンなんか食わすなよw
もっと旨いもんあるだろ
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:19:29 ID:4/KXmd7g
>>200
でも、仕事の合間に「ちょっと昼飯でも」ってことは結構あるよ。
そんなときに時間や金のかかるところにはいけないし、
ましてやファーストフードやコンビニで間に合わすのも不味いだろ。
そういうときには、ラーメン屋とかちょっとした定食屋が喜ばれると思うのだがな。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:31:38 ID:3EEMybpf
どんな職種の田舎者だよw
アホか
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 20:37:10 ID:fHWi9418
四条壬生川の「七福神」いってみました
チャーシューは、ほんとにうまいです
豚骨しょう油のややコテでスープもうまかったです
でもあのスープ、チャーシューに細めんはどうかな?と思った
応対もまあよいです
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 21:00:25 ID:22llFoto
京平ウマー
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 21:47:28 ID:0+InGPrq
>>190
広告ウザーだが、旨いな。
・平網
・博多っ子よりサイドメニュー工夫してるかも…食ってないから味は不明
・赤身チャーシューのカスカスっぽさが歯応えがあって良い
・並580円にプラス替え玉100円はお値打ち感あり
・替え玉後にラーメン用醤油を置いてるのはありがたいな

誉めてやるから、広告は毎回工夫しろ
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 22:24:31 ID:NUoY+Tf5
京平なぁ


207ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 22:55:50 ID:92szDwVZ
新潟のぬるいラーメンサイトいいねえ
京都でも温度計持ってラーメン食べにいくかなあ
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 23:21:45 ID:HVyychfu
熱々でウマイのはなんといっても壱蔵のあぶりらーめんです!
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 23:43:22 ID:dz2hRlOb
たんぽぽの向かいにできた「紅茶ラーメン」に行ってみた。
名前から想像して、どんなのが出てくるのかと思ったら、
意外なほどウマーなラーメンが出てきた。正直、たんぽぽより美味。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 23:53:50 ID:NdHlA5Eu
>>203
まずくはないけど、あの変なおにぎりはやめたほうがいいね
211無化調:2005/12/15(木) 00:00:30 ID:4Zw4Wgdj
まる麺ウマー(^^)
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 00:02:20 ID:gBvx/nRv
ビッグスペリールの最新号のラーメン発見伝で
温度計もってラーメン屋にくるラオタの話やってたな・・・
どんどんエスカレートして濃度や塩分測ったり、しまいにはパックに入れて丸ごと持って帰ろうとしたり
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 00:27:52 ID:xD6kG0Fk
左京区のカイリキヤって来来亭から独立したんですか?
店舗なども似ていたし、味もそっくりでした?
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 00:35:16 ID:Pt9LhnXN
>>213
ラーメンサイトを見ると四条高倉上るの「大正軒」河原町三条上るの「赤鬼」
と同系列と書いてある。

「東龍」と「一神堂」みたいなもの。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 00:36:10 ID:/nByyW0H
>>214
糞ラーメン屋の系列か。ろくなもんじゃないな
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:15 ID:Q2fjXC6Q
西大路沿いでおいしいお店ありますか?
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:12 ID:vLnu4t5t
たんぽぽ向かいのラーメン屋うまいよ
ただ、店ができたとこで味がその日によって変わってるよ
最初に食べたぴりカラのほうがうまかったな
しばらく様子見だな。試行錯誤って段階みたい。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:03:13 ID:E4spub3L
モスバーガーが御池上がる東側と西院にある うまい
西大路沿いの運命
ラーメン藤の衣笠行くなら、なるかみ
將陽、えびす、俺のラーメン行くなら、寅さん
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:05:12 ID:E4spub3L
わら天神の北にもモスあるか うまい
四条より南の西大路沿いだと選択肢がなく ゆう
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:15:27 ID:Pt9LhnXN
>>217
最近話題になってる紅茶ラーメン?
えらい奇抜なネーミングですな。場所的にはたんぽぽは数回行ってるから
わかるけど、石留石材て言う墓石専門店が隣位にありそうだけど?
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:47 ID:E4spub3L
あっそれを導くCM質問ね
すまんすまん
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:29:51 ID:E4spub3L
昔トマトラーメンでも驚いたけど
同様に紅茶ラーメンもなかなか違和感なくうまかったよ
223220:2005/12/15(木) 02:11:27 ID:Pt9LhnXN
石留石材は墓石の相談で行った事あるので、紅茶ラーメンがその近所かと?

一乗寺に住んでるんで徒歩15分以内にラーメン屋8店舗は行ける範囲内
しかし一番行ってた山さんがアボーンしてしまった。いまは「てうれ」の
五目みそラーメン650円。ただのみそラーメンは450円。熱燗400円。
店で客一人独占状態を感じるにはいい店ですよ。orz・・

224ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:18:18 ID:lG0RZJUC
>>222
そのカキコの内容は食いに行ったことないやつだな
こまったものだ。ろくでもないスレになってきたな。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:23:34 ID:B5TmLgkE
むしょうに十条めいもんに行きたくなってきた。
けど、あそこ行くまでに大栄に行ってしまうからな。
同じように、KAZUに行こうと思ってたらいいちょに行ってたり。
同じようなやつ居ないか?
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:57:20 ID:E4spub3L
>>224
食いに行ったよ
CMって書いて怒っちゃったのかな?
食べる前にネーミングでスープ連想したってことだけど?
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:58:26 ID:E4spub3L
ネーミングとスープが無関係だったと書けばよかったのかな?
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 04:35:51 ID:LsUKCzB5
なんか臭いのが紛れ込んでないか
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 04:39:16 ID:+HBracDX
>>226.227
遅くなってごめん
うん、あのラーメン食って紅茶のイメージはしなかったね。
後日、チャーシューメンを食ったら、焼き豚に紅茶の香りが残ってるような
燻製の感じがしたので、これかっておもったんだけどね。
来来亭の焼き豚の向こうを張ってがんばるつもりなんだろうね
がんばれよぉ
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 06:23:11 ID:nVbOUKb/
>>196
九州の人間をみよしに連れて行くと、
高い率で激怒する件について
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 08:11:43 ID:Lod5qhlK
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 10:33:22 ID:uvw8ZdcF
>>230
福岡の人間連れて行ったら
ポカーンって顔してた
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 11:14:35 ID:nVbOUKb/
>>232
だろうな。
博多の人に言わせりゃ、長浜ラーメンはあくまでも、
博多人形の様に白く、ひよこ万頭の様に素朴じゃ無きゃいけんらしい。
みよし→論外
俺は福岡生まれじゃないけど、
みよし→論外だ
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 11:32:14 ID:uvw8ZdcF
福岡出張時には元祖長浜屋に通ったよ
あのジャンクな味がたまらない
また行きたい。みよしはあかんね
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:15:51 ID:En1jFnO8
創業54年の渋い屈指の老舗、天津閣をなぜみんな認めようとしない?
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:16:04 ID:/nByyW0H
おまえらみよしばかにすんな。あれが本当の長浜ラーメン
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:19:34 ID:7se7ZqK+
昨日、ぱこぱこ初めて行ったけど、かなり美味しいね、あそこ。
店のおっちゃん地味な感じだし、店構えといい名前といい、ちょっと
大丈夫かな?って思ったけど、塩らーめん。風花より美味いと思った。
風花はたしかに美味いけど、ちょっと塩ラーメン独特の、えぐみみたいな
のがあるけど、ぱこぱこはなかった。あそこ、美味いよ。


238ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:23:19 ID:7se7ZqK+
みよしは俺が京都で初めて食べたらーめんです。ロフトの裏手で黒人系の
兄ちゃんがやってた店(今はセクシーダイナマイトロンドン)で食べた。
木屋町の方よりあっちの方が好きだった。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:30:12 ID:y2sz/Iy0
>>238
あ〜あったね、俺も店が綺麗な分あそこの方に行ってた
セクシーダイナマイトロンドンって何よ?すんげー怪しい名前なんだが
風俗?
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:43:34 ID:7se7ZqK+
パンクファッションの店。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:47:24 ID:7se7ZqK+
新福菜館ってなんだかんだ言ってもここで良いかって入ってしまう。
本店以外は昼時でも混まないし・・・。チャーハン美味いし。
てかさ、まあ、そんな混まなくてそこそこ美味いって穴場っぽい
店、市内で会ったら教えて〜
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:59:21 ID:9Wshpwc5
堀川三条。ただし車では行くな。

あと今日、智恵光院中立売店がオーポンする。
多分、新座の跡地じゃないのかな?
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 14:47:19 ID:7se7ZqK+
堀川三条?家めっちゃ近い。てか商店街の中か?
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 14:56:27 ID:9Wshpwc5
家が近くなのに知らんとは。まあ故に穴場なんだが。
堀川の東側。三条通沿い。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 15:20:54 ID:UFThYMt3
ぱこぱこの塩を食べたくなってきた・・・
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 15:40:03 ID:7se7ZqK+
あ、新福の事か!悪い、それは知ってるってか通ってる。
いや、なんか堀川三条で他に穴場があるのかと。新福以外で。
俺の勘違い。スマソ。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 16:53:40 ID:89Sp+eFS
寺町二条西の新進亭
白味噌ラーメンて味の割りに値段高いな。
小で710円も取るのかよって感じ。
並で820円もする。
もやしが大量に盛り付けられてた。
マラソンで42.195キロ完走してた70歳ぐらいのおじいさんが
現役で作ってる。
今日の昼に行ったら満席で行列できてた。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 16:56:10 ID:/nByyW0H
>>247
たしかに新進亭は無駄に高いね。大してうまくもないのに
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:15:12 ID:A5j/sPHH
>>247
>今日の昼に行ったら満席で行列できてた。
つぃこないだそのじいさんがテレビに出てたからね。

250ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:28:09 ID:91FZkZJF
ぱこぱこは、今現在本当に昼間やっているんですか?
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 17:31:32 ID:oM9JSw0E
今日中立売の新福オープンしたみたいだな。
うまいのだろうか?しっかり本店の味を再現してくれてるといいな。
家近いし、近いうちに食べに行こうかな
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 18:00:11 ID:JYn7BuWl
>>237
だから俺はもう3年前から京都でパコパコが一番美味いって言い続けてる
アッサリ系では間違いなく俺の中ではNO1。
パコパコの最初の頃の塩は風花のようなエグミがあったけど
2年前ぐらいから今の味に変わって飛躍的に食べやすくなった。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 18:05:10 ID:uvw8ZdcF
中出売のどこ?
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 18:41:01 ID:yp/Cd+oc
>>251
直営店だし、味は期待してもいいんじゃねーのかな
>>253
新座の跡地
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 19:47:37 ID:G8shUE1J
百万遍の新福で昼売ってる300円弁当、めちゃまずいYO!
あんなのなら売らないほうがいいと思うYO!

>>あと今日、智恵光院中立売店がオーポンする。
>>多分、新座の跡地じゃないのかな?

行った奴いる?今日は何時までやってんのかな?
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 20:21:27 ID:yp/Cd+oc
>>255
公式みろや

11:00 〜 15:00
17:00 〜 21:00
http://www.shinpuku.net/
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 21:53:33 ID:/nByyW0H
なんだよ、オープン記念で安くするとかないのかよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:15:10 ID:zerBHqtF
京平ラーメンウマー
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:25:55 ID:63lStjCY
>>252
>俺はもう3年前から京都でパコパコが一番美味いって言い続けてる

ここ2、3年、あの店の様子を見てるけど、
君の意見に誰も耳を傾けてくれていないようですね。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:42:19 ID:Wg9KRB76
ほんと、全く聞いてくれてないんだなw

しかしぱこぱこはマジで大丈夫なんか?
いつ行っても全然客いなくて心配になる。
まあこっちとしてはすいてる方がありがたいけど。
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:44:13 ID:oHha7GBe
ここってだんだん〇〇ウマーとか宣伝ウザくなってきたな。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:45:28 ID:rkXzJJIQ
>>258
http://www.m21.or.jp/fame/old/backissue/9603bi/9603004.html
それにしてもここのご主人、声が低くかなりの恐面。
小心者の私は結構ドキドキしてしまった。W
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:53:00 ID:0bF/gMqi
>>262
愛想はそんなに悪くないでしょ?
ここ昔はご飯食い放題だったらしいが俺の知ってる子(男)
が何人かでご飯を食いまくってから出来なくなったって話
どんだけ食ったんだよw
264さすらいのラーメン研究家:2005/12/15(木) 23:10:48 ID:s5X6/R5K
仰木さんが亡くなられた・・・・・!
ウワァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:12:16 ID:OxFPXN5p
マジか・・・一時代を築いた名監督に黙祷
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:29:22 ID:Q2fjXC6Q
>>252
あっさり系って言っても色々だし、ぱこぱこが一番っていう主張に賛同を得られなかった事実
を真摯に受け止めるべきでは?
俺は好きだけど、京都で一番っていうレスは争いを生むだけだと思うね
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:33:51 ID:B6sHBRct
〜〜一番ってのは中学生位が騒いでる分にはいいと思うけど
それ以上はガキっぽいだけだしね〜
268さすらいのラーメン研究家:2005/12/15(木) 23:38:38 ID:s5X6/R5K
俺にとって仰木監督は芳眠のとんこつラーメンと同じくらい好きやったんよ!
小学生の頃から阪急〜オリックスのファンの俺なんだが、
マジで悲しいです!

お前らこんな時によくラーメンの話なんかしてられるな。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:43:13 ID:B6sHBRct
いや仰木は名監督だっと思うけどそれをここで更に振られても・・・
それは人それぞれやん?俺は昔HR最高峰のドラマーと言われた
コージー・パウエルが事故死(しかも来日直前)した時は
ショックで眩暈がしたがそれを他人に押し付ける気は毛頭なかったが

要するに俺もお前もスレ違いだ、さあ旅立つぞ!!
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:56:54 ID:uvw8ZdcF
ゆうを無視して名門で大根キムチを入れてラーメンを食う
271無化調:2005/12/16(金) 00:00:29 ID:wAgwtJxT
まる麺ウマー(^^)
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 00:09:34 ID:z0TO5eHy
>>268-269
ニュース速板へ旅立て
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 00:21:04 ID:E1zbgesV
>>260
>まあこっちとしてはすいてる方がありがたいけど。

全然ありがたくないよ。
いいもん持ってるのに、ヌルかったりどうにも味にキレが無いのは
たまに来た客ばっかり相手にしてるからだぜ。
ひっきりなしに客が来て、カウンター並んでりゃ、
もうちょっと味にも張りが出てくるのによ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 00:22:12 ID:UNTOYRvY
今日はじめてぱこぱこの塩食ってきた
確かにウマイねアレ
ただ朝鮮人参がどう効いてるのかまるでわからなかったが
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:15:42 ID:W8v2Q8j2
今、塩ラーメンで好きなのは、ぱこぱこと北海ラーメン
でも1年前くらいのぱこぱこは正直好みじゃなかった
塩の刺激が立ちすぎてて舌にビンビンくる感じだった(これが好きな人もいるだろうけど)
この刺激がなかったのが北海ラーメンだったし、そっち行ってた
ぱこぱこもだいぶまろやかな塩になって好きになった
水菜と器も雰囲気あるしね
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:17:43 ID:+yJZT5l2
チャーシューがおいしいラーメン屋でどこかな?
教えてください。
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:18:08 ID:W8v2Q8j2
あと、個人的にはぱこぱこのカウンターに一味唐辛子を置いてほしい
北海ラーメンには置いてある
まろやかな塩味にちょっと一味かけるとうまい
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:18:19 ID:p/lA3poa
>>276
亀王
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:19:13 ID:J+mRZwvd
東龍の中華そばのほう美味しいね
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:37:18 ID:X3nTd9MA
亜喜英ってどんな味だ?京都の店で言うとどこに近いかな?
がっつんとはまた違う感じなんだろうか?
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 02:02:16 ID:PnJD0Cbc
がっつんって店主が不在になってから
いってないのだが味はどうなんだろ?
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 02:05:35 ID:mXL5d000
>>277
一味ハゲド-
但し、俺は入魂醤油に使いたい
甘みが増す(第一旭の影響か…)
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:19:38 ID:VdwmTDSU
みよしって美味いの?なんか前ガクトが通ってたらしいけど
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:21:26 ID:eifuJISd
>>282
何を訳わからんこといってるのだ?
頭いかれたか?
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:22:30 ID:3iPUMOrO
>>269
Lost in Hollywood を後の時代に聞いて感動した漏れが来ました(ry
スレ違いスマソ
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:42:00 ID:mXL5d000
>>284
ウルセーハゲ
第一旭南インターに行ってみろ。行けばわかる。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:49:04 ID:1KZyv/rN
>>284>>286
話すが殺すに見える時間帯。

仲良くやれよ
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 03:59:35 ID:RfQAGHfL
来来亭が徐々に市外から市内を上昇してきてるのがわからんのか?
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 05:57:39 ID:8/QmJf4z
>>283
ふつうにうまい

食っても損はしない
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 06:44:22 ID:mXL5d000
>>283
嗜好は人それぞれ

問題は「長浜ラーメン」の文字だ

「長浜ラーメン嘘ぴょ〜ん」

と書くべきだった
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 08:34:15 ID:a2MAbeJe
>だから俺はもう3年前から京都でパコパコが一番美味いって言い続けてる

>坦坦ウマー(´ー`)ノ
>カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ

>京平ウマー

292ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 08:34:16 ID:gElPcQAJ
>>290
本物の長浜ラーメンとは、どのような物なんだ?
おれは解らないので、純粋に教えてほしいのだが。
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 09:16:04 ID:mXL5d000
>>292
福岡の長浜魚市場に、立ち並ぶ屋台を5、6件程食べ歩く事を勧める。
み○しの様なラーメンを出す屋台があれば、お目にかかりたい。

京都では、
・桂のいわき
・下鴨の博多っ子
は食べたが、他はまだ食べた事はない。

どちらも長浜に近いと思う。

長浜魚市場の屋台を称賛するつもりではないが、
事実、インスタントの粉スープに出汁を足してる屋台も存在する訳で…

上記二店には、頑張って欲しいと思う。

294ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 09:45:54 ID:gElPcQAJ
>>293
さっそくの返事ありがとう。
ただもうすこし具体的な違いを書いてほしかったのだが・・・
とりあえずその二店にいってみるよ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 09:52:57 ID:a2MAbeJe
>>294
>具体的な違い

つ >インスタントの粉スープに出汁を足してる
296ひろっぴ:2005/12/16(金) 10:04:53 ID:ZSyafS+x
京都で美味しいチャーシューが食べれる店は大輝なんてどうでしょうか?
脂身が程良くあり味がよく染み込んで形が崩れないも食べ応え十分!!
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 10:32:05 ID:bMKH0idU
これから京都に行きます。
11時ぐらい出発!
河原町周辺でお勧めを教えて下さい。
新福彩館、天一以外でお願いします。
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 10:33:05 ID:kOAfZZVj
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 11:03:18 ID:PFVDoTGT
市役所前京平ウマー
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 11:18:55 ID:yhw2UJzO
>>297
みよし
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 11:40:53 ID:mXL5d000
粘着スマン暇なんでね…>>294
>具体的な違い
見た目、店の前に漂う臭い、味、一目瞭然じゃね?

博多ラーメンと長浜ラーメンと久留米ラーメンの違いをみ○しの主に、
説明してもらいたいもんだ

いや俺、べつにアンチみ○しじゃないからね

「京都人好み醤油とんこつ み○し」なら、
納得できる
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 12:57:43 ID:a2MAbeJe
ぱこぱこ宣伝ウザイ
303ラーメン大好き@名無しさん :2005/12/16(金) 13:54:54 ID:VoHYOi/3
ラーメンといえるかどうかわかりませんが、
京都市内でおいしいジャージャーメンが食べられる店はありますか?
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 15:10:43 ID:2MrgYNGw
坦々とぱこぱこはこのスレのおかげで行く気失せた
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 15:42:35 ID:P8vDkFld
>296
確かにうまいな 赤味部分も白身部分も
でもネギももっとうまいな
スープは素朴な派手さのないとんこつ醤油だが
チャーシュー ネギ モヤシがすごく際立っているね
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 15:59:41 ID:fb/ZmLYw
>>304
私もw
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:06:48 ID:5rjymwTa
>>304&306
ぱこぱこの近くに住んでるものだが、荒らしに釣られないで食いに行ってくれ。
あのおっちゃんには、店がもっと繁盛して、生き甲斐ってのを与えてあげないと、
ホントに逝ってしまいそうな気がする。

ほんと、ラーメンはマジメに作ってるんだから。
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:12:35 ID:a2MAbeJe
ぱこぱこはともかく坦坦はおいしいよ。
チャーハンも含めて一度食べてみるべし。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:13:36 ID:f7DcKXZ6
書き込み見ただけで行くか行かないかを決めるなんてどうかしてるよ
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:19:40 ID:bMKH0idU
>>300
279です。みよしに行ってきました。
感想は、かなりウマでした。
俺好みの味でした。リピーターになりそう
本当にありがとうございました。
311ひろっぴ:2005/12/16(金) 18:54:01 ID:ZSyafS+x
宣伝に釣られてぱこぱこの極上塩食べてきました。
日本一とと名乗っていましたが何の日本一でしょうか?
塩ラーメンの味としてなら八幡のぴっかりや梅田の揚子江の方が美味しかったです。
風花とどっこいどっこいといった感じですね。
まあまあなのですがスープの油分が口の中に残って食後しばらくは少し違和感があります

312ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 19:27:46 ID:1KZyv/rN
>>311
ピッカリが美味いと言う時点でお前の舌は信用できない
ピッカリのスープの秘密を知らないお前の味覚がかわいそうでならない。
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 20:28:06 ID:f8AKlBMh
四条壬生川の七福神のような
かんじのウマーな焼き豚の店、ご教授くだされ
あの系統の焼き豚が好きなので
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 20:31:10 ID:57RI8nK9
>>312
まさか、小さな店にそぐわないあのオバハンの出汁じゃ無いだろうな?
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 20:33:02 ID:JLNNqTiy

ここで、味覚がどうのこうの言う自体、かわいそうでならない。w
ヘタれ味覚オタバカは、ヘボコテ貼って言うべしw
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 21:16:17 ID:fb/ZmLYw
>>309
じゃあなんのためにこんなスレがあるのだ
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 21:56:14 ID:d0Hg5t+J
天天有のカップ麺誰か試してみてよ
中身が高安と変わらない気がして買えないんだが。
スープあんな色じゃないし、チャーシューも全然違うよな。
高安のときもそうだったが
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 21:59:12 ID:CEcGMwWc
まる麺も行く気しないな
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 21:59:33 ID:fjUc/XPG
天天有って後味がたまごの黄身の甘っぽい感じとぬるっとした感じだよね。
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:05:50 ID:Wt7GECpP
本日、下鳥羽の萬福ラーメンという店に行きました
スープにほんのり味の素チックな甘さを感じたのですが
あれがかの有名な課長入りスープの味なんですかね?
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:20:25 ID:1BoRnODv
大宮八条のラーメン研究所て美味いの?
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:26:26 ID:CEcGMwWc
白梅町のラーメン道も豚骨だけど、あれはどうなのよ?
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:50:42 ID:noCup0Oc
>>322
ラーメン道は、もう豚骨ベースではないぞ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:58:24 ID:CEcGMwWc
>>323
えぇそうなの?しらなんだスマソ
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 23:48:08 ID:7XvhhbH5
>>321
結構いける、ちょっと醤油の濃さが物足りないが本当はこんなもん
ナのかもしれんと思っている、あとサイドメニューのチャーハンは
美味いと思えるレベル、新福本店、いいちょの次くらいかも
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 23:50:58 ID:LWTEXFcE
>>311
風化とどっこいどっこいという評価が何がどっこいどっこいなのか
まったく理解できませんが、まあまあなのはそうでしょう。
日本一については日本一を目指してます!と宣言なんでしょう。
七本松の方は、日本一です。
327無化調:2005/12/17(土) 00:00:30 ID:bRM85WFF
まる麺ウマー(^^)
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:19:44 ID:wnw+xqCe
ぱ○ぱ○の店の奥の部屋、
明るくお喋りとは言えない奥さん、
ばかが付くほど、丁寧に見えるおやじに、
アウトローの匂いを感じるのは、
俺だけか?
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:53:21 ID:mOoPfxsb
三条京阪の近くの、市営三条浴場の隣の『東京ラーメン』がついにあぼーんした件
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:57:31 ID:lg/YFpYm
ラーメン軍団のHPで紅茶ラーメンのサイト見たが晩の営業時間が17時から
売り切れまでてどういう意味や。夜中の2時3時でも売り切れ
へんかったら店開けとかないといけないど。正確には○時まで
但し売り切れ時は終了やろ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 01:24:44 ID:mOoPfxsb
麺屋○竹の公式閉店時間も『売り切れまで』とだけ書いてあって、分かりにくいよな。
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 01:47:04 ID:SHL9Kcdz
夜中まで売れ残ることがないからそう書いているんだろう

たいした自信だ
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 02:36:53 ID:CWfq9oiD
紅ラーメンはたしかにうまい
ただ、まだどの程度のぴりカラにするとかきめてないみたいだなw
334763 ◆DQNDQN9a1o :2005/12/17(土) 02:47:03 ID:DrAM+kUN
久しぶりに四条烏丸の天天有に行ってきたけど、お客さん少なくなったね
昨日の夜の10時ぐらいに行ったが3人しかいなかった

オープン当初は行列までできてたのにな
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 03:00:05 ID:CWfq9oiD
ラーメンより値段的に価値のあるくいもんが最近たくさんできてるよね
サイゼリアのランチは600円でフリードリンクだしね。
サイゼリアのランチはひどかったけど、最近キャベツも食えるようになったよ
ラーメン屋も価値のあるとこしか生き残れないだろう
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 03:07:22 ID:QbWR4TM6
>>332

実際昼を過ぎると、店を閉めてるよな? 平日は。

場所的に、土日祝祭日の方がすいてて、夕方でもやってる。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 03:13:09 ID:M3cTp5kT
>>334
四条烏丸につくって以降、支店が異常に増えたからな
そっちにも流れてるのかもしれん
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 03:54:48 ID:7wAuqBGn
今はどこでも結構空いてるけど多分気温
街中でも人少ないしね
スーパーや百貨店も少ない
こんだけ寒いとあまり出歩かないんだね
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 06:21:10 ID:xnElli2Q
ローソンで売ってた高安のカップ麺、激マズだったな。
よくあんなもん認可したもんだ。評判下がったんじゃね
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 08:34:04 ID:KpvEW4h7
油小路八条西の平和園は500円と安い。
味は普通だが、店のおばちゃんが愛想が良く庶民的な感じで好感が持てる。
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 10:10:43 ID:tvJGsYl7
>>339

銭の為なら名前貸す事くらい・・
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 11:34:09 ID:p/GEdnvR
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 12:00:58 ID:owKlVXu1
>>340
そこの唐揚げは好きだな
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 13:51:14 ID:mOMW0Sww
ぱこぱこの塩らー麺、玉子無しになってた…
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 15:08:53 ID:1EFWB4tn
ぱこぱこの塩、変化ありか。
つけ麺の方は、元気に復活してたぞ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 16:01:50 ID:k9HgPZwl
北区の天龍へ。
まあ旨かったけど。
チャーシューは好き嫌い分かれそう・・
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 19:02:29 ID:zBMlwYhm
いわきマジ美味い。ちゃんとした長浜ラーメンが味わえる貴重な店。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 19:13:28 ID:ViWjmuI9
みよしいけ、みよし
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 19:18:03 ID:gSGZyEZu
>>347
聞いたってそれ
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 20:21:51 ID:UWRG2kcO
東龍の中華そばのほう美味しいね 
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 21:10:11 ID:MFEoSMgG
>>347
シツコイ&宣伝ウザイ
352ひろっぴ:2005/12/17(土) 21:59:10 ID:mLM+lcDb
駱駝行ってきました。ちょっと高いけど味わい深い良いラーメンでした。あっさり醤油系が好きな人は一度行かれてみては?
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 22:22:26 ID:QbWR4TM6
>>339

インスタントでアレだけの豚臭さを出す技術は、逆に凄いと思うぞ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 22:24:01 ID:QbWR4TM6
http://www001.upp.so-net.ne.jp/k-ramen/others4.htm
ここに行ってきたけど、旨かったよ。
少なくとも、他に無い味だと思う。
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 22:38:55 ID:wnw+xqCe
>>354
かなりの兵とみたw
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 22:52:39 ID:OSg3Aiau
>>354
首の無い鶏を両手からぶら下げたおっさんとかが
追いかけてこなかった?大丈夫だった?
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 23:56:30 ID:X0Kz4Xw+
たんぽぽウマー
358無化調:2005/12/18(日) 00:00:30 ID:bRM85WFF
まる麺ウマー(^^)
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 00:33:24 ID:rBz75SNu
東京ラーメン美味いよ。
三条のはあぼーんしたのか。
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 01:19:55 ID:EieROqED
珍遊はどう?あまり話題にあがらないけど
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 01:53:09 ID:iUZuU9Z2
>>356
店の前は水道管の工事かなんかやってました。
かなり怪しい雰囲気の漂う地域ですが、無事に帰ってきましたよ。
あんな寂れた中華料理屋でも、そこの他の店に比べれば綺麗なモンですよ。
「お好み焼き」とか「でんがく」とかあったけど、外から見た感じは廃墟。

近くに「麺閣」があるけど、あそこは大谷の高校生がいるから、ちょっと安心
普段なら糞ガキなんだけどなw
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 01:53:26 ID:19srLKX/
京平ウマー
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 02:04:23 ID:qnvqrtrZ
>>354
あそこの透き通ったスープは
却って新鮮だよね。客はいましたか?
俺が行った時は昼時なのに客は誰もいなくて寂しかった。
出前の方が多い店なのかも。
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 02:21:59 ID:iUZuU9Z2
そうそう、鶏ガラと醤油の「昔ながらの中華そば」って感じだけど、完成度は高い。
うどん出汁より透き通ってる感じ。

客はおばちゃんが一人だけだった。

夜だと怖そうw
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 02:31:05 ID:NTzrZoMs
>>360
悪くはないけど、あえて足を運ぶほどじゃないよな
横綱や来来亭といっしょ
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 05:25:51 ID:uV0TqJPN
中華料理屋のスープは透き通るような透明感があるのが普通だけどね。
その店はラーメンもうまそうだね。
しかし、行くのは勇気がいるな ・・・(゜_゜i)タラー・・・
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 05:42:42 ID:uWh+jY0G
外を見たら雪が積もってるorz
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 06:44:07 ID:VJE0Z6x0
かなり積もってるな
マンションの水道管が破裂しませんように
去年はひどい目にあったからな…
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 07:16:28 ID:qnvqrtrZ
寒い。風きつー。
>>366昼間行けばどーってこと無し。たぶん…
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 07:29:33 ID:EieROqED
さっきおもックソ転んだw

てか鶴はし行ってきたんだよ、夜10時くらい。
天天有は外まで並んでたのに鶴はしは客誰もいなかったから大丈夫かな?って思ったわけだが。
味はめちゃ鴨が利いてるね。具は普通だけど、なかなか美味でした
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 09:36:10 ID:38ooZhoS
ラーメン屋が近くにたくさんある人がうらやましい。
うちの近くで有名なのはぱこぱこぐらいしかない。
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 10:02:49 ID:NPMmtPPY
>>371
俺の食いに行きたいリストには、
その近くに
大将、天神、なるかみ、丸ぎゅ等あるが、
Χなのか?
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 10:05:47 ID:iUZYqhoN
>>371
ロームのイルミネーションが近所にあるじゃないか!
うまやらしい・・・。
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 10:07:37 ID:fIXFA7X3
>>371
ラーメン大将があるのでは?
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 10:12:29 ID:NPMmtPPY
>>372だが、
なるかみ→Χ
ほそかわ→○
スマン
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 11:36:16 ID:Y7sI3AAL
>>371
宝屋、ほそかわ、黒船、芳a、、、、、

贅沢言うな!
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 11:55:54 ID:oGyUl5aj
舞鶴行ったら、魚釣れなくてもコレ楽しみにしてる
必ず来るもんな〜
http://www.team-hillstones.com/chiikibetu/fuka2/maidurushi.htm
(一番下の軽トラ屋台)
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 13:14:48 ID:3aquMNhs
>>373
オレも近所だが・・・
あの人と渋滞はウザイ以外のなにものでもない。
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 13:35:59 ID:X1X6PRK6
>>376
ラーメン屋ではないけど寒山って店の坦々麺も結構いけるよ
すっぱいまではいかないけど酸味があるスープにラー油の味がして
俺は好き、好き嫌いは出そうだけど、ハマる人にはハマるかと
あとここのランチは結構美味かった、メニューの選択の余地は無いけどね
デザートの杏仁豆腐も美味かった
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 14:03:29 ID:pzHTxN6u
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 15:28:16 ID:NTzrZoMs
みよしいけ、みよし
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 16:07:19 ID:iUZuU9Z2
>>379

俺もこないだ行ってきた。
白胡麻坦々麺
黒胡麻坦々麺
醤油ラーメン
があって。

オススメメニューに「牛すじラーメン」ってのがあった。
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 19:11:07 ID:QeHMW4nr
いわきマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて長浜ラーメン。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 19:12:30 ID:r6vsoHfL
>>383
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 19:33:30 ID:dvmGsb9b
怒らせるとどうなるのでつか?
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 19:48:07 ID:8DojVR0N
いわきマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて長浜ラーメン。 
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 19:52:04 ID:JFPNrud0
今日、中立売の新福行ってきた。百円安かった。
寒かったから、余計にうまかった。
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 20:27:24 ID:6emXGHsI
たんぽぽマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて京都ラーメン。�
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 20:50:00 ID:NTzrZoMs
>>387
え、まじで。100円引きやってたの。いけばよかった。
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 21:12:22 ID:0qCPU7zL
>>387
本店と比べてどんな感じ?
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 21:32:08 ID:EieROqED
新福は店汚いから嫌
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 22:16:36 ID:ZcJ6cS+O
あ!あれ?
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 22:43:06 ID:L1EYpslj
>>391
じゃ、ちりめん亭にでも行ってください
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 22:50:37 ID:19srLKX/
京平ウマー
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:15 ID:NPMmtPPY
>>391
横○みたいに、ぬるぬるの床で、
ムーンウォークできるかい?
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 23:27:41 ID:eG81LyIR
>>390
個人的には本店と大差ないと感じた。本店では並しか食べたことがないが、今回はチャーシューメンを食べた。
くん玉が入ってたな。ま、腹減ってたからうまかったよ。
397無化調:2005/12/19(月) 00:06:22 ID:7i9ZQq/B
まる麺ウマー(^^)
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 03:09:34 ID:pjOzPHff
いわきマジ美味い。座敷もあるからファミリー客もok。
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 03:23:34 ID:CQd04R7+
無意味な報告おつ
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 04:09:48 ID:ppYow4eo
昨日10時くらいに新福菜館本店いって、特大食べて来た
結構ボリュームある
気になったのは少しぬるかったのと味が薄い感じだった


そういえば店員と客が話してるとき、社長はどこかにいってるとか話題になってたが新店に出張してたんだな
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 07:13:29 ID:pjOzPHff
いわきマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて長浜ラーメン。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 08:26:03 ID:/Y2j09Xz
禿同いわきマジ美味い。
一度食べてみなよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 09:16:41 ID:LLntjgx+
いわき馬路うまい。でもチャーシューは折れ好みではない。
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 09:44:46 ID:V29Nl829
「いわき」
チャーシュー麺780円は高いだろ。
並と比べて大して数も増えてないし。
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 09:50:14 ID:9vNNjMg1
↓↓ここでみよし工作員さんの出歯んですよ(・∀・)
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 09:53:44 ID:y3gsrHvl
エ!え。。えぇっと。。

みよし(゜д゜)ウマー
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 10:42:56 ID:y3gsrHvl
。・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.uploda.org/file/uporg265316.jpg
408ツーバスドコドコ:2005/12/19(月) 11:21:48 ID:h38LeLb4

新福菜館好き
京都に行った時は必ず寄る
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 11:56:14 ID:DrQJtMRV
>>407
何の問題もない。

エンジンをかけてから、畳んだ布の傘かなんかで雪下ろしすればよろし。
その際、フロントウインドウの曇り止めは最大に。

15分くらいで走れるようになるよ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 12:04:02 ID:UCCP3iP9
「いわき」って何処にあるのでつか?
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 12:27:49 ID:2ZZmw4KI
>>407

日本海に止めてた?
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 12:35:40 ID:8WP48mLm
大日本帝国軍艦 いわき
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 12:54:56 ID:cAji9djq
杉千代が今日やってるかどうか分かりませんか?

月曜休みだけど年末だしなと思って
電話してみたがずっと誰も取らない状態。
休みかな。
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:02:35 ID:7enlp6Uz
みよしいけよ、みよし
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:35:41 ID:bu7e5L2Q
天津閣いけよ、天津閣
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:46:47 ID:vquSBUkr
>>407
今は亡きMGFか
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:53:59 ID:yppZ+bVI
>>407
FTO?
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:17:00 ID:AtNLRHd0
ちいふ好き。マニアックかもしれんけど、すきやきラーメン。
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:18:51 ID:M1xJ5a0P
>>418
あそこ卵つけないと付けてる時と味のギャップが激しいよね
食べ方的に仕方ないけど麺が延びるのは確実だよねw
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:21:23 ID:AtNLRHd0
卵なしなら、おそらくラーメン屋としてやってはいけないかもw場所的にも。
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:53:04 ID:EYemPs4y
新座跡地の新ぷく逝って来ました。
ウマー
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 17:58:11 ID:UCCP3iP9
聞き方が悪かったです。
「いわき」って何処にあるのですか?
今度、機会があれば行ってみたいと思います。
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:08:14 ID:IDOsX/X9
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ

424ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:19:55 ID:TKZkO/nD
↑宣伝ウザ
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:26:25 ID:AtNLRHd0
坦坦チンコマンコ!(´ー`)ノ
カニアン炒飯チンコマンコ!(´ー`)ノ
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:33:54 ID:pjOzPHff
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:38:35 ID:qmSeWHj4
>>407
雪ゆうより氷で覆われているような気がするのでつが。。。凄すぎる
その後どうやって凍り漬け脱出したのかの様子きぼ〜ん
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:58:17 ID:l8oE3XHi
熱湯かければいいんじゃね?そんな簡単なもんじゃないかな。

もうだいぶ経つけど案の定「たかくら」潰れたな。
早かった。半年ももったかな?

で、結局次の店もはやりの韓国料理屋。
中身もなんもなくて町家に流行の店出せばなんとかなると思ってる低脳。
ここもいつまでもつやら。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:09:51 ID:UCCP3iP9
>>426
ありがとー
今度行ってみる
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:10:57 ID:nBEGGiBP
京平ウマー
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:12:55 ID:3Xs3Q+X2
たんぽぽウマー(^^)
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:02:43 ID:AtNLRHd0
坦坦チンコマンコ!(´ー`)ノ
カニアン炒飯チンコマンコ!(´ー`)ノ
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:03:46 ID:AtNLRHd0
    ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|


434ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:14:43 ID:MokaGAbt
芳眠は評判いかが?
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:31:28 ID:T5VuwWA/
>>428
一応イギリスのオープンカーだぞ!
カップラーメンみたいな扱いをすると、幌からお湯やら水やら車内にダダ漏れだ…
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 21:34:50 ID:7enlp6Uz
芳眠なんて名前のラーメン屋はない
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:03:44 ID:QtZbCJhU
>>435
うまいなぁ ちゃんとこのスレの内容になっている
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:08:17 ID:T5VuwWA/
そう言えば、天天有のカップラーメン、もう出てるの?
恐いもん見たさで喰ってみたいような…
でも高安がアレやったから…
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:12:31 ID:9vNNjMg1
>>434
「芳みん」で屋号は登録してある様だ。

↓マンセーならココ
芳眠@京都 上桂御正町
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105537140/
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:19:29 ID:w2Fp1joS
>>438
ローソンにこじんまりとおいてある。高安で味をしめたのだろう。
そうはイカの金玉だ!
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:26:41 ID:LLntjgx+
>>440
イカって精子のつまったカプセルをメスに渡すんだよ。
人間はイカから進化しなくてよかったね。
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:26:52 ID:T5VuwWA/
イカにタマが有るかはともかく、喰ってみようか…
麺が不味いからなぁ、アレ。店の麺の方がよっぽど美味い。
問題は汁だな。
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:31:54 ID:9vNNjMg1
長浜ラーメン天神へ行って来た
トッピングにしなちくともやしが入っている
並600円で、焼豚三枚。
厚さがバラバラで中には1cm位のがあって、少しラッキーかも。
開業一年位らしい。
妙に懐かしい味がした。
無着色の紅しょうがも、おばちゃんならではの心使いか。
替え玉無しは残念。
また行きたい店だ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:36 ID:w2Fp1joS
麺屋○竹の店の前は通った事がある。昔HP見た。

そして今はどうや・・て感じでHP見たらはっきり言ってえぐい。
ビックらこいた。食べにもいかずわるいけど、このHP見たら
びびるわ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:45:05 ID:Lknk0kXS
カップ天天有食ったが・・・・
もともと好きじゃない味だけど、案の定輪をかけて駄目だ。
チャーシューの水絞ったティッシュみたいな感じは似てたが。
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:48:14 ID:/VdakwBk
>>443
俺も天神の長浜ラーメン好きだな。
あっさりの割りにコクがあって
臭みはあんまり無いから食べ易いかな。俺が行った時は若い娘が手伝ってたけどトローンとした娘だった。
447無化調:2005/12/20(火) 00:00:30 ID:+fzImEvx
まる麺ウマー(^^)
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:06:19 ID:dpsaRhTH
たまに近く通るけどなかなか入れない店
ひゃくてんまんてん
ここってどう?
メインにカレーラーメンを置くとこってあまり信用できない気がするが・・・
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:08:41 ID:cVJLwYhw
>>448
わかる、学食かよ!って俺も思ったw
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:11:24 ID:YUO/9LSx
替え玉無しって有り得ない
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:33:00 ID:2f+yE273
>>448
気持ちはよくわかるが、ひゃくてんまんてんはそれなりにできた店だぞ。
オーソドックスなとんこつ醤油で派手さはないがしっかりできてる。
ついでに言うとカレーも業務用ではなくおいしい。

食ったことはないがカレーラーメンも評価はいいようだ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:03:50 ID:RxmutzmS
>>451
同意。ひゃくてんまんてんは普通にうまいし、あれより不味いのに有名な
店ごまんとある。カレーは食ったことないが。
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:11:19 ID:+XWbKSMW
ひゃくてんまんてんって河合塾の近くにあるあそこか?
あのへんってたまに行くお好みの店しかいかんから、しらんけど・・・。
おいしいならいってみるか。でもラーメン屋ではないラーメンってこのスレであれこれいうほど
うまいのかね。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:16:16 ID:dpsaRhTH
>>451>>452
サンクス
年内中にあの近くにまた行くことになりそうだから
そのとき時間があれば寄ってみます
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:46 ID:eWT8IV/h
>>450
専門店じゃなく、定食置いてるからな。
近くのロームの社員相手だったら、
ご飯ものがあった方がはやるだろうし。
替え玉がなくても許せてしまう店だな。
>>446
でその若いトローン娘は、昼に居たの?
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:58:57 ID:YUO/9LSx
思い出した
替え玉が無くて大盛りがあった
しかも結構安かった

割と好きな店だな
評判は今一つだけど
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 02:18:58 ID:Gkf6En15
京平ウマー
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 03:05:40 ID:t85TpWt1
なぁんだ長浜ラーメンじゃなくて長浜風かよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 03:13:41 ID:pVR5c7l2
>>455
いや。
土曜か日曜夕方のオープンすぐの時間帯だったかな。
バイトじゃなくて本当の娘が手伝ってたのかも。
大勝とは全然似てない可愛い高校生くらいの娘だったけど。
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 03:40:48 ID:eWT8IV/h
>>459
情報サンクスコ
可愛い+若いトローン娘
を拝みに行く事にする

>>458
スープは本物だじぇ
多分
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 03:46:04 ID:QdnkHxrk
マスコミの垂れ流す 毒入り伝聞情報

この伝聞情報を垂れ流しているのは  NHK  朝日新聞などに
雇われている 探偵の40ぐらいのおばさんである

探偵のおばさん
「  そうですよ  そうですよーーーー そういってましたよーー」
この伝聞情報はいつも 裏がないし 一回も 本人確認のない
いいっぱなしの未確認情報である
このおばさんは 「 かいてますよ  かいてますよ
いってることをかいてますよーーー」 と汚い メモ帳を
証拠として出してくる  

しかし このメモ帳には 何の証拠能力もない
なぜなら 本人の直接の供述がないからである

このような いかがわしい 情報を世間や 政界に流して
民主主義や 経済を 破壊しているのが いまの マスコミである

伝聞証拠

http://www.shijokyo.or.jp/LINK/report/rinri/chap4.htm#chap4-1

462ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 03:51:52 ID:2f+yE273
>>453
ひゃくてんまんてんはラーメン屋だよ。
カレー、その他も力を入れているが、あくまでもラーメンメインだ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 04:07:24 ID:t85TpWt1
>>460
ラーメンってスープと麺と具だろ?
長浜ラーメンの看板なら長浜ラーメンが喰えると期待してしまう
九州風とか長浜風とかの看板掲げてオリジナルでうまければそれもいいけど
特に本場じゃない地域では基本は押さえてほしい(替え玉は究極の基本)
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 04:11:35 ID:t85TpWt1
もやしとか、みよしのカレー粉とかいらん
アレンジしたらもうそれはオリジナル
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 04:27:19 ID:RxmutzmS
カップの天天有、今食い終わった。。。。感想、不味い。麺が特に。
スープも変に甘ったるいところだけは似ていた。チャーシュー最悪。
まあ、ローソン系はあかんな。やっぱ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 04:30:24 ID:eWT8IV/h
>>463
そらその通り
だが、長浜好きなら天神は、食いに行け。
話しはそれからで
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 04:58:48 ID:t85TpWt1
>>466
分かった 喰ってくるわ
うまけりゃ俺は幸せだしね
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 07:21:31 ID:T617Q5Hp
一乗寺の小昼だっけ?あそこもなくなったよな。
一度だけ行ったことあるが閑古鳥鳴いてたからな
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 10:02:11 ID:7aRFV13P
カップの天天有って十勝ナントカ製麺のリバイバル?

あの会社はナニを作らせてもまずい
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 10:28:11 ID:+KfSMl8Z
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 11:52:30 ID:+kjn8c0m
↑宣伝ウザ
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 11:58:12 ID:J/3xOBg6
>>468
店主が不衛生そうな見た目だし店も小汚なかったし味も大したことなかったし生き残れないわな
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 11:59:13 ID:GXPuFcOY
まるで福三みたいですね。
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:10:52 ID:BYpAN819
>>473
粘着乙

475ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:50:43 ID:4kysGoGr
紅茶ら−めん紅ってなかなか旨いやん
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:58:36 ID:YW0ff7kc
>>475
うまいよ。京都人にとっては合格点だよ。
ぎょうざはパリッとしてなくて、もひとつだったけど。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 14:17:32 ID:SI2lVHF7
>>468 >>472
まあ、アンチの人には悪いけど、小昼は固定客もついてて、
別に経営状態は悪くなかったんだよ。
店舗を閉めたのは、賃貸の契約がこじれたから。
なんで、別の場所で営業再開する予定らしいよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 15:57:44 ID:xO++AfoE
>>477
また適当なデマ流しやがって。
小昼が店閉めたのは仕入先に金払えなくなったからだよ。再開も100%ない。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 17:19:09 ID:bc6dspr5
ローソンで天天有のカップ麺買って食った。

カップ麺としてはまあマシな部類には入るんだろうけど、
いかんせん天天有とみじんこほども味が似てないのな
似せようとする努力はしてるのかねえ
こりゃ詐欺だよ
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 17:47:22 ID:KntEW0Ld
ってか、枚方市内じゃ天天有のカップラーメン売ってなかった…
高安の時はあったんだが。
もしや京都限定?
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 18:03:29 ID:RxmutzmS
>>479
いや、不味いだろ?あれ。普通のカップ麺の物差しで測っても不味いぞ?
あれならカップ麺丸出しの味の方が美味い。
変に科調の味で気取った味出そうとしてそれがまた輪をかけてまずい。
麺なんか最悪。スープも水で溶いたみそ汁飲んでるような気持ち悪さ。
チャーシューなんて缶ずめの角煮が古くなったような味。もー最悪だよ。
前の高安も痛かったけど、今回はひどすぎ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 18:18:25 ID:byC6tdze
>>477 >>478
小昼って、本当のとこはどうなの?
閉店、改装、移転といろいろ噂が出てるみたいだけど。
某ラーメン掲示板でも情報が錯綜していて、
何が本当だかよくわからなかった。
誰か、真実を知ってる人いませんか?
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 19:54:07 ID:RxmutzmS
なんか小昼に関してえらく心配してる気持ちはわかるけどさ。
あれくらいの店、京都でしかもあの場所なら潰れるの全然珍しい話じゃないから。
一休軒やら一心(元元禄庵)やら、そこそこ美味いって評判だった店もガンガン潰れるわけだし。
京都のラーメン事情に詳しい人は、別に驚いちゃいないでしょ。普通に経営難での閉店ってとこでしょ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 19:59:57 ID:33TjV09O
ラーメンマップの新しい掲示板を見ようとしたら、

あなたと同一のドメインの方が過去に不適切な発言を行ったため
残念ながら当掲示板をご利用いただけません

と出た件について
俺は荒らした事もないのに、なぜ締め出されないといけないんだよ〜
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 20:29:46 ID:kom/PRwX
山科の洛東軒最高にまずいぞ。
あまりのまずさに吐きそうになった。
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 20:47:10 ID:s4SGhp6I
>>484
ヒント:同一ドメイン
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 21:08:28 ID:WJRtKHEF
>>485
あそこ営業してるか?
たまに通るけど営業してるの見たことないな。
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 21:33:03 ID:kom/PRwX
>>487
http://homepage3.nifty.com/axl-style/page117.html
こいつも、まずいとわめいてる。
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 21:34:36 ID:kom/PRwX
営業してるの見たことないなら昼間に通ったんだろ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 22:53:56 ID:CSZF7qM2
>483
一休軒は経営難じゃないだろ。別の理由で閉店だ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:57 ID:wD7Gv2SD
>>482
仕入れ先が閉店した為仕方なく小昼も閉店
492無化調:2005/12/21(水) 00:00:30 ID:7qhSWJts
まる麺ウマー(^^)
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 00:01:26 ID:T7nVGAcT
一休軒、なんで閉店したん?俺も経営難かとおもうてた。
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 00:38:31 ID:0VOVaY8t
初めて杉千代に行った。
昔より味が落ちたと聞いていたけど、オレには十分うまかった。
これだけのスープを作れる職人が、麺をゆがくのにタイマーを使うのにはやや疑問。
注文はオレの並だけなのに・・
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 00:51:17 ID:QVkeidkn
杉千代はもう平日で並ぶようなことはないの?
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 00:57:07 ID:0FSZXahZ
俺は杉千代よかてんぐが好きかな
角煮ラーメンは美味かった
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:17:37 ID:HvYuui99
>>484
いいこと教えてあげるよ、2チャンネルに書き込んでる時点で
どんなSG(セキュリティーガード)付けても住所までは特殊機関じゃないと
わからないが、IDが変わっても誰が書き込んでるかバレバレだし、
提示版ならもっとバレバレ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:21:20 ID:b4YowUG7
>>496
叩かれるかもしれないけど、俺は杉千代の店主がてんぐはじめた割にはまずいと思った。
てんぐ自体はまずくはないけど、今の杉千代>>>てんぐだとおもう。
今の杉千代がちょっとてんぐになってるとは思うけど。接客含めてね。
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:26:22 ID:wN8RP4iM
>>497
同一ドメインだからだろ
2ちゃんでプロバイダー規制されるのと同じじゃないの?
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:26:44 ID:T7nVGAcT
今から芳眠行って来ます。4時までやったよな?つか初めて行くんで。
なんか評判賛否色々きくから前から気になっとった。ちょっと遠いけど。桂川
越えてカーサの角、南に折れるんやな?
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:28:19 ID:rKCYlqSB
>>497
いや、だから俺はあこに書き込んだ事は一度も無いんだよ。
会社のパソコンで休憩時に見てるから、他の社員が会社から荒らしてて、ホスト規制かけられてんのかな?
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:30:36 ID:wN8RP4iM
>>501
多分>>497はよくわかってないと思うよ
まぁスレ違いだしラーメンの話しようぜ!
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:31:19 ID:AKbmxtEZ
てんぐの接客が妙に丁寧すぎてなんか・・・
空いてるときになんか椅子まで引いてもらったよ
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:32:59 ID:0FSZXahZ
>>498
味的には似てない?俺てんぐ何も知らないで入って なんでこんな杉千代に似てるんだろ?
って思ったけど

杉千代は年々ドギツイ感じに成っていってない?美味いのは確かだけど
接客は今の杉千代は駄目だね。てんぐは眼鏡のおっちゃんを恥はじめ丁寧だね
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 01:43:01 ID:21PVIOQG
>>496俺も同意派>>500臨休で無い事を祈る    
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:11:04 ID:QVkeidkn
てんぐは丁寧っていうか、しつけがすごくされてて食べてて緊張する。
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:12:14 ID:0VOVaY8t
杉千代の接客は気にはならんかったが、
狭いカウンターで目のやり場に困るかな。
BGMより、TVを付けて欲しい
508498:2005/12/21(水) 02:23:39 ID:b4YowUG7
>>504
似てる。
でも、てんぐと杉千代比較したとき、おいしかった頃の杉千代とてんぐは比較できないでしょ


509ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:30:10 ID:Sh19EXzW
>>500
CASAなんてとっくの昔につぶれてる
2002年からCOCO'Sになってる
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:40:54 ID:T7nVGAcT
ただいま。芳眠、単車でひとっ走り行って来た。COCOSでちょっと迷ったけど
すんなり行けた。感想、美味い。つうか俺は好き。賛否はあるのはわかる気
がするけど。みそ半ばむりやりいれてきよるな。でもあれが美味かった。
おっさん、無愛想なようで良い感じの人。飲んだ後に行きたい感じの味。
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:47:39 ID:kGfLG4Qq
京平ウマー
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 05:48:36 ID:cn8q6MwG
いわきマジ美味い。楽しいサイドメニューもいろいろ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 06:55:30 ID:j0Znhm7u
京平は潰れないな
市役所から人くるからか
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 07:20:21 ID:R5Fg7hp6
いわきマンセーマジウザ
515だいぼん:2005/12/21(水) 09:30:49 ID:7DrfYBeF
>493
大将がお亡くなりになったと聞いています。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 09:37:19 ID:P1jZQztO
>>514
でもいわきウマイよ。味千とか博多っ子が遠かったから俺にはいい位置にあるし。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 09:54:54 ID:XuJ7EbhQ
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 10:06:12 ID:dhUwEcX9
阪急百貨店7Fの「あかさたな」 まずい。
金閣とか銀閣とか東山とか無意味に種類がある。
この前食いに行ったら、丼のスープから上のほうに白い泡がついてたので匂いかいでみると洗剤だった。
ちゃんと洗い流してない、いい加減な店だ。
いつもこんな状態で仕事してるなら恐ろしいな。
麺だけ食ったが王将が出すラーメンそっくりでまずい。
以後、二度と行ってない。

519ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 10:25:53 ID:FqikK09F
ローソンの例のカップ麺シリーズはどれも同じ味。
麺は不味いし、全体がレトルト臭くて食えたもんじゃない
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 10:30:21 ID:FqikK09F
カナートだいぶ下がったとこにあるラーメンまあちってどう?
いつも閑古鳥鳴いてるように見えるんだが
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 10:49:10 ID:0VOVaY8t
>>516
■長浜ラーメン
・いわき
・博多っ子
・天神
■熊本ラーメン
・味千粒麺

■越えられない壁
・み○し
九州とんこつを一くくりにしてはいけない。
京都熊本県人会の方達からクレームが付く事必至。
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 10:53:32 ID:P1jZQztO
>>521
京都ラーメンって一くくりにするぐらいだから、九州とんこつごときはは一くくりに値する。
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 11:16:17 ID:0VOVaY8t
>>522
京都ラーメンを一くくり?にした覚えはないが・・
京都のラーメン屋は多彩でバラエティに跳んでるよ
味千(熊本)といわき(福岡長浜)の違い位、舌でわかるよ。
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 11:19:45 ID:P1jZQztO
>>523
このスレでは一応、一くくりになってる。俺は同意できないが。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 11:28:22 ID:N7mJ4Rjk
京都ラーメン一くくりでも良いだろ、上等だよ、九州男児が細かい事言うなよw長浜?滋賀?知らね〜よ
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 12:00:38 ID:0VOVaY8t
>>524
京都ラーメンて何?
知らない奴は、漠然と観光地にある京風の鶏がらラーメン屋をイメージしてしまうが、本当は違うだろ。
地元で発祥して、根付いた多彩なラーメン屋は全て京都オリジナルで、良いと思う。
ただ他府県から、正当派として開いている店は、九州(せめて県別にしてくれよ)、和歌山、岡山、北海道しかり等は材料こそ京都の物を使わざるを得んと思うが、かたくなに味を守ろうとしてる店もあるわけだ。
この辺りは線引きして宣ってるつもりなんだがね。

だから、京都にあるラーメン屋を語るスレとして(できればココ旨かったよ〜報告等)、認識してレスしてるのだがダメかい?

527ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 12:34:13 ID:P1jZQztO
>>526
俺は一くくりに同意できないが同様の話題が繰り返しある。

> 873 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 10:02:15 ID:isPB5fS5
>>>870
>定期的に同じ質問が出るなあ。
>↓読め
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
>
>>871
>まあ、「京都ラーメン」にはいくつかの系統があるけど、いずれも京都発祥な訳だからね。
>「京都XXラーメン」なんて系統ごとに呼ぶのも面倒だしな。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 13:37:08 ID:0VOVaY8t
>>527
まー革新の街京都だもんな。
保守的な田舎街と比べてカテ別にする事自体無謀だわな。
言葉返せば、何でも他所から良いものをパクってきて、アレンジして京都のラーメンでございって、押し付けがましく、もったいつけてるラーメン屋も出てくるわけだ。
最も、このスレに出てくるラーメン屋は殆んど好きだが・・
おまいら本当良い店知ってるよな。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 15:09:36 ID:Ps/TsxsM
>>528
天一や東龍や天天有にオリジナリティはあるとおもうが?

どこからぱくってきたんだ?
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 16:40:04 ID:XJGbBYzP
杉千代の谷口憲司は、繁忙期に一時手を抜いて客にラーメン出してやがった。
あいつはそういうことを平気でやる酷い奴だ。

531ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 16:44:15 ID:T7nVGAcT
まあ、でも京都ラーメンって強いて言うなら(観光地の京風らーめんは置いといて)
2種類にわかれますってかんじじゃないか?
あくまで主観だけど、ますたに系の背油醤油(歴史古いのと弟子の店や影響受けた
店の多さから)と天一や天天有なんかの鶏ガラ系。
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 17:20:32 ID:1WneTIBV
左京のほうでは、古い店でますたにと、天一が残ってるから
その2店の影響だけに思えるけど、聞いた話によると
屋台のラーメンで儲けてビル建ててラーメン屋から足洗った人とか
何人かいるから、そういうラーメンの影響もあるかもしれないですね
あくまでも想像ですけど。
他の人にうまかったって言われて、店がもうないのがなんとも
腹立たしいけど。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 17:54:39 ID:b4YowUG7
>>530
おいおい・・・
それが実名ならまずいぞ。訴えられても文句言えないよ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 18:12:29 ID:j00UnRXw

京都のラーメンはレベルが低い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


535ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 18:18:24 ID:kpAgQ6z9
>>531
違う。
その2系統の他に、新福・第一旭などの豚骨清湯系があり、基本は3系統。
何度も出てるが↓読め。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
基本は、ちゃんとまとめてあるから。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 18:50:07 ID:T7nVGAcT
>>535
偉そうにwたかがラーメン食べ歩きした程度で。
つうか読めって何様?豚骨正当系なんてどこ言っても珍しくねえから、敢えて省いたんだよ。
まあ、特徴的なんで強いて言うなら主観だけど・・って書いてあるだろうが?馬鹿。
お前の物差しで他人の主観、否定してんじゃねえよ。ラーメンデブがw
それでも、読んでくださいっていえよ?お前に命令される筋合いなんざねえんだよ。デブ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 18:51:34 ID:ICW01IBR
202系統で円町ででも降りてな
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:01:55 ID:IKQObftP
東山安井に住んでるが全然旨いトコない。
カナシス。
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:02:59 ID:seJCczH9



【芸能】吉岡秀隆と内田有紀夫妻、離婚していた★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135150560/

結婚してから毎日が苦労だったという吉岡。
一気に老けた姿にファンも唖然。
http://image.blog.livedoor.jp/tan_ron/3beb6d05-s.jpg


540ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:07:48 ID:P1jZQztO
>>539
まるで押井守だな。さぞ苦労したんだろうに。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:11:54 ID:kpAgQ6z9
>>536
>豚骨正当系なんてどこ言っても珍しくねえから、敢えて省いたんだよ。
こいつ本当に馬鹿だなあ。
豚骨清湯系は京都ぐらいにしかない、文字通り京都ラーメンなのだがな。
せっかく親切に教えてやってるのに、逆ギレした上に、
自分の頭の悪さを満天に示すなんて、本馬鹿は救いようがないやw
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:26:30 ID:T7nVGAcT
お、デブがさっそく反応したなw笑える。逆ギレじゃなくて普通にキレてんだよ?
馬鹿。お前みたいなラーメンオタからしちゃ第一旭や新福のラーメンは
京都特有とか蘊蓄語るんだろうが、素人でしかも他県から来た人間にしちゃ、
特に特徴のねえ醤油ラーメンにしか見えねえんじゃねえかって言ってんだよ。
しかも俺の主観でって前振りした上でだ。第一旭なんざ直営3店以外は大阪
にも、そこいらにあるしな。
頭悪いだろ?しかも親切に教えてやってる?お前に教えてくれって頼んだ覚えないけど?それでも教えたきゃ、
もうちょっと他人の感に障らない物言い勉強すれば?らーめんばっか食ってねえで?本馬鹿君w
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:35:30 ID:kpAgQ6z9
>>542
もういいよ。
もしかして、旧、高槻、豚骨の人?
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 19:38:27 ID:T7nVGAcT
はあ?何言ってんだ?誰よ?それ。ラーメンオタクの専門用語か?
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 20:19:58 ID:cle64TEo
>>544
必死 必死 必死すぎ。アハハ
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 20:38:53 ID:T7nVGAcT
きんも〜☆俺☆きんも〜☆俺☆

ごめん・・・・やっぱ俺、キモイわ〜、我ながら生きてる資格ゼロやなw
って・・・すねるところがまたキモイ☆もう死にます。
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 21:11:00 ID:HUzm9q7U
>>546
もう一息でガクトだったのにね…
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 21:55:30 ID:Sh19EXzW
ニシンのっけてないと京都ラーメンじゃないよな
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 21:58:21 ID:0I6GDQF7
ところで年越しそば、てのは毎年暮れの恒例だが
年越しラーメンなんてあるのだろうか?
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:01:18 ID:RPxRD0k5
いやニジマスだろ
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:44:12 ID:0VOVaY8t
京都は棒鱈だろ
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:46:23 ID:kGfLG4Qq
京平ウマー
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:52:09 ID:0+qOVdMh
たんぽぽウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:57:39 ID:jpBhC4Bs
大文字そば なつかしい、食ってみたいな
って関係なかったなw
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:01:47 ID:qA8HFjA5
>>554
阪急百貨店の「あかさたな」行けば「大文字」というラーメンある。
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:36:01 ID:0+qOVdMh
たんぽぽウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:57:12 ID:0+qOVdMh
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
558無化調:2005/12/22(木) 00:00:30 ID:OSCfeKN7
まる麺ウマー(^^)
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 03:00:33 ID:Rc2/glK+
いわきマジ美味い。某店によって歪曲された長浜ラーメンの印象を正すのだ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 03:14:49 ID:HiXP/pdu
高安が美味い
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 03:24:19 ID:8vZkw5vJ
     /⌒ヽ
    ( ^ω^) おこしやす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|       (c)そうだ京都いこお
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 05:26:02 ID:5klpkROT
>>510俺は一度あの味噌を断った事が有る。入れないラーメンは味が薄くてスープじゃなく湯の中から麺啜る感じやった。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 08:26:45 ID:oj5xcFBM
いわきマジ美味い。チャーシュー麺とライスと替え玉で1030円はちょっと高い。
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 08:35:10 ID:nWBTyoXI
このスレおもしろくなくなったな。
宣伝房大杉
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:42:30 ID:IKYOcHjM
みよしいけ、みよし。いわきみたいな偽長浜食うやつは死ね
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:46:05 ID:7pnfft/e
いわきとかみよしが九州の何の系統のラーメン屋かどうかより
問題は美味いかどうかだ

どこの馬の骨かわからんような奴の薀蓄なんて聞く気にもならんわ
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:49:23 ID:QeyuNObe
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:55:30 ID:7pnfft/e
>>567
いやどう考えてもイマイチやし
あとなにあのチャーハン、ふざけてるの?
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:58:30 ID:j6W3iZ2Y

雪、メルセデス”奈良”のイメージ 、 ま〜だ〜? www

馬鹿京都の癌野郎め、私達を尻目に調子にのりやがって。嘘の教育までさしやがって。

     許さんぞ 職人ごときが 

道路と”メルセデス奈良”のマークが目立てば こんな馬鹿息子なぞ人様に出す必要がなかったのにな。

 東大寺100メートル級の塔が現存していれば ”京都東寺(音感悪いぞテレビ○○)”など足下にも及ばないだろうwww

  お前らなんてそんなもの。実力もない馬鹿京都が何を神格化されてんだよ。汚い性格と街だこと。これも泉州とチョン京都の魅力ってか?www

   低学歴・低収入・低文化・低人格・低宗教  →小奈良市上中下京区民也www
   
おい、室町県民が。 謝罪と挨拶に来んかいwww 私は許さない   悠久の貴族別荘地・京(みやこ)人として。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 09:59:44 ID:QoDANTxs
↑たんぽぽは、去年からチャーハンをメニューから外しているんだが…
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 10:04:21 ID:YSN19tSz
>>570
春位に食った気がするんだけどきのせいかな?
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 10:27:15 ID:gQnJU1d4
宣伝にだまされて、いわき行ったけどいいね。巡回ルートに加えてもいい。
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 11:08:47 ID:jMVe+ZU+
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 11:23:23 ID:CkrPheOD
↑氏にたまへ
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 11:27:14 ID:QoDANTxs
北大路の 京都ラーメン知蔵人 ウマー
独創性もあってイイ!
ギョウザもカリカリでウマー
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 11:45:28 ID:EXU44idO
やるき、げんき、いわきヽ(´ー`)ノ
577ドカベンのいわき:2005/12/22(木) 13:24:41 ID:AcUZcHnc
や〜〜〜まだ!!
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 13:36:17 ID:0oA6xAJU
>>565
いや偽長浜は‥ry
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 13:43:31 ID:F97putaw
ちえ光陰なか立売りの新福言ってきたよ。
なかなか繁盛してる見たい。
新座時代より客多かった。
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 13:54:49 ID:0CAlR8bh
で、きょうは雪のため家にいてカキコしてるわけだ
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 13:56:12 ID:oHCqJF0R
隠れ名店 山科1号線沿い
ラーメン天
山科で唯一食べられるラーメンです。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 14:07:40 ID:8HwrGjei
ラーメン藤本店おいしいですよ!
あっさりした醤油味で。任天堂の本社の近くにあります。是非。

新福と第一並んでるけど、どっちも美味しくないやん。
新福なんか味なし。色濃いだけ、、、
人気あんのが意味不。
名前だけやなw それと、地面ゆがみすぎ
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 14:13:34 ID:LdByNPEy
>>581
ラーメン天確かにうまいけど、隠れ名店ってのはどうかな。
このスレでも何度も名前でてるし、あと、名店ってのもちょっと大げさ。
>山科で唯一食べられるラーメンです。
これもちょっと極端だなあ。
確かに、山科はそもそもラーメン屋自体少ないし、
パッとしない店が多いのも事実だけど、
他にもうまい店もあるよ。例えば、庵とかな。
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 16:39:58 ID:qR2C08ra
わしは、新福は三条堀川のとこの方が本店より断然美味いと思う。
オーダーも間違わへんし。
本店は暖簾で商売しとる。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 16:57:13 ID:t47CFMS2
五行行った。。。焦がし醤油・・・ファック オフ!だ。はっきり言って。
なんじゃあありゃあ?スープ馬鹿熱いだけの油汁でひたすら焦げ臭いだけ。
うま味もなんもねーやんけ。自慢の麺とやらもなんじゃ?あのマルタイ棒ラーメン
にも遙かに及ばないインスタントチックな麺は?アバンティ地下の百年屋の方が
五万倍美味いぞ?熱いだけの油でぎっとぎっとの麺、そのくせ味けなし。ただひたすら
焦げ臭く、重く、食べ辛い。お前なあ、ワカモンならまだしも、観光で来た
じーちゃんばーちゃんが何にも知らんと昼飯食いに入ってきても、あれ出すんかい?
熱すぎるし、焦げくさすぎて食べれないぞ?絶対。そりゃあ、店選ぶのは客の責任だろうが
あんな店構えで釣るのは卑怯。観光客とか間違えて入って来るぞ。
それに、そう言う客層も狙うんなら、せめて万人にとりあえず口に入れられるモノ出せ。
美味いか不味いかはそれからだ。同じプロダクトでも一風堂のほうが、まだ
食い物だよ。五行のは、完全にゲテモン。あれで900円とか取られた日には・・・。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 17:02:05 ID:f7YoSoHb
>>584
おれの評価では、
四条天神川(店長が作ってくれたとき限定で)>三条堀川>東土川=本店>十条かな。
四条河原町は行った事ない。あと番外で七条七本松にあるめん家のとんこくラーメンは、
新福系の中で1番美味いと思う。
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 17:02:57 ID:t47CFMS2
とにかく五行、あそこは今までトップクラスに不味いラーメンのくせ
トップクラスに高いラーメンだった。不味くて高い。最凶の組み合わせだ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 17:14:37 ID:fASToFNU
>>で、きょうは雪のため家にいてカキコしてるわけだ

雪いっぱい積もってたんでお客いないと思ってたのに、一杯だったのでビク~リしたよ!!!
ヤパ~リ伝統の名店なんで根強い固定ファソが多いんだね!!!
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 17:30:13 ID:IKYOcHjM
おれは五行が京都にできたときから
不味いと言い続けている
やっと時代がおれに追いついたな
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 18:12:13 ID:t47CFMS2
ただ純粋に不味いなら可愛いし、まだ改善する可能性も感じる。。
が!五行(言い過ぎたら訴えられそうだ・・・。)は、なんか気取った
店構えと町屋で客を釣ろうって、今の京都にありがちな商法の上、関東
が美味いってんだから美味いんだよみたいな勘違い、そして関西で最初からあの値段
で商売できると思ってるおこがましさ、そして何より美味い不味い以前に
万人が口に入れて味わう事すら拒否するあの茹でた油の固まり。笑止だよ。
商売なめてんのか?はっきり言って不味い以前の問題。中途半端に流行の焼酎おいて
酒屋のサイドメニュー気取りがまた輪をかけてむかつくしw結局らーめんで押すしかないくせにw
そういや花田勝の店もそんなだったな。まあ、あそこは名前で流行ってるだけだし。最近、ホント
ああいう店、増えてるらしいよな。俺には学祭の出し物の延長にしか見えない。
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 18:49:54 ID:UMB7tCQS
いっしんどうの中華そばは、いっしんどうそばと同じスープなのか?


違うならいまからいってみたいんだけど
592さすらいのラーメン研究家:2005/12/22(木) 18:56:51 ID:/i3wwoKN
オレは今、長岡天神の回転寿司「こまち」にいる。
おまえら、ラーメンばっか食ってないでたまには寿司でも食えよな……(´3`)=3
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 19:33:58 ID:NaVKPI7f
>>591
ちがう 
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 19:55:58 ID:U7L/w0mW
ラーメン専門店「精子」
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 20:20:23 ID:nWBTyoXI
>692
回転寿司くらいで何を偉そうにw
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 20:27:30 ID:t0whuFHe
>>595
反応厨痛杉w
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 21:00:12 ID:t47CFMS2
ぬるぽ
598さすらいのラーメン研究家:2005/12/22(木) 21:06:22 ID:BwtPxXme
>>595
このスレってもう692もレスがついたんだ。
すごいね、チミ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 21:21:44 ID:0oA6xAJU
寒い日は熱いラーメンが欲しくなるね
あと、唐辛子の入ったラーメンがぽかぽかしてくるな
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 21:36:13 ID:2DkLbhzz
>>597ぽぬる
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 21:37:08 ID:XFartAEX
>>554

亀だが、河原町六角西入るの大文字そばならとっくに靴屋。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 22:40:02 ID:3FFW15xk
そばにしろ、ラーメンにしろ
最近 なくなった店のやつをムショウに食べたくなってくる。
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 23:00:50 ID:9OEfjAOy
寺町蛸薬師角のラーメン広場 12月13日から改装の為休業中

実際は閉店なのだが見栄で改装の為という手合いだろ
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 23:11:56 ID:t47CFMS2
まあ年末のかきいれ時に改装ってのも変な話だしな。でも、あそこ大して美味く
も安くもない(定食はちょこっと安い気がする)けど、場所が場所で意外に
人入ってるでしょ?あんまり客がいないの見たことない。ゆえに本当に改装
するんかもねwでもそんな金あったら味なんとかしろってフランチャイズに
言ってもしゃあないかw
605ドカベンのいわき:2005/12/22(木) 23:23:47 ID:CpmhTEyk
や〜〜まだ!!
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 23:40:33 ID:jXu6t3+U
>>572
いわきは確かにうまいけど、チャーシューが好みじゃない。
あれが正当な長浜ラーメン?のチャーシューなの?

もう少々脂が入ったほうがいいんだが。
607ドカベンのいわき:2005/12/22(木) 23:54:07 ID:CpmhTEyk
や〜〜まだ!!
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 00:53:40 ID:MWZMAYz5
>>603
え、喜多方ラーメンに続いてラーメン広場もつぶれるのか?
みよしもとっくにつぶれたし、あのへん、本当ラーメン不毛地帯だよな
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 01:02:05 ID:hO/g1hhU
みよし(ロフト裏にあった)の外人の兄ちゃん。元気でやってるかいな。何か故郷に帰って中華やる
みたいなこと言ってたらしいけど。
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 01:09:02 ID:hO/g1hhU
てか、京極、錦、烏丸周辺ってラーメンレベル低くない?
一風堂はさておき、五行、大将軒、康竜、喜多方、漁師らーめん、赤鬼
、あとなんだっけ?凄く辛い浸け麺の店。あっこも潰れたしw
リピーターになりたいし実際なってたんは、みよしくらいだったなあ・・。
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 01:14:10 ID:w37pjMv8
>>610
未来へようこそ。今は2005年の12月だよ。
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 01:17:45 ID:hO/g1hhU
知ってるよ。潰れた店と今の店ごっちゃにして悪かったよ。
喜多方、康竜、漁師、みよしは潰れてますね。これで良いか?
いちいち揚げ足とんじゃねえよw嫌味な奴w
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 01:45:47 ID:XDAYMk+6

あほ
614無化調:2005/12/23(金) 02:01:30 ID:vVxVMyqQ
まる麺ウマー(^^)
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 02:13:42 ID:3ekz6/+H
すたれまな、丸麺。
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 04:25:28 ID:77TJ58mD
今年も終わり俺のラーメン of the year

なるかみ 芳民 ラーメン藤本店 高安
北海ラーメン ぱこぱこ

今年もお世話になりました
来年もうまいラーメン食わせてね


617ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 04:50:55 ID:m4BwO9q4
漁師ラーメン潰れたのか?
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 07:53:08 ID:tzPgLaBm
いわきマジ美味い。座敷もあるからファミリー客もok。
619ドカベンのいわき:2005/12/23(金) 08:39:27 ID:utWsur6q
や〜〜まだ!!
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 09:19:03 ID:PTxuGSUo
京都市内にある長浜ラーメン屋て、
いわき
博多っ子
天神
しかないの?
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 11:05:42 ID:fp4aQAxs
>>620
みよし
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 13:58:13 ID:89v4c31P
海原雄山先生みよしに行く
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 14:23:50 ID:KweZaO8o
>>622
接待の締めで皆でみよしに入り、オモムロにスープを一口、
「なんだぁ!このスープはぁっ!!」
何故か居合わせた四郎とラーメン対決…か?

全く話変わるが、ぱこぱこ行ったら汁変わってたような?
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 15:17:18 ID:m4BwO9q4
笑福亭に行って来た。
チャー丼がおいしかった。ラーメンもおいしかったよ。
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 15:50:09 ID:/rhxl6cC
中書島のひよこへ行ってきた。
経営者が変わったらしく、味も変わったらしい。
個人的にはスープがややエグくなった気がした。
前の方が旨かったか・・
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 15:50:42 ID:hQ9f24D6
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 18:52:07 ID:tzPgLaBm
いわきマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて長浜ラーメン。
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 19:04:10 ID:v5UAEk9p
つまんね
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 19:23:21 ID:4egm7QSM
宣伝ウゼ
630さすらいのラーメン研究家:2005/12/23(金) 20:04:07 ID:Mb/aso+Q
今年のラーメン of the year

芳眠、寅さん、ゆう、大栄(烏丸札の辻)、鶴橋はし

今年も美味しいラーメンをありがとうございました!
おかげでこのスレで一目置かれるコテハンに成長することができました!

来年も美味しいラーメンをよろしくおながいしまつ!
あ、でも戌年だからって犬でとったスープだけは勘弁して下さいne!
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 20:17:19 ID:fLqMWo94
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 21:15:08 ID:EEwJzR66



醍醐のアルプラ近くにある新福菜館は、本当にあの新福の支店
なのでしょうか?

河原町店も相当マズイけど、醍醐店は河原町店に輪をかけたマズサです。

どなたか醍醐店に行かれた方いらっしゃいますか?

是非ご感想をお聞かせ下さい。



633ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 21:34:07 ID:QyrxoFwE
>>632
何でそんな変な改行してんの?
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 21:41:36 ID:3fgvrD39
新福の本店直営店は中立売と府立医大前の2店舗だけ
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 21:44:07 ID:PTxuGSUo
六地蔵の但馬
割りと好き。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 21:48:21 ID:yB1sN5pk
一神堂の中華そばが一神堂そばを越えた
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 22:03:43 ID:fp4aQAxs
>>636
それ俺もオモタw
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 22:09:42 ID:oRT9Id9e
>>630
に誰も突っ込みを入れないこのスレはもう終わりだな。
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 22:37:19 ID:/rhxl6cC
>>632
何となく新福食いたくなって入った。
大ハズレだった。今は閉店した十条店よりダメだった。
十条はまあまあかなと思ったけど。
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 23:20:29 ID:pU1umbhR
京平ウマー
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 23:27:54 ID:E+7Mn3q2
京平のおっさん強面で、ドスのきいた低い声で怖いぞ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 23:55:11 ID:P2JUyXmR
龍ウマー(゚听)
643無化調:2005/12/24(土) 00:01:12 ID:dKjB2uVw
まる麺ウマー(^^)
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:02:50 ID:v5UAEk9p
>>638
新参雑魚コテの戯言をスルーできない君が終わってるんだがな
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:03:02 ID:QyrxoFwE
クリスマスイブに一人寂しく開店直後のますたににでも行ってくるか
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:17:27 ID:Apw4FzQE
>>630
鶴はし以外は
臭かったりまずかったりだな・・・
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:19:13 ID:q8skSNY7
スープ食堂 宝に行った
黒潮ラーメンを注文した。おすすめ!と書いてあったから






恐ろしく臭いし恐ろしくまずかった。あんな臭くてまずいラーメンは初めて


おまえらもいっぺんくってみてみ

オレのおすすめ
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:24:08 ID:tG8TekSy
鶴はしは何とも言えん生臭さがムリだな
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:26:40 ID:LLgEy99y
「丸ぎゅ」どーよ?
三回行ったが、毎回感じるのは、食べてる時は微妙に苦味すら感じて、旨いか良く分からんのだが、食べ終った後、小一時間は旨味の余韻が残るというか、じんわりあぁ旨いな〜と来るんだよな。
何だろなこれ?
不思議なラーメンだ。
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:46:46 ID:5kxZ1/aW
★京都府南部のラーメン屋さんPart2★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135315180/l50
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 01:01:16 ID:BnDZ1vBb
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 01:10:54 ID:725NchCV
たんぽぽは何度も食べたいほどおいしいというわけではないけど、おいしいんじゃない?
競合店ができて焦ってるのかな?なんとなく従業員も柄が悪いし、そこまで宣伝しなくても
固定客いるんじゃないの?競合店の工作という可能性もあるけどさw
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 01:19:21 ID:/Neiamel
死にたい
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 01:49:11 ID:f30e93Zg
>>653
美味いラーメン食べて考え直せ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 02:23:58 ID:27VVwaJG
>>653
イキロ
30日福三半額らしいぞ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 03:00:44 ID:DAxNi6dH
今年も30日半額か
ちなみに豚菜どんぶりって何?
っていうか読み方がわからん
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 04:18:18 ID:wntG/ixN
>>655
まじか?
なんで??
とりあえずいっとこ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 05:24:03 ID:6qH/xO5I
一度ラーメンの本場 韓国にラーメン
食べに来てくださいね^^
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 06:33:06 ID:XSF+jRFr
今日の深夜に放送する読売テレビのラーメン裁判
京都はどの店が出るんだろう…
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 06:49:05 ID:v26dpzn4
>>646
粘着乙
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 06:50:09 ID:RK4A1fis
>>655
トドメさしてどうするw
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 07:04:28 ID:F83Qt+9r
鶴はしは独特の鴨臭さがあるよな。にんにくで中和しきれてない。
やはり一乗寺界隈では高安が頭抜きんでてる
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 07:41:47 ID:f30e93Zg
>>659
天天有に、天天有がみごと優勝します!な貼り紙してた。
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 09:16:14 ID:F83Qt+9r
一乗寺の天宝ってどう?
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 10:25:59 ID:HY3Q1zYd
>>663
なんだ、結果わかってるんなら興味半減だな。楽しみにしてたのに。

>>658
俺は食ったことないけど、京都の天壇の冷麺がうまいそうじゃないか?

>>653
死ぬのはいつでもできる。人生一回限りもっと楽しんだらは?
オメコしたことあるのか?



666ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 10:36:46 ID:BLE06XWO
焼肉の天壇か


この前、佐野実が四条川端通り沿いの店にきてたな
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 10:45:35 ID:tXI9Rthe
さっき9時50分頃に珍元の前を通ったら、もう店やってたから朝飯にラーメン食べてきた。
ここ、小さい店にしては開店時間えらい早いんだな。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 10:50:37 ID:c3oL4JPl

  オウム麻原と京都人は紙一重   【衝撃】

低学歴・低収入・低人格・低自然・低宗教・中文化
の京都人・京都など麻原やオウムと変わらない。

こんな癌や京都部落芸人・長谷川伸介が調子にのっている現状を見逃せまい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1135385101/l50

宮川さんの”高人格”にコンプだらけの島田部落民
俺様の口癖・餃子の”王将”をセレブに質問するなやあほ茄子がwww

【衝撃】貧乏な山城丹波京都民は 愛媛人とセレブ女性達に  よだれとコンプwww

669ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 11:35:32 ID:uB3hzS9R
>>664
ラーメンはたいしたことない
角煮が好きなら
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 11:50:02 ID:8t1XoPsc
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 11:57:40 ID:KPPzWezs
↑店員広告ウザ
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 12:29:44 ID:RUlNUal9
>>671
巣に帰れ!

京平ウマー
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 12:33:20 ID:BnDZ1vBb
>>671
黙ってろカス

たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 12:47:07 ID:ti3wTgYX
おいら臭いラーメンが好きなんです。
もう店の外まで臭ってくる様なくさーいラーメンのおすすめありますか?
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 13:14:08 ID:Y9YfQZBw
>>674

南座前の”とんとん来”がお奨めです。

676ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 13:36:25 ID:d/WrHJmE
基地外店員ども必死だな
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 13:41:10 ID:ymlg5Rfd
>>673
uzeeeeeeeee!
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 13:43:56 ID:ti3wTgYX
>>675
ありがとうございます!
名前からしてそれっぽいですね。是非たずねてみます。
他にはありませんか?
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 14:16:53 ID:Z7y1eymK
>>674
北区の天竜(北大路堀川カナリ上がる西側)
店入って奥の席へどうぞ
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 14:38:05 ID:Xmm5FNjL
臭いといえば、三条木屋町の「みよし」だろ
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:29:09 ID:ti3wTgYX
>>679
天竜は知りませんでした。
ありがとうございます。これも訪問リストに加えさせていただきます。

>>680
みよしもいい感じですね。
みよしは常連です。

682ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:46:51 ID:pxV42i9A
笑福家は、うまかったぞ。騙されたと思って一度行ってみて。
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:54:23 ID:ey05emPN
ついに言い続けます房は絶滅したか!
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:59:15 ID:+NrfvP0k
ついでにまるめんウマーとそのバッタもんどもも絶滅して貰いたいものだ
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 16:26:33 ID:qmTLjFfc
>>684
ぬっころすぞ!?オマエんちに子猫二、三百匹送りこんでやっから!二、三百匹だぜ?二、三百匹!
オマエ必ず萌え死ぬぜ?今頃ビビってんじゃねぇぞ!部屋でおとなしく待っとけや!マタタビもセットだ!
コロコロ、コロコロすっから!二、三百匹が!鼻の頭ペロペロ、ペロペロすっから!二、三百匹が!生きてる心地しねぇぞ!「かるかん」用意してまっとけ!
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:41 ID:EzLv+piB
>>685
低学歴つまんね
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 16:51:44 ID:v66gWkFM
というかおっさんが必死にこれを書き込んでるのが泣ける
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:14 ID:nZWRv4eA
宣伝厨はマジうざいと思います。
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 17:14:40 ID:zmidMg7C
>>674
壬生川の珍元も臭いよ
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 17:32:19 ID:s+TKz5JX
「らんたん」だな
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 17:53:45 ID:+53YsyAV
まる麺ウマー(^^)はどうしてそんなに必死なん?
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 17:53:57 ID:gQA4us8B
>>377
オレも宮津で食ったことある。夜釣りで肌寒い季節だったから、旨かったよ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:11:30 ID:OPcceJyE
あきひで行ってきた、接客は腰が低くていいね。
じじぃの店が態度悪いの多いよな。

味は「スープも良く噛んで飲め」って位の超コッテリ。
俺はアッサリ派だけどそれでも旨かった。
さすがにスープを飲み干すってのは無理だったけど。
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:35:36 ID:JiK4RSIN
俺も今日あきひでに行ったが2時半位でスープ切れ
ふざけんなよ 営業時間内の分ぐらい用意しておけ!
なんかテレビ局の取材が朝早くから来ていたが取材受ける
時間あるならスープ作れ
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:37:43 ID:rzmHZJwm
いいちょもすぐ売り切れるけどな
増産して味が落ちるよかよっぽどマシと思うけど
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:44:14 ID:qmTLjFfc
>>686
なんでお前、俺が京大オチタの知ってんだ?
第二志望の立命館の同期は馬鹿ばっかりだった、まじで低学歴。
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:47:17 ID:h+hufPzN
>>694
そんな貴方に高安
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 18:55:38 ID:x/5pbkmT
>>696
>>685のレス見る限りおまいも同期以上のお馬鹿さんwww
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 19:09:03 ID:JVuh16Hk
將陽に行ってきた。
以前大石橋大豊ラーメンで撃沈されていたので、
店主が大豊出身らしいこの店に少々身構えたが
大豊と違って旨かった。ぺろっと完食。
700さすらいのラーメン研究家:2005/12/24(土) 19:10:55 ID:UNq+qoIA
さすらいのラーメン研究家氏といえば、一時このスレで高槻の豚や現役なんとかが暴れていた時に
一時的に偽物を名乗り、やつらを蹴散らした功労者ですね!
しかも今は有益な情報を提供して頂ける有り難い存在ですよ。

皆さん、もっと畏敬の目で接してあげましょうよ。
少なくともまる麺ウマーやカニアンなんとかよりははるかに有益。
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 19:21:57 ID:f30e93Zg
高安の唐揚げとコーラー。
それが俺のクリスマスイヴ!
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 19:34:01 ID:/oxjwi38

貧しい分際で言う事はいっちょ前で、このスレに張り付いてる

似非ラオタ学厨が、マジうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 19:58:33 ID:BkVPvKvF
                             ハ_ハ 
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ イブだぜイヤッホー! 
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈 
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_) 
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と) 
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ) 
           ヽ   ⊃   ヽ) 
       ∩ ∧∧  ヽ と) 
      ',( ゚∀゚ )  ヽ) 
  _, -ー´\と |_ 
  \____)-┘ \ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

____/\⌒>     
\____ゝ>\  
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 20:19:21 ID:tXI9Rthe
『走れ一丁』に出前した豚骨ラーメン二杯が届くまでずっと2ちゃんで言い続けます!
705さすらいのラーメン研究人:2005/12/24(土) 21:10:23 ID:1/yw9fCi
さすらいのラーメン研究家氏といえば、一時このスレで高槻の豚や現役なんとかが暴れていた時に
一時的に偽物を名乗り、やつらを蹴散らした功労者ですね!
しかも今は有益な情報を提供して頂ける有り難い存在ですよ。

皆さん、もっと畏敬の目で接してあげましょうよ。
少なくともまる麺ウマーやカニアンなんとかよりははるかに有益。
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 21:45:10 ID:0Gx75bTN
さすがイブでも元気だなここのクソコテは
自分はキモオタですって言ってるようなもんだ
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 22:24:56 ID:OPcceJyE
あ?
イブはエロサイトでオナニーする奴が『勝ち組』なんだよ。


常識ですよ?
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 22:34:20 ID:eT9ToZyO
>>704
羽束師に住んでるのか?
709無化調:2005/12/25(日) 00:00:30 ID:wUO520gX
まる麺ウマー(^^)
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:27:29 ID:Ol3DCNuQ
>>707
最近、こんなのが増殖してて、ラーメンを語ってるのか・・・・ワラエルw
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:32:30 ID:ed45EyqF
年末にラーメン特集するみたいだけどいつやるか知ってる方
居たら教えてください
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:36:23 ID:rQY9sN5y
今から裁判ってのが始まるよ。中身は知らんけど
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:37:07 ID:Aik7QvbX
とりあえず10分後に京阪神らーめん裁判やるぞ
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:38:44 ID:UwaeBfTl
年末の麺王にほうみん出るぞ
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 00:40:08 ID:Aik7QvbX
27日に「麺王〜史上最大のラーメン王座決定戦!」がある
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:08:31 ID:72JDggdh
>>712
嘘か真か、天天有が見事に優勝すると前のほうで見たけどw
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:14:26 ID:JtmRFRZZ
そいつはビックリ
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:19:55 ID:QSXmt8XJ
天天有キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:22:05 ID:Db++BoU7
ラーメン屋自身が会議で決めるってどないや?
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:23:07 ID:qhLpluLD
あじゅち屋と天天有

721ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:28:10 ID:emm92VCh
もう少し京都の店紹介してほしかったな。
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:42:24 ID:QSXmt8XJ
東京kittyみたいな奴うぜぇ
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 01:53:29 ID:UNOSQBlg
東京kittyって誰?
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 02:16:23 ID:72JDggdh
阪大行ってるけど、麺哲は気になるし、近いから行ってくるよ。
おいしいの?行った人いる?
725U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:29:19 ID:POzBLFV1
>>724
理論で作ったラーメンって感じ
常連も理論で食ってる感じ
マニアのマニアによるマニアの為のラーメン
おれは理屈抜きで旨いと思えるラーメンが好き
まぁ、食ってみんとわかんないから行ってみなよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 02:31:37 ID:72JDggdh
>>725
どうもありがとう。
いってみます。
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 02:32:34 ID:n2DoGoj3
>>721
途中から見てたんだけど、京都の店って天天有だけ?
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 02:57:11 ID:1YNHzQ0S
京都は一店舗だけだから、他の店主は自分の店から離れた店に投票するよねw
それと、やはり値段の関係があるだろう。
高くてうまいのは当たり前やん。
729727:2005/12/25(日) 03:01:57 ID:n2DoGoj3
>>728
なるほどね。
dクス
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 03:15:20 ID:UwaeBfTl
ほうみんも出るぞ
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 03:30:29 ID:GOx/JvSM
>>728
こういう番組って、何故か京都の店は出たがらないね。
天天有も昔はこの手の番組には出なかったもんだけど、
出演したのはやはり最近の拡張路線の影響かな?
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 06:32:09 ID:oTBS224y
いわきマジ美味い。立地条件はかなり悪い。
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 07:37:21 ID:/8KVXjtc
>>731
京都に限らず、地方都市の飲食店は
固定客で持ってるところがあるから…。
TV見て来る一見さんは、定着しないことも多いし。
行列に嫌気さして常連が離れるのが、いやなんじゃないかな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 08:31:38 ID:qhLpluLD
天天有いってみたいが場所が・・・

京都市役所から遠いすか
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 10:06:15 ID:wg1i6K+Q
>>734
徒歩65分
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 10:28:49 ID:E5XZnZSZ
古今の天天有なら徒歩15分。
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 10:40:20 ID:3yb3Pl8D
>>734
どこから行くのかわからないけど、
京都市役所からならバスか
地下鉄かあるきで京阪三条まででて、
三条から京阪で出町に出て出町で
鞍馬線にのりかえて
いける

でも一番簡単なのはタクシーかなあ
その次が自転車か
地図もってたら
つけると思うけど
営業時間が夕方からだったはず

あと>>736のいうとおり四条烏丸あたりに
支店がある
738U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:42:30 ID:POzBLFV1
天天有って支店と本店では全然味が違わないか?
おれは本店好きだけど支店は何も旨いと思わない
拡張路線は止めた方がいいと思うけどねえ
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 13:43:29 ID:oTBS224y
いわきマジ美味い。店員のお姉ちゃんも可愛い。
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 14:22:10 ID:8ngrjY5r
>>738
まあ、支店は別会社のセントラルキッチンだしな。
店長が指導してたとしても、
天一や横綱みたいに、いつも張り付いてるわけじゃないだろうし。
支店に関しては、並ばずに近所で、
天天有風のラーメンが食べられるぐらいに考えといた方が良いと思う。
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 15:07:47 ID:ld2Aqewv
不特定多数の人間が名乗ってやっていると思われる
「無化調」なるコテハンについて

【特徴】メール欄には「まったり」そして本文は「まる麺ウマー(^^)」としか書かない
【出現スレ】京都スレや長岡京スレに出没
【その他】無化調ラーメンを出している「味見鶏まる麺」にヒントを得たと思われる
コテハン、というより荒らし。

そしてこれも不特定多数の人間が名乗っているであろう
「現役調理師」なる糞コテハン
【特徴】文末に必ず
ワラ ゲラ プ(@◇@)もしくは(@◇@)ゲラワラプ
と入力する そして関西弁で書き込んでくる
【出現スレ】主に京都。最近は長岡京にも登場
【その他】羞恥心の無さは高槻豚骨市長並みかそれ以上。
高槻豚骨市長が逃亡し、今後さらに勘違いした書き込みが増えるものと思われる
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 15:14:01 ID:V2BfLhO/
>>739
別に可愛くないだろ
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 15:20:34 ID:lvYpp+T4
京平ウマー
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 16:03:24 ID:Mjs3/1+b
まる麺ウマー(^^ は時報代わりというか
日付変わったのかと思うくらいだけどね
それ以外の坦々とかのほうがランダムでウザイだけだな
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 16:40:57 ID:YJVa73Ok
遅ればせで、スープ食道宝のWスープを食った。
確かに旨かったが、普通の宝ラーメンの方が良かった。
麺はストレート麺ではダメなんだろうか?どうも縮れ麺は苦手だ・・・
あとタマネギイラネ。
北大路のKAZUもあんな感じかな?
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 17:48:58 ID:ld2Aqewv
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 18:34:42 ID:Db++BoU7
今日はますたに行ってきた。
店内の鏡に「珍遊」「きんりん」って書いてあったけど、「珍遊」もますたにの弟子なん?
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 18:39:45 ID:8ngrjY5r
>>745
俺も、全く同じ事思ったよw
スープ&チャーシューは良いんだけど、
縮れ麺&ユデタマネギは何とかして欲しい。
あと、ネギの刻みが荒いのも、合わないと思う。
例えば、タマネギは茹でるんじゃなくて炒めて、
ネギは青い部分だけにして、細かく刻むようにするだけで、
結構良くなると思うのだが。あと、麺はストレート細角麺にして。
脱京都ラーメンを志向してるのはわかるんだけど、
今の方向が間違ってると思う。
今のままだと「斬新」なだけで、ラオタはともかく、
一般客のリピーターは付かずに消えていくんじゃないかな。
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 18:47:36 ID:C8DaZ8Vo
ご愁傷様です。
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 18:50:43 ID:8ngrjY5r
>>747
その「珍遊」は一乗寺で屋台をやってた初代のことで、
現在の「珍遊」は、その弟子の2代目から名義を買い取っただけの店らしく、
直接の関係はないらしい。ちなみに「珍龍」、「珍元」は初代「珍遊」の弟子で、
「ますたに」の孫弟子に当たる。
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 21:49:02 ID:SFWWw/pC
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 22:07:36 ID:Db++BoU7
珍龍ってのもあるのか。
今もある?
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 22:26:11 ID:8ngrjY5r
>>752
たぶんまだやってると思います。
結構な老舗なんですけど、なにぶんわかりにくい場所なんで、
あまり知られてません。桂高校の近くなんですけどね。
「ますたに」系が好きな人にはお勧めですよ。
京都ラーメンのサイトには大体載ってると思うので、
詳細は適当にググってください。
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 22:38:04 ID:Db++BoU7
実は今確認したところです。
ワザワザありがとうございます。

あと、関係ないんですけど、「ますたに」の近くの「あかつき」の隣駐車場って、あれは「あかつき」の駐車場ですか?
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 23:36:13 ID:1qcSJVBu
>>754
多分違う
アレは人の家の駐車場だろ
756745:2005/12/25(日) 23:37:47 ID:YJVa73Ok
>>748
やっぱ同じ意見の人もいるのね。
ただ俺はごっつい葱は好き。縮れ麺もなんか短くって・・
あとトロ肉チャーシューは脂が多くてちょっとえづいた。

>>753
チン龍、前は通れどまだ入ってないなぁ。
チン遊に似ているらしいが、チン遊山科店の味がイマイチだったので
ちょっと躊躇する。
757無化調:2005/12/26(月) 00:00:30 ID:Qr1wCekq
まる麺ウマー(^^)
758一味唐辛子:2005/12/26(月) 00:00:55 ID:ypTymo6T
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 00:07:05 ID:T1red3hm
>>756
現「珍遊」は言わば模倣品だから、
正当な弟子の「珍龍」は一緒にされたくないだろうね。
まあ、でも現「珍遊」も2代目「珍遊」の指導は一応受けてるはずだから、
全く無関係とは言えないけどね。
とりあえず、「ますたに」系が好きな人には「珍龍」お勧め。
「ますたに」系に興味がない人にとっては、
現「珍遊」も「珍龍」も「ほそかわ」も、そして本家「ますたに」も同じようなもんだろうけどさ。
760さすらいのラーメン研究家:2005/12/26(月) 00:11:05 ID:ztG5X0H6
明日、今年最後の寅さんへ行くとしましょうかね・・・
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 01:21:50 ID:TDnRuXTn
無意味な報告おつ
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 01:32:16 ID:EEynNQ4l
たんぽぽの前の紅ってどうですか?
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 01:39:33 ID:N7dKclQx
>>759
珍遊って最近あっちこっちに支店が出来てるよな。
本店と比べてどうなの?
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 01:41:46 ID:YoxYrZtV
>>762
数回行った、味をまだ固定してない(研究中?)けど
美味い、個人的には最近の店の中では一番好き
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 01:48:35 ID:N7dKclQx
ってか弟子の「きんりん」「来来亭」「ほそかわ」は「ますたにファン」的にはどうなの?
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 03:11:43 ID:E/EG0pjw
来来亭のラーメンはチェーン店のわりにうまいよね。今のところは。
細川は昔うまかったけどね、どんなんだろ親不幸息子のほうは。
きんりんは縁がないのか一度もいったことないな。
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 06:13:54 ID:E4neAH3k
いわきマジ美味い。博多ラーメンではなく敢えて長浜ラーメン。
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 07:44:42 ID:OwDiWqOm
>766
>親不孝息子
↑詳細キボン
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 09:09:58 ID:p//62zKq
梅小路のつづら行って来たよ。
こってり好きにはお勧めしないが
うまいね。あっさりしているのに味が深い。
海苔とかナルトの具材が意味不明だったけど。。
とんこつはたいした事無い。
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 09:28:15 ID:6hJo5l63
>>769
生の鰹節の風味が残ってて出汁としてはちょっと飲めん。
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 09:58:15 ID:L5eJXJTU
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 10:10:50 ID:q243g2rT
東龍
毎度アホが行列作って並んどるわ。
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 12:15:38 ID:UlhFOGIl
と、あかつきのアホ店員が云うてます。
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 12:21:55 ID:zns15Gok
>>768
確か前にどっかに出店したけど店潰したとか聞いたがそれかな?
>>773
あかつきも大概混んでますが?
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 12:50:07 ID:bTNjQK8U
しんぷくも大変混んでますが?
776一味唐辛子:2005/12/26(月) 13:35:58 ID:KZSwaWc6
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
777777:2005/12/26(月) 14:45:06 ID:YVLBgFKZ
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 16:33:11 ID:r3eeT7GD
>>774
槇島から城陽に移転した支店のことかな。
あんまり知られてないけど、城陽店の方が本店よりうまかったりするのだがな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:04:19 ID:Qvu/f3lo
龍馬の白味噌ラーメンどうですか?
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:05:39 ID:3ChnpED8
このまえ龍馬行ったら白味噌売り切れて棚
あんま作ってないのかね
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:08:16 ID:drYEfPz5
>>779
美味いよ
俺は好き
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:11:46 ID:Cy1L/JBC
>>776基地外店員はとっとと氏ね
783変態:2005/12/26(月) 17:22:04 ID:dXmtkkxo
タンポンウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
784一味唐辛子:2005/12/26(月) 17:34:35 ID:KZSwaWc6
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:44:31 ID:vU7IB+Ta
↑氏ね
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:52:10 ID:gtRqOlUO
京都駅付近の新服再刊に10時半行ったら、がら空きや。
誰も客おらんのにタバコ臭い思ったら店員が奥で吸うとるのが
店内に流れて充満しとる。
仕事中にタバコ吸うてんな。
常識ないんかお前はー。
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 17:56:10 ID:6hJo5l63
>>786
ないよカタギじゃないしな。
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 18:32:39 ID:UlhFOGIl
質問だが、
てんぐの角煮ラーメンは、太秦と槙島両方にあるのか?
違いがあるのなら、両店のお奨めを教えてくれよ。
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 19:09:30 ID:I6cQU2cD
京平ウマー
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 19:56:58 ID:ypTymo6T
【テンプレ】

○○○ウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 19:57:11 ID:fJMP7nMj
>>772-773
悔しかったら てうれ みたいに貸しきり状態にしてみろ??
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 20:47:55 ID:raVGZ8mg
新福うまいか?

京平にも劣っている感じがする
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 20:53:38 ID:Ng9ZfNT7
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 21:09:49 ID:Jk3DXozb
>>674
今出川白川のちょいと西にある純が抜群に臭いYO
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 21:11:23 ID:kyj1q4u/
>>793
グロ注意
ってURLで判るかw
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 21:56:37 ID:fCJtWHhF
>>790
死ねやヴォケ
797無課長:2005/12/26(月) 23:54:02 ID:HLxG8HMd
まる麺ウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

こんな感じ?
798無化調:2005/12/27(火) 00:00:30 ID:92/tYg0k
まる麺ウマー(^^)
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 00:21:52 ID:M/QjPWr1
風花の塩ラーメンに、すりごま振ったら、
サッポロ一番塩ラーメンになりますね。
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 01:37:46 ID:EqhFyTus
ウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 02:57:41 ID:zMoIGLsa
芳aってなんか中毒になる味だよなwもうあれしか食えませんみたいなw
今日は大盛りにしたらスープかなりぬるかったけど、やっぱり全部スープも
飲めたwしかも他のラーメン屋とは明らかに食いっぷりが違う・・・。
もうむしゃぶりついてる感じw他の客もそんな感じで食ってるよなw
802ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 03:34:20 ID:YSKXD9SJ
赤鬼のネギラーメン食べたいけど900円もする

いったことあるひといたら感想聞かせてくれないか
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 06:38:00 ID:EPmpt+yi
いわきマジ美味い。某店によって歪曲された長浜ラーメンの印象を正すのだ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 07:22:40 ID:1VXQLlMq
みよしマジ美味い。某店によって歪曲された長浜ラーメンの印象を正すのだ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 07:37:05 ID:AfOU6SvU
>772

d龍のラーメンを有り難がって食うヤシの気が知れん。

あかつきの方がよっぽどまし。
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:10:15 ID:V8xtUnyv
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:24:01 ID:3MCkDdsj
ここ見てから坦坦とかたんぽぽとか一切行く気なくなった
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:27:51 ID:w8D88yZc
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kambara/kyoto-ramen-ipudo.htm
一風堂

こんなに行列してないだろ。
12時過ぎに行っても余裕ですぐ食えた。
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:28:57 ID:vE/m9HY5
一風堂この前18時杉に通ったけど、ガラガラだったよ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:57:39 ID:r4gyTNZR
>>807
それだけじゃねーべ。

坦坦、たんぽぽ、まる麺、寅さん、福三
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 11:04:08 ID:M/QjPWr1
いわき みよしも追加よ炉
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 11:17:23 ID:r7M4kn0a
>>805
トソ龍に関しては禿同。

でもあかつきも積極的に食べる気にはなれない
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 11:45:50 ID:ViBcRW+0
>>812
へ〜俺あかつきはなんだかんだ言って結構行ってるわ、なんか飽きないし良心的だし
東龍は5年前位に終わった店と思ってる、悲しい事だが

やっぱ人それぞれだね、俺は最近紅ラーメンがお気に入り
>>812の行き着けってどのへん?
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 11:47:48 ID:sxoWcqvQ
芳aウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
815ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 12:18:13 ID:7hgZ80+t
京平ウマー
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 12:21:12 ID:YSKXD9SJ
京平いくか赤鬼いくか大栄いくか悩む
817ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 13:02:00 ID:Uq4FjqjE
>>816
紅ラーメンの感想も聞きたいね。
最初に食ったのはうまかったよ。
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 13:04:51 ID:TVKCkW9q
>>817
紅美味いよ、一回行ったらカードくれるんだけど
それ使ったら大にする料金無料かライス無料になるから
なかなかお得、ギョーザ、から揚げ共に美味い
特にギョーザは店で作ってるんだろうがラーメン屋の
中では上のレベルだと思う
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 14:01:32 ID:xwgSEh19
スープ食堂「宝」店内寒すぎ
ラーメンが出てきて、ハシを割ってる間に、スープの表面に幕が張った
味以前の問題だよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 14:32:20 ID:YSKXD9SJ
結局みよしへいってきた

店内は臭い

ラーメンはあまい
吐きそうになりながらも外見とは裏腹のかわいい店員の声を励みに完食
ラーメンライスで550円は安い


京平は店の前通ったらおっさんしかいなくて怖かったから止めた
821ジロリアン:2005/12/27(火) 14:38:24 ID:F6CAHYze
上野毛の二郎は麺増し半玉からOKでうれしい限りですよ。
私はツケ固めメンマシ辛めです。
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 15:31:41 ID:YSKXD9SJ
次郎はなんで量おおいんだろ

べんてん以上かも
823812:2005/12/27(火) 16:11:21 ID:r7M4kn0a
>>813

>812の行き着けってどのへん?

しゃかりき、しゃかりき、福三、しゃかりき・・・ってな感じです。
824813:2005/12/27(火) 16:17:13 ID:r4gyTNZR
なんだ味障かよ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 17:09:29 ID:EsT9X51c

無能で、貧相なヤツほど、ガタガタとほざくようだが・・・・
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 18:11:33 ID:rHgOufpw
笑福屋が最近のお気に入りだけど、イカツイ方の店員が
どうしようもないほどガサツ、チャー丼を頼んだんだが
飯を入れる時に自分の指に付いた御飯粒を俺の茶碗に擦り付けて
入れてるのが見えたんだけど、その時にその店員と目が合ってるのに
なにも気にする様子もなく普通に出された

客は黙ってるから怖いと言う事がわかってないようだ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 18:22:11 ID:gZFz6pms
客のみえないところで汚いことされるよりましだよ。
昔々は天一の店員なんか鉢のスープに親指突っ込んで2杯もって運んでたよ。
しかも俺の目と店員の目とがずっと合ったまま持ってくるのだよ。w
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 18:27:27 ID:EqhFyTus
芳aウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:12:01 ID:As+ejN5z
そんな事言い出したら、昔バイトしてた和歌山のラーメン屋じゃ
客の残したスープ使い回してたよ(^_^)
830& ◆FnStUl6OzU :2005/12/27(火) 19:14:04 ID:wiC0ajkH
いーがーこーてーりゃん 
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:18:55 ID:3Qd/Qpdf
たんぽぽ77位
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:20:24 ID:Jl48wVFx
>>831
天天有83位は無視ですか?
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:23:01 ID:Jl48wVFx
芳a53位
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:29:58 ID:Dp50o4nx
>>829
昔の屋台系って皆そんな感じでは?
徳島の「い○たに」は保健所が入る前の使い回ししてた頃が美味かったらしい。
ぱこぱこで汁飲み干してしまい、使い回すから飲むなヴォケ!と言われるかと思ったら感謝されてしまった。
使い回してないようだ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:32:29 ID:3Qd/Qpdf
>>832
いやTVつけたらたんぽぽでてたから・・・
ゴメン・・・
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:44:52 ID:Jl48wVFx
新福16位
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:45:26 ID:xEFexJeu
>>835 TVつけたらたんぽぽと蒙古たんめんでてたけど、たんぽぽって辛いの?
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:47:28 ID:3Qd/Qpdf
>>837
たんぽぽ食べたことないからわかんない・・・
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:51:24 ID:Dp50o4nx
>>836
ンなアホな!なんでやねん!おかしいっちゅうねん!
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:54:41 ID:rHgOufpw
このランキングに金の匂いがプンプンすると思ってるのは
俺だけじゃないはず。
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:56:02 ID:Jl48wVFx
>>840
四天王が武蔵、一風堂、なんつっ亭、中村屋だもんなw
842ひろっぴ:2005/12/27(火) 19:56:49 ID:NTN08UUG
味蔵ラーメンウマー(^-^)/
843ひろっぴ:2005/12/27(火) 20:00:03 ID:NTN08UUG
珍遊にラーメン研究所不味すぎ
続いてるのが不思議です
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:03:01 ID:3MCkDdsj
なにが天空落としじゃボケww
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:03:13 ID:CK84SKSH
>>841
金の臭いっていうかそいつら全員タレントみたいなもんだろ。
100%テレビ向けラーメン屋
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:05:50 ID:3MCkDdsj
高安は出ないのか?
天天有、以外と低いな。まあ好みが分かれるラーメンだしな
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:06:16 ID:NTN08UUG
いわきの場所教えてください一度食べに行きたい
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:07:14 ID:Sm/MgqK5
>>846
好みの分かれにくいラーメンですが何か?
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:10:26 ID:3MCkDdsj
好み分かれるだろ。甘いしぬるいし
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:15:53 ID:Dp50o4nx
>>849
ってか、京都のラーメンって好みが別れるほど極端なのがウリでは?
851ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:16:14 ID:ApJDg1uS
風花、ぱこぱこ、きんせい(大阪高槻の店)あたりが何故かすりもしないかねー。
これらの店でなくても、「ここは武蔵より旨いだろ」って思ってる人は多いはず。
所詮普通の人に知られてるかどうかか・・・東京都市部が明らかに有利。
ぱこぱこなんて辺境だからなw

本当に旨い店が紹介されないから混雑しなくて済んだと喜んでおくか。
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:16:25 ID:xEFexJeu
亀田がヤンキー目つきでなく、おだやかな顔をしている件について
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:18:18 ID:3MCkDdsj
>>850
俺は天天有好きだよ。あの甘さも。
ぬるさは嫌だが
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:21:06 ID:Sm/MgqK5
ID:3MCkDdsjはもう書き込まなくていいよ。
ほどほどにしとかなきゃ営業妨害で訴えられるよ
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:25:32 ID:3MCkDdsj
ID:Sm/MgqK5

なんだコイツ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:29:25 ID:zROerh9H
腹減ったらどこのラーメンでも旨いんじゃ
贅沢ぬかすな
ええかげんにせい
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:31:20 ID:8+tI0bkR
>>852
亀田はお坊っちゃまじゃん。親父は阪大出だし
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:32:48 ID:xEFexJeu
>>857 工エエェェ(´д`)ェェエエ工  マジッスカ?
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:41:57 ID:fU/IIWJW
>>840
上の方は確かにそうかもしれんけど芳眠とかが金払ってまでテレビに出たいと思ってるかは
わからないよね、ある程度まではランキングに則ってるのかな?よくわからん

>>853
俺も好きだけど(最近の味は前より落ちたと思うが)
万人向けとは言えないんじゃないか?ウチの周りでは
結構分かれてるよ。一番分かれるのは芳眠だけど
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:53:13 ID:ApJDg1uS
京都ではラーメン通にはスルーされてる一風堂がtopを取りますた
861さすらいのラーメン研究家:2005/12/27(火) 20:59:14 ID:jCSYd3jM
あんなつまらんテレビのランキングは無視して、真のラーメン好きである我々だけでホンマの麺王を決めましょう!

四天王は……………
赤:寅さん
白:芳眠
青:ゆう
緑:鶴はし
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:00:21 ID:3MCkDdsj
鶴はしは入って高安が入らないのは納得できん!
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:32:25 ID:GiiRZX3X
年末年始の皆様ごひいきのお店の営業日お解かりでしたら
カキコ宜しくお願い致します。
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:45:09 ID:M/QjPWr1
流れ読まんが、
このスレで評価の良い紅初体験してきたよ。
旨いよこれ。
熱め辛めのスープ、
とろりチャーシューが三枚(一瞬紅茶の香りがした)、
半熟煮玉子も冷たくない。
縮れ麺は評価が分かれるだろうが、
コシがあって好きだ。

まだ試行錯誤らしいが、完成するのが楽しみだな。
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:46:58 ID:3MCkDdsj
>>864
場所どこ?
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:47:00 ID:Jl48wVFx
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:10:24 ID:M/QjPWr1
>>865
たんぽぽ(泉堂町西)の向かい。24:00迄
12/31〜1/2休み
宣伝臭くてスマン
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:11:36 ID:3MCkDdsj
佛教大の近くか。サンキュー
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:48:51 ID:As+ejN5z
いやぁテレビ見てたら無性に食べたくなってね。
一風堂行ってきた。美味かったぁ。。。
870無化調:2005/12/28(水) 00:00:30 ID:iIp0Gzuq
まる麺ウマー(^^)
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:06:46 ID:+FK7CSs6
紅ラーメン、京都人好みのラーメンだね。
プラスチックの変な器械がおいてあっただろう?
落ち着いたらアイスかなんか作るらしいよ。女の子の客も増えそうだなw
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:14:43 ID:FcYj0vMY
紅ウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:34:26 ID:+FK7CSs6
>>872
お前、たんぽぽと違ったのか
いつから向かいの紅派になったんだ。w
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:55:48 ID:L187xl/Y
>>871
ふむ、ピリ辛ラーメンの後にアイスとは、なかなか考えてるな〜
俺には少し濃い目だから、アイスいっちゃうだろな

ハゲだけど
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 01:02:32 ID:8Tls3bJd
>>874はハゲ、デブ、ヲタ、ロリコン、包茎という5大特徴を全て
兼ね備えたキモイ香具師。アイス食ってる姿を想像しただけでゲロ吐きそうだ。
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 01:05:37 ID:YYoBVUJ/
麺王で、新福菜館本店が15位だったがどう考えてもおかしい
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 01:12:48 ID:4EeyyteD
>>876
あのランキングはもともとおかしいだろw

芳眠とか選んだのはどういう基準なんだか・・・好きだがあそこは一般的に
そないに人気あるか?
京都の店で店の中まで取材されたのってどこだったん?
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 02:11:15 ID:rcJodGJC
>>876
16位だろ
>>877
たんぽぽ
大木こだまが来店レポートしてた
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 03:08:26 ID:K3hsI/0e
まずいがなチッチキチー。
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 06:10:16 ID:pwKcCCc/
いわきマジ美味い。某店によって歪曲された長浜ラーメンの印象を正すのだ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 07:28:53 ID:ObpjeNz7
↑ウザいがなチッチキチー
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 07:44:46 ID:ll6KCxAj
京都に二郎系できねぇかなー・・・
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 09:11:19 ID:YYoBVUJ/
今日は一風堂が行列かな


確実に手抜きするな
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 09:40:45 ID:8mX5ieZs
イプー堂って元から手抜きじゃなかったっけ?
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 09:48:19 ID:EOyMQSRb
手抜きしてもあれだけウマいなら無問題。
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 10:06:50 ID:rcJodGJC
味覚音痴おつ
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 10:07:45 ID:0JOj1w0e
左京区・上京区・北区で美味い醤油ラーメンの店ない?
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 10:18:19 ID:8mX5ieZs
>>887
鶴はし。
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 10:21:02 ID:0JOj1w0e
鶴はしはすでに行った。あと珍遊も
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 10:32:17 ID:8mX5ieZs
>>889
じゃあ福三。
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 11:05:04 ID:lA8npElS
京平ウマー
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 11:16:58 ID:pAkBnXy+
番組でも一風堂に並んでた人数は少なかったのだよ
課題の新作ラーメンで勝ったのだよ。あんなものいつも食えるわけでもないのに
並んだ人数の多かった中村屋?一度食ってみたいな
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 12:07:42 ID:EOyMQSRb
味覚音痴おつ
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 12:16:50 ID:hHdJgehE
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 12:20:32 ID:TT07XZzO
いっぷう堂は高い
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 12:56:34 ID:viBc6osn
>>887
たんぽぽウマ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
897見てね:2005/12/28(水) 12:58:10 ID:js+1HgD7
http://kumahage.jugem.jp/
ブログやってます。
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 13:36:54 ID:YYoBVUJ/
たったいま京平行ってきた

並ラーメン食べた
やや味が薄いかんじだがあっさりしょうゆがいい感じ


まずくはないと思うがなぜ、京平ウマーみたいなアンチが沸くんだ?
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 13:50:11 ID:EOyMQSRb
マズかったからじゃない?
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 14:57:53 ID:2sUHhwkJ
>>887
上京・北で醤油ラーメンねぇ…
言われてみれば美味いとこあんまり無い。
萬来軒は以前は美味かったけど最近は極端に不味くなった。さまたもイマイチ。そこで敢えてあげれば
太麺でよければ千本の吉林。大宮の中華のサカイのラーメン(冷麺の方が勿論有名)。
同志社の北のところの柳園(ここは以外に美味い)。
あと堀川出水の薩摩のよっちゃん
という定食屋のラーメン(ちゃんぽんの方が美味いけどラーメンもまぁまぁ)。
なかなか醤油は難しいな。
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 17:33:31 ID:5OIhP4hx
あ〜、高安に食いに行こうと思ったのに、今日休みじゃん
くっそ
しゃあないから龍馬でもいくか・・
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 18:40:13 ID:ObpjeNz7
それなら幸来か鶴はしのがよくないか?
903ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 18:51:19 ID:5OIhP4hx
龍馬いってきたんだけどさ、

今日は臨時休業でした _| ̄|○

他のラーメン食うのもいやだったんで
コレクションでオムライス食べて帰りました。
904闘将ラーメンマンの4巻に出てくる明村長:2005/12/28(水) 18:51:38 ID:XDyQjdQ8
ゲーーーーーッ!!毒ガスだーーーーっ!!

905ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 18:52:34 ID:5OIhP4hx
>>902
幸来って初めて聞く名前だ。一乗寺にあんの?
鶴はしはあんま好きじゃない
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 18:53:52 ID:Y6WoNqRG
>>903
たく味行けばよかったのに
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 19:09:53 ID:lD8RedkY
>>905
幸来は、高安のある筋を
ずーっと南に下がっていくとある

中華料理屋なんだけど、なぜか背脂ラーメンをだす

詳しくはラーメンマップあたりに乗ってた
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:45:28 ID:szSlOWQ1
大晦日の晩と元日の日に食べにいけるラーメン屋ご存知でしたら
お教え願います
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:54:06 ID:5OIhP4hx
>>906
あ〜たく味ねえ、一度あのチャーシュー麺食ってみたかったんだよ
でも場所しらんからとっさにはいけん
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:10:52 ID:Y6WoNqRG
>>909
龍馬のほとんど真向かいだよ。今度行ってみ。
チャーシューはあったかくないからちょっとだけど。
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:07:09 ID:T+oz18qx
土井のラーメン道。

だいぶ前に一人で食いに行ったら佐野実が来てやがった。
客は俺しかいなく会話もなく重苦しい雰囲気。
しばらくして、前から土井、後ろで佐野が腕を組んで俺をジロジロ見てきやがる。
いちいち見んでええんじゃ!!
食えへんやんけー!!
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:18:29 ID:6s4zigO8
本年度のしめとして、萬福行って来た。やっぱ、京都で味噌なら萬福に限るな。
しかし、西浦町本店と目と鼻の先の師団街道に店出した、真意が未だに分からん。

まあ、言うまでも無く 京平ウマー
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:25:31 ID:B3HO5cz+
>>911
まじで?
土井の場合は別に暖簾分けしてわけじゃないよね。
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:42:53 ID:eQaTB4/j
>>911
そこで20円を机の上にビシッと置いて帰る
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:43:01 ID:T+oz18qx
>>913
マジだ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:44:09 ID:T+oz18qx
>>914
土井のラーメンは10円だ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:49:27 ID:6s4zigO8
10円の価値も無い。逆に金を貰わなあかん。
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:56:00 ID:B3HO5cz+
>>917
佐野乙
919無化調:2005/12/29(木) 00:00:30 ID:iz0hC8bK
まる麺ウマー(^^)
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 00:26:08 ID:vwjXFiS4

>>912

>本年度のしめとして・・・

本年度は、まだ終わっていない。

本年は、まもなく終わるがな・・・・w


921ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 00:40:28 ID:BXYSj8TN
>>920
4月になるまで、ラーメン食わないんじゃねえのw
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 00:49:23 ID:kEsGt2Ho
>>920
細かい事言うな。女に嫌われるぞ。
いちいち突っ込む暇あったら、京平食っとけ。921お前もや。
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 01:30:41 ID:gxtV4mWg
京平の博多ラーメンがきになって夜も眠れない
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 01:49:18 ID:dzSZKJE6
>>910
さんきゅ。今度いってみる
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 01:58:20 ID:qgxLlOej
西京区の千代原口から樫原の方に西に入った所の『ラーメン大ちゃん』って美味い?
このスレでは全く出てこないが…
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 02:00:22 ID:6pFYqVBs
>>887
百万遍の龍馬行ってみ。鞠小路と今出川の交差点北東角にある。26時まで営業

>>903
兄弟生か?w
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 03:41:50 ID:utNvvNNn
>>925
「物集女大ちゃん」のことかな?
洛西方面では、芳a、まるめんと並ぶ、有名人気店だと思うよ。
過去スレにも何度も出てると思うけどね。
特別どうってことはないけど、普通にうまいよ。ちょっと高いけど。
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 04:28:46 ID:BChLiJ9s
ほそかわって本店と西院店じゃ、味違うの?
本店は遠いんだが・・・
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 05:38:50 ID:gxtV4mWg
ネギ山盛りのラーメンが食べたい
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 07:11:23 ID:90f+QCBa
>922
女に媚びる男はダサイ
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 07:59:44 ID:muKRnF1p
>>929 自分で刻んで持ち込めばええやん。
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 08:26:06 ID:Pz55TO2z
>>926 百万遍の龍馬行ってみ。鞠小路と今出川の交差点北東角にある。26時まで営業

その場所なら龍馬ではなく、たく味。
その界隈なら、賀茂大橋東詰南側の「ラーメン専科いちばん」が好き。
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 10:33:18 ID:gj/g5Qc5
age
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 11:13:22 ID:wmNDWcCm
>>932
ラーメン専科いちばん。
シンプルだけど懐かしい味がして俺も好き。
後は東京ラーメン、かな。
ふっと行ってみたくなるのは。
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 11:24:49 ID:ZbXhqv1a
伊勢丹で売ってるアゴ出汁ラーメンが一番美味いよ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 12:12:17 ID:MTK7DN2y
坦坦ウマー(´ー`)ノ
カニアン炒飯もウマー(´ー`)ノ
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 12:38:45 ID:d5sL5O7l
一龍行ってきた。
ますたにの、ふやけた麺がシャキッとしただけかなという印象。店内には、「酢を入れたら
よりおいしくなる」ようなこと書いていたけど。それよか一味を入れんと味が引き締まらん
と思った。
天天有 新規オープンの店の前の電柱に、闇金と並んで違法ポスター貼ってんじゃねぇよ。
テレビに出ている宣伝やら書いてあったけど、変にクソ甘いラーメン大嫌いなんだよ。
通報してやるぜ!!
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 12:55:46 ID:ZbXhqv1a
細川でも酢を入れたら云々聞いたけど、
だったら最初から入れとけ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 12:59:23 ID:gxtV4mWg
キャッシュフロー起こした新福島菜館
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:23:48 ID:VQiHkBCg
今日もしゃかりきのつけそばで、大満足しました。
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:47:34 ID:ZbXhqv1a
>>939
ん?釣り銭が足りなくなったのか?
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 15:51:50 ID:YwVK7YVm
京都と言うには憚りのある田舎だが、
福知山駅前にある「とん吉」のとんこつラーメンはめっちゃウマイぞ。

もの凄くコッテリしていて好き嫌いは分かれるだろうけどな。

月曜休みで夕方6時ぐらいまでしか開いてないし、臨休もあるけど
北近畿に来ることが有れば食べて行って欲しい。
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:25:25 ID:BChLiJ9s
今日はあかつきに行ってきたけど、評判ほど旨いとは思わなかったな。
でも安いから、損した気はしないな。
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:26:43 ID:QDqqpign
>>938
あれは途中で酢を入れたら味が変わるから、なんとか最後まで食べられるって意味だよ。
最初から入ってたら、それはそれで飽きるよ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:36:00 ID:PuctK143
>>943
あそこはどっちかというと凄い美味い店というより飽きない感じの店だと思う
また来よう、って出るとき思う感じかな?
値段は確かにお得だね
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:38:21 ID:ZbXhqv1a
>>944
えもとないでくってうおっさんほか、あーめんきたあすうに
デーブルの酢おとってい、ぶだぁーっとかけていといた。ぁ
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:46:08 ID:BChLiJ9s
>>945
なるほどね、分かりやすい。
でも俺んちからは結構遠いから、あまり行かないだろうな。
948946の母:2005/12/29(木) 17:48:59 ID:OLdISaaD
言語障害なので許してやって下さい。
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:50:40 ID:PuctK143
>>948
だが断る
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:53:40 ID:BChLiJ9s
>>948-949
たまにこういう>>946みたいな奴がいるよね。
何のつもりなのか、マジで知りたいんだけど、誰か説明してください。
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:55:30 ID:gxtV4mWg
次スレの季節かい??

俺はたてないがなっ!!!
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 17:59:02 ID:PuctK143
>>950
まあ暇なんだろ?もしくは面白いと思ってるかもしれん

なんにせよ痛いのは変わらないw
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:01:13 ID:ZbXhqv1a
まぁほそかわはマズいってこった。
ほそかわ食うぐらいだったら、
マジ福三、○竹おすすめ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:08:02 ID:BChLiJ9s
>>953
他意無く確認したいんだけど>>946はなんだったの?
素直な気持ちをぶちまけてください。
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:11:55 ID:ZbXhqv1a
おうまいえぅぽいなぁくそってぺ(笑)
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:12:54 ID:ySCQ/Pc2
>>955
打ってて自己嫌悪にならないか?w
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:16:31 ID:BChLiJ9s
>>955
さぁ、勇気を出して。
マジで聞きたいんだけど。
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 19:23:44 ID:pSA2Ly8E
勇気を出して!!!
さぁ、臭くってもいいじゃない。
勇気を出して!!!
一口ほおばればなれちゃうわよ。
勇気を出して!!!
寅・寅・寅 ららら 寅さん
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 19:28:58 ID:HmLlnDrh
いかん、なんか今日らーめん食ったらブツブツ出てきた(^:_:^::)
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 19:33:26 ID:VZbzGdDl
あー、それ鳥インフルエンザだな
もうすぐ死ぬんじゃね?
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 19:42:46 ID:YxDVJq5O
小便臭いラーメンて最悪だよな。
何でこんなラーメンお前ら食えるわけ?
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 20:04:40 ID:fQXK0XGP
>>961
そんなラーメンがあるのか!?
京田辺の100円橋近くの「きたろうラーメン」って店は臭そうだが、実際はどうなん?
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 20:25:07 ID:5dpUzNZH
きたろうクサ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 20:49:21 ID:A6xnURFf
おい、きたろ〜
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 20:55:39 ID:fQXK0XGP
いや、ホントに怪しいんだって、きたろう。
こないだ、そのきたろうにオデッセイが停まってたから営業はしてそうなんだが…
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:12 ID:dzSZKJE6
今年これで最後でしばらく休むそうなんで
高安へいってきたのだが、
なんか手際が悪くて店に入ってから
ラーメンが出てくるまで20分以上も待たされた
もっと何とかならんのかなー
ひさしぶりに高安で食ったけど
ちょっとスープが薄くなってたような。気のせいかな。
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:50 ID:dzSZKJE6
高安は相変わらず人気で
店を出たときにこの寒空にも関わらず
18人も行列を作っていたが・・・
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:44:13 ID:9rUREAKV
他に楽しみが無いんだろうな。
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:02:16 ID:90f+QCBa
>953
まるたけは今でもうまいのか?初期から比べて味にエグさを感じたけど。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:06:47 ID:JJY3CLd5
人生は遊び  死ぬまで
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:40:20 ID:NCNajHlc
人生賭けて勝負しとる人間もいるんとちゃうけ〜、ま腐れラヲタは宣伝してなんぼか知らんけど
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:45:27 ID:JJY3CLd5
人間関係=ゲ-ム=むなしさ
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:56:13 ID:BChLiJ9s
>>969
あそこは味が頻繁に変わることない?
旨いとは思うけど。
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 23:11:27 ID:6pFYqVBs
>>932
スマソ、思いっきり両者の場所を逆に書いたw
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 23:33:34 ID:xhkW28JG
>>971
その前に、お前、人生終わってるやろ?w
976無化調:2005/12/30(金) 00:01:25 ID:vPFsgL0b
まる麺ウマー(^^)
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 00:01:59 ID:mPyrlw9x
     +
  +
.      / ̄\  +.  /■\アハハハ  +
ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 00:20:57 ID:67je0yH5
京平ウマー
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 00:31:13 ID:EsMPk0v+
>>961
味はともかく、京都豚骨の有名店は殆んどが臭い。
小便は言い過ぎだが、獣臭さはよそ者には慣れん。
あきらめろ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 01:00:08 ID:EsMPk0v+
ついでに、風○の水はカルキ臭すぎる。
あれでスープをこしらえているのかと思うと、
ありがたがって食べてる贋ラヲタの若造が馬鹿に見える。
余談だが、天然塩は国産なのか?仏あたりの岩塩なのか?
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 01:23:07 ID:DzS9v/jF
沖縄か石垣島だったような
店のメニューに書いてあったよ
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 01:30:32 ID:CkTpgb+M
カルキ臭は煮沸すれば消えるから無問題
本当にカルキ臭いならあの辺一帯の店舗全部そうなるな
983ラーメン大好き@名無しさん
次スレ立ててくれないか