飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 13丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
<<飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 13丁目>>

過去ログ、ご近所さん、関連スレ、AAマップなど>>2-10くらい
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:31:00 ID:gnO/2J0/
過去ログ
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10033/1003377574.html
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 2丁目
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1021/10213/1021334467.html
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋・ 3丁目
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1037/10372/1037282154.html
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 4丁目(HTML化待ち)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1052547895/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 5丁目 (HTML化待ち)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061776798/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 6丁目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076599441/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 7丁目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080061551/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 8丁目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1082731056/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 9丁目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086098983/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 10丁目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088789140/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 11丁目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1094312573/
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 12丁目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101301306/
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:33:24 ID:gnO/2J0/
                   ┃★りゅうほう
                   飛鳥★┃●
                   ┃神楽坂駅 
                   ┃              @津久戸小学校
         大久保通り..  ┃ ★伊太八     A厚生年金病院
 ━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━┓
                   ┃            ┃★勝龍軒
                 神┃ みそ神楽..★┃
                 楽┃      │    ┠─┼┴┬─
                 坂╂───┼──┨  │  │★マルナカ
                   ┃      │    ┠─┼─┼─
                   ┃      │  @┃A│  │
                   ╂───┼──╂┬┴  ┤
                   ┃★日高屋    ┠┘    │
               天下一品★┃  ★黒兵衛  ┃  │  │★天晴
 くるり......神栄サービス★┌─╂───┼──╂┏┷━┷━
 ★     勝龍軒★     |  ┃  ★えぞ松.  ┃┃ ★てっぺん
 ━━━━━━━━━━┷━╋━━━┷━━╋┻━━━━
     外堀通り        ┃ RAMLA.     ┣★高はし
━─━─━─━─━─━─━─■飯田橋駅■━─━─━─
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:34:12 ID:gnO/2J0/
─━─━─━【西口】■■■■JR飯田橋駅■■■■【東口】━─━─
━━━━━╋━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━┫
          ┃にゃが.    │            えぞ松.★│梟★┃
          ┃.にゃが亭  ├────┬─────┼──┨
          ┃★        │        │          │@A┠─
          ┃       島 ├────┴─────┼──┨★末廣
          ┃       ★/                     │    ┃
─────╂───┤                        ├──┨@一兆堂
   B C  ┃      │\    ● 東京大神宮     │    ┃A響や
  .えぞ松★┃刀削麺│  \                    ├──┨Bおけゐ
黒田武士★┃★  荘│   \     .           │    ┃C青葉
─────╂───┴┬──\                │    ┃Dびぜん亭
          ┃      D│      \              │    ┃Eさごじょう
          ┠────┼─┬──\───┬──┼─┬┨Fつけ麺大王
          ┃        │  │     \E   |    │  │┃Gしる幸
─────╂────┼─┴───┬\─┴──┼─┴┨Hひらを
          ┃        │          │  \      │  F┃
          ┃        │          │    \──┼─┬┨★秀栄
─────╂────┘          │      \  |G..│┃
          ┃                    │        \┼─┴┨
          ┃                    │          \    ┃
          ┃                    │            \H┃★和三房
          ┃                    │              \┃福のれん
          ┃                    │                ┃★┌──
                                            ┣━┷━━
                                            ┃  ★斑鳩
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:35:18 ID:gnO/2J0/
━━━━━┓      ★かわかみ ★くるり
━━━━━┻━━━┳━┷━━━━外堀通り
≡≡≡≡≡≡≡≡≡┃≡≡≡≡≡≡≡≡≡
━─━■.市ヶ谷駅■┃━─━─━─━─━─
                  ┗━┯━┯━━靖国通り
                      │ ★百舌
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:39:20 ID:gnO/2J0/
-関連スレ-

【どろ】麺処くるり Part2【どろ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105536179/
●★●★●   斑鳩(゚д゚)ウマー   ●★●★●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064673170/
【青葉】(゚д゚)【ウマー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065906503/
東池袋系大勝軒総合スレッド 4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115651762/
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 19:40:15 ID:gnO/2J0/
■■このスレッドのルール■■
スレッドの進行を阻害してきた以下のコテハンの書き込みを認めません。
ラーメンスレッドを荒らさず、どうしても書きたい時は名無しで書き込んで
ください。ここは、あなた方の遊び場ではありません。
・弁護くん

住民の皆様へ
上記コテハンは完全無視、無視出来ない人も完全無視。
荒らしに餌を与えないでください。
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:36:22 ID:nff+MX6+
保守したほうが良い?
昨日、高はしに始めて行ったがチャーシュー美味かった…
麺不足になったから大盛食べるべきだった〜
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:42:16 ID:jNoS5Z0G
>>8
さっそく燃料投下ですかw
荒れるんだからさ、その店の話題は。
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 21:51:07 ID:FJ9CTL5k
( ゚Д゚)>>1さん乙!!
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 22:03:20 ID:nff+MX6+
>>9
飯田橋初心者なんで、空気読めずスミマセン…
チャンタン?麺とか言うメニューも謎でした
高はしなら私の場合、赤羽の高はしのがヤな感じですけどね…


マルナカ・斑鳩・青葉と行ったので次はしる幸に行こうかと思案中です…

今の所がっかりする店は無いですね〜
あえて言うなら斑鳩の待ち時間かな…
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 23:43:32 ID:aWrpzMO0
スレを荒らして住人に喧嘩を売るM.mcd?(菊地忠雄)は参加禁止。
・ご自身で掲示板を作っているので、そちらでどうぞ。
・「頭のおかしい人」「2ちゃんねる公認荒らし」のM.mcd? ◆EgNgadDJxE
 (菊地忠雄)に対しては騒ぐだけ無駄、スレが荒廃するだけです。
・M.mcd? ◆EgNgadDJxE(菊地忠雄)は、相手にしない。
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 00:58:23 ID:W9TmutiI
>>11
まあ、マンセーし過ぎなければ大丈夫と思うけど。
醤蚕? 味タマの事だよん。
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 03:27:54 ID:i4V4Ud4U
>>11
お金に余裕あるなら、しる幸で持ち帰りチャーシューを買うといいよ。
1本1200-1500円。


しる幸の次は、びぜん亭か秀英(醤油ワンタン麺)がいいかも。
いや、好きに行っていただいてよいですが…
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 08:49:13 ID:4pDvqTRC
>>6
入れ忘れてました。

【神楽坂】エゾマツ最強伝説!EZO1【飯田橋】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1096441884/
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 08:52:02 ID:1+cnyenX
地図から黒田武士は外した方がいいかも。
大勝軒も入れたほうがいいかも。
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 09:56:07 ID:0+aRf7dr
黒兵衛に味噌付け麺ができて、好評らしいんだけど、食った奴いる?
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 10:00:55 ID:XL1V+u1b
>好評らしいんだけど

どこで誰から聞くとこういう風に書きたくなるのか教えて欲しいねw
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 10:53:14 ID:/OH9u40t
ひらをのらーめんが更に美味くなって好評みたいなんだけど
誰かたべた人いる?
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 16:45:13 ID:iq2Rtni6
>>17
>>19
どっちも食べたけど、それなりにおいしかったよ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 02:05:20 ID:wDQw3xMP
おけゐって閉店したの?
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 02:05:57 ID:pBfFwvCM
マジ?閉店?
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 03:16:16 ID:we+p6W69
余裕でやってるが。
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 06:39:43 ID:uc4wOMMW
燃料投下

高はしって麺が無くなり次第終了とか
かなり客を挑発している店だな
いつ見ても行列が出来ているけれど
おまいら味覚のほうは大丈夫か?本当に旨いと思うのか?
行列が出来ている=旨い と勘違いするなよ
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 08:28:15 ID:n6JvmGQY
青葉も大勝軒も、午後1時半過ぎだとすぐに入れるんだね。
並んでまで食いたくはないが、この時間帯ならOK牧場。
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 08:48:00 ID:xBh+uAbz
しる幸ならいつだって空いてるぞ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 11:19:31 ID:oVxSO5ui
飯田橋三大行列店
・斑鳩
・高はし
・くるり
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 12:09:48 ID:RlQY4WhI
高はし、あれだけ狭い店じゃ簡単に行列するよ…。
10席割ってるでしょ?
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 23:58:58 ID:gGKzOzOp
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 01:28:13 ID:nzDCWhwO
黒兵衛、久々に行った。
今食べると古臭ささえ感じるオーソドックスな味。
まずいわけじゃないけど、店長?の無愛想な接客に腹立ててまで食うほどじゃない。
一般客にはつっけんどんなのに、タレントや文化人の色紙をこれ見よがしに飾るあたり、人柄が知れる。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 03:24:29 ID:JAqtz1Gn
しる幸は変な店だね。
日本でも指折りの味のチャーシュー、
メチャ長い開店時間 、おいしい 烏豚スープ 、
てのがありながらオヤジのサービス心からのやらなくてもいいサービスメニューとかが心配。
スカスカ麺という 弱点をなくせばラーメンー本でぜんぜんイケるのに。
もう100円ぐらい高くてもぜんぜんOKなのに。
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 03:29:42 ID:JAqtz1Gn
マルナカのつけめん食ってきたよ。
ほんと、しょっぱいねー。
やっぱホントにラーメンかチャーシューメンかどっちかだな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 13:24:13 ID:RKrWLB3j
>>31
チャーシューが日本でも指折りなのかどうかはともかく、
(やたらとしょっぱい時とかあるし)

店主そうとう苦労してきたみたいで、苦労性みたい。
しょっちゅう店の場所も変えたって話だし、飯田橋じゃ義兄弟のびぜん亭との知名度の差もあるしさ。
で、歳も歳なんで必死になっちゃうんだと。
あまり残された時間はないですから、ハハ。と言ってた。

ああ、日本で指折りのオーバーワークな店主であることは間違いないかもなw
週に何時間しか家に帰ってないらしいよ。
ねぐらだけは確保してあるって言ってたけど。
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:31:57 ID:OD7nnMbL
職場変わってから、めっきり行ってないなぁ。このあたり。
久しぶりにびぜん亭、いきたいなぁ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 23:37:04 ID:0IGfWR7n
水道橋、飯田橋のうまい店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997781692/839
839 名前:食いだおれさん[] 投稿日:2005/05/28(土) 16:29:02
おけいが閉店って聞いたけどマジ?
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 03:13:21 ID:5LBFRNL+
ドルビーの新メニューつけ坦々面なかなかうまい。
辛味で汗が出まくるがゴマの香りがいい感じ。大盛無料だしもう3回食った。
まあ味の素の味もするのはご愛嬌。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 07:01:56 ID:nie1fdWD
ラーメンじゃないのですが豆腐御飯のある店
まだ神楽坂にありますか???学生時代良く食べました
400円でかなりボリュームあったと思ったのですが、
なんていう店だったか名前忘れました。
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 08:53:14 ID:9wL7kspI
くるり逝った
あれ美味いか?まあ不味くは無いけど並んでまで食うもんでもないな
ドロもなんかご飯入れてつけたようなドロだし
あれなら新橋のせいべえのほうが断然美味いと思うが
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 09:19:05 ID:6qs52Bbh
>>38
その論議は1年以上前にさんざんやった。
要は個性が強すぎて、あんたの好みに合わなかったってだけの話。
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:00:33 ID:56jHafSN
>>37
神楽坂の豆腐御飯…?
わかりません…(´・ω・`)
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:04:23 ID:MTISAeYh
この前、軽子坂の終端にあるお好み焼き屋に行った。
美味かったよ。

そんだけ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 20:06:52 ID:D+wWVaQx
このあいだ、神楽坂の上の焼肉屋にいった。
旨かったよ。

そんだけ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 23:39:44 ID:D+wWVaQx
このあいだ、神楽坂の上の100円ショップにいった。
安かったよ。

そんだけ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:34:20 ID:hjR/VAEP
>>30
>一般客にはつっけんどんなのに、タレントや文化人の色紙を
これ見よがしに飾るあたり、人柄が知れる。

昔から、芸能人の色紙を飾るのは、店の宣伝ではなく、せっかく来てくれた
芸能人のために、店が芸能人の公告を飾ってあげるって意味合いがあるんだよ。
頼んで、芸能人に色紙を書いてもらってるんじゃないのさ。
店に来てくれた芸能人に、無料で公告を置いてあげてるっていう意味合いなんだよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 03:23:46 ID:dAN7bXMW
大賞県はいるつもりで間違って隣の中華屋の戸あけちまった

客ゼロ

気まずい
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 04:49:05 ID:jh/6wlAV
>45
でも案外うまかったろ。
あそこはデフォで半チャーハンがついてくる。
そのチャーハンがけっこううまかったりする。
ラーメン屋というよりは西安系の麺もだす中華料理屋だが。
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 08:49:59 ID:y0cco/K4
>>44
確かに神楽坂はテレビ関係の制作一杯あるし、よく芸能人見かける。
哀川翔のインタビューで読んだが、
本人が美味いと思ってサインしていったなら良いけど、
店の関係者がどこかで貰ったサインを
タレントの許可なく店に飾ってるような店もあるから
頼まれて複数枚サインしたりはしないと言ってたな。
44で書かれてることは、嘘とまでは言わないが相当転倒してる気がする。

そんなことより、もし黒兵衛擁護するのにそんなこと書いたら逆効果じゃね?
4811:2005/05/30(月) 20:32:02 ID:VQ2ztTTO
しる幸
行って参りました〜
古き良きラーメンと言う意味ではマルナカと印象近いです。
確かにチャーシューは圧倒的に旨い
(^_^)b
麺のスカスカ感が無ければ相当旨いね…惜しい!

チャーシュー麺の大盛食べて、追加でラー茶を食べたんですが、ご夫婦がわざわざスープを温めていただいて恐縮しきりでした。
ご夫婦、少しくたびれた感じだったので定休日を作って営業時間を短縮して頂きたいです…


さて、つぎはびせん亭?
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 02:20:10 ID:KcUs5e/G
びぜん亭行くならその前に秀英オススメ。
チャーシュー系メニューもしくはワンタンメン 、バターざるがこの店のカンバンメニュー。
冷やし中は絶対禁止。いいね!?
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 10:55:30 ID:QxroqZ/W
バターざるでござーる
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:20:37 ID:ILPClfeq
ひらを、高はし、くろべえを食べなきゃ飯田橋スレは語れません
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:39:45 ID:QxroqZ/W
ひらを、高はし、くろべえを語らなきゃ飯田橋スレはアレません


の間違えでわ?
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 17:00:56 ID:0TLjF1Ec
>>52
一票
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 20:51:20 ID:CSGrMgBc
一兆堂、無くなってたじょ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:32:18 ID:toe6WRuL
神楽坂飯店のタンメンダブルが好きです。
量が多くて…
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 01:12:11 ID:uLWKU+xR
ひらをは禁煙なら通うのだけどなぁ
隣で煙草吸われると魚介の香りもなにもあったもんじゃない。
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 01:48:11 ID:gBHTdhSf
>>55
神楽坂飯店のラーメン類は全部ダメだろ。

>>56
全席禁煙。
通報しますた。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 02:33:11 ID:FqLRVtES
>>56
そうか、じゃすいに行くかな。
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 09:12:44 ID:uLWKU+xR
灰皿あるって
14:00頃常連っぽいのが煙草吸ってた
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 10:25:54 ID:fArPP5Gk
悪質な釣り師がいるねえ。
弱商店いじめるなよな。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 13:58:16 ID:MrkOCbGv
>>54

飛龍なんちゃらっていう店名に変わってるね。
あとで行ってみる。
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 14:17:55 ID:KUJjmMaW
>>54,61

馬場の一兆堂も潰れたから
なんかあるのかな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 09:07:29 ID:wA1YIvDC
でも一兆堂のもう一つのFCが、和三房だったりする。
で、昨日一兆堂@九段が飛龍ラーメンに変わってたのは確認したが、
飯田橋のもそうなの? もしそうなら名前が変わっただけ?
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 20:32:55 ID:1O55Rd2G
例えばだが

この辺の店の旨いパーツを組み合わせて作ったら旨いラーメンになるのかな?
個人的には

【麺】斑鳩
【スープ】青葉
【チャーシュー】高はし&しる幸のハーフ
【その他の具】斑鳩

妄想スマソ…
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:05:02 ID:MZIBa8U4
作ったことないけど、
車を作るのに、シャーシでもエンジンでも
ある部分を突出させても
トータルで良い車になるとは限りませんな。
最終的な理想型がないと、部品品評会にしかなりませんわ。
その辺りはラーメンでも同じことかと・・・
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:31:23 ID:V546KJqa
具はともかく、麺とスープの相性ってけっこうすごいからな。
>>64の妄想がダメというわけではないけど。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 00:34:07 ID:Lb4kLrkU
一兆堂はオーナーチェンジがどうとか貼ってあったな。マルセランも無くなったし寂しい脳。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 05:02:43 ID:s/jScLfq
飛龍。
オーナーが変わっただけで、
味&メニューは一兆堂と同じのようです。
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:34:40 ID:6GnCz0L8
この界隈で美味しい店なんて、もう決定されてるでしょ。

醤油:びぜん亭
味噌:黒兵衛
塩:おけい(厳密に言えばタンメンだけど)
とんこつ:にゃがにゃが

迷う必要などない。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:46:03 ID:84oCnHB8
>味噌:黒兵衛

(  Д )゜ ゜
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:56:19 ID:StdF09WN
黒兵衛を挙げる奴の判定なぞ、全く当てにならないね。

他の三店にも、近付かない様に気を付けないとな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 00:33:26 ID:d0RjeS5W
てか、

>とんこつ:にゃがにゃが

って…w
なんでここだけ材料なのよ?
九州系の白濁豚骨ならわかるけど。
それじゃ黒兵衛だって豚骨じゃないんかい。
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 00:37:06 ID:Gx9Tq0Yh
>>72
漏れもそう思ったw。
ただ、この4店は、確かにうまいよな(黒兵衛も)。
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:31:09 ID:d0RjeS5W
>>73
カッコ内が余計だろってw
まずいとまでは言わないけど、並だろ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:32:25 ID:qek696cC
黒べえは美味い不味い以前に、バカ高い。
食う気なくすくらいに。
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 02:02:47 ID:B+AoxAkP
60は荒らしだろ。
釣りのつもりのようだが無視。
俺的には

醤油:マルナカ
味噌:無尽蔵
塩:しる幸
とんこつ:黒兵衛or肥後のれん
かつぶし:斑鳩or青葉
カレー:洋々亭
ワンタンメン:秀栄
ケミカル冷やし中華:えぞ松orドルビー
7776:2005/06/05(日) 02:08:16 ID:B+AoxAkP
60じゃないです69。
ごめん60.
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 14:26:22 ID:CLCUfhTW
黒兵衛は、醤油か味噌か塩しかないぞよ?
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 21:58:09 ID:dneRVGvR
てか、

>とんこつ:黒兵衛

って…w
なんでここだけ材料なのよ?
九州系の白濁豚骨ならわかるけど。
それじゃにゃがにゃがだって豚骨じゃないんかい。
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 01:58:24 ID:SaCUHfGk
水道橋、飯田橋のうまい店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997781692/853
853 名前:食いだおれさん[] 投稿日:2005/06/05(日) 23:54:57
おけい、今日通りかかったら「都合により3,4日休業いたします」って
張り紙出てました。
臨時休業って珍しいの?
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 23:25:44 ID:aeQwfeY4
>>76
えぞ松は「落ち」と考えてよろしいでつか?
82調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/06/09(木) 13:49:22 ID:W/dwxdJC
6月9日午後1時30分現在、客数調査

斑鳩:外の行列14人
福のれん:7人
和三房:4人
ひらを:0人
秀栄:行列2人
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 14:56:37 ID:i63teZCq
嘘の報告はやめてくれ
ぼくらのひらをが客0なんてありえないよ!!!
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 22:59:14 ID:3dgEJ2eY
>>83
>>82は、あくまで『行列』の報告だろ‥

マァ、店内も0に近いんだろうがな。
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 22:59:56 ID:o6GqZR62
>>83
そーゆー日もあるぽ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 23:57:05 ID:V+Iosr7c
>>82
ひらをは「落ち」と考えてよろしいでつか?
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 00:08:57 ID:N9IaG493
>>82
お前さんのお薦めは何処?
88さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/10(金) 00:27:14 ID:ja1qRGMo
福のれんは替え玉無料期間しか行かないなぁ
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 09:08:07 ID:SBqFyyGI
誰だ、おけいが閉店などとデマを飛ばしたやつは。
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 09:58:34 ID:129+wFfi
おけいはイジって遊ぶべき店ではないな…。
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 10:05:23 ID:b1/p4nYb
というか、ラーメン屋じゃないし..
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 10:50:07 ID:129+wFfi
ひらをはイジって遊ぶべき店ではないな…。
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 20:48:07 ID:eiv8m0Sk
というか、洒落になって無いし…
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 23:36:36 ID:CQ6Cbxbb
>>89
>>35>>80
デマを飛ばしたっていうか、
わからないから他スレ引用して尋ねてたんじゃないか?
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:38:52 ID:2bc6KMkd
勝龍軒で替え玉2つ。
かえって高くついたような…
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 19:51:34 ID:CQdKp1R6
今日、青葉の横の大勝軒行ったけど酷かった・・・
もうイカネ
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 04:43:47 ID:FwqIkOQw
>>とんこつ:黒兵衛

>って…w
>なんでここだけ材料なのよ?
>九州系の白濁豚骨ならわかるけど。
>それじゃにゃがにゃがだって豚骨じゃないんかい。
黒兵衛はとんこつなのよ。
にゃがにゃがはラーメンじゃないし。
キミにわかってもらわなくてもいいので。
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 04:48:08 ID:FwqIkOQw
無尽蔵に夏メニューが入ってた。
まあつけめんが冷やしになっただけなんだけど
ウマイよ!冷たすぎ!具が多すぎでウマー。
大盛りは大食いの人じゃないとつらいかも。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 14:27:25 ID:cp8NwTl1
>>97

( ・д⊂ヽ゛ゴシゴシ


( ゜д゜)ジー


( つд⊂ヽ゛ゴシゴシ
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 15:13:45 ID:zyNdZLG/
>>97
> にゃがにゃがはラーメンじゃないし。

そうなの?
何で?
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 18:03:24 ID:uAPSOArj
「らうめん」だから?
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 02:52:28 ID:TNkgdzMk
夏はカレーラーメン食べたくなる
このへんでカレーラーメンある店どっかない?
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 10:14:56 ID:299pXbDx
カップヌードル。まじおすすめ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 23:49:00 ID:FcsxYimN
くるりの味噌ラーメンにコソーリカレー粉入れたらそうとううまいと思う。
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 18:34:51 ID:ysiFJgUM
>>99
目こすり杉www
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 22:57:08 ID:sALx7eZr
黒兵衛行ってきた。偶然剛の座った席に座ったよ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 00:34:44 ID:a2nctlJB
ドルビー、 担々麺シリーズさらに増えてました。
冷やし担々麺。まだ食ってません。
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 02:29:04 ID:mDoWPZ8e
無尽蔵行ってきた。冷しつけ食った(黒ゴマ)。
マジ冷たいね! つゆまで冷たいとかなり冷たく感じる。
具が多すぎて大盛りだとちょっとつらいかも。
今度は白ゴマいってみる。
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 02:31:39 ID:mDoWPZ8e
そういや飯田橋って
家系ないね。
あっても行かねえけど。
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 07:05:02 ID:7axtSqpO
二郎もないね
111さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/16(木) 07:28:58 ID:mctaxOzT
どっちもあるっての
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 02:45:35 ID:+If4jCN+
そうか。あるのか。(遠い目で)
113さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/06/17(金) 21:09:44 ID:u/sD9a/r
              ∧   ∧
               / ヽ、/ ヽ、
             /     /   ヽ_
           , '´       ::::::::::::ヽ、
          /            ::::::::::ヽ
           i             ::::::::|
           |             ::::::::|
          ヽ   ・   ・      ヽ :::::::/
           丶         :::::::<     アル゙モン・・・
            |          :::::ヽ、
            |          :::r  l...
            |          :::|,,ノ::::::::.......
            |     __    :::|-─-‐ ::::::::::...
              |     | |     ::|::::::::::::::::::::::::::::::
              ヽ___ノ ヽ__;ノ::::::::::::::::::::::::::
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 02:15:46 ID:t1bKdfFC
12 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/06/14(火) 23:29:58 ID:EQAj6o5L
この前、鯛を1尾買って刺身を食べたので、余ったアラでラーメンを作りました。
ダブルスープです。
スープ@は鶏ガラ系。
鶏ガラ1羽分、手羽先5個、タマネギ2個、長ネギ2本、スルメ、ショウガです。
中火で3時間半煮込み、少し濁らせてみました。
スープAは魚系。
カツオを煮出さずにお湯に入れて10分で揚げ、
沸騰させて鯛のアラを投入して約10分で仕上げます。

醤油ダレは酒とみりんを入れて煮きったものに、桜エビの風味を移します。

さてブレンドして飲むと……大成功です。
似た味の店を敢えて挙げるなら飯田橋の「ひらを」でしょうか。
むろん、素材を贅沢に使っているぶんだけ風味もコクもひらをよりもずっと上です。
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 05:32:43 ID:hTWhxGFf
ひらをよりうめーはずねーだろ
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 17:29:12 ID:lK4FdscM
>>111
二郎は無いでしょ。家系は知らんが…
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 03:06:26 ID:ELhffcJk
そうか、ないのか。
118ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/19(日) 03:30:03 ID:a+tr89m+
確か牛込神楽坂の近くの飛鳥だったかな
結構うまかった気がしたんだけどどうよ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 11:10:32 ID:fSON/h/J
>>118
その店については以下のスレッドで結論が出ております。

■贋専門店@天下一を断罪するスレ.2■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078244397/l50
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 18:11:18 ID:JqGwO8oT
>>118
特に旨いでも不味いでもない普通の店。
花月クラスかと。
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 13:18:12 ID:mxd01eYZ
>>120
花月クラスはヒドイぽ…(つд`。)
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 00:22:24 ID:8my2IZ6c
>>120
warota
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 19:22:25 ID:XQI/wRgu
>>118
ちなみに東西線神楽坂駅の神楽坂口ど真ん前。
大江戸線の牛込神楽坂だと、5分位歩くよ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 20:12:05 ID:vyM0+sOm
あるくの早いな
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 00:29:28 ID:wWMkDS1y
たしかにw
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 17:03:55 ID:4PcL+Ki6
逆だったら下りなのでいけるかもしれんが‥
どっちにしろ、ホームまで更に時間がかかる。
127調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/06/30(木) 15:37:12 ID:Oa0MKt98
6月30日13:30現在、客数調査

斑鳩:外の行列1人
福のれん:6人
和三房:3人
ひらを:0人
秀栄:10人
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 23:39:56 ID:tXkfA871
その時間の調査は意味ないと思う。
もう1時間早くやるか、報告しないか、どちらかに。
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 01:06:05 ID:QudrU0f7
斑鳩マジで?
たまには行こうかな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 01:27:01 ID:4NFboQgs
>>129
平日だしな。
ビジネス街のどまん中だけあって、13:00過ぎるとそれほどのことはない。
それでも多少の行列はあるけれど、5〜6人の並びならあっと言う間に食えるよ。

だから単純に客入り調査やるんだったら、12時台じゃないと。
なんでか秀栄は遅くまで混んでいるという妙な法則もあることだしw
ひらをも一応、12時台ならそこそこは(ry
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:55:27 ID:iTV62dM5
>>128
おい 俺にとっては非常にありがたい調査だぞ
いらんこと言うな!
132128:2005/07/01(金) 12:39:46 ID:CNHRmGzo
>>131
「どの店も比較的すいております。特にひらをは」

それでいいじゃんw
まあ、「報告するな」は言い過ぎたけど、あんまり意味がないのは事実です。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 13:07:38 ID:iTV62dM5
意味があるかどうかを判断するのはおまえじゃない
自分で意味が無いと思えばスルーするべし

つーか自分で調べろよ
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 17:04:49 ID:lnUBz6se
ひらをがナンバーワン
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 18:21:13 ID:5DVlIFxb
しる幸の味噌好きぃ〜!
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 19:19:03 ID:1/8mhdg2
じゃあ俺大勝軒でいいや。
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 19:20:54 ID:4Zwrn80R
くるりっと漏れがきましたよ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 17:52:28 ID:5rCeQf3u
俺ニートなんで、日高屋で我慢します。('A`)
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 11:16:58 ID:DIDf8AC6
昨日久しぶりに青葉飯田橋店へ。
明らかに味が落ちてた。
味が薄い。やけに水っぽい。
12時で店内ガラガラだからおかしいなと思ったが、
お客さんは正直だね。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:09:03 ID:8uFV94yt
>>139
あー、みんなサンシャインにいたよ。
ダメぢゃん、取り残されちゃ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:03:14 ID:y8YQW0zc
>>140
サンシャインで何かやってるの?
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:05:01 ID:be2rM9qX
青葉
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:20 ID:GOJRMhYd
>>141
つwww.sunshinecity.co.jp/alpa/event/1117723722022.html
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:10:06 ID:GOJRMhYd
>>141
http://aobai.jp/
御徒町も忘れちゃイヤ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:14:32 ID:3zWNsesO
黒兵衛って、いつからあんなに麺がデロデロなんですか
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 12:41:31 ID:V2QvbCVo
黒部得たかい
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 12:46:31 ID:8nXPlr9/
食べ終わってから50円サービス券もらってモナー
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 19:52:19 ID:3ueR5fJq
青葉飯田橋店にもついにサポート店員が・・・
弟くんはやっぱサンシャイン行っちゃうの?
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 18:11:34 ID:z10inVsC
サラバ飯田橋
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 20:02:01 ID:9o91N5zR
どうした!?
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 16:31:27 ID:zFm4DYMq
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112336166/l50のこいつ
   ↓
806 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/07/07(木) 00:41:30 ID:pCYrbc7j

   ↑
誰?君達の友達?
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 18:47:49 ID:KEte32Ux
M.mcdは氏ねばいいと思う。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:13:41 ID:J6xNvQG2
ミスターハマー?
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 10:22:43 ID:VQzC791H
百舌
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 10:53:54 ID:oUt/jzQd
市ケ谷一の行列店百舌
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 14:07:17 ID:rfM+ReKx
俺の家から歩いて1分なので、火の国ラーメンてっぺん
によく行く。
つけ麺結構旨いぞ
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 15:01:16 ID:w7owrvc+
>>156
お、ご近所さん発見。
うちはマルナカが一番近いです。

引っ越してきたばかりなんですけど、
都映って閉店?
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 17:29:25 ID:zNLvYjMg
閉店した。
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 18:09:05 ID:oNijG5zU
>>156
火の国のつけ麺ってどんな感じ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 14:01:44 ID:vCsBqNm6
今日は江戸川橋まで遠征してきた。
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 11:52:37 ID:+S85RvGI
人気ラーメン店主を監禁、同業者逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050712036.html

 警視庁中野署は12日までに、東京都中野区の有名ラーメン店「青葉」の男性経営者(52)
を拉致し暴行したとして、逮捕監禁致傷の疑いで、東京都大田区山王のラーメン店「秋葉家」経
営川島義雄容疑者(57)を逮捕、同店従業員の瀬川公平容疑者(48)を指名手配した。

 調べでは、川島容疑者らは5月4日午後9時ごろ、中野区内の自宅マンションから出てきた男
性をワゴン車に押し込み、頭から袋をかぶせて手錠をかけ、足を縛るなどして監禁。翌日午前3
時に男性の自宅前で解放するまで約6時間にわたり、都内や千葉県内を走行する車内で後頭部を
殴るなどして、2週間のけがをさせた疑い。

 川島容疑者は男性と10数年前からの知り合いといい、調べに対し「青葉の味は自分が教えて
やったのに、有名になって謝礼もあいさつもないので頭にきた」などと供述しているという。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 13:01:19 ID:X16QeFaA
行列調査:05/07/13 12:40-50

行列店
・青葉:17人(中は不明)
・大勝軒:中に2−3人
・高はし:12人

行列なし
・えぞ松本店
・えぞ松飯田橋上
・びぜん亭
・さごじょう
・しる幸
・マルナカ

臨時休業
・くるり
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 00:13:49 ID:1+/zuUSA
>>162
抜けてる…。
調査ぐらいしてやれよ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 03:36:44 ID:yYVxkcWG
ひらをのことかーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 10:39:05 ID:u/4jXoig
青葉で食い逃げ未遂が多発する件について

足繁く通う店は他にもあるがここだけやたら見たことが多い。
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:38:52 ID:jmBPyCIY
>>162
えぞ松で行列が出来ているのを見たことがないのだが…
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 17:48:06 ID:UiDeAGGx
昼は2−3人入店待ちしてたりするよ。>えぞ松@神楽坂店
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 18:32:27 ID:HGUT14qe
黒兵衛は12時ちょい過ぎに行列してることあるが、客どうしの助け合いで
長居しないので、あまり待たない。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 19:05:17 ID:Khikkf3Z
>>37
地下にあった店ですよね
残念ながらずいぶん前に閉店しました 僕はあそこの五目旨煮丼が好きでした
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:37:27 ID:NoAK0bCx
ここってひらをを擁護してる香具師いるから聞くけど
前いた若い男のバイト(?)はやめたのか?
久しぶりに行ったら奥さんらしき人と 相変わらず無愛想な
店主だけだった。
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 22:36:29 ID:rcXzQpQa
そういや店主痩せたな
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:51:17 ID:17OufAoG
>>165
秋○家の工作員か?
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:03:03 ID:E+sAOhEY
>>172
都内に指名手配犯が潜伏してるからな。
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 18:25:50 ID:ejz8QM+w
>>172
よく読んでみろ
別に青葉自体を貶める内容の書き込みじゃないだろ?
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 18:13:44 ID:+7dTXoqx
>>165
単に券売機ではなく後払いシステムのせいだと思うが
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:05:35 ID:I/e5qF4V
>>175
大勝軒も後払いじゃなかったっけ?
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 08:57:58 ID:dqp/VycW
>>162
青葉飯田橋店も人気がた落ちで最近は行列なんて出来てなかったのに。
秋葉屋のおかげだな。
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 09:19:54 ID:Wjihfo8A
>>176
大勝軒は券売機だよ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:47:15 ID:/N1TL3Bz
>>177
騒ぎ前から昼間は常時行列できてたよ。中国人の店員可愛かったし。

180ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:58:59 ID:yf7RyToR
おさわりok?
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 10:18:57 ID:tPyPRVKV
なめなめok?
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 13:51:14 ID:9b5xs1yb
>>177
そうか?
俺は12時に行ったが、最初やってないのかと思ったぞ。
味が落ちてたから、客は正直だなとその時は思いながら食べてたが。
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 21:07:31 ID:ubW1YwmV
自分の体調と行く店によって麺の硬さわ使い分けてます。
例えば、
硬め 御天、ぼたん、なんでんかんでん、天鳳、めとき、東池袋系大勝軒など
普通 酒井製麺の家系、がんこ総本家、二郎系など
柔め ○二系、くるり、fu-hiroのつけ麺など

でも初めてのとこわ、のびた麺喰うのヤだから硬め頼むことが多いかも…
体調悪いときわ九州系でも普通で頼むし…
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:34:35 ID:+X3GpIqm
弁護くん最近来ないね。
どうしちゃったのかな?
飯田橋にも来なくなったのかな?
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 03:39:04 ID:RG7sn6lF
>>184
平和でよいよい。
隔離スレで楽しんでくれ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 11:14:29 ID:sE8sNjUD
暑いので、つけ麺しか食べる気がしません…
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 13:38:13 ID:74dMiwyW
俺も二店の前で迷った末に大勝軒行っちゃった。
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 18:55:32 ID:BEaE5UwW
>>187
飯田橋に二郎ある?
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 19:03:57 ID:tEkh1W4+
>>188
ない。替わりに、

つ【えぞ松】
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 19:11:13 ID:74dMiwyW
>>188
無い。
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 21:38:21 ID:2qOV52Kb
近くには一番人気の二郎がある。
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:10 ID:L/oc5ngF
やっぱ「ふたづる」が一番うまかったな。
…などと都市伝説を作ってみる。
193調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/07/29(金) 14:02:51 ID:zrifyRVG
7月29日13:30現在、客数調査

斑鳩:外の行列0人
福のれん:4人
和三房:3人
秀栄:8人
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 14:24:27 ID:xWIxteNE
秀栄まで行っているなら、その向かいぐらい見てやったっていいじゃんかw
195つけめん対決:2005/07/29(金) 16:48:10 ID:KWQzlefY
火の国らーめん てっぺん 応援してやろうぜ!
てっぺん飯田橋店ではお客さんのほとんどが醤油つけめんを食べてるって聞いたよ。

あのラーメン王のはんつ遠藤さん推薦だから間違いない!
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 16:51:48 ID:xWIxteNE
>>195
一度、二人で行って同じメニュー注文したことがある。
同じものなのに、片方は味がまったくせず、もう片方はしっかり味がした。

どうやら課長入れ忘れたらしいw

そういう店を推薦するのがいるのか。はんつって、ラーメン王だったけ?
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 20:50:40 ID:K8XiImmw
>>196
ラーメン王ではないよな、ある意味オサーキより王様状態だけど。
        ↓
http://www.walkerplus.com/ramen/fight/vote.cgi?ctl=vote_kekka&ID=B73

評判いいみたいだから、てっぺんに1票入れといてやったぞ
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 03:50:20 ID:t0EtRUX5
んだ。予選で石神と当たって敗退した。
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 10:24:20 ID:h2t80EA1
>>197
これにのっている、火の国らーめんてっぺんは人形町店だろう。
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 12:58:26 ID:zEeS4ew1
>>199
支店というより、ここはチェーンだからな。
店長があっちこっち異動しているし。

まあ、同じ扱いでいいんじゃないかと。
(てか、そんな店推薦するなー!)
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 15:18:16 ID:CTc3JEhA
てっぺん
天晴のところにあった時は、美味くもなんとも無かったけどな。
ちなみに潰れちゃった天晴は、てっぺん@飯田橋の経営だった。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 15:22:22 ID:zEeS4ew1
>>201
そこでもてっぺんの店長働いてたよ。
天晴、チャーシューの出来とかよくて、俺は結構好きだったんだけど。
同じタイプでいうと、黒兵衛よりうまかった。
203ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/08/08(月) 02:11:05 ID:dQqHSxh3
市ヶ谷のじょんのび。
どこぞの掲示板とかぶっちゃう感想だけど
武蔵をふと思い出させるスープだった。

おいしかったけど麺とスープの相性はいいとは思わなかった。
あとチャーシューがパサパサしてて臭みがあったのでいまいちでした。

>>199
人形町のてっぺんでなら食べたことありますが
旨いとは思いませんでしたねぇ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 09:44:48 ID:noOKXDNY
市ケ谷も少しは充実してきたな
陽光らーめんにじょんのび
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 18:00:45 ID:rZ1DAaQE
>>203
おいおい、劣化弁護さんよ。
てめーはヤツの出没地域ばっかに現れんなよ。
美味いか不味いかだけで、どうなのか全く伝わらん書き方までクリソツ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 22:17:43 ID:w8g3sXN0
>人形町のてっぺんでなら食べたことありますが
>旨いとは思いませんでしたねぇ。

また未食ですか?w
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 12:17:19 ID:JPteHpui
マルナカは13−21日まで盆休みです。
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 18:49:03 ID:IwSBlQsh
久しぶりに刀削麺食いてえなぁ
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 13:45:45 ID:HlCvcdHZ
8月15日12時20〜30分頃営
業状況
--
青葉:10人待ち
にゃがにゃが亭:4人待ち
しる幸:営業中
さごじょう:営業中
斑鳩:20人待ち
<お休み>
秀栄:15日まで休み
びぜん亭:16日まで休み
高はし:休み
大勝軒@飯田橋:休み
くるり:17日まで休み
えぞ松@飯田橋上:16日まで休み
<不明>
えぞ松本店:お盆は休まず営業と書かれた紙が落ちてたが、シャッターは閉まってたw
210ひらを店主:2005/08/15(月) 18:55:34 ID:04Sfesgd
>>209
ウチを無視しないでいただけますか?
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 03:25:52 ID:z4lkbzt4
本日は、飛龍としる幸
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:07:08 ID:FDhq3cpZ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 13:15:11 ID:h02Nhgin
>>212
だ、大ちゃん??
気に入ったの? ひらをが?
214調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/08/24(水) 13:31:07 ID:9ui2yfES
8月24日12:40現在、客数調査

斑鳩:外の行列4人
福のれん:行列4人
和三房:行列1人
秀栄:行列8人
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 08:55:43 ID:mpHqCoc1

            ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (。) ,(・) |シ  勝が仕掛けてきた!勝が仕掛けてきた!
      从从/: \  、_!  / ノ   勝が仕掛けてきた!勝が仕掛けてきた!
       从从  i 'ー三-' i l
        ノ从ヽ._!___!_/
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 09:37:01 ID:iaZoFrlR
東西線神楽坂出口近くのたんめん屋がなくなって
『夢庵』ってラーメン屋がオープンしていました。

看板に霜降りとろ肉チャーシューなんて書いてあるので
たぶん江戸川橋の早大正門通りのつけ麺『夢庵』の支店だと思います。
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 10:03:01 ID:SRgjx/4l
>>216
俺もこの前近く通りかかったら開店記念で
一杯5円でつけ麺売ってて大行列だったw
俺も食べようかなぁって思って帰りに寄った
らスープ切れだったOrz
218弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/08/25(木) 13:45:17 ID:ww8/NfUy
むあんの5円つけ麺の貼り紙、僕も見ました。
早大正門通りの夢庵は食べたことがありますが
ハッキリ言って大したことないです。
219焼酎大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 13:51:58 ID:GEQtASD/
独り言はチラシの裏にでも書いとけ、ボケ!w   

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←弁護くん ◆0f0JBAIK.s
220焼酎大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 14:09:24 ID:GEQtASD/
おまえはとらさん会議室に逝けや!w   

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 15:17:53 ID:uZy4RA5C
>>218
で、自作自演についての釈明はまだー?
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:36:13 ID:AY73c8xO
昔懐かしいコテハンが登場だね。
昔懐かしい自演発覚コピペでも貼ろうかな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 11:53:26 ID:Da9sToJR
>>216
飯田橋のは夢庵じゃなくて無庵だよ。
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 20:56:17 ID:WLW9bhYS
黒兵衛のメニューが一新されたとのことだが、HPもメニューは
更新されていないので分かりません。
誰か、ご存知の方がいたら教えてください。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 21:08:48 ID:r64w2DLR
俺貧乏だから、ラーメンといえばカップラーメンだった。
先日自分へのご褒美にいつも混んでるらーめん屋に行った。
先輩に聞いたらかなり有名な店のようで期待した。
場所は飯田橋より九段下にあるんだけど。
で感想はとにかくスープがぬるい。
らーめん通にはこの位の温度が適温なんだと思って我慢して食べた。
でもやっぱりスープは熱い位の方がうまいと思う。
もうあそこには行かないと思う。
226さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/08/28(日) 21:22:11 ID:Kzg2NwH+
魚介スープの店全般に貼られるアフォなコピペ乙
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 00:26:07 ID:AUtQvBOv
ひらをのラーメン食べようかと思ったが・・・コンビによって幸楽ラーメンたべた
まいうー
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 02:54:58 ID:J3DNTk2N
>東西線神楽坂出口近くのたんめん屋がなくなって
>『夢庵』ってラーメン屋がオープンしていました。
>
>看板に霜降りとろ肉チャーシューなんて書いてあるので
>たぶん江戸川橋の早大正門通りのつけ麺『夢庵』の支店だと思います。

行ってきた。
メニューはつけめんとラーメン。
ウリはさまざまな高級肉のチャシュートッピング。
最初はつけ麺食べる気だったんだが妙に気になる
「特製霜降り超厚切りあぶりチャーシューメン」。
ベータのビデオテープは言いすぎだが、
タバコの箱の厚さぐらいで文庫本ぐらいの大きさのチャーシューが乗ってきて
ギャー。
平打ち麺+甘辛スープ。
…あ、これは新宿西口の満来だ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 11:27:04 ID:stqnmuWg
>>228
チャーシュウおいしかった?
230弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/09/02(金) 22:58:11 ID:ckbU6+gx
今日は神楽坂「りゅうほう」と新小川町の「マルナカ」
2軒行ってしまいました。

りゅうほうは、白湯スープにレタスと鶏チャーシューの乗った「東京ラーメン」。
以前は結構美味しく感じたのですが、今日食べたら「こんなのだったっけ?」
という感じ。まあ味が落ちたという分けではないと思いますが…。
というわけでマルナカでお口直しした次第。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 23:12:33 ID:YXw0fsG3
未食野郎が何杯食ったと書こうがしったことじゃないですな。
いい加減なことばっかり。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 01:15:26 ID:qSm2G3Jw
>>230の書き込みがいい加減とは思わないが、
それ以前に書いているヤシ自体がいい加減なので、話にならない。
ちなみに書き込みの内容は、箸にも棒にもかからない駄文。
そんな個人的な日記はチラシの裏に。
ここにはまず自演の釈明を記せ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 02:25:41 ID:cn2SL8F+
>>230
マルナカのもりそばは試さなかったんですか?

あと、自演についての釈明を早くして下さいよー。
弁護くんは必ずコテハンなんでしょ? アレは同じマンションの人の書き込みなんでしょ?
234228:2005/09/03(土) 03:06:14 ID:TaYYDQhZ
>>>>228
>>チャーシュウおいしかった?
なかなかでした。ポークソテーって感じ。
ただ、つけ汁の甘さが油っ気を増幅するので
油が苦手な人はスープに酢を増やした方がいいかも。

個人的にはもうちょい醤油分が多い目が好みです。
235228:2005/09/03(土) 03:09:08 ID:TaYYDQhZ
まぁ店側の意向としては質のいい豚肉の油の味を
楽しんでもらおうとしての油分強調だと思いますが
たしかにうまいんだけどラーメンって食い物には
もっと雑味があったほうがいいのにというアンビバレンツが。
236弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/09/03(土) 15:59:10 ID:c6N56H6Q
>>233(1行目のみ)
大盛りだと700円で360g?340g?となかなか量が多いですね。
並でも240gぐらい。
もちろん試してみたかったのですが
マルナカのスープはやっぱり普通のラーメンがいいだろうと思って自粛しました。
237弁護ってこんなヤツ:2005/09/03(土) 17:43:58 ID:CPDoaFKk
276 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 01:55:29 ID:+tWGcMje
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?

277 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :04/09/26 01:56:32 ID:33Mz3+Yv
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 13:47:30 ID:InxRSSAz
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   「感じです」って
   あんた、曖昧な言い方すんなよ!

280 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 14:39:26 ID:2NyevUv8
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   それは、肉野菜味噌炒めなのでは?
   中華料理を馬鹿にしているのかと。
   このレスで、中華料理に知識と愛情が欠けていることがはっきりしたな。
   ラーメンは詳しいらしいが。中華のことは馬鹿にしてOKなんだな。
   すごくガッカリした。

285 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 19:43:51 ID:33Mz3+Yv
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?
   という質問に対して
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   というレスは
   簡潔で分かりやすくていいじゃないの。
   長々と詳しく説明するのも場違いだしな。
   で、そのインチキホイコーローがそんなに旨いのか?
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 18:02:04 ID:cn2SL8F+
>>236
2行目以降はスルーですか。
「同じマンションの人が偶然書き込んだんでしょう」でいいじゃんw
だって弁護くんはラ板ではコテハンでしか書き込まないんでしょ。
前に言ってたじゃん。絶対コテハンでしか書き込まないって。

>マルナカのスープはやっぱり普通のラーメンがいいだろうと思って自粛しました。
とりあえず食わなきゃ話にならんぞ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 18:29:58 ID:9QYlyjry
スレチガイ話はどうでもいいとして、
マルナカのもりそばは興味あるなあ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 19:32:02 ID:NX/sNjTK
俺飛鳥のラーメン大好きで週に一回は食べにいってる
特別雑誌に載ってるとかも聞かないんだけどあそこの
つけ麺旨いと思うんだけどなぁ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:12 ID:CPDoaFKk
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 05:26:38 ID:gSAXl8Ox
むあん美味かったよ
特に霜降りチャーシューは衝撃的
業界を変えるかもしれない商品
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 10:28:27 ID:1iSQEe4L
霜降りって、前に江戸川橋のしょぼいラーメン屋でも見たな。
て、むあんのことか?
この店って1年以上前からあるよね。
244243:2005/09/04(日) 10:38:11 ID:1iSQEe4L
過去にレポ書いた記憶があったんだが、探してみたら「住民総弁護くん化計画」真っ只中だったw
まあ、そこは目をつぶってくれ。
スープは進歩してたの?


101 :弁護くん ◆YYkR2PI21Q :03/10/09 20:53
   むあん、食べて来ましたよ。
   思いっきり普通の店ですね。
   自家製麺はかん水臭いし、つけ麺メインなのに霜降り肉を押しているのも理解し難い。
   (つけ麺の具ってあんまり意味ない気がします)
   笑ったのが「厳選した10種類の素材を使用するスープ」っていううたい文句。
   あの手のラーメンなら、どこの店でも10種類ぐらいの素材は使うでしょうに。

   まあ化調も弱目だし、量もソコソコ多い。決して不味いわけではありませんので、近所にあったら重宝するかもしれません。
   ですが、わざわざ遠征する店ではありませんね。以上でつ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 00:41:55 ID:86syjjrm
このスレはまだアンチ弁護が荒らしてるのか。

霜降チャーシューはちょい惹かれる。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:22 ID:95IPZNOD
あのバカは叩かれて当然。

霜降チャーシューは、肝心の霜降っぷりがよくわからない状態で供されて
興ざめ。肉質は悪くなく単体ではそれなり。
スープは、売りがないというか他店と違った際立った個性が
足らず、食べると毎回何か物足らない印象。不味くないのに。

麺はデフォだとちょっと柔い。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 01:13:54 ID:BHiTPNvr
>>245
お、ひさびさの自演だね。
頭の病気って、鬱病かなんかだったの?

10種類か。
豚骨・鶏ガラ・シイタケ・ネギ・ニンニク・ショウガ・リンゴ・昆布・魚介×2
ま、確かに普通やね。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 01:20:57 ID:tUeJXhJx
>>245
弁護さんへ
鬱病をなおすには、植物を育てたりするといいですよ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 01:26:18 ID:BHiTPNvr
>>248
また2ちゃんに思うように書ければすぐ治ると思う。
でも、それは謝罪しない限りありえない話だけど。
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 01:26:40 ID:lUbZAaqp
俺も過去ログから自分の書き込みを拾ってみた。俺も弁護くんだが気にしないでくれ。

22 名前: 弁護くん ◆R5b5iVr0Iw 03/09/05 05:03

むあん、早速行ってみました。
霜降りチャーシュー固い。肉の旨みも物足りない。
つけダレも最初からヌルいしパンチが足りない。
麺はラーメン用の麺かと思ったが、ラーメンのとは
違うのでしょうか?


正直、いい印象はなかったが、あれから2年もたってるし今度行ってみるわ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 02:25:01 ID:tQl3evCW
むあん最強伝説の幕開けです
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 16:53:18 ID:86syjjrm
弁護叩きは逆効果だと思う。
叩いてるヤツが荒しにしか見えない。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 21:22:00 ID:95IPZNOD
いまさら叩くとか叩かないとかそういう問題じゃない。
あんなカスがどうしようと関係ない。
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:56 ID:1zTnKLym
あれからもうすぐ1年か。
あれ以来、弁護のこのスレへの書き込み頻度は著しく低下した。
一切言及しないけど少しは恥ずかしく思ってんのかね?

それとも名無しでの書き込みが増えたのかな。>>252とか。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:11:58 ID:9br1c+YK
>>254
発覚直後ですら名無しで自分を弁護してたぐらい。
自分の自演は絶対バレないとでも思ってんだろ。
なあ>>252( ^∀^)ノ
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:33:50 ID:7ClirZ7v
そんな事よりむあんの霜降りチャーシュー美味いですよ!
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:41:56 ID:9br1c+YK
>>256
話題逸らしを騙らないように。

「そんな事よりラーメンの話をしましょう」

だろ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 14:01:46 ID:7ClirZ7v
むあん行列がすごくて食べれない・゚・(つД`)・゚・
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 22:25:12 ID:jNM9SbUc
そんなことないよ。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 13:51:59 ID:4+aFIAm4
むあんとひらをがあればほかのらーめんやはいらないね
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 16:30:06 ID:PcSvg6Hq
牛込神楽坂駅から徒歩2分以内でおすすめのラーメン屋を教えてください。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 16:41:15 ID:SASr2QBm
伊太八
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 00:02:40 ID:4+aFIAm4
お薦めも何も板ハチしかねー
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 01:00:19 ID:aUGxRY6T
伊太八以外にもあるにはある。
牛込神楽坂駅から徒歩2分以内のラーメン屋。

ちりめん亭

>>261
もう少し条件緩和すれば選択肢も広がるのに。
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:11:13 ID:BZ7WcJTi
板八は3分ぐらいかかるだろ?

答え:ナシ
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:16:57 ID:PqQfzHbC
地上に出るのに2分以上かかるし.....
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:48:26 ID:u40hgK8U
むあんさ今日も行列
まぁ美味いからな
268調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/09/08(木) 13:26:07 ID:nmV8r7k/
9月8日13:15現在、客数調査

斑鳩:外の行列5人
福のれん:3人
和三房:2人
秀栄:5人
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 01:39:04 ID:5e1SEvyv
で、マジで最近、ひらをはどうなの?
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 09:07:11 ID:5LR6P/cj
で、マジで最近、弁護はどうなの?
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 13:56:12 ID:um2hMVsi
むあんうめぇ
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 05:48:24 ID:3PBuvLNU
毎日1件だけ、むあんを賞賛する書き込みが…。このスレでは2年前に結論は出てるのだがね。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 14:49:13 ID:MfX6Hbn2
いや神楽坂に出来た新店は美味いよ
霜降りチャーシュー一度ご賞味あれ
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:04 ID:NfJ8lKdj
>>272
まあ、味は向上する可能性があるものだから。
そう言い切っては弁護くんになる。
ただ、つけ麺なら麺で勝負すべきで、肉じゃねーだろという思いもあり、
行く気はなかなかおきない。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:07:38 ID:2DnBYVRY
普通程度のラーメンを食わされるね。
無庵…肉以外に主張がないのか…
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:13:54 ID:QCML/Tc0
>>275
モトデはかかるけど、簡単だし、たしかに有効な戦術ではある。
肉なら「厚くて柔らかければ美味い」
っていう図式がほとんどの人の頭にあるから、捻る必要がない。
麺ならマッチングとか考えなきゃいかんけど、肉は高いもの使えば間違いないから。
もちろん、煮込む手間はあるけどね。
それだって、スープに比べりゃ全然簡単。やったらわかる。

まあ、それはそれで悪いことじゃないと思うよ。
俺はそういう店に何の関心ももてないけど。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:32:33 ID:eVYpMZxF
食べずに悪口言うなよ

むあんはうまいよ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:39:41 ID:0wBIBwQT
>>277
お前しか誉めてないから、さらに印象が悪くなる。
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 11:08:35 ID:FPHZzaCI
俺は277じゃないがムアン美味いと思うな
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 11:26:10 ID:kYOQBbik
どうしたら失ったむあんへの関心を取り戻すことができまつか。
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 13:14:32 ID:FPHZzaCI
食べればわかるさー
いちにーさんだー!!
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 13:21:47 ID:+Ukjap5C
矢尻鷹陽=そうだ選挙
ここも他同様自演に晒されてるな
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 13:26:16 ID:BJ5xvfSr
ポカーン
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 23:05:28 ID:wVtLdv9i
>>280
一日に10種類くらいのIDがむあんを誉めたら俺は行くな。
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 01:11:35 ID:XUDXHzte
>>284
弁護くんが否定的だから、けっこう難しい希ガス。
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 01:15:58 ID:HzPt4zAO
市ヶ谷もこのスレでいいのかな?

「麺や庄の」という店がオープンしたみたい。
>>5でいうと「かわかみ」のあたり?
新聞にチラシが入ってた。

明後日あたり行ってみようかな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 01:17:44 ID:XUDXHzte
>>286
レポよろ。
屋号だけ聞くとさごじょう系列みたいだな。
大田区のほうにも一軒あったし。
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 11:42:07 ID:yJdY8wme
市ケ谷にはじょんのびや陽光らーめんもあるよ
289286:2005/09/14(水) 22:30:29 ID:zkLo5ZDS
今日の昼過ぎに「麺や庄の」に行ってみたのですが、
「納得のいくスープが出来なかった為、開店は9月15日に延期します」とのこと。
290さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/14(水) 23:05:55 ID:785x7I+J
最近そういうの多いな
ラーメンブームでどいつもこいつも調子こいてやがる
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 01:25:06 ID:wZj1U8/p
>>290
いや、ブームは終わったろ。
調子こいているかどうかはまた別の話。
そもそも、開けてもいない店で調子こいてたら、自信過剰というよりはただのヘンなヤツだろw
苦渋の決断だったと思うよ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 12:07:28 ID:/NPeiafb
>>289
麹町のつじ田が小川町に2号店を出した時に、その手を使ってたよ。
こだわりをアピールする新たな手法なのかな?
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 13:27:02 ID:qiBUHdTq
作戦か?
ほんとにスープ失敗したんだろ
だってマイナスのが多いよ
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 14:45:20 ID:PSYXoz10
>>293
同感。
つじ田なんて、それこそ1号店の近所に出店だしね。
2号店の開店直後、「本店と味が違う」って言われている店多いじゃん。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 14:48:31 ID:LJC2KbY5
むあん量少ないぽ…(´・ω・`)
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 02:01:58 ID:95ne4po5
むあんで肉入ってないメニューたのむのは
おすすめしない。
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 03:56:39 ID:vNRnvS7U
つーかあの店は
フラっと行ってチャーシューメンを頼んで
他の客の羨望のまなざしを楽しむ店。
1150円するけどな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 06:54:13 ID:kzQIRyUp
どう考えても
羨望なんて言ううらやましさは無いよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 10:10:48 ID:R4V9hUpk
チャーシューでか杉で、途中で飽きた。
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 15:39:23 ID:nZLFVRCf
300!
ひ・ら・を!
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 18:25:16 ID:HPCsRfVn
ひらをうめー
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 11:51:26 ID:od8dISLT
ひらをまだ生きてるの?
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 16:50:41 ID:VC39uyhX
ひらをあきら?
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:36 ID:K6iusb8z
麺や庄の
行く価値なし。コストパフォーマンス最低。
680円(ラーメン)の味ではない。
305286:2005/09/22(木) 21:05:54 ID:tZHuiHiX
>>304
あっ、行ってみたんですね。
簡易レポありがとうございます。

19日夜に再訪してみたのですが、
どうやらオープンはしたようですが「準備中」の札が下がっており、、
またもや食べられず、という状況でした。
折込チラシによると「開店から3日間はサービス期間」とあり、
店頭の看板には「明日20日がサービス最終日」とあったので、
開店が15日→18日に再延期されたと思われます。

店を開くだけの能力があるのか疑問でしたが…。
そうですか、やはりダメでしたか。
306304:2005/09/22(木) 22:23:31 ID:K6iusb8z
>>305
詳細を書いてみる。
行ったのは昼時。
まず回転率が悪い。4人しか並んでなかったのに20分近く待たされた。
やっと入れて、ラーメン注文。
待つ間、様子を見てみるが、店員の手際は悪い。メニュー脇の能書きはかなり書いてあった。無化調らしい。
案の定、出てくるのも遅かった。
そして、肝心の味。
具は白髪葱に鷹の爪(?)を混ぜたヤツと小さいチャーシューにメンマ3、4キレ。少ない。
スープ、脂っこい。そして、味が薄い。うどん出汁に豚骨スープをぶちこんだ感じ。
麺はまあまあ。だが、量はかなり少ない。
結論。
適正価格、400円前後。これで680円はボッタクリ。
二度と行かん。
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 22:34:09 ID:QJ7OVV18
>>306
偉そうだな
じゃおまいが思うこの界隈の値段相当な味の店はどこよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 01:26:22 ID:/iNqu5A4
>>306
まあ、無化調なら多少高くつくのは仕方ないのではないかと。
680円なら適正価格だな。
あと、回転率&手際の悪さは、オープンしたてはどこもそうでしょ。
それはツッコむべきところではないだろうと。

スープその他については抽象的すぎて参考にならないな。
今度逝ってみるか。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 09:58:56 ID:pAERpvJx
店を出るとき、ありがとうございました〜を店員1人につき3〜4回言われる。(店員4人)
くどいよ…
巨大スクリーンの映像?とどでかいBGMもいらね。
なんかセンス悪いんだよな
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 16:18:39 ID:TY1UhFJE
味か良ければインテリアセンスなんてどーでもいいし
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 21:04:09 ID:ZSUodlqE
しる幸
またメニューが増えてた(w
ソース焼きそば、塩焼きそば
いままでも隠れメニューとして存在してたんだけど
表メニューに登場。

塩焼きそば食べてみたけど
結構ボリュームがあってなかなか美味かったよ。
値段が750円なのがちょっと痛いけどね。
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 06:49:06 ID:sgBIQyI8
無庵って大勝軒?
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:57:18 ID:UjiogpC0
)無庵って大勝軒?
いやむしろ肉のうまい満来って感じ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:50:23 ID:4X9PEdPV
>>313
確かに焼豚は旨い。
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 15:44:15 ID:l/uiM1Ya
麺や庄のに行ってきた。
豚骨&魚介、まぁ良くある味っちゃあ味だが結構いけると思うよ。
特に美味しいラーメン屋のない市ヶ谷界隈では(くるりはちょっと
遠いしね)十分勝負になるかと。


316ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:41:00 ID:qz7kJiBc
庄の じょんのび 陽光らーめん くるり 百舌

市ケ谷がんがれ
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:46:56 ID:wJKqVKHe
結局弁護くんを叩いてるのって嫉妬だろ?違うの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:54:14 ID:Sp9rRPd5
ハイハイ(■_■#)シット サノバビッチ!!
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:58:43 ID:TDwvMSSI
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:32:47 ID:KyIX75zT
黒兵衛、味噌ラーメンの味がちょっと変わったかなと思っていたら、
ホームページで、店主がその旨報告してた。
ちょっと残念。
でも、開店当初の味も懐かしいな。
(死んだ子の年を数えるようなカキコ、失礼しました。)
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 14:41:51 ID:xFxQhl1Y
昨日から無性に食べたくなりチョイ遠征してきた→
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 14:44:06 ID:27X6Ectd
どこによ?
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:22:58 ID:pBBDr3ks
麺や庄の行ってきた。スープは豚骨と魚系のミックスらしい。(書いてあった)
が、好みではなかった。凄く工夫してあるのはわかるんだけど。
青葉、斑鳩には遠く及ばない。>>306がうどん出汁にたとえていたけど確かにそんな感じ。
なぜかそば湯そっくり。
麺はけっこう好み。食感が良かった。
進化に期待してまた思い出したら行ってみよう。
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 03:44:33 ID:e2Q/TkYC
弁護くんのレポは内容に確かなものがある。
俺は信じてるぜ。コテハン叩きに負けるな!
これからも期待してるぜ!負けるな!
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 08:47:49 ID:V8dtyZaA
便誤支持のコメントは流れに関係せず唐突に散発的に来るよな。
便誤の話なんてしてないのになんで?
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 10:05:06 ID:JXjdsbTH
弁護ってだれ?
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:53:05 ID:AFrft80h
刀しょう麺ってうまい?
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 12:29:40 ID:JXjdsbTH
>>327
シャンツァイ(パクチー)が苦手でなければ。
入っていないメニューもあるけどね。

あと、「すいとんだろ、これわあっ!」って思ったら、そこでアウト。
かといって普通のラーメンの感覚でも食べちゃダメ。
「刀削麺は刀削麺」という意識で食えない人には向いていない。

味そのものはうまいので、試す価値はあると思うよ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 13:03:48 ID:mZ4dgjpj
ひらをがいちばんだよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:08:23 ID:Q5UqVqkk
むあん雨でも行列
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:10:36 ID:fE6qsiRa
むあん、夜はガラガラだよ。
ついでに
しる幸またまた新メニュ(w
坦々麺。

どこへ向かっているのだろう(w
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:16:35 ID:tc+7PCO8
オヤジィ・゚・(つД`)・゚・
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:57:15 ID:Q5UqVqkk
メニューがどんどん増えるってのは経営が危うい証拠
むあんを見てみろよ。霜降りチャーシュー一本勝負だよ
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 16:24:58 ID:PP1iTVgv
潰れる前に食べとかないとな・・・
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 21:16:04 ID:C1Hvm7Zk
>>334
おまいは、あのオヤジの勤労意欲を知らんからそんなことがいえるのだ。
しる幸が潰れるとしたら、オヤジがオーバーワークで倒れた時のみ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 09:23:09 ID:VV1PTgPP
あの親父、休みとってないでしょ。ホントに大丈夫か心配だな。
新メニューは他の店と違って、苦肉の策で出してるのと違う。
作ってみたらいけそうなので出しちゃえ、って感じもする。
恐ろしく要領のいい親父だから出来る技かもしれないな。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 09:24:33 ID:OItVvlEZ
むぅ。味噌にニラに今度は担々かぁ。行かねば。
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 11:14:52 ID:mliHI4Rl
親父応援してるぜ!!
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:21:25 ID:OxTY+dOb
まだ、メニューとして張り出してないので、
混雑するお昼時は避けてオーダーしてね
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:32:09 ID:KAjN2/N+
それほど儲かっているわけではないだろうけど、
固定客を中心にソコソコ客はいるし、
何より異様なまでの減量経営のおかげで、そう簡単にツブれる店じゃないわな。

店主と奥さんだけなのに年中無休( ゚Д゚)ポカーン
しかも中休み無し。しかも平日は深夜まで営業。
店主が家に帰るのは土日の夜のみ(他はねぐらで過ごす)。

まちがいなく、日本一働き者の店主です。
2番目はたぶん、さごじょうのオヤジです(定休は祝日のみ・中休み1時間のみ)。
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 08:55:39 ID:mX1/IhXL
以前おかみさんが呆れ顔で言ってた。
「正月くらい休めといっても、休まないのよ」
きっと休んだほうが体調悪くなる人種かも。
土日は娘が手伝ってるよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 10:11:09 ID:RvqY8lDc
>>333
で、むあんが何だって?
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 10:23:53 ID:0Wu+GfKa
むあん
入り口の周りに雑誌の切抜きをベタベタ貼って
どんどん醜くなってるよ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:01:30 ID:GtUe3v2r
必死だな
場所は悪くないんだが
目の前の小諸そばは繁盛してるし
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:40:28 ID:6S/DY4dg
>>341
娘さんかわいいよな
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:37:59 ID:e7tRyuPW

         塚 猫 ハ ァ ハ ァ


/    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

347ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 15:32:23 ID:nOo2rXnG
むあんの後は何ができるのやら。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 16:06:28 ID:yZWw12Fd
まだつぶれてない
349調査員 ◆q7CSq68ROY :2005/10/11(火) 12:23:44 ID:jbi3AFOe
10月11日11:30現在、客数調査

斑鳩:外の行列2人
福のれん:4人
和三房:3人
秀栄:行列5人
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 12:46:20 ID:rycqT+9d
むあんとひらをで戦ったらどっち勝つ?
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 19:38:11 ID:DQtXbvXK
しぶとい分だけひらを
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 00:37:03 ID:r5Q/XdLD
にゃがにゃが
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:40:08 ID:ZW7k2hP8
にゃがにゃがやってなかったよ・・・
なんとかフェスタで
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 14:06:38 ID:nrZAUf9V
にゃがにゃがは何げにうまい
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:15 ID:je6Daihd
辛々麺が好きだったのに無くなって無念。
今のじゃん辛も好きではあるが、ちょっと具が少なすぎるように思える。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 07:17:14 ID:su14WczO
にゃがにゃがは、まずくて一度きり
チャンコロ臭いし
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 18:13:54 ID:jyoQK6nv
金無くて腹一杯になれるから、大勝軒とえぞがあればいいや。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 18:23:16 ID:V7ZPoQP3
宇宙1うまい店【杭州飯店】
他店はクズです

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127745695/
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 14:53:41 ID:osdMpLG7
斑鳩はまだ人気あるの?
組み合わせもイマイチだし、スープ自体が好きではなく・・・
青葉のほうが良いと思うのだけど。
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 14:55:17 ID:XaEN04cG
オレも青葉@飯田橋のが解りやすい味で好きだな。
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 15:25:21 ID:uFksREn2
>>359
最後、いつ食べた?
3〜4年前とはだいぶ味違うよ。

昔は武蔵寄りの味だったけど、今はどちらかというと、俺の空とかこうかいぼうとか、
そっちに近い。

昔はたしかにまずかったな。
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 17:32:12 ID:NjNxS2f5
青葉のがわかりやすいのは納得。結構課長入ってるしね

普段あまりイイ物食べてない人には斑鳩は何か物足りないと思いまふ
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 03:15:49 ID:ur/EZ04E
>>361
そんなようなことが書かれてあるのを見るたびに
斑鳩行ってみるんだが、毎回うーんちょっと違うって思うんだよ。
課長慣れもあるけど、無課長で好きなところもあるから
あわないっていえば、そうです。
良いもの食べてませんか、それもそうです。

特製塩本鰹らーめんっての食べてないから興味はあるけど。
364ラ−メン大好き@名名無しさん:2005/10/18(火) 10:38:14 ID:nkJSuek9
>>363
自分の味覚に自信持てよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 16:52:41 ID:CZTmLObW
>>364
でも間違った推測するとボロクソに叩くやつがいるのがラオタクォリティ
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 21:14:06 ID:duZj531f
朝鮮新報、早く解体されないかな

367ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 21:14:48 ID:duZj531f

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな


368ラ−メン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 22:09:41 ID:fV+QfX1V
寂しくないかい.無意味な書き込みやめれ

369ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 22:18:58 ID:nU4I9vZL
中国韓国創価公明は確かに不要 語る意味無し!
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 15:34:13 ID:hA3lZvs1
TBSの麺王にしる幸投票しておっちゃんをテレビに出してあげよーよ!
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 17:44:00 ID:pmuvPtyJ
マルナカのつけってどうですか?
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 17:46:22 ID:pmuvPtyJ
しばらくいけないのでレポートお願いします。
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 17:45:28 ID:XBw2eQSv
弁護っぽいやつにはのせられまい
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 19:05:01 ID:bswCmvkZ
マルナカつけ食べてきた。

2度目だけど、以前感じた塩水のようなしょっぱさは
控えめになってる。
でも、他の店と比べると相当しょっぱい(><;
デフォで入れる胡椒も多すぎだし、、

救いは、割り用のスープが入れ物に入って
早めに出されるので、割りながら食べられることかな。
スープ割すると別物かと思うくらい美味しくなる。
このスープのためにオマケで麺が付いてくると思えば
後悔も小さくなるかな(w
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 22:40:35 ID:B70Wk9Nt
@しる幸
チャーシューも旨いが、炒飯が好き。
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 17:23:33 ID:OkMonVoE
>>368
と糞猫が得意げです
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 17:25:43 ID:OkMonVoE
このスレにまで粘着してるなよ

ヒキコモリらしく家でおとなしくしてろ。な。

378ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 17:26:16 ID:OkMonVoE


朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

朝鮮新報、早く解体されないかな

379ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 20:58:14 ID:TO/sh9Yt
斑鳩の外にいる人って並んでるの?
なんか席が空いているようにみえるけど…
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 21:27:11 ID:jJ35733x
>>375
ウマいよね。
若干チャーシュー入れ過ぎって時もあるが、
きっとサービスなんだよね。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 12:32:11 ID:HfQL+5VX
>>379 or >>380のどちらかは糞猫だな。
一般住民を装っても無駄だぞ。

382ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 12:32:51 ID:HfQL+5VX

オナヌー厨は市ね
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 16:05:23 ID:N5YK9jZN
381は頭がおかしそう…
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 20:08:45 ID:BoElIC1S
今日は日曜なんでりゅうほうは休み
飛鳥はやってたがスルー
りゅうほうが特にうまいというより新聞とか読んでマッタリ
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 23:23:38 ID:vszNHP9S
日曜ここらへんだめだよね
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 10:27:32 ID:uEFlMpF7
>>384
飛鳥スルーして、どこに入ったのかを言わないと。
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 16:15:28 ID:ANncvtGa
ヒント:ビジネス街
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 19:42:24 ID:tZAIw1GF
>>385
そんな時こそ、中華五十番の特製肉まん&五目まんですよ。
一応、神楽坂(&トーラスの町)名物だし、一度は食べておくべきかと。

ナメてかかって仕事の書類の上とかで食うと、エライことになりますが。
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:40:49 ID:fMvQkFfv
>>383
それ、まちBBS神楽坂のメール欄「age」の人だ。
関わらないほうがいいよ、マジで。
あっちではコテハンの奴がそいつに粘着されてスレが目茶目茶に
荒れたんだよ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:51:08 ID:1BOedNuy
遅めにやってる店であまり美味しい所がない
伊太八が昔はやってたが今は何か麺が固い
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 11:04:52 ID:d8mcocHt
>>390
伊太八の話すると、また自演くんが湧いて出てくるぞ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 19:14:09 ID:6QW68N60
昨日初めて斑鳩へ行った。
不安に反して普通に旨かった、武蔵@新宿みたいな酷い目には遭わなかったんだが。
水が物凄い臭いだったのが、かなり気になりますた。
プールから汲んで来たのか?と。
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:25:28 ID:U4fIi5l1

/    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:26:10 ID:U4fIi5l1
/    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:26:59 ID:U4fIi5l1

/    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ



396ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 02:11:23 ID:U4fIi5l1







はい、じゃあこのスレ
 
            = 終了 =









397ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 02:12:27 ID:U4fIi5l1
プギャー
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 17:42:35 ID:jVP7xb1z
おい弁護くんどうしちゃったんだよ?
もう飯田橋には来ないのかい?
みんなキミのレポ待ってるんだよ。
粘着アンチなんか無視してまた来ておくれ!
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 17:44:50 ID:N0ZZARlR
>>398
真に受けるから召還しないで。

で、なんで急に荒れだしたの、ここ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:03:11 ID:jC7RyB+K
>>399
> で、なんで急に荒れだしたの、ここ。

>>389が図星だったんでしょう。
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:08:42 ID:N0ZZARlR
>>400
まちBBSか…。勘弁してくれよ。
無関係な住人には迷惑極まりない。
しかもエゾマツスレにまで出てきちゃってるし…。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:53:19 ID:IvYGaRRZ
スルーで行こう。
迂闊に何か書くと、「こうぞう」とか「文商事」とか
「糞猫」とか言い出すから。

403ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:05 ID:FlrrnNux
飯田橋に「しな」なんとかってラーメン屋あります?
「しな○○」だと思うんですけど
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 00:49:57 ID:l0MvRJxZ
支那そば しる幸
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 11:19:58 ID:hCzblA1n
「しなひらを」じゃないかな
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 16:07:04 ID:zEQ7DZUB
支那そば びぜん亭
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 16:17:44 ID:nQ3Ai7EH
しなとら
隣の文京区にあるよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 18:37:34 ID:hCzblA1n
しなひらをだよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 19:15:32 ID:8I0D4ZTc
「サッポロラーメンの店 しな松」
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 22:25:29 ID:2GGVDzaD
支那そば びぜん亭はミシュランの隣ですよ。ビブ君と握手してから行ってください。
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 12:26:23 ID:6NkXgfSa
>>409
惜しい!!
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 13:41:58 ID:7EDa2330
日曜やってるのは、さごじょう、しる幸、飛鳥ぐらいかな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 20:48:52 ID:5uOJNsCC
飛鳥っていう店は、牛込柳町に在る中華惣菜居酒屋がラーメンも出してる店と、何か関係あるんですか?
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 16:13:41 ID:HWa6oER/
ってゆーか、しる幸が先週TVに出た事について。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 18:15:20 ID:ynsrockc
オヤジの頑張りが報われたのは喜ばしい限り・゚・(つД`)・゚・
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 20:59:22 ID:AUT8mODy
何にでたの?
どっちの料理ショーかな?
しる幸の行列見てみたい!
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 01:13:00 ID:GU42LNpb
むあんは禁煙じゃないんだ、もういかね
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 13:47:03 ID:3ZZK2X1e
>>413
このグループです。

■贋専門店@天下一を断罪するスレ.2■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078244397/l50
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 08:36:28 ID:cAwrZSzz
都英閉店
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 08:55:57 ID:wYLQjGur
>>418
いいサイトジャン
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 09:28:54 ID:ldpvZIVR
庄の@市ヶ谷に出没してみますた、特製ラーメンを発注。
Wスープらしからぬ豚骨ばりにとろみのついたスープと、大判のチャーシューが印象的。
880円は場所柄を考えると適価なのかも知らんが、気軽に喰う訳にもいきませんな。
当日はコンディションが悪かったので、味に関してはノーコメントにします。
ただ、麺が負けている気はする。
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 10:02:29 ID:xIUdWAuG
まぁ実際、時間帯によって味が違ってくるよね。
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 11:50:43 ID:LalwLfe7
>>419
都映のことか?
そうか、あんな無謀な立地の割にはけっこうがんばったな…。
こってり味はまあまあ好きだった。

>>421
『安易に「麺が負けている」という表現をつかわれると一番悩む』
と、某店主が言っていた。
いまひとつ意味つかめないし、どうせ言うならもっと具体的に言って欲しいんだと。
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:31 ID:xAPVXmIM
青葉量少ない‥
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 19:22:31 ID:A90Eabwt
大盛りでも?
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 11:51:16 ID:WfyVL9sF
>>424
隣りに逝け。
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 02:27:09 ID:ovvCGsTa
勢得、江戸川橋に移転してくるって本当?
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 02:31:14 ID:DR0Ke1BU
>>427
初耳!

しかし、町屋→江戸川橋…??
地味だなあ。
微妙にちゃぶ屋追いかけているのもなんかワロス。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 02:41:59 ID:ovvCGsTa
味は追いかけられてるけど・・・
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 10:16:55 ID:gEeqf7RU
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 11:31:30 ID:yMXx2war
ちゃぶ屋はうまいんだが、カウンターの表面が荒削りで、丼が倒れそうでひやひやする
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 14:54:50 ID:InjzKjBr
セイトク音羽に移転してもやっぱり昼だけなんだろーか??
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 11:36:16 ID:TqZMdNi5
勢得って、べんてん系のラーメンだよね?
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 12:15:34 ID:tUMPv3Ts
べんてんが好きでラーメン屋になったみたいだけど
味は全然違うね
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 14:58:01 ID:FSHqUcAH
味噌とんこつ食べるなら、どこがおすすめですか?
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 17:32:14 ID:XTfGUu9A
>>435
梟が新メニューで赤味噌豚骨・黒味噌豚骨とやってるよ。
437弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/11/16(水) 17:38:48 ID:pOiRrn1o
昨日は飯田橋大勝軒でもりそばを食べてきました。
大勝軒系としては下位ランクです。
再訪はなさそう。
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 19:04:38 ID:TGkG7p2j
このスレに訪れることも止めてくれ
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 19:14:13 ID:lAd2WGLf
>>437
回鍋肉でも食っていればいいじゃん、あんたは。
消えろよ、カスが。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 21:42:54 ID:s2zSxEw0
>>437
再訪はなさそう。
( ´∀`)
441矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/11/16(水) 22:15:51 ID:vCOiG3Hb
ていうか、今更大勝軒なんか誰も見向きせんと思とったわwww
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:14 ID:3CBFq8fp
 久しぶりだな矢尻w とりあえずお約束なんで一発w

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 00:28:30 ID:0HAWtp37
ひらお、仕事で飯田橋駅方面行く途中必ず前を通るので気にはなっていたが、先日、初めて食った。
特製ラーメンに半ライスつけても千円以下ってのはありがたい。あと、スープがぬるいのも、即効で
食べれちゃうので忙しいサラリーマンには嬉しい。味が薄いのも、なんかヘルシーでグッジョブ。

後日、再訪して特製つけ麺とチャーシュー丼を食った。つけ汁、熱からず冷たからず、たぶん体温よ
りやや低め。ご飯、開店直後だったのに炊きたてでない。なので載せたチャーシューの脂身が固ま
ったまま。でもカレーライスならこの飯は最適。斜向かいのココなんとかってカレー屋スタッフは、こ
の店で小一時間修行したほうがいいとマジで思う。

明日からまた響鬼やで食うことにします。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 03:53:33 ID:+BsPYySR
>>437
マルナカのもりそばは相変わらず未食ですか?
あと、自演についての釈明はまだですか?
早く「自演はしたことない。書き込みは常にコテハン」と開き直って下さい。心からお願い。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 13:22:56 ID:jTQBUL2a
ひらを味薄くなったんだ
昔はメチャクチャしょっぱくて食えなかったんだけど言ってみるかな
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 22:43:19 ID:02xq7A74
勢得、江戸川橋に移転してくるって本当?
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 10:52:14 ID:a3o4RfQ9
>>445
塩分濃度は一緒でも、出汁が濃くなると、しょっぱみを感じにくくなる。
一般的にはそれを「うまくなった」と言う。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 04:45:52 ID:yD9viE7L
>>447
で、結局何が言いたいの?

一般論を語っているの?それとも、ひらおの話をしているの?
雑学王は立派だけど、人に伝わる日本語を書く練習もしろよ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 08:26:00 ID:B8IFUxiQ
しっかり伝わるが

おまえの読解力不足
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 11:43:00 ID:Ot4kcwE6
>>449
447は一般論を語っているの?
それとも、ひらおの話をしているの?
そして、どうやってそれを判断したの?
451447:2005/11/20(日) 13:48:43 ID:UHb7e9HK
料理全般における一般論。
料理のことを雑学とか言うなよ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 15:02:32 ID:k1b8CHFz
>>451
えっ、一般論・・・???

「ひらおの塩分が減ったのではなく、
出汁が濃くなったから薄く感じる。」

と言いたいのかと思った。確かに
分かりにくい文だな。
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 21:54:52 ID:x8PnPSBS
出汁が濃ければ塩分が少なくても「味が薄い」とは感じないと思うんだが。
実際、腎臓病とか高血圧の人向けのメニューで使われるテクニック。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 23:44:17 ID:RPDSLxdq
>>446
音羽って聞いた。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 01:52:48 ID:vnZKfdNv
飯田橋四天王
斑鳩、青葉、高はし、ひらを
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 01:57:21 ID:25nw8vOk
飯田橋周辺はそれなりに美味い店あるけど、
何度か通うと直ぐに飽きる店が多い。
457弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/11/26(土) 01:57:30 ID:ETJuNCtY
高はしはまだ客入りはいいけど、もう事実上過去の店という印象。
やはり四天王のひとつにマルナカはハズせません(^^

客入りだけで言えば、
おけい>ひらを
伊太八>ひらを
でしょう。
458M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/11/26(土) 02:02:03 ID:/THrAB4L
>>457
おけいってまだあるの?
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:13:58 ID:x0L3MOZF
飯田橋でラーメン食うなら、交通費かかっても神保町まで行く。
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:43:00 ID:YtyAUIqW
>>457-458

まだいたのか。
過去のコテハンどもw

自演くんとか金髪デブはここに来ないでね。
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 09:20:29 ID:HAlrmf/D
神楽坂か微妙だが、水道町の海屯とか野菜多く遅くまでやってるから
比較的美味しい、ジャンプやサンデー、マガジンも読めるし。
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 10:33:04 ID:IAJvS2oD
>>461
海屯はチャーハンが(゚д゚)ウマーです。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 15:22:24 ID:Alz/vpWq
>>459
水道橋ならいいんだけど、神楽坂から神保町は行きにくいよね、結構。
電車使っても不便。
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 15:56:50 ID:vnZKfdNv
そーか?
靖国通り真っすぐじゃん
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 16:03:04 ID:4XFngekw
このエリアだと、にゃがにゃが亭が美味かったと思う俺はやっぱ味障なんだろうな ...orz
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 16:04:36 ID:Alz/vpWq
>>464
飯田橋の東寄りのほうだとそうだろうけど。
神楽坂は市ヶ谷が近く感じるぐらいだからな。
くるりはよく行くよ。
467さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/11/26(土) 16:04:52 ID:H0vKZCGt
神楽坂から靖国通りで真っ直ぐ?
知障?
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 20:52:58 ID:ZwGFYQyW
神楽坂から飯田橋……歩いても楽勝だよ。ラーメン喰う前の腹空かしに歩くのもまたオツなモンだ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 20:54:04 ID:ZwGFYQyW
おっと、神楽坂から神保町の間違いだった。スマソ。でも、歩いて楽勝だ。
470弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/11/26(土) 21:38:41 ID:ETJuNCtY
>>459
飯田橋←→神保町は電車だと面倒なので、どうしてもタクシーになってしまいますね。
でも神保町って、飯田橋からわざわざ行くほどの店ってありましたっけ?(さぶちゃん以外)
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 21:42:54 ID:Alz/vpWq
>>470
いいからおまえはホイコーローでも食ってろよ、この自演野郎。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 23:35:41 ID:gGqza1oI
>>470
ずいぶんご無沙汰だったな。ご無沙汰だった理由はなんだ?
また昔みたいに毎日書き込めよ。
もちろんその前に自演の釈明をしとけよな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 18:47:35 ID:OfMKitb3
>>465
自信持て。
474465:2005/11/27(日) 20:16:36 ID:ISvIwV7I
>>473
ありがと。けど、高橋の味もさっぱりわからなかったんだよ。やっぱ自信ないす。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 20:29:44 ID:FSvhgSQy
いやいや高はしはまずい、まずすぎる
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 02:13:56 ID:vNR1FBjo
むあん、久しぶりに行ったがやっぱりいまいち。
つーか売りのチャーシューがまっっっっっったく旨くない。金返せ。
りゅうほうのチャーシューメン喰ったほうがよかった。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 13:26:08 ID:fB4aD++d
そこでしる幸ですよ!
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 19:16:34 ID:SI3nT1nQ
高はし熱いんだもん
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:26:54 ID:yct8Zl+q
しる幸
TVに出たせいか、チャーシュー品切れの時あるね。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 03:15:20 ID:ZPOlE6Ot
ぶっちゃけ、チャーシュー以外はソフト面でしか売りがねーからな。
481矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/11/29(火) 03:42:25 ID:sB5Z3ZBE
へぇ〜、しる幸テレビに出たんだ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 16:43:17 ID:S2oz+juD
飯田橋大勝軒 最高だね!
もりそばがうまいのなんの!つけ汁はまあまあなんだが、麺がいい!
あとチャーシューのトッピングが凄いねw
超肉厚!マジ満足^^
接客してる女性店員も美人だしwたぶん30代〜だろうけど。
ここはまた行きたいな!
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:44:46 ID:ETdCYazZ
大勝軒、食った後必ず腹を下すのだが。
俺的には唐辛子が入りすぎなのかなぁ…
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:45:08 ID:17b6KdLk
>>482
閉店間際に「油多め」でもりそばをどうぞ。
最高にドロドロな動物系こってりつけ麺になります。
まぁ東池や系列の店とは全く違うタイプだけどw
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 09:56:02 ID:8RsT8g8b
>>482
開店当初の評判はひどいものだったが…
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 10:44:32 ID:iT97pWjy
飯田橋の大勝軒、本店より俺は好き。
でも、大勝軒自体がそんなに好きじゃない。
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 10:50:24 ID:/FdIsmZA
>>482店員御苦労様
となりの青葉抜いてから書き込めば?
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 11:00:22 ID:evPW3ACX
>>487
青葉の店員さんもご苦労さんです。
つけ麺は食ったことないのですが
美味しいですか?
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 12:01:26 ID:AFfe5tZe
おけいの店員の俺様がきましたよ。
ウチの餃子が一番うまいです。
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 13:38:19 ID:1YmI1dDu
じゃあ真ん中取って俺はにゃがにゃがで
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 14:07:52 ID:Y7N+RQ3R
ならば俺はティーヌンだ
492ひらを店主:2005/11/30(水) 15:17:24 ID:LocsxG8v
ひらをなオレ様が来ましたよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 15:43:33 ID:AFfe5tZe
            ノ∩
           ⊂>>492ヽ チャーシューごはんは150円〜!
            /( 。Д。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.    
  ( ・∀・)/  :: ::
  (つ  /  :: :'
  人⌒l ノ  :: :: 
  し(_) お約束だからガマン汁。
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 11:02:50 ID:96Q5DXyX
ゆで太郎のラーメンって皆さん的にはアリですか?
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 11:16:47 ID:fUrJlz+Q
>>494
普通のらめんでチャーシューが4枚
1枚でいいのに…その分安くして…って思うほど
おいしくないチャーシューだった。
全体的には立ち食いそばのらめんの域
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 14:17:34 ID:w4B58nu2
>>476
むあんはいつ見ても客がいないんだが…
大丈夫か?
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 19:53:59 ID:LsMCkvB5
今日、庄の@市ヶ谷へ再訪したら、既にスープ切れ、それはマァ良いんだが。
土曜は昼の部だけのはずが、なんと追加を仕込んでいる最中だそうで感心しますた。
もぅ、ね、あそことかアソコとかのね、スープなくなったのが何かの手柄みたいに
喜々としてシャッター降ろしてる奴等はね、此処で爪の垢でも譲って貰えってんですよ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 20:46:08 ID:MkSGUSle
>>497
ひらをのことを悪く言うな!
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 21:05:12 ID:LsMCkvB5
>>497
落ち着け、ひらをのスープが売れてなくなったりする事は、無い。
もし閉店が早い日があるとすれば、それはリリーの新装か、店主の生理。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 21:16:33 ID:MkSGUSle






























マジレスかよ・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 21:26:41 ID:hCx61Knd
庄のって美味い?
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 00:14:11 ID:PYr7NeW4
御飯は別の値段!!
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 17:45:26 ID:kzw5nIeD
>>496
神楽坂のか?
あそこは場所がダメ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 17:51:28 ID:wbK0wLrY
味もだめだろ
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:59 ID:GtMwths9
黒うどん
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 18:17:53 ID:7JDF8ge9
うねの
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 21:28:28 ID:z8m/IPk9
ひらをの次は庄のだね
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 10:41:39 ID:IpwOV8Xa
ひらをはなんのかんので4、5年やってんだろ。
リアルな話、儲かってなかったらとっくに潰れていると思う。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 11:18:54 ID:MtPjqX+D
ゆで太郎でラーメン食ったら、結構イケた。
感動しま
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 22:44:32 ID:5mGnTfTt
しる幸
22時すぎまで、満卓でびっくらこきました。
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 22:51:58 ID:SWadBJnh
>>507
何の対象なんだよw
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:49:12 ID:TORE/2nf
>>510
旨いから。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 01:56:23 ID:tg04h55M
>>510
遅いとかえって混む。
開いてる店少なくなるじゃん。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 11:32:47 ID:SFrQS2hO
ひらを客入ってんのあんま見ないけど何でやってけてるのか不思議
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 16:17:34 ID:ZrWFaE8+
このエリアには美味しい店がないと思うんなら、意外性はないけど、
素直に黒兵衛行っとけばいいじゃん。
味噌が有名だけど、醤油と塩も普通に美味しいし、トッピングの
バラエティが豊富だから、飽きないし。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 17:01:26 ID:rr5VO99a
>>515
まずいとは言わないけど、
ごくごく普通のレベルの味に比較して、値段が高すぎる。
そんなわけで、ここでは評価が低い店です。

意外性はなくてうまいのはマルナカ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 17:30:28 ID:1ZfC8RUG
だばしの対象件いけばいい
5回に1回位美味い時がある
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 19:18:27 ID:w5cNd88J
以外にあるバリエーションのしる幸
味噌やにら、担々麺はメニューになったんかな?
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 22:03:10 ID:ShqPiUs7
ひらをで間違ってごまつけ面食ったけど
うまかったよ
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 22:05:35 ID:sksiEUN7
ひらをしる幸くろべえが三強
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 22:30:26 ID:sksiEUN7
庄のも入れて飯田橋四天王
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 22:46:43 ID:jcDlHbXb
っにゃがにゃが
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 00:25:33 ID:+9Brg7Nn
五人囃子、五人組、五大老
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 11:54:08 ID:gdcoH/px
飯田橋二十四将
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 12:41:44 ID:+9Brg7Nn
選に漏れる方が難しそうだな>>二十四将

ヒント:ひらを
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 13:49:27 ID:mhIsf/ig
びぜんてい行ってきた。うまかった
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 15:03:38 ID:KTmC8dai
24のひらを
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 21:56:48 ID:9r/lvsVV
部屋とワイシャツとひらを
529弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/12/11(日) 03:32:11 ID:up17xOnZ
しる幸もびぜん亭の関係店だと聞いたのですが、本当でしょうか。
530弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/12/11(日) 03:32:31 ID:up17xOnZ
しる幸もびぜん亭の関係店だと聞いたのですが、本当でしょうか。
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 03:40:13 ID:E4j9f1Va
自演の釈明が先。
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 03:50:15 ID:73BE8RIB
>>529
自分でレス返せよ。得意技だろ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 04:57:12 ID:dplD7XNx
最近、便所の調子がいいみたいだな。
またコピペ貼るか、しょうがねえな。
害虫は早め早めに駆除しないとな。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 16:00:56 ID:kE0fHn9W
>>533
虫だけに無視。
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:29:53 ID:2oJD51rH
日曜なんで、さごじょう辺りしか営業していないが
普通のラーメンにしたので、結構味も店の雰囲気も微妙だった。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 20:59:13 ID:GodCmDYQ
>>534
('A`)
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:13:20 ID:FbJiCouK
ひらを店主かっこいい
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:30:38 ID:Cn0skKqe
>>537
目を鍛えて来い
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:57:15 ID:FbJiCouK
独身かな?
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 05:03:57 ID:vPnQ+3ht
うまい!
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 21:11:53 ID:2yaBAM9y
>>539
ウホッ?
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:45:48 ID:3Ii+jmoX
にゃがにゃが亭のジャン辛ひどいなー。
味わいは薄いわ麺はどんどんゆだっていくわでいいところがない。
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 03:12:30 ID:m7IzC6MH
確かにまずい!。 も〜プンプン。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 22:15:37 ID:VSGBP3Ke
しる幸の常連で
二十歳そこそこの若者が居るみたいだ。
いいラヲタに育つな。
と、なんとなく思った。
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 01:45:31 ID:4XfqDWMi
斑鳩なんかより、よっぽどしる幸のが美味い。
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 16:31:25 ID:9I5QDp6l
>542
・具はまず全部外に出す
・麺は速攻食う。のびはじめたら茶碗に移して食う。

これで多少は美味く食えるようになるが、そこまでして食うものでもないわな。
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 09:27:16 ID:iKWyc4Ne
>>544
いいラヲタって何ですか?w
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 17:07:54 ID:CId0JYJB
>>546
つけ麺頼めよ…
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 02:36:52 ID:CDvBtElQ
>548
辛いのが好きなんだよ。
辛辛麺が残ってればそれで良かったのだが。。。
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 12:44:50 ID:BUYo9/Ii
>>549
以前の味噌らうめんが食いたい・・・
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 17:10:16 ID:nRoXSnV8
大勝軒のつけ麺大盛軽く食べられる俺が、にゃがにゃがの大盛は、
何故か腹一杯になる。
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 11:02:22 ID:SruN2lh8
だばし大勝軒のもりそば
不味くて腹いっぱい食べる前にギブアップw
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 12:18:48 ID:JoRqCT/P
>>551
油かな?
重いと胸焼けして、腹一杯のような感じになるぞ。
もちろん、つけのほうがいっぱい食えるけどね。
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 16:09:27 ID:Vld5qsFA
ひらをの箸は食い辛い。
普通の割り箸にして欲しいよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:45:52 ID:JoRqCT/P
>>554
あれ? 2種類置くのやめちゃったのか?
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:47:18 ID:ZvzW4Y+6
>>551
にゃが2の麺の方が密度が高いような気がする。
上手く説明できないけど‥
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:40:57 ID:MI4w28Mu
飯田橋大勝軒の麺は改善したの?
初めて行った時はすぐぶちぶち切れるフニャフニャ麺で食ってられなかったけど
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:16:24 ID:1FdZ5rsB
東池袋系の大勝ケンといえばここしかしらないから、
こういうもんなんだとおもっていた

559ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:17:03 ID:1FdZ5rsB
高はしってワンタン頼まないとだめ?
ラーメン自体はカップ麺に毛のは得た程度と思った。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:26:34 ID:/+rJ1lP4
>>559
ワンタンもたいしたことはない。
修業先のこうやとは比較にならない。
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 13:07:46 ID:ZM8YT/JF
あと一週間で年末だな。
しる幸とくるりには年末の食い納めに行こう。
余裕があれば、マルナカも

と、チラシの裏。
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 13:36:59 ID:f9ZtbBp8
秀栄で味噌ラーメン食ってきた。
寒い日にはよい。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 16:46:20 ID:9YMYU2rh
>>558
悪いこたいわんから、ごとうや滝野川行ってみれ。
あの麺がどんだけ不味いかわかるぞ
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 16:51:56 ID:1FdZ5rsB
>>563
滝野川とか池袋とかが行きにくい場所にいるので、
飯田橋になっているわけです。
東京南部に本流に近い味の店ありませんか?
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 16:51:58 ID:jcB3ZHtc
飯田橋大勝軒の麺は改善してないでつ
何気に量も少なくチャーシュもしょぼい
山岸の写真飾んなつーの
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 17:02:25 ID:1FdZ5rsB
あれで量少ない方だったんですか。
チャーシューはスジスジしていますね。
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 17:23:22 ID:i3COHtFH
あれを最近まあまあ美味いんじゃないかと感じてきた俺の舌はもう終わりだな
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 17:37:04 ID:9YMYU2rh
>>564
飯田橋いけるんなら電車に乗って池袋くらいすぐだろうに。
有楽町一本でいけるぞ
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 11:48:39 ID:RWrHQdNn
まあ、休みの日ならためします。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 11:13:12 ID:rA6FWes/
だば試の対象軒だったら後楽園のほうがまし
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 13:59:34 ID:VlEwrcWO
素直に青葉行きゃいい
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 15:46:25 ID:8yHDBxvp
神楽坂下の店の海老担々麺と天津担々麺(゜Д゜)ウマーだな
名前忘れたけど
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 15:49:03 ID:AdHPNflY
神楽坂飯店
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 18:38:09 ID:Y8LRDVmG
巨大餃子の店だっけか
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 19:09:51 ID:F/C17OZy
麺ダブルで結構大盛。
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 22:48:27 ID:z7hQ9POB
>神楽坂飯店

量だけの店の典型だろ〜あそこは。
特にラーメンはひどい。坦々麺はその中でも輪をかけて最悪。
あんなのを坦々麺と言ってはいけないと思う。

>>572
の言っているのは「天水」だろ。
あそこの坦々麺はうまいよ。高いけど。
海老とか天津はチャーシューがないから敬遠している。
八角効きまくりのチャーシューうまいよ。
577頭のおかしな人の判定基準:2005/12/24(土) 09:03:28 ID:3dqW0BF8
http://info.2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
 可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
578ツーバスドコドコ:2005/12/24(土) 14:34:58 ID:yLFe6LHS

てらを
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:42:59 ID:j0ZqU51h
>>576
天水はあんまりラヲタというか、若い客はいないね。
オサーンかOLが多い。場所がわかりにくいのかな。

ここの天津坦々麺がうまいのは認める。
冷やし坦々は微妙。一番うまいのはおかゆかも。
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 15:25:48 ID:kaVYzA01
伊太八、にゃがにゃが、いまいち

581ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 15:45:23 ID:C/a6NrIt
斑鳩、青葉、くるり、ひらを

マスコミにおんぶにだっこな店
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 18:50:31 ID:BKtaKKml
>>580
にゃがにゃが好き…(´・ω・`)
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 12:15:52 ID:T+Sb2pdz
俺もにゃが×2のつけ麺好き
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 16:47:03 ID:oXBbDGj8
俺も、にゃがにゃがのつけ麺は都内で4番目に好きだな。だが、大盛りの量には気をつけろ(汗)
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 23:58:47 ID:n3FiuqGo
まだこのスレあったんだ?
ひさしぶりにラーメンひらをを満喫きしょうかと思ったけど
ひらをを通り過ぎてコンビニのカップ麺かってかえりました
カップ麺 付け麺よりまいうー
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 13:51:18 ID:ME2X0DhC
てっぺんに初めて行った。最初自分一人だったが、ラーメンが来る頃には5組が入店。
しかも全員が煙を吐く。もはや味どころではない。なぜ隣で吸えるのか・・・。

半分も食べずに店を後にした。
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 17:40:16 ID:rGC+VQIb
大勝軒が増えるに従って、おかしな店もそれなりに開店するようになって来ています。
おかしな店に関わるとなにかと不快な事とが起こる可能性があるので、注意しましょう。

588ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:58:02 ID:U4q3uv2N




       ひ ら を が 1 位 !



589ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:03:46 ID:+TLKekjX
ランク外です。
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:34:57 ID:FSkLh3Tv
くるりが入ってたことに驚いた
591さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/12/28(水) 03:38:20 ID:Njt/dJYZ
このスレの誤爆だったのか
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:37:57 ID:TPoSy5WD
一風堂って‥
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル‥
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 21:00:32 ID:LyXMMdKw
しる幸が入ってないことに驚いた
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 14:34:36 ID:NfUQ4rd4
>>593
えっ?
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 14:35:57 ID:YA59OT6x
まぁ、あのルールじゃ支店とかのスタッフで増強できなきゃ無りだな
おやじ一人が奮闘してなんとかなる店は最初から対象外
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 02:01:28 ID:BUw2qoZn
正月なのにツーちゃんねるでつよ‥
(´・ω・`)y-~~
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 02:53:21 ID:2H3HVuGU
天下一品。辛子味噌を少量入れて…ウマっ!
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 16:58:22 ID:xOmXwi44
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:16 ID:v9ISbRin
E田橋
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 22:03:39 ID:LwFqRf/4
( ゚д゚)


( ゚д゚ )


(゚д゚ )
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 14:58:27 ID:2zraEPW4
黒べえってうまいか?
値段に見合わないと思った。
ぼくのトッピングの仕方が悪かったのかな。

602ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 15:55:56 ID:3RKniBVf
601の僕が正しいよ。
お年玉あげるから、ペコちゃん焼きでも買ってきな。
ホイ (・∀・)つI
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 10:13:48 ID:aqnuHSLr
わーい。おじちゃん、ありがとー。
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 12:34:26 ID:O3He9VN1
黒兵ぇ 
さほどうまくないよ。コーン入りは駄目ラーメンの印。
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 13:04:14 ID:6xQmfAMZ
>>602
関係ないけど、その10円って、マックのOS9で見ると、「(自)」なんだな。
「自営業の自」か。なんかシュールだw

黒兵衛はあまりにありきたりの豚骨スープだからなあ。
ああいうカテゴリーのなかでは不味い方じゃないけど、面白みには欠けるわな。
角煮だけはうまい。全体的にもう100円は安くていい。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 19:58:46 ID:HOFAEnqD
>>602
I円じゃ買えなかったお(つд`。)
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 03:14:18 ID:BMq90UhL
そうか、大商軒は改善されてないか。
こないだ13時くらいに警察病院の裏の青葉へ行ったら大行列。大正軒は行列
なし。よくもまぁ隣に店出せたもんだと思う。湯きりが甘すぎるんだよな。
にゃがにゃが亭に始めていったので、スタンダードだと思われるシナそばを
頼む。ウマー


とはいかず、昨日青葉へ行って舌を洗ってきたぜ。
608さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/01/08(日) 06:44:13 ID:pxIdAtT5
あの大勝軒の入り口にたまにいるにーちゃん、
青葉に入ろうとしてる俺に「いらっしゃい!」と大声かけるのやめて欲しい
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 08:20:35 ID:0OqX82+U
一瞥した後、堂々と通り過ぎて青葉に入れよ
競争意識が足らんからあんな不味いもんだして平気な顔してるんじゃないか?
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:22 ID:77wEO3Ra
>>605
黒兵衛の味噌ラーメンも、豚骨なの?
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 00:11:22 ID:0hTPTEDj
>>610
あれが鶏ガラや魚介だと?
てか、タレに合わせてスープ変えるようなこだわりのラーメン屋さんに思ってた?
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 04:02:50 ID:jPtxaMYw
大勝軒は時間によるだろ。
結構微妙だからよく分からんが、いいタイミングにいけばちゃんとしたのが出てくる。
ただ昼時が終わった2時とかにいくと、必ず残り物のふにゃ×2を出されるのはどうしたものやら…。
まぁ12時とかでもばっちり先茹でなわけで…
ワカンネェヨ!チクショゥ!!
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 08:20:46 ID:IpqjrcBD
大勝軒はあんなに店員必要なのか?
餃子やチャーハンがあるわけでなし。
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 22:02:38 ID:73EkhVyt
>>612
19時〜20時の閉店間際に逝ってみそ。
油多めで盛りを頼めば、カナ~リ濃厚な野卑な味わいの
つけだれで喰えるよ。
本来の東池系とは全くの別物になっちゃうけど・・・

茹で置きの麺を避けるには・・・席に半分くらいの客が居て、
注文したのが出て来るのを待っているのがその半分くらい、
というシチュエーションを狙う・・・とか?w
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 00:19:12 ID:yPzUSJSK
>>611
黒兵衛の話になると、敵意むき出しの人がたまにいるよね。
なんで?
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:06 ID:+HDavLEI
単にマズイのと擁護が関係者っぽいからw
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 00:44:23 ID:Ba8NcupA
>>615
不味いとはまでは言わない。
でも、せいぜい並レベルなのに、うまいうまいってありがたがっているのが多すぎる。
618612:2006/01/10(火) 19:27:22 ID:C4SUgGwo
>>614
良さげな情報サンクス
今度やってみるよ
俺も黒べえ普通だと思うんだが、知り合いの中には
「ダバシは黒べえが一番美味い」なんて言う奴もいるからなんとも言えないんだが…
まぁそいつのダバシ2位は天下一品らしいがw
619612:2006/01/10(火) 19:30:56 ID:C4SUgGwo
あ、忘れてた
どうでもいいかもしれんが、
にゃが×2は普通に美味いと思うけど、値段が高くない?
つけめんデフォで750は無いだろ
連投ゴメ
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 21:47:58 ID:Go3mnnGH
つけめんデフォで750円はそんな高くないっつーか普通だと思うがトッピングとつけだれが少ないよにゃがにゃが
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 21:48:05 ID:famRSXKR
それって高いって言ってるのと似たようなもんだろ、てオモタ
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 22:00:44 ID:dyZVCzvL
んー、けど、にゃがにゃがのツケ麺は量が多いから許す。他店の大盛りとさほど変わらん。
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:27:55 ID:tuv/lq0M
たかはしはどぉ?

数年前に行ったきりだけど.....並ぶのキライなんでその後行ってない......
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:39:09 ID:dyZVCzvL
>>623
「ラーメン(中華そば)」としての美味さはさっぱり理解できん。「ラーメン(中華そば)」しか食ってないので、それ以上は言えないのだが。
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 02:49:32 ID:jvSZFxY7
>>623
熱心な信者と、そうでもない人とであまりに落差が大きく、
ここで一番荒れる店。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 04:06:50 ID:7MqmSMIj
この一帯ってつけ麺店が大勝軒以外ないの?
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 04:08:38 ID:7MqmSMIj
>>623
ええ! そんなならばないけどな。ってか3回いって1度も並んだ事ない。
平凡な手堅いラーメン。特にすすめない。量も普通だし。
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 09:29:26 ID:bvbICz1N
>>626
つけ麺大王があるよ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 12:32:37 ID:IPhVBRui
>>626
知ってる範囲でつけ麺がメニューにあるところ。
大勝軒、末廣、青葉、つけ麺大王、しる幸、ひらを、秀栄、
にゃがにゃが亭、福のれん
季節限定は除外。
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 12:53:34 ID:bvbICz1N
>>629
追加で、むあん
旧一兆堂(店名忘れた)もやってた希ガス。

マルナカは10月頃までつけ麺あったけど、もう終了しちゃったかな?
631ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/12(木) 17:05:35 ID:b2cYxmEI
いつも日高屋でミソ食ってる漏れって負け組み?
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:23:29 ID:07VnCmMK
日高屋で食うくらいなら
理科大学の学食の広東麺がおすすめ
どっちもラーメンとしてまずいが野菜が多い
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:26:08 ID:W5fMcWrY
>>629
ありがとう
しかし、美味しい店限定で

高田馬場、池袋はなんであんなにつけ麺店多いんだろう。うらやましい。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 12:46:46 ID:vAUvhl7u
遅ればせながら、「麺や 庄の」に行ってきました。
頼んだのは、特製つけ麺950円(980円かも?)
手のひらサイズのあぶりチャーシューが乗ると特製になるみたいです。
つけ汁はどろっと白濁し動物系が強めの汁です。酸味が強く出てるので
もう少し抑えたほうが美味しいなァ..って感じです。
スープ割すると美味しく飲めますが、それまではガマン汁ですかね(w
全体的に量もトッピング(白髪ネギ、メンマ、味玉1/2、チャーシュー1枚)も少ない上に
漬け汁も酸っぱいし..

口直しの意味で、「くるり」で連食しちゃいました(くるしかった)(-_-)Zzz
635さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/01/13(金) 13:48:24 ID:0DBe8Hdf
>>633
美味しい店限定だったらまず大勝軒が消えるだろw
どーゆー釣りだよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 15:26:33 ID:EUJ5GCZB
>>635
禿同!
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 01:26:09 ID:/mtFKjS4
青葉がもう少し麺の量が多ければ・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 11:18:48 ID:bAaWpUG+
津久戸小の先に味噌ラーメン専門店があるの初めて知ったよ
今度行ってくる
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 12:03:10 ID:xXq/xSK7
つけ麺、好きじゃない。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:09 ID:vU2E+hZ7
今、ふくろう行ってきたけど、やっぱ美味いよ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 15:21:02 ID:vpQRKA5K
>>638
なんでこんなにってくらい味噌の種類が多いよ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 15:56:57 ID:L+A3lEHz
味噌神楽のことか。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:43 ID:/mtFKjS4
飯田橋の梟(ふくろう)と市ヶ谷の百舌(もず)の
区別がつかない漏れ様は逝くしかないですね。

644ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 17:34:07 ID:vF43tiG1
>>638
そこって確か、どさんこの系列だよ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 21:35:02 ID:xEFxyFNL
焦がし醤油がある系列か?

一昨年の夏まであった2色つけ麺好きだった。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 01:15:01 ID:CVYBeZqE
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:09 ID:v9GMjxaM
「麺や庄の」は今月から「あっさり」「こってり」チョイス可能(ラーメンのみ)。
今までのやつが「こってり」だそうで、「あっさり」は、ドロドロ具合も
押えられて食べやすいかと思われる。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 16:19:50 ID:jaqO7Ip8
「庄の」は美味い。市ケ谷ナンバーワンかも。
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 17:32:25 ID:455/Jeby
>>648
味噌味はあるんっすか?
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 17:39:47 ID:irbsp2Wq
>>649
無いよ。
醤油味のみのコッテリ、アッサリ

つけ麺(コッテリなのかな?)
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 17:56:23 ID:455/Jeby
>>649
dクス なるほどぉ。
味噌が無いのは残念だけど、気になるな。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 19:30:39 ID:cOhzUwsb
今日梟行って醤油ラーメン食ってみたけど、スープがくせえな。
匂いの割にスープの味があまり出てないから余計にそう思う。
この味なら味噌にしたほうが良いっぽい。

でも餃子無料券のサービスはいいな
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 19:30:52 ID:bpcLP5SV
でもその餃子無料券......チェーンなのに他店で使えない。
654大田区大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:15 ID:n6fg3o0z
天下一をふくむゼンショーグループの梟、穴守稲荷でも餃子券
ライスと餃子がつりえさ
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:13:01 ID:AJiaVFRk
勝龍軒ってどうよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 00:13:57 ID:BwPNl1Eu
白濁豚骨がどうしても食いたければ行けばいい。
まあまあだな、としか言いようがない店。
657651:2006/01/20(金) 02:01:52 ID:o1QaHgp+
ラーメンあっさりしてきますた。
検索したら「酸っぱい」とか書いてあったんだけど、
そんなことは無かったな。
しかし、あっさりであのトロミならこってりって?
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 08:59:56 ID:HKIb/3Fs
>>657
庄の
アッサリを食べたの?
アッサリは今年から始まったから
酸っぱい言われてるのは、コッテリのほうだと思われ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 14:59:57 ID:VUnt6m1J
庄の、東京ウォーカー載ってる
ブレイク間近かな
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 15:22:17 ID:jJLUF0kv
ブレイクはしねえ。
メンマの味も気にくわねえ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 19:41:29 ID:VUnt6m1J
庄の、すでに時間帯によっては並んでるよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:18:12 ID:UMM8gWSn
庄の「こってり」食べたが、やや酸味が強く
酸っぱいの駄目な人は受け付けないと思った。
もう少し、濃厚なスープになれば文句なしに
この界隈でトップになれる。接客が丁寧だったし。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 00:22:54 ID:Pd+jWGTr
勝龍軒に行った。

まずい、実にまずい。
あれ、ホントにとんこつか?
インスタントラーメンとんこつ味じゃねえか。最悪。
さすがにうまいと言う人はいないと思うが、
まあまあと言う奴でさえ俺には不思議でならない。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:00:57 ID:aVYzFLst
勝龍軒か。俺は最初から高菜ドバドバ紅ショウガドバドバ、ニンニクドバな男だから
俺もまあまあという感想だったが、グルメ様の行く店じゃあねえな。
場末のラーメン屋の域から出ない店
ここ見た上でぼたんや博多天神レベルを期待してたような感想投下されてもね
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:15:05 ID:qVzlucnr
庄の、つじ田に似てきたような。
こってり食べたけど、おいしかったです。
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 02:04:06 ID:Pd+jWGTr
>>664
そうですね。博多天神だって別にうまくないのに・・・勝龍軒ですもんね。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 03:14:06 ID:hFup+neN
業務用の豚骨スープの素があるのは否めない事実。
例えば、鶏ガラなんかでサッととったスープでこいつを割れば、あっという間に豚骨スープのできあがり。

「博多」を名乗っている店で使っているとは思いにくいけど、さすがに。
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 08:25:57 ID:Pd+jWGTr
そうなんですか。
だとすると、勝龍軒はそれかもしれない。
店に豚臭さもない。
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 09:31:12 ID:DkL7/hZV
庄の、土曜は昼のみなんだよね
夜もやってくれないかな
最近週三で通ってる
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 10:36:52 ID:waX6q6/H
その頻度だとあだ名つけられてるよ
ユニクロとか
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 14:47:07 ID:4ILIFKoZ
にゃがにゃが、もう営業を諦めたかのような投げやりな店になってた・・・。
トイレ入ったらカ蛇口から水がほとんど出ないしw
あれは元栓を閉めてるんだな、主婦の節約術かよ。
ジャン辛ってのを食べたが、前の辛辛麺の器替えてスープ節約しただけとしか思えなかった。
チャーシューもパサついてた。
もうダメかもしらんね。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 19:03:38 ID:vwc4JwdD
無尽蔵久しぶりに行ったら味噌ラーメンの味が変わった気がする。ちょっと物足りない。
つけ麺は相変わらずハイレベルなんだけどね。
結局いつもつけ麺ばかり食べてる。
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 09:54:54 ID:wSiQUZIM
庄ののつけ麺も旨いよ
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 10:31:48 ID:tKxdq21b
>>673
んなーこたない。
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 10:40:06 ID:tKxdq21b
庄の
つけ麺あの量で750円はないだろ(w
むあん@神楽坂と同じで値段高すぎ。
さらに、炙りチャーシューが付いただけで950円。。。
なんだかなぁ〜
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 10:48:36 ID:wSiQUZIM
値段に見合った満足感はあるよ
貧乏人は〈かわかみ〉でも行ってろよ
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 10:50:49 ID:EyiFnoKg
そういえばどうして地図にむあんは載ってないの?
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 12:08:51 ID:JD14G4Xu
駄馬士に美味いラーメン屋はないね
可も無く負荷も無く普通に食える店は数店ある位で
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 23:39:21 ID:I7xGv4V+
んじゃ、俺ののベスト5
伊太八、マルナカ、青葉、高はし、びぜん亭
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 00:27:30 ID:PIIf3w+0
庄の美味かった
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 01:36:32 ID:HcSJP4SO
>>677
AAマップのこと?
むあんて最近でしょ、できたの。
有志が改訂しなきゃ永久に載らないよ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 01:44:02 ID:HcSJP4SO
>>677
AAマップのこと?
むあんて最近でしょ、できたの。
有志が改訂しなきゃ永久に載らないよ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 01:44:48 ID:HcSJP4SO
すまん、連投やっちゃった。

明日ひらを行きます。
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 19:59:13 ID:PIIf3w+0
庄のうまいね
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:13 ID:ZQ4BGRDc
つけめん酸っぱいから一般ウケするかどうかと思った。
男は酸っぱいの苦手な人が多いし。
ターゲットが女なら別に構わないのかもしれないが。>庄の

どっかのつけ麺に激似なんだよな。どこかな。紫匠乃@森下かな。
違うかな。思い出せないな。
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 01:25:14 ID:a+dMFwY9
庄の庄のって言ってるやつ関係者か????
何度か行ったしあっさりも食べたけどたいしたことは無い
特製ラーメンのあっさりはチャーシュー焼いた焦げ臭さが移ってダメだ
今年になってから麺も味が落ちた
つけ麺は味が濃すぎて最後には食べるのが苦痛になるし
最後に出汁で割ってもらっても美味しく飲めないつけ汁は庄のが
初めてだった
工夫する努力は認める
がんばれ
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 13:53:50 ID:OvoBfJKG
AAカップのこと?
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 21:33:43 ID:R6dCBnGA
>>686
ずいぶん偉そうだな
じゃおまえが美味いと思う店はどこだよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 22:06:39 ID:mxiDsvrs
違うよ。
同じIDだから怒ってるんだろ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 23:08:47 ID:Wea6pNVb
何気に和三房の塩ラーメンがいけてることを今日はじめて知った。微妙に高いから頼んだことなかったのよね・・・
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 03:17:56 ID:sJIj/aTn
>>688

焦げ色を付けるのと焼いて表面をからっとさせるのと
本当に焦げちまうのは別なんだよ
鍋やって鍋底が焦げちまった時に作った雑炊まではいかねーけど
焦げた味は出汁があっさりしてればしてるほど分かるんだよ

それとつけ汁の中に隠し味でとったショウガのスライスがそのまま入ってるのは
ダメだろ
漏れみたいに麺をちょっとずつとって付けて食べれば一緒に食わないが
一気につけ麺に麺つっこんで混ぜて食うやつはあれ一緒に食ったら
びっくりするぞ

旨いまずいは個人の好みがあるから一概に言えない
だからまずいは一概に言えない
だからまずいとは言ってない
ただ旨い旨いと持ち上げるほどの店かと言われればまだ
発展途上だ
だから努力してるのは認めると言ってる
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 04:05:50 ID:7hIn4sn/
味障乙
つじ田より庄ののが美味い
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 05:09:03 ID:RsoxeLkf
>>692
sorehanai
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 05:49:53 ID:w2l43UDI
飯田橋なら中華そば 高はし
わんたんめん激しい(^O^)
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 05:54:04 ID:w2l43UDI
高はしにイチャモンつけるとしたら、店のババアがうるさい。
ちょっと右寄ってくれだのなんだのって。あんな狭い店に人を詰めるなって
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 15:11:37 ID:EfkZzkst
今日初めて末黄に行ってみました。
たはは……
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 15:19:20 ID:7hIn4sn/
庄の並んでたね
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 00:23:03 ID:8wfP7ZiY
>>694
今日行ったぜ。わんたんめん食った。ヤケドした。
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 00:34:53 ID:PGbwSYuQ
680 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/01/24(火) 00:27 ID:PIIf3w+0
庄の美味かった

684 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/01/24(火) 19:59 ID:PIIf3w+0
庄のうまいね

692 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 04:05 ID:7hIn4sn/
味障乙
つじ田より庄ののが美味い

697 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 15:19 ID:7hIn4sn/
庄の並んでたね


2chでこういうの見ると本と関係者って書き込んでるんだなって思うyp
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 01:13:03 ID:SSk4UekM
一時期、むあんマンセーもウザかった。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 01:14:07 ID:YFp6hdPv
一時期ぐらい、ひらをマンセーもしてやれよ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 02:08:11 ID:8mdxum4K
庄のは、凸凹コンビの店員がいいんだよな、一生懸命な感じがして。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 05:15:58 ID:IE1SdXdl
凸凹コンビうざい
704さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/01/27(金) 06:50:23 ID:VXi0sJaU
症の行くくらいならパク森行く
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 08:50:01 ID:yPfon8nC
うるせーよ、ハゲ
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 15:03:14 ID:KlhWT34W
「庄の」は混んでたんで、しょうがなく「くるり」へ
あんな重いの食べられないよ
やっぱり庄のが一番旨いね
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:07 ID:PGbwSYuQ
>>706

庄の混んでたからくるり行ったって訳わかめ
くるりの方が混んでるだろ

つーか庄の並ぶほど混んでる事あるのか?
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 15:37:54 ID:0f+32H9j
『庄の』こってりは充分に重いですけど..
それとあの凸凹コンビ、注文を復唱するのうっさすぎ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 16:26:03 ID:Rt2X1aJG
イケてんのかイケてないのか微妙な凸凹コンビ、がんがれ!
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 16:54:37 ID:xUMMynuj
>>709
それは、ここへのカキコを応援してんのか?
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 17:16:51 ID:KlhWT34W
庄のの書き込みは店員じゃないと思うよ
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 17:31:03 ID:NBrZEHk3
>>711
あんたは店員っぽいよね。
そして、アンチ庄ののライバル店店員の書き込みっぽいのもある。
どっちも止めた方が無難だわな。
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 17:52:58 ID:PGbwSYuQ
>>711

まずIDって言うのが何か理解してから鯉
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 18:08:23 ID:b9YJL7eb
>>713
このまま行けば、
「しぃがる日本橋店って最高だね」ばりの自作自演になったかもしれないのに…。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 18:49:12 ID:PGbwSYuQ
>>714

正直すまんかった(´・ω・`)
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:09:56 ID:KlhWT34W
今日、庄ので大崎さん見たよ
やっぱり注目の店だね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:20:02 ID:zmiktSnG
>>716
どんだけ長い時間庄のにいるんだよw
店員乙!
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:20:47 ID:zmiktSnG
>>716
さらに言えば、オオサキはコレクターだから新しい店があれば
味は関係なしに逝く
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:45:33 ID:KlhWT34W
俺は店員じゃなくて、ただのファンだよ。

大崎さんは二回目みたいだよ。
コレクターなのに二回来たって事は気に入ったんだよ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:58:11 ID:PGbwSYuQ
>>714

関係者思ったより頭悪いみたいでよかったw
721あゆみ:2006/01/27(金) 23:07:47 ID:KlhWT34W
私もここの書き込み見て庄の行ってきた^‐^
おいしかったし、店員さんもイケ面で良かった^‐^
この界隈のWスープなら一番完成度は高いですね。
斑鳩、つじ田、青葉よりいいです。
また行きます^‐^
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 23:18:53 ID:zmiktSnG
>>721
なんだ、いつものニートか。
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 23:26:09 ID:XtcA2/3k
いきなりキモイのキタコレ
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 23:31:49 ID:wI0k/3kj
>>721
> 私も
ってあんた ID:KlhWT34W
自演するにも下手すぎる。

庄の、関係者なのか熱烈ファンなのか知らんが
まじ逆効果だよ。

・・・釣られたのか?
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 23:52:48 ID:eDvtvdDo
ID:KlhWT34W ここまでくると、他店の嫌がらせとしか思えんなw それとも、ID を理解できていないリアル馬鹿か?


706 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 15:03:14 ID:KlhWT34W
「庄の」は混んでたんで、しょうがなく「くるり」へ
あんな重いの食べられないよ
やっぱり庄のが一番旨いね

711 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 17:16:51 ID:KlhWT34W
庄のの書き込みは店員じゃないと思うよ

716 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 22:09:56 ID:KlhWT34W
今日、庄ので大崎さん見たよ
やっぱり注目の店だね。

719 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/27(金) 22:45:33 ID:KlhWT34W
俺は店員じゃなくて、ただのファンだよ。

大崎さんは二回目みたいだよ。
コレクターなのに二回来たって事は気に入ったんだよ。

721 名前: あゆみ 投稿日: 2006/01/27(金) 23:07:47 ID:KlhWT34W
私もここの書き込み見て庄の行ってきた^‐^
おいしかったし、店員さんもイケ面で良かった^‐^
この界隈のWスープなら一番完成度は高いですね。
斑鳩、つじ田、青葉よりいいです。
また行きます^‐^
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:01:02 ID:r0jSKVrB
あゆみちゃん変な言いがかり付けられてますね。
僕も庄の大好きです。あゆみちゃんの言うとおりだと思います。
今度待ち合わせして一緒に行こう。いつにする?
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:13 ID:fdPOY2OB
>>726
自演いい加減ウザイ
728あゆみ:2006/01/28(土) 00:28:29 ID:FsH6TI8y
「庄の」も好きだけど一番好きなのは「ひらを」なんです^‐^

夢のつけ麺連食したいですね^‐^
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:32:31 ID:Q2vd3XrU
庄の自作自演劇場が見れるスレはここですか(・∀・)?
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:45 ID:qCYaXj6j
ライバル店の僻み劇場が見られるスレはここですか(・∀・)?


ライバル店のアホは「ら」抜きですwww
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:52:07 ID:7POvowm9
>730 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/01/28(土) 00:35 ID:qCYaXj6j
>ライバル店の僻み劇場が見られるスレはここですか(・∀・)?


>ライバル店のアホは「ら」抜きですwww

ライバル店ってあんた自分が庄の関係者ですって言ってる様なものだyp
って庄ののライバル店って何処だ?
青葉か・・・・?
市ヶ谷近辺に似た様なジャンルの店ってあったか
こんな事2chで書いてるようじゃだめぽだな
開店初日から数十回行って味の変化見てきてそこそこ良くなってきたけど
駄目だこりゃ
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:53:05 ID:bgr9u8iA
庄のはスープはまあよしとしても良いが具がダメ
もう少し努力したまえ
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:10 ID:G9A/ijWy
庄ののライバルと言ったらあそこしかないだろ・・・「ひ」で始まり「を」で終わるあの店・・・
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 01:13:11 ID:7POvowm9
>>733

ちょオマそれ伏せてねぇyp

ひらをも青葉系というかWスープって言うのが似てるのか?
でも庄のは豚骨と魚介のWスープだし系統が違うっぽいよな
と言う事から見ると青葉もライバルとは言えないっぽいが
まさか近場で人が入ってる店はライバルなのかw

まぁ漏れの感想じゃ青葉やひらをにはまだ遠く及ばないよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 01:31:51 ID:Q2vd3XrU
>ライバル店のアホは「ら」抜きですwww

ら抜きって事は一人営業って事を言いたいのか?
って事は相当数が絞られて来る訳だが
庄のの想定するライバル店ってやつが
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 02:04:40 ID:8BYzldQ/
庄のは開店予定当初、何回か行ってみたけど、
「納得のいくスープが出来なかったので開店を延期します」ってんで、
食べられず終いだったんだよなー。
それでもうイヤになっちゃって行ってない。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 03:38:41 ID:O8kjGPDR
味にこだわる店のお約束だから大目にみてやってくれ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 07:51:21 ID:YgPVz3fv
つかどうでもいいが、自演じゃなくて釣りネタだったんだけど…
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 08:04:11 ID:oVtDTxqI
事実上の敗北宣言か
740あゆみ:2006/01/28(土) 10:33:27 ID:FsH6TI8y
久々に大漁でしたね^‐^
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 11:49:04 ID:cQ3WH+u+
庄の関係者にだまされるな!飯田橋界隈で一番美味いのはひらを!
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 12:26:25 ID:YgPVz3fv
庄のって飯田橋界隈なの?俺的に遠いんだけど…
あゆみちゃん今度連れて行ってください。あゆみちゃんの他のおすすめの店はないですか?
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 14:34:06 ID:Ekq/+G1d
庄のスレはここですか?
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 15:19:56 ID:YgPVz3fv
残念
あゆみちゃんのスレです
745あゆみ:2006/01/28(土) 15:36:56 ID:FsH6TI8y
この界隈で好きな店は、庄の、ひらを、むあんです^‐^
つけ麺が好きなんです^‐^
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 17:49:08 ID:j+WvjSJe
>>745
>むあん


( ゚Д゚)y-~~ ポカーン‥
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:41:12 ID:GKQA/SqC
>>699
706 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/27(金) 15:03:14 ID:KlhWT34W
「庄の」は混んでたんで、しょうがなく「くるり」へ
あんな重いの食べられないよ
やっぱり庄のが一番旨いね


711 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/27(金) 17:16:51 ID:KlhWT34W
庄のの書き込みは店員じゃないと思うよ


716 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/27(金) 22:09:56 ID:KlhWT34W
今日、庄ので大崎さん見たよ
やっぱり注目の店だね。


719 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/27(金) 22:45:33 ID:KlhWT34W
俺は店員じゃなくて、ただのファンだよ。

大崎さんは二回目みたいだよ。
コレクターなのに二回来たって事は気に入ったんだよ。


721 :あゆみ :2006/01/27(金) 23:07:47 ID:KlhWT34W
私もここの書き込み見て庄の行ってきた^‐^
おいしかったし、店員さんもイケ面で良かった^‐^
この界隈のWスープなら一番完成度は高いですね。
斑鳩、つじ田、青葉よりいいです。
また行きます^‐^
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 01:59:55 ID:K252Vut/
無庵うまかった。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 10:10:45 ID:XoOwY3Zo
やっぱ、しる幸でしょ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 10:23:09 ID:KOyEP3b1
しる幸よりびぜん亭の方が好き
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 10:36:07 ID:W5jZQkpQ
味ほとんど変わらないから
オヤジが居るぶん、しる幸に行く。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 21:36:13 ID:CXdPkwgL
しる幸のチャーシューはガチ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 01:51:45 ID:oQpyeOke
しる幸のほうが全体的にしょっぱいし、油もキツめかな。
チャーシューはしる幸のほうががっしり、びぜん亭はとろとろ。

ま、昔2人で店やってたこともあるらしいし、あとは好みの問題ってことで。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 16:48:43 ID:aSm4r8jC
くるり2位おめでとうございます。
http://www.ntv.co.jp/ramen/
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 16:59:29 ID:aSm4r8jC
庄のはゲロマズ

自演が凄いですね。
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:15:50 ID:HiaP52wM
健康を考え、くるりでも何処でもスープは残す
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:37:09 ID:aSm4r8jC
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:38:43 ID:aSm4r8jC
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:55:07 ID:7YBO5OQI
伊勢藤で呑んでから天下一品へ。
楽しい〜
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 18:15:01 ID:6sg0Uuou
>>754

途中から見たのでベスト10まで来た時点で
くるりのところ見逃したと思ってたよ(・ω・)

2位★:゜*☆※>o('▽'*)おめでとぅ〜(*'▽')o<※☆:゜*★
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 18:50:38 ID:7YGIzsHD
ちょ、2位?
なんつっ亭と中村屋ときら星の上?
大出世にも程があるな
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 20:45:14 ID:HiaP52wM
日テレのランキングだからなぁ
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 17:46:18 ID:FhPbS3T9
くるりはやればできる子。
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 18:12:57 ID:R1JezDZX
くるりの二位にも驚いたが、
ランキング常連の斑鳩が入ってないのも意外だった。
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 19:22:36 ID:/hEDQfr2
若い店主を上位に持ってくる。
日テレの思惑でしょ。

くるりはコアなファンは居るけど、TVでは取り上げられなかったから、日テレが発掘した。
って一般の人にはアピールできるしね。
だいたい
素材にこだわりって店より、ハナマサで材料買ってるくるりが上ってぇのもスゴイよね(w
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:36 ID:GQJHKdOf
投票する側としても毎時行列の超有名店よりも
場末のちょっと流行ってる店に投票したがる心理もはたらくような面も
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 10:24:29 ID:ckAmYyU3

なんだかんだいってもだばし「大勝軒」最強


文句あるやつもりそば食いに来い
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 13:02:16 ID:eUdPWwst
12:40現在待ち行列
青葉店内3人
大勝軒店内2人
ティーヌーン@ラムラ0人
高はし0人
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 14:12:53 ID:tRelaEAU
>>767
行きたくない。もりもつけも嫌い。
なので、しる幸へいく。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 14:34:48 ID:0aiqKKa5
大勝軒でわ
もり=つけ
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 18:34:21 ID:jzV54Spl
>>767

大勝軒って、あのパチモンのこと?
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 20:07:05 ID:joYrq6x3
ブヨブヨ麺と薄薄甘酢スープが自慢の大勝軒飯田橋店に皆様是非ご来店ください
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 01:38:24 ID:I3OjuM+e
最近、飯田橋に勤め始めたものです。
ちょっと、教えてくだせい。

・ラーメン秀栄って、すんごく込んでるんだけど、なにが人気の秘密?
・庄のって、AA地図に載ってないんですけど、どこにありますか?
 小のはつけ面のお店?
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 02:36:12 ID:9rqo6IFa
びぜん亭のチャーシューって日本一だと想うんですけどこれおかしいですか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 03:44:21 ID:ffjYPu9b
>>773

庄のは昔パク森があったところ
市ヶ谷駅から外苑の橋わたってマックのあるところの坂をちょっと上ったところだ
つけ麺専門じゃ無いがつけ麺もある













が・・・・・・あんまり期待していくなyp
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 08:46:34 ID:f269N2LQ
秀栄の人気は、はっきり言って量と値段。
どうやら代々木上原大勝軒の系列らしい。
確かにざるのスープは、東池袋系と違って甘みがない。
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 03:10:07 ID:jG50rYoM
秀栄と高はしは、昔からの店だってことが大きいんだと思うよ。
近所のリーマンが何十年も通っているんだろうな。新規店には目もくれずに。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 09:31:20 ID:v0Pbp2BD
まぁここいら変の店だと、「リーマンの腹ふさぎ」と言うことも
重要な要素だろうな。
昼休みにはどこも込むからねぇ。
1時過ぎに食べにいけるなら楽なんだけれど。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 20:52:33 ID:gr4Qq1g6
醤油→斑鳩
塩→さごじょう
味噌→にゃがにゃが亭
とんこつ→福のれん
つけ麺→青葉
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 10:00:55 ID:Vns/Tw1K
>つけ麺→青葉

ラーメンのが美味いけどな。
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 10:51:24 ID:j1qvCybg
醤油→庄の
塩→さごじょう
味噌→にゃがにゃが亭
とんこつ→福のれん
つけ麺→庄の
782飯田橋「大勝軒」店長:2006/02/13(月) 11:13:22 ID:x+rWfSwS


ウィッス みんな元気か? 

今週も美味いモリソバ食わしてやるから来いやー

山岸スピリッツ満載のダバシ大勝軒ヨロシクー



783ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 13:15:52 ID:Vns/Tw1K
青葉、最近は昼でも4−5人待ちなので
ほとんど待たないで食べられる。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 17:59:02 ID:SHujFvts
さごじょうっておいしい?
何がおすすめ?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 18:52:07 ID:7QMM/0IW
角煮丼
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:56 ID:3gGAdqnm
和 って店は美味しい?
最近引っ越してきたばっかで気になってるんだけど・・
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 01:38:05 ID:ezPbiQUM
>>784
夜の部のツマミ類、特に焼きそばが(゚д゚)ウマ-。
たぶん飯田橋で一番安くてうまい飲み屋だよ。

ラーメンだったら塩、醤油、角煮、にんにく、そのへんがオススメかな。
味噌はダシで食わせるタイプなんで、好みが別れるかも。
つけはオススメしません。
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 08:09:40 ID:1tp/hJ2T
ひらをのつけ麺が変わった
ごく太自家製麺に切り替えたらしい。
それに合わせてスープも強化。
六厘車、勢得を思わせる動物系強めのスープになってた。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 09:36:42 ID:+65ArZzx
ひらをだな? よしわかったっ!
790大勝軒店長:2006/02/16(木) 10:32:21 ID:3jn0Rv/F


ウィッス 雨降ってけどみんな元気か? 

今週も美味いモリソバ食わしてやるから来いやー

山岸スピリッツ満載のダバシ大勝軒ヨロシクー




791ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 13:06:04 ID:4pChmero
ヒラオのゴマラーメンくった人〜?
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:25 ID:+kzULjbt
卓上のゴマを普通のラーメンに大量にぶち込めば良いんでないのん?
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 22:38:37 ID:mz9UzAh1
弁護君まだー?
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:34 ID:vkr4WnRW
まだひらをは頑張ってるのか・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 08:48:51 ID:8PbUZ4T3
庄の、限定メニューのレベルがなかなか高い。
店主のセンスの高さが、うかがえる。
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 06:52:04 ID:YzyscG62
へー、限定メニューもんまいんだ。
今度、食べてみます。
でも通常メニューもんまいからなぁ、、
どっちにするか迷う。。。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 07:10:18 ID:6kjmSpqe
店員乙
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 02:34:49 ID:0O+qLPg1
ミーハーなんで煽られて行ってきたよ ひらおに
つけめん頼んだ。
スープは前どおりな感じ。麺は確かに太くなってた。
かんすいの香りが強い。でも短い。コシはまあふつう。

で、つけ汁のスープ割頼んだらカツオ系のダシ入れてラーメンのスープの味に
して出してきた。さいしょからこの味のほうが俺は嬉しいと思った。
つけめんは大勝軒意識した甘すっぱ汁なのですよ
あまり好きじゃないのですよ
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 03:04:05 ID:MMFYiAB2
コピペ厨乙
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 06:06:00 ID:ukoFB3Tr
ひらおうまい
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 06:49:03 ID:+A7+M1Vc
1年ぶりにひらをで食ってみるかな。
大勝軒もどきのつけ麺を。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 11:49:53 ID:s18FM5Mi
昨日久しぶりにひらをで食ったけど相変わらず昼時なのにガラガラ
つけめんも下に胡椒が沢山沈んでてからいしもうだめぽ
803秀栄店主:2006/02/23(木) 18:30:24 ID:CfOAmAqh
美味いザルラーメン食わしてやるから来いよ。
代々木上原大勝軒系列の秀栄をヨロシクな。
待ってるぞ!
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 20:55:46 ID:WZidfJtv
にゃがにゃが亭のつけ麺って美味いよね。

食べ途中で備え付けのタマネギ入れると
食感と味が変わって飽きない。
つけ汁ぬるくなるけどね。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 01:24:19 ID:5jV2YEua
無尽蔵のつけ麺が豪快で好きだったんだが
値上げしてた…
たしかにサービスのわりには客入ってなかったからな…場所が悪いよ
あとHPみたらフランチャイズの上納金がすごい
こりゃ値上げしたくもなる罠
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 02:45:04 ID:5jV2YEua
>にゃがにゃが亭のつけ麺って美味いよね。
途中で味変えて食べるってのは
飽きる味付けってことなんじゃあ
でも飽きないんならいいじゃないカナ?
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 02:50:47 ID:5jV2YEua
しる幸って麺変わらないのかな
スープはかなりうまいのに麺がなー。
もう50円高くてもいいから
ツルツルシコシコの麺にすれば行列店なのに
そうなったら並ばなきゃいけないから嫌な俺
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 11:06:52 ID:eEd31Zw2
確かにあの麺のせいで、カップラーメンみたいだな
もったいない
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 10:34:19 ID:wePw4RK+
しる幸の味噌ラーメン、太麺だったらなぁ..
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 02:10:20 ID:/Q9ND3ck
中華なべでさっさと茹でやすいんだろね。
それもまた魅力かと。
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 23:20:38 ID:Ymc7tsRR
今日、梟って店に行ったんだけど塩、まぁまぁ旨かった。
あれがこの地区での平均くらいなのかな?

逆に醤油は甘めでまずかったが…。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 00:25:53 ID:FAihP+s6
昨日、12時40分ごろ飯田橋で昼食を取らなければいけなかったのだが、
フクロウは行列ができていたな。
結局、えぞ松行っちゃったよ(笑)
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 02:10:25 ID:xlFO/kMA
>>811
…。こちらをどうぞ。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078244397/

>>812
ほいこしたですか?えぇなぁ。
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 02:19:55 ID:wkA8o+h8
未だに>>811みたいな子がいる事に感動した。

>>812
>フクロウは行列ができていたな。
まじすか・・・まぁお昼時で市谷〜飯田橋なら需要より供給が少ないからな・・・
行列っていうとヘンな良いイメージあるので、溢れてる客、位の表現が合ってるかも。

つかホイコはそれでも行列なしっすかそうですか(泣
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 02:59:40 ID:9CljusRJ
>>814
回転が違うから。

こっちはあわよくば、2秒。
816811:2006/03/02(木) 07:47:26 ID:DutmcByl
>>813
うへぇ〜、マジで?
天下一って、あのマズイ某チェーンか?(味がさねラーメンとか有る)

つーか、漏れはどうやら味覚障害らしい、斑鳩にも行った事あるが、醤油食った感想は煮玉子は神だったが他は普通だった。

ハバネロ食い過ぎたのが良くなかったか?
良い機会だし、病院行ってきまつ。(´・ω・`)
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 09:32:56 ID:0K82A4yb
天下一と天下一品は違いますから。
天下一は東口歩道橋の新宿側にある店のこと。
天下一品は神楽坂にある店のこと。
818813:2006/03/02(木) 18:47:39 ID:Xd9O/K93
>>816
その系統はゼンショーさんが買収してね。
ただ、各店舗それなりにはやってはいるのね。
値段もそこそこ、ライス無料店も多いので、
リーマンの受けはなかなかいい。
先日、昼時に銀座の共楽に行ったのだが、
並びに梟があって、やはり行列していた。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 02:04:21 ID:Aygy1HiD
やっぱりさっぱり分かってない>>811かわいいよ>>811

あと君に誤解された「天下一品」は中毒者の居る、まぁ良く言えばこだわりの店で、
ゼンショーのそこそこならおk商売とはチガウですよ。
つーかマズイって言ってるって事は食べたんだよね?似てると思ったのかな・・・?

そして何科に行くのか非常に気になるが、事後報告もワクテカで待ってるb
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 10:35:46 ID:lage2g8c
キモイよ。>>819キモイよ。キモイよ。>>818
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 12:54:38 ID:GzrpSZXw
>>811
暴君ハバネロはいいよな
ルービックキューブ、ストラップ、サンダル
持ってるよ漏れ
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:31:35 ID:NJqLG6Xy
一般的にハバネロといえば暴君のことなんだね。
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:48:06 ID:otYqe8d6
どうも、ボクです。
824811:2006/03/06(月) 11:18:48 ID:WnpCJTqg
耳鼻咽喉科に行って来ました、拡大カメラっぽいので舌の味蕾を調べてもらいましたが、特に問題は無いとの事でしたが、刺激物や過度の調味料の摂取は控える様に言われました、近年味覚障害の患者数が増えてるそうです。(なってしまうと治療は困難だそうで…)

天一のラーメンは大学の先輩が良くおごってくれましたが、こってりが苦手でした。
まだ、花月の塩を食べてた方が…。

というか、花月に行きまくってラーメンの味が解らなくなったらしい…。orz

店主さんがいたときの大勝軒旨かったなぁ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 17:10:23 ID:gu7UstFn
「暴君ネロ」とかけているのをわからないしらないヤシは歴史から消えて良し
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 17:59:43 ID:HSmiE3ML
くるり好きかも
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 02:31:35 ID:Qc3ZGNMf
赤城神社前のむあんに行ってみた。
つけ綿750円+中盛150円。高いなー。
650円程度なら許せるけど、900円出して食べるもんじゃない。
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 19:25:54 ID:rtaopZzP
玉子すら、付かないのか…ギリギリアウトな価格設定だな>>むあん
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 06:57:43 ID:LkyNK+57
むあんは高すぎでしょう。>>827さんのいう+中盛り650円程度っていうのがぴったり。
売りである肉を入れると平気で1000円超えるし、その肉もさして沢山食べたくなる程の味じゃないし。
食わないで批判するのは何だと思って一応のメニュー食べたけど、
感想としてはお金勿体無かったなと。(不味くはないから金返せ、ではないけど)

でも客は前の店よりは入ってんだよなぁ。雑誌に載ったりしてるからなのかねぇ。
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 08:54:02 ID:nGheP7VM
>でも客は前の店よりは入ってんだよなぁ。

店内が見えるからじゃないかな。
前のたんめん屋は、中が見えなくて入りづらい雰囲気あったからね。
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 22:53:17 ID:zy/6KeNg
>>830
黒うどん屋も忘れないであげてください…
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 12:18:34 ID:Ecrmc21Y
飯田橋の青葉って何処にあるの?
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 14:49:15 ID:plPPuVQ0
宇宙
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 17:55:17 ID:T/mdBB/7
>>830
店内見えるのは大きいっすね。
でもむあんに限らず、メニュー、値段表も置いてあると良いと思う。
置いてない所には入り辛い。あ、ラーメン屋に限らず、か。

>>831
忘れてないよ・・・忘れてないが、全く入る気は起きなかったw
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 19:29:12 ID:TiayynJm
>>832
大勝軒とおけいの間。
836弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2006/03/18(土) 03:44:26 ID:oTh1MvBs
夜12時近くに飯田橋から九段下に向かって走っていたら
なんと「しる幸」が開いていたので入りました。
超らーめんナビでは営業時間は21時までになっていたけど
今では25時までやってるんですね。
支那そば+半チャーハンセット。
チャーハンはご飯の炊け具合が柔らかくてイマイチでした(いつもは美味しいのに)。
837さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/03/18(土) 03:55:09 ID:8afWHWQJ
完全な不審者じゃねーか
838弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2006/03/18(土) 04:04:12 ID:oTh1MvBs
いえ、普通に車で走っていたわけですけど。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 06:14:02 ID:f3izISdg
同じキチガイ同士仲良くしろよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 10:24:19 ID:DSnGe+pg
また違法駐車をして食べたわけだな。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 18:59:45 ID:PVt/+zvP
>>836
しる幸は表通りに面していないのに車に乗っていて開いてるのが確認できるのか?エスパーか
842相手すんなよ。こんな↓インチキ人間。:2006/03/18(土) 19:11:54 ID:jlqa6c7D
276 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 01:55:29 ID:+tWGcMje
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?

277 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :04/09/26 01:56:32 ID:33Mz3+Yv
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 13:47:30 ID:InxRSSAz
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。

   「感じです」って
   あんた、曖昧な言い方すんなよ!

280 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 14:39:26 ID:2NyevUv8
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   それは、肉野菜味噌炒めなのでは?
   中華料理を馬鹿にしているのかと。
   このレスで、中華料理に知識と愛情が欠けていることがはっきりしたな。

   ラーメンは詳しいらしいが。中華のことは馬鹿にしてOKなんだな。
   すごくガッカリした。

285 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 19:43:51 ID:33Mz3+Yv
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?
   という質問に対して
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   というレスは
   簡潔で分かりやすくていいじゃないの。
   長々と詳しく説明するのも場違いだしな。
   で、そのインチキホイコーローがそんなに旨いのか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 19:42:12 ID:z8xEXeo1
勝龍軒の店員が、くるりの行列をぼんやりと眺めていたよ。
せつないよ…。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 20:18:28 ID:Tj7xSDWR
>>836
超ラーメンナビは嘘ばっかだからな、
あんまり信用するな

それより、超ラーメンナビのBENってあれ、弁護くんでしょ?
845弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2006/03/18(土) 22:46:58 ID:SRvBuHK0
>>841
表通りのところ黄色いに看板が出ているんですよ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 22:55:34 ID:fleaGT5t
>>843
それは泣ける・・でも仕方ないとしか言えない・・・

くるりが買収すれば行列も減るのではなんて悪魔な考えも浮かんでしまう・・・
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:05:53 ID:Tj7xSDWR
>>845
弁護くんよー、なんで俺のことは無視するんだよ
寂しいじゃねーか(´・ω・`)
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:12:11 ID:z8xEXeo1
>847
愛されているんだよ(笑)
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 02:03:38 ID:sWNokZvg
>>838>>845のIDが違うね。書き込みは本人みたいだけど。
どーしてかな?
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 02:25:07 ID:F0Cwem3Q
>>849
もう開き直って、これからは自演キャラとして生きていくらしい。
そろそろブログの宣伝おっぱじめるぜ。
最終的にはそれが狙いなんだとよw
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 16:26:49 ID:EOLsAVL9
>846
一味工夫したら大惨事になったインスタントラーメンみたいな味だからなぁ…。
店主は工夫するつもりはないのか?
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 00:34:53 ID:cwKsNyNm
>>849
844 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/03/18(土) 20:18:28 ID:Tj7xSDWR
   >>836
   超ラーメンナビは嘘ばっかだからな、
   あんまり信用するな

   それより、超ラーメンナビのBENってあれ、弁護くんでしょ?

これが弁護くんの今回のオイタのようです。
自分に話しかけていったい何やってんでしょうか?
超ラーメンナビの情報より自分の情報のほうが確実だということでも世に示したかったんでしょうか?
それ以前に、弁護くん自身が「自演マン」であるというレッテルが2ちゃん内では貼られているのに。
バカなんでしょうか。あ〜あ、です。
これに懲りてまた頭の病気で1年ぐらい入院してくれればいいのに。
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 19:28:12 ID:wH3uMweI
梟好きなんだけど
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 01:20:58 ID:6CfCb996
>>853
人の好みはそれぞれ

ただ、同じスープと同じ麺で、北海道をうたう無元@銀座、
京らーめんを歌う飛鳥@神楽坂いった商売をする系列であることは
認識していて損は無いと思う
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 10:30:00 ID:O25eApeu
事情知ってて別に美味いから通ってる、っていうなら止める気は無いけどね。
知らない人は
「飛鳥行ったけど京都のラーメンってあんまりオリジナリティないね」
なんて他人に言って恥掻くかもしんないもんな。
俺も上司に「梟って美味しいよ」とか言われて困った事があるw

あと>>824さんご丁寧に事後報告どうも。
刺激物の摂取には気をつけようと思いましたよ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 00:42:04 ID:bNMnw0QZ
>>843
・゚・(ノД`)・゚・。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 21:41:06 ID:4A+/Q87I
「ひらを」で初めて食った。客は常連ひとりだった。
食券を出すと明らかに常連に対するそれとは違う低めのテンションでつけめん承り。
その後も常連と談笑中にスープ割り頼むと、無言でこちらの器を持って行くなど。
常連大事にするのもいいけど、あからさまに態度で差を付けられるとむかつくね。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 15:11:23 ID:NTr0xJ2j
3月23日13時現在、客数調査

斑鳩:外の行列24人!
福のれん:9人
和三房:6人
秀栄:12人
859Ben ◆Z7vOnL7xUg :2006/03/23(木) 19:33:30 ID:bgF5N/eq
>>844>>852
俺は川向こうの人間じゃないぞ〜!
【超らーめんナビ】でも《城南エリア》が中心なんだが…まぁ、神奈川は川崎・鶴見辺りはよく行くがな。
そっちのエリアでは【びぜん亭】【くるり】【しる幸】がお気に入り。
と言う事で『人違いだぞ』と。
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 00:20:16 ID:GPSbc6Kz
>>859
仮にそうであったとしたら、最低だな。

とりあえず、「弁護くん」でググって、出てきたホムペを精読してこい。
読みたくないなら概要だけでも貼ったって構わないわけだがw
861弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2006/03/24(金) 03:12:15 ID:KpPf8J/Q
>>858
TVチャンピオンで斑鳩が優勝したので、さらに混むのでしょうか…。
862Ben ◆Z7vOnL7xUg :2006/03/24(金) 07:15:39 ID:n8228qoJ
>>860
貴様、何で命令口調なんだ?
あぁ、この勘違い野郎w!
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 07:36:58 ID:ccGVfR99
自作自演(・∀・)
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 11:30:25 ID:U4RU6TUi
276 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 01:55:29 ID:+tWGcMje
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?

277 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :04/09/26 01:56:32 ID:33Mz3+Yv
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 13:47:30 ID:InxRSSAz
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。

   「感じです」って
   あんた、曖昧な言い方すんなよ!

280 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 14:39:26 ID:2NyevUv8
   >>277
   >豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   それは、肉野菜味噌炒めなのでは?
   中華料理を馬鹿にしているのかと。
   このレスで、中華料理に知識と愛情が欠けていることがはっきりしたな。

   ラーメンは詳しいらしいが。中華のことは馬鹿にしてOKなんだな。
   すごくガッカリした。

285 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 19:43:51 ID:33Mz3+Yv
   ホイコーローってどんな食べ物だったっけ?
   という質問に対して
   豚肉とキャベツを味噌で炒めたような感じです。
   というレスは
   簡潔で分かりやすくていいじゃないの。
   長々と詳しく説明するのも場違いだしな。
   で、そのインチキホイコーローがそんなに旨いのか?
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 11:00:32 ID:JvwpaauK
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 18:44:44 ID:Z4xOR//8
斑鳩って青葉よりんまいの?
867さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/03/27(月) 23:03:47 ID:YoJsM50g
どこの青葉か指定してくれないと
御徒町以上、飯田橋未満くらいだ
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 00:12:59 ID:STz0w68m
おまえには聞いてない。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 09:16:58 ID:qqWekuj7
実際そんなに旨くないかと
俺は青葉のが断然好きだが、人それぞれでしょ
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 10:28:30 ID:l6SxvOxX
俺も青葉のが解りやすい味で好きだけど
ホント人それぞれ。
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 02:26:27 ID:OhJObASO
>>842
285でトリップ付け忘れただけじゃないのそれ?
276と285で同一人物が書いたとしても不合理はないように思うが。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 03:04:33 ID:CrAVcKqh
そいつの話題はもういい
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 11:08:30 ID:8fCzbuxh
>>871
同じIDの名無しレスがこれだけだと思ってる?

他スレにもっと香ばしいのがいっぱいあってね。
例えば、喫煙者を擁護するような内容とかね。
もちろん「弁護くん ◆0f0JBAIK.s 」のいつもの慇懃な文体とはまったく違う文体でね。

保管はしていないけれど、ビューア使って検索すればすぐに出てくよ。
それも貼った方がいいですか?

こちらとしては糞コテ使って書かれない限り、なるべく手荒な真似はしたくないんだけどね。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 12:25:22 ID:OhJObASO
>>873
貼ってください。
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 13:10:39 ID:8fCzbuxh
>>873
あなたに何かメリットがあるんですか?
876875:2006/03/30(木) 13:11:30 ID:8fCzbuxh
× >>873
>>874

自己レスしてしまった。
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 14:26:40 ID:OhJObASO
>>875
あなたの主張の裏付けのためですよ。
ビュアーを使ってうんぬんといっても
特定も出来ないでしょうから。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 20:32:47 ID:skG6w34K
土曜日に飯田橋でAM終わりの仕事がある。

久しぶりに行くけどドコかいいとこ無い?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:36 ID:kej1zXzW
>>877
俺も探してみたよ。
これとかそうかな? たしかにひどいね、これ。全然口調がちがう。

■【都内 神奈川 最高の塩ラーメンは?】

775 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/25 23:54:26 ID:CmzRw0hN
   弁護はヘビーな喫煙者なんであんま彼のカキコは
   信用しないほうがいいですよ

779 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 19:35:44 ID:33Mz3+Yv
   タバコを吸うと味蕾がやられるなんて、美味しんぼの読み過ぎじゃねえ?
   最近の若者の喫煙率は昔に比べて低くなっているが、
   味覚障害は増えているんだよ。インスタントや化学調味料の取りすぎの方が痛い。

■化調は合成物じゃなくて抽出物

281 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/26 18:24:27 ID:33Mz3+Yv
   グルタミン酸だけで料理が旨くなるはずねーだろ。あほか。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 21:17:59 ID:kej1zXzW
関係ないけどこんなのも見つけた。
やっぱり、これって、このコテハンがただの嘘つきだってことでしょ?
それで堂々固定ハンドル使うのって、やっぱり荒らしが目的てことなのかな。
ラーメン板は変なのがいるんだね。

548 名前:弁護くん ◆0f0JBAIK.s []投稿日:04/10/14(木) 22:20:51 ID:KuoA/OGy    New!!
   関内二郎、このまえの土曜昼下がりに通りかかったら
   10人ぐらい並んでいました。
   というかあの場所は関内とは言えませんね。

552 名前:ラーメン大好き@名無しさん[]投稿日:04/10/15(金) 00:10:26 ID:pgT19Tgf    New!!
   >>548
   10月11日(月)から開店なのに開店前の土曜日に並んでいるわけないだろ。
   ボケ!!!!!

553 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage]投稿日:04/10/15(金) 00:24:09 ID:gTI60CTF    New!!
   >>552
   店名と立地を聞いたら未来が見えるんだよ
   味だってちゃんとわかるんだからな
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:35 ID:tN64QKU6
>>878
話題性で、くるりと斑鳩
オーソドックスに、青葉、大勝軒、マルナカ
穴狙いで、さごじょう、しる幸、無尽蔵
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 00:46:54 ID:OeBK5IuW
ダークホースで


ひ ら を
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 01:36:30 ID:Iip0ozxb
めったに飯田橋に来ないのなら伊太八とか。
オンリーワンではないけど、あまり食べられない味だとオモ
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 08:25:08 ID:kkmKsLYG
>>879>>880
該当スレのリンクくらい貼れよ。
でなかったらいくらでも捏造できるだろ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 15:12:47 ID:x3sWujni
火竜最強!
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 16:02:42 ID:+Tp13SqC
>>884
そんなもんスレッド名でググるだけだって出てくるじゃん。
>>880のに至っちゃ、「店名と立地を聞いたら未来が見えるんだよ」でも出てくるぐらいだぞ。
(厳密に言うと次スレだけど)
ネットの使い方もわからないおバカさんは偉そうにしないでくださいねプゲラ

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030453169/767-795
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086102344/281-293
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1094056460/548-557
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 16:48:29 ID:Tp3OZB6q
いいから、そういう話。
話ふる奴も嬉しそうに答える奴も死ねばいいのに
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 16:57:09 ID:+Tp13SqC
>>887
なんか思い当たるフシでもあんのか。

意味もなく過去ログや長文コピペなんか貼る理由はないよな。
理由があるから貼る=弁護が出てこなければオールオッケー(・∀・)
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 16:59:58 ID:Tp3OZB6q
スレ違いだし、つくづくあのゴミクズの話は見たくない。
せっかくいなくなって清々してたのに、おまえみたいなのがいるせいで台無し
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 17:26:11 ID:+Tp13SqC
>>889
たかだか50前のレスも見ていないようなポンコツ脳か。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 17:28:48 ID:Tp3OZB6q
似たもの同士仲良くやってろw
おまえみたいな気持ちの悪いやつには二度とレスつけんw
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 12:16:52 ID:tEEfyE3H
初めてひらをで食べてみようと思ってわざわざ3回行ってみたんですが、いつもシャッターが下りています。
もう潰れちゃったんでしょうか?
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 14:23:51 ID:3MOSd9D3
>>892
確か、土日はやっていないし、中休みもあるよ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 17:08:12 ID:RtWx6wun
>>892
縁がなかったんでしょう。斑鳩へいらっしゃ〜い♪
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 17:46:28 ID:tEEfyE3H
そうだったんですか〜。ありがとうございます!
結局3回ともしる幸で食べましたw
今度は斑鳩行ってみます!
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 22:30:18 ID:nuHL4O20
黒ベエのジャージャー麺と神楽飯店のとりそばうまいにょ〜
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 09:06:06 ID:EUcegfqR
くろべえはうまいのはげんこつだけでしょ。
ラーメンはまずい。
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 23:07:25 ID:Mv1W3RPA
みんな、あれこれ言ってるが、この地区 一番美味いラーメンを忘れてるよ。

えぞ松ラーメンの、味噌ラーメン!!

最高に美味い。横綱!
さあ、ドーダ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 00:40:15 ID:OB4H8CcC
味噌なら味噌神楽だろ!
23時過ぎまで開いていて、チョー便利。
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 02:45:36 ID:wwKRaJNB
マジで味噌神楽好きな人いるのかね・・・?
俺は味噌ラーメン好きだから、専門店だと聞いてそれなりに期待したので、
何度か通ってメニュー試した。

結果としては・・・味噌の種類を色々そろえてるのは「面白い」とは言えるんだけど・・・
かなりの頻度で茹で過ぎグダグダ麺が出てくる時点で、まあアレだった。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:14:56 ID:CU6KCJHo
味噌神楽はどうだろう? 小細工しないでコレというラーメンが一杯あればいいんだけど

蘭亭ってどう?
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:47:17 ID:dnS2MwyM
味噌神楽行くなら伊太八行くけどな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 03:44:57 ID:tSDpYnHC
青葉…込んでいるのでおけい
高はし…一番よく行くが店狭い
黒兵衛…マズい上に店長の接客悪
斑鳩…寿がきやの方がうまい
神楽坂飯店…マズい
えぞ松…焼肉定食
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 08:57:26 ID:UpMgtKNL
>>903
最後の一行で、金持ちだと判明しました。
医者か弁護士ですか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 21:39:22 ID:RbeyMTAz
>>904
俺はいつも牛焼肉定食の大盛りですが。
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 21:40:05 ID:RbeyMTAz
黒兵衛は店員が腹立つ。
態度悪すぎ。むかつくんだよ。糞が。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 21:45:55 ID:RbeyMTAz
エゾマツのホイコ大盛りと麻婆大盛り
http://f4.aaa.livedoor.jp/~bigmenu/ezomatsu.html
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 22:19:37 ID:9ekgfapY
サンシャインの青葉はどこら辺にありますか?
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 22:38:21 ID:UpMgtKNL
>>908
地下
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 13:10:43 ID:jrX8j+9c
えぞ松…レバニラ定食
梟…飲んだ後塩とんこつ。スープを全部飲むとフクロウ。つまんない。
にゃがにゃが亭…味の素。ラーメンに個性無し。店名は個性的。変な名前
末廣…一番こってりしてるやつはなかなかうまい。店内の床が油でヌルヌル。ムーンウォークできる。
一兆堂…味の素。店員何言ってるか分からない。きもい。前に居酒屋ビルがあるお陰でやってける
響や…坦々麺わりと好き。てか、それしか食ったことない。餃子無料券、ご飯無料あり。
刀削麺…パクチーくせー
青葉…まぁまぁ。たまに行ってやってもいいかな。
大勝軒…大盛り600g食べ応えあり。
びぜん亭…しなそば。あっさり好きはいいかも。昼はかやくご飯つき
さごじょう…問題あり。
つけ麺大王…どの定食を食べてもハズレなし。ってか味がどれも一緒。
しる幸…インパクト無し。炊飯器から出てくる焼飯が見もの。
ひらを…昔ながらの中華そば。ナルト、ほうれん草などがトッピング。まずい。
秀栄…味噌ワンタン麺ボリュームあって好き。味も普通でいい。店きたないけど。
和三房…インパクト無し。もういかね
福のれん…全てが中途半端。出直して来い
斑鳩…調味料使ってないらしいけどそれだとやっぱ高い。値段考えるとう〜ん。。
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 13:29:58 ID:QVzYQS29
ランチ専門オヤジかwww
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 15:12:16 ID:Mna0iwev
>>905
俺はそれに餃子を頼み、食いきれず半分以上のこすけどね。
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 18:08:19 ID:8bMHb7z+
びぜん亭=おまけの飯と一緒だとイケル。支那そば一杯500円でCP好印象。
伊太八=味噌よりむしろネギラーメンをすすめる。案外バカにできない。
マルナカ=昔ながらの中華そば。毎回食い終わるとしばらくのどが渇きっぱ。
刀削麺荘=行くなら昼より断然夜。パクチー追加してもらうのが幸せ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 15:09:39 ID:2p8DUFkt

しる幸…インパクト無し。炊飯器から出てくる焼飯が見もの。


そうなの?
少なくとも、夜行った時は、小チャーハンは炒めて作ってくれたよ。
昼はって事!?
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 17:13:06 ID:AJapZjo+
しる幸
お昼はランチジャーでの作り置きチャーハンです。
まぁ、オヤジさん一人だし、コンロひとつだし
夜はまじめに一つ一つ作るからよろしいのでわ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 23:44:44 ID:kHh/00Wu
福のれん。ラーメンに高菜ライスに海苔つけて替え玉して1000円でお釣り来るのは嬉しい。
リーマンは一時間しかない昼休み、オーダーして数分で出てくるのがさらに嬉しい。
味もまあまあだし。
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 09:48:47 ID:G3UDYGoV
>>916
漏れが最初に食べたのは四谷三丁目の店だったな。
お勧めだと言って豆苗たっぷりのラーメンを食べた。
今でもメニューあるのかのぉ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 19:45:56 ID:RTJWCvc0
>910

>さごじょう…問題あり

えらそうなこと言うな。
さごじょうはR25の宝庫なんだよ!

919916:2006/04/19(水) 00:14:37 ID:RIcy3x7Y
>>917
オレが通ってる九段下近くの店には……無い。いや、あるかも?混んでる時間帯しか行かないんで
メニューの隅々までチェックしてるヒマないのよ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 01:31:14 ID:XvkSHtdj
>>910
秀栄は、「バターざる」、「肉ざる」が
美味い。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 00:10:57 ID:oaukONo/
>>917
あるよん。ただしランチタイムではめったにオーダーされてないな。
922917:2006/04/21(金) 11:07:57 ID:nxiT8OzY
>>921
ほぉ〜。懐かしいのぉ。
確かぴあのラーメン本を見ながら行ったと記憶しておる。
久しぶりにいってみるかの。dクスじゃ。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 18:56:26 ID:jSBuSEct
みんな熱く語るな
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 00:26:11 ID:YKYU/6Ut
やはり、えぞ松の モヤシ山盛りの味噌ラーメンだな。
スープが酸っぱいとか言う人がいるが、
ラーメンの具の野菜(ほとんどモヤシ)をシナ鍋でスープを加えて炒めて、
炒めた野菜とスープを丼の麺の上に移した後、
シナ鍋に残ったスープは又スープの大釜に戻している。
したがって、野菜のエキスがスープの大釜に蓄積していくことになる。
そこに、えぞ松ラーメンの秘伝があるのだから、そこらの単純なラーメンのスープとは違うのだ。

炒め置きした冷えたモヤシを、ただ味噌を溶かしただけのようなスープの上に、
チョンと一箸乗っけて出すようなどこかの札幌ラーメンとはわけが違う。
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 09:13:29 ID:R8tez06g
おっしゃることは良くわかるけど、そういうのはプロの作り出すうまさとは違う気がする。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 14:01:38 ID:CLdJsoMc
あえて、えぞ松でラーメンを注文する勇気に100ホイ
927924:2006/04/23(日) 23:05:38 ID:F3dw1Upz
>>925
そう言われてみれば、そうとも言えるなあ。
>>926
ありがと。 また食べに行くぜ、えぞ松ラーメン!
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 09:20:42 ID:uEhXh3qs
“庄の“が一番ウマイよ
929ご案内:2006/04/24(月) 12:26:24 ID:IhkagCcJ
こちらのスレッドをご覧のみなさん、以下のスレッドにも是非遊びに来て下さい。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1145711135/l50
【池袋エリアの味にこだわるら〜麺店】(難民板@2ちゃんねる)
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:40:44 ID:PcNNSCEd
高はしってなんであんなに脂っこいもんに行列ができるのか。不思議。
俺の中でワーストランキング2位くらいなんだが。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:43:34 ID:PcNNSCEd
大久保通りのショーリューケーン!!!!!!!!!!!!!!!!

逝っちゃだめだぁぁぁぁぁぁあああ
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:45:08 ID:z5UtMnL+
一瞬、ストUのスレかと見間違えた。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:45:08 ID:zF9sxNMv
なかなか埋まらないね>>Part13
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:51:54 ID:PcNNSCEd
高はしって不思議。
総武線のホームから行列が見えるから、それ見て興味引いた一見が
沢山来て荘だな。
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:52:43 ID:PcNNSCEd
街BBSで勝龍軒閉店って書いてあったけど本当かな?
食い納めでもしてくるかな。
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:53:18 ID:PcNNSCEd
今週で閉店
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 02:28:40 ID:716oSR+9
勝龍軒…まぁ閉店もやむなし。
次の店に期待。
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 09:17:40 ID:r1S/kB84
くるりの近くの勝龍軒@外堀通りも夜営業止めて、昼しか営業してないしね。
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 12:52:36 ID:r1S/kB84
そいや、しる幸がそろそろ2周年だわ。
『GW中も営業してるから来てね』

って言ってました。と宣伝してみる。
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 17:34:46 ID:ayLNBWqR
醤油ラーメン食べるときはドルビー、味噌ラーメン食べるときは黒兵衛と決めている。
もう15年くらいこれを続けているんだけど、不思議と飽きないな。
941924:2006/04/27(木) 20:28:34 ID:4I3N0bIQ
味噌ラーメンを食うときは、
自信をもって、えぞ松ラーメン、ということになっているのだが、俺は。
皆さんは?

食わず嫌いでなく、試して、美味いぜ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 20:46:53 ID:PcNNSCEd
ドルビーって何処?
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:35:06 ID:r1S/kB84
飯田橋駅から逓信病院へ向かう途中
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:56 ID:nKIUt7RX
>>943
わかんね
945さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/04/27(木) 23:39:32 ID:uRDM9GRM
それでわかんねって知障ですか
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:51:13 ID:/AdZI2Q1
スーパー知障コテハンにだけはいわれたかないですけどねwwww
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:53:48 ID:wFwyKiBH
感じ悪!かちんときた。
・・・が、厚生年金病院と勘違いしてた。スマソ

ドルビー今度探しに行ってみる。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 01:13:43 ID:WYIE38pT
ドルビーにくろべえ って釣りですか?

本日のランチは飯田橋の『ドルビー』へ、場所は飯田橋駅よりお堀沿いに法
政大学に向かって行き、左手の角のところにあります。昔の学生時代にはよ
く行ってたお店の一つですね、昔は町の洋食屋という感じで学生には凄いボ
リュームでサービスしてくれてましたが、久しぶりに訪問するとお客さんは
学生さんは1人もいなくサラリーマンばっかりでした。メニューも坦坦麺と
か塩ラーメンとかチャーハンとか中華屋みたいなものが凄く増えていてビッ
クリです。僕は日替わりの鮭フライとチキンソテーの盛合わせ(800円)を御
願いします、久しぶりに美味しかったです、ごちそうさまでした。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 09:26:00 ID:aMozvl5V
喫茶 白ゆり
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 13:53:06 ID:jZvzZI7p
>>949
「カプセルホテル 白ゆり」
とも言います。
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 20:37:01 ID:9Kzq8we3
白ゆりって24時間営業だったんだ。知らなかったw
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 20:53:01 ID:jZvzZI7p
>>951
24時間ではないよ。
朝5時までかな?
営業時間より、実際横になって寝ているオサーンが多いことを言いたかったw
注意するだろ、普通w

めとろ、インドール、白ゆりが飯田橋近辺の3大ディープスポットかな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:22:35 ID:6UZRFrFZ
>>924
ど〜考えてもホイ大盛り注文するより勇気ある。 感動した!
954924:2006/04/30(日) 20:43:44 ID:etXPtIvF
>>953
ありがと。頑張ります!
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:16:04 ID:hIRnLEMB
>>947
>>946>>945のことを言ってると思うけど。
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 16:06:46 ID:tKizPeo4
福のれんは、6月2日、由丸と名称を改め、正当派博多ラーメンとしての味を追求していきます。

ダメポ
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 21:17:08 ID:WpXpVRz0
俺の回数券はどうなるんだ
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 21:38:42 ID:6jN7H3tE
なんか極端な大盛り自慢の店だけを紹介している本、立ち読みした。
えぞ松も載ってたよ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 22:53:49 ID:9pMeqyYG
替え玉フェアやめちゃったのか・・・
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:58:47 ID:U0ydFQ0+
えぞ松(神楽坂飯店横)の支那女を見ると無性に顔をひっぱたきたくなる
961さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/05/03(水) 02:02:00 ID:phxieSgE
普通にぶっ飛ばせばええやん
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 17:20:25 ID:rl0nWSoR
おめーをなwwwww
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 16:05:29 ID:SW6fh5j3
>>960
通報すますた。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 19:06:04 ID:4Lrec2jJ
高はし で
ネギぬき って言っても おk?
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 19:21:56 ID:xwaog/B+
>>964
たぶんおk
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:43:50 ID:fOgjK2Bz
>>965
たぶん ですか?
あのストイックな仕草見てると
なかなか言いだしにくくて orz
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:29:08 ID:4AzJglks
>>966
出されたモノは黙ってくう。文句があったら2度といかない
それが漢ぞ
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 03:17:17 ID:6avmdXBV
スレ違いだがメトロは夫婦経営?
いつも仲悪そうなんだけど
969かの子 ◆S0yBrCxO.o :2006/05/07(日) 11:45:39 ID:wkAtj/6N
>>968
違うと思いますよ。
おばさんはおじさんのことを姓で呼んでいますんで。
あと、おじさんは一人で通勤しています。
(たまに電車が一緒になる)

たぶん、親戚か何かでしょうね。
おばさんが経営者で、おじさんが店長ってところじゃないかと。
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 21:22:37 ID:Yg9e9969
GW\(^o^)/オワタ
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 23:05:12 ID:BMNDkGy7
さくらたんやっぱ荒らしじゃん

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146486912/l50
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 23:49:44 ID:fUsH2IKp
>>971
ほんとだ。なんて恥知らずな!
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 12:12:04 ID:PGERmgfF
なかよし
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 22:03:16 ID:v6cJrObR
斑鳩…どっちで頑張ってるよ。
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 22:11:59 ID:v6cJrObR
負けちゃったね。
途中までせたがやのゼロがイイかなって思ってたけど品達でしか知らないし…

応援してたけどな…
つか今回は実況スレとかも無いの?盛り上がってないね。
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 23:19:20 ID:VtNsD2jC
マジでスルーかよ。
品達スレのれなりに盛り上がってるのに…
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 20:57:32 ID:z87IRI7F
昨日にゃがにゃがの前通った、
なんか飲み屋になってた。
つぶれたんかね?
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 23:48:15 ID:/c1KDLBh
梟はメニューが変わったようだ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:49 ID:/c1KDLBh
↑ 話題が古かったようでスマソ
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 11:52:29 ID:rhvOYkgo
梟と響やの味噌は同じの使ってるよな?
あれは両店舗に何か関係あるの?
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:15:22 ID:JhkzHBfa
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:37:19 ID:rhvOYkgo
>>981
thx!!
知らなかった。
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:40:55 ID:85ZUomlb
しる幸の2周年、なんかあるかと思って行ったけど
なんもなかったガクシ(´・ω・`)
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 21:04:36 ID:va0p5euA
梟@飯田橋
ネギ抜き カタメ って言ったのに
また ネギ入れてきやがった
もう行かね!
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 20:15:26 ID:N9qzrHLs
ネギ抜き

お子様?
986ラーメン大好き@名無しさん
>>985
ネギ抜いて欲しいときあるよ。
昼食時とか、人に会う時とか、狭い部屋で仕事する時とか。
歯磨きしても臭いが気になるしね。

まぁ、そんなときはラーメン屋で食事しないけど。