【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
営業時間20:30〜25:00くらいまで 毎週木曜日定休(前日臨休の場合は臨営あり)
メニュー 醤油・塩・味噌600円 3月まで一日30食限定のつけめん850円 
(麺の固さ・油の量・味の濃度・ネギ増し・ニンニクの有無調整可能)
トッピング とり玉150円(醤油) チャーシュー200円
コーン・バター・煮玉子・モヤシ・海苔・大盛り100円 
ライス200円 半ライス120円
店主公認HP(住所・心得・店主素性など参考に)
http://www.jiraiya-ramen.com/
【本職】じらい屋【以上】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1054746830/
31:03/12/13 00:06
>>2
スマン 忘れてた・・・
前スレ埋めれよ>>1
>>1
流れ的にまだ早いだろ
なんとも恥ずかしいスレッド・タイトルですな。 
いまのじらい屋(の取り巻き連)にはお似合いか(藁。
369 :食いだおれさん :02/03/30 02:23
醤油、ニンニク入り、油少な目、に尽きる。寒い間は味噌を注文する客が多いようだが、他の店の、
それまで旨いと思っていた味噌が、旨いと感じられなくなる、というのがじらい屋の味噌。
熱を入れたタマネギの甘みと旨味で食わせるのが塩。
塩は可もなく不可もなく、というところか。
十二分にコクと旨味のある(醤油ダレ由来の)味だと思うが。
あれほど(醤油の)色が濃いのに、塩気は決して強くないしな。
つまり、旨味で食わせる醤油味、ってことよ。
まぁ、大人の味だからな。 厨房にはわからんだろう(藁。
大大スレにこんなヘタクソなカキコあったぞ。
多分同一人物と思われ。

57 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/13 16:01
醤油はせたが屋に尽きる。寒い間はラーメンを注文する客が多いようだが、
他の店の、それまで旨いと思っていたつけ麺が、旨いと感じられなくなる、
というのがせたが屋のひらつけめん。
生タマネギの甘みと醤油ダレの旨味、スープのコクで食わせる。
ひるがおの塩は可もなく不可もなく、というところか。
豚そばはホタテと豚骨の旨味のある味だと思うが。
あれほど色が濁るのに、塩気は決して強くないしな。
つまり、旨味で食わせる豚骨、ってことよ。
味噌はエスニック風でバラエティ豊かだがな。

まぁ、大人の味だからな。 「写メ小」如きがわからん味だろう(藁。
9ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 20:44
>>醤油はせたが屋に尽きる。寒い間はラーメンを注文する客が多いようだが、
>>他の店の、それまで旨いと思っていたつけ麺が、旨いと感じられなくなる、
>>というのがせたが屋のひらつけめん。

それは他店をあまり食べ歩いてい証拠。
世田谷なら一番・胤暢番@梅ヶ丘などと食べ比べてみろ。

>>生タマネギの甘みと醤油ダレの旨味、スープのコクで食わせる。
タマネギはデフォルトではないので、全てに当てはまらない。
スープはコクがあるというより、あっさりした魚介の旨味が特徴なのでこれもおかしい。

>>ひるがおの塩は可もなく不可もなく、というところか。
なんもないんかい!

>>豚そばはホタテと豚骨の旨味のある味だと思うが。
>>あれほど色が濁るのに、塩気は決して強くないしな。
長時間炊いた豚骨なら濁って当たり前だろ。
色が濁っていると普通は、塩気が強いのか?w

>>つまり、旨味で食わせる豚骨、ってことよ。
どういうことだよ!
つまりって、よく分からないまま、まとめかよw

>>味噌はエスニック風でバラエティ豊かだがな。
何処がエスニックなのかと…。
味噌にバラエティなんてないだろ。
しいて言えば、卓上にカレー粉があることくらい。

まぁ、大人の味だからな。 「57」如きがわからん味だろう(藁。
10ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 21:55
ラーメン屋の法則
店の売り上げと客質は反比例する
店に並ぶ行列の人数とDQNの数は比例する
11ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 23:36
ここか!自作自演のくそサイトは、柿子する暇があるなら新メニューでも考えろや!
ちなみに、たか野のおやじが常連ってほんまか?
↑過去に遡れば1−2回かそこらは来たんじゃないのかね?
間違っても常連とは言わないな
rook1 [rk]→
n. 【鳥】 ミヤマガラス 《旧世界産》; 【鳥】 アカオタテガモ (ruddy duck) 《北米産》; 詐欺師; 《俗》 新米; 《俗》 新兵; ペテン.
vt., vi. ペテンにかける; <客>から不当な代金を取る, ぼる.
[OE hrc<?imit.; cf. G Ruch]


rook2
n. 【チェス】 ルーク (=castle) 《飛車に似た動きをするこま; 略 R》.
[OF<Arab.]
今は亡き大八車@桜新町、えにし@恵比寿→戸越銀座、瞠@東池袋、季織亭@経堂、
しま坂@大岡山の夏季限定冷やしラーメン
>>14
???
16ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 14:06
ここって確実に開店してるのは何時からですか?
>>9
一番・胤暢番@梅ヶ丘の若旦那が打った麺で、
じらい屋の醤油らぁめんを食べてみたい
18ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 18:33
オヤジが泣くな...

【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
19ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 20:13
>>16
じらい屋に『確実』という文字は存在しない。
あるのは蒼き炎と哀れなの堕天使たちのレクレイムだけさ。
20ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 20:57












        ___
( _☆_ D
       ( ・∀・)○   ___
       (    )D……/◎\
21ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 20:58
(_☆_ D
       ( ・∀・)○   ___
       (    )D……/◎\
>>18
想像するに、喜び勇んで浮かれて新スレ立てたんだろうけど、
なんとも恥ずかしいね・・・
23ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 04:06
【じらい屋解体新書】
スープは豚骨、鶏ガラ、ネギ、生姜などから採る。
タレは醤油(古式製法)、塩(塩の燻製)、味噌(自家製ブレンド)、バター(つけめん)。
麺は大黒屋製麺の太い麺です。
醤油ラーメンの具はデフォルトで潰しネギ、貝割れ、肉厚のチャーシュー(ニンニク)。
塩ラーメンの具は玉葱、鶏挽肉、モヤシ、潰しネギ、オニオンチップ、胡麻、チャーシュー。
塩ラーメンの具は玉葱、鶏挽肉、モヤシ、潰しネギ、コーン、チャーシュー(ニンニク)。
つけめんの具はキャベツ、玉葱、モヤシ、一口サイズの鶏肉が5〜6切れ。

誠に勝手ながら相性のよいと思うトッピングをまとめてみました。
玉葱と鶏挽肉を炒めた「とり玉」(醤油) 海苔(醤油) コーン(味噌)
バター(塩) モヤシ(味噌・塩) 煮玉子(お好きなように)
チャーシュー(醤油・味噌・塩)醤油とり玉にチャーシューをトッピングすると
クドイです。お好みで。
最大トッピングでお勧めは醤油はとり玉、海苔。
味噌はモヤシ、バター、コーン(お好みでチャーシュー)
塩はモヤシ、バター(お好みでチャーシュー)
つけめんはトッピング不要ですね。
調味料は胡椒(醤油・塩)、七味(味噌)、酢はお好みでご使用下さい。
24ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 23:53
熊王ラーメン@国領
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0304/M0013015530.html
醤油ラーメン 500円 味噌ラーメン 550円
塩ラーメン 520円 塩バターラーメン 550円 叉焼麺 900円
【トッピング】
チャーシュー1枚 100円 コーン、バター、もやし 各50円
25ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 00:24
で、パクリだったの?
26ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 01:02
ちょっとすみませんね。あげさせてもらうよ。
369 :食いだおれさん :02/03/30 02:23
遅レスだが…
>みなさんは、じらいやの何がおすすめなのですか?
醤油、ニンニク入り、油少な目、に尽きる。寒い間は味噌を注文する客が多いようだが、他の店の、
それまで旨いと思っていた味噌が、旨いと感じられなくなる、というのがじらい屋の味噌。
熱を入れたタマネギの甘みと旨味で食わせるのが塩。
塩は可もなく不可もなく、というところか。
>しょうゆの油少なめ、ニンニク入りを食べた私の感想は、
>スープ  見た目は色が濃く、濃厚な味を期待したが、全体的にあぶらっこく、
>      はっきりしない味。
十二分にコクと旨味のある(醤油ダレ由来の)味だと思うが。
あれほど(醤油の)色が濃いのに、塩気は決して強くないしな。
つまり、旨味で食わせる醤油味、ってことよ。
まぁ、大人の味だからな。 厨房にはわからんだろう(藁。
370 :食いだおれさん :02/03/30 02:43
>360
>イタイYO!
>雑な接客されるのも道理ダナ
回転が速いのは、手際がいいからだろうに。それに、雑な接客をされたことはないけどな。
必要最小限のやりとりは、きちんとしてくれていると思うが。
それに、麺を茹でている間に、自動皿洗い機を使って、お湯でどんぶりを温めているていねいな仕事が、
おまえの目には入らんのか?それとも何か、やたら愛想だけはいいが、
うまくもないラーメンの方がいい、ってか?味の伴わない愛想より、
必要最小限の愛想と手際の良さで美味いラーメンが食えりゃ、
それにこしたことはないと思うがな。

武蔵小山どう?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/993204511/l50
やっぱり・・・か
自分の言葉でわかるように書いてくれ、ワケワカラン。
30ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 12:58
【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071241431/l50

13 名前:ラーメン大好き@名無しさん メェル:sage 投稿日:03/12/14 04:42
rook1 [rk]→
n. 【鳥】 ミヤマガラス 《旧世界産》; 【鳥】 アカオタテガモ (ruddy duck) 《北米産》;
詐欺師; 《俗》 新米; 《俗》 新兵; ペテン.
vt., vi. ペテンにかける; <客>から不当な代金を取る, ぼる.
[OE hrc<?imit.; cf. G Ruch]


rook2
n. 【チェス】 ルーク (=castle) 《飛車に似た動きをするこま; 略 R》.
[OF<Arab.]

18 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/14 18:33
オヤジが泣くな...

【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】


>>1 よ、きちんと説明、釈明した方がいい。
 
32ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 20:52
>>30
わかるように書いてくれ、ワケワカラン。



>>32
幼稚園からやり直せ
34ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 21:37
で、パクリなの?
>>34
食べてみればわかる。
36ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 23:54
塩はダメだった。
37ラーメン大好き@名無しさん:03/12/17 03:20
この前、席全てに塩が並んでいるという珍現象が起こったが・・・。
Oh Yeah!! SIO Saikoh DESUNE!!
 オーイェー!!  シオ  サイコー  デスネ!!
39ラーメン大好き@名無しさん:03/12/17 05:26
I love you 今だけはじらい屋味噌 食べたくないよ
I love you 逃れ逃れ 辿り着いたこの塩
何もかも許された 塩じゃないから 味噌はまるで 捨て猫みたい
じらい屋は 落葉に埋もれた空き箱みたい だから塩は 小猫の様な泣き声で
きしむチェアの上で 優しさを持ちより きつく躰 抱きしめあえば
それからまた二人は 目を閉じるよ 悲しい味噌に 塩がしらけてしまわぬ様に

I love you 若すぎるつけめんには 触れられぬ秘密がある
I love you 今のじらい屋中では 辿り着けない
ひとつに重なり 生きてゆくキャベツ 夢見て 傷つくだけのバターだよ
何度も 愛してるって聞く鶏肉 この麺なしでは 生きてさえゆけないと
きしむテーブルの上で 丼を持ちより 口づけしながら 抱きしめあえば
それからまた二つは 目を閉じるよ 悲しい唄に じらい屋しらけてしまわぬ様に

それからまたじらい屋 とり玉醤油 嬉しい煮玉子 ホクホク食べてしまわぬ様に
誰かが救いの手を おやじに差し出している だけど 今はそれに気付けずにいるんだろう

しらけムードのじらい屋は 胸の中の洞窟に 住みつく魔物と対峙していけるかな

一吹きで消えそうな 儚い希望に スープを飲み込んで 恥ずかしくなる

じらい屋歌 くすぶってた 照れ笑いの裏に忍ばせた 確信犯の顔

出口の無い自問自答 何度繰り返しても やっぱり僕は味噌でしかないなら

どちらに転んだとしても それはやはり味噌だろう
この水を飲み干したなら さぁ行こう

簡単に平伏した あの日の誓い 思い出して味噌だけだと 思わず叫ぶ

後悔の歌 間違っていた チャーシュー麺の男に今 復讐を誓う

群衆の中に立って 空を見れば 大切な味噌にモヤシ付けて 狂おしくなる

じらい屋歌 忘れていた 誰かの為に 小さく息を吹きかけるような
愛する喜びに 満ちあふれたじらい屋
統合失調
42ラーメン大好き@名無しさん:03/12/17 22:48
今日sio食ったけど、だから何?っう感じ・・・。
親父が味にまよってるのか?
まぁ、こんなんで満足してたらヤバイわな。
どうせ塩をだすならキレが欲しいぞェ!
健闘を祈る・・・
>>42はいつもの馬鹿か
44ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 01:41
今日久々ミソ食ったが
はっきり言ってまずくなっていた。
あの独特のコクはどこへ行ったんだ?
作り方間違えたのかと思うほどひどかった。
これが新しいじらい屋ミソならばもう行くことも無いだろう。

あと、向かいのパブの客だかなんだかしらんがオヤジ3人が
とてつもなくDQNな奴らだった
45ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 01:52
>>42>>44
ブレがあるのだよ。塩ダレと味噌ダレが活きた時のじらい屋は
旨いんだがねぇ。スープ不出来を化調に頼る時のじらい屋は不味いですな。
統合失調
47ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 06:56
駄目と思った奴は来なくていいよ。
48ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 13:11
>>47
位置原産は黙ってなさい
49ラーメン大好き@名無しさん:03/12/18 21:27
常連気取ってガタガタぬかしている奴は、こんなとこじゃなくて
直にオヤジに言えよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 06:13
>>49
おまえもな
51ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 08:47
宇治ほどではなかろうが、ここにも統合失調症が住み着いているからなあ …。
52ラーメン大好き@名無しさん:03/12/20 02:20
 
53ラーメン大好き@名無しさん:03/12/20 23:56
 
54ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 02:51
 
55ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 05:08
       , ____
          ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < もみたきゃもめば!?
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\ 
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
    \___/      \____/
56ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 22:23
 
57ラーメン大好き@名無しさん:03/12/21 23:50
>>43  なんか必死だな・・・(ププッ)
ここに来るなら頭つかえや。
58ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 00:39
そして熊王問題は・・・???
59ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 01:16
>>58
他人に頼らず自分の舌で両方喰ってみれば一目瞭然だろ?
60ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 01:24
>>58
チャーシューはじらい屋の方が美味い。
あとはほぼパク(以下自粛
61ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 01:33
フーン ( ̄ー ̄)ニヤーリ
18 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/14 18:33
オヤジが泣くな...

【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
63ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 03:58
          ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < もみたきゃもめば!?
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\ 
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
    \___/      \____/
64ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 10:57
 
65ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 19:18
 
66ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 22:06
【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】
       ‖
【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
67ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 22:34
今日は20:20でやってました
68ラーメン大好き@名無しさん:03/12/22 22:38
つーか、寒いのによく皆並んでるね。

いつ見ても10人くらいいるよ。
69ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 09:53
 
70ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 10:28
つけ麺、不味くて食えなかった漏れは舌がおかしいですか?
71ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 18:19
【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】
       ‖
【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
72ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 20:01
昨日いったら味玉がなかったのですが、
いつもはあるんですよね?
73ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 21:57
>>72
何時に行った?
74ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 22:17
>>73
21時です
75ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 09:05
 
76ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 22:38
 
77ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 12:12
正直、つけ麺イマイチ・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 21:18
あの味は、年寄りにはけっこうつらいものがある...
向かいのネコがアクビをしている 今日も一日を過ぎてゆく
何も変わらない 穏やかな街並
みんな正月が来るって浮かれ気分なのに 君は一人さえない顔してるネ
そうだ君に食わせたい物があるんだ

大きな八時半の暗闇 子供の頃と同じように
風も月も星も僕等でさえも 染めてゆくから

この細い細いたいら道を君を自転車の後ろに乗せて
サドルいっぱい握りしめて いそいでいそいでじらい屋へ

エアコンの静音でウトウトしながら 夢見ごこちでヨダレをたらしてる
Oh いつもと同じ換気扇の匂い
休日でみんなもゴロゴロしてるのに 君はずいぶんいきり顔をしてるネ
そうだいつものじらい屋へ行こう

真冬の夜の風の音は不思議な程心癒される
少しだけ全て忘れて風の音の中 包みこまれてゆく

この細い細いたいら道を抜けて 誰かがいるじらい屋の夜の行列
煙草にライター近づけて すっきりすっきり一服中

いつか君の泪がこぼれおちそうになったら何もしてあげられないけど
少しでもそばにいるよ…

この細い細いたいら道を君を自転車の後ろに乗せて
サドルいっぱい握りしめて いそいでいそいでペダル漕ぐ

いそいでいそいでペダル漕ぐ いそいでいそいでじらい屋へ
80ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 06:57
統合失調
81ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 09:47
 
82ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 20:01
【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】
       ‖
【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
83ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 23:06
週初めに逝ってきたけど、回数券(?)買ってる人いたね。
なんかもう売り切れって聞いてたけど。
咲きほこるじらい屋 散るからこそに美しい 散った花片は 後は土へと遷るだけ
それならば一層斜めを見ずに 三日月さんを 仰いでみようか
らい屋!らい屋!醤油!醤油!らい屋!らい屋!醤油!醤油!

夜を潜るには 息を止めなきゃ潜れない息を止めるのが いやなら夜には入れない
夜には夜の世界があるしそうして再び 潜らずにいられない
らい屋!らい屋!塩!塩!らい屋!らい屋!塩!塩!

コクは円やかで 踊り疲れてふと休む 辺り胡麻 チップが 心支えと又登る
微かに甘い匂いを嗅いだ それだけで人は 優しくなれる
らい屋!らい屋!味噌!味噌!らい屋!らい屋!味噌!味噌!

牛が群れる様に 時の刻みも又群れる 風も吹き止まぬ 時の刻みも打ち止まぬ
やれこれと返す事のべの中で 何がバターゆく 証なんだろか
らい屋!らい屋!つけ!めん!らい屋!らい屋!つけ!めん!
らい屋!らい屋!ホレ!惚れ!らい屋!らい屋!好き!づき!
85ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 04:05
統合失調
一寸前なら憶えちゃいるが 一年前だとチト判らねェなあ
行列が嫌だって ここは沢山いるからねェ
ワルイなあ 他をあたってくれよ アンタ らい屋の何なのさ!
品川ヨーコ・ムサコの・ジライヤ

半年前にやめたはずさ アタイたちにゃ アイサツなしさ
かづ屋のお客をとったってサ そりゃもう大さわぎ
仁義を欠いちゃ いられやしないよ アンタ らい屋の何なのさ!
品川庄司・品川・ボケるか

夜から堕ちて来た娘だね ランバダとってもうまくってよお
三月前までいたはずさ 小さな仔猫を拾った晩に
仔猫といっしょにトンズラよ どこへ行ったか知らねェなあ
アンタ 右近の何なのさ!
品川ヨーコ・ムサコで・ランバダ

ムサコ好きだっていってたけど 爺さん相手じゃカワイソーだったねエ
あんまり何んにも云わない娘だったけど 黒猫と話していたっけ
前借り残したまんま ひと月たったら おサラバさ アンタ らい屋が好きなのかい?
品川ヨーコ・ムサコの・ジライヤ

たった今まで坐っていたよ あそこの隅のすみっこさ
客がやけにうるさいって 店をとび出していっちまった
ウブなネンネじゃあるまいし どうにかしてるぜ あの娘 アンタ あの娘に惚れてるね!
品川ヨーコ・ムサコの・ジライヤ
品川ショージ・ツッコミ・ツマンネ
じらい屋 行く事に 決めたのは いつか 君と
話した夢の 続きが今でも 離れないから

何度も口をふさいでは ごまかしてばかりいたよ
だけど 今度はちょっと違うんだ 昨日のらぁめんと

ちょっくら行ってくる ムサコのじらい屋へ
もう 我慢すらできない

さようなら 会えなくなるけど さみしくなんかないよ
そのうちきっと 大きな声で 笑える日が来るから
動き出した僕の夢 じらい屋を越えて 蟲になれたらいいな

何かに つまずいた時は 星に手をかざしてみよう
この風は きっとどこかで君と つながってるから

呼んでる声がする だけど帰りたくない
並ぶのにも 慣れた

長く助走をとった方が より遠くに 飛べるって聞いた
そのうちきっと 大きな声で 笑える日が来るはず
動き出した人波は 深い丘越えて
味噌が食べたい気分

さようなら 会えなくなるけど らい屋に全て捧げる
そのうちきっと 大きな声で 笑える日が来るから
湯切りをするおやじさん 頭上を越えて
麺になれたらいいな

君といつでもじらい屋
88ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 07:46
統合失調
89ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 21:55
 
90ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 23:40
>>87 うざ キモ (汗)
91ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 23:41
味玉の件はどうなったでしょうか?
熊王の件も合わせて4649!
93ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 04:08
うまい、感動した!(*^_^*)
94ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 13:13
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | まんこまんこまんこったらまんこ――――!! |
           \_______  _____________/
                     V
                     __,,,,_           −−−−、
   _               /´      ̄`ヽ,      ./ / / / ,、  |
 /   `ヽ、.          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ     ヽヽヽヽヽ  |
/       `ヽ、.       i  /´       リ}      (二)ヽ  ノ
!_         `ヽ、      |   〉.   -‐   '''ー {!       |    |
 (_ノ⌒ヽ、     \    |   |   ‐ー  くー |       |      !
       \     \  ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}       |     |
         \    \ ヽ_」     ト‐=‐ァ' !      ノ     ノ
          \    \ ゝ i、   ` `二´' 丿   ,, /     /
           \     \_.|、` '' ー--‐f´__,, -''    /
            \                      /
             \                    /
              \                 /
               ヽ    ・      ・  ,,,-'''
                |            /
                ノ            /
               /           ノ             
統合失調
>>92
ずいぶん粘着だね。 して、その心は?
97ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 22:47
 
98ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 00:19
ウダウダ言ってないで、アンタの作るラーメソは熊王のパクリですか?
ってオヤジに直接訊けばすむ話じゃないのけ
ウダウダ言ってないで、アンタの作る煮玉子は不評だからやめたんですか?
ってオヤジに直接訊けばすむ話じゃないのけ
100ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 03:07
101ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 19:51
 
102ラーメン大好き@名無しさん:03/12/29 21:32
ここでウダウダ言うことしかできない奴等が集うスレなんですね
103ラーメン大好き@名無しさん:03/12/30 00:01
この文章を見た人は身の回りで3日後に
悪いことがおきます。
悪いことをおきなくさせるためには
これと同じ文を2日以内に違うところに5回
書き込んでください。
5回書き込まなかった女子中学生が書き込みを見た3日後に死にました
104ラーメン大好き@名無しさん:03/12/30 11:14
【ROOK】じらい屋Vol.2【COOL】
       ‖
【ぼったくりペテン】じらい屋Vol.2【イカスぜ】
105ラーメン大好き@名無しさん:03/12/31 01:26
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / じ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l じヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ら  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ら |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  い  |       | l | ヽ,   ―   / | | l   い  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

106ラーメン大好き@名無しさん:03/12/31 01:55
29日のスープはキレキレだった。おいしゅうございました。
いつもあれくらいキレキレならいいんだけど。

31日は2時間営業で売れ残りのつけめんでも売るのかなw
107ラーメン大好き@名無しさん:04/01/01 00:42
イェーイ らい屋好きでよかった このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー
バンザイ らい屋会えてよかった このまま ずっと ずっと ラララじらい屋

つまらない事でおやじこまらせて 思い出す度 切なくなる
笑っちまうくらいに毎日は ただもう過ぎてく あっという間に

スゲェスゲェ幸せな気分の時は 帰り道で味を思い出す
ローソンをうろうろしながら 思い出し味わいかみ殺す

ダサイカッコはしたくない 年はとらないように
つくり笑いなんかしたくない だから Baby バンダナ巻いておいで

イェーイ らい屋好きでよかった このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー
バンザイ らい屋会えてよかった このまま ずっと ずっと ラララじらい屋

いい女を見れば振り返る ホント スケベ オレの頭ん中
でもやっぱグッとくるほどの女は 心の中にらい屋だけ

キザな言葉はてれくさい カッコつけずにいこう
いつもらい屋とじゃれてたい だから Baby じらい屋おいでよ

イェーイ らい屋好きでよかった このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー
バンザイ らい屋会えてよかった このまま ずっと ずっと ラララふたりで

だから Baby Baby そばに そばに そばにおいでよ

イェーイ らい屋好きでよかった
このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー バンザイ らい屋会えてよかった
このまま ずっと ずっと イェーイ らい屋好きでよかった
このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー

バンザイ らい屋会えてよかった このまま ずっと ずっと ラララじらい屋
統合失調
だめだ、中毒が再発。
一日も早く食いたい。早く店開けてくれ・
やっぱりじらい屋は 開いてなかったと 夜空に背を向けた 願いに疲れた自分がいたよ

ひとつの真実に 瞳を閉じてしまいたい 明日になれば 今日とは違う星が きっと 輝くはず

Wondering Stars 未だ暗い空に 散らばるらい屋のらぁめん
無力な言葉よりも ただ見つめ合えた瞬間 煌めくよ

I Wanna Be Loved いつかは きっと 最後の奇跡の中で
光と闇に抱かれて 心の空に かすかな希望見つける

あんなに離れてる 小さなあの星が 輝いているのは
想いを信じているからでしょう

手に触れられないと 存在しないような あきらめ方を してしまうけど
立て看板 仕舞いこむ

Forever Star Forever Crying 永遠に 忘れることはないでしょう
涙に滲む空を ふと思い出した瞬間 そばにいる

I Wanna Be Loved じらい屋そっと 悲しい別れの後も
1人で歩き出すこと 教えてくれる 見えない光に祈りを…

窓の向こうには闇があるよ 輝くために
ずっと待っている もう一度 灯り消せば どこかに あの星

We're Wondering Stars あなたがいる
描いた味のむこうに 最後に大事なのは 愛しさを分け合える じらい屋よ

I'm Gonna be a Star 新たな未来 つないだ奇跡の中で
光と闇に抱かれて 心の空に 心の空に じらい屋いつも見つめて
111ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 01:20
食いたいけど
人が多すぎ
並ぶ気無し
112ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 23:17
Y・M・O
Y やっぱり
M 味噌ラーメンでいいよ
O 大盛で宜しくね!
Y ようこそじらい屋へ
M 満足できて
O 美味しいよ
115ラーメン大好き@名無しさん:04/01/08 22:40
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
116ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 12:55
おっさん一人で全部やってるから、8人が全部ばらばらのオーダーすると
8回分作らないといけないから、そりゃ行列も延びるわな。
もっとメニュー絞ってもいいんじゃないかな。
>>116
7席だし。
ラーメン自体は3種(YMO込みで4種)だし
トッピング系で調理の手間が増えるのは鶏玉だけだと考えても
既に減らしようも無いし。

遅くなるのは単にオーダー順に作ってるからってのもあるな。
118ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 16:53
YMOだと、ゆでるお湯も捨ててるでしょ。
味噌→YMO→味噌→YMOなんて順番だと恐ろしく時間がかかる、、
119ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 20:03
みんなどのくらいの時間並んでる?

俺はいつも列を見ると萎えてしまって、ずっとスルーしちゃうんだが。
>>119
列みたらスルーしてるよ。
121ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 00:17
>>118
つーかYMO頼む奴なんかほとんどいないだろ。
↑こないだみたよ
不味いと言うか、今一番流行ってる味だな。どうでもいい味。
この味なら外さない,今風の味。浜崎あゆみの曲の様に
2年経てば消えて行く大量生産した味みたいな。
だから同じ様な味のコピーがガンガン出来ていくね。
↑この面白くもないコピペを大量配布してる香具師は
 この文章の何処に惹かれたんだろ。
さて今日も味噌食うかな
今思うとクーポンっておやじ大損だな。。
最近味噌の作り方が雑になってきた。
注文追加で味噌と茹で途中でも麺を新しく追加する。
いつからこんなになったんだ?

それとYMO をこの前食ったが、
あのスープの少なさを何とかしてくれんか?
あれではスープを味わいながら麺を楽しめない。
>>126
味噌だから雑じゃなくて、人が多いから雑になるんだろ。
嫌な客っぽい奴がいた直後の味とかさー、味がめちゃヘタレてるよ。
128ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 01:09
オマエら、ダウンジャケットは脱いで食ってくれ。
ヒジとり合戦が大変だったぞ。
着ている本人は気づかんだろうが。
>>125
おいら残り4枚あったクーポン落としました…。 。゚(゚´Д`゚)゚。

オヤジ、大儲け?
>>129
拾った奴が大儲け。
>>124
美味いと言うか、完全無欠の味だな。感動の味。
この味なら外さない,THE オリジナルな味。松任谷由美の卒業写真の様に
何年経過しても色褪せないスタンダード的味みたいな。
だから同じ様な味のコピーがガンガン出来にくいね。
じらい屋OFF出来るよう盛り上げれよ!
統合失調
134ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 23:51
>>132
どういう神経をしているのでしょうか
>>132
気持ちワルー
俺はNIGOに逢いたい
137ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 01:33
やろうぜ!Oi!
>>136
ホレ、藻前の中にいるじゃないか
139ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 08:10
>>136,137
ずいぶん2ちゃんねる流のやり方に慣れているみたいでつね(クスッ
140ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 18:48
公認ホムペの掲示板、マンセーしないと噛みつかれるみたいね。
公式とか公認とかは得てしてそういうものだろうけど、言論統制が露骨でなんだかなー。
141ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 18:50
>>140
文句があるならこっちに書けばいいだろ
142ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 20:27
んなこたあ、カラスの勝手だろーが。
どこの何様かは知らないが、いちいち指図するんじゃねーよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 10:57
↑いちいち指図するんじゃねーよ。と指図する奴
YMO(つけめん)
臨休の多い店なので近いけどなかなか行く気にならない。
でも新メニューで変わったつけ麺が出たと聞いて行ってみたが
開いてない。いやはや(笑)。天虎に行ってその後、また行ってみた。
本来、18時開店のところ、結局、開いたのは21時半。
そんな不意をつく開店なのにすぐ満席で表に数人待ち。
いったいどこに隠れていたのやら(笑)。
仲間から変わってる、って聞いていたにも関わらず出てきたときに、
私が頼んだのはつけめんです、と言ってしまった。
まさにそれがつけめんだったのだ。やられた(笑)。あぁ〜悔しい。
はぁ〜?
146豚骨探偵団:04/01/17 17:05
私的にダメでした。白濁するインスタントスープに、細目のストレート麺。
質が悪く、歯にネチネチくっつくだけで、どうしょうもなく下品。
具はチャーシュー、ゴマ、万能ネギ、木耳。2/3を残して退散しました。
147ラーメン大好き@名無しさん:04/01/17 19:27
なるほど、トンコツは不味かったのかぁ




と釣られてみるテスト
>146がどこのスレか予想してみるスレになりました。
149NIGO:04/01/18 22:12
今日もじらい屋は盛況でしたな。
久々のじらい屋ラーメンとり玉、これは日本一の傑作ですな。
スープを飲むたびに上手いウマイのしきり。
麺をすするたびに上手いウマイのしきり。
これぞおやじ殿が私のために作成してくれた愛情の一杯ですな。
麺の固さはカタメ、もちろんEYEコンタクトで通じましたが。
これはおやじ殿と私の仲だから出来る技ですがね。
↑誰か反応してやれよ・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:04/01/22 00:19
じらい屋で「たんめん」食いたい。

じらい屋の「たんめん」食いたい。

君ら食いたくないか?
152ラーメン大好き@名無しさん:04/01/22 23:01
じらい屋@武蔵小山につけめん登場 
投稿者:ちょーさん  投稿日:01月22日(木)17時21分53秒

12月からつけめんはじめたようです。
手書きのメニューに「つけめん(YMO)」って謎の文字があります・・・

850円と、他のラーメンと比べると高めなのですが、頼んでみてびっくりしました。
今までのつけめんの概念からは想像できない物が出てきました。
バターベースのつけ汁に、ボリュームたっぷりの麺、その上にこれまたボリュームのあるキャベツと鶏肉とたまねぎ。
麺は茹で上げたままアツアツで盛り付けられてました。
食べてみると意外とアッサリしていて、女性でも全然いけるのではないでしょうか。

普通のつけめんを予想して注文した人は、かなりビックリするでしょう。
それぐらい奇抜で前例のないつけめんです。賛否は分かれるようですが、ハマる人はとことんハマりそうです。
自分はライスと七味唐辛子とすごく相性がいいと思います。
http://www.angel.ne.jp/~cozymao/cgi-bin/minibbs.cgi
ボリュームがあると言っておいてライス食うのか・・・
ブタだな。
YMOは不味くはないけどいまいち。
156ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 23:03
投稿No.--2108 じらい屋 投稿者:ちょーさん [HP] (2004/01/22(木) 17:12 dhcp103.net.ss.titech.ac.jp)
12月からつけめんはじめたようです。
手書きのメニューに「つけめん(YMO)」って謎の文字があります・・・

850円と、他のラーメンと比べると高めなのですが、頼んでみてびっくりしました。
今までのつけめんの概念からは想像できない物が出てきました。
バターベースのつけ汁に、ボリュームたっぷりの麺、その上にこれまたボリュームのあるキャベツと鶏肉とたまねぎ。
麺は茹で上げたままアツアツで盛り付けられてました。
食べてみると意外とアッサリしていて、女性でも全然いけるのではないでしょうか。

普通のつけめんを予想して注文した人は、かなりビックリするでしょう。
それぐらい奇抜で前例のないつけめんです。賛否は分かれるようですが、ハマる人はとことんハマりそうです。
自分はライスと七味唐辛子とすごく相性がいいと思います。
http://himawari.press.ne.jp/boadsystems/system11/guest.cgi
157ラーメン大好き@名無しさん:04/01/24 21:31
いま外で待ってる....
前に一組後ろにふた組。
激寒!!さあ、こんなときのおすすめ味は!
>>157
YMO…
159157:04/01/24 23:32
>>158もう遅い!
ふつうのじらい屋ラーメンニンニクありを食っちゃったよー。
でも五年ぶりにきたんでこれで満足。
濃茶のスープとやけにスリスリニンニク 好みに応じて
かなり可愛い笑顔さ 海辺が見えるよ もうすぐ
肩に手を伸ばした時 雨がいきなり ザッザーザと本降り
まるで責めてるみたいだ 動機が不純なぼくを

Ah ねえ 三週間 らぁめん食ってないからじらい屋行こう
ほら 熱さでぶっとんじゃうぐらいに丼にくちづけ

らい屋大好き あの海辺よりも 大好き 甘いシュガーよりも
こんなに大事なことはそうはないよ
Oh らい屋大好き あの星空より 大好き 青のロゴマーク
じらい屋のために 今日は歌うよ

髪が濡れた横顔にほほをよせたら 綺麗なぬくもり
ぼくは拍手を送りたい 計算ちがいの雨に

Ah ねえ 三週間 セックスレスのふりをして 店に行こう
もう 満足感 ぶっとんじゃうぐらいに 熱いとりたま

らい屋大好き あの海辺よりも 大好き 甘い味噌らぁめん
こんなに大事なことはそうはないよ
Oh じらい屋大好き あの星空より 大好き コーン塩らぁめん
じらい屋のために今日は歌うよ

Ah All right No No
161ラーメン大好き@名無しさん:04/01/26 22:33
岡村靖幸かよ
懐かしいな
162ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 00:54
じらい屋のつけめんに呆れた。寒い間は味噌を注文する客が多いようだが、他の店の、
それまで旨いと思っていたつけめんが、遥かに旨いと感じられる、というのがYMO。
熱を入れたタマネギの甘みと旨味で食わせるのが塩。
塩は可もなく不可もなく、というところか。
十二分にコクと旨味のある(バター由来の)味だと思うが。
あれほど(バターの)色が濃いのに、塩気は決して強くないしな。
つまり、脂で食わせるバター味、ってことよ。
まぁ、ミルキー味だからな。 子供にしかわからんだろう(藁。
184 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 02/09/29 01:05
>>182
ところで、有名コテハンさんよ、じらい屋は喰ったことあるかい?
スレ違いだが、感想を伺いたいものだな。

191 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 02/09/29 01:29
>>185
小田急線以南 - 山手線外側 - 京浜東北線以西で、
じらい屋@武蔵小山
大八車@桜新町
えにし@恵比寿
だな、個人的には(ただし、順不同)。
余所では絶対に味わえない(美)味と断言してもいい(醤油、理由アリ)。
開店時刻が不安定なので、22 時までは待て(22 時以降なら 99% 確実)。
食後感想は、品川スレでいいぞ(ただし、sage でな)。
初めて喰ったとき、ラーメンってのはこんなにも美味いものだったのか、
と思わず涙してしまった。
荒らしの殿堂も一度は喰ってみるべきだ。 荒らしが虚しくなると思うぞ。
164ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 22:57
質問
おまえらこんなカキコしてておもろいのか?
ほんま、おしえてや!
特に >>160   
きもいで・・・
まァ、せいぜい おなってろや!
165ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 23:49
高知県出身の店主渾身の力作「塩らぁめん」は、澄み切ったスープに炒め野菜
などをあしらった痛快な佇まい。動物系を主軸としたスープに「炒め」のダシが加味されており、
コーンがアクセントととなる。ムッチリした太麺に「炒め」のアロマが包み込み、
特製あぶらがフックとなり、捉えられた獲物のように罠に引っかかる。
本宮ひろ志風作品に仕上げた、武骨で繊細な味わいに
虜となるファンが、連日大挙として押し寄せる。今までのつめ麺とは違うベクトルの
YMOも試してみてほしい、意欲作だ。
166ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 23:50
>>160の詩は、神様が彼に与えたメッセージだよ。
まだ混んでるな。ちっ
麺が太麺から中太麺に変わった。あんまり意味がないだろう。
169ラーメン大好き@名無しさん:04/02/04 03:35
アゲテミルコップ
ラーメン好きの旦那に連れて行かれて食べましたぁ。
杉並から車で行ったんだけど、変な場所だからすっごい迷った。
ここ見とけば移転したってすぐわかったのにな。

で、食べた感想はというと 3点/10点満点 です。
私ははっきり言ってラーメン通ではありません。1ヶ月に1度食べるか食べないか・・ぐらいしか興味ないです。
でも、正直言って美味しくなかったです。すごく空腹で食べたのに4点なんで、普通に食べたら3点かもしれません。
ウワサに聞いていたとり玉がまずかったです。あれがなきゃもっと良いのに。
なんだか古くなったラードの味みたいでした。
麺はスープよりマシでした。 なぜ3点かというと、店員が愛想悪かったので。それだけですな。


=以上=
171ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 00:32
今日、塩ラーメン食べたら鰹節の匂いプンプンだったんだけど?

いつからこんな味になったんだ?
172ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 00:33
先ほど逝ってみました。
店開いているの初めて見たんですけど、結構狭いですね。
私が店の前についた時点で満席でした。

なので、すき家にいって、
豚丼特盛りサラダセット食べて帰ってきました。

うーん、イマイチだけど、松屋よりは一兆倍マシですね。
どこか美味しい豚丼始めないかな・・・
173ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 02:36
>>171
そうなんですか?(食べたのは野菜抜きですか?)
最近行ってないので食べたいっす!
やはりじらい屋を食うとウンコが無性にしたくなる
誰か説明汁!!!
今日はやってなかった。早仕舞いか?
じらい屋の凄さは俺には伝わってこなかったなあ。
美味いとは思うけど驚くほどじゃない感じ。
昔、青葉で食ったときはなるほどと思ったけど。
2/14に期間限定チョコらぁめんなんてどう?
178ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 16:17
>>170
店員愛想悪いかなぁ
行ってみた。相変わらずの行列で
30分位待ったが、店内に入って注文してから20分以上待たされ食べる前に
キレそうだった。で、食べて更に金返せ!と、外食系で始めて思った。
俺の連れも同感だったらしい。あんなのなら家で作ったラーメンの方がよっぽど
美味い。
ラーメンを頼んだがデレデレの麺で所々かき回してないからくっついていやがる。
スープもダメ。後悔。
で、さっき、池袋大勝軒に電話して、このまえTVで吉祥寺店でやってたように
じらい屋もチェックしてくれと言っておいた。
「ハア?ウチと関係ないですよ。」との事だが
反映されるか。。。?
180ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 18:41
誰だよ
ぶっちゃけ、じらい屋の第一印象は一番初めに何を食べたかで決まる。
初めての人には、じらい屋らぁ麺はお薦めしないな。
あれじゃ熊王と同じレベルだ。
じらい屋のラーメンは鶏多磨炒め野菜等の旨味が入って、初めて本来の力を発揮する。
182ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 20:08
>あれじゃ熊王と同じレベルだ。
>じらい屋のラーメンは鶏多磨炒め野菜等の旨味が入って、
>初めて本来の力を発揮する。

( ´,_ゝ`)プッ
今日は14日の続きなのか、カップルが大杉。
184172:04/02/15 23:23
念願のじらい屋逝ってまいりました。脱童貞であります。
あまりの寒さに、味噌を欲しましたが、醤油にとりたまで。

夜中にラーメン屋で行列に並ぶなど、十数年ぶりです。
しかも冬など、考えたこともありません。

さて、散々焦らされ、ついに目の前に出てきた、憧れのじらい屋らぁめん。
まずはスープを一啜り・・・スープは平淡でなんの特徴もない味。
しかしながら、醤油がかなり主張するも、けっしてとんがらず、まろやか。
平淡とは申したものの、とりたまの効力は凄まじく、旨み100倍。
スープを良く吸う麺は、味の薄さを良い感じでカバー。
この濃さであればスープが飲めますしね。
チャーシューは絶品。おいおいマジかよ。600円のラーメンに乗せるのか?

スープというか出汁皆無で、課長がキツイですが、満足の一品。
他の名店とはベクトルが異なりますが、良い店に巡り合えました。
是非食ってみたい、>179の作るじらい屋より美味いラーメン。
オフきぼん。
186ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 00:54
コピペだっつーの
>>181
熊王のスレはあるのか?
アドきぼんぬ
  \
:::::  \            じらい屋ヲタの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    粘着荒らし・・なんてしちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          じらい屋ヲタは声をあげて泣いた。
なんか、ちょっと見ない間にツマランスレになったな。
ここは旨いラーメンを語るスレであり、ラーメンの味も分からない、
女にモテナイ引きこもりオタク眼鏡デブが来る所ではない。
1件や2件のラーメン屋しかしらない馬鹿は来るな。
熊王へいってきた
醤油ラーメンは麺とチャーシューに違いはあるが
スープはじらい屋の味をマイルドにした感じ
にんにくのオプションも選べる
具はカイワレも乗っている
そのほか塩と味噌は中華なべで作る
多少の違いはあるが、味濃い目を選べば間違いなくじらい屋
じらい屋は熊王を摸倣したと思われ
昔からあるでしょ?炒め系ラーメン。
熊王と言い切るのもどうかと。

オイラは満州餃子を思い出した。
チープな味だが、ここら辺にはないのな。
えぞもないよな。えぞとか満州餃子、東急の駅前に店出せ!
味噌らーめんがちょっと変わったらしい>公認HP
じらい屋はそこそこ美味いと思ふ。
だが塩はサッポロ一番塩ラーメン以下だな。
194ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 11:27
おいしい
195ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 01:30
食えるモノ全部 味あわせてくれ 聞けること声 聞かせてくれ
逝かせてくれ 腰をバイブしてくれ でも少しガキでいさせてくれよ
列でまって またイラだって はたから見てたら かなり身勝手
もし間違ってたって知らねぇ カタカナ「ラーメン」看板光ってる
むき出しの刃みてちょっと感動 あともっとちゃんと麺上げようぜ
屈っしない自分さらに晒そうぜ  てな感じで どんどんAH AH 恥動
だけど食う時はやばいぜ ほんとのオレ だからこそ言うぜ うるせ! 黙れ!なんて
もうちょい蛹でいてぇ

マイジライヤ No.1 快感の エクスタシー
官能得る手つきなら あん すぐ逝きそう 我慢汁5秒前

マイジライヤ No.1 快感の エクスタシー
テンション上げるなら なあ ニンニクを 翌日は大後悔 
そう うまければ 本能にこそ 従うそれジライヤン
196172:04/03/01 01:05
本日も逝って参りますた。
今宵こそは味噌と。
いや、実はまこと家逝こうかと思ってたぐらい、
コッテリーを所望していたワケです。はい。

外に数人並んでいるものの、数分で入店出来ました。
味噌チャーシュー大盛りを注文。

先日醤油を頂いた時点で、味噌の味は想像出来ておりましたが、
いやいや、想像を良い感じで裏切られました。
塩味のとんがった、コクよりも油先行型を想像していましたが、
出されたモノは、塩が決してとんがらず、非常にコクのある一品。

しかしながら、チャーシューは前回のものより落ちていました。
うーん、醤油じゃないと合ないんですかね?
でもなんか切れ端がゴロゴロと入っていて満足。
だけど、なんか麺が少なかったような・・・(味噌同時3杯だったので・・・)

次回は塩の予定。楽しみ。
じらい屋におけるラーメンの定義は『下品』。
出汁は動物系のとろみに生姜大きくを重ねた特製スープ。
店主拘りのタレはどれも尖りはなく、まろやかな鞘に納めており秀逸。
香味油、ニンニク、炒めの薫りは豊潤で芳ばしく、食欲を増長させる
麻薬(原動力)となり、「ジライヤン」なる言葉を生むほどである。
一度でも試せば骨抜きにされ、腰砕けになった自分が容易に想像できてしまう
魅惑のラーメンだ。
下品ってのは当たらずとも遠からずかもな。
イレブンや凛なんかもその部類。
多賀野とかは上品系かな。
じらい屋ってさ、麺カタで頼んだ人の直後に
普通で頼んだ人の麺あげするのは何故??
昨日、今年初のじらい屋行った。久しぶりだったんで調子にのって
醤油ちゃあしゅう+とりたまトッピングしたが、これやるといつも
くどく感じちゃうなあ。とりたまトッピングする場合はデフォで。
逆にちゃあしゅうめんにするなら味噌あたりが一番いい感じかな。

お、気付けば200ゲトだったか。
>>190

ジエンやめろ。
ネット初心者みたいな書き方で関係者だって分かるんだって
不味いものは不味い。以上。
202ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 01:24
熊王値上げらしい・・・
じらい屋はどうすんのかな???
しねえだろ、じらい屋は。
>>201
残念ながら関係者ではない


以上
>>204お前が「異常」。
206172:04/03/06 01:19
予告していた通り、逝ってきました。
塩チャーシュー!

うーん、相変わらず薄っぺらいスープに、
野菜と鶏ひき肉の旨みが微妙なハーモニー。
しかし、またもやチャーシューはハズレ。
初回のチャーシューが大アタリだったのか・・・

つけめんは逝くつもりはないので、
これにて全味コンプリート。

さて、次回からは味噌専門で逝きますか。
しかし、醤油や塩も逝きたくなるかも?
時々あーいうラーメンも喰いたくなるしな。
タマラン店ですわ。
207ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 08:01
>>172
1番のお薦めは味噌ですか?
208172:04/03/07 12:03
>>207
そうですね・・・
常連さんは、スープにキレが出てたら絶品と申されますが、
自分が逝った3回では、その兆候は見られませんでした。

塩だと薄っぺらい課長スープが目立ちます。
醤油のコクと、とりたまで旨みは増えますが、
やはり、味噌効果でスープの欠点を補いつつも、
さらに炒め野菜系ラーメンとしては王道を逝く、
味噌を1番押しとしたいですね。

はっきり逝って、薄っぺらい3流スープですが、
自分はここのラーメン好きですよ。
インスタントラーメンを工夫して作ったりする自分からすれば、
ある種、理想のラーメンの具現化といった感じで。

でも、気心しれた仲の人にしかオススメはしないですね。
B級感漂う味に、接客も常連さんがいうように良いものではないですし。
鶏インフルエンザの影響でつけめんは今より売れなくなるな。
イエローマジックオーケストラは「かれぇ(辛い)らぁめん」として
再構築「白(白紙」!
210172:04/03/08 00:53
4回目にして、やっと毎度と言ってもらえました(つД`)

味噌喰ったけど、なんかコクが前回より少ない感じ。
多分スープ、あれじゃ醤油、塩を注文してたら・・・

親父さん、疲れてるっぽいし、
定休日を増やして週5くらいにしたらいいのに・・・

さて、本日(つか、オイラのロット)のチャーシュー、大アタリでした。
チャーシュートッピングしない時に限って・・・_| ̄|○
俺なんか去年から行き始めてもう10回以上通ってるのに、
未だ「毎度」と言ってもらえないヽ(`Д´)ノウワァァン
そんなに影が薄いのかな、俺…(´・ω・`)ショボーン
>>202
なんで熊王の値段が基準なんだよw
>>211
去年からってことだと以前より遥かに混んでしまった後だからな・・・。
せめてもう少し前から通ってたら違うかもね。
まあ、めげずにガンガレ。

HPには2回目以降の人は「毎度」って言われるってあるけど、
クーポン使っても言われない日もあるから適当なんじゃないの?

味噌の味が変わったらしいですが、
油っぽさが少なくなった気がしますが、実際どうなん?

今日も行って来ます。。
215214:04/03/08 23:23
日本語がおかしいが気にしないでくれ。。
>>208
人に薦めるにあたってだと、店内の狭さや並ばせるって事自体に
気が引けるからあまり連れて行くとかは考えられないな。

俺は醤油の方が好きだけどね。
醤油としてきっちり主張したはっきりした味だし。
ただ、やっぱりブレは感じるな、水っぽい時とかあるし。
特に同種の注文受けて3杯とか同時に作ってる時にブレるケースが多い感じだ。
217172:04/03/08 23:49
>>216
自分が他人に薦めない理由は味ですね。
あの味を不味いと思う人は確実にいます。
狭さと言うかふいんき(←何故か変換出来ない)もありますが。

醤油もいい感じで好きですが、トリタマなしを選択した場合、
スープがハズレたらと思うとガクブルです。トリタマは要コストですし。
C/Pや、スープがハズレたときのダメージを考えると味噌かと。

でもまあ多分、そこら辺を覚悟して、
醤油頼んでる自分を、来週あたり見かけると思いますがw
じらい屋は酒飲んだ後に食うラーメンじゃないのに
酔っぱが来んだよな。隣で食ってていつリバースするが
ビクビクするぜ。
まだふいんきのガイドラインなんて使ってる奴いたのか・・・。
自分好みの味かは全然分からないが
スレの雰囲気が好きで一度は食ってみたい店がじらい屋だな。
ちょっとジャンクな感じの味噌に惹かれる。
221ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:44
3ヶ月振りにじらい屋来たが、相変わらずの混み具合で、なんだか引くなぁ
222ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:44
3ヶ月振りにじらい屋来たが、相変わらずの混み具合で、なんだか引くなぁ
223ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 00:46
二重カキコの方が引く罠
224ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 20:15
堂真理子
225ラーメン大好き@名無しさん :04/03/13 20:07
>>218
しらふでじらい屋行ったことない・・・
226ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:33
つーか、最近美味いと感じないのは俺だけか?
227ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 00:46
最近、線路の方向に向かって行列が出来てる事が多くないですか??
なのでドアのすぐ後ろに次のお客さんがいると言う状況・・・。食べずらくて仕方ない!!!ゆっくりと味わってスープも飲めやしない。
それと、時々あるんですけど、ベラベラ大声で人の事を挟んで話してる奴、
うるせんだよ!!!とゆう事で、
さすがに土曜日は言っちゃいました。
「うるせえよ。黙って食え」と・・・。
女だからって甘く見たら大間違い。
228ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:02
>>227
そのコピペ飽きた
>>227
隣に炭焼きの店ができたのでその前に並べなくなった
いろいろラーメンを食べ歩いても感動がないとレポートしないことが多いのですが、
ひっさしぶりに大声で感動を伝えたい。

場所は武蔵小山駅から徒歩5分位かな、お店の名前は「じらい屋」です。生姜スープの
旨味こってり味のラーメンで飾り気のない青と黒の
店内は、ザ・ラーメン屋って感じです。
20分の行列待ちでやっと実食できました。
こりゃうめ〜。大盛りにしとけばよかった〜。当然、ペロッと完食しました。
皆さんは食べたことありますか?武蔵小山じゃ、メジャー扱いされてるんですけどね。
生姜スープのラーメン店がめっきり減っていますが、どっこい、いい店には
行列ができていますね。コーンとチャーシューの塩らぁめん美味しいでした。
>>230
そのコピペ飽きた
>>230
隣に炭焼きの店ができたのでその前に並べなくなった
233ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 22:49
ムサコのじらい屋行ってる。去年品川区に引っ越してラーメン屋探しに
行って即決した。うまい。オヤジがニンニク入れるか聞いてくる、
まじでちょっと感動。しかも駅から近いから迷わなくて良い。
でも終電過ぎるとちょっとこわいね。23区内なのに終夜運転してないし。

まこと家喰ったこと無いから知らないけど、家系もじらい屋も同じような
もんでしょ。
「屋」が「家」になっただけで全然味が違ったらあほくさくて誰もラーメン
なんか食べないでしょ、個人的にはじらい屋でも充分うまい。

あと1さんは信じてないかもしれないけど、この前東関道で140km/hだしてGTR
を抜いた後、じらい屋に行った。つまりGTRですらじらい屋にはかなわない訳で
個人的にはそれだけで大満足です。
234ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 18:38
にんにく入れたらウマー
>>233
意味ワカンネ。
>>236
つられてどうする
またコピペだぞ
237ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 00:59
>>236
落ち着け。釣られるな。
238ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 01:30
熊王ってか
スマソ
逝ってきます
240ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 01:40
でも混んでるねーDQNのやつらはもういらね!
行列は苦にならないが臨時休業で振られて足が遠のいた。
じらい屋より美味い店は他にもあるし、別にもういいや。
242ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 16:49
>>241  同感・・・
時間が時間だけに、結構へこみます・・・
店として営業している以上、客がついているんだから
ある程度は責任を持っていてほしいな。
それともホームページとかで告知してたのかな?
おやじ殿の産み落とした卵を狙うハイエナがウロチョロしてるな。
散れ。
ギターをロクにチューニングせず、掻き毟る様な轟音のオーケストラに
ドタキャン上等!「おれは、じらい屋!ムサコ大将♪」
気まぐれなジャイアンリサイタル。がなるノイズを聴きに来い、のびたよ。
のびたのクセに生意気だ〜。のびたさんのエッチ!あっちいってよ!
「どこでもじらい屋〜」、つまんねぇな、それって。
↑基地外
245ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 16:37
>>243  イタタタッ
基地外?
246ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 01:08
最近、食う気がしない
味噌バターが食べたい・・・。
最近あんまり営業が早くない・・・。
6時に空いてるとき先月結構あったのに・・・。
248ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 01:44
2つ質問させてください
味玉は復活しましたか?
あと、7時でやってる可能性は何割ぐらいですか?
これマジ話なんだが、単車でじらい屋食いに行った帰り、
アーケードの方に向かって帰っていった時、ノーヘル2ケツの
原チャがいきなり突っ込んできて、俺と接触。しかもそいつは
ハデにスッこけて、俺はリッターバイクだったので転倒もせず無傷。
でもバイクに傷は付いたけど。

被害状況からいったら、明らかに俺より相手方だったんだけど、
交通法規無視してんのはそいつの方なんで逃げられないように
とっ捕まえた。そしたらコギャルみたいな女の子たちだったんだよ。


俺 「どうすんの?俺のバイクも傷付いてるし、とりあえず警察呼ぼうか?」

女 「…」(フテクサレ状態)

俺 「おまえさ、少なくとも免許持ってるんだろうから、事故起こしちゃった
   責任とかあるのはわかんだろう?おまえいくつよ?」

女 「…14」

俺 「えっ???無免許?つーか厨房?」

女 「うん」

数十分前、じらい屋でとりたま入り食った満足感なんざどこへやら、
なんかバイオレンスな状況に遭遇しちまったなあと困惑。
結局親を呼んで話することにしたんだけど、それは最後の最後まで
嫌がって、泣き出すしその状況を端から見てた人だったら、俺の方が
悪い人に思われたかも。

それ以来、じらい屋から足が遠のいてるよ(;´Д`)
250ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 09:56
>>249
ご愁傷様です

しかし、お前が真のチャネラーならこう言うべきだ!
俺 「えっ???無免許?つーかリア厨?」
251ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 23:18
そんなに驚くことじゃねーだろ
武蔵小山界隈ってのは、昔からそんなもんだ
252ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 00:50
>>249
>>250
>>251
他でやれや

ボンクラどもめ
253ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 00:59
>>249-251
と、>>252のボンクラが申しております。
254ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 01:26
>>252
煽るんならもっと上手くやろうね。
10点
>>249-254
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぇぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
256ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 09:15
ボンクラの集うスレか
>>256
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  オマエモナー
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
258ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 09:07
いつも醤油鶏玉なんだよな
みそってどうなの?
>>258
言われるほどうまくはない。
5点満点で3.5点くらい。
260ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 18:19
ちなみに皆の評価は?
俺は
醤油 1点
味噌 4点
塩  4,5点
コギャルと3Pか・・・いいな
4月18日が近づいてきましたな。

>4月18日でじらい屋は13周年を迎えます。
>ということで感謝の気持ちを込めてその日はラーメン1杯200円という破格の値段で営業するそうです。
>ただ混雑が予想されるため、その日のメニューは「じらい屋らぁめん(醤油)」と「味噌らぁめん」の2種類のみとなります。


>その日は夕方5時から営業するそうです。
>ただし限定300杯で麺切れ次第閉店となりますので注意してください。
【ごまの辛いそば】多賀野 その2【塩つけそば】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074373661/l50

263 :ラーメン大好き@名無しさん :04/04/16 04:51
じらい屋@武蔵小山は今度4/18で13周年らしいから200円で食えるよ。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :04/04/16 23:23
>>263
その日は5時から営業して限定300杯で終了らしい。
264ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 20:06
じらい屋@武蔵小山で今度13周年記念の企画をするらしい。
4/18には1杯200円で食えるそうな・・・。

じらい屋の味噌は死ぬほど(゚д゚)ウマーだから、安いし食ってみ。
じらい屋って13年もやっていたのか・・・・・。


そんなに古い店だとは思わなかった・・・・。
せいぜい5〜6年かと
266ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 22:39
武蔵小山で産まれ、武蔵小山で育ったけど、じらい屋がラーメン屋だと
認識する以前から、じらいやを看板に描いている何かの店という意識は
あったよ。でも13年もやっているんだね。
>>265
休業期間もあるしな。

ちょっとみてくるか。
並んで喰うのは嫌だから混んでたら帰ってこよう。
なんだ、あの行列の長さは?w
なんだ、あの行列の長さは?w
270ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 17:58
そんなに食べたいか?
200円ってだけでなんとまぁ
271ラーメン大好き@名無しさん :04/04/18 19:56
なんか凄い行列だった。
じらい屋知らない人は引くぞ。

50人くらいはいたね。
俺600円でいいよ、と思ってあっさりスルーして帰ってきた。
まー明らかに普段居ないような厨房工房位の連中もいたし
200円に釣られたんだろうな。
その後のレポはないのか?
俺が行った時の行列は15人。1時間コースだった。
醤油と味噌だけ。トッピング不可。
若いにーちゃん厨房にいたが雇ったの?
臨時じゃないの?昨日だけの
正直1時間でも並ぶの嫌だな。
せいぜい10-15分が限度・・・
50人位並んでた時は3時間コース?チョット嫌すき。

当日店内とか見てないから確証無いけど
若いニーチャンとかオバチャンは普段は夕方とかきて
開店準備&下準備をしてる人だと思われる。
おばさんが仕込みしてんじゃないの?レシピはおっさんで。
にーさんは男前でおっさんと顔全然似てないよ(失礼)。
278ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 20:08
このイベントは神光臨
279ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 20:27
じらい屋の常連がやってる掲示板で200円の時、
18:15に着いて食い終わったのが20:15。

暇な奴〜。
280ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 21:07
>>279
その分1時間会社で残業すれば
2500円ぐらいもらえるのにな。
俺は並ばずに600円払う方がいいよ。
しかしあの列、いつも来てないような客呼べても、
普段の営業時間がアレだから全くといって良い程集客効果ってないだろう。
普段行ってる奴があの列に並んでるとは時間的に見てもほとんど無いだろうし。

感謝セールやるなら普段来てる奴に次回100円割引券とか卵券とか
配ってくれるほうがいいなw
>>281
禿同
つうか、月一くらい昼間帯に営業してくれ。
283ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 08:08
最近どう?
284ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 08:09
わからん
285ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 00:30
ジライヤ・・・何故人気があるのか不思議。
27 名前: パスタ大好き@名無しさん 投稿日: 2004/05/05(水) 03:17 [ mIgSWnnI ]

>>26
スープがぬるいのは好みうんぬんではなくラーメンとして駄目ですね。
あと挨拶ができないのも商売人として駄目ですね。
と、いうか接客が悪いという話は聞いた事がないんですけどね。
店員さんがメニュ−を覚えられず、何度も何度も客に注文したものを聞く光景は何回か見ましたが
むしろ接客はかなり良いとの評判だったはず。
今では作り手の何人かが入れ替わっているようですので、別の店と言わないまでも細かい部分で変ってしまっているのかも知れませんね。
自分は今も武蔵家は旨いと思っていますが、以前はもっと濃厚で旨かったですし。
まあ、味については仕方ないですがスープの温度が温いとか、接客に不満がある場合は店員に言って作り直してもらうなり無料にしてもらうなりしましょう。(何時もこんなことやってんの俺だけかも知れないけど…)
じらい屋に不服申し立てが多いのは、回転の悪さ。
日替わりでローテーション組めば少しは改善するのに。

例えば
【月曜】醤油(とり玉) 塩(野菜抜き) 【火曜】醤油 味噌 【水曜】醤油 塩
【金曜】醤油 塩 【土曜】醤油 とり玉 【日曜】塩(野菜抜き) 味噌

これをひと月くらい試してみたらどうかね?
定休日以外ほぼきちっと営業する店ならばそれも一考の余地ありだろうが、
ああ臨休多い店じゃローテも間々ならんだろうて。
日替わりラーメンにしたら楽しいし早いね
やってみる価値あるかもね
ここは幸いにも三種類のラーメンが全部そこそこおいしいし
290ラーメン大好き@名無しさん:04/05/12 16:38
一時間の残業で2500円も貰えたら、大金持ちになれそうだな
皆毎日通う訳じゃないから日替わりなんてやられても困る。
作業的な部分を見てもメニューを絞ればそんなり回転率上がるとも思えんし。
昨日の23時ごろ(正確には22:56)車で通ったが3人しか並んでなかった。
おやじも見てんだからなんか書き込め!
294ラーメン大好き@名無しさん:04/05/19 15:17
最近ガラガラ、いい加減飽きてきたんだろw
>>294
行列に並んでいる連中の会話を聞くと「皆並んでまでラーメン食いたくない」って
愚痴溢してる。それが現実化しただけでしょ。

当然の結果だよ。オペ改善する気もないようだし。
296ラーメン大好き@名無しさん:04/05/19 18:56
つうかね、インパクトだけの味がそう長続きはしないイイ例。
列は減ってくる方が俺自身としては嬉しいから減ることには何ら異論は無いけど・・・

ただ、君の言うインパクトだけの味でもうかなり長いこと続いてるんだけど。
298ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 00:53
19000のキリ番を取ったんだが
何も連絡がない…

2人分無料ってのは嘘か!?
299ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 02:33
>>296
10年くらい続いてるの?
300ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 02:33
300!
>>297
最低でも10年はやってるよな?
>>262のあたりで13周年記念の話をしてる
302ラーメン大好き@名無しさん:04/05/25 21:09
玉子が半熟なら注文するんだけどなぁ
303ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 00:56
保守age
304ラーメン大好き@名無しさん:04/06/04 05:12
「冷やし麺」???
「冷やし麺」復活!!

オヤジさんによると、5年ぶり(?要確認)に「冷やし麺」が復活するそうです!!
細かい内容は聞いてませんが、なにやら2種類くらい考えているとか。
覚えているキーワードは、「ゴマだれ」と「イタリアン」です。

冬限定の「つけめん」に続き、夏の限定メニューの登場。
今回は、どのような驚きと美味さが待っているのでしょうか?

食べた方は、掲示板に情報求ム!!
306ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 01:40
HP BBS にまたまたDQNあらわる!
325 326 桐○○雄
307ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 00:10
ここって本当に隠れた名店ですよね
近所に住んでるか知り合いに聞くかでもしないと
わかんない
取材拒否だもんね!!
308ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 03:24
名店かなぁ?
味に深みが無いから飽きてくる味だと思うが。
店が狭い=客が増えると困る。から取材拒否なんだろ。
309ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 05:41

「冷やし麺」の話しかと思えば・・・
どーでもいいのよ、そんなことは!
味に深みないかなぁ?
私は行列ヲタでもないし、主食として食べているので
もっと回転を早くする工夫をして欲しい
>>308
皆が皆飽きる味と思われてるなら、常連もいないし10年以上続かない。
君が少数派。
312ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 13:20
愛することも
死ぬことも
美しすぎて
絵に
無らない
313ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 19:38
冷し麺はまだやってないんじゃないか。
公認に方に情報が出たときに行ったがなかったな。
314ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 21:57
>>312
何故ぞっきーがじらい屋スレに来ているの?
チャーシュー変わったというので、
数ヶ月ぶりに入ってみた。

味薄い。ハズレか?
汗かくし、塩分もう少し欲しいな。
前のチャーシューの方が好みだった。
今後の展開に期待。

味噌はコクなかったなぁ。
最近はあんなんなんか?
316ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 01:17 ID:C13kU/xu
age
317パスタ大好き@名無しさん:04/06/28 15:00 ID:m8Ai+P0Q
ああ、チャーシュー味は分からないけどロ−ルタイプのものになってたね。
俺前の方が好きだったんだけどな。
318ラーメン大好き@名無しさん:04/07/01 01:27 ID:1yFozJD0
バイト募集かよ!
319プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/07/03 17:26 ID:c0zAbIup
昼の営業始めるってことは借金苦か?(プゲラ
320ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 00:16 ID:O6f49GOA
最近行って無いけどage
321ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 00:18 ID:Va8T4MW+
昼営業はいいから夕方から店を空けて欲しい
きちんと定刻に
322ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 03:04 ID:OB+2caat
冷やし麺ってまだない?
323ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 16:54 ID:u3At2XHA
初めて書き込みます。
じらい屋@武蔵小山で、正油ラーメンと冷やし麺を食べてきました。
ちょっときつかったですが(ry

正油ラーメンは、ど派手にうまかったです。
かなり塩気が薄いですが、3年熟成古式醤油の味がよく効いていて、
濃い味好きの私にもおいしく食べられました。
DQN客を念頭に置くと、こういう味になるのですかね。
硬めの太麺(ストレート)もいいですね。

「ゴマだれ」の冷やし麺は、ここまでストレートにゴマ味なのは初めて。
他の方の感想・評価を(是非とも)聞いてみたいです(ry
私ですか? また食べたいかはともかく、嫌いじゃないです(ry
このゴマだれをもっとスープで延ばせば、マンマしゃぶしゃぶですな。

スープは正油だれと白い魔法の粉を丼に入れて、
寸胴のスープを注ぎ、麺を入れてから、トッピングを・・・という手順でした。

21時すぎに行ったのですが、どうやら中年の男性ひとりでやっているようです。
ひとつ気になったのは、営業時間が全くわからないこと。
店内には貼り紙もなく、記載がない。
シャッターから私が声を掛けると、もうすぐ開けるから、
と入れてくれませんでした。 おつりに困ったいるようで
私が1万円札で支払おうとすると、ない!と言われました。
結局、他でくずしましたが・・・
定休日については、木曜日・不定休と記載がありました。
324ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 22:14 ID:flsTM3ZK
>>323
冷やし麺やってなかったよヽ(`Д´)ノウワァァァン


漏れは323に見事に吊られたわけですか?
ネタにマジレスカコワルイですかああそうですか

本日一番乗り親子で塩野菜抜きに禿げしく萌え!
325sakuta:04/07/26 03:57 ID:UXTKfwSX
冷やし三味を食べに来なさい。
326プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/12 01:24 ID:+YWfy4VJ
夏季休業のお知らせ

8月13日 14日 15日休業

尚、8月12日は営業いたします。

よろしくお願いします。 じらい屋
327プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/12 01:29 ID:+YWfy4VJ
>>324
冷やし麺はまだない。もう8月中旬、出す気ないんじゃな〜いの。

常時2〜3人の行列でええ感じ。
メンマはもう取り扱ってないのに、「売り切れ」とか言ってなァ。
とっととメニューにガムテープ貼って隠した方がいいのでは。
328ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 06:57 ID:5T8hetpf
最近行ったんだが運悪くDQNと当たってしまった。
チャラい男に今時ヤマンバ風女が5,6人の団体で来ていたのだが
こいつらには食わせたくないと本気で思った。
329ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 19:29 ID:lMqIyhen
過去ログ読むの面倒なので、どなたか教えて戴きたく存じます。
私、現在都内某らーめん店で修行している者です。
じらい屋の味も大変気に入ってるのですが
じらい屋ではバイトを募集しているとの情報を頂きました。
ですが修行はダメ?との事。

というと仕込み・調理などの味の基本となる作業には携われないという事でしょうか?
将来真剣にらーめん店を開くという目標を持っていますので
出来れば仕込みなどの作業に興味があるのですが
このスレの方で、じらい屋店主様が求める従業員(修行NG)の資質について
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
330ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 00:24 ID:/RVTKx/K
>将来真剣にらーめん店を開くという目標を持っていますので

それがホントなら自分で聞くことくらいできるんじゃないのか?
331プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/15 14:16 ID:QwldWOCj
>>329
タレはどこのラーメン屋も積極的に教えないでしょ。
(醤油=古式製法 塩=塩の燻製 味噌=豆味噌 はもう既出?)
スープやチャーシューなんかは教えてくれるんじゃない。

まァ、求人広告見ると
・時給
PM6時〜10時 1000円 PM10時〜AM2時 1300円
になっている。大体、店開けるのが平均して9時くらいか?
2〜3時間は仕込み手伝わせてくれるんじゃないの。
とりあえず邪念は捨てて、申し込んでみては。
おやじの声が裏返ってて、ファンとしてはもう見てられないよ。
分かんないけど、まだバイト決まってないと思う。
332ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 15:47 ID:zoO9nIHZ
>>329
ありがとうございます、そうですよね、タレって生命線ですもんね。
333ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 01:13 ID:q8pEtn2G
>>332
こんなところで聞くぐらいだから藻まえはダメなんだ!

334ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 01:12 ID:+ot7ZS+U
今日休みかよ
335ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 01:59 ID:je4YumX9
今日まで休みだよ。
336プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/17 17:36 ID:/iJ9Gr01
じらい屋のらぁめんはドライな舌触りの中に心地良い湿り気を含んだ
イントロダクションから始まる。手鼻から挫かれ食べての心を掴んで離さない。
かすかにタン麺の匂いのする塩らぁめんは堂に入ったもので、
塩の深みとザクザクした炒め玉葱の甘みの掛け合いは絶妙。
いかにもじらい屋らしい。しかし、いささかであるが物足りなさを覚えた。
チャーシューだろうか?まとまりすぎる余り、じらい屋らしいワイルド感に
欠けるように思えたのである。らぁめんが出されるまで生唾をゴクリ、
ドキドキしながら待つのは相変わらずだが、チャーシューにまえほどの魅力がない。
じらい屋の持つ世界観が、どうにも希薄なのだ。
とはいえ、チャーシュー麺にしても損なしのレベルは十分に保つ。
スタンダードな醤油から試してみては?
脂身渦巻くチャーシューも悪くない、と思える日もそう遠くないであろう。
337ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 10:37 ID:yTMo5VMR
じらい屋の目玉はチャーシューですか?
338ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 12:30 ID:NXm3UUqb
>>337
行列です
339337:04/08/21 16:14 ID:4rTo8E29
>>338
オヤジのガンコな姿勢じゃなくて?
340ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :04/08/21 22:04 ID:TS5dxqYy
今週は2度ふられて、3度目の正直で
ようやく昨日食べられました(^^;
味噌を食べましたがスープこくがあるし
あの麺がまた味噌に合うしで旨かったです。
(でもやっぱり醤油とりたまの方がいいかな?)

次は塩を食べて3大メニュー制覇を達成せねば。。。
341ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 14:39 ID:fWfd59B5
>>337
ビートルズのBGMだろw
アイアムエッグマンまだやってるのかな?
342ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 19:35 ID:9ejpK/ag
今オヤジか何かの取材受けてるらすぃ

何の取材だろ?
343ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 01:02 ID:4GwnKfMo
ロッキンオン
344ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :04/08/26 02:17 ID:DSbFXJVw
月曜は塩を食べてきました。
これで3大メニュー制覇です!
しおも旨かったです。
私はコーンがあまり好きじゃなくて
当然ラーメンのコーンも許せなかったんですが、
ここの塩ラーメンのコーンは許せましたw
しかし醤油も味噌も塩も旨いと思えたのは
ここが初めてかもしれません。
345ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 05:37 ID:JLfGz86K
>>344
同意。
めちゃめちゃウマーとは思わないが三種類のメニュー全てがあのレベルに
達している店ははじめてだ。
普通三種類もやったらまずいに決まってるんだが。
346ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 05:54 ID:1VgKUNaV
妙に店主に媚びた感じのスレだが、まあ気になるから行ってみるとするか。
まずかったら遠慮なく叩くから覚悟しておけ。
347プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/27 22:15 ID:Untq2UDN
>>346
過去、地雷源スレ1でも同じような書き込み見たぞ(プゲラ
348ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 14:33 ID:jhg9+wby
でも通ってる奴が言うのもなんだが、特に塩は改善して欲しい部分が多い。
味のベース改造ではなくて具とか。

俺はコーンに関しては塩と合っていないと思う。
コーンが缶からそのまま出して使っている部分もあって水っぽいから。
アレを一回他の野菜同様炒めればウマーなんじゃないかなーと常々思う。
349プゲラ本舗 ◆flaCcD7gMM :04/08/28 17:41 ID:uZiqoSb8
>>348
炒めてもいいし、今はなき煮玉子あたためるのに使ってた
茹で網でサッと湯通しする一手間があってもいいかなァ。

コーン 好きな奴は好きなんだろうな〜。
「味噌チャーシューバターコーン」とか頼むのいるもん。
350ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 21:29 ID:mnOndqV5
確かにコーンって水っぽいから
札幌味噌らーめんとかには合うけど
塩だとスープを薄める危険性があるね
一手間かけるだけで違ってきそう
351ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :04/08/29 16:06 ID:kcNbrxYk
私は塩のコーンには違和感を感じませんでした。
よくある味噌ラーメンに入ってくるコーンは
私には非常に浮いた存在に感じられて
嫌だったんですが。。。

>>349
煮玉子ってもうやってないんですか?
メニューには一応書いてあるのに(^^;
352ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 15:16 ID:0ueNPcF8
>>342
http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1090318066
ラーメン
投稿日 08月29日(日)00時17分 投稿者 たごりん

武蔵小山といえば、やっぱ「じらいや」でしょうか。
ご主人がお昼の仕事?をしているためか、夜は不定期
に8〜9時頃から開くお店です。
作っているのが1人なので時間がかかる。
お金はぴったりじゃないともらってくれない、
などいろいろありますが、一度いってみるべし。
353ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 16:53 ID:MnCmMt10
>お金はぴったりじゃないともらってくれない、

これは嘘だな。
釣りが無いと崩して来てくれと頼む事は多々あるけどさw
354ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 01:20 ID:5SX5yLys
この前、久々に行ったけど不味くなってたage
355ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 05:15 ID:boMOGKZT
ス−プ毎だろうけど味は日々変ってるね(チャ−シュ−も)
味がはっきり伝わってこない時は食ってて辛くなる。
でもいい時は一味で美味いと感じる
356ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 00:52:23 ID:Kz/SNguO
最近臨休多いな。

今日も休みだった。
357ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 22:30:06 ID:YN7Q4iGC
今日初めて行ったけど、サイコーに美味カタよ
ニンニク好きだけど、あのラーメンだと邪魔だな。
次はニンニク抜き油少なめでためしてみよっと
358ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 06:48:23 ID:ihYIVnVt
休み杉
359ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 14:01:51 ID:ipGpmWGN
彼女の頼んだあぶら多めの味噌もやしがかなり濃くて旨かった
横取りしそうになった今は反省している
360プゲラ本舗 ◆HERg6i5Wv2 :04/09/24 05:52:03 ID:+ugt6JBA
じらい屋のお手本?熊王@国領。
醤油ラーメン食ったけどマジ似てるね。
厨房設備が充実してるから、じらい屋より待たなくて良い。
油多めの生姜豚骨鶏ガラネギスープにじらい屋と同量の化調とタレ。
クラッシュネギにニンニク(入り?抜き?)、貝割れも同じ。

違いといえば、麺とチャーシュー、それとタレか。
じらい屋の方がこれら3点の素材はいいもん使ってるのは誰でも分かる筈。
メンマ、貝割れ、バター、モヤシのトッピングは50円と安い。
チャーシュー1枚100円(醤油にデフォでのるチャーシューとは別物)売りは良心的だよなァ。
3枚のせれば丼を覆うくらいチャーシューはドデカサイズ。

道理でじらい屋好きの某ウェブマスターが熊王持ち上げるわけだ(プゲラ
361ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 22:11:42 ID:EKGEiYqn
そろそろこのスレも終了かな?
362ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 13:13:30 ID:IMeDK/CJ
休み杉
363ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 17:23:02 ID:YnOrPZ0A
つーか先月半分近く休んでないか?
364ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 10:58:13 ID:27wqtRtt
9月だから上期の〆で、本業の方が忙しかったのかもね
365ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 15:09:36 ID:pP4qKD82
昨日行ったが
味噌が薄くなった
366ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 18:20:51 ID:mVrxKgMf
八木の引退試合逝ってたんじゃん?
367ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 23:18:12 ID:rqaiQIIi
>>349
俺の時代は味噌バタコーンが最強だった。…遠い日の「札幌や」。
あの穴開き金属レンゲで愛惜しく丼底を探ったもんだ。

じらい屋でも 「味噌バタコーン」と発注する。
この順で注文してたら
            それは オレだ。
368ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 23:08:11 ID:MjNhwS3A
> じらい屋でも 「味噌バタコーン」と発注する。
> この順で注文してたら
>             それは オレだ。

誰が注文しても普通はその順番・・・
369ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 01:07:42 ID:nKQTSOXC
10/16の21:00からテレビ東京で放送予定の「出没!アド街ック天国」で、われらがじらい屋が紹介されます!!
要チェック!!
370ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 21:16:19 ID:NXXb6ULw
アド街にじらい屋の紹介キター
371ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 21:54:55 ID:0K3osc9B
これで当分行けなくなっちゃった・・・
372ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 21:58:22 ID:ZT9GdLde
>>371 まったく困ったもんだ。
せっかくラーメンに良い秋になったというのに。
373ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 01:25:23 ID:wD1sreqA
ところで、今日じらい屋の様子見に行った奴いる?
並びとかどうだったのかな。
374プゲプゲ ◆C3kZBY30IY :04/10/17 19:02:09 ID:4Uyb2tgV
テレビ東京 アド街ック天国 19位 じらい屋
主人のお勧めは「じらいやらぁめん」。麺固、ニンニク抜き、脂多めです。

番組では古式醤油(高級料亭しか使わない貴重な醤油)&9種類をブレンドした味噌ダレを公開。
無口な頑固オヤジと紹介され、「俺だって本当は喋りたいんだよおぉ!」と店主岡林氏。

向かいのスナックの姉ちゃん(店主を「マスター」と呼ぶ)が出前(作り置き)を頼みに来ると、
途端に笑顔になる現金な店主である。
375ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 02:38:13 ID:EoJYgupu
>>374
こう言ってはなんだけど、よく喋ってるぞw
376プゲプゲ ◆C3kZBY30IY :04/10/20 16:32:42 ID:0ak/uSUz
じらい屋が「噂のラーメン2005食った!感動の555杯」
日本出版社刊 800円(税込み)に、紹介されている。

3年熟成古式醤油をここでも、また主張。
じらいやらぁめん+とりたま750円 みそらぁめん600円の写真。
誌面には麺の太さは「標準」、スープの濃度は「こってりめ」、量は「少なめ」に設定(プゲラ

「取材拒否!」といいながら、ここ最近メディアでの露出が増えた、じらい屋。
いつから、店主は露出狂になったのだろう?じらい屋がいつまでも「ムサコの店」と
思いたい(願いたい)ファンもいただろうに。その人たちの気持ちを彼は考えたことがあるのか?
まァ、これは一ファンとしての意見だし、「総意」ではない。参考にしなくて結講です。

ただ、それ相応の「体制」を整えてから、にして欲しかったですねェ。
377ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 17:29:53 ID:v0E3POm6
ホント、散歩の達人以降なんかメディアでまくりだなー。
でもあそこ今でさえキャパオーバーしてるのにこれ以上増やしてどーすんだ。
なんかバイト募集もしてるしもしかしたら拡張でも企んでるのかねぇ。
378ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 17:08:47 ID:ZUcf0pbJ
金曜行ってきたけど、行列がすごいことになってた
アド街ック効果か・・・
379ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 03:31:56 ID:onso5P/8
また臨休。
店内は明かりついてるのに。
スープの出来がよくないからか??
380ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 18:50:38 ID:yLXLqRVd
久しぶりに食べたが本当に行列凄いな、
381ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 05:12:51 ID:J2a/2Dh3
行ったら予想以上の行列で退却してきた!あの並びって並び屋か並びマニアだろ!
G-SHOCKとかタマゴッチの並びと同等で並びを好き好んで並んでいるとしか思えない
美味いけが長蛇の列に並ぶ気にはなれない
382ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 22:29:50 ID:A50DHCvL
俺はあの味は好きだが、並ぶとなると一回転が限界だな。
オヤジの一回転=オヤジが1回に作れるラーメンの量=3人
3人並んでたら諦める俺。
おかげで最近は行ってないな。
383ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 03:19:31 ID:R4DvdPPy
このあいだ、とりたま醤油が5人いて、全部まとめて作ってたよ。
すげー時間かかったけど。
384ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 07:39:56 ID:c2j0c5Ar
スレタイから察するに
この店はお塩学先生の店でつか?
385ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 10:24:00 ID:Zdyp1Ew2
最近10人ぐらい並んでることばかりだったけど、
昨日10時半ごろ行ったら並びも3,4人程度だった。
これぐらいだったら仕事帰りにも気軽に行けるように戻るかな。
いつも味噌チャー頼んでるんだけど、夜食と思って行ったから
チャーシューにすると食べきれないかもしれないし、残すと悪いので普通にした。
そしたらチャーシュー1枚だけど明らかに厚さが通常の2倍ぐらいあってビックリ。
オヤジさんたぶんおまけしてくれたんだろうなぁ…この場を借りて、ありがとう!
ちなみに久々に醤油頼んだんだけど、やっぱ醤油もウマイ。
386ラーメン大好き@名無しさん:04/11/22 19:21:38 ID:DmIw5eJi
ここって日によって当たり外れないか?
醤油は初めて喰ったときは無茶苦茶うまかったけど、2回目、3回目は普通だった
387ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 23:31:37 ID:VXoXCkyB
保守
388ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :04/11/24 23:39:20 ID:m1DyiK9z
そういえばこの間
ようやく煮玉子を食べることができました。
メニューの飾りだと思ってたので
本当にあるとは思わなかった(^^;
389荏原中デブ:04/11/25 22:33:43 ID:A6lymwII
最近全然逝ってないよ。
先日も24時過ぎに10人異常の並び。。。

味噌チャーシュー喰いてぇ。。。
390ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 02:23:07 ID:Wx9O6m2y
最近2時まで空いてないね・・・
391荏原中デブ:04/11/28 10:48:37 ID:rN2FKOXf
どうしても我慢できなくて、逝ってきたわ。
並びは6人、これくらいなら待つ。

なんかオペレーション変わった?
一気に5杯くらい出てくるよw

しかし、うっすーい!!@味噌チャーシュー
なんだこれは?っていうくらい出汁が薄い!
味噌の旨みでなんとか誤魔化せてはいたが。。。
チャーシューは相変わらずウマーなので許す。
392リヴァース ◆C3kZBY30IY :04/12/03 15:57:02 ID:bEoM67Ut
いま公認HPの方見たけど、味噌専用のトッピングができるらしい。
チーズと柚子胡椒なんだと。
393ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 20:22:50 ID:HRjYjJ+9
最近スレに話題がないねぇ
やはり臨休多いしやってたら激混みでクエないことおおいからかな?

今日も臨休なのだが…
394ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 19:45:02 ID:9WSndpHK
シャッターが半開きしてて臨休の時はスープの出来が悪い時みたいだね。
前に奥さんが出てきて、スープの出来が悪いからやらないかもしれないって
言って遅めに開店した時はいつものうまさがなかった。
だから俺としてはそういう時は臨休にしてもらう方がありがたいかな。
395UTERO ◆C3kZBY30IY :04/12/15 18:42:04 ID:V+RD5DH6
今日は営業するらしい(電話で確認した)。
新兵器登場!楽しみである。
396ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 19:41:52 ID:RkIcwz5+
新メニュー「水餃子」デビュー!!

じらい屋に待望の新メニューが登場です!
今夏、オヤジさんに冷やし麺をすっぽかされましたが、今度は確実です(笑)。
それもナント水餃子!麺じゃありません!

早速試食させてもらったのですが、皮は厚めのモチモチで、噛み切ると肉汁がジュワーっとあふれてきます。
具だけでなく皮もすべて自家製で、かなり手間隙かけているようです。
タレは濃い目の醤油ベースで、ニンニクが利いてます。

個人的感想を述べさせてもらいますと、かなり美味いです!(表現力なくてすいません(^^;)
水餃子が、しかもこのレベルで食べれるラーメン屋さんは、他にはないんじゃないでしょうか。
タレが濃いので、らぁめんの味を殺さないためにも、ちょい漬けくらいが丁度良いかと思います。
タレに漬けずに食べても、スープ(醤油)に漬けても美味かったです。お酢はまだ試してません・・

らぁめんとの相性は、やはり醤油らぁめんが一番だと思います。
味噌や塩と合う漬けダレも出してくれないでしょうか(笑)贅沢ですかね。

ひとつ心配な事は、行列への影響です。
ひとつの茹で釜で、麺と水餃子を茹でることになり、しかも厚めの皮。
多少お客さんの回転率は落ちてしまうのではないかと・・

発売開始は12/15(水)を予定しているそうです。
なかなかのボリュームで、3個200円(要確認)。是非、食べてみてください!掲示板にレビューよろしくお願いします!
397ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 20:07:41 ID:3fGJ0mce
しまった!
今日やんの?
19:30時点では開いてなかったが…
残業して寄るんだったなあ〜

ところココは21時開店が普通?
仕事帰りに見るがひと月に一回くらいしか出会えないダス…
398ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 20:40:18 ID:/duaLJgc
>>397
開店時間は不定期が普通。
やってるなら21時前後にはやってると思うけど。
399ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 23:00:16 ID:8UiPZvPB
通常、水餃子といえば茹で汁があるのが普通だが、
驚くことに、じらい屋の水餃子にはそれが見当たらない。
店主自ら手打ちした厚い皮は弾力に富み滑らかな舌触りが特長。
肉汁の詰まった餡はニラと生姜の香りが鼻膣をくすぐり食欲を湧き立てる。
特製のニンニク醤油タレをたっぷりと漬けて食べたい逸品。
残ったタレをチャーシューに漬け食べても美味。
これほど質の高い水餃子が3個で200円とはありがたい。
ラーメンよりも、むしろライスとの組み合わせがお薦めだ。

メニューには載せない裏メニューの水餃子を是非試してほしい。
400ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 13:36:30 ID:t/22T8GD
水餃子ウマカッタヨー。
401ラーメン大好き@名無しさん:04/12/25 22:27:49 ID:hGSlzq5G
YMOはもうやらないの?
402ラーメン大好き@名無しさん:04/12/28 10:14:00 ID:0xTrB+yg
昨日今年最後の1杯を食ってきた。
味噌が濃厚でうまかった〜。
開店時間遅かったけど待ったかいがあったよ。
おやじさん今年も1年ごちそうさまでした!
それにしても昨日、あの辺りは妙に物騒だったな・・・。
403ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 11:58:51 ID:XkaVKCKM
水餃子、28日夜に食したが、
メニューにも出てないので、釣りかと思いつつ着席。
すると同席が、注文しやがったら、おやじ「あるよ」と。
すかさず注文。
モッチリ皮が素晴らしいでした。
餃子は皮を食す。てね。
404ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 00:22:05 ID:JjuHb/6p
さっき行ったら13人並んでいたので諦めた。
夏まで待つかね
405うどん大好き@名無しさん:05/01/15 14:19:29 ID:mtePZBoM
水餃子想像してたより旨いでやんの。
もちもちふっくらした皮、滴る肉汁はなんとなくニイハオっぽい。
それに特性のタレがついてくるのもいい。
これで200円とは安い。
サイドメニュ−にここまで力入れるとは流石だ。
406ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 02:04:54 ID:fsVorrLV
>>405
予想してたよりは美味かったけど、なんかもうヒト工夫くらいは出来そうな感じがするな。
ちょいときびし目に言うなら自家製としたら具の吟味が甘いのか
タレのピリ度が低いせいか何処となく何か足りない感がある。

最近食べた中ではあいうえお@目黒の水餃子と割と近しい味。
あいうえおのはタレの器に直接水餃子を入れて出してるけどね。
407ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 10:52:40 ID:YijieRAb
水餃子、なんかあまり美味しくなかった。
ラーメンが熱々だけに冷たく感じてしまうし、
皮が厚いから具が半生ぽかったよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 02:04:09 ID:cegnrSIJ
最近は真面目に営業してるんですか?
409ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 16:52:55 ID:iCZXO3GX
勿論してません
410ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 21:07:35 ID:tchQH+o1
走りだした 電車のホームで 営業確認
今日も臨時休業 仕方ない 仕方ない

流れ弾が当たった 当たっちまったのさ
運が悪いのいつものことさ いつものことさ

いつも寂しい思いをさせて 俺が悪かった 悪かった
今日はオマエの傍にいるから いるだけさ
だけど いいか俺に構うなよ 構うなよ

オマエがムサコを出るとき 俺は 笑顔で見送るぜ
最後の晩餐はじらい屋のとり玉醤油 鶏と玉葱 古式醤油 と洒落込もう

運が悪けりゃ臨時休業 臨時休業 OH!ムサコじらい屋
411ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 11:01:22 ID:ZcIC5dc9
>>394
俺としてはいつも開いてるほうがありがたいかな
412ラーメン大好き@名無しさん:05/03/10 23:41:22 ID:Zfc3d3C0
俺もファンだぜ
413ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 23:59:55 ID:aMAjtc1b
今日久々に営業してるのを見た…

寄ったら終電近くなるから諦めたけどね
414ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 03:45:40 ID:G+oo3YsE
営業時間が適当過ぎるからいかなくなった。
開いててもなんとも思わなくなった。
メルマガとかHPとか工夫しろよな。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:06 ID:i8NFwdPP
やっと食える
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 02:15:53 ID:vZ7picIp
行きたいと思ってても一度じらい屋の開店時間にいけない生活すると全然いけなんくなる。
たまに行けても行列で諦めモード・・・

さくっと手軽に並ばずに行けた時代が懐かしい・・・
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 20:24:00 ID:ED3OaVxT
さて、今日の営業はど〜なんヨ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 13:47:45 ID:jQ3COWAE
>>417
臨休だったな
おやじ、サッカーでも見たかったのか・・・
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 22:09:59 ID:YvDq3CUb
今日は醤油を食おう、今日こそは醤油を食おうと心に決めても並んでる間に味噌の匂いにやられてしまう俺
420ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/02(土) 00:01:00 ID:bNRiDpuC
で、今日4月2日早朝0時。やってるんだろうか?
421ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/02(土) 00:02:52 ID:Qw2bukWE
で、今日4月2日早朝0時。やってるんだろうか?
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 00:56:48 ID:RVe8NZlV
保守
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 22:34:54 ID:D/z/p+QY
今日行ったら、ついにバイトが二人ほど入ってた。
いつものようにとりたまを頼んだ。
いつもの味と全然違うものがでてきた。味が薄い。

あのバイト君たちが仕事覚えるまで、行くのやめとくか・・・
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 00:07:43 ID:W4Yw94I2
バイト2人もたもたしてたけど
おいしかったよ
普段の味知らないけどさ
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 03:41:43 ID:t9Uxojwe
今日行ったらオヤジさんだけだったけど
バイト入る曜日って決まってるんかな?
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 04:18:17 ID:9XbSLqfE
閉店はやいよママン(つд`)
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 13:15:08 ID:6SpJdzFY
じらい屋HPに繋がらないけどメンテ中??
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 23:59:43 ID:Vd8MImor
やってるよ
10人待ち
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 01:42:32 ID:9VfI+Ix1
塩味噌なら親父がスープ作るから味薄いてことはないもんかなぁ
バイト君の醤油は薄い
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 03:18:08 ID:OGZLVrSe
俺も薄い&不味くなった

よくこの板なんかで「今日の塩は不味い」とか出てても
んなに変わるかボケとか思ってたけど
初めてそう思ったヨ

ここの味はオヤジの必死さが生み出す奇跡のスパイス故なんだな
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 05:09:13 ID:sOVcoJBb
いや、オヤジでも塩はそれ程安定してない。
たまにハズレるとやたら水っぽく不味くなるのは以前からだ。

安定度なら味噌>>醤油>塩
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 00:08:34 ID:52F5Q14T
雑誌に載る前はよく行ってたけど最近はナ−・・・
並びは以前以上だけど味は安定とかじゃなく確実に落ちたとおもう。

水餃子も値段の割りにボリュ−ムは有るけど厚皮で旨いとは言えない
駄目だと感じたら半年後!旨いと感じたら連続して行く
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 18:12:34 ID:TOFER5w4
味噌はうめーべよ
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:46:12 ID:PU1xl0+E
昔は並ばずに入れたなぁ〜。
味はもちろん良かったよ。今も良いけど。
味噌は昔は、全てスープを飲めたが、今は、油が少しくどくて駄目かな。
塩、醤油は問題無いのだが。
塩、野菜抜きはスープの出来が気に入らないと、断ることがあるようです。
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 06:28:15 ID:6DcyJoqb
>今は、油が少しくどくて駄目かな。
歳取ったんじゃ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 21:03:44 ID:MWYesZU/
HPはどうなったの?
ttp://www.jiraiya-ramen.com/
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 21:52:46 ID:5AaCS1s1
まだ9時半ぐらいじゃないと開店してないのか?
438イーグル ◆SWATmKEI0U :2005/06/22(水) 15:12:38 ID:c2YNCA9r
>>436
http://www.musashikoyama.com/town/shop_form_ea_jiraiya.html

こっちに移行したんじゃね?で、掲示板はここと。
439イーグル ◆SWATmKEI0U :2005/07/02(土) 02:54:34 ID:Imye/SnK
バイトが入って回転率がUPした、ってことで久々にじらい屋へ。
俺が行った時は、おやっさん独り…

注文したじらい屋らぁめんが出てくるや否や、泣いてる娘が居たな。
食べてる間、ず〜と泣いてやんの。
そこまで美味いか?感動するか?と思いながら、俺も注文した”とり玉醤油”
食ったら、今まで食ったじらい屋の中では完璧の出来ですた。
彼女に釣られて、不覚にもあまりの美味さに感動して俺も泣いてしまった。

その時、間違いなくじらい屋は”ホンモノ”なんだと確信したよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 15:56:46 ID:hutdmvXF
>>438
そのレイアウトだと塩ラーメンに鶏玉ができるって錯覚しそうだな。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:03:40 ID:uKMyftlR
>>439
キ・モ・イ …
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 01:18:29 ID:mDw7EXNr
>>436
そういうタウン情報に載ってるのって金払って載せてるのかな?普通そうだよな?
だとしたら案外苦労してるのかな?単なるミ−ハ−か?
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 01:29:49 ID:HnXPI/Na
>>442
タウン情報の形態によるんじゃないかな?

商店街的なローカルな物だと自治会費から捻出して載せるのはタダとか良くあるし、
企業系でも情報的にショボイと利用すらされないので掲載自体は無料、広告収入というものも結構ある。
大手だと掲載有料、紹介有料とかなるけどね。

これは
>Copy right c 2004 武蔵小山Webタウン情報編集部
となってるから自治会系じゃないのかな?広告バナーとかもないし。
こんなローカルサイトに金払ってまで載せたいと思うかなぁ。
恐らく掲載も紹介もロハではないかな?と予想。

しかしこの時間は治そうぜとオモタw
>営業時間 18:00〜深夜1:30 
444矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/07/06(水) 11:06:45 ID:veAHvRs9
>>443
店じゃ営業時間は黒く消してるな。
まぁ、その営業時間は奥さんのよるものだろう。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 08:23:09 ID:FQ2hQude
土曜日やってますか?
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 19:11:25 ID:V9EjqTRv
>>445
>1
447矢尻鷹陽 ◆SWATmKEI0U :2005/07/17(日) 19:25:08 ID:frY6Vs/1
じらい屋にはひとつだけ不満がある。
それは「コーン」トッピングを設定しているにもかかわらず、
穴付き蓮華がない点が挙げられる。
コーンをトッピングした客には通常の蓮華&穴付き蓮華
のふたつを差し出すべきだろう。
普通の蓮華だけではコーンをすくい難いのだ。

冬にはやはり、じらい屋の塩バターコーンor味噌バターコーンがベスト。
夏は暑くて敵わんからこれらは当然NGである。
448じらい屋 アルバイト情報:2005/07/18(月) 01:40:52 ID:RhbdsoIP
バイトの子は辞めたのかな?
今日はオヤジ一人だった
バイト募集の張り紙がまた張られてた
時給もUPしてた
PM6時〜10時 1000円→1100円
他の条件は >331を見てくれ

30歳までのラーメン好きの明るい健康男はやってみたら?
あの店主が明るい部下好きなのは、ちょっと微笑ましいね

狭い厨房で足手まといになるのは、一応覚悟しておいた方が良い
楽なバイトじゃないが、やる気のある奴はやってみたら良いよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 07:58:46 ID:E+sAOhEY
バイト募集はいいが、あまり関係ないスレに書き込むなよ厨房。
この店の品位まで落としてるぞ。
450じらい屋 アルバイト情報
気に障ったのなら悪かった
許してくれ