今月の歌舞伎公演をゆるーりと語って卓袱台
6 :
重要無名文化財:03/11/07 17:58
宮本武蔵観に行こうと思うんだけど、
主要な配役しかわからないんだよね。
おすぎばばあは誰がやるの?
升寿さん
8 :
重要無名文化財:03/11/07 18:14
>>7 ほんと?升寿さん大好きなので嬉しいかも。
観劇決定。レポ待っててねん
船弁慶、見終わってからもしばらくどきどきしてしまったよ。
静は実に丁寧でお手本のよう。あんな風にたっぷり踊れる人はいない気がする。
知盛は義経を睨みつける眼光が鋭くて怖いくらい。
引込みは数年前の南座と比べると物足りない気もしないでもないけど
スピードもあるし、立派だし、迫力満点。お年を考えると頭が下がります。
今月は豪華だなぁ、ホント。夜も楽しみだけど盛綱見られない…。
10 :
重要無名文化財:03/11/07 21:56
プチプチプチプチプチシルマー
11 :
重要無名文化財:03/11/07 23:42
博多座スレを探してるんだけど、見当たりません・・・・
昨日「西太后」を観劇したのですが、純粋な歌舞伎ではないので
感想ここに書いたら批判されそうだと思って・・。
誰かつくってくれないかしら?
今日河庄だけ幕見で見てきたんだけど、鴈治郎はいいなぁと思ってみてた。
時蔵の小春も、確かに秀太郎で見たかった気はするけど、そこそこ辛抱してるのではないかと思う。
東蔵さんもいいけど、吉弥がちょっとした小悪党にスポッとはまっていてよりいいと思う。
松也の丁稚はやぱりエセ関西弁っぽくなって耳につく。でもこれは東京の人間だから可哀想。
トミーなんですが、後半はいいんだが、前半、誰がみても武家には見えないんじゃないか、という気がするけど。
お庄は武家だと思ってるのかね、本当に。
でも、鴈治郎富十郎がいなくなったらこの演目は誰がやるのかな、と考えさせられたけど。
松也くんはもちっと丁稚について研究してほしい。
なぜ子役がやらないで自分に役が来たのか考えるとヒントがみつかるはず。
なんだったら愛之助さんにちょっと見てもらい。
燃焼系ネタ好きなのかな?
以前「かっぽれ」でもやってたよね。
菊ちゃんの人形。初めてみましたが
だんだん動きが人間になっていく気がしました。
しかし久しぶりに仁左衛門を観たのと雪が絵的に美しかったんで満足。
17 :
重要無名文化財:03/11/08 01:58
武蔵観たけど宗之助いいじゃん。
18 :
重要無名文化財:03/11/08 02:14
国立・高麗屋の芝居についての報告がほとんど無いですが・・・
行くの止めた方がいいですか??
いけ。いって化粧品もらえ。
20 :
重要無名文化財:03/11/08 02:19
2ch=アンチ高麗屋・高麗屋嫌い
>20
もはや、
ニュー速=嫌韓厨
並の定説になりつつあるな・・・。
「高麗」だから2chと相性悪いのか?
2chじゃなくても、甲羅嫌の評判は(以下略
なんかねえ、高麗屋について書くことがほんとうにないんだよ。
薄いっつうか。
とりあえず、歌江さんの後家はみといていい。
北村大膳も、こないだの歌舞伎座よりはしっくりきた…かな?
魁春の三千歳は、おやじさんの代役でやったときの方が、
個人的にはよかった。全然直はん(これが爺むせえ)に
惚れてるように見えない。
高麗屋に魁春…煽り出現の予感!
2chでだけだと思ってるのがそもそもの間違いでしょうな
27 :
重要無名文化財:03/11/08 14:49
>>19 行くと化粧品プレゼントがあるの?
いや、それくらいで釣られて行ったりはしないけどね。
>>27 ううん。サンプル配ってるだけ。
シルク?原料かなんかが売りみたい。
私は聞いたことないメーカーだったし、対象年齢と
外れてたのか、相手にしてもらえずでした。
お芝居はまぁあんなものかなー・・と。
>>28 おおっ お答えサンクスコ。国立劇場でんなことするようになったのねん。ビクーリだわ。
>>18 見ての通り。即座にアンチが湧いてきて、まともな話は不可能です。
(>24はどうだか分からないけど)
31 :
重要無名文化財:03/11/08 19:50
18です
いろいろとありがとうございました。
やはり自分の目で確かめるべきでしょうね。
2等席で観劇してきます
>31(18)
それがいちばんだよ>自分の目で確かめる
それでぜひ感想を聞かせて下さい。サンプルももらえるといいね。
33 :
重要無名文化財:03/11/08 23:58
おいおまいら、投票にも行きなされよ!
24ですが、別に私はアンチじゃありません。思ったことを
書いているだけです。あしからず。
吉原田圃は、そうそう出る幕ではないので、見て置いて
損はないと思いますよ。少なくとも歌舞伎座ではできません。
投票か…投票して芸術環境が良くなることを願うなあ。
むりだろうけど。
ひひひ ほーれ見ろって感じ。
光来やがよくばって、なんかすると不評なんだよね。
これが現実。
そんな餌じゃ釣れネーよ。
37 :
重要無名文化財:03/11/09 09:18
歌舞伎座、午後。
河庄、はまるね。
時蔵丈の小春は、まぁコレからに期待?
延寿太夫、髪染めたのかな?
今月は、人間国宝だらけだね。
お土産付き(サンプル)じゃないと、甲羅嫌は客が来ないのかねえ。
漏れのバヤイ、お土産付きでも遠慮する。
>35
甲羅嫌が「よく頑張てる」なんていう形容詞がつきますかねえ。
いつも、栄養の無いものばかり喰っていて、頑張れないような。
39 :
重要無名文化財:03/11/09 11:37
いや、高麗屋はまじで最悪。あの人歌舞伎役者じゃないよ!正直言って。
ミュージカル俳優のクセに歌舞伎やると声量ないし、何を喋ってるのかわからないし。
ただ絵の大きさというのはあるので、そういう役を中心にしてほしい。
40 :
重要無名文化財:03/11/09 11:40
弟にも抜かれたねぇ
歌舞伎界での立場。
演舞場武蔵。
役者陣はそう悪くない(というかいつものイメージ)だが、ホンが凡作新歌舞伎って感じの
ヌルさ。名場面を適当につなげただけ。演出も平凡。タテも迫力なし。
三階B席で見たがそれ以上だすのはもったいない感じ。
なにげに、段四郎、梅玉あたりは贅沢な使いかただな。数分だろ。
>>42と同じ日?
私も俳優陣は豪華だな、いいのかな〜、と思った。
でも、ムサシが両刀で戦うときの殺陣は迫力があったように感じたが。
そのすぐあとの、お寺での回想シーンの演出もよかったし。
ところで非常に大きい声、を出さなければ、新之助はかなりいい発声に
なったのでは。これもTV出演の成果かね。演技も上手かったと思う。
子役の岡村君も上手だった。彼は6代目の血筋だし、役者志望なのかな。
個人的意見だが1幕目はツマラン。ストーリーの展開上、必要だけどね。
最後があっさりで尻切れトンボ。小次郎(京本政樹かとw)の体に刀が
当たっていたようには見えなかったので、ええ?と思っているうちに終わって
しまった。だからカーテンコールがあったのね。
成田屋演出って盛りあがりにかけるきがする。
きっちり説明するってかんじ。
それでも最後の巌流島はとってつけたような気がしてるんだが・・・
あのカーテンコール。やるんならもっとしこみがあって欲しいなあ。
歌舞伎座 夜ってかなり空席あるね。
昼は土日はかなり満員のようだけど・・・
出演者仁左と菊之助が夜出ないせい?
一世一代がないのと、関東で和事が根付いてないからとか?>夜の空席
先月に散財しまくったせいで、夜の部まで手が回らないとか?
花形もいないし>夜
「河庄」の幕観寂しいほどにガラガラだった。
あれ、南座で見ると別にどうも思わないんだけど、歌舞伎座で
見ると、なんだか間延びしているようにみえてイライラする。
結局、東京だからなのかな。
オバチャン客が途中でぞろぞろ帰ってゆくのもそのせいなのかな……
まあ、今あの顔ぶれ以上の組み合わせって考えられないけど。
芝居と小屋の大きさが合ってないんじゃなかろうか?
松竹座で観た時はもっと面白いと思ったんだが…。
河庄の途中で帰るのはよしとしても、
平気で堂々と1階の客席の通路を胸張って闊歩するのは何なんだよ?
遠慮がちに身をかがめて早足でいくのは少数。
せっかくのいい舞台を見ているのに、あんたら(ババが多し)の美しくもない顔が
視界に入ってしまい、邪魔で邪魔でたまらん。
あー酷かった。きのうの話しです。
人気も昼の方が高いけど
それだけでは、歌舞伎座があのメンツで
うまるわけがないよ
昼は団体客ばかりだからこんでるんだよ
関西風味がさほど感じられなかった。
鰹節じゃなくてホンダシでいいやみたいな。
「今月は昼の部は5回、夜の部は1回見ます。」
漏れを含めて、そういう奴を5.6人知ってます。
>50,51
関東だが国立見た鴈治郎・富十郎の河庄は本当によかったよ。
結局は個人の好き嫌いなんだろうが
小屋と芝居があってないっていうのはあるかもね。
今日国立逝ったけど、あんまり直侍かっこよくないね。
河内山は播磨屋と声は似てるナーと思ったが、どうも愛嬌に欠ける。
それより改悛。なんか筋がない。どうもあまりよくないと思うが。
>>51 それもあるだろうね。
移動距離でできる時間差がほんの少しでも、芝居の間としてはかなり違ってくるかと。
59 :
重要無名文化財:03/11/10 15:41
>>13 トミーは、紙治の兄(町屋)なんだから、武家に見えなくて
正解な訳。
つまり、あなたは、天王寺屋さんの正しい演技を
正しく鑑賞した訳です。
60 :
重要無名文化財:03/11/10 23:04
お土砂で、プチプチプチシルマーは今もやってる?
61 :
重要無名文化財:03/11/11 00:42
んっとに今月は団体が多いね。昼。
修学旅行生ばっか。
>>59 教えていただいて恐縮ではありますが・・・
「前半」と注釈をつけておいたんだが、もともと孫右衛門は武家に化けて河内屋に来たのであって、
その辺のところではお庄とか小春には武家と信じさせるような演技が必要だと思うんですがね。
まあ、太兵衛や善六に対してもそうなんだが(「この大小が目にかからぬか」と言われて
信じさせるような何かがあったほうがいいんじゃないかね?)
化けてるだけだから武家の真似を完全にできるわけではないのだけれども、
それでもその場の登場人物には武家だと思わせるくらいのものは必要なわけで、今度のトミーは
それはないんじゃないかな?と思うんですが。
まぁ、今国立で97年11月にやったときの資料集を引っ張り出したのだけれども、
三代目梅玉も「化けているケジメがむずかしい。いって見れば観客席のお客さまから見ると町人らしく
見え、逆に小春やお庄や善六や太兵衛の眼には侍に見えんといけないのでっさかい、そのあたりがホン
仕難く思われます。」と言ってるようです。(彼小春役者だが昭和22年には孫右衛門をやってるらしい。)
ちなみに、最近の孫右衛門役者は、
歌六(治兵衛は右近)、團十郎、羽左衛門、延若、先々代の仁左衛門、先代鴈治郎、先々代三津五郎、くらいみたいですが、
やっぱり最近はトミーが多い。我當で見てみたい気もするが冒険かな?
うんにゃ。
我當、おもろいと思う。
トミーってすごく巧いと思うんだけど、時々微妙な感じがある。
すごく贅沢な御託を並べてるな自分、とは思うよ。
けど、ここんところトミーばっかりがやってる役は、
いいけどちょっと感があることも事実なんだよねえ。
トミーは、どんな役でもせりふが入ってないのが
最大の問題だと思う。ひどい時だと中日まで
ベタ付けだったりするし。
もうこれはどうにもしょうがないことではあるけれども……
(でも、子供作る元気があるんならもうちょっと
がんばってほしいとも思うが)
我当、役によってはいいと私も思う。
65 :
重要無名文化財:03/11/12 00:02
大田区民ホールの棒しばり(勘太郎&七之助)はなかなか良かった。
踊りにキレがあるのと、真面目に踊ってるのがいい。
若いうちに、こうやって真面目に取り組んでくれれば将来が
楽しみだしね。
そうね、今回のトミーより、数年前の国立のときのほうが、
町人でありながら武士っぽかったし、ガンジーとの掛け合いも勢いがあった。
まあ確かに、いま他に誰?というと難しいのだが。
> まあ確かに、いま他に誰?というと難しいのだが。
次は誰?ってのもないよヽ(`Д´)ノウワァァン >河庄
69 :
重要無名文化財:03/11/12 10:28
昨日、歌舞伎座いってきました。
船弁慶、トミの静がどーしてもダダに見えて、、知盛もピコピコ動いてる感じに見えて、、でもよかった。
お土砂の最後の方で出てたスーツ?姿の男女の女性はどこぞの劇団の人?お笑いの人?松竹の社員?
夜は、案外と菊五郎さんの踊りがよかった。(ここで一眠りと思ってたので結局、一日いて一睡も出来なかった)
河庄は「これが上方の真髄?なのかぁ〜っ」と見つつも、もう一つどこを楽しむかつかめなかった。
東京でしか歌舞伎見たことないもんで、 >>勉強不足かな。。
>>69 勉強不足というよりも、
感性不足・ボキャブラ不足という感じ。
これから、夜の部を見る者です。
「河庄」はパスしてもいいかな?>69番さん
72 :
重要無名文化財:03/11/12 12:36
>69
新派の女優さんだそうです。
それにしてもダダとは・・・
今回のお土砂はなぜあんなに間が悪いの?
出演者まるでかみ合ってないように思えるんだけど。
以前、吉右衛門・福助で観たときは気持ちよく笑えたんだが
74 :
重要無名文化財:03/11/12 20:09
69ではないですけど
河庄観ておいた方がいいと思うけど。
将来上方和事なかなか観れなくなると思う。
1月松竹座封印切もいいが梅川が...。
2005年にまたやると思うけど親子で襲名なので
今月のコンビじゃ無いかもしれないし。
>>74 今日は、結構楽しく笑えたと思うけど。私も前に、吉&福で観ているが。
いやぁ、2005年の襲名披露狂言「河庄」は
治兵衛:藤十郎、孫右衛門:富十郎、小春:鴈治郎
だったりして。
ふっくらな人がやると、たいがいダダに見える>あの静
何で三面宇宙人ダダなんだよぉ〜!
せめて姫だるまぐらいにしてやってくれよー!
三面宇宙人!静の格好で、三つ面のお面をを顔の左右に貼り付けて滑稽
に踊れば、新舞踊誕生の予感。
カンジャクの鴈治郎襲名は延期らしいよ
81 :
重要無名文化財:03/11/15 01:08
13日読売夕刊に石切。仁左衛門と綾太夫の談。
たしかに鴈次郎型・吉右衛門型・羽左衛門型とあって仁左は羽左衛門型。
おいら前に松竹座でガンジーの見たけど、あれも面白かった。
東京でもガンジーの石切見たいぞー!ヽ(`Д´)ノウワァァン
えー?!いらないー。
播磨屋のでいいでつ。一番前であいつだけ見て
るとワラエタ。
83 :
重要無名文化財:03/11/15 21:37
「お土砂」は富十郎と左団次のを見たことあるけど
歌舞伎には珍しい、本格的な(?)喜劇ですよね。
見たいけど、席あるのかしら。
84 :
重要無名文化財:03/11/15 22:40
演舞場武蔵すごくよかった。
新ちゃんも周りの役者がいいから、
生き生きしていて本来の持ち味を発揮。
亀ちゃんお通は最高。
愛ちゃん小次郎もなかなかグッドでした。
85 :
重要無名文化財:03/11/15 22:56
研祐かなり太ったな。
でも芝居はうまい。
歌舞伎座、昼夜通しで観てきた。
昼の部、最後の約30分は菊之助一人舞台状態。
3月南座も観たけど、大看板役者が並ぶ今月、
あれを勤めるのは大きな意味があることを
観客の拍手の大きさから改めて感じた。
夜は・・・正直、眠かった。
盛綱陣屋、前半動き少なくそれがしばらく続いてウトウト、
河庄でもついウトウト。
鳫治郎いいんだけど、どうもあの鼻をすするのが気になる。
今月の高麗屋はみておいてもいいんじゃない?
成田屋ほか、高知山のヤンチャさ、大禅あいてにビビリつつも強気、てな
かわいい芝居じゃないけど。漏れはこっちから漏前らみてるから。
魁春さんはいいじゃん、
前に偶然飲んでて一緒になって、やたらと芝居の話につきあっていただいたYP
90 :
重要無名文化財:03/11/16 08:36
歌舞伎座昼の部、一世一代のとみぃの真っ正面(三階だからまだましだが)で
大爆睡大会の修学旅行生軍団・・。
もったいないなぁ。
わかるっちゃわかるんだが。
その睡魔を一呼吸こらえると良さがわかるんだけど。
まあ、いるだけ、体験するだけでもいいのですよ。
まだ寝てるだけマシ。
ちゅーか、修学旅行って本人の意識してない疲れがあるから通常の3倍ほど眠りやすくなってると思われ。
一日目だったら移動手段で無意識疲れがあるし、二日目以降なら夜に枕投げとか謎トークで睡眠不足だろうし。
>>89 スマソ、×鳫→○鴈
河庄の鴈治郎と富十郎の台詞は広い歌舞伎座では
聞こえにくいところもあると思われ。
途中で帰るお客がいるのは、その上終了が21時過ぎるからかな。
94 :
重要無名文化財:03/11/16 22:24
気持ち良くお休み頂くのも役者の務めってカンク
云ってなかったっけ。
95 :
重要無名文化財:03/11/16 23:10
今月の高麗屋、以外とがんばっていたよ!
河内山は前回の独自のオリジナル色が消えていていたし
直侍は渋みがあり、抑制がきいていた。
弥十郎とのやりとりは二人とも良かった。
幕切れの演出には一本とられました。
先月とは大違い、監修の目がきいているとやれるじゃん
今日船弁慶と紅長みてきたけど、船弁慶はイイ!
役者が揃ったこともあるけれども、トミーの気合いが入ってるのがなんとなく伝わった。
鴈治郎の義経はちょっとだだっ子みたいな声してるのが残念だけど、まぁあんなもんだよね。
紅長は確かに菊之助の人形振りのところが若いにしてはうまくやってるなぁと思いました。
武蔵は期待しないで行ったら、おもしろかった。
新之助は新鮮で迫力がある。周りもそつがない。
調和の取れた舞台だった。筋が飛ぶけけどしかたないか。
愛之助小次郎はマンガチック、秀太郎さんのアドバイス?
漏れも演舞場武蔵、見てきた。
大河のせいか大して期待してなかったんだが非常に面白く見た。
やはり新之助は舞台の役者だと思った。
テレビじゃオーラ消えてたもんな。
確かに、新は演技に切れが出来、口跡が
非常に良くなった。
11代目の海老蔵時代を思ってもかなり
期待できる気がする。
>>98,99
それは良かった。
初日に見て口跡その他で非常にがっくり来て
後半のチケット手放そうかと思っていたんだがやっぱり見とくか。
武蔵の女方陣は、何をやってもいつもの声だが芝雀が○
宗之助の朱実はまぁまぁとしても、
お通は亀治郎より、やっぱり菊之助で観たかった。
亀はスーパーと言おうか、何と言おうか・・・。
102 :
重要無名文化財:03/11/17 08:55
本当のことを言ってくれてアリガト
103 :
重要無名文化財:03/11/17 09:43
高麗屋の幕切れ、いいかなあ?
いつもの方がオイラは好き。
菊之助のキンキン声よりお通に似合ってる
風情が女らしいしね
105 :
重要無名文化財:03/11/17 10:04
新橋の芝雀タン、いいらしいね
漏れは観られないけど
亀治郎のお通、思ってたよりズット良かった。
おとなしく、内に秘めた強さも感じた。
もう少し、明るくてもいいかな。
っていうのは、カーテンコールの時の笑顔が良かったから。
今月の歌舞伎座昼の部観ました。面白かったです
歌舞伎を観に行くようになって半年
人形振りを初めて観ることが出来てよかった
3階席だったので船弁慶の終わりの花道のところが見えなかった・・・
どういう動きをしていたのでしょうか?
もう一度観に行きたいけど、時間がないんだよな・・・(´・ω・`)
夜の部はいくかどうか迷い中・・・
>>90 私が観に行った日(13日)にも修学旅行生いましたね
3階の真正面のい・ろの席・・・
確かに、船弁慶では爆睡してましたねぇ
まぁ、他の人もウトウトしてる人もいたからなぁ・・・なんとも・・・
108 :
重要無名文化財:03/11/17 14:24
新之助の舞台復帰につきあうつもりで行ったら、意外によかった。
反対に期待してた船弁慶は意外に??
日によって差があるかもしれないけど、何でもとにかく見てみないとわからないと思った今月。
110 :
重要無名文化財:03/11/17 19:56
>>107 いつもより多めにまわっております〜〜〜〜状態。
111 :
重要無名文化財:03/11/17 19:58
演舞場。漏れは期待はずれだった。つかあれは歌舞伎じゃねーだろ。
杉良や健様の芝居と変わらん(見たこと無いが)。
漏れもたいしておもしろくなかった、演舞場。
期待してなかったから、いいけどさ。
だいいち客入ってないじゃん。
>>111/112
時代劇板のアンチが御出張ですか?
ここは専門板なので、実際見た感想をお願い
します。
こんな蛆が湧くから、TVなんか出るなって
云ったろ。
実際に見た感想が「おもしろくなかった」ということです。
そうだった?
漏れの時は埋まってるように見えたけど。
上からどーんと拍手が落ちてくる感じだった。
団体さんも多かったけど、
全体的に拍手が大きかったから喜んでたんじゃないの
私は7日、16日に行きましたが、よく入ってましたよ。
休憩時間もロビー一杯で、評判良かったです。
新之助も16日の方が乗っていました。
いわゆる、歌舞伎ファンより日曜日は若い人が多かった
みたいです。
あの種の新作にしてはよかったんじゃない?
暗転と場のはしょりは3時間で2回公演と
いう制約で仕方ないけど、役者はそろえてましたね。
勝負は来月の実盛だけど、発声は心配ないと思う。
>>119 同意。予想以上だった。役者が揃ってるって隙がなくていい。
実盛にも期待しまつ。
121 :
重要無名文化財:03/11/17 21:19
去年の上意討ちよりは面白かったよ。
上意討ちは話が暗くて芝居が盛り上がらなかった。
武蔵は役者も揃ってテンポもよく楽しめた。
122 :
111ですが:03/11/17 22:21
歌舞伎ファンです。時代劇は大嫌い、つか見たことないって書いてるだろうが。
役者がそろってる、は同感だが真ん中に「無駄に」を入れたいね。
客の「武蔵」への知識を前提にした演出・脚本。(もしなんの知識もなかったら、
二幕幕切れから三幕への飛躍なんて演劇として完璧に破綻してる)。
へんな現代劇風演出(二幕終わりの武蔵心象風景とか)。
へたくそな御大(敢えて名は秘す)に説明的なせりふばかりいわせてる。
等々・・・不満は言い出せばいっぱいあるが。
歌舞伎の次代をになうべき新之助の久しぶりの舞台だと期待しすぎた漏れが悪かったのかも。
あっそ。
まぁ白波五人男の浜松屋と勢揃いが続けて演じられるのも
演劇として完璧に破綻しているわけだがな。
見たことないのに引き合いに出す当たりが w
まあ、そういう感想の人がいてもいいでそ。
漏れは面白いと思ったからまた行くことにした。
私は3回目
もう病気だわ
127 :
重要無名文化財:03/11/18 00:49
3回くらいじゃ、まだ病気じゃないよ(w
126ではないが、魂は毎日通っております
この手の話は新スレでby新ヲタ
毎日通える人はいいなあ!
おっと完璧なスレ違い、逝ってきやす。
だいたい新歌舞伎は苦手なのだけれど、
今の新之助にはあってるのかもしれない。
会場暗いし、変な音楽だし、暗転多いし
説明的な部分も多かったけど、
とりあえず、新之助はかっこ良かったよ。
来月の実盛で一本調子の義太夫聞かせて
がっくりさせないでね。
TVの武蔵はこれでもかこれでもかって
感じで新之助を殺してる感じだったので、
(ヲタじゃないし)5月頃から見てないけど
それだけ演舞場の武蔵は吹っ切れてよかった。
何たって将来の大看板だし、この人に歌舞伎の
未来の何分の1かは掛ってるんだから、頑張って
欲しいし、皆も厳しい眼で見るべきだと思う。
133 :
重要無名文化財:03/11/18 14:46
サルが脳梗塞で入院・休演だって!
サルっておもだか屋の大将か?
135 :
重要無名文化財:03/11/18 21:41
猿は顔見世も休演らしい。
代役は誰?
136 :
重要無名文化財:03/11/18 22:18
トミーも休演でしょ?
急に寒くなったからかしらん?
137 :
重要無名文化財:03/11/18 22:23
えっ、船弁慶休演なの?
替わり誰?
140 :
重要無名文化財:03/11/18 22:30
「河庄」は坂東吉弥さん。
明日の昼は未定だそうです。
141 :
重要無名文化財:03/11/18 22:34
まじ?明日行くのにヽ(`Д´)ノウワァァン 明日しか見れないのにー!
142 :
重要無名文化財:03/11/18 22:36
本日昼の部と夜の部続けてみてきた・・・・・・・
富十郎休演でがっくり・・・・
船弁慶は申し訳なさそうに踊ってた吉弥。
孫エモンはプロンプ聞こえまくりで全然ダメ。
芝居じゃない。あれは。でもがんがってたのは認めるキチヤ。
>>133 脳梗塞の初期症状で入院
18日の舞台から休演
一週間ほどで退院
代役はウコン
ソースは朝ピー新聞夕刊
吉弥さんの船弁慶・・・ある意味これも一世一代_| ̄|○
145 :
重要無名文化財:03/11/18 22:40
河庄、吉弥がんがってたけど、
さすがに鴈治郎相手の孫右衛門はかわいそう。
本人にとっては大変な儲けものだろうが・・・
146 :
重要無名文化財:03/11/18 22:47
>>144 私はその一世一代吉弥の船弁慶を見てしまいました・・・。
めちゃ空気が重い船弁慶だった。帰る客もチラホラ・・・。
さすがに踊りは可もなく不可もなくという感じ。
というか、富十郎の休演が決まったのが遅かったのか?
窓口でも場内でも始まる前までいっさいお知らせナシ!
船弁慶開始5分前アナウンスではじめて知ったよ!!
「本日富十郎休養のため船弁慶、静御前後知盛霊代役坂東吉弥、坂東吉弥」
げええええええええええええええええええええええええええええええええ。
客席どよめく。
>142
船弁慶も吉弥さんなの?
松竹そりゃあんまりじゃないか(吉弥さんに対しても)休演は今朝決まったの?
私も夜の部見てきた。国立の鴈治郎・富十郎の河庄再び!と期待してたので…
間も何もあったもんじゃないしプロンプ聞こえまくりだが
吉弥さんはほんとに頑張ってた。鴈治郎も。
吉弥さんばっか心配で小春とかほとんど見てない…
よりによって河庄で代役なんて…役者はそういう商売とはいえきついな。
148 :
重要無名文化財:03/11/18 22:57
で、吉弥さんがやるべき役は誰が?>河庄 ほうきでベンベン
149 :
重要無名文化財:03/11/18 22:59
吉弥さん・・・
儲けものと思えるような人でも荷が重過ぎる昼夜代役だよ。
六郎大夫すごくよかったのに、この負担の多さは何なんだ?
今月終わったら死んでしまうんではないか?
というか可もなく不可もなく踊れるというだけすごい気が。
ある意味見たい。
150 :
重要無名文化財:03/11/18 22:59
ってか、休養って何?
顔見世で幹部役者だってたくさんいるのに、何故に吉弥_| ̄|○
これが休演だったら、代役が違ったの鴨。
151 :
重要無名文化財:03/11/18 23:00
>148
片岡とう十郎さん(字が出ない…)
152 :
重要無名文化財:03/11/18 23:00
153 :
重要無名文化財:03/11/18 23:04
昼は出てらっしゃいました。富十郎さん。
夜のみ代役。もしかすると菊五郎さんが
明日代役かもだそうです。
154 :
重要無名文化財:03/11/18 23:05
155 :
重要無名文化財:03/11/18 23:06
てっきり菊五郎代役だと思ってたよ>船弁慶
明日は未定ってことは、吉弥じゃないのかな?
156 :
重要無名文化財:03/11/18 23:07
>>153 菊五郎の船弁慶いいねぇ。
トミーより見たいかも。
>135
地元(関西)の新聞には猿之助は顔見世には間に合うはずって書いてあった。
158 :
重要無名文化財:03/11/18 23:07
なんか情報が錯綜してるな
159 :
重要無名文化財:03/11/18 23:07
だから松竹こういう時メルマガ即だせよ!ボケ!
160 :
重要無名文化財:03/11/18 23:08
吉弥って孫右衛門あいそうな気がするけど、どんなでした?
161 :
重要無名文化財:03/11/18 23:09
船弁慶@吉弥は嘘なの?
嘘なら安心。ホントなら吉弥さん死んじゃうよ。
162 :
重要無名文化財:03/11/18 23:11
孫右衛門は合ってるが、台詞が入っていないのでどうもこうも。
どんなといわれても言いようがないのだよ、>160さん
163 :
重要無名文化財:03/11/18 23:20
富十郎って前の顔見世も休演したよね。
左男児でまくりだった。
164 :
重要無名文化財:03/11/18 23:22
船弁慶吉弥はガセなのね。よかった。
165 :
重要無名文化財:03/11/18 23:22
損衛門もガセ?
166 :
重要無名文化財:03/11/18 23:25
167 :
目の前真っ暗:03/11/18 23:55
お願いです。
富十郎さんの昼の部について事実を教えて下さい。
(明日の朝一番に歌舞伎座に問い合わせるつもりですが)
「船弁慶」メインに愛媛から20日〜21日に観に行く予定なんです・・・。
168 :
重要無名文化財:03/11/19 00:00
今日の昼の船弁慶は勤められたようですが、夜の部は休演でした。
明日からの休演は確実のようです。
代役は昼=音羽屋 夜=坂東吉弥かなと思います。
169 :
重要無名文化財:03/11/19 00:05
漏れは24日に見に行く。
トミー頼む!!!復帰してくれーーーーー。
170 :
重要無名文化財:03/11/19 00:07
音羽屋のおやじだって、大変じゃん。もう無理せんでくれよー。
来月国立準備でハードじゃんかよーヽ(`Д´)ノウワァァン
171 :
重要無名文化財:03/11/19 00:28
富十郎さん、疲労からくる風邪による高熱のため、とかなら
何日か(と言っても千秋楽まで一週間だけど)休養して様子見て
また戻って来れたりするのかなぁ。
「一世一代」の昼の部だけでもとか・・・。
一度休演して、昼夜の中の一役だけを最後3日だけ勤めた、ってなことは
ありえますか?
(一度休演してどなたかに代役をお願いしたら、
回復してももう戻れない、とかいう慣例が歌舞伎にはあったりしますか?)
172 :
重要無名文化財:03/11/19 00:30
あたしは22日だよー。頼む頼む頼むかむばぁっっっく!
173 :
重要無名文化財:03/11/19 00:33
一世一代を4回やった香具師もいるし、またやってくれー!
休演って3日間がセットになってるって
去年の11月に孝太郎が休演したときに
ここで聞いたような気がするんだけど、な。
代役は三日まで、それより長かったらもう役には戻れない
176 :
重要無名文化財:03/11/19 00:39
戻っていいよー
177 :
重要無名文化財:03/11/19 00:42
と言うことは、明日休演すると自動的に19、20、21は休演。
22日にトミーが出てこれなければ、千秋楽までずっと休演ということですね。
178 :
重要無名文化財:03/11/19 00:46
タカタロと人間国宝の一世一代はわけが違う〜(と言ってみたりする)
富十郎さんが「出る」とおっしゃり、お医者さんもオーケーを出されたなら
戻ってきて欲しいよ〜。
戻るよ。
菊五郎が初日から休んだ時だって、中日前くらいから復帰したじゃン。
何日も代役やってもらってから戻るのは失礼って聞いたことがある。
でも役によるよね。
一世一代なら数日だけでも戻ってほしいし。
ただ戻れる状態かどうかが問題だけど…
脳梗塞だっけ。
だいじょうぶなのかな。
>182
それはオモダカヤじゃわいのぅ
オモダカが休演したけど、テレビで「元気です」を繰り返している。
それほど元気なら出ろ!と思う私は鬼畜?
185 :
重要無名文化財:03/11/19 09:51
紫が「是非出ないで。」と懇願したらしい。
186 :
重要無名文化財:03/11/19 10:02
元気です、じゃなくて「大丈夫です」と言えばよかったんだね
187 :
重要無名文化財:03/11/19 10:14
富十郎丈のことを歌舞伎座に聞いてみた。
急病のため本日は休演。
代役は菊五郎。
明日以降のことは未定、だそうです。
188 :
重要無名文化財:03/11/19 10:16
菊五郎か。
これはこれで大顔合わせだなァ。
見たいっす。
189 :
重要無名文化財:03/11/19 10:25
きのう吉やが踊ったのは本当なんですか?
今日から菊五として、普通は3日休むけど、
一世一代だから、すぐ復帰するかなぁ?
にしても、急病って、どうしたんだろう。心配。
>>189 昨日はトミーが演じてました。(船弁慶)
2ちゃんねるは自分をしっかり持って使いましょう。
(つくづくオモタ)
昨日のトミーは声が初日より小さかったという印象だった。
でも、引っ込みはグルグルグルグル回って迫力あったのに・・・
菊五郎船弁慶のあと超特急で紅長か?
それもシンドそうだな。
べんけい→から→べんちょう
もうそのまま出てしまえ。
192 :
重要無名文化財:03/11/19 12:04
昨日三階最前列真ん中ヘンで座ってた婆死ね
後ろ見えねぇんだよ!
>>187 朝からちゃねら〜の問い合わせ多いんだってさ。
漏れけっこう待たされたぞyp
194 :
重要無名文化財:03/11/19 12:30
中日過ぎに行こうと思ってたが、
都合で月初めになったけど観といて良かった。
>>190 うそこけ。俺はこの目ではっきりと吉弥が踊っているのを見たぞ。
となりに座っていたおばちゃんも、「もっとアピールすればいいのに・・」と惜しんでいた。
196 :
重要無名文化財:03/11/19 13:45
漏れ、23日昼の部。……三日御定法だから19日〜21日と休んで、
22日から復帰キボンヌなんだけど……(´・ω・`)つ[] ショボーン []⊂(´・ω・`)
198 :
重要無名文化財:03/11/19 13:53
いったいどっちよ!
>>195が正解。
昨日だけ吉弥で、今日から菊五郎。
そうか、今日から菊五郎か。
してみると俺は吉弥の「一世一代」を見たわけか・・・
トミーのより、ある意味貴重だな。
201 :
重要無名文化財:03/11/19 14:05
>> 198.199.200
嘘つきは泥棒の始まり
1人でやってろ、ぼけっ!
日曜に昼の部見たけど最初っから肩が上下してて苦しそうだった>富十郎
紅長はすごい期待してたけど吉右衛門の方が笑えたなあ。
菊五郎の方は言葉で笑わそうとしてる感じ・・・客のノリも悪かったっぽい。
204 :
重要無名文化財:03/11/19 14:34
205 :
重要無名文化財:03/11/19 14:34
>> 198.199.200
どうしてわかるん?
206 :
重要無名文化財:03/11/19 14:38
昨日昼の部吉弥!
207 :
重要無名文化財:03/11/19 14:40
今テレビで見てたら昨日の昼の部からトミー休演だってさ。
208 :
重要無名文化財:03/11/19 14:44
ザ・ワイドで博多座猿休演の特集の後、
チョロっとトミー休演の話題。
昨日昼の部から休演だそうでつ。
にしても、トミーより猿休演のほうが大きなニュースなのね・・。
昨日の船弁慶はマジで吉弥だった模様。
情報錯綜してるが・・・。
210 :
重要無名文化財:03/11/19 15:17
情報錯綜工作厨が約一名いて、混乱させてる罠
211 :
重要無名文化財:03/11/19 15:19
18日の船弁慶、観ました。
富十郎丈でした。
これで最後とはね・・・
212 :
重要無名文化財:03/11/19 15:22
ザ・ワイドではっきりと
「昨日昼から休演」
って言ってたが・・・
ニッテレが間違ったのか?
まだ続いてる。 誰か歌舞伎座に電話しな。
214 :
重要無名文化財:03/11/19 15:30
>>212 日テレは間違ってないよ。妄想厨が昨日の夢を現実と錯覚しているだけ。
冷静に考えればわかるだろう。
吉弥さんは名脇役ではあるが
「船弁慶」は踊れないよ。
しかも、六郎太夫で引っ込んだあとすぐに。
そんなことに釣られるなよ。
216 :
重要無名文化財:03/11/19 15:52
>>215 前の幕で吉弥とほぼ同時に花道を堂々と引っ込んだ仁左衛門という役者がいますが(w
歌舞伎座はトミーと言ってた…
218 :
重要無名文化財:03/11/19 15:55
219 :
重要無名文化財:03/11/19 15:59
>>216 仁左の弁慶&静 HA・GE・SHI・KU きぼ〜〜!
220 :
重要無名文化財:03/11/19 16:03
>>218 誤植って事で朝日にメール出しときました。
いいけど、ニザさん1日でお陀仏になるよ
223 :
重要無名文化財:03/11/19 16:17
でも、「土蜘」とか「義賢最期」やれる体力があるならできるんでない?
往生際の悪い奴がおるのぅ、いい加減観念いたせぃ。
>>219 いっこく堂かとオモタ。
先週に昼/夜は通しで見てきたがのだが、急遽あした昼を幕見してくる!
スレから外れてスマヌ。
226 :
重要無名文化財:03/11/19 16:30
キクゴロも大変だな。
こういうときのために大ちゃんが・・・。いや、まじで。
ていうか、相当悪いのかな・・・。
227 :
重要無名文化財:03/11/19 16:38
【確認・トミーの出欠簿】
18日(火)昼之部 出席
夜之部 欠席
19日(水)昼之部 欠席
夜之部 欠席
20日(木)昼之部 欠席
夜之部 欠席
21日(金)昼之部 欠席
夜之部 欠席
以上・三日御定法なので確定
22日(木)昼之部 ?
夜之部 ?
228 :
重要無名文化財:03/11/19 16:53
【訂正】22日(土)
229 :
重要無名文化財:03/11/19 17:38
スーパーニュースで
トミー、緊急入院と。
230 :
重要無名文化財:03/11/19 17:40
検査結果は明日判明と。
本人も復帰を望んでいるって。
昨日の昼の部のあと、気分が悪いって言い出して
検査入院になったとか・・・
22日いくのにぃ・・・・
231 :
重要無名文化財:03/11/19 17:46
さっきの速報で・・・亡くなったって
232 :
重要無名文化財:03/11/19 17:46
えーっと、歌舞伎のおえらいさんが二人とも休演なの?
233 :
重要無名文化財:03/11/19 18:03
代役がなぜ菊五郎?とおもたが、そういや間国宝だったと思いなおした。
これはこれですごい顔合わせだー けっこう楽しみ。
きょうの川商、吉弥さん大健闘してた。プロンプも同時通訳レベルのタイミング。
悪くなかったよー
すまそ訂正 間国宝→人間国宝
236 :
重要無名文化財:03/11/20 02:06
トミーの検査結果どうだったんだろ
ニュースで富十郎さんの年齢を知った・・・
あの歳で、あんなに動けてるほうが凄いとオモタ
それにしても検査結果気になるな・・・
猿之助さんも脳梗塞の初期症状ということで
初期の段階で気づいて良かったと思う
本人は元気だと思っても、身体はそうじゃないからね
どちらも早く復帰できればよいですなぁ
238 :
重要無名文化財:03/11/20 19:39
見てきました、昼の部。
天王寺屋ソロポスターまで作って今月の目玉でもあった一世一代・・・。
実は音羽屋大好きなんだけど、やはり残念。
元気になられて復活するのなら、幕見の立ち見でもいいから見に行こうっと。
話が飛ぶんだけど、お土砂に出てる由次郎さん、
あんなに台詞のあるお役、初めて見たかも。
急遽みて来ました。昼の部。
幕見だったけど石切では9割程度埋まってたけど、船弁慶では立見も出てた。
船弁慶、先週トミーで見てたけど今日のキクゴロさん代役二日目としては遜色ないな、と思った。
心象としては、かなり真面目というか真剣にやってるなって感じだった。
知盛ではある面トミーより迫力があった(動きの迫力なんかは、トミーも先週時点ですでにきつかったからかもしれないが)
ま、関係ないけどわたくし的には、仁左さん2回見られてラッキーだったです。
241 :
富十郎ふぁん:03/11/20 22:43
どんなに音羽屋さんがご健闘下さっても
「中村富十郎 一世一代 船弁慶」は
富十郎さんが踊らなければ、誰が踊っても同じなのだ・・・。
とにかくとにかく、一日も早く回復されるように、
一世一代の船弁慶、富十郎さんの復帰を毎日毎日祈っています。
242 :
重要無名文化財:03/11/20 23:13
a
トミーも自分の年齢考えて行動してほし。
今日の女伊達で、舞(って言っていいのかな?)の最中に傘が折れてた。
それでも動揺せず演技しちゃうあたりすばらすぃと思ってしまった。
変なとこに感心してスマソ・・・。
トミー、来月もでずっぱりなんだよね。
だいじょうぶなのかな。
昼の部の「船弁慶」見てきました。
富十郎の静は能に近い非常に抑えた動きの舞だったのに
比べ、菊五郎の静は、富十郎よりも動きが派手であでやか。
白拍子の舞という感じでした。
これはこれで、見ものだと思いました。
247 :
重要無名文化財:03/11/21 12:31
248 :
重要無名文化財:03/11/21 17:02
船弁慶、明日から復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
249 :
重要無名文化財:03/11/21 17:30
吉例につき
>>248 ソース出せや、ゴルァァ!!
あ、スマソ。
歌舞伎座に問い合わせしたんでつ。
河庄は未定。
251 :
重要無名文化財:03/11/21 18:02
漏れ、23日昼。復帰はめでたいが“一世一代”ということでの
無理な復帰だったりするのも、先々が心配という複雑な心境。
ともかく大事にできるだけ長く舞台生活を続けていただきたい。
252 :
重要無名文化財:03/11/21 18:38
折角桟敷だったのに修学旅行生がうるさくてヽ(`Д´)ノウワアアアン
引率の先生、注意してくれ〜ヽ(`Д´)ノ
253 :
重要無名文化財:03/11/21 20:15
254 :
重要無名文化財:03/11/21 21:32
富十郎さん、よかった!!
24日、見に行きます。
富十郎さんに必ず必ず会えますように。
急遽本日船弁慶を拝見。
音羽屋びいきなので菊五郎丈の登場は嬉しいことなんだけど、
やっぱり一世一代と決めて踊っていた富十郎丈の覚悟に感服。
実は18日の昼の部も観てたんです。
一日も早い復帰を望みます。
一世一代は初日に観たので、出来れば音羽屋のも観たかったなあ。
という訳で、本音を言わせて貰えば、せめてあと1日休養してて欲しかった・・・
>252 昼の部だよね、たしかにうるさかったなあ。。。
一階の前列まで降りてきて「弁当が違う〜」とかいってたよ。
まあ、お土砂を選んだ先生のセンスだからしゃあないな、
あれを楽しんでくれてったらそれでいいよ。
菊五郎の船弁慶、想像以上によかた。トミーとは唐織の柄がちがうんね。
トミー復帰初日拝見。船弁慶はかなりの短縮版。
果たして、あれで、戻る意味があったのか。
あれを一世一代としてしまって、本人、悔いはないのか。
「一世一代」やりなおしっていうのはできないのか。
うーむ、でありました。
259 :
重要無名文化財:03/11/22 18:25
260 :
重要無名文化財:03/11/22 22:07
面白くない船弁慶の時は幕見の数が倍増してた
「天王寺屋!」「天王寺屋!」とうるさいほど声がかかっていた。
それにしても「紅長」のとき蚊のなくような声でしかもタイミングの悪い
大向こうがいた。
261 :
重要無名文化財:03/11/22 22:17
船弁慶、そんなに短縮版になっちゃったんですか??
くわしい方、教えてください。
ロビーでの会話・・・
かなりトミー、ムリしてる様子。これが「一世一代」ゆえと。
ドクターからまだ復帰について大丈夫といわれてないようだ。
心配が先にたっちゃったよ。
263 :
重要無名文化財:03/11/22 23:57
船弁慶、知盛はいいが、静は、なぜか、眠くなる。
他の船弁慶を見ていないので短かったのはわからなかった
最初ちょっと危なかったけど、途中からぐんぐん良くなっていった
さすがだー、と思ったけど。
265 :
重要無名文化財:03/11/23 00:59
知盛のせりふは長唄にとらせていた。静があいびきを長めに使用。
「短縮」というのは、うごきの激しいところが縮まっている、と
いうことでしょうか。でも、静が舞い終えて、烏帽子を義経に返そうと
すると、義経が「持っておけ」とうながすくだり。あそこの濃密感など
はじつに見ごたえがあった。烏帽子のひもを愛しそうになでたり握ったり
の一しぐさ一しぐさ、指のかすかなうごきまでもが、長唄のながれと
響きあっていて、つまりあそこも完全に所作事の一部分でした。からだが
効かなくなれば効かないなりの表現の深めかたがあるのだなあ、と
感動した。都名所のおどりも、おどりが進むにつれて「義経といっしょに
いられる時間」は刻一刻とすくなくなっていくわけです。今回の富十郎さんは
そのかなしさを描いてたとおもう。春、夏、秋、と一区切りつくごとに、
義経と「さびしく」目があうんですね。日めくりが一枚一枚なくなっていく
ような、なんともいえぬ喪失感があった。
もっといってしまえば、それが「富十郎の船弁慶の残り時間」(ご本人は
たぶんこれはことさらに意識していないでしょうが)
ともオーバーラップしている。 あと三日、、、三回ですか。どうか
思い残すことなく、さいごまでつとめていただきたいです。
トミー上演中死ぬなよ〜
268 :
重要無名文化財:03/11/23 20:55
【本日のお土砂の秀調】
佐川急便
口移しで水をやれっつうパパ音羽屋のせっつきに
息子音羽屋と萬屋、ヘロヘロになり、そのあとの
「サアサア」がドタバタになって客席が笑いの漣に。
269 :
重要無名文化財:03/11/23 22:12
>>265 どのセリフを長唄にとらせてた?
もともと長唄の場合もあると思うんだけど、、、。
今日通しで観て来ました。全体的に面白かった。
「船弁慶」も富十郎さんで観られたし、
初「河庄」だったんですが、吉弥さんもさすがですね。
かなり楽しく観ることができました。
(「河庄」で三味線が入るとき、「ブン」という感じの音?
声?がすごく気になったんですけど、私だけでしょうか?)
あと、先月とのギャップもあって
しみじみ東蔵さんて器用な人だなぁと思った1日でした。
今日夜のみ逝ってきますた。
浮かれ坊主は延寿太夫が休演してたみたいだけど、何かあったのかな?
意外に河庄の吉弥さんがいい。治兵衛が刀を投げ込むところ辺りまではトミーよりもいいかも。
ただ、粉屋孫右衛門としての芝居になると堅いのでおもしろみはトミーの方が上回る。特に「座りなさい」のところ。
でも、今後の上演次第でかなりよくなるんじゃないかなぁと思った。
勉強芝居で翫雀=治兵衛、扇雀=小春、とかで吉弥=孫右衛門、というのをやってもいいんじゃないかなぁ。
怪鳥賞もあるのではないかと思いましたが。
272 :
重要無名文化財:03/11/24 15:15
延寿太夫、休演してるワリに楽屋には来てるよね。なんなの、アレ?
明日の歌舞伎座楽
「客席にまでお土砂が降ってくる」に
1000bencho!
>273 それイイ!明日楽しみ〜
秀調サンのネタも楽しみ〜
今日も佐川急便でした。
延寿太夫、今月は
中村屋の巡業につきあってるよ
左團次さん、体大きいんだからもっと気合入れて舟を漕いで下さ〜い!
ゲラゲラ てか23さんが一生懸命漕ぎすぎに見える罠
トミー見られて良かった!
くるくるまわるのは少な目かもしれないけど、迫力ありました。
トミーより、ニザさんのほうが目がしんどそうに見えましたが、
大丈夫なんでしょうか。単なるお疲れならいいのですが。
石切、最近しんどそう。一條大蔵のせいなのか?ヽ(`Д´)ノウワァァン
>273 いや〜 親父があの役という時点ですでに千秋楽期待大だしぃ。
みんな期待汁!報告よろすこ。
281 :
重要無名文化財:03/11/24 23:00
船弁慶、観てきました。
トミーが出ててひと安心しましたが、
かなり簡略化されていたような・・・。
でもいいよ、しょうがない。
それにその分、密度と言うか、濃度は濃かった気がする。
あと一日、無事に揚幕まで辿り着きますように、トミー!!!
今日昼逝ってきた。石切だけは入れなかったけど。
「船弁慶」で長唄に唄わせてたのは後ジテの「平の知盛幽霊なりぃー」のところらへん?
後ジテはほとんど長唄が替わってたように思ったけど。
静の方はそう変わってなかったんじゃない?夏木立の辺りがよかった。
ニザさんの声の調子がおかしかった。風邪?
明日のお土砂は秀調が階段を上ってきた後、オヤジが客席に乱入するのではないかという希望(期待?)もあるが。
左團次さ〜ん、それじゃユーキ君の靭猿に負けちゃいますよう!
>283
ホントホント。あれじゃあ船が前に進まないのもムリはないよねぇ。
あたしが見た【お土砂の秀調】は佐川急便じゃなくて、
ハデシャツ&黒のレイバン風サングラスの893系親父だった
筋書きにあるのはふつーのサラリーマン風
佐川急便の見たかった。あの服似合いそうだし>秀調
286 :
重要無名文化財:03/11/25 15:52
シチュエーションがおかすいっつーんなら、やっぱり佐川急便でそ。
突然「お届け物でつ。ハンコ、ささハンコ!」って紅長を追いまわす
秀調@急便をあわてて止めようとする係員のおねいさん之圖……。
最後はツケ打ちも幕引きも(両人筋書きに名前入りの役者)、お土砂の
犠牲……。
あと秀調の剣菱呑助も酒づくしも含めて不気味におもろかったなあ。
↑一番搾りニヤニヤ
288 :
重要無名文化財:03/11/25 16:33
あ
289 :
重要無名文化財:03/11/25 16:44
あああ
290 :
重要無名文化財:03/11/25 23:15
↑お土砂かけられてさがっちゃったの?
口移しをためらう萬屋に音羽屋が
「時蔵さんが、あなた得意だっていってましたよ」
得意はお前のほうじゃ?とつっこみたかったよ。
291 :
重要無名文化財:03/11/26 08:18
>>275 中盤くらいまでは、間違いなく歌舞伎座に出てた。
筋書きも「うかれ坊主」のところに名前が出てるよ。
歌舞伎座と巡業、掛け持ちとは信じがたい。
292 :
重要無名文化財:03/11/26 10:51
千秋楽、播磨屋、トミーをじーっとみてました。
293 :
重要無名文化財:03/11/26 10:57
で、千秋楽お土砂、どうだった?
294 :
重要無名文化財:03/11/26 11:48
燃焼系ピラミッド大変だねえ。
>>293 「客席にまでお土砂が降ってくる」こなかった。
つーか、漏れはあの芝居、笑えないが・・・。
面白さなら、船弁慶の左團次のほうが勝ってた。
以下、自分の個人的に笑えるか笑えないの不毛な押し付け合い。
なんだぁ 何も起きなかったのかー ざんねん
そそ、なんもなし。
土砂られて倒れたはずのオトラちゃん、
顔をあげて大人たちのバカ騒ぎを面白そうに見てたのが
可愛らしかったです。
299 :
重要無名文化財:03/11/26 16:07
>>295 >面白さなら、船弁慶の左團次
本当に気のない櫓こぎだったなあ。両側の仁左、東がそれなりに踊ってるんで
余計悪目立ちしていた。上手に引っ込む時も仁左が持った櫓をささっとさばき
まわして颯爽と引っ込んだのに、最後まで「お仕事、お仕事」意識だった。
300 :
重要無名文化財:03/11/26 18:49
よく、みんな観てるんだね。
真面目だけがいいわけじゃないけど
オイラも、オイオイ少しは気を入れて漕いだら
と感じてしまいました。
301 :
重要無名文化財:03/11/26 21:45
>>295 299 300
毎回サダンジ、気持ち入ってなかったんだね。
23さんが熱演すればするほど、気がはいんないんだろうね
力んだ芝居が嫌いだって言ってるしね。にしても客にここまで思わせてしまうのは
いかがなもんかね。大人なんだからさ。
お土砂(楽)のオトラタソは、松助さんの上に倒れかぶさり
松助さんのほっぺにチュウして真っ赤にしてました。
かわいいぞ。
たしかに両脇の二人が重い左團次さんが乗ってるから必死に漕いでるって
感じしたんだけど、あれはあれで左團次さんらしいような。
>285
そういえば昔見たときはサラリーマンだったかも
佐川違和感なかったから忘れてた
305 :
重要無名文化財:03/11/26 21:55
おお!
私も、差男児のあまりのヤル気のなさに失笑していたのだが、おんなじこと感じた
人がこんなにイッパイいるとは!
・・・まずいんじゃないのか。
あと
>>292さん、私は中日頃見ましたが、その時も播磨屋さんはものすごく真剣な顔で
トミーを凝視してました。
それなのに・・・・・・・・四天王の若手がウトウト。
おまえらちゃんと勉強せい!
そう!そう!そう!
しかも一人じゃない。
居眠りで減給!とかないのかね。
失礼だよねー、客にも役者にも。
お七は29で見たときと随分印象が違った。でも、うまく説明できません。
さだんじさん・・・舟子だけじゃなくて、大庭でも
だた突っ立ってるように見えた。
上手い下手じゃなく、やる気ないんじゃ・・・?
銀座まんまんなかの収録も終わってるよねえ・・・?
310 :
重要無名文化財:03/11/26 23:34
舟が進まなかったのは、知盛の霊の仕業じゃない。
左団次が棒立ちで、いっこもまともに漕いでなかったからだ。
真横にいた東蔵さんと比べて見たら全然違った。
同じ振りなのに、東蔵さんはちゃんと腰が入ってて舟漕いでるように見えたもの。
311 :
重要無名文化財:03/11/27 00:02
>>308 そうそう大庭はなんだか、ぬるかったねえ。やる気ないっていうか、
23のこと嫌いなんじゃないかな?ああいう、いわゆる「熱演」する人。
だからやる気をあえて見せないという変な反抗の仕方。
子供じゃないんだからさ。和田兵衛はまだ見れたかな。
困ったもんだね、左團次。悪い役者じゃないと思うんだが・・・・
あえてやる気を見せないっていうより
やる気がないようにしか見えなかった。
襲名が終わってもうどうでもよくなったとか
315 :
重要無名文化財:03/11/27 00:28
>>313 そうなんだ。じゃあ単なる手抜きね。
でも筋書きのインタブーに
「癌次郎兄さん、基地衣文さん、仁左衛門さんも出られて
お客さんも喜ばれるでしょう」なんて、皮肉っぽいこと書いてあったからさあ。
左團次もなにか思うことがあっての「やる気のなさ」かと推測。
もちっとやる気だせ、ゴラァ
漏れは「やる気のなさ」というより
「疲れてる」って感じたなぁ。
佐團次の位置の役に便利に使われすぎてると思う。
敵役、準主役のような役、他にやる役者いないのか?
主役ばっかりやるやつぁごろごろいるのにな
左團次さんも大手術経験者だから、あまりコキつかっちゃあかんよ松竹
319 :
重要無名文化財:03/11/27 01:17
そだね、やる気ないっていうよか、
「疲れてんだよゴラァ」ってとこかもね。
気の毒かも。
役を考えてやるタイプの役者じゃないしね。
今月の筋書の舞台写真、時蔵と菊之助の超ピンボケツーショットを
選んだのは一体ダレ?!あんなの載せるなゴルァ!
322 :
重要無名文化財:03/11/27 07:46
やる気のない差男児さんハァハァ
323 :
重要無名文化財:03/11/27 09:14
>>320 そうだ そうだ そんなタイプじゃないね!
324 :
重要無名文化財:03/11/27 11:13
今年は大家さんが多かったね
325 :
重要無名文化財:03/11/27 14:36
グレートカブキ
>>313 オドロキー!!会話になるんだろうか・・・
舞台写真といえば、菊五郎の74番はすごい写真だったね
328 :
重要無名文化財:03/11/27 19:06
74番と言われても、覚えてねえよ
329 :
重要無名文化財:03/11/28 00:00
菊五郎No.74 あれか?
足一本のうかれ坊主??
なんで番号覚えてるんだろうね、327…。
写真といえば、富十郎を買っておこうと千秋楽の日に売り場に行ったら
売切のものは剥がされていた。
以前は売切も次月引取りとかで購入できてたのに
いつから買えない方式になってしまったの?
デパートでもなんでも最終日は売り切れ御免なものだ。
333 :
重要無名文化財:03/11/28 10:18
喜劇は真面目にやらないと、つまらない。
富十郎が歌舞伎座でやった「お土砂」には、今回のような派手な
入れごとはなかった。なにもしなくても充分におもしろいのに。
でも、今月は異常に学生の団体が多かったよね?
毎年、顔見世ってこんなに学校関係がいたかというくらい。
もしも、松竹が前々から「江戸開府400年」で学校への営業を強化してたら、
お土砂のような演目があってよかったんじゃないか?と思う。
あの幕は、みんな少しは目を覚ましてたし、楽しそうだったから。
335 :
重要無名文化財:03/11/28 12:42
学生、たしかに多かった。
勉強モードなら国立へ行ったほうが引率の手間かかんないけど、
どうせなら歌舞伎座3階の雑駁な雰囲気を楽しんで欲しいなと。
千秋楽、売切れ舞台写真、予約できなくなったの?
すごい困る。
337 :
重要無名文化財:03/11/30 00:29
南座、初日age 。
南座ニッカンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!でも曽(ry
339 :
重要無名文化財:03/11/30 17:11
340 :
重要無名文化財:03/12/02 02:15
歌舞伎座初日age
実盛、ファイト!
342 :
重要無名文化財:03/12/02 10:12
馬の中の人ファイト!
344 :
重要無名文化財:03/12/02 13:53
馬の脚さん、ファイト!
345 :
重要無名文化財:03/12/02 15:11
馬の首
346 :
重要無名文化財:03/12/02 17:19
きめた!
347 :
重要無名文化財:03/12/02 19:29
↑
これじゃ、なに言ってるのか分からないじゃん。
テレビで放映された「馬盗人」のこと
>347
実盛だよ。
見たことねえのけ?
今日の初日見た人、レポお願いー。
今日って国立?
352 :
重要無名文化財:03/12/03 23:02
国立の初日もキボン。
今日の歌舞伎座夜の部三階A席がらがらだったよ。
今月は夜より昼のほうが面白いかも。
狐狸狐狸は期待外れ、新はただ出てますってだけ。
355 :
重要無名文化財:03/12/04 02:22
あーた、芝居見に行ったの?新之助見に行ったの?
おばさん、野暮なことは言いっこなしよ
357 :
重要無名文化財:03/12/04 08:00
国立初日、行ってきたよ。
剣客の話っていうから、すごくストイックな話を想像してたけど、
そんな当たり前の話じゃなかった。メチャメチャおもしろいです。
年の瀬だから忙しいんだけど、あと2回くらい追加する予定。
歌舞伎座夜の部、見物。
「太十」
勘九郎・十次郎、思いがけなく若くてきれい。
團十郎・光秀、りっぱ。
新之助・正清、力み過ぎ。
皐月・操に前回は泣かされたのだが・・・。
「素襖落」
橋之助初役の太郎冠者、大奮闘というかんじ。
珍しい組み合わせが楽しめた。
「狐狸狐狸ばなし」
暗転が多く、テンポが悪い。
さすが、勘九郎は、間のとり方がうまい。
新之助、世話物のせりふ廻しは、
まだまだ歌舞伎になっていない。
でも、花があって、開場大喜び。
福助、いくらあばずれの役にしても、
行儀悪すぎ。
弥十郎・亀蔵、おかしかった。
「狐狸狐狸ばなし」
暗転が多くテンポが悪いに禿げドウ。
勘九郎が大阪弁では吉本新喜劇。歌舞伎と思わなければ楽しめる。
あと、ああいう女に流される情けない男の
役はやっぱり三津五郎にやって欲しいな。
漏れも切符買い足したよ!>国立
(・∀・)イイ!!意味で裏切られた。面白いんだもん。
降ってくるものや女型の衣装も綺麗だったなー。
新之助は昼の部の「実盛」のほうがよいかと
>>361 実盛、せりふ一本調子ではないのでつか?
363 :
重要無名文化財:03/12/04 19:01
9日、夜行きます。
また、感想、書き込みます。
>>358 狐狸狐狸、禿同!
>>361 漏れも実盛のが良かったと思った、一本調子はかなりましになっている。
糸にのってるかどうかは…、今後に期待…。
糸にのれないと云えば○也たん(w
366 :
重要無名文化財:03/12/06 12:01
顔見世の所化メンバー詳細キボンヌ。
自分の目でわかった分だけ書くと
カンジャク、門之助、プチガトー、らぶ、亀鶴、猿弥、ダンジロ、上村吉弥、竹三郎
カンジャクが玉に烏帽子を渡す時、頭一つ分ぐらい身長違うように見えた。
>>367 ありがd。
見栄えで選んだりしてないよな?>玉たん
369 :
重要無名文化財:03/12/06 17:06
371 :
重要無名文化財:03/12/06 17:45
で、手ぬぐい蒔き具合はどうでつ?
↑
玉さんが投げた3本の内で客席に届いたのは1本だけ。
残りの2本は舞台に落ちてました。
そして、後から出てきた所化さんが拾って客席に放ってましたよ。
私の見た12月4日の場合。
5日は全部無事に客席に届いていた模様。
舞妓の花宴:メリハリがない舞踊。道成寺の亜流、といった感じ
道行旅路の嫁入:この踊りってこんなにつまらなかったっけ?
西郷と豚姫:途中で寝てしまいました。(松也くんの舞妓は可愛かった♪)
実盛物語:今月昼の部では、一番よかった!実盛物語って今まで好きでは
なかったんだが、今回の顔ぶれで、イメージが全く変わってしまった。
若手の主役・新、準主役・亀、ベテラン脇役・幸右、子役などのバランスが
実によく、緊張感が持続する舞台でした。
歌舞伎座の夜の部でつ。
太閤記。まずカンクは、哀れさを漂わせていてまずまず。
初菊、老けてまっせ。母親を演ずる親のほうが若く見えたりして、変だぞー。
東蔵、手堅い。この人の実力はたいしたものだ。
新ちゃん久しぶり。ギョロ目をむいた見得が決まる。エビゾー襲名が楽しみ。
素襖落。ハッシー、自分が楽しんじゃだめよ。お客を楽しましてナンボどす。
コリコリ話。面白い・・・のかな?
新喜劇だよ。何も歌舞伎座で歌舞伎役者にやらせなくても・・・
このメンツなら、いくらでも世話物の演目あるでしょ。
カンクは、確かに間がうまいんだけど。
フクが、あばずれの品がない役が、妙にはまりすぎ。褒め言葉ではないぞよ。
う〜ん。何かちがう・・・
376 :
重要無名文化財:03/12/07 23:31
絵本太閤記は歌舞伎らしくて面白かった。
成田屋親子に勘九郎の組み合わせが新鮮。
橋之助の太郎冠者はよくわからんがとにかく熱演。
亀ちゃんの次郎冠者と扇雀の姫御寮はいいよね。
こりこりは歌舞伎じゃなくて年忘れのドタバタ喜劇。
狐狸は新が綺麗で女の子大喜び。
初日より今日の方が意気はあってたが、
まあ、どうでもいい喜劇。
夜の部いってきた
素襖落といいこりこりといい、歌舞伎を見た気がしない。
来週国立行って、収めてくらぁ。
保ちゃんも狐狸狐狸ボロクソだねー。
そんなに酷いの?
歌舞伎初体験の友達連れて夜の部行くんだけど、
ちょっと心配になってきた。
初心者にはいいかもだけど、あれを歌舞伎と思われてはなあ…
381 :
重要無名文化財:03/12/08 01:43
敷居を低く削るってことと、安易な笑いで客をバカにするってこととは違うと思いまつ。
なんか8月の鼠小僧を思い出させるコメントでつね。
マンセーが出てこないのが違うとこだがw
実盛は不覚にも感動しちまった。
もう一度見てみる。
今月は夜より昼のほうが面白かった。
こんぴらふねふねに客席から手拍子、ってのはホントでつか?
>>385 6日夜、聞きました。ほかの日は知らない。
387 :
重要無名文化財:03/12/08 02:30
泣く?!
やっぱり本当に逝っちゃったの?29
自称:幕が閉まってボロボロ泣くそうだ。
自称:精神面がよわい>29
弱いっていうか依存症だし>29
あー、わかんなくなった。
芝居中に泣いちゃったの?
それとも幕が閉まってから泣いたの?(この場合はどこからの情報だ?)
29、今日深夜便に出るのはいいけど、遅刻に気をつけろよ!
月曜いくからな!
>>393 知らないほうが幸せってあるよ。とくに29の場合
そんな394タンもこんな時間まで起きてて
明日寝坊しないでねん。
なぜ29さんは今月5役もするの?
398 :
重要無名文化財:03/12/09 01:39
4投じゃ泣けないから
下手な鉄砲も数打ちゃ…
誰になんて言われよーが、あたしゃ福助贔屓だす。
手拍子で涙、かわいいーじゃねーか。43のオサーンが。・゚・(ノД`)・゚・
そりゃ顎がいるからだろ
付き合う女形がいなかったんでない?
403 :
重要無名文化財:03/12/09 14:16
さぁ、夜の部へ行ってきます。
ちなみに1階への列です。
>403
レポはどうしたあ?????
自分がたりに期待するなよ(w
期待というより単なる嫌味では?
というわけで漏れも今月の一番は賛否はあろうが実盛。
407 :
重要無名文化財:03/12/10 07:55
夜の部。
結構、面白かったけどね。
なんか、撮影入ってましたよ。
歌舞伎座で、一番嫌なのは、隣で
芝居中にぺちゃくちゃ喋られる事。
そんな客に限って、銀杏は奴の紋だから、なんて
台詞では絶対に笑わないんだからね。
↑どこがおもしろいの?中村座だの勘三郎だのも笑えない。
一番笑えないのはカンクの顔芸だけど。
409 :
重要無名文化財:03/12/10 12:32
あの、大和屋のブルブルとか、
あんなの稽古してんだろうなぁ、なんて
和めましたよ。
師走に相応しい演目だと、おもうけどなぁ。
ちなみに、私は49才ですが、年齢のギャップ?
も有ってもイイんじゃない?
>409
なに言ってンんだか分からん
稽古姿を想像して面白いなんて脚本化がかわいそうだ
だから想像しなきゃ面白くないっちゅうところに問題が w
413 :
重要無名文化財:03/12/10 14:36
すいません言葉足らずで
閻魔堂で皆がブルブル震えている時に、
特に弥十郎が面白かったと思っただけです。
で、あんな場面を皆で稽古してるのかなぁと思ったんです。
つまんないのは、絵本太閤記?通しじゃないと
筋がわからん。でも、よく寝れるよ、清太夫は。
414 :
重要無名文化財:03/12/10 17:25
足りないのは言葉じゃなくてオツムだろ
え〜、あのヘタくそでよく寝れるの、○太夫?
漏れ清太夫は寝れない…。
チャリティーのサイン会どうでしたか〜?
420 :
重要無名文化財:03/12/11 20:50
>>418 いつサイン会あったの??
教えてください
421 :
重要無名文化財:03/12/11 21:28
つうかカンクロウのお玉太りすぎ。
あれは完全に狙ってるな。富十郎はあそこまでなかった。
>>420 そりゃこれからだ。歌舞伎座に確かめれ。
国立は今日だったんでそ?
うん。幸せでした
あんな近くで役者さんを見た事、なかったので
昨日、国立劇場でサイン会ありましたな
私は貧乏人なので、遠くから眺めてるだけでした
明日は歌舞伎座のサイン会でつ(*´∀`)
427 :
重要無名文化財:03/12/13 10:58
昼の部、幕見の混み具合はどんなかんじ?
428 :
重要無名文化財:03/12/13 16:02
>414
悪いけど、あんたより、俺のほうが
長い年月、1階で見てると思いますよ。
429 :
重要無名文化財:03/12/13 16:30
>>428 49にもなってその文章力? 相変わらず意味不明ですね。
1階席で観てきた長い年月が、まるで無駄になってますね。
430 :
重要無名文化財:03/12/13 20:23
喜太夫さんも巳紗鳳、巳太郎さんも今月は掛け持ちですね。
ご苦労さんです。大薩摩よかったですよ。
431 :
重要無名文化財:03/12/13 23:36
原口知子ちゃんに今月の国立優秀賞を出してくれ。
橋之助の「素襖落」なんだありゃ顎。あの蝙蝠扇子はどっから調達したのさ!
豊松緑達のを「見て覚えました」じゃだめだろう!
そりゃ豊松緑譲りだから富十郎っぽいかな?って2秒くらい感じたけど駄目杉。
ちゃんと先輩に教われよ!駄目ガンガン出れろよ!ワースト那須与一決定。
今日国立行ってきたんだけど、歌舞伎座よりずっといいじゃん。
役者が揃うって、筋やら脚本やらより結局こういうことなんだなーと。
豪華豪華。満足。
国立ってイープラスで安チケットいっぱい出てるけど、
お客さん入ってないの?
入ってるよ。
436 :
重要無名文化財:03/12/14 07:00
14日の歌舞伎座はサイン販売のみってほんと?
勘九郎さんのサイン会がありました。
色紙が買えたのはほんの数人でした。
15分程度で本人が机に座りサインしていました。
久しぶりに見た勘九郎さんはおじさんになって、頭の中央に
髪の毛が足らなかったような。ライトでそう見えたのかな?
今月は国立が最高!超面白い!面白い!菊五が素晴らしい。
歌舞伎座の最後の演目も面白かった。「狐狸狐狸」が。
新ちゃんのモテモテぶりがいい。
29は新ちゃんと源氏やった時からどうもお好きになったらしくて
しがみ付き杉。いつもはコワイ立ち役をする亀蔵さんが新ちゃん扮
するなまぐさ坊主の彼女の役で、新ちゃんをナメナメしちゃう執着
ぶり。キスシーンがあったりで笑える。
勘九郎のこまめな演技も29のはねっかえりぶりもいい。
今月は、どちらの劇場もお金を払った分楽しめます。
>432
ワーストはないよ。踊りは結構良かったよ。
だけど、出し物がドラキュラーじゃないんだから、あの蝙蝠が
扇子全体に描かれているのって、気味が悪いし趣味も悪い。
明日からでも他の扇子にしてくれ〜〜〜〜。
でも蝙蝠って、中国では招福としてお皿や絵の図柄として
使われていて、おめでたい伝統的図柄でない?
今はともかく日本でも昔はそうしたおめでたい意味で使われて
いたはずだし、あまり変じゃないと思うけど。私は蝙蝠好きです。
441 :
重要無名文化財:03/12/14 11:51
今月の国立は音羽屋系の役者が総出演だね。
なかなか壮観。菊ちゃん素晴らしい。
音羽屋本家に跡取りの菊ちゃんの他に
大川橋蔵か尾上栄三郎のような存在がいるともっといいな。
国立劇場、七十七年ぶりに復活したという立廻りが
華やかででよかったなー。格別派手というわけじゃないけど、
雰囲気が好きだ。あとちゃんと「もみじ」が降ってくるのも。
あまり人も死なないで大団円だし、忙しない師走に
観て楽しくなれました。
チャンチャンバラバラみたいな両サイドの音が迫力あって良かったよねー!>立ち回り
今日もまだ弛緩、東蔵辺りは色紙が売れ残って胤>歌舞伎座
顎爺の色紙、可愛かったのにね。一万円なんだもん('・c_・' )
急な出費で1万円は高い。
狐狸狐狸漏れは駄目だった〜。
久々に新の飛び六法を見たのが収穫っちゃあ収穫なくらい
新喜劇がお好きな方にはたまらないんでしょうが…。
新喜劇ファンをバカにしないでね。
451 :
重要無名文化財:03/12/15 08:04
福助は勘クロウとこんな下品な芝居ばかりやってて
本当に歌右衛門になれるのか。
新国立劇場の「世阿弥」。舞台に於いてお客様が光なら、舞台俳優は影。
「桐一葉」のように台詞劇。ラジオでやっても同じ。
始って、すぐにニナガワ作品のように乞食が出てくる。
品のないニナガワ作品が大嫌いな私としては、プログラムを買っていない
から、これはもしかしてニナガワのそれを見に来てしまったのか。あ〜!と
嘆いた。お金を出して迄キタナイ・きたない・汚い乞食姿を舞台で
見たいとは思わない。目を閉じていたらいつの間にかいねむりをはじめた。
舞台できたないのを見せないで欲しい。
舞台監督は観客の心になっていない。光を反映していない。
三津五郎の台詞に味があった。しのぶは綺麗。
世阿弥の奥方を演じた倉野の台詞がくちゃくちゃしていて聞こえづら
かった。ミスキャスト。
全員のダンスが超カッコ悪。ダンスの振り付けはなっていないし、大根の
品評会じゃないんだから、あんなフィナーレはいらない。
>>439 「素襖落」は九代目が初演した、成田屋の家の芸。
蝙蝠は成田屋と由縁の深い柄なので、よく十八番の松羽目
ものでは使われます。
全面にかかれてるのが嫌なのかな? マジレスゴメソ。
(富十郎@国立でも使ってたような記憶が…少なくとも
博多座の團十郎は使ってた)
>>432 ワースト那須与一には私も一票。なんじゃありゃ。
というか、全員がだめすぎる。面白くない素襖落って初めて見
た。
454 :
重要無名文化財:03/12/15 12:43
去年の5月歌舞伎座の富十郎も蝙蝠だったと思ったけど。
457 :
重要無名文化財:03/12/15 12:56
>>457 ここは客席のイタイヤツスレじゃないんだが。
う〜ん、今日これから歌舞伎座夜の部に行くんだけれども、、
なんかここ読んでたら・・・
でも、ま、行ってくるかっ!
久しぶりに前評判の悪い舞台観にいくなぁ、ワクワク。
前評判悪い?
おもしろかったよ、コリコリ。歌舞伎じゃないけど。
年忘れで笑いジワ増やすなよ。
462 :
重要無名文化財:03/12/15 20:23
結局カンクは今年何回「歌舞伎」をやったのかい?
「歌舞伎まがい」の回数の方が多かったんでない??
463 :
重要無名文化財:03/12/15 20:44
>>461 462
おもしろかったけど歌舞伎じゃなくて、
新劇っちゅーか
梅沢冨男明治座公演っちゅーか
松平健明治座公演でもいいんだけど
そういう感じ?
464 :
重要無名文化財:03/12/15 20:50
歌舞伎の原点に還ったってことだね!w
庶民の娯楽=大衆演劇でそ?
ただの客にこびる安い笑いだよ
466 :
重要無名文化財:03/12/15 20:57
マツケンサンバ以下〜
マツケンサンバと比べるな!
468 :
重要無名文化財:03/12/15 21:08
それはマツケンに申し訳ないという意味でつか?
469 :
重要無名文化財:03/12/15 21:10
おまいら、みんな、歌舞伎が“民衆の芝居”つうことを忘れ杉。
高級な高尚なものではないぞよ。
何か勘違いが大杉なんだが、そういう意味で最後に狐狸狐狸を400年の
最後に持ってきたというのは、歌舞伎がそういうスタンスだ! と表明
したということなのだよ。
客をコバカにしてるだけ
471 :
重要無名文化財:03/12/15 21:14
歌舞伎って言うか北條秀司先生が東宝の森繁とかのり平に書き下ろした
芝居だから、まぁ普通の商業演劇っていうか。。
福助の役が初演は山田いすずだっけか。
井上ひさしの「たいこどんどん」上演して欲しいなぁ。
民衆は程度が低いと誤解してないか?
高尚にしろと言ってるんじゃない、洒落っ気があるのとふざけてるのは違うだけ。
「西郷と豚姫」しかり。なんで「西郷とお玉」じゃだめなの?
どうして変な藁いがおこってるの?
475 :
重要無名文化財:03/12/15 23:46
勘クロウは所詮、森繁やのり平程度の安っぽい芝居だ。
14700円払って見る芝居じゃない。
勘クロウが出るときはもっと値下げしろ。
476 :
重要無名文化財:03/12/15 23:49
「狐狸狐狸」、夏の「鼠小僧」よりよかったです。
批判を減らすにはもっと歌舞伎調に台詞を言ったり、歌舞伎独特の
見栄を切ったりすればいいのでは?
小手先だけじゃない芸で唸らせよ
勘九郎は自分のせりふに自分で噴出しちゃダメ。
福助は荒れすぎ、新之助は役になりきってない。
でも、先月の「お土砂」より、おもしろかったよ。
お土砂はCMネタが悪かったな
内輪ネタ、お客をいじるネタ、CMネタはいただけない。
森繁やのり平だったら、芸で笑わすだろ。
笑わすツボがずれてるのに、勘九郎がやればなんでも笑うような
客も悪いんだけどね。
福助は、もう施しようがない。
研辰やねずみでしか通じない過剰な部分が抜け切らなくなっちゃったな。
手をヒラヒラさせたり、顔ゆがめたり。あれが歌舞伎の未来の立女形か…。
保2が酷評してたぞ、器量が落ちたって。
481と同じ意味だと思った。
>>482 「たもつー」って読むの?
また「保信者ウザ」とか勘違いした書き込みがきそうだけど、確かに芸が荒れてるって意味だと思う。
タモの「芸が荒れてる」の一言は、端的に現在の福助を表す名言だと思う。
福岡で受けたからあれでいいと勘違いしてるんじゃないの?>狐狸狐狸のカンクと29
新之助も良くないしね。芝居してないもん。三津五郎はやっぱり上手かった。
あと、ついでに言えば幕開きに芝のぶが「おきわー!出てこい!」って
台詞があまりにわざとらしくてヘンだった。
新之助<芝居してないくらいでちょうどいい。あれでしてたら
こっちの目が回るw
「世阿弥」の感想があったけど、正直三津五郎は
本舞台に出て欲しかったなあ。
「世阿弥」はもったいない使われ方だったよ。
たも2、コリコリはNGで鼠は傑作っていう辺り、
あと柳生記NGという辺り含めて、イマイチわからん人だ。
福助のことは頷けるけど、たも2の見識じたいは?印。
芝居してないんじゃなくて、できないの間違い>新
芝のぶ、なんだか最近存在がうザくなった('・c_・' )
あんなもん、まだできなくてもよろし>新
実盛、ようがんばったなあ、どんなことになるかと心配したのが
ウソみたいや。
漏れ新ヲタじゃねえけど実盛は良かったと思った。
ちゃんと芝居になってたぞ。
実盛見てると石切も見たくなった 新は可能性のある香具師だ(*´∀`)
それにくらべて橋之助は弁当幕役者になりさがったな
>>494 縁起の悪い事を言おう。
はっしーにも昔は可能性があった。
二十歳すぎれば…の典型だね、はっしー。
新之助は、セリフをなんとか頑張って欲しいよ。
弁当幕役者って・・
ひょっとしてランチタイムになるということ?
499 :
重要無名文化財:03/12/16 01:52
488さん
ドウカンです
タモ2は結構適当
本を読んでみても一貫していないし基準が無い
所詮タモ2も60歳後半でここに書き込みをしている人や
勘クロウなどの役者とも感覚が違う
去年彼の演劇論とってたけど
その場の授業では納得してても
テストのときノート見返すと一貫したものがなかった
ように思う。
授業の終わりにいつも「お疲れ様でした」とお茶目に言う
タモ2を思い出した。
関
>499
すごく素人くさいところが未だにこの板でスレ残ってる理由じゃない?
早い話、好き嫌いの範疇で書いてる人だよね。
もっとも、あの人もウエッブで言いたい放題書くようになってから、
脇が甘い直感力勝負みたいな寸評が多くなったけど。
橋之助はねえ、顔立ちは最高なんだけどねえ…。
成駒屋兄弟は勘九郎とつるんでる内に妙なことになったね。
でも、もっと年をとったら叉いい感じになるかも知れないよ。
なんねーよ。西郷のマントマンもしょっぱいし太十の久吉だって居るんだか居ないんだか影薄杉。
なんねーな。
このスレにはハッシーの安置が巣食っている。可愛そう。
ハッシーはこの頃色々と魅せてくれている。漏れは良いと思うよ。
素晴らしいよ。義堅なんか感動もんだた。
そのタモ2というのは、格子牢の彼でそ。いつかどこかのスレで読んだ
(真偽の程は不確かだが・・)格子牢のファンなら
吉や勘や菊は褒めないでそ。蹴落とすんでないの?
三津五郎は本当に勿体無い使われ方。だが、あれはあれで良かったと
思う。一線を退いた舞台俳優の影としての存在を的確に描いていました。
先月のお土砂は超面白かった。
CMネタは現代を風刺していて、しゃれがあって大好きだ。
今月の狐狸狐狸も面白かった。勘九も29もあ〜ゆうのはいいねえ。
(鼠の作品が大谷竹次郎賞を獲ったが、漏れとしては研辰の方が
よかった)
歌舞伎はかたぐるしいのばかりでは、眠くなるから、こういうのも
いいと思う。そりゃ〜、将来歌右衛門になる人があれでいいのかい?
とは思うが、近頃の29は踊りもなかなか良くなってきたし、
努力して来ていると思う。
ハッシーだけじゃなく芝翫や福、幸四郎のアンチも多いよ。
叩くのがお決まりって感じだから。
たまに503みたいなのを読むとホッとする。
バランス悪いのって落ち着かないからね。
じゃあバランスの取れたところでいつもの展開どうぞ。
>>506 「可愛そう」といい「義堅」といい、「タモ2=格子牢の彼」いいね…
>
>>506 歌舞伎はいいなあと褒めたりしてあるとすぐあおりだ!という
御仁もいるなぁ。それって安置の一種?
>>508 え、歌舞伎を誉めてるんじゃないからでしょ?
高麗屋関連のスレで「格子牢」なんて当て字はアンチだ!って吠えてる御仁もおられましたなぁ…
503に釣られすぎ。
保さんは吉右衛門大好きだよ。好きと言ったら失礼か、高く評価してござる。
そりゃ〜そうでそ。
誰が見たって吉はウマイもん。タモ2の愛する人より。
幸四郎が心を通わせた相手はタモ2じゃなくてシベリア超特急の人だってば。
ハッシー→歌舞伎ごっこ
芝翫→行儀悪い、集中力の欠如やるきなさげ
叩きでは有りません。あたたかくヲチしてるだけ
29はどーでもいい。幸四郎の時は寝てるから覚えてない。
御大芝完を叩けるなんて凄いな〜。2チャンも。
芝完は歌舞伎のお客が一生懸命見ているとやる気満々ダヨ。
前の方の人が寝杉。
>515は幸し郎の時は寝ているの?
漏れの場合、関西上方歌舞伎の場合は殆ど寝ているか、帰宅して仕舞う。
関西弁が分からんのよ。
通しで観ると、29お腹いっぱい。
漏れは福助だいすき。
なんでか理由わからんけど、萌えちまう。
吉右衛門も菊五郎も好きだけどね。
TVに執着すると、確かに歌舞伎は荒れるね。
ハッシーはもうダメかも…
ハッシースレじゃないからあんまりひっぱりたくないけど、やっぱりなあ…。
今月だって実盛出てるのに、子役にも使えない巨デヴの息子といい、
「華麗なる梨園ファミリー」の虚飾の最たるもんだ。
でも、本人気付いてないしね。
521 :
重要無名文化財:03/12/17 10:47
俺には、国立理解できなかった。
薩摩位かな、面白かったのは。
あの手の通しって、眠くなる。
>>516 ふーん、やる気満々のこともあるのか。
すまないけど、今度そういう時に当たったら、ここに来て
「今日はやる気満々だったよ!」と報告してもらえないかな?
自分、一度もそういう時に当たってないから、よくわからなくて。
523 :
重要無名文化財:03/12/17 11:59
>>520 はっしーの子供って肥満児になっちゃったの?
可愛かった(とくに上の子)のに・・。
ま、カンタみたいにそのうちに痩せるんじゃないの?
524 :
重要無名文化財:03/12/17 12:31
実盛物語、新之助大当たり。
時折口跡が仁左衛門に似てきたなと思った。
線の細い芸だけどしっかりとした太い線だった。
子供に鼻紙、劇場どよめき。
亀次郎は平板。
千弱は最悪。
成田屋おばちゃん五月蝿いよ。
>>524 「線の細い芸だけどしっかりとした太い線だった」
どういう線か見てみたい。
実盛、他が酷いから良く見えてるわけではないですよね?
今週行くので楽しみです。
527 :
重要無名文化財:03/12/17 12:47
>>525 うーん、言葉のあや。即書きしたんで。
細い線のような芸の中にもしっかりとした切れない線がピーンと張ってる感じ
つうか線の細い・・ってよく使われるがよく考えると意味がとりにくいね。いい意味悪い意味。
528 :
重要無名文化財:03/12/17 12:50
千弱の小万は全然情を誘わない。
これでは團菊祭でみた芝雀のほうが何倍も上。
千弱の名前が泣いてるよ。
とてもとても襲名で八重垣姫やったなんて信じられない!
福助はもう手遅れ、本人気付いた時には
今割り食ってる感のある時蔵とかは
追いつけないとこにいそうだな。
小万、たった2分なのに扇雀つくづくだめぽ
531 :
重要無名文化財:03/12/17 22:24
福助のおきわ、なんじゃあれ?
532 :
重要無名文化財:03/12/17 22:29
小万はたった二分だけど、大事な大事な役だから難しいね。
533 :
重要無名文化財:03/12/17 23:34
なんじゃこのスレは。
文句言う前にちゃんとした日本語書けよ。
「2chで丁寧なヤシウザイ」という奴と「2ch語使いすぎキモイ」の間で揺れているのですよ。
お手本プリーズ(ちょっと英語
舞台写真出てますか〜?
でてるよ>歌舞伎座 筋書きは19日予定
小万、確かに芝雀ののほうがよかった。
漏れアンチなんだが…。
>>529 時蔵、割り食ってたが今年後半から出てきた。
年明けは新と十六夜。
新と組ませると言うことでマツタケが重視し始めたかなあ
と思ふ。
540 :
重要無名文化財:03/12/18 09:49
こりこり話、放送禁書用語がたくさんあった・・。
隣の人権派?の婆あがちょっとおかしんじゃない!とかこそっといってたよ。
え?そんな用語あった?
今、変な時代でサ。誰が放送禁止用語なんて馬鹿なのを作ったの?
おかしんじゃないの?
ども又とか歌舞伎でやるけど。例えば、どもりって言ってはいけな
いの?放送では言ってはいけないとは言え、普通には言っても
差し支えないんでしょ。
漏れは「言葉の表現は自由でいい」と思う派だな。
あ、この話はこれ以上続くと変なのが出てきて荒れるから
これで終わり。元にもどして。
kichigai
オネエ言葉うざい。
消えろ。
544 :
重要無名文化財:03/12/18 14:07
消えろと言われて消えたら君は人生の落伍者だそ
消えるなガンガレ
最近、どこでも目に付く「オネエ」な人と、541さんとは口調が違うぞ。
「しょ」「の」あたりの末尾は、今までもしょっちゅう使われてた。
尤も、「オネエ」な人は、確かに少々めざわりになりつつある。
こんなレスもめざわりだな。すまん。スルーしてくれ。
546 :
重要無名文化財:03/12/18 14:16
オネエは所かまわずスレ違いのレスをつけるけど、541は一応、話題に沿っているかと。
547 :
重要無名文化財:03/12/18 14:17
そりゃあんだけキチガイキチガイ連呼してたら
変な風に思う人もいるんだろうな。
今ってそういう時代だよね。
548 :
重要無名文化財:03/12/18 14:21
つうか放送禁止用語スレたってるよ・・
気違いは何やっても許されるんだよ〜♪
>>548 去年の夏ぐらいにも似たようなスレが立って、すぐにdatに逝ったはず。
ここに書き込みしてる人たち何歳くらいが多いんですか?
前叩かれて居なくなったF村さんみたいに観劇歴何十年って人の
書き込みが少なくなって寂しいと思う。
(∩´∀`)∩ おーい生きてるかーい
Fむらさんは、コテハンを変えてくれれば、
問題なかったんだけどね〜。
コテハンでも構わないんだけど、要は名前が嫌だった。
あの人、ただの客じゃなかったかもね。
たとえば元三階さんかも、って感じてた。
観劇歴、私はざっと二十数年だけど、
一度しか観ないことが多いのと記憶力に問題があるため、
色んなことが忘却の彼方だ。
気散じと暇つぶしにみてるだけだとこうなる。
556 :
重要無名文化財:03/12/19 21:38
>>555 でも、今の歌舞伎って、お家芸みたいな所もあるから
やはり、何十年と見た、意見って大切だと思います。
で、今月はいいとか、くだらないとか、勝手に
批判してイイんじじゃないのかな?
557 :
重要無名文化財:03/12/19 21:50
成田屋、息子のほうがオヤジより大成しそうな悪寒。
コリコリの生臭、地か?藁
558 :
重要無名文化財:03/12/19 21:56
素襖であくびでたんですが・・・・
やっぱそうだったんですか・・・・
題目がつまらんわけだったんじゃないのですね・・・・
559 :
重要無名文化財:03/12/19 22:03
カンクロウって
梨園の
こぶ平だな。
エンターテナーだが
役者としてはどんなもんだろ。
ところで・・・・
正月、また、高槻ですか・・・・・。
どこ縦読みするの?
561 :
重要無名文化財:03/12/19 22:06
行間を読んでください。
・・・・・
563 :
今月の歌舞伎・・・感想:03/12/19 22:36
幕ノ内(2000円)のほろふき大根はなかなかいける。
564 :
重要無名文化財:03/12/19 22:39
歌舞伎座の幕ノ内に大根はまずいんじゃないのか?藁
それとも、今月の役者にちなんでか?
プロンプ付き大根ね
素襖、漏れも曝睡…。
あんなつまんねえ素襖落、初めて観た。
567 :
重要無名文化財:03/12/20 08:51
もうすぐ1月ですが・・・・・・
週刊誌でも話題になってたね、ある演目。
バトルロイヤルにならなきゃいいが・・・。
オトワコウライ・・・。
>>567 10月だって共演してたんだし、今更って感じですが。。。
569 :
重要無名文化財:03/12/20 10:53
>>568 記者が無知だったわけね。
それより・・・コウライハリマ・・・・
570 :
重要無名文化財:03/12/20 11:03
今月の素襖
お弁当食べて腹がくちたところで
心地よい眠りにお客サマをいざなってくれる
松竹の粋なはからい
571 :
重要無名文化財:03/12/20 11:13
素襖落は橋之助からまわりからまわり。
本人は客を笑わせようと一生懸命なんだろうけど、
客から言わせれば、嫌味。
「どうだ?俺は巧いだろ?(下手なのに)もっと笑えよ〜」
なんか違うんだよ。端之助。
572 :
重要無名文化財:03/12/20 11:16
音羽屋VS高麗屋バトルはこれからの歌舞伎の眼目。
つうか呼び水ですな。
10月もそれはそれは・・・
1月は染の結婚後初の共演だから見ものだね。
オヤジ同士火花散らして欲しいよ。
ってか確執スレはなくなった?
573 :
重要無名文化財:03/12/20 13:39
バトルなら純粋に芸の上にしてほしい。
10月も正月も巻き込まれてる京屋が気の毒だ。
574 :
重要無名文化財:03/12/20 13:43
>>571 てか、踊れる人が次郎冠者しかいない素襖落なんて、見る価値あるわけ?
巻きこまれてるって、別になにもないじゃん>573
それぞれ与えたられた舞台を勤めるだけだもの。
576 :
重要無名文化財:03/12/20 15:11
ってか次郎冠者も最近は・・・
つまらなかった感想は一通り出尽くした感があるので、
面白かった、よかったところも聞かせてくれないか?
実盛以外で。
今月は行けるかどうか微妙なので、このスレの感想が
楽しみという哀しいヤツもここにいるんで。
578 :
重要無名文化財:03/12/20 16:37
>>571 激しく同意。保ちゃんの劇評にも書かれてるが、笑わせようと必死。
初役なのだから下手でもよい。ことさらご見物に媚びなくても。しっかし狂言舞踊というのは上手下手がはっきりわかるのぅ。
579 :
重要無名文化財:03/12/20 16:42
>>577 以外にも?芝翫の出来がよい。
道行の戸無瀬はさすがに上手。出てくるや否やさすがに古風な顔がマッチする。
品格といい、、度量も立派。さすが。
漏れは舞妓の花宴結構良かったな〜。
ああいう華やかな踊り好きでし。
小浪もかわいかったし、
ここ読んで思いきし黒い気持ちで観てたのだが
福助ヨカッタよ。
581 :
重要無名文化財:03/12/20 17:52
小浪ちゃん臭くて咳こむ香具師続出。
香水の量減らすとかしれよ。
あ〜、だよね。。。
私は好きなので「いい匂い〜」と見物してましたが。
ま、贔屓以外は花道脇は要注意。
何かのにおいを隠すためだったりして…<香水
本性は岸野ってか?<29
西郷と豚姫、岸野や雛勇のシーンでは盛り上がってたけど
あとは微妙な雰囲気の場内。
あれはどこを味わう芝居なの?
585 :
重要無名文化財:03/12/20 20:13
福助のおきわ、よかったよね。きちがいに戻る時あいーんって
志村けんはいってたけど(w
こんぴらふねふね〜
あ、叩かれそう。
写真入りの筋書き、どう?
587 :
重要無名文化財:03/12/21 00:36
(・∀・)イイヨー!
「だがなぁ、俺はなんでこんなに女にモテるんだろうなぁ〜」
↑ 新の地が入ってる台詞に、客席大ウケ
こりこり、ヤリスギ&歌舞伎ジャナイノデハ という評価はもちろん分かるが
それにしても面白かったよ。いい年忘れになりました〜(^^
>>588同意
CMネタウザ!って思ってたのに、
「おーい、お茶」に噴出しちゃったよ。
あの後も花道で何か言って西側でウケてたけど
何言ってたの?<こんぴらふねふねの前
東端じゃ聞こえなかった。
漏れも聞こえなかった。
新は狐にも狸にもまだなれない。
栗鼠か子犬ってとこだな。
591 :
重要無名文化財:03/12/22 04:01
歌舞伎座夜の部は観に行って損したよ。
>589
私が観た時、「ヤマキ」ネタもいってたよ>29が。
新はそういうの苦手っぽくて
29にふられてもいわなかった。
593 :
重要無名文化財:03/12/22 08:17
29はああいう役いいね。
片はずしや赤姫はきらいだけど
594 :
重要無名文化財:03/12/22 08:22
>>593 て、ことは、正統派女形が嫌いってことでは・・
595 :
重要無名文化財:03/12/22 11:32
だから福助の本役は場末の女郎とかあばずれ女房とかがいいんだよ。
赤姫なんて福助の本領発揮じゃないし
596 :
重要無名文化財:03/12/22 11:33
「ども又」
思いがけず、翫雀良かった。
情が深く素直な又平だった。
「道成寺」
玉さん、かわいらしさ、はかなさ、恨み
踊り分けてかっこ良かった。アイドルってかんじ。
手拭いゲットした。
「入谷」
初雪の南座。
仁左衛門の直侍、リアルで色気があった。
でもやはりこの人、与三郎のほうがあってる、
ボンボンの可愛さが残ってる。
雀右衛門の三千歳は哀れだが若い。
昼の部、おわったら、隣の蕎麦やヘ直行。
598 :
重要無名文化財:03/12/22 11:38
(σ・∀・)σ手ぬぐいvゲッツ! おめ
>>596 あの〜、588ですが、私は589じゃないんですが・・。
文面が一緒ってw、内容が違うデショ
この板は、IDが出ず人物が特定できなくて、ある意味不便ですね
ほっとけよ
だったら反論すな。
2ちゃんでは反論=相手の思う壺。
っつうか……
新は場末?の阿弥陀堂の破壊坊としては
端整すぎる。
ちょっとばっかりいい男程度でいいよ。あの役。
正清はえらく良かった。半分眠りそうだったんで、
丁度起してもろた。
>>597 手拭ゲッツおめ!
あと、蕎麦屋に直行わかる(w
自分もやっちゃったよ。
604 :
重要無名文化財:03/12/22 17:24
漏れは福助好きだけどなぁ。
たもっちゃんは本当に福助が嫌いなんだろう。
そりゃ、歌右衛門信奉者だからなあ。
福助に歌右衛門を求めたって、無理なものは無理。
29。まだ客席チェック癖がついてるんだね。あの目すっげーきもい。
606 :
重要無名文化財:03/12/22 19:25
客席にらむのっていつもやってるんですか?癖なの?
あれどういうつもりの目なんですか?
花道脇に座った時に、上から真直ぐ視線がギローと
落ちてきてびびりました。怖かった。あんなの初めて。
なんですかあれは。近くであんまり見るなってこと?
すごい目だったので、オワっとぶるっちゃいました。
607 :
重要無名文化財:03/12/22 19:28
たも2は29が嫌いというより
ジャッキーにのめり込みすぎのような気がする。
あらゆるところでジャッキー!ジャッキー!
29などは目に入らないのでは
たも2は品格のない役者は嫌いなのさ。
29の花道脇見(?)は、贔屓さんがいるから、やってんだとオモタ。。
あれもサービスの一つかなぁー、と。
その人たち、「幕間に楽屋行って来た」トカナントカ言ってたし。
610 :
重要無名文化財:03/12/22 21:57
松嶋屋の大蔵卿は駄目だった。
でも吉田屋は最高だった。
当り役の意味がわかった気がした。
劇場の空気が違った。
漏れちゃんも風邪薬を飲み忘れたのに気がついて下を向いてバッグを
ゴソゴソして、ふと上を向くと29の視線が突き刺さった。連れも
あんた睨まれてたよと証言。悪気ないんだから。。。恐いよ。
>>611 花道横の席で花道に役者が来てる時に風邪薬探してたの?
そりゃ29じゃなくてもニラむ役者がいそうだ。
そういう漏れも素襖落し見ながら一等席で目薬さしてたけどw。
いっくらたも2や2chがコリコリダメだって言っても、あんだけ
盛り上がってる客席を毎日見てるんだから、マツタケやカンク、29は
痛くも痒くもないよ。
新もケチョンケチョンに言われた大河の後でこんなに拍手もらって
嬉しいンじゃないの。
いや、別に痛がらせようとか痒がらせようとか思ってないし。
ただ質はどんどん下がってきている。客も役者も。
616 :
重要無名文化財:03/12/23 00:14
新は世話物というかああいうリアルな役は不向きだなぁ
武蔵よりはよぽーどいいけど。
でも武蔵の評判の悪かったのは過半は脚本のせいよ
>ただ質はどんどん下がってきている。客も役者も。
そうなのかなぁ?
全部こりこりや鼠なワケじゃなし、色んな歌舞伎の中の一つじゃない。
こりこり大ウケでカンクや29はともかく、マツタケが変な勘違いしなきゃ
あたしゃ構いませんよ。
変な勘違いしそうじゃん>マツタケ
新は三人吉三の時より、ずっと良くなってると思うが。
引っ込む前の花道でのやり取りは、いたたまれなかった。。(お嬢ね)
でも、今回は大丈夫w
型がそれほど決まっていない芝居は、経験の豊富さによるところが大きいヨネ
でもさ、やっぱり今回のコリコリどうかと思う。
わざとらしさが強く、眼目のどんでん返しの驚きが全く生きてこない。
色んな歌舞伎の仲の一つだからこそ、ちゃんとやらなきゃ駄目なんだ。
なんでもありの精神のはき違えとしか思えない。
あとなんで手拍子で参加しようとする客がこんなに多いんだ?
20日は三階立ち見が出てた。
コリコリ目当てのお客がほとんど。
新は容姿は色っぽいが中味は淡白なんだろうな。
こういうドロドロ物はニンじゃなさそうだ。
622 :
重要無名文化財:03/12/23 01:52
花道脇にらむのびっくりする。
特に贔屓でもなく、鞄をごそごそ脇見してたわけでもなく、
一生懸命芝居見てたのに、なんであんな目でにらむの?
ほんと突き刺さるってかんじ。サービスとは思えない。
嫌いじゃないだけになんか嫌だ。贔屓はあの目に喜ぶの?
バチっと合って、びっくりしたので思わず動揺したら
その顔が面白かったのか来る度にチロチロ見るので
集中して踊って欲しいと思いました。
だねぇ。
といいつつ漏れは大笑い&手拍子で観て来ちゃったんだけどね w
帰りの電車で10月は面白かったな〜なんて思っちゃったよ。
あ、623は620へのレスでつ。
ノロマでスマソ。
>>611、622
こわっ
29の時は花道脇は避けよっと。
睨まれて後の舞台ビクビクすんのやだもんな。
他に睨む役者っておる?
市川宗家
連獅子で松録に睨みつけられますた。
・・・ちょっと惚れた ポッ
>625
市川宗家に睨まれると病気が治るそうだが
29に睨まれると病気になりそうな気がする…。
伝法な女を目指すなら、29に睨まれてもいいような気もする・・・
630 :
重要無名文化財:03/12/23 02:55
>620
禿同。
酷いよね。ここまで酷い芝居に金出せないよ。
ウケてる客は、ゴシップ好きの奴じゃないの?
演目が悪いんじゃない。役者が全員軽すぎる。
茶番だって言うなら、一等席も3000円にしろー。
茶番で金取るな!>勘9
631 :
重要無名文化財 :03/12/23 02:56
好みだったんじゃない?
可愛いから目がいっちゃったとか。
と思ってみたら怖くなくなるかも。
とか言ってみる。
632 :
重要無名文化財:03/12/23 04:53
うっかり寝ちゃって、起きた後に演者と目があったことがあるんですが、
やっぱり怒っていたのかしら
633 :
重要無名文化財:03/12/23 11:08
下手な芝居には観客も真剣に嫌がらせやったほうが
役者の為になるんじゃないだろうか。
・・・・もっとも威力業務妨害でつかまるおそれはあるけど・・・・
29は下品だったなー、漏れだけかしら?とオモタら、ここを読んで納得。
下品な役のほうがニンだったのね・・・
今月は29の踊りをいっぱい観たのだが、この人は形や所作は綺麗でも
心がないね。上っ面で踊ってる感じがスゴクする。全然感動しないんだよ。
魂が入ってない。コリコリの方が真面目にやってるように見えるよ。
弟の太郎冠者の真面目な踊りっぷり、心根を勉強しろよ、とオモタ。
弟はともかく最低だという感想が多かったのですが。
あと、私個人は福助の踊りは好きです。
華があるし、体いっぱい使って踊ってて気分いいので。
636 :
重要無名文化財:03/12/23 14:01
29・・・華はあるが、品がない。
品がないから、おきわはハマリ役。
芝翫は息子29をもっと叱ってやってくれ!!「
637 :
重要無名文化財:03/12/23 14:10
でもねえ。ここでなんだかんだいっても
コリコリは連日大爆笑。客は大受けなわけで。
ここに書いてる皆さんは相当高尚なんですね・・。
私も素直に、面白いと思ったよ。
ただ、福助さんは年毎に下品っぽくなるなぁ。
638 :
重要無名文化財:03/12/23 14:13
>>634 まじめかもしれないけど端之助さんおどり下手だよ・・。
それも俺は上手いだろ!?ってな感じだったなぁ。
639 :
重要無名文化財:03/12/23 16:16
だから29はもともと下品なんだってば
640 :
重要無名文化財:03/12/23 20:31
南座
昼の部 曽我兄弟 我當は良かったが、翫雀酷いと思ってたら
進之介が出て来て思わず笑ってしまった。
いくらなんでも真山作品は出してはだめ。
吃又 翫雀思ってたより良かった。鴈治郎台詞はっきりせず。
歌六東京から来てこれだけでは寂しい。
娘道成寺 一月の歌舞伎座よりさらに良かった。
白拍子から娘の踊りになった時の可愛らしさそして
くどきに入っての上手さと素晴らしかった。道行での
すり足、鈴太鼓と良かった。一月観たばかりなので
そんなに楽しみにしてなかったのだが、
この日群を抜いて一番良かった。
入谷 仁左衛門、雀右衛門それぞれ良かったのだが、
二人はあまり合わないような気がした。
641 :
重要無名文化財:03/12/23 20:33
も否み挫
夜の部 大蔵譚 仁左衛門代演により雀右衛門に三兄弟揃って共演と楽しみにしてたが,
雀右衛門に雀右衛門良くない仁左衛門もあまり良くなかった。
やはり曲舞からやったほうが奥殿が良くなる。
執着獅子 鴈治郎踊りは上手いが獅子の顔が似合わん、
後獅子は大袴が見慣れてるせいもあるが
やっぱりばれんは違和感ある。
吉田屋 仁左衛門良かった、客も大喜び。玉三郎どうだとゆう感じで
衣装見せ、客どよめく。
西遊記 申年だからにしても三年で続編いれて四回目
棒さばきなど見事だったが、いいかげんにしろと思った。
東京では段治郎より猿弥のほうが目立ってたが、この日は段治郎の方が良かった。
開演前宙乗りの準備してたのでゲッっと思ったが、けっこう良かった。
三人できんとうんに乗って、上がったり下がったりで客席も沸いた。
642 :
重要無名文化財:03/12/23 20:40
ほんと下品だね。後味悪かった。吉本のお芝居の出来損ない、下品で下ネタばかりで見るに耐えなかった。
カンクは本当に勘違いしている。みんな歌舞伎を見たいのだよ。あの程度のどたばた劇ならもっと安くて面白いの他に沢山あります。
コリコリの話です。
29は品がないからおきわが合うというのは
間違いでそ。
歌舞伎は品があってこそで、品のある人の品のない役だから
まともに見られるんでないの。
22日のコリコリで懲り懲りした後、本日昼見たせいか
実盛の清潔感、爽快感にうっとりした。
やっぱり、歌舞伎はこうでなくっちゃ。
新ちゃんの実盛いいよね。
まだまだ硬さもあるしあら探しをすればきりがないけど。
それを超える颯爽さというのか、ああいうのがニンというものなのか。
馬に乗っての花道の引っ込み、1階の人は最後までみていてね。
揚幕に入る直前にダイナミックな動きが・・・
そうそう。
もう堪らんね。あの所作。
647 :
重要無名文化財:03/12/23 22:32
オイラ、29は好みじゃないけど、
運動神経はいいし体は柔らかいよ。
鷺娘なんかよかった。
難は声だね。
国立はお手軽時代劇。安価な国立ならそれなりに納得。
歌舞伎劇としてはどうってことない、くだらないっちゃくだらない芝居。
テンポ早くて退屈はしないので一回みるならいい感じ。
役者もそれなりで可もなく不可もなくだが、田之助はあの手の役が板についてきたね。
歌舞伎座コリコリは管区、服がやりすぎ。もっとおさえても面白いのにもったいない。
新はいい男だが、八十助(当時)のがおもろかった。ドタバタ劇でそれなりに健闘してたけど。
649 :
重要無名文化財:03/12/23 23:10
650 :
重要無名文化財:03/12/23 23:20
まあ、ジサクジエンは過疎板の花。
ここも伝芸板も過疎板の仲間か・・。
じゃぁ、649=650 と言ってみる。
複数観劇する月じゃなかったけど、ワケあって
今日2回目の夜の部行って来ました。
こりこりは1回目は笑って見てたけど、2回目は辛いね。
今日は前回見たときより役者のタイミングが悪くも
感じた。
ふぐ鍋食べて死ぬシーンにクリスマスネタあり。
653 :
重要無名文化財:03/12/23 23:52
違いますわ
今日初めて書き込むけど、ジサクジエンとは限らないのでは?
漏れもよく偶然ガッチャンするよ。そういう時はちょっとだけチャット
状態でうれしい。
>>640 揚げ足とって悪いけど、曾我物語は眞山ものでなくて綺堂でつよ。
漏れは吃又が一番よかったと思ったけどね。西遊記は面白いけど不要。乗合船とか出してほしかった。
今月の南座は、竹三郎や右近、笑也の役が1役だけだったことに代表されるように、役のつけかたがちょっとおかしかったと思う。
将監妻も寿猿じゃなくて竹三郎でできなかったかなぁ。
656 :
重要無名文化財:03/12/24 00:36
笑也につけられる他にどんな役があったのか。
>>649 漏れは644と646だけど、それがどうかした?
645は知らんよ。
無駄なスレ使うなよ。
狐狸狐狸、一度目はなんとか見られたが
三回目は「もういいよ、かんべんしてくれ〜」だった。
すっごく帰りたくなったが席が良すぎて中座しにくかった…。
その良すぎた席でにこりともせずブッチョウズラしてたyp。
これから2回目を見に行く漏れは今も楽しみにしてるよw
今日の花道福助。コリコリの湯屋帰りのトコで、贔屓のおばちゃんに
愛想してたっぽい。
おばちゃん喜んでたよ。
どんなお愛想?おばちゃんぽく?
福助っていつでもおばちゃんに見えちゃう。
めんつゆのとこも適当に答えた新之介に
「あんたちゃんと答えなさいよー」って腕からめて
言うかんじとか。新は「さぬきだな」と言い直し。
笑ったけど。これはいつも言ってるのかな?
新はこういうの嫌なの?
新、おきわが嫌なのか29が嫌なのか、観てて分からんw
663 :
重要無名文化財:03/12/24 07:39
掛け声スレでも出てるけど、歌六の雅楽之助がひどすぎ。
全然勢いないし、セリフははっきり聞こえないし、
顔は文字通り真っ青でひたすら不気味。なんなの、あれ?
「もっと勉強しいや」って声かかってたけど、マジ大賛成。
>655
すいません、間違えました。
>>661 なんかオバちゃんの方むきながらプイってやってた。
めんつゆのとこはいつもだよ。
アドリブに見える箇所の多くは毎回のお約束。
新だって一所懸命やってんだろうに「こういうの嫌い
だから手を抜いてる」みたいに書かれちゃってるねぇ。
おきわがおばちゃんなのも、法印さんがおきわ嫌がって
るのも、そういう設定でしょー。
665でつ。
読み返したら661タンを責めてるみたいな文面になってた。
スマソ。
新ちゃんガンガッテエロ坊主やってるって言いたかった
だけだす。
白拍子、前日玉三郎観たのもありちと物足りない。実盛、台詞に少し難あるが次回が楽しみ。
道行、紙餡
道行、芝翫良いが福助中盤からだめ。西郷と豚姫、つまらん。団十郎、容姿はぴったり。
太十、勘九郎これだけは期待したのだが、前半福助との絡みだめ。
素襖落、弥十郎、亀治郎は良かった。
狐狸狐狸、歌舞伎は気楽に楽しく観れれば良い。でもこの芝居が良いかは別。
寄席やお笑いのライブ、劇場でも良くあることだが笑っているのは、前の方の席が多く、後ろの席は
そんなに笑ってない場合が多い。どたばたはしゃぎすぎ。本当にうけてたのは、新之助の”俺ってどうしてこんなにもてるのだろう”ぐらい。
勘九郎毒で死ぬ場面は、毒飲んでからはもっと緊迫して客に緊張感持たせれば、次の場面の
福助,新之助のしらじらしい態度がうけるのにもったいない。へんなクスグリ入れてない新之助が一番受けてた。
幕内では評判いいのか?
品が良すぎる新、品が悪すぎる29、中途半端なカンク
それぞれ欠点はあるもんだ。w
670 :
重要無名文化財:03/12/24 16:16
新の品がよすぎるって〜〜〜〜〜〜〜〜??????
こんなドタバタ似合わんもんな。
漏れもそう思うぞ<669
>666
いえいえ。
新がものすごく適当に「さぬき」って言い放ったので(アドリブでも)
福の言い方がこうるさいおばちゃんそのものになったのが面白かったっていう。
新が一生懸命がんばってるのはわかってます。こちらこそごめんなさい。
「福助がいつもおばちゃんにみえちゃう」ていうのは、
おきわがそういう設定だからというのもちろんはそうだけど、
お姫さまでもお嬢さんでも素の時でもおばちゃんに見えちゃうこの頃、という意味です。
さぬき→金丸座→こんぴらふねふね
新之助は、ずっと憧れてたと思うよ。
コクーンにも中村座にも納涼にも、必ず見にきてたもの。
今回の狐狸狐狸は、はずれかもしれないけど
世話物や愛嬌などはいっぱい勉強させてもらってると思う。
成田屋は間のとり方が最悪だから、ちっとは良くなるでしょう。
新之助せっかくいい実盛見せてくれたから、福助の二の舞は勘弁して欲しい。
676 :
重要無名文化財:03/12/24 19:26
新オタうざいんですけど
ごめん。
新ヲタだけど、今日一言だけ。
カンクにも29にも可愛がられてる新が嬉しかった。
そうか、そうか
嬉しかったか・・(^^
679 :
重要無名文化財:03/12/24 22:41
前にもカキコあったけど、千弱の小万、ひどいね。
内にこもる演技ができないのか
ちょっと前にあった芝雀タンがよかっただけに目立つ。
680 :
重要無名文化財:03/12/24 23:16
>>679 ほんと、外がみんな適役なだけにイタイっ
>677
漏れ新ヲタだがうぜえよ。
新を可愛がってない役者あげるほうが難しかろ。
あんなやつらに可愛がられんでいい。
>682 ハァ?
コリコリ、やっぱ三津五郎がいないのイタイよ。
29&3256で観たかったなり。
>>677,682
誰が新を可愛がってるか???
そんな話は新スレでやってくれ。
漏れは新オタじゃないが
コリコリでうける役者より実盛でうける役者を目指してほしい。
遅レスながら、わっちゃあ644=646では、ない!
あんたらこそ、この実盛が、海へざんぶ!と切落とす!
ジサクジエン疑惑への最悪の対応は、マジレスである。
注)どうせIDの出ない板、真剣に対応するだけ損。
コリコリのクリスマスバージョンはすごかったようで。
イブをあきらめて見に行った人、よかったね。
>688
どんなの?
役者も浮かれてた?詳細希望。
リピーター向けサービスでそ どーでもいい
カンクは吉本に入る予感。
692 :
重要無名文化財:03/12/25 07:38
>>663 歌六、本当に酷いね。なんであのまま出演させておくのかわからん。
舞台奥を向いて立って、身体をひねって背後を見るという動作で足元がふらつく。
満足にギバも踏めない。先月、歌舞伎座で弟が見事な御注進を見せてくれたばかりだけに、
あの無様な雅楽には驚いた。主役といっても翫雀は花道にいて舞台に背を向けているから、
自分では見ていないだろうけど、鴈治郎は見ているはずなんだから一言あって然るべき。
それでも改まらないのであれば、病気とでも何とでも言って降板させるべきだ。
代役なら、亀鶴でも愛之助でもいる。それどころか進之介だって、あれよりはいいと思うぞ。
なんなら右近を出したっていい。あの雅楽は金払った客に見せていいものじゃないよ。
>新オタうざいんですけど
勘九郎ファンです。でも今の勘九郎観てるとつらい。
進はカンベン・・・
696 :
重要無名文化財:03/12/25 15:25
↑
禿同。(涙)
697 :
三田寛子ファン:03/12/25 15:43
そういや、いらっしゃるんだよな、奥方、歌舞伎座に。
密かに萌えぇ
ハッシーの長男は子役してないの?
勝国、源助いいね。
700 :
重要無名文化財:03/12/25 20:34
700!
げと、ずざっ!
701 :
重要無名文化財:03/12/25 22:20
国立、バカバカしくて、歌舞伎らしくて、お目出度くて、
こういうのもたまにはいいね。
漏れはコリコリより遥かに楽しめたぞ。
>694
十次郎、すごくいいのにねえ…。
カンクいいじゃない。
パパより綺麗だし…
プ
705 :
重要無名文化財:03/12/26 07:41
>>695-696 おいらも進はカンベンだけど、
今月の歌六と進のどちらか選べっていう
究極の選択を迫られたら、進を選ぶ。
同じダメダメなら、50がらみのオヤジより
進の方がまだ腹が立たないよ。
寝てて歌六見過ごした。
どうしても観てみたい。
一昨年はそんなに悪いとは思わなかったけど。
歌六はやる気ないように見えた。猿之助休演で手抜いてる?
門之助は昼夜ともしっかりやってて対照的。見直したゾ。
709 :
重要無名文化財:03/12/26 21:14
今月の歌六と進のどちらか選べっていう
究極の選択を迫られたら、進を選ぶ。
>まさに究極でつな。目くそ鼻くそ。
710 :
重要無名文化財:03/12/28 14:55
>>706 掛け声スレで話題になってた「もっと勉強しいや!」の日に
NHK(だと思う)が終日録画してたけど、放送あるのかなあ。
711 :
重要無名文化財:03/12/28 15:12
>>707 ほんと、門之助は行儀よく勤めていたよね。
それに比べて歌六。親分休演でやる気ない?とか言ってる場合じゃないよ。
あんなことじゃ、少なくとも鴈治郎は二度と彼を使わないだろう。
親分あぼーんの暁には殉死でもする気か? もうあとがないと思うぞ。
712 :
重要無名文化財:03/12/29 10:10
あれは歌6じゃなかったんだよ。実はANNの三代(ry
713 :
重要無名文化財:03/12/30 12:16
2003年 歌舞伎座 個人的順位 1位 11月 2位 1月3位 10月 4位 3月5位 6月 6位 4月7位 5月 8位 9月9位 2月 10位 8月11位12月 12位 7月
714 :
重要無名文化財:03/12/30 12:21
1位 娘道成寺 南座 2位 切られ与三 3位 大石最後の一日 4位 髪結新三 5位 夏祭
715 :
重要無名文化財:03/12/30 12:24
>>712 スマソ、意味がわからん。ANNに似てる人がいるの?
716 :
重要無名文化財:03/12/30 12:46
前,誰かの代役が歌6だったときは,
そりゃー一生懸命やっていて,好感持てたんだけどな〜〜
どうしちゃったんでしょ?
左團次さんが高血圧のため休演とか。お大事に。
代役は、團蔵さんと松助さんとか。
高血圧は、お酢を水で薄めて飲むとよい。オレンジジュースもよい。
のりを焼いてたべるとよい。
>>717 お酢を水で薄めてって初めて聞いた。3へぇ。
2へぇ
720 :
重要無名文化財:04/01/02 22:17
初日age
721 :
重要無名文化財:04/01/02 22:19
昼間、純ちゃんが桟敷にいたなんてウソだび?
芝濱革財布は観たことないんだけど歌舞伎ハンドブック読む限りでは面白そう。
逝ってみよっかな。
724 :
709 740 763:04/01/03 00:14
本日昼の部、総理は最初から最後まで観劇。感激。
『芝濱川財布』は大変わかりやすいが、
逆につまらないとも。
ガンジー河 なにいうとるかわからんし
727 :
重要無名文化財:04/01/03 11:27
初日に昼夜通して観たけど、どの幕もイマイチだった。
◆鳥居前・・・・松緑は頑張ってた。荒事らしくてなかなかよろしい。義経と静をなんとかして。
◆高杯・・・・いつもながら勘九郎がやりすぎで下品。
◆山科閑居・・・・年末のうちにやっといてくれ。正月早々見たくない。大星家の親子三人は揃って顔がヘン。
◆芝浜・・・・これも年末のうちにやっといてほしかった。魁春のおたつ、あれじゃ嘘だってバレバレ。
◆鎌倉三代記・・・・幸四郎がすべて念入りなまでにぶち壊している。井戸に埋めてよし。
◆二人道成寺・・・・道成寺でスッポン使うなんて、反則じゃないの? 玉さんグネグネしてキモすぎ。
◆十六夜清心・・・・新之助はきれいだけど、あれじゃタダの悪者じゃん。おもろない。
清心はもう一幕欲しかったな。
>>727 ふふ、けなしてないのは音羽屋だけ。実にわかりやすい感想ですた。
まあ、けなしてないお家のあっさりした芸風がお好きな方にはキモイかもね。
ジャッキー親子の二人道成寺でもすっぽん使ってなかった?
>730
今の音羽屋はあっさりというより薄いんだよ。
734 :
重要無名文化財:04/01/03 18:51
どこのヲタでもないが、総合点ではいちばんマシじゃないの、音羽屋
ていうか、音羽屋出てたかな?
今回は高麗屋の方がよかったぞ。
山科閑居 玉さんがきれいすぎて
小浪がブサイクに見えて困った・・・
菊は太ったなあ。
顔が平たいので、玉さんの横に行かない方がいい。
高坏の中村屋、もっと普通に台詞言ってくれたらいいのに
なんか笑いながら…みたいな、下手な小細工。
誰のとは言わないけど、以前見た清心は客席から爆笑が起こってたが
今度は死に迷う所は笑いがあったが、泣いてる客もいて新之助の世話物
もなかなかだと思ったよ。
◆鎌倉三代記・・・・眠い。
◆二人道成寺・・・・3階にも手ぬぐいまいてけれ
◆十六夜清心・・・・眠い。
>743
夜の部、逝くのウチュになるではないでつかw
でも実をいうと、道成寺以外はそうなるだろうとワカってた・・・鴨
745 :
重要無名文化財:04/01/04 01:14
鎌倉三代記=京屋と音羽屋はいい。高綱は播磨屋か成田屋だな。
二人道成寺=玉菊コンビはやっぱり見応えあり。
十六夜清心=仁玉コンビと比べるのは酷かな。
746 :
重要無名文化財:04/01/04 01:16
大阪はどうよ。
747 :
重要無名文化財:04/01/04 01:54
雀右衛門は大傑作よ♪
近年の雪姫・八重垣姫の比じゃないわ。
二人道成寺は振付が珍無類の艶消しにてゲンナリ。
>>745 初役の新之助・時蔵に仁玉コンビの名が出てくるとは上出来だ
梅枝の求女、思ったより良かった。
しっかし細っこいな〜
750 :
重要無名文化財:04/01/04 03:03
松竹座、一幕見で土蜘観てきた。
播磨屋はよかった〜。歌昇もなかなか。
芝雀、梅玉は可も無く不可も無くってところ。
隼人君は途中で台詞出ず、梅玉が教えても気づかず、大変やった。
751 :
重要無名文化財:04/01/04 09:37
高麗屋はオバサンに人気あるけど、
歌舞伎はダメだな。芝居が浮いてる。
仁左の上方風清心より、新の方が真面目に捉えていた。
ただ、時蔵とは一寸年齢差かんじたなあ。
上方清心なんてない。
新之助・時蔵、色気不足
2人が心中するほどの中には見えない。
仁左はやわらか過ぎ。
笑わせ過ぎ。
新は色気ない。十六夜と分かれたがって見えた。w
仁左は何やっても上方風になっちゃう。
それがいい贔屓もいるんだよ。
浅草の後、歌舞伎座に廻ったからどれも素晴らしい出来にみえたw
亀治郎は菊之助より踊りは旨いぜ。
758 :
重要無名文化財:04/01/04 12:39
>>757 確かに踊りはうまいけど、完成されてるっていうか、
もうこれ以上はうまくならない気がする。
759 :
重要無名文化財:04/01/04 12:52
おいおいおい。
清心は十六夜と別れたがってんでしょ?
それが思い切られずにじゃらじゃらじゃら・・・ってことじゃないの?
760 :
重要無名文化財:04/01/04 13:23
>>729 おいおい。出掛けている間に音羽屋贔屓にしないでくれよ。
松緑(誉めた)、團十郎、菊五郎、雀右衛門、菊之助、時蔵(けなしてない)と、
これだけけなしてないのに、なんで音羽屋贔屓と決め付ける?
たしかにこうやって名前並べると音羽屋が三人もいるけどさ。
漏れの贔屓は「歌舞伎」。特に誰のオタでもないよ。
あ、もしかして配役把握してないんじゃないの? 大星は幸四郎だよ。
761 :
重要無名文化財:04/01/04 13:26
>>731 使ってねーよ。
「尋常の人間ではない者が出入りする」んだから、
花子の霊がスッポンから登場してもいいだろうけど、
そんな底の割れた道成寺、観たことないし、観たくもない。
762 :
重要無名文化財:04/01/04 13:32
>>737 はあ? あの大星の、あの高綱のどこがよかった?
大星は存在感薄すぎて團十郎の本蔵を受け止めきれてなかったし、
高綱は特に前半の百姓の時が駄目すぎ。軽妙さのカケラもない。
道化ができないなら(てか、やりたくないなら)高綱やるなと思ったよ。
763 :
重要無名文化財:04/01/04 13:48
>>747 禿同! 二人道成寺の振り付け、ミョ〜だよね。
764 :
重要無名文化財:04/01/04 14:04
二人で踊る意味は?と聞きたくなるような振付だった。
花子と桜子がぴったりと寄り添っていることが多くて、
どちらかがどちらかの影のようにも見える演出。初めて見たよ。
765 :
重要無名文化財:04/01/04 15:29
両方花子になってた・・・
キクタソが1人で舞うところはともかくタマタソと並んで舞うとモタって見えた。
誰かが言ったようにタマタソがクネクネしすぎてるのか、まだ息があわないのか。
玉タンがクネクネしすぎに一票。
上手いかどうかは置いとくとして、菊タンのは楷書の踊り。
玉タンのは脚をかばった独自の間合いの玉サマ舞踊だからね。
隣に菊タンがいるせいで、玉タンのクネクネがより目立って、
鑑賞する側としては不満。本人は幸せそうだったけどね。
768 :
重要無名文化財:04/01/04 16:17
>>741 そうなのよ!自分の周りでも泣いてる客がいたんだよ!すげぇ不思議!!!
クネクネは鐘入りを前にして玉さんは妖怪に化身し始めていた、
菊ちゃんは花子のまんまに見えたんですけど。
>>769 だからって、最初っからクネクネすることないじゃん。
>>741・768
ファンは何やってもありがたく
涙が出るんでソ。アホクサ。
772 :
重要無名文化財:04/01/04 18:50
>>771 それは玉三郎ファソも同じじゃん。あの花子の何がいいのか。
773 :
重要無名文化財:04/01/04 18:55
新ファンと玉ファンのイタサは同じかも知れないが
新の芸と玉の芸はあまりに違いすぎる・・
ってかさ、価値観おしつけるのやめい
そんな事言ってたら、見にいった人誰も報告しなくなるよ。
ここですか?
音羽屋スレは?
見にいかないで、推測で文句言ってる奴がいる。
TVだけ見て言ってるよね。
とくに道成寺。
(´-`).。oO( 高杯、いつお代払ったんだろう・・・)
780 :
重要無名文化財:04/01/04 20:29
>>777-778 ちゃんと見たよ、初日に昼夜通して。
んでレポしたら音羽屋贔屓扱いされた(藁
松竹座レポもщ(゚д゚щ)カモーン
元気有り杉なお石と本蔵 やる気なさげな大星親子 あれなんだろね(´・ω・`)
>>780 誰もお前の話はしていない、2chでやってはいけないのは「弁解」
以下、なりきり「イタイファン」となりきり「イタイアンチ」の争いを演出。
785 :
重要無名文化財:04/01/04 21:29
国立劇場よかったよ。
弛緩もけっこうがんばってた。
たまに科白がでてこないが・・・
成駒屋がよかった。オレ的に。
小学生のような感想でスマソ
787 :
重要無名文化財:04/01/04 21:58
いいんでない?レポサンキュ。甘酒飲んだ?
しかし、40代以上太りすぎ。
ガンジーなんか正座が小山状態。
790 :
重要無名文化財:04/01/05 00:47
昼だ。土蜘のほう。
なんかあっちこちのスレにヒステリックなやつがいるなあ。
家族と揉めたうっぷんでもはらしてんのか?
話題の十六夜清心、初日ですべての役者が初役のわりには
まあ観られたとおもふ。
道成寺、確かに批判してるやつは映像で繰り返し見て
あら探してるような印象をうけた。
生で観てた時は豪華〜、綺麗〜で幕がおりたよ。
よくあの完璧主義の玉三郎が初日の生中継なんかさせたもんだと思った。
鎌倉三代記、初見なので一生懸命観てたが筋すらわからんかった、何故?
あら捜しってより、何だか二人いるから互いの違いが強調されてよりクネクネに見えたりよりあっさりに見えたりするから
嫌いな人には耐え切れなくなるんでないの?どっちも好きだから「Oh!ゴジャース」って見られたけどさ。
793 :
重要無名文化財:04/01/05 01:03
あら、アラ捜しぢゃなくってよ。
玉の道成寺、去年正月のは本当に重みがあって、
これまでにないくらい実に素晴らしかったのよ。
それが京都の顔見世ぢゃ元に戻って、今月は随分下品。
期待してたんだもの。ガッカリしたのはアシザマな見方の結果ぢゃないのよ。
ちなみに、二人道成寺は同格の2人が両花道で出て全段2人で踊り競うのが本格よ。
持ち場を分けるのは昭和63年歌右衛門&芝翫など、特別な場合の便法に過ぎないわ。
花子&花子の衣裳は二つ完全に同じにしたとか。
なんか違うことやりたかったんじゃないの?
藤娘の時みたく。
ちょっと玉三郎批判すると、玉スレからヲタが弁護に出てくるわ出てくるわw
面白いったらありゃしないww
797 :
重要無名文化財:04/01/05 05:11
玉さん、好き〜っ
国立「戻橋」目だる〜
3人ばら売りなら何とかいけるんだから
この家族で演目組ませるのやめろやおい
>>795 実はタイトルも「二人道成寺」じゃなくて「京鹿子娘二人道成寺」な罠。
そして、花子と桜子じゃなくて花子と花子。
>>797 玉ファンが素直に「好き」なんて言うか、偽者。
804 :
重要無名文化財:04/01/05 17:27
630 :重要無名文化財 :04/01/05 17:08
価値観の違う人を無理に説得しようと思わないから、このスレに引きこもってようと思ってるのに
いつの間にか玉ヲタが沸いてる事にされた…やだねー、まったく。
コピペ厨、自分の言葉で話せ。
トッキーの十六夜ヨカタ、白蓮に助けられたのに死のうとする所とか。
807 :
重要無名文化財:04/01/05 17:45
歌舞伎座の昼はどうでしたか?
カン苦労の高下駄とかは?
> 実はタイトルも「二人道成寺」じゃなくて「京鹿子娘二人道成寺」な罠。
よく分かってないんだけど、2つは別物なの?
個人的にはあのとっきーのカンダカイ声がすき。
去年の切られ与三のときもえがった。
NHKで、テロップが「花子」「花子」と出ていたので、あれ?と
思っていたのですが、HPでも確認したら、間違いではなかったのですね。
ずっと謎でした。
これが成功するか失敗するかは別にして(ここまでの反応では失敗かも)
従来の二人道成寺とは別の演出でやりたかったんでない?
時蔵の泣き声、馬かと思った。
昨年、浅草公会堂で見た亀ちゃんの(男の)道成寺、跳躍しながらの引き
抜きが見事だった。今年の佐藤忠信も終盤の跳躍が良かった。しかし、
昼の部の静は踊りに冴えがなかった。勘太が忠信を踊ったが、豪快で台詞も
通って感動した。勘太の方が気に入った。
しかし、勘太の娘役は戴けない。立役だけやらせて欲しい。
七之助のお嬢吉三が表情も台詞も動作もメリハリがあって良かった。
昨年、歌舞伎座で踊った玉ちゃんの道成寺はいまイチだった。彼の
振りは流れちゃうのだ。今年の歌舞伎座の玉ちゃんは隣で踊る人がいたので
それが緩和されて、分からなかった分助かった。
菊ちゃんが若い分顔の綺麗さで得をした。
玉ちゃんも菊ちゃんも2人とも痩せてキャシャだ。それはそれは綺麗だ。
が、最初スッポンから出てきた玉ちゃんは顎(アゴ)に深いしわが刻まれて
年を感じた。本舞台に行ったら分からなかったが。
それに何故か、白目が赤いのが気になった。目薬でもさしたらどうかな。
菊ちゃんが青紫の衣装で1人で踊るところは素晴らしい。綺麗でバランスの
良い踊りをする役者だ。
玉ちゃんの手ぬぐいを持った「紅カネ付けて」は紫が良く似合い色気が
匂って素晴らしかった。
こんな組み合わせは2度とないであろうから、通いたい。
十六夜清心は、近頃お色気の成長著しい時蔵さんで綺麗だった。
新ちゃんは顔がコケてはねっかえりな坊主に見えた。12月のいかれた
坊主がアタマから離れなかったのか。
2人の愛があまり見えて来ない感じだった。
が、美しい2人を見れたのは嬉しかった。
二人に愛がないのが見えれば正解。
815 :
重要無名文化財:04/01/05 21:25
どこ縦読みするの?
新之助、無駄に美形で女形は割り食うよ。
菊ちゃんみたいな平面顔の女形だとぶつからないんだけど…。
いつも思うんだけど、清心の鬘変じゃない?
オールバックなん?
>>817 歌舞伎の鬘なんて
変とか変じゃないとかの問題じゃない。
そう決まってんの。
ちょっと伸びた僧侶ヘッドなのではないか?
新之助の顔、濃い。
女形が食われる。
時蔵と親子かと思ったよ。
成駒屋じゃないのに綱に烏帽子かけていいのん?
822 :
重要無名文化財:04/01/05 21:46
松竹座昼、「八犬伝」華もなく、まったく見る必要なし。糞。
「土蜘」歌昇がんばっててよい。ただ、雰囲気的にかなりたるい。吉はまあ可もなく不可もなく、あんなもんだろ。
「封印切」見ずに出る。難波でおいしいそばをたべる。
つくづく、立女形がいない。女優系ばっかりだと隣の
じーさんが嘆いてた(国立)
そうかな。漏れは亀ちゃんに期待してるけど…。
うーむ、松竹座はそんなもんか…
幕見状況とかはどうなんでそ?
826 :
重要無名文化財:04/01/05 22:06
「八犬伝」は30分ほど。ここ数年の正月の幕開けで、最悪のものだと思う。
幕見は、わかんない。1階席だったから。あまってるんじゃない。あれじゃあ。
そうか…じゃあ土蜘だけ幕見するかな。
松竹座、出演者は去年正月と
仁左&きっちーが変わっただけだと思うが
演目が悪いのかにゃ?
829 :
重要無名文化財:04/01/05 22:43
>>825 近い内に幕見逝ってみまつ。
全体的に松竹イマイチなんか・・・?
夜はどうだろうか
歌舞伎座の道成寺、まるで背後霊のように
くっついてるのがうざい。
二人でやる面白さがどこにもないんだもん。
烏帽子は成駒屋型と普通のと二人で分けてた。
祈り北山は、音羽屋は来序入りではないので、
菊ちゃんは初体験かな。
831 :
重要無名文化財:04/01/05 23:25
二人道成寺よかった〜!
玉さん素敵〜!
菊リンもよかったわ〜!
832 :
重要無名文化財:04/01/05 23:47
綺麗は綺麗なんだけど。
ほんと、玉さん背後霊みたいで怖かった。
何で花子と桜子にしなかったのか?
一人で来た花子が分裂する設定なのか?
振りも二人ならでは、っていうのがなくて残念・・・。
833 :
重要無名文化財:04/01/05 23:54
そう?
わたしは2人の美女がむつまじく踊っていていいと思ったよ
今日は全然背後霊っぽくなかったし、くねくねもしてなかった。
優しいお姉さんのロサ・ギガンティアみたい!
まあ初日近辺の歌舞伎に完璧を求めてもな〜。
>>833 ロサ・ギガンティアってなんだろと思ってぐぐったら
コスプレきも女がざくざく。・゚・(ノД`)・゚・。タスケテママン
836 :
重要無名文化財:04/01/06 00:18
「タイが、曲がっていてよ」
「えっ?」
目を開けると、そこには依然として美しいお顔があった。何と彼女は、祐巳のタイを直していたのだ。
「身だしなみは、いつもきちんとね。マリア様が見ていらっしゃるわよ」
そう言って、その人は祐巳から鞄を取り戻すと、「ごきげんよう」を残して先に校舎に向かって歩いていった。
(あれは……あのお姿は……) (p.10)
玉たんっぽい〜っ!!
>836
お前、玉スレでも生きていけないな。
京屋スレで暴れてる笑也ヲタか?
839 :
重要無名文化財:04/01/06 00:21
なんで〜?!
高麗屋、2階の後まで声届かんぞ!
1階のうしろも届きませんでした…
842 :
重要無名文化財:04/01/06 00:47
届いてました〜
でも、菊五郎がかわいそうだった〜
又、音ヲタが来た。
なんでもかんでもヲタ扱いする香具師がいるスレはここでつか?
845 :
重要無名文化財:04/01/06 03:12
松竹座「菊畑」見れ!
成駒屋と播磨屋,丸本の味たっぷりでよかよ。
>>842 「かわいそう」の詳細きぼん。
つか、かわいそうの度合いでいけば、3年連続で正月早々
高麗屋と共演させられてる京屋のほうが(ry
>>846 つか、雪姫に続き、時姫もぶち壊されてる京屋のほうが(ry
つか、正月からなかなか立ち上がれない時姫を見なくちゃならない
歌舞伎ファンは・・・。
たしかに年寄りいじめたくはないけど、足腰弱りすぎだよね。
だれとはいわないが、芸を見る前にじーちゃんの下半身の心配
しなくちゃならない観客の身にもなってみそ。
ダンダンとか音羽屋おやじ、カンク・・みんなDEBUだから近々くるぞ〜。
今のうちに足腰鍛えてほしい。
音羽屋はここで6キロ痩せたというニュースを聞きまスタ。
>850
すまんな糖尿なもんでよ。
歌舞伎俳優ってあれだけ仕事しててなんで太るんだろ。不思議。
しのぶさん著の「体内時計」を読んだら、純子さんが体力を付けるために
朝から焼肉をするそう。朝は5時起きでご馳走を沢山作るから太るので。
そして、ご飯の後は、朝からケーキを食べるから糖尿病に。。。
となるようになったのであって不思議でもない。
食生活を変えれば大丈夫、100歳迄は働けます。頑張って〜。
854 :
重要無名文化財:04/01/06 12:50
玉と菊の二人道成寺は正月の客寄せ目的の演目なんだから
2人で踊る意味があるとかないとか考えて見るものでもないでしょう。
華やかであー楽しかったでいいんですよ。
それにしてもナルシストお玉さんの艶と美貌はつくづくたいしたもんだと
思いました。若い女形も敵いませんわ。
玉へ
菊の膝にもたれかかる時に菊を潰さないように気をつけてください。
菊ちゃんのほうが体格いいから潰れないよ
>>852 太り気味な人は結構いるかもだけど誰が見ても確実に太ってる俳優はいないでしょ。
たぶん
ダンダンだって
産経新聞朝刊にジャッキー時姫を語る
菊ちゃん、ふとってるう。素見てビックリした。
そろそろオヤジだもんな。
ここの家系は太るとたるみが怖い
目の下とか凄いもんね。
梅幸めがね猿みたいだった。
今日、歌舞伎座夜みてきたのだが、十六夜の清元三味線方のワキのワキ
右端の若いコ、ぜえってぇ〜弾いてない!左手の位置も他の二人と
全然違うとコ押さえてるんだけど、なんなんだ?!
>867
上調子じゃないの?
うん、左手はその可能性もあるとは思う。
でもバチがほとんど動かないしさあ。
眠かったけど、ご両人みないでカミテばかりチェックしてたら
寝ないですんだよ(w
その子は新ばっかり見てたとかw
アホか>870
歌舞伎座昼は補助席いぱい
昼でか???
純ちゃん効果かな?
成田屋の会員の子にチケ分けて貰ったら、清心で周り皆泣いとった。
びっくりした。
ヨーシ、今日行くから
後援会席で大笑いしたろ。
>>867 もしかして、その若い人って高校生から大学生くらいの年頃では?
3〜4年前に巡業で「落人」をやった時、やはり三味線方の右端で
絶対に弾いていない、弾くふりだけしている少年がいたんですよ。
自分も「なんなんだ?!」と思って顔見知りの大向こうさんに聞いたら、
延寿太夫の息子(奥さんの連れ子?)だってことでした。
同じ人かどうか、カキコだけではわからないけど、思い出したので。
昨日成田屋、しゃくはちを一瞬くわえ忘れて焦ってくわえてた。ちょっとウケた。
高杯、おもしろし。
>>878 うーん、大学生くらいと言えばそうもみえたかな?
紋付着ちゃうと年齢不詳になっちまうからねえ。
でもいってても20代前半のコ。
道成寺の長唄三味線で弾くフリなら「あたまかず」だな、と納得しちゃうけど
3人しかいないのに・・・アッパレじゃ。
>>876 えっ、どこで泣いてんの?
漏れ成田屋ヲタだが清心では笑ったが泣けなかったぜ。
今日の清心、会場たくさん笑ってたよ。
883 :
重要無名文化財:04/01/08 08:08
今月の国立はどうよ。
これほど話題にならないのも珍しいな。
884 :
重要無名文化財:04/01/08 09:25
国立、明日行きます。
清心って喜劇だよね。
新は笑わせ方足らねえ。
仁左ン時は爆笑だた。
886 :
重要無名文化財:04/01/08 17:47
泣くとしても殺された子が可愛そうで泣くんであって、少なくとも清心では泣けんよね。
新ちゃんみただけで涙が出てくる情緒不安定のヲタが泣いてるだけでそ
888 :
重要無名文化財:04/01/08 18:26
一階席後の方でも双眼鏡使えば、勘九郎の足元みえます?
幕の内外キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
↑
へえ〜
漏れは初心者だけど、川から上がって、求女を殺してしまって「なんで供養になろう」と
言うのにホロリときた。そこまででゲラゲラ笑うんでつか? アンビリーバブル!
泳げるのに飛び込んだり、情けない奴で刀でためらい傷作る辺りは滑稽で笑えるけど。
悪に目覚めるところからは見てるほうも生き返った気分だった。
1人殺しても1000人殺しても、とられる首はたった1つ。。。で昔は笑いがおきてたけど、
今フセインだのビンラディンだのの顔が浮かんでわらえねーよ。
この役早くやって女と遊んだらどうなるかを
もっと早く学習してたらと思ったら、涙止まりませ−ん。
>>892 1人泣かせても1000人泣かせても、とか、
1人生ませても1000人生ませても、とか、
バリエーションができてたかもしれんぞ。
890はホロリときたのかもしれないけどさ、周りもみんな泣いていると言う状況ではないわな。
清心でホロリと来た事ない。
このバカヤロと思って見てた。
時蔵が女郎に見えない。新の乳母みたいだった。
時蔵は上手かったヨ。乳母には見えないネ。色気のある女形に成長した。
相手の方が受けの芝居、否、主の芝居が出来ていないのだよ。
え?新は端正な顔立ちだから大好きだよ。
だけど、役作りがまだまだなんだよ。もっとどうにかしてくんろ。新ヨ。
それよかジャッキーはいつも赤姫やるけど、あれ、そろそろ若手に廻したら
どうかなぁ。そろそろおばあさんの役が妥当だよ〜ん。
まだ「おばあさんの役が妥当」じゃないだろ、おばさんぐらいが妥当とは思うが。
若い役者が若い役をする。
それじゃ、歌舞伎以外の演劇と同じ。
んだ。
国立え+
特別席\12,000→\10,000、一等A席\9,200→\5,000!
歌舞伎座は超満員なのに?
904 :
重要無名文化財:04/01/09 22:26
戻橋、仮花も出て、宝塚みたく、場内1周する割には、
何か単調な狂言でした。
905 :
重要無名文化財:04/01/09 22:29
あの座組みと演目では見に行く気にならんわな。
禿胴(w
見ておけば来月の「茨木」が面白く思えそうな出来ならいきたい>戻橋
908 :
重要無名文化財:04/01/09 23:34
歌舞伎座って4日が記者招待日だったのね
12日に歌舞伎座に11時の回を幕見席で見に行きたいのですが、
みなさん何時ごろから並んでいるのでしょうか?
30分ぐらい前に並べば入場できますか??
910 :
重要無名文化財:04/01/10 10:37
3分前くらいでいいよ。
入場券を買う時間と、階段を登る時間は必要なのだ。
911 :
重要無名文化財:04/01/10 10:59
そうなんですか。
早くから並ばないと満員で入れないのかと思っていたのですが違うんですね。
演目によるけど。
今月の昼幕開きってそんなに不人気?
>>910だけを信じない方がいいのでは・・
>>911
ということで今月の昼の幕見みたかたへ
混雑状況教えてください。
幕見席は居続けができるから、最初の演目はそれほど観たくなくても、
次の演目で札止めとなるような状況だと、順送りでその前の幕も混むようになる。
今月は高杯がエライ人気のようだから、鳥居前から混み始める可能性大。
9日夜みてきた。前の方だったので、プロンプターがジャッキーにセリフ付けてるの、
もろ聞こえ。ちょっと客席ざわついた。
917 :
重要無名文化財:04/01/10 19:12
>916
九日夜、思った!プロンプでかすぎ。びっくりした。
昼の高杯がいまいちだったのはなんで?九日だけかな?
タップの音もキレがなく小さいし、のってなくて元気なかったような。
ったく、
ここにカキコするなら、「どこの劇場」の昼の部なのか
場所を示してくれないとわかりにくいだろ!!
ここにカキコするくらいの人は、演目見れば
どこの劇場か判ると思ってるけど。
へへっ、ちげぇねえ。
十六夜清心の幕見はすいてる!
二人道成寺の幕見はけっこうな人だったのに・・
まあ3階席も同様かな。
昼はあまり差がなかった。
昼と夜では昼のほうが客層の年齢が高い!
また、鎌倉三代記3階はかなりの人数が寝ていた
922 :
重要無名文化財:04/01/11 01:31
>>917 誰だい、待ってましたなんて、掛け声掛けたのは?
で、ニヤッとするカンクもねぇ、まぁ新との組み合わせが
人気なんだろなぁ。
長唄社中も見入ってたもんなぁ。
俺的には、弥十郎が良かったですが。
>>919 カキコせずに閲覧だけの人もいる。
それに全ての人が十分な予備知識を持っているわけではない。
場所は書いてもらいたい。それが親切。
しかも今月は浅草・歌舞伎座・国立・松竹座etcあるし。
ほんじゃ。いつ・どこか・昼か夜かくらいは書くべかね。
十六夜清心、あれは笑うのが本当なのか?
新の台詞回しがおかしいから笑ってたのかと思ってたんだけど・・・
100年前の中村座の昼(夜の部はありませんです)です。
四谷怪談という新作が面白かたよー。
928 :
重要無名文化財:04/01/11 02:01
二人道成寺。出ました十挺十枚!(漏れは初めて見た)
菊ちゃん大健闘。玉さんに敵いはしないが、十分に見られた。
袂の振れ具合まで、かなりよく合っていた。
二人の絡み具合が絶妙。振り付けは誰だろう?
これはすごい。繰り返して練り上げたらさらに凄くなる。
でも、これを見てしまうと普通の道成寺ではもの足りない。
素人にはお勧めできない。
まあ、おうちで玉さんのDVDでも見てなってことだ。
そういえば、今日(もう昨日か)、ふと振り向くと、
客席の隅で菊ママが生暖かく見守ってました。
場所くらい調べたら?
高杯よくない。
カンクってあんなに踊りの印象薄かったかあ。
初日だけかと思ったが違った…。
931 :
重要無名文化財:04/01/11 03:14
>930
やっぱり?
よくないよねえ。
軽やかというより軽いというか、、、、
よくないんだよ。
あの人踊り上手なはずなのに。
それに、正直高足売りは橋の方が上手だった気がする。
もちろん新は華もあって素晴らしいけども、高足売りいまいち。
なにをもって「よい」とすかだ。
勘九郎にはまだ魔法の粉はまけないよ。
>928
道成寺って、いつもは十十じゃにゃいの?八八とか?
玉さん・勝国の時って十挺十枚のような気もするが。
11日は高杯の勘九郎、よかったよ?
新之助はコメディがまだダメだね(先月もオモタが)
山科閑居、菊之助クン痩せてました・・・夜の部の踊りが激しいせいですかね
935 :
重要無名文化財:04/01/11 22:09
「万事金世中」梅玉の勢左衛門の背広姿にびっくり。
富十郎とは違う梅玉の個性が出てよかった。
信二郎、芝雀よし。
我当のさばき役も貫禄あってよし。
うん、面白かった<万事金世中
カンジャクのヒゲがはがれそうで大変だったみたいだけど。
梅玉さんが似非インテリぽくて面白かった、ちょっとおそまつくんに出てくるイヤミみたいだったけど。
その後の俄獅子とのギャップがたまらん。
初心者ですが、万事金の世の中 びっくりしました。
ああいう明治期のお話もあるんですね。
おもしろかったです。
938 :
重要無名文化財:04/01/11 22:24
うん、それだ。
梅玉はおそまつくんのイヤミを
イメージして役作りをしたに違いない。
清心はテレビで見た初日のより悪に目覚める前後で台詞の流れが自然になっていたし、
カツラも違和感がなかったので予想してたよりずっとよかった。
でもどう見ても主役は清心で十六夜ではなかった。
時蔵は好きだけど、立女形を目指すなら玉さんやジャッキーのように
もっと女形として異次元の魅力を身につけてほしい。
そだね。玉さんの時は女郎の品のなさが見えて納得いったけど、
今回の時蔵は初役だから仕方ないかなあって出来だ。
新之助は固さがとれているし、彼本来のひょうきんさが出てなかなか
面白い清心になってた。
元々主役は清心でしょ。
山科閑居の大星家のお父さんは、一人冷めてる、別世界の人でびっくりだった。
声も小さいし、モゴモゴ言ってるご隠居さんに見えた。
>>942 同意 w
一昨年南座で見た團十郎の由良之助がかなりよかったんで
高麗屋の大星見てびっくらこいた、
な〜んだこいつ脇役だったのかって。
ただ本蔵は元気すぎてちょっと。
本人も早すぎるみたいなこと言ってたし
もっとじじいなってからでないとかなあ。
>>942 じじいになっじじいの役をやるんじゃ意味ないじゃん。
>>935〜
幕見で逝こうかなぁ。
万事金世中と俄獅子セットらしいんで・・・。
946 :
重要無名文化財:04/01/12 18:01
昼の部
鳥居前 松緑元気あり良いがやっぱり台詞聞きづらい。
高杯 勘九郎強く打つ所は強すぎて、軽い所は軽すぎる感じ。もっと期待したのだが。
九段目 菊之助良くない。期待してなかった勘九郎こちらは良かった。もっと下品な感じになると思ってた。
芝浜 菊五郎いつも通りそつなく江戸っ子こなしてる。劇団の世話物は安心して観てられる。
彦三郎がちょっと堅過ぎ。東蔵の金貸しおかねは悪どくいやらしい感じが出ていて上手い。
夜の部
鎌倉三代記 雀右衛門昨年、一昨年と演った他の三姫と比べても一番良い。三浦之助への思い自然と出てる感じ。
二人道成寺 菊之助の踊りいつも思うのだが、肩を下げるのはいいが重心が後にいき過ぎ。玉三郎と並ぶと少し形が崩れている感じがする。
鐘を見上げる表情、玉三郎は恨む感じだが、菊之助は悲しく見上げる感じ。
十六夜清心 時蔵、遊女の色気が少し足りない。新之助悪に目覚めてから良いが、花道引っ込み仁左衛門の印象が
自分には強過ぎるせいもあるかもしれないが、少しあっさりし過ぎ。
二人道成寺の舞のお話しって人が変わるんだね。
せっかく亀ぞうさんが、横浜・・・って客席にふったけど・・
シュウマイを声に出す人が少なかったのは残念。
そしてTVのワイドショーで有名なのは?と
TVを見てる人として亀寿くんよばれてたけど・・・お顔が不満気味??
ここだけ夜の部、気楽にみれた
>947
やっぱそーだったんだ!
私が行った10日は宗之助さんで、
天岩戸のうんにゃらかんにゃら、という話でカミカミになってしまい、
あれはとちりそばを2杯分はおごらされたに違いないと思った。
毎日やってるにしちゃー、とちりすぎだぞ、とか思ったけど、
弥十郎丈がその場で選んでるのかな?
二人道成寺、みんなの感想を読んでいてふと思った。
玉さんが「なりきり歌右衛門」をやっているような気がしてならない。
テレビで初日を観た時、揃って踊る所は玉三郎がかなり菊之助の方を気にしてる様だったが、
土曜日観た時はもうそんなでも無かった。
今日、浅草昼見てきた。
シドーの挨拶は期待してたほどおもしろくなかった。
というか三人吉三もなんか、淡々としてた、ちゅうかさほどでもなかった。
毛抜でオメゾー君がまあまあかなぁ。という程度で吉野山は見ないで帰ってきた。
お付き合いでいったのでさほど期待してなかったけど、、、まあ。そんなこんなものかぁ。。
951たん、ゴルァ〜〜〜〜!!吉野山見ないで、ってさあ〜
もったいないぞよ。
新之助は好きなんだけど明日早起きしなきゃならないので
十六夜清心は見ないで帰ってきた。二人道成寺を見たら、今年の
正月はこれで大満足、という感じ。前に孝夫と2人で踊ったのは見たけど
女形2人の二人道成寺もキレイでいいね。久しぶりに写真買ったよ。
舞台写真出たんだ。
>>951 おいおい、唯一まともな演目見ないで帰ってくるって・・
>>953 あんたの選択はまあ正しい
956 :
重要無名文化財:04/01/13 21:47
>>953 もったいないことを。まさか花道スッポン横ではありますまいなあ。
ほーんと勿体無いよ〜
今日の高坏の新之助、都会的で粋な味が出てきて1等賞だ。
夜の部は何としても行くつもり。
959 :
重要無名文化財:04/01/14 01:21
私も今日歌舞伎座行ったけど、十六夜清心の途中で帰る人が多くてビックリ。
私の前は二人道成寺の後帰ってこなかったし。
でも、私も次回はそうしようと思った・・・
時蔵&新之助、情が無さ過ぎ。淡泊過ぎ。新之助世話物やらない方がいいんじゃ?
玉さま、若者が隣にいるからか、顔の輪郭も引き締まりキリっとしていた。
玉菊の組み合わせは良いんでない?
うん、玉菊は最高だね。構成は一寸疑問のところもあるけど良かった。
又、ニンでない世話物に挑戦してる新之助はいい。
爽快で真直ぐな芸風にある屈折が加わってきてる。
こういう時期を大切にして欲しいと思う。
清心は悪に目覚めるまでがグダグダで初心者には長いんだよね。
と言って、まるっきりお笑に行くには新は若いし。
いずれは世話物もしなきゃいけないんだから、ニンじゃなくても
やっといていいんじゃないの。
>>959 今日は特別寒かったからだろ。
母親も昼の部だけで帰ってきたよ。
漏れが行ったときは、ほとんど客が帰らないのに返って驚いた。
もっと穴が開くかなと思ってた。
隣の男性がどうにもつらそうにしてたから、もうじきコロッと変わりますよ、
とささやいてあげたら、その後、参ったみたい(藁
遠征な香具師じゃない?>途中抜け
965 :
重要無名文化財:04/01/14 02:27
歌舞伎や文楽は思いもよらない斬新なストーリー展開が楽しみなので、
よく分からないながらもあらすじを読まないで観ることにしてる。
清心は途中退屈で思わずウトウトしたんだけど、悪に目覚めてしまうところ
、正直言ってぶっとんでしまった。月とオレしか知らないからいいや、
なんて、なんとまあゴージャスで大胆な悟りなんだろ。それに清心のあの
ギラギラとした変わりよう。映画や演劇だときっとしらけちゃう。
というわけで、ものすごく気分よく歌舞伎座をあとにしたのでありました。
(低レヴェルの話でスマソ)
ちなみに歌舞伎鑑賞2年生なので怖い突っ込みはご勘弁を。
967 :
重要無名文化財:04/01/14 06:27
あなたね、十六夜は浄瑠璃を聴く狂言よ。
あの太夫ぢゃ(以下略
968 :
重要無名文化財:04/01/14 08:59
清元のあの太夫は悲惨だな。
969 :
重要無名文化財:04/01/14 12:32
前より大分マシになったよ
夜の部、鎌三だけ見て帰ってますが、何か?
>>970 漏れも。
チケを幕見に並んでるヤシにあげようかと思た。
972 :
重要無名文化財:04/01/14 14:12
新之助の清心、頑張っているのはよくわかるけど、
あれを正月料金の歌舞伎座で見せられてもなあ。
あの程度ならまだ、浅草か演舞場の方がお似合い。
15,750円の三分の一があれかと思うとガックリだよ。
973 :
重要無名文化財:04/01/14 14:14
974 :
重要無名文化財:04/01/14 14:41
>972
同意。
悪に目覚めるまでの感情をもうちと表現出来るようになってくれい。
初役としては上等。
この30年和事初めての役者を散々見てきてるからね。
ヴァカ気にせず、若い役者はガンガンやるべし。
浅草と歌舞伎座両方見た人いない?
菊之助と亀治郎の踊り比較してどう思った?
977 :
重要無名文化財:04/01/14 17:07
>>975 そうなんだけどさ。せめて正月料金じゃない時にやってほしいわけよ。勉強会じゃないんだから。
時間的には3分の1かもしれないけど、料金の3分の1なんてカウントしたら、
他のおえらいさんにかえって失礼じゃん(クス
>976 技術的には亀でしょう。
ただ、いつものことなんだが「うまいだろう」が鼻につく。
それに、なんか静のことが嫌いに見えるんだよ>亀忠信
静のほうはまあまあ。彼の傲慢さがいい方向へ働いてる感じ。
菊は玉さんとなので、大緊張が吉と出た印象。
いつものガニマタもまったく顔を出さないし。
ま、二人道成寺は、菊がどうとかいう問題ではなく、
すごいことになってるわけだが。
清心の前に、帰ってる客はあまりいないよね。
つーことは単純に見たいってことじゃないの。
途中に居眠りタイムの演目入れるより親切というもんでそ。
981 :
重要無名文化財:04/01/14 17:24
>>978 漏れはどうせ2回目以降は鎌三しか見ないから関係ないけどね。
鎌三だけでも1万5750円払う値打ちはあると思うよ。
んで道成寺が5000円分だとしたら、十六夜清心はマイナス5000円。
見るだけ損、時間の無駄。漏れ的にはね。
982 :
重要無名文化財:04/01/14 17:31
>>981 つまり、道成寺まで見て帰れば5000円分おトクってことか?
まあまあ、そういわずに将来の大看板の初役というのは見ておくと、あとでいい話の
タネになる。オレなんざ、新の父ちゃんの碇知盛の初役を高校生のための歌舞伎鑑賞
教室で見たおかげで、多少の事には動じないだけの肝がすわったぞ。
クラスの残りの奴は歌舞伎嫌いになっただろうが。
お金や価値観はひとそれぞれ。
それよか鎌倉三代記、つい寝ちゃうけど
寝るのがもったいないくらいなおすすめのみどころ、おしえてたも。
先月に比べたら安いでしょ。
986 :
重要無名文化財:04/01/14 18:39
>>984 「どこが見どころか」と言われると困るくらい、すべて目が離せない。
まずは葵ちゃんサイトでの予習がオススメだね。
義太夫物は予備知識があるだけでかなり眠さが減るはずだよ。
次に時姫の表現の濃密さ。指の先まで武家の姫なんだよね。
美しいだけでなく、凛とした強さがあって、いかにも武家の姫。
武家の慣わしに通じた姫だからこそ、三浦之助を引き止めつつ、
兜に焚きしめられた香りに気づくことができるんだよ。
気づいておや?と、もう一度かぐ。やはり名香の香りだとわかって、
まさか・・・と下げ緒を覗き込むと、短く切られているので、
ああやはり討ち死にする覚悟なのだと悟って泣き崩れる。
この表現がなんとも濃密できめが細かく、姫の胸の内が
まるで手に取るように伝わってくる。だから、観る側も
三浦之助が七三で決まった時に、拵えを見ておくといい。
下げ緒が短く切ってあるのが見えるから。
ごめん、間違えた。「下げ緒」じゃなくて「忍び緒」。
988 :
重要無名文化財:04/01/14 18:49
989 :
重要無名文化財:04/01/14 18:49
新スレ立てよろしくね〜!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ!
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
990 :
重要無名文化財:04/01/14 19:01
皆さんは、どれ位でここが良いとか悪いとか観て解かるようになりました?自分は今まで良かった悪かったと
書き込みしてきたが、やっぱり何が良いかわからん。頭で考えるのでは無く、感覚的に感じ取ればいい
と思っていたけどやっぱりわからん。
毎月観てても何が楽しくて観に行くのだろうと思ってしまう。じゃあ観なければ良いと思うかもしれませんが、
もう毎月観ないと、いてもたってもいられない様になってしまったのです。
わざわざ毎月遠征してまでも観ないと我慢できないくらいになってしまったのです。
皆さんはどこが楽しいのですか?そしてどれ位でここが良い悪いとか細かい所まで解かる様になりました?
自分はまだ三年半位です。そして一年の内本当に面白かったと思う舞台は三つか四つ位です。後は解かりません。
皆さんは毎月毎月良かったと思ってるのでしょうか?
>>986-988サンキュ。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェ
なんだか感情移入出来そうで楽しみになってきた。
かぶりついてくるついでにおいらも兜の香りもチェックしてくるよ。
わーいヽ(゜∀゜)ノありがとう
気に入らない演目につきあうのもお互いさまじゃないの。
襲名披露興行だってそうだび。
いやなら顔にハンカチかけて寝ときゃいいじゃん。
漏れ的には鎌三がいっち辛かった。
起きてられねえよ。
正月料金払って寝てる客の多いこと w
>>995 同意。ジャッキー大好きだけど。
役者さんに悪いから、後から髪の毛を引っ張っといてほしかった。
でも、そうすると口が開くか、これもまずいね。
東蔵さんの大声で目が覚めた。
それと幸四郎さんって、ひょっとすると、歌舞伎すごい下手なんとちがう?
うーむ。兄さんそれはマイクつかう発声だよ!って誰も言えないのね。
どんなに立派な出し物でも
客を寝かせちゃおしめえだなあ。