リニア中央新幹線ルートスレ4【名古屋〜大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
名古屋以西のルート綱引きはこちらへどうぞ。

○前スレ○
リニア中央新幹線ルートスレ3【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390433086/

・ソースは重要
 ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
 自分の理想だけを振りかざしてもバカに思われるだけです。
・荒らしを相手しない
 荒らしに反応するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。
 2chルールの違反は運営に通報してください。
 目障りなレスは専用ブラウザを使えばNGワード機能で消せます。

(過去スレ)
リニア中央新幹線ルートスレ3【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390433086/
リニア中央新幹線ルートスレ2【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386157801/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/
2名無し野電車区:2014/04/12(土) 10:24:50.66 ID:JyL/CYOg0
2
3名無し野電車区:2014/04/12(土) 10:43:21.79 ID:exLnst/g0
それでも「リニア誘致」に食い下がる「京都」…市長は昭和39年・新幹線京都駅“逆転実現”の新聞持ち歩き
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140403/wlf14040316420032-n1.htm

前スレでアクセスできないとか言ってたので貼っとくよ
4名無し野電車区:2014/04/12(土) 10:50:37.54 ID:yOppqYYy0
京都駅厨「京都駅に停めよ。奈良には小一時間で行けるから十分便利だ。」
まともな国民「奈良から京都までも小一時間ですよ。」
京「それでは利便性に欠ける。」
国「今でも新大阪から30分もかからないでしょ。」
京「経済効果の高い京都駅に停めよ。」
国「リニアの途中駅に、経済効果は求めていませんよ。」
京「京都駅なら年間1,200万人の利用が見込まれる。奈良では300万人しか見込まれない。」
国「京都駅だと、新幹線乗車数が700万人減るでしょ。」
京「4倍の利用者と2倍近い経済効果を無視するのは、国益に反する。」
国「そもそも毎時1本のリニアでは、年間1,200万人も捌けませんよ。」
京「京都駅には全停車が当たり前だ。」

JR東海「ああそうですか。」
5岡山県倉敷:2014/04/12(土) 10:52:37.69 ID:tCJpnQOn0
や京害
6名無し野電車区:2014/04/12(土) 13:17:15.09 ID:lPS7TPSj0
京都は
京都の利益>>>>>>JR東海の利益
だから、むりだろ。
経済効果なんて関係ない。まずはJR東海が儲かる/維持できることが重要なのに…。
建設費はもとより、運用費も全部出せば良いよ、京都は。
7名無し野電車区:2014/04/12(土) 14:02:38.45 ID:lsaNbuGdO
京都=日本の心
名古屋=銭儲け主義

JR東海ではなくJR中日本として本社を京都に置けばこんな歪なことにはならなかった
8名無し野電車区:2014/04/12(土) 14:05:33.47 ID:C0C/L8iM0
名古屋〜三重〜奈良〜大阪 はリニアじゃなく
関西新幹線を建設するべきだと思う
9名無し野電車区:2014/04/12(土) 16:26:01.16 ID:wTAEDEg+0
京都は後出しじゃんけんだからダメ。
遠回りとか、経済性とかではなく、今更何をと言うことでダメ。

と言うことを前提で本線の三重〜新大阪の間には設置できない。
その位置には奈良市付近を通り奈良県内に駅が出来る。

その上で京都からリニアへのアクセス方法を考えると
(1)新大阪まで何かの方法で移動する。
新幹線、快速、近鉄、京阪、阪急、京阪、烏丸、御堂筋線、チャリ(借りパク)、タクシー、牛車(ぎっしゃ)
(2)名古屋まで何かの手段で移動
新幹線、近鉄、快速、ヒッチハイク、タクシー強盗
(3)奈良に何かの手段で移動
近鉄、JR奈良線、人力車、馬車、鹿の背中に乗る、大仏にお願いしてなぜか瞬間移動
(4)京都〜奈良の高速鉄道を敷く
(5)強欲な市長、知事がリニアの支線を自己資金(税金)で引く
1. 鈴鹿山脈超えたあたりから分岐
2. 新大阪からスイッチバック
(6)京都を通らないならリニアは名古屋から先には行かせないと駄々を捏ねてその駄々が通ってしまう
10名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:26:23.31 ID:vLU0iY0+0
名古屋市民です。名古屋駅へは多治見方面から千種〜桜通り〜名古屋駅の計画で
コースは報道されていたかと思いますが昨日市バスで名古屋城の所から名古屋駅
行きに乗ったら県立図書館のそばの名古屋高速の高架下にJR東海リニア地質調査
のやぐらがありました。名古屋市民で年配の方ならご存知かと思いますが昔名鉄
が名古屋城の堀を走っていた所を沿うようなかたちなんですがまだ市内中心部
はリニアの軌道コースははっきり決まってないんでしょうか?
11名無し野電車区:2014/04/13(日) 06:25:56.81 ID:CPlbsuWF0
>>10
コースはもう決まってる。
県立図書館付近だとまさに旧瀬戸線堀川駅のあたりの地下を通過するから、
その辺に地質調査の櫓があっても何もおかしくない。
12名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:13:00.90 ID:ChcA9hYZ0
13名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:17:44.25 ID:U4zOt5yV0
京都ルートとか直線ルートとか東海の計画にない
存在する計画のように書くのはやめろ
14名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:29:36.51 ID:Wq3ZsdHVi
リニアは京都府を経由しない。
京都に異論があるなら名古屋新大阪間を京都経由で京都府が自費で建設すればよい。
15名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:45:33.39 ID:FQzc6PKq0
>>6
>>4を見れば乗客数
奈良ルートの300万人に対して京都ルートは1200万人
JR東海の利益も、京都ルート>奈良ルート
16名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:17:15.41 ID:ChcA9hYZ0
リニア新幹線ルート 巻き返し図りたい京都
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140404ddlk26010498000c.html
17名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:25:30.05 ID:U4zOt5yV0
現状で東京から京都に行く手段の選択肢がほぼ東海道新幹線しかないのに、
リニアが京都を通ったところで利用客が増えるとは思えない
東海道新幹線の客が移るだけだろ
東海の利益は東海が一番よく考えてるはず
外野があれこれ言うことじゃない
18名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:56:44.65 ID:FQzc6PKq0
>>17
東京から行く手段は奈良も京都も同じ
利用客の増える理由は時間が短縮されるから

東海の利益は東海が一番よく考えているのはその通り
だけど今のルート経由地は東海の利益とは関係なく設定されている
19名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:04:26.84 ID:7g719zYV0
リニアに対して京都と横浜は似た状況にある。

京都〜新大阪、横浜〜品川共に在来線で所要時間が約20分
これぐらいならば在来線で新大阪行けばいいんじゃないかと思うんだが。
京田辺や宇治辺りまで高速専用路線敷いても15分は掛かるだろ?
それよりは素直に新大阪行けばいいのに。と思う。

俺は頭悪いかもしれないが、大阪〜新大阪や神戸〜新神戸、横浜〜新横浜と似たような感覚とは違うのかな?
20名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:00:55.16 ID:FQzc6PKq0
>>19
横浜は、ルートを通すことも検討した上でリニアは橋本になった
それと、品川でも新横浜でも同じように、ターミナルの横浜駅から乗継で移動することになる
横浜→新横浜11分(7km)、横浜→品川16分(22km)

京都は、昭和48年に奈良ルートになってから検討してない
そのころはリニアもないし、決めた大臣は奈良出身の大臣だった
京都→新大阪23分(39km)
京都駅自体がターミナル(山陰・北陸方面へ行ける)なので横浜と状況が違ってしまってる
21名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:04:15.71 ID:U4zOt5yV0
>>18
つまり、東海は中間駅による利益は見込んでいない
それより今さら計画変更などせずに早く建設した方が利益になるということ

>>19
京都は新大阪じゃなくて新幹線で名古屋だろ
22名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:08:14.73 ID:l9R/F3/U0
山梨実験線の進展で、中央新幹線がリニアで建設されることが
ほぼ確実視されていたわけだが、その時期にルートを見直すべきと
京都は主張していたか。

またJR海がリニア建設を公表した時に、京都は当然その主張を
するべきだったが、していたっけ?

京都市の中央新幹線ルート見直し主張の歴史というか経緯が
わかる資料、どこかにありません?
23名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:18:33.82 ID:FQzc6PKq0
>>22
中央新幹線と第二東海道新幹線の構想が統合される見込みになったから
京都は中央新幹線の誘致をし始めた

そして、JR海がリニア建設を公表したから
国がリニア建設に向けて動き出して京都も動き出した

こういう流れ
リニア新幹線ルート 巻き返し図りたい京都
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140404ddlk26010498000c.html
24名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:45:16.29 ID:FQzc6PKq0
>>21
そういうことなら中間駅・始点終点駅に関わらず
計画自体が、東海の利益は考えられずに決められた
決めた頃は採算は後からなんとかなるだろうという時代だったから
(JRそのものが存在しなかったけど)
でも今は違う
25名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:36:10.15 ID:8rZLR8a40
>>15
そんなことだから、京都は馬鹿と言われる。
1200万人のうち700万人は、東海道新幹線からの移行でしかない。
京都が京都の為にした試算で、京都500万人奈良290万人の純増との結果。
当然の如く京都の数字には下駄を履かせているので、実際には殆ど差はないと見ていい数値になっている。


京都市は12日、リニア中央新幹線の京都駅ルート誘致が実現した場合、経済波及
効果が年間810億円と、現行案の奈良市付近を通るルートと比べ約2倍になるという
独自の試算を公表した。首都圏からの年間乗客数は4倍の1200万人を見込む。

経済波及効果は、首都圏から新たに流入する乗客数を推計し算出した。京都駅ルートの
場合、500万人の新規流入が見込める。経済波及効果の内訳は府内が590億円のほか、
奈良県110億円、滋賀県南部40億円、大阪府北部70億円。

経済活動が活発な地域への在来線によるアクセスが良いことから、多くの乗降客が見込め、
近畿圏に広く効果が生じるとした。

一方、奈良市付近ルートは、首都圏からの新規流入が290万人で、京都府200億円と
奈良県220億円との計420億円にとどまるとした。

年間乗客数は首都圏からの流入データを基に計算した。京都駅ルートが年間1200万人
に対し、奈良市付近ルート300万人だった。

この日に開いた市リニア中央新幹線京都誘致推進本部の初会合で明らかにした。本部長の
門川大作市長は「市が一丸となり、府と経済界、文化団体と取り組んでいくことが大切だ。
その先頭に立とう」と結束を呼び掛けた。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140312000063
26名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:48:19.68 ID:FQzc6PKq0
>>25
リニアは新幹線より運賃が高くなるから同じ1人でも売上が多い
自分で書いてるように
乗客数が京都ルート>奈良ルートなのだから
JRの利益も京都ルート>奈良ルート。
27名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:53:49.85 ID:ALrSU1uv0
>>26
ケチな関西人のことだから安い方を選ぶだろ
それにのぞみなら東京京都間2時間程度で行くので
それで十分ととる
奈良三重は近鉄から客を奪えるし
伊勢神宮・奈良大仏など新たな観光需要も開拓できるので
JR東海にとってもこっちが得
JR東海は米原以外の滋賀が大嫌いなので滋賀を通る京都ルートは基本的にない
28名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:01:53.39 ID:7g719zYV0
>>27
滋賀と東海喧嘩してたっけ?
そもそも米原から西はJR西で新幹線は東海でしょ?
29名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:04:15.93 ID:ALrSU1uv0
>>28
表立って喧嘩はしてないがJR東海が滋賀にいい印象持ってる訳ないだろう
リニアは東海の事業だからな
30名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:08:57.02 ID:NBqsDHqV0
>>26
300万人と1200万人とで比較していたのは、何処のどいつだ?
京都の試算が絶対なのか?

JR東海は試算していて当たり前。
全社的に維持できると踏んだから、東海道新幹線+1000円程度と公表している。
31名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:27:25.78 ID:7g719zYV0
>>30
奈良の300万も三重(亀山)も純増ではないだろう。
東京〜三重ならば今までは東京〜名古屋は新幹線、名古屋からは近鉄特急。
新大阪〜三重は近鉄特急から奪えるかもしれないが。
奈良も東京〜奈良は、東京〜京都は新幹線、京都〜奈良は近鉄特急。
大阪〜奈良は今まで通り近鉄特急だろうな。

でも例えば大阪から伊勢神宮に行くのに果たしてリニア使うかなあ?
32名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:36:17.58 ID:ALrSU1uv0
要するに今まで東京を往復する際に乗り継いでた名古屋〜三重と大阪〜奈良の分を
100%近鉄から奪えるというわけだ
京都に関しては東海道新幹線の転移でしかないからJR東海は得しない
奈良ルートしかないだろう
33名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:40:09.11 ID:FQzc6PKq0
>>27
今でも奈良から東京へ新幹線京都駅経由が早い
京都ルートでも奈良ルートでも関西人のケチさは変わらない
だから同じ
時間短縮による需要開拓も踏まえた結果が>>26
34名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:41:29.14 ID:ALrSU1uv0
それに最短ルートの奈良ににすれば大阪以西の飛行機客とも勝負できる
京都ルートにしてもJR東海的には損しかしない
35名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:42:23.50 ID:FQzc6PKq0
>>30
奈良ルートで採算がとれても
より儲かれば京都ルートが良いのは企業としては真っ当な考え

単価の高いリニアに乗せられる客が300万人と1200万人なら1200万人のルートが良いし
単価の安い新幹線の1200万人より
単価の高いリニアの1200万人と安い新幹線の500万人の両方を乗せられるルートが良い
36名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:46:41.71 ID:ALrSU1uv0
>>35
京都ルートは東海道の転移でしかないのだから
1000円高いとはいえその分経費もかかってるんだからJR東海が儲かるわけないだろう
近鉄分を奪える奈良の方がJR東海としても得なのは明らか
37名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:47:20.37 ID:FQzc6PKq0
>>34
最短ルートにするという選択もおかしくはないけど
それも検討されず
現状は昭和48年に決めた南に迂回する奈良ルートの計画しかない
38名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:48:23.49 ID:NBqsDHqV0
>>31
京都の試算では、奈良ルートの新規流入290万人で年間乗客300万人としている。

そもそも途中駅は毎時1本の停車なので、1200万人の利用は不可能。
300万人も、7〜23時まで1日17本停車として1本あたり480人の乗車が必要になるので、非現実的。
39名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:50:20.48 ID:FQzc6PKq0
>>36
33の繰り返しになるけど
今でも奈良から東京へは新幹線京都駅経由が早いし
時間短縮による需要開拓も踏まえた結果が>>26
40名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:53:05.04 ID:l9R/F3/U0
>>27
リニアと新幹線、片道1時間半往復3時間の時間差。
この時間に対して往復2千円の料金差が高いと感じるか
安いと感じるかで違うのだろうね。

オレはもちろん後者だけど。
41名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:53:28.30 ID:NBqsDHqV0
>>35
捌ききれない人数を元に採算を言う意味がない。
42名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:54:42.35 ID:FQzc6PKq0
>>38
今の仕様で考えてもしょうがない
ちなみに新幹線は開業当時から輸送力は10倍になった
43名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:57:58.60 ID:l9R/F3/U0
今でもリニアのキャパの小ささが不安視されているからね。
京都客を取り込むと東名阪相互利用客の苦情が殺到
しそうだよね。

それに東海道新幹線の採算性を落とさないために、新幹線
利用客をできるだけ残しておきたい事情もある。
44名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:59:28.23 ID:NBqsDHqV0
>>42
何年後のどんな仕様で考えているんだ?
明確にしてくれ。
45名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:03:37.04 ID:FQzc6PKq0
>>42
新幹線も開業当時は輸送力がなかった
1200万人も捌く技術も資金もないからルートや利益を考えても無駄
>>41はそういう理論
新幹線は結局50年後の今も使ってる
46名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:04:40.58 ID:FQzc6PKq0
>>43>>44
新幹線も開業当時は輸送力がなかった
1200万人も捌く技術も資金もないからルートや利益を考えても無駄
>>41はそういう理論
新幹線は結局50年後の今も使ってる
47名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:14:16.57 ID:FQzc6PKq0
>>43
需要はJRが運賃で調整できる
そのための全車指定席でもある

1人をリニアと新幹線のどちらかに乗せるなら
リニアに乗せた方が利益にいいという試算もある
48名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:18:26.96 ID:7g719zYV0
>>33
大阪〜奈良
これは奪えないだろうな。
通しの場合を除けば1時間程度ならば安い方を使う。時間に追われていれば別だが。
三重〜大阪
これは微妙。中川乗り換えがウザいと思っている人と差額が気にならないならリニアかな。
ただ、1時間に1本だからリニアを20分以上待つ場合は近鉄が有利かな。
名古屋〜三重
東京からの通し以外は近鉄特急だろうな。
名古屋〜奈良
これは大阪〜三重と同じでリニアの待ち時間によるかな。
名古屋〜大阪
差額が500円として、高いと思う人は新幹線、安いと思う人はリニアかな。新幹線すら高いと思う人は変わらない。

要するに通しでない微妙な距離の場合は急ぎ具合と金銭感覚で決まる。

ただ、近鉄が大打撃を受けるのは間違いない。
近鉄としては奈良ルートは何としても避けたいと思っているだろうな。
49名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:18:41.99 ID:ALrSU1uv0
>>47
リニアはキャパが限られている
京都は東海道
奈良三重はリニアという棲み分けをした方が良い
近鉄から客を奪える奈良ルートのみがJR東海にとって得をする
京都ルートにしても東海道から流れるだけだし
JR東海にとって京都ルートは何の得にもならない
まして滋賀を通りたくない心情もある

京都が諦めてくれない限り名古屋以西の延伸も停滞する
京都のせいでみんなが迷惑する
50名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:46:46.06 ID:NBqsDHqV0
>>46
ては、開通50年後のリニアの輸送力を明確に示してくれ。
それが判らなければ、議論にならない。
51名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:46:54.69 ID:FQzc6PKq0
>>49
すでに奈良から高速性では新幹線京都駅経由が優っているので
リニアの奈良経由自体は近鉄との関係性が今と変わらない
そして、その時間短縮による乗客増加をふまえた需要の試算で京都ルート>奈良ルート
外資との合併交渉でもないから心情だけで利益を減らせない責任もある
52名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:49:58.20 ID:ALrSU1uv0
>>51
だから奈良も三重も乗り換えなきゃ東京に行けないから
リニアなら近鉄から奈良三重の対東京需要・奈良の対名古屋需要を奪える
対関西に関しては近鉄のままで変わらないだろう
53名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:10:33.73 ID:FQzc6PKq0
>>50
歴史的に50年間設備仕様が全く変わらないと考える方がおかしい
とりあえず新幹線で輸送力10倍という実例はある
むしろ素人で50年先の技術が今解説できるとすれば
JRは開業時に適用できるし、適用できなければJRの技術部門は無駄としか
54名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:16:00.53 ID:FQzc6PKq0
>>52
前スレの748によれば
難波−名古屋の利用者数は87万人/年らしい

748 :名無し野電車区:2014/03/31(月) 07:24:14.37 ID:Ie2nFWwO0
近鉄特急 難波−名古屋
870000人÷365日÷30本=79,4 1運用辺り80人
55名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:22:52.79 ID:FQzc6PKq0
何が問題かというと
このスレぐらいの議論を本来ルートを決めるときにするはずなんだけど
(素人にはわかりにくいもっと高尚で論理的な話になるんだろうけど)
そのルートの影響試算や比較検証をしてないこと
56名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:23:26.92 ID:NBqsDHqV0
>>53
どのようになるかも判らないのに前提にするのか?
皆が皆勝手な予測で話をしてしたら、噛み合うわけがない。

京都の勝手な予測で試算したものを前提にしても、京都以外はそれを前提としないので話にならない。
明確なのは、国と事業主であるJR東海の発表したことのみ。
57名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:31:04.52 ID:7g719zYV0
>>54
既に新幹線があるのに近鉄特急使っている人達はリニアには移らないと考えるのが妥当かと。
58名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:34:25.07 ID:ALrSU1uv0
>>57
乗り換えが無い方を選ぶのは当たり前だ
ただ関西内のような近い範囲なら近鉄を利用するだろう
59名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:36:52.39 ID:ALrSU1uv0
三重の対関西・対名古屋と奈良の対関西は近鉄からの移転はほとんどない
しかし三重の対東京 奈良の対東京名古屋はリニアにほとんど移転する
乗り換えがないというのはとても大きい
60名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:38:42.78 ID:ALrSU1uv0
安さを求めるなら高速バス使うだろう
1000円程度の差ならリニアを使う
61名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:48:41.38 ID:FQzc6PKq0
>>59
確かに移転するけど、新幹線からの移転なので
JR東海的には京都ルートと同じこと
62名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:49:17.74 ID:NBqsDHqV0
新幹線は高い、バスは時間がかかり過ぎる。
近鉄特急利用者が、新幹線よりも高いリニアに移る道理がない。
63名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:52:51.03 ID:ALrSU1uv0
>>61
だから今までの近鉄の奈良〜京都分、三重〜名古屋分(東京までの乗り継ぎ分)もリニアに移転するだろうが
64名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:54:57.22 ID:ALrSU1uv0
JR東海的には今までの新規需要が掘り起こせる奈良の方がいいのよ
奈良は名古屋から直通になることで東京のみならず中部地域の観光客も見込める
65名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:57:04.65 ID:Oz9pvORE0
そうかそうか
66名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:30:33.60 ID:U4zOt5yV0
だからさあ、奈良に駅を造った場合と京都に駅を造った場合の、
それぞれの駅から得られる利益の差とか東海にとっては些末な問題なの
いまさら奈良以外に変更することによる不利益の方がずっと重大なの
奈良の方が客が増える、いいや京都の方がとかピントがずれてる
67名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:45:11.85 ID:FQzc6PKq0
瑣末な問題という意味では、今の経由地は今後の日本の成長戦略を見るまえに
作られたプランだから、今後長い間使われるリニアとしての東海の利益、
日本の交通体系・国土軸としてもどうなのかというところで
やっぱり一通り考えた方がいい
68名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:53:08.86 ID:ALrSU1uv0
京都はすでに東海道新幹線があるのだから
国土軸の一端を担いたいなら東海道とほぼ同じルートであるリニアより
北回りの北陸新幹線を誘致したほうがいいと思う
69名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:56:05.86 ID:NBqsDHqV0
>>67
考え直す必要はない、というのが国とJR東海と京都厨以外の日本国民。
70名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:09:49.48 ID:l9R/F3/U0
リニア中央新幹線の利益という点だけで見れば、京都駅の方が
有利だろうね。だがJR海はそのようにはしない。なぜだろうね。

東海道新幹線とリニアの両立がまずひとつ。京都奈良大戦争に
おける開業時期の遅延の恐れがひとつ。京都駅経由だと滋賀県内
通過は必須。滋賀県が県内駅無しを認めるだろうか。これも問題。

ほかにもいろいろありそうだが、経営判断として、どうだろうね。
71名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:14:24.03 ID:ALrSU1uv0
>リニア中央新幹線の利益という点だけで見れば、京都駅の方が
>有利

何が有利なのかさっぱりわからんのだが
72名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:20:34.47 ID:l9R/F3/U0
>>71
リニア中央新幹線のみの収益だけを見れば、京都経由の
方が大きいでしょ。慢性的な座席不足に陥ることは間違い
ないだろうけど。

京都派クンは将来運行本数が増えるかのように言っているが、
具体的な数字は出てこないね。リニアの知識はそんなにないのかな。
73名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:24:42.07 ID:ALrSU1uv0
なんで京都を経由するのが収益が大きくなるのかわからんのだが
東海道から流れてくるだけだろ
かえって東海道の収益が減るだけだと思うが
近鉄から客を奪える奈良の方がJR東海にとっては有益
74名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:26:24.40 ID:ALrSU1uv0
それにいくら需要があったとしても座席不足になったら意味ないでしょ
よってリニアは奈良三重
東海道は京都滋賀というように棲み分けをしたほうがお互いにとっていいのだ
75名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:35:49.60 ID:7g719zYV0
違う視点から。
リニア駅が無い場合に京都に来る観光客は減るか?
逆に奈良にリニア駅があった場合に奈良について来る観光客が増えるか?

きっと大差はない。ただし、観光ルートの変化はあり得ると思う。
76名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:39:13.14 ID:FQzc6PKq0
>>73>>74
個人的なわからん、を理由に予想を書かれてもね
さらに開業時から未来永劫変化がない前提で。
計画時点での技術しか「現実的でない」ならリニアの開発計画自体が存在できなかった

乗客の数が京都ルート>奈良ルートだったらシンプルに
利益も京都ルート>奈良ルート

なぜ新幹線とリニアが両立できるかといえば
東海が新幹線とリニアの両方を運営するから自社で需給・価格をコントロールできるから。
東日本などの運営にならないよう、まず最初に国に確認した
これは東海の存続にすらかかわる
77名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:43:03.92 ID:ALrSU1uv0
>>76
京都滋賀の人口や経済規模は奈良三重と大差ない
奈良や三重と何が決定的に違うのかもわからない
どっちも大差ないなら近鉄から客を奪える奈良ルートの方が良い
それに三重も奈良も新幹線はおろか空港もない
リニアを通せば新規需要が確保できる
まだ伸び白はある
京都滋賀は飽和状態
78名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:44:03.15 ID:FQzc6PKq0
>>75
それはリニアを観光路線と見た前提であれば。
でも実際には、平日の東京→京都はビジネス客が観光客の2倍。
経済効果的にも観光は京都の経済の1割ぐらいだから>>25のような試算になる
79名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:46:25.92 ID:ALrSU1uv0
結論:京都は東海道で十分
新幹線がない奈良三重にリニアを通すべきだ
80名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:48:21.68 ID:l9R/F3/U0
>>76
>東海が新幹線とリニアの両方を運営するから自社で需給・価格をコントロールできるから。

なんでもかんでも好き勝手な料金設定ができると思ってる?
JR海は千円増しを公言しているのだし。不等号ではなく、
具体的に数字で示してみてよ。その場合の新幹線の収益も。

で、リニアは将来的に毎時何本ぐらい運転できそうなの?
81名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:49:43.41 ID:NBqsDHqV0
>>78
新幹線のマイナスを無視した試算だから、参考にならない。
82名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:54:00.35 ID:FQzc6PKq0
>>77
大差ないとか新規需要というけど、それは個人的な感覚だろう?

新規需要がどうやって発生するかといえば、時間短縮による効果。
つまり奈良ルートでも京都ルートでも発生する。
さらにいえば奈良の候補地は決まってないので
もしアクセスしにくいところであれば効果は薄れる。
83名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:54:55.17 ID:FQzc6PKq0
>>80
本当に、新幹線とリニアが別事業者になる可能性が万一でもあったら致命的だから
既に新幹線があって需給が予測できる状況とぜんぜん違う
84名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:56:35.37 ID:FQzc6PKq0
>>81
マイナスを含むからこそ新幹線から700万人が移転するという試算になってるんだよ
85名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:58:03.85 ID:l9R/F3/U0
>>83
全然答えになっていないね。数字を出さないように
持っていこうとしているでしょ。
86名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:58:34.34 ID:CPlbsuWF0
京都がいくら「京都駅が最高!」なんていっても、工費が奈良よりかかる時点で
JR東海は選ばないでしょ。
東京側ターミナルで間違いなく利益を最大化できる東京駅始発案を工費の面で
蹴ってるし。
87名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:02:54.83 ID:NBqsDHqV0
>>84
700万人の新幹線のマイナスに一切言及せずに、1200万人のリニアの経済効果だけしか出していない。
88名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:13:11.93 ID:FQzc6PKq0
>>87
>>25によれば...
> 京都駅ルートの場合、500万人の新規流入が見込める。
> 経済波及効果の内訳は府内が590億円のほか、
> 奈良県110億円、滋賀県南部40億円、大阪府北部70億円。
要するにこういうわけで
気に食わないのはわかるけど穿ちすぎ
89名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:25:01.75 ID:FQzc6PKq0
>>85
素人の個人が数値的に試算できるなら、
専門家や技術予測から試算する担当とかいらないし、プロでお金をとる仕事じゃなくなる
もうちょっと自然に考えたらいいかと。
>>80が具体的な予測数値を2chの個人から得たとしてどうするという疑問も...
90名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:43:35.06 ID:LB3nf4ac0
京都至上主義者には何を言っても無駄のようだな
91名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:02:19.36 ID:iJgmgsk00
>>89
JR海が京都の主張を無視しているのに、「素人の個人」が京都経由が
いいと言って、なにか説得力がある? 具体的な数字をひとつも出さずに。

単なる個人の妄想じゃ、おもしろくもなんともないね。
92名無し野電車区:2014/04/14(月) 04:14:35.96 ID:I0jIX7cg0
201 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/13(日) 20:51:49.11 ID:4J+ldXwT0
>>192
お前、経済誌とか読んでないだろ。
これ、主に国内の問題なんだよ。中央新幹線建設の為の話。
東海が欲しているのは、中央新幹線建設のための建設費の圧縮。
そのためには、規模の経済がいるわけ。
で世界を見渡してみると、高価なリニアを引けるのは、東海道区間と米国東北回廊だけ。
なので、東海は何としても中央新幹線と東北回廊の同時建設に持ちこみたいわけ。
この区間への売り込みは、ドイツが先行している。しかし、東海は「あきらめない」と言ってるよ。
この状況下、破格の条件出してでも米国をその気にさせることが東海の利益になるわけ。
米国内の政治情勢を考えると、成功するかどうかはかなり不透明だけどね。

なお、その他の地域やその他の国へのリニア輸出は本気には考えていないかもしれない。
しかし、東北回廊のリニア(とテキサスの新幹線)をショーケースにして、
むしろ新幹線の方をその他の地域や国へ輸出する方に注力するのではないかと思われ。
(なお、テキサスの新幹線は、軌道に乗り出したところ。環境アセスに入る。)

なので、この件、飴ポチとか売国とか関係ない話なんだよ。
それに国の施策としても、中央新幹線に同じ額つぎ込むなら、輸出促進の方に金使った方が
ずっと効果的なわけだし。まあ、税金使うにしても方々丸く収まる一石二鳥的な話なわけ。


これの見解は正しい?
93名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:04:29.47 ID:nvTOUi4b0
>>88
500万人810億円…16200円/人
290万人420億円…14480円/人
この金額と差の根拠は何だ?

年間乗客数1200万人は、2012年度の京都駅東海道新幹線乗車人員とほぼ同じ。
1編成あたり定員が新幹線よりも300人以上減少して、毎時1本しか停まらないから1日あたり本数は激減。
捌けない人数を


>>89
感覚で京都はない。
感覚でいいなら、これが結論。

国もJR東海も京都に一瞥すらくれていない、これが現実。
94名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:27:47.36 ID:mfVSWupd0
800億円なんて誤差の範囲だからな無視していい
例えば品川-名古屋開通での経済効果は11兆円
95名無し野電車区:2014/04/14(月) 13:57:30.63 ID:2zj6GBUZ0
>>1
簡単流れ
 
日本  「とりあえずお試しでリニア一本通してみない?」
アメリカ「なんかリニアより安くて効率よい技術あったわ。」
日本  「むむ、じゃぁ無償提供するからまずリニアお願い。」
アメリカ「えっマジで?(クックック)」

【鉄道】リニア技術、米に無償提供へ 導入促進で日本政府が方針[2014/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397394686/
96名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:40:01.21 ID:RaUJiKDk0
KC57くんが「蒸機好き」と名無しを使い分けて、誰が見てもすぐに分かる自作自演で奮闘中です(笑)

何故、彼はこんなに頭が悪いのでしょう(笑)
誰が見てもすぐに分かる自作自演(笑)



【馬】KC57 ◆KC57/nPS5EのスレA【D】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1387453274/
97名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:54:01.13 ID:VOELmXxTi
京都「京都ルートなら相乗効果は350億」
東海「で、そこから奈良ルートの相乗効果差し引いた額はどれ位になるの?」
京都「アーアー聞こえない」
98名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:09:33.48 ID:UZeB86zH0
名古屋〜大阪で十分
そもそも奈良も京都にも駅はいらない
99名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:28:02.54 ID:0suMrUbW0
岐阜羽島、三河安城、相生、厚狭、安中榛名、いわて沼宮内。
ここよりも過疎な場所には作る意味がない。
施設維持費、光熱費、人件費を全部自治体負担を前提にして呑めないならば駅は作らない。

その地域の在来線主要駅(20km以内)の1日平均3000人以下ならば作る意味はない。
100名無し野電車区:2014/04/15(火) 16:40:43.22 ID:r+9tZnpE0
>>99
それ満たさないのって飯田だけやん。
飯田は長大トンネルに挟まれてるから、実際には各県一駅と決まる前から
Cなら確実と言われていたと思う。
101名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:31:40.93 ID:PkJI9Kp60
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)1
102名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:51:11.82 ID:bCN1ZF670
>>101
現実を見つめ合う事が出来ない、上越妙高全停団子でお馴染みの
新潟県民の恥さらしの上越君

北陸新幹線 総合スレッドPart58
4 :名無し野電車区[sage]:2014/04/15(火) 23:19:44.85 ID:PkJI9Kp60
これでFA

金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━●━●━━●●● かがやき(2本/日)a
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)a
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)a
●●●_______________ つるぎ(1本/時)
http://hissi.org/read.php/rail/20140415/UGtKSTlLcDYw.html
103名無し野電車区:2014/04/17(木) 15:19:58.28 ID:OGw+sFNW0
「リニア名古屋駅工事で地下崩落」
・・あの危険な場所に地下駅など無謀だったんだ
名古屋は通過路線だけにして
京都駅を東海道新幹線と北陸の結節点にしよう
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/17(木) 15:47:54.70 ID:sYguW6ET0
>>103
名古屋の地下は知らないが京都の地下はもっとヤバいだろ。
京都水盆でググれ
105名無し野電車区:2014/04/17(木) 17:34:36.19 ID:45bZWc8L0
桜通線の工事で起きなかったことがリニア駅の工事で起きるとはとても考えにくい。
106名無し野電車区:2014/04/17(木) 18:51:17.16 ID:7jJ+YWlr0
今日現在名古屋駅JRゲートタワーはまだ地下あたりの工事進行中のようです結構水が出てくる地盤なんで大変そう。
となりの郵政タワーは現在一部分ですが7〜10階部分あたりまで伸びてきており結構速いピッチで建設進んでるようです。
JRゲートタワーの地上部の鉄骨組み立てまだまだ時間かかりそうに見えますが地震対策やらでがっちり基礎工事に力入れてるんでしょうか。
107名無し野電車区:2014/04/18(金) 16:36:02.89 ID:/CYahnbi0
京都奈良に駅なんかいらんだろ。
名古屋の次は大阪でいいよ。
108名無し野電車区:2014/04/18(金) 16:51:25.07 ID:9q3hpfnN0
>>107
各県1箇所程度の間隔で、避難通路を作る。
その通路に、簡便な駅機能を持たせるだけ。
109名無し野電車区:2014/04/18(金) 21:27:17.46 ID:IO7FytQo0
絶対あり得ないが、京都ルートに万が一なったとしたら
京都全列車停車も当然の権利のように言い出すぞw

チョンの街はもう消えてくれ
110名無し野電車区:2014/04/18(金) 22:55:51.11 ID:cbp3zXfO0
>>108
簡便と言っても、16両対応のフルスクリーンのホーム壁に
ボーディングブリッジ状の乗降装置など、かなり大がかりだがな。

客扱い設備はシンプルなようだが。
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/18(金) 23:06:25.19 ID:pnCqZCTz0
16両&ボーディングブリッジ方式は風圧対策と安全性を確保して無人化対応駅を前提にしているのかなと。
112名無し野電車区:2014/04/18(金) 23:10:28.01 ID:9q3hpfnN0
>>110
それが自己負担無しで作ってもらえるとなったから、俄然京都がヤル気を出した。
国もJR東海も無視しているが。
113名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:13:03.53 ID:8Yq86e2u0
>>111
完全無人化はムリだけど、まあホームの無人化ぐらいはするかもね。
114名無し野電車区:2014/04/19(土) 08:18:27.39 ID:aXaOoORw0
避難通路と付随施設の管理人は置いて駅員は置かないとか、どこかで見た気がする。
毎時1本で完全予約制なら、それで十分なんだろう。
115名無し野電車区:2014/04/19(土) 16:12:16.38 ID:c/CKcaV40
途中駅に駅員を置かないという趣旨の発言は見たことないなあ。
116名無し野電車区:2014/04/20(日) 06:32:42.24 ID:GwW1+nuF0
>>112
いや、京都も昔から誘致していた
117名無し野電車区:2014/04/20(日) 06:45:59.04 ID:mtKfVRHM0
>>116
ポーズだけね。
「俄然ヤル気を出した」のは、自己負担無しと判明してから。
118名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:42:25.15 ID:2CYVUCFL0
>>117
昔からかなり本気だった
毎年シンポジウムを行い、JRと利益相反になるところまでやってた
119名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:45:30.75 ID:b0X3qnoqO
リニアに関して京都府と京都市とではまるで別次元
それを意図的に混同させるセコさなことよ
120名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:12:41.06 ID:oM9KiXZR0
>>109
まぁ橋本も奈良県駅もそのつもりなんですけどねw
奈良は学園都市に首都機能移転とか言ってるけど、そこだと観光に使いづらいんですけど
121名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:14:59.42 ID:4zooEBHP0
京都府と京都市は1990年の協議会設立から共同で誘致活動をしているが
119は何を混同しているのか・・・
122名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:40:07.50 ID:v+TeeWos0
>>118
ほう、昔から本気で?
国もJR東海も見向きもしないのは、本気度が足りないのではないのか?

まあ、根本的に間違っている話は聞く必要がないがね。
で、まともに聞いてもらえていたの?
とりあってもらえないのは、そういうことだ。
123名無し野電車区:2014/04/25(金) 21:27:06.09 ID:FN0IuoMo0
【政治】リニア新幹線、一気に東京―大阪開業案 建設費3.6兆円を国が融資 JR東海は難色 [4/24] ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398400498/

京都は完全に詰んだな
もうこれ押し通されるよ、基本ルートの変更は完全に無理
124名無し野電車区:2014/04/26(土) 08:44:19.87 ID:7o+dDVpW0
JR東海。同日午後に都内で記者会見した柘植康英社長は
「5兆円を超える債務は持たないのが基本方針。それを超えるのは難しい」と、
たとえ無利子でも計画以上の借金は抱えない考えを示した。
東京―名古屋間の工事費だけで5兆4千億円が必要とされ、事実上、自民党案を拒否した
125名無し野電車区:2014/04/26(土) 12:15:29.94 ID:9WJ0foL/0
>>124
引用元を提示してください。
126名無し野電車区:2014/04/26(土) 18:09:55.76 ID:9d+uNW800
>>引用元を提示してください。

あっちこっちのニュースで出てるよね。
127名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:40:55.96 ID:QkSstsjR0
>>79
何度言ったら分かるんだ。大阪府、香川県は全国で1,2の小ささでたった1800平方Km強
梅田ー奈良間45Km 対する新宿ー青梅間45Kmで同じ 新宿ー八王子間37Km
奈良をリニアー通らなくても、大阪に止まるなら通っているのと同等
128名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:51:32.87 ID:3DEBfEO00
>>127
45km以内にあるなら奈良にあるのも同じとか
無茶な理屈を言うな
品川橋本だって似たようなものだろ
129名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:15:19.34 ID:xu1O4DFc0
新大阪って、大阪市で奈良から1番遠い場所や
130名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:52:39.72 ID:QkSstsjR0
>>128
そう、だから何茶って指定都市のど田舎の橋本なんて駅要らない。
どう考えても隣の八王子の方が重要
または府中あたりの方がいいかもよ
131名無し野電車区:2014/04/26(土) 21:19:22.57 ID:WNA0xAxW0
避難路ついでの駅でしかなく、1県1駅の原則なんだが。
知らないのか無視しているのか、でしかあり得ないことを言う奴が絶えないな。
132名無し野電車区:2014/04/26(土) 22:48:46.42 ID:9WJ0foL/0
奈良-新大阪は約30km。
133名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:15:03.56 ID:wH4hzIiQ0
関西は北陸新幹線を心配した方がいい。北陸を東京に取られたよ
金沢東京が2時間半で結ばれるから
そして北陸新幹線の延伸は米原ルートで話がまとまった(敦賀ー米原止まり)
134名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:57:49.18 ID:q8QUKdvu0
>>133
関東圏交通網の東と、東京名古屋大阪の東海に勝てるわけが無かったんや…。
135名無し野電車区:2014/04/27(日) 01:39:38.17 ID:SBxxcky10
一番心配が必要なのは北陸だな
東京に吸い上げられ大阪に吸い上げられ今まで北陸圏だけでやってきた独自の商業圏が潰れるんだよ
136名無し野電車区:2014/04/27(日) 01:55:26.31 ID:/nOuFER40
>>133
取られたもなにも最初から北陸は関西のものじゃないし
137名無し野電車区:2014/04/27(日) 03:04:25.39 ID:jHg6hqnW0
>>135
だから政治家をちゃんと選ばなきゃ

>>136
関西のシマだ
138名無し野電車区:2014/04/28(月) 07:24:02.96 ID:Nr0sYzk40
敦賀まで開通したら小松空港が潰れると思う
飛行機はいまのうちに国際線に力入れて行かないとほんとやばいよ
139名無し野電車区:2014/05/01(木) 05:56:59.81 ID:diDGPPv00
電車で事足りる地方空港に飛ばす無駄をしてるからパイロット不足になる。
小松なんて朝鮮韓国ロシアに対するスクランブル基地と日本海への救難がメインなんだから、民間エリアはもっと絞った方がよっぽど国民的利益だ。
140名無し野電車区:2014/05/01(木) 11:08:49.48 ID:FrpWwpKr0
リニアが開通すると近鉄が潰れるよ
名古屋三重奈良大阪のリニア路線で、近鉄のドル箱路線が消える
名古屋新大阪が片道20分になるんでどうやっても勝てない

>1時間に5本のうち、4本は品川名古屋新大阪止まり、1本は各駅停車
>料金は品川名古屋がのぞみ+700円、品川新大阪がのぞみ+1000円

近鉄は有利子負債1兆3000億円で日本ワースト企業だ
ハルカスの建設で更に負債が増加した
関西の沿線人口の減少で鉄道利用者が低迷してるんで、赤字が膨らみ続けてる
それで収益の柱を、鉄道事業から小売業へ転換図って造ったんだけど厳しい経営状況に変わりはない
大阪府も借金まみれだから増資も難しい
141名無し野電車区:2014/05/01(木) 21:16:00.00 ID:jf06iPR50
じゃあ何で近鉄はリニア押ししてるんだよ、来て欲しくなかったらリニアを早く作れとは言わないはず
ちゃんとリニア開通後の経営戦略があるからリニアを押してるんだよ
142名無し野電車区:2014/05/02(金) 18:12:52.74 ID:U0AOVO9x0
近鉄はリニアを応援してる?
143名無し野電車区:2014/05/02(金) 18:19:18.67 ID:a+H6sc8N0
微妙なとこだな。
長距離は元々近鉄ばかりやってないから関係ない。
京都〜〜奈良とか、伊勢志摩〜京都は今まで通り近鉄だろう。
奈良から首都圏に戻る客はリニアに取られる。伊勢志摩〜大坂は微妙。
大坂〜奈良は今まで通り近鉄のまま。
144名無し野電車区:2014/05/02(金) 19:11:28.26 ID:uLrVBq/k0
乗客の減るところは奈良〜京都の特急ぐらいか
145名無し野電車区:2014/05/02(金) 19:38:00.15 ID:+kwv1yYg0
近鉄名古屋線・大阪線を並行在来線として分離しよう(棒読
146名無し野電車区:2014/05/02(金) 20:25:05.23 ID:Dxzv2vT30
リニア奈良→京都
新幹線京都→奈良
の住み分け需要を狙っているよ近鉄は
東海もこの方が良いと言ってるんだし
147名無し野電車区:2014/05/02(金) 21:25:57.06 ID:jLKDP13Z0
登美ヶ丘からの延伸が、
リニアの計画が決まらないと何もできないからな
148名無し野電車区:2014/05/02(金) 21:45:25.95 ID:TAGEyYph0
何分、次の次の遷宮後だもんな。
リニアの大阪延伸って。近鉄だって、
20代社員くらいしか影響の関係はない。
149名無し野電車区:2014/05/03(土) 11:26:35.25 ID:jtyxn3wo0
近鉄が狙うべきはリニア奈良→京都→リニア奈良

京都の観光客が多いと新幹線京都〜奈良の減少より
リニア奈良〜京都の増加が期待できる
嫌なケースがリニア奈良と新幹線京都の棲み分け

難波〜名古屋は新幹線で消滅しないから
名阪特急と相対関係が変わらないリニアでも潰れはしない
ただし新幹線の値下げを開業しばらく後に需給調整でJRが行うと脅威
150名無し野電車区:2014/05/03(土) 19:26:47.37 ID:FlVOZ3BQ0
>>149
なんば〜名古屋は、ノンストップで乗ればやすいって言うのに追加して、新幹線と比べて南部からのるとあまり時間が(値段ほどには)変わらないってのもあると思う。
リニアが出来ると、ノンストップの利用者が減りそう…。
151名無し野電車区:2014/05/04(日) 11:37:36.72 ID:1JBO5Htv0
近鉄にとって奈良〜県外、県内の移動は支配したい市場で、奈良県内の旅客増加はよろこばしい
リニア駅とのアクセスでJRに負けなければ、だが…。
152名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:38:28.38 ID:neMd19WY0
京都は観光都市としてもう伸びしろがない
奈良はリニア開通でこれから観光都市として成長が期待できる

リニアは、山梨、長野、三重、奈良という、
これまでやや不便だった地方都市を最速で結ぶことができるんだよ
153名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:42:28.79 ID:neMd19WY0
岐阜が抜けてたw

いや、これらの地方都市にとって画期的な時間短縮になる
富士山(山梨)、元善光寺(長野)、恵那峡(岐阜)、伊勢神宮(三重)、春日大社(奈良)
154名無し野電車区:2014/05/11(日) 18:01:16.77 ID:scN5u7WR0
三重は亀山にリニア駅ができても、
東京方面からはどうせ名古屋で近鉄乗換えだろうからおまけみたいなものだがな
155名無し野電車区:2014/05/11(日) 19:59:12.85 ID:neMd19WY0
リニア新幹線の恩恵を受ける会社の一つが「シャープ」だ
驚くかもしれないがシャープは東京に拠点は作ってない

大阪府
 本社(大阪市)
 堺工場(堺市)売却して台湾の鴻海グループの傘下。大型液晶、太陽電池
 八尾工場(八尾市)エアコン、冷蔵庫
奈良県
 総合開発センター(天理市)
 葛城工場(葛城市)
 天理工場(天理市)中小型液晶
 奈良工場(大和郡山市)AV機器組立、複写機
三重県
 亀山第1工場(亀山市)アップルが1000億円出資して改造。iPhone液晶パネル専用
 亀山第2工場(亀山市)タブレット端末用液晶、ニンテンドー3DSLL用パネル、IGZOパネル
 三重工場(多気郡)中小型液晶(スマホ、タブレット端末、カーナビ用)
 三重第2工場(多気郡)中小型液晶(スマホ、タブレット端末、カーナビ用)
 三重第3工場(多気郡中小型液晶(スマホ、タブレット端末、カーナビ用)
広島県
 広島工場(東広島市)携帯電話
 福山工場(福山市)半導体
 三原工場(三原市)電子デバイス(LEDチップ、LED電球)
栃木県
 栃木工場(矢板市)液晶テレビ組立(生産縮小中。撤退する計画)
千葉県
 東京支社幕張ビル
156名無し野電車区:2014/05/13(火) 21:57:37.40 ID:Qu86yLfo0
中国が世界初のスーパーリニアモーターカーを開発中、最高速度は時速2900キロに

2014年5月12日、香港紙・香港商報によると、中国は真空チューブ技術を利用した
世界初のスーパーリニアモーターカーを開発しており、将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。

西南交通大学が中心となっている超電導技術研究所のプロジェクトで、中国の科学者が人を乗せた状態での
高温超電導磁気浮上の環状軌道試験を初めて成功させた。
プロジェクトを率いる●自剛(デン・ズーガン、●は登におおざと)博士によると、
内部を真空にしたチューブの中を走るリニアモーターカーは、設計上では乗客を乗せない状態での最大速度は毎分50キロ出すことが可能になるという。

この実験では環状真空チューブの半径が6メートルと小さいことから速度が大幅に制限されてはいるものの、
世界初の真空輸送システムのプロトタイプを作り上げたことに意義があり、近い将来に運行を実現した上で新たな研究成果を発表する予定だという。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=87954
157名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:50:53.49 ID:kcK0YweI0
最初の犠牲者は誰だろうな
158名無し野電車区:2014/05/14(水) 19:49:43.85 ID:zYSqn/vC0
「人を乗せた状態での
高温超電導磁気浮上の環状軌道試験を初めて成功させた。」

中国に技術で負けてJR東海のリニアは終わってしまうのか?
159名無し野電車区:2014/05/14(水) 20:54:14.62 ID:1G5q32bm0
>>29
じゃあ滋賀からJR東海は出て行けよ
160名無し野電車区:2014/05/14(水) 20:55:11.71 ID:1G5q32bm0
JR東海は米原以西をJR西に譲ればいい、滋賀を嫌ってる?じゃあ出て行けとしか言えねーな
161名無し野電車区:2014/05/14(水) 20:58:08.09 ID:1G5q32bm0
JR東海がいるから北陸新幹線米原ルートが決まらないんだけどそのこと分かってんの?
162名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:04:19.57 ID:1G5q32bm0
奈良がイチイチうるせーんだよ死ね部落民
163名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:12:46.34 ID:1G5q32bm0
県内総生産ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/10709
03 滋賀県 601,400,000万円 426.22万円 61.05
47 奈良県 355,200,000万円 253.53万円 34.11

県民所得
http://todo-ran.com/t/kiji/10714
02 滋賀県 461,137,400万円 326.82万円 67.12
32 奈良県 348,163,100万円 248.51万円 45.26

奈良作(笑)
164名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:27:05.42 ID:1G5q32bm0
>>155
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
→交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
→提携スタート

ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
→ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
→東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」 シャープ「助けてくれ」
165名無し野電車区:2014/05/15(木) 01:14:51.18 ID:iaPHfHXS0
>>152
http://todo-ran.com/t/kiji/10709
46 沖縄県 372,600,000万円 267.48万円 36.29
47 奈良県 355,200,000万円 253.53万円 34.11

奈良は観光都市としてのポテンシャルがあるんだからせめて沖縄抜けるくらいになればいいよねえ
166名無し野電車区:2014/05/15(木) 03:09:57.56 ID:iaPHfHXS0
京都は奈良よりも観光都市として伸びしろあるやろねえ、京都迎賓館・京懐石・京都大学・京都本社の企業
1時間掛からずに東京から京都に行けるようになるんだから海外からのビジネス客観光需要を取り込めるしなー
ただ寺社を観光するだけでは税収は増えませんて、宗教法人は税金免除やしな
167名無し野電車区:2014/05/15(木) 08:12:01.39 ID:+vRTwI8l0
>>162
京都がルート変えろリニア寄こせとうるせーんだよ、朝鮮部落民死ね
168名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:26:57.68 ID:iaPHfHXS0
>>167
部落民発狂ワロタwww
169名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:39:30.50 ID:+vRTwI8l0
GWは終わったぞ子供は早く学校池
170名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:49:59.38 ID:+vRTwI8l0
大阪に裏切られた京都ワロスw


■関西への延伸が先決 「リニアの停車駅は奈良」

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004688.shtml

最高時速500キロで東京〜大阪間を1時間で結ぶ、リニア中央新幹線。
そのルートをめぐっては、これまで京都と奈良が激しく争ってきました。
国の整備計画では、奈良市付近を通る「奈良ルート」が採用されていますが、京都市が「ちょっと待った!」とルート変更を求めているのです。
「もし経済効果を求めるなら京都市ですよ」(京都府 山田啓二知事)
停車駅をどちらに置くかが観光客の数などに大きく関わってくるだけに、両者とも引くに引けません。
そんな中、大阪商工会議所がある要望書を国に送りました。
その中には、リニアの停車駅の位置を奈良に決めるよう促す文言が。
なぜ、大阪の経済団体が、京都と奈良の争いに口を出すのでしょうか?
「今更ルートの話を蒸し返すのは逆走する話になるので、さらに関西への延伸が遅れるよりは1日も早く、東京〜大阪間を1時間で結ぶ方が先決ではないか」(大阪商工会議所 吉田 豊地域振興部長)
今のところ、東京〜名古屋間は2027年に開業予定で、大阪まで延伸するのはさらに18年後となっています。
この間に関西経済がますます地盤沈下してしまうとの懸念が広がっていて、「ルートよりも大阪への同時開業を優先したい」というのが、経済界の考えなのです。
「それでも、京都は誘致をあきらめていません。リニアが来なくなれば『のぞみ』も無くなってしまうとの懸念があるのです」(記者リポート)
JR東海はリニアが開業すれば、東海道新幹線の「のぞみ」を大幅に減らし、各駅停車に近い「ひかり」や「こだま」を増やす意向を国に示しています。
リニアが来ずに「のぞみ」も減るとなれば、打撃は避けられそうにありません。
171名無し野電車区:2014/05/15(木) 10:47:07.95 ID:Wawwn7yg0
>>170
のぞみが1時間に10本も走る状況が異常としか言えないのだが。
毎時2〜3本程度あれば観光的にはなんの問題もない。
172名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:00:48.04 ID:F/cRkOjQ0
リニアは東名阪直通のための乗り物だから、
リニア奈良駅といっても針テラスに併設して1日5〜6本停まるだけの駅になるのだけどな。
奈良市内は今まで通り東海道京都−近鉄奈良か新大阪−大阪−鶴橋−近鉄奈良。
173名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:09:06.56 ID:iaPHfHXS0
まあ通勤目的ならリニア各停1時間1本より新幹線の方がいいしな、こだま・ひかりが増えることだし
滋賀県としてはどちらかというと京都大阪へのアクセスを向上出来るチャンス、草津線に新駅が出来ることを願う
はっきり言って中部圏からリニアで奈良に来る人少ないと思うな、車社会だし
174名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:33:01.34 ID:LO3xXYhu0
そう中間駅はクレーム対策の目くらませ、サンタのプレゼント駅
止まっても1時間に1本
そう多く止まられたら普通の客が困ってしまうよ。
朝夕だけでも良いくらい。
175名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:37:04.10 ID:GqQNOFKB0
人口と流動考えたら、橋本は新横浜化する可能性があるかな。
176名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:37:06.03 ID:F/cRkOjQ0
京都だと停車列車数は格段に増やさなければならないから、
その意味でも東海的には却下だろう。
奈良でも都心だと神奈川県駅程度の停車は必要だから、
針テラスが東海的には妥当。
177名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:51:14.00 ID:Wawwn7yg0
針テラスって、なんだ?
178名無し野電車区:2014/05/15(木) 12:09:51.09 ID:F/cRkOjQ0
>>177
名阪国道の道の駅
一応奈良市内だからなw
179名無し野電車区:2014/05/15(木) 12:56:28.90 ID:iaPHfHXS0
米原はあれだけ時間掛けてもあの程度しか発展出来なかったしもう十分だろう
名古屋-米原-京都の東海道新幹線路線は北陸新幹線に譲って新たに三重から鈴鹿山脈で滋賀に入るルートを建設すべきだな
180名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:06:10.19 ID:iaPHfHXS0
まあもったいないオバサンが現れたからもう無理か
北陸新幹線米原接続で東海道乗り入れが現実的かなやっぱり
181名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:13:16.15 ID:hWD7izWY0
>>173
やっと過去に新幹線駅誘致した効果があらわれるんですね。
182名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:17:46.57 ID:iaPHfHXS0
>>181
まあ正直言ってあってもなくてもどちらでもいいんだけどな
183名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:25:45.63 ID:iaPHfHXS0
ベッドタウンなだけではGDP的にプラスにならないんだよなあ
一人当たりGDPで奈良が最下位なことや神奈川千葉埼玉が低いことからも分かる
だから新幹線新駅を誘致して大阪京都へ新幹線通勤なんて滋賀県にとってはほぼ意味が無いのはその通りなんだよな
184名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:45:39.16 ID:GqQNOFKB0
>>183
住民税や日々の消費という面で言えば意味がある。
ただ、そうなる過程でその地方の都市もある程度発展するのが普通。
それがないとほとんど未来がないのは確か。
185名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:45:41.31 ID:iaPHfHXS0
京都はどちらかというと東京と同じくソフトパワーで人を集めてるからな
滋賀県みたいなローカル県は地道に産業増やして人を増やすしかないし、京都と同じ存在だとは思ってない
×高速鉄道、○道路整備。奈良はどちらのタイプなのか知らないけど、滋賀県にはリニアはいらないと皆思ってるよ
でも京都の邪魔もしたくないという感じ
186名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:49:52.33 ID:iaPHfHXS0
>>184
神奈川千葉埼玉は東京が隣にあるから余裕で発展出来るんだよ
でも滋賀県は違うから考えていかなきゃいけないわけ、しかも少子高齢化の時代だしな
187名無し野電車区:2014/05/15(木) 14:07:20.53 ID:F/cRkOjQ0
滋賀県はいつまでも関西の方を向くか、東海地方の一員として発展する意思を示すか、
決断を迫られているな。
188名無し野電車区:2014/05/15(木) 14:12:40.60 ID:WRPs7DB30
一応関西圏の水源握ってるんだから関西でいいだろw
最寄りのまともな都市も京都だし。
189名無し野電車区:2014/05/15(木) 14:19:36.29 ID:3sf74tJS0
京都がまともな都市か?大阪だろ?
190名無し野電車区:2014/05/15(木) 14:30:39.31 ID:F/cRkOjQ0
滋賀県の製造業は東海圏の自動車産業を向いているけどな。
それにユニー(アピタ・ピアゴ)やバローなど東海系の小売業の増えたこと増えたこと。
191名無し野電車区:2014/05/15(木) 15:15:46.10 ID:iaPHfHXS0
リニアが名古屋-亀山-奈良-大阪になったら、大阪京都のどちらも共倒れしそうだな
滋賀県は別の道まじで探さなきゃいけないかもしれない
192名無し野電車区:2014/05/15(木) 15:48:39.58 ID:iaPHfHXS0
京阪神に医療戦略特区、夢洲にカジノ付きIRを設置して起爆剤にするしか生き残る道は無さそうだ
実質リニアは東京-名古屋-大阪に決まりそうなわけだけど、京都とは腐れ縁だから離れることは無いだろうな
今関西は物凄い賭けに出ようとしているし、支援したいところ。でも東海北陸とも連携すべし
193名無し野電車区:2014/05/16(金) 06:17:27.79 ID:jM/PnbbO0
関西の自治体のまとも度だと大阪が一番マシじゃね?
兵庫京都滋賀は在日利権がエグイ、奈良は同和利権がエグイ、和歌山はようわからん
194名無し野電車区:2014/05/16(金) 09:52:21.60 ID:vfWz5ZX+0
まあ基本自治体は頼りにならないからな
195名無し野電車区:2014/05/16(金) 10:00:19.76 ID:bh/5NLqp0
在日パチンコ屋のテーマパーク計画倒産を追認して、市内一等地にパチンコ屋を作らせる大阪なあ・・・
チョンの間弁護士の計画通りなんだろ
196名無し野電車区:2014/05/19(月) 08:08:34.80 ID:FLhgOOhoO
貴生川に駅作ればいいのに
197名無し野電車区:2014/05/20(火) 11:13:17.77 ID:mZ+75hdb0
近鉄奈良駅近くにもリニア中間駅の表示が大きく出たね。
そんな奈良の中心部にできるとは思ってないが、近鉄も奈良市にリニアが来ることには賛成のようだ。
198名無し野電車区:2014/05/20(火) 11:19:32.64 ID:EXwX+DQn0
近鉄としては出来るだけ沿線に東京からの窓口駅を増やしてほしい希望もあるからな、京都にリニア駅が出来ても近鉄にはメリットが無い
199名無し野電車区:2014/05/20(火) 12:34:23.71 ID:tb8Hytpj0
>>198
だな。
京都にリニア駅が出来ても近鉄にとっては現状維持でしかない。
奈良にリニア駅なら奈良−京都の輸送を担える。高の原付近なら不動産開発でも儲けられるし。
200名無し野電車区:2014/05/20(火) 12:41:46.91 ID:oWeUwJ3/0
近鉄みたいなセンス無い電車に乗りたい人間っているの?
201名無し野電車区:2014/05/20(火) 13:22:15.69 ID:UlosVCBm0
>>198-199
京都にリニア駅が出来ても近鉄にはメリットが無い。
奈良にリニア駅が出来たら近鉄にはデメリットしか無い。
今まで近鉄京都〜奈良県内を往復してくれてた奈良への観光客は、
リニア奈良駅からバスを使うことになり近鉄の収入は減少。

リニアは名古屋止まりのままで名古屋〜奈良/三重を近鉄使ってくれるのが
一番近鉄にとってメリット。
202名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:54:37.01 ID:xqpTy7Tj0
名古屋〜三重〜新大阪で奈良にも京都にも駅なし、なら京都も文句を言わないのでは。
京都人は、奈良の方が便利=奈良の方が観光地として京都より各上になる、という
未来の現実が耐え難いだけで東京から来る人の利便性なんてどうでもいいだろ。
203名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:01:00.75 ID:QGnSNBEo0
なわけないだろ
奈良にも京都にも駅造らないと言ったら両方から文句が出るわ
つか京都が勝手にだだこねてるだけだから妥協なんていらんでしょ
お前は中国が尖閣諸島の領有権を主張してるなら、
半分くれてやって解決しようみたいな考えをする人か?
204名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:04:36.85 ID:xqpTy7Tj0
>>203
だだこねてるからという事ではないけど、前提としてリニアは
東京〜名古屋〜大阪の3駅だけにした方が利用者のためだと思うから。
205名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:05:51.17 ID:xqpTy7Tj0
それに、リニアが奈良にできたら京都は観光地として過疎る。
そりゃまあごねたくなる気持ちは解るがな。
206名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:30:15.72 ID:oWeUwJ3/0
過疎りはしないだろ、輸送量は新幹線の方が上だし奈良は各停一時間一本しか来ない
207名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:31:55.89 ID:HDdEHLW50
>>205
京都の魅力はそんなことではなくならないけどね。
京都はいつも混雑してるので、少しでも減るなら
ありがたいのだがねw

京都経由になれば、京都の観光客でリニアの本来の
目的である東名阪相互利用客の席の確保に支障が
出てくる恐れあり。それを警戒してるのでしょ、JR海は。
208名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:35:22.63 ID:tb8Hytpj0
奈良で針テラスに駅を作れば京都も文句を言わない
209名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:41:43.87 ID:j+c/MueX0
中央リニア新幹線の平行在来線は関西本線ではなく近鉄特急だからね。
210名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:42:29.89 ID:oWeUwJ3/0
ケチな関西人が大阪名古屋間をリニアで行き来するとは到底思えないけどな
211名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:51:55.55 ID:jXyGtE5+0
京都に多い一見さんお断りも、リスクを客に押し付けて店は得だけを取ろうとしているとも言える。
リニアの京都駅ルートの主張も、京都の得だけしか考えていない。
212名無し野電車区:2014/05/21(水) 01:36:46.33 ID:GzYfhk5x0
>>207
そうなんだけど、当の京都人が奈良に負けると危機感もってるからあの反応なんだろ。
多少なりとも今より過疎るのは間違いないし。
だいたい日本人は合理性がないやつが多いから、新幹線に2時間半乗るより、
3時間並んででもリニアで1時間で着いて早いとか言って喜ぶやつが多いに違いない。
213名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:44:07.05 ID:wJEHoLbG0
奈良に負けるとは思ってないだろ、ただリニア全停の方が京都に利益があると思ってるだけ
一時間一本しかないとかどこのド田舎だよって話
214名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:50:22.92 ID:qeGfolms0
>>201
三重交通も奈良交通も近鉄グループなので、どっちにしてもウハウハ
215名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:51:45.16 ID:sp5wJpge0
木津辺りの南部に決まったら
京都はどういう反応するんだろうか
216名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:52:38.35 ID:wJEHoLbG0
>>215
勝手に京都府に入ることは出来ないだろ
217名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:59:52.98 ID:wJEHoLbG0
京都新聞の社説にも書かれてたな、はじめはひかり号だけだったがその頃人口1億人を突破した
リニアみたいな薄暗い車内で高速移動するのはこれからくる高齢化社会にあっていないと
はっきり言って京都にリニアは必要ない
218名無し野電車区:2014/05/21(水) 10:17:22.88 ID:r+AIVcBn0
近鉄奈良に作ればある程度需要はあるでしょ
219名無し野電車区:2014/05/21(水) 10:21:19.95 ID:wJEHoLbG0
京都はリニアのことなんて忘れて北陸新幹線に力入れろよな
リニアが出来ることで新幹線に割安効果が出て乗る人増えるかもしれないぞ
220名無し野電車区:2014/05/21(水) 11:51:47.65 ID:gjK7Rprl0
来ないなら
名古屋止まりに
してしまえ
221名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:09:00.57 ID:oJFvgCO10
ルート線上京都南部はそれなりに適地はありそうだが京都駅以外は論外って姿勢なの?京都は
222名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:21:20.64 ID:wJEHoLbG0
誰もリニアに期待してないしな

新幹線延伸の期待、リニアを上回る 県民意識調査 長野県
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20140516/CK2014051602000005.html?ref=rank

> 県世論調査協会は15日、北陸新幹線金沢延伸とリニア中央新幹線開業に対する県民意識の調査結果を発表した。
> 北陸新幹線延伸に「期待している」と答えた人は66.4%だったのに対し、リニア中央新幹線は47.3%で、
> 期待感は20ポイント近くの差があった。

> 一方で、延伸を控えた県内の観光誘致策を「進んでいない」と否定的にとらえる意見は59.8%あり、
> 「観光客が北陸へ流れ、県内は減少する」との回答は51.9%と半数を超えた。
> 観光誘致の面で遅れていると不安感を持っている県民が多いことが分かった。
223名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:22:39.05 ID:RZxHVhw80
南と言っても20分程度の城陽駅位までじゃ
それ以上離れると主張してる経済効果がどうなるか
根拠が崩れかねない
224名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:26:24.36 ID:wJEHoLbG0
城陽なんかに停車しても意味ないだろ、京都駅が無理ならやめておくのが吉
北陸新幹線を大阪駅・関空に延伸した方がなんぼかまし
225名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:32:30.11 ID:oJFvgCO10
なんだはっきりと京都駅と言ってるわけじゃないのか
226名無し野電車区:2014/05/21(水) 14:34:34.18 ID:wJEHoLbG0
>>225
京都府はありかもしれないけど今更変更は出来ないだろ
227名無し野電車区:2014/05/21(水) 15:23:07.25 ID:lGgETknt0
>>222
そりゃ、北陸新幹線延伸は1年以内の話で効果もだいたい予想できるのに対し、
リニアはあと早くても13年後の話だからな。
それに、リニアの恩恵を直接受ける飯伊は20万人程度(長野県全体の約1割)だが、
北陸新幹線沿線の北信・東信は100万人をこえる(長野県全体の約半数)。
にもかかわらず約半数が期待を持ってくれているから、かなりいいほうだと思う。
228名無し野電車区:2014/05/21(水) 16:15:27.29 ID:wJEHoLbG0
大体紅葉の時期の京都とか凄まじく並んでるし、少しは緩和した方がいいのではないか?
奈良に一時間一本リニアが停まったところで伊勢神宮に行く人間とさして変わらんだろ
それより観光用の新幹線でも投入して貰った方がいいのでは?
229名無し野電車区:2014/05/21(水) 16:26:49.64 ID:B8ubE/PO0
和田岬線、乗客が少なすぎる。

こんな路線、さっさと消えろ。
230名無し野電車区:2014/05/21(水) 19:19:21.92 ID:DGpbGyma0
>>225-226
今京都市・府が市バスにペイントしたりまでして
躍起になってるのはあくまで京都駅
だから地元でも呆れられてる
231名無し野電車区:2014/05/21(水) 19:27:42.50 ID:2EqpygeX0
府民のために仕事してるんだ!てアピールできる簡単な仕事だしなw
府民と政治家の温度差は激しいな本当に改善して欲しい事はしません
232名無し野電車区:2014/05/21(水) 23:25:59.91 ID:wHoEqpY60
いい加減スレ違いの話題はやめろ
京都コンプって荒らされるぞ。
233名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:42:27.80 ID:mVRmmYRh0
このままでは、京都を通りません!!!!!!!
234名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:09:29.25 ID:LvcvHa3t0
>>233
仕方がないな。
奈良に作る駅にカッコ付けてその中に京都と書いておいてあげるよ。
奈良(京都)
車内アナウンス「次は奈良、奈良です。京都にお越しの方はここでお降りになると便利です。
お降りの方は降車ボタンでお知らせください。」
ピンポーン
「次、止まります。」
235名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:10:56.27 ID:mVRmmYRh0
×リニアを、京都へ。
○マニアを、京都へ。
236名無し野電車区:2014/05/23(金) 17:43:16.02 ID:mXW41RHv0
>>233
最初から通る計画が無いのに、このままも糞も無いだろと思うわ
237名無し野電車区:2014/05/23(金) 21:58:12.20 ID:ln0LyXvP0
京都京都ウザイそんなに京都が好きなら京都に引越せよ。
238名無し野電車区:2014/05/24(土) 21:31:21.27 ID:PSWB8Gwy0
>>224
京都駅だから意味がある、他のルート案と差別化できる価値がある
リニアは京都の将来に及ぼすレベルが北陸新幹線とは段違いに大きいから京都市も必死
239名無し野電車区:2014/05/24(土) 22:13:38.49 ID:9dlXYkcO0
リニア1本でそんな変わるわけねーよ
東海道新幹線が潰れるわけじゃあるまいし
輸送力も本数も新幹線のほうが上だし、リニアの料金は高いし
ちょっとでもコストを安くしたい会社は多いから新幹線を使えという会社は多いだろうし、ちょっとでも経費安くしたいからというのが近鉄で名阪移動する人の理由だし。
奈良に用のある人が京都を通らなくなるからその分の京都のカウントが減るだけというだけの話だ、奈良に用のある人間はそんなに多くねーよ。
240名無し野電車区:2014/05/25(日) 08:12:23.14 ID:3PjDgRoh0
目的地という意味では、観光は行きたい人はどこでも行く

しかし立地については、
交通の利便性以外で、総合的に同レベルの条件の立地があれば、
利便性が良い方が選ばれるように
あらゆる立地の理由になる

例えば、会社の数は変わらないと思うかもしれないが
年に数%の割合で廃業して、同じ程度開業し、数を保ってる
イベントや国際会議、その他施設でも同じこと

立地として選ばれないことによって、その地域の将来はどんどん変わる
241名無し野電車区:2014/05/25(日) 08:35:35.91 ID:K/aVp5Z/0
京都に用がある人間がそんなにいるとは思えない
全停で新大阪より安くて近く東京に行けるから、どっちからでもいい人は新大阪より京都利用しているだけではないのか
242名無し野電車区:2014/05/25(日) 10:57:33.40 ID:AuhfvpCI0
京都駅周辺に用がある、新大阪駅周辺に用がある、そういう人は駅の利用者の一部。

旅行者は、使える交通手段のうち、便利なルートで行くだけ。
京都と新大阪どっちでもいいけど、比較して京都駅の方が便利だったら使う。逆もしかり。
同じようにもし難波、天王寺などに新幹線駅があれば、京都や新大阪を使わない地域の人もいる。

どの駅を使うかは相対的な使いやすさでもある
リニアのルート問題は、どういうルートでみんなが便利になるか、
条件別の比較が出てないところにもある
243名無し野電車区:2014/05/25(日) 11:36:12.82 ID:lqqB7z940
用務の場合は目的地が決まってて手段・経路を選択するので間違いないけど、
観光の場合は便利に行ける選択肢の中から目的地を選ぶことも大いにあるだろ。

それに、東海道新幹線は残すというのはリニア開通後当面という話であって、
リニアも開通後に改良を進めて新幹線より多くの客を運べるようになったら
東海道新幹線は廃線になるよ。海が2倍経費をかけて倍の路線を運行したいわけがない。
244名無し野電車区:2014/05/25(日) 11:46:02.37 ID:p38YkJb50
ねーよw
何のためのバイパスなんだw
245名無し野電車区:2014/05/25(日) 11:55:55.78 ID:lqqB7z940
バイパスなんてのは建設するための大義名分であって、出来てしまったら要らないんだよ。
海にしたらバイパスとか言って2重に経費をかけるより、
地震でリニアが壊滅したら営業利益を保証して貰える地震保険にでも入っていた方がマシ。
246名無し野電車区:2014/05/25(日) 12:16:48.58 ID:g4N4XnJo0
東海道新幹線沿線にどれだけの人間が住んでいるのか知らないヒトが
いるみたい。
東海道新幹線を譲渡してくれるんなら、買い手はたくさんいるんでないかい。
247名無し野電車区:2014/05/25(日) 12:22:51.26 ID:crqpr/Ry0
そんな保険あんのか?
もし地震が起きたら各社の保険金支払いでその会社潰れそう
248名無し野電車区:2014/05/25(日) 13:27:47.46 ID:gvw7F/OcO
常識的に考えたら先に在来線の熱海〜浜松や
大垣〜米原を先に切り離すわな。
249名無し野電車区:2014/05/25(日) 13:44:29.40 ID:ymGdvNtt0
廃線はないとしても
のぞみの廃止は間違いない
建設反対の理由にされるから、廃止発言は取り消したけど
開業後しばらくしたら、ひかり・こだまだけになる
250名無し野電車区:2014/05/25(日) 13:47:29.56 ID:g4N4XnJo0
>>249
東海道新幹線の利用形態を考えたら、のぞみ(タイプ)の
廃止はないよ。
251名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:06:35.22 ID:ymGdvNtt0
JRが考えたから、のぞみの廃止を公表したわけで
利用状況、運行効率を考えれば、ひかりに集約は目に見えてる
252名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:44:17.73 ID:+o1FN+j/0
東海道新幹線を脅威に感じているリニア沿線住人がいるようだが、のぞみ号は残るだろうな
253名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:01:42.14 ID:+o1FN+j/0
大体のぞみ号が残るか残らないかではなく、関東から京都に今の停車駅のまま行けるかどうかが問題なんだろうし
新横浜、京都、神戸は重要だしJR東海もそれなりの待遇はしてくれるのでは?
254名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:05:45.61 ID:lqqB7z940
のぞみがなくなってひかりだけになったら、東京〜京都は4時間かかるようになる。
255名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:08:03.83 ID:+o1FN+j/0
> リニア開業後の東海道新幹線のダイヤについて、「のぞみ」は1時間当たり6本(または5本)、「ひかり」は4本(または5本)、
> 「こだま」は2本を基本として考えていることを明らかにしました。

>>256
まあそうはならないだろうな、2時間半は保つんじゃないか?
256名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:30:01.01 ID:+o1FN+j/0
それに食堂車も復活させるかもという話だから観光客はリニアよりも安い新幹線でゆっくり来るんじゃないかな
食事には40分は欲しいし、リニアは忙しない。高齢化社会だしその方がなんとなく未来を描ける
滋賀県としては大阪京都への通勤用に全てひかり・こだまにして貰っても構わないし、京都が関東からの客に拘るのならリニアを誘致して欲しいな
257名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:32:18.17 ID:lqqB7z940
>>256
高齢化社会だからこそ、75才定年までまともに有休もとれずに働き続け
観光も週末だけだから短時間でささっと効率的に行ける事が求められるようになるんだよ。
258名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:36:51.22 ID:+o1FN+j/0
ひかり号こだま号のみになれば滋賀県内に新幹線新駅を造れば1時間5本は停まるかも・・・・という淡い期待もある
京都のせいでのぞみ号の数が増えると困るんだよなあ、滋賀県は観光も近隣府県のみだから平気だし地場産業を高めたい
259名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:53:11.48 ID:SknRSGeN0
滋賀としてリニア京都に損はない、といったところか
260名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:55:08.10 ID:+o1FN+j/0
1時間6本でした。今の段階だとひかり2本こだま2本らしい、毎時3本以上京都大阪に行けたらいい感じ
261名無し野電車区:2014/05/25(日) 16:30:27.86 ID:SlW991NK0
京都南部提示されて京都が拒否したら面白いな 南北対立発生
262名無し野電車区:2014/05/25(日) 17:18:12.17 ID:crqpr/Ry0
のぞみを廃止してひかりとこだまだけにするより、
のぞみの停車駅を増やす方が可能性高いだろ
のぞみの方がイメージいいし特急料金余計に取れて東海も儲かる
他の鉄道でも速達列車の停車駅が増えてさらなる速達列車ができることはよくある
263名無し野電車区:2014/05/25(日) 17:25:46.08 ID:+o1FN+j/0
のぞみ号は指定席高いし窓も小さいからダメ、自由席も3両しかないしひかり号なら5両もある
イメージ悪かったら食堂車を入れたらいいし、のぞみ号の役割はリニアに移るしリニアに乗って貰った方が儲かる
264名無し野電車区:2014/05/25(日) 17:27:54.23 ID:v4tgXDE60
リニア名古屋開業で名古屋発着ののぞみが増える
新大阪開業でも北陸が米原接続ならそれなりに残ってそうだな
265名無し野電車区:2014/05/25(日) 17:33:49.60 ID:CNLMN8R90
>>262
強気で行けるほど埋まるんならそうするだろうけど、リニアと併用でどこまで
埋められるかは難しいところ。
そもそものぞみ尊重ダイヤやめればこだまですら大幅時短なんで、大幅に減便
したのぞみで加算料金維持、ひかりこだま充実で静岡県内と小田原といった
これまで冷遇された地域の需要拡大を目指すと思う。
266名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:05:18.00 ID:omx3dwQdi
他社だとつばさに足湯施設を入れるなどゆとり仕様新幹線が登場してるが
東海はそうするかね

食堂車復活を検討しているって旨のソースがあったらごめん
267名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:15:15.06 ID:g4N4XnJo0
JR海は着席確保を最優先にしてるからリニアができるまで
新幹線のゆとり化はなさそうだね。
でもリニア後の新幹線で食堂車なんてペイできるかねえ。
大阪までの2時間半では短すぎるし、リニアに乗らず、山陽区間
まで乗り通したくなるような魅力的な車両じゃないと難しそう。

リニア時代の新幹線のサービスって、どんなものが考えられるだろう。
268名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:17:55.19 ID:x1XFH96FO
>>265
ひかりの停車駅のままのぞみとして運転されるならそれも有りなんだろうね。
そもそも静岡はひかりよりのぞみが欲しいと公言してるし。
のぞみは静岡県内に停まって中央リニアと差別化されるのが当然かと。
269名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:26:03.70 ID:aV72UD5H0
寝台列車や豪華観光特急でない限り、食堂車なんてペイできるわけない。

京都は東海道新幹線があるので、リニア駅の必要はない。
奈良に作るべきだ。
270名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:26:20.40 ID:GPtYe5Eu0
>>266
今日リニア鉄道館で須田寛氏の講演会があった
講演後「食堂車」の質問があったけど見事に否定された
カフェテリアも自動販売機も結局「儲からない」とのこと
271名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:38:22.11 ID:+o1FN+j/0
>>268>>272
まあ構想だけだから無いかもしれんな

運賃「のぞみ」700円上乗せ? リニア開通時の姿は
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800T_Y3A910C1CR0000/?dg=1

> 大動脈が2つになると、東海道新幹線の位置づけはどうなるのか。簡単にいうと今の「のぞみ」の役割がリニアに移り、
> 東海道新幹線は途中駅にも停車する「ひかり」や「こだま」の役割が増す。
> リニア新幹線は出張などのビジネス、東海道新幹線は通勤や観光用とすみ分けし、東海道新幹線に「食堂車」を復活させる構想もあがっている。
272名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:50:20.48 ID:+o1FN+j/0
リニアが開通すれば確実に損害を受けるのは京都なんだよなあ、のぞみ号は減るわ停車駅は増えるわって感じで
だから京都がリニアを誘致する気持ちは分かる・・・・京都はそういう意味でスケール大きいよね
滋賀県は東京よりも大阪名古屋との関係の方が重要だしのぞみ号とか正直どうでもいいから温度差はあるよね
273名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:50:30.36 ID:aV72UD5H0
JR東海は運行本数を「1時間あたり5本」

東海道新幹線と700円しか違わないとすると、
大量にリニアに乗れない人が出てしまうことになるな。
274名無し野電車区:2014/05/25(日) 20:06:51.83 ID:aV72UD5H0
リニアは輸送力が問題なので、相当数ののぞみは残ると予想される。

京都は最大の観光地ではあるが都市規模としては小さいので、
望みが減便されても需要を満たすことができる。
275名無し野電車区:2014/05/25(日) 21:26:49.14 ID:x1XFH96FO
静岡はのぞみが欲しいって書いたけど、
京都は逆にひかりのほうが欲しいんじゃないのかな。
例えば名古屋〜京都はのぞみもひかりも停車駅と所要時間は同じなのに
のぞみ偏重ダイヤのせいで余計に料金払わされてる状態。
276名無し野電車区:2014/05/25(日) 21:34:36.40 ID:+o1FN+j/0
>>277
それはない、のぞみ号どころかリニアを欲しがってる時点でひかり号はおそらくお呼びでない
277名無し野電車区:2014/05/25(日) 22:00:07.70 ID:g4N4XnJo0
今はのぞみの本数が多すぎて昼間ののぞみの時短もできない
状況だからね。リニア名古屋開業後に東名間ののぞみが減れば、
ダイヤに余裕ができてひかりこだまはもとより、のぞみの時短もできる
ことになるわな。
278名無し野電車区:2014/05/25(日) 23:20:08.88 ID:FobaOmUW0
静岡は空港より静岡あるいは東静岡を二面四線化してのぞみ停車を誘導すればよかったのに
279名無し野電車区:2014/05/25(日) 23:53:40.68 ID:x1XFH96FO
>>278
よく考えたらのぞみ停車は別に安売りしなくてもいいよな。
のぞみ停車をえさに静岡駅の緩急接続化費用を
静岡県市に出させるというのも。
そっちのほうがこだま停車駅の利便性が大幅に上がるじゃん。
280名無し野電車区:2014/05/26(月) 01:06:26.35 ID:a0hS8xKG0
リニア名古屋開業後はおそらくひかりののぞみ待避は
なくなるから、のぞみ静岡停車と同等程度の効果は
あるはずなんだよね。ひかりの静岡停車は今は毎時
1本だけど、リニア後は2本ぐらいにはなるだろう。
静岡の利便性は大幅に向上する。
281名無し野電車区:2014/05/26(月) 01:21:09.11 ID:SawGwMkj0
俺は京都によく行くんだけど、リニア後は毎度毎度静岡等という僻地で
足止めを食らうようになるとは考えただけでめんどくさいわ。
所要時間の問題じゃなくて、止まっただけで気分が悪い。
282名無し野電車区:2014/05/26(月) 11:16:50.30 ID:q1tmf+cW0
京都は静岡と変わらん、今までが優遇されすぎてきた
新大阪に近いんだから、そこから行けばおk
283名無し野電車区:2014/05/26(月) 11:21:49.84 ID:cq46FmPE0
新大阪までって1万5千円するのに京都行くのにわざわざリニア乗らんだろ
新幹線か名古屋で乗り換えかな?
284名無し野電車区:2014/05/26(月) 11:23:16.16 ID:elGJjXBl0
静岡・浜松へはひかりを2本
そのほかの静岡県内主要駅へは1本程度停車するのがいい。
ひかりを3本に増発して静岡県内の輸送改善を行う。
のぞみは3本に減便して京都や山陽新幹線への輸送に特化する。
285名無し野電車区:2014/05/26(月) 11:37:21.16 ID:a0hS8xKG0
>>281
>止まっただけで気分が悪い。

こんなヤツは列車は不向き。飛行機に乗れ。
286名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:00:12.06 ID:elGJjXBl0
のぞみは新横浜を出たら名古屋まで止まらないから快適。
一般の利用者においてもそうだ。
287名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:12:15.31 ID:Z/2nrmn00
>>286
新神戸、姫路、岡山、福山、新山口、徳山、小倉というのぞみ停車駅は静岡よりも乗降者数が少なきのを知らないのかな?
288名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:20:14.57 ID:cq46FmPE0
静岡にのぞみを停めるのなら名古屋飛ばしするしかないな
289名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:26:53.78 ID:elGJjXBl0
>>287
単純な乗降客数で停車駅が決まっているわけではない。
山陽新幹線ではひかりの本数が少ないので、のぞみが代わりに主要駅に停車しているに過ぎない。
東海道新幹線においては静岡はひかりの守備範囲内。
本来ならば設定されているすべての日狩りが止まるべきだと思うけど、ご存じのとおりダイヤ編成上できない。
290名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:34:16.92 ID:a0hS8xKG0
のぞみを静岡に停めろなんて話、だれかしてたか?
291名無し野電車区:2014/05/26(月) 15:05:14.91 ID:cq46FmPE0
292名無し野電車区:2014/05/26(月) 15:41:30.88 ID:XP+SOOPvO
のぞみ通過税
293名無し野電車区:2014/05/26(月) 19:57:16.79 ID:SawGwMkj0
静岡などという過去に一度も都があった事のない都市が、
京都と同格であっていいはずがないだろ。
294名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:09:40.97 ID:sQZewkNa0
>>287
あれは仕方ない
東海道から直通している本数が少ないから、本来はひかりがそれらの駅の停車の役目を果たすはずなのだが、そのひかりを全部直通を辞めてしまったから東海が
だからいきなり本数が毎時2本のこだまだけじゃ混乱が起きるから渋々のぞみを停める事になった
元々のぞみの停車駅は新大阪・岡山・広島・小倉・博多だった、岡山通過時代もあった。
295名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:28:38.29 ID:Z/2nrmn00
別に静岡にのぞみを停めろと言っているわけではない。
名古屋、京都、大阪同様に東京へのアクセスが多いので、時間距離にしたらこだまでものぞみで名古屋まで行くのとほぼ同じくらいの時間なので、
ひかりが停まれば十分とは思っている。
ただし、停車本数は少ないと思う。
全ひかりが停車してもよいのではと思うが、
のぞみを時間当たり10本走らせるのには支障してしまうのは判っているので、
リニア開通後に時間当たり3〜5本のひかりと時間当たり2〜4本のこだまが停まればよいと思っている。
296名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:31:30.82 ID:cq46FmPE0
静岡は対東京のみだからこだまで十分だろ?
297名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:55:43.20 ID:Z/2nrmn00
>>296
いや、ひかりは必要。
朝普通に出社して東京に打ち合わせや営業に行き、昼には戻り午後から普通に仕事という今のスタイルはこだまでは出来ない。
298名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:24:27.52 ID:elGJjXBl0
リニア開業後にひかり増発すればいい。
そうすれば、三島・静岡・浜松など静岡県内の主要駅が便利になる。
299名無し野電車区:2014/05/26(月) 22:19:52.07 ID:sQZewkNa0
>>296
どこまで静岡をイジメる気や
在来線は各駅停車オンリーな上に新幹線に乗っても各駅停車って、静岡民は駅を通過させん!てやつか
ひかりが唯一快速運転してくれる東海の情けなのに
300名無し野電車区:2014/05/26(月) 22:34:51.14 ID:a0hS8xKG0
東京-静岡はひかりで1時間、こだまで1時間半。
この30分はとても大きいのですよ。
301名無し野電車区:2014/05/27(火) 01:15:22.77 ID:VQHjgt6b0
だいたい、静岡がむだに長いから悪いんだよな。
車で運転してると、まだ静岡か!っとむかっと来るレベル。
ちょっと領土を削って神奈川・愛知に編入すればいいと思う。
302名無し野電車区:2014/05/27(火) 01:22:53.98 ID:fE9lCjDJ0
それ北陸新幹線でも言えることになるぞ、縦にクソ長い長野
303名無し野電車区:2014/05/27(火) 02:03:38.47 ID:rTYaUnwe0
北から南まで通ってるわけじゃないから違う
岩手とかのほうがすごい
304名無し野電車区:2014/05/27(火) 15:20:18.32 ID:7BzytVZ60
東京(品川駅)―名古屋(名古屋駅)がたった40分で結ばれることになる
現在運行している「のぞみ」が1時間28分(88分)だから、
所要時間は半分以下に短縮される
305名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:11:50.96 ID:y2nPLK+TO
三島と浜松も緩急接続できるようにしたらいいよな。
ひかり全停車をエサにしたら静岡県は喜んで負担するよ。
三島、静岡、浜松でこだまがひかりやのぞみと接続とか。
306名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:45:11.78 ID:Cpizngkd0
静岡県内だけで毎時ひかりが4本停まっているからべつに良いじゃないか
浜松・静岡・三島・熱海
静岡県全体で見ればいっぱいひかりが停まっているでしょ
307名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:54:28.69 ID:IyWKxw100
のぞみが300キロに、ひかりやこだまも速度を上げられるようカーブの工事をするといい
東海道新幹線が285キロしか出せないのは、レールのカーブの区間が多いため
開業当時はそこまでスピード出すことは想定していなかったんだけど、スピードアップは効果がある

新幹線は、政府主導でルートを決めたため「オラが町にもシンカンセンを」で、
中間駅やカーブの区間を増やしてスピードが出せなくなってしまった
しかも京都を通したために曲線コースとなり、かなりの時間ロスになってしまった過去がある
総工費も当初予算の1.6倍にふくれあがって、国鉄破綻の原因となった
鉄道は最短距離で安く作るのがベスト
308名無し野電車区:2014/05/28(水) 12:36:38.37 ID:rAbKB/gm0
新○○とか既存の駅や市街地と離れたところに液を作っても、あまり利用されない現実。

新大阪もきたや南の中心地から離れたところにあるので、不便に感じている利用者は多い。
梅田貨物駅という土地があったのだからそこに大阪駅を作っておくべきだった。
山陽新幹線に直通するのぞみはともかく、東海道新幹線内ののぞみや光は大阪発着とすべきだった。
309名無し野電車区:2014/05/28(水) 12:51:25.44 ID:Cpizngkd0
新大阪って大阪府民だけの為の駅って感じだしな立地が
私鉄連絡無し、地下鉄とJRのみ、その地下鉄も府内移動完結の御堂筋線だけ
そういう意味では失敗だわ、関西の玄関口になり損ねた駅って感じが
310名無し野電車区:2014/05/28(水) 12:52:01.96 ID:4SsPdjNh0
>>308
おかげで御堂筋線が便利すぎるけどね、大阪は。
311名無し野電車区:2014/05/28(水) 13:21:38.08 ID:m5w3zTnF0
新大阪で乗り換えれば、大阪市内への地下鉄や京阪神だけでなく、紀伊半島へも山陰へもどこだって行けるだろ。
さすがに北陸からは米原に行くが、新大阪は西日本の玄関口だよ。
リニアは新幹線から乗り換えられなくちゃ、九州や山陽から使えない。
312名無し野電車区:2014/05/28(水) 14:05:29.61 ID:ABTJNsPw0
>> 281
静岡が僻地だってよぉ〜〜
お前かお前の親は本当の僻地のトウホグじゃねえのかよぉ
313名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:26:48.51 ID:DhdJgHI50
新幹線もリニアも大阪府民だけのものじゃない
と、岡山以西の県民は思ってます

まあ、便利な所に駅は作るべきだけどね
314名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:57:41.95 ID:y2nPLK+TO
>>307
岐阜羽島とごっちゃになってないか?
米原〜京都間は各国の要人乗せてアピールできるくらい
東海道新幹線で最もスピードが出せるところだぞ。
当初の四日市経由から岐阜羽島経由に変えられたのは
東京五輪に間に合わせるためだったとか。
315名無し野電車区:2014/05/28(水) 18:09:52.55 ID:/9e3YBB30
当時としては、京都に新幹線駅を作ったことは大正解だったね。

>>307
東海道新幹線建設当時、世界3大バカ事業と揶揄されていたけどな。

別に途中駅が増えたからといって速達型の速度が落ちることはないよ。
東海道新幹線は走行列車が多すぎて速度が出せない、いわば特異
な事例だよ。
316名無し野電車区:2014/05/28(水) 19:06:53.58 ID:rAbKB/gm0
新大阪へ阪急が乗り入れる予定だったけど、地元の反対にあって断念したよね。
317名無し野電車区:2014/05/28(水) 19:56:13.80 ID:0BiBfSJO0
リニア開業後にのぞみを追加停車させるなら静岡1駅だけで良い。
対面で緩急接続してくれたら東京〜掛川が飛躍的に行き来しやすくなる。
318名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:39:25.42 ID:nVyBaY0x0
>>317
別にのぞみである必要は無いだろ。
この場合は、新横浜〜静岡間ノンストップのひかりでも同じだ。
319名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:01:48.82 ID:/9e3YBB30
>>317
リニア後はのぞみが減ってひかりののぞみ待避もおそらくなくなるからね。
時短効果などでのぞみ静岡停車とほとんど変わらない効果はあるけどね。

それでものぞみじゃなきゃイヤーとか言うのかね。
320名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:16:33.49 ID:BF3zYDbt0
緩急接続ってうれしいか?停車時間が長くなるだけだろ。
ひかりを浜松-静岡-三島停車にして、掛川か新富士でこだまを抜かすので十分。
321名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:18:17.83 ID:8KKUg0qY0
>>319
東海はのぞみがなくなっても、静岡人へのイヤがらせのためだけに
こだまは長時間停車して現行所要時間を維持するぞ。
322名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:42:45.50 ID:Cpizngkd0
新幹線って停車駅1つ増えれば所要時間が10分延びるしな
在来線の電車と違って減速してから停車するまでが長い、そして停車してから発車するまでもが長い
普通の電車みたいに1段強め二段緩め停車はできないものか
323名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:51:43.42 ID:nVyBaY0x0
>>320
静岡から新横浜、名古屋をノンストップの場合、静岡で緩急接続した場合1本前のこだまに追いつく(追い抜ける)。
ただ、追い抜くと名古屋でこだま〜ひかりの接続ダイヤが出来なくなるからそこは敢えてしない。

あと、緩急接続のメリットは、上で挙げてあるような掛川→東京の帰りも時短可能になる。
同様に名古屋〜新富士の両方向での時短が可能になる。
今は、大した効果がないのと、
こだま→ひかりしか考慮されていない。ひかり→こだまはたいてい最初からその接続先のこだまは普通にひかりをパスしてこだまに乗るのと同じのに載ることになる。
全く意味がない。

ただし、静岡に緩急接続可能なホームを作る線形改良は難しいのも確か。
下りだけは外側に高架を建設すれば可能だが、上りは在来が邪魔で何も出来ない。
324名無し野電車区:2014/05/29(木) 01:31:45.54 ID:/7tzRbdb0
>>321
バカなの?
325名無し野電車区:2014/05/29(木) 07:59:08.57 ID:T+Vo1vVj0
横浜〜名古屋までノンストップの意味がどれだけあるかだな、のぞみの。
326名無し野電車区:2014/05/29(木) 16:27:04.40 ID:2mA3Y0CY0
空港なんかつくるより新幹線の緩急接続に金かけたほうがコスパよかったな

静岡が難しいなら東静岡に移転の上でもよかった
327名無し野電車区:2014/05/29(木) 21:17:53.56 ID:VytA0tzX0
新大阪駅はターミナル駅だけど、大阪駅はローカル駅だ(無視していい)
328名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:41:26.66 ID:5WH9zj8f0
>>323
静岡駅の在来線の4番線の線路を新幹線に転用すればいい。
329名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:50:16.26 ID:/7tzRbdb0
新幹線駅を東静岡駅付近に移転する構想がたしかあったよね。
東静岡に新都心を作るとか。

これどうなった?
330名無し野電車区:2014/05/29(木) 23:00:13.33 ID:Rmyj6QXq0
>>328
多分34番線は貨物列車が高速通過できない。
静岡発着列車との接続に支障する。
あり得る方法としては、現新幹上り副本線のすぐ横(本線との間)に新たな副本線を敷いて、ホームを少しずらす。(撤去して仮ホーム〜新ホーム建設)、
在来側に第二副本線を敷く。
ただし、2mくらいホーム幅を狭くする必要があるが。)大人の男性の歩幅で約3歩)
331名無し野電車区:2014/05/29(木) 23:52:04.34 ID:5WH9zj8f0
0番線ホームを設置、笠寺、安城のような
三面四線のホームにすればよい。
あるいは二面三線でも十分じゃないの?
332名無し野電車区:2014/05/30(金) 00:04:28.06 ID:5JMO6nCV0
>>331
400m歩かせるのか?
ありえないな。
333名無し野電車区:2014/05/30(金) 00:05:21.41 ID:LgxrAgBN0
どっから400m?
334名無し野電車区:2014/05/30(金) 00:42:25.50 ID:5JMO6nCV0
>>333
在来ホームの放火
それの方が無理だろ。
静岡の在来ホームのラッシュ時の混み方は危険。
それに運用が困難になる。
安倍川寄りに留置線6本(300m)、東静岡寄りに静岡車両区(車両基地)。
何より重要なのは静岡の本線は外側だから、内側は線形的に難しい。
特に貨物が荷崩れ起こす可能性のある分岐を通過しないといけない。
しかも前後の分岐線があるのでカーブを緩和する酔えな調整も難しい。
335名無し野電車区:2014/05/30(金) 14:07:51.03 ID:nJBVNdm2O
新横浜と静岡ノンストップ、静岡から先は名古屋まで
各駅停車という新種別もあり得る。
336名無し野電車区:2014/05/30(金) 15:05:04.36 ID:H0r/qiu/0
静岡が緩急結合になると本数が少ない
時間帯が有効に使えそう

現状でも対新横浜、名古屋の中間駅が四つずつとバランスがいい
新相模、静岡空港ができても同数だ
337名無し野電車区:2014/05/30(金) 16:16:28.79 ID:JehjRG6EI
時は21世紀後半
とあるオフィスにて
「この度入社致しました横山と申します。どうぞよろしゅうおたの申します。」
「こちらこそよろしく!でも君訛ってるね?出身はどちら?」
「京都府木津川市です。品川駅までリニア通勤してます。」
「なるほど、京女か。まあでも、リニアなら通勤時間も小一時間くらいで済むもんな…」
「そうなんですわぁ…けど、通勤手当てで会社に負担掛けて申し訳おへん…」
338名無し野電車区:2014/05/30(金) 16:40:17.81 ID:ViJN49Px0
品川〜名古屋が開通するとおそらく新幹線は名古屋始終着が増えると思うな
1時間あたり
望み 博多−名古屋 2本 (博多・小倉・広島・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋)
望み 博多−東京 1本 (博多・小倉・新山口・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪・京都・名古屋・浜松・新横浜・品川・東京)
光り 博多−名古屋 2本 (博多・小倉・新山口・徳山・広島・福山・岡山〜名古屋各駅停車)
光り 新大阪−東京 4本 (新大阪〜名古屋各駅停車・豊橋・浜松・静岡・熱海・新横浜・品川・東京)
木霊 名古屋−東京 3本
木霊 新大阪−東京 3本

こうなるでしょう
339名無し野電車区:2014/05/30(金) 17:57:35.31 ID:1BRdwDjnO
岐阜羽島が静岡より多い時点で
340名無し野電車区:2014/05/30(金) 18:41:23.03 ID:v5hjqV2K0
糞名古屋人と糞ボケ東海社員は静岡大嫌いだからな
341名無し野電車区:2014/05/30(金) 19:08:23.26 ID:SnXHn9ZD0
>>340
新大阪-東京のひかりは熱海・浜松out小田原inになりそう
342名無し野電車区:2014/05/30(金) 21:45:42.68 ID:nwENah5g0
リニアの工事ってタコ部屋労働?
■不可解な体験・謎な話シリーズpart19 「タコ部屋から逃亡してきました。第一章」ゆっくり朗読■心霊・怪談・都市伝説 http://www.youtube.com/watch?v=Y1TvE3qUYKA
343名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:24:49.68 ID:Ucx/9Uo90
名古屋人だけど大阪嫌い
金ださないくせに口出すから
344名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:54:23.15 ID:bybCyvcR0
新幹線は1県1駅でいい
いくつも止めるのは間違ってる。時間のロスが増えるだけ
345名無し野電車区:2014/06/01(日) 23:02:56.19 ID:OtVBPiSI0
東海道新幹線4番目の愛称「あおい」 東京〜名古屋間のみ運転。
停車駅:品川、新横浜、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松
346名無し野電車区:2014/06/02(月) 10:26:51.88 ID:9d/3PGmN0
静岡が長過ぎるんだよな
静岡と浜松以外は飛ばせばいい
やりたきゃ遠鉄でやれ
347名無し野電車区:2014/06/02(月) 17:47:26.26 ID:TgSVDNtk0
え、遠鉄???
348名無し野電車区:2014/06/02(月) 18:09:59.11 ID:pY5zL8vYI
>>343
大阪とは縁もゆかりも無い関東人だけど
そうやって自分らの事は棚に上げて他所を叩くから名古屋人は嫌われるんだと思うんだ
349名無し野電車区:2014/06/02(月) 21:22:03.89 ID:w6A+xBuO0
>>348
スレ読めばわかるけど大阪が名古屋叩いてるんだよ
だから大阪人は嫌われてる
350名無し野電車区:2014/06/02(月) 21:50:36.02 ID:XGfwS0rz0
工事を早めてくれっていうなら、関西自治体や関西財界が金出せばいいんだよ
パナソニックや武田薬品工業や大阪府が3兆6000億円出して、毎年数千億円の金利も負担すればいい
それで金の話は解決する・・・・人手や資材は足りないままだが・・・・
「金は出さない、でもリニアは欲しい、だから国に税金でやってくれ」とか、甘え過ぎだろ
大阪までの開業を早めるためだけに日本人すべてに借金押し付けるのかと?

JR東海は民間企業だ。一度に負担できるのは最大5兆円まで。これは揺るがない
では残りの3兆6000億円+金利分をどうするのか?
国が借金(税金。建設国債)でやるしかないだろうね
そんな金があるなら整備新幹線を先にやってくれ!介護施設を作ってくれ!って人が圧倒的多数だろうけど
351名無し野電車区:2014/06/02(月) 21:54:03.83 ID:b+VpigTr0
前倒しになった期間の金利分だけ補助だろ。
元々、建設費は東海が負担するつもりだったし
352名無し野電車区:2014/06/02(月) 22:31:52.17 ID:561k11vp0
>>350
愛知って本当に自分のこと棚上げにして他を叩くよな
この前愛知人に絡まれたけどいやおまえのことだろって話をまったく気付かずレスしてたわ、ほんまキモー
353名無し野電車区:2014/06/02(月) 23:39:40.32 ID:BPA8xyQB0
>>336
リニア開業後、現行の施設を最大限生かして緩急接続させるなら
三島、静岡に停車するひかり(新富士でこだま追い抜き)
静岡、浜松に停車するひかり(掛川でこだま追い抜き)
の2種類をそれぞれ40分毎に運転すれば綺麗なダイヤになるかな。
静岡は20分毎にひかりが停まることになる。
のぞみの静岡停車は静岡駅の改良後までお預けということで。
354名無し野電車区:2014/06/03(火) 00:01:33.68 ID:7hXtQxQh0
>>350
待遇悪いから人が集まらないんじゃね?一昔前のタコ部屋労働なんでしょ?
355名無し野電車区:2014/06/03(火) 00:49:04.42 ID:1Xv6KAnX0
>>351
だがその条件だと東海は嫌だと言っている
あくまで東海を納得させる値段交渉に出ないといけない
まあ、東海が想定した建設費の1/2の額で交渉すれば東海を満足させる事が出来そうだ
税金で建設だから建設費は2倍になるでしょう、だから国は3/4を損する事になる、まあ税金だから問題なし。
356名無し野電車区:2014/06/03(火) 01:18:15.79 ID:IQWO/yhQ0
金利はジャパネットに負担させておけ!
357名無し野電車区:2014/06/03(火) 01:22:06.86 ID:SdpSBbTbI
そもそも東名間だけ先行開業ってのが、本来ならおかしいだろ
そんで名阪間は後回しって言うんだから
そりゃ関西人でなくても文句が出るの当たり前じゃん
358名無し野電車区:2014/06/03(火) 01:45:08.20 ID:seUcGD1UI
>>314
というか、鈴鹿山脈を越えるためにはかなりの難工事が予想され
当時の技術的障害や建設コスト面の問題などもあったみたいよ
あと、当時の自民党大幹部の地元が岐阜だったからというのも大きい
だから岐阜羽島駅はいまだに政治駅などと言われる事もある
359名無し野電車区:2014/06/03(火) 09:21:30.59 ID:MwJhKGyQ0
国負担、最大1.8兆円=名阪間のリニア前倒し支援―政府試算
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140603-00000029-jijf-stocks.vip
国がリニア中央新幹線の名古屋―大阪間の建設を支援した場合、
国の負担が総額1兆5000億〜1兆8000億円に上るとの政府内の試算が2日、明らかになった。


仮に前倒し工事した場合、1兆8000億円の利息分をすべて国に負担させることに成功した
JR東海社長なかなかのやり手だね
360名無し野電車区:2014/06/03(火) 09:40:48.52 ID:LKyCOZKy0
>>359 建設費でなく利息が1兆8000億円!
名古屋-大阪をJR東海がやならいなら
国鉄としてやるんかいなと思っていたが
361名無し野電車区:2014/06/03(火) 09:44:57.93 ID:/Ic83D/X0
>>358
東京オリンピック開幕という期限がなければ鈴鹿山脈超えだっただろうね。
その場合三重には亀山、滋賀には草津に駅が出来たかな。
奈良にも出来たかも奈良の中でもド田舎だろうが。
362名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:34:32.39 ID:b18md2l1I
いや、それでも鈴鹿山脈越えは難しくて断念してたのでは?
363名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:36:47.14 ID:neVTjHuy0
>>150
今は名阪甲特急全列車津停車だから、事実上ノンストップは無くなっている。
364名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:38:43.02 ID:neVTjHuy0
>>357
名古屋以東と以西両方作ることができないのなら、
すでに実験線が一部できてて、需要も多い東京・名古屋間が優先なのは当然だろ。
365名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:39:01.10 ID:vMovc01/0
>>363
結果的には米原でよかったんじゃないかと思う、妥協の産物でも上手く行くもんだね
366名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:44:30.06 ID:seUcGD1UI
>>364
東京・大阪間の方がもっと需要多いのだが
あと、京都にも企業の工事や本社が多い事から
平日の東京・京都もビジネスマンの利用は意外と多い
だから、名古屋以東と以西でなんで開業次期が違うの?
って疑問が、あちこちから出てくるのも当然といえる
367366:2014/06/03(火) 10:46:58.12 ID:seUcGD1UI
工事→工場
368名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:48:29.88 ID:vMovc01/0
東京大阪間の航空需要を奪うことしか考えてないから
京都へは名古屋から新幹線に乗ってというのがJR東海の方針では?
369名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:57:46.08 ID:seUcGD1UI
名古屋駅の乗り換えぎ面倒くさそう
370名無し野電車区:2014/06/03(火) 11:08:46.18 ID:vMovc01/0
東京-品川-名古屋(-岐阜羽島-米原)-京都

東京品川(165円)+品川名古屋(1万1500円)+名古屋京都(自由席5070円)=1万6735円だからリニア使いは無理そうだね・・・・
371名無し野電車区:2014/06/03(火) 11:21:18.66 ID:vMovc01/0
名古屋まで開業だとのぞみ6本(または5本)、ひかり4本(または5本)、こだま4本みたいだし
リニア開通後のぞみは1時間4本程度になるからまあそれでいいんじゃないかね。ひかり6本、こだま4本
372名無し野電車区:2014/06/03(火) 11:49:56.28 ID:jXeLrBQe0
新大阪から先行く可能性ってあるんかな?
373名無し野電車区:2014/06/03(火) 12:12:49.55 ID:vMovc01/0
JR西にはJR東海のような体力が無いから必ず国三分の二地元三分の一を負担させることになる
大阪-兵庫-岡山-広島-山口-福岡がリニアを敷くと一致したら可能性はある
距離自体は東海道新幹線と同じ約355kmなのかな、長野のBルート伊那谷経由は346km5兆7400億円だったから総工費は6兆円くらい?
単純に6で割ったら一府県3300億円ほどだから有り得るかもしれない
374名無し野電車区:2014/06/03(火) 12:16:02.25 ID:t7z9+viB0
>>373
山陽新幹線と同じルートで、両方とも両立できるの?
375名無し野電車区:2014/06/03(火) 12:44:06.48 ID:vMovc01/0
あ、間違えてた新大阪博多間は622kmと東京新大阪552kmよりも距離あった
10兆円掛かりそうだから一府県5500億円ほどか

>>376
まあ地元負担したらJR西も検討するのでは?ただ福岡東京間の航空需要(1時間)を奪えるとは到底思えないけど
リニアが繋がっても東京まで2時間はかかるし十分飛行機でも戦える、実際現在の羽田〜関西三空港は片道計51便、
年間670万人(世界6位の乗客数)が利用している。あくまで福岡大阪間の強化になるな
延伸するにしても大阪-兵庫-岡山-広島(341km)までだと思うな。新大阪広島間は品川名古屋(長野Bルート)と大体同じ距離(346km)だから
新大阪〜広島:総工費5兆7000億円、一府県4700億円負担、広島〜品川は1時間47分ほどになるのかな?
376名無し野電車区:2014/06/03(火) 12:57:22.97 ID:vMovc01/0
>>375>>377は取り消し、新大阪から先には行きません。恥ずかしい><

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
> 中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)とは、東京都から大阪市に至る新幹線の整備計画路線である。
377名無し野電車区:2014/06/03(火) 12:59:35.86 ID:Of8+XjEc0
>>374
両立できるわけ無く赤字で破綻。
超伝導リニアの特性上、多くの客を目的地(福岡)までノンストップであるほど利益が出る。
今の「のぞみ」みたいにちょこまか停まっていたら利益が出ない。
それを逆手にとって山陽ではなく山陰側にリニアを引くというのもあり。
沿線人口が少ないので気兼ねなく列車のほとんどを大阪〜九州ノンストップで運転できる。
378名無し野電車区:2014/06/03(火) 13:11:01.59 ID:vMovc01/0
福岡まで整備計画に入ってないんだったら四国新幹線しかリニアで九州に通せ無さそうだね

これが
http://www.potstation.com/images/TKY200805210294.jpg
こうなるから無理だけど
http://stat.ameba.jp/user_images/20140423/18/milkyht2/c8/f9/j/o0288018212917833855.jpg
379名無し野電車区:2014/06/03(火) 13:16:06.64 ID:vMovc01/0
山陰新幹線もきっと妥協の産物になるよ
岡山から松江に行くか新大阪から鳥取松江に行くのか分からんけどリニアなんて通らない
380名無し野電車区:2014/06/03(火) 15:44:51.61 ID:IOy0Id8Z0
>>366
東京・大阪を結ぶなら全線完成しなきゃ無理って、
幼稚園児でもわかるだろ。。。
現実に同時開通は無理って言ってんだからそれを前提にして考えろよ。

仮に公費が入ることになっても、大阪全通が名古屋と同時は絶対に無理です。
若干タイムラグが減るだけの話
381名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:05:05.41 ID:1Xv6KAnX0
18年遅れが17年遅れになるだけでも前倒しという定義にはなるしね
382名無し野電車区:2014/06/03(火) 21:03:50.14 ID:ewsoDJYr0
>>361
東京五輪以外に世界銀行からのお金という制約もあったから、五輪がない
だけじゃ無理。
世界銀行からのお金でもないという条件であれば鈴鹿だったかもしれないが、
そうなると今度は国のカネでということになるから、建設されたかどうか自体が
怪しい。

>>375
東京福岡間は標準で1時間40分かかる。
どちらの空港も混雑空港なので、稀に福岡発の最終便が異様に早く到着する
ことがあるくらいで、大抵は1時間30分〜1時間50分かかっている。
東京-福岡をリニアで結べば2時間30分程度になるから、今の時点で同じ
鉄道2時間半圏の東京-大阪、大阪-福岡を見る限り、その競争力はまさに
驚異的だと思う。
実現性から考えれば妄想路線だけど。
383名無し野電車区:2014/06/03(火) 22:17:18.24 ID:bKkQ0egsI
いずれにせよ、当時では技術的にも財政的にも安全性に於いても
鈴鹿山脈越えは最初から無理があったのかもね
384名無し野電車区:2014/06/03(火) 22:18:48.86 ID:S7iY3iUO0
恐らく今でも養老山脈越えは無理だろうね。
385名無し野電車区:2014/06/03(火) 23:22:06.60 ID:Ok4h0rIh0
なんか南アルプスが心配になってきた
386名無し野電車区:2014/06/03(火) 23:26:21.48 ID:SdpSBbTbI
今は上越新幹線や青函トンネルの前例があるから大丈夫だとは思うけど
387名無し野電車区:2014/06/03(火) 23:32:24.02 ID:S7iY3iUO0
養老山脈は造山活動が活発だから、そもそももろ過ぎる。
まともなトンネルや道路がないのもそんな理由から。
恐らくリニアも多度大社の南あたりを通ると思う。
388名無し野電車区:2014/06/04(水) 00:02:05.31 ID:O08a/EJf0
>>387
リニアは亀山から木津川南岸を奈良に向かうよ。
389名無し野電車区:2014/06/04(水) 00:06:16.75 ID:2eSKeajcI
奈良だと今度は南側に逸れちゃうんだよな
390名無し野電車区:2014/06/04(水) 02:14:07.19 ID:T6BHb2520
>>350
大阪にリニアを通すなら核兵器を開発して実戦配備する方が国益だな。
391名無し野電車区:2014/06/04(水) 02:26:07.54 ID:hK37krdtI
>>350
じゃあいっそリニアそのものを取りやめるのが最善ってこったね
そんな金があるなら整備新幹線を先にやってくれ!介護施設を作ってくれ!って人が圧倒的多数だろうから
392名無し野電車区:2014/06/04(水) 02:32:36.39 ID:+1ctSHL1I
だいたい南アルプスをはじめ、あらゆる山々にトンネル作ってくほど
リニアって存在価値あるのかね
JR東海や中京財界は、てめえたちが儲かるためなら自然破壊も厭わないってか
日本の自然を大破壊するリニアを中止しろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1395754065/
393名無し野電車区:2014/06/04(水) 08:49:27.00 ID:tLSfZfpvi
>>391
???
一応は民間企業のJR東海が自分のビジネスとして採算性考慮の上でリニア作るのと、
国が税金でリニア作るのとで議論が全然違うやん。

JR東海に整備新幹線作ってくれ、介護施設作ってくれ、って言うの?
394名無し野電車区:2014/06/04(水) 08:55:57.38 ID:PcVi62dp0
よくある○○する(作る)金があるんだったら○○を先にやれ(作れ)って事でしょ。
395名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:00:47.02 ID:PG+uiVNY0
>>392
東海道ルートは確実に地震で被災するのが分かってるんだから
山ルートは仕方が無い。自然なんて北海道や東北に幾らでもあるよww
もちろんリニアが通るのは、ほんの数%だし、高速道路が良くて
何でリニアがダメなんだ、笑っちゃうね。
396名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:03:10.38 ID:PG+uiVNY0
>>392
中津川〜飯田・松本〜高山もアルプスぶち抜いたトンネル貫通で便利になったね。
397名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:07:46.30 ID:PcVi62dp0
>>395
南アルプスは糸魚川静岡構造線でもろに大断層を横切ることになる。
さらに大井川を辛さ手島羽化農政がある。
静岡市を含めて流域100万人の水源を枯らしたら責任はどう取るつもりなんだ?
398名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:58:27.64 ID:QB4BIW0R0
大阪・東京間を2重系にするための中央リニア。
名古屋で交差するがここがあぼーんしたときは北陸新幹線でカバー
399名無し野電車区:2014/06/04(水) 10:03:49.39 ID:rtIBa9rk0
>>314
そんな要人はリニアと関係無い。
400名無し野電車区:2014/06/04(水) 10:38:55.79 ID:uS8Yt18+0
>>361>>361
下手したら資金ショートして建設そのものが頓挫してたかもな
東京五輪に間に合わせるとの条件で世界銀行から融資を受けた訳だし

関ヶ原ルートは色々問題あるのは事実だけど当時の状況としては
ベストでは無いがベターな判断だった。
401名無し野電車区:2014/06/04(水) 11:05:56.05 ID:U0VSaayC0
リニアと新幹線はどっちが建設費安い?
402名無し野電車区:2014/06/04(水) 12:00:14.20 ID:GXtCbD680
名古屋〜大阪間27分は微妙。
むしろ名古屋を通過して東京〜大阪50分台のほうがインパクトある。
403名無し野電車区:2014/06/04(水) 12:00:18.24 ID:O08a/EJf0
>>392
>リニアって存在価値あるのかね

まあ東京−大阪1時間に価値を見いだせないのなら、
理解できないことなのでしょうね。
404名無し野電車区:2014/06/04(水) 12:01:55.47 ID:O08a/EJf0
>>402
それだと名古屋の停車時間がないw

名古屋−新大阪は25分(以下)。
405名無し野電車区:2014/06/04(水) 14:53:39.51 ID:WtGFfhSK0
リニアは最初は安全のために500キロ運行だ
最高速度はすでに581キロを達成してる
最終的には700〜800キロ運行を目指すbyJR東海
品川名古屋は直通40分が1時間に4本、各駅停車が1時間に1本(将来的には増発する計画)

最終的には品川名古屋が片道25〜28分にスピードアップする
飛行場がいらなくなる
406名無し野電車区:2014/06/04(水) 14:54:53.07 ID:WtGFfhSK0
とはいえ、これだけのスピードを出すには「直線コース」でないと無理
最短距離を最短時間で結ぶのが絶対条件だ
407名無し野電車区:2014/06/04(水) 21:18:35.27 ID:wFYwZwg00
>>397
トンネルを掘ったからと言って水が減ったりはしない。流れが変わる(かもしれない)だけ。
局地的に誰々の井戸が枯れるとかいうどうでもいい事は起こるかもしれないけど、
大きな視点で100万人もの水源がなくなるなんて事は起こり得ないから心配すんな。
408名無し野電車区:2014/06/04(水) 22:41:34.07 ID:GXtCbD680
リニアって従来の新幹線よりも勾配がきついんだよね。
アルプス越えで時速500kmも出したら飛行機の離陸みたいな重力変化を体験できるんだろうか。
シートベルトもいるだろう。
409名無し野電車区:2014/06/04(水) 22:45:07.37 ID:O08a/EJf0
>>408
シートベルトは無いよ。40パーミルだと車内でも傾きを
感じるだろうね。気密は保たれるので耳ツンはないはず
だが、はたして・・
410名無し野電車区:2014/06/04(水) 22:45:57.84 ID:DfMPkXiE0
俺が乗った15年前はシートベルトあったが。。
411名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:51:30.13 ID:+Y6yTXhc0
>>408
すでに実用化されてるリニアモーターカーのリニモ(愛知高速交通東部丘陵線)
最大登坂勾配70‰を時速100km/hで走る
リニアの強みの一つが勾配に強いこと
412名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:54:27.34 ID:+Y6yTXhc0
このリニモってのは磁力でずっと浮いてるわけだが、子供の小指1本で押せる
リニアにはもう一つメリットがあって、
従来の鉄道のような接触部分が無いため修繕費が安い(メンテナンスが容易)
利用者の増加もあって黒字化した
413名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:55:58.19 ID:+Y6yTXhc0
リニアは電車では曲がれないような急カーブに強いのも特徴だが、
500km/h超えてくるとそういうわけにもいかないだろうな・・・体が浮く
414名無し野電車区:2014/06/05(木) 00:01:43.65 ID:HMzA5pdC0
リニアは技術的には飛行機に近いからね。電車ではない
415名無し野電車区:2014/06/05(木) 02:59:03.98 ID:g9ncRiIr0
>>407
なぜそう言える?
実際に新幹線のトンネル工事で川がなくなったことがあるんだけど?
丹那トンネル工事で地下水枯れましたが?
地下水脈からの湧き水が消えて結果わさび田から水が消えましたが?
わさび田にきれいな水を絶え間なく送ってきてくれていた川が丸ごと消えたわけですが?

ちなみに地下水はさらに深く潜り、海に出て行く地下水脈になったとされています。
416名無し野電車区:2014/06/05(木) 10:19:26.06 ID:c+6xGJhN0
あのトンネル工事で、丹那盆地から抜けた水の量は、
一説では六億トンにも上ると言われている。

ただ東海道線(新幹線ではない)が、
今の御殿場線を経由したままだったとすれば、
相当な経済的損失だったことは間違いない。

リニア建設で水抜けは必ず起きるだろうが、
JR東海が、どこまで真剣に対応するのかだろうな・・・
417名無し野電車区:2014/06/05(木) 13:39:38.06 ID:872zgoCgI
まあ東海道線(新幹線ではない)が、
今の御殿場線を経由したままだったとすれば、
新宿から小田急経由で東海道線山陽線を走るルート
なんてのも確立されてただろうけどな
418名無し野電車区:2014/06/05(木) 13:53:54.55 ID:g9ncRiIr0
今の新東名のルートなら丹那トンネル通らずに、かつ短距離で結ぶことは出来た。
ただし、当時は今では想像できないだろうが熱海が非常に人気のある観光地だった。
そのため、多数の東京〜熱海の新幹線が設定された。
しかし、熱海は折り返し不可能なため最初は静岡まで行ってから折り返していた。
それでは効率が悪いため丹那トンネルを抜けたところに三島信号所を作り折り返していた。
そこで、三島の住民が折り返しているんならホーム作って乗客乗せろという事になって、
東海道新幹線初の請願駅となった。
三島が請願駅なのに本線を大きく曲げて島式ホームにしているのはまさに本来の目的の折り返しをしやすくするためという事情もあるが、
後発駅なのに本線を敷き直したというのは今では考えられないことだろう。

まあ、要するに熱海を通すために丹那トンネル工事をしてまで新幹線を作ったという事情がある。
419名無し野電車区:2014/06/05(木) 14:20:38.66 ID:SGspi4XS0
>>418
熱海人気もあるが、戦前の弾丸列車が熱海ルートで、
丹那トンネルがある程度掘られていていたのも大きい。

長大トンネルの工期短縮できるからね。
420名無し野電車区:2014/06/05(木) 23:58:54.61 ID:uN+LZ8lMI
【社会】リニア新幹線、環境省が意見書提出
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401966233/
421名無し野電車区:2014/06/06(金) 01:42:17.86 ID:+ye3hdT80
>>415
> 地下水はさらに深く潜り、海に出て行く地下水脈になった
こういうのを「流れが変わっただけ」といってるんだよ。
地球全体で見た水資源が減るわけじゃなし、わさび田の所有者が困るとかどうでもいいわ。
422名無し野電車区:2014/06/06(金) 08:11:51.23 ID:0NgDkwyT0
リニア中央新幹線 環境影響最大限回避を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140605/k10015010281000.html

13年後に開業予定のリニア中央新幹線の周辺環境への影響をまとめた評価書について、環境省は、
環境への影響を最大限回避するよう求めるという大臣の意見を、国土交通大臣に提出しました。

JR東海が、ことし4月にまとめたリニア中央新幹線の環境影響評価書について、環境省は環境保
全の観点から審査を行い、5日、大臣の意見を事業の許認可権を持つ国土交通大臣に提出しました。
それによりますと、「事業に伴い、相当な環境負荷が生じることは否めない」として、環境への影
響を最大限回避したり、低減したりするよう求めています。
具体的にはトンネルを掘る工事で、地下水位の低下や河川の流量の減少などの重大な影響が出るお
それがあるとして、精度の高い予測を行ったうえで、影響が生じる可能性が確認された場合は対策
を講じるよう求めています。
また、トンネル工事でおよそ5680万立方メートル発生すると見込まれている残土については、
施設の規模の見直しを含めて発生量を抑えるとともに、地元自治体と協議して残土置き場での管理
計画を作成するよう求めています。
さらに事業の実施区域に含まれる南アルプス国立公園や周辺への影響をできるかぎり回避すること
や、事業による温室効果ガスの排出量を最大限抑えるため、調達する電力を可能なかぎり再生可能
エネルギーにすることなどを求めています。
JR東海は、こうした意見を踏まえて来月下旬までに出される国土交通大臣の意見を受けて、最終
的な評価書をまとめることにしています。
JR東海は「環境省とは国土交通省を通じて質問をいただき、それに対してきちんと回答するなど
丁寧なやり取りを行ってきた。これからも環境重視の立場から適切に対応していきたい」とコメン
トしています。
423名無し野電車区:2014/06/06(金) 08:18:49.96 ID:0NgDkwyT0
>>421
それを通常は水資源の喪失といい、環境破壊という。
これと同様の現象が違う場所で起きると農業が出来なくなったり、水源のダムが枯れたり川がなくなったりすると言う。
424名無し野電車区:2014/06/06(金) 11:52:06.88 ID:nG2i/8Il0
近鉄特急がよく出てくるけど
なんで名古屋−奈良と大阪−三重を
同列で語ってるの?
近鉄特急の利便性自体まるで差があるのだが
425名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:25:18.00 ID:UJIenR3L0
リニア開通すると近鉄の赤字が膨らむよね
沿線人口の減少でただでさえ厳しいのに、リニアにドル箱路線を取られてしまうから
よって、リニア駅まで近鉄線路を延伸して乗り換えできるようにするとか、
その辺のことをJR東海と協力してやらないとな
426名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:28:43.22 ID:UJIenR3L0
誰も指摘しない点を一つ書くと、

リニアが開通すると、三大都市圏のビジネスホテルの需要が下がるかもしれない
日帰りで行けるようになるんで、例えば東京出張も日帰り往復になる
ホテルに泊まらないから東京に金が落ちない
427名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:33:32.60 ID:1Za9Z4Gw0
東京からよく名古屋・大阪・北陸に出張行くけど
すでに日帰りだよ・・orz
428名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:35:00.38 ID:pQAQMRiV0
>>426
今でも飛行機利用でものぞみ利用でも日帰りさせる会社はさせている。
429名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:37:41.34 ID:/fBZ2JbX0
そもそも東京で泊まり出張はない。@名古屋
430名無し野電車区:2014/06/06(金) 22:08:03.96 ID:pQAQMRiV0
今だったら数週間かかるプロジェクトで朝夜までかかる勤務だったらウイークリーか何か手当して連泊させているところが、
リニアが出来たら自宅から通わせるみたいなことはあるかな。
でもウイークリーの方が普通は安くあがるよな。
431名無し野電車区:2014/06/07(土) 06:56:34.03 ID:Ph+YFM180
そんな場合はビジネスホテルだろJK
432名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:44:24.54 ID:k2k4V/2J0
簡易休憩所が儲かる時代になるな
ホテルや宿みたいな宿泊設備は要らないけど数時間だけ休憩できる場所が欲しいという人は増えるはず
健康ランドみたいな場所が流行るだろう
1000円ぐらいで1日滞在できる、部屋は無いが風呂と休憩所とレストラン完備、夕方の会議まで12時〜16時まで仮眠室でお昼寝
といった感じの一時的な休憩施設。
433名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:50:32.19 ID:ba1VYxz/0
>>432
それはマン喫かも。
434名無し野電車区:2014/06/07(土) 20:18:45.42 ID:tAvppzIY0
カプセルホテルも厳しそうだな

名古屋ー新大阪 20分
梅田ー千里中央 19分
新大阪ー動物園前 19分
梅田ー西田辺 20分

衝撃的だろw
435名無し野電車区:2014/06/07(土) 20:22:56.85 ID:9z6Q/v8U0
>>434
かぶせるホテルは終電逃したときに横になって寝るところ。シャワー付きの。
436名無し野電車区:2014/06/07(土) 21:18:58.41 ID:85EitMr90
>>434
料金も比較しないといみなくね?
東京から1時間50分程度で熱海・名古屋・福岡だが、熱海は2000円、名古屋は
10000円、福岡はSKYで22000円、JAL/ANAも特割でそれくらい。
437名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:31:26.35 ID:ca+c7wFA0
名古屋ー新大阪

のぞみ 6,560円
ひかり 6,350円
こだま 4,300円
新快速 3,350円
リニア のぞみ+300円

たしかに料金はそれなりに
いわゆる東京へのストロー心配する人がいるけど、
時間が短くなっても地理的な距離があるから大丈夫と言っておく
横浜・川崎とは違う
438名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:37:06.41 ID:ca+c7wFA0
JRの株主優待券を使えば20%引で買えるな
439名無し野電車区:2014/06/08(日) 09:55:38.76 ID:8qjyqO540
>>425
近鉄の赤字って、近鉄は大幅に増収増益なわけだが。
しかもリニアができても、大深度地下の駅に行く時間を考慮すると、新大阪〜名古屋の所要時間は新幹線と10分くらいしか変わらない。
京都経由になると、新大阪〜名古屋ではリニアを使うメリットは全くない。
今は車内で携帯端末でいろいろできる時代だからスピードが速ければいいというものではない。
事実、2003年にぞのみを大増発した時に、愛知県〜大阪府の輸送人員はJRが減って近鉄が増えた。
むしろ、新大阪〜名古屋にあいれだけ新幹線が走りながら、大阪府:愛知県の輸送量で近鉄の3倍しかない、という現状をどうにかしないといけない。


>>437
今は関西との結びつきもそこそこ強い金沢・富山は首都圏志向が一気に強まると思うけど
リニアはあまり大阪には悪影響はないだろう。
関西にとって一番厄介なのは北陸新幹線。「京都に飽きたら金沢に」と関西の観光客も奪おうとしてるし。
440名無し野電車区:2014/06/08(日) 10:00:11.42 ID:sjBPESgq0
>>439
恐らく東山線、名鉄だと、リニア駅の方が乗り換え便利。
441名無し野電車区:2014/06/08(日) 10:14:40.72 ID:OrsqdM3f0
>>441
京都は滋賀県民が独り占めするから来なくていいよ
442名無し野電車区:2014/06/08(日) 10:17:18.16 ID:OrsqdM3f0
それに名古屋羽田間の飛行機は東海道新幹線開通前は一日8便だったが開通後は1日1便まで減った
現在関西三空港から羽田に行く便は51便。乗客数は世界6位。名古屋東京間とは比べ物にならんほど交通手段があるわけさ
443名無し野電車区:2014/06/08(日) 11:33:24.82 ID:lvTKBCNI0
>>439
リニアは大深度地下だから携帯の電波は入らないな。
だからと言って時間がかかる新幹線を選んだりはしないだろうけど。
444名無し野電車区:2014/06/08(日) 11:50:34.24 ID:sjBPESgq0
トンネル内でもつなげるようにできる方法はいくらでも
445名無し野電車区:2014/06/08(日) 18:52:26.27 ID:S6C8Sdn/0
>>443
今は新幹線のトンネル内でも携帯通じるし、N700の東海道区間では無線LANも使えますが?
その頃までには時速500キロにも対応できる技術もできてるだろうし。
446名無し野電車区:2014/06/08(日) 18:55:12.88 ID:S6C8Sdn/0
>>425
もともと近鉄売上に占める名阪特急の割合は小さいし、
亀山にリニア新駅が出来ても伊勢志摩の観光には使いにくい、
大阪奈良間もリニアに移転する割合は小さいと思うので影響は小さいと思うよ。
447名無し野電車区:2014/06/08(日) 19:30:18.22 ID:o1GkcchG0
近鉄の利用者はもう完成されたパイだからね
ゆっくり余裕を持ってちょっと休憩しながら安く移動という人が近鉄を使う
そういう人等が今更リニアが出来たらリニアへ移動とかしないよ、そういう人はとっくに新幹線へ流れている
448名無し野電車区:2014/06/08(日) 21:02:50.73 ID:xDpjQciK0
JR奈良駅の直下に駅をつくるべきだ
大深度地下なら古墳は出てこない
449名無し野電車区:2014/06/08(日) 21:16:31.17 ID:lvTKBCNI0
>>447
ゆっくり余裕が〜とか綺麗ごとを言っても結局は安いから。
リニアが出来る→新幹線ガラガラ→割引 となると近鉄には影響大だろ。
450名無し野電車区:2014/06/08(日) 22:38:33.78 ID:sjBPESgq0
でもリニア亀山駅ができたら、伊勢志摩はそっからバスか
JRが主流になるでしょ。
451名無し野電車区:2014/06/08(日) 23:58:20.82 ID:N9K0w3cWI
ならないよ
リニアが亀山全停車になるなら別だけどさ
せいぜい岐阜羽島とか豊橋と同じような扱いになるんだろ
452名無し野電車区:2014/06/09(月) 00:30:19.70 ID:N6YV62XHI
たとえば東京から岐阜市内へ行くのに
名古屋と岐阜羽島、どっちでの乗り換えが多いか
ちょっと考えれば分かるだろう
453名無し野電車区:2014/06/09(月) 00:42:44.79 ID:sz3HIvoF0
奈良県駅は針テラスが一番コストがかからず東海好み
454名無し野電車区:2014/06/09(月) 02:13:31.96 ID:zgHM6IxA0
>>453
針でバス乗り換えで各地へアクセスしやすくなるね
455名無し野電車区:2014/06/09(月) 17:38:02.24 ID:42ao+7jx0
奈良県駅は1時間に1本ほどの停車だから奈良市都心に地下でとか割に合わない投資。
針だと地上駅で安く建設できるほか、遺跡発掘などで開業を遅らされる心配がない。
亀山と大阪のほぼ中間で位置的にも都合がよい。
名阪国道に直結しているから、飛鳥や吉野など奈良県内各地へのバスツアーに便利で、
実用性も意外に高い。
456名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:41:07.48 ID:zZ0vwDci0
さすがにこれだけゴネてる京都になんの配慮もないルートにはならんだろう。
針だと京都へのアクセスはまったくダメなので、無いと思う。

祝園がいいと思うんだけどなー。近鉄も奈良線も使えて、
けいはんなの開発も見込めるし。
457名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:45:37.66 ID:zZ0vwDci0
>>456
学研都市線だった
458名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:28:22.01 ID:rvkePl950
>>456
ごねれば要求が通るなんてやくざな考え方は捨てろよ
京都に配慮する必要もない
お前の家にいきなり知らん人間がやってきて、
ここは俺の家だとごねたら、家の一部をそいつにやるか?
459名無し野電車区:2014/06/10(火) 01:44:06.19 ID:71R8aW+r0
もう、エセ同和みたいなやり方は通じない世の中なの
京都はいつまでエセ同和みたいな圧力ゴネばっかやってるの
460名無し野電車区:2014/06/10(火) 02:50:48.06 ID:iJqZBGPA0
近鉄は1兆3000億円の有利子負債を抱えてる
いつ倒産してもおかしくない状況だ
ハルカスで更に借金が増えた
近鉄の沿線人口も減り続けてるし、私鉄鉄道事業にはもはや将来性がない
それで小売業に力を入れるしかなかったというわけだ
461名無し野電車区:2014/06/10(火) 06:59:11.58 ID:aiVJgJtZ0
有利子負債が多いから倒産の危険があると思うアフォw
462名無し野電車区:2014/06/10(火) 07:18:04.56 ID:71R8aW+r0
>>460
会社の規模・資産・株高を見ず負債だけでしか判断できない不勉強君
463名無し野電車区:2014/06/10(火) 10:37:53.51 ID:v9Z6l8dm0
亀山から新大阪を直線で引くと奈良だと南に迂回する形になるから
木津か祝園に駅を設置したほうが良いとは思うけどね
464名無し野電車区:2014/06/10(火) 14:28:23.23 ID:tyc0CdV00
>>449
リニアは大阪(名古屋)〜東京のノンストップ直行客をメインターゲットにして、
大阪〜名古屋の客は新幹線を割引きして近鉄から奪うほうが儲かるのな。
465名無し野電車区:2014/06/10(火) 19:15:59.31 ID:k/Ydb8AZ0
・安さを求める人は高速バス
・早さを求める人は新幹線
と分かれていくだろうから近鉄はどっちつかずになっちゃうな。
466名無し野電車区:2014/06/10(火) 20:56:22.98 ID:h0LoFBYQ0
名古屋ー大阪を高速バスは現実的ではないような。
あの渋滞を考えるとカネがなければ近鉄でしょ。
467名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:02:49.87 ID:yn0pxeh70
>>465
首都圏から観光にわざわざ行くかはわからないけど赤目口や橿原・飛鳥あたりなら名古屋から近鉄でも悪くないと思う
468名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:04:32.75 ID:h0LoFBYQ0
>>467
橿原、飛鳥なら京都からでしょ。
469名無し野電車区:2014/06/10(火) 22:56:38.84 ID:t3WHMh6W0
リニアが京都に行けば、なw
470名無し野電車区:2014/06/10(火) 23:28:21.21 ID:71R8aW+r0
>>463
日本地図に一本線引いたらそうだけどねw
リニア地図だと直線が奈良なんですよ
471名無し野電車区:2014/06/11(水) 08:14:44.68 ID:It6tnIr40
京都駅ルートだと滋賀も通るから余計に駅が必要でしょ。
遺跡でるから奈良市も嫌だけど、京都市にもできてほしくない。
472名無し野電車区:2014/06/11(水) 09:54:52.54 ID:Z2kvtZgy0
>>467
そう考えるとリニアはいつまでたっても名古屋止まりでいてくれるほうが
近鉄にとってありがたい。
473名無し野電車区:2014/06/12(木) 19:49:23.15 ID:UkEnhQBU0
北陸新幹線の敦賀以西が米原ルートでかたまってきた
474名無し野電車区:2014/06/12(木) 20:55:08.43 ID:rCiP6NWP0
そんなもん何年も前からだろ。
決まりかけると、原発を持ち出して白紙になる。
475名無し野電車区:2014/06/14(土) 16:31:13.84 ID:PIEgNhNm0
米原ルートは今の計画では東海道に余裕が出来るまで米原折り返し前提だが、
国がJR東海が納得できる条件出して、リニア大阪延伸時期が大幅に前倒し出来れば、
はなから直通出来る可能性も高まる
476名無し野電車区:2014/06/14(土) 19:37:48.16 ID:3Sv4LFxw0
>>471
駅ができても速達を止めなきゃいい
列車の本数と停車駅を決めるのは東海
477名無し野電車区:2014/06/14(土) 19:41:43.71 ID:33MNUWEy0
大木亀名中飯甲橋品
阪津山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)2
478名無し野電車区:2014/06/15(日) 00:01:41.25 ID:wWllW3IT0
>>477
改めてみると東名阪以外用のない都市名しかない
479名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:56:01.91 ID:SwphDNqr0
>>476
それが駅作ったら、通過列車全部止めろ 
と文句いう奴が必ずいるんだぜ
480名無し野電車区:2014/06/15(日) 13:08:39.70 ID:6vDvx6qc0
>>475
名古屋方面にね。
北陸からリニアへのフィーダ線として。
481 :2014/06/15(日) 23:09:09.60 ID:k5KAFpwr0
            2007年    2012年
阪急三番街(梅田)   7位427億  26位334億  ▲21.8%
なんばパークス     ※284億  39位272億  ▲4.2%
なんばシティ      18位327億  35位292億 ▲10.7%
HEPファイブ(梅田)   20位313億  73位202億 ▲35.5%
ヒルトンプラザ(梅田) 30位265億   80位180億  ▲32.1%
(なんばパークスの2007年は4月19日からの全館グランドオープンからの1年間)


梅田の商業施設の売り上げ減少が止まらない
三越伊勢丹がスケープゴートにされとるけど、実際は西梅田やHEPファイブや阪急三番街の方が酷い
結局、大阪、関西の中での移動が起こっているだけで、関西圏としては減少し続けてるんだよ
そういう事情もあってまた借金して再開発に乗り出すという、・・・・要するにバブルだ
482名無し野電車区:2014/06/15(日) 23:13:52.74 ID:dYGypv3D0
>>464
リニア開通後のJR東海には新幹線値引きするほどの体力はないだろ。
リニア建設費が莫大な上、人口減少で需要は減るのに東京大阪間の乗客が分散するようになる。
新名神・新東名ができたら京都〜神奈川くらいならマイカーでへたすりゃ3時間台になる。
483名無し野電車区:2014/06/15(日) 23:24:40.34 ID:KqrBgexP0
京都から神奈川まで400km以上あるのに最高100km/hで3時間台になるわけないでしょ
484名無し野電車区:2014/06/16(月) 00:06:55.79 ID:D0uPgzC00
最高100km/hって事は無いにしても、平均で100km/h出すのは意外と大変だよ。
485名無し野電車区:2014/06/16(月) 00:24:31.23 ID:Vn+SqW8K0
法定速度は守れよ
486名無し野電車区:2014/06/16(月) 00:30:10.80 ID:D0uPgzC00
むしろ新東名・新名神では法定速度ひきあげて欲しい。
487名無し野電車区:2014/06/16(月) 08:05:27.37 ID:moRTDSKU0
リニア開通の頃は高速道路は自動運転車専用になってるだろうしな。
新東名新名神は最高160km/hになっていてもおかしくない。
488名無し野電車区:2014/06/16(月) 08:09:46.52 ID:moRTDSKU0
すなわち、JR東海の真の敵はgoogleということ。
リニア開通の頃にはFCV自動運転車が一般にも普及しており、
鉄道は都心部はともかく中長距離輸送の手段としては
壊滅的な打撃を被っている。
リニアはまだ高速性から若干競争力を持つかもしれないが、
東海道新幹線は廃線同様の状態で、
新幹線の利益でリニアを維持するという目論見は大きく外れることに。
489名無し野電車区:2014/06/16(月) 11:37:01.31 ID:X+rlfvrt0
10年程度じゃ自動運転車はそこまで普及していないよ。
490名無し野電車区:2014/06/16(月) 12:18:54.07 ID:AYdKWZjF0
>>478
奈良と橋本はリニア版新横浜になっていずれは全列車停車になるって言ってるよ
奈良は首都機能移転も目指すとか
491名無し野電車区:2014/06/16(月) 12:21:02.21 ID:SHtRUFli0
橋本に首都移転する可能性はないの?
492名無し野電車区:2014/06/16(月) 12:39:50.10 ID:SHtRUFli0
ちょっと聞いてよ!!!!栗東に新幹線新駅出来る可能性!!!(^O^)

滋賀県知事選へ事実上の選挙戦 三日月大造氏「新幹線新駅」と「卒原発」
http://shigahikone.blogspot.jp/2014/05/blog-post_5172.html

> JRの元社員だったことにふれながら、嘉田知事が凍結した新幹線の新駅設置をあげ「駅は無いよりもあった方がよい。
> 米原駅東口と(計画があった)栗東駅前の開発を前提に、新幹線の新駅設置に挑戦したい」と解説。
> また観光や医療面の充実のために「高速道路のインターチェンジを改良していきたい」と述べた。
493名無し野電車区:2014/06/16(月) 12:52:24.88 ID:qD9YYr110
>>492
米原、米原、米原、栗東ぐらいの停車になりそうね、こだまが。
494名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:17:51.73 ID:sv3U4KDw0
>>86
それはちょっと違うな
工費や建設難易度、既存の新幹線や在来線等の乗り継ぎ、羽田へのアクセス(京急)…
諸々を考慮した上で利益を最大化できるから品川始発なんだよ
地下の調査を「一切やっていない」時点で東京すらも考慮外ということ

で、京都の話だが、これは工費(環境アセス含む)や法律、
東海道新幹線とルートが重複してしまうことも問題だが、
何より一番問題なのが大阪以西の航空路線に対してアドバンテージが取れなくなること

そもそも、大阪の駅がなぜ新大阪なのかというと、山陽新幹線と接続することで
羽田-岡山、羽田-広島、さらには羽田-福岡のシェアを奪える可能性が高いから
航空路線へ対抗するには1分1秒でも早く新大阪に着く必要がある
京都駅経由になると、おそらく全停車を要求してくるだろうから、その分だけ時間がロスしてしまう
言うまでもなく、大阪以西が目的地の人>>京都で降りる人(東海道新幹線含む)だから、
その分、リニアの恩恵(=儲け)が減るということ
実は奈良で降りる人が京都経由よりどんなに少なかろうと関係ない
全列車停車させる必要のない奈良の方がJR東海には都合が良いわけだ
495名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:26:53.25 ID:SHtRUFli0
羽田福岡は奪えないだろ、岡山広島よりも関西三空港羽田便を奪いたいんだろ
まあリニアなんて滋賀県にいらんけどな
496名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:32:39.40 ID:sv3U4KDw0
山陽新幹線を高速化すればある程度は奪える
とは言っても、羽田-福岡のシェアを全部奪うのはさすがに無理だが
山口辺りまでは壊滅的な状況に追い込めると思うよ
当然、関西3空港のシェアも当然奪うつもりでいるはず…だが、
関西3空港は京都経由でも充分壊滅できるはず
やはり京都経由でネックになるのは岡山広島含む大阪以西の航空路線
497名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:36:51.03 ID:SHtRUFli0
岡山広島なんて今のままでも新幹線乗ってるやん
498名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:37:03.07 ID:sv3U4KDw0
とにかく確実に言えるのは、JR東海やJR西日本は
大阪のさらにその先のエリアを見据えている、ということ
大阪以西にの航空のシェアを奪うことによって両社にもたらされる増収に比べたら
京都経由による増収なんぞ(あったとしても)雀の涙レベルでしかない
499名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:39:59.21 ID:yELxxzKo0
>>497
大阪以西の新幹線と航空のシェア比率を知ってて言ってるのか?
500名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:40:42.72 ID:SHtRUFli0
京都経由でも岡山広島なら余裕でリニアに乗るだろ
福岡羽田を狙うなら新大阪から延伸しなきゃならんが中央新幹線の整備計画には東京大阪までしか書かれていない
四国新幹線が岡山分岐になるのなら残るは山陰新幹線を福岡に繋げるしか道は無いな
501名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:46:55.39 ID:sv3U4KDw0
だから、シェア比率を調べなさい
話はそれからだ

あと、新幹線と航空路線はシェア獲得のためにえげつない争いをしてきた歴史があるから
JR東海がたかが数分短縮のために躍起になっているのはこれが原因
この辺の話はググれば出てくるはず
とにかく、京都ごときのためにその数分数秒を犠牲にするわけにはいかんのよ
502名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:47:56.20 ID:SHtRUFli0
>>503
山陽なんかどうでもいいってのが本音、奈良には配慮するけれどもw
503名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:51:50.99 ID:sv3U4KDw0
504名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:52:23.09 ID:SHtRUFli0
京都ごときとか言うけどこちらからしたら山陽ごときなんだけどwなんで偉そうにしてるのか意味不明
505名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:53:08.81 ID:sv3U4KDw0
>山田社長は、新大阪にリニアの駅を設置する利点について
>「広島や岡山などのお客様にもご利用いただきたい。山陽新幹線との(乗り継ぎの)利便性を考慮しないといけない」などと説明した。
506名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:55:09.93 ID:SHtRUFli0
京都経由でも新大阪から乗れるだろwばか?
507名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:56:27.81 ID:sv3U4KDw0
>>504
偉いとか偉くないじゃなくて単純に利益を最大化できるのが
1分1秒でも早く山陽方面の乗り継ぎできることだから
JR東海は公益法人じゃなくて営利目的の民間企業であることを忘れないように
508名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:57:23.33 ID:SHtRUFli0
山陽なんてどうでもいいっつってんだよ、新大阪から勝手に乗れば?
509名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:57:40.27 ID:sv3U4KDw0
>>506
まともに反論できなくなったから人格攻撃ですか?
やれやれ
510名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:59:25.86 ID:SHtRUFli0
乗継利便性のために新大阪にって話と山陽のために一刻も早く繋げなきゃならないのとどう関係があるんだよ妄想も大概にしろw
511名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:03:19.46 ID:FBFZ/TMW0
>>508
君自身はどうでも良いかもしれないが、>>503に示したように
JR東海にとっては「どうでも良くない」から

>>510
だから山陽のためじゃなくて「JR東海(とJR西日本)の利益のため」だから
512名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:05:39.73 ID:+JN8PbQp0
まあ確実に京都経由になったとしても山陽はリニアに乗ると思うねw
広島駅から広島空港までリムジンバスで47分、電車で1時間20分とかもうねww
513名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:09:08.31 ID:COpQbE9Q0
>>494
JR東海が「利益が最大化できるから品川」なんていってたソースが
見当たらないんだが、あるの?
工期や買収面の複雑さから東京ではなく品川にしたという説明は、
リニア説明会で聞いたことあるけど。
514名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:11:36.97 ID:FBFZ/TMW0
ど素人の「〜すると思う」とか何の根拠にもならないから
あと、航空路線は広島岡山だけじゃなく、
大阪〜福岡の山陽新幹線沿線全域がターゲットだからな?
福岡まで視野に入れてこその奈良経由だ
515名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:21:18.90 ID:+JN8PbQp0
福岡は航空機に乗るよ、博多福岡空港(5分)+福岡空港羽田1時間45分+羽田東京(44分)=2時間34分
博多新大阪(2時間半)+新大阪品川(1時間07分)+品川東京(11分)=3時間48分

空港に一時間前に着いたとしても飛行機の方が早く着くやん
516名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:23:19.29 ID:UUxnU6bE0
ついでに言えば現状は圧倒的シェアを持っていても
手続きの簡略化や技術進歩・コスト削減によって大阪−東京まで飛行機に持って行かれる可能性も考えてると思う
517名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:26:26.42 ID:FBFZ/TMW0
>>515
そんなもん、山陽新幹線&リニアの高速化で大幅に短縮可能
だが、それでも福岡に関しては全部奪うのは厳しいのは認めるがね
とにかく、航空以外でも問題山積みの京都経由などあり得ないということだけ強調しておく
518名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:27:28.79 ID:pehusZd20
広島、岡山から名古屋とか途中で降りる客もおるんやで
519名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:30:52.34 ID:FXBkqOEn0
まあ、現状でも山陽直通のぞみは新大阪以降空席だらけで効率が悪い。
可能なら8両編成のみずほ、さくら、ひかりで新大阪まで移動してもらって、そこから16両編成ののぞみに乗り換えてもらった方がありがたいんだけど、乗り換えが面倒だからのぞみでの直通が減らせない。

リニアにしても直通需要は残るから完全にはなくせないけどだいぶ減らせるはず。
そして、時短効果でリニア乗り継ぎが増えるはずなので効率は良くなる。
問題はどのくらい移ってくれるか。
520名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:31:17.34 ID:FBFZ/TMW0
>>516
それも当然考慮してはいるだろうね
何だかんだで都心に近い羽田はかなりの脅威(品川始発の理由の一つはこれ)

>>518
そういう層もごっそり持っていくつもりだろう
521名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:50:20.36 ID:YH8wJhEN0
リニアができたら新大阪で乗り換えないといけないから山陽方面はかえって面倒になるかも
時間以上に乗り換えの手間って大きいからなあ
522名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:55:48.41 ID:gc/s9JYs0
成長戦略素案:リニア大阪延伸前倒しは見送り
http://mainichi.jp/select/news/20140617k0000m020126000c.html
523名無し野電車区:2014/06/17(火) 00:56:56.95 ID:Z0EkEtz30
結局、名古屋止り確定か。お疲れさまでした。
524名無し野電車区:2014/06/17(火) 01:32:37.68 ID:+JN8PbQp0
あらら、見送りってwwまあ2017年までに着工すれば間に合いそうだが
525名無し野電車区:2014/06/17(火) 01:44:39.98 ID:937ml3ZX0
乗換抵抗は30分とかいうけど、ほとんどの人は1時間ぐらいなら乗り換えなしの方がいいと思う。
山陽はビジネス客も少ないんだし、品川・新大阪で乗り換え+2回とかありえんわ。
526名無し野電車区:2014/06/17(火) 01:46:49.16 ID:+JN8PbQp0
どうせ年寄りは新幹線乗り通すに決まってるわ
527名無し野電車区:2014/06/17(火) 02:08:02.36 ID:8VEcS+by0
>>525
リニア新大阪開業後は東海道・山陽直通は減らされると思うよ
その代わり、東北直通とかできそうだが
528名無し野電車区:2014/06/17(火) 07:03:34.00 ID:wSJWxbjX0
>>86
別に東京だろうと品川だろうと得られる利益に差はないよ
利便性なんてのは一定の水準をクリアしていればそれで充分
利益に差がなくて工費を抑えられる品川が選ばれるのは至極当然のこと
529名無し野電車区:2014/06/17(火) 08:14:17.55 ID:Sdyb4EHl0
工費の点で奈良県駅は針で決定
530名無し野電車区:2014/06/17(火) 08:30:17.28 ID:0RH2g2Za0
>>522
建前でかわしてきてたら本当に作れという空気になったから、作る気はないと国へ本音を表明したんだろうな
531名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:19:03.28 ID:Aa7c2+MZ0
>>492
どうせ作るなら五個荘か武佐の辺りにしてくれよ・・・
栗東の辺りなんて京都からすぐじゃないか
532名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:32:38.43 ID:+JN8PbQp0
新幹線栗東駅と五個荘駅との位置関係
http://i.imgur.com/nEfQ2Sa.jpg
533名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:45:03.03 ID:+JN8PbQp0
534名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:50:39.79 ID:+JN8PbQp0
請願駅の失敗例と言われる東広島駅は人口19万人、新尾道駅は人口13万人
五個荘駅のある東近江市は人口11万4千人、近江八幡市は8万2千人←馬鹿じゃないの?
535名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:30:19.18 ID:u9t0oTZ80
どこも行ったことないけど、軽く調べた程度だと気になる点はこんな感じかな
広島と滋賀だと事情も変わってくるんじゃないの
五個荘→旧五個荘町の市街地あり(五個荘駅から京都駅まで1時間8分)、R8
武佐→市街地から大きく外れた所にある(武佐駅から京都駅まで44分)、R8
三原→三原市の市街地があるが両隣の福山市と三原市にそれぞれ新幹線駅がある(尾道駅から福山駅まで19分)、R2
東広島→市街地や西条駅から大きく外れた所にある(西条駅から広島駅まで38分)、R2
536名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:31:53.06 ID:u9t0oTZ80
>>535の三原と三原市は尾道と尾道市だった
537名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:47:27.12 ID:FXBkqOEn0
新駅を作るなら朝夕以外は同一県内にある隣の駅とこだま停車権を分け合ってくれ。
滋賀なら米原。
米原停車するか新駅に停車するかのどちらか。こだまとしての停車駅数は変えないということで。
もちろん実績が上がれば両停車もあり得るが、少なくとも開業する際に隣の駅(の自治体)との調整をやってくれ。
こだまが停車すると必ずのぞみの待避が必要になり、5〜10分程度こだまの所要時間が増えてしまう。
これはその県以外のこだま利用者に押しつけるべきではない。
その県の中で解決してくれ。
こだまの所要時間が増えないなら作っても結構。
朝夕はさすがにそれなりの需要はあるだろうから最初は様子を見るとして実績が残せないならそこも県内で分け合う形にするしかない。
もちろん開業後新富士のように利用者が増えればこだま全停車も可能性は残すとして。
538名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:01:40.83 ID:+JN8PbQp0
栗東新駅にはこだまとひかり上下二本ずつ停まる予定だよ
JR東海はこだまを回避するための駅が欲しいから滋賀県に新駅を造るからこだまは必ず栗東新駅に停まる
539名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:09:29.77 ID:+JN8PbQp0
大体京都米原間は東海道新幹線で一番車間距離が長いんだから駅が一つ出来ても不思議じゃないだろ
そんなにこだまが嫌ならのぞみに乗れよ
540名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:10:02.89 ID:+JN8PbQp0
×車間距離
○駅間距離
541名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:11:01.49 ID:9QFaIaok0
栗東新駅って南びわ湖駅のことだっけ
あの辺って跡地に工場が建ってるんじゃないの?
542名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:12:59.46 ID:+JN8PbQp0
うん、リチウムエナジージャパンっていうのが出来てる
どうすんのか知らんけど駅が出来るのはめでたい、草津線に接続して欲しいね
543名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:22:15.45 ID:i79tL6xX0
京都ルートはJR東海としては絶対したくないんだよな。東海道新幹線と並行路線みたいな
感じになるから。ユーザーは新幹線からリニアに移り変わるだけで収入はほとんど変わらず
2重の設備管理。
新幹線が開業する時、並行在来線を切り離す理由と同じ。
奈良ルートの方が奈良方面の新たなユーザーからの収入がある。
544名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:37:52.40 ID:Sdyb4EHl0
そこで奈良県駅は針
545名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:45:46.19 ID:FXBkqOEn0
>>538
その理屈よく聞くんだけど違うよ。
こだま、ひかり、のぞみ全部東海道では700系以上に統一されている。なるべく早い時期にN700系以上に統一する予定。つまり、最高速度、加速減速性能共に一定の基準を満たしているから走っている最中に前の列車が支障して速度が出せないなどと言うことはない。
ただ、700系は加速減速性能が劣るから700系が残っている間はこれ以上本数は増やせない。
700系の駆逐には最低あと、5年はかかると思われるのでそれまでは本数のパターンも変えられない。

そしてひかりの停車だがこれはそもそもあり得ない。
請願駅を設置する要件の中にこだまのみの停車というのが入っているはず。
これを覆すのは容易ではない。
少なくとも新富士よりも乗降車数を確保してと言うことになるだろうが
新富士でさえ、熱海の乗降車数を追い抜いてから数年経つがひかりが停まるという話は全く聞こえてこない。
ちなみに富士市の人口は20万人以上いるはのと、同規模の人口のいる沼津からの車でのアクセス需要を取り込めている非常にまれなケースだと思われる。
ちなみにひかり停車駅の三島も請願駅。国鉄時代なので今とは事情はだいぶ違うが。
546名無し野電車区:2014/06/17(火) 16:32:33.13 ID:FBFZ/TMW0
>>543
京都ルートを嫌がる理由は既存の新幹線とルートが重複することよりも
>>494に書いたことの方が大きい
547名無し野電車区:2014/06/17(火) 18:19:01.85 ID:Sdyb4EHl0
そこで奈良県駅は針
548名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:28:08.60 ID:+JN8PbQp0
名古屋まで各駅停車タイプが南びわ湖駅に停まると聞いたけどな
実際どうなんだろ、大阪までの通勤用として機能すればひかりが停まるかもしれない程度なのかね
549名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:40:18.22 ID:+JN8PbQp0
まあとにかく自民候補も一応無所属だが民主候補も新幹線新駅作ると言ってるから流れは変わらないと思うな
550名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:43:59.34 ID:uf9/4vcK0
民主候補って嘉田知事の跡継ぎとか言われてる人だろ?
当選したら手のひら返して新駅反対するんじゃないの
551名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:48:23.33 ID:+JN8PbQp0
嘉田さんもやっぱり新駅は必要と言ってるらしい
552名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:51:15.86 ID:FXBkqOEn0
>>548
なぜひかりが停まるのかが理解できない。
JRになってから東海道山陽新幹線の請願駅がこだま以外を停めた例はない。
それに京都大阪への通勤ならひかりである必要は全くない。
需要の裏付けもない。
もはや荒唐無稽レベル。
553名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:53:22.13 ID:+JN8PbQp0
まあリニア開通したら少しは緩くなるんじゃないか?東海道新幹線は通勤用にするって言ってたし
554名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:00:57.10 ID:FXBkqOEn0
あり得るとしたら、朝はのぞみ99号が到達する前、夜はのぞみ64号が出た後。
この時間帯なら名古屋〜京都間各駅停車のひかりが停まってもほかに影響しないから可能性はなくもないかな。
555名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:03:51.37 ID:+JN8PbQp0
リニア開通後はのぞみも無くなるみたいだし、地域間輸送に切り替わる
別に滋賀県にもう一駅あっても構わんだろ、どこの人か知らんが今はのぞみ、リニア出来てからリニアに乗って移動すればいい
556名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:20:12.80 ID:FXBkqOEn0
リニア開通後ものぞみ存続と葛西が言っているから無くならないだろ。

本数は減るが
のぞみ:ひかり:こだま の1時間当たりの本数は
6:4:2案と5:5:2案が出ている。
今が10:2:2だから本数自体はそれほど減らない。
おそらく、のぞみは山陽直通便だけになり、東京〜新大阪便は基本的にひかりになるんだろう。
557名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:21:15.80 ID:+JN8PbQp0
それ名古屋開業の話な、大阪まで開業したらどうなるかなんて分からない
558名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:31:55.98 ID:+JN8PbQp0
東京とのアクセスが悪くなるんだから滋賀県としてはこれからはそれを補うために努力しなきゃいけない
関西、中部、北陸の要として首都圏と同クラスの都市圏を築かなきゃ滋賀県は生き残れないから栗東新駅は必要
559名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:44:03.20 ID:FXBkqOEn0
わからないが少なくとも栗東新駅ができたときにはのぞみ待避を考慮しないと既存のひかり、こだまに支障する。
新大阪までリニアが開通しないと状況は変わらないし、それでものぞみは無くならないと思う。
なぜなら、横浜と京都に配慮しないといけないからのぞみは無くせないと葛西が言っていたから。
それに山陽からの直通需要も残り続けるだろう。
おそらく、ひかりの中にのぞみに抜かれない速達ひかりが出てきて補完するんだろう。のぞみ+速達ひかりが1時間当たり6本。x0分発が速達便という感じで。
そして、栗東含めた寒川、静岡空港などの請願駅ができて、それらはこだまのみが停まりひかりの所要時間も無駄に長くならないような配慮もされるかと。
560名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:51:57.10 ID:+JN8PbQp0
のぞみ+速達ひかりが6本/h?リニアがあるのに誰がそんなに乗るの?
561名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:57:05.01 ID:FXBkqOEn0
リニアに全部移るわけでは無い。
京都、横浜、山陽直通。
それにのぞみ10本はリニアでは賄いきれない。
6割くらいは移せるだろうがそのくらいが限度だろうから。
562名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:57:27.01 ID:0sX2tEd60
仮に栗東新駅を作るとしても、土地はどうするんだよ
栗東市は企業向けに土地を売り出してて、既に某工場とその本社が移転済みらしいが
あと、南びわ湖駅とかいう名前はやめてほしいな
新栗東駅とかでいいじゃん
563名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:59:30.48 ID:+JN8PbQp0
リニアは大阪、東海道新幹線はのぞみで京都に行きたいだなんて虫が良過ぎるんだよ
リニアで大阪に行ってから新快速でもこだまでも京都に行けばいいじゃん
土地はどうすんのか知らんけど、東海道新幹線と草津線がクロスしてる場所には建物は無い
564名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:06:23.58 ID:YH8wJhEN0
>>563
名古屋からなら東海道新幹線で直接京都に行ったほうが早いっつーの
時間計算くらいしろよ
565名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:10:08.27 ID:+JN8PbQp0
どうでもいいから適当に言った
566名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:12:30.93 ID:FXBkqOEn0
>>563
だからそれがのぞみが残り続ける理由だよ。
京都の人が最終的にリニア使うにししても京都〜名古屋間を新幹線移動だろう。新大阪まで戻ると更に時間がかかる。
新横浜も同様。品川での乗り換えを考えたら名古屋まで行った方が効率がいい。それに新大阪までを考えたらそのまま新幹線に乗り続けでも本当に急いでなければ許容範囲内と考える人は少なくない。
山陽直通も広島までなら同様だろう。
567名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:13:32.98 ID:+JN8PbQp0
のぞみが残ったらそれはそれでいいけどな、まあ1時間4本くらいでいいわ
568名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:54:12.17 ID:xWCnulEO0
京都名古屋ノンストップののぞみは残す必要があるだろう。
ただ、その列車は名古屋以東はひかり程度に停車駅を増やして利便性を高めないとな。
名古屋東京の速達はリニアで良いわけだから。
569名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:57:39.77 ID:Sdyb4EHl0
>>568
米原はその頃は全車停車になる。
(北陸新幹線連絡)
570名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:10:24.37 ID:FXBkqOEn0
>>569
無いだろうな。
ただ、名古屋始発米原経由金沢or富山行きの新幹線は設定されるかも知れないが。
北陸新幹線が米原ルートになるという前提だけとね。
その前提で同じく新大阪発米原経由で金沢or富山行き設定されるだろうが、東海道新幹線ではない。
ただ、米原にひかりの停車は1時間当たり1〜2本と上記の北陸新幹線かな。
571名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:21:20.32 ID:+JN8PbQp0
こちらからしたら名古屋新横浜辺りまでノンストップののぞみが欲しいんですが
572名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:23:42.83 ID:+JN8PbQp0
新大阪-京都-静岡-新横浜-品川-東京ならあるかもしれないな
新大阪-京都-栗東新駅-米原-岐阜羽島-名古屋-静岡-小田原-新横浜-品川-東京のひかりもあり
573名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:28:28.18 ID:Sdyb4EHl0
>>570
基本、北陸新幹線は米原止まりだし、仮に乗り入れが可能になっても大阪方か名古屋方か一方向のみで、
他方向は乗り換えになるから、のぞみを停車させて連絡させる方策が取られるだろう。
574名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:36:36.45 ID:+JN8PbQp0
名古屋へは東からも西からもリニアかこだま・ひかりで十分だしのぞみが残ったとしたらいらんよな
575名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:43:33.38 ID:mybH0oFy0
>>522
良かった良かった。
576名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:50:45.00 ID:+JN8PbQp0
成長戦略・骨太方針で要望続出 自民党会合
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1702Y_X10C14A6PP8000/

> 「リニア中央新幹線は全線開通を」「薬価引き下げ分を医療充実に」「クール・ジャパンで『アニメ館』を」――。
> 経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)と成長戦略の素案を巡る17日の自民党会合で、
> 出席議員から追加記載を求める要望が続出した。会合は2時間半以上に及び、週内に再度議論する。

> 「骨太の方針」は年末にかけて本格化する来年度予算編成の前哨戦と位置付けられており、
> 何らかの記述をして予算獲得の足がかりにしたい議員心理が働きがちだ。
> 党幹部は財政健全化に目配りする必要があるとみており、歳出増に直結するような修正はなく、了承される見通しだ。
577名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:55:46.96 ID:FXBkqOEn0
>>573
ならないな。
なぜなら現状で米原始発または名古屋始発の在来特急しらさぎは1時間に1本。
今はこれに連絡するための新大阪行きのひかりが連絡ダイヤになっている。
今の時点ではね。来年4月以降、東京から乗り換え無しに金沢や富山に新幹線で行けるようになるが、
これの結果次第ではしらさぎの減便もあり得る。
要するに米原経由の北陸新幹線というのはこのしらさぎを廃止する代わりに設定される可能性があるという事。
ただし、北陸新幹線の金沢延伸の結果次第でしらさぎが減便された場合はこの方面への需要そのものが大きくないと見なされ、連絡用の列車の必要性そのものが無いと判断される可能性があり、連絡列車の必要性もこの延長線上で判断されるだろう。

つまり、現状の米原停車のひかり以上の連絡列車の必要性を判断することになるわけだが、北陸新幹線延伸で減ることはあっても増えることはないのであえて連絡列車が設定される可能性は極めて低い。。
578名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:00:28.29 ID:+JN8PbQp0
将来的には米原には東海道新幹線上下6本、北陸新幹線上下2本くらいかね?
579名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:09:28.95 ID:8qf+sMwG0
リニア大阪開業後ののぞみ利用者を想定したら、4本/hは
多すぎでしょ。山陽直通便が2本/hあれば充分でしょ。
580名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:13:09.35 ID:+JN8PbQp0
初めは4本くらいで、採算取れなければ減らすもしくは無くす方向になるんじゃないかな?
581名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:52:01.57 ID:FXBkqOEn0
>>578
あくまで北陸新幹線が米原ルートになると言う前提で。。

北陸新幹線該当ルートには現在毎時2本の大阪始発の在来特急サンダーバードと名古屋始発(一部米原始発)の在来特急しらさぎが毎時1本走っている。
このしらさぎをどう扱うかによるけど、現状しらさぎはそれなりの乗車率を維持しているので8両編成のしらさぎと同じく8両編成の北陸新幹線は定員は違うけどこの3編成はそのまま北陸新幹線に移行だと思う。
だから米原の北陸新幹線は、上下各3本づつかと。

東海道は、こだまが1、ひかりは何ともいえない。
というのも米原がこのしらさぎ接続の比重が余りにも強すぎてそれ以外の需要が殆どないので。。
とはいえ、名古屋〜京都各駅停車のひかりはもう1本は増えると思うのでひかりは2本。

まとめると
北陸新幹線 名古屋〜 1
北陸新幹線 新大阪〜 2
東海道新幹線 こだま 1
東海道新幹線 ひかり 2

上下だとこの2倍かな。
582名無し野電車区:2014/06/17(火) 23:52:20.82 ID:+JN8PbQp0
京都なんて東京がいなけりゃなんも出来ないだろ、東からの流れを堰き止めて積年の恨みを晴らしてやるww
583名無し野電車区:2014/06/18(水) 01:18:33.32 ID:UseOhg9D0
>>582
その前にお前等蝦夷が自滅するだろうなw
たぶん2年後あたりにでもよw
584名無し野電車区:2014/06/18(水) 01:20:42.01 ID:ccpJ/YSu0
なんで2年後?
585名無し野電車区:2014/06/18(水) 01:28:36.10 ID:UseOhg9D0
>>584
なんでもないわw
586名無し野電車区:2014/06/18(水) 01:48:01.67 ID:KRoe4Mya0
東京大阪なんか飛行機でいいんじゃね?
587名無し野電車区:2014/06/18(水) 02:37:05.28 ID:RfZU/UeD0
結局それが一番手っ取り早い、そして速い
588名無し野電車区:2014/06/18(水) 05:58:28.75 ID:bSjUXRR80
>>586
飛行機じゃ輸送量が足りない
589名無し野電車区:2014/06/18(水) 08:54:50.00 ID:g1GBciE00
北陸新幹線の米原ルートを急ぐことになった
米原止まりでそこから先は東海道新幹線に乗り入れ
590名無し野電車区:2014/06/18(水) 09:50:56.19 ID:vVdVeyvr0
東海が8両乗り入れを許すとは考えにくいが
乗り入れは名古屋方面に限るとかなら有るかもしれんが
それだと西日本が納得しないだろうな
591名無し野電車区:2014/06/18(水) 10:20:39.88 ID:8WCdD4Jp0
>>590
8両編成は新大阪からたくさん出てる。
要は東京駅や大井車両基地へ行かなければいいのかなと。
名古屋の留置線と車庫も夜間留置しなければいいのかと。
592名無し野電車区:2014/06/18(水) 10:35:44.68 ID:vVdVeyvr0
>>591
新大阪駅は山陽占有ホームにしか入線してないはずだが
まあしいて言うなら鳥飼基地までの回送は渋々認めてるけどね
593名無し野電車区:2014/06/18(水) 10:57:47.77 ID:8WCdD4Jp0
>>592
そこは決めの問題でしょ。
北陸新幹線を東海道区間での運用ルールの事前取り決め。
今でも20番線だけではなく21と25も使ってるわけだし。
遅延が発生した際にどうするとか、次のスジまで待機するとか、使えるスジは毎時のこのx本にするとかという。
そこにホームの使用ルールも当然含まれるだろう。
594名無し野電車区:2014/06/18(水) 11:31:43.63 ID:fpmnv3zp0
北陸からすれば、米原から東海道新幹線に乗り入れて名古屋でリニアへ乗り換えたい。
そういう速い列車で東京からの誘客するのに16両のフル新幹線は欲しい。
大阪に行くのなんて8両短編成でもけっこうだが、そんなの小浜経由で作ってしまう方が、米原で何か起きても湖西線を貨物兼用で維持しても共存できる冗長性確保に有利となる。
リニア奈良と東海道新幹線京都で何かが起きても、敦賀小浜経由で東西を結べる。阪神大震災の時は山陰線が役に立ったなァ。
595名無し野電車区:2014/06/18(水) 11:40:13.20 ID:vVdVeyvr0
>>593
まあ決め事って事ならばまあ交渉次第だろうけど
東海の16両固定編成へのこだわりは
東海道新幹線の輸送量確保とか考えると
変えられそうにないけどなぁ。

新大阪駅に関しては既得の山陽利用者の
利便性を損ねる事はし難いんだろう
接続駅でもあるし。

あと各JRは長距離輸送に関して
一定の配慮が必要なんだろうね
在来長距離列車廃止と新幹線開通がほぼセット
になってるのもそこらへんが原因かと
各JRの利益確保という面もあるだろうが

その前例等考慮すると
米原駅乗り入れまでだろうね
速達が・・・という面はあるが
おそらくほとんどのひかりを米原に停車させるとかで
対応するだろう
営業車両の本線乗り入れは考えづらい
もしあるとしたらリニア完成で
東海道新幹線に余裕ができてからだろう
596名無し野電車区:2014/06/18(水) 11:50:34.46 ID:ccpJ/YSu0
>>596
北陸なんてこれから人口減少するんだから若狭なんかに敷いても意味ないでしょう
大阪だって人口減るし、出来るだけ人の多いところに停めた方が採算取れるだろ
597名無し野電車区:2014/06/18(水) 12:44:53.48 ID:/gEgVSly0
米原ルート:敦賀市→長浜市→米原市(→東海道新幹線)
湖西ルート:敦賀市→高島市→大津市(→東海道新幹線京都方面) ※湖西線が風で止まる事があるので対策必須
小浜ルート:敦賀市→小浜市→(丹波高地)→亀岡市→大阪市
598名無し野電車区:2014/06/18(水) 13:32:46.12 ID:0ttHu7TC0
続きはこっちでやれ


北陸新幹線ルートスレ14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400684289/l50
599名無し野電車区:2014/06/18(水) 21:18:51.81 ID:Fmoe8b6U0
>>577
北陸新幹線が米原つながったら北陸本線の、少なくとも近江塩津〜米原は廃止(または第三セクター化)でしょ。
敦賀・近江塩津間は湖西線連絡のために存続するかもしれんが。
どっちにせよ、しらさぎもサンダーバードも全廃はガチ
600名無し野電車区:2014/06/18(水) 21:23:41.69 ID:Fmoe8b6U0
>>594
>北陸からすれば、米原から東海道新幹線に乗り入れて名古屋でリニアへ乗り換えたい。

米原開通時には北陸新幹線は東京につながってるからそれはいらんだろ。
北陸から中津川・飯田・甲府あたりへ行きたい客は微々たるものだと思うし。
601名無し野電車区:2014/06/18(水) 21:59:48.78 ID:8WCdD4Jp0
>>600
直通云々は置いておくとしたら東京からどっちが早く着くかの分岐点が東海道新幹線だと福井以西だが、
リニアが名古屋まで開通すると富山あたりが分岐点になる。
それでも直通のアドバンテージは強いけどね。
金沢あたりだったら、観光ではなくビジネスならばリニア経由のアドバンテージがあるかも知れない。
602名無し野電車区:2014/06/18(水) 22:56:54.62 ID:fpmnv3zp0
名古屋で乗り換えてもリニアで東京に着く頃に、新潟回りの北陸新幹線じゃ、まだ長野とかなんだろ
相当安いキップでも出さないと、そんなものに乗る価値ねーな
603名無し野電車区:2014/06/18(水) 22:59:58.04 ID:ccpJ/YSu0
新幹線の方が安いだろ
604名無し野電車区:2014/06/19(木) 05:51:01.64 ID:BbA62HKv0
そこで北陸中京新幹線を建設
北陸新幹線敦賀以西は凍結
605名無し野電車区:2014/06/19(木) 08:56:42.69 ID:WF5cGwKR0
福井〜敦賀〜米原はリニアで良いよ。電源もあるんだし。
湖西から京都へは通勤があるから在来線を剥がすわけにいかないだろ。
もし今更鉄輪新幹線が欲しいなら、美浜や大飯の原発をあてにして、小浜ルートで作ればいい。
将来的にリニアを作るのに値するのは、電源を供給できる福井しかないでしょ。
606名無し野電車区:2014/06/19(木) 09:42:34.69 ID:cEnt+aRa0
>>605
大阪でさえ採算面の問題でJRが難色示してんのに
北陸なんて妄想だと言い切っていいですか?
607名無し野電車区:2014/06/19(木) 10:12:10.79 ID:L72xTt7g0
>>606
言い切っていい。
ただし、建設費を福井が出し、電力料金も福井が負担するならやってもいいんじゃないかな。
あり得ないけどw
608名無し野電車区:2014/06/19(木) 11:08:25.16 ID:Zm/6VI410
北野高校を新大阪に移転したら東大合格者数、劇的に増えるのではないか。
609名無し野電車区:2014/06/19(木) 18:29:45.49 ID:ZfaSrU4u0
新奈三名中□□□□
大良重古津飯甲橋品
阪県県屋川田府本川
●━━●━━━━●速達
●●●●●●●●●各駅停車
     ←建 設 中→
610名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:10:35.09 ID:aCjj/pLV0
リニアなら単線でも運行できそうだが、中央リニアと
繋がらないと意味はない。
611名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:32:12.41 ID:DqeEUDvD0
>>608
東大目指す大阪人は東大寺か灘か西大和へ通学するからあまり変わり無いと思うわ
612名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:35:07.56 ID:Aa66ySvG0
骨太方針、24日にも閣議決定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS19023_Z10C14A6PP8000/

> 成長戦略では交通インフラの整備について「高規格幹線道路、整備新幹線、リニア中央新幹線」を新たに例示。
> そのうえで「早期整備・活用を通じた産業インフラの機能強化を図る」とした。
613名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:57:11.56 ID:Aa66ySvG0
リニア新幹線:成長戦略の改定版に改めて記述盛り込み
http://mainichi.jp/select/news/20140620k0000m020062000c.html

> 政府は19日、成長戦略「日本再興戦略」の素案で見送ったリニア中央新幹線についての記述を改定版に改めて盛り込んだ。
> 整備新幹線とリニアの「早期整備・活用を通じた産業インフラの機能強化を図る」と記載し、整備新幹線も併記することで、
> 自民党内の整備新幹線の早期開業派に配慮を示した形だ。

> 政府はそもそも成長戦略にリニアの大阪延伸の前倒しを明記し、2045年に予定してきた名古屋?大阪間開業を、
> 可能な限り東京?名古屋間の27年に近づけるため、国が支援する姿勢を打ち出す方針だった。

> この場合、工事費を国が負担し、費用はJR東海が無利子で分割返済する案が検討されてきたが、この動きが党内に伝わると
> 町村信孝元官房長官を中心とした整備新幹線推進派が反発。整備新幹線も成長戦略に明記するよう求めていた。

> こうした党内情勢に配慮するため、素案では具体的なリニアの記述を一度は見送った。

> だが、二階俊博衆院議員ら近畿選出の国会議員が連名で「防災の観点から、東京?大阪間に(東海道新幹線と)もう一本の大動脈を確保する必要がある」などと、
> 安倍晋三首相に大阪延伸の前倒しを改めて要請。政府は両方を併記する形で決着を図った。
614名無し野電車区:2014/06/19(木) 22:06:00.11 ID:DqeEUDvD0
町村と石破が安部に揺さぶりを掛けて内部分裂しているから早期開業の実現性は薄いな
北海道新幹線と北陸新幹線を優先したい勢力が多いし
615名無し野電車区:2014/06/19(木) 22:08:37.51 ID:aCjj/pLV0
アタマが悪いオレに教えてくれ。
これは大阪開業前倒しに公的資金投入が決定したと
いうことだよね?
616名無し野電車区:2014/06/19(木) 22:20:16.61 ID:Aa66ySvG0
まだ決まってないけど成長戦略に盛り込まれると年末にかけての予算取りで有利に動くかもしれないらしい
617名無し野電車区:2014/06/20(金) 06:38:11.62 ID:HiXTofM70
公共予算を付けて貰えるって程度だね
何年度までに完成を目指す、とハッキリ明記させれば一気に話は進むんだけどそれはJRが反発しているから無理なんだね
618名無し野電車区:2014/06/20(金) 10:08:04.74 ID:3K8eWhf70
>>617
京都・奈良のルート争いさえ決着してないのに同時開業なんて冗談に近い。
公的資金入れたからって開業が数年早くなる程度じゃないの?
政治家からしたら「我が○○党の尽力で開業を早めました!」と威張る材料にできる程度
619 :2014/06/20(金) 10:41:17.10 ID:HpQdN58x0
もともと民間事業だから国に口出しはできないんだよ
JR東海さんにお願いするという弱い立場
620名無し野電車区:2014/06/20(金) 10:42:49.06 ID:HpQdN58x0
いつも取りあげるのが毎日新聞しかないのを見ればわかるだろうw
621名無し野電車区:2014/06/20(金) 11:52:33.53 ID:3K8eWhf70
>>619
JR東海の予想レス
「文句言うならお前がやれよ」
622名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:02:46.04 ID:xrjsxmqS0
>>619
よく民間企業だから外部から口出すなというが、
基礎研究から宮崎の実験線、山梨の実験線と国民の税金で何十年も注ぎ込んできている。
そもそも、建設のスキームは東海が自力で建設するから整備新幹線ではないが、
建設計画自体は中央新幹線の整備新幹線計画の基本計画、整備計画に完全に則っている。

逆に言えば過去に整備新幹線の基本計画を逸脱、変更して建設された例はない。
なので基本計画に書かれている奈良県を通るという事を覆すのはほぼ無理。
さっさと大阪まで作りやがれ。
623名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:07:51.49 ID:/6pVxkmV0
国はいくらでも口出しできるさ。国の計画だからね。
JR海が自腹で作ってくれるのだから、口出しする
理由がないだけじゃん。

現に京都府はあれこれ言ってきてるけど、国は同調
してないよね。
624名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:12:10.36 ID:lqqmr/gV0
>>622
その論理だと北陸新幹線も小浜ルートを変えることは不可能だな。
米原ルートを実現するには北陸中京の整備格上げと北陸敦賀以南の永久凍結という手続きになる。
湖西フルは論外。
625名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:21:57.06 ID:xrjsxmqS0
>>624
北陸新幹線の場合、米原ルートは北陸中京を整備計画に格上げというのが適当と言われている。
多分そうなるだろう。
626名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:24:00.06 ID:DSZTwDRs0
何故結論の分かってる議論を初めるのか、論破されるのが趣味なのかw

それでも「リニア誘致」に食い下がる「京都」…市長は昭和39年・新幹線京都駅“逆転実現”の新聞持ち歩き
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140403/wlf14040316420032-n3.htm
しかし、国交省の担当者は「リニアとは全く事情が異なる」と明かす。
 しかも北陸新幹線の場合、建設費用の3分の1を地元自治体が負担することになっており、
国交省も「自治体の意見は、判断のためにも必要かつ重要」と柔軟な姿勢を見せる。
627名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:42:51.87 ID:lqqmr/gV0
>>625
で、名古屋方面直通(リニアの培養線も兼ねる)+大阪方面は乗り換え必須になるわけだな。
橋下はこれで大阪の墓穴をせっせと掘っているということだw
628名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:57:13.74 ID:xrjsxmqS0
>>627
リニア大阪延伸後は東海道新幹線へ乗り入れ可能になるかと。
今、のぞみが1時間当たり10本あるのぞみはリニア大阪延伸後は、1時間当たり3〜4本程度になるかと。
ちなみに名古屋開通時には5〜6本になるだろうと葛西が言っていたので更に減るがこのくらいは残るだろうと言う予想で。
629名無し野電車区:2014/06/20(金) 13:58:25.12 ID:HiXTofM70
>>626
北陸新幹線はAオバマB湖西C米原の3ルート議論で明確なルート記載は基本計画には無いからね
リニアは最初から奈良市付近という記載があるので基本計画で決定済み
京都は論波される事が大好きなんだよ
630名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:57:48.46 ID:K2wUz7Zo0
.
リニアは「奈良」経由で 大阪府商工会議所連合会が要望

リニア中央新幹線の名古屋から大阪への延伸について、大阪府商工会議所連合会(会長・佐藤茂雄大商会頭)は13日、国の整備計画にあわせて「奈良市付近」を通る
ルートにするよう政府に要望したことを明らかにした。京都市などが京都経由を訴えて計画の見直しを求めているが、「大阪までの早期開業には、議論している時間はない」
(商議所連合会)とし、当初案を支持する姿勢を鮮明にした。

大阪府商工会議所連合会は「建設コストの面から、ルートは奈良市付近が最適であることは明白」などと指摘。要望書で、名古屋〜奈良市付近〜大阪に至る具体的なルート
と中間駅の早期決定のほか、国による資金負担を求めた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140513/wec14051321080021-n1.htm
631名無し野電車区:2014/06/21(土) 04:04:57.25 ID:rM2hGl590
>>630
京都駅ルートなんて既に詰んでるんだよな
長野のBルートと比較されることが多いが、あちらは国鉄時代の案の一つだった、
つまり、一応法律に則っているのに対して京都駅ルートは一度たりとも検討されたことはない
(そもそも奈良と違って国鉄時代から陳情したことさえない)
東海が途中駅の全額自己負担を言い出してから名乗り出るんじゃ心象も最悪
632名無し野電車区:2014/06/21(土) 04:08:42.73 ID:rM2hGl590
>>515
小倉や山口は山陽新幹線+リニア利用する層の方が多いだろ
あと、九州新幹線沿線(大牟田、鳥栖、熊本etc)からの利用も期待できる
全て合わせれば京都単体とは比較にならないほど莫大な人口がいる
633名無し野電車区:2014/06/21(土) 07:47:20.28 ID:My1NWzD10
リニア大阪開業の前倒し明記せず 成長戦略、財源めど立たず : 2014/6/21 0:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2000U_Q4A620C1EE8000/?n_cid=TPRN0003

政府が24日にも閣議決定する新しい成長戦略に、自民党の一部議員が求めていたリニア中央新幹線の大阪開業の前倒しは
明記しない方向になった。関西の政財界は名古屋―大阪の同時開業を盛り込むよう求めていたが、
財源の確保にめどが立たなかった。

リニアの建設・運営主体である東海旅客鉄道(JR東海)は、全額自己負担での整備を前提に東京―名古屋を2027年に先行開業し、
債務返済を進めてから大阪への延伸工事を始める…
634名無し野電車区:2014/06/21(土) 11:28:55.35 ID:YyzFjLri0
>>630
「大阪のために京都は犠牲になれ」ってもっと言ったらええねん。
635名無し野電車区:2014/06/21(土) 11:35:13.26 ID:tRSlzID20
犠牲とか元々奈良の計画だったのに勝手に要求してきて被害者面するな
636名無し野電車区:2014/06/21(土) 11:41:29.54 ID:P4XSo56U0
京都はあれだが
奈良も他にやらなきゃならんことがあるがな・・
637名無し野電車区:2014/06/21(土) 12:25:31.70 ID:YyzFjLri0
>>635
京都のせいで開業が遅れるんだから大阪が被害者面して何が悪い!
638名無し野電車区:2014/06/21(土) 12:36:21.80 ID:tRSlzID20
大阪も京都ルートを主張してなかったか?
まあ大阪にもいろいろな組織があって一枚岩ではないんだろうけど
639名無し野電車区:2014/06/21(土) 15:26:20.02 ID:O8JJrD8t0
エネルギーがー、電磁波がー、水源がー、ってリニアそのものを
反対する団体も様々だからな。
640名無し野電車区:2014/06/21(土) 15:54:08.30 ID:W8gCpOHI0
>>639
エネルギーと電磁波はリニアそのものを否定しているかも知れないが、
水源はルートの問題。
南アルプス貫通さえしなければ文句はない。
641名無し野電車区:2014/06/21(土) 17:34:52.40 ID:Z7zlNdmP0
>>638
大阪「ワイは新大阪よりも梅田にリニア来て欲しいねん、ゴネて要望通ったら儲けもんや、奈良を広域連合へ揺さぶるにもええやろ?京都はんもなんかしいや」
京都「じゃあうちも京都ルートでゴネて見ますドス、リニアは京都がええドス」
数年後
大阪「時間あらへんし新大阪終点の奈良ルートでええやん京都は早よう諦めんさかい」
京都「え?もう京都ルート誘致に火着いてもうたから後戻りでけへん・・・」

この状態や
642名無し野電車区:2014/06/22(日) 12:16:17.18 ID:Z9O0ACSd0
まあ関西がゴネてたら、本当に2047年以降に先送りされる
奈良ルートでまとまった方がいいよ
643名無し野電車区:2014/06/22(日) 12:46:57.91 ID:Bcm8XNRc0
決められない関西を残して、
中京圏はどんどん発展していくからな
リニア:名古屋止まり
北陸新幹線:敦賀止まり(北陸中京は建設?)
644名無し野電車区:2014/06/22(日) 13:03:32.87 ID:daa9hXEt0
むしろ大阪人のためにリニアと新幹線ホームの
高速な移動手段を考えた方が現実的
645名無し野電車区:2014/06/22(日) 13:17:31.28 ID:bDwqTKtg0
新幹線ホームと在来線ホームも大深度地下に作る
646名無し野電車区:2014/06/22(日) 13:38:16.78 ID:JBJukC+N0
リニアに直通運転する
647名無し野電車区:2014/06/22(日) 19:23:52.44 ID:KZr9ZPjt0
いやいや、大阪人なんて大多数はリニアで上京なんて縁遠い人たちばかりですよ。
彼らは梅田の百貨店に行けば満足なんですから、新大阪駅構内の静穏を乱さないよう、淀川の向こうに隔離しておけば良いと思うよ。
648名無し野電車区:2014/06/23(月) 07:28:27.36 ID:VEh5XPUp0
大阪は、梅田ではなく、新大阪の再開発をがんばった方がいい
新大阪が最大のターミナル駅なんだから
649名無し野電車区:2014/06/23(月) 07:52:59.39 ID:uyF0n4EM0
>>648
関西財界が金だして、
梅田に新幹線駅作って引っ張ってきたほうがいいよ。
数分時間が余分にかかっても
JR東海は晴れて梅田進出だし万々歳だろ。
650名無し野電車区:2014/06/23(月) 08:01:19.25 ID:VeMvhQ//0
新大阪から梅北まで約4キロだっけ。
両方に駅作っても、梅北で地下浅くか地上に出せれば利用客は多いだろうな。
651名無し野電車区:2014/06/23(月) 16:38:40.88 ID:/iF+gCCh0
リニアが名古屋止まりになったところで
実際その名古屋とライバル関係になるのって
東京から快速で1時間から1時間半の地域な気がするが
652名無し野電車区:2014/06/23(月) 19:47:41.81 ID:uyF0n4EM0
>>651
意味全然わからん…
653名無し野電車区:2014/06/23(月) 20:00:42.62 ID:IYcfnv6u0
>>650
利用者が分散するだけで1円の儲けにもならないよ
上越新幹線の大宮-新宿間ですら実現していないのに、基本計画にすらない区間の整備なんて夢のまた夢
大阪は素直に新大阪を開発していくべきだと思う
654名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:27:48.15 ID:R+DafG440
>>650
残念ながら、梅北はそういう用途に使われないことはもう確定している。
655名無し野電車区:2014/06/23(月) 23:24:48.09 ID:21Iqvmll0
北梅田駅があるじゃないか
656名無し野電車区:2014/06/24(火) 08:09:13.80 ID:+Ini2Ld70
>>653
いや、梅田に作れば乗り換えなしで行けて、航空機に比べて圧倒的優位に立てる。
羽田・関空はほぼ壊滅、羽田・伊丹や伊丹・福岡も大幅減便は確実。
657名無し野電車区:2014/06/24(火) 08:11:13.41 ID:+Ini2Ld70
>>654
関空リニアとかなにわ筋線みたいな
くだらないことに金使うよりずっとソッチの方がいいと思うんだよな。
新幹線が新大阪のままだとリニアも新大阪になってしまう。
新幹線を梅田に作ればリニアも梅田に持ってくる口実ができる。
658名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:12:21.03 ID:8D8p7hCJ0
リニアの終着駅をどこにするかが話題になった数年前、橋下は梅田を主張した。
確かに大阪人の大多数にとっては、新大阪にあるより梅田の方が使い勝手がよいだろう。

が、しかしだ。山陽新幹線との乗り継ぎという観点がコロッと忘れ去られている。
それを指摘されると、橋下は一旦は新大阪案を納得した。

ところが3か月ほど経ったら、また梅田と言い出した。
「俺は三日経つと前に言ったことを忘れる」と橋下は自称しているが
認知症の気があるらしい。

再度、山陽・九州方面からの乗り継ぎの利便性を指摘されて、
その後は梅田と言わなくなったようだが。

ついでに橋下は一時「関空リニア」に熱を上げていたが、
需要や採算性を精査したら妄想レベル。 こっちも諦めたらしい。
最近はさっぱり言わなくなった。
659名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:22:03.13 ID:Nl/Uy8Y80
関空−夢洲カジノ−梅田−新大阪にリニアを引けば良い(棒)
660名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:27:08.15 ID:1Nfv+1230
>>656
現状の新大阪でも十分圧倒できているのに、たった一駅移っただけでシェアが拡大できるとは思えない
そりゃ大阪人にとっては梅田の方がより便利なのは事実なんだろうが、
新大阪でも必要十分なレベルの利便性を満足していることを忘れないように
おおさか東線やなにわ筋線、阪急乗り入れが実現すれば在来線の利便性も梅田と大差なくなる
661名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:30:11.03 ID:Rcb55EEY0
滋賀県からだと新大阪の方が一駅でも近いしなんとなく嬉しい
662名無し野電車区:2014/06/24(火) 10:18:40.24 ID:U04x3wrB0
>>661
滋賀県だったら使うのは米原か京都だろw
663名無し野電車区:2014/06/24(火) 10:23:07.46 ID:Rcb55EEY0
朝早くに山陽九州に行くときは使うよ、まあ一回こっきりでしたが
664名無し野電車区:2014/06/24(火) 11:17:54.45 ID:pmnaUHVO0
>>652
何をもって意味が分からんのか分からんけど
とりあえずもうちょっと言葉足すと
名古屋止まりになるからと言って
言うほど関西に影響あるか?
東京からの利便性を考えると
リニアが名古屋まで開通することにより
そういった近郊都市の方が
割を食うんじゃないか?って事
665名無し野電車区:2014/06/24(火) 11:26:29.71 ID:3jD0tP600
山陽新幹線もうめきたに引き入れれば、
山陽乗り換え問題も解決さw
666名無し野電車区:2014/06/24(火) 11:56:48.38 ID:phewgUlX0
東北、山形、秋田、北海道、上越、北陸新幹線の乗換えを無視して
品川にリニア駅作るんだから

梅田でもいい
どうしても乗り換え便利にしたいなら
山陽新幹線を新神戸〜梅田まで掘って接続させればいい
667名無し野電車区:2014/06/24(火) 12:50:19.47 ID:IPSbElXW0
上場企業だからお前が金積んで経営権握って実行したらよかろう
668名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:15:57.01 ID:8D8p7hCJ0
>>666
> 山陽新幹線を新神戸〜梅田まで掘って接続させればいい

まあ、こういう東海道新幹線の開業1964年時に、終点を新大阪ではなく
梅田(大阪)にすべきだったという「死んだ児の年を数える」アホが後を絶たないが。

仮に今から、新幹線の経路を作り直して 京都‐梅田‐新神戸にするのは
「技術的には可能}なのだが、社会的・採算的には???

たぶん1兆円では利かない費用が掛かるが、それを「関西政財界」が出すつもりなら
やってくれwww もちろん他の地域には何のメリットも無いからな。
669名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:23:16.21 ID:7/62LLG80
>>666
東北方面の航空路線は既に壊滅的な状態に追い込まれていて、接続してもさほど増収にはならないのに対し、
山陽(岡山、広島、福岡etc)方面の航空路線は新幹線よりもシェアが大きく、奪える余地が大きい
670名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:28:44.99 ID:V2zA8D1N0
新大阪は山陽九州と東海道の接続駅で直通需要も大きい。
大阪梅田なんて邪魔なだけだよ。

北海道東北からは東京止まりの客と東海道方面へ行く客を比べてみたらいいよ。

梅田に行くのしか見えてない関西ローカル客は、通過地点である大阪を過大評価しがちで、目的地である東京の大きさを知らない。
671名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:28:48.76 ID:7/62LLG80
>>668
山陽九州方面からは梅田に直に乗り入れた方がメリットあるって勘違いしてるアホな大阪人が多いよな
梅田だろうが新大阪だろうが大差ないっての(梅田が最終目的地って人はそんなに多くないだろうし)

「新大阪だと利便性ガー」って唱えるアホもいるが、
おおさか東線、なにわ筋線、阪急が乗り入れれば梅田と大差なくなるしな
672名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:37:31.69 ID:AoT5AU4o0
>>662
まず、京都人だったら名古屋まで新幹線で行ってからリニアに乗り換えだろと言われている。
その上で滋賀を考えると、今まで新幹線を使うのに京都を使っていた人は京都と同じく名古屋乗り換えかな。
米原利用者はどうか?米原からだと名古屋の方新大阪よりも所要時間が掛からない。しかも費用も多くかかる。
仮に京都方面の方が早く来てもトータルでは名古屋乗り換え。
ただし、19時以降はパターンダイヤでなくなり本数が減るのでその場合は費用がかかっても新大阪経由の方が早いもあり得る。
673名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:29:40.83 ID:hFaUjmPg0
>>666
掘らなくてもいい、というより、淀川の下を通すのは大変。
今工事中の東京の東海道・東北縦貫線みたいに、在来線の上に作ったら良いだろ。
新幹線駅移転とか言ったら新大阪周辺が反発するだろうが、
時間から言っても新大阪・梅田を両方止めるのはロスが多すぎ。
関西全体を考えたら新大阪には泣いてもらうべき。
674名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:32:59.20 ID:hFaUjmPg0
>>671
環状線や阪神、地下鉄四ツ橋線・谷町線、プラス東西線のアクセスがある梅田と、
たとえ東大阪線や阪急が乗り入れたところで新大阪とは比べ物にはならない。
アクセスの弱い駅は上野と同じ末路をたどるだけ。
675名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:43:58.46 ID:DtHqMnp/0
上場企業だからお前が金積んで経営権握って実行したらよかろう
676名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:44:02.41 ID:hFaUjmPg0
>>672
米原利用者が新大阪利用するなんてありえないでしょ。
米原は新大阪よりは名古屋に近い。
名古屋米原は実キロで70キロ弱、米原新大阪は100キロ強
677名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:46:23.01 ID:hFaUjmPg0
>>675
別に個人的な「提案」レベルに過ぎないので、それを採用するかしないかは大阪の勝手。
しかし、同じカネを使うのなら、「なにわ筋線」みたいな誰得路線をわざわざ新設するより、梅田移転の方が関西人の大多数が喜ぶと思うんだけどな。
678名無し野電車区:2014/06/24(火) 14:47:47.71 ID:Xnq00cl60
>>676
滋賀県民が全員米原駅前に住んでいれば君の説は正しい
679675:2014/06/24(火) 14:58:29.88 ID:M+bRaWxY0
>>677
君の個人的な提案というのは数年前に結論の出た話で、全く新味が無いんだよ
結論の出たもの変えたかったら当事者になるしかないよ
ただのマスターベーションなら見苦しいからオフラインでやれ
680名無し野電車区:2014/06/24(火) 15:02:53.06 ID:AoT5AU4o0
>>678
>>676は米原利用者と限定しているのは見えないのかな?
681名無し野電車区:2014/06/24(火) 15:24:23.13 ID:/wODf0hE0
利便性というのは10段階で評価して7以上あれば問題ない
(たとえ話なので数字とかには突っ込まないでいただきたい)
新大阪や品川(ともに10段階で7〜8として)は大阪や東京(ともに10段階で9〜10)には劣るが、
利益に影響を及ぼすほど利便性が悪いわけじゃない
とにかく、利用者視点ではなく、事業者視点で物事を見ないと視野が狭くなる一方だよ
682名無し野電車区:2014/06/24(火) 15:27:34.01 ID:phDNuygO0
不満抱えながら仕方なく米原駅使ってる滋賀県民なんかいくらでおるがな
のぞみが増発する毎に京都利用者は増えていったよ
今後北陸からの乗継が無くなって米原の利便性はますます悪くなるからな
駅前に住んでりゃ文句無かろうが、車で一山二山越えてきたり鉄道乗り継いで
やっとの思いで米原まで来てる人も多いわけ
683名無し野電車区:2014/06/24(火) 15:55:06.88 ID:hFaUjmPg0
>>679
2ちゃんねるの存在意義を根本から否定する暴言ありがとw
684名無し野電車区:2014/06/24(火) 16:10:44.66 ID:mvxedt8x0
ぼくのかんがえたすごいていあん=散々ガイシュツ
2ちゃんねるではよくある事です
685名無し野電車区:2014/06/24(火) 16:25:48.49 ID:V8ckEFtc0
>>685
公的に結論の出てる話をループさせるは一味違う本物のアレやで
686名無し野電車区:2014/06/24(火) 19:38:03.52 ID:+Ini2Ld70
>>685
なにその自己レスw
「ループ」を批判する奴が豪快すぎるブーメラン
687名無し野電車区:2014/06/24(火) 19:40:44.42 ID:+Ini2Ld70
>>685
「公的に結論が出てる話」
出てないよ。そもそも名古屋・大阪間のルート自体まだ未定。
リニアの大阪終点=新大阪はあくまで案だし。
688名無し野電車区:2014/06/24(火) 19:53:20.43 ID:1Nfv+1230
新大阪終着が「案」ってwww
JR東海の社長(現会長)が言い切っているのに、何を今さら

まぁ案の段階だと思うのは自由だが、他に案(乗り入れ先の候補)があるなら
梅田なり難波なり天王寺なりの調査をすると思うんですがね
そうしないと間に合わないし
689名無し野電車区:2014/06/24(火) 22:43:05.96 ID:3jD0tP600
正式な決定事項ではないってことだろ。
変更は絶対ないとは言えない! まだ
そんなことを言っていられる状況w
690名無し野電車区:2014/06/24(火) 22:46:59.41 ID:aUV3fCrF0
まあ京都がおとなしくなるまでは、
ルートの公表もできないだろうからな。
691名無し野電車区:2014/06/24(火) 23:03:15.40 ID:g1BeGY6rO
名古屋(仮)〜京都〜梅田〜関空
692名無し野電車区:2014/06/25(水) 00:16:13.69 ID:GqLKO+KK0
新大阪じゃなければ
山陽新幹線利用者にとって不便この上ないな
693名無し野電車区:2014/06/25(水) 00:20:27.83 ID:GeAPNIKx0
梅田と関空やその先の四国とか京都〜大阪新線言ってるのは丸ごと妄想扱いで行きと思う。
694名無し野電車区:2014/06/25(水) 01:25:32.40 ID:QtUUZ9I+0
>>692
だから、新幹線もまとめて梅田の方がいいんでない?って主張してるんだが。
ただしJRがそれを負担するわけないので市なり関西財界なりが出さないといかんけどな
関空はJRが作ることはありえないので却下で良い
695名無し野電車区:2014/06/25(水) 04:26:47.02 ID:dHFrW8w20
リニアって大阪から山陽方面には延伸しないのな?

東海道新幹線は中央リニア新幹線・北陸新幹線というバイパス線の計画があるけど、
山陽新幹線や東北新幹線にはバイパス計画はないよね。
山陽新幹線は東海道新幹線に次ぐ需要があるんだがバイパス線を作るほどじゃないのかな?
696名無し野電車区:2014/06/25(水) 05:08:46.11 ID:QtUUZ9I+0
>>695
それは東海道部分が完成した後の話
697名無し野電車区:2014/06/25(水) 05:54:01.65 ID:GeAPNIKx0
>>695
山陽のバイパスは山陰でしょ。
698名無し野電車区:2014/06/25(水) 14:33:20.83 ID:FKjzk3R0O
>>695
まずは山陽新幹線が東海道並みに輸送状況が増大しなければ話にもならない。
699名無し野電車区:2014/06/25(水) 14:36:22.77 ID:hL9rNZcaO
山陽が東海道並みにガタガタ老朽化すれば
700名無し野電車区:2014/06/25(水) 16:50:25.44 ID:GqLKO+KK0
>>694
梅田に寄ったら遅くなる
飛行機ますます有利
701名無し野電車区:2014/06/25(水) 17:16:19.66 ID:mtsJwlbT0
もう当事者間で合意したから、どうでもいい
リニア中央新幹線:「駅は新大阪」府市と関西経済団体合意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335091088/l50
702名無し野電車区:2014/06/25(水) 17:28:31.06 ID:X4Tu7ajh0
>>699
老朽化ってどれぐらいやばいの?
703名無し野電車区:2014/06/25(水) 19:42:28.27 ID:f80csRbE0
梅田至上主義者って何で利便性にしか目を向けないのかね
元々新幹線駅の設置予定すら無かった上野と同列に語っているのには開いた口が塞がらない
しかも、口(ネット)だけで実際に事業者側になろうともしない

リニアを東京まで延伸しろとかほざくアホにも言えるが、はっきり言って論外にもほどがある
704名無し野電車区:2014/06/25(水) 19:51:20.56 ID:GeAPNIKx0
>>703
品川とか上野と同じに語るのはどうかと。
品川は途中に作った駅で、上野は元々始発駅で東京に延伸したから結果的に途中駅になっただけ。
梅田は新幹線に今から横浜や羽田に駅を作れと言っているに等しく、盲腸線にしかなれないし、山陽との連携にさも不可能になる。
705名無し野電車区:2014/06/25(水) 20:05:15.73 ID:f80csRbE0
「新大阪でないと山陽新幹線との連携は無理→なら梅田に山陽新幹線の駅を!」って飛躍するのが理解に苦しむ
新大阪が不便だと言うなら梅田に新幹線を持ってくるよりも新大阪へのアクセスを充実させる方が現実的だと言うのに
(そもそも新大阪がそんなに不便だと思っていないが)

>>704
品川は出してないけど?
706名無し野電車区:2014/06/25(水) 21:48:29.22 ID:xJpGvdjy0
梅田に新幹線がほしいなら北陸新幹線を引っ張ればいい
サンダバが大阪発着だから

東海道山陽中央は新大阪で決定
707名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:14:48.75 ID:CQ8F1gV30
山陽新幹線からサンダバに乗り換えるのに、始発駅じゃないから座れないカモと指定席を売りつける酉の新大阪商法が通じなくなっちゃう。
新大阪は酉が稼ぎやすいポジションなんだよ。

増してやリニアを京都に止まらせたら、北陸や山陰方面への乗り換えがもっと短くなって、酉の取り分が減る。
708名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:45:45.25 ID:JIzdFq/+0
>>706
もし東海道・山陽の駅が新大阪のままなら、北陸新幹線も新大阪に決まってるだろ。
北陸から乗り換える客が不便でしょうがない。アホか。
709名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:52:06.56 ID:JIzdFq/+0
>>705
いや、飛躍してるつもりはないが。
JR倒壊が「リニアの駅は、山陽新幹線の接続を考えて新大阪にしたい」と言ってるから、それならば、東海道・山陽新幹線の駅を梅田に持ってくれば、リニアの駅も梅田にできることになる。
東京や名古屋の利用客からしても、大阪行くのに乗り換えを強いられるのは面倒。
残念ながら、新大阪にはいまだに百貨店の一つさえできない完全な通過駅。

上野の話だけど、本来東北・上越のターミナルは上野止まりという話だったはず。
しかし、東北などの利用者が「上野じゃ嫌だ」とごねて東京まで延長された。
なぜ大阪ではそういう話が聞き入れられないのか。
710名無し野電車区:2014/06/26(木) 10:01:09.47 ID:JIzdFq/+0
>>700
その理由はリニアが大阪開通したら消滅しますがw
倒壊からしたら大阪まではリニアに乗せたいはずだし。
711名無し野電車区:2014/06/26(木) 10:23:03.68 ID:3JP+HhL70
>>700
梅田まで新幹線引き込んでも、難波こそ重要と思う人には無駄金
ターミナルをどこに置いても全員が満足することはないから、引き込むコストを
そのターミナルの利用者だけが負担スキームを作らないと無理だね

東京でも大宮新宿間は造れない、造ったらさぞ便利だと思うが
資金を投下しても回収できないからに違いないということ
712名無し野電車区:2014/06/26(木) 10:39:51.07 ID:JlHSS4N00
大阪近郊なら一回余計に乗り換えてもリニアを使うから
山陽新幹線からの乗り継ぎは、10分余計にかかったら飛行機使うので

サービスしないと他社に逃げる客にはサービス、しかもコストは新大阪の方が安いからね
713名無し野電車区:2014/06/26(木) 10:53:45.81 ID:lDrfvGLE0
梅田に着いても大阪の中心部に行くには地下鉄に乗り換えなくちゃ行けない。そんなら新大阪も同じ。
どうせ大深度地下なら、大阪城とか大阪市役所の真下にでも駅を作らなきゃこの論争は終わらないよ。
梅田の百貨店なんて、ヒョウ柄を着てポケットに飴チャンを忍ばせてる大阪のオバチャンとその予備軍が行くところだよ。
新幹線を乗り継いでそのまま東京へ行く人にとっては新大阪にそういうセンスの百貨店なんぞ要らぬ。
714名無し野電車区:2014/06/26(木) 11:23:06.10 ID:pNF3BuhA0
梅田は駅周辺のビルをかなり潰さないと、リニアどころか新幹線を通すスペースもない
地上も地下も空きがないから仮に通すとなれば、
大深度になって総工費がふくれあがるし難しい工事になる
防災上でもすでにレッドゾーンの場所で、
地震火災にでもなれば逃げ場がないのは大阪市も問題にしてる
もはや古いビルを建て直すくらいしか再開発の余地がない
715名無し野電車区:2014/06/26(木) 11:27:10.86 ID:pNF3BuhA0
新大阪は、駅周辺や地下にも手つかずのスペースが多く残されてる
リニアでも用地の取得が容易で、大阪府内の再開発拠点として最も優れてると判断された
将来性を考えると新大阪駅周辺に本社を移して、新大阪を新しいビジネス拠点にした方がいい

逆に、心斎橋・天王寺・阿倍野橋などは場所が不便なこともあって、
将来的には赤字化するのが確実だ
716名無し野電車区:2014/06/26(木) 11:29:58.88 ID:pNF3BuhA0
大阪府ってのはもともと狭い地域なこともあって、土地がない
それでビルを縦に伸ばして集積化を計るか、莫大な金を使って沖合を埋め立てて土地を増やすか、2種類しかない
周辺自治体との繋がりで生きてる都市機能だけが集中した、
いわばパラサイト都市ともいえる

開発を辞めたとき衰退するのがわかってるんで借金で作り続けるしかないというのが現状
大阪府の借金は7兆円にまでふくれあがってる(破綻寸前)
近鉄の借金は1兆3000億円(沿線人口の減少で鉄道事業に見切りをつけ小売業に転身中)
717名無し野電車区:2014/06/26(木) 14:01:34.25 ID:AHmWqkpP0
718名無し野電車区:2014/06/26(木) 16:20:33.56 ID:cm5PzDVZ0
>>708
両方作るに決まってるだろ
719名無し野電車区:2014/06/26(木) 17:02:54.95 ID:vjPl0zva0
北陸新幹線の敦賀以南については、どうやら西はGCTで在来線経由を推しているらしい。
安上がりだからな。北陸三県も大阪への延伸など、全く熱意なし。

小浜ルートなんて妄想レベルだし、もしかして2045年にリニアが大阪まで延伸されて
東海道新幹線の線路容量に余裕が出たら、米原ルートに切り替えもあるか。
720名無し野電車区:2014/06/26(木) 17:52:02.97 ID:VtU1WcB7i
リニアできたら大阪ひだ、大阪しなのは廃止でしょうか?
721名無し野電車区:2014/06/26(木) 18:37:04.84 ID:2UA9SvAI0
>>713
アクセスの弱い大阪城とか本町は論外
難波には環状線がない
あらゆる面からみて梅田がベスト
722名無し野電車区:2014/06/26(木) 18:47:25.04 ID:FRG80fvr0
あらゆる面から見たら新大阪一択だろw
梅田その他は山陽新幹線が無い時点で論外
723名無し野電車区:2014/06/27(金) 01:14:53.24 ID:3Ssw80MN0
>>713
>梅田の百貨店なんて、ヒョウ柄を着てポケットに飴チャンを忍ばせてる大阪のオバチャンとその予備軍が行くところだよ。
新幹線を乗り継いでそのまま東京へ行く人にとっては新大阪にそういうセンスの百貨店なんぞ要らぬ。

県民ショーとかに影響されすぎw
つーか関ヶ原越えた場所は畿内に限らず東京志向は薄いから!
県民ショーで「東京は全国の県民が憧れの大都会」って具合に取り上げてるから本当にそうだと思ってるの?w
俺が関東からの移民ゆえに感じるのは原発事故などで逆に風当たり強いよ
724名無し野電車区:2014/06/27(金) 10:25:49.82 ID:zH6Pk3BJ0
>>722
新大阪駅が開業してはや半世紀。
残念ながら全然発展しなかった。いまだに百貨店など商業施設はゼロに近い。
中心駅に併設した東京駅や名古屋駅とエライ違い。
だからリニアも梅田に作らなければ大阪の発展はないよ。
まあ、大阪には発展する気もないみたいだけどね。
725名無し野電車区:2014/06/27(金) 10:42:37.77 ID:Ja+yTrYx0
リニア中央新幹線:「駅は新大阪」府市と関西経済団体合意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335091088/l50
726名無し野電車区:2014/06/27(金) 10:45:32.89 ID:fmON+FEU0
しかし、新横浜はのぞみ全停車駅になってからかなり目に見えるような発展をした。
あと、発展の目安として百貨店の有無はないな。
今だとショッピングセンターやモールかな。
727名無し野電車区:2014/06/27(金) 10:54:56.25 ID:bw1oHLaA0
梅田厨って何かに似てるなぁと思ってたけど、

思い出した。
ずっと前にリニアスレに出没してた新横君に似てるんだな。
何を言っても屁理屈で返しながら新横浜経由を主張するのがうざかったけど、
今となってはなんか懐かしい。
728名無し野電車区:2014/06/27(金) 10:59:42.41 ID:PBcSEc9H0
>>727
オレも時々大阪に行くけど、大阪駅でもう一度乗り換え
するのはうざいな。大阪駅(梅田)なら1回で済む。
729名無し野電車区:2014/06/27(金) 12:11:37.18 ID:YBZnH/vt0
>>724
地域振興のためにリニアを造るわけじゃないから
リニアをどう活かすかは自治体次第
新大阪にも品川にも百貨店などないわけだが、ビジネス街にそんなもんは不要
リニア駅は空港みたいなもんなんだから、商業施設は必要最低限で充分

あと、誕生当時の新大阪がどんなだったか知ってて言ってるのか?
730名無し野電車区:2014/06/27(金) 12:44:20.46 ID:PBcSEc9H0
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-698.html

建設当時の新横浜よりは家が建っているな。
731名無し野電車区:2014/06/27(金) 13:04:05.72 ID:OIsu9roQ0
北野高校を新大阪に移転すればいい。

新大阪に移転すれば、首都圏の大学に進学する人増えるだろう。

東淀川高校と場所をシャッフルすればいい。
732名無し野電車区:2014/06/27(金) 14:48:59.68 ID:FWVNwhVQ0
だからね。「大阪人だけ」のためなら、リニアの駅は梅田にある方が
新大阪よりよっぽど便利なのは間違いない。

ただそれには、山陽新幹線との接続・山陽・九州方面の住民の利便性という
視点が完全に欠落している。
アホが「俺の家の前に駅を造れ、そうしたら俺の通勤に便利だから」と
主張するのと変わらん」
733名無し野電車区:2014/06/27(金) 15:46:58.19 ID:OIsu9roQ0
なぜ、大阪府教育委員会は東淀川高校を全国レベルの進学校に
してこなかったのか。
734名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:04:08.23 ID:02eR6hiI0
京都駅に寄ったから、梅田に乗り入れるにはカーブがキツくなり、淀川を2回渡る橋が必要になるのでコスト増加。
735名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:09:26.49 ID:aLjNYhuV0
>>726
それは横浜が発展して市街地が拡大した結果だろう。
新幹線が開業してから20年間は、まったくのど田舎でしたよ。
毎回新幹線で帰省するたび、新横浜駅付近を通る際にそう思っていました。
736名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:11:36.59 ID:J5ShatTS0
>>726
新大阪にショッピングセンターってあったっけ?
少なくともわざわざ新大阪だけに買い物に行くことはない。
737名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:22:20.03 ID:fmON+FEU0
>>736
新大阪はビジネス街なのでショッピングセンターやモールは行らないだろ。ニュー新橋ビルのようなメシが食えて暇つぶしと、金券屋、文房具あたりがまとまっているとありがたいくらい。
738名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:22:47.34 ID:J5ShatTS0
>>727
意味わからん。新横厨なら新大阪だってOKなはずだろ。
むしろ同時に「新幹線を横浜駅にしろ」っていうやつが梅田厨なら理解できるが。

新横浜は昔ひかりは通過してたし、線形的にも新駅にしないといけないのは理解できる。
しかし大阪は全列車停車でどっちにせよスローダウンするんだから線形が悪くても
たいした影響はない。
東海道や東北・上越新幹線が東京駅に乗り入れるためにその付近はぐちゃぐちゃの線形になってることを考えたら、大阪だけ「梅田には線形が悪いので乗り入れできませんキリッ」って言うのは納得いかんな。
739名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:33:15.10 ID:fmON+FEU0
今更問題。
東京オリンピック期限が無かったら岐阜羽島もなく鈴鹿山脈にトンネル掘って豪雪に悩まされることもなかった。
梅田も無理をすれば通せなくもなかったのかも知れないが、こういう未知のモノに関西人は非協力的だから、説得や補償交渉、買収に時間がかかるのを嫌ったのと山陽との繋ぎ込みの両面で淀川の向こう側となったんだと思う。
740名無し野電車区:2014/06/27(金) 17:11:19.07 ID:AQXEISkD0
>>738
東海道新幹線が東京乗り入れできたのは拡張用のホーム用地が確保されていたから
名古屋や博多、仙台なども同様
梅田は新幹線用地が無かったのが運の尽きだな
あとは、梅田界隈の交通渋滞が酷くなるのが懸念されたのも原因
741名無し野電車区:2014/06/27(金) 17:33:04.05 ID:XalN5kjc0
梅田は所詮、関西ローカルの繁華街
東京名古屋へ向かうビジネス客には混雑要因がとてもマイナス
742名無し野電車区:2014/06/27(金) 18:25:28.41 ID:Z4RqxnzA0
東京名古屋へ向かうビジネス客って大阪以西に大阪以上の都市って無いやん
743名無し野電車区:2014/06/27(金) 18:39:35.21 ID:J5ShatTS0
>>739
今回、リニアも新大阪にされたら半永久的に大阪のターミナルは新大阪に確定。

新幹線線路の場所は、例えば東京の中央線や東海道・東北縦貫線のように
既存の線路の上に2階建てにすることも可能なわけだし、
JR倒壊が正式決定する前になんとか梅田への乗り入れを考えてほしい。
個人的にはどうせ1時間1本しか止まらない京都・奈良の中間駅争いより、
大阪のターミナルのほうがずっと関心がある。
744名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:00:04.21 ID:Qivr/47b0
もう確定だから諦めろ
745名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:42:44.53 ID:wByWnWn60
>>743
大阪のターミナルが正式決定してないとかどんだけ脳内お花畑なのよ
746名無し野電車区:2014/06/27(金) 20:33:55.21 ID:wByWnWn60
>>743
1964年の東海道新幹線開通時から大阪の高速鉄道のターミナルは新大阪と決まっている
今さら何を言っても無駄

というか、何で新大阪を再開発しようって発想にならないのか理解に苦しむ
梅田なんかよりよっぽど開発の余地があるだろうに
747名無し野電車区:2014/06/27(金) 21:24:54.20 ID:vnuaNg2KO
鉄道なんてシステムは「もっとこうしていれば良かったのに」って後悔の塊みたいなモンだろ
748名無し野電車区:2014/06/27(金) 22:36:02.61 ID:PBcSEc9H0
新大阪駅は大阪各方面に行くには物足りないのよ。地下鉄とJR線が
2本、4方向だけだからね。大阪駅(梅田)のそれとは段違い。

新大阪で決まりの声もあるが、それは大阪次第だろうね。山陽新幹線
を新大阪手前で分岐させ梅田に引き入れ、さらに駅建設費超過分を
地元が負担すれば、リニア梅田駅はありだと思うよ。JR海だってターミ
ナル駅は梅田の方がいいでしょう。

では大阪府市はじめ地元がカネを出すかと言えば、、、ないな、やっぱ妄想だw
749名無し野電車区:2014/06/27(金) 22:39:02.86 ID:nd9vprkF0
だから新大阪を再開発しろよって話だ
大阪駅というか梅田をこれ以上カオスにすんな
750名無し野電車区:2014/06/27(金) 22:59:41.04 ID:8pfUceXt0
>>749
「新大阪再開発」って、この半世紀何やってたのよ?w
鉄道アクセスが東海道線と御堂筋線だけっていうのは新幹線開業当初から全く変わらない
(江坂・北大阪急行へ延長したのもその6年後の1970年の万博のとき)
今更おおさか東線や阪急が伸びても大勢に影響ないし。

人を集める商業施設等はほとんどな〜んにもできませんでした。

逆に中途半端に建物ができたせいで大規模再開発も難しくなった。
つまり新大阪にはもう発展余地がない。
だったら圧倒的に都心に近く、アクセスの良い梅田に引っ張ったほうがいいんでない?
751名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:00:55.65 ID:PBcSEc9H0
>>749
新大阪周辺は雑居ビルが建て込んで再開発は難しいのでは。
752名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:03:29.11 ID:8pfUceXt0
>>748
>では大阪府市はじめ地元がカネを出すかと言えば、、、

問題はそこなのよw
でも、今更「なにわ筋線を新大阪まで引っ張って」なんていうレベルの低い妄想よりは、
はるかに実現性が高く、コストも安いと思うのですが。
753名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:10:13.79 ID:PBcSEc9H0
>>750
新横浜駅はアリーナやラーメン博物館などヒトの動きの
多様性が大きいのが特徴。相鉄東急連絡線がさらに
弾みを付けるでしょうね。ラーメン博物館は外国人客が
急増しているらしい。

それに比べて新大阪駅周辺は・・
754名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:16:48.26 ID:sU+uHDsM0
とりあえずさ、リニアと新幹線の梅田乗り入れを熱望している人はさ、
JR東海と西日本の筆頭株主になってから物を言いなさい
株主ですらないくせにリニアを梅田にとか馬鹿かと
755名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:21:06.87 ID:PBcSEc9H0
>>754
いいじゃん。ここは2ちゃんなんだからw
756名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:26:16.53 ID:8pfUceXt0
>>754
だから、JR倒壊や酉がカネだすわけじゃないじゃん。
大阪市・府や地元財界が出資して、レールや駅を作れって言ってんだけど?
757名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:42:24.27 ID:3TMmDOP00
どこまでもアホだなw
リニア中央新幹線:「駅は新大阪」府市と関西経済団体合意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335091088/l50
758名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:43:06.10 ID:sU+uHDsM0
759名無し野電車区:2014/06/27(金) 23:46:52.83 ID:lBhpS6gt0
リニアの大阪ターミナルは梅田・難波・天王寺なども検討されたが、その結果新大阪に決定した。
ソースは川島本。
品川が東京のターミナルになった理由も、JR東日本本拠の東京駅には乗り入れたくなかったから、という説があるので、
大阪駅乗り入れが実現しないのも同じ理由があるのかもしれない。
760名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:42:03.44 ID:49fiJIIv0
>>759
>JR東日本本拠の東京駅には乗り入れたくなかったから

大阪はその理由は当てはまらないと思う。
なぜならJR東海は東京駅には乗り入れてるのに、大阪駅には全く拠点がない。
だから、梅田に乗り入れして営業の足がかりを作りたいと思ってるはずだよ。

東京駅に乗り入れない理由は、多分大江戸線や京葉線の下をくぐらないといけないので
東京駅だととんでもない深さになるため。
その点、梅田なら地下鉄三線や阪神はほぼ同レベルにあるから、阪神の北に駅を作ればそれほど深くはならないはずだよ。
761名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:58:33.90 ID:+F1Dk/9z0
>>759
ソースが川島本ってw
山陽新幹線の乗り継ぎが前提なのに、他の駅を検討するまでもないでしょ
新大阪以外に調査とかしていたソースがあれば示してほしいもんだが
762名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:59:57.66 ID:RqRe3+pz0
>>759
>ソースは川島本。

これ、2ちゃんでは爆笑ネタですw
763名無し野電車区:2014/06/28(土) 01:08:25.23 ID:+F1Dk/9z0
というかさ、新大阪には再開発の余地がないというが、
何で宮原操車場の存在を無視するのかな
リニア始発の品川も田町車両センターを再開発するが、
新大阪も同様に宮原を移転or縮小すれば再開発用地は充分確保できる
764名無し野電車区:2014/06/28(土) 01:15:25.28 ID:RqRe3+pz0
>>763
移転先を明示してから言ってね
765名無し野電車区:2014/06/28(土) 01:53:10.66 ID:8CA6F1IG0
なんで新幹線の駅は大阪駅(梅田)ではなく新大阪駅なの?
それ以外の駅でも新横浜・京都駅・新神戸と街外ればかり走ってる
766名無し野電車区:2014/06/28(土) 02:03:05.80 ID:8CA6F1IG0
498 今日のところは名無しで sage 2014/06/27(金) 15:41:02.19
もう10年位前だが、品川の飯場にいたが、仕事はないは、飯は不味いは寮は汚いは、で直ぐにトンコしたな、確かJR関連の仕事だったな。
767名無し野電車区:2014/06/28(土) 04:54:38.83 ID:3v1J7WOp0
>>765
新横浜は線形・土地買収費
新大阪は線形・土地買収費・地域交通事情
新神戸は土地買収費
京都は併設だし元々の位置の問題
768名無し野電車区:2014/06/28(土) 06:21:12.29 ID:plmsPKnx0
新大阪が発展していないと言う奴がいるが、この半世紀で大阪で最も
発展したのは新大阪周辺だぞ。 それを知らない奴のたわ言だな。

1964年の東海道新幹線が開通した時点では、新大阪駅の周囲はほとんど田んぼで
駅だけがポツンと建っていた。それがあれだけのビジネス街になったのだから。

それに比べてなんば周辺なんて、50年前とさほど変わっていない。
769名無し野電車区:2014/06/28(土) 07:46:13.36 ID:49fiJIIv0
>>768
近鉄の難波開業も千日前線開業も新幹線開通の後だけど?
もちろん当時は大阪球場もあったし当然難波シティーもない
梅田に比べたら変化少ないかも知れないが
全然変わってないは言い過ぎ
770名無し野電車区:2014/06/28(土) 08:02:19.14 ID:plmsPKnx0
>>769
おいおい! 「さほど変わっていない」と書いたのだが、

何で「全然変わっていない」になるんだ?
771名無し野電車区:2014/06/28(土) 08:16:05.11 ID:iZudH5iy0
このスレの梅田至上主義者は根本的に視点がズレているな
JR東海がリニアを造るのはあくまで営利目的のためであって、地域振興のためではない
だから、東京、名古屋、大阪の駅はJR東海の利益を最大化できるか否かが重要であって、
駅周辺が発展しているかどうかはあまり関係ない
新大阪がしょぼいと思うんならリニア乗り入れを機に再開発すれば良いだけのこと

少なくとも、JR東海は自治体から何を言われようと
東名阪のターミナルについては絶対に譲歩する気はないと思うよ
772名無し野電車区:2014/06/28(土) 08:57:28.34 ID:49fiJIIv0
>>770
揚げ足取り乙。
どっちにしても「さほど」変わってないとは言えない。
773名無し野電車区:2014/06/28(土) 09:07:02.22 ID:mQ6+Wui60
新大阪をさほど発展させられない大阪の地力なんだからどうしようもない。
梅田に新幹線駅を作ったところで地元民の利用は増えない。
山陽とリニアを引き込むなんて無駄をしても利用者の負担が増すだけ。

大阪駅なんかに作ろうと思っても、北梅田で東京駅の京葉線ホームのようになるか、名古屋駅以上に深い地下ホームじゃないと作れないだろ。
774名無し野電車区:2014/06/28(土) 10:58:28.58 ID:22bu3tYj0
50年前の難波といえば、高島屋と新歌舞伎座と千日デパート以外は2階建てくらいの低層の建物しかなかったわけだが。
775名無し野電車区:2014/06/28(土) 11:09:32.34 ID:LCZbLoPF0
>>771
東海は国鉄ではないからな。
国鉄だったら議員の横槍でルートを捻じ曲げてターミナルの位置を無理に変えるなんてことはよくあったけど、
東海は今や完全な一民間企業だから採算や利益を無視した政治の無理な圧力には抗しないと思う。
776名無し野電車区:2014/06/28(土) 11:56:07.94 ID:ltN+yHof0
新大阪からの乗り換えと都心アクセスは良好な部類だろ
777名無し野電車区:2014/06/28(土) 12:48:41.54 ID:UmKMJ+v10
新大阪から大阪は緩行線の普通でも急行線の新快速でも移動できるというのを積極的にアピールして欲しい>JR西

新快速の概念がない他地域から来た人には分かりづらいと思う
778名無し野電車区:2014/06/28(土) 16:59:24.58 ID:49fiJIIv0
>>773
地下鉄の存在しない品川と、存在する名古屋の
ホームの深度は同じ地上マイナス30メートル。
大深度地下が地上マイナス40メートルなので若干駅部分は浮かせることになる。
梅田北側なら、御堂筋線・谷町線(ほぼ同じ深さ)をくぐるだけなので同一レベルで十分可能。
779名無し野電車区:2014/06/28(土) 17:16:50.09 ID:plmsPKnx0
>>77
>大深度地下が地上マイナス40メートルなので若干駅部分は浮かせることになる。
780名無し野電車区:2014/06/28(土) 17:28:04.37 ID:plmsPKnx0
>>778
>大深度地下が地上マイナス40メートルなので若干駅部分は浮かせることになる。

単純に地下40m以下なら自由に使える訳ではないぞ。 まず地下40m以下として、鉄道トンネルを掘ると
天井高やコンクリートの履工厚さ、さらに工事に当たっての安全な「車間距離」を
確保する必要があるから、それだけでも50mを超えるだろう。

さらにこの2の定義。 梅田をはじめ三大都市圏は河口デルタの土砂が堆積した軟弱地盤で
超高層ビルは「岩盤層」まで杭を打ちこむ必要がある。
それが一体、地下何メートルまで打ち込んであるのか?

大深度地下だと言って、既存の超高層ビルの基礎杭をチョン切られたらたまった物ではない。
   ↓
大深度地下の定義
http://www.mlit.go.jp/toshi/daisei/crd_daisei_tk_000007.html

「大深度地下の公共的使用に関する特別措置法」における大深度地下の定義は、次の[1]または[2]のうちいずれか深い方の深さの地下です。
[1] 地下室の建設のための利用が通常行われない深さ(地下40m以深)
[2] 建築物の基礎の設置のための利用が通常行われない深さ(支持地盤上面から10m以深)

※ここでの支持地盤とは、高層建築物の基礎杭も耐えられる地盤(基礎杭が2,500kN/u以上の許容支持力を有する地盤)
781名無し野電車区:2014/06/28(土) 17:38:19.49 ID:plmsPKnx0
こういう「基礎杭」があちこちに打ち込まれていれば、大阪での「大深度地下」は意味が無い。

中之島フェスティバルタワー 2010/02/22 「構真柱」建込み順調に進む!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2010/02/20100222-a748.html

全景です。 「中之島フェスティバルタワー」は、阪神大震災級の震度7の大地震でも、構造材にはほとんど変形が残らず、
ビルの主要機能は維持されるという、国内最高水準の耐震性「Sグレード」の超高層ビルになる予定です。
 
そのためいちばん深い「基礎杭」は、「第三洪積砂礫層」を支持層とする地下86mまで打ち込みます。
地下86mがいかに深いかというと、世界一高い超高層ビルの「ブルジュ・ハリファ(ブルジュ・ドバイ)」が、地下70mの杭、
「東京スカイツリー」が、地下50mの「ナックル・ウォール」で支えている事を見ると分かります。
 
大阪の、「梅田」や「中之島」は、淀川の堆積物の上にあるので、このように深い杭を打つ必要があります。
比較的浅い場所に、「東京礫層(とうきょうれきそう)」と呼ばれている硬い地盤があり、「直接基礎(べた基礎)」で建設出来る
東京の「丸の内」や「新宿」と比べるとこの点が不利と言えます。
782名無し野電車区:2014/06/28(土) 18:55:58.00 ID:q1icXgtE0
名古屋駅前だって十分、湿地帯だったが大丈夫か?
783名無し野電車区:2014/06/28(土) 19:24:48.05 ID:kdiTJSK20
>>782
名古屋は概ね西から東に向かって礫層が上がっていくような構造。
リニアが通ってくる東側は、支持層が30mより浅いため、大深度地下は
40mになるし、名古屋駅手前で大深度地下から上がってきて名古屋駅に
接続する予定となっているため、名古屋駅周辺で大深度地下レベルまで
掘ることはおそらく想定されていない。

ちなみに、名古屋駅のすぐ西側だと、大深度地下になるのは地下65m
あたり。
西から見ていくと、名古屋駅と中央線千種駅の中間よりやや東で
大深度地下が40mになる。
784名無し野電車区:2014/06/28(土) 19:54:46.55 ID:LMT4uvuU0
>>781
まぁ地質は新大阪も似たようなもんだと思うけどね。駅の建設に10年くらいかかるそうだし
どっちにしろ、建設難易度に関係なく山陽新幹線との乗り継ぎが可能な新大阪しかあり得ない
785名無し野電車区:2014/06/28(土) 20:19:46.69 ID:q1icXgtE0
新大阪も地上駅は無理かな
例えば新大阪西駅(車両所?)でも尼崎あたりに作って
新大阪駅終着始発は同駅にすれば、地上スペースは
捻出できそうな気もする。
786名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:31:33.36 ID:5yWdx0Cl0
JR東海の資料によると、東名阪のターミナルは大深度地下になる
というわけで、新大阪も当然地下駅
787名無し野電車区:2014/06/29(日) 03:25:24.72 ID:SG7HK0OF0
名古屋駅はJR東海の持ってる土地だし、リニア駅を見越してビルが建てられてるから、駅だけずいぶん浅くに浮上できる。
梅田じゃ無理だよ。新大阪でも名古屋ほど便利な駅にはなれそうにないが、乗換駅でしかないから別に良いわな。
788名無し野電車区:2014/06/29(日) 13:18:55.17 ID:InPKCUgk0
>>760
公式では「新大阪に乗り入れたい」としか言ってないんだが
君の願望とJR東海の公式発言をごっちゃにしないように

大体、梅田進出の意思があるなら梅田にJR東海の支社を置くなり
(リニア駅設置を前提とした)地質調査を行うはずだが、そんなのは一切やってない
(現実には新大阪に支社を置いているし、新大阪近辺の地質調査も行っている)
789名無し野電車区:2014/06/29(日) 16:37:29.94 ID:2APk61IM0
.





KC57さんは京田辺市在住の、自衛隊員でしょうか?




.
790名無し野電車区:2014/06/29(日) 17:30:14.95 ID:TIbmmDr80
阪急の新大阪乗り入れはできますか
791名無し野電車区:2014/06/29(日) 17:38:54.78 ID:TIbmmDr80
790 の質問は
神崎川ー新大阪ー淡路みたいに阪急梅田をスルーさせる路線など
792名無し野電車区:2014/06/29(日) 20:04:29.50 ID:hrPQbzZI0
>>788
自己資金で梅田作るわけ無いじゃん
梅田に延長させたいなら大阪府市や財界が出すべき
なにわ筋線なんかよりずっと意義がある
793名無し野電車区:2014/06/29(日) 20:42:47.11 ID:NNO6QobB0
数千億にも上るであろう費用を大阪府市や財界が出すとか相当おめでたい頭してるな

そんなくだらん事に税金投入となったら有権者だって黙っちゃいないし、
仮に有権者の同意を取り付けられたところで東海に拒否されたら一発で終わり
そもそも、鉄道のためだけにそんな大金を捻出するのは事実上不可能
神奈川県だって東海が自己負担を言い出す前はリニア橋本駅の建設費を出し渋っていたくらいなのに
794名無し野電車区:2014/06/29(日) 20:46:37.30 ID:NNO6QobB0
ここ最近の東海の行動(新大阪の新幹線ホーム&引き上げ線増設)を見れば梅田なんぞに関心がないのは明らか
>>758にもあるように全額自己負担を前提にしている以上、仮に大阪府市が金出しても嫌がるだろうね
795名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:06:01.13 ID:hrPQbzZI0
>>794
名古屋大阪間全部に比べて大阪周辺など微々たるもんだろ
796名無し野電車区:2014/06/29(日) 22:21:35.21 ID:W8nM2yuc0
大阪内の利便性なら新大阪だろうが梅田だろうが天王寺だろうが微々たる差しか無い
問題はJR東海が拠点にしているか否かと山陽方面の利便性
この両者を満たすのが新大阪しかないというだけの話
797名無し野電車区:2014/06/29(日) 23:07:31.66 ID:rJsSPqAJ0
今さら東海が梅田に拠点を作ってどうなる
JR西との交渉が面倒なだけではないか
798名無し野電車区:2014/06/29(日) 23:21:02.83 ID:dYbUuZYL0
新大阪→大阪(梅田)が遠いイメージを払拭してもらいたい
JR西でも御堂筋線でもいいからヤル気出して
799名無し野電車区:2014/06/29(日) 23:59:44.91 ID:SurN36Tn0
梅田はビルをもっと潰した方がいい
超高層が邪魔になってる
800名無し野電車区:2014/06/30(月) 09:52:32.70 ID:AuSkQ0V/0
>>798
だから新幹線梅田延長でリニアも梅田にするのが一番良い。
せっかく東京・大阪75分なのにここで無駄に10分〜15分ロスは痛い。
今の大阪財界にやる気が全くないのが残念だけど
2ちゃんで妄想を語るのは自由だろ。少なくともなにわ筋線よりははるかに良い
801名無し野電車区:2014/06/30(月) 09:56:23.31 ID:gQnQ07XZ0
・ソースは重要
 ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
 自分の理想だけを振りかざしてもバカに思われるだけです。
・荒らしを相手しない
 荒らしに反応するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。
802名無し野電車区:2014/06/30(月) 12:36:46.34 ID:FnAXWe6Z0
>>791
新大阪〜淡路は、免許を持っていたがそれを失った状態
で、淡路はこの線が無い事前提で高架化工事中だから
構想復活も事実上不可能

阪急のやる気の無さも今の新大阪対梅田に響いてる感じがするが
まあこればっかりはしょうがないな
803名無し野電車区:2014/06/30(月) 18:13:38.68 ID:EZ6E/1jg0
新大阪行くのって、空港行くみたいな感覚なんだよなぁ
それほどロスに感じないんだよなぁ
梅田にしたって難波行くやつにはさほど関係ないし
他地区に住んでるやつのレスばっかりだな
804名無し野電車区:2014/06/30(月) 23:46:05.30 ID:FPszeoqji
関東人()の書き込みですまん
805名無し野電車区:2014/07/01(火) 04:18:39.38 ID:8e7ElG8E0
>>803
君みたいな暇ぶっこいてる奴にはたいしたことなくても
一部のビジネスマンにとっては重要ってことw
806名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:16:43.21 ID:VoLmxS2T0
>>805
そういう会社は結構新大阪に有るんだよなぁ
会社に言って移転してもらえよ
どうせ事務所天満とかにあるんだろ
807名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:46:46.74 ID:U0vMlp940
リニア中央新幹線:「駅は新大阪」府市と関西経済団体合意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335091088/l50

ビジネスマンも新大阪が良いとさ
決着のついた事をいつまでやるのかね
808名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:50:25.12 ID:FfVCYdbI0
「一部の」ビジネスマンのためにリニア造るわけじゃないから
新大阪でもその一部のビジネスマンの需要は満たせるし
809名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:52:09.64 ID:ic4PDLnb0
>>807
ビジネス客の利便性はうめきたより新大阪駅の方がいいのか?
ほんと?
810名無し野電車区:2014/07/01(火) 14:00:47.78 ID:U0vMlp940
関西経済3団体と
関西経済3団体と
関西経済3団体と

この人たちを除いた大阪のビジネスマンってw
811名無し野電車区:2014/07/01(火) 14:17:43.73 ID:fJfPy6740
そりゃ、儲かりまっかーぼちぼちでんなぁをいまだにやってる、破綻都市大阪の商人はいっぱいいるよ。
ただ、そいつ等は新幹線やリニアには縁がないから無視して良い。
812名無し野電車区:2014/07/01(火) 14:22:28.43 ID:O7ORlNlXi
>>809
ビジネス客は新大阪
観光客は梅田が便利な人が多いんじゃ
813名無し野電車区:2014/07/01(火) 18:45:02.21 ID:IIF11vuU0
大阪は産業構造の転換に大失敗wした田舎町なのでリニアはいらないだろう
814名無し野電車区:2014/07/02(水) 06:09:58.19 ID:BzOYmAWy0
未だにリニアを梅田にと言ってる奴は、井の中の蛙の大阪人だけ。
815名無し野電車区:2014/07/02(水) 06:27:26.09 ID:JHuTvWvu0
>>807
これ、「名古屋と同時開業するために(本当はうめきたがいいんだけど)新大阪で我慢する」って意味だな。
もう同時開業はないんだから、その前提が崩れてる。
同時開業不可能なら検討する時間の余裕ができたわけだし、
もう一度ちゃんと梅田で検討した方がいい。

>>809
ビジネス客の利便性が新大阪>>>>>うめきたなら、
なんで梅田(以南)ばかりに高層ビルが建ったんだよ?
816名無し野電車区:2014/07/02(水) 08:08:58.59 ID:riFpceOY0
>>815
健全経営が大前提、つまり投資の回収にはシビアであって
山陽エリアから客を拾いやすくするために新大阪乗り入れは絶対だ。
梅田を検討するとしたら新大阪を経由した上で南下する案しか無く、
焦点は専らこの区間のカネを誰が出すかってことになるだろう。
817名無し野電車区:2014/07/02(水) 09:13:42.08 ID:vHb+L90a0
・ソースは重要
 ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
 自分の理想だけを振りかざしてもバカに思われるだけです。
・荒らしを相手しない
 荒らしに反応するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。
 2chルールの違反は運営に通報してください。
 目障りなレスは専用ブラウザを使えばNGワード機能で消せます。
818名無し野電車区:2014/07/02(水) 10:55:35.46 ID:10Th5kKq0
梅田には地下にリニアを通すスペースがない
ビルを建てすぎたんだよ
819名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:38:39.81 ID:JHuTvWvu0
>>818
うめきたの地下なら何もないだろ。
もともと貨物駅だったんだし。
820名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:15:16.23 ID:JU570mZN0
>>815
伊丹空港
821名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:48:14.55 ID:enDGoaKsI
>>739
当時の技術では、鈴鹿山脈突貫など不可能だった
822名無し野電車区:2014/07/03(木) 03:39:24.34 ID:Tx3EgUXW0
>>819
うめきたの地下には、これから先は梅北新駅と、梅北ゾーン再開発の建造物の
杭等がわんさか入る。
再開発のプランはまだ検討中だが、今年か来年早々に決定する予定だし、
その中で予め地下をリニアに利用させるという案が出ていなければ、支持層の
深さから考えて、リニアでの地下利用は絶望的。

既に一回提出されているプラン中では、リニアでの利用なんて最初からまったく
考えられていなかったが、どんでん返しの可能性もあるからまだ結論は保留に
しておく。
823名無し野電車区:2014/07/03(木) 10:32:53.21 ID:mIB37wDN0
リニア中央新幹線の大阪まで全線同時開業を 三重知事ら期成同盟が決議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000011-san-l24
824名無し野電車区:2014/07/04(金) 02:32:38.58 ID:2qklUj/B0
なんか凄いの見つけた…

リニアモーターカーは京都と関空を結ぶべき、他はいらない
http://tetsucs.com/kyoto/1488/

>リニアを引くのは税金の無駄遣い。


>それくらい外国人は京都が大好きなんです。
>京都に1年も住めば、外国人の京都好きがよくわかります。
>だからリニアを関空から京都に直行で引くべき
>という結論にいたるわけです。
>外国人は東京に興味ないんですよ。
825名無し野電車区:2014/07/04(金) 05:23:21.59 ID:SbkxqR8R0
確かにすごいな。
京都って訪日外国人の訪問地としては第三位だろ?
観光目的ですら東京に圧倒的な差をつけられているし、全目的では大阪にも抜かれるのに、
よく外国人が東京に興味ないなんて断言できるよな。
826名無し野電車区
そんなに欲しいなら関空〜京都のリニモでも京都の金で通せばいいでないの?
関空〜大阪〜新大阪〜京都とかにすれば大阪も金出してくれるかもよ。