路面電車・LRV総合スレッド 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板へ

都市交通議論スレッド 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/l50

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364914239/l50
2名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:53:36.40 ID:99z2S3W50
■車両関係 最近のニュースや今後の予定
札幌市電・・・A1200形 2014年度に2両を追加導入予定。(PDF7、11ページ参照)
        詳細:http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/romen/documents/romen-katsuyokeikaku.pdf
函館市電・・・2013年度に超低床車1両導入、その後も車両更新の計画あり(PDF20ページ参照)
        詳細:http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/kenntoukaigi/SKMBT_60010032609230.pdf
東京都電・・・7000形の置換えとして新型車を2014年に3両、2015年度に7両導入予定。 (PDF59ページ参照)
        詳細:http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/plan/pdf/plan2013.pdf
富山地鉄・・・今後もT100形で7000形の置き換えを予定。(PDF9ページ参照)
        詳細:http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/9899/1/2012.06.06hp.pdf
福井鉄道・・・F1000形超低床電車運行開始。2014〜16年の間で更に3本導入を予定
        2013年度は土佐電鉄より外国電車(元シュトゥットガルト市電)を購入する計画
        参考:福武線に独特デザイン欧州製車両 14年春の運行開始目指す
            http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/40669.html
阪堺電軌・・・堺トラム、支援策では今年度・来年度で追加2編成導入を計画
        参考:低床式車両(堺トラム)について
            http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/doro/toshikotsu/hankaisen/df_filename_717863201302190.html
広島電鉄・・・2013年度も3編成程度の導入を計画。
        参考:中國新聞 小型の超低床電車2月に発車(2012年12月19日付)
            http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212190038.html (リンク切れ)
3名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:54:35.07 ID:99z2S3W50
■お品書き(価格は登場当時)
●低床車
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
豊鉄/福鉄800(元名鉄・日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億7800万円
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20) 2億3000万円(うち特別デザインによる費用1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
函館9600(アルナ/リトルダンサーC2) 全長14m 定員62(座31) 2億370万円
鹿児島7000(アルナ/リトルダンサーA5) 全長18m 定員78(座24) 2億1500万円
豊橋T1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.2m 定員74(座29) 2億5000万円
長崎5000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.3m 定員73(座27) 2億3000万円
広電 1000(近車+三菱重工/JTRAM) 全長18.6m 定員86(座33) 2億7000万円
阪堺1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.3m 定員76(座27) 2億5000万円
札幌A1200(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.9m 定員71(座27) 2億6000万円(GKデザイン)
福鉄 F1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長27.1m 定員155(座53) 3億1700万円
4名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:56:37.27 ID:99z2S3W50
●従来車
広電3950(アルナ/3連接) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
長崎1800(アルナ/車体・一部電機品新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
都電9000(アルナ/レトロ調) 全長13m 定員64(座22) 1億8700万円
函館8000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員80(座28) 7600万円
鹿児島101(アルナ/車体新造/レトロ調) 全長12.8m 定員59(座23) 9200万円
●復元車
函館ハイカラ号 4000万円(ササラ電車を旅客車に再復元)
伊予坊ちゃん列車 機関車2両+客車3両で3億6000万円
●実験車両
川崎重工/SWIMO-X 全長15m 定員62(座28) 2億5000万円〜3億円(予価)
5名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:05:59.91 ID:99z2S3W50
■その他 ニュース

総合車両製作所 仏アルストムの国内LRT市場参入に向け協力することを発表
ALSTOM 社製LRT の国内導入協力に関する覚書の締結について
http://www.j-trec.co.jp/news/news_13/130619.pdf
6名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:14:00.67 ID:kVuf9aIu0
>>1

-----------------------------------------------------------------------------------
このスレでは、LRTやBRT、バスの話題は禁止です。
やりたい人は↓以下のふさわしいスレでお願いします。

都市交通議論スレッド 3 @交通政策板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
新交通・モノレール・LRT総合スレ@鉄道(海外)板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
7名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:12:30.26 ID:137/IU8O0
路面電車がいかに情けなく役に立たないかという話をしていました。
続きをどうぞ。
8名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:51:08.10 ID:kVuf9aIu0
>>7
既存の路面電車の話題だけで、それやる分には別にかまわないんだけど
すぐ「LRTがー」「バスがー」って話を持っていく一部の人たちは
明確にスレ違い、板違いなんで、移動を促してるわけで。
9名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:53:52.17 ID:avpHARUM0
>>1
乙乙
10名無し野電車区:2013/10/12(土) 06:27:56.83 ID:59elYUeI0
弱点を洗い出して、よりよいものにしなくちゃ。
11名無し野電車区:2013/10/12(土) 07:18:19.26 ID:Ax8crcgH0
>>10
それは言えるね。
12名無し野電車区:2013/10/12(土) 10:33:56.45 ID:AObF1Q720
>>2
熊本市電 26年度・低床車1編成増備。
13名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:43:25.25 ID:59elYUeI0
ステップさえどうにかなれば、古い電車でも、構わないんだけどね。
14名無し野電車区:2013/10/12(土) 12:46:50.69 ID:NtygfaBhO
木屑のような電車は何とかしてほしい
特に、阪堺などの熱風電車
二昔前ならいざ知らず、夏に暖房が効くのは現代の交通手段とは言えない

代替無き廃車で減便されるよりはマシと言うべきか、
いや、冷房バスのほうが快適だぞ!?
15名無し野電車区:2013/10/12(土) 13:14:13.98 ID:59elYUeI0
冷房のない公共交通なんて路面電車くらい。イベント車ならいざ知らず
恥ずべきことだね。
16名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:57:49.42 ID:cTUPPWd90
おんぼろ電車よりバスの方が快適
17名無し野電車区:2013/10/13(日) 00:10:03.68 ID:L54QmemO0
18名無し野電車区:2013/10/13(日) 02:07:43.74 ID:s+vzD/HR0
もう海外みたいに車両メーカーがメンテナンス丸抱えで
リース販売するビジネスモデルに切り替えたほうがいいんじゃないか?
事業者には乗客サービスに専念してもらうと
19名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:56:41.06 ID:k+0hL8HN0
ブラ汁の一部の大都市の一部のバスは左側には高床ノンステップのドアがある(右側通行)。
そしてBRTなど一部区間の停留所には島式の高床ホームが設けられている
(乗降と乗り換えの便をはかるため、ターミナルだけそうなっているところもある)。
右側ドアを使えば専用道以外にも乗り入れることができる。
高床ホームには自動改札が取りつけられているところもあり、そうした都市では車内では運賃収受しない。
低床のバスましてや電車のようなハイテクで高価なものは作らずにすむ。

2chによると、むかしのLAにも片側ノンステップの電車が走る箇所があったとか。
20名無し野電車区:2013/10/13(日) 08:45:21.78 ID:E8sMG/+G0
やる気のない事業者にクレームを言いまくる。
21名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:06:37.97 ID:JL/P7Xa10
>>20
最大手の広島電鉄の運輸部門が211億円の売り上げで7500万円純利益しかないのにどうやってやる気を出せと?

2110万円の年収で年間8000円も貯金が出来ない人生に生き甲斐を見出せるか?

日本の運輸事業者の置かれている環境は個人に喩えるとそのようなレベル。
22名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:11:45.90 ID:JL/P7Xa10
間違えた
年間8万だね
でも2000万円の収入でたった8万
安物のテレビかパソコン買ったら一瞬で吹っ飛ぶ額
23名無し野電車区:2013/10/13(日) 11:29:12.65 ID:f4nR9H4K0

国の財政でも家計に例える新聞が多いけど…
企業は投資し、役員報酬を出し、従業員給料を払ってなお利益あるんでょう。
それに公共サービスを担わせている日本が凄いのか、無理があるのかは別の話として。
24名無し野電車区:2013/10/13(日) 13:14:17.58 ID:JL/P7Xa10
>>23
>企業は投資し、役員報酬を出し、従業員給料を払ってなお利益あるんでょう

十分な投資をし
企業規模や売り上げに見合う役員報酬や従業員の給料を払い
株主には巷の金融商品のリターンに見合う配当を払っている

で、なお内部留保するだけの利益

こんなことが出来る、中小以下の運輸業者があると本気で思ってる?
売り上げ(収入)に対する利益率を考えるのは給与所得者も企業も、企業投資家も当たり前の指標。

>それに公共サービスを担わせている日本が凄いのか、無理があるのかは別の話
前スレで指摘されていたのは、まさに投資に見合う効果が得られないから投資が滞り設備も車両も老朽化してるということだから「別の話」じゃないだろw
25名無し野電車区:2013/10/13(日) 14:19:57.15 ID:J0aYQ2W+0
西欧みたいに公益事業の一環としてそれなりの補助金突っ込む前提の経営体制にすべき、ってことだろうな
経営努力といっても限界がある

軌道法云々の話もだが行政の主導なしで現状打破は無茶
2623:2013/10/13(日) 14:59:19.99 ID:f4nR9H4K0
>>24ここまで曲解するのは…。真逆に近いよん

>>25公益事業の一環としてそれなりの補助金突っ込む、
これが日本では困難と見抜いて、民営化した国鉄三羽烏は「この点では」凄い。
1980年代から今に至るまで不可能に近いから。分割したのはナンセンスの面が大きいけど。

路面電車でいえば、LRVを確実に投入し、ホーム等を整備、駅ビルも建設しつつ経営破綻。
運営に足りる職員・幹部は雇い続け、残債務は返せる分だけ、あとはたばこ税など国民負担。
27名無し野電車区:2013/10/13(日) 15:12:24.30 ID:E8sMG/+G0
設備投資をしまくって、全部、経営破綻させちゃえば?
行政も本気になるのでは?
28名無し野電車区:2013/10/13(日) 15:49:36.73 ID:J0aYQ2W+0
日本だと
「道路は税金で管理維持するもの」
「鉄道(路線・車両ともに)は乗車賃で管理維持するもの」
って固定観念が強いんだろうな
鉄道会社を税金主体で運用しようとすると「税金払った上に乗車賃も払うのか!」とかナンセンスな議論になりかねない
ともあれ線路を維持しなくてはいけない鉄道会社は必然的に道路輸送に比べ財政面で不利になる

別スレにもあったが線路は自治体が管理(財源は税金)、車両の運用は鉄道会社が管理(財源は運賃)、と上下分離を進めるのもいいかもしれん
29名無し野電車区:2013/10/13(日) 15:50:01.11 ID:E/HRCuEy0
野上電鉄のコンクリート電柱が脳裏に浮かんだ
30名無し野電車区:2013/10/13(日) 16:30:45.33 ID:JL/P7Xa10
>>26
日銭を稼ぐ運輸業でも、
民営企業は担保がないと銀行から金すら借りられないんだよ
破綻を見越した十分な投資なんて出来ないだろw

出来たとしても犯罪だよ?それ?

国が後ろ盾で取り逸れのない国鉄と同列で考えるなんて
家計と国家財政を同列に語るなという説得力が無いぞw
31名無し野電車区:2013/10/13(日) 16:33:47.64 ID:olfqp3Td0
>>10
とすれば、LRTのネタも出さざるをえない。
だから過度なネタ規制はいかんと思う。
暴走に乗っかっちまったな? と感じられた
時だけ待ったを掛ける程度でいい。
32名無し野電車区:2013/10/13(日) 16:40:17.53 ID:f4nR9H4K0
じゃあ無理だね。

>>民営企業は担保がないと銀行から金すら借りられない
この点でも日本と投資意欲に燃えた海外は違うしね。
33名無し野電車区:2013/10/13(日) 17:02:54.50 ID:E/HRCuEy0
>>31
ま、そんな感じだね

だが、以前からの傍若無人ぶりを見るに
>>6の如く 『禁止』 くらいに強く言っといた方が
暴走抑止にはよかんべ
言ったって必然的に話題としては出てくるだろうし
34名無し野電車区:2013/10/13(日) 18:33:35.46 ID:j/7z437D0
>>28
一見ヲタ的には税金投入の方がばら色に見えるけど
どっちがいいとは一概にいえないんだよな

税金を投入されるということは、金をもらった分だけ運営に口を出されるということで
下手すると選挙のたびにダイヤ改正で運行本数が変わったり、優等列車の停車駅が
変わるかもよw
当然シェアを維持するために阪和線に投資をしないで利益を上げて
東海道・山陽筋に多額の投資をするような西みたいな事は出来なくなる

路面電車で言えば宮島系統ばかり新型車いっぱい走ってるのはどうなのよ?
という話になる。金をもらっている以上、経営判断や運用の都合だとかなんとか
言い訳できないよ?
35名無し野電車区:2013/10/13(日) 19:32:13.07 ID:zXsTAW4MO
東海が自腹でリニアつくるって言ったのも、
自治体にネチネチと干渉されたくないからだろうな

広電ですらギリギリの状況、路面電車で自立経営はほぼ不可能だ
36名無し野電車区:2013/10/13(日) 19:50:32.08 ID:r/RfcQsu0
赤字すれすれにしとかないと行政からの補助金が出ないなんてシステムなんじゃないだろうな?
37名無し野電車区:2013/10/13(日) 19:59:00.41 ID:AjwPJbgY0
業界の規模が小さくなりすぎた。
その点、路線バスは幅広いから、改善が進んでいる。
バス協会なんて組織もあるし。
38名無し野電車区:2013/10/13(日) 20:18:44.70 ID:JL/P7Xa10
>>34
100%公金で導入した堺トラムの例からもダイヤや運用には口を出さないとは思うけど
給与や配当など経理面の監督干渉がが厳しくなるほうが会社としては困ると思う。

しかしバスは公道をタダでかつ自己管理もしなくて良いのだから
軌道は自前の用地、自主管理ということで、ハンデを考えたら車両更新費については、
バスとの価格差を全額公費補助くらいの思い切った政策が必要だろうね。

同じインフラ公益企業の電力ガスに比べて交通は冷遇されすぎ
39名無し野電車区:2013/10/13(日) 20:59:50.89 ID:IJN1+oWw0
>>34
全部じゃないが、補助金を国や広島県や広島市、そして廿日市市からももらってる車両があるからある程度宮島線走らせないと
まずいんだよ。

わかって言ってるだろ。

>>36
まさにその通りで、広電の場合鉄道線が微妙に赤字、市内線が黒字だったはず。
資料古いが補助金入れたときの資料らしきもの。PDF33ページ以降
ttp://www.jrtt.go.jp/02Business/Aid/pdf/siryoH21-1-4.pdf
40名無し野電車区:2013/10/13(日) 21:21:10.17 ID:f4nR9H4K0
市営の路面電車でも大変なのに、私鉄の路面電車をばかにしてる人
41名無し野電車区:2013/10/13(日) 22:45:14.08 ID:7U6kAH710
おそれいります。
日本国内で、4輪単車が現役で乗れる場所は、

(一般乗車可)現役路線での営業運転・・・・・・函館、高知、広島、?
(一般乗車可)動態保存(線路を運行)・・・・・・・・明治村、梅小路、?
(一般乗車可または不可)その他動態全部・・・・・・???

だけでOKですか?漏れがあればご教示下さい。
42名無し野電車区:2013/10/13(日) 22:47:37.14 ID:EJc3qIT50
だからこそ上下分離が有効だと思う
スレチ気味だが軌道の保守整備が会社の赤字を理由におろそかになれば大事故に繋がりかねない…ということは最近の事例で周知されただろうし
保線費用を自治体負担、というか道路維持費同様自治体の歳出に組み込む理由にはなるだろう
43名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:29:21.88 ID:+BXCf/Zo0
前スレより

993 :名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:47:59.69 ID:ERyXHaDV0
国内の路面電車型車両が単車・連接車合わせてざっと700本(連接車は1本と数える)
これが平均30年ごとに置き換えるとすれば年産20本超のマーケット
現実は年間数本が製造されるに過ぎない
これが日本国内の市場の実態
ニッチ産業で量産効果もへったくれもない

997 :名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:23:03.54 ID:RppKOp7d0
>>993
300本くらいしかないよ
30年で更新でも年間10本

--------------------------------------------

鉄ピクの2011年特集号より数字を拾ってみると、当時で
(貨車事業用車は除く、休車やイベント運行用の復元車は含む、路面電車タイプの車両)

札幌30、函館32、都電38、世田谷線10、豊橋17、地鉄20、富山LR7、
万葉線11、福鉄11、京福28、阪堺38、岡山21、広島68+連接車68編成
土電67、伊予38、長崎78、熊本44、鹿児島55
これに筑鉄を加えると約700だね
44名無し野電車区:2013/10/13(日) 23:49:00.87 ID:JL/P7Xa10
>鉄道線が微妙に赤字、市内線が黒字

黒字なのに新車を入れないというのは
結局かつかつ程度の黒字なら
投資効果が少ない
あるいは市内線の輸送量に見合う車両が無い(大きさの割りに収容力が少ない)
のどちらかだろうから

現行のバリアフリー法というのは
障害者の利便を図るために作った法律なのに
それが仇となって
事業者や健常者への不利益を増進し
投資に二の足を踏ませるという
役人の自己満足かつ偽善的政策になってしまったということ

バリアフリー法は政策転換して
事業者にそのような車両や設備を義務付けるより
障害の程度に応じて
タクシー補助とかにした方が金も掛からず皆の利益になるんじゃんないかw

ユニバーサルデザインなんて幻想か役人の利権のタネw
45名無し野電車区:2013/10/14(月) 05:16:19.16 ID:HXcJt3ko0
バリアフリー法のおかげで新車投入が進み路面電車が見直されたわけでして。
46名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:30:21.88 ID:eWs+Cl1W0
荒川線みたいなホーム改築&在来車改造方式と
ホーム小改造&超低床車全入れ替えとどっちが安いかね
47名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:32:27.54 ID:jjIuBdXN0
車体更新車一択。
48名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:55:27.45 ID:jjXK9uyNi
荒川線のバリアフリー完了したの90年くらいだし
他の業者も低床車ちまちま導入するんじゃなくてさっさと停留所かさ上げした方が良かったんじゃないの?
49名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:07:18.75 ID:UXd4UfMg0
>>42
軌道内への諸車乗り入れを再解禁しる!とかならないだろうな?
緊急自動車レーンとして使えるので人命救助や防災にも役立つ、と強弁しよう!
50名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:22:03.86 ID:w8jsGvLG0
欧州の旅行番組なんか見てると
狭い通りに路面電車やら連接バスが走ってるんだけど
日本じゃあ公安が許さないんだろうなぁ

あーゆー大胆さがない限り、LRTなんて普及しないような


小網町とか腰越、福井駅前があるじゃないかと、言われても
あれは経緯からしてそうなってるだけで
51名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:54:55.53 ID:5Ls0lgEi0
>>45
>バリアフリー法のおかげで新車投入が進み

大手私鉄の鉄道とか、都電とか世田谷線みたいにお金のある、または公営のようにコストを度外視出来る軌道を基準にするなよw
民間軌道最大手の広電ですら単車のバリアフリー車ってゼロだし、導入している民間軌道でも順調に置換えというレベルではない

だから今このスレでも車両更新が進んでないという話になっている訳だがw

>>50
>狭い通りに路面電車
昔はでも普通にあったが、ことごとく消えただけ

大胆さを求めるには
キチガイクレーマーが多いご時世で、それに迎合するマスコミともども抹殺しない限りムリだなw
52名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:22:00.85 ID:LNhPS0KT0
おいおい、民間路面電車限定かこのスレは。あえてダメなのを取り上げちゃって
巧くやってるのから拡げていけばいい
53名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:36:52.80 ID:lNF2C/Tp0
>>48
同意だが、バスでは限られた台数の超低床を病院行き/経由の系統に集中投入している場合が多いな。
54名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:42:26.57 ID:AOnzTZSpO
>>52
その為にはカネが要るのだよ。
しかし、各社ともそんな体力もなく、そこまで自治体の補助も手厚くできない。
国は国で日本人にカネを使わず、在日などにカネを使うキチガイ国家と化してる。

どうすりゃいいんだよ…
55名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:03:29.03 ID:eWs+Cl1W0
この頃はボギー車の事をやたらに単車、単車ってえ人が出てきたが

あれァやっぱりボギー車だぞ
単車ってえのはN電みたいな2軸車のこった
1両で走ってっから何となく「単行」ってえ言葉と印象が混ざってるのか…
時代と共に言葉は変わるもんだが
それにしても妙な物言いである事には違いあるまい
56名無し野電車区:2013/10/14(月) 12:32:16.53 ID:HXcJt3ko0
単車は連接車の対義語として使われている。

民営の路面電車をいかに活用していくのか課題だな。
57名無し野電車区:2013/10/14(月) 13:03:35.19 ID:eWs+Cl1W0
>単車は連接車の対義語として使われている

犯人は広電だな
58名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:51:13.25 ID:5Ls0lgEi0
>>55
鉄道各社でも連結運転以外の列車を単車と呼称する習慣が戦前からある
59名無し野電車区:2013/10/14(月) 18:07:37.46 ID:/Hhf9Cs7O
連結運転しない電車を、二軸単車、ボギー単車って言う表現は前からあったような。
60名無し野電車区:2013/10/14(月) 21:08:44.50 ID:9yHS26RG0
やっぱバスみたくお役所でノンステ車標準設計決めてコストダウン図らないと厳しいのかねぇ。
61名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:23:44.96 ID:dewsNMrv0
62名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:24:40.12 ID:dewsNMrv0
63名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:45:59.60 ID:5Ls0lgEi0
>>60
昔の運輸省規格型みたいにある程度の車体幅の規格統一が重要になってくるから
改築と車両入れ替えに膨大な時間と補助金を付ける覚悟が国土交通省や日本政府にあるかどうかということだね。
64名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:56:50.76 ID:dewsNMrv0
今後、産業の空洞化の上に少子高齢化等の税収減収によって、
日本政府と日本の各地方自治体には、
社会的に優先順位がもっとも低い
LRTという高価な公共交通システムの整備には、
財政的にもう余裕がなくなりつつあるよ。

アメリカのデトロイト市何か、
随分昔から地場産業の壊滅で財政が悪化し、
本格的なLRT網の新設は無理、
ついに財政破綻し、
バスの維持さえも困難。
65名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:01:13.18 ID:fn9YiF970
>>55
今日び日本では営業車の2軸車が殆どないから・・・
敢えてボギー単車とボギー車であることを主張する必要も無くなったんだろう

そもそもボギー車という存在が当たり前になりすぎて
ボギー車という言葉自体が死語になりそうな悪寒
66名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:07:14.13 ID:dewsNMrv0
日本が1990年代初頭のバブル崩壊後、就職氷河期とか非正規雇用の増加で代表される、失われた二十数年に突入した一方で、
欧米諸国は、リーマンショックまでは、金融工学とかIT革命とかで、日本と違って景気が良くって、税収が増えて、
米国でさえも。デトロイトと違って新規産業で潤った都市で積極的にLRT網を整備したが、
近年財政破綻したギリシャも破綻前にアテネオリンピックの為にアテネに立派なLRTを造ったが、
リーマンショック以後、世界的な景気後退で、緊縮財政をとる国々が増えて、アメリカさえも財政問題で混乱して
LRTブームが終わったようだな。
67名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:21:22.34 ID:9yHS26RG0
>65
ボンバル系低床車は2軸車でないの?
68名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:30:59.88 ID:ZBBl+R2N0
もっとも標準仕様のバスの着席数が少ないわ、仕様が貧祖のわりには大して安くなってない。
(というか標準仕様ってものが鉄道と同じくほぼなかった。たいてい事業者側でいい仕様になってた)

路面電車の入れ替えも、路面電車低床標準仕様と言っても事業者によって軌道幅違ったりとかするから
どこまで標準化するかの問題もある。
69名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:12:20.66 ID:VAKIFzET0
>バスみたくお役所でノンステ車標準設計決めてコストダウン図らないと厳しいのかねぇ。

実質標準仕様が決められているようなもの。
リトルダンサーも最近造られているUa・C2も車体構造は違えど基本は同じ。
東洋の85kwのモーター&直角カルダン、東芝の補助電源一体型制御装置、
住金台車、ナブテスコのブレーキ。マスコンはワンハンドルとツーハンドルの2種。
車体も都度設計しているのではなく、ある程度パターン化されていて
導入先によって車体幅などを変えるような形。
細かい部分では導入先によってもっとカスタマイズされているが。
(変に標準仕様を押しつけるより、相手先にとってはその方が導入コストは安くなる)

新潟のも同じ。東洋のモーター、三菱の制御装置・補助電源、新潟製の台車。
パンタグラフやブレーキなどは輸入。(Stemman Technik、Hanning and Kahl、Bodeなど)
ライセンス生産だから、逆にある程度の仕様が定められている。

そもそも、国内マーケットが>>43の状態で数が出ないから量産効果が出ない。
仮に、「コストダウンで1割安くなりましたよ」となっても、
「それじゃあ」と導入が一気に進むかと言えば、どこの事業者もそんな体力はない。
70名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:22:11.15 ID:VAKIFzET0
まあ、本当に単一の標準仕様を設定して

・車体はどの路線でも設計変更の必要がないサイズにする(要は国内最小サイズ?)
・車内外デザインの変更は一切認めない
・搭載機器についても、既存車との互換性や既存取引メーカーとは関係なく
 標準で定められたものを使用する

少しは安くなるかもしれないが、事業者によっては使いづらくなりそうな。
というか、この考え方またはカスタムのきかない海外製に対抗するものとして
リトルダンサーなり、JTRAMが開発されたのでは。
71名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:36:10.78 ID:ByxYzsIR0
欧米は日本以上に人口希薄地ばっかりだが…
アメリカは公共交通だろうがなんだろうが金になるものはガンガン作って金にならないとわかったらガンガン見捨てる国で、それがある意味鉄道旅客輸送の未発達に繋がってるんだが…
と釣られてみる

スプロール化や過疎化であちこち非効率や矛盾が生じた都市を効率良く再編するなら路面電車は必要

そもそも低床車でなく荒川線みたいにホームかさ上げしたほうがバリアフリーかつ安価なのでは?
従来車のが保守整備が容易、というのは偏見だろうか
72名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:21:39.24 ID:0RiqZHI00
都電の大塚だけど、南口に駅ビルできたことと連動して、駅前ロータリーの
レイアウト変更やってるけど、駅前バス停とタクシー乗り場は駅南口出口から
これまでより遠くなったらしい。
その点都電は線路がある固定モノだから、勿論だけど今までとは変わらず。

道路の公共交通って、容易に発着場所を改善or改悪できちゃうんだよね。
73名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:34:37.31 ID:aq3lgoZu0
トラムに限ったことじゃないけどBIG3みたいなメーカーは
欧州規格とセットで自動車みたいにグローバル調達体制を構築してるから、
東欧、インド、中国から安く部品を購入してるよ。
だから逆立ちしても日本の低床トラムは
ヨーロッパの低床トラムみたいに安くならない。
74名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:40:32.90 ID:DAdrbPhf0
そもそも欧州メーカーがそんなに安いのかって話
75名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:48:36.90 ID:nySTbseJ0
都電8500形が一番かっこいいと思う。

乗ったことないけど
76名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:06:35.01 ID:aq3lgoZu0
>>74
輸送効率で比較したら圧倒的に安いよ。
勿論日本にこんな長い車両の需要はないから
比べる意味はないし、導入しろともいわない。

汚物工場スレのボルドーCITADISの例(自己転載)
※APS架線レス地表集電システム搭載
※1ユーロ125円で計算

CITADIS 402 全長43.9m 定員300〜345(着席70):250万ユーロ 約3億1250万円
CITADIS 302 全長32.8m 定員220人〜265(着席48):200万ユーロ 約2億5000万円
アルミ製、3次元曲面デザイン、側曲面ガラス

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/47/XDSC_7576-tramway-Bordeaux-ligne-B-place-des-Quinconces.jpg
http://cleanairinstitute.org/download/rosario/gp3_2_06_jean_marc_rouffet.pdf
http://en.wikipedia.org/wiki/Bordeaux_tramway
77名無し野電車区:2013/10/15(火) 04:54:59.06 ID:VnE9LX4O0
>>54
在○とかの出自に関係なく、制度を悪用して行政からカネを毟りとってるのはヤ○ザだろ。
阪堺の軌道上にベンツを置いて立ち去るのもヤク○(誰得なイタズラなんだろう?)。
78名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:05:33.33 ID:TVu7ZLt7O
>>38
電力ガスは誰にでも必要だが、交通手段はそこまでないじゃん。
79名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:10:17.35 ID:TVu7ZLt7O
>>54
在日特権なんて虚構を信じる方がキチガイだろ。
韓国への戦後補償はむしろ足りないレベルだ。まず心がこもっていない。
80名無し野電車区:2013/10/15(火) 07:23:00.94 ID:GIXFYz3C0
ガイシャは発想の良さはともかく品質管理のレベルが今一つ
ヨーロッパ産でさえ絶縁材やゴム類等の素材段階での
基礎的な工業製品のレベルが明らかに日本より低い
まして新興国産ならなおさらで
小さなスイッチひとつやケーブル1本からいちいち不安が付きまとう
調達単価の低さが武器だが導入後いろいろ面倒くさそう
81名無し野電車区:2013/10/15(火) 07:23:14.46 ID:BuUwpvL+0
>>79
独立謝恩金を払ってない国が何を言うかって話。
82名無し野電車区:2013/10/15(火) 10:13:09.78 ID:ZFYIg7rl0
>>80
広電が外車で四苦八苦しているじゃんw
83名無し野電車区:2013/10/15(火) 13:16:01.75 ID:6FT7dtT+0
購入資金があるのなら、外車でも新潟でもアルナでも何でもOKだな。
まあ、高い車両入れてもどーせすぐ車にぶつけられるだけですが。
84名無し野電車区:2013/10/15(火) 15:38:36.50 ID:/I6BieLN0
>>79
汚前みたいな在日ゴキブリトンスラーが税金も払わずビザもなしに滞在している
これが特権だろ馬鹿かトンスラー
下トンスルランドには十二分すぎる程資金を恵んでやっている
トンスラーははいくつばって日本に御礼を言わなければならない
85名無し野電車区:2013/10/15(火) 15:41:00.53 ID:+MBGQ26a0
スレチなケンカはそろそろやめて欲しいんですが。
86名無し野電車区:2013/10/15(火) 18:09:54.35 ID:ZFYIg7rl0
最新の低床LRVは車体の端にモーターが付いているから車に突っ込まれたらダメージがデカそうだな。
87名無し野電車区:2013/10/15(火) 19:11:30.62 ID:VVWA9KnQO
コンビーノやU3は台車外側だから側面から突っ込まれたら…
88名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:47:31.74 ID:ZFYIg7rl0
最悪200000000円から300000000円が一瞬でパー
89名無し野電車区:2013/10/16(水) 01:33:19.02 ID:hwZiJtoG0
損害は保険会社に請求します
相手が無保険だったら倍返しだ
90名無し野電車区:2013/10/16(水) 04:28:06.32 ID:S2WB5QCY0
都市高速の整備などが進んで路面電車にとっては走行環境が改善してるね。
91名無し野電車区:2013/10/16(水) 07:47:56.12 ID:BVh1vVTf0
日本の事業者はFRPとか樹脂・複合材の修理を嫌がるから
輸入車は鬼門なんだよ。
ASSY交換するより、どうしても得意なハンマーとバーナーで板金したい。
92名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:06:23.72 ID:2H5mqcDj0
>>90
多摩都市モノとかアストラムなんかじゃ平行道路のバスが便利になっちゃったってホント?
93名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:44:07.33 ID:Dyynz8zG0
>>89
相手がトンスラーだったらトンズラされて泣き寝入り
94名無し野電車区:2013/10/16(水) 16:57:50.60 ID:cTRgRDYBO
>>84
在日だって税金とられます。そんなのも知らないの?白痴ジャップキチガイ糞野郎は救いようが無いね。
95名無し野電車区:2013/10/16(水) 17:22:07.68 ID:hPPlDNhG0
>>92
日暮里舎人ライナーの真下を
ほぼ並行する都バスが走っているが、老人以外もそこそこ乗っている。
短距離以外は均一のバスのほうが安くなるから。
96名無し野電車区:2013/10/16(水) 20:05:38.93 ID:t6D+wDyx0
長崎に行ったが、開業記念日なのに168が動いてなかった。
一昨日に走ったらしいが、10月16日は何曜日でも運行するんじゃなかったのか?
飛行機代返せ!
97名無し野電車区:2013/10/16(水) 20:15:42.26 ID:edW5x3y+0
ざまぁwww
98名無し野電車区:2013/10/16(水) 22:36:33.31 ID:Dyynz8zG0
>>96
故障かもしれないだろ
まさかクレーム入れたとか?
99名無し野電車区:2013/10/16(水) 22:42:37.07 ID:lYU2haS60
>>96
去年の記念運行日ぐらい調べろよ
http://www.naga-den.com/kikaku/rinzi/kaitsu.htm

>弊社は大正4年11月16日、病院下から築町間において営業を開始しました。
>それを記念し、開通97年にあたる11月16日に明治電車168号を記念運行致します。

>【運 行 日】 平成24年11月16日(金)
100名無し野電車区:2013/10/16(水) 23:28:19.14 ID:8uK2TpBJ0
やってしまいましたなぁ
101名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:45:09.64 ID:TK9IYjD50
1か月間違えてやんのw
102名無し野電車区:2013/10/17(木) 06:44:42.83 ID:E74qLG0g0
そんな餌で俺様が釣ry
103名無し野電車区:2013/10/17(木) 07:13:14.28 ID:ZNbbqD4t0
アハハ(笑)面白い。
路面電車スレで笑うとは。
開業記念日は来月なんですね。
104名無し野電車区:2013/10/17(木) 07:14:28.63 ID:ZNbbqD4t0
アハハ(笑)面白い。
路面電車スレで笑うとは。
開業記念日は来月なんですね。
105名無し野電車区:2013/10/17(木) 10:08:46.21 ID:tXErlaYr0
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=309552&nwIW=1&nwVt=knd
土電問題で決議 自民党高知県議内で賛否真っ二つ
2013年10月16日08時03

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20131016-OYT8T01343.htm
「敦賀に路面電車」幻の計画
(2013年10月17日 読売新聞)
106名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:20:30.76 ID:lKr7WbCJ0
ボロいノロい汚い、どうにかしてくれ。
107名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:51:42.96 ID:vggDPsyS0
廃止してバスになったら新しくてきれいで速くなります
108名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:55:34.38 ID:lKr7WbCJ0
バスの方が新しくてキレイなのに、なんで、残ってるの?
109名無し野電車区:2013/10/19(土) 13:59:39.47 ID:aZzekFnF0
   ↑
大好きな
バスの話はこっち↓でやりなよ

バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
110名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:22:00.83 ID:lKr7WbCJ0
いまのままなら日本から消えてほしいね。
111名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:50:47.58 ID:QdXVCfvV0
んなことはない。
112名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:13:34.73 ID:PmO7AF+20
>>110
実際、岐阜では消えました
113名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:20:33.96 ID:G9bUnfxH0
次は、どこが消えるかな?
114名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:45:46.94 ID:joimHNwg0
アンチには反応しない。基本です。
115名無し野電車区:2013/10/19(土) 17:32:06.69 ID:n3MEUBzW0
東京は荒川線の日祭りやらなかったみたいだ。
116名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:05:52.23 ID:C/0Byn0EO
>>110
日本自体が消えたら世界人類の2割は喜ぶ。
117名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:09:00.66 ID:Aflyhs490
世界一嫌われ民族糞チョンwwwwww
118名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:20:42.21 ID:G9bUnfxH0
業界のあまりの行動力のなさにアンチになったよ。
119名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:25:29.97 ID:UJaJoxDS0
業界がなんかしようとしても行政ガー
120名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:40:58.68 ID:G9bUnfxH0
全部廃止します!と、狼煙を上げて行政をビビらせればどう?
121名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:41:47.20 ID:9fUxzsAg0
>>116
世界人類の2割っでチョンとシナの人口だろ
無くなれば世界人類の8割に喜ばれる国に言われたくない
122名無し野電車区:2013/10/19(土) 19:20:22.00 ID:e5p1ZayV0
ノンステップバスの普及率は全国で31%
最低の青森県なんて0.8%だぞw
(ただし雪国には低床車が不向きという事情があるとしても)

バスですら遅々として普及しないのに低床LRVなんて簡単に普及しないし
バスに転換したからといって全部が新車とは限らない
123名無し野電車区:2013/10/19(土) 21:26:36.91 ID:G9bUnfxH0
バスのツーステップより、路面電車のワンステップが乗りやすいのは救いかな。
最近は、路面電車にも補助ステップが付いてるし。
バスみたいに排ガス問題がないのもよい。
124名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:10:10.81 ID:QqXbIFYW0
いまどきツーステップのバスなんてあるのか
125名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:56:05.56 ID:G9bUnfxH0
地方は、まだツーステップが多い。
ワンステップやノンステップの中古バスが出回ってるのに。
126名無し野電車区:2013/10/19(土) 23:58:13.82 ID:jodxa09v0
排ガス規制がきついところは嫌でも買い替えてるから。
それが地方のツーステバスの置き換えになってることが意外と多い。

バス事業者によれば、バリアフリー法前にしこたま買ってるのを使い倒しているところがある。

広電バスは中古とか混ぜても2015年目処でツーステバスなくす予定。
電車の方はバスみたいに、低床中古が転がってるわけじゃないから作るしかないわな。
127名無し野電車区:2013/10/20(日) 08:12:17.14 ID:h+OS0zxe0
バス化したほうがいいって結論だよな。
道路を走るから、無理やり残すローカル鉄道のように愛されもしないし。
128名無し野電車区:2013/10/20(日) 08:46:44.32 ID:h+OS0zxe0
何もかも手遅れなんだよ。他の交通機関は絶え間なく進化してきた。もちろん、クルマも。
129名無し野電車区:2013/10/20(日) 08:55:07.34 ID:r2cGyVpJ0
NG登録って池沼避けに重宝するなあ
130名無し野電車区:2013/10/20(日) 13:56:33.23 ID:h+OS0zxe0
現実から目を背ければ、趣味対象がなくなるだけだけどね。
NG登録しかり。
131名無し野電車区:2013/10/20(日) 14:17:43.52 ID:+nAVLqS00
長崎の2000が1両廃車になったりしてるのを見ると、超低床もパーツの供給が途絶えて、
30年ももたないような気がしてきた…
132名無し野電車区:2013/10/20(日) 15:25:45.30 ID:BTSM7mQ20
133名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:42:24.44 ID:xA7vV0qF0
>>125
今でもノンステは雪の多い地域や悪路路線ではごく少数派ですから
134名無し野電車区:2013/10/21(月) 01:07:29.69 ID:qHx12UMN0
>125
京都市バスでもまだツーステバンバン走ってるみたいだが。
135名無し野電車区:2013/10/21(月) 06:29:48.80 ID:+FMFAhVF0
路面電車は廃止、バス化で十分。
136名無し野電車区:2013/10/21(月) 06:37:26.98 ID:cJX5kMwm0
NG登録NG登録www
137名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:42:50.65 ID:Z2Fk5js70
そこは、何故路電が必要なのかを説く必要がある・
138名無し野電車区:2013/10/21(月) 14:30:57.85 ID:Atm2/mlX0
>>131
3億弱も金掛けて30年持たないようでは話にならない
バスの寿命の2〜3倍で10倍以上の値段ってw

レールバスみたいにバスと部品や構造を共通か出来たらよいが
誰も得しない(車椅子利用の連中くらいしか得しないと言い換えても良い)バリアフリー法のお陰でそれも不可能
139名無し野電車区:2013/10/21(月) 14:43:51.10 ID:IEQkv1Rq0
>>131
海外の資料に

耐用年数
LRV30年
BUS20年

というのがあった
実際に日本の路線バスは廃車まで約20年だし
コンビーノ(広電5000系)が強度不足で補強が必要になったし
最近の低床車の寿命はそれくらいでは
140名無し野電車区:2013/10/21(月) 14:45:48.52 ID:nL62ws2B0
コンビーノは不具合で耐用年数とは関係ないでしょ
141名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:45:26.69 ID:hJf+0d2i0
なぜ、路電が必要なの?バスではダメなの?
いつ、バスにするの?
今でしょ!
142名無し野電車区:2013/10/21(月) 18:41:36.81 ID:Atm2/mlX0
>>140
強度不足による劣化は耐用年数に影響する
昭和30年代初期の軽量車両が悉く短命なのと同じ

電装品の欠陥とは根本的に違う
143名無し野電車区:2013/10/21(月) 19:47:44.28 ID:nL62ws2B0
>>142
だからあれは不具合、欠陥でしょ
そんなので全般を語られてもね
144名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:35:50.18 ID:WoPqKxfs0
国内外問わず今は30〜35年設計で疲労モード設定してるよ。
マージンもとってるし、今は動的解析するから
寿命内で終わるなんてことはありえない。
コンビーノは机上での解析に欠陥があった(想定入力モード不足)
145名無し野電車区:2013/10/22(火) 06:46:25.65 ID:BRJ0IHbH0
マジで老朽車両をどうするんだろ。存続できなくなるはのでは。
146名無し野電車区:2013/10/22(火) 08:51:16.38 ID:IdB7PL6O0
はいはいNG登録NG登録

ざまァw
147名無し野電車区:2013/10/22(火) 09:20:42.24 ID:DTwLsJf10
>>143
欠陥=自動車、建築物などの製品においては、設計時の設計ミスや製造時の組み立てミスなどによって組み込まれた不具合・問題点

これが寿命に影響しないなら
寿命は経年劣化による物理的または経済的理由だけになるなw
148名無し野電車区:2013/10/22(火) 09:59:33.62 ID:QPGbr9jC0
>>147
いやいや、だから欠陥という別問題が最近の低床車全般の耐用年数にどう結びつくのか。

>コンビーノ(広電5000系)が強度不足で補強が必要になったし
>最近の低床車の寿命はそれくらいでは>>139
149名無し野電車区:2013/10/22(火) 11:28:22.63 ID:2CZgrkVQO
阿呆が邪魔しに来るから、
「路面電車がこの先生きのこるには」ってスレが必要か?
150名無し野電車区:2013/10/22(火) 12:30:10.30 ID:DTwLsJf10
欠陥って不良部品だけじゃないんだぜw
構造上の欠陥が耐用年数に影響しないってどんだけお花畑なんだw

>最近の低床車全般の耐用年数にどう結びつくのか

論点は欠陥設計と寿命の問題で、
勝手に問題をすり替えないでねw

コンビーノと最近の新車との寿命の件は>>131に突っ込んでちょ
俺は関係ない

コンビーノが欠陥設計で補強が必要なくらいなら
当然寿命に影響すると類推するのはまともな感覚だと思うが
151名無し野電車区:2013/10/22(火) 12:51:22.27 ID:V/V5Xtk70
そもそも論点は欠陥設計と寿命の問題じゃないから。
横から入ってきて論点すりかえないでくれ。
コンビーノの寿命が短かったところで「やっぱり外国製の品質は・・」ってな結論にしかならないでしょ。
そこを頑張っていったい何が言いたいのか。
152名無し野電車区:2013/10/22(火) 13:18:48.39 ID:jKPxQlC40
>>149
ぜんぜんスレ筋に沿ってるじゃん。
153名無し野電車区:2013/10/22(火) 13:37:33.24 ID:lL4Gq9BZ0
>>150-151

丈夫に作るとそれだけ重くなり、動力費や軌道補修費も増加する
その為使用年数を想定し、その期間内だけ使用出来ればいいとの考え方が今は一般的
想定使用年数より丈夫なのもオーバースペックだよ

>>144にある様にコンビーノも使用年数30〜35年設計で疲労モード設定で設計した
ところが設計の段階で解析にミス(想定入力モード不足) があり想定外の力が掛って亀裂を生じた
という事

今は動的解析も行っているから使用途中に強度不足でへたるような事は起きないはずだが
設計の段階で使用年数を想定し、想定使用年数以上の使用は考えられていない
154名無し野電車区:2013/10/22(火) 13:39:28.18 ID:lL4Gq9BZ0
それを一番如実に語っているのが
209系の「重量半分、寿命半分、価格半分」のコンセプト
155名無し野電車区:2013/10/22(火) 14:07:26.37 ID:lL4Gq9BZ0
もう一つ追加

仮に車体の設計寿命を長く見込んで設計しても
簡単に部品の作れる抵抗制御の時代と違って
今は電機機器の補修部品(電子部品)が手に入らないとどうにもならない
車体だけ残っても機器が使用不能になると使用できなくなる
その意味もあり、車体だけあまり丈夫に作っても無意味

>>131の長崎2000系も補修部品が手に入らなくなって共食いのために1両潰した様なものだし
156名無し野電車区:2013/10/22(火) 16:03:03.88 ID:FRSmUI630
じゃあ168の部品なんてどうなるの
木製車体が破損したらどこから交換品持ってくるのよ
157名無し野電車区:2013/10/22(火) 19:19:10.79 ID:SJdYvS450
>>156
大工さんに頼んだらなんとかなる木製パーツと
専用の工場じゃないと作れない電子部品を一緒にするなよ
158名無し野電車区:2013/10/22(火) 21:21:36.56 ID:XodxgnGG0
159名無し野電車区:2013/10/22(火) 22:35:15.56 ID:dqPLKmDB0
ベタなとこだと、電子基板(ICなどの半導体)は同じものを作ろうとすると簡単にいかないから。
同等品があればいいけど。

今時の車両はコンピューター制御に頼りすぎているから維持部品がどれだけストックできるかが問題。
起動もセルフチェックで時間がかかるという・・・。

昔の車両の方が、シンプルかつ補修部品が(工場で)作りやすいというの事実ではある。
省電力とかの面では負けるのはもっともだけど。
160名無し野電車区:2013/10/23(水) 01:13:17.08 ID:OlbfMAjv0
>>158
ダイヤに余裕があると見た。
これは長崎と対照的でんな。
161名無し野電車区:2013/10/23(水) 10:22:40.81 ID:TQF/xelr0
>>159
ストックしても電子部品そのものがストック中に劣化するし、
ストックしなければ車両の長期使用もままならない
今の車両も問題だね

3億近く払って30年でポイなら
製造費だけで年1000万円ずつ償却することになるから電鉄も投資がペイしないだろ

省エネといっても、従来型と同じ床面積で運べる定員が減っているから路面電車の場合は省エネ効果が減殺されるしね。
国土交通省が新車の費用9割補助とかしなきゃ路面電車の近代化なんて永遠にムリ
しかも30年しか持たないなら補助は順繰りにかつ永遠に続くことになる
162名無し野電車区:2013/10/23(水) 10:58:45.03 ID:8aAKNdUe0
やっぱ、バスじゃん。バスでしょ!
163名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:15:51.30 ID:bBqTniN00
福岡はバスだらけで排気ガスがすごいからな

闇雲に廃止するのもどうか
164名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:19:12.51 ID:YOn6vPcr0
長崎2000みたいなたった2両の試作車は類型車がゼロだから
部品取りの為に片割れの廃車もやむをえないが
曲がりなりにも商業ベースに乗っている量産車は
行けるところまでは部品交換で対応して
やがては東急7000や7200みたいに
車体更新と合わせて
制御器全更新すれば良いのでは
165名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:30:17.13 ID:9FEMTzbn0
投資効果はあるが電鉄の資本力が無い、ということで地方の企業にアピールして出資を募るか
投資効果も電鉄の資本力も無いが都市の整備に役立つ公益性の高い事業だ、と行政にアピールして補助金を得るか
どっちかしかないだろうな

現状地方都市だとモータリゼーションが進んでて、車と路面電車のどちらが真に便利な交通機関かはともかく
それを覆すだけの経営体力が電鉄会社にないのも事実
166名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:35:46.19 ID:TQF/xelr0
>>164
車両メーカー、あるいは部品業者にメリットが無ければその部品の供給がされない
慈善事業でも社会奉仕でもなく営利事業だからね

商業ベースといっても最大手の鉄道車両メーカーが積極的に国内販売をしているわけじゃない「ニッチ商品」のレベル
そして一両当たりのコストが新幹線よりやや安いだけ
今の客単価では事業者負担の限界を超えている

バスより安い運賃でバスの10倍の導入コストって経済原則からもあり得ん
167164:2013/10/23(水) 11:37:00.02 ID:YOn6vPcr0
訂正
誤>たった2両の試作車

正>事実上の量産試作車
168名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:44:12.43 ID:8aAKNdUe0
バスは排ガス規制の厳格化でよくなる。バリアフリー化も同時に達成する。
バスに軍配があるのは明らか。
169名無し野電車区:2013/10/23(水) 11:58:24.60 ID:6GydGyou0
https://www.facebook.com/lrt.toyohashi2013/posts/660780090622797
LRT都市サミット豊橋2013中止のお知らせ
170名無し野電車区:2013/10/23(水) 12:01:26.03 ID:UuPOBbpw0
ノンステップにすればバスも路面電車レベルのバリアフリーに出来るわけではない。
それよりもバスは乗り心地がな・・
おケツばむんばむん跳ね上げて交差点突っ切るの見ていると
とても人が立って乗る乗り物のストロークじゃないわ。
171名無し野電車区:2013/10/23(水) 12:08:24.39 ID:9tbgU8RH0
経年30年となる黎明期のVVVF車の制御器更新は札幌や熊本などで既に行われているが。

一般的に大きな更新もなく30年持てば十分なはずでは。
日常のメンテのみで50年以上持つような車両を想定する方が無茶だと思う。
「いや昔からある抵抗制御車は」などと反論があるかもしれないが、
昨今の車両よりメンテにはずっと手間暇がかかる上、新造は実質叶わないんだから。
172名無し野電車区:2013/10/23(水) 12:46:57.79 ID:TQF/xelr0
>>171
50年持たせる必要性ではなく、30年しか持たない商品がバスの10倍の導入コストが掛かる理不尽さが問題だから
バスとの差額を公金で補助するか、
国土交通省の指針である、新車両の全面バリアフリー化を放棄して、経営規模や体力に合わせたバリアフリー車の導入比率を義務付ける代わりに
非バリアフリーの低コスト車(レールバスの軌道版)を開発して積極的に導入出来る環境を整えるしかないということ。

これは路線バスにも適用したら地方の老朽バスの更新にもつながり、軌道車両との部品共通化も出来るから車両コストはさらに下がる。

全車両バリアフリーなんて車椅子利用者と一部の年寄り以外事業者も一般利用者も誰も得しない
バリアフリーといいながら盲人対策が殆ど無いという欠陥仕様だもんなw
173名無し野電車区:2013/10/23(水) 14:54:19.75 ID:8aAKNdUe0
バスとの差額に公金を投入する根拠がない。
バスの乗り心地なんて、舗装と車両メーカーの努力でどうにでもなる。
そもそも、高コストで自転車並の速度の乗り物に多額の公金を使うなんて。
174名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:27:26.08 ID:aO0EUXe90
基本バスが変わりにならんよ
一番良いのは共存だしな
175名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:45:17.62 ID:8aAKNdUe0
インフラ部分が著しく高コスト。バスと共存する価値もない。
海外の路面電車に夢を見すぎ。根本から考え方が異なるのだから諦めよう。
176名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:46:08.07 ID:T3zzT/7kO
>>173
車両メーカー
177名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:47:22.88 ID:UuPOBbpw0
バリアフリーは国、自治体の要請で、バスとの差額は関係ない。
乗り心地は口だけどうにでもなるといって現実やれてないでは意味なし。バスのサスペンションのストロークを電車並みにするのは無茶。
都市部はバスだろうと路面電車だろうとちっとも進まないのは変わりない。
バスの方が俊敏で速いと言うならその分乗り心地が犠牲になっているだけ。
178名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:56:49.27 ID:9FEMTzbn0
まあ現状じゃあ高速性・大量輸送という鉄道の利点を全く生かせてない訳で
バスでなく路面電車を存続するに当たってバリアフリー、交通事故低減とか観光資源とかそういうメリットはあるだろうが、
単に乗客を輸送する、ということについてのメリットは薄い
コストは高く経済効果が同じ、という指摘が出るのも当然っちゃ当然

軌道法改正含めて、路面電車をバス以上の輸送効果やより直接的な経済効果をもたらすもの、
という位置づけにしなければ路面電車の存続や新規開業は難しい
179名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:59:08.45 ID:UuPOBbpw0
単なる道路交通でない電車が走っていることが住居の選択に影響しそれが都市の形成に影響し、また観光ルートを形成し、都市風景の個性を形作りと
都市において単なるバスを超えた影響があるので単純乗客を運ぶ能力だけで語るのは視野が狭すぎる。
180名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:29:52.08 ID:8aAKNdUe0
178の意見が真っ当な考え方。
路電ヲタは目を覚ませ。
181名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:37:28.27 ID:8aAKNdUe0
道路を走る制動距離の長い電車なんて危険な乗り物だし、それゆえに高速化も望めない。
路電ヲタは、バスヲタなどに乗り換えをオススメする。バスの方が、よっぽど発展性がある。
182名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:46:50.86 ID:UuPOBbpw0
2chで目を覚ませは大抵狂信者が自分こそが基準と言い張りたくて発する言葉。
バスヲタをやってたかったら別に構わないけど、
こうやって自分の主張こそがすべてだと他所で迷惑な宣伝活動して回るキモヲタだけにはならないで欲しい。
183名無し野電車区:2013/10/23(水) 16:55:05.69 ID:9FEMTzbn0
>>179
いや路面電車の付加価値自体を否定してるわけじゃないんだが

ただ車両製造技術の発展が実際の運行に生かせてないな、という
せっかく高価で高性能な車両買ったり作ったりしても
40km/hでタラタラ走らせてたら投資効果も何も無いだろう
だから現状「ノロい」「古い」交通機関になってるわけで
184名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:00:08.49 ID:8aAKNdUe0
高コストなうえ、利便性はバスより劣るのに、僅かな新車という見せかけだけで利用者をだましているわけだ。
人をだますような乗り物に愛着は持てない。悲しいがね。
185名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:00:16.26 ID:yzcpzgAU0
>>181
そういう視点でバスを語れる適当なスレがバス板にあれば…
186名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:01:56.04 ID:UuPOBbpw0
>>183
ああごめん
今までの流れから177のついでに言いたいこと書き込んだだけで、とくに>>178に対して返したつもりじゃなかったんだよね
187名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:02:52.70 ID:9FEMTzbn0
>>185


>>6
> >>1
>
> -----------------------------------------------------------------------------------
> このスレでは、LRTやBRT、バスの話題は禁止です。
> やりたい人は↓以下のふさわしいスレでお願いします。
>
> 都市交通議論スレッド 3 @交通政策板
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
> 新交通・モノレール・LRT総合スレ@鉄道(海外)板
> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
> バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
> http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
188名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:04:05.41 ID:9FEMTzbn0
バスだバスだと騒ぐ人が多い割にBRTスレは過疎という
189名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:15:00.24 ID:1Ny8HIf50
内部線がBRTになればゆとり―とラインに続いて都市型BRTの第2段
費用的にも他都市が追従可能な新しい交通システムとして注目されていたかも
190名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:24:24.86 ID:19pep46g0
俺、沖縄に転勤してからバスヲタになったw
191名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:33:31.90 ID:8aAKNdUe0
内情を知るまではLRVを見てカッコいいと思っていた。
しかし、それが誤りであったことに気付いた。
岡山を見てみろ。あれだけ活発な延伸運動があっても1cm足りとも延伸されていない。
諦めよう。
192名無し野電車区:2013/10/23(水) 17:36:57.23 ID:Xth5wlJP0
岡山は吉備線切り離しだろ
193名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:04:41.26 ID:lDeNbMq00
>>183
その40キロさえほとんど瞬間的に出すか出さないかだからね。
車両の性能的に40キロも出ないのか多いじゃん。
LRTが日本で普及するには軌道法の大幅改正は絶対に必要。
役所に弁当食いに行ってるだけのバカ公務員、仕事しろっつーの。
194名無し野電車区:2013/10/23(水) 18:54:47.53 ID:TQF/xelr0
いや
バスでも軌道でもニーズがあるならどっちでも良いんだけどね

でも広電宮島線のように郊外鉄道が市内軌道として乗り入れるという軌道系交通の特性を生かした理想的な環境の路線ですら
新車導入や更新がままならないというのは明らかに公益性を損なっていると思うぞ?
山陽本線が平行しているから要らないや
というなら別に良いけどね

だから結局、国の交通政策の不在がバス軌道共に中途半端になっていると思う。
軌道法を改正して40km以上出せるようにしても30年の寿命の車で3億の出費という現実は変わらないから何の意味も無い
195名無し野電車区:2013/10/23(水) 19:02:25.46 ID:XRtJy0px0
広島市内は自転車の方が路面より速いんだな。悲しいけど。
そのせいで中学以降広電にほとんど乗ってない。
全国各地の路面は乗り尽くしたのに。
196名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:06:14.59 ID:T8dyZ/gM0
高速化が実現すれば利便性の向上で収益改善が期待できて
運転時間が短いから車両数も少なくて済むし人件費も安くなる
手軽にできる収支改善策なんだが
197名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:00:00.34 ID:9e1Y/rsO0
198名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:06:09.78 ID:YOn6vPcr0
199名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:17:56.53 ID:TQF/xelr0
>>196
阪堺電気軌道は50km/hでもずっと客を減らしていたぞ
仮にバスと同等レベルの機動性を持って
収益が一割〜二割上がっても

車両の購入単価や寿命がそのままなら焼け石に水だし
高加減速や高速化で保守費も増える

抜本的な軌道交通の近代化には一時に多額の費用が必要だから
公の補助は不可欠
何度も言うがバスとほぼ同定員で車両価格が10倍差なんだよ

高度成長期に軌道が生き残れたのは大都市公営軌道の中古車を安く導入できたから。
今は中古市場も無ければ、バリアフリー法のお陰で新車や改造車の導入すら制約が多すぎ。
さらに言えば現代の交通運賃は諸物価に比べて安すぎるから利益も出ない。
これでは投資意欲が湧くはずも無い

今の時代、軌道(地方のバスも)の自力更生なんて採算度外視の公営交通以外は不可能
200名無し野電車区:2013/10/23(水) 21:23:02.37 ID:9e1Y/rsO0
車両の更新うまくこなしてきた岡山電気もたしか黒字のはずだが
201名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:00:38.29 ID:TQF/xelr0
>>200
岡山電気軌道のMOMOはたった2編成それも2編成目を導入するまで9年掛かっている
このペースならいずれ老朽車の山
とても「上手くこなしている」というレベルではない

広電の10分の1の売り上げで広電の運輸部門の7割に当たる5000万円の純利益を出しているのはすごいが、
この程度の売り上げで現行のLRVに自力で置換えを進めるなんて不可能だよ。
車両寿命が100年でもムリw

企業というのは黒字が出ればよい
というのではない

投資したお金が利益や株の配当で、市中の金融商品(現在の金利レベルではなく不動産投資のレベル)並みの利益をもたらすレベルで無いと
投資家は納得しないし、設備投資資金も得られない。

公益事業だからというので利益を抑えろとか、存続を求めるなら公金を出すのが筋というものだね。
202名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:10:32.68 ID:dP3q6fOV0
私企業相手に余計なお世話。
203名無し野電車区:2013/10/23(水) 23:26:36.46 ID:RK0W8g8p0
>>201
お願いですから交通政策板で力説してください
ここ車両スレだから
204名無し野電車区:2013/10/24(木) 01:12:47.34 ID:B6A04yq30
古い車両が40、50年使えたというけど、
熱で捨てた電気代と、重整備にかかった工数を考えてないよね。
人余りだったから今まで仕事を「作って」きたけど、
一番高いのは人件費だからね。

ライフサイクルコストを算出して説明しないメーカーも悪いけど、
新車導入したら人減らし出来ますなんて言えないよなあ。
205名無し野電車区:2013/10/24(木) 01:14:58.01 ID:gUf6p7kn0
>>203
とっとと寝てね
明日学校でしょ
206名無し野電車区:2013/10/24(木) 01:15:01.42 ID:P8bzAQaV0
車両のこと語れって言われても、ボロ車ばかりで先行き不透明だから、上のような話に進んでいくんだろJK。
207名無し野電車区:2013/10/24(木) 02:56:33.70 ID:wj0kw/sl0
でも最近の車両はブラックボックスな部分が多くて
一度故障するとメーカーの技術者でないと修理ができず、
自社の工場では手に負えないものが少なくないってのは地方の小規模事業者にとっては
厄介なことだと思う。
特に外国製だと海外から部品を取り寄せたりしなければならず、
結局金と時間がかかるのは変わらないことになるのでは。広電のグリーンムーバーでさえ
もう何年も休車中のまま放置されてたりするものもあるしな。
路面電車だと何だかんだで昔の抵抗制御が一番使い勝手が良かったりするのかな。
構造もシンプルで技術的なものも成熟しきったものであるわけだし、
部品の調達も、整備や修理も町工場レベルのところで十分できるわけで、
これが地方の事業者にとっては身の丈に合ったものであることは否定しきれないと思う。
208名無し野電車区:2013/10/24(木) 03:59:41.12 ID:mTfCiyYOO
岡電は、宇野バス値下げの巻き添え喰った頃からおかしくなった?
それまでは、コンスタントに新車を入れていた印象がある
MOMOのような超高額電車と機器流用のパチモノでは、単純比較できないけど
209名無し野電車区:2013/10/24(木) 07:31:08.13 ID:ncM83Ygu0
めざましテレビをみよ。情けない!
210名無し野電車区:2013/10/24(木) 07:46:21.20 ID:ncM83Ygu0
めざましテレビ、題して『路面電車VS徒歩』。
交通機関と呼ぶのも恥ずかしい路面電車。
211名無し野電車区:2013/10/24(木) 08:22:02.00 ID:ncM83Ygu0
道路上の橋をヨロヨロと唸りながら登る老朽電車があるようではねぇ。
212名無し野電車区:2013/10/24(木) 08:28:14.47 ID:3tR1k01S0
>>207
車体新製車って作れないのかな
213名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:01:29.24 ID:7EJeiQYa0
身の丈(企業体力)に合ったものを提供できない、導入できない
というのが今のバリアフリー法の縛りなんだろうな

例えば5分間隔の路線で全車が低床車である必要が無いと思うんだ。
2本に1本でも10分間隔でやってくるわけだから。
時刻表に明示してやってくる時刻を示しておけばもう少し減らせるし。

旧式の車体更新車や他社の程度の良い非低床車が導入できるだけでも零細軌道の利用者にはサービス向上なんだけど
東京に中心で恵まれた環境でヌクヌク生きている官僚どもにはそれが分からない

東京基準で物事を考えて地方に押し付けるから世の中どんどんおかしくなっていく典型例。

低床バスの導入率ですら青森県は未だ0.8%
雪国で低床車は不向きということを割り引いても法律が地方の実情を無視しているということだろ。

「弱者に優しい」とか「地球に優しい」なんていう
口当たりの良い誰もが反論しにくい、官僚の自己満足で偽善的な思い付きの政策は
地方交通業者には単に負担を増すだけということをいい加減認識すべきだ
214名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:21:35.80 ID:nO8z94lsO
>>212
車体更新の低床車は函館で失敗したじゃん。
215名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:34:45.51 ID:zNAVCVwk0
その東京を走る荒川線は低床車じゃないんだけどね
むしろ地方自治体が「ヨーロッパの低床車カッコいい!」とかで維持管理大変な低床車ポンポン入れたんじゃないの
バリアフリーならホーム嵩上げでもいいのに
216名無し野電車区:2013/10/24(木) 10:54:21.34 ID:zNAVCVwk0
>>199
阪堺だの広電は対南海、対JRだろ
速達性・利便性で路面軌道が普通軌道にかなうわけがない

対バスの例としては不適切かと
217名無し野電車区:2013/10/24(木) 11:25:40.33 ID:nO8z94lsO
広電はJRが快速を減らして自滅してくれたのがまだ救いだな。
何だかんだ言って市内には乗り換え無しで行けるし。


阪堺は並行路線だらけだから、わずかに東へ逸れてる上町線以外はやっていけないだろう。
上町線は南海が積極的に支援すれば東急世田谷線レベルまでは持っていけそうなもんだが。
218名無し野電車区:2013/10/24(木) 11:44:06.52 ID:7EJeiQYa0
>>215
高床ツライチのホームにする場合、導入路線の併用軌道区間停留場のすべてを高床化する用地の確保と
地元警察や道路管理者との調整がどれだけ難しいか知っている?

併用軌道区間の都電の宮の前をバリアフリーにするため線路の移設とセンターリザベーション化でどれだけの手間と費用が掛かったと思ってるの?

そのような東京人独特のタコツボ的な視野の狭さが問題だといってるの
219名無し野電車区:2013/10/24(木) 11:48:46.34 ID:0Gv1a2aAO
LRT都市サミット豊橋2013は中止!
220名無し野電車区:2013/10/24(木) 12:26:14.91 ID:7EJeiQYa0
>>216
仮に阪堺の南海本線並行区間の旅客が倍増しても、バスと同等の性能を有したとしても
LRVの費用対効果が鉄道やバスに比べて悪すぎるという点は変わらないよ
性能がバスと同等としても車両コストが10倍だもん

公的支援が無ければ民間軌道業者はなすすべが無い
221名無し野電車区:2013/10/24(木) 12:54:59.79 ID:mupb/YEa0
>公的支援が無ければ民間軌道業者はなすすべが無い

昨日から再三の長文連投で埋め立ててるけど
要するにいいたいことはコレなんでしょ?
意見てのは人数分だけあるんだよ
>>218みたいに
他人のレスにいちいち咬み付く前に少しクールダウンしたらどう?
222名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:13:50.00 ID:47kiTtHi0
そもそもバス転換でうまくいきましたなんて話はねーな
衰退していくだけで終わるから
223名無し野電車区:2013/10/24(木) 15:19:42.62 ID:ncM83Ygu0
でも、岐阜はバス転換が大歓迎なんだよな。
マイカー移行があったにせよ、地元が良しとすれば問題なし。
224名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:40:08.23 ID:XKyAj4pr0
都市による。
225名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:48:54.12 ID:WMFYAbPs0
>>218
あれは30年以上前からの都市計画として拡幅したものだ
都電の客のバリアフリーのためじゃないぞ
226名無し野電車区:2013/10/24(木) 18:15:58.52 ID:ncM83Ygu0
これ以上、路面電車が減ることはないだろう。どれだけ増やせるかだ。
227名無し野電車区:2013/10/24(木) 19:12:12.87 ID:wAQkX09Q0
もと函館市民だけど、函館市交通局はかなり苦しいんじゃないかな。だんだん郊外に人が移っていってて街が寂れていってる。新幹線も市内まで来ないし。がんばって欲しいな。
228名無し野電車区:2013/10/24(木) 19:40:27.36 ID:PuRiAj3s0
どういう街にしたいか。市町村当局、住民、企業の考え次第というのが大きいのと。
こういう街ならどう?、ていうモデルが浮かばないのが…
ヨーロッパとは街並みから違うし。寂れていただけで、レンガ造り耐震性の問題なし
229名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:14:39.34 ID:gaScN9Aa0
>>215
筑豊電鉄はホーム嵩上げ、ステップ撤去がいいと思うね。
高架駅とかただでさえバリアフルだし。
230名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:26:05.47 ID:7EJeiQYa0
>>218
都市計画事業を行う際に時勢に合わせて停留所のバリアフリーにしただけだけどそれが何か?
計画から実施までへたすりゃ100年近く掛かる都市計画事業で策定当初どおりの計画で実施される例なんて殆ど無いぞw
つまり都の都市計画の一環だから出来たまで
これらの諸経費は交通局の会計ですらないだろ

だいたい東京の併用軌道区間なんて僅かじゃないかw
民営で広島や長崎レベルの併用軌道区間量では不可能w

東京の恵まれた環境、ごく一部のレアケースを基準を元に政策を立案して
全国をに適用するから業界全体を衰退させることになる
231名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:29:17.14 ID:65EaCTNL0
福井は道路が広いから高床ノンステップも無理じゃなかったけど低床を選んだ
232名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:55:11.77 ID:mupb/YEa0
今度は草生やしてるのか
よほど悔しかったらしい…
233名無し野電車区:2013/10/24(木) 22:01:49.21 ID:e1Mc2zG40
>>231
駅前商店街の連中が黙ってないと思う
234名無し野電車区:2013/10/24(木) 22:07:36.57 ID:65EaCTNL0
福井駅前に乗り入れるから今の場所は無関係になる
235名無し野電車区:2013/10/24(木) 22:39:23.83 ID:5xISkE560
>>230
その東京のほんの僅かな併用軌道のために荒川線は定時性を削がれてしまっている。
236名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:06:19.14 ID:wj0kw/sl0
>>231
もっとも、福井の場合は名鉄の中古車両導入の絡みのあって
低床にせざるを得なかったこともあるよな。
ちょうどあの時期に親会社の名鉄から大量に経年の浅い車両が
放出されるとなると、そんな機会は滅多にないことだから
自社の古い車両をまとめて置き換えたいって思惑は当然出てくるだろうし、
輸送力の関係で一部在来車も残すとなると、
結局今のような形態(ホームを低床化して軌道線車両に合わせ、在来車は
鉄道線区間でもステップで乗降)にしかできなかったように思う。
あの時に荒川線みたいな高床にすると、その場合は今度は車両側の改造が
必要になってくるし。車両の一斉置き換えが困難な以上、どっかで妥協せざるを得ないんだよな。
237名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:22:18.31 ID:65EaCTNL0
名鉄は鉄道線用の揖斐、谷汲線に合わせてステップを使わなくても良いようになっていたから
その高さに合わせて福鉄も軌道線のホームをかさ上げして高床(中床)に出来た
238名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:40:07.61 ID:1H4HomW20
福井は800を入れたから無理だな。
まぁ200もそんなに先行き長く無いだろうから今の措置は妥当かと。
239名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:54:58.96 ID:Gm7oNmZl0
>>234
福井駅に乗り入れても駅前電停は今のままだよ。
電停間隔が短くなるから西武前への移設は検討してるようだけど。
240名無し野電車区:2013/10/25(金) 01:03:08.36 ID:2qUIuMut0
>>238
800なんてノンステップの実績作るために入れた様な物
600が輸送力不足で使い物にならなかったのに何で入れたのか
他の2両と同じく名鉄から豊鉄にやっとけばよかったのに
241名無し野電車区:2013/10/25(金) 07:58:51.64 ID:A/5JG1wg0
福井の新車投入で、ようやく全社に低床車が揃った。
反転攻勢を期待!
242名無し野電車区:2013/10/25(金) 09:42:32.68 ID:Aggcb6wp0
このペースだと全国のが低床になるまであと80年くらいか
243名無し野電車区:2013/10/25(金) 11:17:40.23 ID:VKYKcz3cO
>>131
土佐の100とか早く廃車になりそう。
244名無し野電車区:2013/10/25(金) 12:38:09.36 ID:A/5JG1wg0
低床車両は自治体の補助が絡んでいるから簡単には廃車にはできないのでは。
245名無し野電車区:2013/10/25(金) 12:53:43.62 ID:CO5Ly7xo0
休車状態になるとか
246名無し野電車区:2013/10/25(金) 13:53:08.96 ID:70UVnuqCO
この天気だとなんでLRTサミット中止にしたのか訳分からんな
247名無し野電車区:2013/10/25(金) 15:25:40.78 ID:zicYN7NWO
>>241
筑豊は鉄道線だから除外?
248名無し野電車区:2013/10/25(金) 15:26:34.60 ID:1bQBVtg70
LRTサミット、次回は、いつどこでやるの?
早く決めないと。
249名無し野電車区:2013/10/25(金) 15:31:58.76 ID:xf7m+Vvi0
福井の場合えち鉄も乗り入れようにF2000同形車入れる予定だし
新駅二つはいつでも低床にできるようにしてあるからな
250名無し野電車区:2013/10/25(金) 16:24:52.11 ID:q7IIArY60
今は車体更新は駄目なのかい?
伊予鉄の旧型車をそろそろ土佐電2000型みたいな更新をしてほしんだが?
251名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:04:56.61 ID:1bQBVtg70
バリアフリー法の関係で車体更新は基本的にはダメ。
土電2000形も最近、増えていないし。
252250:2013/10/25(金) 17:10:52.16 ID:q7IIArY60
そうかあかんか 伊予鉄2100はコスパが悪いから更新がいいと思ったんだけどね
253名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:37:50.84 ID:/yT3wFjn0
松山の豆腐タンは立入不可ゾーンが広すぎるな
254名無し野電車区:2013/10/25(金) 18:34:56.95 ID:n1DoncEcO
なんか巨大な前扉ステップ内に車椅子置くようなアイデアあったと思うが、
客を最前部のステップ内に乗せるのが安全上NGなんだろか。
255名無し野電車区:2013/10/25(金) 18:37:31.30 ID:1bQBVtg70
乗り降りの邪魔にならない?
256名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:18:45.51 ID:rx8s15xK0
函館市交通局8000形電車の8009、8010は
車体更新なうえにステップありだけど、法律クリアー?
257名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:19:14.32 ID:crz5JpeC0
>>253
鹿児島のユートラムも運転席がやたら広くて客室スペースがかなり犠牲に
なってるな。
松山に比べれば車体そのものは大きいのだが、前後の高床部分をまるまる
運転席だけに使ってて、客室は中間の低床部のみ。
高床部分も客室にしようと思えばできるらしいけど、そうすると車内に
段差ができて車内事故につながりやすいからそうしなかったそうで。
バスでもそうなのだが、低床化しても車輪をなくせない以上、車輪のスペースが
車内に食い込んできて在来車よりもスペースが犠牲になるのはどんな構造にしても
避けられないんだよな。
258名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:25:13.99 ID:1bQBVtg70
JtramやリトルダンサーUなどは、低床車両の完成形だと思う。
いかにコストを下げるかだな。やはり仕様の統一?
259名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:29:04.62 ID:kp0dLyja0
低床車両ダイヤだけ軌道内にノンステップバスを走らせればいいんでね?
輸送力が足りなければ連節バス使えばいい
260名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:29:46.65 ID:rx8s15xK0
>>246そう。
まあ、大島の隠岐の島宴会出張の後では、万一の時
熱心な市長が軒並みリコール→落選→廃線
になりかねない
261名無し野電車区:2013/10/25(金) 23:32:15.15 ID:/gEqhNdE0
>バリアフリー法の関係で車体更新は基本的にはダメ

既存形式の増車ではあるが、函館8009、8010(ステップ付き・車椅子スペースも特になし)
他に鹿児島101(ステップ付き・車椅子は一部の電停でスロープを架けて対応)
ないわけじゃない。

>巨大な前扉ステップ内に車椅子置くようなアイデア
>客を最前部のステップ内に乗せるのが安全上NGなんだろか

土電に金がなく発注できなかっただけでは。

>いかにコストを下げるかだな。やはり仕様の統一

何故できないかは、スレを読み返せばわかるはず。
262名無し野電車区:2013/10/26(土) 00:50:10.35 ID:wjX+a7150
>>258いい方法思いついたけど、全力で否定する方がいるので書かない。
263名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:40:23.92 ID:dkA22iEF0
>>257
あれは料金支払い確認なんてどうなっているの
264名無し野電車区:2013/10/26(土) 06:51:57.23 ID:RUCxkHLi0
>>263
運転席シートが回転。
265名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:53:02.03 ID:+pB1oXlk0
バスだったらワンステップバスまでオッケー(ノンステップバスでも路上から乗降すれば実質一段の段差)なのに、路面電車にステップ付きが認められないのも不平等だな。
266名無し野電車区:2013/10/26(土) 08:34:01.05 ID:fZQkQE960
>>262
書いとくれよ
罵声浴びせるだけで会話が成り立たない輩は透明あぼーんするとかして
267単発ID厨:2013/10/26(土) 12:39:30.52 ID:Q/iPCfyv0
>>262
俺も知りたい
268名無し野電車区:2013/10/26(土) 15:06:28.48 ID:3Smu9cRu0
>>261
>何故できないかは、スレを読み返せばわかるはず

バカじゃねーのw
269名無し野電車区:2013/10/26(土) 16:36:43.14 ID:ssAL6DPu0
馬鹿だから反論できないんだろ

まあ路面電車自体が減ってるからコストは下げられないだろうが
土佐あたりは廃止も近いかもな
270名無し野電車区:2013/10/26(土) 17:44:23.79 ID:VtaWKOUx0
>>269
うるせ〜!
お前は、路面電車とLRTを愛していないのか!
お前みたいな、路面電車とLRTを愛さず、罵倒するキチガイこそ死ね〜!

日本全国の全ての都市に、日本全土にLRTを建設すべし!
そして、日本全土LRT網完成したら、日本から、自動車を追放すべき! トラックやバスも駄目!
で、なければ、温室効果ガスによって北極と南極の氷が溶けて、海水面の上昇で日本は沈没してしまう!
俺たちが愛して病まない路面電車やLRTこそが母なる地球を救えるのだ!
交通事故、商店街の破壊、公害と、人名と社会と地球を破壊する自動車は悪魔だ、バスも自動車だから悪魔だ!
俺たちが愛して病まない路面電車やLRTこそが、この世で神聖な乗り物だ!
輸送能力当たりの車両費用等の費用対効果が悪いからと言って、目先の損得勘定で、
神聖な路面電車を廃止して、悪魔のバスに置き換えるのは、最も愚かな行為だ! 直ちに止めろ!

日本全土LRT網実現の為の財源はについては、
日本政府は、悪魔の自動車を製造し続けるトヨタなどの自動車メーカーを潰して、やつらの資産を全て没収しろ!
公共工事としての高速道路等の道路工事は、悪魔の自動車しか走らない道路工事は全て止めろ!
車での買い物を前提とする、モータリゼーションなライフスタイルを推進するイオンなどの大規模商業施設やロードサイト店も全て潰せ!
ノーモアー・カー!ノーモアー道路!モアー、モアー、LRT!
自動車産業と道路工事産業と大手流通産業を潰せ!
モータリゼーションライフスタイル水深の利権に関わっている如何なる産業を潰せ、そいつらの資産も全て没取しろ!
それでも財源が足りないなら、
今まで悪魔の車を崇拝し、各地の路面電車を廃止に追い込んだ、団塊の世代などの老人どもへ年金や公的医療保険を廃止しろ!
国家財政の大半は、日本全土LRT網に使え! 日本のみならず、全世界LRT網を実現すべし!

車なんかこの世から消え失せろ! LRTこそがユートピアを創造するのだ! LRT万歳!
271名無し野電車区:2013/10/26(土) 17:57:03.72 ID:VtaWKOUx0
>>269
俺たちが愛する路面電車を馬鹿にするお前みたいな奴をボコボコにしてやりたい!
怒りのあまり、急いで >>270 を書き込んだから、
今読み返すと、漢字の変換間違い、誤字だらけだ。
それだけ、すごく怒り心頭なんだ!

どうせ、お前の反論は、「世の中の多数派から見れば、お前、狂っているよ!」と予想されるが、
お前を始め、世間の多数派は、路面電車などの鉄軌道を滅亡させてモータリゼーション推進する
自動車メーカーや道路工事産業や流通産業などの利権勢力に洗脳されている愚かな大衆だ!
バスも含む如何なる車を憎み、路面電車を愛し、LRTを推進する俺たちは、違い、俺たちこそ選ばれた賢者だ!

車なんかこの世から消え失せろ! LRTこそがユートピアを創造するのだ! LRT万歳!
車は悪魔! 路面電車(LRT)などの鉄道こそが善・神聖!
272名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:07:23.24 ID:wjX+a7150
>>269-270ほんの少しだけ一理ある。
自動車免許→交通事故死→免許した側の金銭的責任すらなし。
無免許事故→免許証のないドライバーは運転不可な車、とする義務がない。
もちろん、騒音振動NOxCO2に関する税は無い。(重税を課しつつ道路建設
273名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:21:42.46 ID:/VqWwxJ10
自転車に負けるようでは話にならないよ。
274名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:43:25.77 ID:fWHJ9ndG0
火力発電…
275名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:46:55.40 ID:OLi3AzYA0
狂信者のふりをしたアンチの好例だな
276名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:58:11.30 ID:xRa5ff/X0
>>261
既存形式=設計認可済みだから
追加増備は最初から対象外なんだよ

だから新規設計認可となる車体更新車は一切ダメということ

鹿児島の場合は車椅子の対応を講じているから特殊設計認可でクリアしているはず

結局バリアフリーの社会的コストを無視(民間に強制的に押し付ける)したことが
日本の場合交通事業者には過酷な負担になっている
277名無し野電車区:2013/10/26(土) 20:33:11.66 ID:ollyj1Vc0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115498094
質問箱でこんな質問をしてみたんだが、ここの住人はどう答えてくれます?
結構真面目な質問よ。
278名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:04:14.34 ID:ZK0LTyPg0
富山港線はどうなってたっけ、あと知恵嚢ははずかしい。
279名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:00:58.92 ID:wjX+a7150
>>276なるほど増備すればいいわけか。名鉄でいえばモ780
>>277回答が出ていますね。現行法でも可能というもの。
LRTによるまちづくりが出来るくらいの機運になれば、立法解決または条例制定でしょう。

ただし、日本社会を考えると、軌道上でつまづく人、踏切で自殺したい人がいる現実からして、
トランジットモール・踏切ともに、今の欧米の方式そのままでは私は疑問です。
→自動運転自動車のようなセンサー式ブレーキなど新技術で解決か?
280名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:27:11.75 ID:uh1VOtx00
USAの路線バスにはリフトがあるが、それを使っての乗降には大変な時間がかかるという。
リフトの費用は誰が負担したのか。
ウィーンやブリュッセル、ドイツ各地の路下?電車の駅にはエレベーターはあるのだろうか。
日本の高速バスにはリフトはまず無い。
281名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:58:47.51 ID:62svjE9P0
日本の駅のエレベーターやノンステップバスには補助金も出たことがあったような?
全部ではないかもしれないし、もちろん全額ではなかっただろうけど。
282みやさん ◆WHMBhhj0zk :2013/10/27(日) 01:05:55.50 ID:PkHpXfCt0
 18m級低床路面電車1両分の国の補助金(8000万円)とノンステップバス70台分の国の補助金がほぼ同額になります。
別の言い方をすればLRV1両導入する費用でノンステップバス70台分が導入可能になります。
http://www.mlit.go.jp/common/000143028.pdf
283名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:36:27.79 ID:/ouaXTom0
差額
284名無し野電車区:2013/10/27(日) 01:49:56.85 ID:/Q2iibrfO
アメリカのリフトバス、稼働状態を何度か見たが30秒もかからんぞ。

床がスライドして、地面に下りて、持ち上げ収めるだけ。
285名無し野電車区:2013/10/27(日) 02:25:03.08 ID:pkO55uU40
初期のリフトバスの動画が上がってる。奇しくも広電だけど。
やっぱり保守性悪いせいか、ノンステ・ワンステに入れ替える動きがある。

今のやつなら、ワンステでもスロープ引き出して終わりだけど。

ところで、ノンステ(場合によりワンステ)新車バスを無補助金で入れるような会社そんなにあるのかい。
補助金で何台買えるというのはバスの補助金抜きの話?。
>>282の資料からみると、バスの方にも補助金が入ってるのはわかる。

そこだけ別扱いかい?
286名無し野電車区:2013/10/27(日) 02:50:59.22 ID:PkHpXfCt0
国の補助率
ノンステップバス 補助対象経費の1/4、通常車両価格(ワンステップバス)とノンステップバス車両価格との差額の1/2の少ない額
低床路面電車 補助対象経費の1/3

この補助制度は地方公共団体との協調補助で地方公共団体は国と同額を補助する
(都道府県と市町村がそれぞれ国の半分の額を補助する)
287みやさん ◆WHMBhhj0zk :2013/10/27(日) 02:56:03.74 ID:PkHpXfCt0
>>286
>補助対象経費の1/4、通常車両価格(ワンステップバス)とノンステップバス車両価格との差額の1/2の少ない額

 通常車両価格(ワンステップバス)とノンステップバス車両価格との差額(約200万)の方が補助対象経費(2000万円台)の半額よりはるかに少ないので
事実上、通常車両価格(ワンステップバス)とノンステップバス車両価格との差額の1/2の少ない額が補助対象となります。
288名無し野電車区:2013/10/27(日) 05:01:49.89 ID:Tuw35urJ0
>287
車両単価がだいたい1/10として寿命は3倍くらい、定員は…‥とか考えると損得難しいですねぇ。
289名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:32:31.83 ID:7uw0LLuq0
>>286
バスですら補助があっても
昨年度末の普及率が全体で31%(18672台)
最低は青森県の0.8%(県全域でたった7台)
10%未満の県が10県もある
導入率上位3都府県で7087台(38%)を占める

これから分かる事は
補助金があっても導入する自己負担分に耐えられない
あるいは
ノンステップバスの車体構造が地方事情に適応しないので導入のメリットが無い

明らかにバリアフリー義務化の弊害やノンステップバス標準設計車に欠陥があるということ

バスですらこの体たらくだからより高価な軌道でLRV導入が進まなくて老朽車の山になるのは当然
290名無し野電車区:2013/10/27(日) 13:35:28.58 ID:B5N9TIno0
>>277
その回答に2つの例外がありますが
>「新幹線又は新幹線に準ずる速度で運転する鉄道以外の鉄道であって、鉄道及び道路の交通量が少ない場合はこの限りではない」
路面電車やLRTはある程度の頻度が要求されることが多いから難しい。

>「立体交差とすることによつて増加する工事の費用が、これによつて生ずる利益を著しくこえる場合」
生ずる利益とは鉄道側でなくて道路側のことを言っていると思われる
それに後からできる鉄道のために道路側が立体化してくれればいいけど
現実にはそんなことはない

現実としては踏切の新規設置は困難でしょう。
291名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:32:29.73 ID:r4mL4Ekc0
函館市企業局、800形811号の売却を公告…11月27日入札
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000011-rps-soci
292名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:34:57.55 ID:r4mL4Ekc0
函館市企業局、800形811号の売却を公告…11月27日入札
http://response.jp/article/2013/10/27/209430.html
293名無し野電車区:2013/10/27(日) 14:52:46.61 ID:Tuw35urJ0
>289
青森等積雪地域では物理的に最低地上高の低いノンステ車が導入できない(亀の子になるので)点は考慮が必要ですが。
294名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:12:46.37 ID:I6gH4oBv0
伊予鉄は旧型車更新の為に松山市駅前の改良をするしかないな
数億程度で出来るだろ
それかJR松山駅、本町6丁目〜道後温泉系統固定運用で連接LRTを導入するか
295名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:18:20.27 ID:7uw0LLuq0
>>293
>ノンステップバスの車体構造が地方事情に適応しない

って書いてますよ
だから気候に限らず地方事情を無視して東京視点の画一的な政策を強制するから
東京以外の地方は対応できずに業界が追い詰められていくんだよ

全面バリアフリーなんてアホな政策は転換しないと皆が不幸になるぞw
296名無し野電車区:2013/10/27(日) 15:45:19.94 ID:8FtTj1bK0
広電の新車は
Greenmoverlex
297名無し野電車区:2013/10/29(火) 04:05:34.58 ID:F43andiW0
>>270-271
必死だな。
別にLRT自体は否定しない。広島や富山みたいに成功している所もあるから。
ただ土佐みたいに旧型ばかりで新車も入れられない所はいつかは消えるだろう。
もはや単車を大量に走らせる時代は終わりつつある。
単車ならハイブリッドバスの方が効率がいいからな。
これも時代の流れだな。
298名無し野電車区:2013/10/29(火) 08:11:08.11 ID:Z3sLajTI0
エアコンもつけられないような事業者・・・
299名無し野電車区:2013/10/29(火) 11:57:02.03 ID:IOjhsvAv0
>>297
広島ですらLRVが導入されているのは宮島線直通車だけだよ
単車は一両も無い
単車が円滑に置き換えられなければこの業界に未来は無い

>>270のような連中に聞きたいんだが、車両コストが10倍もするのに
広島駅前〜広電西広島の運賃が電車150円 広島バスは220円なんだぜ?
仮に電車を200円か220円に値上げして値上げ分を「将来の車両購入の積み立てだけに使います」
といっても社会や利用者が理解を示してくれると思うか?
「費用対効果が悪いからと言って、目先の損得勘定で・・・」 というからにはその痛みを負う覚悟があるのか?
300名無し野電車区:2013/10/29(火) 12:42:25.72 ID:BVhj6w2Z0
>>289
15年ほど前の話だけど
ワケあって低床バスを導入してる都内の某バス事業者の方に取材をしたら
補助金はあっても焼け石に水で、ほとんどが企業努力という話だった

企業努力というのは、もちろん事業者だけではなくメーカーも含めての話

当時、低床はまだまだ少なく、バリアフリー観点よりも
ある種のサービスアップとして導入されていた
その結果として、例えばベビーカーの乗降許可がある

こういった面が官庁との温度差になってるんだなぁ、といまも感じてる
バリアフリー=福祉という捉え方は、きっかけとしては必要だけど
それを維持していこうというのは、すでに古い考え
301名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:22:21.14 ID:Z3sLajTI0
広島のLRVは単車も存在するし、まもなく3両増車予定。
5車体連接車も軌道線専用に投入されている。
要は事業者の体力と行政の理解に尽きる。
302名無し野電車区:2013/10/29(火) 16:49:33.98 ID:Wj+J7kBE0
J-TRECがアルストムと日本のLRT市場で提携したけど何が目的なんだろ?
303名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:06:15.76 ID:h7KimJpi0
>>270-271は反対派が「馬鹿で非合理的な路面電車存続派」を自演してるんじゃないの

>>302
国内市場の狭さからいって新規開発より技術導入のが安上がりってことだろう

路面電車再生の根拠とされるフランスは連接車ばっかりだよね
304名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:14:16.80 ID:Z3sLajTI0
アルナのリトルダンサーが海外進出できないのが痛い。
305名無し野電車区:2013/10/29(火) 17:40:29.46 ID:Z3sLajTI0
リトルダンサー、デザインは、ようやく進化してきたな。
306名無し野電車区:2013/10/29(火) 18:09:53.87 ID:Wj+J7kBE0
>>303
そうなんだけど、ただでさえ狭い市場でJTRAM・アルナ・新潟トランシスの3社に参入する意味はあんだろうと思って
JR東のローカル線をLRTにする構想でもあったりしてwwww
307名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:15:12.22 ID:yZmHDsLd0
>>306
超ニッチ市場だよなw
308名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:55:59.65 ID:MZJBZWzY0
>>306
J西ではなく?
309名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:37:55.83 ID:/MjnHg2q0
>>308
津波で不通になったままのローカル線復旧の手札のひとつじゃないかと思う
架線レス仕様車もあるし
310名無し野電車区:2013/10/29(火) 20:47:18.81 ID:EZQOR6kZ0
>行政の理解
難しくても動かし方のある難しさだからなぁ・・・
無個性が唯我独尊へ増長したkさつ無双は手に負えん
311名無し野電車区:2013/10/29(火) 21:53:29.39 ID:Z3sLajTI0
リトルダンサーって海外では何がダメなのかな。
312名無し野電車区:2013/10/30(水) 00:06:30.91 ID:pMjJB7ki0
>>304,311難しいが充分可能性あると思う。
313名無し野電車区:2013/10/30(水) 01:18:41.68 ID:Q+qudFSQ0
>>311
短かい編成に特化した構造なのと、あとはメンテナンスの問題では?
逆に洋モノになる訳だし。
314名無し野電車区:2013/10/30(水) 02:05:01.03 ID:nsqCOjBXO
生産力もだな。
新規開業や更新で数10編成オーダーしたいとか対応できんし。
315名無し野電車区:2013/10/30(水) 09:12:41.28 ID:ht7AMt0N0
Greenmoverlex、札幌のポラリスを意識?
正面を囲むグリーンラインが新鮮。
316名無し野電車区:2013/10/30(水) 10:29:50.79 ID:a4vHgRBL0
>>306
導入を見込んでるのは連接式の"citadis"だからそれなりの輸送量が見込める区間への導入だろうな
実際貨物の通らないようなローカル線にLRV投入は有りといえば有り
富山港線みたいにそこそこの成功例もあるし
317名無し野電車区:2013/10/30(水) 13:25:23.78 ID:nsqCOjBXO
>>315
今度は人名愛称付けないのかな。
318名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:14:37.55 ID:ht7AMt0N0
ムーバー、マックス、ピッコロ、ピッコラ、
そしてレックス。
広島だけでこれだけの愛称が。自動車メーカーに劣らないね。
319名無し野電車区:2013/10/30(水) 19:45:27.71 ID:nsqCOjBXO
1000形全体の愛称がレックスで、2両の個体名がピッコロ&ピッコラではないのか。
320名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:14:21.42 ID:Lt7wB1Yo0
>>311
本気で海外展開を試みたことはあるのだろうか?
321名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:22:23.43 ID:HsjzLar5I
世界の路面電車図鑑を早速入手。世界415都市の写真とはすごい。
322名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:40:53.30 ID:jZOEDNcV0
323名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:00:50.00 ID:nsqCOjBXO
>>311
何十年かしたらアメリカの路面電車博物館あたりに
「21世紀に日本が造ったホブルスカートカー」
とかでS型や函館8100とかが寄贈という形で海外進出。
324名無し野電車区:2013/10/30(水) 21:56:37.56 ID:W27EAFGb0
アルナ工機の設立の経緯や現在の間借り見たいな規模を考えると
海外展開なんてムリだろw
325名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:24:55.98 ID:nsqCOjBXO
というか海外のどこの市場を狙うんだ?
ヨーロッパ:地元やボンバルで間に合ってます
アメリカ:部分低床でいいからもっとデカくて頑丈で速いやつを頼む
アジア:地下鉄や新交通システムがいいです
アフリカ:金ないんだよ
326名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:35:06.59 ID:i9JsVp2s0
近車の在来性能路面電車は、もうエジプトには売れないのかな。あ、モーター生産中止か。
チュニジアやアルジェリアには旧宗主国の仏が食い込んでるしなあ。
327名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:23:43.34 ID:bFpM5r8E0
あっ、
定員150人の充電式BRTがあるので間に合ってます^^
328名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:12:37.92 ID:tcTzenJeO
みんなぬるぽ
329名無し野電車区:2013/10/31(木) 12:29:24.80 ID:yWjm4lGz0
国産LRVだと客先の要望に反して、定員が多くとれないということだと読み取ったガッ?
330名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:35:59.77 ID:H/DF3ou+0
競争力なさすぎアルナ。
331名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:45:42.31 ID:F5jENXN90
逆に豊川のあそことかなんか、LRVについては国内市場には目は向けてないな、たぶん。
332名無し野電車区:2013/10/31(木) 17:59:29.54 ID:cjas+r4K0
ロスのブルーラインとか実績あるけど、近年はすっかりバイレベル客車メーカーなイメージ。
333名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:27:58.31 ID:bEIo8aBq0
>>316
静岡?
計画だと30m級が前提で静鉄は東急と近いし
尤も静鉄は消極的だが
334名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:50:57.69 ID:cjas+r4K0
新規路線部分は高床プラットホームに編成長36m(特認)でノンステップLRTなら静鉄も・・・
335名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:01:55.13 ID:9X/THjvG0
新潟交通白山下の再来か
336名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:08:01.01 ID:JwkfL9Il0
>>334
静岡清水線を低床化して輸送力を低下させるところまで計画の前提になってる
337名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:53:00.17 ID:KorPT4yiO
富山や福井のケースをおかしな具合に真似してるな。
既存の鉄道線がその輸送モードで十分機能してるのに…
確かに大きめの都市なら宮島線ていう前列はあるけど。
338名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:41:51.14 ID:ITo5ukVU0
>>337
てか
全線高床バリアフリーで統一したほうが将来の車両調達事情や輸送力の点も有利なのに
元親会社の廃車一斉放出に飛びついた福井も大変だと思うぞ
えち鉄も何故付き合うのか不思議
339名無し野電車区:2013/10/31(木) 22:49:17.59 ID:XAHGFFPA0
>>333
静岡じゃあ警察だか公安委の意向はどうなんだろ?
清水市内線を無くしたのは、道路交通側からの要請だったかどうかは知らんけど。
340名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:13:28.02 ID:KorPT4yiO
清水は水害でなかった?
341名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:26:51.61 ID:Bk9i8BHJ0
>>340
そっか!どうも。
342名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:44:39.10 ID:evUl2wU30
ちびまる子でも水害の話があったな。
と言う事はそれ以前の話でまる子が清水の路面電車に乗る話があってもおかしくないけど今まで無かったな。
住んでる場所が全然違うかな?
343名無し野電車区:2013/10/31(木) 23:54:50.66 ID:yWjm4lGz0
市内線の沿線に用事がなかったとか?
344名無し野電車区:2013/11/01(金) 00:20:23.47 ID:STRrL9OT0
>>338
えち鉄と福鉄は共に県や市の救済出資が入っているから出資者の意向に逆らえないんじゃない?
もっとも福井の場当たり的な政治に振り回されてえらい迷惑を被っているものだと哀れみさえ感じるけど
345名無し野電車区:2013/11/01(金) 02:48:42.63 ID:4Gu4YTf90
リトルダンサー、トップをねらえ 新潟から世界へ
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201310280508.html


トランシスがリトルダンサー作るのかって思っちゃったじゃないかw
346名無し野電車区:2013/11/01(金) 05:06:27.05 ID:uOcs6bfn0
>>337
>>338
富山は既存路線の直通前提
福井はここぞとないボロ車両置換えのチャンス

と考えればまだ分からないでもないけど静岡まで低床化しようとは、
ヨーロッパの美しい街並みを走る格好いい低床車な風景が日本にも欲しい欲しいw
な物まね乞食とかし思えん。
LRT推進論者が低床・信用乗車・トランジットモールをセットにしているのもねぇ

ホワイトハウスをコピーした市役所だパリの街並みを再現した街を作った中国を笑えんw

静岡は既存線を数駅伸ばす程度なんだから今の18m2両高床で十分
これで特認が取れないだ低床じゃないと警察ガーといって実現できないような国なら
宇都宮みたいな新規のLRTなんて実現不可能w
347名無し野電車区:2013/11/01(金) 07:34:01.75 ID:gXieSCu50
特認とか警察とか関係無い
行政の計画なので低床化と新線は不可分
長沼車庫乗っ取る前提だし

sustina新車入れて揉めないかなw
348名無し野電車区:2013/11/01(金) 11:33:03.23 ID:cDwLpuKH0
>>346いや、まちづくりへの挑戦という意味では良い。
…失敗の可能性が大きいが。
349名無し野電車区:2013/11/01(金) 11:55:14.79 ID:R4DR1PU80
>>338
福鉄やえち鉄の場合全駅バリアフリーするには国から補助金出ません
LRV導入には国から補助金がでます
350名無し野電車区:2013/11/01(金) 13:56:19.64 ID:p+BpNVd30
>>349
いや、だから
目先の金に目がくらんでLRV導入すると後が困るぞ
っていってるの

静岡なんて全線専用軌道の鉄道なのに本気でそんなこと考えているなら経営者は無能だな

>>347
国土交通省の鉄道事業法による(車両や施設の規程例外を認める)特殊設計認可と
(区間などの条件を定めた)使用許可は全く別物で
それぞれ別個に取らないといけない
使用許可を得るには道路管理者と警察の協力が必要だから警察の意向は無視できない

静岡市の都市計画なんて
国土交通省や警察(静岡県)は知ったことではないから
交通行政や法令に合わないものは合わすよう強制できる
351名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:02:28.69 ID:Ls4HHkfR0
>>350
警察や国が地方都市の路線敷くのかよw修正が発生するだけじゃん
静岡市の構想を逸脱した路線は決してあり得ないんだよ
352名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:16:12.68 ID:CfYzjqIAO
>>319
ピッコロ
ジャジャマル
ポロリ
だろ。
353名無し野電車区:2013/11/01(金) 14:38:37.34 ID:n720b37aO
福井のフクラムは今日より運用変更だってさ。朝ラッシュが捌き切れなかったみたい…。
354名無し野電車区:2013/11/01(金) 16:32:05.22 ID:/tUMrpYiO
通勤通学は決まってる始業時間に合わせて、特定の短い時間が集中的に混むからなぁ。
全線複線で数分間隔でポンポン出せるならともかく、単線区間の制約が。
名鉄揖斐線の3両編成であったような、
鉄道線内はフクトラム2編成併結、
福井新で駅前行き・俵万智行きに分割して続行運転とかなら軌道線内30mをクリアできる。
鉄道線側の有効長によるけど。

広電の併結計画、見て見たかった…
355名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:08:54.81 ID:eR+Bf1Ba0
仙台市営地下鉄東西線がLRTだったら長大編成の増結が見れたかもしれない
356名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:49:00.03 ID:cDwLpuKH0
>>351
>市の構想を逸脱した路線は決してあり得ない
確かにそうだが、市の構想があっても警察が否定できる、という意味では?
357名無し野電車区:2013/11/01(金) 18:51:00.95 ID:p+BpNVd30
>>351
意向を無視できないと書いただけなのに
どこに警察や国が路線を敷くと書いてるんだw
読解力も無いのか

静岡市の構想が現行法規を逸脱できないんだよw
市ごときが考える計画なんて国や上位自治体にとっては何の優越性も無い
358名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:00:26.62 ID:unTTOKRIO
>>352
あっち向いてプン!
359名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:01:32.33 ID:Ls4HHkfR0
>>357
国や警察を動かして路面に18m車を走らせたがる馬鹿がなにをいっているんだ
360名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:59:48.29 ID:p+BpNVd30
≫359って
自分で勝手に話を膨らまして騒ぐタダの馬鹿だなw

警察動かして18m車路面を走らせて
なんて誰も言ってないのにな

次は何をするって書き込むか見ものだなw
LRVを空に飛ばすのか?
361名無し野電車区:2013/11/02(土) 01:37:46.97 ID:pNpvlkgW0
362名無し野電車区:2013/11/02(土) 09:17:05.72 ID:EE1BKx/n0
>>361負けだ…
と言っても、見た目は好みの問題でしょう。例、新幹線対TGV
363名無し野電車区:2013/11/02(土) 11:44:49.58 ID:zWu3VuNI0
>>362
そうそう。見た目は人それぞれの好み。
個人的には旧京都市電のデザインが最高と思う。新しいやつはあかん。
364名無し野電車区:2013/11/02(土) 12:51:50.29 ID:EE1BKx/n0
>>363世代の問題でしょうか、新幹線なら500系よりも100系です。
都電8500あたりの角ばった感じのが好み。低床車は無いか。
365名無し野電車区:2013/11/02(土) 13:26:16.93 ID:vYrLddZC0
LRVの走り易さって点では負けだな。マジで。

果たして仮に日本で新規に都市内にLRT新線敷くとなったら、
中国と同じ環境のものが敷けるかどうか?
馬鹿なサツが信号多数設置を要求して、そうなったっら
そうなったで電車優先信号で応戦すればいいのに、サツ側に
押し切られたりさ。
366名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:11:19.10 ID:DzSyasqa0
>>361
デザインは欧州のプロに委嘱してるんでしょうかね。
茶イナのメーカーは世界3強から技術を買ってるみたい。
367名無し野電車区:2013/11/02(土) 18:50:13.83 ID:fwTXqEt60
>>365
そりゃあ独裁国家は都市計画は楽だろうさw
368名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:02:26.83 ID:StLaSq6I0
>>365
信号の点灯時間はある程度交通量を加味しているから
自動車交通の流れを大きく損なわない限り軌道は優先してもらえる。

軌道部分ですら自動車乗り入れが解禁されているようなところでは
何も望めない
369名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:42:17.80 ID:SaMdO+0m0
新清水〜清水が延伸されれば便利にはなるな
370名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:01:58.20 ID:pNpvlkgW0
361の瀋陽トラムはBT方式で建設されたから
土地は無償提供で自治体は軌道に金出してない。
北車が投資マネー集めて建設した。
運営はフランスのオペレーターに丸投げ。

シナ野郎って罵ってくれよ!
371名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:13:33.02 ID:Ktni0imc0
>>365
>馬鹿なサツが信号多数設置を要求して

予算が底をついているから信号の新規設置は原則としてない。
372名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:59:51.92 ID:uVDssZoj0
5車体のほうは完全低床式か
和諧号みたいにボンバルディエあたりから技術買ったのか
373名無し野電車区:2013/11/02(土) 22:34:13.31 ID:pNpvlkgW0
長春軌道客車のはライセンス生産じゃない
2009年にも独自で100%低床車作ってる
http://jl.wenweipo.com/attachments/2012/10/403026_201210220948021t6wi.jpg
374名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:14:15.59 ID:hftrRv+J0
どこかで見たような前面デザイン
375名無し野電車区:2013/11/02(土) 23:35:23.82 ID:KMZeIz1w0
中国の独自って言葉には空々しさを感じるな。
376名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:01:48.33 ID:9ziLLcmw0
http://www.youtube.com/watch?v=ZglqfAZKt0I
アルストムが北米向けにCitadis Spirit開発したから近車ヤバイで
勿論現地生産で法令準拠を満たしてる

http://www.youtube.com/watch?v=pAub0eX6u2w
まずオタワ向けに34本導入や
377名無し野電車区:2013/11/03(日) 05:57:34.73 ID:U9QEKE4c0
厨国ではすでに大連のzhong
ビーノには感応式電車優先信号の車上装置がついている
(稼動してるかは不明、赤外線センサー式らしい)。

>>368
日本での直進側電車優先信号の設置例が、皆実町六〜宇品以外にあったらご教示乞いたく…
378名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:56:41.18 ID:e9aTe5L40
>>377
熊本駅前〜慶徳校前や上熊本駅前〜西辛島町も。
379名無し野電車区:2013/11/03(日) 22:42:47.14 ID:hhiGHDvRO
清水は水害が無ければ生き残ってたかも。会社がしっかりしてるから岡山みたいに昭和60年頃から車体更新する。
380名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:05:07.07 ID:EDvVdaZK0
>>379
更新熱心なら駿遠線存続してるわ
やけに安全投資に金注ぎ込んでるけどさ
381名無し野電車区:2013/11/04(月) 08:02:57.00 ID:Uvt+L4Ie0
>>378
それはどうも。
382名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:54:55.54 ID:Fms4RP980
>>378
3日かけて熊本滞在したので半日ノリつぶしに使ったけど。
熊本はこの間の利用者が少ないからかなり上手くいってる様子だったわ。すごくスムース。電停間広いので安定感がある。

広島は利用者は少ないと言えるけど、このどこかで誰か乗降するし、電停間隔が狭いのと、信号が多いので不安定な感じ。
383名無し野電車区:2013/11/04(月) 10:55:32.87 ID:Fms4RP980
384名無し野電車区:2013/11/06(水) 08:16:10.51 ID:box0scbS0
新車情報はないかな?
385名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:10:17.45 ID:SsodlHWE0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131106/tcg13110602110000-n1.htm
LRT住民投票へ 署名運動開始手続き 反対団体 栃木
2013.11.6 02:11

 宇都宮市が導入を検討しているLRT(次世代型路面電車)をめぐり、反対運動を展開する「民意なきLRT導入を阻止する会」が5日、導入の賛否を問う住民投票条例制定を求める署名運動を始める手続きを始めた。

 同会の上田憲一代表(76)ら8人が署名活動に必要な請求代表者証明書交付申請書などを市に提出した。書類に不備がなければ、8日には証明書が発行される見込み。

 署名活動の期間は証明書発行から1カ月間。有権者の50分の1以上(9月2日現在は8307人)の署名が集まれば、LRT導入の賛否を問う住民投票を実施する条例の制定を市長に直接請求できる。
請求を受けた市長は市議会を招集し、住民投票条例案を提出。この場合、住民投票実施の判断は市議会に委ねられる。
386名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:31:26.55 ID:oYYI6ebLO
>>385
頑張ってほしいな。路面電車なんか邪魔だから。
387名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:36:35.09 ID:VkGveTDM0
>>380
ナローと電気軌道を同列に語るなよw
非電化ナローなんて全滅しただろ
まあ、清水レベルの街と路線規模で電気軌道が生き残れたとも思えないけどw
388名無し野電車区:2013/11/06(水) 11:44:42.46 ID:2H6dKuEE0
ツッコミどころ満載でふいた

「民意なきLRT導入を阻止する大集会」のまとめ。 [ 栃木県宇都宮市から情報発信 ]
ttp://naporixtan.blog.fc2.com/blog-entry-81.html
389名無し野電車区:2013/11/06(水) 12:28:21.89 ID:H3PtudiRI
民意なき〜と謳っている割に、この人らの意見は宇都宮市民の民意でもなんでもないってことでOK?www
390名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:15:47.59 ID:sNa4Ucvt0
>>388
言っちゃなんだがそのblog主は他の記事見ればよくわかるが
LRTマンセーで御都合主義で書いているから
その集会の様子も偏見や恣意的に書かれていると思うよ
391名無し野電車区:2013/11/06(水) 13:53:05.56 ID:2H6dKuEE0
>>390
どっちもどっちでツッコミ放題ってことで

そもそも、LRTだけで交通問題の大半が解決できるワケがないんだけど
妄信的というか何と言うか

で、それを反対しようというのだから、話はもっとぐずぐずになってるわけで
しかも、そこに民主や社民、共産が加わってるといったあたりで
支離滅裂になってる気がするんだな
392名無し野電車区:2013/11/06(水) 18:12:17.25 ID:kmD5EDuY0
まあいつもの行政の流れと言うか…
いつも関係ないはずの政治団体があれこれ口出すせいで
当事者の市民や行政問題自体が蚊帳の外へ行くという

LRT駅周辺への誘致とかもセットでやらないと過度な郊外化は解消できないだろう
393名無し野電車区:2013/11/07(木) 03:04:41.24 ID:MaigFbOa0
>>391
じゃあ代わりはなんなの?
って話になるんだけど、反対のための反対だから代案がないんだよね。
394名無し野電車区:2013/11/07(木) 07:19:25.67 ID:BE0b8+Ee0
現状通りでも特に困らなかったりして
395名無し野電車区:2013/11/07(木) 07:58:38.43 ID:cyONE07P0
396名無し野電車区:2013/11/07(木) 09:51:58.74 ID:c9UulG4w0
宇都宮はJRと東武の駅の間だけでいいよ
397名無し野電車区:2013/11/07(木) 10:31:17.37 ID:pthqHH7d0
そりゃ、車に乗ってる奴は困らないだろ。
大企業のサラリーマンが消費増税で困らないみたいな。
398名無し野電車区:2013/11/07(木) 11:24:37.64 ID:+y1hd+x30
困る困らないじゃなくて、欧米各国の場合は都市内交通を車中心から自転車とトラム中心に移行するって
政策とセットでこその話なんじゃないの?
自家用車では直接都市部に乗り付けることを制限されてて
トラムや自転車の方が便利なんだよね。

日本の場合は自動車会社と道路建設の利害関係者が強過ぎて、自家用車の補助機関としての
公共交通という考え方だから、トラムに限らず公共交通の未来は暗い。
自家用車中心の政策の割には駐車場の整備も都市部の道路の整備も遅れがちだったり
やってなかったりだし、本当に自動車会社様が売りっぱなしで儲けるためだけの政策。
399名無し野電車区:2013/11/07(木) 11:34:58.49 ID:wpYpJwNIi
少子化で人口は減りながらも高齢者は増えることで、
自動車を運転できる人口が減り、
伴って自動車の交通量も減少するという将来が見えているというのに、
道路を増設や拡張に走り、
公共交通機関の整備がなおざりになっている現状。
400名無し野電車区:2013/11/07(木) 12:07:35.05 ID:JSaQm6u/0
>>399
道路が必要だから作っているのではなく
天下りが居座っている建設会社を儲けさせるためだから
401名無し野電車区:2013/11/07(木) 12:17:57.24 ID:6Kqx1ysq0
交通権が自動車運転免許という国家資格の取得が前提の社会

下車した駅停留所から先の移動手段に自動車を手荷物携行できないような公共交通機関じゃ・・・あれ?
402397:2013/11/07(木) 14:11:40.75 ID:pthqHH7d0
>>398-401そうですね。
変わるのはトヨタが傾いた後でしょうか。それはそれで困る
403名無し野電車区:2013/11/07(木) 14:55:15.42 ID:rafbJbe10
業者が悪いと言うが都市計画と公共交通機関の整備をセットで計画的にやれば
建設業者にも利益を出しつつそれなりの経済効果が見込めると思うんだけどね
「○年で○万キロ道路作る」って前提のもと無計画にあっちこっちに道路引きまくるから
過疎地域の都市機能が分散して不便になり、さらに過疎が進むという
悪いのはその無計画さだよ

まあ何でもかんでも行政vs市民に持ち込んで民意は行政決定の対極になければならない!とか考える
新左翼系のプロ市民連中をいちいち相手にしたって無駄
行政の目的は特定の企業や産業、団体に媚びることではなく自治体そのものの健全な発展だ、ってことを
市の側がいかに示せるかだろうね

路面電車引いたってその公益性を活かせなきゃ結局70年代と同じ歴史を辿ることになるだろう
404名無し野電車区:2013/11/07(木) 17:06:40.24 ID:+y1hd+x30
>>403
おいおいw
無計画な道路計画を策定してるのは
紛れもなくお前さんが批判してる左翼の対極に居る「保守系」の方々なのに
なぜ唐突に左翼批判に走るw

左翼を批判するなら、政治家や行政の監視=反政府というレッテルを貼る機会を
小汚い「保守」と称する利権亡者どもに与えてしまったことだ。

市民による政治、行政の監視は民主主義の基本。
批判も反対も結構。
但し、それは未来を見据えたものでなければならない。
自動車中心社会なんてものが、これから先の人口減少、高齢化社会で
維持できるかどうかを見極めた上で答えを出さないとどうにもならん。
405名無し野電車区:2013/11/07(木) 17:52:37.50 ID:rafbJbe10
>>404
左翼批判でなく新左翼批判
社会を作ることじゃなく社会を壊すことしか考えない連中のことね
まあ利権亡者=保守とするのも考えものだが

そもそも>>403は行政と市民両方が自治体の発展を真剣に考えて協調すべき、という趣旨なんだがね
406名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:06:57.06 ID:+y1hd+x30
>>405
>まあ利権亡者=保守とするのも考えものだが

少なくとも、日本においては「保守」と称する連中は間違いなく利権屋だよ。
利害団体代表ね。
そうでなければ、ここまで国が歪むことはない。
原発事故の対応を見れば良く分かるだろ?
国土が汚されていってるのに、保守と称する連中は利権、利権、利権。
あの事故を見て、もっとも怒らなければいけないのは左翼ではなく
どちらかと言えば右の方に位置する人間であるはずなのに、みんな揃って東電擁護の大合唱。

まあ、その片棒を民主党政権が担いだってのが笑えない話だが。

とにもかくにも、この国の政策の大半を決してきたのは保守の連中なんだから
都合の良い時だけ左翼批判で誤魔化すって風潮は好きじゃない。
単なる責任の所在をあやふやにする為の手段だろ。
407名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:19:00.44 ID:rafbJbe10
>>406
逆に東電が事故処理しなきゃどこがアレ片づけんだ?
東電解体して原発放置しろっていうなら別だが
結局自分から積極的に社会を作ろうとせず
「保守」やら行政が失敗するのをハイエナのように待ち構えて
その失敗を叩くことを存在意義としてるのが戦後左翼だろ
そんなんじゃいつまでたっても市民社会なんか作れないよ
408名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:39:20.05 ID:A2eKULn70
今の日本で政治と関わる集団は
・今利権を持ってる
・↑を叩くことで利益を得てる
の二種類しかいないのだから。欧州における「市民」なんて居ない。
というか、右翼とか左翼とかこのスレではどーでも良いわ。

別件でWikipediaを見ていたら、ついつい国内各社のLRVのページを見てしまった。
同じような顔ばかりの中で、札幌がいい感じに個性を出してきてる。
409名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:40:03.68 ID:+y1hd+x30
>>407
事故処理は東電である必要は無いよ。
むしろ、なぜか民主党政権が東電に処理させることに拘ったせいで拗れた。

東電なんか、さっさと解体してトップは刑務所にぶち込んで
政府主導で処理すれば良かっただけ。

東電社員に高給とボーナスを出しつつ、事故処理はおざなりで
国土が侵されるのを放置しながら、今になって「東電社員の待遇はそのまま」で
政府主導で税金を使って処理しますとか言い出してるからおかしいんだ。

路面電車などの公共交通問題でもそうだけどさ、この国は
官が出て行かないといけない場面でも民間主導という名目で放置して
にっちもさっちも行かなくなってから、その当時者の責任は曖昧にして税金で処理することが多過ぎ。
410名無し野電車区:2013/11/07(木) 21:02:28.22 ID:kwVfGBsS0
スレ違い
411名無し野電車区:2013/11/07(木) 21:13:10.21 ID:G3m2w4/50
東大出て官僚になるか大企業で出世コースに乗るか
嫁はすでに4歳の息子のケツを叩いてるわ・・・
広電あたりに入ってほしいとは嫁の前では口が裂けても言えん(笑)
412名無し野電車区:2013/11/07(木) 21:22:30.57 ID:xiLKy+iS0
地元に貢献するのだって立派なのにねえ

札幌も路線延伸の話出てるんだな
190万人都市だし需要はあるだろうな
413名無し野電車区:2013/11/07(木) 22:18:44.79 ID:df3ZaGFv0
このスレで突然、都市計画やら政治の話をわめきだす奴って
リアルでも空気読めずに、関係ない話一人でベラベラしゃべりまくって
場の雰囲気凍らせてそうだな。


ところで近車がまたなんか出してきましたよ。
http://response.jp/article/img/2013/11/07/210209/621171.html
414名無し野電車区:2013/11/07(木) 23:44:27.27 ID:9dJSqpUh0
むしろ議論することが目的で、トピックは何でもいいというか
議論を始めると自制が効かない人なんでしょうな。

>>413の近車のやつ、バッテリー電車はともかく
急速充電のLRVは技術アピールなのか、本気で売り込みを考えているのか、・・・
415名無し野電車区:2013/11/08(金) 03:42:29.17 ID:XqJhYZCC0
>>411
子供を広電に入れさせるメリットって何だ?
416名無し野電車区:2013/11/08(金) 09:13:41.31 ID:lZPJoLwB0
急速充電電気スタンド、なかなか面白い。
地下埋込み型よりは既存線路に設置しやすいし、非電化区間への短距離乗り入れとかで
乗り入れ駅+数駅の既存ホームに設置すれば良いのじゃないかな。
富山・高岡・岡山あたりで是非。
417名無し野電車区:2013/11/08(金) 12:50:44.05 ID:rMsQxZwV0
>>411
今の広電で必要とされて居る人材は不動産投資の才覚のある人だと思う
運輸部門なんてもはや負け組部署
418名無し野電車区:2013/11/08(金) 13:00:53.92 ID:Pip12NWM0
広電、不動産部門が絶好調。運輸部門はバス以外、広島市に売却すればよいかと。
419名無し野電車区:2013/11/08(金) 13:13:40.51 ID:6LUVJljNO
紀鉄ほど極端でないにしても、電車は会社の広告塔
交通事業と兼営することで、不動産に信用が生まれる
420名無し野電車区:2013/11/08(金) 13:44:29.38 ID:iUVQ/8u70
必然的に資産持ちになるしな

充電式だと非ラッシュ時には余剰の車両を充電、ラッシュ時に充電された車両を運用に出す、
とかで長い待機時間が有意義に使えたりもするんじゃないかな
421名無し野電車区:2013/11/08(金) 14:06:10.18 ID:vR3DcW9w0
軌道事業が赤字だと減損会計で資産価値ないよ

充電式のデメリットが充電池の重さと重量増加・充電ロスによる電気代の増加
それと充電池にスペースを取られて座席の室内配置に制限を受ける事
Hi-TramもSUIMOも座席の下が充電池スペースのためにロングシートになり
その為立ち席スペースが狭くなった
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/lrvshogen8.htm
422名無し野電車区:2013/11/08(金) 14:33:20.55 ID:iUVQ/8u70
>>421
それだけあちこちに積んで走行可能距離10qとなると
架線無くしたいなら>>413みたいに駅ごとに充電する方がむしろ現実的なのか
423名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:04:25.07 ID:vR3DcW9w0
どうしても架線が引張れない区間がないかぎり無意味な様な

たとえば
地下区間があって建設費削減のために架線の分だけでもトンネルの面積を減らしたいとか
予定区間の頭上を道路橋などがあって高さ制限に引っ掛かるとか
424名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:12:18.75 ID:vR3DcW9w0
http://www.asahi.com/articles/OSK201311070122.html
電車・バス値上げ検討 広島電鉄が2014年春から
2013年11月8日03時00分

【画像】新たに導入するグリーンムーバー・レックス=広島電鉄提供
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20131108000165.html
425名無し野電車区:2013/11/08(金) 15:24:03.32 ID:vR3DcW9w0
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO62268440X01C13A1LC0000/
広島電鉄、運賃10円値上げ検討 消費増税に合わせ

 広島電鉄の椋田昌夫社長は7日、来年4月の消費増税に合わせて、路面電車やバスなどの運賃を10円引き上げることを検討していることを明らかにした。
早ければ今月末にも国土交通省に申請する。実現すれば電車の場合、広島市内線の運賃(白島線除く)は均一で150円から160円となる。

 国交省は消費増税分の転嫁の仕方として、鉄道各社がICカードの運賃を1円刻みで改定することや、券売機で増税分を切り上げ10円単位で引き上げることを認めている。

 同日、広島市内で記者会見した椋田社長は「安定したサービスを提供しなければならないので消費税に対応した値上げを実施したい」とした上で、「1円単位ではシステム上、混乱が起きるので10円単位での値上げを考える」と話した。

 5%から8%の消費増税分を考慮すると、市内線では150円から154円前後となる。椋田社長は10円引き上げた上で、
「定期券や(市外の)宮島線への乗り継ぎの割引率を拡大することで、全体では消費増税分の引き上げとなるように調整したい」と話した。バス路線でも同様の手法を検討する。

 広電の運賃を巡っては、1月に解任された越智秀信前社長が老朽化した車両の更新を理由に30円前後の引き上げを計画していたが、椋田社長が就任後、市民生活への影響などを理由に白紙に戻していた。
426名無し野電車区:2013/11/08(金) 18:57:28.92 ID:tkwUFq/a0
>白紙に戻していた。
広島の置き換えペースは、Wikiなどで紹介されているのより遅くなる?
427名無し野電車区:2013/11/08(金) 19:55:24.17 ID:rMsQxZwV0
>不動産に信用が生まれる
不動産専業大手が沢山ある時代広電規模ではあまり意味が無い

むしろ利益率の悪い部門に限られた資金を取られ、さらに公共性のイメージが足かせとなり
良くも悪どくも積極的な企業展開が出来ない

東京以外の大手私鉄でも鉄道事業に積極的に投資や期待なんてしない
如何に経費を切り詰めて利益を出すかだけ

>>426
210億円の売り上げで7500万円の純利益しか出ないのに
一台2〜3億円の使い勝手の悪い電車なんて出来れば買いたくないわな
428名無し野電車区:2013/11/08(金) 20:03:04.44 ID:tkwUFq/a0
そう思う人もいますね。
429名無し野電車区:2013/11/08(金) 23:49:51.81 ID:PvGTy8z50
>>418
広電は呉市が投げたバス拾ったから、そうもいかんでしょ。

広島市出資の3セク「アストラムライン」こと広島高速交通なんか赤字でたまらんのに。
これにも広電が出資しているが、平行で走っていたバスのフィーダー化の絡みで出してるだけ。
430名無し野電車区:2013/11/09(土) 09:24:58.71 ID:yhk7rxaR0
全国各地の路面電車も値上げ? 情報が知りたい。
431名無し野電車区:2013/11/09(土) 09:25:31.15 ID:yhk7rxaR0
全国各地の路面電車も値上げ? 情報が知りたい。
432名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:44:39.59 ID:F3Dnm1uN0
熊本は据え置き。
433名無し野電車区:2013/11/11(月) 10:26:10.09 ID:Gm+whHt10
その点岡山は楽だな全列車特急化すれば問題無いから、何せみとーか化を積極的だから
みとーかなら路面電車の特急化はななつ星の岡山版として
岡山市民から大歓迎を受けます。

JR九州を見てくださいみとーか化でキハ40が特急料金徴収で
九州民から大歓迎を受けています、今すぐ特急化でみとーか
恩恵を受けましょう
434名無し野電車区:2013/11/11(月) 11:04:21.31 ID:BITs+oXi0
>>433
キハ40で特急扱いとかおかしいわw
435名無し野電車区:2013/11/11(月) 12:33:48.52 ID:18eToCNwI
>>434
インテリアがアレなだけ、在りし日の急行つやまよりマシでは?w
436名無し野電車区:2013/11/11(月) 14:37:19.93 ID:XFBXEHjD0
LRVではないな
437名無し野電車区:2013/11/11(月) 15:48:43.88 ID:8m0Kr1A/0
昔は115系で急行というのもあったな。
吊革にぶら下げさせといて急行料金ってすげえ殿様商法な。
438名無し野電車区:2013/11/11(月) 16:44:50.04 ID:bv3+LuZy0
急行能登路「」
439名無し野電車区:2013/11/11(月) 18:10:14.75 ID:e445REgB0
何のこと?
440名無し野電車区:2013/11/11(月) 19:34:27.60 ID:c5XvaYqO0
113系で座席指定ってのもあったような。
441名無し野電車区:2013/11/11(月) 21:33:53.61 ID:CYdm8SXK0
自動車の利用を減らすためなら、LRTなんかよりまず自転車道の整備が優先課題だろう
442名無し野電車区:2013/11/12(火) 01:18:35.70 ID:qVvuoWl10
ま、いずれにせよ車道のスペースを潰してく話だ。
443名無し野電車区:2013/11/12(火) 09:46:57.28 ID:jwVxl5Hb0
高齢になれば多くの人は自動車の運転はもちろん自転車も乗れぬ。
超高齢化社会が間近に迫った今日、
まず、LRTの普及を図るべき。
444名無し野電車区:2013/11/12(火) 09:50:52.96 ID:7Yax/Xe50
ttp://www.jtpa.or.jp/contents/pdf/toshi90.pdf
国交省には、超小型モビリティで解決できるという勢力があるようだ。
445名無し野電車区:2013/11/12(火) 11:08:25.77 ID:KEGK7K3vi
>>444
マツダの試乗会で自動ブレーキが作動せず、重軽傷を負ったという報道がなされていた。
自動車完全自動化もまだまだ完全なのもではなく、
身の安全をそれにあずけるにはまだまだ時間がかかるだろう。
超小型モビリティも完全自動運転が完成せねば、
高齢者にとっては意味がないであろう。
446名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:37:01.03 ID:7Yax/Xe50
それ。
超小型対トラック、自転車対自動車、歩行者安全は考慮されていない。
447名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:54:34.02 ID:ZJ9dZBM1O
機械に自我を目覚めさせ核戦争を起こし人類を滅ぼせば良い。

地球に隕石を落とすのも良いな。
448名無し野電車区:2013/11/12(火) 13:34:01.21 ID:YYj7Kmd90
>>444
雪降ればアウトだな…結局軽自動車買うって事になるんだよ
449名無し野電車区:2013/11/12(火) 13:42:41.68 ID:cddmgNCh0
マジで満80歳で全ての運転免許証は有無を言わさず取り上げた方がいい。
自分で勝手に墓行ってくれるんならいいけど、若いのを巻き添えとかか困るから。
450名無し野電車区:2013/11/12(火) 15:17:11.96 ID:g5TRuxZs0
道路は一般車立ち入り禁止の軌道とバス専用レーンだけでいいよ
451名無し野電車区:2013/11/12(火) 16:12:10.97 ID:9qu9h84A0
>>449
そのかわり、タクシー会社を不採算地域にも用意してやれ。
452名無し野電車区:2013/11/12(火) 16:17:10.22 ID:eIZIcT7w0
>>450
歩道も運行の邪魔になるから撤去だな
453名無し野電車区:2013/11/12(火) 22:18:16.29 ID:2GQPTb+80
初めてカキコします
この前土佐電の単線区間に初めて乗車しました
大学前道路の併用区間のカオスっぷりに驚かされました
よくあれで事故が起こらないなと感心しました
私は広島出身で、各地の路面にかなり乗ったつもりでしたが、嵐電で似たような区間を見たことがあるだけです(しかもカオスではない)
路面電車であのような区間を持つ都市は他にあるのでしょうか?
454名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:37:07.99 ID:OX4/erks0
>>452
人間も走行の邪魔になるから駆除する必要がある
455名無し野電車区:2013/11/13(水) 00:00:00.31 ID:V0RJdUu90
橋を全てLRT専用に改修して乗り換えを強制するのか
456名無し野電車区:2013/11/13(水) 00:56:57.99 ID:RvmYd6oL0
>>454
乗務員も客も撮影の邪魔だから駆除した方がいiということで桶?
457:2013/11/13(水) 12:56:06.33 ID:am8E9mWC0
それじゃ大宮をはじめとした罵声大会w
458名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:59:44.24 ID:dnEbhucD0
ああ〜 締めてぇ〜 狩りてぇ〜 罵声鉄ヲタどもを。
力有り余って仕方ないんだよね〜
459名無し野電車区:2013/11/13(水) 14:34:35.44 ID:66CxlINPO
しょうもな。
460名無し野電車区:2013/11/13(水) 20:58:13.59 ID:N2SpXqYz0
>>453
江ノ電の腰越付近がちょっとだけ似てるかも。
といっても道幅全然広いし途中に停留場はないし
全然カオスってないけど。
461名無し野電車区:2013/11/13(水) 21:27:54.12 ID:+nBz0GSp0
>>460
返信ありがとうございます
江ノ電は乗ったことないのですが、電車でGO旅情編で確か併用区間があったような気がします
やはりあのカオスは土佐電独特のものなんですね
ぜひあのまま残してもらいたいものです
462名無し野電車区:2013/11/13(水) 22:01:36.82 ID:mIlabzV70
>>461
なぜ「ぜひあのまま残してもらいたいもの」なのですか?
463名無し野電車区:2013/11/13(水) 22:31:48.43 ID:h2z6KNzP0
>>462
昭和の香りが大好きだからです。
きっちりしてなくてなんとなくみんなが譲り合ってうまく行ってる感じがとても懐かしく思えました。
464名無し野電車区:2013/11/14(木) 03:47:02.81 ID:sCStUFzi0
>>463
そうですか。
よく事故を起こさないものだと心配なさっていたとばかり思ったものですから。
465名無し野電車区:2013/11/14(木) 04:34:51.54 ID:NMBvyHES0
>>464
悪い意味ではなくて、感心した、という意味です
466名無し野電車区:2013/11/14(木) 07:29:12.55 ID:IFMgRnYz0
>>465
そうですか、わかりました。
467名無し野電車区:2013/11/14(木) 07:48:04.85 ID:/sUQi7M90
平面電停の安全対策を考えてください。案はありませんか?
468名無し野電車区:2013/11/14(木) 08:11:28.07 ID:JmmAsb9d0
>>467
どこのですか
469名無し野電車区:2013/11/14(木) 10:37:31.51 ID:z7+fnp040
>超高齢化社会が間近に迫った今日、 まず、LRTの普及を図るべき。

費用対効果の観点から見ても路線バスで十分じゃん
既存の軌道ですら近い将来車両更新が出来なくて行き詰るところが続出するよ
車両寿命を考えてもバスとの価格差が2倍以内の5000万円以下のLRV開発しなきゃw
ムリだわなw
470名無し野電車区:2013/11/14(木) 11:05:49.41 ID:brax5TTO0
既存車両に超低床客車を引っ張らせれば。
もちろん貫通しないので、車掌の代わりにパートのおばちゃんでも乗っけておく。
Tcでも5000万じゃ無理かな?
471名無し野電車区:2013/11/14(木) 11:25:36.78 ID:+oWm81mw0
>>469費用は安いが、効果はタクシー以下だからなー
472名無し野電車区:2013/11/14(木) 12:11:03.60 ID:gEFglUsH0
>>461
あえて言おう、江ノ電の道路を走っている区間は「長大踏切り」だ
473名無し野電車区:2013/11/14(木) 15:46:35.11 ID:/sUQi7M90
平面電停の安全確保、全国共通で対策を。
まずは、のりば部分の警戒色塗装と夜間の照明確保から。
474名無し野電車区:2013/11/14(木) 20:32:18.92 ID:uUfU8wwC0
>>472
俺も、その説信じてたけど
わざわざ江ノ電に公式見解を問い合わせたオタがいて
それによると江ノ電的にも法的にも、あそこは併用軌道だそうだ。
ttp://m-kusunoki.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-bc0c.html
475連投スマヌ:2013/11/14(木) 21:17:20.84 ID:uUfU8wwC0
>>470
運転台なしのトレーラーだが
ドイツのロストックやライプチヒで似たものは実現してるな。
http://strassenbahn-online.de/Betriebshof/LF050/NB4/index.html
ドイツ語さっぱりわからんが↑の文中の「485.000 EUR」が
1両あたりの建造費だとしたら大体6500万円か。
476名無し野電車区:2013/11/14(木) 21:23:25.33 ID:pb4wFS0l0
併用軌道の長大踏切扱いは
昔の近鉄奈良線だったっけ
477名無し野電車区:2013/11/14(木) 21:40:15.62 ID:E8Y75Bn60
トレーラー付きなら低床でなくてよければ’60年代くらいまでドイツとかにあったらしい。
まだ信用乗車が全面的施行になる前だったが、トレーラーには車掌は乗っていなかったとか。
日本だと終点で機回しが必要だなw。松山のが参考になるかな。
478名無し野電車区:2013/11/15(金) 00:54:40.14 ID:/xKqZbqw0
反対側は運転台つきの制御客車にすればいい
動力源が無ければ低床構造でも安価になるだろ
動力車は床高さ考える必要ないから
(全長を抑える必要はあるが)
コストダウンに・・・ならないか
そもそもバス式ワンマン運転が出来ないよね
479名無し野電車区:2013/11/15(金) 08:23:48.72 ID:NN0lRh8M0
それならバスにすればよい
480名無し野電車区:2013/11/15(金) 10:36:14.01 ID:EBPf/7J90
世界で一番路面電車網(路線・営業距離)があるのはドコの都市?
ドイツのベルリンあたり?
481名無し野電車区:2013/11/15(金) 13:58:41.27 ID:sc1d9EwL0
>>476犬山橋は?
最長1000系8両編成160メートル
482名無し野電車区:2013/11/15(金) 16:01:29.84 ID:ebc8viVNO
>>478
そして日本は信用乗車制度が云々な議論の繰り返し…
483名無し野電車区:2013/11/15(金) 18:51:36.18 ID:y5wOJ5oY0
>>480
どぞー。但し「Tram」なので全てが路面電車スタイルとは限りませんし、
直通運転等がどうなっているのかまでは知らん。
http://en.wikipedia.org/wiki/Tram#Largest_tram_systems

メルボルン250kmが現在世界一みたい。30系統1763停留所487台。
全駅下車したオタはいるのだろうか。ちなみに都電最盛期が41系統213km
以降、サンクトペテルブルグ、ベルリン、モスクワ、ウィーン

全てWikipediaソースなので、正確な所は各事業者のサイトで確認してね。
484名無し野電車区:2013/11/15(金) 22:57:29.98 ID:CNHWb5vq0
路面電車のMT編成は札幌市電の親子電車や嵐電のTc車など過去にあったね。
札幌ではすぐ止めてしまったようだけど、
嵐電は車両更新で普通のM車2連の運転になるまで長く続いてた。
485名無し野電車区:2013/11/15(金) 23:20:14.94 ID:Ogqy7Oo60
堺トラム、接触で当分運休だって。
486名無し野電車区:2013/11/16(土) 00:14:46.77 ID:92nHcaE00
その路線に1本しかいない低床車が事故るってパターンは
やたら既視感があるな。
487名無し野電車区:2013/11/16(土) 00:34:05.95 ID:BbHWnZoK0
豊橋もわざわざぶつかりに行ったバカのせいでしばらく営業できなかったもんな
488名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:46:42.03 ID:aArihUjU0
大阪LRT環状線
http://chizuz.com/edit/edit.php
489名無し野電車区:2013/11/16(土) 10:27:26.84 ID:dwQNZUPj0
>>483
謝謝。。
490名無し野電車区:2013/11/16(土) 10:55:31.70 ID:5U3i5jFE0
札幌はまだやってないね。
491名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:59:48.06 ID:Ce0X18qm0
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093063311.html
LRT賛否問う署名活動

宇都宮市が計画しているLRT=次世代型路面電車の導入の賛否を問うため、計画に反対している市民団体が16日、住民投票の実施に必要な条例の制定を求めて、街頭で署名活動を始めました。
活動を始めたのは、宇都宮市中心部を東西に横断する形で市が導入を検討しているLRT=次世代型の路面電車に反対する市民グループ「民意なきLRT導入を阻止する会」です。
16日はグループのメンバー20人が東武宇都宮駅の近くで、通りかかった人たちに住民投票条例の制定に必要な署名を呼びかけました。
この活動で、宇都宮市の有権者の50分の1にあたる9000人以上の署名が12月8日までに集まれば、市に住民投票条例の制定を請求することができ、市議会の過半数の賛成が得られれば、住民投票が行われることになります。
市民グループは、週末を中心に街頭活動を実施するほか、趣旨に賛同する人1000人で個別に知り合いなどに声かけするなどして、必要な数の署名を集め、住民投票を実現させたいとしています。

11月16日 12時12分
492名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:06:55.84 ID:zTTOKpWW0
>>491
詳しい経緯はまったく知らないんだけど、
この人達はなんで反対してるの?
493名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:09:17.46 ID:FvRlR2a80
「我らの血税を無駄遣いするな」って事じゃないの
494名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:21:54.14 ID:VC+Jn1LG0
体制のやることには反対するのだ!
495名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:58:42.78 ID:PaVNj80v0
>>491-494
こういう県民性ですぜ、旦那方。

【生活保護】「車はぜいたく品ではない、生活インフラだ」 生活保護、法改正しても柔軟対応を 栃木の市民団体が要望書★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384571849/l50
496名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:13:35.06 ID:3AzIhkKJ0
>>495
大先生方は地方は広いことをお忘れのようだ
仮に宇都宮市内全ての場所をLRT駅まで徒歩1キロに収めるには
一体何路線作り何駅作る必要があるのか考えてもらいたい
えっ?トランジットセンター(笑)
2キロにしたって必要な駅の数が膨大であることには変わらない

東京都心の感覚で考えられても困るんだよね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
497名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:36:15.86 ID:7H4Atcr4O
>>496
とはいえ、宇都宮の反対派はキモい。
2004年以来、知事選・市長選・県議選・市議選で反対派は全部負けてるのに、それでも「民意は反対だ」と言い続けてる。
反対も1つの意見だから否定はしないけど「民意は賛成してるが、それは誤った意見だ」と素直に言うべきじゃないか。
498名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:45:59.98 ID:pM6J4UYm0
反対の方向へ持っていくための確実な資料作りや、確証たるデータ作りとかしてんの? この団体は。
499名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:55:34.19 ID:B7uoG+dm0
反対派が選挙で勝っても強引にLRT導入なら反対するのもわかるけど
逆だからなぁ
500名無し野電車区:2013/11/18(月) 01:39:42.78 ID:KyEKY/8q0
近鉄内部線もLRTにすればいいのに
1067mmにして伊勢八王子まで併用軌道で復活させれば・・
北勢線にも応用できるかな
501名無し野電車区:2013/11/18(月) 09:46:58.38 ID:wt/K/wks0
>>496
釣りだとは思うが一応
そもそも現状の住宅地に合わせて交通網引きまくるって発想が無駄な公共投資の元凶だろう
道路行政はそういう発想で高規格道路引きまくるから莫大な維持費がかかることになり、
スプロール化の原因になったんじゃないか
首都圏・関西圏の私鉄みたいに(最近だとTXか)線路沿線に集中的に投資して住宅・都市機能・産業を集約することが
富山みたいな「コンパクトシティ」の理念であり、LRT導入の必要性だと思うんだが
502名無し野電車区:2013/11/18(月) 11:36:29.65 ID:3AzIhkKJ0
コンパクトシティ化が可能なら、山間の限界集落の撤退を促進できるかい?
現状は黙って居住者が死んで無人集落になるのを待っている状態

日本人は土地に執着するのは震災の高台移転や原発の避難や帰還問題を見ても明らか
行政や国の力で強制的に転居させられるような国とは違う

富山ガーと言っても所詮は子供世代が結婚する時に補助金つけて
郊外の実家から中心部に転居させているだけ
コンパクトシティ化というなら実家に住む年寄りを中心部に転居させないと
まぁ年寄りはいずれ死ぬから長い目で見ればコンパクトにはなるけどねw

コンパクトシティでLRTでマイカー規制だなんて現状都会人の絵に描いた餅だろう
503名無し野電車区:2013/11/18(月) 11:45:24.75 ID:TzhVQvAn0
駅周辺都市部に流入する自動車を迂回させるバイパス道路を作っても気休めにしかならない状態だからこそ
交通政策を見直す都市計画としてLRT導入の議論が出てくる
と言うことなら建設的な反対意見にもなって歓迎するが現状は政争の愚でしかないからなぁ・・・

行政主導のたぬきの皮算与ほど当てにならないものもあるけど
そのルートにどのくらいの規模の車両が必要になるか?って視点で見ると、毎時4本でどの程度かねぇ〜
504名無し野電車区:2013/11/18(月) 12:19:35.31 ID:wt/K/wks0
>日本人は土地に執着するのは震災の高台移転や原発の避難や帰還問題を見ても明らか
そもそもその原発避難だって事故発生から3年足らずで帰還したい人の数が激減してるわけなんだが
自分の住み慣れた場所に住んでいたいという気持ちは当然あるだろうが、
一方で都市機能が整備された便利な場所に住みたいという気持ちもあるのでは
じゃなきゃ東京一極集中なんて起こりません
505名無し野電車区:2013/11/18(月) 12:20:58.84 ID:Cte3ffsW0
コンパクトシティ化=LRTである必要ないじゃん

市域が狭くなれば電気バスでも低床バスでも低公害バスでも
安くて機動力のある選択肢沢山あるじゃん

何で需要の変化に柔軟に対応できない高コストの軌道系交通にこだわるのかわからん
506名無し野電車区:2013/11/18(月) 12:29:33.68 ID:wt/K/wks0
>>505
当然。そもそも需要の見込めないような自治体はわざわざ軌道導入する必要はない。
ただ逆に住民からすれば「需要が無いからこのバス系統廃止します」とか「柔軟な対応」をされたら困るわけで
そうなったら結局マイカーのが信頼性の高い乗り物ということになり、公共交通の利用は滞るだろう
507名無し野電車区:2013/11/18(月) 12:58:53.34 ID:4QVL4Pfp0
バスは地元民以外には使いにくすぎる。
508名無し野電車区:2013/11/18(月) 14:01:51.71 ID:Zgeu06km0
>>502
>現状は黙って居住者が死んで無人集落になるのを待っている状態

過疎指定自治体ではいくらか集落移転してる事例があるよ
509名無し野電車区:2013/11/18(月) 20:16:56.68 ID:daf+rMmE0
日本で新規LRTは無理だな。

このスレの住民にはフランクフルトマイン(ドイツ)への旅行をお薦めする。
フランクフルト中央駅から、トラムトレイン王国のカールスルーエまで、ICEで1時間5分。
環境都市フライブルグまで2時間10分
最先端デザインLRTのストラスブールへは途中乗り換え1回だけど2時間15分ぐらい。

現地1泊でも急ぎ足なら3つまわってこれるぞ。勿論フランクフルトにもLRTは走ってる。
日本からだと1泊3日、3連休があればいい。
510名無し野電車区:2013/11/18(月) 21:48:04.39 ID:qFhWZ4zB0
このスレでは、LRTやBRT、バスの話題は禁止です。
やりたい人は↓以下のふさわしいスレでお願いします。

都市交通議論スレッド 3 @交通政策板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
新交通・モノレール・LRT総合スレ@鉄道(海外)板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
511名無し野電車区:2013/11/18(月) 23:11:49.90 ID:jv4bYwfu0
>>502
長崎は山の上に住んでるジジババが電車通りの地上に降りてきて
コンパクトシティー化が激しく進行中。
補助金は特に付けてない。
お陰で、山の上の住宅街がゴーストタウン。

若者は大挙して長崎脱出中で
近い将来、長崎市自体がコンパクトになり過ぎて消滅する予定だがw
512名無し野電車区:2013/11/18(月) 23:28:40.76 ID:n36HgQRU0
>>511
坂道が狭くきつくて、馬に荷物乗せて引っ越しするんだよな。
どっかの大学が、老弱者用の簡易なリフトを開発しようとしてると聞いた
が、そんな住民消失の危機という背景があったうえでのことだったんだな…
513名無し野電車区:2013/11/19(火) 07:24:13.44 ID:KlFo4iSb0
一番、廃線になりそるな路面電車は?
514名無し野電車区:2013/11/19(火) 08:29:37.98 ID:D80f1hRf0
土佐電の末端区間
515名無し野電車区:2013/11/19(火) 09:26:18.23 ID:j59nLGzCO
阪堺(恵美須町)
土電(末端)
筑鉄(ココは路面じゃないが)
516名無し野電車区:2013/11/19(火) 09:52:54.88 ID:DPKDPaSG0
>>509
中央区のLRT構想は作るんじゃないかな?
517名無し野電車区:2013/11/19(火) 11:20:13.55 ID:Wjegf8xAO
>>495
公共交通より車の方が便利だから彼らの主張の方が分があるね。
都会目線で見るでない。
518名無し野電車区:2013/11/19(火) 11:57:29.52 ID:zNs302h/0
池袋のLRTもほぼ立ち消え同然
519名無し野電車区:2013/11/19(火) 12:01:58.95 ID:cWyMeuhC0
>阪堺(恵美須町)

今や路面版の汐見橋線だもんなw
520名無し野電車区:2013/11/19(火) 12:22:20.70 ID:hE5K3ropi
>>517
年寄運転の車が通学児童の列に突っ込んでも泣くに泣けないだろうけどな。
マイカーもいいけどそのへんの分別はつけてもらいたいところ。
521名無し野電車区:2013/11/19(火) 12:38:29.23 ID:sxqGeCvV0
広島駅前〜猿猴橋町〜的場町
522名無し野電車区:2013/11/19(火) 12:46:21.96 ID:P9ljpOm10
>>520
道路を拡幅してでも歩道(自転車道もか)の整備が優先かもな…

かくいう俺は人ん家のそばの道に歩道が無いことにはブーブーいうくせに
自分ちの私道(位置指定道路)を寄付しろとの市からの要請を蹴ったぜ。NIMBYもいいところだw
523名無し野電車区:2013/11/19(火) 14:17:15.62 ID:X4Zg+E0Y0
私道は市道にしてもらった方が、維持管理を税金でやってもらえるから超お徳じゃん。
市道にして欲しくても引き取ってもらえない人が多勢居るのに。。
524名無し野電車区:2013/11/19(火) 21:22:43.45 ID:qwjf/uCY0
>>513
熊本電鉄
525名無し野電車区:2013/11/19(火) 23:25:53.03 ID:yC7NkhUs0
>>524
そういえば、ここも>>474と同じ
鉄道事業法上の例外扱いの併用軌道になるっぽいね。
526名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:02:39.15 ID:46mP02Nj0
松山の本町線はよく残っているな
527名無し野電車区:2013/11/20(水) 00:59:12.23 ID:xBxRERt20
>>516
宇都宮よりも中央区の方が先に出来るかもしれないなw
勝どきは大江戸線がパンクする状態
なにしろ田舎と違って東京はそもそも電車社会だからね
528名無し野電車区:2013/11/20(水) 02:10:30.50 ID:J/rio5fZ0
東京で成功をおさめると、また地方が欲しがるなあ
529名無し野電車区:2013/11/20(水) 03:17:32.07 ID:Wierjvgu0
でも当の東京中央区では話にすらのぼらなくなっている
530名無し野電車区:2013/11/20(水) 11:08:45.59 ID:mxJybBLD0
>>529
BRTで様子見るらしいが
531名無し野電車区:2013/11/20(水) 12:55:32.01 ID:Ev5saOad0
>>530
もうそれでいいよ
532名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:29:25.75 ID:8QoyGy5u0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20131120/1419003
通勤通学、毎朝3800人利用 LRTのJR宇キ宮駅東部で試算
11月20日 朝刊

 宇都宮市は19日、次世代型路面電車(LRT)をJR宇都宮駅東口から芳賀工業団地周辺までの区間(約15キロ)で整備した場合、毎朝約3800人の通勤、通学客が利用するとの試算を議会側に報告した。
このほか、沿線の大型商業施設の買い物客や県グリーンスタジアムなどへの観戦者の需要を含めると、年間収入は7億4千万円が見込めるとしている。
同市がLRT導入を目指し芳賀町とともに21日設置する「芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会」では、これらのデータをもとに議論が進められる。

 同市は8月から、清原工業団地の従業員数250人以上の11企業と、団地周辺の大学や短大、県立高計3校を対象に、通勤通学時の交通手段や従業員の居住地、LRTの利用見込みなどをヒアリング調査した。

 それによると、3社で運行するシャトルバスの利用者は1日1934人。通学バス利用者は同500人。企業来訪者は10社で同549人だった。

 結果を踏まえ、市は通勤通学バス利用者の全員、企業来訪者は半分がLRTに乗り換えると想定。
さらに清原と芳賀工業団地の従業員でクルマ通勤者の3・6%がLRTに乗り換えると見込み、1日に3855人、往復で7710人が利用すると見込んだ。

 また通勤通学時の需要とは別に、大型商業施設や県グリーンスタジアムなど沿線施設への来場者数を調査した結果、年間で往復約50万人(1日1379人)の需要があると試算。
通勤、通学と合わせると、片道の基本運賃100〜400円の設定で、計7億4千万円の年間収入が見込めるとした。

 2001年に実施された「LRT利用に関する意識調査」などによると、JR宇都宮駅東口から宇都宮テクノポリスセンターまでの優先整備区間(約12キロ)の需要予測は1日約1万3740人。今回の試算では同約9千人だった。
533名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:05:33.71 ID:gAmH6VF40
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201311190022.html
比治山線、新電停を検討

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20131119002201.jpg
【写真説明】駅前大橋線を導入した場合、ルートを変更する比治山線が通る松川町交差点。写真右奥がJR広島駅方面(広島市南区)

 広島市は、JR広島駅(南区)に乗り入れる広島電鉄の新路線「駅前大橋線」構想で新ルートとなる比治山線に電停1カ所を新設する検討を始めた。仮に駅前大橋線を導入すると、電停3カ所が廃止となるため、代替策として位置付ける。

 駅前大橋線は、駅前大橋から高架で南口広場に入り、広島駅ビル2階部分につなげるルートを想定する。
実現すれば、接続する比治山線のルートも変わる。「比治山下」電停付近から稲荷町交差点までの約500メートルを結ぶ計画で、市は中間となる松川町交差点(南区)付近に電停を新設する方針でいる。

 現ルートにある「猿猴橋町」「的場町」「段原一丁目」の電停は廃止される。新電停は「段原一丁目」の代わりと位置付け、残る2電停の代替策は循環バスで対応する。

 また市は、現在はホームが2カ所に分かれている「稲荷町」電停も駅前通り沿いの1カ所にまとめる考えだ。
534名無し野電車区:2013/11/21(木) 02:13:12.57 ID:rMnP1Ozs0
>>532
>毎朝3800人利用

たったそれしか利用見込みないの?
もう少しないと存続やばいんじゃないの
535名無し野電車区:2013/11/21(木) 09:45:14.14 ID:gAmH6VF40
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20131121/CK2013112102000039.html
万葉線延伸で協議組織 高岡市が中間報告素案
2013年11月21日

 高岡市は二十日、路面電車の万葉線の延伸について、二〇一四年度以降に国、県、運行会社などで構成する協議組織を設けて検討する方針を明らかにした。
市総合交通戦略策定協議会の会合が市役所であり、戦略中間報告素案の中で示した。

 戦略は一五年春の北陸新幹線開業を見据え、市内の交通網再編整備など具体策を盛り込んで一四年度にスタートさせる十カ年計画。

 素案では、万葉線延伸を長期の取り組みに位置付け、「協議組織で延伸効果や事業の可能性などを検討し、実現に向けて取り組みを進める」としている。
延伸を検討する路線は、JR高岡駅から現在右折している片原町交差点を直進する路線と、新高岡駅方面の路線などとしている。

 十二月に中間報告をまとめ、来年二月に戦略を策定する。 (飯田克志)
536名無し野電車区:2013/11/21(木) 10:09:14.21 ID:KFRkh76s0
>JR宇都宮駅東口から芳賀工業団地周辺までの区間(約15キロ)
片道の基本運賃100〜400円の設定で、計7億4千万円の年間収入

だいたい年収入7億4000万円を最高運賃400円で割って利用客は年間185万人だぞ
一日平均5068人それも全員が400円払ったと仮定してこの数字w

もう前提がムチャクチャw
土佐電鉄でも400円区間はあるが
ほとんど利用がないのに
いまどき軌道で400円も払うなんてありえん

400円って京浜間や阪神間直通の私鉄利用者の平均単価より高いぞw
537名無し野電車区:2013/11/21(木) 10:55:29.11 ID:OAFzz0Xs0
>>535
城端線乗り入れは諦めて国道156号線経由で新高岡を目指すのかな
現高岡駅を通り抜けるの大変そうだし
538名無し野電車区:2013/11/21(木) 14:17:41.07 ID:watVk00g0
万葉線といえば立川志の輔が高校生の時に
電停横の踏切で動き出した車両を直前横断して
警報機のあたりまで跳ねとばされたそうだ
今は車内アナウンスもやってるし、まあ生きててよかったね
539名無し野電車区:2013/11/21(木) 14:51:57.13 ID:vBoP1YRI0
>>511-512
そういう所は消滅してもいいと思う
長崎嫌いじゃないけど日本は広いから引っ越す土地はいくらでもある
賃金が低い割に土地も家賃も駐車場も高いとなると嫌でも過疎化する
540名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:14:21.67 ID:Cq4Hpt/a0
ましてや駐車場を作れないのに徒歩しか移動手段が無いなんてね
541名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:53:54.87 ID:lMqMjj3A0
新潟のバカ共はとうとうBRTにも反対し始めたわ


BRT反対署名を市に提出

新潟市が導入を目指す新しい交通システム・「BRT」の連節バスについて、市民団体が、
導入中止を求める1万人分あまりの署名を市長あてに提出しました。
新潟市が、再来年度の導入を目指す「BRT」は、市内のバス路線を再編し、
市中心部に2両編成の連節バスを走らせる計画です。
市では、バスの購入や道路の整備などにおよそ30億円の支出を予定していますが、
これに対し、新潟市の複数の市民団体は、「いまのバスを使って路線を再編すれば、
多額な費用がかかる連節バスを導入する必要はない」などとして導入中止を求めて、
10月から、署名活動を続けてきました。
20日は、団体のメンバーが新潟市役所を訪れ、1万人分あまりの署名を篠田市長
あてに提出しました。
対応した若林副市長は、「地域の実情を考え、BRTは、市民の役に立つと思って
いるが署名は、確かに市長に報告します」と答えました。
市民団体代表の井浦正さんは、「署名には市民の願いが込められています。市民の
声が市政に反映されるようこれからも訴えていきます」と話していました。
市民団体では、今後も署名活動を続けるほか、12月開会する市議会に、連節バス
導入の中止を求める請願書も提出する予定だということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035855261.html
542名無し野電車区:2013/11/21(木) 17:09:22.64 ID:K4JNtKQQ0
>>537
高岡駅から片原町を直進して第一高校や高商の通学に使います
金屋町を観光地にしたいとか商店街化した8号線まで伸ばす構想です

ついでにJR城端・氷見線の直通化 費用25億円超と試算 協議会検討へ
http://www.47news.jp/localnews/toyama/2013/05/post_20130528072433.html
543名無し野電車区:2013/11/21(木) 20:05:52.60 ID:hfpDbwfY0
万葉線もいいが、高岡人死ねよ!

列車の中で全裸に、高岡の男が金沢で逮捕

JRの列車の中で全裸になっていた疑いで高岡市の男が石川県警に逮捕されました。
男は写真をツイッターに掲載していました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、高岡市本丸町の自称・飲食店経営、駒井将俊容疑者(22)です。
金沢東警察署の調べによりますと駒井容疑者は、JR金沢駅のホームに停車中の普通列車のなかで服を
脱いで全裸になっていた疑いです。
駒井容疑者はこの様子を今年6月から9月にかけ撮影して自らのツイッターに9月上旬から中旬に
かけて掲載していました。
これを見た人がJRに連絡し、JRが警察に相談したということで、警察は公然わいせつの疑いで
19日逮捕しました。 調べに対して駒井容疑者は「脱いだことは間違いない。当時のことは
はっきり覚えていない。」と話しているということです。
544名無し野電車区:2013/11/22(金) 03:44:02.33 ID:zuUPrDQh0
>>541
とうとうっつーかまだ暑かった頃からその話題なかったっけ?
545名無し野電車区:2013/11/22(金) 11:42:16.77 ID:D2HW9h0x0
>>541
この手の市民運動は嫌いだし こいつらはアホだと思うが

BRTはともかくとして連接バスである必要は全くないわな
546名無し野電車区:2013/11/22(金) 12:50:07.46 ID:neZVQknf0
普通のバスよりは連接バスのほうが話題になるからじゃないの?
547名無し野電車区:2013/11/22(金) 18:04:16.22 ID:yleWvnFY0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20131122/1420136
LRT、JR宇都宮駅横断に市が3案
11月22日 朝刊

 次世代型路面電車(LRT)の導入を目指す宇都宮市がJR宇都宮駅の東西横断部分を北側、中央、南側の3カ所から検討していることが、21日に初開催された芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会で報告された。
いずれも東北新幹線の高架下でLRTが通過できる箇所を想定。工事の着手は6年以内に開通見込みとされる駅東区間の整備後になる見通しで、同市はJR東日本と協議し、乗り換え利便性や駅施設への影響、建設工事費などの課題を洗い出す。

 同市LRT整備推進室によると、北側ルート案は大通りから駅西口ロータリーを北上。現在の市営駅西中央駐車場付近で駅方向に曲がる。中央案は同じく同ロータリーを北上するがタクシープール付近で東方向にカーブし、駅を横断する。

 南側案は同ロータリーを南下し、関東バス車庫付近で駅方向にカーブする。いずれのルートも東北新幹線の高架下2階部分で、LRTがスムーズに通行できる空間で整備。駅を横断し駅東側の市道1525号線(通称鬼怒通り)につなげる構想だ。
548名無し野電車区:2013/11/22(金) 20:33:23.09 ID:xAPNXpm90
連接バスでも醜態を晒している岐阜市の立場が無いわ
549名無し野電車区:2013/11/23(土) 10:35:46.44 ID:zxxIMTA+0
LRT反対派ってこういう人々?



★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
550名無し野電車区:2013/11/23(土) 10:50:51.57 ID:fTdzKCy/0
>・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
> 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

>・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
> 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

鉄ヲタ団体が存続運動やLRT建設推進で良くやっている手法だよ
その主張のおかしな部分におかしいと指摘しようとしても発言を制限したり質問時間自体を取らなかったり
551名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:03:42.04 ID:AhSq58/50
おかしいからおかしいんだー
税金で公共事業するのは反対だー
市民は反対してるはずだから自分たちは反対するんだー
自分らに反対するのは偏狭な人間だけだー

論理破綻と利己主義と印象操作と人格攻撃と感情論
典型的なプロ市民脳
552名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:07:47.88 ID:LabG73tYO
どっちもどっちだな。
人間なんてそんな生き物。


結論:人間が一番要らない、早く滅亡させるべし
553名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:10:38.80 ID:tPXeuBgc0
じゃあお手本としてまずお前が滅亡しろ
554名無し野電車区:2013/11/23(土) 13:06:08.34 ID:6Mm/Xq7y0
>>548
岐阜市の「清流ライナー」だっけ?
あれうまくいってないの?
555名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:36:08.13 ID:OsO0ntpx0
やっぱ早いとこ、異星人に来てもらうしかないな。
で、人間狩りの開始と。
556名無し野電車区:2013/11/23(土) 17:13:04.09 ID:UOEJuHLn0
>>554
もはや岐阜大学の学生を1便で多く運ぶためだけが目的

以前、大学病院を結節点にして僻地へのバスへ乗り換える実験をしたけど
僻地から岐阜駅まで直通しないバスは住民に見向きもされず失敗

清流ライナーも大学の講義の時刻にあわせて
岐阜駅→大学病院または大学病院→岐阜駅の片道走ったらすぐ入庫
そもそも2両で何ができるのか
557名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:02:45.00 ID:dIxCXjoz0
バスって鉄道以上に直通してナンボのイメージだな。
558名無し野電車区:2013/11/23(土) 19:06:38.81 ID:S5vgWiaj0
定時性がなく停留所が貧弱なのに
乗り換えろと言われたら運賃が通算制でも嫌だな
559名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:58:06.67 ID:LabG73tYO
>>553
我輩は石仮面によって吸血鬼となった。貴様のような下賎な人間とは違う。

貴様から死ね。
560名無し野電車区:2013/11/24(日) 10:25:48.17 ID:kY+4LBmm0
これが路面電車ヲタの現実。
プロかアスペかバスヲタ・鉄屑崩れのキ●ガイの集まり
561名無し野電車区:2013/11/24(日) 11:06:03.31 ID:knfTnsiN0
>>558
バス停は存在感なさすぎだから利用が少ないことに気づけと言いたい
標識だけでなく駅前や交差点にデカデカと案内を出すべきだと思う
景観破壊?
見た目より利便性の方が大事
562名無し野電車区:2013/11/24(日) 12:38:45.09 ID:IMUR8qmi0
大きな駅からバスを初めて利用する時って悲惨。
目的のバス停を探して目的のバスが来るか見極めて、
やってるうちに下手したら30分以上ロスしたりする。
563名無し野電車区:2013/11/24(日) 18:02:32.07 ID:jd/IGrjt0
>>561
歩道の停留所だから
設置場所の権利関係とか道路交通法や条例との兼ね合いがあるんだろうけど
バスの走る道路が公道で負担が要らないんだから
客の多い停留所に少しは金を掛けても良いよな

安心確実な手段であれば軌道系交通でなくても良いのだから

乗り継ぎを前提とするなら、その停留所には屋根とお手洗いのある待合を付けるとか
564名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:00:42.91 ID:4p99NLdH0
バスって系統とかバス停が多いから分かり難い気がする
だからといって仕分けしろって話じゃないけど
地図で出発地と目的地指定したら、バス停と時刻、料金が
出るようなサービスが必要なのかなと
565名無し野電車区:2013/11/25(月) 07:59:08.05 ID:WYHPfHLG0
566名無し野電車区:2013/11/25(月) 13:32:12.31 ID:UnxuUv6i0
初めてのバスで困るのは区間車が多い路線。
567名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:59:26.48 ID:cLVVtnfW0
>>565
http://www.gifubus.co.jp/news/liner/seiryu-loop.html
市内ループ線は土日祝に8便のみ
土日祝は岐阜大学への路線は1台しか使わないから

で、>>556のどこがガセなの?
568名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:25:16.65 ID:XjyGz3FN0
おまえらいい加減にしろ。
バスはバス板で。
LRTは交通政策板で。
2ちゃんは無法地帯じゃないんだからルールは守れ。
569名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:58:05.12 ID:QU2whvgd0
>>523
暖地での年数回の積雪には市は除雪には来はしない。溝の落ち葉掃除も住民まかせ。維持管理って何よ。
570名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:08:47.03 ID:XjyGz3FN0
>>569
交通政策板
http://anago.2ch.net/trafficpolicy/
街作り・都市計画(仮)板
http://anago.2ch.net/develop/
571名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:45:03.04 ID:V5vYR/4A0
ID:XjyGz3FN0
関連事項ということを少しは考えたら?
572名無し野電車区:2013/11/26(火) 06:44:03.66 ID:K0vIEQEd0
関連というより交通政策論議がメインの話題になってる
たびたび言われてるのにたしかに度が過ぎるわ
573名無し野電車区:2013/11/26(火) 07:44:41.60 ID:1/bLxPd90
スレタイからLRVの文字を外せばOK。
574名無し野電車区:2013/11/26(火) 19:33:28.71 ID:QR3pIcu+0
どうでもいいわ
ぶっちゃけ拘りはない
575名無し野電車区:2013/11/26(火) 21:24:32.92 ID:p/Nn8FZb0
そもそもLRVって呼び方がおかしい
アメリカと日本のヲタしか使ってなさそう
576名無し野電車区:2013/11/26(火) 21:30:42.22 ID:JUt6xIYv0
>スレタイからLRVの文字を外したらいいんじゃね?

俺は初代スレからいるし、何度かスレ立てもやってるんで
愛着があるといえばあるけど
LRTと区別もついてないっぽい残念な人が
次から次へと乱入してくる最近の状況を見てると
次スレから外すというのも対策上仕方ないな。
一応賛成しておく。
577名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:44:13.04 ID:+8S51cri0
そもそも外しても混同するようなスレがないから
いいんじゃないかな?外しても
578名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:49:58.20 ID:VAv9UQFb0
計画路線の現実的な動きとか、
その都市ではこういう人の流れがあって、でこういう交通機関があって、とか
その地域での具体的な地域交通についてバス等を含めた話をここでやるのはいいと思うけど。

LRTとは何ぞやとか、バスの公共交通における特性はとか、
BRT含めた比較論とか一般論としてのLRT語りやりたい人は別スレ立てて
そこで思う存分やって欲しいと思う。議論ありきのLRT論はここではやって欲しくない。
ま、これも初代スレから見てる、スレ立てもしてる俺のあくまで個人的な一意見ね。
(このスレの初期の頃は、LRTについてのスレがもともと別にあった)
579名無し野電車区:2013/11/27(水) 00:49:59.91 ID:L5RBXznc0
いっそ現在運行されている路線の路線や車両動向のスレ
と将来計画路線スレで分けるもいいかもしれん。
将来計画の方はBRT論なんかも含んでLRT議論にはなるだろうけど
580名無し野電車区:2013/11/27(水) 00:58:09.32 ID:teH40X050
世田谷線はLRTになるのかな
581名無し野電車区:2013/11/27(水) 01:25:06.51 ID:6OzA96J10
そのものでは
582名無し野電車区:2013/11/27(水) 01:36:18.48 ID:84gVJOoc0
>>580
市民団体様は専用軌道のある路線をLRTとは認めてないだろ
583名無し野電車区:2013/11/27(水) 01:36:21.57 ID:L5RBXznc0
江ノ電のようなLRTなのか普通鉄道なのか微妙な路線は
専用スレがあるのでここの話題になりにくいのは上手く出来ているw
584名無し野電車区:2013/11/27(水) 11:37:05.13 ID:ZTCv1CwN0
>>578
それ以前にLRTの話をし出すと、変な奴が集まってきて今のように荒れるからLRTの話題は排除の方向になってるわけで。
そもそも専門的に語る場所があるにも関わらず、鉄板へ逃げて来てる時点で向こうで何をしてきた連中なのかお察しです。
585名無し野電車区:2013/11/27(水) 12:25:28.97 ID:kdb13Z010
宇都宮の話はこじれ始めたな
実現しない雰囲気になりつつある
586名無し野電車区:2013/11/27(水) 13:39:52.43 ID:jdKVht7+0
でもこのスレ的には「宇都宮のをどう実現させるか」の議論はあってもいいんじゃ?
だってどうせ、宇都宮用の新型‘LRV’車両がお前らは見たいんだろ?
で、車両について毎度のごとくあーだこーだ、したいんだろ?

なら、どこぞの市民ネガ団体みたいな大ネガな書き込みは控えて、全マンセー
じゃないけど、「いかにして実現させるか」のポジ書き込みが大いに有っても
いいんでね?
それには調べられる限りで、現状の現地の動向をココに貼るのもOKだし、
それについて喧々囂々やるのもOKだと思うが?
587名無し野電車区:2013/11/27(水) 13:44:53.77 ID:ZTCv1CwN0
>>586
それこそ、専門の板でやってくれとしか言いようがないな。
ま、居心地が悪いからだろうが、それは板住民の責任だし。
588名無し野電車区:2013/11/27(水) 17:54:30.74 ID:Rd/d92AM0
どうせオタの戯言だし専門版じゃなくて鉄道総合かどこかに
「鉄道を中心とした交通政策を語るスレ」的なのを立てるのがいいと思うんだ
589名無し野電車区:2013/11/27(水) 18:59:40.72 ID:wShJWshF0
>>588
それだと削除ガイドラインの

>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> スレッド
> それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。(略)
> その掲示板の趣旨に無関係なもの、
> 多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、(略)
> などは移動します。

に引っかかるだろ。
もちろん実際に移動or削除されるかは知らんけど。
590名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:40:46.10 ID:Rd/d92AM0
2chでそこまで神経質になる必要ないと思うけど
鉄道を趣味的に語ろうってんだから問題ないでしょ
591名無し野電車区:2013/11/27(水) 22:02:46.49 ID:qnOmxM6h0
これから荒川線と嵐山電車以外の新車はほとんど超低床かと思うと、
乗降には便利だが、個人的趣味からすると、終わったなとヒシヒシと感じてる。
592名無し野電車区:2013/11/28(木) 09:43:56.21 ID:EeM/3UPhO
人間は最低な生き物だって自覚すれば色々と楽になる。
593名無し野電車区:2013/11/28(木) 10:49:24.46 ID:nRRQqSg40
できるかどうかすらもわからない路線で云々するよりも
今ある路線のことを話せばいいじゃん
594名無し野電車区:2013/11/28(木) 11:16:58.75 ID:JREbzgGU0
>>585
宇都宮は事実上暗礁乗り上げかな。
自民系議員にもLRT反対に回るアホが出始めている。
595名無し野電車区:2013/11/28(木) 11:44:23.35 ID:9S0LG8ok0
宇都宮LRTの話が出る度に荒れるな
未来の話だからどうしたって政治やら政策の話題につながるんだよね
596名無し野電車区:2013/11/28(木) 12:11:33.90 ID:EsJ4CF/y0
NHK昼のニュースに札幌のささらキター
597名無し野電車区:2013/11/28(木) 12:41:53.99 ID:qPDYlHwa0
>>593
実際計画が具体的にならないと
お話にならんしなぁ
598名無し野電車区:2013/11/28(木) 16:50:32.41 ID:SnmQ9frW0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131128/tcg13112802380002-n1.htm
LRT 28年度にも着工 宇都宮市長、初めて時期明言
2013.11.28 02:38


 宇都宮市の佐藤栄一市長は27日、同市が導入を検討しているLRT(次世代型路面電車)について、早ければ平成28年度に工事に着手したい意向であることを明らかにした。佐藤市長が着工時期を具体的に明言するのは初めて。

 この日の記者会見で佐藤市長は、LRTの整備について「スピード感を持って進めたい。これから詳細な調査を経て正確な数字が出てくると思うが、28年度ぐらいに着工できればと考えている」と述べた。
また、同市が自転車の利用促進を進めていることに関連し、「LRTに自転車で乗り込むことや積載可能にすることも検討したい」と話した。

 LRTをめぐっては21日、関係自治体などによる事業化に向けた第1回会合が開催されるなど本格的な議論がスタートしている。

 一方、LRTに反対する市民団体が導入の賛否を問う住民投票条例の制定を求めて署名活動を展開していることについて佐藤市長は
「(署名が提出されれば)地方自治法の規定にのっとり、粛々と手続きを進めていく。今、何かを言って妨げになってはいけないのでコメントは差し控える」とした。
599名無し野電車区:2013/11/28(木) 16:55:29.27 ID:SnmQ9frW0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20131128/1427395
LRT、「2016年には着工」 宇都宮市長
11月28日 朝刊

 宇都宮市の佐藤栄一市長は27日の定例記者会見で、同市が導入を目指す次世代型路面電車(LRT)について
「2016年度ぐらいには着工できればと考えている。いずれにしても時間を掛けじっくりやる事業ではない。効果を考えるとスピーディーに対応していきたい」と述べ、早期開通に期待を寄せた。

 市はJR宇都宮駅東口から芳賀工業団地周辺までの区間(約15キロ)の整備に向け、芳賀町とともに「芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会」を21日に立ち上げ、事業化に向けた具体的な議論をスタートさせた。

 市長はこれまで5、6年以内としていた開通時期に関しては「工事に何年かかるかということもあり、(16年度の着工から)何年以内にというのは明言できない」とし、具体的には言及しなかった。
--------------------------------------------------------------------------------
※詳しくは「下野新聞」朝刊、「下野新聞SOON」のモバイルサイトでご覧ください。
600名無し野電車区:2013/11/28(木) 17:00:28.29 ID:SnmQ9frW0
http://kumanichi.com/news/local/main/20131127007.shtml
新熊本駅舎への市電乗り入れ確認 トップ会議
2013年11月27日

 JR熊本駅(熊本市西区春日)周辺整備に関する蒲島郁夫知事や幸山政史市長、唐池恒二JR九州社長らのトップ会議が27日、熊本市役所市議会棟であった。
2019年度完成を目指す新東口駅前広場整備の在り方を議論し、新駅舎の一階部分に市電を乗り入れる市の方針について大筋で合意した。

 会議は非公開であり、終了後、会見した蒲島知事と幸山市長によると、駅舎乗り入れに伴う安全対策などの課題解消を目指すことや、バスやタクシー乗降場を集約するため、関係機関と協議を継続することを確認した。

 市が示した広場整備案では、市電を現在の軌道からスイッチバック方式で駅舎に延伸。軌道敷は柵で仕切らず、歩行者が自由に行き来できるようにする。従来案では2カ所あるバスターミナルも一カ所にまとめる。

 蒲島知事は会見で「市の案は評価できる。ただ利便性と安全面の両立が必要。ハードルを乗り越え実現してほしい」と述べた。

 会議には田川憲生・熊本商工会議所会頭らも出席。席上、同会頭が0番線跡地(約3ヘクタール)の利活用について、経済界を中心に地元案の集約準備を進めていることを報告。
唐池社長は具体的な施設・機能には言及しないながらも「県外からも人を引きつけるエリアにしたい」と発言したという。

 同会議の開催は3年8カ月ぶり。幸山市長は0番線の跡地利用など調整項目が多く残ることから、今後も随時開催する意向を示した。(平井智子)
601名無し野電車区:2013/11/28(木) 19:28:45.44 ID:O6G/nqfl0
>>591
新車製造(車体新造)がアルナばかりの頃より見た目華やかになった感じる。
602名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:30:17.77 ID:IBpFP0N30
自分は宇都宮LRTを支持します。
603名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:51:13.93 ID:aPJAA7A30
政策に言及しないでなどといったらこのスレは超過疎スレになる
604名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:01:20.21 ID:dbaNerIB0
それをいいわけにして 「このありさま」
だめだこりゃ
やっぱり次から別スレ立てようよ
605名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:21:42.20 ID:sWVhFsv80
>宇都宮の記事をしつこく貼る人

荒らすのが目的なら論外だけど
違うんだったら建設が正式決定するまでは
自粛してくれないか。

>>603
ふざけるな。
そんなもんなしに11年マッタリやってきたんだ
このスレは。
おまえらはいらない子だということに
いい加減気づけ。
606名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:44:00.62 ID:9PjKmD4y0
勝手にスレ立てさせてもらった。
【実現?】宇都宮その他の未開業LRT【廃案?】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385646130/l50

こっちで政策も含め色々語ろうぜ
607名無し野電車区:2013/11/29(金) 02:54:17.22 ID:aBWQRdNg0
このスレでいい。
細かいことに拘ってないで自然で。
過疎るのが目に見えているスレをわざわざ立てんでよかろう。
608名無し野電車区:2013/11/29(金) 06:53:34.63 ID:wu1nA9zq0
むこう繁盛してるぞ
過疎ってないぞ
ここは完全に場違いだ…ハイいってらっしゃい
609名無し野電車区:2013/11/29(金) 12:20:19.08 ID:4yvnBLMa0
宇都宮の自民系でLRT反対に寝返ったというのは誰よ?
そんな話はとんと聞かないんだが
610名無し野電車区:2013/11/30(土) 06:30:19.05 ID:bPFiTdkL0
えち鉄、LRV導入 相互乗り入れへ来月発注 福井
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131130/fki13113002240002-n1.htm

「近いうちに車両メーカーに発注し、1年半後の(三国芦原線と福鉄福武線の)相互乗り入れに合わせて新車両が入る」
と述べ、福鉄の低床車両「FUKURAM」よりはやや小さい車両だが同じメーカーに発注する考えを示した。
また、30日に田原町駅の整備工事に入ることも説明した。
611名無し野電車区:2013/11/30(土) 08:48:01.29 ID:ap4Edo/J0
ほほう、また新車…
釣りかけ車だらけだった日本の路面電車もようやく近代化されつつあるか
PCC試作車の登場から84年、いやはや長かったねェ
612名無し野電車区:2013/11/30(土) 09:22:32.06 ID:fJFVwDr70
C2?
613名無し野電車区:2013/11/30(土) 11:17:22.72 ID:bxIVAdeq0
>>611
全部に行き渡るまでにさらにあと何十年…
614名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:33:22.52 ID:bWOMfDc40
筑鉄は2000が1編成運用離脱した
615名無し野電車区:2013/11/30(土) 20:10:24.01 ID:tQC6tEQM0
>>610
新潟トランシスということはブレーメンタイプだろうけど
「やや小さい」とは、どういうことなんだろう。
2車体ということかな?
616名無し野電車区:2013/11/30(土) 20:27:29.27 ID:vHJAKvdkO
輸送力なさそう…
617名無し野電車区:2013/11/30(土) 22:11:15.20 ID:PapmiYY70
あとから中間車挿入できるんじゃないの
618名無し野電車区:2013/12/01(日) 00:42:46.74 ID:1ijfN4Xt0
出来るのか?
619名無し野電車区:2013/12/01(日) 09:55:55.58 ID:mHZXRSEX0
そこは車両数が増えた分高頻度運転の実施でカバーする…と
620名無し野電車区:2013/12/01(日) 12:33:17.75 ID:n5CYLe4dO
単線区間あるからそれには限度があるね。
621名無し野電車区:2013/12/01(日) 12:49:39.31 ID:EsS6O6BQ0
>>614
廃止フラグか
622名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:30:27.10 ID:cd55DJQn0
>>619
朝夕乗り入れははフクラム
それ以外はえち鉄のLRVってかんじじゃないのかなぁ?
それかえち鉄乗り入れだと車体幅がフクラムじゃアウトかも
愛環の時も車両削ったし
623名無し野電車区:2013/12/01(日) 23:57:58.99 ID:F2goZx6B0
確かに。

小さめといってもFUKURAMより小さくするには
2車体にするか車幅を狭めるかしかないしね。
2車体だとあんまりだし車幅を狭めるのかも。
624名無し野電車区:2013/12/02(月) 21:20:13.67 ID:8e7augySO
細切れ連接車でも厳しいのかな?
625名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:01:15.53 ID:OZjNLbMi0
119系が入線できてフクラムが入線できないなんてアホな
626名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:25:00.26 ID:mP/duC5n0
>>625
LRVの高さで干渉する可能性はあるかもしれないよ
愛環納車時は先頭の下部をナナメに削ってホームも削ったけどね
7000はえち鉄納車前提だったから多少調整したのか元々愛環車より干渉する部分がなかったのか
627名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:33:12.94 ID:RmwR34bf0
地面よりの幅は広くなるのか
628名無し野電車区:2013/12/03(火) 22:16:51.41 ID:+kKC0J+V0
逆に、ヘビーレールの車両限界はプラットホームの干渉を避ける形で
下部ほど狭くなってるからな。
629名無し野電車区:2013/12/03(火) 22:56:04.25 ID:jdy7SMyP0
>>626
LRVの話ではないけど119系は愛環の車両と比べて台車の位置が異なる可能性あり。
台車の位置が端に寄ればその分カーブでホームから離れるので角を切り落とさなかった?
所でえちぜん鉄道には福鉄の在来車は走るのかな?
同じ線路を元愛環・飯田線・名古屋地下鉄・名鉄路面電車が行き交うなんて…。
630名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:39:03.27 ID:zIamCx0R0
ちょういとGoogleってみた

http://www1.tcat.ne.jp/train/kaisetu/law/law.htm

この中で第六十四条の標準と図解されているものはJR(=国鉄)の第一種車両限界であり、
えち鉄の車両限界は地方鉄道法時代に規定されたより狭いモノ

一見すると十分な余裕がありそうだけど、フクラムは車体裾が第一種車両限界すら越えてOUT!
低床車両ってことが仇になった形だな・・・
631名無し野電車区:2013/12/04(水) 01:05:20.62 ID:ycC7xZ2Z0
>>630
旧地方鉄道法の車両定規wikipediaにあったよ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Rolling-Stock-Gauge-in-Japan.svg
632名無し野電車区:2013/12/04(水) 02:22:17.03 ID:LS/1Jk0d0
乗り入れはえち鉄主導ってことかね?
まぁ2両化とかならやや小さいという表現にはならんだろうしねぇ
フクラムも夏に乗ったけど広かったもんなぁ
633名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:28:44.52 ID:NSMxvdPu0
>>622
昼間は駅前経由せずに浅水⇔鷲塚針原の運転だから
800形で充分運べるぐらいしか需要は無いと思う。
これ以外に800形の活躍できる場は無いし。

>>629
臨時で三国港まで走らせる計画はあるみたいだけど
実際に走るかは分からん。
634名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:24:40.80 ID:tEVpQJGN0
幅が広い。
だからフクラム=膨らむ


            なーんちゃってw
635名無し野電車区:2013/12/06(金) 10:57:27.97 ID:10NrpGdQ0
BSウヂの世界路面電車の番組、もうネタ切れ?   見た都市ばっか使いまわしてるね。
636名無し野電車区:2013/12/06(金) 13:10:37.79 ID:d+bd8IEx0
冗談にあったな、
おフランスでは「h」を発音しないため「HUJI(ローマ字表記)」を「うじ」と発音することは間違えではない
な理由でロケ先から外すようなことをしているんじゃねぇ?
637名無し野電車区:2013/12/06(金) 15:24:51.66 ID:/bYrozeO0
山田くーん
>>634さんの座布団全部持ってって!
638名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:17:04.64 ID:cS8bdc2uO
>>636
フランスではUを「ウ」でなく「ユ」と読むので、残念ながらユジとは読めてもウジにはならん。
639名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:19:50.90 ID:cApXDFs40
もっと正確に言うと、フランス語の「U」はカタカナでは書き表せない独特の発音。

口をチューする時のように尖らせて、口の中で「い」の音を出すと、その変な音が出てくる。
640名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:14:00.89 ID:P0LnefXwi
FUJI と表記すれば、仏語ではどうのように発音するのか?
641名無し野電車区:2013/12/07(土) 13:14:32.07 ID:cApXDFs40
カタカナで無理やり書けば「フュジ」だろうか。
642名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:20:39.94 ID:cy0s2FPg0
自演
643名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:11:38.87 ID:Q1yrbFpW0
テレビで熊本市電やってるな
644名無し野電車区:2013/12/08(日) 00:19:13.97 ID:lqX1/JyC0
monoマガジンの鉄道特集号に路面電車の記事と
路面電車EX02が発売中ですね。

monoマガジンの方は、
一般誌の路面電車記事だとたいてい「郷愁」を誘うようなイメージの写真が多かったりするけど
どちらかというと、超低床車を始め「新しめ」の車両にスポットが当てられているように感じた。
ユートラムが19両となってたのはご愛嬌か。
つか、1000形で11から付番とか普通、わけわからんわな。
登場時は「千の位は21世紀の1で、十の位は21世紀1番目の車両ということの1」という説明がされていたが。

路面電車EX02は、既出の話もあったが近車の南井さんの話が興味深かった。
645名無し野電車区:2013/12/08(日) 00:31:12.84 ID:Doe+GqXf0
いまだに路面電車というと「のんぴり・懐かしい」
いい加減テレビや新聞はアタマの中身を入れ替えろよ。
646名無し野電車区:2013/12/08(日) 01:49:30.16 ID:IcqEXL5Y0
http://www.peoplerail.com/rail/uploadfile/2013/1202/20131202100526727.jpg
http://www.peoplerail.com/rail/uploadfile/2013/1202/20131202100539631.jpg
http://www.peoplerail.com/rail/uploadfile/2013/1202/20131202100606404.jpg
http://news.fjsen.com/images/attachement/jpg/site2/20131130/002186ed2df01403709963.jpg

北車唐山が開発した100%低床車がトルコに輸出。
台風30号の影響で船便のスケジュールに影響が出たため
アントノフ225で空輸された。

車両はVVVF制御1C2M方式、
アルミ構体、設計寿命30年以上
全長40m、床面高35mm、定員453人
防火基準はDIN5510採用
ライセンス生産ではない。
647名無し野電車区:2013/12/08(日) 09:01:40.92 ID:GJBOU9L80
>>645
日本ではそういうイメージを持つ人は多いと思う
実例がそれだから
高速でぶっ飛ばしているのを見れば印象変わるだろうけど
それはそれで街中に入れたら危ないと思われそうだ
648名無し野電車区:2013/12/08(日) 09:56:29.97 ID:0ZCo1T3y0
せやからはよ、トラムトレインの実現を!
649名無し野電車区:2013/12/08(日) 11:22:47.08 ID:cNmILlEc0
>>646
ドイツ車なかおり(!)
650名無し野電車区:2013/12/08(日) 16:44:15.82 ID:IcqEXL5Y0
>>646
http://www.youtube.com/watch?v=rwvSjUs33ks
http://www.youtube.com/watch?v=YD5z7dDp5cY#t=53
追加
これ4両編成で定員453人の大容量
価格は5編成で7.5百万ユーロ、1編成2億円しかしない。
今年の2月に契約してもう納車。

まともに動けばLRVのファーストフードや
651名無し野電車区:2013/12/08(日) 17:03:58.00 ID:UoWGFkBA0
オリジナリティはどうか知らんが、造形やそれなりに仕上げる技術はアルナ製の上を行ってるんじゃないかと・・・
日本の特殊な市場に合わせたアルナ製じゃ勝ち目がない
652名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:05:31.16 ID:IcqEXL5Y0
アルナは海外に出る気がないのでは?
近車もアメリカ以外には進出しない?

こいつらIRISとかENとか
欧州鉄道規格の認証取得しまくりでかなりヤバイ。
653名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:34:37.59 ID:NPMamrlO0
>>648
トラムトレインなら、すでに日本でもあるやん。
654名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:43:20.85 ID:4WPI9Z8AO
カールスルーエみたいなやつでしょ。
富山で交流電化の北陸線と地鉄市内線が直通するような。
新幹線開業後の3セクなら少しはそういった話に柔軟になるかな?
655名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:07:12.41 ID:cNmILlEc0
アルナの担う日本市場は複数メーカーが併存できないほど小さいからねぇ・・・
656名無し野電車区:2013/12/09(月) 00:26:39.15 ID:XU4VnGXw0
>>654
今更新規運用で交直流車両は期待できないと思うが…
657名無し野電車区:2013/12/09(月) 03:58:04.15 ID:EugSyx8e0
日本は運転席とかマスコン配置がまったく統一されてないから無理では?
ヨーロッパとは逆に分割民営化で各社バラバラになっていってるし。
658名無し野電車区:2013/12/09(月) 06:02:00.81 ID:finbyhxc0
都電荒川線で「クリスマス号」運転…レトロ車9001号を使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000016-rps-soci
659名無し野電車区:2013/12/09(月) 06:28:16.21 ID:FJYMZZJv0
>>653
たとえば?
宮島線とか?
660名無し野電車区:2013/12/09(月) 07:50:25.10 ID:QAGNXN860
>>563
本来、バス停にしろ電停にしろ、公的な設備なんだから公で設置しないとダメ
位置なんかは公共交通会議で決めて、時刻表にしろ屋根にしろ景観と機能性を両立した設備にしないと

>>562
乗り換え案内に載っていれば多少マシなんだが(よくわからないバス会社の名すら知らない状態から一貫検索できるのが理想)
鉄道は「情報」だから無料掲載
バスは基本的に「広告」扱いで有料掲載(大都市は別として)
という差が有るからな

さて、新参LRTができるとして、どっちにカウントしてもらえるのやら
661名無し野電車区:2013/12/09(月) 10:37:11.50 ID:VsHbU18/0
欧州のLRTは客席ウインド部分までラッピング広告してるけど・・・

>メッシュなので車内からの眺望、採光は特に問題ない

日本ではあぁいうウインドまで貼り付けるようなラッピングは法律で規制されとんの?
ま、欧州の広告と日本のパチンコ屋、飲み屋広告ラッピングじゃセンスが絶望的に違うんだけどさw
662名無し野電車区:2013/12/09(月) 11:13:42.95 ID:opTVCD3r0
高岡のドラえもんとか富山市デビュー広告は貼ってある。
663名無し野電車区:2013/12/09(月) 11:41:09.58 ID:OU+XA8Bl0
導入各社の事情に合わせる ←まちがい
導入各社の基準を統一させ全体をレベルアップさせる(導入時の些細な問題には囚われない) ←せいかい
664名無し野電車区:2013/12/09(月) 13:18:13.36 ID:m0JiqnsT0
>>661
車体面積の何割と、各都道府県や自治体レベルでの広告規制があるから

ちょっちちがう例だけど
アンパンマントロッコが回送される際、自治体によっては通過NGになるから
ブルーシートで車体を覆ってた
あれは「傷をつけないため」ではない

自治体の上役とか議会議員の先生方には、ネットで言うところウィキペディアンみたいな
「俺様ちゃんがいちばん正しいんだぁー」という病的なまでに自意識過剰な人がいて
少しでも条例に反しているのを見逃すと、後で喚き散らすんだよね
いつだったかFでやってた岐阜市内線の連載で
「博物館逝きの電車を、我が新興都市に走らせるとは何事だ」とお怒りになった当時の市長みたくさ
最近では小田急のドラえもん列車あたりがいい例だけど
665名無し野電車区:2013/12/09(月) 17:20:01.79 ID:cDOmjsrK0
>>664
>車体面積の何割と、各都道府県や自治体レベルでの広告規制があるから


mjsk・・  くだらんトコには一種の景観条例があるのなw  わが国には。
666名無し野電車区:2013/12/09(月) 18:13:43.83 ID:FI26le8u0
>>659
同一の事業者・軌間・電気方式で最終的に軌道側に車両規格を併せて改築、
通常の高床鉄道との共存をやめるタイプだから、
いわゆる「通常の鉄道線に乗り入れるトラムトレイン」ではないね。
667名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:14:53.23 ID:F+OKQkVL0
地鉄市内線のLRVが南富山から上滝線に乗り入れれば、同一業者だけど車両規格は違うから
1本のホームで高床エリア・低床エリアで別れるのかな? 今でも残っている宮島線のホームみたいに。
668名無し野電車区:2013/12/10(火) 01:22:03.59 ID:ggPab5quO
岐阜のトラムトレインって独特だったんだな。
普通郊外は鉄道路線、都心部で路面電車を走って直通だけど、
逆に郊外は路面電車、鉄道に乗り入れて都心部とを早く結ぶコンセプト。
669名無し野電車区:2013/12/10(火) 09:47:29.49 ID:txV/tk1c0
揖斐線は、郊外は鉄道路線、都心部で路面電車の岐阜市内線。
1967年中心市街地の徹明町と新岐阜、岐阜駅に直通。路面電車が改善策採れなかったのが難点。
美濃町線は、一応軌道線で、徹明町に直通していた。
1970年田神線、各務ヶ原線経由で名鉄本線ターミナルである新岐阜駅に乗り入れ。
中心市街地の方を放棄したのがネック。
670名無し野電車区:2013/12/11(水) 22:36:20.84 ID:UZaZYs1ZO
名鉄「徹明町より新岐阜百貨店をどうぞご利用下さい」

…なくなったけど
671名無し野電車区:2013/12/11(水) 22:42:10.57 ID:edcD3bBg0
「徹明町で降りたらおむすびの子の子へお越し下さい」
672名無し野電車区:2013/12/11(水) 23:14:38.37 ID:VNNAWE92O
今さらだけど、美濃町線は徹明町経由で新岐阜駅前へ行けななかったのかな
大掛かりな配線変更が要るし、そこまでしても存続できたかは「?」だが
昔から名鉄は岐阜でギクシャクが多かったし、全面撤去は自然の流れだった
673名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:14:19.35 ID:t7FYCJl20
岐阜はそういう理由で交直両用になったんだ・・
札幌市電も交直両用に改造されてからこっちを出て岐阜に行ったんだ。
674名無し野電車区:2013/12/12(木) 16:37:32.54 ID:CZ0KekblO
交直両用だ…と…?
いつから名鉄に交流区間が出来たんだ?

複電圧の間違いだよな?
675名無し野電車区:2013/12/12(木) 17:28:48.28 ID:g4UC3Wyu0
>>672
岡山電軌が引き継ぐ際の試案では美濃町線の徹明町経由化が謳われていた

名鉄から分離する前提で田神経由は車両使用料やら線路使用料やらで
揉めて無駄な金がかかるのを防ぐ理由があったのかもしれないが
676名無し野電車区:2013/12/12(木) 17:59:39.48 ID:Vwfnn8Tg0
決め手になるような要因が1つあって、それを解決したら何とかなるような状況じゃなかったんだよな。
道路の狭さや中心市街地の大移動、美濃町線の経由地問題のように「あちらを立てればこちらが立たず」みたいな
どうにもならなさは岐阜特有の問題だったような気がする。
677名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:18:15.54 ID:D093xwSJ0
バリオトラムの導入で痛い目に遭ったヘルシンキ市より開発要請を受けていた
トランステック社のオリジナル100%底床車が落成してたんだね
http://www.youtube.com/watch?v=2S3lf8RGPg0
http://www.youtube.com/watch?v=3b4NzEeKWOQ
http://www.hel.fi/wps/wcm/connect/205fa000401d1e3bbe4bbe3ce15fc85f/2012-08-27_Ratikkaesite_001_Muutokset_LORES_01.pdf?MOD=AJPERES&CACHEID=205fa000401d1e3bbe4bbe3ce15fc85f
678名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:36:55.09 ID:ctIH+k1T0
岐阜は、岐阜市内本線があえなく廃止されてしまっていたので、かなり厳しい。
それを前提に、揖斐線方面と美濃町線のどちらか一方の近代化を注力したほうが良かった。
車両で言えば、美濃町線モ590、600、870、880、800.揖斐線770、780
の分散投入ではなく、片方に。
ホームがある駅(含、岐阜駅前電停)を優遇して、差をつける。
679名無し野電車区:2013/12/13(金) 00:53:43.77 ID:kYcPAet30
美濃町線がぜんぶ徹明町にきたところで15分間隔では…しかも安全地帯が無かった…
680名無し野電車区:2013/12/13(金) 04:00:15.69 ID:vA1GWyXG0
>>673
すげえ!
併用軌道上に交流電化とはさすが名鉄、やることが違うw
だから市民から嫌がられていたんだろうな
681名無し野電車区:2013/12/13(金) 18:42:39.60 ID:RHtxIx/KO
各務原線直通は名古屋に方面の乗り継ぎが便利でよかったな。
買い物とか大抵名古屋行ってたし。
682名無し野電車区:2013/12/13(金) 22:15:02.41 ID:iZP7mCus0
函館の9603号(らっくる)の搬入は車庫のとなりの「競馬場前」周辺を使って線路に載せたあと、
らっくる号に牽かれて車庫入りしたってさ。
車庫を緊縮経営で狭くしたため深夜は電車でいっぱいで、逆に深夜のJRA函館競馬場周辺の方が、
周囲に広大な駐車場があって便利だったらしい。
683名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:10:20.97 ID:Q3WG871mO
>>682
阪堺も車庫周辺は道が狭くて搬入できくいから、堺市内とかで線路に乗せて車庫まで引っ張って来るな。
684名無し野電車区:2013/12/14(土) 00:01:55.73 ID:w2I6deXD0
「らっくる号」3台目が来た
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=17956
685名無し野電車区:2013/12/14(土) 01:11:28.11 ID:r7Vi95xC0
>>661
2000年ごろの一時期、熊本市電で窓部分にまでフィルム貼ってた広告車が何車両か出回っていたけど
実際のところ車内は薄暗いし景色も見えにくいので不人気だったのかいつの間にか消えてしまってた。
686名無し野電車区:2013/12/14(土) 04:10:06.51 ID:H446pkle0
世田谷線のサザエさん電車が窓までメッシュのラッピングだった。評判は知らぬ。
687名無し野電車区:2013/12/14(土) 06:42:38.76 ID:7sesLr780
京阪石山坂本線のけいおんラッピング電車は窓までラッピングあって照明無いと車内が暗かったな。
688名無し野電車区:2013/12/14(土) 08:59:39.75 ID:RulCVztu0
689名無し野電車区:2013/12/14(土) 09:20:36.79 ID:F2lMvwyW0
広告電車というと現代のものが思い浮かぶが
京都電気鉄道開業時に「ライオン歯磨」なんて看板が
運転台上に付いてた
あれ、さぞポールさばきの邪魔だったろうと思う
690名無し野電車区:2013/12/14(土) 10:38:56.87 ID:MKuJVM0Y0
>>685
それから10年近くたってるし技術の進歩(メッシュ生地広告ラップ)は進んでんじゃね?
先日台湾のMRTで同様の広告車両に乗ったが全然問題ないレベル。

>>688
センスあるなぁ・・・   欧州ってだけでそう思うだけかw
691名無し野電車区:2013/12/15(日) 10:10:06.97 ID:tYCDl9r60
イカロスの路面電車年鑑、今回もどんだけミスがあるのやら・・・
画像の新旧の差が酷いんだよなぁ。
692名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:35:27.88 ID:vnaOH+P30
イカロスに期待するだけ無駄
693名無し野電車区:2013/12/16(月) 02:23:36.67 ID:LRADA4oN0
大学の鉄研ではひとつの書籍の間違い指摘箇所が多い奴が英雄になっていたw
いま考えると下らんことで盛り上がっていたな
694名無し野電車区:2013/12/16(月) 09:37:11.82 ID:J1CJNOLY0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20131214-OYT8T01246.htm
富山駅南北接続線 国が認可、軌道月内着工


 富山市と富山地方鉄道が国土交通相に申請していた「富山駅南北接続線」の軌道工事が、13日付で認可された。

 工事は、2015年春の北陸新幹線開業に伴い高架化される富山駅の高架下で、富山地鉄の市内電車と富山ライトレールを南北接続するためのもの。5月に認可を申請していた。高架下に設けられる新停留場から新富町1丁目までの0・16キロの区間が認可を受けた。

 今月から着工し、15年2月に完成予定。

(2013年12月15日 読売新聞)
695名無し野電車区:2013/12/17(火) 21:10:52.18 ID:Vv1lpxwr0
 土佐電の元シュツットガルド735号が福鉄譲渡に向けた再整備のため、昨日・今日と2車体分割の上、
京王重機へと旅立っていきました。
696名無し野電車区:2013/12/18(水) 01:27:00.93 ID:RtD5VW3s0
福鉄に行って使いこなせるんかね
697名無し野電車区:2013/12/18(水) 01:34:32.77 ID:mx/ZdGqNO
最初の年→土休日に動く

次の年→月一程度は動く
その次の年→鉄道の日くらいは動く
698名無し野電車区:2013/12/18(水) 02:09:50.11 ID:T3X/4rnx0
まあ当の土佐が持て余していたわけで
699名無し野電車区:2013/12/18(水) 07:26:31.32 ID:oYxO9Flg0
>>698 中の人曰く「ハートラム導入時にワンハンドルマスコンの操作方向が逆で危険だった」とのこと。今回の譲渡に当たり在来車と操作を揃える改造をするそうな。
構造上、進行方向左側のドアが常に後位車両になるのも扱いずらかったのかも。
700名無し野電車区:2013/12/18(水) 16:04:33.25 ID:mx/ZdGqNO
前に進むための操作→前に押す(倒す)て、日本では流行らなかったんだね。
701名無し野電車区:2013/12/18(水) 16:33:08.53 ID:MR65Kto+0
車のシフトレバーも、中身が電子スイッチであろうが電気自動車であろうが
前方に倒す=バック、手前側に倒す=前進だしな。
702名無し野電車区:2013/12/18(水) 23:09:24.06 ID:sxza48ln0
広島電鉄、最大の危機だ。
新交通・東西線と南北線建設の結論が出る。
以下のフォームで建設反対を訴えてください。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1385636437269
703名無し野電車区:2013/12/18(水) 23:23:39.84 ID:w4d4Xz0p0
>>700
馬の操作と同じなんだよね
東急8000開発のときはどっちにするかずいぶん議論されたそうだけど
704名無し野電車区:2013/12/18(水) 23:43:13.06 ID:Od55xAC+0
>>702まじかよ。
広島が失敗してくれた方が、岡山など近隣都市やロードサイド型店にはいいけど、
広島の路面電車が傾くと、路面電車全般がまずい状況になる。
705名無し野電車区:2013/12/18(水) 23:57:10.02 ID:38/nwcQO0
>>702
広島市HP見たけど、どこに決定載ってんの?
706名無し野電車区:2013/12/19(木) 00:10:28.89 ID:BgUrhb4a0
>>705
「アストラムラインの東西線・南北線の再検証を行います。」とある。意見募集の結果も当然考慮されるでしょう。

広島は、軌道事業の協議会の中で、この業界の先頭を走ってきた。幾多の苦境もあったが、富山で花が咲いた。
次は、広島を支えたい。
707名無し野電車区:2013/12/19(木) 00:42:11.87 ID:QLhkuJbQ0
>>699
最前部の両側にドアが無いんだったら福鉄だとワンマン運転できないぞ。
たとえ左側だけにあっても無理。
300形導入のときに、ステップを中ドアだけにつけて軌道区間のワンマン運転不可にした
先見性の無さをまた繰り返すのか。
708名無し野電車区:2013/12/19(木) 01:11:49.74 ID:kZEvb3IfO
イベント専用でアテンダント乗車前提でないの?
709名無し野電車区:2013/12/19(木) 01:17:54.81 ID:NY8SQkwZ0
>>706
書いているが、アストラム延伸自体が単線化最短ルートで西広島でないと補助金貰えないから
東西線・南北線はおそらく、事業化できるか怪しいというところ。
広島市が昔の計画放置してるんだが、国土交通省もアストラムと競合させることは好ましくないとか
どっかで見たんだけど、思い出せない。
広島市の交通施策
http://www.mlit.go.jp/common/000207576.pdf

あきらかに赤字だと補助金投入できない現実。
とはいえ、広電にもある程度の定時性確保なども努力は必要かと。どちらに肩入れする気は無くても
税金どぶに捨てられるアストラムの延伸には、あまりいい気はしない。
あとから手を付けると大変なところを単線で延伸とかは・・・・。
710名無し野電車区:2013/12/19(木) 02:35:31.76 ID:OtgtVChP0
>>700-703
将来電動車いすを使う時に事故起こしそうw
88になるうちのじいちゃん(まったく非鉄)が使っているんだけど
前へ倒すと前進なんだわ
711名無し野電車区:2013/12/19(木) 05:16:19.97 ID:3IXX4wFi0
>>709
残念ながら、ここのみなさんが思っている以上に広島の路面電車は評判が悪いのです。地元では、いまだ戦前の「ちんちん電車」扱い。
都市規模に反して地下鉄を造らず無理をして路面電車事業を続けてきた結果です。
だからといって、人口減少社会で無駄になりかねない公共事業には賛成できません。
みなさんの力をお貸しください。

”東西線・南北線の中止を。”
広島市アンケート↓
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1385636437269
712名無し野電車区:2013/12/19(木) 05:51:51.91 ID:3IXX4wFi0
>>709
救いなのは、今回、明らかになったアストラムライン単線構造の延伸が複線化を前提としないところにあります。
将来的にも複線化しないとなると、東西線の可能性はなくなります。
西風新都線の単線延伸のみに留まってくれるよう願っているのですが。
713名無し野電車区:2013/12/19(木) 09:13:06.23 ID:yp3IOKSN0
遅くてボロい路面電車は廃止して
快適なバスにすべき
714名無し野電車区:2013/12/19(木) 09:15:03.16 ID:39pBRv860
ヲタのべきべき論はもう結構
715名無し野電車区:2013/12/19(木) 11:23:36.15 ID:sFL3hWLSO
路面電車は常に混んでいて車内が狭いが、バスはもっと狭苦しい
電車を200円まで値上げして増便…はムリか
ICと現金で運賃差を付けるのも、問題多そうだし
716名無し野電車区:2013/12/19(木) 18:06:55.34 ID:vqr9tIYN0
白神社か広島市役所あたりで対面乗換えを実現してほしいとは思う。
白島新駅が開業したら路面電者利用者は減るんじゃ?
717名無し野電車区:2013/12/19(木) 19:32:31.41 ID:O/cQpCXa0
>>713
快適というメリットはまったくないんだが…
718名無し野電車区:2013/12/20(金) 02:36:13.01 ID:NSL6gIkO0
あんな融通の利かない新交通を造るくらいなら
広電を高架専用軌道で造った方がずっと簡単だし有用。
719名無し野電車区:2013/12/20(金) 04:55:35.19 ID:qCevYB5I0
広電は大きな岐路にたっていると思う。今こそ広島市に意見して広電の存在を意識させないと。
消えてなくなって初めてわかる格安運賃の乗り物だ。
720名無し野電車区:2013/12/20(金) 04:59:11.90 ID:qCevYB5I0
ちなみに以下のページが広島市の計画する新交通システム延伸計画だ。こんなものを造ってはならない。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/koutsuu/toshikoutsuu/plan/koutsu_3.html
721名無し野電車区:2013/12/20(金) 05:14:59.56 ID:qCevYB5I0
こちらの5ページ目をよく見ていただきたい。広電の表定速度は9キロ台だ。これでは話にならない。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1385630312701/activesqr/common/other/52971fce002.pdf
722名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:43:28.04 ID:ebZJZCWQ0
遅ければ安全という考え方がな・・
いや、たしかに遅ければ安全なんだが
鉄道軌道関係の事故はたいてい相手方に非がある
アレルギー的に電車の速度を落として安全確保というのは本末転倒だろ
723名無し野電車区:2013/12/20(金) 19:08:34.70 ID:d77dpSho0
>>721
信号待ちを0にしても表定速度は12km/hってことだよね
都市圏の近代公共交通としては終わっているなw

バスにして通行規制を強化する方が費用対効果が良いな
724名無し野電車区:2013/12/20(金) 20:17:47.29 ID:ETS3urGY0
平和大通り線はどうなった?

高架にしても年数回の降雪に対処しやすそうだ…
新交通の一種ということにしてインフラ部にも補助金が出れば…
乗り入れは3950以前のヤツをステップ埋めの高床対応で…
宮島線も高床ホーム復活で…
725名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:44:35.79 ID:WnSnOaSA0
広島はあぐらを掻いてきたツケが今きた。
手遅れかもしれない。
726名無し野電車区:2013/12/21(土) 02:24:13.13 ID:7RxNZnO10
だいたい新交通システムを敷くだけの需要あるの?
727名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:08:25.43 ID:8Hh7JDBR0
>>721
これだけ遅いとどうしようもない
TVで走った方が速いと言われる始末だし

軌道をバス兼用にして 老朽車はバスで取替
路面電車は主要電停のみの急行運転、各駅停車はバスにした方が
利用者にとって良い様な
728名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:40:48.20 ID:oOmrjx9a0
路面電車を止めて線路跡地にバスを走らせればいい
729名無し野電車区:2013/12/21(土) 13:00:59.92 ID:KeiDlI4w0
>>726
ほとんどない。
沿線の目玉はせいぜい広電が開発したニュータウンだから
規模もそんなに大きくない。
新交通や電車どころかバスで十分。
730名無し野電車区:2013/12/21(土) 14:42:51.56 ID:QQADH3RhO
核戦争を起こして人類がすべて死ねば良い。
731名無し野電車区:2013/12/21(土) 17:11:47.76 ID:necDJPVl0
広島のは中心部の交差点の間隔がつまっているうえに、
交差する道路もまあまあ重要なのが多いからな。
732名無し野電車区:2013/12/22(日) 01:42:16.58 ID:EXaplpO60
>>727
あれ小細工してたという噂だけどほんま?フジだけにやりかねん。
733名無し野電車区:2013/12/22(日) 01:46:03.35 ID:EXaplpO60
>>727
こうするわけですね。
ttp://www.nicozon.net/watch/sm2283720
何の罰ゲームかいこれ・・・。
734名無し野電車区:2013/12/22(日) 02:00:58.98 ID:s+q9vT2t0
で、この議論は乗り物そのものに関する話題なのかな?

「都市交通問題の議論は交通政策板へ」
735名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:45:45.39 ID:oHqT9SPa0
では何故、遅い車両ばかりなのか論じよう。
736名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:59:49.93 ID:RSH8Vqp4O
最高で40km/h出せれば十分だからじゃね
ジェットカーみたいな鬼加速も転倒事故起こされたくないだろうし。
737名無し野電車区:2013/12/23(月) 00:03:22.62 ID:eGfW/s7w0
熊本でも9700の減速度が問題になって改修で休んだことがあったね。
738名無し野電車区:2013/12/23(月) 01:13:29.92 ID:GAX9FAED0
日本の事業者は何て言うか・・・ 「諂(へつら)い過ぎ」。
更に責められると腰砕け的に「弱すぎ」。
短区間走行の路電なんて強加減速が真骨頂なのに。
739名無し野電車区:2013/12/23(月) 03:22:06.76 ID:gtgSzzF2O
阪神や京急で車内転倒事故が社会問題化したとか聞かない。
路面電車の客ってそんな足腰弱い人ばかりなのかね。
バスなら無意識に踏ん張るけど、チンチン電車が機敏にはしる訳がないとか油断してるのか?
740名無し野電車区:2013/12/23(月) 05:33:42.65 ID:OSVyiuE/0
転倒事故本当に増えました。困ったものです。

広電がなくなると全国の路面電車は計り知れない影響を受けます。日本の代表的存在ですからね。広島市に意見してみます。優良児の広電がなくなるとは考えられないです。
741名無し野電車区:2013/12/23(月) 06:11:46.59 ID:k9kqtNovO
>>738
京急や阪神は大手私鉄で資本力があるけど、軌道線は中小私鉄で会社の規模自体が小さい所が多いからってのも一因かと。

大手のグループ会社に属してる所も多いけど、別会社には変わり無いし。
742名無し野電車区:2013/12/23(月) 10:38:23.84 ID:OjcvRT5A0
つワンマン運転
停車時に先頭にいたい
743名無し野電車区:2013/12/23(月) 15:38:15.91 ID:symwcAkK0
そんなこと言ったら荒川のおもいで広場にある5501なんて
8秒で50キロに達する加速度だったというぞ?
744名無し野電車区:2013/12/23(月) 19:02:34.67 ID:OjcvRT5A0
ワンマンでなければ、降りるのに急がなくていい。
昔の電車利用者は若かった。
745 【九電 94.6 %】 :2013/12/23(月) 19:10:02.32 ID:kWosK+XF0
>>737
減速度というか回生失効した時に衝動が大きくなるのと
その瞬間ノーブレーキ状態になるのが問題になった。
しかも、それ問題にしたのが当時市当局と仲が悪くって
ちょっとしたトラブルでも市の大スキャンダルとして
大騒ぎしてたKKTだったもんだから話が大きくなって
最終的には全編成を引っ込める破目に陥った。

…なにしろあのときは市営バスが交差点を曲がるときに
ほんのちょびっとはみ出しただけでも大問題にするぐらい
常軌を逸した叩き方してたわけで。
746名無し野電車区:2013/12/23(月) 20:00:00.98 ID:PtOwXc7z0
>>745
('A`)
747名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:07:11.05 ID:bu6N5XAiO
>>741
名鉄・西鉄軌道線亡き今、路面電車を直営してる大私鉄は東急だけかな。
748名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:11:58.29 ID:BqdC4EgYO
>>747
純粋な軌道線では無いけど京阪も。
749名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:20:52.73 ID:U/PMMGzR0
まあこじつけだが、名鉄豊川線、近鉄けいはんな線の生駒トンネル以西なんてのもあるな。
750名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:30:42.14 ID:16GOYOYq0
路面電車って書いてあるのに、何がこじつけだよ。ハア。
751名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:38:24.97 ID:wEWZS0wf0
Greenmover lexについてそれほど盛り上がってない件。
増備車扱いだけに・・・。
752名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:44:18.20 ID:BreUYmg00
lexとピッコロ、ピッコラの違いが分からん
753名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:47:53.50 ID:/M4703H80
lex 形式の愛称
ピッコロ 個別の編成の愛称
ピッコラ 個別の編成の愛称

量産型の船が個別に固有名が付いているのと同じ
754名無し野電車区:2013/12/24(火) 01:00:19.81 ID:bu6N5XAiO
>>748
ああ、京阪もあったね。
京津線〜東西線はプレメトロだもんな。
755名無し野電車区:2013/12/24(火) 01:38:01.51 ID:/BhozVg1O
石山坂本線の事じゃないの?
756名無し野電車区:2013/12/24(火) 08:46:18.02 ID:WEWhs7mH0
西鉄は厳密には首の皮1枚状態だがな
757名無し野電車区:2013/12/24(火) 20:18:12.23 ID:yfuKUwRy0
ピッコロの編成出力って400kwもあるのかいな
宮島線にほとんど入らないのにそんな必要ないだろう
758名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:53:31.88 ID:/P2LlKOG0
>>757
maxと同じ足回り使ってるからだろ
759名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:23:01.00 ID:/BhozVg1O
片方付随台車にしてロングシートで通路広く…とはいかないか。
760名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:33:50.92 ID:wEWZS0wf0
>>757
部品共通化で維持コスト削減では?
761名無し野電車区:2013/12/25(水) 11:27:11.38 ID:m+OF6Ql80
>>751
単発的に新車を入れても費用対効果は最悪
めったに来ない新車なんて利用者へのアピールにもならん
762名無し野電車区:2013/12/25(水) 12:31:59.26 ID:mMpXBXYK0
>>757-760
共通化は分かるとしてもかなりオーバースペックですな。
763名無し野電車区:2013/12/25(水) 14:06:27.42 ID:Sv8j8K8o0
メルボルンのZクラス(Z1・Z2・Z3)は
全長1600〜1664mm×全幅2670mmのボギー車単行だが
車重19〜22tで出力228kw〜390kw パワーウエイトレシオ83.3〜56.4kg/kw

都電5501PCCカーは全長14,300mm×全幅2,440mm、車重16.5t
出力164kw パワーウエイトレシオ100.6kg/kw

ピッコロは全長18,600mm×全幅2,496mm、車重24.3t
出力400kw パワーウエイトレシオ60.7kg/kw

日本の併用軌道ではたぶんオーバースペックなんだが、ご当地メルボルンではどうなのかしら
764名無し野電車区:2013/12/25(水) 21:26:16.49 ID:aqsDOHQpO
メルボルンは走らないから問題ない。
765名無し野電車区:2013/12/25(水) 21:54:54.71 ID:Sv8j8K8o0
そうじゃなくてメルボルンにおけるZクラスの場合だよ
Z3の条件がピッコロ似てるでしょ
766名無し野電車区:2013/12/25(水) 22:12:22.79 ID:1NncyR5n0
ピッコロ・ラはゲージと電圧を変えてJRに乗り入れてもいいスペック
767名無し野電車区:2013/12/25(水) 22:38:43.46 ID:Otg1eWXp0
個人的な思い入れは理解するが、アストラム東西線や南北線は広島市の今後20年30年先の発展を見据えた大事業。もちろんそれだけリスクもデカイが…
"路面電車・LRVを残したい"的な視点 だけ で意見しないようにしないとな。
768名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:02:57.24 ID:iI0wZEzW0
あんなカビの生えた「新」交通とか…。
769名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:53:00.49 ID:SVGGfSr50
税金投入でしか維持出来ん路線につくられてもな・・・。
今の広電にも満足はしてないが、どうしても作るなら地下鉄スペックか広電地下に通してしまえと思うくらい。
770名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:56:39.74 ID:6uZX2x3K0
AGT(笑)なんか完全に時代遅れの規格だろ
こんな前世紀の遺物を延伸されてもなあ
しかも都心部ならともかく郊外
771名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:58:53.83 ID:RmWsFgmJO
>>767
東西線や南北線の計画は白紙状態だろ
西風新都線の可能性が辛うじて生きてるだけ
772名無し野電車区:2013/12/26(木) 01:00:02.36 ID:68H6xWidO
まあ環状線になることはないだろうな
773名無し野電車区:2013/12/26(木) 13:47:53.30 ID:YWIHeBvh0
>>767
その問題は終わってるよ。東西線は国から不採算路線として認可されず、市も計画撤退。既存交通機関の強化に変わった筈。
広電の駅前大橋線建設で決着が着いたと思う。西風新都線建設も都市計画道整備とセットだから10年はかかるだろうし。
774名無し野電車区:2013/12/26(木) 14:11:05.38 ID:M3wDAu7u0
オーバースペックよりも各地で大正時代なみの50馬力電動機が現役
のほうが…
775名無し野電車区:2013/12/26(木) 17:41:48.02 ID:bPP2ayzS0
>>774
他社線なら出力半分で十分な気がしてくるw>>759な仕様(片側先頭台車がムーバーE車)
776名無し野電車区:2013/12/26(木) 18:17:57.21 ID:bq/3uQNA0
2台車3車体で片側が付随車ってのはやっぱ良くないんだろうな
777名無し野電車区:2013/12/26(木) 19:01:32.69 ID:WXigsXiR0
広電を高架で郊外に延ばせば建設自体も都心乗り入れも簡単
GMレベルなら輸送力も速度も新交通と大差ないでしょ
778名無し野電車区:2013/12/26(木) 20:34:29.51 ID:5oVgrmEbO
広島は駅前再開発が活発化しており、駅前大橋線が建設されれば駅ビルも建て替えられるらしい
綺麗になった広島駅から高架上をLRVが走って行く姿は広島ならではの魅力になろう
779名無し野電車区:2013/12/26(木) 21:08:39.56 ID:dH4FbzRa0
シカゴのLみたいなもんか
780名無し野電車区:2013/12/26(木) 21:33:44.23 ID:YWIHeBvh0
>>778
オランダのハーグやドイツのフライブルクが中央駅付近が高架区間だよね。
比治山線ルートが変更されるから近隣の商店街が反対していたが、計画は進みつつあるみたい。
781名無し野電車区:2013/12/26(木) 22:18:25.58 ID:LKjtywARO
土橋〜西観音町の平和大通り移設話は
プロ市民の「平和大通りを一私企業に占有云々」
で潰されたんだっけ?
せめてノーガード電停すらあるこの区間だけでもと思う。
782名無し野電車区:2013/12/26(木) 22:32:29.83 ID:YWIHeBvh0
あれは確か、緑大橋の建て替え費用が市の財政難のせいで捻出出来ず、
具体化出来なかったのでは?
783名無し野電車区:2013/12/27(金) 00:19:34.56 ID:K1P4PWhEO
>>781
その伝だと平和大通にはバスもマイカーも走らせてはいけないことになるな。
784名無し野電車区:2013/12/27(金) 01:09:33.30 ID:jaGj7CerO
「一私企業に占有」てのがミソ
複数のバス事業者や自家用車の集合体ならOK
バス専用レーンだったら反対だろうね。
答え「平和大通りは市民のもの」だもの。
785名無し野電車区:2013/12/27(金) 03:50:58.87 ID:K1P4PWhEO
>>784
プロ市民は馬鹿だからそのくらい言いかねんが、まともな市民や市議会議員が惑わされるとも思えない。
786名無し野電車区:2013/12/27(金) 07:57:16.14 ID:9CPsYGFO0
>>784
複数のバス事業者でもアウトだろ、一部の私企業に独占という解釈で十分出来る
(公営バスだったとしても同じ事言うだろうけど)

早い話が、公共交通が嫌いなんだろうけど
錦の旗で他人を統制しようとする割には、彼ら自身はその点が疎いよね
787名無し野電車区:2013/12/27(金) 10:55:42.16 ID:jaGj7CerO
カープの球場みたいに「広島市民交通」とか名乗るか。
788名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:59:06.80 ID:jQa4qZUM0
イカロス出版の路面電車年鑑2014を本屋で見かけたんで買ってみたんだけど
誤植あるね・・・(´・ω・`)

なんか残念
789名無し野電車区:2013/12/29(日) 17:30:44.53 ID:Alo0qGYj0
イカロスに期待してはいけない・・・
790名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:01:47.76 ID:DYM/1n760
791名無し野電車区:2013/12/30(月) 14:41:20.68 ID:c3mfOIbb0
イカレタ出版
792名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:08:51.86 ID:XskhxMBg0
堺トラム2本目は紫おん(しおん)って名前に決定。
793名無し野電車区:2013/12/30(月) 18:27:18.16 ID:Q1JotxyaO
紫電(しでん)で外れた。市営じゃないからだな。
794名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:41:41.55 ID:Tz73wkLR0
薬用紫電改
795名無し野電車区:2013/12/31(火) 23:40:46.36 ID:gc1eO6W00
>>793
それこそプロ市民()が発狂しそうな名前だなwww
796名無し野電車区:2014/01/01(水) 12:36:57.28 ID:3liC43MRO
紫電一閃とかカッコいいイメージを狙ったんだが…。
茶々とか紫音とか堺側が付けたいイメージがよくわかった。
3両目はかわいい路線で応募するわ。
797名無し野電車区:2014/01/01(水) 14:18:41.05 ID:o1EnxX6j0
>>788
イカロスはその昔、エアラインで2P見開きの裏焼きをやってから信用していない。
函館は○「湯の川」×「湯ノ川」ね。
798名無し野電車区:2014/01/01(水) 16:45:25.85 ID:RkfPdz4B0
誤植のないイカロスなんてイカロスじゃない
799名無し野電車区:2014/01/02(木) 06:30:44.05 ID:vMQ4D8JN0
>>781
あそこは橋のかけかえ予算の問題。
電車橋架けるなら問題ない。

平和公園前にという話に因縁をつけられた。
私企業がどうたらこうたら。
その私企業が原爆投下3日後に
電車をただで運行して市民に希望を与えたという話があるのに。
その第三セクターだって私企業、それも広電の資本まで入ってるんだから
ちゃんちゃらおかしい話で筋違い。

私企業云々言ってる時点でイデオロギーとか関係なく利権争いかもな。
800名無し野電車区:2014/01/02(木) 06:34:26.39 ID:un8VHKfk0
>>767
本当に広島のことを思うならJRが空港まで直結できる規格で作らんと金のムダなんだよ。
宮島線も乗り入れ可能な規格でね。
801名無し野電車区:2014/01/02(木) 06:39:46.01 ID:BnR+fKuK0
>>780
稲荷町まで高架化すれば当初予定のルートどおりで出来るんだが、
カネが足りないみたいね。
802名無し野電車区:2014/01/02(木) 14:01:41.37 ID:n1+T5akj0
そういや冬休みだったな
803名無し野電車区:2014/01/03(金) 09:00:35.40 ID:WxmJhXCW0
804名無し野電車区:2014/01/03(金) 10:55:36.77 ID:GYLmQ5yW0
>>798
国鉄自動車部の軌跡って本がイカロス誤植の総決算
何たって9割方誤植で、回収になったんだから
805名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:08:32.37 ID:H2TfC4380
神戸の路面電車復活調査 次世代型、全市域対象に
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/0006611805.shtml
806名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:25:22.27 ID:1cGRmKFA0
>神戸の路面電車復活調査

で、バスと比較してあまりの費用対効果さに愕然としてポシャる

路面電車とLRTの違いが分からん連中の単なる思い付き
807名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:54:54.45 ID:2trLw/ny0
それが判って各地の自治体で結果を共有すれば、税金をより効果的に使えるかも。
808名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:29:25.60 ID:JhRUr0Y60
>都心の道路はかなり混雑している。LRTはあまり坂道に適さない。

言いがかりの世界だなw  クルマの都心乗り入れは欧州の街よろしくロックアウトすりゃ良い事だし、
坂道を駆け上がるぐらいのパワーあるモーター作れるだろ、日本メーカーは!


>道幅が狭い場所も駄目」と課題点を指摘しつつも・・

リスボンの街でも、イタリアの街でもすんげぇ細い道をスルスル走らせてますやん。
809名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:16:49.48 ID:1cGRmKFA0
>>808
日本は結局
法律と補助金の問題に行き着くのよ

日本でも細い道や軒をかすめる路線が存在したけど
交通保安の問題で優先的に撤去バス化しているし
都心部の高架線だってモノレールや新交通なら補助金がつくが
路面電車では難しい
線路の横に高架道路を作って一体建設するなら可能かもしれないけど

根本的にいえば、併用軌道というスタイルが現代日本の道路事情に馴染まない
首都圏での生活と、全国大都市の通勤通学は別として、日常のライフスタイルで公共交通を必要とする場面や客層が極めて限定的になりつつある

そんな時代に費用対効果が極めて悪い路面電車なんて新設できると考える行政は無知無能だよ
810名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:29:17.31 ID:ZzMXaJ+20
かなり独裁的首長でないと新規や復活は難しい。
811名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:32:08.34 ID:3zwcZrf70
>>806
>路面電車とLRTの違い

で結局路面電車とLRTの違いってなんなんのよ?と
低床で格好いい電車が路面走行していればLRTだ。みたいなレベルから
趣味人も行政も事業者も抜け切れていないのが実際

富山の成功というが富山ライトレールは富山駅近くにちょっと併用軌道区間があって
路面電車の形をした車両が走ってるだけで実際には江ノ電や京津線・静岡鉄道・伊豆箱根大雄山
のような普通鉄道に似た存在。
専用軌道区間を高速で走れるのは鉄道の強みだから成功出来る。

それを富山の成功を全国にと大半の区間で路面走行するような路面電車計画を
LRTは路面電車と違います(キリリッとぶち上げられてもw
812名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:49:51.63 ID:HA2r4/PP0
>808
何も考えずにモーターにパワーつけても空転するだけだな。
813名無し野電車区:2014/01/03(金) 18:53:07.61 ID:oyD6hR9ZO
>>811
君の言うとおりだ。欧米のLRT見ても併用軌道は市街地の一部だけで、大概は車道と分離された空間を走る。
そのあたりをきちんと認識してLRTの得失を考えないとな。
814名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:12:37.74 ID:dAhkH+Z40
>>808
川重の技術力次第か。

神戸の地下鉄、AGTはすべて川重製なので
路面電車もおそらく川重製になると思われる。

ある程度の勾配に耐えられる仕様を示めすことができれば
路線計画の自由度も上がったりして。
815名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:44:27.16 ID:HEwB8kie0
>>810
独裁首長でも議会を敵に回せないよな
816名無し野電車区:2014/01/03(金) 22:48:05.41 ID:SIIRE4T/0
海岸線の車両をLRVにするのが精一杯な気がする
817名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:29:39.29 ID:zqHL2HGz0
>>816
作り出す前に思いついていれば…
818名無し野電車区:2014/01/04(土) 00:12:51.08 ID:Tq1nM1yk0
今更整備するならSWIMO生かして絶対に架線レスにしてくれ
とうに世界標準やで
819名無し野電車区:2014/01/04(土) 07:17:00.10 ID:gDu1pQpB0
>>814
神鉄の川重名義の車両をアルナが作ってたりしてたんだぜ。
820名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:03:58.59 ID:sPuLGPI+0
フランスのドコの街だったかにゴムタイヤで走るLRT車両(腹の下に1本レール?状のガイドレール)があったろ。
アレならば・・・   >坂道対策
821名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:12:17.63 ID:rJhU5EzN0
>>819
鉄道車両の下請けは珍しい話じゃないな。
近車名義で海外向けに作ったLRVの一部が大阪車輌(飯田線の電車を魔改造した会社)で作られていたし。
822名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:59:46.24 ID:lve5KAak0
>>814>>819
川重は昔から神戸の鉄道会社の車両は必ず受注するという掟のようなものがあるらしく
社員は受注に必死なんよ

>>820
堺市に売り込むつもりで大阪南港あたりの試験線でデモ運行してたやつねw
823名無し野電車区:2014/01/04(土) 16:46:42.37 ID:wShkOHeQ0
登坂力ってそんなに問題なのかね
海外の車両はグイグイ登ってるけど
824名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:19:05.28 ID:MI/ik8l70
今クルマのCMでやってる ベタ踏み坂 じゃあるまいし大した事なかろ。
825名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:21:24.21 ID:qLQGmMR/0
日本では勾配を上るのにこのような方法がある
併用軌道は舗装されているのでこの方法が利用できる
http://oomatipalk2.blog91.fc2.com/blog-entry-403.html
826名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:28:53.72 ID:vq7HHpKo0
過去を含めて日本の路面電車の最急勾配ってどのくらいかね
現存路線なら例えば都電の王子駅前-飛鳥山下の67/1000とかあたりだろうけれど
昔の魚籃坂はもっとはげしかったとか聞くが
827名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:09:03.53 ID:Sr5rgPRh0
軌道建設規程第十六条第一項
本線路ノ勾配ハ千分ノ四十ヨリ急ナルコトヲ得ス
但シ特殊ノ箇所ニ於テハ千分ノ六十七迄ト為スコトヲ得
828名無し野電車区:2014/01/05(日) 07:47:15.84 ID:wvjwYuHg0
金沢市内線は結構勾配あったんじゃないかな?
尻垂坂暴走脱線事故とかもあったし
829名無し野電車区:2014/01/05(日) 10:56:05.01 ID:jWO6y7MZ0
昔、群馬の伊香保に最大勾配66‰平均勾配42‰の路線を、明治大正生まれのオンボロ車両で走っていた路面電車があってだな…
830名無し野電車区:2014/01/05(日) 11:42:52.44 ID:eZ6zpZfL0
昔はハンドブレーキ常用の2軸単車で急勾配を当たり前に上り下りしてたんだよな
今の目で見るとほとんど罰ゲームだな
リスボンの単車ははさすがに更新後は電制・電磁ブレーキ常用になったね
831名無し野電車区:2014/01/05(日) 12:20:11.54 ID:lYU2pOD10
伊香保のは安全側線が随所にあったのでは
でなけりゃこわくて
832名無し野電車区:2014/01/05(日) 13:20:00.84 ID:HCjU+xSN0
安全側線というより、スイッチバック線だろうな
833名無し野電車区:2014/01/05(日) 13:28:24.21 ID:joT2wHjb0
伊香保は退避線を兼ねた安全側線だよ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~switchback/ikaho.htm
834名無し野電車区:2014/01/05(日) 20:40:55.30 ID:0V3jNeawO
取り敢えず、宇都宮がどうなるかな。
835名無し野電車区:2014/01/05(日) 22:55:45.18 ID:M3xFvJQS0
軌道ではないが名鉄谷汲線の前身の谷汲鉄道では
2軸単車に電磁吸着ブレーキを装備したものの
レールがずれるとかでほとんど使われなかったとか
836名無し野電車区:2014/01/06(月) 01:26:19.19 ID:RZ3vtoC00
>>813
LRT厨達はLRTのことを便利な都市鉄道を安価に建設出来る手段としてではなく
自動車を締め出し鉄道復権の象徴的存在、鉄ヲタの夢の実現として捉えているような気がする
837名無し野電車区:2014/01/06(月) 02:10:27.11 ID:Hn3JK5BjO
>>836
自家用車締め出しなんてのは本当に例外的にやるもので、実際には「一番合理的かつ便利に移動しようとしたら公共交通に」というのが上手な都市計画なんだがな。
838名無し野電車区:2014/01/06(月) 06:53:36.40 ID:9f8TydyV0
>>833
この安全側線、かなりポイントが急だけど
ブレーキが飛んじゃって速度が付いた電車自身は安全には曲がれないよね
事実上脱線転てつ器として機能させるのか
839名無し野電車区:2014/01/06(月) 13:03:07.56 ID:udpJRfWKO
>>837
人間楽を覚えたらそうそう変われん。
クルマなんて楽な物覚えたら強制的に何かしないと無理。
840名無し野電車区:2014/01/06(月) 21:34:48.50 ID:qy26NiQP0
なにこいつ、怖い
841名無し野電車区:2014/01/06(月) 22:21:11.00 ID:QSlA9Xd+O
路面電車は都市のもの、という先入観があるから、伊香保は長閑な景色とのミスマッチ感が凄いなーと。
842名無し野電車区:2014/01/06(月) 23:31:49.82 ID:36U2nzCA0
正月休みにリヨンとストラスブールの路電に乗ってきた自分からすれば、ここの議論は消極過ぎると感じる。
843名無し野電車区:2014/01/06(月) 23:51:47.10 ID:92icPTtd0
冬休みに富山ライトレールに乗ってみたが路線距離も短いし、あれを成功例みたいに
言うのはちょっと違和感があるな
844名無し野電車区:2014/01/07(火) 00:59:08.33 ID:BbrcQoc1O
>>840
生の感情を出すようでは俗人どもを動かす事は出来ても、我々には通じんな。
天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人どもに一体何ができた!
常にこの世の中を動かしてきたのは、一握りの天才だ!!!
845名無し野電車区:2014/01/07(火) 03:57:30.34 ID:wxMEVzBU0
>>838
六軒事故だな
846名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:58:05.88 ID:d0o/4IYG0
こんなのが走ってたんだ
http://youtu.be/AQROmklU2Eo
847名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:54:03.78 ID:LrdkyF8DO
>>839
そんなこと無い。
東京に引っ越してきてから公共交通を随分使うようになった。駐車場狭いし高いし。
今、車使うのは大きな荷物がある時くらいかな。
848名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:33:09.93 ID:wJWh6EQi0
>>839
強制的になにかしたら街自体が廃れる悪寒

>>847
東京都心(山手線エリア)はなんだかんだ車が不便
ついでに新宿で買物しようといっても、新宿駅で降りて新宿3丁目のデパートに行って新宿駅に戻って・・と
意外に歩く。東京で生活していると気にならない距離なんだろうけど
田舎の人からすると歩かされすぎてかったるい距離。田舎の人は歩かないからねw
849名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:41:33.71 ID:BbrcQoc1O
>>848
乗らぬなら 殺してしまえ ホトトギス
850名無し野電車区:2014/01/08(水) 06:09:30.66 ID:u8xoqhNwP
強制より利点で誘導擦る方が良いかも
LRV使うと有料ごみ袋もらえるとかね
851名無し野電車区:2014/01/08(水) 06:43:17.13 ID:awQeJ/Su0
>>846
熊本の8800とか車内が狭く感じるんだけどなぜだろう
852名無し野電車区:2014/01/08(水) 06:57:44.66 ID:GW6u02er0
熊本はまだ軌道敷の板石舗装が残ってるのね
全国的にも大分減ったろこれ
853名無し野電車区:2014/01/08(水) 17:05:46.22 ID:g3CM9x280
>>843
新規路線って分けでもないからなぁ
でも乗車率がJRのころより上がったんだから
成功かな?あくまでLRT化の成功
854名無し野電車区:2014/01/08(水) 21:10:40.43 ID:gspJHYpNO
>>853
廃線や貨物線を活用したLRTって外国には結構あるよ。
元々、人の動線と合ってない(貨物線はひたすら直線、廃線は合ってなかった結末)訳で、どこでも成功とはいかないけどね。
855名無し野電車区:2014/01/08(水) 21:14:02.69 ID:aMKx9Opk0
とすると江東区が越中島貨物線の旅客化を諦めたのは勿体無い
856名無し野電車区:2014/01/08(水) 21:32:20.52 ID:ZtWHrhZk0
日本にも「あおなみ線」、「おおさか東線」なんてのがあるけどな。
輸送力はどちらもLRTと大差ないよな。
越中島への貨物線を複線化するとしたら大変そうだな。
857名無し野電車区:2014/01/08(水) 22:04:27.28 ID:6F6rQ0gQ0
>>855
あきらちゃったのか・・・かなり交通事情よくなりそうなのに
豊住線よりはこっちの方が価値あるだろう。
858名無し野電車区:2014/01/09(木) 00:13:56.85 ID:vhtlKMLlO
>>857
すぐには無理、と言ってる>江東区。少なくとも葛西橋通りの踏切は何とかしないとね。
幸い、廃線ではなく現役の貨物線なんで少しくらいモタモタしても撤去されたりはしない。

貴方のご指摘どおり豊住線よりずっと簡単で安い。豊住線をオリンピックに間に合わせるのは絶対無理だけど越中島貨物線なら間に合う。
是非実現したいね。
859名無し野電車区:2014/01/09(木) 11:51:44.09 ID:3cja/Opr0
860名無し野電車区:2014/01/09(木) 20:26:03.54 ID:M3/nyuiL0
盛岡レベルの街にLRTなんて無理w道路幅が狭い道路ばかりで向いていない
かといってバスも実は頼り無さ過ぎるし乗り入れる2社中1社は何度も事故を起こす有様
結局マイカーに頼らざるを得ない

LRT&路面電車推進派なら死んでも理解できないがw
861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆gcyFwV1UybsE :2014/01/09(木) 20:27:00.99 ID:FJDDdoEVi
あげ
862名無し野電車区:2014/01/09(木) 21:29:38.08 ID:Q048vGRJ0
>>860
道路が狭すぎて渋滞ばっかりで、
道路広げるのもきりがないから、はなから車減らそうってことなんじゃないの?

まぁ、盛岡行ったことがあるが、狭いって言っても片側1車線に歩道ついてるし、郊外にはどこかの都心と間違うくらい太い道路あるだろ。

旧市街がぐにゃぐにゃな狭い道しかないのは、たいていの街がそうなんじゃねーの?
863名無し野電車区:2014/01/09(木) 22:42:03.69 ID:vhtlKMLlO
>>860
酒は家飲みオンリーかい。
864名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:09:18.50 ID:EtRfW/wm0
盛岡レベルでLRT無理なんていかにもマイカー主義な日本ならではの発想w
人口30万都市でLRTなんてヨーロッパならいくらでもある。
道が狭いならトランジットモールにしてでもやり倒すのが欧州で経験済み。
個人的には盛岡は大好きな街だから
是非LRTやってほしいね。
盛岡は地方都市の中では比較的中心部がうまく機能してるから
LRTはあってもおかしくないと思うな。
行政レベルでは全く動きがないのは知ってるけど。
865名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:16:06.83 ID:jxwplLqF0
いまの法律では、狭い道に軌道は敷けないハズだが
既設は仕方ないとしても
866名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:19:58.13 ID:vhtlKMLlO
>865
それ、国土交通省に確認した国会議員がいる。
結論先に言うと、嘘。幅員何メートルだから軌道敷設禁止、なんてことは無い。

学芸出版社の「路面電車とまちづくり」という本に出てくるよ。
867名無し野電車区:2014/01/09(木) 23:24:57.37 ID:EtRfW/wm0
ありゃ、それは残念ね。
法改正が望まれるわ。
参考までに、狭い道でもこんな風にLRTが走ったらいいなと思う。

イタリア・ミラノ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4659121
868名無し野電車区:2014/01/10(金) 00:35:44.12 ID:FYuyJ7tWO
>>867
いや、法的には狭い道にも軌道敷いて構わないということなんですが…
869名無し野電車区:2014/01/10(金) 00:46:05.90 ID:LC93HFuM0
日本の路面電車で狭隘区間といえば
長崎の出島・築町間と京阪の浜大津・三井寺間あたりか
870名無し野電車区:2014/01/10(金) 09:22:00.78 ID:asQS9I9b0
法的には狭い道でも良いけど、線路と建物が近接する場合は沿道住民や店舗の同意が難しいでしょうね。
札幌がサイドリザベーション出来るのは、歩道も広い大通り、かつ住民の少ない都心部だからで。

・沿道土地の価値を阻害しないか?
  ・架線等の影響で余計な制限が掛からないか
  ・店舗には荷卸場所を確保するとして、個人宅の引っ越し車両や宅配車両はどうする
・騒音が許容可能な範囲に納まるか?
  ・軌道の保線レベルを恒久的に維持できるのか(既存事業者の保線レベルから見て怪しい)
  ・低騒音の車両のみを乗り入れできるのか
・事実上の車規制について同意が得られるか?
871名無し野電車区:2014/01/10(金) 11:01:13.98 ID:txtGLij+P
>>864
最近は中心部よりむしろ開発進行中の南部の方が賑わっているけど?>盛岡
872名無し野電車区:2014/01/10(金) 11:51:55.42 ID:TtcXGdUO0
>>869土佐はどうか
>>870法律に則って、義務のあることだけやるとすれば可能
(ex中央新幹線…望ましい手続きと言えるかは別問題として)
>>871言葉尻だが、岐阜など他の地方都市と比較すれば、盛岡中心部はまだ良いほう
873名無し野電車区:2014/01/10(金) 12:10:45.80 ID:kPDG08Zr0
NHK昼のニュースで函館のササラが映った。
874名無し野電車区:2014/01/10(金) 18:49:02.25 ID:abftN2Au0
>>870
軌道法の規程をクリアしても、都市計画に配慮して道路の拡幅を条件に軌道特許以下の各種許可を出されることが普通にあるから
現状では狭隘な併用軌道が許可される可能性はない。
875名無し野電車区:2014/01/11(土) 13:31:40.07 ID:kQFF6BXs0
電子書籍ですけど、講談社のムック路面電車の走る街の
第1巻江ノ電編と第2巻嵐電編が99円になってます。もしかしたら
期間限定かもしれないです。購入して見てみると、半分は江ノ電の駅
周辺の観光ガイド的な感じでした。
第3巻以降は、定価480円で紙の定価680円からは多少は安くなってますね。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/191484.html
876名無し野電車区:2014/01/14(火) 15:02:21.42 ID:kbAHAVMK0
高岡駅がよさげになってる。
877名無し野電車区:2014/01/15(水) 02:40:00.89 ID:aBpdjb8t0
自民党に続き公明党もLRT導入を要望
北國新聞(14.1.10付)キャプチャ
ttp://yadpwp.com/topic7/

金沢市でも動きは一応あるみたい
878名無し野電車区:2014/01/15(水) 10:29:38.77 ID:GF+7lNJq0
金沢は地図だけ見たら既存私鉄が最高の位置にいるけど、そう簡単には行かないね。
「富山に負けるぞ!」って市民と市議会を煽り続けたら意外と上手くいったりしないか。

複数の既設路線を接続させてネットワークを充実させるのはLRT整備計画で定石だけど、
新設部分が市街中心とターミナル駅を貫く金沢は一番理想的だと思う。

他だと、京都(叡電・嵐電)がそうだったけど、あそこはパリやロンドンの様な外周線に近いか。
879名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:38:51.66 ID:ss++8kw90
バスでいい
880名無し野電車区:2014/01/15(水) 11:58:11.54 ID:LTqVCVr+0
交通政策についてドイツの都市のような考えを過去の金沢の為政者らが持っていたら、
とっくに北陸鉄道の2路線を市街地を貫く形で繋げているだろ。理想的なのは極浅い地下
だけど。
881名無し野電車区:2014/01/15(水) 12:49:43.98 ID:BKX07kBMO
今の北鉄道金沢駅を放棄するとかもったいない
でないと金沢駅前の地下道に踏切できちゃうけど
882名無し野電車区:2014/01/15(水) 13:33:37.43 ID:23i+y6uKO
>>881
あの地下駅は軌道を入れられる構造だと聞いたが。
883名無し野電車区:2014/01/15(水) 15:04:14.90 ID:JUlcrdEq0
>>864
欧州は日本と比べて降水量が少いから、トランジットモールとか上手く行くんだよ
同じ欧州でも、イギリスやアイルランドには少いだろ、トランジットモール
884名無し野電車区:2014/01/15(水) 18:26:03.45 ID:rEY/b+Cc0
公明のそれも208の要望の一つじゃ実現なんて絶対無理だろ…
既存私鉄すら乗降客減り続けてるのに
885名無し野電車区:2014/01/15(水) 18:43:52.28 ID:LZmA892h0
>>878 どうぞ。 っ 京都の地下鉄東西線と京阪京津線

>>884 なるほど。屋根をつけられませんものね。
886名無し野電車区:2014/01/15(水) 20:30:00.34 ID:jH2tQ2990
>>883
プレメトロとか交差点地下化とかも、ゲリラ豪雨くるから大変そう。
887名無し野電車区:2014/01/15(水) 21:54:00.75 ID:iYCK3tsj0
糞田舎キム沢は不要、北陸鉄道の乗客数はショボイから廃止でいい
888名無し野電車区:2014/01/16(木) 08:57:42.85 ID:h3A/w2yv0
>>885
東西線が市街中心部を通っているかと言われれば怪しいが。
いや、中心には違いないけど…。
889名無し野電車区:2014/01/18(土) 02:08:14.64 ID:p8q8R9FL0
衆議院議員 馳浩 公式ページ
2014年1月3日 21:50 ・

北陸新幹線が開通したら、もっとすごいことになるんだろうか?
と思うと、やはり、金沢駅から武蔵〜香林坊〜片町〜野町を結ぶLRTを実現しなければ、と思う。
環状道路がほぼできたので、次は都心軸を貫く公共交通機関だろう。
いろいろと、金沢のまちづくりゾーニングの姿を思い描く。

ttps://ja-jp.facebook.com/hasehiroshi.kousiki/posts/597877306951027

いろいろと思い描いてるそーですよ
890名無し野電車区:2014/01/18(土) 15:28:44.48 ID:4A+2jN8E0
891名無し野電車区:2014/01/18(土) 23:25:08.00 ID:exi0pl6E0
らっくる3号、24日から運行開始とありますね。
Facebookにある搬入の写真を見ると、台車の枕ばねは従来通りのコイルばねみたいだね。
今後のリトルダンサーはみなゴムばねになるのかと勝手に思ってたけど。
892名無し野電車区:2014/01/19(日) 07:31:28.88 ID:iDqfLxM50
リトルダンサーは元々コイルバネじゃなかったっけ?
しかもらっくるは空制のみだし。
893名無し野電車区:2014/01/19(日) 08:35:00.40 ID:n5OiWerMO
アイトラム脱線w
894名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:15:07.62 ID:8jhlElQ7O
こいつが脱線するのにはもう驚かないが、
新しい高岡駅に突っ込むような事故は起こさないでほしい。
895名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:31:10.08 ID:IJETzDLW0
>>890はくだらないただのロックコンサートの動画

>>893
今度の原因は何だ
896名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:51:07.96 ID:44PVtJwf0
単車2両編成って、結構無理な力かかってそうな印象。
897名無し野電車区:2014/01/20(月) 00:08:13.24 ID:W3bM8rhK0
>>892
もともとコイルばねだったけど、
長崎5000以後の新形式と、地鉄の増備車からゴムばねになった。

>しかもらっくるは空制のみ

いやいや(w
ちゃんと回生/発電ブレーキついてるよ
898名無し野電車区:2014/01/20(月) 07:49:07.70 ID:PeAGY7di0
>>894
終点を両側ともループにすれば解決
899名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:09:39.58 ID:6/Ck5rz30
脱線する危ない路面電車は廃止して脱線しない安全なバスにしよう
900名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:18:00.78 ID:yWTNQEhE0
>>897
実際は空制のみ使ってるみたいよ。
901名無し野電車区:2014/01/20(月) 18:16:34.19 ID:B7sMRl8+0
らっくる3号車の初日に行ってくるか。。
ちょうど湯の川温泉から十字街までの用がある日だ。
902名無し野電車区:2014/01/20(月) 20:13:42.48 ID:3tXpgaim0
恋するフォーチュンクッキー 企業バージョンが面白い。

日本交通、ジャパネット、ゆるキャラVerなど。

路面電車だと広電あたりがやると面白いかも。

youtubeに多数あり。
903名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:18:53.60 ID:uG1I2JbC0
鈴懸の木の落ち葉で滑らないようにする方法をアルミナの粉を
撒きながら考えてみた僕なりの結論
904名無し野電車区:2014/01/21(火) 09:00:58.61 ID:NRJATRKyO
>>900
他社でリトルダンサー運転してるが、B1〜4が回生優先、B5〜8は空制のみになってるんだけど、B5以上入れたら空制入るまでタイムラグあって一時的にノーブレーキになったり結構クセがあるんだよな。
効きだすとブレーキは強いけど、降雪地だとありゃ滑走するかもしれない。
905名無し野電車区:2014/01/21(火) 09:05:28.77 ID:NRJATRKyO
B8じゃねぇ、B7だ。間違えた。
906名無し野電車区:2014/01/21(火) 15:19:58.13 ID:iMBaFRRM0
リヨン・パールデュー駅前から出てるリヨン・サンテグジュベリ空港行きの高速トラムに乗ってきた。
スイス製の低床式LRVタイプが高性能過ぎてワロタ。
煤煙吐いてウンウン言ってる日本の一部のキハがゴミに見えた。DとEを比べるのも悪いけど。
高速100km/h運転区間の新設路線の規格も、路面電車型車両のみを通すだけなのに北総線級の
規格だったなぁ。
何か日本って、通るのが路面電車型なんだから‘この程度’の路線規格でいいっか!的なんだよね。
独立採算でカネ無いのは分かるけど、宮島線とかもっとねぇ・・・。

車両も何か台車とか特殊なのかな? 日本のLRVが高速運転する際の独特のガッツンガッツン感が無かった。
907名無し野電車区:2014/01/21(火) 15:24:28.11 ID:iMBaFRRM0
運転席のスピードメーター、日本と同じく20km/h刻みだけど、最高140km/hまで数字が振ってあってこれまたワロス。
908名無し野電車区:2014/01/21(火) 17:45:12.95 ID:g0xXQuI80
宮島線ってまだ木製枕木使ってるよね。
あんだけ高密度運転、ドル箱路線だってのに。
909名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:31:55.00 ID:DqsB3Pa10
>>904
日本の電車のブレーキ装置は「確実に止める」技術ではあれだね〜
910名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:20:37.14 ID:zE6AwTfQ0
メーカーは現場の意見を聞いたりしないのかね
1950年代の間接制御車じゃあるまいし、ブレーキのタイムラグって・・・
911名無し野電車区:2014/01/21(火) 23:10:07.28 ID:uWdhaOLW0
ブレーキ制御については海外に遅れている、メーカーの寡占もあって・・・云々かんぬん
みたいな記事を読んだことあるような気がする。
もしかすると曽根某氏の執筆かもしれないので、アレだが。
メーカーについては実質、自動ドアとスリーダイヤの会社で二分してる状況?
912名無し野電車区:2014/01/21(火) 23:22:50.81 ID:0INewLcWO
曙ブレーキ
913名無し野電車区:2014/01/21(火) 23:38:27.24 ID:zW0sJ4wB0
ブレーキにタイムラグがある
路面電車を道路で走らせるのは危険
安全で快適なバスにしよう
914名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:13:04.73 ID:1KamaghoO
>>908
ドル箱なの?てっきり市内線の培養線程度かと。
グリーンムーバーって鉄道線の欠損補助金で入れたような…
915名無し野電車区:2014/01/22(水) 01:15:57.67 ID:n9Ug3AVaO
>>911
ちなみにリトルダンサーは自動ドア屋だな。
916906:2014/01/22(水) 12:01:58.46 ID:gOWsbYnK0
917名無し野電車区:2014/01/22(水) 22:54:26.21 ID:R6j8xorF0
>>914
意図的にトントンくらいかやや赤字気味にしてたような。
今の低床は、何らかの形で補助事業のプレートが車内に貼ってあるよ。国交省と広島市。
あと走る場所で廿日市市が出してるかそうでないか。(これは時期によったかも?)
918名無し野電車区:2014/01/23(木) 09:49:27.82 ID:fK0FpwbN0
赤字じゃないと補助が出来ないってやり方もどうかと思うけどね。
そりゃ税金を黒字企業に投じるのはどうか?って理屈も判るけど、
現状維持でギリギリ黒字の企業が、利便性向上やバリアフリーの投資が出来るわけ無いのに。

東北だと、JRが黒字だから津波被害路線復旧に補助が出ないなんてバカなことになって、結局バス化とか。
三重の四日市は結局上下分離になったのだっけ?
919名無し野電車区:2014/01/23(木) 17:36:18.99 ID:4AFNIktt0
あえて値下げや低床車を大量導入して経営危機に陥るしかない。
920名無し野電車区:2014/01/23(木) 18:29:46.46 ID:zM9vmsl5O
>>919
補助金が入ると大概行政から給料が高いって横槍が入って人件費削られる。

軌道線なんか何処も給料安いからな。そこまでしないと利益が出ないって事はそもそもが儲からんって事。
921名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:30:29.18 ID:UoTVYbKx0
富山地鉄に水戸岡トラムが…
922名無し野電車区:2014/01/24(金) 10:18:38.64 ID:SF9rwkwN0
とりあえず用事があったので、のってみた。
923名無し野電車区:2014/01/24(金) 10:51:10.09 ID:m6nc3eAjP
http://i.imgur.com/gQHEwWR.jpg
ごめ、こいつね。
9603号の車内Wi-Fi何故か劇遅。
924名無し野電車区:2014/01/24(金) 21:17:20.76 ID:9BRqzG6r0
らっくる3編成目出てたのか
925名無し野電車区:2014/01/24(金) 23:31:38.91 ID:RicG2BCv0
>>908
ドル箱ってw
広電の決算見たらわかるけど
運輸部門の利益ってほとんどない

利益の出ないところに投資はしない
926名無し野電車区:2014/01/25(土) 10:29:27.99 ID:b9EBBgKT0
ウォン箱で。
927名無し野電車区:2014/01/25(土) 14:39:10.21 ID:DZcK0PO70
(ジンバブエ)ドル箱
928名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:05:11.36 ID:0nnCUsvJ0
LEX 5号線にデビュー
http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm

代替廃車が超〜気になる。
929名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:07:10.08 ID:iANKDG4J0
広島は専用のスレがあるんだがな。

1900は京都時代と雰囲気違うので推しておきます。
大阪市電が現役だった頃を知っているわけではないけど。
930名無し野電車区:2014/01/27(月) 23:31:03.95 ID:PvDokN+F0
富山地鉄市内線にミトー化デビュー。
相変わらずなデザイン。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140127/t10014812661000.html
931名無し野電車区:2014/01/28(火) 01:19:44.74 ID:8lXoBSUA0
また家具職人や建具職人が電車に泊まり込みを余儀なくされて
変なテンションで改装作業したのかな?
932名無し野電車区:2014/01/28(火) 07:30:44.13 ID:8kI2JDhK0
身内の木工屋に金落とすためでしょ>ミトー化。
MOMOで木製座席は不評だったのに。
熊本の新車もケバくて木の座席というお腹いっぱいなデザインなんだろうな(ヒジョーに残念)
933名無し野電車区:2014/01/28(火) 11:04:23.09 ID:FXhQfEaU0
どうもミトーカデザインが受け入れられない
934名無し野電車区:2014/01/28(火) 13:22:59.96 ID:nj0Y/g7W0
>>933
知らねーよそんなの。
935名無し野電車区:2014/01/28(火) 17:03:29.14 ID:9/bpA4hQ0
>>906
ほかの前面展望動画によると、ほとんど専用軌道で、
踏切のほとんどには遮断機がついていますね。
フランスにあの手の郊外電車が今までなかったから注目されただけかと。
でも、物理的な乗り心地のよさは日本には真似できなさそう。

空港アクセスで攻めるとしたら、高知空港かな…?
936名無し野電車区:2014/01/28(火) 19:08:24.48 ID:22WGJFij0
会社はスイスだけど丹後の工場はベルリンなんだよな
チューリヒ空港のグラッタルバーンも空港近辺は専用高架を走るね
937名無し野電車区:2014/01/28(火) 19:40:07.11 ID:WcfzZ955O
>>932
熊本0800はミトー化とは程遠い素なブレーメン(というかブレチェントロ)だと思うんだが…
938名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:01:49.36 ID:nj0Y/g7W0
>>935
>踏切のほとんどには遮断機がついていますね。

ただでさえ踏切が糞多い都電でコレが出来ないのが解せないよ。
939名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:18:48.00 ID:d5z0oduZ0
都電はカーブも糞多いんですが
940名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:23:06.34 ID:F45JX5Oa0
>>935
ローヌアルプ圏ならU52500とかパリ近郊やアルザス圏のU25500とかありましたやん
941名無し野電車区:2014/01/28(火) 21:10:33.18 ID:+CYHwTBK0
>>940
うっ、それはどうも。
942名無し野電車区:2014/01/28(火) 22:06:56.60 ID:8kI2JDhK0
>>937
0800第3編成はミトー化で導入されます。
943名無し野電車区:2014/01/28(火) 23:31:21.93 ID:WcfzZ955O
>>942
そうなんだ(涙)
頑張ったところで地元本家JR九州に敵うわけが…
いやむしろ相乗効果狙いか
944名無し野電車区:2014/01/28(火) 23:46:06.99 ID:TVVv7ke70
熊本は9704・9705で既に水戸岡の息がかかってるでしょ
945名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:38:55.98 ID:Ie0Rd3ci0
ミトー化駅舎を建て替えると思ったら市電がミトー化か
946名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:09:13.28 ID:Ie0Rd3ci0
GKみたいなデザインが好きだなぁ
947名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:57:35.52 ID:Dqvl99Yi0
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=54372
市電延伸「任期中に道筋」 県体育館方針年内提示前提に鹿児島市長
(2014 01/29 15:00)

 鹿児島市の森博幸市長は28日、市電延伸計画について、鹿児島県が進める体育館機能を持つ複合施設(アリーナ)の整備方針が今年12月までに示された場合、任期中(2016年12月まで)に路面電車運行の道筋をつけることは可能との見解を示した。
 森市長は同日午前の記者会見で、「今年中に県の(アリーナ整備の)方針が示されれば、おそらく2年あれば路面電車は完成できる」と発言していたが、午後に訂正した。
 市交通政策課によると、市電延伸計画は(1)基本計画の策定(2)都市計画決定や軌道特許取得などの法的手続き(3)基本設計(4)実施設計(5)施工、車両製作−の手続きで進む。
しかし、現時点では、県のアリーナ整備方針が不透明で、延伸ルートも決まっていない。
 同課は、森市長は「年内に県がアリーナ整備方針を示した場合、任期までの2年間で全ての手続きを終え、路面電車の運行を始めるのは厳しいが、道筋をつけることは可能」と考えている、と説明した。
 森市長は12年11月の市長選後、市電延伸計画について南日本新聞の取材に「任期中の4年間で完成を目指す」と話していた。
948名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:18:11.44 ID:E04rlbN/0
>>946
どれを誰がデザインしたんだかほとんどの人は知らないからな〜
日本のそういう業界の人はサクセスストーリーを語りたがらないのかな
949名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:14:47.51 ID:MIdu33W+0
GKの菅氏とか山田氏とかのデザインは当時エンジニアからの受けもよかったよ。
機能を美的化する正統派IDデザインって感じで。
でも一般客から見ると無機質なイメージなんじゃないの?
950名無し野電車区:2014/01/29(水) 22:40:31.02 ID:MX3f2qvJ0
観光客ならともかく通勤などで頻繁に使う身からしたらミトー化デザインはしんどい。
メンテも大変だろうし。
951名無し野電車区:2014/01/29(水) 23:56:01.91 ID:J+tj7sUl0
堺トラム2号車、もうすぐっぽい
952名無し野電車区:2014/01/30(木) 01:12:14.56 ID:r7AGcysW0
先週撮影されたようだけど、外装パーツがまだ全部ついてない
http://pds.exblog.jp/pds/1/201401/25/64/d0202264_2331865.jpg
953名無し野電車区:2014/01/30(木) 01:45:57.81 ID:bBrlUEbu0
宇都宮市の臨時議会は29日、本会議を開き、同市が計画する次世代型路面電車(LRT)の導入の是非を問う住民投票条制定案の採決を行い、
賛成少数で否決した。自民党系や公明党が反対に回った。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20140129/1489039

【生意気】宇都宮市路面電車導入反対多数で否決
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391000922/
954名無し野電車区:2014/01/30(木) 10:11:10.57 ID:g/2Ug9w+0
>>947
鹿児島は船着き場、フェリー港?への延伸計画は?  ポシャった?
955名無し野電車区:2014/01/30(木) 13:23:45.20 ID:A1G7k3J30
ねー 広島みたいにすればいいのに、と思うけど。
956名無し野電車区:2014/01/30(木) 19:22:21.80 ID:MZnhow8B0
>>955
いくら路面敷設が厳しいからといってアストラムライン方式はちょっとはなぁ
957名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:19:35.65 ID:isEEkE7r0
港より谷山延伸の方が利用者多そうな気がするけど
958名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:39:32.02 ID:izyh5SOw0
>>953
おかしいな?
宇都宮は路面電車導入に言及しているのだが・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/2014tochiji/list/CK2014013002000153.html
959名無し野電車区:2014/01/31(金) 00:58:21.95 ID:rEhEuHel0
売りに出ていた函館811号 買い手つかず解体へ
960名無し野電車区:2014/01/31(金) 01:42:36.31 ID:KQWS3Gp30
>>958
>>953にあるスレをのぞけばすぐ分かるが

市長がLRT導入を公約に掲げ再選
         ↓
LRT反対派が導入の是非を問う住民投票の実施を要求
         ↓
住民投票条制定案の採決を賛成少数で否決

スレタイが正反対なだけ
スレ立てた奴の勘違い
961名無し野電車区:2014/01/31(金) 01:47:54.85 ID:U7/K7sxR0
住民というのはLRTのようなインフラを欲しがるものだという先入観だろうなw
だから住民投票条例が否決されたらLRTのための条例を否決されたのと勘違いした
962名無し野電車区:2014/01/31(金) 06:48:17.80 ID:HIXqoqM10
っつーか
そういうのは専用スレでやってくれ
963名無し野電車区:2014/01/31(金) 12:46:01.94 ID:9w2TvRzYO
>>956
じゃあスカイレール方式で道路上空に…
964KR-8:2014/01/31(金) 20:53:32.39 ID:XZWZIGz10
>>962

次スレ立ててみた

路面電車を語ろう・2 【LRTは除外】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391169011/
965名無し野電車区:2014/02/01(土) 02:39:26.92 ID:13py12530
>>958
宇都宮の路面電車の話は否定する方に向かっているが
都知事選で宇都宮は路面電車の話に言及しているというわけだな
966名無し野電車区:2014/02/01(土) 09:20:37.33 ID:XflTFgofO
成る程
一口に宇都宮と言っても色々有る訳だな
967名無し野電車区:2014/02/01(土) 13:28:32.61 ID:1dy89Qbm0
路面電車の LRT都市サミット豊橋 生中継中だよ。見てるか〜

http://www.ustream.tv/channel/toyohashitv
968名無し野電車区:2014/02/01(土) 14:02:03.60 ID:iiAlgX1oO
>>965
「鉄道復権」なんて本を書いてLRTを勧めてる宇都宮も。
969名無し野電車区:2014/02/01(土) 20:47:17.63 ID:q+jmtfer0
スマン誰か↓これでスレの立て直し頼みます。

○スレタイ

路面電車総合スレッド 31

○本文

路面電車について語りましょう。
ただし話題は趣味的なものonlyで。
LRTやBRT、都市交通問題の議論は以下のスレでお願いします。

【実現?】宇都宮その他の未開業LRT【廃案?】@鉄道路線・車両板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385646130/
都市交通議論スレッド 3 @交通政策板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
新交通・モノレール・LRT総合スレ@鉄道(海外)板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/


■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381492317/
970名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:05:36.81 ID:QRnjc1eK0
LEXの代替廃車は761・763。
既に荒手に回送済み。
971名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:00:35.36 ID:phF4Cz7Z0
>>965
ややこしいよ!!www
972名無し野電車区:2014/02/02(日) 23:40:34.48 ID:Xo7Y71Jx0
ゴムばねに改良されるのかと思ってたけど、コイルばねのままみたい
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ab/e4/sdrm65/folder/278685/img_278685_38136903_7?1391266998.jpg
973名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:07:32.31 ID:0tyY3Ek30
>>972
えっなにが?LEX?
974名無し野電車区:2014/02/03(月) 08:24:03.59 ID:9ypeZJDm0
折り戸だから、らっくるでは?
975名無し野電車区:2014/02/05(水) 01:17:35.97 ID:YOJIfDKX0
旧京都市電保存車が整備されて無事梅小路入り
976名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:15:17.32 ID:duw9eu+M0
>>975
どぎつい色に塗られて側面を取り払ったのか。
977名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:41:32.90 ID:OlgDLDzp0
広島のLEX、今年度分が全て到着。
750に更なる離脱が出るかも。
978名無し野電車区:2014/02/05(水) 17:44:31.17 ID:7UC7grfC0
某ブログで広島港駅のGREENMOVER LEXが停まってる画像を見たが良いなあ
LRT化にはまだ遠いがやっぱり広島が一番雰囲気がある
979名無し野電車区:2014/02/05(水) 18:00:55.00 ID:OlgDLDzp0
>>978
広島はLRVが27編成にもなりました。3、6号線以外で乗車できます。
電停へのLED案内装置の設置も進んでいます。
設備投資額は相当なものです。

広島市民の評価が低いのが残念です。
980名無し野電車区:2014/02/05(水) 18:08:58.62 ID:Si+VoIpi0
遅いからね
981名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:05:25.30 ID:8aXBUp90O
和製LRV軽快電車シリーズ涙目
982名無し野電車区:2014/02/06(木) 13:18:20.35 ID:Xs0YJ8o80
983名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:17:46.16 ID:uGWwr1CU0
NHK広島で十日市操車塔が取り上げられた。
もう操車塔は函館と広島だけ?(車庫の出入口除く。街中の塔。)
ちなみに広島の操車塔は運行を自動管理するパソコンが置かれていて現役。
984名無し野電車区:2014/02/06(木) 21:40:28.35 ID:3zRD3crw0
札幌市電ループ化ニュース
でもこの叩かれっぷりって
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391608962/l50
985名無し野電車区:2014/02/07(金) 04:35:27.34 ID:wmxyGs8F0
地下鉄と並存してるってのが路面に対する市民の見方を悪くしてるんだろうな。
986名無し野電車区:2014/02/07(金) 07:19:50.07 ID:Cu/hm9wK0
路面だけの広島も叩かれまくりだが。路面って不幸・・・・・・
987名無し野電車区:2014/02/07(金) 08:53:19.02 ID:g3vHLdw60
遅くてボロい路面電車は
速くて快適なバスにしろ
988名無し野電車区:2014/02/07(金) 09:33:20.64 ID:DZGm8hy30
バスは渋滞に左右され速くもないし
揺れが酷く快適でも無いでしょ
989名無し野電車区:2014/02/07(金) 10:19:22.73 ID:xZvflktc0
そこで颯爽と路面電車が通り抜けるとそれに対する嫉妬と
そっちにも車を通せば渋滞はなくなるとおもって
路面電車をつぶせ運動が起こるのだな

渋滞レーンが増えるだけだということに考えが及ばずに
自分だけはいい思いができると勘違いする馬鹿によって
990名無し野電車区:2014/02/07(金) 12:27:03.13 ID:GUF8ywbAO
1人乗りの自動車と何十人乗ってる路面電車、どっちが邪魔かと言えば自動車なんだよね
991名無し野電車区:2014/02/07(金) 12:40:55.82 ID:U3B2Wi2Q0
札幌中心はロードプライシングにするべきだな。
992名無し野電車区:2014/02/07(金) 13:53:26.98 ID:xF17TdzV0
おぅ!
993名無し野電車区:2014/02/07(金) 18:13:00.70 ID:ohrYX3NzO
>>988
名古屋も基幹レーンあるとこは速いけど、抜けると途端に遅くなるからな。
994名無し野電車区:2014/02/07(金) 18:21:07.41 ID:41P6GhT70
>>991
首都高速道路は日本におけるピークロードプライシングの具体例だなw
995名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:12:28.54 ID:xF17TdzV0
おぅ!
996名無し野電車区:2014/02/08(土) 02:12:48.50 ID:rhA5VxcJ0
酒の美味い季節になりましたね
動力車免許が取り消されない程度に楽しみましょう
997名無し野電車区:2014/02/08(土) 10:44:12.35 ID:TAj52u4KP
>>990
それ仙台の者に言ってみたら?
LRT賛成派でない限り「バカか?」と言われるからw
998名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:24:39.07 ID:LNclOH7u0
今の日本人にとってはそうでも、もうじき変わるだろう。
先手を
999名無し野電車区:2014/02/08(土) 15:00:36.79 ID:9TPWwMaH0
太平洋岸の住民も私道の除雪に懲りて
(市道になったところでそんな都市では除雪車も来ない)、
これから一戸建て崇拝から抜け出るようになれば、
コンパクトシティ化が進むんじゃないか。
そうなるとLRTのテキは自転車や徒歩だろうが…
1000名無し野電車区:2014/02/08(土) 15:01:32.25 ID:9TPWwMaH0
1000なら地方中核都市の私鉄電車にも新設LRT並みの補助を!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。