!!!!埼京線で語れ!!!!55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR東日本の埼京線・川越線、大崎〜川越について語るスレです。

大崎以南・川越以西の路線のことはなるべくご遠慮ください。
執拗な分離厨や重複スレ厨の書き込みは理由の如何を問わず全面禁止。
朝夕の通勤通学時間帯の遅延情報は大歓迎!

その他は>>2-10辺りで

前スレ
!!!!埼京線で語れ!!!!54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364612931/
2名無し野電車区:2013/08/04(日) 11:30:33.39 ID:Jkak6miYO
前スレ終了までもうチョイお待ちを。
3名無し野電車区:2013/08/04(日) 11:59:50.38 ID:VgkZysKI0
『酸下吐(さんげと)』

「煮解賭(にげと)」により、毒にやられて命を落とす者が続出したのは前述の通りだが、
全国的に流行するにつれて、これは深刻な問題となっていった。
そこで、時の皇帝である崇禎帝は、新しい規範を作り出した。
煮解賭に失敗した人間でも、その毒素を完全に吐き出すことができれば
煮解賭の勝利者に準ずる豪傑という評価を与えるというものである。
肉体を酷使して、大量の胃酸とともに吐き出すことから
庶民の間で、酸下吐(さんげと)と呼ばれるようになった。
酸下吐の登場により、煮解賭に参加できない文民の中には、
これを専門とする者も現れ始めた。
彼らの策謀能力を、朝廷が重宝したことは言うまでもない。
己の戦略を進言する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「3ゲット」と形を変えて、現代人が狡猾さを競っているのである。

( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
4名無し野電車区:2013/08/04(日) 12:59:29.10 ID:Jkak6miYO
5名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:00:57.20 ID:Jkak6miYO
6名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:02:16.99 ID:Jkak6miYO
7名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:03:42.67 ID:Jkak6miYO
8名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:05:16.67 ID:Jkak6miYO
◇停車駅

新東国テ天品大大恵渋新池板十赤北浮戸戸北武中南与北大日西指古川
木雲展レ王シ.井崎比谷宿袋橋条羽赤舟公田戸浦浦与本与宮進大扇谷越
●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━●━━━━●●●●●● 通快
●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●━━●━●●●●●● 快速
○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○ 各停
←――――――――――  複線  ――――――――――→←単線―→

○一部時間帯のみ直通運転
9名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:08:00.58 ID:JN9vYilzO
何やらカワかハエかで盛り上がってるみたいなので…
川越の電略は「ハエ」。本来ならば川越車両センターは「ハエ」を使うけれども、「ハエ」がもつイメージ的な問題等々で「ハエ」は使用せずに「カワ」または「川」を使用しているのね。
各編成新木場方のTcには検修が使う札があるけど、そこには「川○○」と記入があるし、ヤテから転属してきた編成(確か32)には編成札裏側に「カワ」と記されてる。
10名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:10:40.72 ID:JN9vYilzO
じゃあ川越車両センター自体の呼称は何と言われれば「ミフデ」になる。これはセンター最寄りの南古谷駅の電略が「ミフ」によるもので、川越電車区時代からの呼称。
嘘だと思うならスタフ差し見てみて。各駅の電略が載っていて、川越車両センターには「ミフデ」と記されているから。

ただ個人的には呼称なんて現業で使う以外はどちらでもいいと思うけどね。そこまで一趣味人が正式名称に拘る必要性はないんだから。
11名無し野電車区:2013/08/05(月) 07:47:03.77 ID:0mdpo+FwO
保線
12名無し野電車区:2013/08/05(月) 10:37:15.95 ID:bd2yauasO
E233状況

101→運用中
102→川越?
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉(8/6帰還予定?)
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用開始new!
123→運用開始new!
111…08/08(木)
124…08/16ころ
112…08/27(火)
125…09/03ころ
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
126〜131…月2くらいのペース
13名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:15:24.35 ID:gXGmX/JrO
電略とかよく知らないけれど、電車の後尾側の乗務員室に刺さっている「E電区間におけるE電の回送扱いについて」というカードには、

「E電が回送となった時の停車駅」として、

1.「停車」の通告を受けた駅
2.当該電車に乗務している乗務員の交代駅

3.行路票又は運行図表(運用変更点を伴い回送扱いとなった場合)により待避駅となっている駅
4.通過禁止駅
(イケ・イハ・シウ・アネ・ムラ・オオ・ニン・ニミ・サシ・ミフ・ハエ)

とあるのが見えるな(205系にしか積んでないのか、E233では見なかった)。

このミフって南古谷、ハエって川越のことでしょ?

あと「通過禁止駅」というと、とかく架線柱に表示のある十条ばかりがクローズアップされるけど、他の通勤快速停車駅も軒並み通過禁止駅なのな。
14名無し野電車区:2013/08/06(火) 00:58:12.18 ID:XOd4S//P0
>>12
ハエ102編成は今週中に運用入キボンヌ
15名無し野電車区:2013/08/06(火) 01:29:44.68 ID:DzDZjX3+0
8と20日に配給あるらしいが・・・
16名無し野電車区:2013/08/06(火) 03:37:35.76 ID:T10XzkHOO
真夜中だというのにE491系が走ってた。
山手線だけじゃないんだね、終電後の検測。
17名無し野電車区:2013/08/06(火) 12:45:15.37 ID:XOd4S//P0
>>15
乙!
18名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:31:41.69 ID:88sQpK0v0
前スレ
961 :名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:25:04.53 ID:Kp9Zqi900総合板より
341 名前:名無しでGO! :2013/08/01(木) 23:12:15.83 ID:Gqol4YfdO
ハエ106 川越返却

施行日8/6
新習志野−武蔵野/川越経由−川越
スジは京葉入場スジみたい。

しかし、まだ。今日はないと思うけど
19名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:56:48.56 ID:JOxvOBrpO
手歯止め使用中、川14編成

http://imepic.jp/20130806/499690
20名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:11:16.36 ID:9Yh2moliO
106帰還の目撃レポートある?
21名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:27:13.60 ID:88sQpK0v0
>>20
ハエ106 川越返却回送はなかった。
22名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:38:32.54 ID:XOd4S//P0
>>21
アイゴー
23名無し野電車区:2013/08/07(水) 15:51:29.77 ID:0bWqMhZn0
盗り鉄の西川圭一を大宮で目撃!毎度のごとく205系に乗車中
24名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:45:16.43 ID:EN3veFb/O
今日(7日)付けでハエ102編成営業投入。

運用は23
25名無し野電車区:2013/08/08(木) 00:03:18.60 ID:m9MKUU0X0
>>24
乙!
ハエ106編成の川越車両センター早期返却キボンヌ
26名無し野電車区:2013/08/08(木) 07:47:18.01 ID:DsrgC9s70
今日、205系配給だね!?
27名無し野電車区:2013/08/08(木) 11:15:07.04 ID:ND3laMSsO
>>25
105編成(´・ω・`)ショボーン
28名無し野電車区:2013/08/08(木) 15:17:26.45 ID:34bSNIL+O
105と106の帰還情報求む
111目撃レポも

101→運用中
102→運用開始new!
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111…08/08(木)
124…08/16ころ
112…08/27(火)
125…09/03ころ
113…09/10(火)
114…09/24(火)
115…10/07(月)
116…10/22(木)
117…11/05(火)
118…11/19(火)
119…12/03(火)
120…12/16(月)
121…01/09(木)
126〜131…月2くらいのペース
29名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:01:21.38 ID:ND3laMSsO
111編成、EF81-140牽引にて約20分前に東十条通過。
30名無し野電車区:2013/08/08(木) 19:07:31.73 ID:m9MKUU0X0
>>29
乙!
ハエ105編成、ハエ106編成の川越車両センター早期返却キボンヌ
31名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:38:28.11 ID:gArZWktJi
ハエ19編成配給
32名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:12:07.88 ID:m04UhjvB0
もはや新車は日常になりましたな
33名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:51:27.23 ID:UZTseaJ40
あげ
34名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:58:52.12 ID:UZTseaJ40
>>28
コミケまでに10編成は運用に就いてくれたか
遭遇率は25%といったところかな?
コミケまでに10編成は就いてもらいたいと願ってたものだが
新津製は2編成がまだだったが代わりに総合製が補ってくれたから何とか叶ったな
35名無し野電車区:2013/08/09(金) 09:05:34.76 ID:dR/cq76RO
>>34
明日の大崎発臨に川103入るかも(今日21運用 乱れたりしなければ新木場留置)
>>9-10
36名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:51:38.31 ID:qmAmkYnR0
いつだか前日に乱れてJR車のところが臨車になって、大崎駅で入れ替えするから大井町で5分程度時間調整してたけど、
「本日もまたまたJR湘南新宿が遅れています、大崎駅5番、6番線に湘南新宿ラインの電車が止まっているため、発車できません」
とかアナウンスしていたが、運行情報見ても湘南新宿は全く正常通りだったけど・・・
37名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:26:24.67 ID:HFdjJgo70
>>9
だから
38名無し野電車区:2013/08/09(金) 16:29:28.07 ID:iskDQ7Mji
ハエ105編成、ハエ106編成の川越車両センター早期返却キボンヌ
39名無し野電車区:2013/08/09(金) 16:53:26.03 ID:xZNGXy+FO
111は南古谷にいるの?
40名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:13:44.40 ID:DFQ5ovnSO
9月18日〜20日迄東京ビッグサイトで国際福祉機器が有るからりんかい線内の折り返し全部233にしてくれたら有難い。御客様ご案内中でかならず遅れるからな。酷いと大崎到着5分遅れるからな。
41名無し野電車区:2013/08/10(土) 22:37:58.80 ID:wFPjG4Rr0
キボンヌ野郎消えろ。馬鹿。
42名無し野電車区:2013/08/11(日) 00:10:27.35 ID:QXP+TM4IO
>>37
だから>>19見よ。
43名無し野電車区:2013/08/11(日) 15:32:07.05 ID:hXLpQLPU0
この電車は、埼京線、東京臨海高速鉄道りんかい線直通、通勤快速、東京テレポート行きです。 
44名無し野電車区:2013/08/11(日) 16:03:20.51 ID:liIkCWVNO
『ハエ』の中の人間がローカルで『川』を使ってるだけずら。

『川』を使う事で中の人になった気分になりたいのかな?
『川』を使えば中の人と仲良くなれると思ってるのかな?
45名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:11:40.76 ID:hXLpQLPU0
ばひ------------------------------------------------------------------------------------------------ん
46ビートたけし:2013/08/11(日) 21:58:52.30 ID:QXP+TM4IO
>>44
ガタガタうるせぇんだよバカヤロー!
47名無し野電車区:2013/08/11(日) 22:59:17.36 ID:liIkCWVNO
>>1より。

>執拗な分離厨や重複スレ厨の書き込みは理由の如何を問わず全面禁止。

当然 softbank126.*** softbank060.*** からのみならず、携帯電話等の端末からの書き込みも禁止。
48名無し野電車区:2013/08/12(月) 06:45:57.96 ID:l86z5+hZ0
33編成って運転台の1部壊れているよね。
49名無し野電車区:2013/08/12(月) 15:03:10.76 ID:VwefYbmw0
>>48
埼京線は32編成までしかないけど
50名無し野電車区:2013/08/12(月) 16:23:06.16 ID:lhOhYztqO
124の配給情報ありますか?
おそらく今週または来週かと
51名無し野電車区:2013/08/12(月) 19:53:02.11 ID:l86z5+hZ0
>>49嘘つけ
52名無し野電車区:2013/08/12(月) 20:00:44.98 ID:+7exw8kmi
埼玉から大阪に帰って2年半だけど、埼京線なんか変わった?
53名無し野電車区:2013/08/12(月) 20:19:28.05 ID:wImlUtGO0
過去ログくらい読めカス
54名無し野電車区:2013/08/12(月) 20:20:45.32 ID:l86z5+hZ0
そうだそうだ!
55名無し野電車区:2013/08/12(月) 21:18:45.88 ID:G5HdigYHO
板橋なう
56名無し野電車区:2013/08/12(月) 21:21:59.85 ID:aJh1Wb0gO
>>50
124は八景だから配給なんて無いよ。

逗子から自力で走る。
57名無し野電車区:2013/08/13(火) 01:42:20.22 ID:6Yl8jbyq0
サハ204-1とサハ204-2のプレートがパクられてるな。201系に続き西川の仕業か。
58名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:00:43.02 ID:l6Oa/x0d0
誰?西川って
59名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:43:13.82 ID:3H9BYUVaO
川111、今日から営業入り
>>9-10
60名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:44:20.20 ID:Gh1bNqWTO
西川桂一 前科2犯 窃盗と詐欺の罪で逮捕 神奈川県警から指名手配されて武蔵五日市で逮捕 され東スポに撮り鉄脱線人生とかかれワイドショーにも出た。その他キセルもやりまくり。
61名無し野電車区:2013/08/13(火) 09:47:48.38 ID:l6Oa/x0d0
>>60サンクス
62名無し野電車区:2013/08/13(火) 10:29:15.77 ID:Gh1bNqWTO
後西川の特徴 ガキ連れていて騒いでる。大宮や 川越や新宿でも折り返し乗車 怪しくなったらトイレにかくれる もしかして起訴猶予か執行猶予で出てきているからキセルで見掛けたら即鉄道警察隊に通報 無理だったら トイレに連れて行きフルボコ
63名無し野電車区:2013/08/13(火) 13:08:52.96 ID:l6Oa/x0d0
リンチ、リンチ
64名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:02:28.95 ID:xniCDs/oO
101→運用中
102→運用中
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111→運用開始new!

今まで
65名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:05:09.73 ID:xniCDs/oO
124…08/16ころ
112…08/27(火)
125…09/03ころ
113…09/10(火)
126…09/17ころ
114…09/24(火)
127…09/30ころ
115…10/07(月)
128…10/14ころ
116…10/22(木)
129…10/29ころ
117…11/05(火)
128…11/12ころ
118…11/19(火)
129…11/26ころ
119…12/03(火)
130…12/10ころ
120…12/16(月)
131…12/23ころ
121…01/09(木)

これから

JTRECは新津の間にはさみこんでみた
日付は根拠なし
66名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:29:56.80 ID:l6Oa/x0d0
豊田に233がおねんね中
67名無し野電車区:2013/08/13(火) 23:14:02.65 ID:vAK7lKhg0
>>65
1月中には全部E233系になるんだな
68名無し野電車区:2013/08/15(木) 09:15:27.79 ID:PiEO92fiO
124はやはり盆明けか?
69名無し野電車区:2013/08/15(木) 16:53:08.80 ID:0+98QYJm0
124って幕張の手前から2番目に置かれていた編成?
70名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:03:06.58 ID:VnUbdVRO0
>>69
ケヨ区の事を言ってるならそれは106
71名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:10:29.62 ID:gQXoc01+0
なんでたかが数レス上すら見ないで書き込むんだろう
どういう思考してんだか
72名無し野電車区:2013/08/15(木) 17:44:00.70 ID:MQ0NDbaIi
ハエ105編成、ハエ106編成の川越車両センターへ早期返却キボンヌ
73名無し野電車区:2013/08/17(土) 10:23:08.10 ID:k7IXqEQk0
埼京線スレって運用馬鹿しかいないの?

運用馬鹿しかいないから人が来なくて過疎スレなのか?
74名無し野電車区:2013/08/17(土) 16:50:09.44 ID:RpDt4JHK0
>>73
じゃあバカエ叩きでもやるか?
75名無し野電車区:2013/08/17(土) 19:39:26.98 ID:+BDqNG4r0
ああ 早く新学期がこないかな。
京浜東北線の女性専用車に乱入して、浦和学院と小松原女子の女子高生をレイプしたい。
もう 我慢できないよ 僕のチンコが早く女子高生をヤリタイと勃起しまくりだ。 
    坪松明男 埼玉県 川口市 アッキーちゃん
     https://plus.google.com/108066771070773144151/posts
76名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:20:54.76 ID:y9sla/mc0
auto
77名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:53:48.80 ID:LZdHVGo60
ほんとに運用馬鹿ばかり。
キボンヌじゃねえよ。バカ。
78名無し野電車区:2013/08/18(日) 22:58:36.63 ID:8YebE9im0
キモイヲタほど新車に執着するからな
見た目に目新しい物に興味が行くという池沼の特徴点がよく出てる
79名無し野電車区:2013/08/19(月) 09:08:46.59 ID:VrpSNdTjO
新車には興味あるよ
早く切り替わってほしいし、今どのくらいの割合なのか気になる

むしろ205の行き先気にしてる奴が理解できないな
早くなくなってほしいとしか思わないし、
葬式とか迷惑なんでやめてもらいたい
80名無し野電車区:2013/08/19(月) 19:56:51.08 ID:tegQs24u0
どのくらいなのかとかどうでも良い。
正直>>64や、>>65のせいで過疎っていることに気づいてほしい。

どのくらいなのか気になる奴はオセロ盤にいけば良いだけで、ここでやりとりする話題でもないし、スレの無駄。
81名無し野電車区:2013/08/19(月) 22:13:52.82 ID:fwLOHkAw0
この時期は6ドア車の強風冷房が好きなので233は勘弁願いたい
82名無し野電車区:2013/08/19(月) 22:42:51.39 ID:ARlSpCNb0
東京駅と上野駅で半自動ドア扱いが始まったのに
E233-7000は付けなかったんだな半自動・・・・
3/4機能まだ見てないな。それと車外スピーカーあれ使っているの?
83名無し野電車区:2013/08/20(火) 01:11:39.80 ID:eRACwXJQ0
半自動がついていると、バカエにいたずらされそうな予感。
84名無し野電車区:2013/08/20(火) 07:24:18.22 ID:JNUqOXhrO
>>80
>正直>>64や、>>65のせいで過疎っていることに気づいてほしい。

こんな分析してるなんて、アホだなあ
もともと過疎ってるのが問題で、他の話題がないから運用くらいしかスレがすすんでないだけだろ

過疎を問題視してるんなら、てめぇが話題ふればいいのにって感じ
あ、バカエや川ハエや205パーツ盗難はやめてほしいな、つまらないから
85名無し野電車区:2013/08/20(火) 10:18:15.73 ID:7v0DjODFO
神武寺に川124
>>9-10
86名無し野電車区:2013/08/20(火) 10:36:59.09 ID:U+u+xOYu0
こんな情報があったから与野本町駅の利用者は気を付けて。
https://twitter.com/inukyu/status/369433712078766080
87名無し野電車区:2013/08/20(火) 10:41:02.27 ID:zyd8nH6tP
新宿で各車両ともひとつだけドア空いてるの見た気がする。
停車時間一定以上でで使ったりするんだろうか。
88名無し野電車区:2013/08/20(火) 12:03:27.74 ID:Kv2vwY+S0
RT @do_n_ko_: ハエ102に穴あけたって何よ
22:30:29 via web

アンチE233のしわざか?そりゃないか
22:30:42 via web

RT @Railwin: ハエ102に物理攻撃した奴がいるとかなんとか
22:43:29 via web

RT @TcE231_27: 「ハエ102」に対する犯行予告ねぇ。やっぱST生は常識の欠片もないな、それに「カワ102」だろと。
23:18:11 via web

RT @Sobudensya: @do_n_ko_ 数人がバカなことをしてきてるせいで全体が悪く見られてるのはある意味仕方ないわけで。>ST
23:21:29 via web
89名無し野電車区:2013/08/20(火) 15:24:20.09 ID:7v0DjODFO
ありがとう川21
>>9-10
90名無し野電車区:2013/08/20(火) 15:57:27.42 ID:5poIigOBi
ハエ105編成、ハエ106編成を川越車両センターへ返却キボンヌ
91名無し野電車区:2013/08/20(火) 16:02:25.57 ID:+k6ia+i7O
川21と書かれると川口駅→鹿浜領家循環が真っ先に思い浮かぶ
92名無し野電車区:2013/08/20(火) 20:47:03.68 ID:PtJtGuO0O
今日は川124出場、川21長野配給、川6小山疎開と‥‥

川125→9/3
川126→9/17
川127→10/1
川128→10/15
川129→10/29
川130→12/10
川131→12/24

11月はJトレックからの出場公式試運転無しみたいだ。
93名無し野電車区:2013/08/21(水) 02:11:32.03 ID:sbiXPwF50
携帯野郎しつこいな
94名無し野電車区:2013/08/21(水) 09:22:44.26 ID:udRonDpIO
むしろスマホじゃないとイケない理由は?
富裕ぶってるダサいたま県民さんとかド北ない区民さんとか?
95名無し野電車区:2013/08/21(水) 10:08:40.08 ID:xWL3LWFh0
相変わらず運用馬鹿しかいないね〜
96名無し野電車区:2013/08/21(水) 14:00:26.91 ID:oDRD12G/0
戸田公園の人は気を付けて
https://twitter.com/g_e_d_a_t_u/status/370041920157786112
97名無し野電車区:2013/08/21(水) 14:54:51.29 ID:B9ElSxxF0
次の205系配給日を教えてください
98名無し野電車区:2013/08/21(水) 15:53:47.29 ID:WSSxnkA3O
快速15分毎、各停大宮15分毎、湘新15分毎にしてほしいよね。
赤羽行きいらない。
99名無し野電車区:2013/08/21(水) 16:00:37.46 ID:Ti/gpitrO
快速川越 2
各停大宮 6
各停赤羽 2

でいいよ
100名無し野電車区:2013/08/21(水) 16:25:37.90 ID:AL+dlfVk0
>>91ださいたまだけ
全国の北海道やら九州には???????状態
101名無し野電車区:2013/08/21(水) 16:39:50.78 ID:ZMBhjI0+0
>>94
ガラケーとかダサくて恥ずかしいだろ
102名無し野電車区:2013/08/21(水) 19:33:50.34 ID:SNmkHqHTO
>>101
鉄ヲタとかダサくて臭くて恥ずかしいだろ
103名無し野電車区:2013/08/21(水) 19:47:32.29 ID:wYqytc700
>>102
この板の住民全員が当てはまるなw
104名無し野電車区:2013/08/22(木) 16:05:26.58 ID:J7GRG3X9O
川29が土曜日のTK一般公開で入場
車内広告があったかは分からん
>>9-10
105名無し野電車区:2013/08/22(木) 16:22:01.68 ID:4w4PMQ510
>>104
運転台座れるのか?
106名無し野電車区:2013/08/22(木) 16:24:35.63 ID:t8wSIx8fO
>>105
4本並びの場所に展示するから座れない。

運転台体験は別な車両。
107名無し野電車区:2013/08/22(木) 18:32:35.66 ID:ripO5HkK0
荒らし書き込み状況

12→ID:bd2yauasO 8/ 5に登場
28→ID:34bSNIL+O 8/ 8に登場
64→ID:xniCDs/oO 8/13に登場 
65→ID:xniCDs/oO 8/13に登場
92→ID:PtJtGuO0O 8/20に登場


NG推奨→「>>9-10」「川越車両センター早期返却キボンヌ」
108名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:41:37.26 ID:4QHZWz/T0
相変わらず運用馬鹿しかいないね〜
109名無し野電車区:2013/08/22(木) 22:46:54.16 ID:hT5hoAb+0
>>108
毎度同じことしか書かないコピペ厨みたいなおまえもな
不満があるなら自分がネタ振れカス
110名無し野電車区:2013/08/22(木) 22:52:39.26 ID:fYTSzUqM0
>>109
まず貴様から
できないなら消えろ
111名無し野電車区:2013/08/22(木) 23:21:30.53 ID:hT5hoAb+0
>>110
意味不明なんだがww
別に俺は何の不満ないが?
112名無し野電車区:2013/08/22(木) 23:27:25.20 ID:fYTSzUqM0
>>111
理解できないのかよww
キモいから消えてくれ
113名無し野電車区:2013/08/23(金) 04:32:37.34 ID:v0gbBfar0
ハエ105編成、ハエ106編成を川越車両センターへ返却キボンヌ
114名無し野電車区:2013/08/24(土) 00:19:44.62 ID:mOh2hQCe0
今さらだが何でE233にドアボタンを付けなかったのか理解できない。
夏は川越駅で冷房付けながら20分近くドア開けっぱなし。
冬は川越や西大宮や指扇でドア開けっぱなしでスーパーサムイ。
いくら新型車両でもこんなことしてたら環境に良くない&電力の無駄使いだろう。
115名無し野電車区:2013/08/24(土) 08:30:42.56 ID:r/2R5P4IO
>>114
付けるのに金がかかる
付けたらバカエに壊されて修理費で金がかかる
3/4は付いてるがまだ205がいる
臨界209には3/4すら付いてなく両社で話がまとまってない(例えば車椅子)
116名無し野電車区:2013/08/24(土) 11:07:50.58 ID:bkDiJ5of0
相変わらず運用馬鹿しかいないね〜
117名無し野電車区:2013/08/24(土) 11:08:30.30 ID:792mEN/u0
>>116
ガイキチ厨房
118名無し野電車区:2013/08/24(土) 16:33:48.74 ID:GPx5cmeFi
>>114
バカエに遊ばれて壊されるオチだから
119名無し野電車区:2013/08/25(日) 12:20:45.75 ID:QhQz47870
昨日、233の3号車だか4号車あたりに乗ったけど、LCDが壊れてた。
岩倉のクソガキか昭和Tに壊されたとかはないよね?単なる初が期不良だと良いけど。
ちなみに妻面にある車号ナンバーステッカーが見当たらなかったため、編成等は不明。
120名無し野電車区:2013/08/25(日) 13:11:11.70 ID:/tCSQRw10
相変わらず車両馬鹿しかいねえな〜
121名無し野電車区:2013/08/25(日) 13:50:42.95 ID:Hqg25N4aO
ここは路車番スレ。

まちBじゃない。
122名無し野電車区:2013/08/25(日) 13:51:17.79 ID:Qtc8uqNy0
物理的に破壊されていたのか
単なるソフトの不具合か
123名無し野電車区:2013/08/25(日) 16:10:00.85 ID:hBp+3gi2i
>>119
バカエが壊したんだろ
124名無し野電車区:2013/08/25(日) 16:44:53.61 ID:2Pkyov0EO
破壊なんてDC時代でも起きなかったのに、今のバカエはそんなに低脳なのか?
125名無し野電車区:2013/08/25(日) 19:50:41.75 ID:7rBQ9RJ60
トレインチャンネルがぶっ壊されてる車両があったな。
パネルが鋭利なもので突き刺されたように破壊されていた。
126名無し野電車区:2013/08/25(日) 20:12:33.87 ID:EFEFNZij0
バカエの進学先はおたんちんランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21392745
127名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:04:16.93 ID:WQ7BMsoW0
>>125
バカエのイタズラだな
128名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:21:59.37 ID:R8qatZbl0
>>119
101編成の2号車、新木場に向かって一番前右側のドア上で目撃した。
上から厚紙が貼ってあって、
「モニター破損のため 使用停止中です 川越車両センター」の印刷。
隙間から見ると、映像は流れているが、画面上に黒い横線が何本か入っている状態だった。
129名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:25:28.72 ID:/HZx0p/X0
壊すなよ
130名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:30:20.34 ID:vaZlYjVe0
>>127
イタズラじゃねーよ。犯罪だろ?
器物損壊罪・鉄道営業法違反
131名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:52:12.73 ID:obOJljXR0
監視カメラついてんでしょ?車内に
132名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:53:14.72 ID:lLhgFxlC0
>>128
俺が見たのは205系だと6ドア車両がある周辺で目撃。
ついでに
http://imgur.com/A4vNlcv
にもされてた・・・
133名無し野電車区:2013/08/26(月) 01:41:15.22 ID:w2cby3Ia0
>>128
最悪だなバカエ
134名無し野電車区:2013/08/26(月) 07:18:19.34 ID:6AkPD75a0
バカエよりもにわかマニアのがうざいわ
買ったばかりの一眼首からぶら下げて。
構え方やタイミング見てたら素人丸出しで吹いちゃうけどな
135名無し野電車区:2013/08/26(月) 07:27:30.86 ID:Ef7PQDWa0
バカエ乙
136名無し野電車区:2013/08/26(月) 09:48:54.49 ID:GM+CzKWO0
>>132
車番シール?なら盗り鉄の仕業だな
137大門豊:2013/08/26(月) 14:32:57.44 ID:SIFrq6lHO
いやΣの仕業だ!おのれ〜Σめ!!
138名無し野電車区:2013/08/26(月) 17:58:11.14 ID:SMkPkScV0
バカエの仕業かよ
西武線みたく『シート切りは犯罪です』みたいなシール貼りまくるか。
139名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:45:08.86 ID:uIOAmbOFO
明日は川112編成新津車両製作所出場配給。

9/3は川125編成Jトレック出場公式試運転。
140名無し野電車区:2013/08/27(火) 07:48:45.39 ID:EUu4uOVK0
新型車両に乗って、幅が広いなと感じていたが、昨日車内を歩いていたら
長さも随分長いのでちょっと驚きました。
141名無し野電車区:2013/08/27(火) 08:23:56.99 ID:DjcI9y7ZO
>>105
運転台に座ってどうするの?
ハァハァするの?みんなが見てる前でオナるの? 

うえぇぇ、きんもー☆
142名無し野電車区:2013/08/27(火) 15:10:57.14 ID:PGu77d+z0
何かコミケが終わってから急激に新車情報に積極的になる人達がいなくなったな
今度は冬コミだろうけどその頃には逆にE233系だらけだから興味持つ人も少ないかな
143名無し野電車区:2013/08/27(火) 15:35:33.42 ID:2UEV6YMti
>>142
205系は年度内には引退でしょ
144名無し野電車区:2013/08/27(火) 17:15:20.35 ID:qhe5F0Df0
新しいヤツ、快適だね
揺れないし静かだし
145名無し野電車区:2013/08/27(火) 17:36:18.27 ID:YnIMJX3f0
>>144
今のうちだけだね。
146名無し野電車区:2013/08/27(火) 21:55:16.54 ID:Geo8AD6V0
233系の自動車内アナウンスの音量やたらでかくないすか?
おかげで朝車内でうとうとできなくなった
なんで最近はぼろい205が来るとガッツポーズw
147名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:16:27.53 ID:lS5lINhu0
相変わらず車両馬鹿しかいねえな〜
148注意ユーザー:2013/08/27(火) 23:45:32.52 ID:f1JOAoG+O
233、最初は静かだったんだけと、今じゃ(泣)JRってクルマウルサくする名人である。
149名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:57:09.16 ID:SUbUMzvb0
>>147
いつものガイキチ
150名無し野電車区:2013/08/28(水) 09:27:29.79 ID:pG1DOPE20
ブサイクが 今日も駆け込む 10号車

〜板橋駅
151名無し野電車区:2013/08/28(水) 18:38:26.56 ID:9vgNr8n7I
いつもタンクトップでハゲの
ラミレスみたいなやつ、キモイしちょーウザい
152名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:45:48.02 ID:ykMBsk6Y0
増えたな
153名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:51:36.27 ID:tZEKwr46O
>>147
お前が一番の馬鹿だという事に気付け!
154名無し野電車区:2013/08/30(金) 00:46:25.10 ID:QpGFrLqW0
この詐欺師の顔を見たら110番通報を!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【動画】 切符購入で困ってるタイ人に声をかけ、釣り銭を誤魔化して逃げる日本人が話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377746809/

タイの旅番組の日本編にて

電車の切符の買い方がわからず困るレポーター
       ↓
日本人が「切符買ってあげるからお金かしてみ?」と声掛け
       ↓
つり銭ごまかしてお金持って逃走
       ↓
詐欺に気づいたレポーター愕然、日本の治安の良さを信じてたタイ人に衝撃
       ↓
Youtubeのコメント欄には案の定「日本人じゃないし、在日だし」と火消し書き込み殺到

動画
http://www.youtube.com/watch?v=pvWpdZ5oD70
155名無し野電車区:2013/08/30(金) 05:42:45.20 ID:GYwmoFa7O
何やら器用な事してますなあ
http://pbs.twimg.com/media/BSzMWkrIAAIOjgf.jpg
156名無し野電車区:2013/08/30(金) 05:52:25.39 ID:0jiO4QGX0
>>155

某私鉄の中の人だけどLED表示器の車両は殆ど出せるのかも。
157名無し野電車区:2013/08/30(金) 08:02:15.26 ID:FkMIrSLxP
多色の表示器だと
色が流れるようなテスト表示もあるんだろうか。
あったら見てみたいな
158名無し野電車区:2013/08/30(金) 10:51:55.20 ID:lMC6d/MG0
159名無し野電車区:2013/08/31(土) 07:20:51.49 ID:hOm2MYqni
豊田の奴いなくなってる
160名無し野電車区:2013/08/31(土) 10:37:40.33 ID:fsbpQusCO
キボンヌ
161名無し野電車区:2013/08/31(土) 16:47:31.17 ID:1OdLtBFY0
>>159
場所が変わっただけでまだ居たぞ。15時現在
162名無し野電車区:2013/08/31(土) 22:59:02.45 ID:avGu3ds80
>>156-158
こういう表示機で2chなんかでよく見かけるAA表示させたら面白そうだなw
163名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:09:57.02 ID:9QEzTVDN0
キボンヌ
164名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:13:21.80 ID:h7EuRnSuO
なんか故障で乱れてると思ったらハエ112が新宿でぶっこわれたのか。
しかし相変わらず加速したり減速したり忙しいな。205の乗り心地が素晴しいぞ。
快速中止にした時くらい副本線の進入制限無くしたらどうなんだ?
165名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:30:35.57 ID:MyO9c69X0
ヌキボン
166名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:38:49.11 ID:iQmJ9ajV0
>>164
頭悪そうで残念
制限がある理由もわからないのか
167名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:51:52.61 ID:D4hFXIWI0
>>166
オーバーランしたところに後続の通勤快速がぶつかったら大変だよな
168名無し野電車区:2013/09/01(日) 20:40:03.70 ID:h7EuRnSuO
>>166
煽り?待避無しなら副本線が開通していると思うが、そこへ一律に制限を掛けるATCはバカすぎるだろ。
快速が来ないのにどうやって追突させんのさ。
169名無し野電車区:2013/09/01(日) 21:14:38.62 ID:mC3z28YY0
>>168
開通してないよ。
退避なしでも、編成全体が副本線に入った段階で開通する。
改良しろという意見ならわかるが、現状では上記のとおり。
170名無し野電車区:2013/09/01(日) 21:54:48.69 ID:TF5TwIBB0
>>168
>>168
馬鹿だろおまえ
171本スレを上げておきますか:2013/09/01(日) 22:05:13.41 ID:h7EuRnSuO
>>169
ああそうなんだ。文脈でわかると思うけど改良したら?という意味で書き込んだつもり。
東西線妙典の時間帯と種別で一律に進路を割り振るアレと同じ位のお馬鹿システムなんだな。

>>170
例の粘着かな?ご苦労。
172名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:12:17.14 ID:Azhp3rSS0
馬鹿は開き直って強気か
アホの極みだな
173名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:27:18.68 ID:mC3z28YY0
>>171
お馬鹿システムというか…
「定位と反位」についてお勉強されたほうがいいと思います。
少なくとも、これは保安装置や進路制御の一般的な動作であって、
決して現状のATCやATOSが馬鹿なわけではありません。

D-ATCやATS-Pにするといった、別の意味での改良は可能かもしれませんけどね。
174名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:45:26.87 ID:3wfsQKtP0
フェールセーフも知らんやついるのか
175名無し野電車区:2013/09/02(月) 00:27:22.32 ID:CdOn1i5n0
>>174
勉強と言う言葉を知らない奴に言うだけムダ
みたまましか認めないアホどもだから
176名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:36:24.43 ID:Ekjgb1CK0
臨海の209系70000番台の青白いLEDキモいね
それにしても、209系0番台と違って、ボロい印象が無いね>209系70000番台
177名無し野電車区:2013/09/02(月) 21:27:47.96 ID:V8aGOi5IP
りんかい車はそのまま安泰なんだっけ?
ただ、205が撤退して233になると狭幅のりんかい車はネックになりそうだな
178名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:42:01.73 ID:ByzRBJVL0
ホームドア設置時の論議になりそうだな 70系
自動放送の設置予定はないのか?
179名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:11:49.03 ID:cRR9lyYpi
>>178
最低でも更新するなら自動放送とLCDはやるべき
180名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:17:43.49 ID:toUrXqAM0
>>178
両端だけなんでなんの問題もないけど
181名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:23:02.03 ID:cRR9lyYpi
大井町にいつホームドア設置するの?
182名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:24:26.42 ID:L7u8Fw/LO
千葉から埼玉に引っ越したのだが、なんで埼玉の人はドア付近に溜まる(or踏ん張る)のか?
7時台の通勤快速なんか、車両の奥はスカスカなのに、ドア付近だけぎゅうぎゅうなんだが。
わけわからん。
183名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:26:00.07 ID:sLsXMBuuO
本日、川125編成Jトレック出場公式試運転。
184名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:33:06.46 ID:2yeVk6Y10
E233状況 今まで

101→運用中
102→運用中
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111→運用中
124→運用中
112→川越?
185名無し野電車区:2013/09/03(火) 07:36:25.39 ID:2yeVk6Y10
これから

125…09/03
113…09/10
126…09/17
114…09/24
127…10/01
115…10/07
128…10/15
116…10/22
129…10/29
117…11/05
118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09
186名無し野電車区:2013/09/03(火) 09:05:22.93 ID:w80ttk1M0
>>182
途中で降りたい人なんじゃない?
187名無し野電車区:2013/09/03(火) 09:19:49.63 ID:Sd2U04IJO
>>185
置き換えが週一のペースだとしたら、105と106返却は11月ってこと?
188名無し野電車区:2013/09/03(火) 09:25:04.79 ID:DzSBfNRh0
通常営業で全部233に当たる生活になるのは年末くらいかねえ
それでも予定だと1月末までに全投入ってことだもんな
当たり前だがまだまだ205ばかり見るし
189名無し野電車区:2013/09/03(火) 10:21:55.08 ID:zDElHrQG0
112は池袋で冬眠
しばらく出てこない
190名無し野電車区:2013/09/03(火) 13:50:54.83 ID:CoYZtG0Z0
>>187
今日はハエ125編成が甲種回送か
俺もハエ105編成、ハエ106編成を川越車両センターにそろそろ回送すべき
191名無し野電車区:2013/09/03(火) 14:43:18.45 ID:jhstZgU20
甲種回送なんて無いしそもそも甲種ですらないんだが
逗子から試運転兼ねて自走回送なの知らんのか
192名無し野電車区:2013/09/03(火) 14:51:31.24 ID:k6RSnzWKO
臨界の車の更新は全て自社でやります
例えば束がアタックス導入決めたら自腹で機器類を設置することになる
193名無し野電車区:2013/09/03(火) 15:02:35.87 ID:QW7yny6pi
>>192
りんかい線にもATACS導入すれば
194名無し野電車区:2013/09/03(火) 16:23:14.38 ID:9SSjfDWZ0
ハエ125撮りに行ったらミネルいた
195名無し野電車区:2013/09/03(火) 18:54:22.80 ID:6PMObhn90
>>191
自走回送(笑)
196名無し野電車区:2013/09/03(火) 20:33:55.94 ID:QotJxvzT0
>>182
山手線もそんな感じだよ
197名無し野電車区:2013/09/03(火) 22:04:30.73 ID:/H+UMspq0
>>190
構内手狭なもんで205系が出ていかないと帰ってこれないのよ。
198名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:53:26.63 ID:rDCjGq/v0
相変わらず運用馬鹿しかいねえなぁ
199名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:05:27.96 ID:5W0NM2fr0
>>198があぼーんされてて見えないんだが何か言った?
ネタもなければスレに沿ったレスをけなすことしかできないいつもの馬鹿?
200名無し野電車区:2013/09/04(水) 05:45:45.24 ID:XsisiAi/0
>>191

甲種回送ってフツーに使ってるよ。by某民鉄中の人
201名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:25:21.54 ID:i2j6vcil0
>>199
なので今後も気にしないでよろしい
202名無し野電車区:2013/09/04(水) 12:23:46.92 ID:+Wgs/0Q70
脳内中の人
203名無し野電車区:2013/09/04(水) 16:35:01.38 ID:ti/fuB8qO
112や125って、南古谷にはいないの?
204名無し野電車区:2013/09/04(水) 18:53:14.09 ID:gdbkYHCvO
>>200
甲種回送って機関車牽引だぞ?

Jトレックから出場するE233系は逗子から自力で走るから出場公式試運転だ。
205名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:15:49.51 ID:oescyXyN0
>>204
甲種が何かわかってる?(笑)
206名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:46:50.56 ID:TgBjAYBf0
明日配給
207名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:50:54.21 ID:gdbkYHCvO
>>205
甲種→JR貨物が貨物列車扱いで輸送を受託

乙種→道路上をトレーラー輸送

丙種→貨物船による船舶輸送
208名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:05:24.78 ID:rBaPbPb90
八景〜逗子までは甲種だな
209名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:08:50.75 ID:5W0NM2fr0
>>207
違う
甲種→JR貨物がその車両自体の台車か仮台車で列車を輸送
乙種→甲種「以外」=長物車などに車両を積んで輸送
丙種→そもそも存在しない

そろそろスレチなので
E233が来るペースよりも205が配給されるペースの方が遅いけど105や106が戻れないのもそれが原因かね?
その割には最近配給されてきたやつはそのまま営業入りしちゃうけど
210名無し野電車区:2013/09/05(木) 06:55:09.38 ID:F2hXF9te0
甲種輸送のことを甲種回送って言う人は振替輸送のことも振替回送とか言うの?
211名無し野電車区:2013/09/05(木) 07:27:53.32 ID:WXhi3lpT0
そんなわけねーだろ
バカじゃないの
212名無し野電車区:2013/09/05(木) 12:40:38.06 ID:dznuDtehO
で、今日は何編成がドナドナ?
213名無し野電車区:2013/09/05(木) 13:33:33.51 ID:gd/ZUgdp0
>>211
まぁ、「そんなわけねーだろバカじゃないの」ってレベルの言い間違いってことでしょう。
214名無し野電車区:2013/09/05(木) 15:57:40.78 ID:dznuDtehO
自己解決した
ありがとう6ドア試作車
215名無し野電車区:2013/09/05(木) 17:41:37.85 ID:FXDCPiHWO
川105編成、10日に豊田から帰還。
216名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:14:26.37 ID:VWiBDS8s0
>>215
乙!
離脱する205系はどれだ?
あと106編成返却まだ〜
217名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:31:32.96 ID:2mpU11N8O
106キボンヌ
218名無し野電車区:2013/09/05(木) 21:47:30.78 ID:yCoVWQCd0
キボンヌうっせえよ
とっくに死語だそんなのageもしもしの厨房
219名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:09:44.12 ID:e0CQIVAvO
よく見るチョン行きである新宿発池袋行きは間違い
法律上では山手線の駅を通過する扱いで新大久保、高田馬場、目白があるので当駅始発次駅終点ではない

間違い
新宿発池袋行き

池袋からだと
次駅が目白

新宿からだと
次駅が新大久保

正しい
三島発沼津行き

三島からだと
次駅が沼津

沼津からだと
次駅が三島
220名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:27:54.30 ID:05BluCvW0
なにを
221名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:28:57.49 ID:05BluCvW0
言っとるんだ
222名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:29:47.68 ID:05BluCvW0
チミは
223名無し野電車区:2013/09/05(木) 23:01:53.42 ID:rWXR5Tv8O
新車入っても課題だらけだな。
E2・E5・E6・E7統一と併せて埼京110km/h化(新幹線120〜160km/h化)とかしないかな。
224名無し野電車区:2013/09/06(金) 09:41:36.50 ID:D010akYIO
>>223
信号設備の更新をだな…(ry
225名無し野電車区:2013/09/06(金) 10:46:39.45 ID:l/OIXifNI
205の配給はこれから急速に進むのかな
今までに配給されたのはハエ8、19、21、27でOK?
インドネシア行きの話があるけどどうなることやら
226名無し野電車区:2013/09/06(金) 11:54:07.10 ID:Mn0VuQWzi
>>225
先に解体した編成は部品取りとしてインドネシアに出荷
今後は編成単位で輸出だろ
227名無し野電車区:2013/09/06(金) 21:21:43.84 ID:2mKMVt4A0
相変わらず 車 両 馬 鹿 しかいねえなw
228名無し野電車区:2013/09/06(金) 22:41:46.69 ID:x5ZpHxuz0
バカエの粗探しで盛り上げるか?
229名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:03:40.46 ID:NcUp4tOm0
>>227-228
路車板で車両の話して何が悪いんだか
荒らしはとっとと失せな
230名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:24:42.68 ID:opyRITsL0
>>229
NGにつっこんどけば桶
231名無し野電車区:2013/09/07(土) 11:00:42.55 ID:K7inv6FmO
新宿行きなう
監獄車両の時は、到着前に案内してもらいたいものだ。
232名無し野電車区:2013/09/07(土) 12:49:39.42 ID:ayeVRxjx0
>>227が埼京線車両動向&運用スレを建ててくれるってよw
233名無し野電車区:2013/09/07(土) 20:11:17.90 ID:731XtbP00
池袋から十条に行くときに、
途中にどこも停車しないで、行く電車と各駅で行く電車の二つの方法は有りますか?
十年くらい前の話なのですが。
板橋に停車しない電車が有ったと言ってるのですが。
234名無し野電車区:2013/09/07(土) 20:40:45.19 ID:FsjuaUrg0
あるわけねーだろバーカ
たかだか二駅でそこまで急がねえだろ
235名無し野電車区:2013/09/07(土) 20:58:53.42 ID:0yjzGYj50
>>233
湘南新宿ラインと勘違いしてない?
湘南新宿ラインも赤羽〜池袋を走るけど、埼京線ルートじゃないんだよ。
東北貨物線を使って王子、上中里あたりから山手貨物線で
駒込に抜ける。途中駅はないよ。
236名無し野電車区:2013/09/08(日) 02:08:39.72 ID:niqrEx6i0
それにしたって十条は通らんだろ

>>233
板橋は通過禁止駅だから、止まらないとすれば回送しかない
つまり板橋に止まらない列車は十条にも止まらない
板橋が何かの原因で使用不可になったら知らんけど
(先日、武蔵野線の某駅が片道だけ数時間通過になったとかね…)
237名無し野電車区:2013/09/08(日) 02:50:08.78 ID:za6arYUW0
>>233
十条、板橋は通過禁止駅
238名無し野電車区:2013/09/08(日) 05:57:50.41 ID:8z48RvIY0
五輪開催決定の景気で川越線の輸送力増強をキボンヌ
239名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:25:58.20 ID:I0sRjAwa0
笠幡の霞が関カンツリーでゴルフ開催だから、オリンピック期間中の埼京線は笠幡行きか高麗川行きになると思う。
240名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:45:11.76 ID:36Fhia6e0
っていうかそもそもだ
以前から川越東線の増強を何度と無くry
車庫あるのに単線ってなんなのよと

川越西線のあの輸送力で五輪期間どうすんのよ
241名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:48:25.78 ID:Bn1TqjfP0
さすがに複線にするんじゃね
プラス15連化
242名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:41:50.48 ID:4mdKnmNa0
>>236
通過禁止駅は回送だろうがなんだろうが停車
243名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:45:16.82 ID:5r6YU7v+i
りんかい線絡みで忙しくなる。
244名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:11:45.18 ID:bdj4XzBG0
>>240
何もしないでしょ。
ゴルフという競技自体何万人もギャラリーが押し寄せるようなものじゃないし。
川越線弄るより、並行する県道の整備に金を掛けた方が五輪後にも役に立つ。
245名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:44:39.87 ID:jaILAB9W0
新宿で止めず全部りんかいまで入れろよ束
246名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:48:51.38 ID:PiS+ve9WO
>>239
笠幡まで10両化&日進〜西川越間、的場〜笠幡間複線化だな。
新狭山も近いし道もあるから、西武新宿線と観客輸送を分担する事になるね。
埼京線という都心直通路線とほぼ一体化しているのに、川越線を放置しすぎなんだよ、束は。
247名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:12:17.46 ID:E0dJ0RmP0
川越線なんてうちの最寄り路線の横浜線に比べれば十分優遇されてんだろカス。
埼京線が無ければただのローカル線のくせに。
248名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:10:28.63 ID:niqrEx6i0
>>242
まあ停車というか一時停止な、客扱いしないのは狭義の停車じゃない
(だから「運転停車」という語がある)

>>246
現状ピストンで輸送量は足りてるから、あるとしても相当先の話だろう
JRにフリークウェントサービスなんて概念はあまりないからな
東上、西武新宿とくらべて遠回りで運賃高い場合も多いから
元々不利なんだよ
新宿渋谷直通のアドバンテージも薄れたしな
249名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:47:32.48 ID:AykBwWSpO
>>245
代々木の踏切2ヶ所解消できればと何度(ry
250名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:33:18.49 ID:PiS+ve9WO
>>249
あれ、細い路地は通行止にして歩行者用の地下道作りゃいいのにな。
それ以外の解決方は、中央線重層高架化しか無い。代々木駅は重層島式2面4線+4線になる。
251名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:09:46.60 ID:E/y4PIWC0
今回のボート競技は戸田(1964年時開催)じゃなくて江東区の海の森水上競技場なんだね。
252名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:16:57.23 ID:gWVrpBG80
>>251
戸田漕艇場って書いてあるところは埼玉だけどアリなの?
253名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:18:22.85 ID:E/y4PIWC0
>>247
横浜線ダイヤ
http://www.jreast-timetable.jp/1309/timetable/tt1373/1373010.html
川越線ダイヤ
http://www.jreast-timetable.jp/1309/timetable/tt1723/1723020.html

どこをどう見たら優遇されてるように見えるんだ?
ましてや横浜線は東京メガループに加えられて、常に利便性向上をはかられている。
横浜線で日中20分もダイヤが空くことはねーだろ。
254名無し野電車区:2013/09/09(月) 09:34:53.93 ID:CzDyykCk0
そう考えると夜の19〜21時の下りに20分前後の空きがある高崎線ってなんなんだろうな・・・
255名無し野電車区:2013/09/09(月) 14:13:23.82 ID:QFCzz3360
>>253
都心直通と10両編成ってとこだけで優遇って感じじゃないよな
あとは233が先に導入された事くらい?
256名無し野電車区:2013/09/09(月) 16:41:04.41 ID:L+bS8IDfP
>>255
埼京線は東京都心は通らないぞ
257名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:07:48.30 ID:b9NPsOOy0
今は新宿が都心だべ
258名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:21:50.53 ID:raBtgymN0
>>256-257
一般名詞としての「都心」と、東京近辺の方言としての「都心」がごっちゃになっている。
とりあえず整理してくれ。
259名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:48:14.86 ID:JIiI1Sjj0
三大副都心直通・10両編成。
さらには臨海副都心までも一本。
もうE233が入ってる。
田舎のくせにATOS導入済み。
これだけで横浜線より優遇されてるのは確か。
横浜線は絶賛衰退中の八王子と治安悪すぎの町田、所詮は地方都市で渋谷新宿池袋よりはるかに規模の小さいイメージ先行の横浜にしか一本で行けないんだぞ。
260名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:58:16.68 ID:/5R+1gW20
快速15分間隔化希望!
261名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:00:07.99 ID:03LA47s30
川越線複線化キボンヌ
262名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:05:35.99 ID:/5R+1gW20
平日朝下りと夕方上りの通勤快速を快速に格下げ希望!
263名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:29:47.28 ID:s1QIKJV00
E233状況 今まで

101→運用中
102→運用中
103→運用中
104→運用中
105→豊田
106→京葉
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111→運用中
124→運用中
112→池袋?
125→運用中
113→川越?
264名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:30:19.00 ID:s1QIKJV00
これから

126…09/17
114…09/24
127…10/01
115…10/07
128…10/15
116…10/22
129…10/29
117…11/05
118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09
265名無し野電車区:2013/09/10(火) 06:46:39.63 ID:Y6WrWc1MO
E233スレだと、112編成故障って書いてあったけど大丈夫なのか?
266名無し野電車区:2013/09/10(火) 07:18:42.13 ID:Xpbwsd0T0
112は昨日川越に戻ったみたいだぜ?
267名無し野電車区:2013/09/10(火) 09:04:54.73 ID:ze5fLOJi0
今は都庁が新宿にあるんだから
都心は新宿だろjk
268名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:49:25.47 ID:hrL7hta0P
>>267
あくまで猪瀬民主主義人民共和国総司令部があるだけで、都心は大手町周辺だ

新宿は新都心
269名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:28:11.48 ID:vNFf5SC0O
北与野も新都心
270名無し野電車区:2013/09/10(火) 14:48:15.50 ID:kZs7vOEO0
都心は千代田・中央・港だけという原理主義者がいるからね
271名無し野電車区:2013/09/10(火) 14:52:40.11 ID:fbIwsdhhO
川105返却中
272名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:04:40.33 ID:422mLDfA0
>>269
ぢゃあ幕張も
273名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:13:06.88 ID:Fw9jt20g0
新宿は副都心
274名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:19:01.49 ID:W/TCNBmQ0
106もキボンヌ
275名無し野電車区:2013/09/11(水) 09:24:13.96 ID:5ZqBjyiRO
>>259
ATOSとか新型車両とか、趣味的にはともかく「目的地に早く到達できる」という輸送の本旨からすれば、些末な部分じゃん。

どれもこれも、単線か複線かという「越えられない壁」と、それに伴う運転本数の違いをひっくり返すようなものじゃない。
276名無し野電車区:2013/09/11(水) 11:55:22.24 ID:Poj+SF5W0
79 名前: 利根っこ [sage] 投稿日: 2013/09/11(水) 08:30:55 ID:zOQ0yIeA IP: p437b02.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp

宮前町にある埼玉栄のアイスホッケー部の顧問が、
毎日道路を駐車場代わりにしてるから、何度も近所
の人に通報されておまわりに注意されてるのを見か
けるんだけど、一向に改善されない。

どうしたら良い?
ネットに晒して炎上させるのが一番?


80 名前: 利根っこ [sage] 投稿日: 2013/09/11(水) 11:33:56 ID:5KoXqo/w IP: i60-46-242-168.s05.a011.ap.plala.or.jp

>>79
宮前小の校門前にしょっちゅうパトカーきてるの、それのせい?
ファミマの所の練習場はちがうのかな?


さすが バカエ 顧問がこんなこんなとしているから生徒の一般常識力が欠けているのか。
LCD破壊は弁償したのか?
277名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:44:35.47 ID:nPRowOHDP
埼京線は東京都心どころか旧東京市さえ通らないだろう
278名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:30:48.00 ID:sIZCu+wKO
ありがとう川3
279名無し野電車区:2013/09/11(水) 16:09:18.34 ID:dDoLkE590
ATOSが早めの導入になったのは、当時使ってたPRCに問題が多かったのと
湘南新宿ラインの運転とかいろいろと条件が重なったからだよ
280名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:32:47.08 ID:3mItLu450
相変わらず車 両 馬 鹿しかいねえなw
281名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:18:44.78 ID:SpEUzZsD0
ATOSや車両ごときで優遇だ冷遇だ言うのはヲタくらい。
E233系で日中20分間隔の路線より、
103系でも日中5分間隔の路線のほうが
便利だと考えるのが通常の一般人の感覚。
282名無し野電車区:2013/09/12(木) 16:34:29.02 ID:/Bv1h17/0
>>277
死ね
283名無し野電車区:2013/09/12(木) 18:20:11.34 ID:dgTwN4RT0
>>281
これ
284名無し野電車区:2013/09/13(金) 07:19:23.22 ID:s0qkkMqHO
113は営業してるけど、112はどうなった
285名無し野電車区:2013/09/13(金) 10:51:04.36 ID:B6nqH/zAO
>>260
同意。埼京線が15分サイクルになれば、湘南新宿ラインや成田エクスプレスともサイクルが合って無駄な時間調整が減るし、快速通過駅の最大20分待ちも15分待ちに短縮できる。
286名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:12:29.63 ID:+AdkdtwLP
>>285
ただ、最短10分毎が15分開くのは…
さすがに各駅停車が毎時8本は多い気がするし
287名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:35:24.99 ID:B6nqH/zAO
>>286
10分毎に運転してる時間帯は、混んでる時間帯なんだから毎時8本運転しても多すぎではないと思うけどな。
もし多いっていうなら、毎時8本運転する各停のうち4本を武蔵浦和折返しにすれば良い。
赤羽〜武蔵浦和で2本増えるかわりに、武蔵浦和〜大宮で2本減る感じなら、快速の純増分以外は運用本数も変わらない。
288名無し歌人:2013/09/13(金) 12:56:11.81 ID:5hIY7oaO0
いいよ 埼京線なんて新宿口の朝の先頭車両にしか用事無いから
289名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:13:18.10 ID:+AdkdtwLP
快速を武蔵浦和以北各駅停車にとかいったら
怒るかな?

新宿、池袋から大宮への速達需要は昇進に任せて

ただ、15分等間隔だと川越線内の交換がうまくいかないとか聞いたことあるけど
290名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:31:28.95 ID:B6nqH/zAO
>>289
交換がうまくいかなくなるといっても、20分間隔だと上下線とも大宮〜川越で所要22分なのが、いずれか一方向だけが26分に伸びるって感じ。
大崎〜池袋での時間調整が無くせるメリットのほうが大きい。

武蔵浦和以北を各停化したら…それこそ川越線区間の人が怒るでしょw
291名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:48:58.74 ID:+AdkdtwLP
そもそも川越線沿線民が埼京線経由で新宿行く需要がどれだけあるのかと
292名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:44:34.38 ID:XTsn5ZjAO
>>286
だいたい同程度の通過人員のある田園都市線の長津田〜中央林間が昼間急行4+普通8だから、とりたてて多すぎるということもあるまい。
293名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:17:29.06 ID:ys6JnTwK0
大宮ー川越間は15分間隔にも10分間間隔にも出来る。
294名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:24:48.85 ID:7JOUfeAYO
車両センター内〜ミフだけでも複線化すれば
所要時間短縮できそう
1分でもデカい
295名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:48:35.17 ID:QudFbbnu0
明日は節電ダイヤ並みに運行本数を削減する可能性あり
296名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:33:58.91 ID:6mTkla/f0
>>284
先週末にムコで見たのがそうかな
297名無し野電車区:2013/09/17(火) 19:46:45.82 ID:npA3n9kz0
今日はハエ126編成の出場試運転やらなかったの?
298名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:04:57.45 ID:nBV3kTP80
神武寺に停まってるのは見たけどな
299名無し野電車区:2013/09/18(水) 01:45:58.59 ID:Ejd+fNiF0
7405も被害に逢っているようで。。。
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201309160805562ac23.jpg
300名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:42:22.23 ID:DZatxtnE0
E233状況 今まで

101→運用中
102→運用中
103→運用中
104→運用中
105→運用中
106→京葉?
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111→運用中
124→運用中
112→川越?
125→運用中
113→運用中
126→川越?
301名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:43:26.12 ID:DZatxtnE0
114…09/24
127…10/01
115…10/07
128…10/15
116…10/22
129…10/29
117…11/05
118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09

これから
302名無し野電車区:2013/09/18(水) 09:17:28.95 ID:JkQN4/a7O
E233遭遇率は半分くらいになったかな
りんかい線除くだが
303名無し野電車区:2013/09/18(水) 09:51:51.28 ID:NME6Af5oP
そろそろ205系葬式鉄が出てくるか?
304名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:22:42.15 ID:Sk3AWWlt0
106はいつ戻るんだ?
305名無し野電車区:2013/09/18(水) 15:16:46.25 ID:SYl17/tC0
いい加減、赤羽池袋間を地下化か高架化して15両運転すべき
306名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:08:44.37 ID:BSyRdSC30
いい加減、赤羽池袋間を地下化か高架化して15両運転すべきとか言いだす奴がありえないと気付くべき
307名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:24:06.28 ID:JXI+IoS+0
板橋駅には通過線を設けるスペースがある。
308名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:07:03.84 ID:lr1mUixLi
>>303
出るだろうなてか引退イベントやるのか?
309名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:08:06.24 ID:lr1mUixLi
>>304
そのうち
>>305
川越線、りんかい線、赤羽線が対応出来無い
310名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:36:37.51 ID:Fz90UpyX0
武蔵小金井に、番号不明だが、1本埼京線のE233
がいるよ。
311名無し野電車区:2013/09/19(木) 04:37:04.15 ID:5metRoV10
ムコの一番奥にいるのは112
312名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:02:48.64 ID:2fJxdYzSO
国際福祉機器展時ぐらいりんかい線直通は233にしてくれ。でかい電動車椅子2台も乗せられると身動きとれないぞ。なお社内て車内で電動車椅子を暴走しますと東京湾で車椅子ごと穴子の餌になります。
313名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:55:17.30 ID:Niwo8lQ4O
ジャカルタ行きまもなく発車
314名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:27:59.57 ID:4et6Hr+w0
>>299


 ま た 、 バ カ エ か
315名無し野電車区:2013/09/19(木) 19:30:55.42 ID:sBE9M/xj0
>>314
どうしょもないなバカエ
316名無し野電車区:2013/09/19(木) 20:12:56.76 ID:tLs5/gF60
バカエじゃなくてE233を恨む国鉄厨の仕業だろ。
317名無し野電車区:2013/09/19(木) 20:28:49.23 ID:i/xh2nSX0
いや、バカエだよ
318名無し野電車区:2013/09/20(金) 14:23:12.17 ID:UCgE2szm0
ハエ106編成返却回送あったけど
319名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:17:23.42 ID:53wzdjfL0
>>317
バカエだな
>>318
乙!
これで疎開は0か
320名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:19:11.84 ID:Cym3+4NO0
結局112編成はどこへ?
321名無し野電車区:2013/09/20(金) 16:31:34.31 ID:UCgE2szm0
>>320武蔵小金井
322名無し野電車区:2013/09/20(金) 18:22:06.24 ID:UKjxjmrQO
埼京線233の疎開は終わらない
323名無し野電車区:2013/09/20(金) 22:26:14.54 ID:OtQFVXPi0
今日仕事帰りに乗った205系、
車内の形式銘板がテプラ打ちになってた。
(一応画像も押さえておいたが)

ものすごい勢いで置き換えが進んでるから
盗り鉄被害に遭っちまったんだな。
324名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:09:03.83 ID:gKzYLAWj0
プレート(205系)、車番シール、LCD

(往来危険)
第125条 鉄道若しくはその標識を損壊し、又はその他の方法により、汽車又は電車の往来の危険を生じさせた者は、
2年以上の有期懲役に処する。
(窃盗)
第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する
(器物損壊等)
第261条 前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金
若しくは科料に処する。
325名無し野電車区:2013/09/21(土) 11:00:30.22 ID:bzEbssLy0
危険は生じさせてないから、往来危険にはならんね。
器物損壊だろうけど
326名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:55:47.60 ID:oJZBjFHp0
あんドーナツ食ってたら乗り過ごしたわ
あんドーナツはいかが?
327名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:40:25.06 ID:FEnZihel0
人としてどうかしてるわ
328名無し野電車区:2013/09/22(日) 23:40:44.37 ID:kqfrxs+10
運用オセロ盤、明らかに人多くなってるわ。
葬式がこんなにもいるとは恐ろしい
329名無し野電車区:2013/09/23(月) 05:40:53.72 ID:K3jUGiCh0
>>328
昨日は赤羽駅朝8時過ぎに葬式鉄5人くらい見たわ・・・・・・・・
330名無し野電車区:2013/09/23(月) 05:42:11.48 ID:FgaQ8yXf0
何で他の路線ではLCD被害ないのに埼京線だけなんだ?
埼京線には盗り鉄キチガイをおびき寄せる何かがあるのか?
331名無し野電車区:2013/09/23(月) 10:02:49.45 ID:kTz6AOEQ0
茅ヶ崎に205系一編成居たぞ。
332名無し野電車区:2013/09/23(月) 13:16:06.44 ID:SqoMYTU1O
>>330
沿線にバカエが在るから
333名無し野電車区:2013/09/23(月) 13:54:11.24 ID:A6QMLyBzO
>>204
国鉄時代なら旅客も貨物も同一事業者だし全国1社だから回送で正解
旧国鉄時代、電車はレールに載せた場所から国鉄線に入ると自走が多かったので
まさに回送だったし、公式試運転を兼ねる場合もあった
機関車牽引になるのはゲージや動力電源が車両仕様と通過路線で異なる場合に
ほぼ限られていた


JR化後のその手の列車は他社線経由の貨物会社の機関車牽引による
貨物営業列車なので(JR以外の民鉄は昔からこの形態)、
そもそも非営業=回送ではない
東日本旅客会社線内で完結するそれは、旅客会社の機関車牽引で配給列車の扱い
334名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:00:22.57 ID:A6QMLyBzO
総車から逗子から自走というのは、逗子までの引き渡しは貨物が動くが、
前段のケースだよな確かに
335名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:33:46.14 ID:2phEVXQK0
>>330
バカエが居る
336名無し野電車区:2013/09/23(月) 23:47:28.07 ID:8ZdBt7g50
ばかえ って何?
337名無し野電車区:2013/09/24(火) 01:46:08.82 ID:3Hc4kz/n0
快速川越4
各停大宮4
各停赤羽4

これぐらいが妥当。池袋〜大崎のダイヤも湘新と4+4でわかりやすくできるだろうし。
338名無し野電車区:2013/09/24(火) 01:47:02.47 ID:3Hc4kz/n0
なんなら赤羽〜池袋間快速通過で良いな。
339名無し野電車区:2013/09/24(火) 08:16:35.15 ID:2M1iOkKt0
122って故障中??
340名無し野電車区:2013/09/24(火) 09:24:10.73 ID:FbOw01P4O
>>339
112が故障中
122は車内が内ゲバ状態
13は編成札、カンテラ盗難
31も編成札盗難
341名無し野電車区:2013/09/24(火) 12:01:42.94 ID:uJ7VXFo60
運転室の編成札なんか盗めるのか???

最近、運用オセロ盤にアホが多すぎて見辛い。
LCDの故障だの破損だの、運用と関係ねーことばっかり自慢気に書いてる。
知ってることは何でも書きたい厨はカエレ。
342名無し野電車区:2013/09/24(火) 12:17:37.56 ID:jPTzTLOA0
>>341
シノビなんてあちこち流通?してるみたいだし、
折り返し時に人いない駅なら可能なんじゃない?
343名無し野電車区:2013/09/24(火) 13:54:00.59 ID:FbOw01P4O
大宮7番線にジャカルタ行き停車中
344名無し野電車区:2013/09/24(火) 16:36:59.85 ID:uNzVY9c90
205の配給は26日?
345名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:10:13.28 ID:LIdBOOec0
>>337
そうした方が良い
346名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:20:25.17 ID:a2R1NaM90
>>343
今何処?
馬鹿詐欺駅中線?
347名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:30:19.08 ID:y2zoP7Uk0
川越線が15分サイクルにするとすれ違いの都合で今より所要時間延びるからできないんだっけ
それだったら埼京線部だけやればいいのにね。
赤羽シャトル多すぎじゃね?
348名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:36:55.40 ID:qwJz1KEM0
>>342
シノビ錠使ってなんてイタズラや出来心じゃ
通用しない犯罪だな。
盗り鉄もそこまできているのか。
349名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:03:23.04 ID:0Kd78pN40
205のNN配給ってE233の新津配給があった2日後位にあるよね
350名無し野電車区:2013/09/25(水) 02:22:44.73 ID:U5q7pvoy0
川越線の都合で埼京線の本数が減らされるのでは敵わない。それなら快速を川越行と大宮行交互に2本ずつにしてもし少なければ線内折り返しを1本入れれば良い。
351名無し野電車区:2013/09/25(水) 07:18:51.99 ID:fXMZKX+Ci
>>350
川越まで複線化出来れば良いがな
352名無し野電車区:2013/09/25(水) 07:25:26.74 ID:NN2pqd7NO
>>349
どっちのNN?
長ナノ?新ニツ?
そういえば藤寄ヤードは準備始まってるのかな
353名無し野電車区:2013/09/25(水) 11:17:39.51 ID:z2oaipb9O
>>347
赤羽シャトルが多すぎなんじゃなくて、赤羽以南も以北も全体の本数が少なすぎる
354名無し野電車区:2013/09/25(水) 11:36:38.83 ID:dcG+A9emO
237、335、338、341、343、389のモハユニットの8号車と9号車の新木場寄りだけ形式板が無くなってる。
E233も104編成、105編成ともに9号車の新木場寄りだけ車番が消えてるんだが、新木場寄りだけっていうのが何かあるかね?職員の可能性も捨て切れないし
355名無し野電車区:2013/09/25(水) 13:15:27.61 ID:R8qQVwl5O
各停赤羽 6
快速川越 3

これでOK
356名無し野電車区:2013/09/25(水) 13:38:24.50 ID:BSjqoMfV0
【画像】マニアの恨み恐るべし!埼京線の新型車両を鉄道ファンが破壊する事案が相次ぎ、ネットで話題
http://matome.naver.jp/odai/2138008172499032501
357名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:15:52.44 ID:4j13pJFb0
(往来危険)
第125条 鉄道若しくはその標識を損壊し、又はその他の方法により、汽車又は電車の往来の危険を生じさせた者は、
2年以上の有期懲役に処する。
(窃盗)
第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
(器物損壊等)
第261条 前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金
若しくは科料に処する。
358名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:56:56.58 ID:+OVPcwW30
往来危険じゃないだろ
359名無し野電車区:2013/09/25(水) 18:05:39.81 ID:M/9tbqKQ0
ここで必死にバカエの仕業だと言ってる奴って犯人か?
360名無し野電車区:2013/09/25(水) 18:09:04.99 ID:I6N0kxjRP
特別快速(現行の通勤快速 )川越×2
快速 川越×2
各駅停車 大宮×4
じゃきついか?
361名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:44:08.22 ID:5WAC74cr0
少ない、混んでるって話の時になんで減便なんだよ?
362!ninja:2013/09/25(水) 20:34:13.81 ID:g+fj82O30
埼京線の205が国立に停まってる写真あれなに?
363名無し野電車区:2013/09/25(水) 21:34:57.19 ID:jxaHPU3Q0
>>356
さくらあんこ@関西私鉄勉強中@sakura_anko0707
フォローする
なんで埼京の233ばっかり破壊とか部品の盗難とかにあってるの?我が地元の東海道の233は今のところなんともないのだが、自分が見たり乗ったりしてる限りは

東海道線や高崎線でのE233に対するつり革盗難や車番ステッカー剥離はあった。液晶破壊は無かった。
今後新車に対するこの手の盗難や剥離は怒る可能性が高いが、LCDは鉄ヲタで無いんでない?
座席は岩とか、貫通扉が無くて弱冷房の意味がなかった問題も解消されたけど、カーテンが無くなったとかで恨んでる変なクレーマーみたいなキチ多いからな。特に埼玉は
364名無し野電車区:2013/09/26(木) 08:07:14.55 ID:98XmXZhZO
106ついに運用キター
365名無し野電車区:2013/09/26(木) 09:25:52.53 ID:abfToWzd0
山手線での人身事故の影響で遅れてる
366名無し野電車区:2013/09/26(木) 18:03:36.95 ID:8rcTp0OZ0
しかし、プレートならともかく車番ステッカーなんか剥ぎとって
どうするつもりだろう。
367名無し野電車区:2013/09/26(木) 18:52:22.68 ID:QFr1/9Zp0
もう埼京線の205系が嫌いで、今は避けてE233系や
70系を調べて乗っているわ。
368名無し野電車区:2013/09/26(木) 19:58:51.07 ID:v63jTYBd0
さすがに調べないが(そこまで暇じゃないんでw)
がっかり感はあるねえ205が来ると
369名無し野電車区:2013/09/26(木) 20:01:25.37 ID:p6HzqS2f0
埼京線のnot yetジャックは205系のハエ17
370名無し野電車区:2013/09/26(木) 20:13:40.00 ID:XpBqaJAh0
大シワ優子
371名無し野電車区:2013/09/27(金) 07:19:12.78 ID:rcvDIGtm0
656Sのウテシ、まだE233に慣れてないようで、ブレーキタイミングが早すぎ
片手ワンハンドルだからか…
372名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:39:05.81 ID:myKzO9M20
E233状況 今まで

101→運用中
102→運用中
103→運用中
104→運用中
105→運用中
106→運用開始new!
107→運用中
108→運用中
109→運用中
122→運用中
110→運用中
123→運用中
111→運用中
124→運用中
112→武蔵小金井?
125→運用中
113→運用中
126→運用開始new!
114→川越?
373名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:41:02.99 ID:myKzO9M20
127…10/01
115…10/07
128…10/15
116…10/22
129…10/29
117…11/05
118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09
374名無し野電車区:2013/09/27(金) 08:43:41.91 ID:myKzO9M20
127…10/01
115…10/07
128…10/15
116…10/22
129…10/29
117…11/05
118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09
375昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/27(金) 18:41:47.25 ID:gdPrb3j50
湯河原・真鶴パスって採算合うの?少なくともバス会社の採算はゼロに等しそう…。
あきいずとかいうポスター、箱根へ行く交通手段は小田急を省いてやはり小田原からバスになってるが、
「箱根登山バス」「箱根海賊船」になっている。
でもJRとしては対抗上、伊豆箱根系のほうがいいんじゃないか?
伊豆箱根バスとセットのフリーきっぷは311の後発売中止になったまま、そのまま消えてしまったな。

東海道線のトイレの手洗いの水は「飲まないで」とあるが、飲んだらどうなるの?
水道水じゃないの?

採算と言えば、普通列車グリーン車の
早朝や深夜は客の数に対してアテンダントやら警備員やら、採算合ってるのか?

さっき小田原駅に入線した湘南新宿ライン、
行き先表示が「回送」のままだったよしばらく。行き先変えてきてから入ってきなさいよ!

人身事故の振替って、いちいち振替票の集計なんてしなくても、
「持ちつ持たれつ」で、いちいち請求とかせずに「困ったときはお互い様」でいいじゃないの。
まあ、中央線と多摩モノレール/京王線なんかだと、頻度的に対等ではないってのはあるけれど。
ところで、中央線で人身が多い理由ってなんなの?結局。

高崎線や宇都宮線は、10両+5両の場合でも、行き来できるが、東海道線(湘新含む)の場合は行き来出来ないのはどうして?

山手線や京浜東北線、埼京線の233は半自動機能がないが、3/4はできるの?台風時のウヤとかで3/4くらいはできないとまずいが…。横須賀線でも3/4はやってるし。
東海道線は半自動も3/4もできるが、中央線も3/4はできる?
ってか中央線は、201系みたいなドアレールヒーターもない(233にはあるはず)のがよく富士急線や奥多摩に入っていたよな。他社だと西武秩父線もだが。

つか、東海道線は湘南新宿ラインの関係上半自動をつけただけであって、東海道線単独なら半自動なかったのかな?もしかして。
温帯気候とはいえ冬は寒いんだから、JR東海みたいに原則として半自動をつけるべきだろう。
あ、でもムーンライトながらの車両は、半自動機能がないのか、あるけど使わないのか、夜間の長時間停車がメッチャ寒かった。
常磐線人身の時はムーンライトながらが小田原で1時間近く常磐線の客を待って静岡県内駅停車時間短縮で調整したが、この判断ってどっちのJRがやってるの?
376名無し野電車区:2013/09/27(金) 21:21:08.85 ID:PanwmGTv0
>>375
埼京線とかでも3/4は出来る。
377名無し野電車区:2013/09/27(金) 23:24:37.15 ID:X1FVr4QT0
>>376
205系でもできるかな?
あと何系っていうのか知らんがりんかい線の車両とか
378名無し野電車区:2013/09/28(土) 02:54:54.15 ID:DVul+MxTO
>>377
りんかるの車は209系70000番台。
379名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:40:06.24 ID:Z0nEmEaK0
そこで嘘教える神経がわからん
380名無し野電車区:2013/09/28(土) 10:50:12.93 ID:rBbRf5zLO
埼京205の今後
9月27日現在

32本中

5本解体済み(部品取り)

2本譲渡済み

残り9本解体(部品取り)

残り16本譲渡

ソースは某海外系を扱うblogの画像と
トレーラー輸送に強いサイトとKCJホムペより
381名無し野電車区:2013/09/28(土) 13:01:37.96 ID:TvKMTl6T0
>>375
基地外乙
382名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:06:49.83 ID:8YireX8j0
既出かもしれないけど、ハエ31のモハ205−50の
新木場側の車番プレートが無くなっていてマジック?の
手書きになっていた。
だけど殴り書きみたいな字だったのでもう少し綺麗な字で
書けよと思ったよ・・・
383名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:30:56.78 ID:WOJckFTHi
>>382
間も無く廃車になるからどうでも良いだろ
384名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:35:34.23 ID:nvq0M7wo0
現場は思い入れがないからな
385名無し野電車区:2013/09/28(土) 14:45:18.79 ID:3Ki0iBHE0
>>378
型式名番代化厨乙
386名無し野電車区:2013/09/28(土) 16:33:22.94 ID:wnTqf2Sh0
>>384
思いいれしたら仕事出来無いだろ
387名無し野電車区:2013/09/28(土) 16:54:42.53 ID:pYYlseuY0
相変わらず運用馬 鹿しかいねえなw
388名無し野電車区:2013/09/28(土) 20:27:25.03 ID:Z5zQ3C7z0
埼京線よくするプロジェクト

まずは、女性専用車を廃止しろよ。
389名無し野電車区:2013/09/28(土) 21:01:41.80 ID:nj1vLvDL0
>>382
ハエ31なんてクハ204-17、クハ205-17も含め全て盗まれてるだか知らんけど一枚も付いてなかったような。
モハ車も付いてると思ったら全てステッカーだった。
しかしクハがやられてるというのはおかしいね。運転士や車掌も目撃しているわけだし。
というかハエ31に限らず、ハエ205系すべての編成の運転室の中の車番が代用品に変わっている(クハの客室内は残存してるのに)から、運転士や車掌の犯行というのも捨てきれない。
390名無し野電車区:2013/09/28(土) 21:03:40.50 ID:5lV44tVTi
>>388
政府の見解的に無いだろうな
391名無し野電車区:2013/09/28(土) 21:56:18.42 ID:jwZ+BP+R0
>>389
運転中なら見れないだろ
392名無し野電車区:2013/09/28(土) 22:14:29.44 ID:HV9TC+EYO
取り外された車番板や銘板は
JR東日本ライフ主催の鉄道部品販売会で販売される
高崎線の211系も同じく車番板があった場所にペンで番号を書いていた

本当に盗まれたなら止めネジの折れ跡やヘラで擦った跡が残ってるはず
393名無し野電車区:2013/09/28(土) 22:36:48.31 ID:/oPa7E8M0
>>389
全部チェックしてるとかきめぇ
てか、おまえがやってんだろ、と思えるが
394名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:10:36.04 ID:BJYYWnqj0
ttp://vvvf136.blog99.fc2.com/blog-entry-1911.html

今年も川越祭りと同日か・・・
395名無し野電車区:2013/09/28(土) 23:11:29.32 ID:BJYYWnqj0
埼京線よくするプロジェクト

まずは、川越線を複線にして身体
396名無し野電車区:2013/09/29(日) 00:58:21.19 ID:iR8Lc0Hdi
>>394
205系とE233系合併並ぶ最初で最後のイベントだな
397名無し野電車区:2013/09/29(日) 01:02:31.49 ID:U7523Aue0
>>392
車番板が半分だけ折られて無くなってるってのは盗難でおk?
接着剤?の跡が残ってたが
398名無し野電車区:2013/09/29(日) 05:51:05.17 ID:s0CnrrrC0
>>394
19日は高崎やら中央ブルトレとかあるから忙しいわ。
399名無し野電車区:2013/09/29(日) 06:24:33.23 ID:hP1WsjEU0
400名無し野電車区:2013/09/29(日) 10:28:58.02 ID:yobh//fA0
>>395
マジで同感
401名無し野電車区:2013/09/29(日) 19:05:15.07 ID:WULuN+QZ0
俺はむしろ205系よりもりんかい70系の方が嫌。
シート固いしシート端のひじ掛けの高さが微妙で使いずらいから。
402名無し野電車区:2013/09/29(日) 19:57:18.31 ID:Acbb1RBx0
>>401
更新車は改善されてるぞ
403名無し野電車区:2013/09/29(日) 20:07:40.02 ID:diuWUyqA0
>>401-402
機器更新車とオール後期車編成(07〜10)が座席交換済なんだよな。
オール後期車じゃない機器未更新車(03、06)がまだ原型の水色のまま。
404名無し野電車区:2013/09/29(日) 20:19:18.77 ID:Al4AqrF50
>>397
おそらく盗難
405名無し野電車区:2013/09/29(日) 21:42:13.83 ID:jDYyXC640
現場の人間が、剥がしてる途中で折った可能性もあるぞ
元から小遣い稼ぎみたいなもんだから
「時間かけるなよ、失敗してもいいから」って言われた可能性あるぞ

>>379
半分嘘だが半分は事実w
>>377
正解は209系3500番台なんだけど、当面はTWRに貸出中で
仮の青い帯と70-XXXという仮番がついてる

>>382
それ正しい、余命いくばくもないのに
>>323 みたいにテプラなんて打つのはもったいない
(職場にテプラ置くと、手書きで済むものをわざわざ打つ
奴が現れ、時給とテープ代をムダ使いする…)
406名無し野電車区:2013/09/29(日) 23:55:11.55 ID:++SfqC2tP
結局埼京線の205系は全てあぼーんなのか?

山手線の時とは大違いだな
方向幕がLEDだから転用も効き易いと思ってたんだけど
407名無し野電車区:2013/09/30(月) 06:18:19.13 ID:EL4Uc147O
408名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:38:48.51 ID:31muGp190
臨海は金が無くて更新断念したのかな
409名無し野電車区:2013/09/30(月) 09:38:19.59 ID:9C77aG4WP
今思うと何でりんかい車を231タイプの幅広にしなかったのか

既に総武線に209-500や231が走っていたんだし

特に全通後の埼京線直通にあわせて増備されたものとか
410名無し野電車区:2013/09/30(月) 11:03:22.93 ID:VgCdjoXO0
埼京線と直通開始の時当時は
幅広車体どころか、とっくにE231が主流もうちょっとでE233の開発終わるよくらいの頃だったのに
態々仕様をあわせるために209系仕様のまま大量に増備しちゃったしなw
411名無し野電車区:2013/09/30(月) 12:23:17.02 ID:2A2+AJHp0
>>406
山手線の時とは車齢が違うからね
412名無し野電車区:2013/09/30(月) 12:23:54.50 ID:2A2+AJHp0
>>408
年間1編成更新出来れば十分だろ
413名無し野電車区:2013/09/30(月) 15:05:04.57 ID:mNlJP2mQ0
コースイン
414名無し野電車区:2013/09/30(月) 16:29:03.52 ID:52tdC6yn0
>>412
1 2が終わってから二年起つけど?
415名無し野電車区:2013/09/30(月) 18:00:24.44 ID:DWGTBu8f0
質問があるのですが、回答お願いできますでしょうか?

埼京線と川越線は荒天時に直通
運転を中止しますよね?
でも、川越線内に車庫があって電車を車庫から出さないと
一日の営業が成り立たないはずです。
確か朝の出庫は8時くらいまで出庫直後の指扇始発の上りがあったはずです。

でも、この前の台風18号のときは8時前には直通を中止してましたよね。

朝の時間帯に直通運転を中止しちゃって、埼京線の一日の運用に必要な
編成を引っ張り出せるもんなんでしょうか?

あとは深夜にも直通中止のときがありますよね?
入庫目的で川越線下りの本数が増えるわけですが、直通中止にして
大宮で分断しちゃったら川越線下りのダイヤは守られるんですか?

直通中止だから埼京線から電車が来ないんですよね?
川越線下りは21時以降、10分間隔です。
埼京線の直通が中止されてしまったら、この時間帯の川越線下りの
ダイヤは守られるんですか?

回答よろしくお願いします。高校2年生です
416名無し野電車区:2013/09/30(月) 18:03:51.16 ID:dQ2AFTlp0
君が心配しなくても大丈夫
417名無し野電車区:2013/09/30(月) 18:24:20.43 ID:06J4ISrY0
>>415
車庫は池袋とりんかい線のあるけど
ダイヤが守られるほどないな

川越線内運転だと二本しか動かさんからダイヤ守られるわけがない
418名無し野電車区:2013/09/30(月) 21:21:37.56 ID:FoynMKaw0
ハエ11高崎への回送は明日でOK?
419名無し野電車区:2013/09/30(月) 22:07:31.36 ID:kl/Wg1RUi
>>418
インドネシア行くのか
420名無し野電車区:2013/09/30(月) 22:11:35.32 ID:PYQp29/a0
埼京線でnot yet(大島・北原・指原・横山)がジャックしたのはハエ13とのこと

子の編成、204-331は内扇だけどジェット音が聞こえるから以外にすきな編成なのに
ジェット音とnot yet中吊りのコラボ動画撮ってツベにアップしたかった
421名無し野電車区:2013/10/01(火) 06:36:07.00 ID:rPisZ1jZ0
ゲロブスのどこがいいのか、、、
422名無し野電車区:2013/10/01(火) 06:48:20.80 ID:2qFKPGp10
>>373
今日もJ-TRECの233増える予定か
423名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:28:05.80 ID:MxWocLrRi
通勤快速デポック行き、南古谷発車
424名無し野電車区:2013/10/01(火) 20:51:28.64 ID:2GTadkJe0
>>372-374
233LCD破壊被害状況よろ
425名無し野電車区:2013/10/01(火) 21:33:30.37 ID:2qFKPGp10
112はまだ修理してないのか
426名無し野電車区:2013/10/01(火) 23:52:33.46 ID:yDR8nWBm0
>>424
お前が自分で調べろ
427名無し野電車区:2013/10/02(水) 02:40:05.00 ID:jPZdELAQ0
最近ずっと通過待ちの電車に乗ってたせいでつい4番線で待ってたんだけど
通過待ちがない電車でちょっと恥ずかしかった
武蔵浦和
428名無し野電車区:2013/10/02(水) 04:25:16.61 ID:boXZiD7u0
LCD破壊被害
0番台にはなかったのに
7000番台で多発なのは何故だ?
429名無し野電車区:2013/10/02(水) 05:38:47.48 ID:8v3r5/FB0
しかしあっというまに205が消えるな
430名無し野電車区:2013/10/02(水) 05:57:09.72 ID:y9YWJrDIO
車号、車番シール剥ぎ取りもな
104、105、122でヤられてる

>>429
12月くらいにジャカルタで見れるかも
431名無し野電車区:2013/10/02(水) 08:59:09.32 ID:wDlqOvXX0
5分前後遅れ出てる
432名無し野電車区:2013/10/02(水) 09:19:24.76 ID:FdTn0TMD0
E233破壊は武蔵野厨房のしわざだ!!!!

いまだ205系だからやっかみでやってるだろ!!!!
白状しろ!!!!
433名無し野電車区:2013/10/02(水) 09:21:57.94 ID:FdTn0TMD0
この際痴漢犯罪者集団も母国へ帰れ!!!!
434名無し野電車区:2013/10/02(水) 12:02:38.47 ID:/FsHgv+30
>>429
そりゃ新津と総合の生産ラインをフル稼動させれば@言う間だろ
435名無し野電車区:2013/10/02(水) 12:25:15.74 ID:TGaZu/n70
@()
436名無し野電車区:2013/10/02(水) 15:05:41.85 ID:TmnQ/pZ20
今茅ヶ崎に試運転の127がいる
437名無し野電車区:2013/10/02(水) 19:40:14.12 ID:boXZiD7u0
>>432
中央線のは破壊しなかったくせにな
438名無し野電車区:2013/10/02(水) 21:31:56.29 ID:1R1ssxl80
武蔵野の205は足回りが魔改造車だからここに残る
オリジナル本心の205が追い払われるのいやでやってるんじゃないか?

それともこれだけ破壊するとか、すごいな

次は横浜線、南武線に出没するんじゃないのか?
その2路線置換終了後は、首都圏でMT61を堪能できるのはM62〜M65か、
相模線、南武支線、鶴見線、八高線だけになっちゃう。
439名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:59:08.18 ID:Ar4jROSL0
>>438
関東の果てまで入れると、
御殿場線、東海道(熱海〜沼津)、東海道などを走る215系・251系、日光線、東北宇都宮口、黒磯口、高崎ローカルなど

MT61ではないが、似ている私鉄では東急田園都市線8500(外扇・内扇)、西武2000(内扇)、東武8000・10050など(外扇)、都営10000(内扇)、
440名無し野電車区:2013/10/03(木) 07:22:01.63 ID:keSEdbtN0
それって楽しいの?
441名無し野電車区:2013/10/03(木) 08:16:47.41 ID:FaApeHKq0
新型車両の車内映像パネルの故障よく見るんだけど、イタズラなのかな?
黒く残像になってて「故障によりご迷惑をお掛けします 川越車両基地(?)」とか書いてあったり、今朝のは拳銃に撃たれたみたいに穴が開いてたよ…
442名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:47:50.52 ID:Y0jP/3aDO
川24戻ってきた
編成逆向き
車内広告は8月下旬頃のまま
443名無し野電車区:2013/10/03(木) 15:59:11.71 ID:pkchEtI0i
>>442
再疎開準備か?
444名無し野電車区:2013/10/03(木) 19:07:46.79 ID:Acmjbwoo0
>>439
沼津って関東じゃないだろ。熱海でも違うと思うが百歩譲って旧国名伊豆の三島までだろ。
445名無し野電車区:2013/10/03(木) 22:28:40.41 ID:lszWth4/0
>>443
新潟行きじゃないの?
編成逆なら組み換えなしで持って行けるからね
446名無し野電車区:2013/10/03(木) 23:35:05.88 ID:ApuAIkYD0
そういや大宮にいた205二編成がやっとなくなってた
譲渡されたってことかな
447名無し野電車区:2013/10/04(金) 07:21:05.44 ID:QvPDiiY0O
>>445
東浦和・新秋津折り返しで戻ったから向きは元に戻ってる
>>446
32は大宮総合の一番新幹線寄りにいる
30は一昨日まで留置されてた
448名無し野電車区:2013/10/04(金) 21:08:13.97 ID:9akHg9K20
荷物挟まれで止まってる…。
449名無し野電車区:2013/10/04(金) 22:41:50.88 ID:eK1ENHGE0
浮間舟渡で人が線路に落ちて頭から血出てたよ。
上り電車が到着のときに、電車がきてない下りのホームに落ちてた。
荷物挟まれ遅れでやっと電車きたときだったのに、トータル電車30分近く待った。
450名無し野電車区:2013/10/04(金) 23:02:48.28 ID:HYkmYhF90
迷惑な話だな
451名無し野電車区:2013/10/05(土) 11:56:45.68 ID:ojSUDQCj0
なんだよ荷物挟まれって
面白いな
452名無し野電車区:2013/10/05(土) 14:17:33.44 ID:u0f5Wx480
盗り鉄ってどこにでも出没するのな((;゜Д゜))

991 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 20:16:25.13 ID:8h2Hj5z50 [1/1回(PC)]
成田・銚子の電留線か、旭滞泊車かは知らないが、
前面行先幕、側面行先幕、号車札、編成札のほか、
人身事故対応グッズ、乗務員室内の蛍光灯すら持って行かれたらしい。

…しかも行先幕を抜き取った箇所に「総武本線」と書かれた
黄色背景黒文字のプリント紙まで貼ってあったそうな。

更に、サハの車内車号プレートを剥がされた編成も出たようだ。
453名無し野電車区:2013/10/05(土) 14:30:46.20 ID:elIEYTFJ0
蛍光灯なんか盗んでどうするんだ
ペロペロするのか
454名無し野電車区:2013/10/05(土) 17:43:14.54 ID:BABihZ+n0
ズブズブするお
455名無し野電車区:2013/10/05(土) 19:42:51.12 ID:zSn45eI+i
>>453
転売して換金するんだろ
456名無し野電車区:2013/10/05(土) 21:01:45.82 ID:/d2bPEFx0
>>453
転売して換金
外人は外人同士で売るからな、足つかないんだよ。
457名無し野電車区:2013/10/07(月) 13:08:46.46 ID:yO1dnmQOO
りんかい線直通、快速デポック行き
まもなく発車
458名無し野電車区:2013/10/08(火) 13:41:52.01 ID:PWHg2MPG0
人身発生@中浦和下り
459名無し野電車区:2013/10/08(火) 13:55:58.62 ID:EbonDmY40
>458
大宮なう 詳細求む
460名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:05:54.38 ID:PWHg2MPG0
>>459
ごめん、グモスレに書いてた。

まだ救助始まってない。
ただ、ブルーシート出てきたので、結構重いかと。
461名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:06:47.19 ID:PWHg2MPG0
ちなみに車両はりんかい車で70-100
13:41大宮行きで発生。

あ、救助おわた
462名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:17:02.35 ID:PWHg2MPG0
-現場検証中-
463名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:18:49.92 ID:PWHg2MPG0
これから電車発車します
464名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:22:05.55 ID:PWHg2MPG0
当該発車していきました
465名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:24:32.95 ID:I5Hy0WVm0
埼京線への無線式列車制御システム(ATACS)の導入について
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131005.pdf
466名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:32:29.67 ID:lpg1TbbPO
>>465
でも入るのは現行アナログATC区間のみ
せいぜい戸田公園と南与野の再加速が解消されるだけ
467名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:46:29.07 ID:jZj77vWT0
>>458
同時に新小岩でNEX人身事故
468名無し野電車区:2013/10/08(火) 15:36:28.98 ID:iCNfbgyS0
それは変わるかわからんよ
分岐器が本線側に開通してるから停止の限界の位置は変わらないのだよ
そこは保安装置によらないから
469名無し野電車区:2013/10/08(火) 15:40:04.92 ID:jkWIAENd0
>>468
ATC25受信した時に常用最大かからなくなるから解消されると思われる
470名無し野電車区:2013/10/08(火) 20:27:36.82 ID:QhVBLnbp0
あたっくすのはなししてるのに
信号機25とか書き込んでるやつアホなの?
471名無し野電車区:2013/10/08(火) 20:33:48.12 ID:2HN7QSOn0
>>470
読解力ない人ですね

現行のアナログATC信号では常用最大かかってしまう。
ではアタックス導入後は?
というお話。
472名無し野電車区:2013/10/09(水) 06:58:48.70 ID:akmSovX60
>>471
運転時分変えないのだから最大相当のブレーキかかるよ
473名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:00:58.90 ID:O9Iwn23+0
赤信号踏んで急ブレーキ掛かって将棋倒し状態が解消されるだけでもいい
474昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/09(水) 20:08:09.96 ID:V4WNKajN0
●新木場から埼京線(りんかい線)に乗ってきっぷをなくして、池袋駅でその旨を申告したら、
「大崎からの分でいいので」と言われ190円?払ったが、
よく考えたら、なんで駅員は京葉線経由の可能性を想定しなかったんだ?
475名無し野電車区:2013/10/09(水) 21:47:55.49 ID:C4dUfnAx0
新木場からりんかい線乗ってるって申告したんだろ?
476昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/09(水) 22:57:43.65 ID:V4WNKajN0
>>475
いや、新木場からとしか言ってない。
ただ、埼京線到着時&埼京線に一番近い改札なので、
埼京線の可能性が最も高い要素は満載だが。
477名無し野電車区:2013/10/09(水) 22:59:27.20 ID:+RFkXnv10
>>476
お前自分で書き込んだ内容も理解してないの?
消えろ
478名無し野電車区:2013/10/10(木) 08:17:20.43 ID:tclx9Erv0
474:きっぷなくした
駅員:どこから?
474:新木場
駅員:大崎からでいいよ190円

ってことだろ
りんかいせん経由っては申告せずに、駅員が勝手に決め付けたって理解したけど

よって477がバカ
479名無し野電車区:2013/10/10(木) 08:22:17.56 ID:tclx9Erv0
ついでに、


有楽町線にのらない474もバカ
480名無し野電車区:2013/10/10(木) 08:42:10.52 ID:1K5CWUS30
馬鹿は俺だけでいいよもう
481名無し野電車区:2013/10/10(木) 12:05:57.76 ID:bAyjcXXi0
単純にきっぷ無くす奴が馬鹿なんだろ
482名無し野電車区:2013/10/10(木) 13:52:53.01 ID:STK7T0e3O
今時切符買うやつなんていたのか
483名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:48:45.67 ID:HJL7hlzA0
切符しか使えない区間とかもありますしね。
484名無し野電車区:2013/10/10(木) 21:50:19.03 ID:l+Z0FA8f0
埼京線にねぇだろ、バーカ
485名無し野電車区:2013/10/10(木) 22:02:24.82 ID:XO7uEvXD0
なんだよ
ゆとり同士の会話かよ
486名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:18:06.19 ID:xnEnlpYy0
13日夕夜間は埼京線カオス祭。
487名無し野電車区:2013/10/11(金) 00:02:18.78 ID:NcPPbEGD0
なんで?
488名無し野電車区:2013/10/11(金) 01:29:20.01 ID:F9A91j6S0
南与野で花火
489名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:03:30.13 ID:RuK7rLhIO
明日は新津で川25のトレーラー積込が見れるね
490名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:29:43.55 ID:ZV3p4s3N0
13日こんなことにならなければ・・・・

2013年10月13日(日) 19:XX 配信
埼京線は南与野駅でのお客様混雑の影響で現在遅れが出ています。
なお、りんかい線、川越線への直通運転を中止しています。

2013年10月13日(日) 19:XX 配信
湘南新宿ラインは、埼京線南与野駅でのお客様混雑の影響で現在遅れが出ています。
491名無し野電車区:2013/10/13(日) 02:18:52.27 ID:FFaudWP/0
>>479
これが一番正論。大崎までの定期でもない限り有楽町線一択。
492名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:46:59.55 ID:irPCw6HT0
地下鉄、地下道嫌いな知人が昔いたけど…
地下にいると圧迫感があるとのこと

でもりんかい・埼京でも地下潜るよなw
493名無し野電車区:2013/10/13(日) 10:04:21.99 ID:sECifD5FP
地下鉄サリン事件がトラウマになってるやつが結構いるようだな
494名無し野電車区:2013/10/13(日) 12:48:22.49 ID:1LyjkMaw0
八高線、東飯能では『埼玉B級グルメ王決定戦in飯能』開催でカオス祭り中

まもなく、南与野でもカオス祭りが…
495名無し野電車区:2013/10/13(日) 13:22:14.39 ID:zwoPxXme0
>>493
絶対に忘れないだろ
496名無し野電車区:2013/10/14(月) 10:02:25.77 ID:ga3x3r7lO
川越9:50発の快速、川越〜南古谷で異音感知で止まった…
糞ガキが置き石でもしたのか?まもなく動くみたいだが。
497名無し野電車区:2013/10/14(月) 11:52:19.76 ID:o+m3GGea0
テロとか気にしだしたら電車なんて乗れなくなるだろうな
498名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:16:18.88 ID:fbTaETlB0
サリン事件直後「地下鉄」に乗れないという人が多発
地上線なら平気というのはやや差別的だが
特に東京の地下鉄は、実際に空間は狭いし
逃げ場が限られてるからある程度しかたない

でも今なら誰かがJRのステマだと煽るかも知れん
499名無し野電車区:2013/10/14(月) 15:30:43.18 ID:YOetHhm80
新木場から乗ればりんかい線も京葉線も地下だけどな。どうしても地下区間回避するなら西船橋→秋葉原→池袋が最短かと。
500名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:32:03.00 ID:o8eIq+700
>>492
新木場→池袋でトンネル避けると
新木場→西船橋→秋葉原(山手線経由)池袋
っていう面倒なルートになるな

ああ、都バス使えばいいのか
501名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:22:23.93 ID:plDUFNSZP
田端あたりで小さなトンネル無かったっけ?

四ッ谷は完全に山を貫きトンネルだからそれよりはましか
502名無し野電車区:2013/10/15(火) 08:01:05.96 ID:Yopa2QQpO
【遅延情報】
下り線は10分遅れで軒並み発車しています。新宿駅にて。ホームは混雑、駅員の奮闘が望まれます。
503名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:04:53.24 ID:bmOtXBNt0
さあ明朝は止まるかな?
504名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:10:40.16 ID:bmOtXBNt0
最近は南古谷から出庫出来ない系のトラブルは少ないから
ちょい遅れ位かな。
505名無し野電車区:2013/10/15(火) 20:46:37.56 ID:zo1aEHlW0
間引き確定きた
506名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:31:30.66 ID:VKArIShLO
>>505
どこもそうだから
507名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:50:15.79 ID:zo1aEHlW0
>>506
は?
なんだよ、どこもって
508名無し野電車区:2013/10/15(火) 21:58:59.01 ID:xWyFE5OV0
つーか会社いきたくねーから明日一日止めとけよ。
乗客に被害がでたら大変だからさ。
509名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:13:28.74 ID:jc0yhmqL0
>>507
これのことだろう。
http://www.jreast.co.jp/top_info/pdf/20131015-2_【お知らせ】台風26号接近に伴う首都圏の運転計画について.pdf

”どこも”大幅に
510名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:36:05.96 ID:wX6SBjWc0
明日は朝から運休の予定
511名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:45:29.10 ID:IhJlHzgD0
東日本管内ほとんどが間引きとはいえ
川越線を大幅に本数減らしたら運休と同じじゃねえか

まあ実際そうなりえるとはいえ全路線一緒くたに
大幅に減らすって表現どうなんよ?
512名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:48:04.53 ID:jHEKJWx+0
>>511
川越線とかどーでもいいこと
大宮からちゃんと走ってくれればそれでOK
513名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:08:27.87 ID:TCP9C3w90
台風が逸れても間引き運転やるんだよな
融通を利かさないのかな
514名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:13:28.68 ID:jHEKJWx+0
>>513
もうそれないし、それようないし
515名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:32:17.22 ID:mOQ7e/mB0
>>513
運休を決めたら決めたままにしないとまたいろいろ面倒なことが多い
516名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:46:36.83 ID:qSrQLx8a0
もう荒川が渡れない前提で
池袋電留滞泊と各駅滞泊だけで凌げる本数だけとか?
517名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:51:27.60 ID:IhJlHzgD0
>>512
利用者多いのにどうでもいいとか言うな自己中
518名無し野電車区:2013/10/16(水) 00:42:09.43 ID:APPOo3ha0
>>517
じゃ川越線スレでがんばってよ
利用者多いんだから人も集まるでしょ
519名無し野電車区:2013/10/16(水) 02:03:13.11 ID:8DF8g84ei
>>512
電車出せないよ、いいの?
520名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:08:03.00 ID:k9cBTAPyO
ダイヤ乱れながらも運行してますよ
新宿駅ホームが、まるで始発時間帯のように空いていてびっくり。皆さん通勤経路を変えたのかな
521名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:15:36.24 ID:PBrWjra50
戸田公園-浮間舟渡強風のため見合わせ。
俺が乗ってる電車はとりあえず赤羽まで動かすとさ。
522名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:24:49.59 ID:bAhuapDP0
まだ止まってる?
523名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:26:27.49 ID:PBrWjra50
いま赤羽ついたよ
風がおさまれば動かすみたい
動いたらすぐ書くわ
524名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:27:32.83 ID:bAhuapDP0
助かります。ありがとう
525名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:30:43.55 ID:PBrWjra50
上り下り書いてないなすまん
俺は下りで赤羽だ、そしてまだ少し止まると言ってるよ
上りはわからん
他の電車も戸田公園浮間舟渡間以外は動いてるかもだからあんまあてにしないでくれ
526名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:33:48.93 ID:bAhuapDP0
オレは上りだけど、同じでしょ恐らく。
会社の了解取れたからゆっくり行きます
527名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:37:23.06 ID:EUwZLsJ0I
車両自体はすいてる?満員見送りは嫌だなあ
528名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:38:36.39 ID:PBrWjra50
池袋-新宿間で支障物があったらしい
これは撤去完了
戸田公園浮間舟渡間のせいか未だ動かず
上りも赤羽のホームにいるわ
急いで出ても他線も遅れてるし良いことなさそう
気をつけて通勤してくれ
529名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:42:03.25 ID:M3iEgLDl0
今から出勤のおいらは赤羽から乗車するんだけど
7番線ホームの混み具合はどんな感じ?
間引きながらも南行きは順調に動いているんかい?
530名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:42:11.40 ID:PBrWjra50
>>527
車両自体はつり革にみんな掴まれる程度
ただシステム不具合で上下線運転見合わせするといま情報がはいった
みんなぞろぞろおりていくよ
待っても無理そうだ
連投すまんな
531名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:44:13.27 ID:PBrWjra50
>>529
完全に停止
532名無し野電車区:2013/10/16(水) 08:46:04.96 ID:7JUQ6IDYP
>>531
マジでか
俺は十条からなんだがとりあえず自宅待機かな
JRの運行情報見れなくね?
動いたらおせーてー
533名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:03:29.33 ID:7Ruvfixm0
埼京線なんで今になって止まってんの・・・
まぁ状況見て出て来いって言われてるから動くまで待機するけど
534名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:03:44.77 ID:PBrWjra50
赤羽にいる下り電車は戸田公園まで動くそうだ
上りの情報はこっちの車両に入ってこないけど、上りもいまいる電車は動き始めると思うよ
俺は浮間までだからこの電車で行ける
その後のレポよろ
535名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:05:13.87 ID:7JUQ6IDYP
>>534
いってらノシ
上りはまだダメなのかな
ナビタイムでチェックしてるけど
つーか家で待機ってのも気になって仕方ないわ
かと言って混雑した駅で待つのも嫌だしなぁ
536名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:08:14.18 ID:PBrWjra50
>>535
上りの赤羽にいたやつは発車してた
後続車はいま浮間にいる
537名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:12:15.84 ID:7Ruvfixm0
>>535-536
さっき与野本町行ったら上りのホームに電車止まってて、それはまだ動いてないっぽい
運転間隔の調整に入った感じかね
538名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:15:34.43 ID:7JUQ6IDYP
>>536-537
トントン
じゃとりあえず行ってみるかな
539名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:15:45.65 ID:EUwZLsJ0I
運行情報ページ復旧
540名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:15:58.60 ID:PBrWjra50
浮間にいたやつはまだ止まってる
もはやタイミング次第ってやつだな
541名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:29:31.01 ID:bAhuapDP0
まだ止まってる?
542名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:30:05.44 ID:bAhuapDP0
まだ止まってる?
543名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:34:30.26 ID:7JUQ6IDYP
てわけで行ってきた
まだ動いてなかった
上りが十条で止まってたけどいつ動くかわからないらしい
下りは聞いてこなかった
544名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:40:37.08 ID:bAhuapDP0
ありがとう
休むかー
545名無し野電車区:2013/10/16(水) 09:54:56.16 ID:mKSBVRIFi
諦めて西高島平まで車で送ってもらった
546名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:01:43.70 ID:bAhuapDP0
登りの情報ありませんか?
547名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:09:18.94 ID:Np8MLy/e0
都内晴れてきたね。強風だけど
548名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:13:24.01 ID:7JUQ6IDYP
>>546
まだ動いてないよ
なんか駅で聞いた噂だとあと一時間は動かないとか、電線がダメになって動かないとかなんとか
まぁ噂だから話半分で
駅員は運転見込みがたってません!を繰り返すだけ

つーか休みにできるやついいなー
549名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:19:50.72 ID:Np8MLy/e0
駅にいたら駅員さんに聞くしか無いけど
駅員からすると、台風で止まってるのにいつ再開するか教えろって
天候を予測しろつってるのと同義な気がするw
550名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:21:50.30 ID:8KIivUcOO
赤羽駅のアナウンスだと、新大久保付近で高層マンションから何かが倒れかかってるらしく山手と共に再開はしばらく無理!って言ってます。
551名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:30:56.66 ID:7JUQ6IDYP
>>550
マジで
つーかJRはどうしてそういう情報を運行情報に載せないんだろうか

ナビタイムでチェックしてるけど、たまに「通常運転」になってる人ってどういう状況なんだろう
全く動いてないわけじゃないのかな
552名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:38:27.61 ID:7Ruvfixm0
ホームの様子を見る限りだと未だに止まりっぱなしなんだがなぁ@与野本町
553名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:39:49.77 ID:Np8MLy/e0
10分毎に最新の情報に更新してる、yahooが一番いいような
http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/top

京浜東北線再開したのか…会社いけちゃうじゃん俺
554名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:40:52.11 ID:kbX+OO4I0
>>550

高層マンションなら足場組まなきゃ無理じゃないか
555名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:43:58.42 ID:7JUQ6IDYP
>>553
サンクス
今度こういうことになったらそっちも使う

埼京線一本ずつ動かしていくってさー
さぁ、働いてくるかね
556名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:48:27.86 ID:7Ruvfixm0
動き出すのかー
しゃーねぇ準備すっか
557名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:49:12.40 ID:NTdsANcF0
Twitterで画像発見
558名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:16:25.46 ID:5sJrxSIo0
新宿から埼京線の各駅停車に乗って大宮で降りるおばさんたちなんなのwww
559名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:33:16.35 ID:JRF+LdET0
>>558
座りたいんだろ
560名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:35:17.15 ID:85e9mDk30
>>558
何でそんなの見てるんだ?
561名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:42:45.63 ID:j1i/rDPH0
>>558
お前もなんなの?
562名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:58:13.32 ID:5sJrxSIo0
いや、普通に立ってたぞwww

大宮まで長いわねぇ
途中で快速に乗り換えられるかしらねぇ

とか言ってた
563名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:59:02.91 ID:vZKJrNv3i
与野本町から各駅に乗って、武蔵浦和で通勤快速に乗り換えるつもりだったのに、
与野本町に来たのが3〜4分遅れのためか、勝手に南与野で通勤快速の通過待ちにしやがった。
おかげで計画が台無しで到着が遅れて、貴重な時間が減ってしまう。
564名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:18:39.38 ID:EkpKWViaO
学生時代自分も座りために池袋から所沢まで各停で帰ってたから別に普通じゃない?
女子中高生に挟まれてウヒヒだったし
565名無し野電車区:2013/10/16(水) 20:33:50.69 ID:LiwhsqVM0
というか埼京線は快速が私鉄よりも圧倒的に少ない
なんで各駅停車が一回も快速通過を待たないで新宿-大宮間を走るんだよwww
566名無し野電車区:2013/10/16(水) 22:09:21.88 ID:uYH8rNOg0
私鉄は途中で上位種別に乗り換えないと目的地へは大幅に時間がかかる事が多いね。

それに対しJR東は最後まで逃げ切る各停もあり
快速は「運が良ければ乗れる」というイメージがある・・・
まあ一時間に3本ある埼京線はまだマシかな。
567名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:23:42.88 ID:LinEdLqM0
>>565
そもそも全体の本数が少なすぎる。
また快速停車駅も、特別に利用者が多いというわけでもない。
(武蔵浦和除く)

赤羽以北の日中の各駅停車20分空きとかやめて欲しい。
568名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:27:56.17 ID:C6FU7HHZ0
田舎からこっちに出てきて
埼玉なのに昼間こんなに少ないのかと始めに思った
569名無し野電車区:2013/10/17(木) 01:41:17.90 ID:2FmAu+VE0
快速が止まる武蔵浦和ですら昼間19分空くからな。これならまだ本数同じで等間隔の平行ダイヤの方がましな気がする。
570名無し野電車区:2013/10/17(木) 02:31:54.53 ID:sIwkp77j0
同じJRでも西日本は1時間当たり快速4各停4のパターン化されてて分かりやすい
特急のない埼京線なら出来ると思うんだがなあ…
571名無し野電車区:2013/10/17(木) 03:06:39.00 ID:1L0B7UHa0
北赤羽駅で20分待たされた時には、ここが都内だなんて信じられなくなった
電車の時間調べないで駅に行くのが悪いのかもしれんが、20分待ちのせいでよく待ち合わせに遅刻する
572名無し野電車区:2013/10/17(木) 07:46:17.62 ID:8vsYosSz0
埼京は昼間の利用者が少なすぎるんだよね。
沿線に昼間でも乗るようなところがあればいいが、
マンションとかばっかりで朝と夕は人がいるが
それ以外は今の本数でも多いくらい・・・
573名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:00:18.23 ID:fgl4ojaB0
開業時に各市(当時の戸田・浦和・与野)に一つは快速を停める約束だったんだろ。
大して乗降無いのになぁ。
今の通勤快速が正解だろ。
574名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:22:49.87 ID:o+Kh28MjO
あれ?
205系もう10本ぐらいしかないの?
早くね?
575名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:28:43.47 ID:n3MM+/VD0
>>573
もともとゴネ得でできた路線だし実際そうなんだろうね
与野本町って所がいかにもそれ
576名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:37:12.36 ID:C6FU7HHZ0
与野本町より南与野の方がいいなあ
577名無し野電車区:2013/10/17(木) 20:44:57.00 ID:vqEZxE7Z0
>>576
俺もあの落ち着いた雰囲気が好きだわ
駅とその町がなんとも堪らんわ
578名無し野電車区:2013/10/17(木) 22:15:04.29 ID:BxLHXlvU0
快速いらね
朝夕全部各停でいいだろ
そうすりゃ遅延も混雑もましになる
579名無し野電車区:2013/10/17(木) 23:56:17.90 ID:C8P4jKfVO
随分新型車に切り替わったね。205を見るのが珍しい位になってきた。
そろそろ205も引退間近かな?
580名無し野電車区:2013/10/18(金) 01:13:03.51 ID:o+K5aMAl0
>>576
何でや、与野本町駅にはさいたま芸術劇場があるやろ!
581名無し野電車区:2013/10/18(金) 02:27:59.99 ID:JH59eAXU0
>>578
東急田園都市線かよ
582名無し野電車区:2013/10/18(金) 06:25:14.21 ID:/1Pj/vuYO
車両センター公開て明日?
583名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:20:02.64 ID:qGcIqjo6O
そうだよ
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 07:24:56.63 ID:h3wAf/ur0
今年のゲストは?
585名無し野電車区:2013/10/18(金) 07:28:50.38 ID:SW1YCud5i
205系屑鉄記念上げ
586名無し野電車区:2013/10/18(金) 10:52:09.67 ID:gR1qAFD00
田都っぽくするのなら、ラッシュ時武蔵浦和以南は全て各停に
587名無し野電車区:2013/10/18(金) 14:24:20.31 ID:JH59eAXU0
改造したばっかりの651系1000番代展示AND休憩車両に指定キボンヌ
あと205系とE233系運転台見学がしたい
588名無し野電車区:2013/10/18(金) 16:00:05.69 ID:8VHF4rR00
ついでに6ドア車復活
589名無し野電車区:2013/10/18(金) 16:50:52.26 ID:bd67fJJn0
湘新が毎時6本あれば、快速不要かもね
赤羽以北の快速通過駅の不満も消えるし
590高崎線:2013/10/18(金) 16:55:33.15 ID:vDJIEHN00
明日は川越車両センター祭りがあります。
591名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:10:58.69 ID:cp39X0S2O
>>586
田都っぽくするなら、昼間の本数は赤羽以北で快速4+各駅停車8。
武蔵浦和〜大宮の通過人員と青葉台〜中央林間の通過人員はほぼ同じ。
592名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:46:28.89 ID:MAfbQ2dq0
>>591
なるほど
593名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:54:21.29 ID:npi9FD20P
車両センターの洗車体験って205系?
朝一に整理券配って終わりなのか、開場直後にいかなくてもどうにかなるのか気になるな
最後だろうし
594名無し野電車区:2013/10/19(土) 04:53:08.03 ID:dCUAX53n0
>>593
洗車体験って最後の回の方は余ってて整理券なしでも乗れるぞ。
595高崎線:2013/10/19(土) 08:29:49.00 ID:vvzPeA9q0
なにか販売はありますか。
596名無し野電車区:2013/10/19(土) 09:26:28.76 ID:noz6pTDo0
ハエシヤセに185系ストライプ
597名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:21:43.26 ID:iQahTrCw0
E233-7000(109)デビューHM・クモヤ143・Mue・70-019・205(13)・185(C1)
209-3100(62)・E233-7000(114)・E259(Ne007)
598名無し野電車区:2013/10/19(土) 14:18:05.22 ID:afDl/qyE0
23日の徘徊編成組まれてるね…
599高崎線:2013/10/19(土) 14:44:05.65 ID:YhGyrBG00
大宮駅14:33分快速新木場6号車迷惑な人いる。さらに香水くさい。35歳くらい。
600名無し野電車区:2013/10/19(土) 15:05:16.60 ID:2kVAc/gp0
>>588
あれは失敗だからいらんわ
601名無し野電車区:2013/10/20(日) 12:42:53.79 ID:JzhKo7QPP
失敗というか、山手線で余ったから仕方なく入れたに過ぎないだろ

今思えば埼京線に233を入れないで、山手線の231-500を4扉サハ1両抜いて
埼京線に転属、山手線には新車を入れたらよかったのにな
ホームドアを急ぐ必要があったから無理だったのかもしれないけど
602名無し野電車区:2013/10/20(日) 18:27:10.34 ID:wxl4JYWe0
JRはスジ屋が歴代無能で
緩急混合で効率よく優等のスジを設定できるポテンシャルがない
民鉄とは心構えからシステムまで何もかもレベルが違う
本当に民鉄に修行に行かせて欲しい

埼京線の快速通快は、新幹線や新線建設の代償とともに
速達可能でさも便利有用かのようなイメージを与えた
常磐線でも土浦までトイレ無し車両を乗り入れるにあたって
「土浦まで通勤圏に!」と下らない宣伝をし、多くの沿線住民が
見事に騙された、などユーザー側の無理解情弱にも責任がある
603亀にゃん:2013/10/20(日) 20:56:28.48 ID:RGA8+FCt0
渦中の埼京線スレもなんか混沌としてるな。

>>569
名古屋の中央線スレなんて昼間10分開くだけで物凄いバッシングだからなぁ。
東京ってなんだかのんびりしとるなw
604名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:24:28.39 ID:1hD9J20j0
>>601
10両編成が20本程余剰になるからあのやり方以外道はなかったんだろう
余剰分は総武緩行線に入れてねん出された209系を京葉線へというのも時間かかるしな
それでもT台車が少なくとも54両は余剰になってしまったが
54両も予備品にはできないからほとんど溶かして成型に回ってしまったのか?

>>603
東京といっても北赤羽と浮間舟渡だけじゃないか
605名無し野電車区:2013/10/21(月) 01:43:24.79 ID:mWUt7/Ov0
埼京線の大宮〜赤羽間の各駅だが、快速停車駅以外早朝深夜無人に出来ないかね?
606名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:18:09.28 ID:FAWh/2Jz0
してどうするんだよ
607名無し野電車区:2013/10/21(月) 06:54:07.09 ID:zbqcJ4xN0
濃霧で朝から遅延
608名無し野電車区:2013/10/21(月) 07:18:12.55 ID:4CmmPOOi0
濃霧で最大10分延
川越線と埼京線は直通運転中止
609名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:12:56.37 ID:pCXl22n/I
なんで毎週頭に何かと理由つけて遅延するんだよ。
610名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:13:41.09 ID:zbqcJ4xN0
板橋駅でドア点検のため運休
611名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:14:58.32 ID:2mWsR7Vo0
すぐ運転再開しそう?
612名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:22:34.58 ID:dY3IJvw0O
まもなく運転再開だってよ
613名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:28:35.50 ID:2mWsR7Vo0
有難う。
614名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:31:28.18 ID:aWB4nxmvI
濃霧 車両点検 急病人看護
3コンボ!
615名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:42:17.48 ID:YsCzbuFu0
看護
616名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:14:54.93 ID:RPQ/uKK60
ホームから転落

何コンボ?
617名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:54:15.23 ID:4Ll9iY7yi
濃霧で遅延
間引きで客が集中してドアが故障
故障で電車が出せず長時間詰め込み状態で急病人発生
618名無し野電車区:2013/10/21(月) 10:04:36.51 ID:l5ZPtTC6I
刻命館という古いゲームを思い出したw
619名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:32:08.62 ID:H+HrtXzvO
>>617
もう、埼京線の駅は封鎖がいいね
どうせ入口封鎖したって、乗り換え客は減らないんだから
620名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:41:15.80 ID:/WoG43DCO
埼京線にE233充てたのは間違いだったのでは?
軽量化のため205よりドア強度弱くなってそう。

赤羽〜池袋は新線作った方がいいかも。
止まったときの代替手段が貧弱杉。
621名無し野電車区:2013/10/21(月) 12:44:50.22 ID:qcjWObUI0
>>620
強度が関係する壊れ方はしない
622名無し野電車区:2013/10/21(月) 13:00:36.66 ID:37MNii5xO
快速 りんかい線直通タンゲラン行
まもなく発車
623名無し野電車区:2013/10/21(月) 14:50:46.31 ID:LeumxVul0
T125
624名無し野電車区:2013/10/21(月) 15:12:11.59 ID:37MNii5xO
>>597で公開されてた13が旅立ちました
625名無し野電車区:2013/10/21(月) 15:54:23.88 ID:epfuBUMb0
>>620みたいなおかしな事を書き込むようなヤツが
面白がってドアにカバン引き込ませたりしたんだろう
626名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:21:51.02 ID:UlmeU3Ik0
http://www.jrmito.com/press/131018/20131018_press01.pdf
快速おさんぽ川越号
E531系5両(全車自由席)
2/1(土)土浦0752〜川越0949
2/2(日)川越1440〜土浦1634
627名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:29:40.51 ID:b7oPv0Gi0
>>626
二回目キター
しかも土浦wしかもE531
なんという貴重な

車両はさておきメッセ行くのにも便利な前回の新習志野行きを一駅伸ばして
土日限定でいいから毎週やってほしいわ
628名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:34:08.30 ID:v7/rBB+30
>>620
赤羽線は地下に移設
池袋〜大崎間は地下に新線建設して移設させ山手貨物線は成田エクスプレスと湘南新宿ラインだけにすれば双方の増発が出来る
629名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:43:33.41 ID:v7/rBB+30
>>626
E531系の川越線入線は初めてか?
630名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:51:34.68 ID:OCZcbBT/0
毎週土日走らせておけばいいのに
631名無し野電車区:2013/10/21(月) 18:31:27.67 ID:7RhVnifc0
埼京線車両が全編成置き換わったら、増発や速達化の予定はあるの?
632名無し野電車区:2013/10/21(月) 18:38:31.09 ID:x2SrrMdc0
増発どころか1編成減るんだが
633名無し野電車区:2013/10/21(月) 19:58:01.77 ID:w/ALQQpCi
>>631
埼京線の本数減らして湘南新宿ラインを増発
634名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:39:32.57 ID:5lrgINYG0
あの今日も埼京線板橋駅でドア故障で朝ラッシュ時に50分も遅延したんですけど。
そのせいで俺は今の会社をクビになりそう。
つい先週も理由は忘れたが大幅遅延したんだ。
こんなに遅延多い路線日本の他にないだろ。
ドア故障の原因も元を正せば、本数が少なすぎで車内すし詰めの乗客の圧力で
ドアに無理がかかって故障したんだろ。
埼京線は本当に信用できない路線だ。
この雇用不安の御時勢に、朝ラッシュ時の大幅な遅延で更に乗客を雇用不安に陥れる最低な路線。
この経験でやっぱり埼京線沿線の埼玉方面や東京北部貧民街方面は糞地域だと俺は結論づけた。
635名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:41:23.61 ID:5lrgINYG0
副都心線赤羽支線が必要だ。
メトロ南北線と直通運転すればよい。
636名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:43:23.92 ID:5lrgINYG0
もう埼京線には愛想が尽きた。
大阪に引っ越すことを決意した。
本数少なすぎなのなんとかならんの?せめて都営三田線並の頻度、終電時間にすべきである。
637名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:48:42.35 ID:5lrgINYG0
都営三田線が志村坂上で分岐して埼玉方面に伸びる埼京線に嫌がらせする路線が必要。
大阪なんか至近距離で阪和線に嫌がらせする御堂筋線天王寺以南の路線もあるわけだし。
638名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:02:43.26 ID:UtNKFh0K0
たかが1路線に愛想尽かして大阪に引越すってどんな仕事してんだよ?
639名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:28:56.30 ID:5lrgINYG0
>>638
非正規雇用や。
埼京線の非正規ダイヤは日本一の非正規ぶりやで?
大阪の阪和線と御堂筋線天王寺以南の関係のような路線が
池袋〜さいたま〜間には必要だ。
その区間の阪和線の駅なんか寂れとるしな。
埼京線の駅も池袋大宮間全部阪和線の駅みたいに地下鉄に客取られて寂れればいいんや。
640名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:33:26.64 ID:5lrgINYG0
埼京線沿線の埼玉方面や東京北部貧民街方面は大阪で言えば
西成のドヤ街、新世界、あいりん地区のようなもんやろ?
しかし交通の便、ダイヤの定時性は大阪西成のドヤ街、新世界、あいりん地区が遥かに上だったな?
641名無し野電車区:2013/10/21(月) 21:44:11.61 ID:5lrgINYG0
てういか東京メトロの仕事は副都心線で終わりでない。
まだまだすべき仕事がある。
埼京線に並行する赤羽池袋間(それ以外にもさいたま方面)の新線だ。
642名無し野電車区:2013/10/21(月) 22:18:59.55 ID:x2SrrMdc0
京浜東北使えよ
643名無し野電車区:2013/10/21(月) 23:16:20.01 ID:+Qx4013x0
>>639
なんで非正規とかクズみたいな仕事してるの???
それが諸悪の根源でしょ?普通の仕事の人は電車が遅れて遅刻してもクビにならないよ。
644名無し野電車区:2013/10/21(月) 23:38:46.26 ID:+SLB04I90
>>626
対・川越観光では、東京、神奈川方面を相手にしたら
東武(西武)&東京メトロには絶対勝てないから
千葉や茨城をターゲットにするのは目の付け所がいいと思う。
あとは毎週土日に走らせるところまで持っていってほしいな。

JR東も昨年から川越まつりに協賛するようになった。
JR東は川越に対して非常に冷淡だったから最近の対応は
見違えたかのように変わったよね。

NHKのドラマ「つばさ」が放送されたとき、JR東だけがラッピング電車
やらなかったしな。埼京線は川越まで直通するし、NHKは渋谷にあるというのにね。
645名無し野電車区:2013/10/22(火) 00:29:00.44 ID:lTsOynpa0
田園都市線・京葉線・東西線みたいに朝は赤羽〜大宮(あるいは赤羽〜武蔵浦和)をすべて各停にした場合、編成の数は足りる?
所要時間は伸びるし、205からE233への置き換えが終わったら1編成減るわけだけど。

まあ、通勤快速がなくなると武蔵浦和や日進〜南古谷の利用者が許さないだろうけど。
646名無し野電車区:2013/10/22(火) 09:03:28.20 ID:ixWpzLPdO
埼京線がクソなのは同意だが
京浜東北線や南北線もあるじゃあないか
本数も確保されている
そうやって去っていったスレ住民もいる
647名無し野電車区:2013/10/22(火) 09:20:13.78 ID:FwRoYmEP0
埼京線 遅延 2013年10月22日
2013年10月22日8時44分 配信
埼京線は、板橋駅での迷惑行為の影響で、上下線に遅れがでています。


痴漢かよwwwwwwwwwww
さすが民度が低い埼京線
648名無し野電車区:2013/10/22(火) 10:17:37.24 ID:6lzcJ6O3O
埼京線、相変わらず遅延中
これから出かける人は気を付けてね
649名無し野電車区:2013/10/22(火) 11:41:54.64 ID:c+DXmDCA0
JR東にやる気がないんだよ
650名無し野電車区:2013/10/22(火) 15:36:10.68 ID:NQDBvMC/0
>>643
今は非正規だらけだろ
651名無し野電車区:2013/10/22(火) 15:42:15.16 ID:irsEJ+DJi
元々無理矢理作らされる羽目になったからな
652名無し野電車区:2013/10/22(火) 16:14:23.23 ID:jWoqqelW0
前回もそうだが、川越お●んぽ号、日進・西大宮・指扇・南古谷に運転停車するなら客扱いしろ!!
653名無し野電車区:2013/10/22(火) 18:29:19.21 ID:h/XAsNsp0
15時半頃にさいたま新都心に埼京の205系がいたんだけど・・・あれなに?
654名無し野電車区:2013/10/22(火) 20:06:02.04 ID:xUqjvfLz0
>>639
なんだワープアか。相手して悪かった。
655名無し野電車区:2013/10/22(火) 21:40:37.92 ID:+lY6uT2M0
さっき板橋で痴漢騒ぎがあって非常ボタン押されて止められんたけど、
明らかに池沼が制服着ただけの旅客案内補助がいて
マイクでセルフ駅員みたいに叫んでいたんだが、あんなの雇ってんのか?
バイトでもセルフに本物やらせちゃダメだろw
そのうち死人出るぞ
656名無し野電車区:2013/10/22(火) 22:00:08.76 ID:lsJBIQRK0
昨日の朝の池袋のアナウンスが酷すぎだったな
めんどくせー感が言葉に乗ってヤケクソ声
客がよけいに苛立つんだよ
657名無し野電車区:2013/10/22(火) 22:42:37.33 ID:hGZL4EJX0
>>653
あれって、電車だよ。見てわかんない?
>>634
新宿駅で濃霧の為、板橋駅で止まってますと言ってたけど、
うそだったんだ。
>>655
お金がないからでは?
658名無し野電車区:2013/10/22(火) 23:01:04.17 ID:XHrEa8m40
まあ一日に2回グモる東上線よりはマシじゃね?
659名無し野電車区:2013/10/22(火) 23:33:25.13 ID:irsEJ+DJi
>>653
運用離脱による疎開だよ
660名無し野電車区:2013/10/22(火) 23:34:00.87 ID:irsEJ+DJi
>>658
埼京線で人身事故起きたら終電までダイヤ狂いそう
661名無し野電車区:2013/10/23(水) 01:24:23.36 ID:O+tkqZ1u0
>>646
出て行ったのは
れすーやゴキチョン連呼のろくでもない奴ばかりだったが
662名無し野電車区:2013/10/23(水) 12:32:32.48 ID:sb26RZRS0
板橋駅、十条駅でチカン迷惑行為で停車するのもしょうがないよな
チカンは捕まりたくないからホームを飛び降りて南でも北方向でも
線路を数十m走れば逃げ延びるられるチャンスがあるだろうし
踏み切りや線路脇の金網を飛び越えれば、おそらくお縄にならないだろうなw
663名無し野電車区:2013/10/23(水) 13:15:09.86 ID:LyG7oTWc0
人のせいにばかりする奴ってクズだな
>>639が良い例だ(失笑)
664名無し野電車区:2013/10/23(水) 15:04:36.00 ID:TzXTJhmj0
自己紹介乙
665名無し野電車区:2013/10/23(水) 20:46:14.44 ID:r0UH3rLdO
>>653
パンタグラフがなければ長野にいくやつじゃない
666名無し野電車区:2013/10/23(水) 22:16:03.63 ID:kBhesy/O0
社内トラブルで2155新宿始発だけ10分遅れ。twitterでは喧嘩だとか。

関係ないがおばちゃん連中が埼京線は運転下手、急ブレーキばかり。とか言ってて同意
667名無し野電車区:2013/10/24(木) 00:20:33.13 ID:Ysg2B28M0
毎朝当たり前のように新宿着が5分前後遅延するくらいなら
無理せずに実態に合わせたダイヤにすればいいと思うけどどうでしょうか?
668名無し野電車区:2013/10/24(木) 01:59:30.85 ID:72Z0SOjx0
そしたら10分遅れになるな
669名無し野電車区:2013/10/24(木) 02:31:09.88 ID:JBwTDQXa0
板橋駅の列車非常通報装置は撤去するか押せなくなるようにすべきではないか?
いったい毎朝何回押されてるの?
あれ押したら周囲の列車が全面ストップする。
痴漢ごときでそうする必要は全くない。

そのかわりホームにいる駅員や警備員に通報できるようにすればよい。
あとホームの駅員や警備員も増員すればいい。
670名無し野電車区:2013/10/24(木) 02:35:32.97 ID:JBwTDQXa0
っていうか、都営三田線とかの都営地下鉄沿線に引っ越して
それを使えば毎朝安定して通勤できるな。
都営地下鉄はマイナーで利用者が少ないし、ホームドアが付いてるし
踏切もないし、強風や濃霧も関係ないし。

埼京線が嫌で引っ越すなら他にどの線沿線がいいのだろうか?
671名無し野電車区:2013/10/24(木) 13:22:16.14 ID:655481XV0
埼玉高速鉄道沿線が最強。
家賃安い。運賃高いが。
672名無し野電車区:2013/10/24(木) 17:10:33.85 ID:ugO+Hx+E0
嫌なら乗るな
673名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:03:06.22 ID:O9TG/uyS0
赤羽線区間は全区間高架複々線化すべきである。
674名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:02:31.83 ID:O9TG/uyS0
埼玉高速鉄道沿線に住むとなると、どうやって池袋や新宿に出ればいいのだろうか?
675名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:04:32.57 ID:r7+9hv/gi
>>674
駒込で山手線
676名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:41:29.64 ID:avRpwaSV0
>>674
後楽園で丸ノ内線
677名無し野電車区:2013/10/24(木) 23:56:51.43 ID:GGJUpOuv0
新宿なら四ッ谷乗換だろ。
678名無し野電車区:2013/10/25(金) 11:16:44.24 ID:o6wwT/SM0
元沿線住民ですが(単身赴任中・戻って10年過ぎました)、
今年やっと新型車両が来たそうだけど、まだ大宮川越寄りの車両は混んだままなのでしょうか。
あまりの混雑で、メガネやらコートやらバッグやら、壊れた事があったもので。
679名無し野電車区:2013/10/25(金) 12:26:43.16 ID:KPWEOiPA0
>>678
残念ですがそのままです
680名無し野電車区:2013/10/25(金) 16:50:56.37 ID:i+gyFdlu0
>>673
赤羽線と池袋〜大崎は地下に移設すべき
これで埼京線と湘南新宿ラインの2線が大増発出来る
681名無し野電車区:2013/10/25(金) 16:52:23.27 ID:i+gyFdlu0
>>674
飯田橋で中央緩行線乗り換え
682名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:24:08.87 ID:5Eo56Nwp0
湘南新宿ラインが邪魔だな。何と無く。
683名無し野電車区:2013/10/25(金) 23:02:05.65 ID:N1sTOpie0
どなたか、ハエ22の疎開先を教えてもらえませんか
684名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:01:32.82 ID:hDT+1+hj0
>>682
湘南新宿ユーザーも埼京線のことを邪魔だとか思ってるよ
池袋〜大崎間を、片方の路線だけでも地下化して複々線にした方がいいかもな
685名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:07:00.25 ID:7/VQmBFK0
京浜線と武蔵野線も池袋通れば乗客が分散してみんな幸せになれる
686名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:20:39.81 ID:LtPKjgdl0
本数大幅増加・踏切事故阻止・ホームドアで転落防止・通過駅再検討
・すべてのことを解決するには地下化しかないとは思うが
それを現実化するにはいくらかかって誰が金を出すって話はスルーなのか?

そもそも新宿どこに置くんだよ
大江戸線と副都心線と上越新幹線の間に入れってか?
687名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:28:11.40 ID:SW2OjqJs0
上越新幹線用地でいいジャマイカ。
688名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:49:46.52 ID:s3rz5sjNO
>>683
茅ケ崎に2本いましたが、どちらかですかね。茅ケ崎の2本は何と何かがわかればいいが。
689名無し野電車区:2013/10/26(土) 02:48:21.33 ID:oFEQc2UVO
>>686
特例で超高架にすればいい。
新宿駅は現在の駅設備の上に高架ホームを造る。
690名無し野電車区:2013/10/26(土) 09:28:07.86 ID:4FC3nMJP0
>>687
そんなことしたら上越新幹線が造れなくなる。
大宮〜新宿〜羽田空港と延伸しようとしているのに。
むしろ、新幹線をさっさと作って、在来線グリーン定期客をフレックス定期に誘導する方が良い。
691名無し野電車区:2013/10/26(土) 09:37:43.03 ID:nQflzIn+P
山手線を減便して池袋ー大崎で一部の埼京線電車を入れるとか

東北縦貫線が出来れば山手線も空くし
692名無し野電車区:2013/10/26(土) 10:05:48.84 ID:LrBkndSK0
>>683
>>688
茅ヶ崎は、ハエ2と23
ハエ22は、東大宮だよ。
693名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:49:10.79 ID:oVJce4g/0
縦貫線できたら湘新廃止になればいいんだけどな
694名無し野電車区:2013/10/27(日) 18:40:55.38 ID:5DsRY6pP0
>>693
湘南新宿ラインは埼京線より輸送力が有るからそれは無い
695名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:45:34.65 ID:zuJJY3fSP
むしろ埼京線快速廃止か武蔵浦和以北各駅停車化して、新宿-大宮の速達は
昇進に特化させるとか
696名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:43:51.12 ID:cwVjKllx0
>>690
まだ、あそこ新幹線用に使う気あるのか?
697名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:13:33.30 ID:bALCEBFB0
>>696
構想は残ってるんだろ
698名無し野電車区:2013/10/28(月) 11:53:20.07 ID:SOY4PAbu0
埼京線と湘南新宿ラインが分離されればよいが用地が(ry
699名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:48:03.75 ID:v/EotkI5O
112は故障完治した?
700名無し野電車区:2013/10/28(月) 14:49:03.55 ID:XeYgojHl0
>>694
1本あたりは輸送力あっても15両だと最大20/hだから変わらない。
701名無し野電車区:2013/10/28(月) 21:13:15.99 ID:Rf4rgLz2i
>>698
埼京線を地下に移設すれば解決
702名無し野電車区:2013/10/28(月) 22:41:49.16 ID:nMfSgXXQ0
ハエ24の高崎回送って明日ですか?
703名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:25:10.17 ID:hV9o5aH70
>>702
インドネシア輸出か
704名無し野電車区:2013/10/30(水) 13:16:48.75 ID:GQFEFeAO0
>>701
どうせなら赤羽から大崎まで地下化して15両対応にもしてもらいたい
ついでに新幹線も新宿ルート建設して
705名無し野電車区:2013/10/30(水) 14:31:13.00 ID:Zu3XZHF7O
>>701-702
りんかい線直通マンガライ行き、今走ってるね
706名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:31:28.99 ID:4b2Z+Psti
2〜3分前に、ハエ129編成が試運転で北戸田駅を大宮方面に通過。
707名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:33:48.13 ID:J2kUmp2/0
>>701
地下に移設出来るスペースあるか?
708名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:08:38.79 ID:o9irtWQT0
>>704
同感だ
それやるなら赤羽線、通勤新線、川越線、臨海副都心線のホーム延伸やらないとな
709名無し野電車区:2013/10/30(水) 20:16:48.59 ID:Zu3XZHF7O
帰宅、痛橋苦のやる気の無さ
710亀にゃん:2013/10/31(木) 23:53:20.93 ID:Tm3JdsuQ0
プラレールの小さいのみたいに1本のレールを使って複線にすればいいのだ。
711名無し野電車区:2013/11/01(金) 23:35:08.05 ID:8DAjS4tpO
>>710
家でママとやってろ
712亀にゃん:2013/11/02(土) 00:25:05.67 ID:x0XiDTea0
>>711
お?束厨イラついてんのか?wwwwwwww
713名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:22:06.61 ID:zyurD1z/O
>>712
イラつくより馬鹿にされてることに気づかないの?
714亀にゃん:2013/11/02(土) 18:02:34.57 ID:x0XiDTea0
>>713
奇遇だな、俺もお前を馬鹿にしてるんだがw
715名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:21:15.60 ID:5WCfetmG0
ところで今更なんだが、「埼京線で語れ」ってどういう意味なの?
「埼京線を語れ」じゃいけないの。
スレ立てた人もしかして、田舎の人? 
716名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:45:36.37 ID:ljPzJD+i0
>>715
乗車中のみ書き込み可って知らなかったか?
だから遅延、事故の時は書き込みのない役立たずのスレなんだぞ
717名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:05:23.53 ID:zyurD1z/O
>>716
それは知らなかった
718亀にゃん:2013/11/02(土) 22:01:50.40 ID:x0XiDTea0
>>717
はいはいワロス
719名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:12:04.18 ID:r9FpsvQ8P
「オマーン国債」についてのニュースで噴いたアナウンサーが謝罪
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/l50
720名無し野電車区:2013/11/03(日) 15:39:09.33 ID:FPDBA+O+O
E233系のテレビモニター壊され過ぎでしょ
721名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:45:37.63 ID:evkPNmbx0
コピーで貼ってあるよな。
アレ何なんだろう。

毎日乗ってるけど、学生の仕業とも思えないんだよな。
クソでかいカバンは持ってるけど、まあマトモに見える。
降りるときは避けてくれるしな。
池袋から渋谷という客層に難あり、という気がする。
京浜東北線でディスプレイ故障とか見たことないし。
722名無し野電車区:2013/11/03(日) 18:56:54.27 ID:5QInHFML0
山手は破壊されてないんなら赤羽〜池袋に難有りなんだろうな
723名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:17:20.44 ID:smDhe1s7i
>>720
そろそろJR東日本は警察へ被害届を出すべき
また鉄道警備隊や警備員を使った巡回をしLCD破壊抑止と自動放送で駅を出る度に液晶画面は壊さないで下さいとアナウンスすべき
724名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:30:15.73 ID:evkPNmbx0
ヤテのは古くて小さいし
そもそも最初っから逝ってんのが多々あるし。
ノイズ走って画面がユラユラです。

赤羽池袋がアレで赤羽田端はオッケーって理屈も
わからねえな。
725名無し野電車区:2013/11/03(日) 19:57:25.71 ID:8EE8KjO10
>>720
また増えたの?
101の9号車と122の3号車しか見た事無い・
726名無し野電車区:2013/11/03(日) 20:09:51.53 ID:AxBFKYqz0
>>722
なんで赤羽ー池袋なんだ?
疑うなら全区間だろ
727名無し野電車区:2013/11/03(日) 21:40:59.89 ID:smDhe1s7i
>>726
臨海副都心線も含めてな
2005年頃には新木場駅でシートに墨汁が
ぶっかけられた話も有るし
2008年頃にはシートが刃物で切り刻まれた前例も有る
728亀にゃん:2013/11/03(日) 22:19:11.87 ID:jYST6LwG0
>>723
こういうのは既に届けてあるだろ。
鉄道警察はそのためにあるんだし、社内に私服警備員だっていると思うよ。
だから安心していいと思うが、犯人の行動が読みづらいから逮捕は難しいだろうな。
729亀にゃん:2013/11/03(日) 22:21:07.14 ID:jYST6LwG0
車内だったスマソ。

>>722
どうせ人気のない川越線の早朝か深夜じゃね?
730名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:57:24.62 ID:VXgqqNVT0
>>720>>725
数日前ハエ113の5号車に乗ったら、一台壊れていた。
731名無し野電車区:2013/11/04(月) 12:20:39.85 ID:DwUgwaHSO
埼京線、遅延中。
上りはたいしたことないけど、下りは盛大に遅れてるので、
出かける人は気を付けてね。
732名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:09:02.90 ID:xzLYS0a/0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
733名無し野電車区:2013/11/04(月) 19:46:27.60 ID:c601bbHai
>>729
臨海副都心線かもしれない
臨海副都心線内折り返しとか有るだろ
734名無し野電車区:2013/11/04(月) 20:06:34.72 ID:atzEi7Yh0
205系、譲渡第1陣がジャカルタ着いたみたいだね。
735名無し野電車区:2013/11/05(火) 03:34:33.70 ID:6MMjSgrt0
>663 名無しさん@平常通り sage 2013/11/02(土) 08:35:30.59 ID:/ZZP9qLLi
>大宮駅、埼京線21、22番ホームに降りる南側のエスカレーターでものものしい作業中。
>なんか板ひっぺがして、警察、消防たくさんいてなんかやってた。

>664 名無しさん@平常通り sage 2013/11/02(土) 08:36:27.35 ID:/ZZP9qLLi
>意外だったのが、あの埼京線ホームへの踊り場がちょうど地上ラインだったことだ。
>壁が開いてたぜ。

これ土曜日に俺もたまたま見かけたが、普段は埼京線に乗らないので特に何とも思わなかったが
考えてみると貴重なシーンだったわ。
大宮2階通路と地下ホームの間にでっかい踊り場あるじゃん、今回通ったのは南側の方なんだけど
西側の壁が開いてて大宮西口1階外にそのままつながって消防車とかがたくさん見えた。
中からだからよくわからなかったけど、ルミネ南側入口と交番の間なのかな?
言われたら当たり前だけどあそこがジャスト1階だったってのが驚き。
736名無し野電車区:2013/11/05(火) 08:39:26.69 ID:A7ZvUN1x0
なにこのバカ
737名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:35:50.62 ID:B2vRGrs00
>>734
乙!
さっさと客車を置き換えてくれ
738名無し野電車区:2013/11/05(火) 17:15:00.06 ID:7AE4EqyrP
昼過ぎに大宮駅6番線だったかに上野方面に旧埼京線の205が6扉が抜かれた状態で走っていった

北長野送りなら逆だよな?
739名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:47:35.96 ID:zHx1KoZH0
>>738
いや、北長野送りで合ってる
武蔵野・中央線経由だから上野方面へ行く
編成はハエ5
740名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:50:49.42 ID:AKnzHu2u0
741名無し野電車区:2013/11/05(火) 18:51:51.11 ID:AKnzHu2u0
742名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:05:50.69 ID:sBfaKNTB0
営団の爆弾ドアや東急との競演か
743名無し野電車区:2013/11/05(火) 20:55:45.52 ID:NYXV7IlGO
>>739
宇都宮運転区からの返却回送。

自走で長野まで行ける訳ない。
744名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:19:00.96 ID:T7XYmB6e0
>>743
情弱乙
自走とはどこにも書いてねぇよ。
745名無し野電車区:2013/11/06(水) 09:15:08.22 ID:C7rDLe/H0
また遅れてんのか
いい加減にしろゴミが
746名無し野電車区:2013/11/06(水) 09:19:29.58 ID:x+5sqNWwP
>>739
新潟経由じゃなかったっけ?
高尾以西のトンネルが通れないとかで

6扉はインドネシア送りなのか…
747名無し野電車区:2013/11/06(水) 17:05:16.41 ID:+qfAJlDV0
>>746
インドネシアで6ドアは重宝されるだろ
748名無し野電車区:2013/11/06(水) 23:59:46.89 ID:BPlU8LQCO
無蓋車の方が歓迎されそう
749名無し野電車区:2013/11/07(木) 06:07:15.61 ID:7MEGByBvO
蠅の検査係がKCJ行くみたいだが
ある意味、組合潰し的な?、それともトラポに居座る年長者を押し出す短期島流しか?
750名無し野電車区:2013/11/07(木) 10:03:56.34 ID:3e8deZHu0
埼京線ってやけに急病人で遅れないか?
呪われてんの?
751名無し野電車区:2013/11/07(木) 11:20:34.31 ID:7MEGByBvO
さっき川越行きの運転台に本社を腕章を付けた人がいっぱい乗ってたが
明らかに2人は日本人じゃなかった
KCJの職員かな
752名無し野電車区:2013/11/07(木) 18:25:30.11 ID:e1HTcl3w0
なんでインドネシアなんだよ
西にくれよ
753名無し野電車区:2013/11/07(木) 19:45:31.61 ID:1tFSjJWi0
>>750
てか、「安全確認」が多すぎる。
特に板橋駅。
具体的に言えよ。イライラする。
754名無し野電車区:2013/11/07(木) 20:23:21.20 ID:mgaS/7M/i
>>752
JR西日本は323系が入るだろう
755名無し野電車区:2013/11/08(金) 07:07:03.06 ID:3wlORAAb0
>>753
踏切に決まってんだろ。そんなことも分からないの?バカなの?
756名無し野電車区:2013/11/09(土) 00:04:02.30 ID:ej1N5FGd0
板橋に限らずもう踏み切りは全部下くぐる用にしろよ本当
上は却下な、飛び込む馬鹿が出るから
757名無し野電車区:2013/11/09(土) 08:30:54.82 ID:NDiUgiwh0
山手線と首都高が上を交差してて
高架もそう簡単にできないので地下化か
758名無し野電車区:2013/11/09(土) 09:21:35.62 ID:7o+SsyziO
>>756
痛端苦、帰宅はヤル気ないので一生ムリです。
それより南古谷構内の複線拡張を
新見とか妹尾みたいに
759 ◆uKLk4nv0k6 :2013/11/09(土) 17:52:45.72 ID:+TNqd7mFO
ひさしぶりなのれすー
今日はひさしぶりにクソ埼京線使って東武のおはガールイベントに行ってきたのれすー
エリートの弁理士先生が埼京線使ってやるだけ有り難いと思うのれすー

ゆうなと3往復くらい会話してきたのれすー
でも寝たふりしてるひなこ姫にいたずらするのも捨て難いと思うのれすー

それはさておき、イベ終わって気持ち良く帰ろうとしたら、17:11池袋発が3分以上遅れてくさるのれすー

相変わらずよくデフォルトで2分3分も遅れるちんかすのような電車なのれすー

まあ底辺の埼京土民は、彼女たちのような中学生の超美少女に
「うわっ、きめえ」
って思われながら安い給料で林真須美みたいな面した奥さんとアパートで過ごすのがお似合いなのれすー

抜け出せるもんならせいぜい頑張って抜け出してみろなのれすー
760名無し野電車区:2013/11/09(土) 18:24:18.20 ID:mKirvoOw0
九州のクソ田舎よりは数倍マシだよ
こんなクソ田舎住んでられないと思うし
腐っても東京なのは確か
761名無し野電車区:2013/11/09(土) 18:46:04.60 ID:+y8Shn+E0
大宮駅踊り場が地平なのは確かに新鮮だな。
よくよく見るとジュース屋んとこに窓が切ってあって外が見える。

となるとあの辺の小便臭さはどうにかならんのか、とも思いますが。
762 ◆uKLk4nv0k6 :2013/11/09(土) 19:07:32.74 ID:+TNqd7mFO
おかげで赤羽の飲みに遅れてしまったのれすー

九州良いじゃないれすかー私は九州の子と付き合ってたことあるのれすー
博多も五島も宮崎も行ったのれすー
ハコフグもウチワエビもクエも食べたのれすー

まあ底辺の埼京土民は、ハコフグやクエなんて食べられないのれすー

それはともかく、田舎が電車の本数少ないのは、筋は通ってるから許せるのれすー

しかしながら、首都圏で12〜20分に一本しか来ない
しかも本数も出さない上に頻繁にダイヤ乱れるとか、ちんかす未満なのれすー
だからエリートは埼京線沿線に住まないか、私やゴキチョン氏のように出て行くのれすー

社会の最底辺だから、小便のような臭い匂いがするのれすー

もっとも、ゆうなやひなこやなつみのような美少女〜超美少女中学生のおまんこなら、
多少おしっこくさくても舐めてあげるのれすー
763名無し野電車区:2013/11/09(土) 19:22:59.34 ID:WO4IDMfd0
>>759
久しぶり、って……お前は誰だ?
764名無し野電車区:2013/11/09(土) 20:53:12.10 ID:bo2ppBB70
俺は原子力には誰よりも詳しいと言い放った弁理士の先生がいましたね
765名無し野電車区:2013/11/09(土) 22:37:42.66 ID:4ueeXa0W0
766名無し野電車区:2013/11/10(日) 03:16:25.77 ID:c7aY/zfG0
>>763 相手にするんじゃない

>>752
オレも205はしR西向けがいいと思ってたが
西はメーカーも傘下に入れたから
自力で何とかしたくて意地でも買わないらしい
必要数も東ほど多くないし

しかし6扉もネシアで需要があるとは思わなかった
サハ208も譲渡したらよかったんじゃないか…混結改造面倒か
767名無し野電車区:2013/11/10(日) 07:15:49.53 ID:nBYNCiIsi
>>766
JR西日本の関連会社で車両メーカーあったか?
川重か!
768名無し野電車区:2013/11/10(日) 09:58:27.95 ID:o+Num1uiO
>>767
たまには近車のことも思い出してあげてください
ちなみに6扉車は近車製
769名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:15:35.04 ID:pspTVl1Q0
弁理士のおっさんがおはガールとか・・・
770名無し野電車区:2013/11/10(日) 16:39:13.56 ID:ZUX83il40
通勤快速いらね
771名無し野電車区:2013/11/10(日) 19:10:35.36 ID:dOfMGJqYP
特別快速にして終日運転キボンヌ

ただ、湘新との絡みで恵比寿通過になる逆転現象が
772名無し野電車区:2013/11/11(月) 08:50:22.46 ID:wymmaWrD0
残り、ってこれだけ?
117までは全部運用入っているよね

118…11/19
119…12/03
130…12/10
120…12/16
131…12/24
121…01/09
773名無し野電車区:2013/11/11(月) 20:56:24.17 ID:F10MpANz0
明日J-TREC出場するのはハエ130なのか横浜線E233系なのか・・・
774名無し野電車区:2013/11/12(火) 18:23:47.13 ID:UDII9EdWO
205系のイスが好きだったのにめったに来ない
775名無し野電車区:2013/11/12(火) 18:43:55.92 ID:JJiTlvEP0
205なんてイラネ
776名無し野電車区:2013/11/12(火) 19:09:45.40 ID:IcchusemO
そんな中、9編成が長野へ行きました。ありがとう
にしても譲渡する編成と廃車する編成の基準が分からん
777名無し野電車区:2013/11/12(火) 20:24:44.17 ID:O2npuUZB0
>>775
同感
778名無し野電車区:2013/11/12(火) 20:25:11.80 ID:O2npuUZB0
>>773
都営地下鉄10-300形でした
779名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:21:09.33 ID:PLqB6A6N0
なんで交換待ちがある路線なのに半自動スイッチ無いの?

寒いっつーの
780名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:27:26.40 ID:UDII9EdWO
そこで3/4スイッチの出番ですよ
781名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:34:38.38 ID:vdGoIjYW0
各ドアが3/4閉まってデブが乗れないようにするんですねわかります
782名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:53:00.13 ID:i707uC4E0
>>780
今のところ全く使われてないんだが

付いていようが使わない装置に意味はない
783名無し野電車区:2013/11/13(水) 07:12:00.67 ID:tOUfXiVf0
>>781
そういうのいいよね
デブは自分の幅と周囲への迷惑を自覚すべきなのに
堂々と座る
784名無し野電車区:2013/11/13(水) 07:21:44.65 ID:kFZYyVZn0
2-3-2の分割シートになったから、デブは座らないでほしい
785名無し野電車区:2013/11/13(水) 07:51:24.67 ID:hfyyLx/g0
>>782
雪でも吹雪かないとなぁ
終電で再開未定の抑止の時に全閉して出入りは運転士か車掌までってシチュエーションはまだないしね
786名無し野電車区:2013/11/13(水) 08:23:24.18 ID:P88iyCsq0
>>779
そうだよね。
せっかく新車入れるチャンスでしかも同型式に半自動ドアモデルがあったのに最悪すぎる。
787名無し野電車区:2013/11/13(水) 08:58:36.83 ID:fp07DMGn0
>>779 >>786
禿しく同意する。
788 ◆uKLk4nv0k6 :2013/11/13(水) 10:09:22.91 ID:sBK9tPm3O
>>769
いけないのれすかー?
ベリももうおばちゃんになってしまったから、興味なくなったのれすー

底辺の埼京土民は、私のクライアントにすらなれないれしょうー

(テリーマン風)
「ところで、マネーの方はもってきたんだろうね?」
埼京土民<は、はい。コンビニで卑しいアルバイトして貯めた、10000円で
(ゲシッ)
「ははっ 埼京土民 エリートをからかっちゃいけないよ!
そういえば昔、スマイレージで
『私のタイムチャージの3分の1未満の日給でアルバイトする低学歴無職の埼京土民』
って曲あったな!ええ!」

それでは今日もさきっと
いくのれすー

「将来独立したら、ゆうなのこと、僕のお嫁さんにしてあげるよ。」

「わー嬉しいです。ありがとうございます!」
789名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:12:54.25 ID:T65fO6WB0
自演すんなボケ
790名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:15:27.32 ID:ChScA31h0
>>789>>787に対する
791名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:22:18.45 ID:SSfOMQQrP
>>786
中央快速は本来高尾以西対策だったが、それどころか青梅線も通年使用になったしな

もしハエ車に半自動があれば川越線内通年使用とかになってたのか?

ただ、りんかい車が残る以上統一出来ないから
搭載しなかったのかな?

中央快速にしても東海道にしても原則全車半自動対応だから出来たのでは?
792名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:29:36.11 ID:WhsQ66XL0
LCD破壊状況をかんがえると、ボタンは危険だったかも
793名無し野電車区:2013/11/13(水) 12:41:54.69 ID:hfyyLx/g0
>>792
西川越からチャリ積んで笠幡まで行く高校生がいる路線でもあんまり遊ばれてないから平気だろ。
それにしても交換待ちが寒い…
794名無し野電車区:2013/11/13(水) 13:56:38.13 ID:ebyOjAARO
快速タンゲラン行き、大宮停車中
795名無し野電車区:2013/11/13(水) 17:45:52.30 ID:XOeCDCMH0
ハエ24なんて、事故ったから、ネシア送りじゃなく廃車になると思ったけど。
796名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:10:52.07 ID:2cjDSaEL0
>>794
今日はハエ26だったね。
6ドアなし編成のインドネシア譲渡は初めて
797名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:21:36.18 ID:dtfbLPlfi
>>779
大宮支社の失態だな
798名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:22:24.74 ID:dtfbLPlfi
>>780
着いてたっけ?
799名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:23:39.14 ID:dtfbLPlfi
>>783
優先席に体重70kg以上を追加すべき
800名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:24:44.17 ID:dtfbLPlfi
>>791
TWR車も要請を出せば半自動ボタンが設置出来る
801名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:29:34.43 ID:dtfbLPlfi
>>793
迷惑な話だな
802名無し野電車区:2013/11/13(水) 19:35:53.48 ID:hfyyLx/g0
>>800
E501も追加したしな
ソフト的にすぐできるMONなのかね?
803名無し野電車区:2013/11/13(水) 19:54:22.50 ID:6Gl2ai6v0
>>795
ミクロネシアとかポリネシアとかメラネシアとかどうすんの?
804名無し野電車区:2013/11/13(水) 20:29:31.18 ID:SSfOMQQrP
>>800
それどころか元りんかい車がハチ公に左遷させられたさいに半自動改造してるだろ

ただ、余命幾ばくもないのにそんな負担をTWRにさせるのもどうかと
805名無し野電車区:2013/11/13(水) 23:10:02.32 ID:s/Fv/q0d0
>>772
今週は増えないのか
806名無し野電車区:2013/11/13(水) 23:29:59.48 ID:G1xLn+SC0
>>803
南洋諸島に鉄道なんか有るのか?
807名無し野電車区:2013/11/13(水) 23:30:47.10 ID:G1xLn+SC0
>>804
東京臨海高速鉄道はZを更新して使うと考えてるぞ
808名無し野電車区:2013/11/14(木) 13:03:57.37 ID:oCZ9Xxgb0
>>807
もう自社車両やめて、W233系って名前だけ変えて、メンテもJRに委託しちゃえばいいのに…
809名無し野電車区:2013/11/14(木) 14:04:49.28 ID:ESxKFDd+P
何で全ての面で劣る酉なんかに委託しなきゃならないんだか
810名無し野電車区:2013/11/14(木) 14:55:47.59 ID:i3gK+eB1i
>>808
そりゃ良いな
811名無し野電車区:2013/11/14(木) 17:01:36.02 ID:ESxKFDd+P
いずれ狭幅りんかい車邪魔ということになって
早期撤退の気がするな
812名無し野電車区:2013/11/14(木) 18:56:30.50 ID:05/1Mkmf0
印度飯屋
813名無し野電車区:2013/11/14(木) 20:06:14.34 ID:G5oMujF70
205系撤退後は70-000は狭くてボロいから汚物扱いされそう
814名無し野電車区:2013/11/14(木) 23:19:54.75 ID:oCZ9Xxgb0
>>813
ホントに臭いんだもん。
常磐線かよ。
815名無し野電車区:2013/11/15(金) 02:19:50.31 ID:8AgDl4JE0
>>813
間違え無いだろ
更新しても方向幕はフルカラーLEDには成らないし全ドアLCDの設置も無し更には自動放送も無い
E233系と比べて粗末だろ
816名無し野電車区:2013/11/15(金) 02:58:20.05 ID:WqqU5Cw40
京王側の都合とはいえ、頭だけ新車に変えて古い車使い続けるような、
都が大株主の会社だよ?
必要最小限の更新しかやらないのは目に見えてた。
とはいえ、案内設備の差は大きいから、
自動放送くらいは次の更新から入れるかもね。
817名無し野電車区:2013/11/15(金) 06:45:50.89 ID:uUgawnQh0
>>815
間違え()
818名無し野電車区:2013/11/15(金) 07:18:24.62 ID:g2BPVdXi0
>>817
その程度の知能の低いのが誰にも相手にされないからこういうところで騒ぐんだよね、マジウザ
819名無し野電車区:2013/11/15(金) 08:33:43.79 ID:ryyaoW99P
>>816
そのわりには内装だけは豪華に見せようとしていたんだよな

まあ、三田線6300後期車から崩れていったけど
820名無し野電車区:2013/11/15(金) 13:35:28.82 ID:/7hjPM5TO
常磐線といえば川越に珍客が来るなあ
来年1月下旬に小山E231 2月初めにE531
どちらとも付属編成で来る冬臨で…
821名無し野電車区:2013/11/15(金) 18:15:27.42 ID:wjXkjLzL0
>小山E231
こっちのは初耳だぞ
何々
822名無し野電車区:2013/11/15(金) 18:16:12.55 ID:b2EofVu90
例のごとく無意味に数分遅れてるな。
そして遅れてる理由を言わない。
なんなんだこの糞路線は。
823名無し野電車区:2013/11/15(金) 18:31:41.33 ID:OiYeMOVg0
なんで戸田公園から上り方面にちょっと走ったところだけすごい揺れるの?
線路歪んでんじゃないのかと思うわ
824ふなっしー(´・ω・`):2013/11/15(金) 19:18:20.08 ID:5YQrBGgPi
帝京魂(笑)
825名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:18:47.47 ID:Fyoy5SBV0
W233じゃJR西所属になるぞ
既にE7系同一仕様のW7系も発表済みだし・・・
826名無し野電車区:2013/11/16(土) 10:09:16.44 ID:t/WA4DNyO
>>820-821

快速おさんぽ川越号

1/25-26
新習志野8:16→川越9:49川越14:40→新習志野16:13

小山E231系付属編成使用
2/1-2
土浦7:52→川越9:49
川越14:40→土浦16:34

勝田E531系付属編成使用
827名無し野電車区:2013/11/16(土) 16:47:52.39 ID:Fyoy5SBV0
>>826
運転停車しながらも
日進・西大宮・指扇・南古谷は放置プレーですか。
ドアコックで・・・・・・・・・・・・・・・・以下自主規制
828名無し野電車区:2013/11/16(土) 21:02:40.36 ID:UKKrka1Ti
>>826
川越と新習志野で罵声大会決定だな
829名無し野電車区:2013/11/17(日) 00:29:52.53 ID:oT3eEE6+0
9:49着で14:40発ってどうよ?
歩きによる観光は実質否定だよな。
川越駅から氷川神社までで40分はかかるぞ。
バス乗れってことだよな。
830名無し野電車区:2013/11/17(日) 05:47:11.12 ID:f9lvtRVY0
>>823
路線設計上の事情
E233なら「揺れますのでおつかまり下さい」と自動放送
続く英語はなぜか「転線します。おつかまり下さい」
831名無し野電車区:2013/11/17(日) 06:41:53.93 ID:A9XH7Fwsi
>>823
ポイント通過だから

戸田公園よりも、下りで武蔵浦和5番に入る方が揺れは大きいように思う。
832名無し野電車区:2013/11/17(日) 11:43:54.15 ID:qLTn1Sa2i
>>829
バス、タクシー使えって事だろ
833名無し野電車区:2013/11/17(日) 11:49:08.45 ID:tmKCnYNNO
なんで不発弾処理で埼京線が大宮止まりになるんだよw
川越線関係ないだろw
快速大宮行きが来てたぞwww
834名無し野電車区:2013/11/17(日) 11:50:21.93 ID:68bwQiJ70
>>830
南与野もそうかな
総武快速の市川も同様で、自動放送も同じ
835名無し野電車区:2013/11/17(日) 11:54:07.95 ID:GdEw68X00
>>833
不発弾処理で増発
836名無し野電車区:2013/11/17(日) 12:27:36.80 ID:tmKCnYNNO
また快速大宮行きwww
不発弾無関係に川越線が強風?都内は違うけど。
837名無し野電車区:2013/11/17(日) 12:44:37.60 ID:Z0LASoVd0
だからそもそも増発なんだって
あほなの?
838名無し野電車区:2013/11/17(日) 14:31:59.17 ID:f9lvtRVY0
>>833 >>836 は快速通過駅利用で
高崎・宇都宮・湘南新宿の代替で増発されてる快速なんて
目障りでしかたがない、(身も心も) かわいそうな人なんだよ
察してあげなよ
839名無し野電車区:2013/11/17(日) 15:28:46.27 ID:C4oWVd0v0
増発は「ただの」快速だったんだ。。。
宇都宮・高崎が止まっているからてっきり通勤快速が走り戸田公園待避やるのかと思ったのに。
840名無し野電車区:2013/11/17(日) 18:33:45.83 ID:TZ0HE07PP
さすがに休日日中に通勤快速はねえだろう
841名無し野電車区:2013/11/17(日) 20:12:13.94 ID:f9lvtRVY0
普通と快速の合間にさらに快速増発できる余裕があったのは意外だけど
普通、快速、通勤快速を全部混ぜるスジはさすがにムリだろう
「てっきり」以前に増発すること自体知らなかったんだろ >>836
842名無し野電車区:2013/11/17(日) 20:28:50.80 ID:TZ0HE07PP
赤羽行きを快速大宮行きにしたの?
843名無し野電車区:2013/11/18(月) 03:04:07.49 ID:x+Ho2bR70
https://twitter.com/KYmodem/status/402099689144602624/photo/1/large
これってどこ?ドアが205じゃないよね
844名無し野電車区:2013/11/18(月) 07:26:39.35 ID:KYBR5ExW0
>>843
6扉車
845名無し野電車区:2013/11/18(月) 07:42:18.91 ID:6HisalhH0
>>843-844
6ドアじゃないしそもそも埼京線じゃない
ドアや鴨居部の形状を見るに115系(路線まではわからん)だな
846名無し野電車区:2013/11/18(月) 08:48:50.03 ID:yc/TR8lP0
逮捕されないのか?
847名無し野電車区:2013/11/18(月) 08:56:24.30 ID:BIprvoZO0
久々にこの時間帯に乗ったが、相も変わらず大幅遅延してんだな
やっぱり無能が管理してるとこんなもんか


こんな馬鹿共、とっとと解雇して京急や東急から有能な人材引き抜いてきてくれ
848名無し野電車区:2013/11/18(月) 15:27:22.26 ID:9jVIcsFd0
その写真はイベントの落書き電車だかなんからしいよ
849名無し野電車区:2013/11/18(月) 15:40:49.21 ID:/zlKmW6n0
>>847
京急信者死ね
850名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:37:46.89 ID:7ehFkJtJ0
>>947
東急が有能な訳ねーだろ
851名無し野電車区:2013/11/18(月) 19:58:55.42 ID:nLuLXyL10
>>849-850
無能JR社員乙〜
時刻表からの遅延具合、事故を起こさないための対策、案内表示等々、どれを取っても最凶線よりはるかにまともだわ

きっとお前らみたいな足を引っ張るだけの無能社員がいないからだなwww
852名無し野電車区:2013/11/18(月) 20:01:14.44 ID:/zlKmW6n0
>>851
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19122238
これを見ても否定するのか
いい度胸だな
853名無し野電車区:2013/11/18(月) 21:45:32.71 ID:GcbT4aCG0
>>852
蛍の光で度胸とは、これいかに?
854名無し野電車区:2013/11/18(月) 21:52:22.70 ID:Yc+49peS0
ゴキチョンは最近見ないな
855名無し野電車区:2013/11/18(月) 22:22:42.13 ID:9AsTpB290
最近週明けの朝はいつも遅れるね
856名無し野電車区:2013/11/18(月) 22:22:49.11 ID:IEdmMyvv0
>> 852
見れない動画を見ろ、と…




ろくに確認もしないいい加減さ
そんな感じでまともな点検してないから、しょっちゅう車両トラブルが発生するんだよ

死ね、クズJR職員
857名無し野電車区:2013/11/18(月) 22:30:08.86 ID:6oWS8UdeO
JR職員が死んだら誰も路線を維持できる人がいなくて
埼京線は廃線になるんだがそれでもいいのか
858名無し野電車区:2013/11/19(火) 00:27:58.88 ID:se1g5Y+B0
>>857
ひとり社員がいなくなると廃線にしなくちゃいけないのかー。
そりゃ知らんかった。
またひとつ賢くなったよ。ありがとう。
859名無し野電車区:2013/11/19(火) 07:35:17.35 ID:ljU5P6ai0
何だアスペか
860名無し野電車区:2013/11/19(火) 08:34:05.07 ID:YvOme0er0
>>772
今日は久しぶりの配給かな
861名無し野電車区:2013/11/19(火) 08:43:26.53 ID:sKMhLBuA0
>>857
馬鹿のJR社員に死んでもらって、有能な京急、東急社員を招き入れろって言ってるんだよ
862名無し野電車区:2013/11/19(火) 12:31:43.46 ID:Nr5twrjL0
>>830
大宮21番に入線するときに、やばそうな音立てるからTc車の座席少なくて椅子とりゲームになるのがわかるんだよなぁ
863名無し野電車区:2013/11/19(火) 15:39:05.22 ID:uvqLhthh0
武蔵浦和駅を全面改修 安全、利便性向上へ/JR東日本大宮支社
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/19/01.html
864名無し野電車区:2013/11/19(火) 15:47:56.87 ID:00kT25Bg0
>>863
トイレ増床とか便所虫大歓喜
865名無し野電車区:2013/11/20(水) 01:43:28.61 ID:jspi7hrw0
http://youtu.be/_Pt5uiMmLTI

205系導入がインドネシアではニュースになっとるな
つか監視カメラはやっぱり珍しいみたいだ。
866名無し野電車区:2013/11/20(水) 06:09:23.50 ID:EElLYavp0
しかしこうやって動画見てみると不思議な感覚だ
インドネシアなのに埼京線だけ見ると日本にいる錯覚w
867名無し野電車区:2013/11/20(水) 13:29:07.61 ID:tnYkm+ZJ0
平日の7時半頃大宮から赤羽まで埼京線に乗るんですがものすごく混みますか?
埼京線は始めてでしかも足を骨折してまして
埼京線はものすごく混むって聞いたものですから不安で・・・
分かる方がいましたら教えてもらえると助かります
868名無し野電車区:2013/11/20(水) 13:36:39.74 ID:nzaGSY4M0
>>867
大宮から赤羽なら京浜東北に乗れば?
始発だから1本待てば座れるはず。
869名無し野電車区:2013/11/20(水) 15:39:29.03 ID:dIbBR9S0i
>>865
インドネシアの関係者の話だと205系は非常に状態が良く
40年は使いたいとコメントしてたな
870名無し野電車区:2013/11/20(水) 15:42:42.69 ID:dIbBR9S0i
>>865
6ドアの活躍に期待だな
871名無し野電車区:2013/11/20(水) 18:07:47.92 ID:p1gmjltW0
>>867
埼京線は快速だと川越始発で各停だと大宮始発だから
各駅停車に乗れば多分座れると思う
絶対に座りたいんなら、宇都宮線・高崎線・湘南新宿ラインの普通車グリーン席を使うのも手
降りるときはかなりの混雑だろうからお気をつけて
872名無し野電車区:2013/11/20(水) 18:27:14.56 ID:zjm2/s2L0
>>871
グリーン車は混んでいるから絶対座れるってことはないでしょ。
むしろあまり座れないのではないか?
大半が2階建ての席だから階段上り下りも面倒だし。
873名無し野電車区:2013/11/20(水) 19:30:46.84 ID:Fq9EQYlt0
>>865
このニュースキャスターって姉妹か何かなのか?
874名無し野電車区:2013/11/20(水) 19:55:34.22 ID:A72A2dP+0
西大井で人身事故でなんで新宿発大宮行きが遅れるのかわからん
馬鹿なの?
875名無し野電車区:2013/11/20(水) 20:04:58.91 ID:lJiCfTg00
湘南新宿
876名無し野電車区:2013/11/20(水) 23:36:22.80 ID:jspi7hrw0
>>866
しかも同僚達の大半は日本製の車両という。
三田線6000系や有楽町線6000系との競演という
埼京線時代ではあり得ない顔合わせが見れる。
あと、東武東上線の車両が導入されれば板橋区の路線コンプリートという状態。
板橋区の鉄オタには必見だな。
877名無し野電車区:2013/11/21(木) 02:42:26.00 ID:HfXLaQ1Yi
>>876
東武8000系がインドネシアは無いな
台車がミンデンの高級品でミンデン治具の高額な備品も買わなきゃ行けない
だが、他社の台車は着替えと言う裏技も有りだが
878名無し野電車区:2013/11/21(木) 05:34:28.58 ID:aDibXGzX0
まだハエ**編成なんて言ってる奴いるのかよ。
川越車両センターの電略はハエシヤセだけど、編成呼称は編成番号頭に「川」だからな。
879名無し野電車区:2013/11/21(木) 06:04:02.81 ID:+cv4fWVJ0
どっちだっていいよそんなの
880名無し野電車区:2013/11/21(木) 08:20:49.95 ID:dI5achWc0
インドネシアでは、塗装されちゃうの?
そのまま走るなら、乗ってみたい
881名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:55:14.27 ID:7sZ3YLiri
>>878
両方とも併記しろよ
正式には宮ハエなんだから
882名無し野電車区:2013/11/21(木) 15:58:34.94 ID:UJry+0iI0
仙台に転属、または長野とか?
広島に行くことはなさそうだな
883名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:38:52.99 ID:r2a6wMNDi
>>882
仙台だと仙石線しか使い道が無いから却下だろ
広島支社だと新車と221系体質改善車が転属するだろ
長野支社は211系が転属するだろ
使うなら岡山支社か富士急、長野電鉄だろ
884名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:41:46.75 ID:1brGgfak0
>>880
他車は全部塗装されてるな
初めはこのまま走るかも
885名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:43:23.96 ID:5r/ttJjh0
>>882
インドネシアに18本は確定+600番台で小山送り×2本もほぼ内定
それ以外はスクラップってところだろう

仙台(仙石)はワンハンドルじゃないから不都合。あと1・2年すれば205-1200が余るし
886名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:58:42.88 ID:D9lq3gp9i
>>884
インドネシアなら赤や黄色塗装だもんな
887名無し野電車区:2013/11/21(木) 17:00:31.66 ID:Zh6jcIGlO
残り少ない205系の運用を見てみると、りんかい線内折り返しが多い運用ばかりに当ててるような気がするんだけど気のせいかな?
888名無し野電車区:2013/11/21(木) 18:41:03.69 ID:UHxbzI8Q0
>>881
宮ハエは
大宮支社川越車両センター
の略だろ
889名無し野電車区:2013/11/21(木) 18:51:11.96 ID:gkChudJFi
>>876
実は新幹線も走ってる‥‥と言うのが、密かな自慢だったりするようなしないような‥‥
by板橋区民
890名無し野電車区:2013/11/21(木) 22:26:29.45 ID:13Oc/Cml0
>>889
舟渡でちょこっとかすめてるだけじゃねえかw
891名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:32:08.22 ID:3PDtjHnDO
インドネシアかぁ
892名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:35:42.21 ID:qoHmUznYi
>>891
インドネシアだと205系は40年使うんだと
893205:2013/11/23(土) 13:05:27.93 ID:A7OPTeBs0
894名無し野電車区:2013/11/23(土) 13:32:14.76 ID:hnoxCNy20
湘南との並走区間って湘南が遅れたら埼京線も付き合わされるのか?
895名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:10:54.23 ID:/pMzoYO50
>>893
違和感ありまくりだな
896名無し野電車区:2013/11/23(土) 17:35:36.74 ID:+2itWmhj0
埼京線「で」語れ。「で」
897名無し野電車区:2013/11/23(土) 19:07:27.93 ID:joCl6WL30
>>894
赤羽のあたりで湘南新宿ラインと並んで走ってるところのこと?
そこはあまり関係ないんじゃないかな。
898名無し野電車区:2013/11/24(日) 03:35:38.12 ID:XL7XllPs0
>>894
池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜大崎の各区間は埼京線と湘新が同じ線路を走ってるから
どっちかが遅れると関係ないもう一方が自動的にとばっちりを食うようになってるのが。

赤羽出た直後の所は途中で左右に分かれるから>>897の言う通り無関係だけど。
(その前にホームも別々だし5/6番線と7/8番線を繋ぐ渡り線もないはず)
899名無し野電車区:2013/11/24(日) 05:49:22.05 ID:G0yLYQ+Q0
>>878
お前自身がハエみたいな人間だから気になって仕方ないんだろ?
ここのスレ民は(お前除いて)
ハエ=川越ってわかってるから何とも思ってない

>>887  E233導入目的には定員増もあるから、意図的と思われ

>>889-890
台湾新幹線は東北上越の赤羽〜戸田近辺とよく似た風景が多く
在来線に板橋という駅もあるので良く対比されてる

>>893 熊本電鉄ェ…

>>894 >>897-898 北行はともかく、南行はつきあう必要あるだろ
900名無し野電車区:2013/11/24(日) 09:37:22.32 ID:Rtf1lxVG0
>>899
南行でも合流する池袋付近で時間調整するだけで
並走している場所ではあまり関係ないのではないか?
901名無し野電車区:2013/11/24(日) 13:54:32.88 ID:G0yLYQ+Q0
池袋着が遅くなるだけで迷惑する客たくさんいるでしょ
902名無し野電車区:2013/11/25(月) 14:32:44.66 ID:8sS39Ixq0
>>899
川越=ハエ
川越車両センター=ハエシヤセ

でも編成呼称は編成の頭に川もしくはカワですよ。
マニアなのにそんなのも知らないんですか…。
903名無し野電車区:2013/11/25(月) 14:45:04.86 ID:EDzBUKgl0
お前とお前の周りだけでしか使ってない言葉ここに書き込むなよな
904名無し野電車区:2013/11/25(月) 16:01:15.56 ID:ttJp2HZQO
>>903
周りってどこまでを指すんだ?
所詮鉄ヲタは頑ななんだなとおもう
業界用語なんて使いたいときに使えばいいかと
ちなみに川越車セはミフデとも呼ばれる
(205or臨界209の仕業カード差しのとこにあるパウチより)
905名無し野電車区:2013/11/25(月) 16:04:53.54 ID:5BuvvZ1ai
川 カワなんて使ってるBlogは編成サイトは見ないぞ
906名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:10:31.20 ID:jxmDccTe0
もう面倒臭いから、川ハエって呼べばいい。
907名無し野電車区:2013/11/26(火) 05:39:22.75 ID:o0IysYvYO
今日明日は霧で乱れそうと予想
908名無し野電車区:2013/11/26(火) 07:21:05.61 ID:xvnPjeh70
ワエならいいんだろ
カワゴエの略な、念のため
909名無し野電車区:2013/11/26(火) 09:27:54.56 ID:Q9urfzTW0
今日も見事なゴキチョンぶりだ
910名無し野電車区:2013/11/26(火) 11:08:42.25 ID:gRUvUr+E0
急病人発生のための遅延って、実際はどんな急病なんだ?
いきなりの心臓発作とか超緊急を要することだったら判るけど
ほとんどが満員電車内での貧血で具合が悪くなったとかが多いのか?w
911名無し野電車区:2013/11/26(火) 12:32:33.99 ID:V5kH1tANI
たった今北大宮駅でハエ31編成が回送線を大宮方面に向かうのを見たんだけど返却?
912名無し野電車区:2013/11/26(火) 13:21:01.78 ID:zC/qUZnM0
東武に乗り入れしたのか
913名無し野電車区:2013/11/26(火) 13:21:23.04 ID:bt2NpFzb0
うんこだよ
914名無し野電車区:2013/11/26(火) 14:49:59.05 ID:Mjjn1XfR0
いつも思うんだけど
急病人が出たらさっさと下車させて
すぐに出発すればいいのに
なぜ回復してまた乗るまで待つんだ
次の列車はすぐ来るんだから降ろせばそれでおわりじゃん
915名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:31:18.83 ID:H5EH1Xtu0
埼京線「で」語れ。「で」
916名無し野電車区:2013/11/26(火) 16:45:29.58 ID:/R7lThNe0
急病人云々は痴漢じゃないのか?
917名無し野電車区:2013/11/27(水) 10:58:11.81 ID:yudJq03C0
>>914
うかつに動かせねえんだよ
918名無し野電車区:2013/11/27(水) 13:03:38.49 ID:aO+m4GSA0
りんかいだけでなく、品川駅にも乗り入れしてほしいなあ
919名無し野電車区:2013/11/27(水) 14:21:20.68 ID:zz0ozIY5O
14時頃に大宮から高崎線方向に発車してったよ。
ネシアゆきの快速かな?
920名無し野電車区:2013/11/27(水) 17:35:32.60 ID:bvWrMKBai
>>919
そうだよ
馬鹿詐欺まで自走馬鹿詐欺〜新津製作所は電気機関車で配給
921昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/11/27(水) 17:49:05.97 ID:hmvQV43u0
昼頃、大崎駅で「山手線新宿駅でホーム転落〜エアセクションに停車したため埼京線は運転見合せ〜湘南新宿ライン高崎ゆきは運転見合せ〜新宿方面ご利用のお客さまは再開した山手線を〜」って、なんだこの一般人には分からない言い方はw
エアセクションってw
しかも3回もエアセクションって単語が。

ただ、「信号かわり次第発車」は、「閉塞区間抜け次第」のほうが分かりやすいと思う
922名無し野電車区:2013/11/27(水) 18:27:14.56 ID:VxV2sSyB0
>>914
動かしたことによって死んだらどうなると思う?
それって人○しになるよね?
あんたの数分ごときで人一人亡くなったらどうするの?
あんた、数分を数千万で買うっての?
923 ◆uKLk4nv0k6 :2013/11/27(水) 23:16:40.04 ID:nJ1bvHYdO
埼京土民なんて、駅に着いてドアが開いたら、
「せーのっ!」
で放り出してやれば良いのれすー

まあそれは冗談としても、加害意思もないのに殺人や傷害致死(人殺し)になるわけないれしょうーw
まあせいぜい注意義務をはらわなかったってことで民法上の損害賠償責任がせいぜいなのれすー

普通に駅に着いたらホームに降ろして寝かせて救急車呼べば良い話なのれすー
そうすれば通常の注意義務をはらったといえるのれすー

リーガルマインドの欠片もないから、いつまでたっても埼京土民から抜け出せないのれすー
924 ◆uKLk4nv0k6 :2013/11/27(水) 23:26:07.45 ID:nJ1bvHYdO
おっと、私としたことが「せいぜい」を二回書いてしまったのれすーww無様なのれすー

まあ埼京線の「急病人」なんて、底辺の酔っ払いか、安部ちゃんみたいな下痢便野郎が95%以上だと思うのれすー

美少女女子中学生だったら、アナルやクリトリスを刺激して車内でお漏らしさせてやりたいと思うのれすー

「いや、いやあっ!(プシャア)」

しかしながら私は、輝かしい将来があるからできないのれすー
エリートも辛いのれすー

それでは明日も
さきっと

いくのれすー
925名無し野電車区:2013/11/27(水) 23:53:41.94 ID:b1vEbkDp0
>>922
どのみち動かさないわけにいかないだろうが
926 【北電 77.2 %】 :2013/11/28(木) 08:19:02.10 ID:SHDlI17bi
南与野や戸田公園駅での待避・通過待ちって朝だけ?
あれはJR宇都宮線や高崎線直通に備えて?
927名無し野電車区:2013/11/28(木) 08:21:16.12 ID:JJ+yCye20
快速廃止して、全部通勤快速と各駅でいいのに
928名無し野電車区:2013/11/28(木) 10:00:57.63 ID:768l8zYWO
205のプレート泥棒、某109沿線の学生とか
学校帰りに制服で堂々とヤってる
929名無し野電車区:2013/11/28(木) 18:38:04.16 ID:wYDjVZ+10
通勤快速の停車駅は
大宮─武蔵浦和─赤羽─池袋─新宿─渋谷─大崎
でいいよ

あと、朝のラッシュで池袋から乗って新宿で降りる奴はしね
どうせ1,2分しか変わらねーんだから山手使え
930昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/11/28(木) 19:12:54.31 ID:F7W87EJd0
>>929
所要時間の問題じゃないよ。
チマチマ止まるのがイヤなんだよ山の手線は。


だから俺は
赤羽〜池袋でも
早い埼京線ではなく
遅い湘南新宿ラインを使う
931名無し野電車区:2013/11/28(木) 19:42:54.11 ID:oxrrTvg1O
>>926
戸田公園
朝、夕通勤快速からの待避あり

南与野
北行は朝のみ、通勤快速からの待避あり(2本くらいしかない)
南行は朝、夕とも通勤快速からの待避あり
932昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/11/28(木) 21:13:49.50 ID:F7W87EJd0
あと女(あるいは障害者男性)は
女性専用車両があるから埼京線使うって奴もいるだろ。
933名無し野電車区:2013/11/29(金) 07:52:08.32 ID:1XyxHDRl0
>>930
山手線のほうが間隔短いし、遅延したときの復旧も早いのに
そこまでして埼京線乗るかよ
埼京線も池袋〜渋谷はトロトロ走って遅いからイライラすんだけどな俺は

>>932
女性専用車両に乗ってくる奴の話じゃねーよ
934名無し野電車区:2013/11/29(金) 10:08:07.52 ID:w2Yr7Uiz0
川越線に快速列車を
935名無し野電車区:2013/11/29(金) 10:16:40.79 ID:aVGon/mK0
さっきNHK総合でATACSを紹介してた
936名無し野電車区:2013/11/29(金) 10:30:39.30 ID:aDM4KXlEP
>>933
新宿ー大崎で使ってた時があるけど
山手線は埼京&湘新がウヤでもない限り使わなかったが

仮に山手線が先着でも埼京か湘南新宿が来るまで時間潰して

逆に品川行くなら新宿から山手線一択だけど
937名無し野電車区:2013/11/29(金) 14:35:20.84 ID:Ek0CrmRti
>>934
複線化が先
938名無し野電車区:2013/11/29(金) 20:15:39.93 ID:oD63G+hf0
ゴキチョンは武蔵野線スレに行っちゃったか。
939名無し野電車区:2013/11/29(金) 20:42:20.53 ID:aDM4KXlEP
>>934
今でも快速走ってるどころか大半が快速、通勤快速じゃねえかよ
940名無しの電車区:2013/11/29(金) 22:36:14.95 ID:+MBizlVJ0
通勤快速戸田公園駅停車祈願とお願いだから改札機かなんか改良して人数過ぎたら自動的に閉まるみたいなことのしないわけ?
941名無し野電車区:2013/11/29(金) 22:48:22.47 ID:h3M9vKM6O
与野本町と戸田公園は戸田以北の快速通過駅に比べて家賃高め?

高かったら与野本町と戸田公園はなんか損した気がする
942名無し野電車区:2013/11/30(土) 07:00:53.54 ID:Q0iL82ZW0
>>940
通快を戸田公園に停めたら武蔵浦和以南のどこで各駅停車抜くんだよ。
943名無し野電車区:2013/11/30(土) 10:09:56.91 ID:sRrQKymJi
117編成 トレインビジョン 行先案内がデフォルト画面固定
944名無し野電車区:2013/11/30(土) 10:16:30.80 ID:sRrQKymJi
続報
自動放送、正面・側面フルカラーLED表示機は良好
945名無し野電車区:2013/11/30(土) 11:20:12.05 ID:UTnXIIQ+P
むしろ特別快速にして日中にもキボンヌ
946名無し野電車区:2013/11/30(土) 12:30:18.61 ID:WxqCS3dd0
埼京の205系待ってんだが全然こないんだけど
もしかして引退した?
947名無し野電車区:2013/11/30(土) 12:34:41.21 ID:v8i2kr+r0
3日に一度くらい乗る気がする。
948名無し野電車区:2013/11/30(土) 12:39:03.52 ID:T1DhkGOZ0
まだまだ3分の1くらいは走ってる
949名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:19:54.53 ID:6VcQy0XIO
俺が一眼デジ買うまで残ってくれよ、205系。
初売りで買うからさ。
950名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:31:46.30 ID:UTnXIIQ+P
これまで神だったりんかい車が屑に思える
951名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:36:34.53 ID:YD0bNR2F0
952名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:37:39.71 ID:Z3A05HpqO
りんかい車は風が吹き抜けて寒いし
ブレーキも強烈で前から好きになれない
953名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:49:08.47 ID:bTPI5sMmi
>>945
同感毎時1本は欲しい
戸田公園、与野本町民に対する保証は各停大宮行き増発で良い
954名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:50:09.30 ID:bTPI5sMmi
>>949
1月下旬までは205系残るでしょ
955名無し野電車区:2013/11/30(土) 13:51:05.67 ID:bTPI5sMmi
>>950
更新車に自動放送、全ドア2画面LCD設置とかやれば違うんだろうな
956名無し野電車区:2013/11/30(土) 16:59:24.05 ID:YD0bNR2F0
塗装変更完了 行き先は川越ェ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YwA9M7HGXW4
957名無し野電車区:2013/11/30(土) 17:10:07.90 ID:UTnXIIQ+P
>>953
快速、特別快速ともに毎時2本じゃまずいかな?
各駅停車は毎時4本で
958名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:32:01.96 ID:2KNR2dFo0
>>952
あと常磐線くさい
959名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:59:11.00 ID:XFVMEzX20
大宮−板橋間にホームドア設置キボンヌ
さらに赤羽−大宮間のスピードアップを・・・
960名無し野電車区:2013/11/30(土) 21:08:45.43 ID:CfcQpCPg0
最低限ATACS導入まで無理だろ、スピードアップ。
外扇の205系が消えてE233系だけになれば騒音の問題は無くなるが、
りんかい車がどうなるかだね。まあ6M4Tだから、
もう少しスピード出せるだろうけど。
961 【大吉】 :2013/12/01(日) 13:34:49.15 ID:5jTrn1n00
>>959
赤羽線区間は通過できないのなら、半自動でいいんじゃね
って思ったことあったなあ
962名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:27:31.58 ID:+hMUsX8q0
>>959
十条にホームドアを設置したら、人が通れないところができないか?
963名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:36:55.79 ID:fPJDlwnF0
むしろ普通以外は赤羽から湘南新宿ラインの線に入って
池袋に直通してもらいたい
964名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:45:16.99 ID:xE9Wseu+i
>>962
ホームドア導入するなら川越〜池袋と臨海副都心線で導入してくれ
965名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:00:08.31 ID:cO50p+Ba0
>>963
赤羽駅の池袋寄りに渡り線設置か?
966名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:13:06.71 ID:OebPMFTki
>>965
埼京線を馬鹿詐欺線宮原へ延伸させて埼京線経由で行けよだろ?
967唐澤貴洋:2013/12/01(日) 21:15:40.59 ID:53XeyQ6A0
205系ってまだ走っているでしょうか?
今日と翌日の運用を教えてください
968名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:21:44.64 ID:18inCdhR0
>>967
205系 運用でくぐれ

ちなみに明日は知らん
969名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:39:57.17 ID:f2EJdRRYi
>>967
まだ走ってるよ
冬コミのついでに乗ってこい
970名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:42:24.32 ID:rU1hclQv0
>>967
運用は知らんがまだ普通に走ってる
今日も見掛けた
971名無し野電車区:2013/12/02(月) 09:45:05.09 ID:UtlG2WbI0
さいたま川越ラッピング電車なんてやってるんだな。
http://happiness-life777.blogspot.jp/2013/12/e233.html

川越に対して冷遇し続けてたJRが・・・
変われば変わるもんだ・・・
972名無し野電車区:2013/12/02(月) 10:22:31.96 ID:sxHesYv90
どうせならインドネシア友好の>>956ラッピングを205にしてほしい
973名無し野電車区:2013/12/02(月) 12:24:42.05 ID:o/V9LL2o0
まあおさんぽ号がレギュラー化しそうな勢いだからな

しかしだそんなことよりまず複線化ry
974名無し野電車区:2013/12/02(月) 12:45:33.21 ID:N+mdPLcbi
>>971
スタンプラリーか
975名無し野電車区:2013/12/02(月) 12:46:44.03 ID:N+mdPLcbi
>>973
E233系入れたからE231系やE531系なんぞ
ハンドル訓練やらなくても済むからな
976名無し野電車区:2013/12/02(月) 17:48:01.36 ID:UtlG2WbI0
>>973
川越線沿線が今ホットな勢いであることに変わりはないからね。

川越に見向きもしなかったJRが
(・ドラマ「つばさ」ラッピング電車を唯一やらなかった)
(・昨年からようやく川越まつりに協賛するようになった)
今回のラッピング電車やおさんぽ号で見てわかるように川越観光に
力を入れるようになった。

沿線も元気。
日進、西大宮の橋上駅舎化、それに伴う区画整理で沿線人口と利用者は
増えてきている。指扇の区画整理はないけど、北口出来たら北側の
宝来田んぼもいずれ宅地化されて人気の物件になるでしょう。

複線化に向けて今の川越線の勢いは決して悪い判断材料にならないと思うけどね。
977名無し野電車区:2013/12/02(月) 18:12:29.10 ID:dNYeZSEni
埼京線、川越線にも651系特急川越号キボンヌ
978名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:27:52.29 ID:41LKnyCX0
>>977
新宿〜川越は安くて便利な快速をご利用ください
979名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:46:51.09 ID:8w2gCu4z0
>>977
新宿または高田馬場から全車指定席で快適な特急小江戸号をご利用ください
池袋からなら安くて便利な東武東上線をご利用ください
980馬鹿詐欺野郎:2013/12/02(月) 22:16:05.85 ID:G5nuAQFEi
板橋なう
981名無し野電車区:2013/12/03(火) 08:15:16.98 ID:nO6wJWTkO
朝の新宿折り返し電車は、かなりの乗客が車内通行をしている。駅員もアナウンスで禁止を唱えているが効果なし。いっそのこと単独車両を3両おきくらいに設置したらいい。
982ライト昼間点灯推進車:2013/12/03(火) 08:23:22.55 ID:QCLVt3/OO
池袋駅でお客さま同士のトラブルにより埼京線大崎・新木場方面と湘南新宿ライン小田原方面は遅れ。

どんなトラブル?
また、女性専用車両絡み?

女性「ここ女性専用です、出てけ!」
男性「障害者男性はいいんですが…」
女性「うるせー男である以上出てけ、駅員呼んでくる!」
駅員「身体の不自由な方は男性にもご利用頂いてますので…」
女性「(発狂して手を出す)」

こんな感じか?
ただ、西武や東急や京王ならこの手のトラブル多いがJRではあんまないな…。特に埼京線は233になって、中央線と違って「身体の不自由な方は乗れる」と自動放送入るし。
983名無し野電車区:2013/12/03(火) 09:16:11.60 ID:aGpNM4310
頭が不自由な方はどうすれば良いですか?
984名無し野電車区:2013/12/03(火) 10:43:59.33 ID:7XRusK5PO
>>929
新宿の場所が全然違う。
埼京線は新宿や千駄ヶ谷や歌舞伎町、山手線は西新宿や代々木へ行くために使う。
代々木に行くのに埼京線とか歌舞伎町に行くのに山手線はキモヲタだがwww
ただし池袋〜新宿のみの場合。
赤羽〜新宿で西新宿や、巣鴨〜新宿で歌舞伎町なら話は別だが。
985名無し野電車区:2013/12/03(火) 18:32:54.61 ID:OctpImPj0
なんで埼京線だけあんな車内暑いの
満員じゃなくてもクソ暑いんだけど
暖房ききすぎなんだよボケ
986名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:36:45.33 ID:nhb4IpMj0
>>964
川越線内は東大宮からの車輪転削やら例のお○んぽ号などの臨電が走るから
ホームドアはどうかと・・・・
りんかい線もたまにイレギュラー車走るし・・・
987名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:39:15.60 ID:nhb4IpMj0
>>985
埼京線内は暑いだろうね。
川越線内は半自動がないので極寒だけど・・・
(3/4締切はいつ使うの!   今で・・・以下省略)


連投失礼しました。
988名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:58:55.72 ID:2SIbTIQei
>>986
川越線臨電は最近なって増えたよな
E233系導入したからハンドル訓練がいらないからか
989名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:28:41.46 ID:tBQ8Uz2f0
990名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:32:08.30 ID:yNv6DlPB0
サハを抜いてサロを入れれば女性専用車廃止できるのに
991名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:40:48.18 ID:AuAiYHwQO
>>989
スレ立て&誘導ありがとうございました。
992名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:46:23.95 ID:3oEAM3uU0
りんかい線も埼京線にしろ!
993名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:46:58.43 ID:3oEAM3uU0
川越線も埼京線にしろ!
994動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/03(火) 22:34:16.21 ID:9b47JsQ4i
盗まれた思いでKARA来ました。

北赤羽なう
995名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:45:36.45 ID:jtVrKyiRi
>>992
賛成京葉線と直通すべき
996名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:10:43.68 ID:Fe/m1OVQO
>>985
窓を少し開けるかベンチレータを半開きにしなさい
窓を開けるときは外側からの方が開けやすい
997名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:46:03.44 ID:5nPDdhG9O
ほい
998名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:48:06.64 ID:SsOzUpUKO
はい
999名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:49:19.64 ID:SsOzUpUKO
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2013/12/04(水) 00:50:05.31 ID:5nPDdhG9O
1000ならオナニー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。