東京メトロ有楽町線・副都心線 Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京メトロ有楽町線(和光市〜新木場)・副都心線(和光市〜渋谷)について語るスレッドです。
※荒らしに対しては徹底放置&完全スルーを心がけましょう。相手にしないことが大事。
※地域叩き・沿線叩き・民度叩きは禁止です。学歴厨も立入禁止。
※東横特急の副都心線直通に関する話題を持ち込むのもスレが荒れる原因になるので、やめましょう。
東京メトロ公式サイト
http://www.tokyometro.jp/

【前スレ】
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366365763/
2小笠原に2番は取らせません:2013/07/11(木) 22:10:19.81 ID:991UtwvI0
【関連スレ】
東京メトロ車両総合スレ 18S
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363138251/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告 Part12【メトロ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351075744/
(東武)東上線 Part151
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1372378925/
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド130
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1372315111/
メトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371769378/
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368019488/
なぜ、渋谷ヒカリエは集客に失敗したのか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363552578/
西武池袋線 Part80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364529798/
3sage進行:2013/07/11(木) 22:52:21.97 ID:ZW3ngd1FO
【練馬】西武有楽町線スレ Part10【小竹向原】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365934733/
●○● 東横線・副都心線等星取表スレ 1●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362928908/
4名無し野電車区:2013/07/12(金) 19:58:58.29 ID:lWsaN0qV0
人身ダイヤ乱れ乙
5名無し野電車区:2013/07/13(土) 01:26:56.78 ID:0zM35Bkg0
こんな暑いと外よりも地下鉄に飛び込みたくなるのかねぇ?
6名無し野電車区:2013/07/13(土) 15:01:52.40 ID:6xJp8ytz0
あ り が と う 新 桜 台 駅
 
 1 9 8 3 〜 2 0 1 3
7名無し野電車区:2013/07/13(土) 18:53:03.30 ID:87eWxYB10
前スレオワタ
8名無し野電車区:2013/07/13(土) 18:55:49.70 ID:dIChKCE40
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
9名無し野電車区:2013/07/16(火) 01:01:44.11 ID:5O7TyF9U0
副都心線に6000系転入  か?

http://www.youtube.com/watch?v=mElejp4SMbU
10名無し野電車区:2013/07/16(火) 06:04:16.08 ID:Y8tXAAFP0
大きな釣り針
11名無し野電車区:2013/07/16(火) 22:13:26.12 ID:L9jbBOMj0
保守
12名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:29:02.03 ID:SL1ZUxIh0
ブザーから発車音への流れいいねw
13名無し野電車区:2013/07/17(水) 15:12:33.99 ID:zfgRqZ/S0
東上グモ
14名無し野電車区:2013/07/17(水) 16:07:13.81 ID:slZ4cjzKP
日本のヨハネストンキン
15名無し野電車区:2013/07/18(木) 08:35:17.28 ID:hfltxuq+0
>>12
駆け降りのタイミングが掴み易くなるね
16名無し野電車区:2013/07/18(木) 17:04:51.67 ID:j5eYowsZ0
ヒカリエ号乗車中
wi-fi通ってるから2chに書き込める
17名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:46:43.11 ID:O79XZbRq0
>>16
茸つなげられる?
18名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:55:57.00 ID:fHl4NmqH0
>>17
つながるだろ
19名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:56:15.15 ID:ehT5GJzO0
他の編成はまだだよね?
20名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:00:50.24 ID:bwsks2rSP
>>17
車内にはau wifiとwi2 300のロゴのみ。
後は知らん。

いま乗車中だが、東急車は冷房の効きが悪いね。
21名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:46:11.67 ID:RIuudAqC0
>>19
8両のがもう一本対応してるよ
車号は忘れた
22名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:46:21.00 ID:k/m7VUqs0
>>20
有楽町線だったら車掌
副都心線だったら運転士
の問題だろ
23名無し野電車区:2013/07/18(木) 19:47:13.72 ID:k/m7VUqs0
>>21
sustinaのやつ?
24名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:00:05.88 ID:fHl4NmqH0
25名無し野電車区:2013/07/18(木) 21:00:31.71 ID:fHl4NmqH0
>>23
違うな
26名無し野電車区:2013/07/18(木) 22:25:32.73 ID:WKoJ/PLG0
なんか俺のiPhone、繋がらないんだよね

東急からブロックでもされてるのか(´・ω・`)
27名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:16:03.06 ID:fHl4NmqH0
>>26
KDDIに問い合わせすれば
28名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:45:31.47 ID:WKoJ/PLG0
>>27
Wi-Fiだから関係なくね?
29名無し野電車区:2013/07/19(金) 00:07:30.35 ID:mqs1b/Q5P
修羅の国トンキン
30名無し野電車区:2013/07/19(金) 04:14:24.14 ID:4tapccHt0
千川駅 副都心線ホームにうんこ落っこちてた
いやマジで
31名無し野電車区:2013/07/19(金) 08:31:34.04 ID:HFJaiKR70
お前がしたんだろ?
32名無し野電車区:2013/07/19(金) 10:58:43.46 ID:Q0r5H+dJ0
>>22
いやいや、車両の問題だな
東急車は温度設定26℃から上げ下げ出来ないそうだし

おまけに日中時間帯はクールビズとかいって更に温度を上げてるんだろ?
3320:2013/07/19(金) 13:01:16.55 ID:hAoFD5JEP
>>32
さらに太刀が悪いのは、東急車は外の気温が低いと冷房が入らないところ。
田園都市線で朝の車内が蒸し風呂になる原因の一つでもある。

気の利いた車掌さんだと窓を開けるようアナウンスしてくれる。
気の利いた駅員さんだと外から窓を開けてくれる。
最近はなくなったけど。
34名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:18:30.59 ID:4CCeKpkw0
新木場までホームドア早期設置キボンヌ
35名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:34:27.73 ID:XgvHM4RB0
>>34
あれ?有楽町線って千川以外は全駅設置完了じゃなかったっけ?
こないだ新富町逝ったときホームドア完成してたし。
千川はホーム拡張工事してるから、ホームの工事完了次第なのはわかるけど。
36名無し野電車区:2013/07/19(金) 13:42:29.16 ID:CJmI6ZNui
>>35
年度内にはワンマン運転出来るだろうな
wktk
37名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:35:59.70 ID:GaWD+m9nO
ワンワン運転
38名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:41:00.12 ID:mqs1b/Q5P
セシウムまみれトンキン
39名無し野電車区:2013/07/19(金) 14:58:56.57 ID:DTkoGCsR0
小竹向原立体って、ロンドン地下鉄のカムデンタウン駅と同じ配線なんだよね。
マネしたのかな?
40名無し野電車区:2013/07/19(金) 15:00:40.18 ID:SAlescF50
犯罪だらけ大阪民国
41名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:55:02.43 ID:DTkoGCsR0
05系が副都心線に転属 か?
42名無し野電車区:2013/07/19(金) 17:55:42.18 ID:DTkoGCsR0
05系が副都心線に転属 か?

http://www.youtube.com/watch?v=N-Yit4MPAHo
43名無し野電車区:2013/07/19(金) 21:55:16.10 ID:AvQ2g+Pr0
はいはいすごいねー
44名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:18:36.47 ID:mqs1b/Q5P
日本のヨハネストンキン
45名無し野電車区:2013/07/19(金) 22:46:22.55 ID:ez5CncVo0
>>42
インドネシア
46名無し野電車区:2013/07/19(金) 23:29:26.38 ID:9/P3Glmq0
>>35
豊洲はまだ。
47名無し野電車区:2013/07/20(土) 00:33:40.51 ID:76gI4puO0
豊洲は工事中だからかな?
辰巳もまだだね
48名無し野電車区:2013/07/20(土) 09:54:07.95 ID:1dZfgwzy0
豊洲はホーム工事してたから遅いのはわかるけど
辰巳は何故あと回しにされたか謎である
49名無し野電車区:2013/07/20(土) 19:21:34.48 ID:VoZQNhBF0
豊住線200m完成だねw
50名無し野電車区:2013/07/20(土) 19:27:55.73 ID:isrqFtAr0
やったね!インドネシアJABODETABEKのICCARDに7000系が採用されたよWWW
http://www.youtube.com/watch?v=y_1GEsH00cw
51名無し野電車区:2013/07/20(土) 20:18:38.02 ID:HXCSvtRH0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【お願い】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
駅のゴミ箱などに雑誌を捨てる際は、表紙やページの一部を破って捨ててください。
再販売防止にご協力お願いします

他スレのコピペだけど、これ読んだら熊五郎を思い浮かべた
52名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:12:22.12 ID:RdyVrz+F0
大丈夫だ
amazonの箱なら伝票剥がして捨ててる
53名無し野電車区:2013/07/21(日) 09:40:26.44 ID:Nq/zCPI/0
>>49

                          ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
54名無し野電車区:2013/07/21(日) 10:00:24.96 ID:2qlYOn6L0
>>51
なるほどねえ
表紙が破れてると拾わないのか

あいつら集団でウザいんだよな
55名無し野電車区:2013/07/21(日) 10:32:47.10 ID:MVHm2u44P
トンキン弁はオカマ言葉w
56名無し野電車区:2013/07/21(日) 16:13:02.82 ID:Y1kDZ5ikO
>>54
朝の辰巳〜新木場も3人くらい回収してるよ。
・右耳を掻いている猿顔
・白髪のモジャモジャ頭
・帽子を斜めに被ってビッコ引いてる人かな。
57名無し野電車区:2013/07/21(日) 20:54:14.71 ID:txMzWQJ80
>>56
その新木場組の連中たちが熊五郎の話題で盛り上がっていたぜ。
58名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:57:59.74 ID:oo2TNBu70
>>56
猿顔ときどき見るわw

一度、なんか大声で叫びながら自販機を蹴ってるのを見た
ヤバい奴なのかも知れないので、それ以来は避けてる
59名無し野電車区:2013/07/23(火) 17:15:02.74 ID:Z/6o3NZm0
東横線が雷で死亡と聞いて
60名無し野電車区:2013/07/23(火) 17:17:33.31 ID:hONs2Q2a0
東横線落雷の影響で副都心線は渋谷折り返し?
61名無し野電車区:2013/07/23(火) 17:34:30.75 ID:uoYki54Y0
ツイッターで全列車が千川行きになったと読んだが、渋谷発の話か和光市発の話かどっちだ
62名無し野電車区:2013/07/23(火) 17:36:48.22 ID:2I/0tqfuO
雑司が谷発千川行きが発生
63名無し野電車区:2013/07/23(火) 17:43:00.01 ID:hONs2Q2a0
副都心線は西武も東武も直通中止。
64名無し野電車区:2013/07/23(火) 18:56:34.20 ID:l+kLH/EfP
急行千川行が登場
65名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:04:31.57 ID:S/KfjyVv0
千川行きは危ないのにな。
千川で有楽町線に乗り換えさせられるから有楽町線ホームに人があふれる。
まだホームドアついてないのに。
66名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:07:29.29 ID:PKyLX0fX0
>>64
そこまでして急行を走らせたいのか?
笑えるよ。
67名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:07:39.14 ID:0gwzQmubi
要町で降ろされようが千川で降ろされようが一緒
68名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:11:54.05 ID:GsHJmbLV0
有楽町線に構内乗り換え出来る渋谷〜千川折り返し運転で、まだよかったな。
前みたいに渋谷〜池袋折り返し運転だと、超面倒くさいところだ。
69名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:37:55.22 ID:uoYki54Y0
いや、和光市まで行こうよ
東上線がダメになったなら千川止まりも分かるけど、
なんで神奈川方面がダメになって埼玉方面がおかしくなるんだ
70名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:40:55.90 ID:KfjLR+l50
うむ、F線はみんな千川行きじゃのう。
71名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:43:04.37 ID:lJVvKgLx0
>>68
安全性を考えると渋谷〜池袋折り返し運転の方がいいんだけどね。
副都心線千川駅のエスカレーターは一箇所にしかない。
そこに千川止まりの電車から降りた乗客が殺到する。
そして有楽町線ホームに上ったところにはちょっとした踊り場があって
そこにどんどん人がたまっていく。

するとどうなるか?
エスカレーターを上ったところにすでに人があふれているというカオスな状態になるんだよ。
しかも有楽町線千川駅にはまだホームドアがついてない。
とても危険な状態だ。

まあ、ホームドアのついてる要町で乗り換えればいいんだけど。
72名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:54:23.56 ID:2I/0tqfuO
渋谷駅にて
「次の副都心線は5番線に着きます」
6番線に並んでた客が慌てて5番線に移動
10秒後
「5番線と言いましたが6番線でした」

ざけんな
73名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:56:25.86 ID:+FxyIn8t0
74名無し野電車区:2013/07/23(火) 19:58:06.89 ID:+FxyIn8t0
https://pbs.twimg.com/media/BBHS3qhCMAA4cqo.jpg

以上、千川行きですたー
75名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:01:34.68 ID:tXiPWQaJi
>>72
まるでJR阪和線だな
76名無し野電車区:2013/07/23(火) 20:34:42.07 ID:I7J36bEwO
7015Fは混むな。
77名無し野電車区:2013/07/23(火) 21:06:43.67 ID:hONs2Q2a0
>>72
渋谷ルーレット発動
78名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:06:36.33 ID:4d641dbh0
帰りの有線、要町と千川で副都心難民がどっと乗ってきた。
その電車は西武線だったので、小竹で乗り換えなんだけど、
当然だが接続相手がいない。
結局次の新木場発和光市行きに詰め込まれて超満員に。
79名無し野電車区:2013/07/23(火) 22:43:18.04 ID:Crg9EGxkP
セシウムまみれトンキン
80名無し野電車区:2013/07/23(火) 23:44:38.73 ID:P0bUuP5t0
>>73
東急車の表示見てたら千川がゲシュタルト崩壊してきた
81名無し野電車区:2013/07/24(水) 00:00:22.37 ID:94D3b5AO0
>>69
おそらくだけど、
東横線が死ぬと渋谷駅で折り返ししてもF線のダイヤと本数が維持できなくなる。
東横線を完全放棄して4,5番線をF線専用にできりゃ維持できるかもしれないけど、
そういう訳にも行かないし、かといって3,6番線は直通にしか使えないしで、
渋谷で詰む。
で有線にダイヤ的な迷惑を極力かけない為の千川止まりってところじゃない?
混雑的には大迷惑だけど。
82名無し野電車区:2013/07/24(水) 00:52:41.50 ID:ZmnyB2Ke0
渋谷駅の構造が、内側2線が島式ホームも抱える3面4線構造で、
メトロが内側の2/3番線だったらよかったのにな。
838553:2013/07/24(水) 03:28:30.11 ID:Ao4U69j50
参議院選挙後の国会の主テーマは女性専用車両の廃止

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
84名無し野電車区:2013/07/24(水) 08:47:08.65 ID:e7PoMj+S0
>>78
終点千川駅構内の人多すぎ支障緩和に、効果を発揮していると思えば。。。
まあ、ラッシュ時の東横線大規模支障の割には、副都心線は相当頑張ったほうだと思うよ。
85名無し野電車区:2013/07/24(水) 09:27:40.70 ID:sngluqwR0
>>81,82
東横が3,4番、メトロが5,6番で分断できるようになってないのが今更ながら痛い
特に新宿方はそうなっていたのをわざわざポイント撤去したのが残念でならない
86名無し野電車区:2013/07/24(水) 09:59:53.00 ID:Kct7USW90
>>81
池袋だと有楽町線への乗り換えがめんどい
要町だけだとホームに人が溢れる
千川止まりにすれば要町で乗り換える人も出るから、人が分散される
って感じなのかな
87名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:37:23.83 ID:Pt0qMhnh0
千川行きと要町行き交互にしちゃえばよかったのでは・・・?
88名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:49:03.44 ID:pBZqVPoq0
折り返しは千川の先まで行かなきゃどっちにしろ出来ないので、千川行きでいいと思う。
代わりに、千川でのお乗り替えは混雑しますので、要町駅にてお乗り換えください、的なアナウンスを流すと、
ちょうどいいくらいに千川と要町とで分散するんじゃないかね。
池袋でも、和光市以降は振り替えしてる東上線をご利用くださいアナウンスを流して、事前分散を図りつつ。
89名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:56:26.28 ID:4NUjocPo0
昨日使ったが、「千川で」ではなく「要町または千川で」乗り換えろとアナウンスしていたようだよ
90名無し野電車区:2013/07/24(水) 19:53:55.74 ID:pava81tN0
ホームドアが有るから要町の方が安全だ
91名無し野電車区:2013/07/24(水) 20:04:33.11 ID:xdO06/NW0
でも、要町だけで千川を使わないと、ホーム容量が半分になって、捌ききれない可能性が高まる訳で。
千川、要町を使うだけ使って、容量的にもう駄目だとなったら、連絡入れて(客には不便だが)以降を池袋止まりにすりゃいいんだよ。
92名無し野電車区:2013/07/24(水) 21:11:01.47 ID:FKVa/5wz0
あれっ?
有楽町線って成増始発だったけど、延長したのかな?
93名無し野電車区:2013/07/24(水) 21:47:12.82 ID:NB3jasyE0
>>92
ムショ帰り乙
94名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:04:49.43 ID:NoPZ6lFV0
懲役何年だったんだ
95名無し野電車区:2013/07/25(木) 00:25:23.83 ID:00ntupRF0
最近は副都心線というのもできたぞ
96名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:32:32.16 ID:9p4SOYXN0
営団成増って無くなったの?
あれ?黄色い電車は?
キノコ型の隣りが丸見えの貫通部分は?
なんだよ丸っこい茶色の電車は?
ピンクのラインに東急のマークが貼ってある?
白い顔して青いラインの電車も来るぞ?

俺の知る有楽町線は???
97名無し野電車区:2013/07/25(木) 07:45:17.95 ID:u7q0lupOO
どうやらムショ帰りで無く単なるカマってちゃんみたいだな。
98名無し野電車区:2013/07/25(木) 08:04:45.37 ID:0hkzG+77O
ボケ老人かもしれんな。または小竹向原の暑さで頭がやられちまったか
99名無し野電車区:2013/07/25(木) 08:26:45.06 ID:w8mMU94Di
数年前の小竹は本当に暑かった
100名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:32:44.03 ID:NFuhsNJ5P
今は千川の方が糞暑い。
トンネル工事してるから、空調も最低限しか入れてないし。

外から地下入ったら普通は涼しいはずなのに、逆に外より暑いときあるからな。
101名無し野電車区:2013/07/25(木) 10:35:27.56 ID:PnlRaKv4P
日本のヨハネストンキン
102名無し野電車区:2013/07/25(木) 13:05:57.11 ID:Ft1VTzUa0
俺の知ってる地下鉄は上野と浅草の間だけだったんだが……
103名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:46:44.07 ID:00ntupRF0
ご先祖様、お盆はまだですよ
104名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:02:27.93 ID:U3YP2Mhq0
>>103
東京は新暦で盆行事することが多いけどな
105名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:28:43.04 ID:sVaySQbe0
悪霊退散
106名無し野電車区:2013/07/26(金) 02:26:11.93 ID:XU7eW8ur0
東京のお盆はとっくに終わったぞ
107名無し野電車区:2013/07/27(土) 09:50:12.43 ID:/gjppEdX0
今月から池袋から朝8時台の豊洲方面行き乗ってるんだが、
時刻表通りに電車が来るのは週に1回くらいかな。
ほぼ毎日遅れてる。

有楽町線ってこんな馬鹿路線だった?
108名無し野電車区:2013/07/27(土) 10:53:16.75 ID:JqWXUd/sP
>>107
8時台は、もれなく運転間隔調整入るので定時運転は不可です。
109名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:33:23.41 ID:HSM0ZoA30
平日は毎日遅れるよ
遅延証明のサイト見てみろ
110名無し野電車区:2013/07/27(土) 21:06:11.90 ID:IOya1N240
>>107
何年も前からそんなもんだろ。
ホームドア設置とともに、停車時間増加を織り込んだダイヤにして少し改善したくらいだ。

それでも遅延が無くなるのは盆休み中だけ。
111名無し野電車区:2013/07/27(土) 21:55:48.56 ID:qoR9lhmX0
和光市を出るのは定時って時も多いんだけどなぁ…
112名無し野電車区:2013/07/27(土) 22:37:10.70 ID:+JE2tdOq0
和光市を定時で出たとしても小竹で+1分、池袋で+2分といったところかな
池袋は場内待ちが結構あるね、乗降にかなり時間がかかってる
113名無し野電車区:2013/07/27(土) 23:09:33.21 ID:/gjppEdX0
いや池袋で既に+3分くらい遅れてる
114名無し野電車区:2013/07/29(月) 10:20:12.75 ID:SP5Vkrq4P
最近の10000はなんで半分だけキレイになってるんだ?w
どうせなら10両全部やれよww
115名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:27:50.10 ID:J4KL5ThkP
B1916M バカ殿10F 月島で急病人の救護活動のため15分遅れ。
116名無し野電車区:2013/07/29(月) 22:41:35.63 ID:n7v/n21b0
西武有楽町線スレにあったけど有楽町線は来春あたりに増発するらしいね。
そうすれば遅延も少なくなるかも。
117名無し野電車区:2013/07/29(月) 23:40:35.51 ID:FNo2fFC30
混雑による遅延はなくなりそうだが、運用しきれるのかどうかw
あるいは住吉支線への布石か?
118名無し野電車区:2013/07/30(火) 04:58:10.64 ID:yz1xyD+S0
>>117

                          ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
119名無し野電車区:2013/07/30(火) 05:40:38.97 ID:gKdOY6EkO
>>118
お前、毎回その絵文字ムカつくんだよ。
120名無し野電車区:2013/07/30(火) 05:44:36.21 ID:/wjhr5ta0
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
121名無し野電車区:2013/07/30(火) 05:47:51.59 ID:Rx/rqtwM0
>>119
絵文字とAAの区別のつかない馬鹿が居ると聞いて
122名無し野電車区:2013/07/30(火) 06:29:32.91 ID:FqDf4/710
>>121
気動車、ディーゼル車を電車と言うと速攻で注意するタイプの人か
123名無し野電車区:2013/07/30(火) 06:57:38.83 ID:yiPDBtu80
日本語を朝鮮語だって言ってるレベルだろ
124名無し野電車区:2013/07/30(火) 07:51:18.12 ID:gcf8B7Gp0
AA荒らしか。よそでやって欲しいが
125名無し野電車区:2013/07/30(火) 13:39:28.78 ID:gKdOY6EkO
>>121
AAぐらい知っている。
わざと「絵文字」と言ったんだよ。
お前みたいに家でパソコンとニラメッコして2ちゃんねるにドップリ漬かってないんでね。

ではお邪魔しました。
126名無し野電車区:2013/07/30(火) 18:05:06.74 ID:rNiSfV9S0
>>125
でっていう
127名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:19:55.79 ID:8Sq0WGva0
朝から連続で単発IDの豊住人が暴れてるなw
128名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:05:33.50 ID:TmoeZHx40
あれっ?久々に乗ったけど、有楽町線って営団成増〜新富町じゃなかったっけ?
129名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:29:17.56 ID:wQ+QB1th0
今夜も東横グモ祭り?
130名無し野電車区:2013/07/30(火) 21:55:35.17 ID:JqelJLDo0
今日は、渋谷発池袋で折り返し
131名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:04:19.77 ID://rKj54uP
132名無し野電車区:2013/07/31(水) 01:29:34.95 ID:WZPLXtRv0
>>122
>>121に加担するつもりはないが、ディーゼルカーを「汽車」ならまだしも「電車」と呼ぶと違うと指摘するのは一般の人でもそうだろ
事実、独立局を未だ「U局」「UHF局」と呼ぶ人に「今は地デジ化により全てがUHFとなり、このような分け方はなくなっている」と言わずにはいられない
これは一般人でも少なくない
133名無し野電車区:2013/07/31(水) 05:21:52.14 ID:Ghs7Y+nT0
>>132
千葉のモノレールのホームでは「間もなく電車が来ます」って、
放送してたな。
今でもそうかは知らんけど。
まあ「がいしゅつ」だろうか「きしゅつ」だろうかどうでも良いよ。
所詮スレの本質には関係ない事だ。
134名無し野電車区:2013/07/31(水) 19:44:33.29 ID:FUgVsb030
でっていう
135名無し野電車区:2013/07/31(水) 21:27:04.26 ID:ECS1KF/p0
>>133
モノレールは電気で動いているから電車だよ
136チラシの裏:2013/07/31(水) 22:13:23.07 ID:geIvFjgh0
>>135
気動車も電気がないと動かないと思うのです。
エンジンに点火出来ませんよね。
だから気動車も電車なのです。
137名無し野電車区:2013/08/01(木) 05:40:41.14 ID:h4dxXtYS0
>>136
その理屈で言うと全部の車が電気自動車になるわけだが
138チラシの裏:2013/08/01(木) 05:55:41.45 ID:VJ0ZQw370
>>137
人間は脳からの微細電流を神経を通して筋肉を動かしています。
だから体内で電気を使っている人間も人力車を引けば、
立派な電車です。
139名無し野電車区:2013/08/01(木) 06:02:11.38 ID:if6Yg2nb0
>>133
 確かに。
そういうところにこだわる奴は、精神科に行った方が幸せになれるような奴だからな。
140名無し野電車区:2013/08/01(木) 09:50:03.83 ID:Sm3CTmrC0
池沼だらけだなw
141名無し野電車区:2013/08/01(木) 10:35:56.46 ID:E3YbH/35P
トンキン弁はオカマ言葉w
142名無し野電車区:2013/08/01(木) 21:05:27.10 ID:KhIIyE4I0
>>139
精神科に行って幸せになる奴はいるかよ
真の精神障碍者は幸も不幸も感じる感覚がないよ
お前こそ精神科に行って「あなたに会えてよかったです」と感謝の気持ちを込めて精神科医と結婚すべきだな
143名無し野電車区:2013/08/01(木) 21:25:13.08 ID:zB82dxrA0
>>122>>133>>139
その理屈だと4扉ロングシートの電車までも「列車」「汽車」と呼ぶ地方民も異常だということになるぞ
お前ら鉄ヲタこそ異常だろ
「国鉄」と言って「何それ?」と聞かれると「ゆとり乙」と言い返すなど、お前らも変な拘り餅杉
俺からしたら「ディーゼル車を電車と呼んで悪いか」という価値観も変な拘りに見える
つまり前述の地方民の方が独自の習慣らしく感じる
144名無し野電車区:2013/08/01(木) 21:53:44.09 ID:sORsPp+W0
精神科なんて薬処方されて終わりだろ
145名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:24:24.80 ID:Oy7BCk50O
アスペルガーって薬で何とかなるの?
146名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:27:37.19 ID:shyaM9yJ0
>>136
ディーゼルエンジンって、プラグあったっけ?
147名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:28:29.80 ID:sXi+1Jiv0
>>143
おまえ、ノリの悪いヤツって言われない?
148名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:34:52.75 ID:DYyoS7nD0
>>146
うん、プラグないよね。
ガソリン車はプラグのスパークで点火するけど、ディーゼルは圧縮した熱による自然発火だ。
>>136は間違い。
149名無し野電車区:2013/08/01(木) 22:56:43.17 ID:O6PTSGVN0
>>146
完全に治すことはできないが、発症を抑えることは可能。
もし特効薬が開発され特許も認められたらその製薬会社は大儲けだよ
しかも上場企業なら株も大幅にアップだ

>>147
そういうてめーは人からそう言われたことあるのか?
言われたことのない奴がよそ者に構うなよ
てめーこそ外に出たら白い目で見つめられるよ
150名無し野電車区:2013/08/01(木) 23:15:37.31 ID:5HnDIsU90
ツーチャンネルのクソムシどものノリに合わせても何一つメリットがないんだが
151名無し野電車区:2013/08/01(木) 23:25:01.29 ID:sORsPp+W0
>>145
ならない
152名無し野電車区:2013/08/02(金) 00:04:00.06 ID:Jmor+I3LP
午後10時頃の副線B線が遅れてたな。
横浜の花火の影響か?
153名無し野電車区:2013/08/02(金) 00:05:00.10 ID:kzDkLSLb0
>>147
そんなちみに「脳がないのはお前だよ」という言葉をプレゼントしよう
返品は認めぬ
154名無し野電車区:2013/08/02(金) 00:10:41.49 ID:0Tz3JeEgP
トンキンヒトモドキ
155名無し野電車区:2013/08/02(金) 01:56:25.44 ID:cEJO1H160
>>150
お前もここに書き込んでるんだから「ツーチャンネルのクソムシ」の一人なんだけどな
156チラシの裏:2013/08/02(金) 06:41:43.58 ID:S3jn/GT10
>>152
もう夕方頃から遅れてた様ですと私は思うのです。
157名無し野電車区:2013/08/02(金) 06:44:55.21 ID:zOtIfy+Y0
夏だねえ
158名無し野電車区:2013/08/02(金) 08:44:23.81 ID:CemtHJ/Z0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
159名無し野電車区:2013/08/02(金) 11:11:51.61 ID:W1JygI500
>>152
花火客が間違えて非常停止ボタンを押した
160名無し野電車区:2013/08/02(金) 12:38:33.06 ID:77KQMNmk0
何と間違えたの?
161名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:29:02.69 ID:+BBHk+2b0
ドア開閉ボタンでしょ。
東横は田舎だから半自動ドアなんだよきっとw
162名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:54:56.52 ID:lARXnyX+O
小竹向原の手前で待たされて横を抜いて走り去って行かれるとヤられたと思うだろ
163名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:20:17.78 ID:UUwRicMZ0
非常停止ボタンってホームの柱に付いてる奴だろ
164名無し野電車区:2013/08/03(土) 01:27:18.17 ID:FpXuaqzf0
横浜高速の非常停止ボタンってボタンが凸形状なのよ。
で、浴衣着た客が寄りかかって押してしまったと駅員に言ってた。
165名無し野電車区:2013/08/04(日) 18:42:37.75 ID:gKPtdmLI0
副都心線開通で 代官山にガラの悪い埼玉県民が増え、雰囲気ぶち壊しに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375606528/

いろいろワロタwwwwwwwwwwwwww
166名無し野電車区:2013/08/04(日) 18:58:33.87 ID:wYo6sdjrO
森●真弓のキモい声
167名無し野電車区:2013/08/04(日) 19:04:03.10 ID:WblY3qF40
商業主さん達にとってはどこの人間であろうと金さえ落としてくれれば立派なお客様です。
金にならない地元民より金になるよそ者なのは商売の鉄則だし。
168名無し野電車区:2013/08/05(月) 10:50:24.65 ID:LZX7G7dG0
女性専用車両、時間をもっと大きく書いてくれないかな。終日女性専用になっているって思ってるおばさんとか居そうで時間外でも乗りにくい
169名無し野電車区:2013/08/05(月) 11:17:59.52 ID:fvPOthBF0
原発作るのなら東京に作ってな
自分が使う電気は自分の土地で作ろうな
危険な物だけ、人様の土地で作らせるというのはダメだよ
170名無し野電車区:2013/08/05(月) 14:55:06.50 ID:P/BjJgnV0
>>169
保谷辺りで作って事故起こせば新大久保の在日どもは逃げるかね?
171名無し野電車区:2013/08/05(月) 17:18:11.90 ID:qS1kU+XN0
>>170
その時はあんたも逃げた方がいいよ
172名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:36:07.56 ID:RN2UNZB60
>>170
ほうやなあ
173名無し野電車区:2013/08/05(月) 19:59:38.38 ID:2b/ZIO7I0
有楽町線ホームドア設置完了まだ〜
174名無し野電車区:2013/08/05(月) 20:25:49.75 ID:ZQYZqUOB0
おまんちんランド祭りから今日で二ヶ月だが、おまいら元気にしてるか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21392745
175名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:45:47.93 ID:wevHYnPD0
小竹向原←→千川
圏外になるのauだけ?
176名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:51:36.57 ID:ASaFGkVn0
セシウムまみれトンキン
177名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:59:31.71 ID:4+DgDUQv0
>>175
そこの駅間はまだ携帯のエリアになってない。
178名無し野電車区:2013/08/05(月) 22:09:15.92 ID:wevHYnPD0
>>177
そうなのか
もう副都心線は全区間対応済みかと思ってた
ありがとう
179名無し野電車区:2013/08/06(火) 13:48:54.08 ID:vG9Cnsv1P
10日の花火大会で、ようやく豊洲始発和光市行が出るわけか
180名無し野電車区:2013/08/06(火) 14:34:27.21 ID:oK+a9BjIP
修羅の国トンキン
181名無し野電車区:2013/08/06(火) 17:35:49.18 ID:S3/KIkG90
>>179 豊洲分岐線17000系用留置線も工事中

http://blogs.yahoo.co.jp/shinkiba777/68093292.html
182名無し野電車区:2013/08/06(火) 18:15:11.28 ID:H0yEi8FJ0
>>181
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
183名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:04:14.09 ID:XOd4S//P0
>>181
17000系とかあり得ねーよ
184名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:17:43.79 ID:6V5c6vlW0
あるとしても7000置き換えや副都心増発用だろう
185名無し野電車区:2013/08/06(火) 19:39:16.78 ID:XOd4S//P0
>>184
7000系置き換えは当分無い
千代田線6000系置き換えが優先
186名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:27:09.94 ID:H/4d5r0t0
7000系の28編成以降は埼玉高速みたいなLCDを付けてあと15年使うべき
187名無し野電車区:2013/08/06(火) 21:55:03.95 ID:XOd4S//P0
>>186
てか現場7000系の全ドアに2画面LCD設置するだけでも大分改善する
188名無し野電車区:2013/08/06(火) 22:09:00.37 ID:HW2mErWT0
6人掛けとも思える狭い座席、小さいドア窓、ホームとの段差
走行性能だけでは語れない問題が相当あります
元々地下走行のみで考慮された車輌だけに自ずと限界はあるでしょう
189名無し野電車区:2013/08/06(火) 22:21:31.62 ID:h//kDXxo0
椅子は更新して欲しいのう。
窓と段差と走行性能は許す。
190名無し野電車区:2013/08/06(火) 22:38:23.79 ID:XOd4S//P0
>>189
あれでも交換したんだけどな
191名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:08:23.29 ID:Dz4lsIIi0
7000系早く引退させて
192名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:10:37.21 ID:XOd4S//P0
>>191
5年から10年は走るから諦めてくれ
193名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:12:43.59 ID:PbP80OXlO
6.5人掛がうざい
もう少し寸法詰めて6人掛にしたほうが、まだマシ
194名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:14:37.38 ID:eAAdIZJH0
7000系の走行性能は悪くなくね?
195名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:18:31.94 ID:XOd4S//P0
>>194
東横線各駅停車がメインだしな
196名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:21:36.07 ID:Dz4lsIIi0
>>194
今日朝乗ったら、発車時ガッタンガッタンしてたよ
197名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:31:08.22 ID:Sk2elPgQ0
最も高い性能を要求されるのは停車駅の多い列車。
つまり、低性能では各停は勤まらない。
198名無し野電車区:2013/08/06(火) 23:48:22.04 ID:nnvStMK50
7000の性能は決して悪くないと思う。
少なくともバカ殿よりはずっといい。
199名無し野電車区:2013/08/07(水) 00:15:01.93 ID:tOg5cwqQP
日本のヨハネストンキン
200名無し野電車区:2013/08/07(水) 00:52:44.48 ID:/n4Uq3pf0
車庫は単純に有楽町線増発対応のためでしょ
その写真では車庫かどうかも分からんがw
201名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:06:42.95 ID:O9O5QDvW0
>>198
VVVFや主電動機関係は10000と同等なので、車体重量の差を差し引いても性能は十分。
西武6000もカタログスペックだけ見れば、7000より加速性能上でもおかしくないんだけどねw
202名無し野電車区:2013/08/07(水) 01:07:31.59 ID:PtbDIhRN0
6000は高速行きの加速が力不足な代わりに減速力が極めて高いから、東横線急行のダイヤに乗れる
203名無し野電車区:2013/08/07(水) 03:20:51.26 ID:TLIn4sYhO
西武の6000系は西武初のVVVF。右も左も判らなくて従来車の特性を参考にしたもんだから、
当時75km/hまでしか出さない地下ATC区間だけ加速度3.3を出せば良く、高速域の加速では
2000系みたいにさっさと電流を絞ってしまう設定だからな。(余計な参考をするなってw)
回生は高速域でもガンガン効かせて高い減速度を得ているくせに潜在能力が勿体ない。
204名無し野電車区:2013/08/07(水) 05:19:47.34 ID:7O4WxcU90
>>203
1秒速いノッチオフで
コスト意識を生かしましょう

これはマッタリ走る鉄道会社に実際に有る標語なのです。
205名無し野電車区:2013/08/07(水) 16:07:49.30 ID:yLUsC/kH0
豊洲〜住吉間の地下鉄新線「30年以内に黒字化」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1907G_X00C13A8MM0000/
206名無し野電車区:2013/08/07(水) 16:26:26.14 ID:ngyI4kwZi
>>205
これ東京メトロが建設運行するのか
207名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:31:14.73 ID:kLIhuK2s0
ルーレット追加?
208名無し野電車区:2013/08/07(水) 17:57:35.81 ID:lNRJIgWt0
>>205
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
209名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:28:42.62 ID:YhgylGv/0
枝○を筆頭に都営交通利用率高めでDQNだらけの人口少ない地区ばっか通る時点で、沿線の集客力は無いだろうなw

砂銀無視して明治通り沿いならまだ集客力もあっただろうに。
210名無し野電車区:2013/08/07(水) 19:30:25.69 ID:zWKqFDTz0
>>203
>西武の6000系は西武初のVVVF。
ハズレ。山口線の8500系のが既に採用している
211名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:35:15.90 ID:o6GgiFK+0
>>203
東急車輛で開発してるのに右も左もわからないままとかアホか。

知ったかは帰れ。
212名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:40:09.67 ID:/n4Uq3pf0
>>209
もともとバイパスの想定だから、沿線の集客効果は期待してないだろ

でも、支線区間内の折り返しが基本なんだね
誰も乗らないだろこれじゃw
213名無し野電車区:2013/08/07(水) 20:54:40.31 ID:O9O5QDvW0
>>212
東西線は茅場町〜大手町の存在が大きいのに、変な所しか通ってない有楽町線なんかバイパスになる訳ないけどなw
214名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:07:41.71 ID:prj1NKYIP
性能はともかく7000はマジでうるさい。
車輪のフラットか何か知らんがガタガタうるさすぎ。
同じメトロでも10000はそんなことないし老朽化だろ。
215名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:16:29.74 ID:pIzCKKsv0
江東区から有楽町線分岐線の運行計画案が発表になりました。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/H24summeryA1.pdf
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/H24summeryB.pdf

【問題点と改善案】
 ・住吉で系統分断、有楽町線市ヶ谷まで乗り入れ

   錦糸町・押上・北千住以北から、東陽町・豊洲まで乗り換えなしで行けるから、利用客が増えて採算性が上がるのに、
   わざわざ住吉で系統切って、コストをかけて中間改札つくるとか意味不明です。
   時代に逆行しています。旅客流動量調査により概算で運賃配分すればよいこと。

   混雑時は、都営新宿線でさえ16本しかないのだから、半蔵門線清澄白河以東も16本に抑え、
   有楽町分岐線は10本とし、計26本をすべて押上まで直通(東武直通を含む)で運行すべきです。

   また、市ヶ谷折り返しとか中途半端なのは必要なし。(市ヶ谷で断面輸送量が大きく変わることはありません)
   豊洲折り返し以外は、有楽町線直通は少なくとも池袋まで、または和光市、東武・西武方面とすべきです。
216名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:17:01.22 ID:G7gS1JbK0
区的に最大限に都合のいい、架空の数値をひねり出してすら、
ボーダーの黒字転換30年制限を辛うじて上回るだけの29年というのは、
やっても確実に大赤字であることを、何よりも雄弁に物語っているな。
217名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:17:22.13 ID:pIzCKKsv0
(続き)
  ・中間改札(住吉・東陽町)を設置し、加算運賃70円を徴収

   加算運賃が70円もあると、東陽町で東西線利用客が有楽町線へ転移しない。
   また、並行する都バス利用者もシフトしない。従って、採算性が下がる。
   東京メトロ千代田線・日比谷線北千住経由と東武線北千住〜押上間経由でやっているように、
   旅客流動量調査により概算で運賃配分をすべき。
218名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:36:47.80 ID:prj1NKYIP
>>215
なんで都営新宿線と比較してるのかよくわからん。
伊勢崎線なんて半直と日々直が主力なんだからそんなに減らせないだろ。

中間改札と乗り換えありってのはデメリットしかないわな。
直通しないんだったらバスと変わらん。
東京メトロ半蔵門線、有楽町線、東武東上線直通東武スカイツリーライン急行とか胸熱
219名無し野電車区:2013/08/07(水) 21:50:01.93 ID:pIzCKKsv0
中間改札とか、猪瀬が聞いたら発狂しそう。

東陽町のコンコースと住吉のホームに柵作るとか・・Orz
220名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:01:51.07 ID:/F9nmhoV0
>>215
越中島貨物線整備すんのがそんなに嫌か江東区は
221名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:06:55.11 ID:w9rQvkqd0
今ある路線にさらに増やすより、新規に作ったほうが自由度が高いからな・・・
222名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:14:58.87 ID:mS2JfRhW0
>>215
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
223名無し野電車区:2013/08/07(水) 22:26:42.47 ID:pIzCKKsv0
>>222
哀れバス厨

豊住支線が開業すると、錦糸町バスターミナルは大整理されるだろうな。
朝10台連続発車の隊列も見納めだなw
224名無し野電車区:2013/08/08(木) 00:19:16.42 ID:zMgR65Ww0
メトロが建設するしかないだろ
そうすれば中間改札や加算運賃など必要ない

不便で誰も乗らないような路線を建設するなど愚の骨頂
国が音頭を取って建設させるべき
225名無し野電車区:2013/08/08(木) 00:29:41.57 ID:mhBjDDLV0
住吉折り返しとか、ないわー

押上スカイツリーまで直通するから意味あるのに・・・
226名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:50:30.37 ID:FsAcoG8Q0
>>224-225
わざと不便な試案を出して、
逆にそう批判されるのを待ってるような気もするが。

この区間は、そこから先の余りに壮大な路線構想の橋頭堡になるんだろうし、
政治的な介入は色々激しいんじゃないかと予想する。
227名無し野電車区:2013/08/08(木) 01:55:47.61 ID:o+VG5hMJ0
>>224
メトロは新規建設はやらないと明言している。
228名無し野電車区:2013/08/08(木) 02:09:46.51 ID:d/IP8EN+0
都営がやればいい。そうすれば都営新宿線の急行も住吉にry
229名無し野電車区:2013/08/08(木) 02:13:22.78 ID:mhBjDDLV0
3セクが建設、東武が押上〜豊洲間を東武ベイサイドスカイツリーラインとして運営
押上ー住吉間は、メトロとの二重運営区間
230名無し野電車区:2013/08/08(木) 02:18:05.04 ID:o+VG5hMJ0
>>228
都営がやれば不良債権路線増えて
メトロとの統合が遠のくだけ。
231名無し野電車区:2013/08/08(木) 02:20:36.68 ID:mhBjDDLV0
しかし、この縦のラインが完成すれば、城東地区の都バスは壊滅的打撃を受けるなw

押上〜錦糸町〜東陽町の四目通り、亀戸経由の明治通りは、バスの本数が半端ないからな。
232名無し野電車区:2013/08/08(木) 04:35:22.15 ID:6wFmU92h0
>>231
勝どきまでつなげて都営がやればいいんじゃね?
233名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:04:48.91 ID:njGMC0sO0
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
234名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:30:09.87 ID:HZ0N9SL0O
信州育ちの猪瀬にメトロの話しをしても
235名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:40:33.08 ID:6wFmU92h0
>>234
東京府知事、東京都知事って歴代東京出身者って4人しかいないのよ
236名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:49:14.41 ID:DjCpFZSF0
有楽町線にラインカラーは要らない
名古屋市営地下鉄名港線は本線格の名城線のラインカラーである紫に白を加えた2トンカラーである
有楽町線も茶色に白を加えた2トンカラーにすべき
237名無し野電車区:2013/08/08(木) 07:38:42.57 ID:YjtDNwmm0
うんち色
おしっこ色

どっちがいいんだよ!
238名無し野電車区:2013/08/08(木) 09:07:07.84 ID:UN4fcN700
マルーン帯の東武にしろ、末期色の西武にしろ、
うんち君のメトロにしろ、色使いのセンスが悪いよね。
239名無し野電車区:2013/08/08(木) 13:42:47.77 ID:KACNAqw+0
帯すら着けてない東急に言われたくないわ
240名無し野電車区:2013/08/08(木) 15:33:49.55 ID:61RG8olIO
>>239
東急に帯がない?
お前、色盲か?w

まぁ、各社のメイン色は
東武のオレンジ色
メトロのウンコ色
まではいい。

西武は何色?
黄?
青?
それに何だあの30000系の色はwww
最近西武はセンスねーなーw
241名無し野電車区:2013/08/08(木) 16:53:07.62 ID:2BKqxNjW0
>>235
意外だ...
242名無し野電車区:2013/08/08(木) 18:13:56.57 ID:2jojHcwui
土日月にかけて早朝の豊洲方面はキモオタで混むな
243名無し野電車区:2013/08/08(木) 19:09:38.19 ID:XOJI4oP5i
>>242
C84だな
鉄道系サークルも有るからオマエラ鉄ヲタも参加してくれば
244名無し野電車区:2013/08/08(木) 19:18:37.90 ID:UN4fcN700
ゴミケはヲタどもの喧嘩を眺めるのも楽しい
245名無し野電車区:2013/08/08(木) 20:14:57.10 ID:I/Z0CWgS0
月曜日は、奴ら何時くらいに乗る?
ラッシュと重なったりはしないよな
246名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:34:00.98 ID:CnReZeh50
>>224
その場合、メトロ全体の運賃を1.1%上げなければ採算が取れないが
他のメトロ沿線の利用者は納得するかな?
247名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:34:29.95 ID:uYAe2YwhP
修羅の国トンキン
248名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:22:17.56 ID:U3LksF+xO
>>246
豊住線の恩恵に与れるのは東側の利用者だけだろうし、
全体の運賃を値上げとか西側の利用者は絶対納得しないだろうね

中間改札が利用を阻害する要因になるのは事実だと思うが、
中間改札なしを主張する奴って実際にどうやって運賃を配分するのか一切考えてないよね
りんかい線を今のまま中間改札なしで京葉線に直通させるようなものなのに
249名無し野電車区:2013/08/08(木) 23:12:45.93 ID:m9MKUU0X0
辰巳にホームドア設置まだ〜
250名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:45:16.31 ID:H7ELWbiI0
住吉支線はメトロが建設しないとダメでしょ
直通がなくて、中間改札があって、料金が高い路線なんて、作っても誰も乗らんわw

江東区主体で建設したとしても、結局は国も補助するだろうし、血税が投入されるんだから
作るなら便利にしてもらわないと困るのだ

大体メトロには大量の血税が投入されてるんだから、もう新線は作りませんとかふざけるなってのw
これまで散々優遇してきたんだから、国は「半強制」で路線の2つや3つ作らせてもいいんだよ
251名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:51:42.29 ID:c6LyI3660
住吉支線できたら、西武が地下直特急を押上スカツリ前まで乗り入れ、ガッポリ稼げるな、
しめしめ、って思ってるかもな・・・
252名無し野電車区:2013/08/09(金) 00:52:46.14 ID:9RAcv/kAO
便利にしてもらいたいならその分を加算運賃なり自分で負担しろよカス
偉そうなこと言いながら結局他人の金をアテにする乞食が
253名無し野電車区:2013/08/09(金) 01:07:51.17 ID:GjXJmKUH0
>>252
まあ、中には自分の部屋から一歩も出ないから便利も不便もへったくれもありゃしないのに不便だとか何だとか騒いでる奴もいるけどね。
254名無し野電車区:2013/08/09(金) 07:13:01.62 ID:JLF+JXSb0
>>250
>>251
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
255名無し野電車区:2013/08/09(金) 07:35:44.37 ID:O54VX2g70
25年で償却できないなんて。。。。
256名無し野電車区:2013/08/09(金) 10:17:48.41 ID:mYHwKTyt0
だから越中島貨物線旅客化しろとあれほど(ry
257名無し野電車区:2013/08/09(金) 13:01:49.27 ID:p5GFXJNXi
メトロセブン
エイトライナー実現はよ
258名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:29:56.45 ID:fDT04HirO
西武は有直、東武は副直に力入れるべき
ぶっちゃけ西武は副直廃止(or東横に乗り入れない)でもいいし
東武は有直、副直優等化や森林公園まで定期運用化するといいな
259名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:49:06.49 ID:Yxt+suCWO
>>258
でも、現実は
西武池袋線→副都心線強化
東上線→地下直弱体化

この流れは変わらない。
260名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:00:47.98 ID:v+J7uOKkO
むしろ有楽町→住吉新線直通に力を入れたりして。そしたらスカイツリーに行けるしな。
261名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:34:15.43 ID:s+eqPDjWi
>>258
せっかく連絡線作ってるのに?
262名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:38:37.28 ID:sYGoGU3d0
>>260
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
263名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:39:32.23 ID:c6LyI3660
都心方面からくると豊洲で2/3が降りてしまうから、豊洲〜新木場間は輸送量が激減
本数的に、新木場行:押上行=1:1でも良い感じ。

豊住線の大部分は、和光市・東武・西武方面にも行がざるをえないね。
264名無し野電車区:2013/08/09(金) 20:48:44.88 ID:s+bpORi90
有楽町線は東上線〜新富町折り返しで良いよ。
265名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:33:00.38 ID:YCLk67BY0
会社行けねーじゃん
266名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:35:25.19 ID:2+ccjhlDP
日本のヨハネストンキン
267名無し野電車区:2013/08/09(金) 21:37:36.46 ID:7Xqe5GnA0
>>265
そうか有楽町線開業前は出勤出来ない僻地の会社なのか(笑)
268名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:02:10.99 ID:iCYb0LcV0
B1938M バカ殿13F お客様混雑のため5〜6分遅れ。
その前のB1811Tは1分程度の遅れだったのに。
夕方ラッシュに大幅に遅れてくるのは大抵バカ殿。
269名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:18:05.00 ID:m+vhT0sM0
護国寺(笑)
270名無し野電車区:2013/08/09(金) 22:32:48.98 ID:uRmoBiWeO
朝ラッシュは東武からのが遅れてくる
271名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:00:05.37 ID:ks6jkztd0
半蔵門線でさえ下町経由で都心まで遠回りと陰口叩かれてるのに、豊住線なんか誰が歓迎するのか

そんなに欲しけりゃ江東区営地下鉄にしろ
272名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:01:37.07 ID:eRXbbZd40
>>268
適当にケチつけて、ただ単にバカ殿っていいたいだけだろお前
運用スレにいるキチガイと同一かわからんが、停止位置修正虚偽の報告が何回もあるし(実際乗ってて確認してる)
273名無し野電車区:2013/08/10(土) 00:08:16.91 ID:Ta5ukEFWP
修羅の国トンキン
274名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:16:27.41 ID:sFKEwGGf0
今日の早朝の有楽町線はヲタ専用列車走ったの?
275名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:20:42.07 ID:NbuhGy2q0
本日、豊洲始発が走ります

http://blogs.yahoo.co.jp/shinkiba777/archive/2013/08/09
276名無し野電車区:2013/08/10(土) 10:40:36.26 ID:Ta5ukEFWP
修羅の国トンキン
277名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:32:51.77 ID:YvnMZlku0
どうせビッグサイトのオタ祭りだろうと思ったら、
リア充の祭りかw
278名無し野電車区:2013/08/10(土) 15:56:57.20 ID:3xFZj1HK0
うんち君
279名無し野電車区:2013/08/10(土) 16:52:24.15 ID:2NQiGXeN0
>>272
虚偽の報告ってなに?
280名無し野電車区:2013/08/10(土) 18:25:47.05 ID:JmCz08Iz0
>>277
花火大会による増発らしい
281名無し野電車区:2013/08/11(日) 13:14:27.58 ID:7tO0ffqs0
そういえば金曜朝の新木場行きで久々に停止位置調整に遭遇した。車種は忘れた。
282名無し野電車区:2013/08/11(日) 13:31:35.88 ID:zJisqaMRP
小竹向原から副都心線乗る際、西武からの直通がかなりの確率で遅れて
くる気がするんですが、あれが正常なんですかね。
電光掲示板記載時間に入ってきて、発車するのはその2分後。
何が原因なんですかね?
283名無し野電車区:2013/08/11(日) 15:53:58.94 ID:xjHaYfiz0
練馬で接続列車が遅れてくるんじゃね?
284名無し野電車区:2013/08/11(日) 15:59:28.60 ID:pYoHR60z0
西武から来たのは小竹でも乗務員交代があるからなあ
285名無し野電車区:2013/08/11(日) 16:14:13.83 ID:9v0F2MZ80
豊住線 
完成したのは豊洲駅部の200mだけかと思ったら、さらに100m以上住吉寄も完成してましたー^^

http://blogs.yahoo.co.jp/home_141421356/GALLERY/show_image.html?id=15521067&no=17
286名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:19:00.06 ID:kh7vAWe50
>>264
月島「私はどうなるのでしょう?」
287名無し野電車区:2013/08/11(日) 17:25:02.23 ID:NZvVK1BQ0
>>285
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
288名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:02:09.87 ID:wLPGM9B20
>>282
西武池袋口の優等を削減した結果、
西武池袋向かう利用者も地下直優等に殺到して遅延。
さらにその大部分の客が練馬で乗り換え。
そのための乗降に手間取りさらに遅延が拡大。
289名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:03:00.70 ID:rgxTnL7f0
>>287
いいかげん飽きたよ、そのAA
もっと少ない行で済むヤツに変えてくれ
290名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:31:46.43 ID:ijT6dG/6O
>>287
お前、毎回つまんねーよ。
291名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:34:31.59 ID:pz1SY4020
お前らの存在がもっとつまらん
292名無し野電車区:2013/08/11(日) 21:42:19.68 ID:+uqMGa8K0
豊洲に住めない負け組みwwwwwwwwwwwwww
293名無し野電車区:2013/08/11(日) 21:49:03.90 ID:7ib8vMfWO
>>288
削減なんかしてないでしょ
渋谷行きが中華街行きになっただけなんだから
普通に快急になって余裕時間が無くなったのと
練馬で接続する各停が遅れるため
なぜ各停が遅れるのかというと石神井で準急の接続待ちするから
あとは土日午前中は特急が遅れると連鎖で直通快急も遅れる
練馬ではそんなに混乱しない
294名無し野電車区:2013/08/11(日) 22:31:55.08 ID:1Pxp1xg70
西武からの便、急行は土日や平日の午前中は小竹から座れなくなったな
前なら余裕で座れてたのに
各停や新木場行きはガラガラだが
295名無し野電車区:2013/08/12(月) 02:33:25.02 ID:6oIdII6L0
池袋、新宿、渋谷とも少し離れてるとは言われるものの
西武からの乗客だったらどのみち池袋で乗り換えてギュウギュウのJR乗るか
直通でかつ空いてる電車に乗ってきて最後の駅で少しだけ歩くか

考えたら後者の方がラクだから徐々に利用者が来てる感じがする。
296名無し野電車区:2013/08/12(月) 05:12:19.05 ID:OwfLQsj50
>>292
豊洲は近くのゴミで作られた夢の島にある清掃工場から
良い香りが漂って来るし、
高級住宅街の枝川も近いしなかなか良い所ですな。
しかしゼロメートルなので津波で被害を受けそうですなぁ。
まあ湾岸だからしょうがないな。
297名無し野電車区:2013/08/12(月) 05:17:55.23 ID:4YAanJwu0
>>287
豊住線にかんする建設的なAAはれよ。

バスでいっぱいの錦糸町駅前バスターミナルが縮小されれば、
排ガスくさくなくて助かる・・・
298名無し野電車区:2013/08/12(月) 06:43:14.20 ID:TfUjD59u0
>>297


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
299名無し野電車区:2013/08/12(月) 06:54:04.97 ID:4YAanJwu0
バス網縮小がそんなにイヤかー?
300名無し野電車区:2013/08/12(月) 09:19:37.63 ID:M5K9ONrr0
都バスは微々たるもんだが年々と縮小している
これからは車庫など整理統合することは発表済み

大江戸線開通のときは新宿区内と港区内が大幅に縮小
特にバス壊滅状態になった港区は独自にバスを走らせる

豊住線で都バス縮小や廃止になれば
えとうく(なぜか変換でき ry)がバス走らせるだろ
301名無し野電車区:2013/08/12(月) 09:36:20.42 ID:SCS+06YCP
>>219
実際都は中間改札に難色を示してるらしい。じゃあどうやって採算取ればいいのよって話だが
302名無し野電車区:2013/08/12(月) 10:27:00.98 ID:gkNElUyw0
>>299
このAA荒らしは、バス網縮小に反対してるの?
303名無し野電車区:2013/08/12(月) 11:44:29.53 ID:x+9sx4680
>>300
二次01は無理矢理潰してkmに運行させてるがな
304名無し野電車区:2013/08/12(月) 11:59:08.91 ID:ctu/nMsF0
>>258
需要としては逆だと思うな。

西武の場合、有楽町線は池袋での乗換えもラクだし、そっちのほうが早い場合もある。
逆に副都心線は、池袋では乗り換える気が起きないほど遠いので、直通を無くしたら利用機会がほぼ失われることになる。
305名無し野電車区:2013/08/12(月) 12:41:54.37 ID:kQE2uPAK0
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
306名無し野電車区:2013/08/12(月) 22:34:37.37 ID:4YAanJwu0
出たよ、バス7本くん 刺激しちゃったかな? 

ほんと分かりやすいなw
307名無し野電車区:2013/08/13(火) 00:11:14.71 ID:4GYpsGpf0
>>250
いまや新線は上下分離が当たり前なんだから、8号線もその方式になるでしょ。
308名無し野電車区:2013/08/13(火) 04:55:41.63 ID:/5ey2Fde0
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
309名無し野電車区:2013/08/13(火) 13:00:31.91 ID:ZXc803O30
>>277
コミケの豊洲回りルートなんて超マイナールートでいつも余裕で行けるよw
駅もビッグサイトの目の前だしこのルートを知ってしまうとりんかい線で来るのがバカバカしくなってしまう
310名無し野電車区:2013/08/13(火) 13:23:10.60 ID:1azBwvTi0
ゴミケに行くこと自体が馬鹿馬鹿しい
311名無し野電車区:2013/08/13(火) 18:36:38.82 ID:tGEL45XfO
>>309
行き:有楽町線豊洲のりかえゆりかもめ
帰り:りんかい線から新木場乗り換え有楽町線
312名無し野電車区:2013/08/13(火) 18:40:29.58 ID:ZC/jW9pS0
>>310
鉄本があっても?
313名無し野電車区:2013/08/13(火) 18:56:10.74 ID:zWcNFUv40
>>311
行きも帰りもそれなら座れるな
314名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:20:40.23 ID:/FN6PL280
超マイナールートはいつまでも超マイナールートであるのがベストだからあまり吹聴しない方がいいな。
315名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:39:55.21 ID:YupNtrAb0
コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々
http://www.j-cast.com/2013/08/12181363.html
316名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:26:48.02 ID:vAK7lKhg0
>>315
次回から新木場駅で消毒要員を各車両に配置して解決するだろ
317名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:27:43.01 ID:xMGroJ470
>>312
京急ドレミ音、三崎口-品川のCDをコミケで買った
318名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:30:55.23 ID:h+sNvmZ/0
>>312
鉄本なんて20年前にカラーブックス買って以来何も買ってないな。
319名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:56:39.32 ID:Ou6lN50h0
>>308
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373636764/288-289
320名無し野電車区:2013/08/13(火) 23:05:34.69 ID:ZXc803O30
>>312
他のジャンルのサークルは終了を待たずに続々と帰っていくけど
鉄道サークルのエリアだけは全部最後まで残って一本締めとかやってるよなw
321名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:37:24.83 ID:VWYx7HaD0
322名無し野電車区:2013/08/15(木) 21:53:57.35 ID:8FirA0650
グロ貼んな
323名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:26:11.29 ID:0poIv8O00
321 :ローカルあぼーん :ローカルあぼーん
ローカルあぼーん


うちの専ブラは、グロを自動感知
324名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:30:13.48 ID:H+VFqnT5P
セシウムまみれトンキン
325名無し野電車区:2013/08/15(木) 22:55:31.35 ID:VyxmKoRD0
数ヶ月前の話だけど、
朝のラッシュ時、副都心線の最前車両の最前ドア付近に
150cmくらいで40歳くらいの女性がいたら近寄らない方が良いよ。
大して密着してたわけでもないのに小竹向原〜池袋までの間
斜め後ろからずっと蹴ってこられてドアの窓越しにずっと睨まれてた。

ドアに寄りかかれるポジションを奪ったわけでもなく、
この女性に寄りかかっていたわけでもないので
何に怒っていたのか分からない。

本当にしつこく蹴り続けて睨み続けてきたから気をつけてね。
326名無し野電車区:2013/08/16(金) 00:22:07.29 ID:dVul4MG/P
トンキンヒトモドキ
327名無し野電車区:2013/08/17(土) 07:27:36.26 ID:H2B6BJIG0
バス板から転載 

これをみると、やはりAA厨は、バス板の人間だね。豊住線大反対



117 :名74系統 名無し野車庫行 :2013/08/16(金) 21:02:46.50 ID:Vnm86y/j
http://www.slashnews.biz/archives/30456986.html
豊洲〜住吉間の地下鉄新線「30年以内に黒字化」

都営バスでじゅうぶんだと思うがなあ


118 :名74系統 名無し野車庫行 :2013/08/17(土) 01:17:56.81 ID:CYKbhDs5
>>117
東22は東陽町〜錦糸町の需要はあっても、都07と違って途中の停留所での乗降は大して無いからねぇ…
328名無し野電車区:2013/08/17(土) 07:29:50.95 ID:H2B6BJIG0
途中の停留所での乗降は大して無いなら、千石2丁目に駅は要らないね。
お金かかるし・・・
329名無し野電車区:2013/08/17(土) 10:17:42.18 ID:r3MVtpoo0
>>327


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
330名無し野電車区:2013/08/17(土) 10:18:13.52 ID:r3MVtpoo0
>>328


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
331名無し野電車区:2013/08/17(土) 11:48:39.83 ID:06qY0eRA0
反対するのは自由だ
だが、荒らすのはやめろよクズ
332名無し野電車区:2013/08/17(土) 12:50:11.10 ID:H2B6BJIG0
バス厨は、鉄ヲタ以上に池沼多いぞ。
だから、何言っても無駄

バスイベント行くと、まるで・・・・のスクツ
333名無し野電車区:2013/08/17(土) 18:33:54.82 ID:FcX5Dn2P0
>>323

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
334名無し野電車区:2013/08/18(日) 02:52:21.19 ID:Be930N900
まだ意見言ってくる荒らしなら対処法もあるんだが…
AA荒らしみたいなコミュ障系は手の打ちようがないね

氏ねばいいのに
335名無し野電車区:2013/08/18(日) 06:11:48.05 ID:Qgh1aE+a0
>>334
      n__nノノ   
      ∧,, ∧ノ      
    c('・ω・`)っ  <豊住線できなきゃヤダヤダ!
336名無し野電車区:2013/08/18(日) 07:09:12.13 ID:wChyhQj40
少なくとも豊住線の話は正式に建設が決定しない限りスレ違い
337名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:05:33.06 ID:cjh03AM40
>>336
AA張る過剰反応が一匹、こいつさえ不在になれば問題解決
338名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:34:46.50 ID:FjTdjTrLP
修羅の国トンキン
339名無し野電車区:2013/08/18(日) 10:58:20.59 ID:IxW7aHk50
>>335
      n__nノノ   
      ∧,, ∧ノ      
    c('・ω・`)っ  <バス路線廃止になっちゃヤダヤダ!
340名無し野電車区:2013/08/18(日) 12:30:17.18 ID:W2tc9qA90
|  すんません、すぐ豊住線厨を片付けますんで
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
341名無し野電車区:2013/08/18(日) 17:42:25.44 ID:IxW7aHk50
 はいはい、もうこないでね。  /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>1 )ヽ(`Д´)ノ  (>>340
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (>>340 )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>340)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>340) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>340
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>340 ) /ヽ     ノ
                         │  (>>340) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (>>340 )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
342名無し野電車区:2013/08/18(日) 19:40:38.77 ID:Fr05tO8t0
      n__nノノ   
      ∧,, ∧ノ      
    c('・ω・`)っ  <豊住線できなきゃヤダヤダ!
343名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:29:22.07 ID:wChyhQj40
>>337
2匹いるみたいだけど
344名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:23:31.38 ID:vf9wEAiS0
あまりバス厨は、刺激しないほうが良い。
まーた、トロピカルAA貼り付けまくるから。
345名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:30:20.72 ID:ApS5V7k/0
別に刺激したつもりはないし、こんな奴知らないんだけど、
なんか特定の単語に反応されちゃったな

迷惑な奴
346名無し野電車区:2013/08/19(月) 04:56:17.57 ID:48+Pc5Vl0
>>323

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
347名無し野電車区:2013/08/19(月) 04:58:01.63 ID:48+Pc5Vl0
>>344-345


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
348名無し野電車区:2013/08/19(月) 11:36:26.04 ID:KrECCmQJ0
小竹・渋谷に続く第三のルーレットが豊洲に設置されるのか!?
349名無し野電車区:2013/08/19(月) 11:54:27.78 ID:nkQhVmLDO
東武は豊住線出来たら副都心の乗り入れやめて、東上〜有楽町〜押上をメインにしたりして
350名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:33:01.12 ID:hEHd7BY40
>>349

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo
351名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:45:20.60 ID:WJGwWtWW0
ベイエリアに住めない埼玉土人の嫉妬?
352名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:52:11.11 ID:yYLbc2JQ0
ベイエリアって怖くて住めません
353名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:59:22.84 ID:1/UAEAGk0
豊住線連呼してるのは枝○なのに豊洲とか言ってそうw
354名無し野電車区:2013/08/19(月) 16:36:36.67 ID:5HUi+19A0
前から気になってたけど、ホームゲートのドアが所々凹んでるね。
あれDQNに蹴られた痕?みっとも無いね。
355名無し野電車区:2013/08/19(月) 17:41:51.82 ID:me2MTpdj0
>>353
枝川は江東区民ならみんな知ってる超高級住宅街。
別名東の松濤と呼ばれてる。
356名無し野電車区:2013/08/19(月) 18:13:44.74 ID:vf9wEAiS0
>>348
ひそかに期待してるだろ。
357名無し野電車区:2013/08/19(月) 18:14:22.12 ID:vf9wEAiS0
>>349
じゅうぶんセバスチャン、もといアリエル
358名無し野電車区:2013/08/19(月) 21:48:33.29 ID:p49duXMeO
>>354
敢えて突っ込むがホームゲートって何?
359名無し野電車区:2013/08/19(月) 22:04:22.68 ID:9TRARbKHO
キャリア教育で使われる職業図鑑に、列車内雑誌回収業があった。これって熊五郎のことか?
360名無し野電車区:2013/08/19(月) 22:13:59.40 ID:lDh1XEWpO
>>359
そういえば最近見かけないな。熊ちゃん。
361名無し野電車区:2013/08/19(月) 22:21:30.72 ID:OnFaCGaRP
トンキン弁はオカマ言葉w
362名無し野電車区:2013/08/19(月) 23:20:31.25 ID:ApS5V7k/0
>>353
地元民じゃないと思う
主に豊洲に通ってる人じゃないかな?

ソースは俺
363名無し野電車区:2013/08/19(月) 23:24:42.55 ID:NiMlWrSY0
>>358
ホームドアの事だろ
364名無し野電車区:2013/08/19(月) 23:50:09.40 ID:1/UAEAGk0
>>362
江東区の事情について全然知らんし確かに部外者くさいな。
365名無し野電車区:2013/08/20(火) 06:09:30.92 ID:4/CLK2OjO
メトロ、オダロマ借りて西武高麗まで走らせてよ。霞ヶ関、桜田門経由で、前新木場まで行ってたから出来るだろ。彼岸花、見たいんだよ。
366名無し野電車区:2013/08/20(火) 06:41:38.84 ID:mQLKvTPH0
>>364
江東区民なら枝川が高級住宅街で有る事は常識だろ。
異人さんも多く居留してるし。
367名無し野電車区:2013/08/20(火) 06:47:00.21 ID:mQLKvTPH0
豊住駅が最寄りの高級住宅街枝川についてのソース。

http://www.k-jinken.ne.jp/minzokukyoiku/dai2sannkousiryou.htm
368名無し野電車区:2013/08/20(火) 07:26:40.88 ID:8ixhgbDF0
荒らしの「豊住人」という書き方からして、地元民と思われてるんだな
会社もたくさんあるんだがね、豊洲には
369名無し野電車区:2013/08/20(火) 07:54:59.80 ID:dGKwxSww0
>>368

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
 
370名無し野電車区:2013/08/20(火) 08:33:37.08 ID:U5i30e+r0
枝川は日本の戦後から高度成長期を語るときに欠かせない存在だよね
371名無し野電車区:2013/08/20(火) 08:48:30.47 ID:LRVk2WoG0
豊住線の話題はスレ違い
372名無し野電車区:2013/08/20(火) 11:05:40.50 ID:h7qNqM390
>>370
IHI「呼ばれた気がする」
373名無し野電車区:2013/08/20(火) 12:38:14.20 ID:PLtIAYJ+0
>>367
枝川の最寄り駅は豊住で無く、
豊洲だろ(笑)
IHIでは黄金丸って船も作っていた。
大島沖にし尿を捨てる輸送船だよ。
374名無し野電車区:2013/08/20(火) 15:59:20.44 ID:5poIigOBi
>>365
西武ATS、無線搭載工事が必要になるから嫌がるだろ
375名無し野電車区:2013/08/20(火) 20:39:45.94 ID:Uq2STQVS0
「この電車は渋谷から先、東急東横線内は特急となります」
駅構内の東横線内の種別がかわる旨を教えるアナウンス、いかにも東急にはいくなみたいなトーンでいいぞ
Fユーザーだけど本当に直通やめてくれればいいのに
376名無し野電車区:2013/08/20(火) 21:10:57.26 ID:gV/9hPB70
そう思ってるのはお前だけ
377名無し野電車区:2013/08/21(水) 10:19:42.11 ID:9M6iwE3E0
 = ネ兄 =  豊 イ主 線   着 工

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20130820/628674/

バス厨うざいので、早いとこ仕上げて欲しいな。
廃気ガスなくなるし・・・
378名無し野電車区:2013/08/21(水) 11:03:45.35 ID:/lPzyeTW0
メトロ営業のようだけど、結局ノーラッチにはならないということ?
379名無し野電車区:2013/08/21(水) 14:30:22.85 ID:AykNw2t90
まだ着工って段階ではないな
江東区としての整備案をまとめたので
国と都などに協議を始めるってだけ
ダメ出しされて没ることも十分あり得る
380名無し野電車区:2013/08/21(水) 16:34:58.25 ID:4KwHtvaei
>>377
wktk
381名無し野電車区:2013/08/21(水) 17:45:10.64 ID:w83APRfY0
>>377
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
382名無し野電車区:2013/08/21(水) 20:20:08.55 ID:vWZzcFbHO
豊洲〜住吉なんか作ったって、得するのは、その工事に関わる業者と鉄ヲタだけじゃん…
こんな無駄な事業をやるから国の借金減らないんだよ。
383名無し野電車区:2013/08/21(水) 20:27:44.47 ID:giNa35zBi
>>382
公共事業で民間に金を出さないとイカンだろ
384名無し野電車区:2013/08/21(水) 20:38:03.92 ID:u77wG2jr0
>>375
鈍行に乗ってたはずが気づいたら急行になってる
都営新宿線→京王線より、親切でいいじゃないか
385名無し野電車区:2013/08/21(水) 21:20:48.88 ID:lJeXvXM0O
>>378
メトロが営業しようが、ノーラッチで通しで乗られたら採算が取れません
運賃値上げなしで採算が取れるなら最初からメトロが建設してるってのw
またノーラッチ厨が発狂しそうだがそれが現実
386名無し野電車区:2013/08/21(水) 22:58:35.78 ID:jd+8plQ/0
臨海線と同じようなじょうきょうになるんかねえ
江東区はこういうの好きだなw
387名無し野電車区:2013/08/21(水) 23:31:41.57 ID:JwHnK4qd0
>>383
それなら越中島貨物線魔改造でもいいだろ
388名無し野電車区:2013/08/22(木) 06:12:08.08 ID:O4qrLROT0
>>387
レールバス走らせて。
389名無し野電車区:2013/08/22(木) 07:57:24.92 ID:x1KnDG+k0
スカイツリーライン沿線からコミケに行きやすくなるなw
390名無し野電車区:2013/08/22(木) 08:10:39.46 ID:ovN3cMIQ0
>>389
まあ妄想は自由ですからね。
ついでに時速130キロ運転と転クロも妄想しなさい。
391名無し野電車区:2013/08/22(木) 14:02:26.34 ID:8puYqTSii
>>389
東武スカイツリーラインの価値が上がるな
392名無し野電車区:2013/08/22(木) 20:18:58.19 ID:7iLwN4Df0
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
393名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:19:25.07 ID:EF0Eqg/UO
江東区役所の連中は、今里筋線を視察したのかな?
394名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:38:17.73 ID:yFrJ5DbX0
でも区の税金使ってやるんだとすると、江東区民は大反対だろ
鉄道自前で引けるような、金持ち区じゃないし
395名無し野電車区:2013/08/22(木) 21:49:11.66 ID:dYSzmK5FP
セシウムまみれトンキン
396名無し野電車区:2013/08/23(金) 04:05:01.55 ID:NbyYtCRi0
>>393
今里筋線と共通になっている要素がほとんどないから視察なんかしてないと思う。

>>394
資金については、都を巻き込めるよういろいろ画策してて、既に都を巻き込めているからな・・・
また、規模の大きな反対運動は特に起きてない。
そもそも既に建設費の積み立てを始めて3年か4年かたってるし。
397名無し野電車区:2013/08/23(金) 04:32:03.85 ID:v0gbBfar0
豊住線は上下分離方式を活用して建設は東京都、江東区、墨田区が建設費を出して
運行は東京メトロがやる予感
398名無し野電車区:2013/08/23(金) 05:09:33.81 ID:AzlN9Axf0
>>397


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
399名無し野電車区:2013/08/23(金) 20:32:08.23 ID:HQAxes+l0
ニートかこいつ
5時に2ch見るなよ
400名無し野電車区:2013/08/24(土) 09:51:11.72 ID:y3W4cpEQ0
なにいってんだコイツ
401名無し野電車区:2013/08/24(土) 12:10:15.58 ID:voOJXfel0
>>396
その今里筋線とか極めつけは京阪中之島線のように単に空白地帯を埋めるだけの鉄道なんてまるで意味がないんだよね。
新線を建設するなら大動脈の一部になるくらいの効果が見込めないと正に仕事のためだけの仕事にしかならない。
まあ、今の御時世ならそのくらいのことをしないと中々雇用を確保出来ないという問題もあるけど。
402名無し野電車区:2013/08/24(土) 13:59:35.09 ID:neHslW390
>>400
お前がニートかって言ってんだよw
国の役に立たないニートは、責任とって氏ね
403名無し野電車区:2013/08/24(土) 14:25:47.51 ID:hxhZK8ON0
世の中平日の朝から夕方までが仕事で深夜〜早朝は寝て土日祝日は休みという人達ばかりじゃないんだよね。
現に鉄道がそうだし、そういえば365日24時間s(ryな会社もあったっけな。
404名無し野電車区:2013/08/24(土) 14:30:49.55 ID:ORo7R0W+P
セシウムまみれトンキン
405名無し野電車区:2013/08/24(土) 15:49:42.33 ID:y3W4cpEQ0
>>402
何時に2ch見ようと勝手だろ
406名無し野電車区:2013/08/24(土) 17:07:03.86 ID:8C4VDjMG0
>>393
http://blogs.yahoo.co.jp/haruki1127sport/7968211.html

むしろ、「おおさか東線」のほうが近いだろ
407名無し野電車区:2013/08/24(土) 20:04:07.68 ID:neHslW390
>>405
分かった!
じゃあもう荒らすなよオッサン
408名無し野電車区:2013/08/24(土) 20:38:10.63 ID:y3W4cpEQ0
>>407
お、おう
409名無し野電車区:2013/08/24(土) 20:50:07.99 ID:bo3o+yz30
豊洲の引き上げ線だけどもう5050・Y500は一回入線したのかな?
また住吉支線ができれば東急田都の8500・5000と東横の5050が並んだり東武本線の50050と50070が並んだりするのだろう
410名無し野電車区:2013/08/24(土) 22:06:18.55 ID:m9VL+wWz0
>>409


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
411名無し野電車区:2013/08/25(日) 00:58:21.49 ID:INRDZ5di0
なに期待してんだか知らないけど妄想は程々にしといて
412名無し野電車区:2013/08/25(日) 06:50:58.62 ID:yJ65cr4H0
計画倒れに終わると言う妄想だろうなw
もう動きだしちゃったから、元には戻らんよ
413名無し野電車区:2013/08/25(日) 07:32:44.79 ID:ntFzdeSb0
豊住線スレ建てたから、今後はこっちでやろうな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377383481/
414名無し野電車区:2013/08/25(日) 09:06:15.76 ID:GSs19UlX0
>>406
おおさか東線はJRだから、武蔵野線の新松戸〜西船橋とほぼ同じ
415名無し野電車区:2013/08/25(日) 17:39:46.03 ID:Y8PRoCP70
単に空白地帯を埋めるためだけの路線を建設したところで金喰い虫が増えるだけだよ。
416名無し野電車区:2013/08/25(日) 17:58:48.09 ID:fdW7A9m00
別に事業者がどこだろうが関係ないだろw
武蔵野線はその区間でも十分黒だろうし。
417名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:35:15.08 ID:a5aVl+Dm0
>>415
それなら越中島貨物線を魔改造した方が費用押さえられたのにな
418名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:53:19.07 ID:J/XbfGui0
>>414
JR東日本とJR西日本は全然違う。
419名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:29:28.41 ID:yzytYl1N0
>>417
費用も沿線住民の数も違うからなw
東西線と新宿線の間も北砂以外低層住宅比率高いし。
420名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:55:03.84 ID:WQ7BMsoW0
新車導入の考えも違うしATS-P整備も遅れてる
421名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:15:05.43 ID:sk1qyWEW0
豊住線開業時に導入される新車はどんな感じだろうか
ゴールド主体のカラー?
それとも半蔵門線に合わせてパープル?
はたまた10000と同じくブラウン?
その際半蔵門線の電車も10000っぽいカラーになるのか?
それとも7000と10000が半蔵門線に歩み寄るのか?
422名無し野電車区:2013/08/26(月) 00:39:15.10 ID:WX356ZaXP
トンキン弁はオカマ言葉w
423名無し野電車区:2013/08/26(月) 01:06:55.81 ID:LRDlgHXDO
>>421
そんなのどうでもいいよ。
424名無し野電車区:2013/08/26(月) 05:46:33.22 ID:RgbHR63/0
>>421


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
>>421
425名無し野電車区:2013/08/26(月) 13:59:18.69 ID:aG3/AH2v0
小竹始発の急行元町・中華街行きいた
426名無し野電車区:2013/08/26(月) 18:26:30.24 ID:eCvD23JlO
有楽町線に乗って
http://www3.mensnet.jp/area/c-board.cgi?id=ke

http://6535.teacup.com/hsnk/bbs?
に行く変態がいる
427名無し野電車区:2013/08/26(月) 19:25:35.59 ID:EuK6Mj330
有楽町線って便利とは言い切れないけど地味に気に入ってるわ。
428名無し野電車区:2013/08/26(月) 20:32:08.29 ID:p1EjfZFG0
豊洲駅にもホームドア来たね
429名無し野電車区:2013/08/27(火) 09:41:13.68 ID:bjTOBOeCP
中線にはまだ設置されてないな
430名無し野電車区:2013/08/27(火) 12:10:48.00 ID:H9Lo5ykT0
>>429
中線は年末
431名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:02:30.03 ID:RGJ0/sNr0
なんか夕方に有楽町で車掌と駅員が言い合ってたよ。よくわかんないけど。
432名無し野電車区:2013/08/28(水) 08:51:49.47 ID:8pcen0UU0
久しぶりに豊洲で降りたらすごくホームが狭く感じたな
433名無し野電車区:2013/08/28(水) 13:51:28.40 ID:7dW3yndV0
>>432
たしかに豊洲の柱の太さと天井の低さはすごい圧迫感あるよな。
434名無し野電車区:2013/08/28(水) 14:40:05.94 ID:s4zhVHmeP
修羅の国トンキン
435名無し野電車区:2013/08/28(水) 16:49:38.54 ID:u8XocqBF0
別にやる気なんて更々なくても、国が勝手に決めた計画があれば(あるいはなくても)それを見越した構造で駅を建設するのは珍しいことじゃない。
そんな駅は全国にたくさんあるよ。
436名無し野電車区:2013/08/28(水) 18:20:59.79 ID:VYAl3swX0
鉄道に限らず道路とかそんなのばっかだな
437名無し野電車区:2013/08/28(水) 19:04:16.00 ID:NRd+5UWO0
各停しか停まらない西早稲田駅界隈に住んでる為か副都心線がやや不便に感じてしまう。
438名無し野電車区:2013/08/28(水) 21:04:47.52 ID:B6GLI8qW0
>>437
いや、実際に不便ですから。
特に都内区間は 。
439名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:50:58.36 ID:3z1ubpFD0
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
440昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/28(水) 23:03:38.80 ID:fCr71IG+0
今日のメトロ副都心線と東急東横線、
メトロ線内では「北参道で車内点検のため遅延」、
東急線内では「北参道駅でホームドア点検にて遅延」との車内放送。

だったが・・・

実態は、女性専用車両に乗車した障害者男性に執拗に絡んだ女性客が
車内トラブルを起こしたのが原因。

乗り入れ先にも遅れは波及するのに
車内トラブルを起こしてでも男に文句つける女ってなんなんだろう。
しかも、「体の不自由(≒身障者)な男性、小学生以下の男児」は思い切り乗車対象者なのに。


▶ 東武→メトロ→東急の女性専用車で非常通報ボタン@その1<障害者でも隣の車両行け?>(130828_071050.wmv) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IIfDGM-fIP8&feature=youtu.behttp://youtu.be/IIfDGM-fIP8
▶ 東武→メトロ→東急の女性専用車で非常通報ボタン@その2<東急社員が110番を阻止>(20130828.wmv) - YouTube
http://youtu.be/HwlF_B2DI_ghttp://www.youtube.com/watch?v=HwlF_B2DI_g&feature=youtu.be
441名無し野電車区:2013/08/28(水) 23:07:07.00 ID:denifE3e0
>>440
キチガイ女だな
442名無し野電車区:2013/08/29(木) 00:18:32.49 ID:SK9c97jZP
セシウムまみれトンキン
443名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:50:56.71 ID:tf7Mh8d30
必死だな
444名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:22:17.62 ID:/CnwRMuYO
>>104
豊島園が10両対応になればいろいろ捗りそうだ
445名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:24:58.01 ID:/CnwRMuYO
誤爆した
446名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:28:53.47 ID:yKAcM5mf0
誤爆もいいところだが、西武有楽町線と豊島線が相互に行き来できる
配線だったら、とは思う。
Fの8連終末処分場として豊島園は丁度いい。
447名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:37:20.22 ID:su8oXj7cO
最近は有楽町線直通で西武線内は快速急行っていうのもあるな
448名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:39:29.37 ID:su8oXj7cO
有楽町線の駅で東京駅徒歩圏のとこってあったっけ
449名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:42:00.21 ID:H5Au5PU90
>>448
有楽町
新木場方改札から国際フォーラムを横切ると京葉線東京駅
450名無し野電車区:2013/08/29(木) 22:42:01.49 ID:K4fBjtk00
>>448
有楽町
451名無し野電車区:2013/08/29(木) 23:19:43.74 ID:mhh3Kg6f0
>>444
そのうちやるでしょ
452名無し野電車区:2013/08/29(木) 23:22:00.06 ID:ro0UHVEr0
それより8連のままでいいから新桜台方から入れるようにした方がよっぽど捗りそうだ
453名無し野電車区:2013/08/30(金) 07:03:49.98 ID:rNyC6fvq0
上りの氷川台で朝7:00前後に
乗ってきて障害者だからと声を
かけて優先席に座るおっさんを
定期的に見る、取り立てて障害ある
ようには見えないが、、
454名無し野電車区:2013/08/30(金) 07:06:23.26 ID:QhfZSy750
>>453
内臓疾患や鬱病もの人も障碍者なんです。
455名無し野電車区:2013/08/30(金) 11:02:12.08 ID:cXUV0LkB0
副都心各停で池袋到着前の「この先東新宿で通過待ちします〜」の自動放送(LCDも対応)って、最近追加された?
5月頃には無かった気がするんだけど・・・
456名無し野電車区:2013/08/30(金) 11:53:00.94 ID:UIEEJbxr0
>>455
そんなの聞いたことないな…
追加されたんじゃないかな
457名無し野電車区:2013/08/30(金) 12:05:48.71 ID:XcwlKq4G0
>>455
追加されてるよ
「この電車は、途中 東新宿で、急行(通勤急行)の通過待ちを致します」
458名無し野電車区:2013/08/30(金) 12:35:31.76 ID:XxjeJLyw0
小竹のホームは狭いから池袋で乗り換えろと最近盛んに呼びかけてるな。
例えばA3702K各停元中行きで小竹で降りると、
2番線発の新木場行きを待つ人と、
その後の2番線発急行を待つ人が入り組んで結構な混雑だからな。
459名無し野電車区:2013/08/30(金) 13:01:53.57 ID:3/kNufJP0
呼びかけても無理だろうね
着席の可能性を考えれば一駅でも早く乗り込んだ方がいいからね
460名無し野電車区:2013/08/30(金) 13:07:57.08 ID:WGpq30FI0
>>431
激しく業務連絡ですよ。
461名無し野電車区:2013/08/30(金) 13:35:50.62 ID:sbPug/ZV0
>>457
最初から用意はされていたけど使ってる車掌がほとんどいないって話じゃなくて?
462名無し野電車区:2013/08/30(金) 14:33:34.72 ID:nriqMoFbP
トンキンヒトモドキ
463名無し野電車区:2013/08/30(金) 22:02:43.51 ID:oVQdrC630
>>453
聞いてみりゃ良いじゃん。
ホントに障害者なんですか?って
別に見てわからないんだったら聞く事は失礼ではないし、
向こうだって自分から声出してるってことは見ただけじゃわからないって自覚してるんだろう。
本当だったらそうなんですか、大変ですねで済ませれば良いだけ。
自分で聞くのが気が引けるんだったら事情を説明して駅員に頼め。
464昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/31(土) 00:02:22.67 ID:oWNgQ9qi0
>>453
見た目で障害は分からない。
>>>440の動画でも、見た目で分からないからと女性客がイチャモンつけたせいで電車遅れた。


とはいえ、>>453の文章からすると、
座ってる人に「障害者だから譲ってくれ」と言ってるってこと?

優先席に障害者が座っていて「若いのになんだ」と絡まれた時に「俺は障害者です」と言うのはいいと思うけど、
既に座ってる人を「俺は障害者だ」と言ってどかすのは
それはちょっとおかしいんじゃないの。

それに、先に座ってる人だって
障害者の可能性もあるんだしね。


>>463
まあ>>453の状況で聞くのは失礼じゃないだろうね。

女性専用車両で男性客に「本当に障害者?」ときくのは激しく失礼ですが。
465名無し野電車区:2013/08/31(土) 06:23:26.43 ID:cSbsfR/Z0
>>453
妊婦マークと同様マークでも作ってくれないと困るんだね
ここより世間で訴えてみれば?
466名無し野電車区:2013/08/31(土) 08:31:23.07 ID:Bedk/n030
豊洲や東新宿を見ると小竹のホームって2面4線にしては広いなぁと思う
これをケチって狭くしてたらと思うと恐ろしい
467名無しさん@120分待ち:2013/08/31(土) 08:46:02.73 ID:1qT8OIAS0
赤坂見附のような上下2層にすればもっと広がったろうね。
468名無し野電車区:2013/08/31(土) 11:09:25.63 ID:YNu580Bj0
469名無し野電車区:2013/08/31(土) 11:42:28.43 ID:GLpwQs43i
>>464
その男性も障害者手帳を直ぐに見せれば解決したのに
470名無し野電車区:2013/08/31(土) 18:31:42.88 ID:5XjkmtNc0
>>466
泉岳寺&押上「あの」
471名無し野電車区:2013/08/31(土) 19:59:18.73 ID:8v05sgyR0
平日夜の下り和光市ホームが、
和光市止まりの電車から東上線に乗り換える人で溢れて危ない
酷い時はホームの端しか歩くところが無いくらい
どうにかしろや
472名無し野電車区:2013/08/31(土) 21:01:07.06 ID:lBeOEUog0
>>471
直通本数が少ないんだよ

昼間も人多いし
473名無し野電車区:2013/08/31(土) 21:22:06.28 ID:l7ORE3EM0
今回の改正で和光市止まりが増えすぎたからな。
せめて8連の志木乗り入れは終日残すべきだった。
474名無し野電車区:2013/08/31(土) 21:46:38.67 ID:wxBvcSLh0
志木行きにするとたった5kmちょっとのために人件費って……って問題らしいが
475名無し野電車区:2013/08/31(土) 21:55:32.96 ID:k7u12lcnP
複々線にした意味が。。。
476名無し野電車区:2013/08/31(土) 22:38:10.16 ID:11S87TWO0
8連を上福岡まで走らせればいいんだよ
477名無し野電車区:2013/08/31(土) 22:50:06.10 ID:lBeOEUog0
>>476
新河岸民が発狂する

つかスレチだから誘導
(東武)東上線 Part152
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376289877/
478名無し野電車区:2013/09/01(日) 17:08:21.08 ID:WiJZ3m/t0
しかし、7000系の汚い車体どうにかならん?
交換済みドアと上部の茶帯でさらに強調されているような・・・。
479名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:46:35.09 ID:FQdvfikP0
>>478
土埃の多い地域性の土地を走行するため
480名無し野電車区:2013/09/02(月) 02:30:12.05 ID:ESn7KE2yi
>>478
汚いのはお前もだろ
481名無し野電車区:2013/09/02(月) 11:46:31.12 ID:IshqtWuw0
>>478
廃車でおk

全て10000へ置き換えよう
次の増備から16000と共通設計とすれば、コストを抑えられる
下手に中途半端な仕様変更をするより遥かに良いだろう
482名無し野電車区:2013/09/02(月) 12:15:51.88 ID:yvaa9Pvd0
>>473
和光市止まりが増えたのに、東上線の深夜の本数はそのままだからな。
22時以降の池袋始発優等が10分〜15分間隔って少なすぎ。
483名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:38:15.16 ID:0y9KQSVU0
>>481
ワンハンと保安機器ぐらいはかえてやれよ
484名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:27:56.30 ID:4leDepvy0
16000のPMSMは東横特急走るような高速性能は大丈夫なのだろうか…歯車比7.79だとなんか心配だ。
485名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:30:46.91 ID:i/R/0Ker0
多摩急行は小田急の複々線で爆走してるけどな
486名無し野電車区:2013/09/02(月) 16:45:45.58 ID:IshqtWuw0
>>483
保安機器等やラインカラーは変えざるを得ない
逆にそれ以外の変える必要がない部分は一切変えず、
徹底的に16000と共通化させた方が良い
487名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:12:37.53 ID:TnzJ3xpi0
>>485
OERは最高100Km/hだけど東横は最高110Km/hじゃん。
488名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:16:50.87 ID:RTkn+boX0
有楽町線で終点新木場に到着後、全ての電車が回送電車となって車庫か引き上げ線に入りますよね。
また、新木場始発の電車は全ての電車が車庫か引き上げ線からやってきますよね。
その方が終点新木場に到着後、座席に座ったまま折り返し乗車する人が出る心配がないから(車掌に降ろされる)
新木場で始発に乗る人はかなり助かるな。
新木場のように終点に到着後、全ての電車が車庫か引き上げ線に入るようした方が
当駅始発に乗る時とかは助かるな。
489名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:49:33.54 ID:Ytz4QDtv0
>>488
全ての路線で導入すべき
490名無し野電車区:2013/09/03(火) 02:07:46.32 ID:gCcUnB83O
構造上、乗降を分離できない駅のほうが多いからな
銀座線渋谷のように改札も別なら、完璧だけど
491名無し野電車区:2013/09/03(火) 05:56:47.56 ID:7CUpQKSe0
新木場は朝ラッシュ時は3分間隔か4分間隔で
新木場止まりの電車を車庫か留置線へ回送してるんだよな。
492名無し野電車区:2013/09/03(火) 10:45:18.90 ID:HP+zG2dMP
日本のヨハネストンキン
493名無し野電車区:2013/09/03(火) 17:31:22.92 ID:ltQUiowC0
494名無し野電車区:2013/09/04(水) 18:12:14.33 ID:48kMTO/x0
東武線は人身事故で運転見合わせ
495名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:53:10.24 ID:uvv/B8k4I
ダイヤみだれ
496名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:53:15.12 ID:cdXvSStX0
いまメトロ各線は指令所作成の初音ミクから社内LANで、
運用状況を喋らせ中。
497名無し野電車区:2013/09/04(水) 19:57:12.76 ID:OhMoFCjy0
トブ線は再開したようだけど、有線が乱れるのはこれからだぜ。
498名無し野電車区:2013/09/04(水) 20:19:37.96 ID:ELVD4Rtz0
>>497
トブ線の影響で東横線が乱れ始めたみたいだからリバウンド来そうだな。
499名無し野電車区:2013/09/04(水) 20:37:31.70 ID:oEcaKS7W0
トブ線?普通に東上線でいいだろ。
500名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:03:30.91 ID:/oO+R2yE0
和光市行きが池袋止まりに急遽変更2連発。
相変わらずのグズっぷり
501名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:07:35.06 ID:ELVD4Rtz0
>>500
和光市が人溢れてるからじゃない?
せめて地下鉄成増折り返しにしてほしいよな。
502名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:16:36.38 ID:1GuO7tipO
渋谷駅が
先発:和光市行き各停
次発:清瀬行き各停
次々発:和光市行き急行
で、先発の和光市行き各停に乗ったのに、なぜか東新宿で抜かされるのを待っている
503名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:45:28.79 ID:/dtJSvjz0
>>502
小竹向原〜和光市の列車が詰め込んでいるため
504名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:49:25.90 ID:w7G52vMk0
渋谷駅での乗務員不足のため遅れ拡大
505名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:16:53.09 ID:1GuO7tipO
>>503
後から来る急行に抜かれるって言われたよ
506名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:53:11.76 ID:o96Vs+1P0
和光市に落雷で停電。
弱り目に祟り目だ。
507名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:56:02.09 ID:kH4n60Z70
そういえば、自分が乗っていた列車は途中で地下鉄成増行きになった
そして次発は直通中止のはずなのに志木行き…
508名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:27:36.65 ID:yLMCra7e0
てか和光市に行く電車多すぎないか?
ちょっとトラブルと直ぐフン詰まり。

次のダイヤ改正で何本かカットした方がいいのでは?
509名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:40:09.78 ID:48kMTO/x0
>>508
カットしてどこに持ってくんだよ
510名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:46:16.40 ID:DQEjB+Et0
そりゃもちろん千川で折り返しでしょ。東急からの8連。
511名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:46:29.08 ID:w7G52vMk0
和光市駅に落雷で更に遅れドン!
和光市駅でホームドア点検、更にドンドン!
512名無し野電車区:2013/09/04(水) 23:50:45.40 ID:Ju0dQMfs0
>>508
小竹向原以西に行く乗客の7割が和光市方面なのだから割合的には現状と一致してる。
513昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/04(水) 23:56:02.60 ID:un0NRILb0
>>469
そういう問題ではない
514D員 ◆ze124km/Mc :2013/09/05(木) 00:01:48.47 ID:c/PTPD4x0
質問

東京メトロのスレで代表的なスレはどれ?
515名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:23:11.75 ID:AiJefrnEP
運行状況を構内で喋ってるのはやはりミクさんなの?
516名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:27:09.41 ID:7fp+Oxcq0
>>515
ミクさんってゆうか、ゆっくりさんだな
517名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:27:59.31 ID:W7eMY8VG0
トウジョウナイト再グモ
518名無し野電車区:2013/09/05(木) 09:50:01.36 ID:V/B8tPk60
>>508
東上線の志木まで買い取ろう
519名無し野電車区:2013/09/05(木) 13:23:18.40 ID:VWiBDS8s0
有楽町線残りの駅にも前倒しでホームドア設置しよう
520名無し野電車区:2013/09/05(木) 17:52:23.46 ID:9mzTBU4W0
有線全駅ホームドア付けてもトブ線でグモったらどうしようもない
521名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:11:05.39 ID:AqLINS3T0
和光市のホームが人で溢れるからなぁ。
せめて一部の電車を志木まで直通させればホームに滞留する客も少し分散されるのに。
522名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:13:36.07 ID:VWiBDS8s0
>>520
トブ線だとスカイツリーラインを指すから東上線と言いなさい
523名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:50:21.26 ID:M3AR+Vrd0
>>516
ゆっくりさんって企業需要あったんかw
524名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:52:26.51 ID:Pl1bMHOP0
でも地下鉄直通は普通になるし
大抵和光市で池袋発の急行を待ち合わせてる気がするから
はやくそこどかせよ。地下鉄成増に既に次が居るんだぞ!

って状態なのかもしれん
さっさと発車すればいいんだろうけどね
志木行きならできるか
525名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:29:24.47 ID:7fp+Oxcq0
志木行きもっと増やせ
526名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:51:37.61 ID:fQSOy0fK0
>>525
和光市混雑緩和のため、池袋で乗り換えください
102
527名無し野電車区:2013/09/06(金) 00:53:00.98 ID:iXso3NW70
有楽町線のラッシュ時の本数もっと増やせよ
明らかに本数足りてないだろ
528名無し野電車区:2013/09/06(金) 01:53:56.36 ID:MeZ+d9UT0
ただでさえどん詰まりなのにもっと増やしてどうすんの
529名無し野電車区:2013/09/06(金) 05:13:11.94 ID:dgZ6Iunki
>>525
森林公園行きをもっと増やせ
530名無し野電車区:2013/09/06(金) 05:14:22.02 ID:dgZ6Iunki
>>527
その通り
531名無し野電車区:2013/09/06(金) 08:39:42.46 ID:yDAceQkm0
>>527
東横の本数維持のために、有楽町線が犠牲になっとる。
東横の動向見ながら、ラッシュ時の、小竹向原を通過しない折り返し(千川折り返し等)が充実してくると、緩和されてくるだろうて。
532名無し野電車区:2013/09/06(金) 09:43:31.45 ID:T7Y+LMTCP
>>531
しかし東横側のF直は過剰輸送なんだよね。
直通開始半年では判断できないかもけど。
533名無し野電車区:2013/09/06(金) 10:26:53.71 ID:GsdxDq2a0
>>532
言葉が足りなかった。副都心線側の、千川折り返し増加ね。

和光市方面も西武線方面も、副都心線は現状、過剰だから、多少減っても迷惑は掛からん(むしろ有楽町線が増えて助かる)し、
東横利用者も、池袋まで行ければ文句もないだろう。
534名無し野電車区:2013/09/06(金) 11:15:44.54 ID:HTkIJ3Hx0
F線の小竹折り返しも、F線区間内で折り返すなら問題ないけど、例の6線区間で折り返すんだから
短絡線工事が終わっても有楽町-西武との平面交差は残る訳で
そうそう本数を増やす訳には行かないと思うけどなあ
535名無し野電車区:2013/09/06(金) 11:17:18.20 ID:uhhRzDXBi
>>532
田園都市線の経験を踏まえでやったんだろ?
536昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 12:15:46.13 ID:i1XTYXha0
東武鉄道が横浜直通電車を東上線内を各停扱いして冷遇してるのって、和光市〜東上線池袋の客を奪われたくないから?
TJライナーも副都心線対抗で運転したようだが、でもだったら、最初から副都心線乗り入れなんてやんなきゃいいじゃん。
それに、川越〜池袋では東武とJR埼京線が競合してるんだから、副都心直通の利便性を高める事は東武にとってもプラスだと思うが…。

西武鉄道は副都心線に客が流れても、練馬〜小竹向原も西武線だからあまり痛くないのかもだが、
東武は和光市から全部メトロ管轄だから、副都心に客が流れるのは痛いの?
(練馬〜池袋って、路線図だと西武池袋線のほうが真っ直ぐに見えるが、実際の距離は地下鉄経由のほうが短いんだな)
(ところで、和光市〜メトロ池袋や、小竹向原〜メトロ池袋は、有楽町線って呼ぶべきか副都心線って呼ぶべきか)

京成のスカイライナー、高速化してから初めて乗ったが、線路が短絡できるようになっただけで、
最高速度自体は大して速くないんだな。

東京〜小田原 最速
通勤快速 1時間10分
快速アクティー 1時間12分
湘南ライナー 1時間12分(参考 上りライナーは小田原→品川で1時間06分)
特急踊り子 60分
新幹線こだま 35分(ひかりも一部停まるらしいが所要時間は知らん)
SVO 停車するやつは60分をギリギリで切っていた

新宿〜小田原 最速
湘南新宿ライン 1時間14分(ちなみに池袋〜小田原は1時間20分)
ロマンスカーVSE 1時間08分
おはようライナー(上りのみ) 1時間21分

※どうして、ライナーのくせに通勤快速より遅いの?どうして、ノンストップのVSEが途中停車しまくるSSと互角なの?線路は小田急のほうが真っ直ぐじゃないの?
SSは本気になれば新宿〜小田原を1時間切れるか?東北縦貫線完成すれば東京〜小田原はE231&E233基準になって5分ほど短縮か?ところでSSに233が使われないのはどうして?
〜〜〜
電光掲示板LEDが…(130905_142405.avi)
http://youtu.be/o1tlMJDGCSs

昨日のこれは何が原因だったの? 小田原駅、JR東以外のLEDもこんなんだったの?
537名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:44:09.18 ID:Bp9YOErQ0
荒らしは放置で
538昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/06(金) 20:11:48.88 ID:92/65xs50
東武鉄道が横浜直通電車を東上線内を各停扱いして冷遇してるのって、和光市〜東上線池袋の客を奪われたくないから?
TJライナーも副都心線対抗で運転したようだが、でもだったら、最初から副都心線乗り入れなんてやんなきゃいいじゃん。
それに、川越〜池袋では東武とJR埼京線が競合してるんだから、副都心直通の利便性を高める事は東武にとってもプラスだと思うが…。

西武鉄道は副都心線に客が流れても、練馬〜小竹向原も西武線だからあまり痛くないのかもだが、
東武は和光市から全部メトロ管轄だから、副都心に客が流れるのは痛いの?
(練馬〜池袋って、路線図だと西武池袋線のほうが真っ直ぐに見えるが、実際の距離は地下鉄経由のほうが短いんだな)
(ところで、和光市〜メトロ池袋や、小竹向原〜メトロ池袋は、有楽町線って呼ぶべきか副都心線って呼ぶべきか) (つか、トイレ無しのロングシートとか、副都心線直通はSSに勝つ気あんの?)

京成のスカイライナー、高速化してから初めて乗ったが、線路が短絡できるようになっただけで、
最高速度自体は大して速くないんだな。標準軌のくせに。

東京〜小田原 最速
通勤快速 1時間10分
快速アクティー 1時間12分
湘南ライナー 1時間12分(参考 上りライナーは小田原→品川で1時間06分)
特急踊り子 60分
新幹線こだま 35分(ひかりも一部停まるらしいが所要時間は知らん)
SVO 停車するやつは60分をギリギリで切っていた

新宿〜小田原 最速
湘南新宿ライン 1時間14分(ちなみに池袋〜小田原は1時間20分)
ロマンスカーVSE 1時間08分
おはようライナー(上りのみ) 1時間21分

※どうして、ライナーのくせに通勤快速より遅いの?どうして、ノンストップのVSEが途中停車しまくるSSと互角なの?線路は小田急のほうが真っ直ぐじゃないの?
SSは本気になれば新宿〜小田原を1時間切れるか?東北縦貫線完成すれば東京〜小田原はE231&E233基準になって5分ほど短縮か?ところでSSに233が使われないのはどうして?
〜〜〜
電光掲示板LEDが…(130905_142405.avi)
http://youtu.be/o1tlMJDGCSs

昨日のこれは何が原因だったの? 小田原駅、JR東以外のLEDもこんなんだったの?
539名無し野電車区:2013/09/07(土) 00:08:54.81 ID:9F6GqNaM0
薬飲み忘れたのかい?
540名無し野電車区:2013/09/07(土) 09:48:14.38 ID:D0cqb69L0
新宿三丁目駅を島式二面四線(島式一面二線の二層)にして緩急接続出来る様にして欲しかった。
541名無し野電車区:2013/09/07(土) 09:52:42.43 ID:mdjUTu7t0
>>540
誰もがそうしたかったのだが、あまりにも地下構造物が込み合いすぎて完全に不可能で、
しかたなく東新宿に追い越し設備を作る羽目になっとる。
542名無し野電車区:2013/09/07(土) 10:12:26.18 ID:D9zNHd3u0
>>540
基本、明治通り直下だからあの辺りで2面4線を取る敷地はなく、実現するには2層化が必要だった
副都心線直下には都営新宿線が通っていて、2層ホームを作るには新宿線の更に下へ行かざるを得ない
んで結局断念したわけ
543名無し野電車区:2013/09/07(土) 11:40:27.20 ID:70cFNnFq0
>>542
丸ノ内線を梁で支えてるのはご存じの方も多いと思うけど、
都営新宿線との間も確か最短10cm程度しかないという話でしたねぇ。
544名無し野電車区:2013/09/07(土) 12:10:17.33 ID:w/GpcE6L0
大地震が来たら強度不足で真っ先に潰れそうだな
545名無し野電車区:2013/09/07(土) 13:20:46.91 ID:lJ1rAapG0
地下鉄の駅構内エレベーターを泉ガーデンシティにあるやつみたいな大型エレベーターにして高速高頻度運転にするってのはできないのか
できるんならある程度深いところに地下鉄が通ってても良いんだけどな
546名無し野電車区:2013/09/07(土) 13:51:35.52 ID:FK9rfZ070
4cmとかじゃなかった?
547名無し野電車区:2013/09/07(土) 14:04:29.92 ID:752gU/eA0
>>545
何千人、駅によっては万単位の人数を一度に運べるようなエレベーターがどこにあるんだ?
548名無し野電車区:2013/09/07(土) 20:32:20.19 ID:CWqydZqt0
基本的に、な。
549名無し野電車区:2013/09/07(土) 23:54:16.43 ID:Hnzq/U7O0
軌道エレベーターかよw
550名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:30:03.74 ID:oVBQMrxK0
オリンピック開催でインフラ整備、ゆりかもめ延伸と住吉支線延伸が決まりです
551名無し野電車区:2013/09/08(日) 06:33:08.65 ID:J5HNbKd40
豊住線は2020年開通予定
552名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:02:07.35 ID:eh02QSno0
2020夏コミのビックサイト開催に黄色信号、一部競技の会場でビックサイト使用、
また拡張工事や五輪関係施設としての利用期間が長い
553名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:58:51.29 ID:2e0K8Ulj0
五輪のために有楽町線も新木場から延伸して中央防波堤まで行くのでしょうか?
554名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:05:08.98 ID:wcZjq92Z0
>>550

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
555名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:05:13.19 ID:UDilvb3D0
有楽町線急行 臨海部へ速達
556名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:05:54.84 ID:wcZjq92Z0
>>551

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
557名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:14:09.23 ID:+Posn2QR0
>>552
いい機会だからって追い出されるのは確実だな
コミケ終了のお知らせwwwwwwwww
558名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:23:21.85 ID:UFkFEZEe0
豊洲〜住吉間は早期着工をしてください。
559名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:32:01.48 ID:VgTq/Qih0
もちろん着工確定だろうな
ゆりかもめ新橋延伸も
560名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:33:27.06 ID:Sxv/Jfcxi
>>559
完成後は環状運転か
561名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:34:31.21 ID:B6lzSOtC0
採算見込み0で引き受け手もいないのに着工できるわけ無いだろ
562名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:36:02.87 ID:VgTq/Qih0
>>553
中防は台場方面からの道路2本になるしゲーブリあるから鉄道不要
つ 中防内側は森林公園になるから
563名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:38:01.30 ID:VgTq/Qih0
>>560
いや、たぶん大江戸線みたいになるんじゃね?
環状線かと思いきやそうでないという
564名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:39:14.88 ID:FidQ9g7a0
豊洲からの分岐線は動くだろうな。
565名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:42:16.39 ID:VgTq/Qih0
>>561
新橋〜築地〜勝どき〜晴海〜豊洲
それなりに、っていうかオリンピックに関係なくこの先需要高くなるだろう住民増えてるし都心部への鉄道アクセス貧弱だし
566名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:44:12.57 ID:VgTq/Qih0
>>550
リニアもとりあえず山梨まで開通させるとかなんとか
567名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:45:20.43 ID:jPoZerQH0
会場分布図

湾岸地区とスカイツリー、TDRを結ぶ有楽町線と豊住線 大活躍の予感

晴海メイン会場への足・ゆりもかめも延伸決定!

http://www.shochi-honbu.metro.tokyo.jp/bid-committee/jp/plan/venue/
568名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:51:26.84 ID:2e0K8Ulj0
>>567
ゆりかもめで輸送出来るのでしょうか?
569名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:53:45.92 ID:J5HNbKd40
豊住線は急ピッチで工事し、2020年には完成
570名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:54:56.71 ID:dlRDd9p/0
免許取得から完成まで7年でやるとか相当な突貫工事になりそうだな。
571名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:55:24.24 ID:jPoZerQH0
豊住線 中間駅は東陽町のみ。
あとの中間2駅は、とりあえずオミットして、2020年に間に合わせよう!
(開業後に需要動向見て、2駅つくるか考えればよろし)
572名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:01:52.76 ID:oyA7Juv80
2020五輪に向けてビッグサイト改築→え?2019年の夏冬コミケどうなるの?

ビッグサイト東4ホールがレスリング会場、東6ホールが、フェンシングとテコンドーの会場のようです。東5ホールは特に明記はありませんが、資料によっては「競技会場」に組み込まれています。
nmisaki 2013-01-08 18:28:06

ビッグサイト「内の約143,000uがIBC/MPCに割り当てられる。東京都は2 0 2 0 年大会のために、既設の西展示棟南側に延床面積約
44,000uを増築する予定である。2020年東京大会終了後は、国際会議・展示施設として使用する。」
nmisaki 2013-01-08 18:35:12

「東京ビッグサイトの西展示棟と東展示棟内の展示ホール(一区画が90m×90m、高さ31mの無柱空間)の3区画がIBCとなる。(中略)また、IBCには10,000uのサテライトファームを用意する。」 東1〜3ホールと西3〜4がIBCのようです。
nmisaki 2013-01-08 18:40:09

「西展示棟の南側に増築される施設はMPC専用として、延床面積約44,000uの3層階で建設される。」ということで、増設部分が丸々MPCのようです。3層階って、即売会の時のアクセスが心配……。
nmisaki 2013-01-08 18:42:01

万一2019年7月から、東1〜3と西3〜4がフルフル使えないとすると、エライことになりますなぁ。
nmisaki 2013-01-08 18:59:12

「万一2019年7月から、東1〜3と西3〜4がフルフル使えないとすると、エライことになりますなぁ。 」というのは、同人誌即売会という枠を越えて、イベント業界全体がということになります。モーターショーが幕張から有明に移っただけでも、結構大変だったのに…。
nmisaki 2013-01-08 19:20:37

さらに、P257の地図を見ると、いろいろなことがわかります。旧東駐車場(東棟屋外A・B)は廃止。東棟屋外臨時のみになる模様。地図だと東雲臨時もなくなるようになっているけど…。旧東駐車場分は、東展示場と一体化。
nmisaki 2013-01-08 19:28:31

東1〜3ホール東側はIBCのサテライトファームに指定されているので、ここはオープンスペースの模様。ビックリなのは、東4〜6ホール東側で、新しい建物が図示されていて、しかも、防災公園方面への道路を横断するデッキが!
nmisaki 2013-01-08 19:31:23
573名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:03:42.62 ID:2e0K8Ulj0
でも都心部は首都高作り替えとか無さそうだし大して変わらないだろうな
だからこその湾岸地帯でやるのかな?
574名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:24:15.01 ID:niqrEx6iO
>>573
でもさすがに築50年以上になる都心部の首都高は地震対策からも2020年までには作り替えないとマズイぞ。スレチスマソ
575名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:27:42.38 ID:B6lzSOtC0
>>565
だから?
その程度の理由では
莫大な建設費かけるだけの価値はない。
576名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:00:23.96 ID:LV+i8wLkP
豊洲はようやく工事が終わったと思ったら
また工事が始まるのか
577名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:04:12.08 ID:B9RNrYXI0
豊洲民勝ち組すぎてワロタw
578名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:10:01.37 ID:uWsW22Hm0
始まらないでしょ。
豊洲・住吉間にメインスタジアムでもできるなら話は別だけど。
どういう理屈で着工すると思ったんだ?
579名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:14:54.03 ID:J5HNbKd40
>>578
人いっぱいくる
インフラ整備ないとパンク
ただでさえ東西線パンク状態

おk?
580名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:18:23.66 ID:2e0K8Ulj0
大規模宿泊施設を錦糸町に建設し
成田エクスプレスを錦糸町に停車するようになれば
建設促進されるかもね
581名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:20:16.24 ID:B6lzSOtC0
>>579
絶対に採算取れないとわかりきっているものを作る理由にもならんな。

東西線がパンク?
だから?
代替にもならん。
582名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:22:34.32 ID:VgTq/Qih0
>>575
え?
だったらどの程度なら出来る可能性あるっていうのさ?
晴海の選手村は一万人(20棟)の居住地になって、五輪後に分譲マンションとして一般販売するらしいし豊洲だってまだまだ人口増えるんだぜ、選手村以外でも今現在マンション造ってるし晴海だけでなく
市場も2年後には移転してくるし
これ以上の需要が必要とでも?
中央区なんてLRT引く構想もあるらしいし
道路以外の公共交通機関ができるのは明らかだろ
583名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:25:37.94 ID:VgTq/Qih0
>>581
こんちくしょー、さてはおめぇ東京の人間じゃねーな
584名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:32:18.70 ID:B6lzSOtC0
>>582
いくら人口が増えようが無理。

莫大な建設費回収するための
加算運賃を払ってまで利用するとか考えるほうがおかしい。
585名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:36:24.49 ID:VgTq/Qih0
>>573
え?
羽田線通行止めにして架け換えだか補修だか工事すること知らんのかえ?
羽田線は都心部じゃねーとかいうなよw

つ オリンピック決まったんだから造り換えするか否かはこれから決まるだろうよ

>>584
人口(需要)増加が新たな交通機関造る一番の理由だろ
それとも何か?人口が十万人単位で増えないと出来ないとでも?
あんた話にならんわw
ま、構ってちゃんなんだろうけど
586名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:49:14.72 ID:J5HNbKd40
>>581
絶対に採算が取れない、混雑緩和にならないという主張の理屈を述べてください

私は豊住線を2020年までに建設する理由の一つを書きましたよ?まさか脳内ソース()ですか?
587名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:52:53.69 ID:W3ZlkmZP0
>>586
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
588名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:57:03.21 ID:J5HNbKd40
な、結局AA貼るだけで理屈を言えないだろwwwwwwww


豊住線反対の所詮バス厨は叩いてストレス発散してるクレーマーってことだwwwwwwwwww


チョンと同レベル
589名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:57:04.02 ID:B6lzSOtC0
>>586
建設されようが加算運賃払ってまで利用しない。
利用しないから既存路線の混雑緩和にはならない。

そして加算運賃がなければ建設費の回収は不可能。
590名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:58:35.32 ID:B6lzSOtC0
もっとも加算運賃あっても
利用伸びないから
建設費の回収は不可能だけどね。
591名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:08:44.46 ID:J5HNbKd40
>>589
加算運賃(とダイヤ)に関しては今後の検討課題になってる

少なくとも中間改札に関しては撤廃だろう
592名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:14:40.83 ID:q/V+vsmg0
豊住厨は別途『新設予想妄想スレ』でも立ててそっちで思う存分談話し合って下さい。本気で目障り!
593名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:16:46.39 ID:B6lzSOtC0
>>591
現実問題そんなことしたら
メトロ含めどこも運営引き受けないよ。
下手すれば減収にもなりかねない。
594名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:20:06.14 ID:J5HNbKd40
>>593
新幹線じゃないんだから中間改札に関してはまずありえない

ダイヤの面も含めて、この前の発表PDFにも問題だと書かれてたし
595名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:36:50.28 ID:B6lzSOtC0
>>594
江東区が勝手に作ったやつでしょ。

民営化したメトロは新規路線は作らないと明言しているんだから
そんな資料に価値はない。
596名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:54:21.55 ID:J5HNbKd40
>>595
だって江東区が中心で作るって話でまっとまってるじゃん
運営はメトロ、国交省も割と乗り気だったはず

だから中間改札を設けようとかダイヤで四苦八苦してるわけ
597名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:55:35.17 ID:VgTq/Qih0
>>586
構わない方がいい
ただ根拠なく採算がー採算がーって言ってるだけ
構うだけ無駄
東京の混雑っぷりを全く知らないか、ただの構ってちゃんだよ

>>595
新路線じゃねーな
あくまでも有楽町線の支線だろ
しかもかなり昔から計画されてる路線だし
つ これ出来たら押上経由で東武と京成の客も入ってくるだろ
新市場や台場地区通勤者とか
598名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:57:58.80 ID:VgTq/Qih0
ヤベ
俺が構ってちゃんになってるわw
599名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:14:18.28 ID:RkMgHtVf0
>>596
江東区と国と事業者で3分の1づつ出し合う形だったかと。

で、メトロは拒否している。
600名無し野電車区:2013/09/08(日) 13:33:41.54 ID:UcE1YKkN0
たったオリンピックの2週間だけ採算とれても、オリンピック終われば少子高齢化やで乗客減り続けるのは分かりきってること。
601名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:04:38.14 ID:Fh3cbF/s0
株主が、国と東京都だけなんだから、そこから圧力かけられると逃げ道が無いかも知れん、
地上の都バスカオスぶりから採算が取れなくは無いがね
602名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:15:14.99 ID:s0yNf2N/0
>>597
半蔵門線でさえ下町迂回で都心まで遠回りと不評なのに、それより大回りになる
豊洲経由なんて四ツ目通り沿いの江東区民しか喜ばない
603名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:16:01.14 ID:J5HNbKd40
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/H23_summery.pdf

地上のバスの客が地下鉄に移動する感じだろうな
バスは廃止か大幅削減だろう

ダイヤや中間改札の問題をクリアすればもっと集客見込めそうだがな
604名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:42:11.44 ID:VgTq/Qih0
>>602
そりゃあ下町経由の半蔵門線で都心抜けて渋谷方面行く人には敬遠されるだろうなw
半蔵門線自体がアレだし

    東武・京成
      ↓
  浅草線←押上
      ↓
     ←錦糸町←総武線快速・各駅
      ↓
     ←住←新宿線
 半蔵門線←吉  
      ↓
     ←東陽町←東西線
      ↓
ゆりかもめ←豊 
 有楽町線←洲
      ↓
      新
      木←京葉線 
      場←京葉線
605名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:45:05.44 ID:VgTq/Qih0
>>602
そりゃあ下町経由の半蔵門線で都心抜けて渋谷方面行く人には敬遠されるだろうなw
半蔵門線自体がアレだし


新路線、十分需要あるだろ


    東武・京成
      ↓
  浅草線←押上
      ↓
     ←錦糸町←総武線快速・各駅
      ↓
     ←住←新宿線
 半蔵門線←吉  
      ↓
     ←東陽町←東西線
      ↓
ゆりかもめ←豊 
 有楽町線←洲
      ↓
      新
     ←木←京葉線 
りんかい線←場
606名無し野電車区:2013/09/08(日) 14:57:19.26 ID:a4hN26Ct0
基本的に駅の大改修とか待避線の増設はオリンピックを前提としない状態で計画建てる訳だし
当然、大きな変更がかかるはずだけど想像がしにくいね
このスレの話だと海側の会場から都心部へのアクセスを担うから改良は豊洲駅だけとも思えず。
607名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:03:53.79 ID:k9OFSj0nP
>>603
3/4のルートを見ると、ST1が京葉線に平行したところに設置され(京葉線にも設置?)、豊洲が有楽町線と直角交差するように見えなくもない。
市ヶ谷までの直通が想定されてるけど、直通せずに直角交差でいいような気もする。
・有楽町線ホームの混雑悪化抑止
・連絡改札が設置可能
・ゆりかもめの救済目的で国際展示場まで延伸し、りんかい線に連絡あるいは直通
608名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:36:48.28 ID:F1PXi27h0
下町どころか豊洲まで行かされてそこから池袋に向かう路線の需要があるとか
本気で言っているのなら病院に行ったほうがいい。
609名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:48:19.61 ID:I4chCHgz0
突然出てきた池袋〜♪
610名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:53:00.93 ID:s0yNf2N/0
>>609
有楽町線で重要なのは銀座、有楽町、永田町、市ヶ谷、飯田橋、池袋だろう
わざわざ豊洲を経由する意味は無い
611名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:55:46.19 ID:pV5kleDY0
想定されているのは池袋までじゃなくて市ヶ谷までだから、池袋に向かう〜とか
何言ってんだこいつ的な何かを感じる。

>>610
豊洲に既に設備があるから豊洲経由なんだが。
612名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:03:22.48 ID:L+Y3CAZ80
この勢いで築地市場も豊洲に移転されるか?
613名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:03:42.76 ID:F1PXi27h0
有楽町や市ヶ谷でも遠回りすぎる。

地図も見れないのか?
614名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:25:58.43 ID:6Xxodc8O0
>>610
銀座一丁目は有楽町と近いし乗降客数もショボいから、有楽町線では重要度は相当下。
615名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:32:47.32 ID:CvCC4EVq0
むしろ有楽町駅方の出入り口を閉鎖して、銀座駅と繋げればいいのに
616名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:35:41.86 ID:dlRDd9p/0
仮に建設するにしても全て豊洲止まり
Y線に直通するなら全列車和光市または西武線まで
市ヶ谷止まりとか特定の列車への混雑に拍車をかけるだけだ
617名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:41:02.93 ID:VgTq/Qih0
>>608
なぜ池袋?

>>613
お前は乗り換えという行動を知らんのか

市ヶ谷ならこの新路線使わず住吉で新宿線
有楽町なら・・・(自分で考えろ)

結論、お前は東京とは遠く離れた地方の田舎もん
都会wでは目的地まで行くのに2回3回乗り換えるのは当たり前
618名無し野電車区:2013/09/08(日) 16:58:15.22 ID:s0yNf2N/0
>>617
違うな
都会なら池袋行くなら大山から、神保町行くときは区役所前から、新宿行くから板橋から
とか乗車地点を変えるのが普通

飯田橋や蔵前での乗り換えはかったるいから避けるのも普通の行動


まぁそれはどうでもいい
この路線の需要は見込めない その事実にお前の論理は関係ない
619名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:05:49.73 ID:B+LZWfxmO
越中島貨物線を豊洲に繋げればいいじゃん
住吉は半蔵門線の緩急退避施設にして
620名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:12:45.78 ID:B6lzSOtC0
>>617
乗り換えとか言い出すなら
別に新路線使う必要ないだろ
621名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:14:43.48 ID:6Xxodc8O0
>>619
江東区内の需要考えたら、人口の多い地区を通る明治通りと平行してる貨物線を魔改造した方が採算は見込めるだろうな。
622名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:46:37.63 ID:xfMLhbxs0
オリンピックのインフラで事情が変わればメトロも新路線建設を考え直す可能性があることも想像できんか
えとう区の加算方式もオリンピック需要で計画見直しを迫られる、加算なし計画を上げてくるぞ
623名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:52:52.84 ID:B6lzSOtC0
>>622
ないね。

民営化した今、新区間建設すれば
経営圧迫することわかりきっているから。
624名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:01:23.98 ID:zNCzR0vi0
まあメトロもベトナム・ハノイの地下鉄の技術支援で、
国内の新線建設どころじゃないし、
都営はこれ以上新線建設で借金が増えたらメトロと合併出来ないし、
江東区は小型のめぐりんバスでせいいっぱい。
大体オリンピックで交通インフラを作るのは、
中国・韓国みたいな中後進国のすること。
東京もロンドン並に成熟してる都市だから、
結局首都高など道路とハコモノの改修で終わりだよ。
625名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:35:02.78 ID:J5HNbKd40
ここで豊住線否定のバス厨にお知らせ

東京メトロ「実はちょっと作ってみちゃいました(ゝω・) テヘペロ」
http://m.blogs.yahoo.co.jp/home_141421356/15521067.html
626名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:35:46.22 ID:hvEJrQeN0
オリンピックをネタにして
余計なもん作りまくるのはちょっと・・・

愛・地球博のリニモとか、今もちゃんとまともな営業できてるのかな
627名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:36:14.63 ID:jPoZerQH0
>>602
遠回りの半蔵門線だって、錦糸町経由都心方面は現在はかなり混むようになった。
東武沿線から渋谷まで座っていける直通の魅力はかなりでかい。

引きこもりには、わからないだろうけれど・・・・
628名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:37:27.01 ID:uF3HnUww0
>>626
てゆうかあと7年じゃ土地買収までも無理だろう。
629名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:38:52.19 ID:J5HNbKd40
>>628
地下鉄に用地買収って頭大丈夫?
630名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:39:19.41 ID:jPoZerQH0
バス厨は、1日たったバス7本で豊住線の輸送量がまかなえるとぬかすキチガイ
相手にしなくてよろし・・・
631名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:44:49.61 ID:uF3HnUww0
>>629
用地買収に失敗して大江戸線が環状運転に失敗したことを知らない
ゆとりか学生乙。
環境アセスで3年もかかるのに頭大丈夫?
それから用地買収に5年。
オリンピックは終わってるよw
632名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:06:01.55 ID:CvCC4EVq0
全部が全部公道の下を通る訳でもあるまい
633名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:11:12.67 ID:J5HNbKd40
>>631
大深度地下法って知ってる?
634名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:13:59.54 ID:dV3WlHBD0
グモでも起きないとずっとこんな流れなのか
635名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:34:23.07 ID:NtAsnCvb0
メトロが借金増やせば都営との統合もスムーズに!
636名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:46:27.47 ID:XExS4TV50
>>632-633
夏休みの宿題は終わったんだろうけど、
ぼくちゃんたち、「ちかてつ」の出入り口は公道の上ばかりかい?
民有地のビルの一階には無いのかい?
資材置き場や重機置き場やプレハブの建設事務所は公道の上だけでまかなえる?

大震度地下法で地下鉄作って北朝鮮のシェルター地下鉄みたいに、
奥深く潜るのかよ。
クレームは東急渋谷駅以上になるぞ。
あれはたったの地下5階だからw
まあ大震度地下鉄法で作って駅は、
普通のマンションで<地下13階>並だなw
そして少なくとも豊洲駅は大震度地下法とは全然関係ないんだよ。
637名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:05:20.98 ID:J5HNbKd40
>>636
日比谷線なんかは東京五輪に間に合わせるために工事着工から5年の突貫工事で全線完成させてましたけど?
638名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:09:07.88 ID:RR3bMH+n0
>>637
環境アセスの評価って知ってる?
昭和30年代には無かったけどw
639名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:20:34.82 ID:tPWQCwvfO
日比谷線の築地付近のスピードの遅さは
640名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:42:30.42 ID:JK+kG3+K0
スレチだけど、JR東海はリニアを大深度で作るんだっけ
641名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:05:30.99 ID:VgTq/Qih0
>>618
お前は何線の話してんだよw
押上〜住吉方面の新路線の話だぞ

>>620
あのさー
わざわざ書くことではないが
地下鉄に限らず都市の鉄道っていうのは1路線を長距離乗るのではなく最短最安等各自の判断で目的地までに1回以上乗り換えするのがデフォだぞ
たった一駅乗って次の駅で乗り換えたり一度改札出て直結してる隣駅まで地下道歩いて乗り換えとか多種多様だぞ
つまり、新路線の住吉〜東陽町〜東西線乗り換えとか
住吉〜豊洲〜ゆりかもめ乗り換えとか
642名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:11:06.60 ID:J5HNbKd40
>>638
環境アセスで2・3年
豊住線5.2kmの工事で4・5年

日比谷線のペースでやれば15年度着工でも余裕で間に合う
643名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:13:32.33 ID:VgTq/Qih0
>>624
マスコミがやたら成熟した都市とか美化してるけど、東京は欧州と違って戦災や震災で歴史ある建築物等はすべて消えてるんだから基本的にスクラップ&ビルドで常に新陳代謝を繰り返してる若い街だぜ
永遠に完成しないどこぞのネズミの国みたいに
644名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:20:40.26 ID:VgTq/Qih0
>>627
きっと地下道乗ったことないどころか生で見たことさえない田舎者が実状も知らずに机上であれこれシミュレーションしてるだけなんだよ
645名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:51:16.56 ID:lWzq+c77O
646名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:17:05.08 ID:YiewDYYJ0
豊住線の話はスレ違いだって言ってんだろボケ
建設派もバス派もまとめて死ね!
647名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:26:37.76 ID:J5HNbKd40
普段ネタなくて過疎ってるくせに今更なにを
648名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:29:08.46 ID:jPoZerQH0
豊住線の正式名称は、東京高速鉄道8号線分岐線。
(8号線=保谷〜新木場間)

したがって、8号線(有楽町線)のスレで問題なしw
(最初に豊住線って言い出したのは漏れだけど、それはナイショ)
649名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:33:46.06 ID:jPoZerQH0
ちなみに、8号線の愛称投票第1位は麹町線(これは、営団職員が書けないので却下)
メロッパチ線(メトロ8号線の略)てものあったぞ()
650名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:50:03.62 ID:LV+i8wLkP
下町ライナーでいいよ
651名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:36:43.29 ID:+Posn2QR0
>>585
都心環状線の改修ってどうすんの?
ここが手に着かないと話にならんだろ
652名無し野電車区:2013/09/08(日) 23:58:14.32 ID:VgTq/Qih0
>>651
よく読め
これから決まるだろうよ
653名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:01:03.52 ID:tTNSCnjZ0
TJライナーを地下直対応させるらしいよ。


湾岸部と射撃(朝霞)、ゴルフ(鶴ヶ島)の会場を結ぶために。
654名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:06:33.28 ID:sornUCRr0
>>653
TJライナーは朝霞も鶴ヶ島も通過だよ
655名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:08:21.22 ID:iUSLG2Kh0
>>654
いや、大会期間中に臨時を走らせる。
もちろん、どっちも停車。
656名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:11:07.03 ID:iUSLG2Kh0
これを機に、50090系3本を地下直対応させ、渋谷・横浜、新木場始発のTJライナーを新設する模様。
大会期間中は、新木場・豊洲と会場を直結する臨時列車として運転。
657名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:24:40.80 ID:sornUCRr0
>>655
そういう事か
区間TJライナーみたいな名称になるのか・・
658名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:37:26.12 ID:UOyrM82/0
する模様ってどこ情報だよ?w
659名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:44:47.36 ID:uo8w1the0
>>658
今のところは>>656の脳内だなw
ま、7年後には脳内ソースか内部リークだったかのハッキリ分かるから楽しみにしておこう
660名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:51:22.21 ID:xLlti+jzO
麹町線が一位 有楽線 有楽町線を合わせると一位 どうせ最初から有楽町線と決まっていたんだろ
661名無し野電車区:2013/09/09(月) 02:20:21.75 ID:zDVddEDm0
麹町線のほうが、高級チックでよいなー
ナンバリングは、K-01、K-02・・・
662名無し野電車区:2013/09/09(月) 04:13:24.77 ID:vFwaatbU0
>>641
乗り換えしたくないから
こんな遠回りの糞路線着工しろとわめいているんじゃないの?

乗り換えするなら既存の路線乗り継いだほうが安いし近いだろ。
663名無し野電車区:2013/09/09(月) 04:34:42.38 ID:O+g9Hljh0
>>662
どこからどこへ行くかによるな
ってか、安い高いいう輩って交通費出ないバイトとかの立場ってバレバレじゃん
664名無し野電車区:2013/09/09(月) 05:52:27.66 ID:/tkc0pQH0
オリンピック前に開通するかもしれないのは、
豊住線でなく東部方面線だろ(笑)
埼玉の会場と渋谷区の会場と新横浜の会場へ、
副都心線経由で結ぶ。
665名無し野電車区:2013/09/09(月) 07:05:47.25 ID:bjMV1J4F0
>>664
両方だろjk

浅草線の新線は無理だろうけど
666名無し野電車区:2013/09/09(月) 11:52:49.19 ID:Wpz0wKOY0
通勤じゃない私用の移動だと当然自腹なんだし
すべての人が会社勤めで稼いでるわけでもないし
家決める際によく行く場所の交通費は気にするなぁ
667名無し野電車区:2013/09/09(月) 12:23:01.39 ID:mEQxNQDZ0
まともな経理している会社なら
既存のルートも使えるのに
特別料金が加算され高額になるような
ルートの通勤費申請は却下される。
668名無し野電車区:2013/09/09(月) 12:41:14.48 ID:XgCYV96A0
>>648

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
669名無し野電車区:2013/09/09(月) 14:16:04.20 ID:Wpz0wKOY0
純増なら別に勝手にやってれば?でいいけど
既存の有楽町線の一部が新線行きになったら新木場方面行きたい人は迷惑になる

直通運転じゃなくて完全に別路線だったらそこまで嫌われなかったと思うんだがな
670名無し野電車区:2013/09/09(月) 15:46:04.84 ID:gffwLdCT0
なんか豊住線よりは浅草短絡線だな
671rt:2013/09/09(月) 15:59:04.97 ID:ka0imCCt0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
672名無し野電車区:2013/09/09(月) 16:11:46.28 ID:vt4nEs7xP
トンキン弁はオカマ言葉w
673名無し野電車区:2013/09/09(月) 16:55:21.42 ID:HLGMmMzyO
>>660
南セントレア市を思い出すな
674名無し野電車区:2013/09/09(月) 17:01:02.38 ID:OLTwE0x+0
カンガルー線
675名無し野電車区:2013/09/09(月) 17:54:12.93 ID:bjMV1J4F0
>>669
副都心線「」
676pewrit:2013/09/09(月) 21:03:19.96 ID:mIvFh7BLI
乙。
677名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:04:48.73 ID:bjMV1J4F0
【豊住線反対のバス厨(笑)にお知らせ】
江東区長が豊住線開業を2020年に前倒ししたい構え

地理的にもインフラ整備と合わせてほぼ決まり
残念だったねー(笑)
678名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:30:19.89 ID:Qi50JDUN0
ちょうど1年前の今日、東急車の先行営業運転始まったんだよね。
毎日のように試運転やってたしな。
679名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:39:53.89 ID:K6nFKovs0
>>669
実のところソレだよな、豊住線が嫌がられる理由は
680名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:56:43.39 ID:zDVddEDm0
>>669
毎朝、豊洲で大半の人が降りて、新木場まではガラガラ。
朝は半分豊洲ゆき(または豊住線直通)で問題なし。

日中も1/3は豊洲ゆき(または豊住線直通)で問題ない。


>>677
あまり煽ると、バス厨がファビョって、さらに変なAA貼りそう
もうバス厨は死亡宣告受けたも同然だから、そっとしといてやれば?(笑
681名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:59:43.64 ID:fc0WpmOr0
豊洲から住吉へ分岐させるよりも、中央防波堤方面へ伸ばした方が
ただでさえ少ない湾岸部と都心を結ぶ鉄道の選択肢が増える
682名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:05:51.33 ID:bjMV1J4F0
>>679
あの、副都心線が…
683名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:11:56.67 ID:UO8IqLxQ0
豊住線の話しはスレ違いだ。いい加減にしろ。
684名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:12:52.16 ID:03LA47s30
テレビで豊住線が取り上げてた
685名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:14:23.57 ID:AmIkFelr0
舞浜まで延伸
686名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:24:38.24 ID:bjMV1J4F0
>>683
豊住線=東京8号線

つまり有楽町線です
687名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:28:00.06 ID:OyxnBWx+0
報ステで江東区長がインタビューしていたな。

前倒しと言ってたな。
688名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:31:17.04 ID:7zYs47oM0
江東区主体だと不便になっちゃうから、
どうせ作るならメトロに作らせたいね

私鉄一の高給企業なんだから、賃金カットすれば費用はねん出できるだろう(笑)
689名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:37:24.48 ID:UO8IqLxQ0
>>683
それは山手線のスレで赤羽駅についてばかり語りだすのと同じことでナンセンス。
豊住線以上に有楽町線に関わりのある西武有楽町線(8号線)ですら
専用スレが使われていて有楽町線スレにここまでレスしにこないぞ。
690名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:40:59.59 ID:UO8IqLxQ0
↑は>>686を指している。
連投すまん。
691名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:48:11.90 ID:zDVddEDm0
【鉄道】豊洲〜住吉間の地下鉄新線「30年以内に黒字化」 東京・江東区試算 [13/08/07]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376211927/
692名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:56:18.92 ID:SxiZPmAB0
専用スレたってないの?
誘導してあげだら?
693名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:00:15.91 ID:WK/z00AuO
副都心線で終わりにするはずだったメトロが豊洲から新路線作るって話になってるけど
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378736552/
694名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:10:34.99 ID:mMVWVO8v0
>>693
今日はあちこちのニュースで話題になってたよ。
695名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:25:53.79 ID:Xvme4SS60
そんなに話題になったのなら、もう造らないわけにはいかんなーw
696名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:32:25.23 ID:Y8MB0TDP0
もうほぼ確定してますしおすし
五輪来たから前倒しで2020年開通
697名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:45:11.35 ID:7pA/qedN0
【住吉⇔豊洲】豊住線スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377383481/

豊住線はこっちでやってくれ
698名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:55:38.68 ID:myrvN3hH0
副都心線は実のところかなり便利だし有楽町線よりよく利用してる。
それにあれができたおかげで和光市〜小竹向原とか
それまでのYしかなかった頃(新線池袋行き、とかはあったんだなそういえば)より
格段に本数増えて過剰気味なくらいですごい助かってるから
副都心線を悪く言うつもりは全くない

豊住線は用事がないからどうしても邪魔に感じてしまう人が大半なのかもな
699名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:56:53.38 ID:uRR98Qnw0
急行 | 新木場
700名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:57:44.88 ID:Xvme4SS60
次回よりスレタイ
『東京メトロ有楽町線・副都心線 ・豊住線 Part・・・』
でおK

話題ないし・・・・
701名無し野電車区:2013/09/10(火) 01:19:48.48 ID:wHqVyAoy0
専用スレあるっていうのに今さらスレタイに付け加える理由を教えて
702名無し野電車区:2013/09/10(火) 02:23:38.89 ID:zEw1QF5+0
>>698
作ってもいいけど直通しないで豊洲で折り返して欲しいところ
703名無し野電車区:2013/09/10(火) 02:28:41.30 ID:1z1MKGd/0
押上方、飯田橋方それぞれ同一ホーム乗り換え可能ならそれでもいいかな
車輌はインドネシアじゃないけどメトロのお下がりを4連程度に組み替えて使用
工事期間とか資金面が心配なら単線で東陽町行き違いもあり
704名無し野電車区:2013/09/10(火) 04:09:40.34 ID:Xvme4SS60
豊住線レポ MXニュース

http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201308208
705名無し野電車区:2013/09/10(火) 06:21:31.92 ID:UuJVvAzJ0
>>704


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
706名無し野電車区:2013/09/10(火) 06:45:24.21 ID:ZkgryKzy0
>>701
伊勢崎・日光・日比谷・半蔵門という4路線統合スレもあるから無問題
実質的には伊勢崎日比谷スレ
707名無し野電車区:2013/09/10(火) 08:23:29.13 ID:7pA/qedN0
>>700
死ね
708名無し野電車区:2013/09/10(火) 08:43:56.73 ID:YwVgQwQWO
>>704
今テレ朝でオリンピックに合わせて前倒しにするって言ってた。
709名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:39:49.17 ID:5AJk4Ucp0
>>708
江東区は声高に言ってるけど、都やメトロはどうなんですか。
あまりメディアには出てこないので。
710名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:44:30.14 ID:zDJTOeJx0
>>709
政府と都がメトロ呼んで説得させるだろ
答えは「はい」か「イエス」よ、わかった?と迫るのさ
711名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:21:29.20 ID:8uVDJNyHP
以前、誰かが豊住線のスレ立てただろ?
まだまだ先の話なんだから、豊住絡みはそっちでやってくれよ。
712名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:26:09.11 ID:o0LVR/UM0
【住吉⇔豊洲】豊住線スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377383481/

何でこのスレでやりたがるのか意味不明だよな
専用スレもこっちも「建設前倒しを!」「メトロが作れ!」で同じような書き込みばかりじゃん
713名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:35:56.62 ID:1z1MKGd/0
>>710
株主には逆らえませんか
合わせて100%の株主が言うんだもんなw
714名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:49:11.01 ID:q9DTZRpVO
>>705
もう諦めろ。
江東区は豊洲〜住吉間は作る気満々だ。
オリンピック後は需要が無く無駄になる路線になると思うけどな。
毎回くだらないAA貼ってるが哀れでみっともないぞ。
そろそろ卒業したらどうだ?
715名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:52:17.87 ID:oJfhNT1i0
豊住線カキコよりAAの方がウザいわ
716名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:46:23.79 ID:Bcw7CNPC0
>>714

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
717名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:47:12.20 ID:Bcw7CNPC0
>>715

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
718名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:52:58.96 ID:jU0TDgar0
>>710
国も東京都もやる気ありませんが。
こんなものは都営地下鉄との統合の足かせにしかならないし。

騒いでいるのは江東区だけ。
719名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:56:41.13 ID:5AJk4Ucp0
>>718
どうせなら都営と運賃共通化して欲しいな。
720名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:15:40.21 ID:K7Afe8Ib0
豊洲から先は第二副都心線
721名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:55:28.69 ID:SUTFSJYl0
区営地下鉄として頑張って下さいね、江東区さん
722名無し野電車区:2013/09/10(火) 17:46:21.37 ID:NAEBhKTw0
江東区と、五輪に必要なら主催者の東京都が金を出して建設して、
どうしてもメトロに運営して欲しいなら、メトロに対して無償で貸し出すのが筋。
>>710の理屈じゃ夏祭りを仕切ってるヤクザみたいなもんだ。
723名無し野電車区:2013/09/10(火) 18:16:27.11 ID:yAgS7hST0
                カッコイイ
                  ↓
                 ________
         ..       /          ヽ
         .. __============__
        .. //       _____       ヽヽ
        .. ||        |[急]なんば.|          ||
        .. ||        .二二二二二           ||
        .. ||┏━━━┓| |┏━━┓| |┏━━━┓||
        .. ||┃      ┃| |┃    ┃| |┃      ┃||
        .. ||┃      ┃| |┃    ┃| |┃      ┃|| ←カッコイイ
カッコイイ→  ||┃      ┃| |┃    ┃| |┃      ┃||
        .. ||┗━━━┛| |┗━━┛| |┗━━━┛||
        .. ||          | |  __  | |          ||
        .. || (○)     | | [8705] | |     (○) ||
        .. ||          | |        | |          ||
        .. ||ロ      | |        | |  |.|   ロ||
        .. ||――─――| |─―――| |───――||
        .. ||_三三三三_|二二二二二二_|三三三三.||
        .. || | |匚ミ ロ  || X□ || ロ   ∧∧| | ||
         ..   .| |.| | =「|| |二二二二|||」=∪∪||
          ..  ∪   =」|| |____|||「=
           ..     ―//――――\\―
724名無し野電車区:2013/09/10(火) 19:14:03.43 ID:MDMOZ3+E0
基礎的な質問ですが何故豊洲の利用客はあそこまで多いのですか?
マンションといくつかオフィスがあるだけであそこまで多いのは理解できません
725名無し野電車区:2013/09/10(火) 19:31:32.49 ID:2PEzy7tM0
>>724
マンション増殖中、まだまだ増える、いま豊洲−新豊洲で増殖中
オフィス増殖中、東雲方面の埋め立て地へ行くオフィスビル直行無料シャトルバスがある
ゆりかもめ乗り換え湾岸方面の通勤客も多い
726名無し野電車区:2013/09/10(火) 19:39:42.47 ID:Y8MB0TDP0
豊住線が五輪後は赤字路線になるってネタで言ってるんだろwwwww
まさか本気で言ってるの?

神戸の海岸線じゃないんだから…
727名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:15:22.79 ID:eJmIBgX+0
豊住線豊住線って念仏を唱えてる奴は、
お勤めをすれば必ず願いは叶うと信じてる
江東区の創価学会の枝川支部の皆様です。
728名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:15:47.25 ID:aXHzC6xg0
>>725
東西線のりかえが可能になる豊住線の早期着工キボンヌ
729名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:29:24.53 ID:Xvme4SS60
豊洲13位 表参道、九段下、霞ヶ関より多い、
さらに伸び率からいって、日本橋、飯田橋越えは確実。

東陽町22位 秋葉原、茅場町、虎ノ門より多い

儲かること間違いなしw

http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transportation/passengers/
730名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:31:57.52 ID:VFeIAp+b0
>>728

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
731名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:32:52.43 ID:VFeIAp+b0
>>729

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
732名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:47:35.95 ID:Y8MB0TDP0
>>727
豊住線実現がほぼ決まっちゃってwwwwwww悔しいのうwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwww
733名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:50:20.14 ID:kNSIfqMK0
ほぼ決まっちゃって
ほぼ決まっちゃって
ほぼ決まっちゃって
ほぼ
ほぼ
ほぼ

なんだ決定じゃないのかw
734名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:01:41.91 ID:5OJg7qIQ0
>>727
創価学会じゃないよ。
豊住線、豊住線と騒いでるのは枝川に住んでいる朝鮮人だよ。

※ このメモは金東鶴が枝川住宅管理委員会から話を聞いてまとめたものである。

●この地域に朝鮮人達が住むようになったきっかけは、
1997年5月8日、東京都
財務局管財部参事(地域整備担当)と東京都枝川住宅管理委員会、
枝川一丁目生活擁
護同盟の間に交わされた下記、覚書に要約されている。

http://www.k-jinken.ne.jp/minzokukyoiku/dai2sannkousiryou.htm
735名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:24:16.16 ID:hPBmWKDWO
ホームドアにご注意ください ホームドアが襲ってくるの?
736名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:26:44.48 ID:jU0TDgar0
いくら、豊洲の人口が増えたところで
都心とあさっての方向の豊住線使う人なんかほとんどいないから。
737名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:55:03.74 ID:K7Afe8Ib0
東横直通前の副都心線だって、あれほどガラガラでも成り立ってたんだから、豊洲線もきっと大丈夫だろ。
738名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:05:22.22 ID:JtslbVyOi
豊住線はスカイツリーラインと相互乗り入れだろうな
739名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:08:59.57 ID:mkYzN5UP0
>>736
アンタの言う、あさって方向から豊洲に向かって通勤する人の存在は無視か
740名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:44.03 ID:Y8MB0TDP0
>>733
うん"確定"事項ではない


2020年までに開通することはほぼ決まりですけどね^^
741名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:10:21.70 ID:Y8MB0TDP0
>>738
スカイツリーライン⇔東上線
742名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:10:48.30 ID:Xvme4SS60
千石2丁目の『深川千石』駅は決定として、枝川新駅はどこにできるんだろ?
できれば、潮見駅京葉線連絡をきぼーん

http://edagawa23.com/station.html
http://edagawa23.com/_src/sc953/97L8Ay92AC90FC898490L81E90V89w8C9A90DD82C982C282A282C4.pdf
743名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:34:20.14 ID:xdYsPai50
>>739
無視できる。

特別料金徴収される区間の通勤利用なんて
まともな会社なら経理が許可しない。
744名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:44:09.18 ID:1pS1WmZa0
>>743
JR総武線千葉方面から豊洲に通う人だとJR+大江戸線+有楽町線が一般的だろう。
JR+メトロ+特別料金?のほうが安ければ話は別。
745名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:51:05.21 ID:Xvme4SS60
なんでもええねん。
豊洲こんだけ乗降客いれば、
経済学でいうところの『スピルオーバーエフェクト』で儲かるねん。
746名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:03:08.29 ID:fKtHdDeR0
儲かるのは結構だが
これ以上有楽町線が複雑になるのは勘弁。
全列車豊洲折り返しにしてほしい。

むしろ半蔵門線方面に直通した方が東部地域から臨海部の足として便利だろう。
747名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:05:33.53 ID:xdYsPai50
>>744
総武線方面なら普通は有楽町出て有楽町線乗り換えで豊洲だろ。
748名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:06:15.46 ID:Y8MB0TDP0
>>743
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
749名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:24:17.50 ID:oAmHSnGwP
>>746
押上までは乗り入れるでしょう。
750名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:28:49.61 ID:Y8MB0TDP0
>>746>>749
スカイツリーライン⇔東上線
751名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:38:40.37 ID:gX7S8mOO0
>>744
その千葉方面が何駅かによるけど、千葉とか稲毛とかの快速停車駅じゃなければ西船橋・新木場乗換だな
752名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:50:05.93 ID:1pS1WmZa0
744だがおいらの書き込みが雑だったことは認める。でも「特別料金」を払っても
高くならなそうなケースはたくさんありそう。
東西線の千葉方面から豊洲で今は大江戸線で門前仲町〜月島に乗ってる人とか。
753名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:00:08.59 ID:xdYsPai50
>>752
なんでわざわざ大江戸線使う訳?

メトロの既存区間だけでも行けるでしょ。
754名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:01:52.04 ID:HI1BVRKV0
>>753
早いから
755名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:08:25.17 ID:e9sUGkVa0
スレ分離しろよ
756名無し野電車区:2013/09/11(水) 00:11:26.86 ID:7OT+u/TD0
豊住スレとマルチしてんじゃねーよ死ね
757名無し野電車区:2013/09/11(水) 01:01:43.41 ID:HB5wq7pp0
>>737
ガラガラじゃないですー
地方のラッシュ時程度には混んでましたー
758名無し野電車区:2013/09/11(水) 06:15:34.10 ID:hN9MUvo00
豊住線厨はここを荒らしてる暇があったら、
オリンピック関連の鉄道建設スレで暴れろよ。
誰も援軍が来なくて豊住線は無視されてばかりたぞ。
759名無し野電車区:2013/09/11(水) 08:51:08.86 ID:UfTPmF5H0
京葉線と乗入れろ
760名無し野電車区:2013/09/11(水) 10:59:37.16 ID:P1gaRtUaO
>>759
仰る通り。
オリンピック後、無駄になる豊住線より、京葉線へ乗り入れの方が需要有るよね。
761名無し野電車区:2013/09/11(水) 11:04:20.45 ID:ZSgoh0WaP
新木場から進行方向変え大崎行き
762名無し野電車区:2013/09/11(水) 11:17:28.44 ID:WNUn1kuUO
新木場から座れなくなるからやめて
763名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:24:53.40 ID:iJ9r/aYB0
>>752
門前仲町なら海01・門19に乗った方が安いし、乗換と出口までの移動時間考えたらバスの方が早い可能性さえあるがw

朝の海01・門19乗り場はそこそこ並ぶし。
764名無し野電車区:2013/09/11(水) 15:03:15.49 ID:l2xlsg2z0
>>762
乗り入れたとしたって、全列車ではなかろう。
765名無し:2013/09/11(水) 17:22:46.67 ID:i/+sOD4Fi
新木場車両基地で脱線!
車止めを乗り越え?
運転手、居眠り?
766名無し野電車区:2013/09/11(水) 17:34:15.55 ID:VF2uCSJW0
捕まるぞ
767名無し野電車区:2013/09/11(水) 18:11:47.62 ID:IPrBwdJT0
>>765
何それ、どこからのリーク?
768名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:49:27.19 ID:y6i44BNj0
豊住線の話がないとすぐに過疎るこのスレ
769名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:51:21.66 ID:Hu3d1wV20
>>768
西武・東武・東急のどれかでグモが起きれば怒号が飛び交うから大丈夫。
770名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:25:16.39 ID:y1wwfCMJ0
>>765
メトロに通報されて悪質だと判断されたら捕まることを覚えておけよ
771名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:27:19.52 ID:sCrEF4ip0
オリンピック関連での新線建設は豊住線だけになりそう
772名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:29:01.27 ID:gZu+O+Fp0
豊住線だけで、予算総どり
すぐに着工!
773名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:30:55.97 ID:7OT+u/TD0
>>768
死ね
774名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:34:07.04 ID:gZu+O+Fp0
>>768 は、事実でしょ。
豊住線の列車の半数は、有楽町線直通だし、
次回スレタイは、
東京メトロ有楽町線(・豊住線)・副都心線 Part102
775名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:53:48.28 ID:plHNJnHi0
>>772
豊住線は会場と東京スカイツリーを結ぶためには必要
776名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:54:04.60 ID:OzEiue8+O
豊住線になったら辰巳と新木場は本数減?
で、運用は↓になるの?

西武線〜新木場 メトロ、西武
東上線〜東武線 東武
西武線〜中華街 メトロ、西武、東急、横高
東武線〜中華街 メトロ
押上・清澄〜中央林間 メトロ、東急
777名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:55:42.75 ID:N5VYMBZv0
>>774
ほぼ全列車が直通している西武有楽町線は別スレだがな・・・
778名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:57:03.13 ID:z32onTCn0
>>776
副都心線の間合いで直通通すと思うから、本数は悪くても微減程度だと思う。
実際には市ヶ谷豊洲間が純増になるだけで、減らないんじゃないかね
779名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:57:59.72 ID:gZu+O+Fp0
西武有楽町線は、西武が運営
豊住線は、メトロが運営

わかった?ぼくちゃん
780名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:20:58.74 ID:y6i44BNj0
>>778
そもそも江東区の素案通りのダイヤになるとは到底思えないけどな…
781名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:26:02.51 ID:gZu+O+Fp0
中間改札なんてつくったら混乱して、もう運びきれないだろ。
輸送量調査実績で、運賃配分するしかない。
782名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:34:03.98 ID:admsS6vT0
北参道駅に急行、通勤急行を停めてほしい。
783名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:57:23.27 ID:N5VYMBZv0
>>780
毎時6本程度が線内折り返し。こんな感じか
784名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:11:56.39 ID:zvVana6jP
セシウムまみれトンキン
785名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:24:08.41 ID:/RoUspC/0
最近、うんち君にやたら車体がピカピカなのが何本かあるね。
ステンレス切抜きの番号の渕のホコリまできれいに取れてる。
786名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:45:40.61 ID:9ZelOCDF0
>>783
半蔵門線に直通しなかったらメリットもないだろうからな…
半蔵門線の何本かを清澄白河止まりにする…

ってのも難しいかな
787名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:13:19.88 ID:IvMdOfUa0
押上2面4線で余裕あるから押上-豊洲が基本パターンだろ
788名無し野電車区:2013/09/12(木) 05:45:51.84 ID:9P20GIQD0
>>786


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
789名無し野電車区:2013/09/12(木) 05:46:44.86 ID:9P20GIQD0
>>787


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
790名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:05:45.84 ID:r234l8is0
>>781
高い。
都心に向かう路線ではないので利用者がいない。

利用者がほとんどいないことわかりきっているのに混乱するわけないだろ。
791名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:12:38.59 ID:rPHqq8Vd0
>>782
北参道だけでなく大学が集中する、
西早稲田と都営乗換の東新宿も停めてほしい。
ついでに雑司が谷も都電乗換駅だから停めてほしい。
副都心線に東池袋駅開設後は東池袋にも急行停めてほしい。
792名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:06:42.50 ID:GAINU39h0
副都心線は成増止まりでもよいのでは?
車庫へはそこから回送入庫。
793名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:51:27.04 ID:yPlu5Bv80
>>774
いい加減にしろよクソ豊住厨
板全体で見ればもともと流れは早かった方だし専用スレまで立てていただいている立場だということを自覚しろ
こういう奴ばっかが沿線住民ならこんな路線できない方がいいんだろうな
794名無し野電車区:2013/09/12(木) 08:37:06.87 ID:w8ia/obYP
なんか今日は相当車内暑いな

いきなり空調とめたのかね
795名無し野電車区:2013/09/12(木) 10:34:36.02 ID:RPbIpTal0
枝川って語源は穢多革なの?
796名無し野電車区:2013/09/12(木) 10:42:46.37 ID:pbM/GbHU0
結局、副都心線東池袋駅はできるのかな。
豊島区役所の入るマンションは、即完売の人気だったようだけど。
797名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:56:23.64 ID:BpCSl2600
>>796
造幣局跡地と南池袋エリアのその他の周辺再開発の後押しは必要だろうね。
ネーミングライツでサンシャインシティ前とかにして多少の乗降客数の増加は見込めないかと思ってる。
798名無し野電車区:2013/09/12(木) 13:34:30.84 ID:yWlEExPL0
造幣局跡地も結局、高層マンションと公園でしょ?
799名無し野電車区:2013/09/12(木) 14:38:46.95 ID:hkwbGpzz0
東池袋6・7番口から出たところの日立の高層ビル(ライズタワーとか言ったっけ?)
あそこからサンシャインへ地下道があるんだな。
結構距離あるのに地下で繋がってるとは知らなかった。
800118-105-57-227.aichiwest1.commufa.jp:2013/09/12(木) 18:26:54.15 ID:m+PJcwkhI
名古屋から見た大阪

マナーが悪い
生粋の大阪人は犯罪者ばかり
街が汚い臭い
民度が低い
観光名所も凶悪事件の事件現場ぐらいしかない
いるだけで不安になる場所
食べ物がクソまずい
電車も殺人企業のJR西日本にがある
名古屋などに出張犯罪して迷惑ばかりかける国
もはや存在価値がない、百害あって一理なしのゴミ箱都市
801名無し野電車区:2013/09/12(木) 19:45:27.76 ID:Di502VI/0
東京、大阪、名古屋は日本の三大都市といわれてるけど、その格差は今年のセ・リーグの順位と同じくらいだよね。
802名無し野電車区:2013/09/12(木) 20:39:12.23 ID:6mttJkIl0
若者は野球なんか見ないんです
オジサンごめんなさい
803名無し野電車区:2013/09/12(木) 20:53:30.50 ID:9ZelOCDF0
>>793
このスレの流れが早いとか笑わせてくれるな
804名無し野電車区:2013/09/12(木) 21:13:04.22 ID:IlFbSXsoi
そもそも流れが遅いんなら遅いままでいいんだよ
流れ早いスレがいいならVIPにでも行けよ
805名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:39:42.82 ID:61rKqmRK0
専用スレあるのにも関わらずここに居座るからで
806名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:56:44.27 ID:UPEeeMMm0
豊.住線が2025年から2020年に開通前倒しとか、無理ゲー臭がしそうでしなさそうなこと言ってやがる
有楽町線に影響するかもしれないから、前倒ししなくていいのに
807名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:26:31.04 ID:AT545Kr50
小竹ルーレットの行き先に押上・久喜・南栗橋・北越谷が加わるなんて、胸圧w
808名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:27:31.23 ID:+RJ5k3x60
>>806
日本語でおk
809名無し野電車区:2013/09/13(金) 04:52:01.18 ID:Y5kt03mH0
(川越市始発)
This train was continue traveling on the Yurakucho Line,Toyosumi Line,Hanzomon Line,and Tobu Isesaki Line to Minami-kurihashi.
か。

くっそながw
810名無し野電車区:2013/09/13(金) 06:56:06.44 ID:/EGbjdhf0
メトロは江東区に対して「小竹には入れさせない」と釘を刺してる
ソースは区役所ホールでの公開討論会
811名無し野電車区:2013/09/13(金) 07:03:02.91 ID:SBelqKBT0
>>807


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
812名無し野電車区:2013/09/13(金) 07:07:33.09 ID:+RJ5k3x60
>>809
スカイツリーラインだろ
813名無し野電車区:2013/09/13(金) 07:10:48.78 ID:+RJ5k3x60
>>810
いつそんな討論会あったの?
814名無し野電車区:2013/09/13(金) 08:56:02.30 ID:HkMZDnWeO
そういえばそうみたいね。住吉、押上方面は池袋折り返しまでだそうだ。
815名無し野電車区:2013/09/13(金) 09:01:18.65 ID:9RNnwq6x0
>>802
おいおい乗り入れ路線の片割れに向かって失礼だな
816名無し野電車区:2013/09/13(金) 09:05:29.31 ID:Hc+uk0hn0
>>809
wasって…
817名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:28:51.77 ID:AT545Kr50
池袋折り返しまででもいいから、
住吉・東陽町に中間改札はイラナイし、
押上まで直通にしないと、スカイツリー客が取り込めない。
818名無し野電車区:2013/09/13(金) 11:45:31.56 ID:RVfI2bzO0
赤字確実の路線の運営をメトロが拒否することが確実な以上。
本当に建設してしまったら中間改札必要。

なければ破綻が早まる。
819名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:27:50.76 ID:DHw7DMRv0
>>808
これが理解できないとか読解力なさすぎ
820名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:38:50.99 ID:Sy0z1EovO
821名無し野電車区:2013/09/13(金) 13:43:11.83 ID:okNwxZ/Z0
>>816
どう見ても同士が2つ並んでるしなあ
>>819
理解できないとは言ってないんじゃね?
822名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:05:45.43 ID:fDghgu3F0
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
823名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:56:57.10 ID:AT545Kr50
メトロは、今後新線建設について、
都市鉄道ネットワークの一部を構成する事業者としての立場から、
「当社の経営に悪影響を及ぼさない範囲内において行う」という方針。

メトロの第一4半期決算出てるけど儲け過ぎだろ。
経常利益率26%とかアホですか。
豊住線は、メトロが造るべきでしょ。
これでも消費税増税で値上げするのかね?
824名無し野電車区:2013/09/13(金) 20:59:03.49 ID:g0FyOBTF0
副都心線の一部の駅で通常の4倍のサイズのポケット(?)時刻表が
配布されているんだけど平日急行停車駅(小竹向原以外)以外で
配布されているとこ知りませんか?
825名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:05:50.44 ID:+RJ5k3x60
>>814
だからソースは?
826名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:06:38.69 ID:ciwYrQfT0
>>823
ネット初心者の方でしたらマルチはマナー違反ですよ。
やめましょうね。
あっちこっちに同じものをコピペしまくるのは恥ずかしいことです。
827名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:07:28.41 ID:ciwYrQfT0
>>825
ソースは脳内ですよ。
828名無し野電車区:2013/09/13(金) 21:14:59.21 ID:+RJ5k3x60
>>827
納得
829名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:09:48.50 ID:8WKSQYVD0
ソースが脳内で納得しちゃうのかよw
830名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:50:54.55 ID:R0uqGcIJ0
>>817
どっちにしろ豊洲周りでスカイツリーに行く奴なんかいないよ
池袋〜大手町〜押上 丸ノ内線と半蔵門線で住む
有楽町線の出る幕なんかあるか
831名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:53:40.86 ID:+RJ5k3x60
>>829
話の信憑性に関して、ソースが脳内ということならその変な話も納得だな、ってこと。
832名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:53:59.76 ID:lWIW6MOC0
でも現実的に豊住線ってここ1、2年に大きな動きを見せなかったら着工は限りなく困難だよな。
833名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:54:44.15 ID:AT545Kr50
>>830
女・子供は乗換えをきらうから、座っていくよ
834名無し野電車区:2013/09/14(土) 00:05:10.08 ID:2cgUEW7C0
>>833
さすがに女・子供なめすぎだろww
835名無し野電車区:2013/09/14(土) 00:08:07.95 ID:JDoHaIOw0
目の前に『押上』ゆきが現れてみろ。
絶対乗り換えないから。

漏れの知り合いはいつも渋谷から久喜行きに乗って、
大手町で千代田線に乗り換えたほうが早いと分かりつつ、そのまま乗ってる。
836名無し野電車区:2013/09/14(土) 00:16:37.29 ID:nFloJIFT0
>>835
そんなレベルの話じゃないだろ
池袋〜新宿を山手線で移動するか丸ノ内線で移動するかくらいの差がある

それにY線とZ線じゃ車両規格も違うし
837名無し野電車区:2013/09/14(土) 02:05:08.09 ID:GppP2+uW0
南栗橋発森林公園行き
838名無し野電車区:2013/09/14(土) 06:00:08.73 ID:F0brupDh0
>>836
いや田園都市線の車両が東横線
に移動してるから
普通に有楽町線と半蔵門線は
車両規格同じでしょ
839名無し野電車区:2013/09/14(土) 07:15:42.88 ID:/vgfi75Y0
>>826
2chごときにマナーとかあるのかw
840名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:08:32.50 ID:5mEw34zT0
どこにでもマナーはある
糞シナチョン人はさっさと大陸へ、ダイハン人はさっさとダイハンへ帰れってんだ
841名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:34:40.61 ID:BUnBNGUZ0
>>840
そういうおまいもシナ文字使わないで日本人なら民族固有の文字の
カタカナだけで日本語書けよ。
韓国人はシナ文字に頼らなくても自国語をちゃんと表現できるぞ。
おまいは大陸からのシナ文字に頼らないと、2ちゃんすら出来ないのか?
まあカナ文字の原型がシナ文字なのは目をつぶるしか無いがのう。

俺はシナの文化に敬意を払ってるが、
ただ中国共産党が嫌いなだけだ。
842名無し野電車区:2013/09/14(土) 09:40:53.47 ID:/4y0dFgQ0
>>823
ICカードと切符で料金別にするとかやってるくらいだから上乗せするに決まってるじゃん
843名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:18:39.04 ID:5oNXy25m0
>>839
2chでも、社会のマナーおよび法律は適用されるよ。
そこを誤解してる奴が、バカッターで炎上して、損害賠償を請求されとる。
844名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:22:33.49 ID:5mEw34zT0
>>840
ハングル自慢のチョンかw
半島へお帰りw
845名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:23:25.86 ID:BUnBNGUZ0
>>844
と言いながらシナ文字を使うおまいw
846名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:48:44.44 ID:5mEw34zT0
別に漢字は日本語だし何の問題もない
起源がシナだと何か問題でもあるの?www

つーかお前はシナ文字混じりの日本語使ってるがなwwwww
847名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:01:10.84 ID:BUnBNGUZ0
>>846
日本語を読めないのか?
俺はシナの文化に対して敬意を払ってる。
シナの文化を蔑んでながらシナ文字を使っているおまいとは、
根本的に違う。
シナの文化を蔑むならシナ文字を使うな。
韓国人以下だな。
848名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:03:42.79 ID:DDfgRaZ40
靖国神社に行ったことがあると言っただけで右翼に認定する人がいる
それからと言うと、右翼はラーメン食べるな、右翼はキムチ食べるな、
右翼はソフトバンク(アイフォン)使うなと絡んでくる

このバカと同レベルがココでも発生か
849名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:20:20.90 ID:5mEw34zT0
シナの文化を蔑むなんて一言も書いてないですけどw
やはりチョンは日本語が苦手らしいなw

それにシナに敬意を払ってるなら、せめて中国って言おうなチョン?
シナ人は日本人みたいに優しくないから、舐めた態度とるとボコられるぞ
850名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:39:49.30 ID:rqmacp2v0
豊住厨が去ったと思ったら、今度は特定アジアかよ。
いい加減、鉄道板らしい話題で話そうぜ。
851名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:00:56.55 ID:m9JwFm/W0
ネトウヨが出てくるとスレが荒れるなw
小林よしのりだって最近のネトウヨに対して嘆いているぞ。
靖国神社には朝鮮人兵士も祀られている事を知らないネトウヨ。
官軍に抵抗した西郷隆盛は祀られていないから朝鮮人以下なのか(笑)
852名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:10:17.30 ID:5mEw34zT0
いや、チョンが出て来る方が荒れるだろw

俺はネトウヨじゃないので、靖国にチョンが祀られてることくらい知ってるよw
一々ID変えて荒らし続けるなよ糞チョン
853名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:18:42.15 ID:m9JwFm/W0
>>849
シナはカタカナなら問題無いんだよ。
フランス語のシーノと同じだから北京政府も認めてる。
東シナ海は何も問題ない。
ただ漢字で書くのは中国人に失礼だな。

ついでにヤマタイ国やヒミコを漢字で書くのは、
日本人に失礼。
なぜなら漢字の意味が、当時の漢語で日本を馬鹿にした意味だから。
邪馬台国はヤマトゥ国の音訳で

邪は邪教のじゃでよこしまな意味。
馬は馬畜生と馬鹿にした意味。

卑弥呼は卑しいのが、
広く行き渡って呼ばれているという意味だから
854名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:48:55.54 ID:/zPuCWvU0
>>838
いいえ違います。
東横線-副都心線/有楽町線-東上線直通用の車両は田園都市線-半蔵門線-伊勢崎線の
直通運転に使えない。
逆は可能だから、田園都市線用の車両を東横線で使うことはできる。
855名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:55:48.63 ID:Bq3zdk740
>>838
全幅を見ると、東武50050が2770mm、東武50070と東急5000は2800mm、東急5050は2820mm
って事は、半蔵門線の方が副都心・有楽町線よりも仕様上で通過できる曲線の制限があるんだろ
建設史読んでないからどこの部分に制限あるのかは知らないが・・・
856名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:57:04.64 ID:JXCvtxRd0
>>838
車両規格、Y・FよりZの方が車体幅が狭い。
だから、田園都市線の5000を東横に持っていっても使えるというだけ。
Yの7000をZに持っていってもつかえない。Zの規格より幅広の車体だからね。
857名無し野電車区:2013/09/14(土) 13:10:30.10 ID:P0OP+2AS0
田園都市線の地下の区間が狭いのかと思ってたけど、半蔵門線も狭いのか
20m車のところくらい規格統一しておけばいいのにね。
858名無し野電車区:2013/09/14(土) 13:43:48.73 ID:lqTrJ7Vm0
建設史で確認したわけじゃないからはっきりしたことは言えないけど、一口に“車幅”といっても
側灯を含まない幅で規定している場合と側灯を含む幅で規定されている場合があるわけでして……
859名無し野電車区:2013/09/14(土) 15:22:10.55 ID:NalTpV6x0
制限あるのは新玉川線区間だろどう考えても。
池尻〜三茶のドアのガタつきっぷりったらないぞ。
Z区間なんて複線シールドとか余裕めっちゃあるじゃん。
860名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:10:06.85 ID:IIp9Foto0
トンネルの幅とドアのがたつきって関係あるのか?
おそらく擦ってはいないと思うが狭いから風圧が強いって意味?

小田急4000だと先頭車両の一番前のドアは地上でも常にガタガタ言ってるからどうなんだろw
861名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:34:18.69 ID:wCQBg+JeP
トンキン弁はオカマ言葉w
862名無し野電車区:2013/09/14(土) 18:04:47.57 ID:UNvitjZW0
5050系の田園都市線走行自体が特認らしいな
863名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:18:16.11 ID:F0brupDh0
でもさ5050系の4000番台って
田園都市線で走ってたとき
あったよね
864名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:20:39.44 ID:AxDRyvZ6i
>>860
>たつき
花澤香菜の元カレ連想した
865名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:20:42.88 ID:UNvitjZW0
>>863
試運転の時に長津田〜二子玉川間だけどな。まあ、梶が谷折り返しが基本だったが
二子玉川からは大井町線に入って大井町までも有ったが、新玉川区間は入ってないぞ
866名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:21:25.08 ID:AxDRyvZ6i
>>863
試運転だろ?
867名無し野電車区:2013/09/14(土) 19:29:13.55 ID:YdTGD5y30
>>863
4110F(hikarie号)のこと?

あれは5050系なのに車体幅は5000系仕様という、特別仕様。
868名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:58:28.88 ID:Yz8tJehe0
中間車の話かと思った
そろそろスレチですね
869名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:01:17.48 ID:oZWhWV3/0
>>867
田園都市線でも営業に使いたいのか?
870名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:06:27.58 ID:NTUgIeLT0
そういえば最近平日51Kにヒカリエ余り入らないね
871名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:10:56.05 ID:TupfJo1ii
5000系が初めて入ったのは田園都市線なのになぜ5050系を田園都市線・半蔵門線に合わせたサイズで作らなかったのだろうか
872名無し野電車区:2013/09/14(土) 21:58:33.26 ID:PYidcKJM0
>>870
共通運用なんだからどこに入るかは運
873名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:29:07.17 ID:NalTpV6x0
>>860
>狭いから風圧が強い
そう言いたかった。
アレめっちゃうるさいんだよ。
ヘッドホンしてても聞こえるし。

小田急4000はアレはもはや欠陥だろw
JRのE233はそんなことないのにあれだけうるさいとな。

5000と5050って、車体幅と直通対応以外にも本質的な違いってあるの?
874名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:35:46.03 ID:NTUgIeLT0
デントは最高90km/hと速いから余計圧迫感があるんだろうな
875名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:38:18.15 ID:NTUgIeLT0
デントの地下区間は、だな
876名無し野電車区:2013/09/14(土) 22:39:48.49 ID:G/cfMMji0
>>873
おまえのヘッドホンから聞こえるのがめっちゃうるさいんだよ。
877名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:02:18.37 ID:JDoHaIOw0
878名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:56:21.67 ID:2cgUEW7C0
営団からメトロになったのに新線の建設・運営に希望を持っている人って・・・
879名無し野電車区:2013/09/15(日) 03:13:41.10 ID:6KtXqdge0
メトロが豊住線に反対なのは、東西線の東から豊洲方面に向かったりする客の単価が下がるから?

そういう客単価低下を防ぐには、同じ鉄道会社の路線は、すべて放射線状か接続しないようにして、環状線やバイパスを作らないって方針にしないとダメなのね。

ってことであれば、メトロじゃなくて都営の路線にすれば良いのかね
880名無し野電車区:2013/09/15(日) 03:27:44.31 ID:6KtXqdge0
メトロの場合、利益優先の考え方をし始めれば、本数減らしたり、駅の清掃やめたり、いくらでも出来んだよな。

他と違って、客が他社に逃げたり、ひっこしたり、そもそも電車使うのをやめるってのを想定しなくて良いんだから。
881名無し野電車区:2013/09/15(日) 03:28:12.70 ID:boMswmpS0
そもそもメトロは建設しないとは言っているが運営しないとは言ってないっていう。
反対しているなんてソースあったか?もしそうなら、そもそも区のメトロ運営案の
試算に対して承知していないとか言いそうなものだが。
882名無し野電車区:2013/09/15(日) 05:36:42.68 ID:Px3Vd4PK0
>>877


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
883名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:01:18.10 ID:jRW7muOS0
ネトウヨが去ったと思ったら、今度はまた豊住厨かよ。
いい加減スレ本来の話題に戻らないかね。
小竹ルーレットで構わんから。
884名無し野電車区:2013/09/15(日) 07:10:15.27 ID:Qs8+zH5k0
小竹ルーレットに、南栗橋、久喜、北越谷、押上追加
885名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:07:25.14 ID:43wlgQrf0
>>881
江東区はメトロに建設費の3分の1出せと言っているんだが。

それをメトロは拒否している。

江東区だけであんなもの作れるものではない。
886名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:13:26.97 ID:idx/9mCz0
>>885
政府や都がなんとかするよ
887名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:36:45.91 ID:1TfiEbVJ0
スポーツ新聞のヨタ記事ではなく日経から。
どうやら道路とハコモノ改修建設だけで終わりそう。
妄想残念でした。
------------------------------------------------------------------------------
東京五輪に都費1300億円 10会場新設・増改築を計画

五輪開催を視野に東京の幹線道路の整備も進む。
東京外郭環状道路(外環道)の練馬―世田谷間(約16キロメートル)は昨秋に着工し、
国土交通省や東日本高速道路などが五輪の開催年である20年までの開通を目指している。

 また、晴海地区の選手村と都心を結ぶ都道・環状2号線の汐留―晴海間の整備も進んでおり、
3〜4年後に完成予定だ。
幹線道路は選手の移動などで重要な輸送インフラとなるため、
招致に成功すれば建設が急ピッチで進みそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50396800Y3A100C1L83000/
888名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:36:51.26 ID:43wlgQrf0
>>886
政府も都も否定的でしょ。

国の補助受けるためには30年以内での黒字化が義務。

で、江東区は試算作ったけど
あきらかに数字あわせただけで
現実性がまったくない杜撰な試算。

あんな利用料払ってメトロは運営引き受けるわけがない。
利用者見込みもあきらかに過大。
889名無し野電車区:2013/09/15(日) 10:34:14.78 ID:m/hVUXPm0
東京外環はやるだろうが、ほうじゅう(変換できないw)線と
大江戸線の所沢延伸はありえないと思う。
890名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:06:22.77 ID:SdxWVLEE0
とよすみせん、かと思ってた読み方
891名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:10:07.12 ID:2j54St1R0
8号線支線だ
892名無し野電車区:2013/09/15(日) 11:12:51.79 ID:gQGiiC3kO
豊が住む線、だろ?
893名無し野電車区:2013/09/15(日) 12:39:08.58 ID:T3Uu1lQD0
>>892
【豊】町に【住】む人が利用する【線】は、
東急大井町線だよ。
894名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:19:58.25 ID:X7GeD5nn0
>>884
新木場、押上、北越谷、久喜、南栗橋、中央防波堤
元町・中華街、横浜、菊名、元住吉、武蔵小杉、海老名、湘南台、
895名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:31:14.14 ID:ooGrRS0/0
>>894


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
896名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:37:57.96 ID:IwHS/yaGP
日本のヨハネストンキン
897名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:01:28.29 ID:HMXLzMw90
age
898名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:10:44.91 ID:bZpZJhUv0
>>893
「豊町」をMS-IMEで変換すると「ユタ課長」と変換されるなw
899名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:21:29.78 ID:wrcLLusd0
>>883
一難去ってまた一難
900名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:22:12.72 ID:wrcLLusd0
>>887
WBS見ると新規地下鉄整備とかには否定的だったしな
901名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:04:51.93 ID:95IH5Bz80
スイッチバック()
902名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:30:30.83 ID:ANfvL6C40
豊住線2020年開業
903名無し野電車区:2013/09/16(月) 03:28:56.53 ID:tS0MM4Ew0
メトロ自身も豊洲への新ルーレット設置は回避したいと思ってることだろう。
904名無し野電車区:2013/09/16(月) 04:13:42.93 ID:AyIbi1w70
豊住線数キロつなげば、会津若松・鬼怒川・日光・伊勢崎から寄居・西武秩父まで一直線。

ここは大局的見地に立たなくちゃいかん。
905名無し野電車区:2013/09/16(月) 05:27:54.18 ID:8wlo3R2e0
>>902


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
906名無し野電車区:2013/09/16(月) 05:29:34.84 ID:8wlo3R2e0
>>904


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
907名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:25:40.08 ID:E1nxjW+10
運行形態複雑だから駅の行先案内表示機はLCDモニターに交換せよ
908名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:04:53.64 ID:nRJcm/ev0
東横線止まるのは仕方ないにしても
全線地下の副都心線を運転取り止めというのはあまりにふざけてる。
やる気ないだろ。
909名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:09:14.93 ID:x2Gxhv6/0
1、2年前に、和光市側地上区間の風速制限オーバーで止まるという、切ない事態はあったぞ。
(有楽町線は、新木場側地上区間も風速オーバー。)
910名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:16:26.38 ID:57kvtXkQ0
成増から辰巳まで動かせ
911名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:02:18.24 ID:2XvRqtWl0
>>907
それより7000の28編成以降の車内案内こそLCDにすべき
28編成はあと15年使え
912名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:02:59.91 ID:2XvRqtWl0
911訂正
28編成はあと15年使え

28編成以降はあと15年使え
913名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:10:11.67 ID:4yt6lBCl0
有楽町線関連の幕車には辰巳幕入ってたよね
914名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:12:50.97 ID:Zx6sFnGM0
西武東武とはあっさり直通を打ち切ったが、東横は切れないから遅延を拾う
JRがほぼ全滅だからこその地下鉄なのにね

やっぱり渋谷の配線を直して分断できるようにした方がいいんじゃないのかね
915名無し野電車区:2013/09/16(月) 12:33:37.26 ID:mtFzJeY6P
>>914
いま直通切ってるよ。
916名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:28:02.87 ID:/OSBpZzW0
辰巳はポイント撤去しちゃったからな
917名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:32:01.86 ID:W++dIp3F0
千川止まりは、小竹向原まで回送で行ってから折り返して来るの?
918名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:37:45.04 ID:3SYt9c/C0
>>917
その通り
もっと言えば小竹向原南側の6線区間で折り返す
919名無し野電車区:2013/09/16(月) 13:38:56.32 ID:rxb9oeFR0
小竹向原手前まで回送して折り返しているみたいだが。
920名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:50:31.53 ID:W++dIp3F0
小竹向原のホームに入らなくても、折り返しできるんだ
921名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:20:51.36 ID:3SYt9c/C0
>>920
実は連絡線建設だけじゃなくて分岐器の増設もやってて、それで列車をホームに入れずに折り返せるようになった
922名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:29:22.31 ID:iP+zjY8DP
セシウムまみれトンキン
923名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:14:31.91 ID:Xzfn2Gvv0
トンキンってなに?
924名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:20:48.67 ID:rzwbLgcg0
>>923
大阪民国の方言
925名無し野電車区:2013/09/16(月) 18:43:34.07 ID:bUbzUgSY0
>>924
大阪民国で無くて正しくは犬阪民国だよ。
926名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:50:59.41 ID:AyIbi1w70
メトロは儲けすぎ  豊住線つくれや

 大手民鉄16社平成24年度鉄軌道部門実績及び平成25年度設備投資計画
 日本民営鉄道協会
● 東京地下鉄(東京メトロ)
 その中でダントツの1位は、「東京地下鉄(東京メトロ)」です。2,348,913千人つまり1年間で約23億5千万人運んだことになります。 
 全線195.1km(営業キロ)、駅数179駅が一部を除き東京都23区内にあり、車両数2,773両を超効率的に運用しています。
 
 業績も絶好調で、2012年度の売上高3,822億円、営業利益881億円となっています。営業利益は大手民鉄16社の中でダントツ1位です。
 大手民鉄の多くは、流通業や不動産業などの鉄道事業以外で多くの売上高を確保していますが、「東京地下鉄(東京メトロ)」は、そのほとんどを鉄道事業で稼いでいます。
 
大手民鉄16社・2012年度鉄軌道部門輸送実績
◆ 関東地区
@ 東武鉄道−879,040(+2.7%)
A 西武鉄道−620,478(+1.7%)
B 京成電鉄−261,200(+2.2%)
C 京王電鉄−625,685(+1.1%)
D 小田急電鉄−721,477(+1.8%)
E 東京急行電鉄−1,089,488(+2.3%)
F 京浜急行電鉄−434,797(+0.9%)
G 東京地下鉄−2,348,913(+3.1%)
H 相模鉄道−225,635(+0.4%)
927名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:56:16.15 ID:TMnPHgdK0
豊住線はおいといても
メトロは儲け過ぎだと思う
928名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:07:31.96 ID:DsqNbRXo0
利益が多過ぎたため、社会に還元するため、箱モノを作ります

なんて馬鹿な企業がどこにあるんだか。
929名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:01:56.85 ID:50Qu48ah0
ここで豊住線を声高に要求してるのは、地元民じゃなくて、東武伊勢崎線とか常磐線の連中w
930名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:03:28.34 ID:5dqIXTvd0
普段はF線新設でY線とあわせて過剰?ってぐらいの本数を頂いて
夕ラッシュも他の私鉄(東急小田急京王など)はぎっしりギュウギュウな中
ある程度の隙間をもって乗車できてるからありがたい。

それでいて結構稼いでるんだなメトロ
ほとんど都内だから不採算路線を抱えなくていいってのは有利だろうな
931名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:05:50.95 ID:19/1Ubva0
>>930
Y線は明らかに本数足りてない…
932名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:07:02.55 ID:AyIbi1w70
Y線は今後は池袋折り返しで増発の予定。
933名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:44:50.10 ID:5dqIXTvd0
>>931
池袋〜和光市間なんだが結構ありがたいなぁと思ってる。
Yでもっと東側から乗る事もそれなりにあるが、池袋で結構降りてくれるよね。ずっときついのが続かないイメージ
池袋自体、JRに乗り換えて赤羽方面に帰るとか、東上線まで行くけど定期の関係で池袋で降りなきゃならないとか
色んな事情あるから当然だろうけど

上にあげたような「30分ずっとすし詰め」の世界からこっち来るとだいぶラクだな・・・と思ってしまう。
既にY&Fがあったから、以前のYがもっとあった頃を知らないってのもあるかもだが。
934名無し野電車区:2013/09/17(火) 00:00:56.23 ID:4yt6lBCl0
>>931
Y線は終日混んでるからな
F線は小竹向原で折り返してくれ
935名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:31:30.14 ID:VdHNWgEy0
>>926


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
936名無し野電車区:2013/09/17(火) 06:19:05.21 ID:9KZha+yi0
>>926
数字トリック使いすぎだろ。

東京メトロは路線建設の借金を多く抱えているんだから、支払利息が大きいウエイト占めるのに、
営業利益じゃ反映されないだろ。

営業利益:881億円
支払利息:166億円
当期純利益:452億円

むしろこれから車両更新していくにあたって、数百億円程度の自己資金は必要なんだから、
この程度の当期純利益でガタガタ言うなよ。
937名無し野電車区:2013/09/17(火) 06:52:26.56 ID:z8LVCD360
>>936
そうだね。
新車クレクレ厨は根強いからな。
01系、03系、6000系、7000系、8000系のの廃車置き換えで終わりだな。
938名無し野電車区:2013/09/17(火) 12:00:40.48 ID:SpyOy5sR0
>>934
Y線が終日混んでるってネタか?
日中の閑散度合いを見たことあるか?

ラッシュ時の池袋〜飯田橋とか、部分的に激混み区間があるのは確かだけど、
これも逆方向はガラガラだったりするから増発は難しいのかもしれん。
939名無し野電車区:2013/09/17(火) 12:46:36.78 ID:K3iD2b/c0
>>937
8000系はB修繕してる最中だから廃車は無い
7000系も改造したばっか
940名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:08:15.80 ID:LDyR4VWTP
日中なら有楽町に8両いれても問題ないくらいだと。
ちなみに、副都心線の急行増やした上で各停を渋谷〜小竹向原(千川)間に閉じ込めることで
有楽町線の本数増やしたり出来ないのかな?
ラッシュ時でも、各停千川折り返しはありかと。急行は、西武と東武に振り分ければ直通増えるし。
941名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:22:37.14 ID:mUxRxgsbP
トンキン弁はオカマ言葉w
942名無し野電車区:2013/09/17(火) 17:03:29.12 ID:OVs0+Kdhi
>>940
上福岡行きなら8両でも良いでしょ
943名無し野電車区:2013/09/17(火) 20:01:44.00 ID:r2u1hECS0
>>940
輸送人員が有楽町線よりも少ない半蔵門線でも毎時12本あるから増やしてほしいところだね。
西武線方面に直通させればあと2本ぐらいできそうな気もするけどね。
944名無し野電車区:2013/09/17(火) 20:25:07.65 ID:EykXBrzK0
有楽町線は11時から15時は8両でもいいと思うけど、16時くらいから大分混むよね
朝は言わずとも
945名無し野電車区:2013/09/17(火) 20:57:01.06 ID:4G7AJ1Xw0
やっぱり利用者増えてるね

東横線と地下鉄直通運転から半年で変化は
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130916/k10014574811000.html

一部抜粋
東京メトロが各駅の改札機のデータなどを基に利用者の動向を分析したところ、
4月から6月までの3か月間に沿線の新宿三丁目駅を利用した人は1日平均で
去年の同じ時期より32%増え、およそ13万人となりました。
東京メトロは、横浜や埼玉方面などより遠方から訪れる人が増えたためとみて
います。また、東京メトロ池袋駅も9%増え、およそ35万7000人となり
ました。
一方、渋谷駅は終着駅から途中駅となり影響が心配されていましたが、20%
増えて74万4000人余りとなり、競合するとみられていた都心の3つの駅
すべてが増加する予想外の結果となりました。
鉄道各社は、渋谷では危機感から直通運転に合わせて店舗やオフィスが入る新
たな施設をオープンさせるなどしたことが増加につながったとみています。

すげえ副都心3兄弟w
946名無し野電車区:2013/09/17(火) 21:17:38.57 ID:XlatZA1P0
まあメトロは儲け過ぎだよな。
消費税増税時に値上げしなくても済むだろ。
947名無し野電車区:2013/09/17(火) 21:20:14.74 ID:XxXTowfhi
単芝も十分オカマ言葉だよな
948名無し野電車区:2013/09/17(火) 22:02:09.26 ID:3uhl6C3r0
山手線内は、メトロと都営にしか国が地下鉄建設させなかった
だからドル箱路線独占でウハウハなんだよメトロ

しかも料金は高いシナ!
そろそろ還元してもいい頃
949名無し野電車区:2013/09/17(火) 22:18:10.47 ID:+yhZUl1V0
還元しようにも新線建設による借金と将来の車両更新がすでに見えているのでやりようがない罠
950名無し野電車区:2013/09/17(火) 23:04:58.66 ID:EykXBrzK0
還元させたかったら筆頭株主にでもなれよw
951名無し野電車区:2013/09/17(火) 23:59:48.88 ID:9KZha+yi0
東京メトロはまだ株式公開されてないよ。
952名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:02:59.90 ID:EykXBrzK0
>>951
皮肉を込めて書きました
953名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:06:28.08 ID:4XsrPWut0
どうせお前らがいくら吠えてもびくともしねーんだよアフォww
株も買えねーくせにwww

・・・というメトロ社員の皮肉か
954名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:40:24.04 ID:55r203DF0
やっぱ最初のうちはなんだかんだで不便と言ってて、半年で右肩上がりじゃないかよ。
955名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:47:55.98 ID:visxY5AL0
副都心線に慣れると山手線がだるすぎる
階段も前がのろのろでうっとうしいし
乗車中の携帯閲覧もしんどいから、じーっとしてるしかないし
くさいオッサン近い時もあるし・・・

運賃30円ぐらいの差で空いてるなら、それでいいわって人も一定数いるよね
956名無し野電車区:2013/09/18(水) 02:12:13.50 ID:To+8CjOP0
地方からのおのぼりさん的には、メトロの運賃が高いとか何を贅沢な…という感じだ…
957名無し野電車区:2013/09/18(水) 02:16:30.46 ID:visxY5AL0
名古屋〜栄確か200円だもんナァ
958名無し野電車区:2013/09/18(水) 02:25:02.40 ID:R0twqdYb0
まあ、初乗りは高いけど、そこそこの距離だと高くはないな。
あっちこっち路線が繋がってるせいで最短距離の運賃で行けるし。
959名無し野電車区:2013/09/18(水) 02:44:50.35 ID:EXSvel8C0
959
960名無し野電車区:2013/09/18(水) 02:53:56.82 ID:tXqRtjST0
なお上海地下鉄ですと、初乗り6キロまで3元(=45円)です。
全駅ホームドア設置で、1ヶ月の滞在中遅延や運転見合わせ等は一切ありませんでした。
961名無し野電車区:2013/09/18(水) 05:26:36.13 ID:lr1mUixLi
>>945
相互乗り入れのシナジー効果着たな
962名無し野電車区:2013/09/18(水) 05:27:14.27 ID:lr1mUixLi
>>946
いや豊住線建設するから運賃値上げするだろうな
963名無し野電車区:2013/09/18(水) 05:28:21.93 ID:lr1mUixLi
>>948
東京メトロと都営地下鉄、バスを経営統合キボンヌ
まずはそれから
964名無し野電車区:2013/09/18(水) 05:29:17.10 ID:lr1mUixLi
>>951
東京地下鉄の政府保有株は東京都が買う予定
965名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:02:14.25 ID:vBOZf7l70
>>960
上海の地下鉄は新車ばかりで綺麗だな。
でも室内灯がオレンジ色だったり、
街の信号みたいに客室ドアの上に黄色や赤のランプが付いていたのは、
面白かった。
上海のリニアは時速431キロで結構速かった。
北京の地下鉄も紙切符は廃止で全てICカード化されていた。
こんなに急速に近代化出来ると逆に将来的に不安もある。

日本も今の中国と同じような高度成長期は5年位で地下鉄が開通したかも知れないが、
今は環境アセスメントの評価もあり最速でも10年かかるな。
966名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:06:45.42 ID:2KT0rZz10
>>964
その前に民営化で民間に株を放出。
法律で決まっているからしょうがないな。
残念でしたね。
967名無し野電車区:2013/09/18(水) 06:18:05.94 ID:68aLzGJ50
利用者の為にならないのなら法律なんて変えちゃえばいいよ。

それと負債が多く利益率の低い路線とメトロを同一視してほしくはない。
大阪市営地下鉄が値下げの予定なんだからメトロも十分に可能。
968名無し野電車区:2013/09/18(水) 07:00:31.91 ID:VOEeCTXJ0
>>967
法律を変えられるものなら変えてみな。
その前にどうやったら変えられるか、
今日学校で社会科の先生に質問してみる事だよな。
969名無し野電車区:2013/09/18(水) 08:03:16.26 ID:JBt+5X1e0
>>960
あっちの地下鉄って時刻表あるの?
大まかな運行間隔が示されてるだけじゃね?
970名無し野電車区:2013/09/18(水) 08:47:56.31 ID:twHl77Je0
昔は山手線も「この間6分間隔」とかだったな。
971名無し野電車区:2013/09/18(水) 08:55:55.67 ID:lr1mUixLi
>>966
東京都が民間から株を買い占めるんだろ
972名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:37:06.87 ID:9gsOY/CN0
有楽町線永田町にエチカ出来たね。
あんまり使えなさそうなお店が多いけど。
973名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:42:46.97 ID:GQOg8iFMP
日本のヨハネストンキン
974名無し野電車区:2013/09/18(水) 10:50:37.43 ID:F7ZRvpBV0
豊住線(有楽町線分岐線)できたら、伊勢崎・日光線と直通運転。
次回スレからは、副都心線グループは分離して、

『東武伊勢崎・日光線/東京メトロ有楽町・半蔵門線1』でよろしこ

新時代の開幕だー!
975名無し野電車区:2013/09/18(水) 11:50:05.92 ID:PC0HoERu0
副都心線は新宿駅に行きにくいから不便じゃないっスか?
東新宿と新宿三丁目に止まるけれど、そこから徒歩で行くと時間かかるっす…
976名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:29:37.61 ID:tXqRtjST0
>>969
時刻表は上海地下鉄で見た事ないな。
ただ、駅のホームには液晶テレビがあって、「次の電車まで1:35」てな感じで秒単位の表示だった。
先発次発三番目まで表示されてた。
977名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:30:17.10 ID:VVP7MlY20
>>974

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
978名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:34:41.38 ID:kpy5sMOS0
>>971
あとほんのちょっと手に入れれば、東京メトロ株を半分以上保有できるから
都は都営地下鉄との経営統合の目的を達せられる。
それやられたら特殊法人民営化の意味がなくなるから、国も売るに売れなく
なっているんだよな。都が民間から買うことを防げないんだし。
979名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:41:44.55 ID:AlOP7a3w0
アンタ中学生?
民間が簡単にオイシいメトロ株を簡単に手放すかよ?
まあ東電の様に世界的な大失態すれば別だがな。
980名無し野電車区:2013/09/18(水) 12:54:52.85 ID:adku91j90
仮に都が過半数の株手に入れたところで
都が持つ不良債権である都営地下鉄を
メトロに押し付け会社にダメージ与えることが許されるか?
という問題もあるな。

下手すれば刑事告訴されるぞ。
981名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:02:46.43 ID:ChRZSx9v0
>>980
有利子負債を全部都で引き受けた上でのメトロ一元化ならアリでしょ?
982名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:06:24.46 ID:S5CCzVWg0
刑事告訴なんかされない。統合出来る。
けど、メトロ株の過半数買うことが事実上の条件。筆頭株主程度だと、粛々と否決される。
これはものすごくハードル高いことだ。

素直に都営の借金を肩代わりした方が安いかもしれん。
そして、借金を肩代わりしたくないから、ゴネておる。
983名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:01:27.67 ID:zCUoZn5F0
>>975
駅そのものが目的地ならそりゃ不便さ。別の駅なんだからさ
丸ノ内線で一駅つかって行くのが一番だが
新宿駅は大きすぎるから南口とか遠いところは無理だろうしね
984名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:37:57.56 ID:GQOg8iFMP
修羅の国トンキン
985名無し野電車区:2013/09/18(水) 14:38:19.09 ID:2IM/spJn0
未開の地グンマー
986名無し野電車区:2013/09/18(水) 15:22:32.60 ID:PC0HoERu0
>>983
実は先日から東京に来て働いてるんですけど、
なかなか電車事情が難しいですね
乗り換えとか勉強した方がいいっスね。
ありがとうございました
987名無し野電車区:2013/09/18(水) 16:43:13.80 ID:aKBn8CuLP
>>983,986
南口なら副都心線の渋谷寄りの改札を出ればいいのでは?
西口ヨドバシの近辺は遠いね。

>>955の通り、副都心線の良さは良好な車内環境だと思う。
汚いジジババはいないし。
乗車マナーは良いし。
終電間際に車内がうるさくなることもないし。
車内での喧嘩も見たことがない。
988名無し野電車区:2013/09/18(水) 18:31:22.94 ID:xNnPsK6HO
脚投げ出してるわけでもなく普通にちんまり座ってたのに
自分がこんな時間から千鳥足で他人の膝に鞄ぶつけてきたくせに
謝るどころか睨まれたのは何故w
糞爺が
989名無し野電車区:2013/09/18(水) 18:55:40.91 ID:sBQLcJEH0
メトロの民営化に反対してるのは、
国鉄民営化でも反対した共産党の人ですか?
990名無し野電車区:2013/09/18(水) 19:08:50.73 ID:zCUoZn5F0
メトロの民営化は都営地下鉄と統合後になります
991名無し野電車区:2013/09/18(水) 19:23:51.57 ID:CBdD7jSI0
利用者目線でいえばそりゃ料金システム共通化してくれたほうがいいわ
その点でいうと別に経営統合そのものはしなくても料金共通化だけしてくれてもいいわけだが
992名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:28:43.13 ID:U1uyGsF60
料金共通化したら間違いなくメトロは値上げになるのですが。
993名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:34:13.64 ID:Vruj9KAv0
次スレよろ
994名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:58:16.09 ID:EEQe/60+0
>>990
あなたは都営と合併したら、
俺達も公務員となれると考えてるメトロ社員の方ですか?
995名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:31:04.78 ID:BM+XQr+80
次スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379507157/
996名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:26:30.75 ID:1I1wMdzH0
>>929
東陽町から茅場町まで東西線に毎朝乗ってる者だけど、豊住線欲しいわ、混雑緩和の為に。
997名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:50:27.28 ID:+j4TrFTE0
>>994
すでにメトロ社員はみなし公務員
東京地下鉄株式会社法をよく読め
998名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:26:03.99 ID:M6zSXGDR0
>>994
メトロの現業の執務態度はいまだにお役所気質抜けてないけどなー
999名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:30:39.23 ID:1I1wMdzH0
>>998
JRもな
1000名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:32:24.16 ID:BbUQmYEs0
封印解除
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。