_強_冷_房_車_を_作_れ_馬_鹿_野_郎_!_

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真のデヴは夏どころか年中暑さ慣れしている
このクソ暑い中、階段を駆け上がって発車間際の電車に飛び乗ったら、暑い。明らかに暑い。
そしたら車内放送で「節電のため冷房を弱めにしてあります」だと。

ふ  ざ  け  る  な  よ  !

隣の車両へ行こうと、その先の車両へ行こうと、例え編成の端まで行っても、全部弱冷房。
それじゃあ弱冷房車はどうなったんだ?
例年馬鹿みたいに薄着して寒い寒い言ってる女共が乗っている弱冷房車を無冷房車にして
その電力で1両強冷房車にすればいいだろが!
だいたい電気ってのは貯めておけないのだから、電力需給が逼迫している時以外に
必要以上に節電したって意味がないだろ。
もっともらしい大義名分を隠れ蓑に電気代をケチろうという魂胆が丸見えなんだよ!

もう一度言う。  強  冷  房  車  を  設  け  ろ  !

過去スレ
2004年版 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056087915/
2005年版 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118993864/
2006年版 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147558393/
2007年版 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181182185/
2008年版 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212040215/
2009年版 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245585348/
2010年版 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275896749/
2011年版 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307545956/
2名無し野電車区:2012/06/08(金) 14:05:29.01 ID:T9qwcSM60
クソスレ立てんな小笠原、士ね

糸冬               了
3名無し野電車区:2012/06/08(金) 14:08:36.05 ID:k+ktuaA2O
キャッチフレーズ:南極の寒さを車内に
4名無し野電車区:2012/06/08(金) 15:31:25.51 ID:CHi4bcl0i
痩せろ
5名無し野電車区:2012/06/08(金) 17:04:23.62 ID:pXbPGpAJ0
>>1ちゃん痩せな
6名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:29:30.26 ID:ro6CqsMiO
節電しろよ非国民
7名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:39:04.14 ID:pW9b3C5T0
>>1
キモヲタピザのネトウヨ野郎乙
お前の我儘で原発再稼働だ
8名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:15:15.20 ID:/MhNVHyy0
ノロッコでも乗ってなさい
9名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:25:28.19 ID:H/O+jxJt0
オープンカーならぬオープントレインが欲しい

オープンが無理なら網目状にすれば安全性も大丈夫だろ
10名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:45:28.69 ID:vKEe+nAD0
>>1
今年も待ってましたw
11名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:51:20.14 ID:/MhNVHyy0
確か通風車って貨車あったよな
後、家畜車
12名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:57:18.99 ID:MaFE0X8D0
無蓋車でいいんじゃない
13名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:58:51.48 ID:PDvVeO+80
おらさ町の電車は田舎は窓開けてっぺ
14名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:45:46.52 ID:ny6zGRWH0
>>1
よっ!待ってました!
15真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/06/11(月) 06:42:55.72 ID:pm0BV9tl0
シベリア鉄道にて、非暖房車に乗るようなネタね。

※只見線、函館本線などの寒冷地の鉄道は
暖房がなかったら凍死してしまうだろ。

シベリア鉄道の車両は石炭ストーブがあるのは、
万が一車両の暖房装置が故障した場合に備えてのこと。
シベリアは氷点下40〜50度以下になる極寒の環境で、
生命に危険があるから。
16真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/06/11(月) 06:44:18.86 ID:pm0BV9tl0
大寒波が襲うアメリカ、極寒地のロシアなどでは、エンジンがかからず、
家族全員がその車の中で凍死する痛ましい事件も。

そんな時、高性能なバッテリーが物を言う。
17智 麻大:2012/06/12(火) 18:23:23.86 ID:V62Oz9PC0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   付いてれば拘りません
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

18名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:34:39.39 ID:HgNn70DNO
夏に動いて汗かくのはデブ関係ないからな
冬に動いて汗かくのはデブだが
19名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:48:20.94 ID:7at8XwcQ0
>>1
この季節恒例w   乙。
20名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:26:39.19 ID:Q8oSnYLH0
毎年恒例の名スレだねw
21名無し野電車区:2012/06/18(月) 07:34:55.87 ID:1dteXsaB0
毎年恒例ピザデブスレ
22名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:17:47.03 ID:MeEWH9V+0
名スレあげ
23名無し野電車区:2012/06/20(水) 14:14:29.65 ID:8yzoMiEc0
ケチ王は全車両弱冷房車ですが、何か?
24名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:27:36.78 ID:dpjdz+2j0
威張ってないで働けよ
25名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:33:55.53 ID:BASqYijd0
酉なんか相当強冷房だと思うが、特に珍快速とか大阪近郊
冷房をガンガンに効かせないとDQNがキレるのかな?
26名無し野電車区:2012/06/27(水) 01:44:08.54 ID:ZlpFX3Ss0
age
27名無し野電車区:2012/06/27(水) 10:31:03.93 ID:NLbb949t0
車掌室に乱入、エアコンスイッチを強にしたい衝動に。
28名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:56:38.52 ID:7k15Vsdc0
つーか車内に温度調節スイッチをつけろよ
29名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:33:16.53 ID:t4Ul7YYU0
,
30名無し野電車区:2012/07/04(水) 04:01:18.09 ID:HbSGLOLS0
一般車を弱冷房にしても、
今までの弱冷房車に暖房入れるようにすれば、
相対的に涼しくね?
31名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:35:59.68 ID:O0nxfDGr0
市販の 冷風扇 を車内2mおきに置いとけ。
32名無し野電車区:2012/07/04(水) 12:17:11.48 ID:5ffrcU5A0
一時期、国鉄〜民間のJRに成る時も引き継がれたの車両で、103系にも113系にも115系にも211系にも415系にも

「この車両は、冷房を弱めに、して、おります」

又は、「弱冷房車」とのステッカーが、

車内のドアの上の部分に張り付けて在ったっけかな・・・・・
33名無し野電車区:2012/07/07(土) 01:00:53.13 ID:skj4Syo80
外から歩いてきて電車の中に入る瞬間が
一番、体が熱くなっているときで
いったん体が冷えたら、寒くなる一方だろ
一番いいのが、瞬間冷却装置があって
体を一瞬に冷やしてくれればいいんだけどな
34名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:00:56.31 ID:IWMQe3kCO
>>1
節電に非協力的な非国民死ねよ
暑いなら川に飛び込めよばーか
35名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:04:39.50 ID:IWMQe3kCO
>>20
× 毎年恒例の名スレ
○ 毎年恒例の迷スレ
36名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:21:35.10 ID:i9ubgMQ00
よーレストラン厨房とかにあるよなダクト (太い蛇腹のチューブ、パイプ)で冷気を直で
当てたい方向、人に向けられるような機構をつけたらえぇんよ。
37真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/08(日) 04:16:01.31 ID:UO/CsdOd0
真希波・マリ・イラストリアス
「暑いなあ…。クーラーのついていないエヴァなんか回しやがって…。
こうなったら、エヴァごと海に飛び込んでしまうか…。」
38名無し野電車区:2012/07/14(土) 01:54:28.37 ID:aAXEZerP0
age
39名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:35:24.77 ID:aTg2jtjdO
>>38
軟弱者死ね
40名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:18:15.93 ID:ytJXuZB+0
強・冷・房 ♪
強・冷・房 ♪
41名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:25:41.90 ID:E3gFP1Obi
「すみません、これでも強冷でつ」

迷鉄、墓6000系、栓200系、誤700系より
42名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:04:38.70 ID:fMNJC0fw0
カニしうまいは冷凍ですか?
43名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:06:30.33 ID:6S+VrPmN0
暑けりゃパンツ一丁になれ
44名無し野電車区:2012/07/23(月) 08:00:18.11 ID:K3DpcYIG0
カニのエンジンで暑い
45名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:00:52.22 ID:sSH5zlWz0
age
46名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:09:36.91 ID:XlfzvuwG0
>>43
パンイチだと直射日光全身に当たるから尚更暑い
47名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:02:02.85 ID:XiLi6hWc0
もっと熱くなれよ!!!

                     _,..、__,,_
                     _,..、__,,_
                   _y'彡三三≧=、
                 ,イミt彡三三三ミミヽ、
                 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
                 }ミミリ   、,    Vi|リ!
                 '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州
                 iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i
                 `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
                   、. /'-、,-'ヽ ... /´
                  _jl | rェェェュ | ,fに丶、
                f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ
            ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^>、_
           /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  /   `丶、
          /   、    i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´       ヽ
        /   ;  :'|    ||   l:::::::::::ん'.//  ;  ;' /   ',
         ト.,_ '、_ ', | ;    ||   |:::::,イて//   ' / /    '、
        ,ハ `' 、ヾj |    ||   「レ'  {ソ     ,' / ,. -__,. }
         / `   ヽヽ l|    ||   H           { l, '  ,. -_ '、
      /      ソ! ;|    ||   iJ         l f_ / '´  '、
_    ん- 、 、  ,ノ ', l!     ||   |||         l ト、'  _,. -__,.ヽ
  `¨`ヽ'^'ー ミヽヽ ノ  ,};:'    ||   |||         | | ,ゞ彡'´ -‐ ーミi
48名無し野電車区:2012/08/04(土) 15:49:10.42 ID:H1ATBrF90
この時期ピザが階段上ってるの見ると痛々しいよね。
10段くらいで汗だく瀕死になってる。
周囲が笑ってるのにも気付かずにww
49名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:21:08.36 ID:2u6I75PW0
車内に冷房調節のスイッチを
50名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:55:20.33 ID:Voj6b1Mf0
103系冷房車は最高だった
集中式クーラー(インバータークーラーの方はそれほどでもなかった)だがとてもよく効いた。
その上7台もの扇風機でかき回すから、車内のどの場所にいても涼しかった。
どんなに混んでても、どんなにドアを開けっ放しにしててもだ。
もうあんな車両は出てこないのだろうか。
とにかく糞暑い車両ばかり。
せめて風を送ってくれよと言いたい。
オサレなラインデリアとかいらんから、代わりに扇風機を設置しろ。
51名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:01:37.81 ID:CeHhGZOzO
痩せてても汗だくになる俺が通過しま〜す
52名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:47:08.66 ID:EgKNzSuG0
こんなことで暴言吐くやつマジ基地www死んで
53名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:36:50.94 ID:w6ZSEi4O0
>>50
クーラー直下には扇風機はなかった
54名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:22:24.33 ID:otO3Mie60
なんで719系より701系の方が涼しいの?
55名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:36:05.45 ID:1XZZ0R1C0
暑いage
56名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:47:46.54 ID:eDe5v/4l0
節電で弱めにしてあるのは別に構わないんだよ
ただ風が無いのが辛いんだよ今の車両はどれも
熱気篭るのが不快指数上昇の原因なんだから扇風機を設置しろっての
57名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:54:06.42 ID:eDe5v/4l0
あと最近の車両は何で遮光幕が無いんだよ?
いくらUVカットやIRカットしても朝早くや西日の眩しさは窓をちょっと暗くしたくらいじゃ全然変わらないんだよ
遮光幕は破れたり汚れたりしたら交換が必要でコスト的に・・・ 言うなら関西の阪急みたいにアルミ製の鎧戸にすりゃいいこと
58名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:59:21.61 ID:eDe5v/4l0
それと車内の臭いがなかなか抜けない時があるよね
オナラは我慢する奴が多いけど加齢臭や化粧なんかはそこに居られたらずっと匂うわけで
その為に窓を開けたいんだが最近の窓は無用にデカいから少し開けたくても開けにくい
あとバランサーなるもので窓の開閉位置をフレキシブルに決められるようだが実はそうでもない
少し開けといたら揺れで徐々に閉まっていくしイライラする
欠陥だらけだよ
59名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:07:30.94 ID:eDe5v/4l0
窓が開けられなきゃ昔はベンチレーターがあったが今の車両は屋根がツルツルのつるピカハゲ丸くん
春先や秋口なんかで少し蒸す時や冬場の雪や雨の日は暖房が効いててやはり蒸す時がある
そんな時はベンチレーターが一番なのだが今の車両は何でも空調で
あれ?エコロジーを追求した車両じゃないの?w
別に昔みたいに個別で開閉コックを動かすのではなくて車掌の手元で電動で編成一括開閉作動させれば良いだろ
60名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:52:17.91 ID:7IEEZxRN0
暑いage
61名無し野電車区:2012/08/25(土) 06:31:16.16 ID:Vzdq5y6hi


             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /  あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
62名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:49:13.29 ID:fJ3odo5s0
>>53
あ、そうか。
グロベンの下だけだったから扇風機全部で6台か。
63名無し野電車区:2012/09/08(土) 12:33:35.33 ID:wsQy5lHj0
age
64ニューフジヤライナー:2012/09/08(土) 12:36:09.80 ID:aD8dIpWD0
103系で狂冷房なんてやったら凍傷になるだろ!!いい加減にしろ!!
65名無し野電車区:2012/09/08(土) 12:46:14.20 ID:bH3TmEBBO
常磐快速E231は涼しいぞ。ツイッター見ると「寒い」ってつぶやいてるやつ多いけど。
66名無し野電車区:2012/09/08(土) 14:19:19.39 ID:gHWVs2HOO
京葉線も暑いぞ!!

少し位のUVカットガラスなんて、日差しの強い時間帯には全く効果が無いんだから、
67名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:03:52.86 ID:Rhfg0ajQ0
ほとんどの電車が強冷房だろ。
68名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:44:31.07 ID:M7bGoq7a0
設定温度18℃じゃないと強冷房車と呼べない
69名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:47:16.05 ID:37LqqVFK0
age
70名無し野電車区:2012/09/13(木) 10:40:25.22 ID:FrZcBsb10
真夏、炎天下にダウンJKTを着込んで強冷房車に乗る。  コレが俺の夢だ。
71名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:01:55.64 ID:L05MIB4d0
age
72名無し野電車区:2012/09/21(金) 13:12:26.15 ID:hVeXRI3G0
クールビズ推進のためにグリーン車以外すべて弱冷房車にするべっきー
73名無し野電車区:2012/09/21(金) 14:21:58.30 ID:hVeXRI3G0
来夢
74名無し野電車区:2012/09/22(土) 20:07:35.06 ID:v6NoZfMv0
服装での調整が困難な時期だなあ
75名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:06:22.08 ID:RN9pvaFe0
age
76名無し野電車区:2012/09/30(日) 19:45:08.86 ID:0B1a+2Ms0
ラッシュ時は季節に関係無く強冷房でいいと思う
77名無し野電車区:2012/10/04(木) 16:48:00.05 ID:eKH9my2X0
お米食べろ!              _,..、__,,_
                     _,..、__,,_
                   _y'彡三三≧=、
                 ,イミt彡三三三ミミヽ、
                 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
                 }ミミリ   、,    Vi|リ!
                 '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州
                 iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i
                 `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
                   、. /'-、,-'ヽ ... /´
                  _jl | rェェェュ | ,fに丶、
                f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ
            ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^>、_
           /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  /   `丶、
          /   、    i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´       ヽ
        /   ;  :'|    ||   l:::::::::::ん'.//  ;  ;' /   ',
         ト.,_ '、_ ', | ;    ||   |:::::,イて//   ' / /    '、
        ,ハ `' 、ヾj |    ||   「レ'  {ソ     ,' / ,. -__,. }
         / `   ヽヽ l|    ||   H           { l, '  ,. -_ '、
      /      ソ! ;|    ||   iJ         l f_ / '´  '、
_    ん- 、 、  ,ノ ', l!     ||   |||         l ト、'  _,. -__,.ヽ
  `¨`ヽ'^'ー ミヽヽ ノ  ,};:'    ||   |||         | | ,ゞ彡'´ -‐ ーミi
78名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:22:03.51 ID:0KVICEZN0
やはり扇風機が最強
ラインデリアは糞
79名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:44:31.17 ID:0/Eqv3S5O
>>78
最悪は、冷房装置の送風
80名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:01:38.06 ID:FKy9z38FO
痩せろよデ〜ブw
81名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:21:12.87 ID:UxemFJzj0
ピザ乙w
82名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:03:56.93 ID:tF2ApGff0
>>1
デ ブ 乙
83名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:03:15.32 ID:+v4uSrXw0
冬暑い暑い騒ぐデブとガキがうざい

俺は寒がりなんだよ

っていうと「老害乙」って言われる
84名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:28:13.56 ID:0r7GioE70
こんばんは。

昔の車両は、車内のドアの上の部分に「この車両は冷房を弱めにしてあります」とかのステッカーが貼って在ったのを良くと見掛けても居たが

最近の車両は、車内のドアの上の部分に「この車両は冷房を弱めにしてあります」とかのステッカーが貼って在るのは殆どと見掛け無く成った気が・・・・・
85名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:35:45.86 ID:Uqvu50kJ0
>>83
寒がりハゲ乙
86名無し野電車区:2012/10/25(木) 14:06:33.51 ID:cAeQcrR30
87名無し野電車区:2012/11/05(月) 16:12:52.34 ID:B3FedmyIO

88名無し野電車区:2012/11/05(月) 17:16:41.65 ID:QIIFqxHf0
暑い暑言う餓鬼うぜー
89名無し野電車区
冬は何とかミストしてほしいぞなもし

風邪菌、インフルエンザ菌が怖いぜよ
(菌じゃなくてウィルスという指摘は却下)