【μ】名古屋鉄道198号車【名鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
公式
http://www.meitetsu.co.jp/

ジョルダンライブ!
http://live-j.jp/

前スレ
【μ】名古屋鉄道197号車【名鉄】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335082314/

☆各路線スレ☆
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313060409/

◆名鉄犬山線・各務原線・広見線13(小牧線 を含む)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314181740/

【せとでん】名鉄瀬戸線13駅目【大森・金 城学院前】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318667139/

名鉄三河線・豊田線総合スレ15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323588615/

【碧海】名鉄西尾線・蒲郡線その5【幡豆 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289482528/

CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305158566/
2名無し野電車区:2012/05/17(木) 21:29:22.53 ID:iuyvm/f60
《決まりごと 1》
************************
事故まとめテンプレ貼り厳禁
************************

スレタイは『【μ】名古屋鉄道***号車【名鉄】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること、早漏禁止!無理なら>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
いずれの場合でも立てられない時は、このスレで他の人に依頼しましょう。

スレッドの有効利用と埋め立ての無駄をなくすため、新スレへの書き込みや移行はテンプレを除いて、
現行スレが終了するまでお待ち下さい。

お約束に反して立てられるスレッドは、仮に>>950または>>970が立てたものであっても、無視・放置してください。

《決まりごと 2》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑#1700の下らない話や荒らしは無視する事!!
3名無し野電車区:2012/05/17(木) 21:30:14.91 ID:iuyvm/f60
☆その他のスレ☆

【111F】名鉄の注目編成を追え Part51【6600系】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330586677/
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局16連奏目【特殊運転士】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327632803/
【東海地区】列車運行障害情報★30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1335943416/l50
名鉄の事故・運行情報
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1223305093/
なつかしの名鉄スレパ−ト17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1297521968/
旧名鉄600V線を語ろう part20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 16両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1324475143/
【相互利用】manaca 11枚目【開始!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1334955381/
4名無し野電車区:2012/05/17(木) 21:30:42.72 ID:iuyvm/f60
《決まりごと》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線#1700とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑の下らない話や荒らしは無視する事!!
※フジテレビ系列・東海テレビ批判・在日朝鮮人・大韓民国批判!!
※売国企業ソフトバンク・サントリー批判!!
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪!!
5JR常滑線】♯1700:2012/05/17(木) 23:28:21.89 ID:/cuSX9Cu0

これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


6名無し野電車区:2012/05/18(金) 08:08:17.85 ID:5OMyq2Px0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  >>1さん乙です♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
7名無し野電車区:2012/05/18(金) 16:01:40.09 ID:EkrbZBT+O
前スレ糸冬了
8名無し野電車区:2012/05/18(金) 16:54:26.69 ID:IEqJFGGL0
パトネットあいち 不審者情報

■発生日時
5月18日(金)午前0時頃
■発生場所
一宮市千秋町地内
■状況
男が、女性が入浴中の風呂場をのぞいた
■被疑者等
男1名、年齢30〜40歳くらい、身長170センチくらい、体格小肥、頭髪黒髪で肩までの長さ、
黒ぶちメガネ着用、上衣黒色ウィンドブレーカー、下衣色不明の長ズボン
9名無し野電車区:2012/05/18(金) 16:55:54.46 ID:IEqJFGGL0
パトネットあいち 不審者情報

■発生日時
5月17日(木)午後4時10分頃
■発生場所
一宮市上祖父江地内
■状況
車に乗った男が、帰宅途中の女子児童の後をつけられた
■被疑者等
男1名、20歳代、茶髪、白色軽四自動車
10名無し野電車区:2012/05/18(金) 19:06:29.98 ID:UsxjahDMP
いちもつ

>>前スレ1000
ガッ!
11名無し野電車区:2012/05/18(金) 19:28:51.24 ID:HtvE2Cda0
>>1
遅くなったがスレ立て乙です

それにしても今回の>>1は仕事は早かった。これは見習いたいですな。
12名無し野電車区:2012/05/18(金) 20:58:37.78 ID:sMKaCkvi0
名鉄がポケモンやエコムーブをやらないで、別のアニメキャラクターをラッピングするとしたら、次の形式かな…
(ラッピングのほかに、車内広告や指定席車の座席の枕カバーの絵柄もそのアニメキャラクターにあわせたものとする)
クッキンアイドルアイマイまいん…3500系・3700系・3100系・2000系・2200系(2000系にラッピングされた場合、愛称は「まいんミュースカイ」となる)
フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア…3500系・3700系・3100系・1200系・1800系
みいつけた(NHKのサボテンやいすのキャラクターが出る教育番組)、マリー&ガリー…3150系・3300系・5000系・2000系・2200系(2000系にマリー&ガリーがラッピングされた場合、愛称は「マリガリミュースカイ」となり、
みいつけたがラッピングされた場合、愛称は「みいつけたミュースカイ」となる)
メジャー(NHKでやってた野球を題材としたアニメ番組)…2000系・2200系・4000系(2000系にラッピングされた場合、愛称は「メジャーミュースカイ」となる)
13名無し野電車区:2012/05/18(金) 20:59:57.30 ID:EBrWIyR20
決算短信の15ページに
>また、名古屋市内の重要拠点駅である当社名古屋本線金山駅の商業施設のリニューアル及び
>同線神宮前駅東口の再開発を推進するとともに
と書いてあるんだけど何やるんだろう?
神宮前駅東口っていったらパレの反対側だよな。
結構くたびれたビルだから建て替えるのか?

>駅ナカ・駅チカ事業の強化
まともな駅ビルがあるところも少ないのに強化もクソも無いと思うんだが・・・
吉野家をいっぱい作りますよってことか?w
http://www.meitetsu.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2012/05/10/kessan120510.pdf
14名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:19:17.57 ID:FVwhmCei0
>>13
知立駅の高架化が完成すればエキナカは期待できそう。
乗り換え需要が多いから構内に店舗を設ければ行けそう。
中2階に神宮庵みたいなのと知立庵、ミスドと藤田屋があれば完璧だろ。
15名無し野電車区:2012/05/18(金) 21:28:52.64 ID:XLbqFh6S0
>>12
また出やがったな、アンタ
模型持ってたら再現したら?
16名無し野電車区:2012/05/18(金) 22:14:48.03 ID:p+4Eyxil0
>>1
乙!

>>12
それはコピペせんでも…
17名無し野電車区:2012/05/18(金) 22:45:10.26 ID:XLbqFh6S0
>>5のコピペだけ許せるな
>>12はわからん
18名無し野電車区:2012/05/19(土) 01:18:40.40 ID:DTfHI+To0
>>12のコピペって注目編成からこんな名鉄は嫌だ、とかまで書いてあったような…
いい加減止めろよ。

せいぜい実現されるとしても知多娘くらいだし(ないだろうけど)
19名無し野電車区:2012/05/19(土) 01:36:53.46 ID:2+yLmg8eO
1乙!
20名無し野電車区:2012/05/19(土) 02:24:51.38 ID:IIXSOFQv0
>>1
名阪乙
21名無し野電車区:2012/05/19(土) 02:52:49.38 ID:5srjE2xe0
N3000第二編成酷すぎワロタw
22名無し野電車区:2012/05/19(土) 05:40:41.58 ID:iDam8F5Yi
この時間だからなのかもしれないけど、神宮前では100%乗務員交代するわけじゃないんだな。

神宮前5:36普通岐阜行き、交代せずに発車。
23名無し野電車区:2012/05/19(土) 07:32:22.02 ID:zsROrrM30
岩倉駅すぐそばの無人マンションに感動した
24名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:20:20.66 ID:hL/06QxX0
5月20日の大河ドラマの紀行は熱田神宮、20:43頃〜。たまにJR駅・車両映像が出るが
NHK会長が元JR東海会長だからかJRひいきの感、私鉄は字幕のみが多い
25名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:35:17.18 ID:+WJ/FF7ZQ
第2回中京競馬のドア横ステッカーが貼られているが、
開催はまた宝塚記念の後になったんだな。
JRAの売上対策の開催日割変更だが、名鉄としても
その方が年間トータルでは利用客が多くなるだろうから
ありがたいかも。
26名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:46:21.71 ID:Z1NayYXT0
源義朝最期の地って大河ドラマの紀行で紹介されそうな予感がする
それにしても都市間高速バス桃花台線って小牧や桃花台方面はもちろん小牧山
方面に行くにもかなり便利なんじゃない?
そのせいか上飯田線が開業した今でも結構走っているし
あと桃花台って高速バスが何かと便利では?
27名無し野電車区:2012/05/19(土) 13:19:10.23 ID:KNyWVr620
>>22
金山行きがそのままの乗務員で行くことがあるのは知ってたが、岐阜行きは初耳。
28名無し野電車区:2012/05/19(土) 13:58:53.40 ID:N8wvZ1qa0
>>27
>>22の書き込みのようなパターン(名古屋乗務区担当の早朝・終車間近)は、名古屋運転区・車掌区時代の頃からあったよ。
29名無し野電車区:2012/05/19(土) 15:20:25.68 ID:QpYzfJIgO
知多新線で沿線火災だとよ
30名無し野電車区:2012/05/19(土) 15:54:17.55 ID:Cy1Fjdwz0
名鉄株主の優待パスまた定期券型かよ
いい加減manacaにしろ

manacaに入れられますってのも意味不明だし。柏森〜栄に行きたい場合ちゃんと通過できるのか?
31名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:07:24.67 ID:7Zi6iea2i
社員証はicだがね
32名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:17:47.34 ID:NzZPXQDV0
>>30
小田急の優待と同じ
pasmoにするのめんどいし売れなくなるから磁気のままがいい
33名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:35:31.35 ID:17UJ2vIVO
>>23
岩倉だったら カフェトレ○ン に行って感動してこい
34名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:38:09.85 ID:qFV7JVnVO
あぁ 磁気券でいいな
市交みたいにIC専用改札があるわけでもないしな
不満を言えば、地下鉄の自動精算機で使えなくて窓口対応ってことかな
35名無し野電車区:2012/05/19(土) 16:55:54.08 ID:Cy1Fjdwz0
>>34
うん、自動精算機が通せないから不満なんだよ
職場が栄で、上小田井経由で地下にもぐるもんだから出るときにいつもひと悶着ある
慣れた人ならさっさとやってくれるけど人によってはmanacaを機械に当てて
「入ってきてないけど(どこから来やがったお前)」みたいな対応されるし
そもそも窓口に人がいると出られないし
36名無し野電車区:2012/05/19(土) 17:10:05.83 ID:oT41LjXxO
優待乗車証manacaにしたら、名鉄線〜地下鉄を通しで乗っても地下鉄分はチャージ残額から自動精算になるそうだ。
詳しくは名鉄の株主とかいうページにあるPDFファイル参照。
37名無し野電車区:2012/05/19(土) 18:00:11.36 ID:uBrGtSU9O
>>22
うんうん、あるある。
朝と深夜帯にね。
名乗スジで神宮から大江まで便乗、大江から留置車引っ張り出して金山(回送)、金山から回送引き取って大江。
んで大江から神宮まで便乗。ってのが苦手だなぁ…。
やっぱ区が同じで便乗だといいんだけどさ、他区便乗はね…(^^;)
気まずいのはお互い様だけどさ。

近鉄さんは便乗は休憩って言ってたな。すげぇーって思うわ。
38名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:24:45.23 ID:Z1NayYXT0
名鉄の株優ヤフオクにたくさんでているのは一体…
それにこれって使っている人多いのだろうか…
39名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:27:40.50 ID:Z1NayYXT0
ウィキでmanaca調べたけどこれって近い将来使い方によってはすぐに
1万円分使い切ることができるのでは?
40名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:54:55.45 ID:AUSJfiqd0
>>22
この前は、神宮7時29分の特急岐阜行きも交代なしだったよ。
なんか、便乗?教導員?みたいな人乗ってきたけど、そのままだった。
豊橋から岐阜とか、疲れるだろうな…。

あと、昼間でも豊明発佐屋行きとかも交代なしがあるっぽい。
41名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:12:05.34 ID:Czb54wuQ0
>>38
新しいの送ってきたから
この辺に住んでない人にとっては不要だし
42名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:50:38.75 ID:QnFbK1vCO
休日ダイヤの岐阜2248伊奈ゆき特急は、終点まで交代なしみたい。

いつも終点伊奈までご案内しますと言ってる。
43名無し野電車区:2012/05/19(土) 21:08:12.31 ID:hh1KpqN2O
前レスの話題ですまんが
名駅の小田和正、緑の街なんだね
今の季節にぴったりの曲で改札前で感動して、
思わず口ずさんでしまった
44名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:04:38.59 ID:oYhtttBE0
今回の株主優待、期限が違うな。何で12/15までなんだ
45名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:05:47.14 ID:y+5WFUQ30
>>26
名駅や栄から小牧山への最速ルートは都市間高速桃花台線だろうけど、桃花台住民でアレ使ってる人は少ないよ。
バスカードがあったころは昼間割引で乗ると実質485円で行けたからそれなりに乗ってる人いたけど、今となっては中央道桃花台停留所から遠いニュータウン西部(古雅・篠岡あたり)の人しか使ってない。
中央道高速の方が本数多いし飯田や箕輪から来るやつに乗ればフットレストやトイレも付いてるし、わざわざ小牧経由に乗る必要性がない。
46名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:19:26.38 ID:72RC3NtL0
明日 名古屋9時36分発の岐阜行きミュースカイに乗りたいのですが
混んでますか?
47名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:25:29.31 ID:p/0ktQ7m0
マジレスすると。。。
貸切の号車もあるけどなw
48名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:27:41.57 ID:xi+VIMGI0
美合で小便器のボタンが盗まれる事態があったみたいだがあれ盗ってどうするの?
49名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:33:26.76 ID:cszL3QR/0
未だに爆音抵抗走らせる名鉄ファック
50名無し野電車区:2012/05/19(土) 22:51:40.94 ID:vejHGocs0
パスネットあいち 不審者情報

■発生日時
5月18日(金)午後10時10分頃
■発生場所
一宮市上祖父江地内
■状況
車に乗った男が、帰宅途中の女子児童に後をつけられた
■被疑者等
女子児童1名、10歳代、スキンヘッド、赤色ランドセル
51名無し野電車区:2012/05/19(土) 23:11:52.62 ID:KNyWVr620
>>48
鉄屑屋で換金するとか?
52名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:09:05.29 ID:LMXMiZti0
>>49
編成数多いからまだしばらく走るだろうな
53名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:23:03.54 ID:Mz4zz1AE0
>>49
それも一種の醍醐味
自分は好きだよ
54名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:35:09.63 ID:06Wb3ALXi
>>50
なんだそれw
55名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:01:48.50 ID:9ggLiM3W0
>>49
>>未だに爆音抵抗走らせる名鉄ファック

東急路線のみならず、東武まで乗り入れして走行音振り撒く
東急8500系。名市交3000系の顔して音は名鉄100系・6000系みたい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=M1Gm9ycMlMo
56名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:12:53.85 ID:2R7vYn1l0
>>50
逆ならよくあるけど、これはw
57名無し野電車区:2012/05/20(日) 01:57:46.61 ID:kiT9Ib920
>>50
>女子児童1名、10歳代、スキンヘッド

スキンヘッドの女子小学生って何?
58名無し野電車区:2012/05/20(日) 02:05:06.95 ID:pO2wt+di0
59名無し野電車区:2012/05/20(日) 05:21:01.49 ID:4OXcjtJE0
山王でうどんの自動販売機でうどんを買って特急電車に乗った夢を見た。
60名無し野電車区:2012/05/20(日) 07:46:13.53 ID:zLti/tKEO
ちょっとお伺いしたいんですが駅名キーホルダーが名鉄百貨店で売ってるんですか?
噂では聞いたことあるんですが全路線あったりしますか?
61名無し野電車区:2012/05/20(日) 08:05:28.33 ID:3UPYTWTJ0
抵抗制御車は近鉄でも走っています。
62名無し野電車区:2012/05/20(日) 09:46:22.31 ID:VUxPio6m0
《決まりごと》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線#1700とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑の下らない話や荒らしは無視する事!!
※フジテレビ系列・東海テレビ批判・在日朝鮮人・大韓民国批判!!
※売国企業ソフトバンク・サントリー批判!!
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪!!


解禁でーーーす ご自由にどうぞ!!!!!!
63名無し野電車区:2012/05/20(日) 10:55:22.30 ID:30jw4g6VO
スカート捲ろーす


ナ-ンチャッテ!
64名無し野電車区:2012/05/20(日) 11:11:52.29 ID:U/i0RV6i0
>>60
これよみがしにつけてるオッサンたまに街で見かけるけど
かなりキモイからやめておけ
ポポンデッタにいくらでも売ってる
65名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:20:44.02 ID:3UPYTWTJ0
46です。
ミュースカイガラガラでした。
でもポケモン車両でした。
66名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:30:58.23 ID:zLti/tKEO
>>64
まあ鞄とかには付けないですよ。
ポポンにあるんですね
調べたら近場だと木曽川のイオンか…ちょっと遠いいけど行ってみます。
ありがとうございました。
67名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:49:50.65 ID:2pipquED0
JR高島屋にある三省堂にもあったような
68名無し野電車区:2012/05/20(日) 12:57:27.19 ID:ehCsIulJO
いつの間にか新しいエコムーブ走ってんだな。

3304F
69名無し野電車区:2012/05/20(日) 13:27:48.12 ID:k8v0vOdO0
>>68
おや、今年は3301Fじゃないのか。
70名無し野電車区:2012/05/20(日) 14:04:34.32 ID:pp33Prasi
>>68
>>69
ポケモンも3701Fではなく3529Fだな、今年は。
運行範囲が広い6000系にすればいいのに。
71名無し野電車区:2012/05/20(日) 14:14:11.12 ID:+xXmK4ROO
>>33
何が有るの?
72名無し野電車区:2012/05/20(日) 14:37:23.75 ID:pRrB1aDg0
名古屋と福岡、札幌
この3都市はよくも悪くもいいライバル関係だと思うわ
73名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:20:27.06 ID:O+Fe98xj0
スレチだが福岡、札幌の方がよほど都会に感じる名古屋塵 orz
74名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:25:14.76 ID:7nw6GYfqO
>>66
大須Joshinキッズランドにもあったはず
75名無し野電車区:2012/05/20(日) 15:32:22.95 ID:L+4VI9/X0
>>72-73
自演市ね
76名無し野電車区:2012/05/20(日) 17:01:45.16 ID:leQM8CbhO
東岡崎駅北口タクシー乗場横の電話ボックス、
規制線が張られて鑑識が活動中。
77名無し野電車区:2012/05/20(日) 18:11:47.61 ID:k3YVRVJa0
>>64
俺のことか?
そんなに褒めるなよw
78名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:26:02.68 ID:O+Fe98xj0
残念ですが、自演ではありません。
79名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:34:57.28 ID:/eGGVFoe0
>>70
6R4にしたら豊橋に入らなくなる。運用範囲が逆に狭くなる。
3R4だけでなく、3R2にもラッピングすればいいのにと思う。
そうすれば、1700系・2200系にも連結する時がある。
過去で3R2のラッピングはパト電の3106Fしかない。
そういえば模型でパト電が出たな。
80名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:37:00.35 ID:sA5vSH4L0
ここで聞いても分からないかな……
今日の午後16:40ぐらいに名駅の改札付近(良くリトルワールドとかが宣伝でチラシ配ってる辺り)で
駅員さんが赤い幕?で目隠しをしてたんだけど、ちらっと人の足が見えた
何か白髪の人が倒れてるみたいだったんだけど、怪我人病人なら運ぶよね?
倒れてる人放置で目隠しする理由ってなんなんだろう
81名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:43:25.78 ID:TMCBpBwC0
刺激が強いから、幕をしてから搬送するんだろ
82名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:44:31.89 ID:jSuFHOpS0
急病人は安全なところなら動かさない方がいいってのが最近の常識
それか処置中とか?
83名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:50:39.22 ID:sA5vSH4L0
>>82
いやあ、処置中ではなかった。動かさなくてもいいとは言うけど傍に誰もいないって何か変な感じじゃないか?
目隠ししてる人の雰囲気的にも何か汚物があるんで清掃員来るまで隠しとくか……みたいな
緩さがあったように思う
ホームレスかな?とも思ったんだけど
84名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:54:18.52 ID:JFQTwBMn0
>>79
3R4にしてもほとんどが岐阜⇔豊橋な希ガス・・・
85名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:54:52.68 ID:2UTCzWjB0
NHK紀行の熱田神宮紹介見た「名鉄神宮前徒歩3分」でJRの記述はなし
86名無し野電車区:2012/05/20(日) 21:26:28.14 ID:/Kc2PCcT0
>>85

名鉄の他に、JR「熱田徒歩7分」って書いたら、
名古屋市営地下鉄名城線「神宮西徒歩5分」「伝馬町徒歩7分」とか書き出して、字幕の収拾が……

だからこの場合は、最寄だけ記載してあれば十分
87名無し野電車区:2012/05/20(日) 23:22:43.52 ID:uvV4iBCy0
>>85
ただで宣伝してもらえた訳か。
名鉄の方が分かりやすいからいいか。
88名無し野電車区:2012/05/20(日) 23:54:24.64 ID:PQfd5Zph0
>>83
ちょうどその時通ったけど救急車のサイレン聞こえてたよ。
他の係員が「上誰か行った!?」って話してたからすぐに救急隊呼びに行ったと思うけど。
隠してたのは倒れた方への配慮でしょ。それに意識が無さそうだったから動かさないでしょ、普通。
89名無し野電車区:2012/05/20(日) 23:57:08.57 ID:OYUkQhiQ0
>>60
ガイシュツの大須序とか以外にも、名市交ならエスカでも売ってた気がする。
ただし自然分解するので取扱注意。カバンに付けておいたら気がついたときにはただの透明なプラスチックにキーチェーンが付いた物体と化していた。
なぜか中日本航空が販売している北アルプスのキーホルダーはお気に入り。
90名無し野電車区:2012/05/21(月) 00:20:46.05 ID:JHdgH4Tp0
武田邦彦教授
腎臓結石で緊急入院

20日開催予定だった講演会中止
91名無し野電車区:2012/05/21(月) 12:34:20.86 ID:ym7vj3Am0
家から日食を撮るはずが、駅で撮るはめになるとは思わなんだわ。
ちょうど金環日食だった時間帯は一部の客が眺めてるだけだった。
92名無し野電車区:2012/05/21(月) 13:08:18.55 ID:JAn3TrhC0
意外と盛り上がらないのね。
まあ所詮天体オタクのネタだからな。
93名無し野電車区:2012/05/21(月) 17:08:11.20 ID:jK04Wib90
21日早朝から始まった“金環日食祭”だが、各テレビ局も朝の情報番組で日食中継を行なう中、
テレビ東京だけは通常通りアニメを放送。「ブレない」「さすが」と話題になっている。

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9D%B1%E4%BC%9D%E8%AA%AC
テレ東伝説
94名無し野電車区:2012/05/21(月) 17:13:50.74 ID:jK04Wib90
2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震が発生。この時のテレ東は、最初からいつもと違っていた。
地震発生より7分20秒という異例の速さで津波警報を知らせる緊急警報信号を発信したあと報道特別番組を開始。
そのまま深夜に至るまで継続した。ちなみに速報表示は地震第1報、大津波警報とともにフジテレビより早かった。

その過程で、総理大臣が国民に対し行った会見を生放送し、『数十年に一度』とされていた事象が
わずか4年半のうちに再び訪れたのだ。レベル5、非常事態宣言である。

当初テレビのEPGにはアニメ『GOSICK』があったが、それも上書きされ、
テレ東の深夜アニメが報道特別番組に差し替わる初のケースとなった。
未曾有のレベル6への突入である。

12日23時55分、事態は急変する。およそ33時間にわたった報道特別番組が終了し
『テガミバチ REVERSE』が放映開始されたのだ。多くのものが通常営業のテレ東に安堵し、
これで日本の終わりはしばらく遠のくであろうと胸をなで下ろしたのである。
95名無し野電車区:2012/05/21(月) 17:16:50.19 ID:jK04Wib90
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。

レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:日テレ、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)

湾岸戦争 → 楽しいムーミン一家
阪神・淡路大震災 → ムーミン再放送
麻原判決 → 風呂58歳退職
紀子様に男子誕生 → 通販番組で圧力鍋
96名無し野電車区:2012/05/21(月) 18:08:50.76 ID:lUu3kIQcO
久しぶりに山王を利用したが見てて飽きないな
97名無し野電車区:2012/05/21(月) 18:54:38.43 ID:3EZvfLdPi
新名古屋駅のホームで乗り換え待ちしてたら初めて実物の1384F見ることができた
やっぱりあの首が長いのがかわいかったわ
98名無し野電車区:2012/05/21(月) 19:15:12.63 ID:EkQI7J880
車内不審物っ怖い
前の小牧線みたいなの勘違いだったらいいんだが
99名無し野電車区:2012/05/21(月) 19:21:38.73 ID:P4w+3jbsO
名古屋本線だな 不審物
100名無し野電車区:2012/05/21(月) 20:15:09.14 ID:+LQO+1PZ0
>>92
皆既日食ならともかく、気持ち薄暗いだけで部分食とあまり変わらないからな
101名無し野電車区:2012/05/21(月) 21:40:41.21 ID:7kjjY4h30
>>97
一昔前のネタ乙
102名無し野電車区:2012/05/22(火) 00:16:53.12 ID:TqNXEF070
結局、不審物ってなんだったのだろうかw
103名無し野電車区:2012/05/22(火) 00:33:18.39 ID:BZB4fC7y0
今日のラッシュは全体的に空いてるだろうな。優待券付郵便物受け取る人多いから。
天気悪いから日本郵便の職員は大変だが。そして数週間後は関東に遠征する。
104名無し野電車区:2012/05/22(火) 00:55:08.50 ID:v1aaxz4r0
23日(水)は混むぞ〜
105名無し野電車区:2012/05/22(火) 01:09:51.91 ID:3RzmiV3Y0
どうして混むの?
106遠藤豆:2012/05/22(火) 04:32:21.31 ID:WSE5tD6SO
>>102
「人」が抜けてる!
107名無し野電車区:2012/05/22(火) 07:13:28.85 ID:WBRoeCzy0
金星の日面通過見る予定の人いる?
というかこれって今度のが21世紀最後ってマジ?
108名無し野電車区:2012/05/22(火) 07:46:34.92 ID:eXnC6IZ3O
>>107
もちろん見る&撮る

あれはどーせガセやからスルーでおk
109名無し野電車区:2012/05/22(火) 08:40:25.56 ID:vDKmDU3ZO
マクロスのステッカー欲しい
110名無し野電車区:2012/05/22(火) 12:03:20.31 ID:2rNyuscui
たかが人身で運転再開2時間はかかりすぎ
111名無し野電車区:2012/05/22(火) 13:00:50.28 ID:esbrPEbT0
それだけ酷い状況だったのでは?
112名無し野電車区:2012/05/22(火) 14:16:07.85 ID:Q/cdFQyvO
>>102
手投げ弾型ライター
113名無し野電車区:2012/05/22(火) 14:50:30.03 ID:7wqVgOck0
【観光】リトルワールド、15年ぶりに新施設「イスタンブールの街並み」を再現 トルコ料理も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337660986/
114名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:08:32.52 ID:xzmsQ31p0
「車を取り替えさせていただきます」って放送初めて聞いた。
115名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:53:29.81 ID:qsIhymiq0
そか?
結構とは言わんが何度かある
116名無し野電車区:2012/05/22(火) 19:46:55.87 ID:yGDK54dg0
>>114
7,8年ほど前の大雪の日、太田川で遭遇したことがある。
常滑発・急行新可児行きが最初7000系6両で運転していたが、太田川で6500系4両に交換した。
新舞子の時点で既に車両交換は決定事項だったようで、しきりにそのことを放送していた。
ちなみに7000系の行き先表示は「新可児」になってた。
117名無し野電車区:2012/05/22(火) 19:51:50.13 ID:HL6Xe3uoO
何年か前まで定期で車両交換の運用ってあったよな。
早朝の急行豊橋行(伊奈で車両交換)とか。
118名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:11:00.69 ID:S7Zxh+wd0
>>117
あったね。
だったら伊奈行き(豊橋行き連絡)と言えばいいのにと思った。
119名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:16:10.37 ID:2KTMUdt00
今の小牧線ダイヤっていつ改正のもの?
少なくとも前回の本線系改正の時ではなかったよな?
120名無し野電車区:2012/05/22(火) 20:45:58.88 ID:2sq8QI540
>>117
なぜか何本もあったなw
自動放送も「伊奈で車両交換します」みたいななのがあったような。
121名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:06:42.46 ID:FpU0XuEwI
>>114
北アの車内放送は「この車は〜」だったな。
同じ気動車でも三河線のレールバスは「この列車は〜」だったのに。
122名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:09:40.89 ID:0KzbBeOr0
>>114
太田川で交換ってのを数年前に体験した
ガラスが割れたとかなんとかで
車内放送がわからなくて気がついてなかった外国人に身振り手振りで案内した覚えがある
123名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:12:41.73 ID:Q6QAbIHV0
12月にあった改正で新たに出た時刻表買った人いる?

小牧、豊田、瀬戸、豊川、羽島、尾西、津島、蒲郡、西尾、三河線、本線東部の人は特に変化なしだから買ってもそう意味がないと思うけど…
出かける時しか使わないような。
124名無し野電車区:2012/05/22(火) 21:57:52.38 ID:bGhoN/MsO
名古屋駅の乗車ホームから降りるとかどうなんだ?低脳は降りるホームすら解らんのか?名鉄もしっかり放送しろよ
125名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:02:33.55 ID:xzmsQ31p0
114だが、普段は名古屋以西で特急ばかり乗ってるからほとんど聞かないのかもしれん。

ちなみに当該は金山17:28発普通佐屋行き、車両は確か3514F。
後続の岐阜特急の車内から、
普通佐屋幕出してドア開けた6500が須ヶ口の1番線にいたのが見えたから、
多分そいつと交換だったんじゃないかと思う。
126名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:34:10.80 ID:eLBV1jAD0
特急って今もあのチャイムですか?

チャーチャラン・チャラララランってやつ、うるさいので、

カーナビみたいに低めの音で

「 ポーン・次の○○駅まであと5分ほどです。」

と言うふうにシンプルに改善して欲しい。
127名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:37:39.42 ID:AKeuOci90
>>124
低能な奴は、いくら放送しても聞きもしない(聞いていても言う事を聞かない)から仕方がないんだよ。
だから低能なんだよ。
128名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:53:28.74 ID:TL33eaKzi
>>124
近鉄に乗り換え
129名無し野電車区:2012/05/22(火) 22:56:32.93 ID:v1aaxz4r0
>>107
確か、次は海外含めても100年以上先だとか。

>>127
低脳だろw
130名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:14:16.80 ID:yGDK54dg0
>>126
2000系、1700/2300系、2200系の空港行き以外は今もそれ。
空港行きはまた別のチャイム。

1000/1200系とかだと行き先に関わらず「ピンポンパンポーン」ってやつ。
131名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:17:19.32 ID:3RzmiV3Y0
1000の先に流れるピンポンって駅に近づくと勝手に流れるの?

「ピンポン〜 ピンポンパンポン〜」
132名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:29:18.53 ID:i12kYV+M0
車内の案内表示に連動してるんじゃなかったっけか
133名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:30:23.36 ID:JXYoE6YS0
>>131
あれか、1380系でも鳴ってた時があったな
IDが3Rだな
134名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:37:56.90 ID:MH+Smur70
車掌がスイッチを押す方式じゃなかったか
駅間でもチャイムを鳴らしてから「名鉄からのお知らせです。〜」ってやってない?
135名無し野電車区:2012/05/22(火) 23:40:47.19 ID:xzmsQ31p0
1800単独では鳴らないような。増結中だと鳴るけど。
変なタイミングで鳴るから、そこそこの確率で車掌のアナウンスにかぶるんだよねあれ。
136名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:01:30.64 ID:nHBvURkw0
>>131
3Rとは光栄だな〜

やっぱり、勝手に流れるんだね。
137名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:10:58.31 ID:jlzSvIyU0
>>135
1800単独、1380もあのチャイム鳴るよ。
1800単独の岐阜ダラで前マニアっぽい感じの車掌が毎回鳴らしてたw
138名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:31:25.17 ID:mdGz64G20
ピンポンパンポ〜ンの4点チャイムは手動。
ピンポ〜ンの2点チャイムは案内表示機が切り替わるときだね。
「特急 新鵜沼行き」→「中日新聞ニュース」とか停車駅接近して「まもなく〜」とか。ただスピードメーターに切り替わるときは無音だった気がする。
あと「まもなく〜」が出たら運転席でもピンポンパポン ピンポンパポンって停車駅接近チャイム鳴ってるよね。
139名無し野電車区:2012/05/23(水) 00:35:31.97 ID:nLXoLOOni
3100の市交ベルも、この間石刀でのみ鳴らしてたな。
140名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:13:59.71 ID:iYi+RkVJ0
>>124
コンビニとか、麺類店行くときに使うわ。
ゴメンなw
141名無し野電車区:2012/05/23(水) 02:12:34.48 ID:341X47e+0
>>138
あの二点チャイムってそういう意味だったんか。全然知らんかったわ
アナウンスもないのになったりして故障だと思ってた
今度乗るときは電光掲示板に注目してみよう
142名無し野電車区:2012/05/23(水) 02:41:16.83 ID:4P5aLsjzO
車内表示といえば、3500のやつって車両によって、
次駅表示のあとにスピードメーターになるパターン(固定表示じゃなくてね)と、ひたすら停車駅が流れるパターンがあるけど、なんでだろう…。

併結車両によるのかな?
143名無し野電車区:2012/05/23(水) 06:06:39.17 ID:XL1hqlKjO
警笛激しくなって、目の前で空港ゆきが停まって救急車きた… 朝から…
144三段腹:2012/05/23(水) 06:23:07.58 ID:3O2OUX3p0
モーニングモ?
145名無し野電車区:2012/05/23(水) 06:44:01.99 ID:XnMCcagE0
>>129
能力が低い→低能
146名無し野電車区:2012/05/23(水) 07:49:05.12 ID:N5low4h8i
>>131
最初のピンポンだけ自動後は手動。
だから車掌次第で放送終わってからピンポンなる
147名無し野電車区:2012/05/23(水) 08:55:04.64 ID:V4lDMwJx0
>>142
あれ、通過駅が2駅以上(種別:準急以上)だとスピードメーターが出る。(例:聚楽園→大同町)
但し、次の停車駅が乗り換え駅や(例:大江→神宮前)
その進行方向の逆(例:神宮前→大江)は出ない。

河和線は急行停車駅が結構あるので殆どスピードメータは見れないな
148名無し野電車区:2012/05/23(水) 12:56:15.45 ID:UQDHdKUX0
スピードメーターが飛び出る
149名無し野電車区:2012/05/23(水) 15:40:59.74 ID:jbeWnSQV0
車掌 「飛び出すスピードメーター用の3Dメガネ、350円になります」
150名無し野電車区:2012/05/23(水) 17:50:26.60 ID:oE/P2ixf0
今伊勢駅西のファミマ
つぶれたんじゃなくて改装中
31日開店 だそうです

今伊勢駅踏切、警官1時間以上粘着中
行きも帰りも通りかかったとき捕獲に成功してた
151名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:18:56.94 ID:Wio7c7uiO
>>145
知能が低いで『低脳』でもいいと思うが。なんにせよ、モラルの低下が酷いね。車内でテレビ電話で大声で喋ってるヤツとか。まだセルフ車掌のが迷惑度は低い
152名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:29:25.81 ID:EL4VME8J0
電話なんかまだマシ
集団で乗ってきてうるさくしゃべる高校生や大学生はマジ低脳多い
大抵は着席マナーが悪いかドア付近に固まる
153名無し野電車区:2012/05/23(水) 18:40:49.76 ID:+tGKlPFI0
>>152
車内で菓子食いながら宴会してる奴らとかね。
154名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:22:34.57 ID:r8XZ0RmE0
座席指定じゃないんですから
車両代えるとか耳栓するとか対策しない人の負けです
155名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:24:38.34 ID:8sJkX5fL0
名鉄の年齢別利用率は10代後半と20代前半が圧倒的に高い。
東京の鉄道に比べると、他の世代の利用率はかなり低い。
だから車内が学生の貸切状態になりやすく、マナー低下を促進しているようだ。
156名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:29:04.31 ID:1JJK6nMJ0
まあ大人になって電車乗ってると笑われるからなww
157名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:39:26.67 ID:82rm4T580
笑われないけど
158名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:41:22.15 ID:9i9708sx0
一回高校生の集団に「車内でお茶飲むんじゃねえ!」って言われたことあるわ。
理解できなかった。
食べるものはまだしも、いつからお茶も禁止になったんだw
159名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:51:35.39 ID:mdGz64G20
女子高生が車内で電話してる女子大生注意してるの見たことあるわ。
「電話、やめてくれませんか??」「あ、すみません。。。」って。
見てて笑いそうになっちまった。
160名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:54:31.07 ID:UK/RdqOq0
先程、名駅の南改札口で自動改札を強行突破してった
上下ジャージのヤンキー風の男を見た
161名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:21:00.48 ID:nHBvURkw0
三柿野に100系が留置してあったけど、あれはダイヤどおりの回送?
三柿野から柏森or上小田井まで回送するの?
162名無し野電車区:2012/05/23(水) 21:41:17.97 ID:y7Y31HlF0
>>160
だからどうした
163名無し野電車区:2012/05/23(水) 22:18:02.39 ID:+tGKlPFI0
>>160
夜勤工だろ
164名無し野電車区:2012/05/23(水) 22:44:31.69 ID:KYK4gNiI0
電車到着後、ホームのドア付近に立って動こうとしないクソババアがウザい。降りる時邪魔すぎ
三河線でビール片手に優先席陣取るおっさん、やめて。臭い。
>>124
近鉄乗換じゃね?
165名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:08:38.33 ID:tUo/imhA0
近鉄乗り換えでも内側ホームに降りるのがマナーだと思うがな。
せめて乗る人が終わってから降りるべき。
166名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:12:15.18 ID:KosYilZe0
ブルーカラーが中心の街だから
民度低い客が多いのは仕方ないことなんです
167名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:13:06.53 ID:1rcM4Pq70
>>142
あれは始発駅と終着駅を設定したかによるものかと。
多分、始発駅設定がしていなかったら、停車中は
【種別 行き先】で、
動き出すとスピードメーターだけの表示になるはず。

ちなみに行き先を設定していなかったら停車中は
【種別   】で
とスピードメーターになる。
3100系が築港線で走ってる頃はいつも見られた(大江、東名古屋港の設定が無いから)。
168名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:14:02.48 ID:eKhJQxEMO
>>165
それじゃ、乗り込む人が邪魔に感じるじゃろ。
169名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:14:14.50 ID:tUo/imhA0
一切何も設定しないと止まってる時もスピードメーター(ずっと0キロ)
170名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:14:54.07 ID:tUo/imhA0
>>168
邪魔にならないようにしよう、という趣旨
171名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:24:03.18 ID:V4lDMwJx0
>>167
築港線に3150系が入線した時は、『普通    』だけだったな。
3500系でポケモンの3509Fの車内表示って何か変わった表示流れる?
まだ乗車した事ないのだけど。
172名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:29:07.43 ID:wTTRTDqoO
>>171
特に何も変わりないかと。
173名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:39:18.79 ID:tUo/imhA0
しかし、青山や扶桑はともかく
知立や喜多山の高架っていつになったら着工するんだ
174名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:40:07.49 ID:tUo/imhA0
扶桑じゃない布袋
175名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:44:44.38 ID:KYK4gNiI0
>>170
乗る人が乗った後に、乗換客が奥のほうから出てきても邪魔だ,ということじゃない?
それこそ、近鉄乗換客も内側ホームに降りてしまえば済む話だけどさ。連絡改札があの位置にある以上、誘導は難しいかもね。
176名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:46:03.19 ID:tUo/imhA0
>>175
まあ俺はICOCA使うために一旦改札出るけど
名阪まる得も窓口行かないと引き換えられないしな
177名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:52:42.58 ID:vHFRUCBV0
学生で嫌なのが棚が空いてるのにかばんを床に置く奴がいる事
邪魔なんだよね
178名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:59:28.80 ID:xSjy6sP00
3Rじゃないけど、一度だけB2で発車後も延々と「特急 豊橋行きです。停車駅は(ry」って流し続けてたことがあった。
普段は中日新聞ニュースとかお客様へのお願いとか流しまくってる区間なのに。
179名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:05:03.30 ID:J+BcGc5n0
B2で国府宮発車後、あと少しで120km/hになるところで速度表示が中断されると、クソと思う。
180名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:06:39.07 ID:+tGKlPFI0
>>177
よく通路塞いでるよな
181名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:07:59.28 ID:x84JHkIP0
床に置くより、脇に抱えるほうがよほど迷惑だよ。
182名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:15:59.61 ID:kQoKmWSK0
朝の電車内で嫌なのが目覚ましアラームをかけている奴。
自分は乗り過ごし防止のためだろうが、他の乗客にとってはうるさいだけなんですが。。。

その目覚ましアラーム もう限界です。
183名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:17:42.92 ID:LkCZJcWO0
そこまで神経質なら公共交通利用はやめたほうがいいですね
タクシーやマイカーでどうぞ
184名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:18:02.25 ID:n1FUFbFc0
迷惑なのはリュックサックだよ
皆んなケツの上にのせてんのな
185名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:18:05.86 ID:qSG98LmQ0
>>171
ん?ポケモンは3529Fだぞ 何か勘違いしていないか
186名無し野電車区:2012/05/24(木) 00:36:59.18 ID:Awx8ZI8q0
ストレスなく暮らしたいのなら
偉くなれば(金持ちになれば)いいんです

大抵のことはカネで解決出来ます
187名無し野電車区:2012/05/24(木) 09:28:49.99 ID:ZvgDqKEw0
学生はカバンというかスポーツバッグだね
パンパンに入ってるでかいスポーツバッグで椅子ふさいだり
床に置いて足の踏み場をなくす奴

>>181
日本語が読めないの?w
>棚が空いてるのに

>>184
この人痴漢です!
188名無し野電車区:2012/05/24(木) 10:46:56.84 ID:H5eFKeQF0
学生っちゅうたら名駅で停車間際の電車に向かってカバン投げて
誰よりも早く席取りしたりするような奴らじゃろ
189名無し野電車区:2012/05/24(木) 11:12:02.39 ID:biMiJ+avO
さすがに、リーゼントにソリコミの学生は居なくなったな。
雨の日に魚屋が使うような長靴履いてる奴は見たがw
190名無し野電車区:2012/05/24(木) 11:17:02.46 ID:ewi5LKAri
私のマナーの悪い車種リストに「アリスト」追加。

車学のすすめ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50801402.html
191名無し野電車区:2012/05/24(木) 11:21:08.05 ID:HDZpGgyY0
>>190
名古屋のマナーの悪い車=全車種
192名無し野電車区:2012/05/24(木) 12:32:58.66 ID:mVkJmx5YO
>>178
その後、奥田〜大里位でいきなり表示消えたまま直らず、18日程修理されず放置されてる3531F(3日に名鉄一宮から乗った急行豊橋で表示が消え、21日に新木曽川から乗った普通岐阜で見たらまだ直って無い)
193名無し野電車区:2012/05/24(木) 12:49:23.33 ID:Cekon4yt0
学生がおればうるさいし、学生がいないと今度はジジババリーマンがうるさい
耳の遠い人とかもいるはずだから、はっきりと車掌の案内が聞こえるように静かにしとれボケ
大事でもないプライベート話は静かに乗車してる俺にとっては気が散る滅入る

>>190-191
特にミニバンがうざいよなぁ しかも地元企業のに乗ってる奴らばっかり
ノアヴォクシー、アルファード、ヴェルファイア、ハイエース、ウィッシュ等々…
スレチだからあとは車板へ行きな
194名無し野電車区:2012/05/24(木) 13:22:43.56 ID:/XXxxnML0
>>187
>>181は日本語読めてるよw
195名無し野電車区:2012/05/24(木) 18:32:11.60 ID:nAEKchWw0
>>190
アリストか。
徳さんまだ乗ってるの?アレ。
196名無し野電車区:2012/05/24(木) 19:19:50.27 ID:tVDYpkGhO
複々線区間で、外線進行って喚呼するのを初めて聞いた
197名無し野電車区:2012/05/24(木) 19:30:10.00 ID:Xr9SkX0w0
こんなのやるんだな
フリーきっぷだとステッカーもらえないのは残念だがグルメきっぷでの特典2重取りを避けるためか
>「マクロス超時空展覧会」へは名鉄電車で!
http://www.meitetsu.co.jp/osusume/shohin/1220991_1244.html

また始まったな
フリーきっぷとお食事券で3000円は安い
>「セントレア 選べる夏のグルメきっぷ」
http://www.meitetsu.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2012/05/22/release120524centrair_summer.pdf
198名無し野電車区:2012/05/24(木) 20:41:33.84 ID:sFFlQmkV0
>>193
知り合いのレガシィが某所で140km出してたんだけど、クラウンに一瞬で抜かれた。
その直後にベルファイアにも抜かれて煽り運転したら煽り返されたよw
140kmの幅寄せは恐ろしい。
199名無し野電車区:2012/05/24(木) 21:14:07.76 ID:XeDF3iLs0
>>197
ただ、ミュー乗り放題が付いてないんだよね。。
200名無し野電車区:2012/05/24(木) 22:06:24.74 ID:/XwDF0nW0
>>198
先代E350乗りだが高速だとムーブとかデミオにもバンバン抜かれるわ
但しトラックと岐阜バス以外に煽られた事は無い
201名無し野電車区:2012/05/24(木) 22:53:30.94 ID:at1omzoQi
>>198
東名だったらプロボックスに抜かれるのはよくあること。たとえ、150出てても
202名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:03:35.93 ID:MBwny2tQ0
岐阜の路面電車に初めて乗った時は寿命が縮むかと思った。
電車は急に止まれないってのに、割り込んでくる、軌道上で止まる、いきなり横切られる、などなど。

そんなことも、今となってはもう思い出か……。
203名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:05:56.93 ID:aWItkwxf0
法定速度で走れよww

って会話は不毛だな
204名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:08:26.17 ID:Dq2afOcC0
>>177
つまづいた振りして蹴飛ばしてやれ。
通路に置いているほうが悪いんだから。
205名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:09:17.12 ID:OWFo8o62i
1700系との連結だからかもしれないけど、
3100系の車内で中日新聞ニュースが流れてて驚いたわ。
206名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:47:55.38 ID:ZK9ROBMLO
民度の低い本社の若手が弱者を虐めて喜んでいた。

名前曝していいかな?
207名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:06:08.45 ID:PwMbgOVlO
>>205
1700と3100の連結の場合は、1700と同じ表示が3100にも出るよ。しかも3色表示。
故に回転リクライニングの操作方法まで流れる
208名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:27:44.00 ID:4uQ0rZUF0
>>203
つか法定速度は60km/h
209名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:29:39.70 ID:4uQ0rZUF0
>>201
れ草津に煽られたので、譲っておいて煽り返してやった。
俺のクルマはリミッタ220km/h。
210名無し野電車区:2012/05/25(金) 07:14:32.20 ID:2OwcmvcV0
名鉄と西鉄ってなんか垢抜けないイメージ
211名無し野電車区:2012/05/25(金) 07:24:05.73 ID:e8KaNo8XO
>>208
なに行ってんだ?
高速も違うければ、知多産道でも法定速度高いわ。

一回、外出てみ?
212名無し野電車区:2012/05/25(金) 07:35:36.66 ID:jFV73vwm0
>>211
西知多産業道路無料ながら高速道路みたいな感じだったのにはびっくりした
それに名古屋高速東海線全通した時はかなり利用する人が増えそうな予感がするし
あと国道23号の大高から幸田芦谷インターチェンジまでの区間ってある意味
便利な道路なのでは?
ある意味名鉄のライバルみたいな感じだし
というかもし国道23号のバイパス全線開通したらかなり利用する車が増えそう
な感じがするのだが
213名無し野電車区:2012/05/25(金) 07:40:38.76 ID:jQTMLXQ8i
私鉄のしr酉、それが名鉄
214名無し野電車区:2012/05/25(金) 08:09:41.89 ID:zCiO+2+kP
>>211
定番のツッコミ。
タクシー会社の採用問題で出されたところもあるそうです。
215名無し野電車区:2012/05/25(金) 10:14:33.81 ID:jrXRRgHc0
>>212
西村京太郎「知多半島殺人事件」は常滑が舞台の一部になっているのだが、
名古屋駅から常滑へ向かう際に名鉄ではなく産業道路を利用しているシーンがある。
ちょっとがっかり。

本格的に名鉄が登場した小説は「北アルプス殺人事件」ぐらいか?
216名無し野電車区:2012/05/25(金) 11:11:13.61 ID:qlvp5JM8i
>>215
しかも名鉄線内は全く関係ないし。
キハ82とキハ8000の違いだけ
217名無し野電車区:2012/05/25(金) 12:25:19.30 ID:jFV73vwm0
中部国際空港開業前の常滑線常滑近くになるとかなり空いていた時代が懐かしいなあ
今だと両方向ともそれなりに乗っているし
218名無し野電車区:2012/05/25(金) 14:00:39.56 ID:LHp8Hhl2O
常滑ボートのオッサン集団は全体の数は減れども、相変わらずだよな。
219名無し野電車区:2012/05/25(金) 19:16:39.09 ID:UsbxP3Bn0
いまだに法令違反(速度超過)自慢なんかを
書き込む池沼君がいるのね

27日はイオン木曽川キリオにベッキー来店
だそうです
220名無し野電車区:2012/05/25(金) 19:26:41.38 ID:UsbxP3Bn0
あと、イオン木曽川で
変なメーカーのマイクロSD4Gが298円で山積みになってた

開店8周年記念セールだとか
221名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:49:43.29 ID:j+gTlreB0
4GBとかタダでもいらんゴミだな
222名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:09:20.14 ID:PPCI65/tQ
太線帽が運転している横で教導運転士が座っているのは、
人事異動の時期ならではの光景ですな。
223名無し野電車区:2012/05/25(金) 22:16:30.78 ID:m4GZfTVk0
サルでもペダル踏めば180キロ出る。
でも実際運転してるのは、危ないって分からないサル以下ばかりかw
224名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:04:01.78 ID:HWKGTH9w0
サルでもペダル踏めばどけよホーン出る。
でも実際運転してるのは、国家資格とったイイ男ばかりかw
225名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:39:20.96 ID:HkIv9c7p0
↓名古屋〜新宿は、名鉄バス・京王バス・ツアーバスが勝利したようです

ttp://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_102.html
東名高速・中央高速名古屋線(東京・新宿-名古屋間)の[ダイヤ改正について

■実施日2012年7月1日

■おもな改正内容
 ○中央ライナー号
  路線名称を「中央ライナーなごや号」「中央ライナー可児号」に変更します。
  東京駅まで延長して運行します。(可児便を除く)

 ○新宿ドリーム三河なごや号
  路線名称を「ドリームなごや・三河号」に変更します。
  東京駅発着に変更となります。(新宿駅は経由しません。)
  「ドリーム&ひかり」でご利用いただけるようになります。

 ○中央ドリーム名古屋号
  路線名称を「ドリームなごや・新宿号」に変更します。東京駅まで延長して運行します。
  中央道桃花台バス停を廃止します。「ドリーム&ひかり」でご利用いただけるようになります。
226名無し野電車区:2012/05/25(金) 23:39:45.90 ID:YdavFxYL0
>>220
安いな。
128MBのメモリースティックプロを1万で買ってた時代が懐かしいぜ
227名無し野電車区:2012/05/26(土) 00:04:13.60 ID:7m+aq1zh0
>>225
新宿(代々木)のJRバスターミナルのキャパが足りないのもある
228名無し野電車区:2012/05/26(土) 00:09:46.36 ID:kkrPSB/N0
知多娘。
229名無し野電車区:2012/05/26(土) 01:11:20.72 ID:jbccprR90
東京〜名古屋、新東名ノンストップ便が5時間ちょいで走るのに
中央ライナーは東京駅まで6時間半かかる
たぶん使わないと思う

名鉄京王・知多シーガル・新東名ノンストップから選べば十分
230名無し野電車区:2012/05/26(土) 06:02:26.04 ID:3Img4epe0
>>221
俺は1GBで頑張ってるというのに。
231名無し野電車区:2012/05/26(土) 06:04:52.43 ID:3Img4epe0
車内アナウンスで黒田・六軒・桜・日比野のイントネーションが気になる。
なんで普通のイントネーションで言わないのか。
232名無し野電車区:2012/05/26(土) 06:52:17.34 ID:fYxpHFpyi
>>231
地元の呼び方に合わせたんじゃなかったっけ?
233名無し野電車区:2012/05/26(土) 06:56:20.21 ID:kGZo7VyX0
始発遅れてて、JRの上り列車に乗り継げなかったけど寝坊した?
234名無し野電車区:2012/05/26(土) 08:31:17.05 ID:EiPW1DmEO
>>233
発酵信号
235名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:15:02.89 ID:+dxZ1JW9O
3633のM台後の壁に体長7mm位で
脚がオレンジ色の、今まで見たことのない
蜘蛛がいた。
1mm位のもいたから、車内で繁殖してるとか?
236名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:26:27.58 ID:tbYt5o3R0
>>219
お前周りが100km/hで走ってるのに自分だけ60km/hで守ったら自分が危ない。
道路で一番の安全は周りの速度に合わせて走ることだ。

>>223
速度超過が一丸に危ないとは言えない。
外出たらw
237名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:57:14.01 ID:Mf2djCjTO
仕方ないとしても、やるときはこっそりやるもんだろ
それを自慢するのは万引き自慢する厨房と同じ
238名無し野電車区:2012/05/26(土) 09:58:56.66 ID:QBq1fcsw0
今日はこのスレの住人は出入不可能な「でんしゃまつり」が行われます。
一方塩浜では老若男女出入自由な「鉄道まつり」の初日です。
このスレの住人はどんな1日を過ごすんでしょうか?
@いつも通りの1日を過ごす。
A塩浜の「鉄道まつり」に行く。
B舞木に行って池沼行動をして「でんしゃまつり」を妨害する。
239名無し野電車区:2012/05/26(土) 11:33:03.71 ID:Voykyeuj0
>236
激しく同意
240名無し野電車区:2012/05/26(土) 11:33:41.89 ID:vaH+0YlH0
>>234
まあ、くさい
241名無し野電車区:2012/05/26(土) 13:15:54.95 ID:6zKF8OeZ0
廃車
1130系: 6両(2両*3本)
6500系6・7次車: 20両(4両*5本)
6800系3・4次車: 46両(2両*23本)

新造:
(完全新造車)
2200系24両(6両*4本)
3150系8両(2両*4本)
(機器流用車)
5000系20両(4両*5本): 6500系6・7次車の機器を流用し、ステンレス製車体のオールロングシート車を新造する。
5200系38両(2両*19本): 6800系3・4次車の機器を流用し、ステンレス製車体のオールロングシート車を新造する。

先頭車化改造:
1230系3両(1381・1382・1383)

回生ブレーキ対応改造:
6000系9・10次車6両: オールロングシート化改造済みの車両に対して施工。
242名無し野電車区:2012/05/26(土) 14:17:05.29 ID:lWHsHYQgi
また訳のわからん事やるわけねw
243名無し野電車区:2012/05/26(土) 15:11:53.27 ID:MwbSLYrD0
>>241
つまらない
244名無し野電車区:2012/05/26(土) 15:24:57.51 ID:Voykyeuj0
>>241
え〜っ!、6800系のクロスシートと木目の内装好きで
乗れるのをいつも期待してる車両なのに・・・。
車体そのままで機器をVVVF化してほしいなぁ。
245名無し野電車区:2012/05/26(土) 16:42:05.04 ID:hFF8Q7TS0
そこは「妄想乙」でしょ。
246名無し野電車区:2012/05/26(土) 16:59:38.65 ID:Y8OHHBqvP
もしも1200系が特急運用を離脱して一般車4両だけ残すことに
なったとしても、第2・第3のマラ電改造はしないと思うな。
247名無し野電車区:2012/05/26(土) 17:48:58.97 ID:MEYIBuid0
先頭車化改造ではなく、1850系をバラして1230系一般車に繋ぐ
(3号車は廃車)
という妄想なら抱いている。
248名無し野電車区:2012/05/26(土) 17:52:57.23 ID:vy5WiaO80
1850の貫通扉新設か。
かっこいいな。
249名無し野電車区:2012/05/26(土) 17:56:30.59 ID:SHCFAEzKi
>>244
箱に重石を乗せるように詰め込み乗車させることしか考えてないからw
250名無し野電車区:2012/05/26(土) 18:49:04.33 ID:D2hXUnZx0
最近貼りつけられた「乗務員室への立ち入りはご遠慮ください」ステッカーの乗務員の絵が適当過ぎワロタ
251名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:10:29.81 ID:o8+j+yOn0

ク1600に2330系を5両新造して1030系の置き換えをすればよかったのではないかと最近よく思う…
252名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:34:17.67 ID:DIrw4+u70
6001-6044、5300廃車
6045-6052、6500、6800はクロスはロング化、車端部にLED案内装置
VVVF化(最高速度110→120起動加速度2.0→2.5)、現VVVF車との連結器
3000系列起動加速度2.0→2.5
5700車体廃車。
1030の特別車廃車、普通車運転台設置し4両3編成化
この3編成と1380、1850の2編成を5700の台車に交換
1850の1編成はVVVF化、すべて連結器設置。
1000系12編成中4編成の特別車廃車。
運転台設置し4両4編成化、1200電装解除、連結器設置。
新形式4500系(一部特別車6両)4800系(4両と2両)導入
2200の顔の白い部分をとりガラス無色透明で展望可能にする。
普通車は全扉上にトレインビジョン設置
起動加速度2.5、4800は三河線ワンマン機器搭載
253名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:37:43.55 ID:DIrw4+u70
4500普通車は3150型の一部クロス、4800オールはロング
254名無し野電車区:2012/05/26(土) 19:43:58.80 ID:n7DA4i2q0
改造なら余剰の2000系の一部特別車への改造はあるのではと思ってたりする
けど5600系みたいに中間車をつなげて運転台つけるみたいなウルトラCをやる会社だからとんでもない改造を期待している
255名無し野電車区:2012/05/26(土) 20:17:23.33 ID:caCDZZXWO
若手自己愛者のモラルハラスメントを組織ぐるみで隠蔽。
近々司法の裁きが入るらしい。
256名無し野電車区:2012/05/26(土) 21:32:30.83 ID:oCtSGOex0
マジレスすると、

ダイレクトマウント台車とボルスタレス台車には互換性がないので、とんでもない金がかかる
257名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:23:01.54 ID:jjwAEUvE0
>>231
どうなん?
あおなみみたいに地元のアクセントじゃないから違和感ありまくり、というのもあるぞ。
258名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:43:55.05 ID:exxzdafPO
今年は1380の動きに注意しておいたほうがいいよ
259名無し野電車区:2012/05/26(土) 22:47:08.63 ID:mb7uEr3MO
とりあえず、瀬戸線が全4000化されるまでは、本線の車両に動きはないよ。期待してもムダだ。
260名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:16:18.11 ID:oCtSGOex0
>>259
4000系は12年度6編成、13年度4編成で完了するから、13年度か少なくとも14年度には動きがあるはず。
100系抵抗車の更新も12年度2編成、13年度2編成で完了。

それと、減便に伴う経過措置として平日夕方に設定されてる、
鶴舞線列車の岩倉〜柏森、竹鼻線列車の笠松〜岐阜は次の改正で廃止だろう。
261名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:26:11.18 ID:ykQ7TqUa0
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  悪いな、のび太
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  
   \ ̄  ○        /    |  ここ、妄想スレじゃないんだ    
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
262名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:30:08.71 ID:oCtSGOex0
12年度分は発表されてるし、13年度分も常識的に考えれば分かるし
減便のやり方にしても完全にパターン化されてるじゃん(知立準急の豊明止とか豊川急行の一宮止とか)
263名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:42:11.15 ID:YddNANx60
優等列車廃止して普通列車高速化すればいいよ
264名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:44:42.54 ID:oCtSGOex0
あんだけ駅が多かったら高速化にも限度があるだろ
265名無し野電車区:2012/05/26(土) 23:53:50.93 ID:MwbSLYrD0
>>252
また妄想厨か。

>>257
あおなみ線の英語アナウンスは酷杉だよね。

>>260
鶴舞線は朝晩ラッシュ時(6時〜8時、17時〜19時)は犬山まで乗り入れ、あとは全て上小田井止まりでOK
扶桑、柏森、岩倉発着と布袋発は需要ないので1本のみでいい。
266名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:00:25.51 ID:G5ofomZx0
徳重・名古屋芸大が泣くから、岩倉発着はいるだろう。
267名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:06:25.38 ID:oCtSGOex0
>>265-266
岩倉発着は維持しないと優等停車駅増の要望を抑え切れないからな。
上小田井・西春への特急停車とか徳重への準急停車とか

柏森発着は実質布袋だけのために存在するようなもんだし
268名無し野電車区:2012/05/27(日) 00:34:54.19 ID:PaZDVN+ai
>>230
俺は32GBのマイクロSD携帯に使ってる
269名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:00:47.21 ID:S9GONcyl0
岩倉の折り返し線が1本しかないから柏森発着なんだろう。
岩倉発着で岩倉〜布袋間回送布袋折り返しでもいいが、
あと1駅で江南だからやむなく柏森まで行っている感じ。
270おきらく娯楽工房応援団長:2012/05/27(日) 01:13:39.24 ID:NrJ0705UP
名鉄は数回乗ったことがあるだけだが、とにかくカーブでもスピードを
落とさないのに驚いた。
JRとの競争もあるだろうけど、乗客が少なくみんな座っているから
それで問題ないということかな。
271名無し野電車区:2012/05/27(日) 01:17:20.98 ID:vzAF/0nqi
つ京急
272名無し野電車区:2012/05/27(日) 10:20:15.71 ID:9iSNDUPv0
乗りご心地重視?の近鉄は速度制限が厳しいと思う。
並行している桑名-弥富のカーブも、近鉄の方が通過速度が低いし。
あの区間は特急でも、関西線の電車に抜かされるよ。
273名無し野電車区:2012/05/27(日) 10:32:15.39 ID:cDRpF9ip0
ホーム撮りしてるヲタは相当な確率でピザデブ
特に名鉄駅は多い印象
274名無し野電車区:2012/05/27(日) 10:33:44.87 ID:jXwA/+uvP
>>250
いま乗って初めて見た。
写真撮りたいけど人大杉。
なんかexcelで描いたんじゃ、、、
275名無し野電車区:2012/05/27(日) 11:17:38.32 ID:RcqzlHTEO
>>260
竹鼻線直通の岐阜〜笠松の廃止はまずないかと

帰宅ラッシュに岐阜で見掛けるけど、立ち席が出るほどの混雑。
276名無し野電車区:2012/05/27(日) 13:43:36.88 ID:qqwCoNAH0
>>269
同じダイヤで昼間は岩倉折り返しだから何の理由にもならんだろう

>>270
カーブでスピードを出すところはカントがものすごくきつい
大野町南側とか、低速のほうがよほど怖い

>>275
竹鼻線列車の利用率が低いわけではなく、
本線急行の利用率が低いから全体としての輸送力を適正に保つために減らされてるんだよ。
俺としては本線急行を減らしたほうがいいと思うんだけどね。
277名無し野電車区:2012/05/27(日) 14:19:06.04 ID:s09N66/w0
国府宮〜岐阜間の準急から快特までの停車駅が一緒なのはいかがなものかと・・。
個人的に準急は妙興寺に停めていいと思う。
278名無し野電車区:2012/05/27(日) 14:32:32.75 ID:Ukz5+rRWO
>>277
なぜ?
279名無し野電車区:2012/05/27(日) 14:43:43.16 ID:j8jW6r6G0
本線急行の区間短縮は名鉄として顔が立たなくなるとか立つとか
280名無し野電車区:2012/05/27(日) 15:54:37.63 ID:JogEmGzb0
末端区間各駅停車にして誤魔化せばいいじゃん。
281名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:08:36.57 ID:lqw/Kj0M0
100系をVVVF化しちゃったところを見ると1030系もやりそうで怖い。
主電動機すら載せ替えてるしw
一部特別車編成だからVVVF化してもさほど運用には困らない。
併結相手が変わるからまたカオスになりそうだがw

>>275
三河線のワンマン化作戦実行時
・まず直通を大幅削減
・名古屋方面からは完全廃止
・少し経って三河線からも全廃
竹鼻線もこれになるんじゃね。次で岐阜発がごく一部除き笠松折り返し。
282名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:15:45.15 ID:vzAF/0nqi
                ズサー
      ∧,,∧
  (>=◎<丶`∀´> (´⌒(´⌒;; 盗んだ技術で走り出す〜♪
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡  行き先も解らぬまま〜♪
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
283名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:36:16.79 ID:qqwCoNAH0
>>280
6両ホームならいいんだけどねえ
284名無し野電車区:2012/05/27(日) 16:59:22.92 ID:Ukz5+rRWO
竹鼻線直通がない時間帯の岐阜発の特急なんか、階段に近い3両目の乗客はほとんど笠松で降りる事があるんだよな。だから竹鼻直通は必要!逆に本線急行は全て一宮発着にして終日急行新羽島行きにしても良いような。
285名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:08:23.64 ID:lqw/Kj0M0
>>284
理由になってないよね?
286名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:25:40.90 ID:cXUCNrqtP
>>284
笠松〜一宮間減便のフォローは?
287名無し野電車区:2012/05/27(日) 17:52:09.99 ID:qqwCoNAH0
笠松で名古屋方面に折り返せないのがねえ
288名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:23:25.92 ID:pTGPcoZ10
>>287
どこぞの赤い会社じゃないけどさ

竹鼻線笠松で全員降ろす

竹鼻線に入ってくる渡り線を逆走して本線上停止

そのまま本線笠松から運行再開




・・・客下ろしがめんどくさいかw
289名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:27:13.67 ID:qqwCoNAH0
>>288
あの渡り線は一方通行だよ。下り出発信号機に入換信号がついてない
290名無し野電車区:2012/05/27(日) 18:53:26.40 ID:layxra3NO
>>281
3100と1230なんていうありそうでなかった併結が実現か。
1230は回生ブレーキを使用出来るのは僅かだし、ブレーキ系統を弄るだけでもだいぶ違いそう。
291名無し野電車区:2012/05/27(日) 19:11:51.06 ID:qqwCoNAH0
あのさ、少なくとも電磁直通ブレーキと電気指令式ブレーキがどう違うかくらい勉強してから書きこめよ。
292名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:11:19.28 ID:E2yswqzx0
ブレーキ電空変換なんて楽勝だろ
293名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:40:41.96 ID:ui+pdltBi
>>277
妙興寺より今伊勢だろう…
294名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:52:13.01 ID:Bz0g8f8k0
乗務員交代の時に、一特に1850が付いてると「後ろ1850」ていう引き継ぎを
してるけど、あれはどういう理由があるのでしょうか
詳しい方教えていただけるとありがたいです。
295名無し野電車区:2012/05/27(日) 22:25:22.91 ID:qqwCoNAH0
>>294
1000系単独だと直列最終段は抵抗を使用しないので無制限に連続使用できるが
1000系+1850系だと1850系側で抵抗を使用するので連続使用できない(加熱溶断の原因になる)。

他にもいろいろあるだろうけど
296名無し野電車区:2012/05/27(日) 23:57:51.68 ID:ljPg44B80
ドアに貼ってるアクエリの広告が不愉快。

女がゴルフに興味持つな。男がアロマに興味持つと非難する癖に逆は
なんどもありかよ、おい。
297名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:29:27.57 ID:I5+c+rdsi
楽しいか?
298名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:41:22.64 ID:6rzYRNpk0
何でメンズのハイヒールがないの?
何でメンズのミュールがないの?
何でメンズのスカートがあっても認知されないの?

メンズのヒールやミュールとかあったら多少高くても喜んで買うのに。
299名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:51:06.25 ID:1A4pjeyO0
6R運用列車の運転って、はた目から見ても大変そうだな。
なにせその時その時によって最高速度が違うんだから。

6000系が含まれる編成:100km/h
6500系及び6800系のみで構成される編成:110km/h

ダイヤが遅れてる時に「うしろ6000です」と言われた運転士は
内心「うわぁ、何てこった」と思ってたりして。
300名無し野電車区:2012/05/28(月) 00:59:55.53 ID:Rkl9JnM+O
>>296>>298
東海道線スレから出てくるなカス
301名無し野電車区:2012/05/28(月) 01:22:17.89 ID:+HvaHmeD0
>>299
アトが6000ならスピード違反覚悟じゃない??
302名無し野電車区:2012/05/28(月) 01:32:45.82 ID:wG2Z7zdT0
最近、名鉄岐阜で顔洗っているの見ないんだけど
洗わなくなっちゃった?
303名無し野電車区:2012/05/28(月) 02:54:35.07 ID:xSxoZXKSO
>>299
後が6000なら、大丈夫…だったような…??
304名無し野電車区:2012/05/28(月) 04:09:13.39 ID:+Fp/4Q4CO
>>291
215Fは電磁直通ブレーキなの?
305名無し野電車区:2012/05/28(月) 05:33:39.58 ID:6rzYRNpk0
男性にもスカートやミュールを履く自由を与えれば景気は回復すると思う
306!ninja:2012/05/28(月) 06:01:29.35 ID:QHULpaQb0
a
307名無し野電車区:2012/05/28(月) 08:32:31.46 ID:I5+c+rdsi
308名無し野電車区:2012/05/28(月) 10:42:46.59 ID:XL8aBAS40
6Rも今は余裕なダイヤに入ってるからまだマシだろうなぁ
一昔前のダイヤだとかなり大変だっただろうに…

特に 6000+6800+6500 とか
309名無し野電車区:2012/05/28(月) 13:32:06.32 ID:5vZe8mZqO
>>302
水道代や人件費を含めた経費節減だと。
パノラマスーパー2階席に乗ってもガラスが汚れてると悲しいよな。

そこまで客を家畜扱いするのかと…
310名無し野電車区:2012/05/28(月) 14:08:42.80 ID:lIXZ6b6f0
>>304
そうだよ。調べればすぐに分かることだけど
311名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:02:59.93 ID:1A4pjeyO0
>>303
大丈夫じゃない。
普通に走ってるときは
もちろん、空転したときも速度計の針が100km/h超えないように調整してた。
312名無し野電車区:2012/05/28(月) 17:20:08.45 ID:uBOCTVpI0
区間最高速度というのがあってだな、宇藤ー新安城下りなら普通75Km/h 急行特急が105Km/h
120Km/hの車両だからってそこまでは出さないしー。
313名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:13:57.76 ID:lIXZ6b6f0
>>312
アホか。6R以外なら全列車例外なく120キロ出してる
314名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:22:28.09 ID:I5+c+rdsi
6R以外は120kmだって?ぷw
315名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:25:55.96 ID:lIXZ6b6f0
一度でも乗ったことがあれば分かるはずだが
316名無し野電車区:2012/05/28(月) 18:31:30.26 ID:7V2GbnUOO
>>309
えらい汚れてる車は、臨機応変に対応して洗ってほしい
昼間に350払うのは、イスがほしいんじゃなくて、展望したいから
その展望が汚い窓だったら、がっかりするがや

これは子連れを含む、鉄をたに限った話じゃないと思うし
317名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:26:44.29 ID:5AU8wdJz0
>>313=>>315
SR「自分は薄い存在なのか…」
318名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:35:31.07 ID:Z6cmcFhm0
中日新聞に空かずの踏切として記事が載ってるな
東枇杷島2号踏切ってΔ線の手前かな?
319名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:43:54.99 ID:Tr88veWI0
>>312
昨日の豊橋10:45発の特急岐阜はそこで120km/h出てた
320名無し野電車区:2012/05/28(月) 19:54:10.65 ID:0nV7pSyU0
>>318
清須市の市道小田井南問屋265号の踏切だから
Δ線の手前の堤防上の踏切であっていると思う
321名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:02:38.89 ID:/cK03U3M0
>>312
その区間最高速度、いつの時代のものだい?
322名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:09:56.03 ID:uQEMTjP50
>>295
294ですが、ありがとうございました。
323名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:53:09.14 ID:wG2Z7zdT0
>>302>>309
302だが、やっぱり経費削減か・・・
昔の写真を漁ってて、そういえば岐阜で洗ってるの見ないと思って。

みんな古い車輌ばっかなんだからキレイにするぐらいしてもらいたいな
324名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:54:34.69 ID:Z6cmcFhm0
>>320
やはりそうでしたか、サンクス
あの場所はどうにもならないな
325名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:04:32.73 ID:2Ff+8vMW0
>>286
特急に乗れば済む話じゃん。笠松・新木曽川停車で。
羽島線に流動があるなら、急行でなら需要が大きいなら羽島に流すのはいいことだとおもう。
空いてるのは本線から来たほうなんだから。
新一宮の引込み線が足りないだって?新木曽川に信号付けろっての
326名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:18:19.21 ID:6rzYRNpk0
何で健常な女性が体の不自由な人に席を譲らなくてもこれっぽちも
叩かれずに済むのに、健常な男性が譲らないと嫌々いわれるの?

むかつくんだけど。
327名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:18:55.93 ID:POwTsG+X0
>>321
AL・HL全盛期の頃じゃねw?
老人ボケしてるんだよwwwww
高性能電車3400系wwwww
328名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:20:44.60 ID:RaxGM1EOO
>>323
一昨日見掛けたけどちゃんとやってたよ
特に昼間は
329名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:37:07.19 ID:XL8aBAS40
3400だってなんだかんだで120出してた…
330名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:41:07.96 ID:bhTFmXJL0
>>316
未だにボロラマスーパーを走らせてる名鉄が悪いw
さっさと2200系に統一したほうがいい。(名古屋本線は特に)
331名無し野電車区:2012/05/28(月) 21:52:59.28 ID:Pip0Tdb+I
今朝の中日新聞にもあるけど、神宮前の手動踏切終了に伴う歩道橋建設工事は5年。

1年もあれば余裕で終わる工事に5年も掛かるのはなぜだろう。
332名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:00:42.49 ID:4K4T0LYj0
中日は名鉄だけを批判してるなあ。朝日新聞の字体をパクリ、JR高島屋ビルを
絵柄に入れているというJRびいき
333名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:20:59.87 ID:0bAXo6iU0
>>331
市道で公共工事だからじゃね?
>>332
中日は昔からおかしいが最近さらにおかしくなってる。
ポリシーみたいなのが感じられないんだよね。
334名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:25:42.49 ID:gqytYBgb0
>>330
1000系4両編成を5000に改造したように
1000+1200を2200に改造したりしてw
335名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:30:19.99 ID:jk41UyO30
>>323
今月初めに各務原線に乗った時は窓洗ってたよ。
336名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:40:23.70 ID:5AU8wdJz0
>>330
河和&知多新線アンチもいるのか。
337名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:48:25.92 ID:0nV7pSyU0
>>331 >>333
神宮前駅の通路が有るから急いで作る必要はないと
考えているのかもね
>>334
1000系+1200系の1000系部分だけを
5000系に改造するのはありえるかもw
338名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:15:06.12 ID:NWJeqRWN0
名古屋方面に向かう列車で宇頭〜新安城間は運転士次第でしょ120出すのは・・・
まぁ、豊橋方面は先行で走ってる普通が邪魔をしてあまり出さないが・・・
339名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:15:49.66 ID:Lf2Sbyrd0
神宮前みたいに鉄道・道路とも高架にせず踏切を閉鎖しただけで
開かずの踏切解消なら、踏切そのものを全て閉鎖すればいいだけの話。
340名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:26:39.19 ID:wG2Z7zdT0
>>328>>335
やっているんだ。
僕が最近は見かけないのは偶然か。。
341名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:28:28.28 ID:JHZWZTi50
西尾急行は車種に関わらず本線100キロ制限ってのはホント?
342名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:46:11.50 ID:+QfIy4IoO
最初に感じた感を信じろ!
気持ち悪い奴はじきにに本性を現すからな、警戒しろよ!

モラルハラッサーは目付きが暗く気持ち悪い…
343名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:55:28.84 ID:/cK03U3M0
>>341
西尾線急行のスジは、6000系用のランカーブでスジを引いているからなのでは?
あまり速度を出しても早着するから定時の時は100キロまでで抑えて運転しているだけなのでは?
344名無し野電車区:2012/05/28(月) 23:57:11.73 ID:DIyo4EX9O
>>332
あんな週刊誌レベルの新聞読まない方が良いよ
345名無し野電車区:2012/05/29(火) 00:15:16.01 ID:Wz0xqxokP
>>325
結局1両分の需要しかないからワンマン化準備のために
346名無し野電車区:2012/05/29(火) 00:21:56.94 ID:Wz0xqxokP
途中で送信してしまった

>>325
結局1両分の需要しかないからワンマン化準備のために
笠松折り返しにしたんでしょ。

終日一宮折り返しにしたら、昼間はまあいいにしても
朝夕ラッシュ時はそれなりに乗客いるわけで…
一宮以西の急行停車駅(特に須ヶ口)⇔新木曽川・笠松・岐阜
の流動もあるし
347名無し野電車区:2012/05/29(火) 00:47:14.39 ID:UGd1FPAIO
>>341
100リミッターついてる車両だけだよ、それ以外は110〜120出す
特に夕方は混雑で遅れ気味になるから頻繁に区間最高速出すよ
348名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:07:41.59 ID:2oBvoNVB0
>>331-333
名将落合博満を追い出すようなガッツ坂井克彦、佐藤良平、高島良樹など屑連中が居るからなw
正直、名鉄も中日新聞の事言える立場ではないけどw
349名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:22:08.74 ID:+6b1RI40i
>>348
ナイスwwwww
350名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:23:22.44 ID:kR5Ox3ov0
>>341
28:28:28
すごいなwwwwwwww
351名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:25:16.77 ID:A0/oSbMZO
>>311
ですか…orz
まぁ、常識的に考えたら、おっしゃる通りですよね。
年寄りの記憶違いって事で、勘弁を(^。^;)
352名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:25:41.79 ID:czkMObZu0
>>332-333

中日は元々朝日や毎日に不採用だった人間が結構中枢部を占めてる。
だからその悔しさも相まって見返す意味でより真っ赤な記事になってるわけ。
この頃はご多分に漏れずネットの普及で世論誘導出来なくなってきてるから焦ってますます過激になってる。
「サワじる」とかいう流行語をねつ造したこともあっただろ?名張毒ぶどう酒事件の記事も死刑囚が無罪確定の如く書いてるし。
353名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:33:14.18 ID:MmOU0uba0
開かずの踏切、改善に何億もかけて高架化・・
以前から不思議でならないんだが、、
何故踏切って「列車との距離」だけで制御するの?
直近駅の通過・停止にかかわらず一律の距離で踏切おろすから
実際の列車踏切通過までの時間がまちまちな訳。

最新の電子制御で「距離+時間」で踏切開閉制御すりゃ
開かずの踏切など、簡単に解決、大金投じて高架化など不要に
なると思うのだが。

なんで踏切だけは何十年前のロジックから進歩しないの??

354名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:39:33.47 ID:APxR/NZa0
>>353
純粋に本数が滅茶苦茶多い所だとそれでも無理だろ。
例えば熱田だと名鉄・JR合わせて毎時何本通るの?って話。
355名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:44:20.76 ID:+6b1RI40i
踏切の苦言は役人に言えや
撤去や移設が簡単じゃない制度自体が間違いなんだよ。
356名無し野電車区:2012/05/29(火) 02:02:07.74 ID:t20V9f7X0
踏切の動作修正に補助金が出るならやるんじゃねw
357名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:23:20.30 ID:Wwt1Mnuu0
女子バトミントン、「スカート着用義務、反発から断念」だってさ。

だったら男性のスカートを認めるべき。何で男性だけが365日ズボンを
履かなければならないの?ショートパンツなんてださい形状だし。
358名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:29:15.66 ID:UJw3iwXxO
>>353
アイデントラって知ってるか?車載器は色々あるが。
名鉄って列選なかったっけ?
359名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:55:14.60 ID:879tbBrI0
おかずの踏切じゃあ、ご飯が食べられないじゃないか。
360名無し野電車区:2012/05/29(火) 07:59:39.22 ID:yjQ3guDq0
>>331
あそこで列車止めて普通の建設工事みたいに工事できればもしかしたら三ヶ月くらいでできるぞ
しかしそれは不可能

列車の運転を邪魔しないようにちびちび工事していくとそのくらいかかってもおかしくない
工事できる時間も場所も限られるんだし
361名無し野電車区:2012/05/29(火) 08:33:37.57 ID:hccDHSFa0
>>353
お前さんの脳内が進歩していないのと同じと思えば?
362名無し野電車区:2012/05/29(火) 10:33:47.35 ID:9+Udfspk0
名鉄は踏切の安全対策として、急緩行選別装置の整備をしている。
列車の種別によって踏切が作動する地点を変化させ、列車通過前40〜50秒で警報機と遮断機が動作するようにしている。
363名無し野電車区:2012/05/29(火) 10:57:01.95 ID:jjeEVfx70
>>362
列車速度が速い特急や急行の場合は
踏切のかなり手前で遮断機が下りるようになっているから
前に普通などの遅い列車が居て速度が出せない状態だと
かなり長い時間遮断機が下りたままになるんだよな
364名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:41:47.27 ID:VcmiwafMO
そういえば、一覧に徳重・名古屋芸大1号踏切が無かったな。
鶴舞線が乗り入れ開業したころはそりゃもう長かった。
上りは大山寺カーブ手前から鳴り出し、下りは西春の出発信号機を踏んだら鳴り出してた。
今は選別がつき、さらに当時より本数が減ったので改善されたか?

個人的には有松1号が国道1号の信号と絡み、厄介な踏切とオモてる。
365名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:33:23.28 ID:/KG89hIFP
>>358
鉄ピ増刊によると、信号扱い所でおじさんが手打ち。
366名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:51:42.77 ID:OxnUvOM10
新安城脇はランクイン(?)してるのに知立の踏切が無いのも不思議だ。
367名無し野電車区:2012/05/29(火) 17:25:37.48 ID:M9/adOKPi
>>323
ほぼ毎日、岐阜まで通ってるが、朝夜以外は結構洗ってるよ。
今年からだから、以前とは比較できないが…
368名無し野電車区:2012/05/29(火) 20:26:53.93 ID:UJw3iwXxO
>>365
アイデントラを知らずに書いてるのか?手打ちな訳ないだろ。

まぁ神宮の踏切はおっさんが上げ下げしてるけどさ。
369名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:00:11.92 ID:aw9kMDBQ0
>>366
知立駅は駅横は長いが、異常なほど詰まりを起こすわけではないので問題ない。
ていうか将来は無くなるからある意味時間との勝負w
370名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:16:38.71 ID:5y1tX6ZS0
>>364
徳重1号は今はそんなに交通量無いよ。
有松1号は、、、貴方の仰る通りです・・・
371名無し野電車区:2012/05/29(火) 21:38:23.37 ID:vU4ZYDk8i
徳重1号は仕事の行き帰りによく渡るけど名古屋方面の普通が到着すると遮断機開いたら猛ダッシュで踏切渡って乗り込む人を良く見掛けるな。
猛ダッシュする位なら遮断機降りてる間に犬山方面の改札通って跨線橋渡った方が余裕で乗れそうだが…。
(徳重の改札は名古屋犬山両方面のホームに改札がある)
372名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:10:10.02 ID:/KG89hIFP
>>368
ごめん、名鉄ってアイデントラ入れてるのか、知らなかった。
操作部は運転席のどこに付いてる?
鉄道ピクトリアル増刊の解説では各信号取扱所にて係員が列車毎に種別を入力することで踏切鳴動時間の適正化を図っているって書いてあった。
373名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:00:53.23 ID:cwYB03s/0
>>372
仕組みはようわからんけど誤通過防止装置と連動してんじゃない??
3Rや1000系列ならピンポンパンポンなるやつ、6RとかTICS車なら『停車です、停車です』なるやつと。
374名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:25:13.46 ID:QJne3x960
>>373
誤通過防止装置はけっこう未入力で走ってるからそれはないんじゃないかと思う。
余談だけど、近鉄が開発したポータブルナビみたいな停車駅警報装置、外販してるんだな。JR-Wで見たよ。組み込みソフトの開発事例でも見かけた。
375名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:51:45.68 ID:1aJKyIrai
>>373
3Rってなんの略号だ?
T4のことか?
376名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:54:28.86 ID:+DeqK9vZ0
特別車おためしキャンペーンか
377名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:55:21.40 ID:1aJKyIrai
その心は?
378名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:24:11.24 ID:QK4zw0iO0
>>374
そういえばそうだね。未入力で案内表示機無表示とか停車です言わんかったりするよね。
379名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:27:49.61 ID:SXxI8mrE0
>>375
3500系、3700系、3300系、3150系、3100系が属する運用グループのこと。
3000番台形式のVVVF通勤車。

ほかにも6RとかSRとかその他諸々の略語がある。
380名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:30:55.87 ID:8Cs2eaGn0
特急や快速特急で7号車や8号車に乗っててトイレ行きたくなったら悲惨だな。
381名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:31:50.64 ID:NFrGoPuJ0
>>373
3Rは、そんな音は鳴らないはず…
加速中、たまに高音が鳴るが、それは別物だよね?

>>375
3Rを知らずに来たか。すごいなw
簡単に説明すると、3RはVVVFインバータ制御の車両のうち、3000系列(3100系、3150系、3300系、3500系、3700系)の車両の運用上の略号。
382381:2012/05/30(水) 00:33:21.99 ID:NFrGoPuJ0
>>379の方と重複しました。
スマソ
383名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:33:25.17 ID:UftR20jVi
>>375
>3500系、3700系、3300系、3150系、3100系が属する運用グループのこと。
>3000番台形式のVVVF通勤車。

それ何処が決めたんだ?
T4というならしっているがね?
384名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:35:07.77 ID:t+L8gzNBO
3Rというのはマニア用語
現場の人はT4って言うよ
385名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:35:26.66 ID:EKLROf3h0
3500系って加速しょぼいのはきのせいなんですか?
386名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:38:46.82 ID:UftR20jVi
>>381
3Rって君が決めたのかい?
387名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:48:59.94 ID:jOLuVi2c0
3Rは、運研発祥か?
P、PS、B、SRあたりは中の人も使ってるようだけど。

中の人に聞きたいけど、今はそれぞれどういう記号使ってるの?
388名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:52:52.89 ID:8Cs2eaGn0
ある日 森の中 くま3P
389名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:53:47.46 ID:UftR20jVi
じゃ鶴舞線の車はどうすんの?
390名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:56:47.21 ID:UftR20jVi
>>388
ツマンネ
391名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:57:18.77 ID:A6TJCFDfi
SRってパノスパのことか?
392名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:34:42.89 ID:SMDk4RIgO
>>383-384
手元にある平成14年に印刷された本には、3RやSRとかありますが、3Tとはどこにも記載されてないのですが
393名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:36:40.92 ID:SMDk4RIgO
ミスった
3T→×
T4→○
394名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:56:01.45 ID:SXxI8mrE0
>>385
3500系の起動加速度は2.0km/h/s。現代の車両としては低い方だろう。

>>391
今だと5700系(5600系)、5300系のこと。
主に(先代)5000系以降の2扉カルダン駆動車のことを指す。

パノラマカー(7000系、7500系)もこの範疇だが、区別されることも多かった(ちなみにパノラマカーを指すのはP)。
395名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:57:25.36 ID:SXxI8mrE0
>>391 補足
パノラマスーパーだとBかPS

時々、パノラマスーパーの停止位置に「PS6」とか「PS8」とか書いてある標識を見かける。
396名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:17:55.49 ID:iEcowuT10
名鉄と京急って似ているんじゃない?
赤い電車に高速運転、都市間輸送、空港輸送と共通点が多いし
397名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:19:49.83 ID:E6w902GEO
名古屋人のパノラマ好きは異常。

時々、新聞のテレビ欄に「PS」とか書いてあるし「PS愛してる」って番組もあった。
398名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:17:37.96 ID:ORr7bK310
PS 22より

PS 16が好き
399名無し野電車区:2012/05/30(水) 09:45:27.55 ID:WRXuxLMS0
>>398
パンタグラフだな

3000系列の車両を
V2とかV4とかも言うな
例:V4+V4 V2+V2+V2+V2
400名無し野電車区:2012/05/30(水) 10:04:13.07 ID:au/PxPlt0
>>396
高速運転?
401名無し野電車区:2012/05/30(水) 10:41:07.56 ID:GECISogkO
パノラマカー用の高い位置にあった、4、6の標識はまだあるかな?
402ライス野:2012/05/30(水) 14:04:25.95 ID:1nzu8+4xO
>>401
そういえば、数年前に神宮前3番線ホーム屋根先に進行方向とは
逆向きの両数標があったけど、今はさすがにないかな?

位置と状態からして旧配線で使用したものと思われるが…。
403名無し野電車区:2012/05/30(水) 14:21:13.63 ID:gCGO+3NYO
>>397
柴田理恵かお前www
404名無し野電車区:2012/05/30(水) 15:13:55.01 ID:/F8B+Lbg0
特別車のことを、JR北海道では「uシート」、名鉄では「μ(ミュー)」と呼びます。
405名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:39:54.17 ID:QK4zw0iO0
>>381
373です。
ちょっと前に話題になった1000系列の放送チャイムじゃなくて運転席の停車駅接近チャイムだよ。
『ピンポンパンポン、ピンポンパンポン』って鳴るやつ。
6000系列とか5700とかの後付け感半端ないやつは『ピンポンピンポン、停車です停車です』って鳴るね。

何気なく3Rって書いてしまったけどまずかったかな??
よくよく考えたらRってロマンスシートっぽいもんね。SRはスーパーロマンスだし。
406名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:52:30.22 ID:/co+2AlDi
>>401
西春はいつの間にか撤去されたな。
一般客でもあれを見て並ぶ位置を確認する人は結構いた。
407名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:16:51.17 ID:NFrGoPuJ0
>>401
扶桑駅にあるやつか?

>>405
分かるけど、3Rは鳴らないはず…
今日、3523Fの岐阜方先頭車に乗ったが、何も鳴らなかった。
408名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:46:58.10 ID:QK4zw0iO0
>>407
壁があるもんで聞こえにくいけども案内表示機と連動して鳴ってるよ。
たまに車掌が喋ってるときにチャイム鳴って編成全体に聞こえるときがあるし。
以前、編成は忘れたけどチャイムが故障してたようで白紙の精算券に『停車駅接近チャイム鳴動せず』って書いてたよ。

ちなみに貴方が言う加速中の高音って??
私はそちらの方が気になる。
409名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:10:02.57 ID:NFrGoPuJ0
>>408
それは知らなかった。

高音は、「ピロッピロッピロッ」みたいな音のこと。
あれが鳴ると、運転士がボタンを押して音を止めている。
ATSか何からしいが、3300系の先頭車に乗るとよく聞くよ。
410名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:13:06.78 ID:ORr7bK310
EBやん
411名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:57:15.41 ID:nRCD55bxO
>>409
それはEBですよー

しばらく操作しないと鳴る仕組みになってて、30秒以内にリセットボタンを押さないと自動で急停車。
412名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:20:17.45 ID:QK4zw0iO0
ちなみに名鉄はこんな音
ttp://www.youtube.com/watch?v=XYf7Val-K3Q

EBは1分間無操作だと警報鳴動。5秒以内に運転機器を操作するかリセット扱いしないと非常制動っしょ。
413名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:49:35.27 ID:UftR20jVi
馬鹿が仕切り戸開けっぱで撮らせているように見える。
これって関係者による撮影か?
414名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:55:13.30 ID:SXxI8mrE0
>>401
名鉄名古屋の天井からぶら下がってるやつもそうだよね。
「常急 6」とか「犬急 86」とか書いてあるアレ。
415名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:13:16.93 ID:SXxI8mrE0
>>413
ガラスに乗降扉が反射してるだけ。
そこだけ景色が逆に流れてる。
416名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:17:27.64 ID:GH2yliZS0
>>406
前後も撤去済。
碧海古井みたいに駅舎の壁に貼り付けの場合はそのままのよう。
417名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:28:00.62 ID:ZnsZeuoc0
>>401
停目がホームから生えてるタイプで本線だと残ってるのは二ツ杁と新清洲ぐらいしか思いつかない

418409:2012/05/30(水) 23:39:22.88 ID:NFrGoPuJ0
>>410-412
サンクス
30秒以内に押さないと急停車は知らなかった。
前に、操作不能になるみたいなことを聞いたことがあって…
419名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:42:14.15 ID:ZojhAFds0
操作不能ってwwww
420名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:50:14.27 ID:R0oRD2Hb0
>>402
旧配線ってシングルスリップがあった頃か?
421名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:53:38.29 ID:UftR20jVi
その現状のEBは名鉄の実状には合っていないのが現実
駅間が短く幹線の過密による運転余裕がないのにEBに気を取られやすい為
運転士にはウザい存在。
422名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:07:39.62 ID:aQM97xNL0
>>401
扶桑にあるやつとは違う?
423名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:20:55.24 ID:+UATz4zr0
EBのリセット方法が運転士によって違うよね。

真面目にボタン押すのがいたり、
マスコンやブレーキをチョットだけ動かすのがいたり、
警笛のペダルを軽く踏むのがいたり。
424名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:30:47.62 ID:a7cJPb970
EBよりもデッドマンの方が効果的じゃない?
EBっていらんよ。
425名無し野電車区:2012/05/31(木) 01:10:15.00 ID:ur+CUODN0
EB て何の略?
426名無し野電車区:2012/05/31(木) 01:10:37.33 ID:5Lee2h770
>>424
以前土佐くろしお鉄道でEBの欠点がもろに出てしまった事故があったね。
デッドマンで思い出したけど、3500とかのT型ワンハンドルってどういう風なんだ?
片手ワンハンドルならレバーの上部に押しボタンあるけどT型はないじゃんねえ?
427名無し野電車区:2012/05/31(木) 02:15:52.26 ID:tnrbvqSQ0
>>425
エレクトリック・ベース
428名無し野電車区:2012/05/31(木) 06:57:51.73 ID:wC51MIv4O
>>426
T型ワンハンは足踏デッドマンだよ。あれただの棒。
ツーハンは、近鉄さんやら、私鉄各車の跳上式マスコミのデッドマンが一番いいっぽい。
操作性に優れてるし、運転士の負担も少ない。足踏は警笛踏むと邪魔くさいよ。
ましてや、人が線路ギリギリとかで気が焦ると、デッドマンとか、邪魔でしかない。

EBは、人身の後とかダイヤ乱れ時は、鳴りっぱなし…。あまり操作せず徐行とかね。
ピロンピロンって…明けで朝とかビクッとするわ。
でも、今はこれぐらいしないと安全確保は難しいのかね。
429名無し野電車区:2012/05/31(木) 10:57:42.84 ID:GAFU5AyCi
>>428
300系は足踏みデッドマンだよな
430名無し野電車区:2012/05/31(木) 18:16:09.55 ID:EbJ8TBAE0
パノラマカーの停車位置票、ホーム上屋から下がってる奴なら、豊橋駅で現役。
まあ、駅の建物自体が名鉄のものじゃないから簡単に工事できんのかもしれん。
431名無し野電車区:2012/05/31(木) 18:48:48.96 ID:102VHv8B0
若干位置がズレるからあれだけど、線路から生えているかまぼこ板よりも、パノラマカー用のほうが運転士は停めやすそう。
432名無し野電車区:2012/05/31(木) 18:52:40.39 ID:Y8LNqrcS0
>>425
鉄道なら「エマージェンシー・ブレーキ」。
433名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:16:09.39 ID:5Lee2h770
>>428
ペダルなんて見たことないけど、、、
もしかしてデッドマン無いのかな?
434名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:29:15.41 ID:Y8LNqrcS0
>>431
電車でGO!だとそれが停車位置目標に使われてたよね。
435名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:05:47.63 ID:wC51MIv4O
>>433
んな訳ない。

そういやパノラマカーはマスコン内蔵式だったよな。懐かしいわ。
外から見ると狭そうだが、案外中は快適なんだよなぁ。末期はやたら添乗がやたら乗ってきて嫌だったな。
P4P6記載のスタフが束の中にあると嬉しかったなぁ。

436名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:49:24.45 ID:aQM97xNL0
>>432
意味:非常ブレーキ
437名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:23:37.34 ID:PJsIDVTI0
午後8時20分頃、名古屋本線一ツ木−矢作橋にて停電発生。
その影響で6分程度の遅れが生じるとのアナウンス。
2121レ急行一宮は豊明4番線退避指令、1分遅れで同39分新安城発。
211レ特急岐阜は、同44分、2197レ普通犬山行より先に新安城発。
2197レ普通犬山は同45分発。
438名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:37:33.19 ID:qtFXQLnt0
>>437
その時間に新安城にいたけど、
吉良吉田行き急行が車両故障とかで別の列車に振り替えていたが、
その列車が原因か?
439名無し野電車区:2012/05/31(木) 22:50:26.80 ID:PJsIDVTI0
>>438
「19xx列車…SIVリセット…力行できますか?…あなたの車両は新安城で交換です」
とか、てっきり岐阜方向下り列車のことだと思ってた。
帰宅後該当列車がないなと思ってたんだけど、上り列車1946レだったんだね。
新安城3-4番線豊橋方留置線にいた6500がそれかな?
440名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:50:43.10 ID:N704Qwhn0
中日一面トップ

名古屋駅 名鉄、近鉄と一体化検討
乗り継ぎの不便解消
今後三年以内に基本計画策定。2027年までの完成を目指す

遠回しにホームの拡張も臭わせてるんだけど、だったら遅くないか?
ヨドバシの入るJR新ビルの真下、名鉄の線路の保護工事やってるんだから
配線いじれたとしてもあのへんはさわれないって事になるぞ?
441名無し野電車区:2012/06/01(金) 07:56:31.97 ID:86PsNc5q0
名鉄だけの片思い的妄想計画じゃないんすか
442名無し野電車区:2012/06/01(金) 08:00:49.13 ID:UTdCirqz0
近鉄としても
リニアの客をどう近鉄に引っ張るか
それを考えると乗る公算大
443名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:14:52.91 ID:dEcLYukt0
中日1面見た、「1941年開業、上下格1本の線路しかなく・・・」近鉄と同じ線路幅
の時代は名鉄が乗入れていた、とかの記載はなかった
444名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:46:07.89 ID:fH6nzVP+0
近鉄とはもっと仲良くしたいということか
生きているうちに行われるかな
445名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:13:48.80 ID:aF6AImC5O
15年後か・・・


多分死んでるな、オレ
446名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:14:32.20 ID:7GEJzQ1d0
2005年に中日新聞に三河線知立〜豊田市の複線化検討の記事がでた。
しかし、その後この話はほとんど進んでいない。
名鉄の前の中期経営計画では、この話が載っていた。
しかし、今の中期経営計画では削除された。
447名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:21:43.52 ID:kSa6GVz00
>>446
そりゃ、まだ知立の高架化が終わってないからじゃない?
448名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:35:19.91 ID:fH6nzVP+0
>>446
7年前か…
今回の一体化計画もそんな感じになってしまうだろうね
449名古屋:2012/06/01(金) 11:27:44.87 ID:iaeMcQuU0
大工事のついでに瀬戸線も栄経由で名古屋駅に乗り入れもどうですか?
450名無し野電車区:2012/06/01(金) 11:45:26.86 ID:foecFUXD0
>>440
1面だけのトップ記事ってのは、花火だよ。特に地方紙はね。
もっと具体的な記事をローカル面や経済面に書くならある程度信用するが・・・
451名無し野電車区:2012/06/01(金) 12:15:15.83 ID:JSkpgz/k0
名鉄と近鉄が駅の一体化を検討 名古屋駅の再開発で
2012.6.1 10:43
 名古屋鉄道は1日、2020年にも着手する名鉄名古屋駅地区の再開発で、隣接する近畿日本
鉄道の近鉄名古屋駅との一体化を検討する方針を明らかにした。利用客が乗り継ぎしやすいよ
うに利便性を高める狙いがある。
 今後3年以内に基本計画を定める。JR東海のリニア中央新幹線が東京−名古屋で開業する2
7年までの完成を目指す。
 名鉄と近鉄のそれぞれの名古屋駅は現在、ホームの一部で行き来ができるが、段差が多く、
大きな改札口も離れている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120601/biz12060110440023-n1.htm
452名古屋:2012/06/01(金) 12:55:22.94 ID:iaeMcQuU0
渋谷駅の東急みたいに地下に大規模な駅や軌道を造る技術持つほど日本の土木
技術はすすんでいるのでなにも今の状態のこだわらず、現在の駅の下に新しく
駅や軌道を造るのもどうですか?名鉄は栄生や山王を地下駅にしてそのあたりから
名古屋駅地下に進入とか、近鉄なら米野駅辺りから笹島ライブのあたりのバイパストンネル
と交差するのを考慮した場所あたりより地下進入とか。
453名無し野電車区:2012/06/01(金) 12:56:14.60 ID:OABlPIVLi
名古屋駅だけ改良してもねぇ・・
その前後を複々線化しないと事故に弱いままじゃね?
454名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:03:41.44 ID:6PEw8G480
名古屋折り返しができるようになるといいね
455名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:26:52.38 ID:s9ErvrL0O
西枇杷島―金山引き上げ線で現線路直下にトンネル掘れればいいのかもしれないなぁ
途中のホームは名古屋のみにして
456名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:39:05.80 ID:THbXzqa40
>>452
渋谷駅にかかわらず東京の工事はすごいね。
鉄道ジャーナルに縦貫線の工事の記事載ってたけど本当にアクロバティックに見える事やってたし。

>>453
神宮前〜名古屋間を増設するのは土地がないから無理だよね。
お金があれば地下に作る事も可能だけどそこまでの需要も無い。
457名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:51:09.57 ID:UTdCirqz0
名古屋駅の地下?
JRは認めないだろうし
地下鉄潰して新設なら
俺は賛成
458名無し野電車区:2012/06/01(金) 13:53:43.32 ID:HAn1Z1JJi
アド
2010年12月
「建て替えの時期が来るまでそう遠くない。近鉄とは楽に乗り換えできるようにしたい。」

2011年8月
「そろそろ構想を示す時期にきた。具体案はゼロだ。名鉄バスターミナルビルは完成当時東洋一の規模で、
画期的な開発をするDNAを持っている。世の中が変わるようなランドマークにしたい。」
近鉄とは利用者がスムーズに行き来できるよう、建物の区分所有も念頭に。近鉄にも打診済みと報道。

2012年3月
「名鉄グループにとって最大の好機。2020年までに着工する。」
近鉄との乗り換えの利便性を高めた「総合駅」化を目指し、協議を進めると一部報道。

2012年6月
「必ずしも壁をつくる必要はない。両駅の一体化は強度の確保が必要なので絶対できる保証はないが、
両者の利益につながる点で発想は共通している。これから各者と話し合いを進め、理想的な駅の形に近づけたい。」
名鉄名古屋は上下線が一本ずつしかなく、ホームもカーブしているといった不便な状態の解消が長年の懸案、と一部報道。

近鉄
「お客様の利便性向上につながる取り組みは前向きに検討していきたい。」
459名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:35:42.92 ID:w4e7w5fY0
線路幅の違う二社がホームを共通にしたところで何のメリットがあるんですか?
ホームだけ三線軌条にでもするんですか?
460名無し野電車区:2012/06/01(金) 14:42:20.52 ID:THbXzqa40
名古屋鉄道は1日、2020年にも着手する名鉄名古屋駅地区の再開発で、
隣接する近畿日本鉄道の近鉄名古屋駅との一体化を検討する方針を
明らかにした。利用客が乗り継ぎしやすいように利便性を高める狙いがある。

今後3年以内に基本計画を定める。
JR東海のリニア中央新幹線が東京−名古屋で開業する27年までの完成を
目指す。

名鉄と近鉄のそれぞれの名古屋駅は現在、ホームの一部で行き来ができるが、
段差が多く、大きな改札口も離れている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120601/bsd1206011045003-n1.htm

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338520068/
461名無し野電車区:2012/06/01(金) 15:01:49.31 ID:B0jnPhG10
>>460
1.近鉄名古屋駅ホームを難波駅のように地下二階建てにする。
2.地下二階部分は地下鉄桜通線に突き当たるとこまでの頭端式で設計
3.地下一階ホームのうち2線分を名鉄に有償譲渡する。

実際には壁が取り払われて、券売機や改札が共通化され、名鉄と近鉄の行き来が少し単純化されるだけだと思う。
462名無し野電車区:2012/06/01(金) 15:27:49.94 ID:kSa6GVz00
>>459
ホームを共通化するとは書いてない。

駅を一から作り変える程の用地なんてあるわけ無いし、「同じ階層にホームがあるから壁や改札を無くして自由に行き来できるようにする」ということだと思う。
463名無し野電車区:2012/06/01(金) 18:00:55.69 ID:5/PbDorR0
共同使用駅にして、運営を名鉄にやらせればコンパクトに収まるんじゃね?
もしそうなるとドナウ川聞けなくなるのは残念だが
464名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:03:49.14 ID:OSdcbaMK0
以前金山も名鉄とJRで改札無しで乗り換え出来るようにすると中日新聞に記事あったけど結局連絡改札置いたな。
465名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:23:11.38 ID:zMcbJ36u0
クワイ河マーチ
466名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:26:15.94 ID:LBRDFtFu0
名鉄の妄想で終わりそう。。
お金ないから大規模なことなんてできないだろうし。
467名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:33:59.09 ID:5/PbDorR0
小牧線って利用客すくねえくせに、ペチャクチャしゃべる馬鹿の多いこと多いこと
昼以降平安通からのると必ずっていうほど誰かは喋ってる
大半は高校生か大学生だけどマジで腹立つ
468名無し野電車区:2012/06/01(金) 19:37:36.46 ID:yMuiTqFG0
>>466
お互いお金無いから経営統合しましょう
で新たな展開が…
469名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:00:56.41 ID:ccr3jJoD0
新名古屋駅
気づいたら2線1面になっていた
470名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:01:50.07 ID:DDsYAu3gi
>>468
そして近車でアルミ塗装の新車が出るのか、胸熱だな。
471名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:06:34.03 ID:ltn2XT6E0
>>497
話す相手がいないからって・・・
472名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:17:33.45 ID:3yATegJB0
>>497に期待
473名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:24:02.31 ID:gaY0QQ9MO
今日の朝7時半頃、名鉄名古屋で痴漢かなんかで助役に引き面れた犯人が西改札がある駅長室に着いた瞬間振り切って逃げたけど捕まったのか?、犯人は30〜40代のサラリーマン。
474名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:26:31.59 ID:xJ4x7i+E0
壁を取り払うと聞いて何となく九段下駅の件を思い出した。
あっちとは事情が違うけど。
475名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:46:27.66 ID:nyCEvamc0
>>473
冤罪かもしれないのに犯人って言うのはよくないよ。
せめて容疑者と言うように。
476名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:15:25.81 ID:5K65AeOHO
被疑者を確保しろ!

西改札閉鎖できませ〜ん
477名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:26:20.41 ID:H+E6WmSG0
痴漢は冤罪が多いんじゃないの
和解金目当てで被害者になりすます女もいるし、それで飛び込み自殺したサラリーマンもいる
確かに証拠の掴みにくい卑劣な犯罪だがお陰で男性は毎日ビクビクしてるよ
478名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:21:45.88 ID:5kEwvQ2K0
テレビで、やってないなら、何が何でも逃げろと
弁護士が言っていたな。
479名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:22:06.00 ID:LTOV40Cni
そうやってビクビクしてるから舐められるんだ。別に何もやってないなら堂々としてりゃいい。
480名無し野電車区:2012/06/02(土) 00:49:25.26 ID:ZKubYYlu0
>>446
2005年は・・・
・知立駅高架化費用が増えたという話がまだなかった
・高架化も近く、早くから手を付ける必要があった(八橋駅高架化も早かった)
・名鉄も好調だった
という好条件だった。
しかし現在は
・知立駅高架化も完成予定が延期され、まだ準備しなくても間に合う
・八橋駅以外の改善が無いし、知立駅高架化がある程度行かないと意味が無い
・名鉄も余裕が無い
・完全複線化しなくても部分複線化で十分に効果が出るので急がなくていい

と今すぐの必要は無くなった。
ぶっちゃけ後5年後に載せれば間に合う。
481名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:24:04.41 ID:k9MUJiGP0
ワイルドだぜ〜 のスギちゃんは一宮市(旧尾西市)出身
482名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:29:00.26 ID:H+SW/qfH0
>>481
それ、昨日知人に聞いたお
483名無し野電車区:2012/06/02(土) 01:57:58.32 ID:4qZU3XDC0
気持ち悪っ。良かった一宮出身じゃなくて
484名無し野電車区:2012/06/02(土) 02:22:59.93 ID:R+bGtMzG0
スギちゃんか
ぐるナイのおもしろ荘とかに出てたときは
こんなにブレイクするとは思ってもなかったけどな
485名無し野電車区:2012/06/02(土) 02:59:49.58 ID:8SjE/GVA0
旧小坂井支線用地が整備されていたんだが、道路になるのかな?
486名無し野電車区:2012/06/02(土) 04:33:22.75 ID:oTxq4Sbw0
今日6月2日放送の土曜ワイド劇場は、3月にロケがあった蒲郡と佐久島が舞台で
予告のTVスポットでは6000系が映し出されてたが、蒲郡線ワンマンのサボ無し
西尾線あたりで撮影したものを蒲郡線に見立てたものかどうか
487名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:43:32.75 ID:BNQQHs42O
蒲郡線のワンマンの板、最近付いてない気がするんだが…
488名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:41:11.89 ID:mytToLpri
>>468
どう考えても近鉄に吸収合併
489名無し野電車区:2012/06/02(土) 08:49:59.25 ID:4FnBc3fN0
>>488
むしろ近鉄との関係嫌悪化
490名無し野電車区:2012/06/02(土) 09:29:11.32 ID:L2kdrVMp0
テレ朝の21時土曜ワイド劇場、全国ネットで題材がちょっと・・・
>蒲郡の西浦温泉の山中から、友子らしき女性の白骨死体が発見された。
身元確認のため、京子を連れて現地に向かった耀子は、遺体発見現場で手を
合わせる謎の女性(遊井亮子)を見かける。ところがその直後、宮田が商談の
ために佐久島を訪れ、その夜、西浦温泉で、また新たな殺人事件が起きる!
491名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:04:46.45 ID:hAXT7qWa0
名鉄本線、近鉄相互乗り入れにあわせて名古屋−中部国際空港および名古屋−東岡崎間を標準軌道に
492名無し野電車区:2012/06/02(土) 10:14:52.53 ID:4FnBc3fN0
>>491
名鉄と近鉄との相互乗り入れはない。
493名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:13:47.18 ID:T7W+SFAK0
>>485

給食センターができるとか聞いたが
494名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:16:36.60 ID:AsyNYsSR0
しょうがねぇなぁ
・名鉄本線 一宮以北
・広見線 新可児-御嵩間
・蒲郡線

以上の近鉄譲渡で手を打とう!
495名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:18:21.72 ID:ch9CCrKR0
>>479
デカめのオナラを一発かますと嫌でも隙間が出来る。
特に周りが女性の時は有効!
ただし、年配女性は微動だにしないからご注意を。
496名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:05:50.38 ID:CeRlG6HdO
優先席付近の吊革をオレンジに替え始めたんだな
輪だけ替えて紐の部分はそのままというケチ臭さが、名鉄らしいが
497名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:22:59.76 ID:ur0FT5/v0
>>488
経営都合してさらに金欠に
498名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:42:36.17 ID:HtZssLm00
>>480
知立-豊田市だったのが竹村-上挙母に短縮されたと聞いた。折角八橋高架化で準備してたのにw
若林高架化は来年度着工という噂も
499名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:05:20.59 ID:IK+OoO0V0
空港行きの特急乗ったらCBCのステッカーが貼られた小型カメラ持ってる人がいた。
結構荷物あったから飛行機乗るのは間違い無いけどノブナガのロケかな?
500名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:14:43.62 ID:0yZ/1e6YO
>>494一宮以北を譲渡してもJRに勝てない区間はいらないよ。
501名無し野電車区:2012/06/02(土) 15:17:05.31 ID:4uq6Zmq7O
名駅が巨大地下シェルターと化す?
502名無し野電車区:2012/06/02(土) 15:19:43.68 ID:H+SW/qfH0
>>486
>>487の方の通り、最近ないよ。
503名無し野電車区:2012/06/02(土) 17:08:26.67 ID:RdgA29CcP
>>499
昨年末、東京発の最終ひかりで東海テレビのステッカー貼ったHDCAM担いだ二人組を見た。
セシウムさんのお詫びロケかな。
504名無し野電車区:2012/06/02(土) 19:18:26.46 ID:q3fE7PyhO
知立駅現状放置になるかも
505名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:01:43.63 ID:lwjlUBki0
>>503
なんだよお詫びロケってw
506名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:48:20.41 ID:rHlt3UX7O
6月になったら全員夏服じゃないのか?
まだ冬の上着着てる車掌がいたが。
507名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:01:44.58 ID:E6rZwh1h0
土曜ワイド予告で蒲郡線キター!
508名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:07:49.15 ID:VESfSAnY0
キャプはよ
509名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:17:48.10 ID:E6rZwh1h0
予告と言っても今週の予告ね
しかも時刻表トリック!
510名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:23:11.28 ID:Faaj6T+BO
>>506
客と接することもあるんだから、長袖は問題ないだろ。
五月初旬から半袖とか、十一月くらいまで半袖とかの方がおかしいと思うが。
511名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:27:41.85 ID:YsTRwO9n0
>>506
実は薄緑の偉い人でしたってオチじゃないよね?
>>510
どこの交通局だwww
512名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:30:27.46 ID:wTo4jZY/O
>>511
交通局は3月から11月まで半袖がいるし盛夏期に長袖ネクタイもいるよ
513名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:40:55.24 ID:sKNegWi/0
>>477-478
やみくもに逃げるのは逆効果。免許証を見せつつ名刺を渡して「捕まえたいならこれで告訴しろ」でいい。
これで駅員が拘束しようとするなら、「あなたが逮捕されますよ」で突っぱねればいい。

刑事訴訟法213条及び214条で警察官以外での逮捕は認められているが、同法217条には

「三十万円(刑法 、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、
拘留又は科料に当たる罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡するおそれがある場合に限り、
第二百十三条から前条までの規定を適用する。 」

とある。
ありていにいえば、「犯人が誰か分からず逃走されたらその後捕まえようがない場合のみしか一般人は逮捕(拘束)できませんよ。」
ということ。免許証を見せて名刺を渡せばこの前提が崩れる。

これに違反して駅長室に連れ込んだりすると、今度は駅員もしくは自称被害者を刑法220条の「逮捕監禁罪」で逆に捕まえることができる。
514名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:40:59.61 ID:VESfSAnY0
JRも女性社員とかは真夏でも長袖着てるぞ
515名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:08:28.62 ID:ZdjzFiIz0
蒲郡駅・拾石川・西浦駅きたー!!!!!
516名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:10:06.01 ID:23SQ5G2yO
N700系→313系→名鉄6000系という順に映ったな@土曜ワイド
517名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:17:25.76 ID:AsyNYsSR0
どうやって蒲郡駅を通らずに西浦まで行くか?
さあどうする
518名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:28:42.44 ID:X0pOgec70
やっぱり三河海線だよな
西尾線じゃありきたりすぎてもう
519名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:39:04.18 ID:VESfSAnY0
豊橋→新安城→吉良吉田→西浦
520名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:42:22.65 ID:AsyNYsSR0
三河塩津→競艇場前が正解でした
521名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:47:04.71 ID:ZdjzFiIz0
蒲郡乗り換えじゃなくて競艇場前乗り換えのトリックとは…!
522名無し野電車区:2012/06/02(土) 22:50:04.95 ID:X0pOgec70
車のが早そうな悪寒
523名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:11:33.46 ID:AsyNYsSR0
副題が「海と陸の時刻表トリックを紫色の砂浜が暴く!!」
になってたけど時刻表のトリックじゃないわな
524名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:14:22.10 ID:E6rZwh1h0
>>522
それを言ったらおしまい
525名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:19:06.66 ID:hxaxqGTz0
佐久島に4年前言ったときは、乗船場とバス停の間に距離があって、しかもわかりにくかった。
いまは西尾駅からバス1本で乗船場までいけるのでかなり行きやすくなった筈。
526名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:39:15.67 ID:ROwVjpLN0
>>517>>520
その出題だと、三河塩津乗り換えでも不正解になるよな?
蒲郡を通るから。
どうやって蒲郡で乗り換えずに西浦まで行くか?と書けよ
527名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:48:42.98 ID:gebwsvYh0
今年から名鉄ユーザーなんだけど、薄緑の制服が夏服なの?
なんか、濃緑のズボンに半袖とか制服がばらばらじゃない?
528名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:52:26.44 ID:AsyNYsSR0
>どうやって蒲郡で乗り換えずに西浦まで行くか?と書けよ

乗り換えずにって・・・電車と決まってる訳じゃねぇしwww
529名無し野電車区:2012/06/03(日) 00:51:17.41 ID:FbXDhmvT0
>>523
それ見て、かつてあったホバークラフトの観光船を使うのかと思った
530名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:55:31.72 ID:HZM3Uohxi
>>521
名古屋から辰野、飯田線、豊橋経由なら
531名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:12:46.57 ID:BymP4/1k0
>>530
今日中京TVで
名古屋から下呂行くのに
静岡-山梨-富山回って行く番組あるね
532名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:33:07.13 ID:7UUKdNWQ0
>>527
違うよ。
薄緑は管理職とかの偉い人だったはず。
それ以下の方の夏服は濃緑のズボンに半袖開襟シャツです。
533名無し野電車区:2012/06/03(日) 10:33:50.20 ID:iyxAw3of0
犯人は豊川に蒲郡競艇用ボートが用意してあって
534名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:08:51.84 ID:0h3wU9Nm0
>>533
アリバイトリックの答え→ヘリで移動した

というトンデモ作品が過去にあってだな(ry
535名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:43:33.27 ID:REFtaATu0
鉄道営業法では鉄道係員は一定の制服を着用することを義務付けている。
大事なことは、制服によって係員であることを客が認識できることだ。
そのため係員でもないのに制服や制服と似たものを着用していると罰せられる。

>>513
217条は軽微な犯罪についての規定だ。
これに該当しない罪は、住居や氏名が明らかであっても現行犯逮捕できる。
536名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:07:32.51 ID:HOY71fVp0
>>535
十分軽微な犯罪だろうに。
537名無し野電車区:2012/06/03(日) 12:50:58.14 ID:ZkvxqylQ0
名古屋12:22発 快特 新鵜沼行き
B2+1800の8両で運転
定期運用はB2単独6両
538名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:05:41.81 ID:fmHPjEzw0
>>535
守山自衛隊前で陸上自衛官を名鉄の職員と間違えて
行先の質問をしていたおばちゃんを見たことがある。
539名無し野電車区:2012/06/03(日) 14:33:57.88 ID:7qyUau2H0
夏が来る度、なぜ名鉄は新車にカーテンを廃止したのかと悲しくなる
UVカットとはいえ眩しいよ
540名無し野電車区:2012/06/03(日) 14:36:41.78 ID:7YXXlobB0
どうせ倒壊の手先、日車に騙されたんだろ
541名無し野電車区:2012/06/03(日) 16:27:57.50 ID:d5TCvsvD0
鶴舞線で100系乗ったけどなんか変な音したなと思ったら111Fだった
542名無し野電車区:2012/06/03(日) 17:06:47.64 ID:j2iMunv30
>>531
スレチになるけど、静岡まで何に乗ったの?新幹線使ったの?
番組名にローカル線って書いてあるけど。
543名無し野電車区:2012/06/03(日) 18:18:31.88 ID:EzEqs1O1O
N3002運用開始したんだね
名鉄でも走る?
544名無し野電車区:2012/06/03(日) 18:43:31.36 ID:d5TCvsvD0
地下鉄スレにも書いたけど昨日西春でN3102が岩倉行きで使われているの見たよ。
545名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:49:51.26 ID:DroXMJF70
>>529

カーテンがあると洗濯や補修等のメンテナンスが必要でその分人件費や洗濯コストがかかる。

1000系、1200系、1800系、6000系などのカーテンなどは洗濯されておらず汚らしい。
それならば、最初から無しの状態にしたくなるのは当然の流れ。
546名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:52:52.34 ID:DroXMJF70
545です。>>529じゃなくて、>>539の間違いです。すみません。
547名無し野電車区:2012/06/03(日) 19:56:33.13 ID:fyUL4atq0
>>539,545
JRみたいにフリーストップ式ロールカーテン入れればよかったんに
UVカットだと風景にガラスの色が反映されて見劣りする
548名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:19:54.85 ID:BymP4/1k0
>>542
新幹線-ふじかわ-あずさ-普通列車-トロリーバス-ケーブルカー-ロープウェイなど-富山地鉄-ワイドビュー飛騨
だった、たしか

1泊2日で時間なかったせいか特急使いすぎ
549名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:38:18.30 ID:4JazHmhh0
>>548ローカル線=普通と思いこんでしまう罠
甲府のアピタウォークのために大回りしてたな。
振り子のしなのを避けたのかな?
550名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:07:48.75 ID:7ojtVG5T0
>>547
つ[3100系3次車]
551名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:12:35.26 ID:dIp0zuBT0
3100系3次車のような車内のつくりが一番良かったのに
たった8両しかないのが残念だ
552名無し野電車区:2012/06/03(日) 21:48:21.11 ID:fmHPjEzw0
UVカットガラスといっても直射日光にさらされれば暑いし眩しいものな。
昨年の夏に姫路から新快速に乗ってカーテン閉めずに居眠りしてたら
米原つく頃には熱射病になりかけてた。
553名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:24:52.70 ID:3fn4ijNG0
名鉄の薄いロールカーテンって遮りが弱くてすごく暑いよ
知ってる?
554名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:26:50.54 ID:0yGSTR/u0
うん
555名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:44:29.04 ID:z0UfP7yj0
>>551
関係ないが、3次車は東芝が1本、三菱が3本だよね。
556名無し野電車区:2012/06/04(月) 02:49:19.01 ID:I2MV0Iq5O
>>555
yes

3120F(東芝)以外三菱製V使用
557名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:25:36.21 ID:QZ7ZnNOp0
>>477-478,>>513
女性に性転換すればそういった冤罪に遭うリスクはなくなります。
そのためには性転換をもっと簡単にできるように医療技術を発達させた
上で保険も適用できるようにすればいいのです。

女性に性転換すれば、>>477がいってるようなビクビクしながら電車に乗る
必要はありません!満員電車で手を下げていても何の疑いもかけられる心
配はありません。痴漢に遭うかもしれないけど、冤罪に遭うよりは100
億倍マシであることに間違いありません。

そうであっても男性のまま生き続けたいと思う人がいたら、ある意味すご
いと思う。
558名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:29:19.60 ID:QZ7ZnNOp0
してもいないのにセクハラで訴えられるリスク
してもいないのに痴漢と間違われるリスク

こういったリスクから回避されるために女性に性転換する男性は出てこない
のは今現在の性転換手術があまりに費用がかかるからでしょう。

簡単に10万ぐらいでできたら、日本は女性しかいないかも。
559名無し野電車区:2012/06/04(月) 08:48:13.18 ID:sefUf0+TO
名鉄スレにまで来んなネカマアスペ野郎。

以降の方は相手しないでね。

セントレア人多過ぎ〜!!
560名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:12:14.96 ID:4ppJCZuRO
女性に性転換もテだが、今度は違う立場でビクビクするんでないの?
561名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:26:25.13 ID:ek/DA4lXO
セントレアで何かイベントでもあるの
562名無し野電車区:2012/06/04(月) 11:03:47.39 ID:l3gfJrpm0
>>311
針を指で押さえれば無問題
563名無し野電車区:2012/06/04(月) 16:57:30.21 ID:4qZOPy4N0
100・200系と6000系6001F-6017Fは横引きカーテンを廃止しろ。
あと6500・6800系のうちロングシート化改造済みの編成についても、木目調の化粧版はクリーム色網目模様のものに交換するべき。
564名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:53:55.30 ID:s67uNCcD0
>>548>>549
新幹線使ったのか。どうしてアピタ提供かと思ったけど、甲府のアピタに
行ったのか。アルペンルートのあたりしか見なかったから。
565名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:13:48.21 ID:yAc8bAm+0
国府宮で岐阜ダラの発車を待ってたら、
反対側ホームにポケモン2200→ポケモン2000(回送)→エコムーブ
と3連続で来てワロタ。こういう日もあるんだな。
566名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:11:25.55 ID:xFtbVnHg0
>>555
脱線するけど、3100系の3次車って20Fを除いて何かやらかしてるんだよね。
21Fは新羽島で激突、22Fは大野町で人を挟む、23Fは岐阜で車止め激突。

唯一何もしていないのは3120Fか。
567名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:26:22.26 ID:3p2v1s1e0
前からずっと思ってたが、車内放送のメロディが暗くて不気味なのは何とかならないのか。
568名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:37:30.98 ID:z0UfP7yj0
>>561
>>559ではないが、月曜日の朝は何かがあろうが無かろうが混む。
6〜8時頃は、特に人大杉
569名無し野電車区:2012/06/04(月) 21:40:38.52 ID:3PtStRMJ0
>>22Fは大野町で人を挟む
kwsk

何で最後の赤電ばかりがこんな目に・・・
570名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:26:27.04 ID:xFtbVnHg0
探したら見つかった。
2010年10月27日の午後に起こったみたい。

名鉄は28日、愛知県常滑市の常滑線大野町駅で27日午後に乗降中の列車のドアが閉まり、
同県知多市の会社員の女性(18)が顔や足を挟まれ1週間のけがをしたと発表した。
ほかに3人がドアに挟まれたと同社に連絡しているが、けがの程度は不明。車両のドア開閉
スイッチの不良が原因という。

名鉄によると、27日午後3時50分ごろ、新可児発中部国際空港行き準急列車が大野町駅に
到着。車掌がドアを開けるスイッチを押したが、6両すべてのドアが完全に開かず1・6秒で
閉まった。車掌がスイッチを何度も押して30秒後に開いた。150人が乗車しており、50人
ほどが降りた。

ドアの開閉に伴うスイッチの可動部分の動きが悪くなっており、さびなどが原因の可能性がある。

同型車両のスイッチの緊急点検を実施する。

これが3122Fの大野町で人を挟む事件。
571名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:10:38.14 ID:mPXbc1kIO
3100の3次車は仕様の違いが大きいが、それが悪いほうに作用しているのか
572名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:29:48.22 ID:Dzy96rq30
そういや3100や3150と2200系や1700系が併結するときって性能合わせてないの?合わせられないの?

加減速時のショックがひどくて朝乗るとイライラする。
573名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:33:59.33 ID:ek/DA4lXO
明日の神宮前はカオスになるかな!?
574名無し野電車区:2012/06/04(月) 23:56:04.26 ID:BhE9Sejo0
熱田祭り?
575名無し野電車区:2012/06/05(火) 00:26:15.93 ID:+Q1Ued0e0
>>572
ヒント:6000を含む6R運用
576名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:04:56.51 ID:0mlfsv7sO
>>573
ハゲ○ブ祭り?
577名無し野電車区:2012/06/05(火) 06:10:34.89 ID:CrLun/uG0
>>573
祭り?
578名無し野電車区:2012/06/05(火) 07:23:58.31 ID:41vmQ7M4O
>>572
ちと難しいなぁ。
車両の性能面の話は長くなるから置いておいて、名鉄車は確かにJRや近鉄みたいに協調出来てないな。
加速度の違い等々、色々あるんだろうけど、協調運転設備がないからなぁ。

>>575
関係ないだろ。
特急車併結運用は3R車と18だけだ。6R車運用は全く関係ない。
579名無し野電車区:2012/06/05(火) 09:55:29.30 ID:Mcrq3jIXO
>>566
3100の3次車は脱線してない!
580名無し野電車区:2012/06/05(火) 10:38:29.88 ID:tei6gpup0
>>579
話を脱線するという意味だよ
581名無し野電車区:2012/06/05(火) 12:51:07.27 ID:9DKoWn5Ci
アスペは話の流れで理解できないからな
582名無し野電車区:2012/06/05(火) 13:37:49.70 ID:tei6gpup0
なら、仕方ないな
583名無し野電車区:2012/06/05(火) 16:34:36.42 ID:mXPCUuRmi
8番ポイント40キロ進入!
584苦味噌:2012/06/05(火) 17:44:03.15 ID:0mlfsv7sO
片輪走行!
585名無し野電車区:2012/06/05(火) 17:52:29.88 ID:hujEQP7L0
特別車おためし回数券とか出てるが
ミューチケット引き換えじゃないのかよ。
こんなの座席指定受けた人とトラブル起こるだろ。
586名無し野電車区:2012/06/05(火) 17:53:58.86 ID:qYpPPKHui
>>579はアスペ?
587名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:02:48.79 ID:6xn8CJ7n0
特別車おためしキャンペーン開催中
とか言ってたら公式が採用しやがったかw
588名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:06:47.68 ID:C9W63gDO0
久しぶりにミュースカイでも乗りに行くかね
589名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:18:10.24 ID:bmHBom5T0
セントレア選べる夏のグルメきっぷと組み合わせれば
かなりお得に周遊できるな
590名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:27:37.58 ID:z9e7AXpZ0
公式採用クソワロタww
591名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:35:24.16 ID:adxJ2Hzg0
>>560
女性に性転換してもビクビクする理由とは?

女性に生まれ変われれば無敵だと思う。
592575:2012/06/05(火) 18:39:07.41 ID:+Q1Ued0e0
>>578
特急のことじゃなくて、性能を合わせられないという点
593名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:40:26.60 ID:SLCgg1RrO
あそこがピクピクするのでは?
594名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:12:31.39 ID:adxJ2Hzg0
>>593
何だそういう意味かぁw
595名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:41:52.94 ID:adxJ2Hzg0
何で結婚式の時に花婿が余興をしなければいけないの?
花嫁はただ見てるだけ。これって女尊男卑だよね。
596名無し野電車区:2012/06/05(火) 19:57:50.04 ID:Bjhga5iC0
597名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:15:43.14 ID:Bjhga5iC0
>>595
お前が余興をすることは絶対にないので心配するなキ
598名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:17:13.13 ID:adxJ2Hzg0
>>597
女に余興してもらって花婿である私は見てるだけっていうのが理想の結婚式
です。プランナーに笑われるかな?
599名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:20:31.46 ID:Bjhga5iC0
>>598
えっ!結婚式するの?
一人じゃできないんだよ…
600名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:21:48.08 ID:adxJ2Hzg0
>>599
そりゃぁそのうちパートナー見つけて結婚したいですよ。

花婿花嫁ともにウエディングドレスとかダメかな…
601名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:25:22.30 ID:Bjhga5iC0
>>600
じゃあ見合いデモしろよ
趣味を聞かれたら
「路車板荒らしです」って答えろよ
602名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:25:37.80 ID:9FXKks+d0
603名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:26:19.50 ID:adxJ2Hzg0
>>601
赤塚デモや東郷デモは?
604名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:28:02.08 ID:adxJ2Hzg0
守山や伊吹は… それはおいといて

見合いなんて簡単にできるものじゃないでしょ。
605名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:31:30.27 ID:B9khBile0
>車内改札時に...車掌にご提示ください
ってあるけど、車掌が回ってこなかったらどうするの。
606名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:36:15.29 ID:QeEHaXR1O
失せろネカマアスペ野郎
607名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:48:40.71 ID:Bjhga5iC0
>>604
将来のパートナー()にも
「こいつむかつく」
とか言うの?


608名無し野電車区:2012/06/05(火) 20:49:06.10 ID:U/T5qxMFO
>>602
バルサの試合見せろや!
609名無し野電車区:2012/06/05(火) 21:01:17.91 ID:BDa7nUly0
>>605
扉扱いしてるときに特別車に乗る人覚えてるでしょ。多分。
それに専務車掌が乗ってたら即座にやってくるし。
610名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:06:24.78 ID:jrFpnFSg0
なんで席指定してくれないんだろ?企画券なら一回限り発行の払い戻しなしでよかろうに。
本当に空いてたら、乗ってみてくださいってこと?
これ、百貨店に買いに来て下さったお客様は、帰り時間わかるんだから、中途半端に失礼なサービスだよ
それなら、当日限りで直接利用させてくれればいいのに。ただならラッキー楽だね程度でいいよ。
ここで見たのか、提案かあったのだろうが。客の視線が抜けてるよな。
正規に買ったお客に先客がいたら気分悪いだろ。どのスレでも無券ウゼーって意見があがってるのに現場がこれかよorz
611名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:09:58.79 ID:jW4W6nQHP
おためし回数券って平日20時以降も使えるのな。
時差土休回数券も20時以降使えるようにすればいいのに。
612名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:11:47.53 ID:tei6gpup0
しんかに(新可児) ないからね
ひびの(日比野) 思いが
誰かにどうとく(道徳)
明日はきっと あぐい(阿久比)
どんなに こうなん(江南)で
くじけ ふそう (扶桑)でも
信 ちりゅう(知立)事を
決してや めいでんやまなか(名電山中)
かりやし(刈谷市) かりや(刈谷) 
傷 あげ(上ゲ) 傷つ いわと(石刀)
愛されるせつ さや(佐屋)に
少し疲れ てらもと(寺本)
OH−おおえ(大江)
どんなに こうなん(江南)で
くじけそう てらもと(寺本)
信 ちりゅう(知立)事さ
必ず最後 びあい(美合)は勝つ
613:2012/06/05(火) 22:12:38.22 ID:tei6gpup0
駅名ダジャレスレと間違えたw
気にしないで
614名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:19:08.32 ID:pfgd1GP+0
実質250円の特別車おためしきっぷ、いっそ通年発売したらいいのに
&もっと気軽に入手(券売機とか)できれば。空気運んでいるより
615名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:25:11.05 ID:6xn8CJ7n0
>>614
本来のユーザーがこれ買い出すと減収になるから大々的にできない
616名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:36:45.89 ID:uMohNSYWI
車掌が、ご用のございます方はお知らせください。って廻って来たけど、
磁気券持ってて乗り越しを申告したら、あの小さい黒のケースから発券してもらえるの?
617名無し野電車区:2012/06/05(火) 22:40:09.68 ID:CrLun/uG0
>>612
いつも使ってる駅あってワロタwwww
全部自分で考えたのか?
618名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:48:06.13 ID:KXKdzuN70
>>616
乗車券の車内発券サービスは終了しました
619名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:17:50.12 ID:J8DoYZbx0
620名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:22:31.40 ID:fYXaoDah0
>>609
でも実際岐阜→一宮とかは特別車の改札絶対回ってこないよな。
代行車掌は一宮か国府宮からしか乗らないから。

知ってるやつは一宮までタダ乗りしてそう。
岐阜で先頭まで歩くのがめんどいし、一般車座れるからしないけど
621名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:28:30.00 ID:B0rEwh8b0
>>612
愛知は勝つw
622名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:36:06.42 ID:TwHie3OP0
JRの自由席グリーン的な車両なら良いが実質指定席車だもんなぁ…
ミュースカイ全般、PS展望の2〜4番、車いす対応一人掛けあたりなら座れそう
車内精算券って名古屋から南下するものは発駅聞かれず神宮前からで出してたけど
乗車駅発車時間が範囲内かの判定はちゃんとやるのか?
623名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:42:44.63 ID:dXWIHl7lO
>>616
駅の精算機てお願いします。だな。俺も何回かホームで聞かれたわ。
CじゃなくMなんだが…。
まぁ、制服制帽見たら、知らなきゃ『乗務員』だわな。

『乗越しちゃって、精算しないと出れないんでしょ?』的な感じだったな。

あの黒い袋は、特別車用の車補だけだから一般券は持ってないよ。

>>620
それがだなぁ、たまにC代行で乗ると多いんだわ。岐阜→笠松、一宮って。木曾川は少ないが…。
だから、たまに意地悪して、岐阜→笠松で中間車掌室に移動して、笠松→木曾川、一宮で検札したりする。
出るわ、出るわで、検札終んねぇーんだよ。
ここに書き込んでる人達はちゃんとミューチケット買ってから乗車よろしくね。
車補になってから発券に時間掛かるし、面倒っぽいから、協力のほど。
624名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:59:15.46 ID:8fDSBRg70
>>623
俺は電車に乗り込むや否や
「駅長さーん」
と叫んだ婆さんを見たことがある。先頭車だったので対応したのは運転士。

何事かと思えば「これ、太田川行く?」
方向幕には【普通|太田川】ってちゃーんと書いてあるんですけどね……。
625名無し野電車区:2012/06/06(水) 07:08:13.58 ID:fNJcZCX80
ここの地方のひとって
◯◯駅行く?

◯◯駅(早く)行く?
の意で使うからよくわからん…
626名無し野電車区:2012/06/06(水) 07:21:32.63 ID:9r7fdzhm0
寝台特急金星乗ったことある人いる?
627名無し野電車区:2012/06/06(水) 14:34:07.57 ID:d242OdO00
車内発券終了した今、車掌「ご用のございます方はお知らせください」って、車内ミューチケット(指定無し)の発券以外にできること何があんの?
628名無し野電車区:2012/06/06(水) 14:40:07.13 ID:+2Bpj5mn0
今日仕事何時に終わるの?
629名無し野電車区:2012/06/06(水) 14:53:26.37 ID:MEeHA3elO
>>627
ヒント 犬・猫
630名無し野電車区:2012/06/06(水) 15:50:21.04 ID:Z/4yyrvPi
空調「暑い寒い」の対応
631名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:11:28.12 ID:5LeFNpXyO
>>627

到着時間や乗換列車の案内
632名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:37:28.65 ID:nYUDSf7CO
>>627
人がいない座席のブラインド?カーテン?を開ける作業
633名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:37:59.42 ID:MEeHA3elO
大江で人身事故!?
634名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:45:18.41 ID:+2Bpj5mn0
空港アクセス鉄道で死ぬなボケ
635名無し野電車区:2012/06/06(水) 16:55:01.81 ID:QtNyRIe8O
>>610
オバチャン目線
お試しきっぷ使用中に
指定券所持者が現れて
百貨店の買い物袋持って移動するのはめんどい

正規指定券所持者目線
自分が座るはずの席がひっくり返ってオバチャン4人に占拠されていたらもう次から乗る気なくなる
さらにどかなかったりしたら返金対象

中途半端なお試しキャンペーンは乗客増にならず
本来のルール通り指定券発行でやれ
636名無し野電車区:2012/06/06(水) 17:29:59.61 ID:MEeHA3elO
>>610・635
この企画は社長の発案って社員が言ってたよ。

お客様センターに苦情の電話かメールお願いします。
637大動腸:2012/06/06(水) 17:41:37.23 ID:b7jE3Dl6O
>>633
大江なら現場見て、

 オ オ エ 〜〜〜 と 吐 く 



ナンチャッテw
638名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:07:06.84 ID:kzW9QZ1aO
>>637
座布団焼却
639名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:01:29.83 ID:lPjg3PPMO
>>637
九官鳥は出ていけ!!
640名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:04:15.12 ID:OujiG+sT0
>>637
そこはなぜオエーAA使わない
641名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:49:15.40 ID:NrtjWmyoO
>>640
ゲロスレのAAかね
642名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:21:19.12 ID:3dM7JqJCO
>>639
ここはDQNスレじゃないぞ!
夜勤工は出ていけ!!
643名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:32:44.84 ID:H/dHYrlR0
何で江南(こうなん)るの?
644名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:35:15.26 ID:Ed01wxXf0
>>612
みあい だろwww
645名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:15:28.76 ID:j/G1OpYf0
人身事故だったけどほとんど遅れなしってグモモチュイーンレベルではなかったって事なのかな?
18時頃に常滑から乗ったときは定時運行してたし
646名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:18:10.74 ID:45N2KQg20
場所が大江構内で待避線?だけで運転できたのだろう。
647名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:51:54.39 ID:k/aHvBZM0
>>645
遅れはしてたけどそんなにひどくは無かった、という印象。
ちょうどその頃金山にいたが、常滑線方面から来る列車が何本か着順繰り下げしてた。混雑はそれほどでもなかったが。
ただ俺のタイミングが悪くて岐阜方面の列車を30分くらい待つ羽目になったw
648名無し野電車区:2012/06/07(木) 01:08:49.69 ID:012Q/RQi0
このスレの人は大江と江南が好きな様子
649名無し野電車区:2012/06/07(木) 02:51:06.42 ID:dgMRD3M90
>>648
さすが、名探偵コーナン
650名無し野電車区:2012/06/07(木) 05:08:22.26 ID:e1psLFO90
>>636
名鉄の社長はアホか。正規の取り扱いで乗るのがアホらしくなるな。キセルを減らす気なんてないと見た。
651名無し野電車区:2012/06/07(木) 05:19:51.54 ID:jI51DqEx0
神宮前で人身事故発生
652名無し野電車区:2012/06/07(木) 06:42:08.27 ID:eodUD8a5O
>>651
ガセ乙
653名無し野電車区:2012/06/07(木) 06:59:55.68 ID:AYWQkMDE0
>>645
1番線に電車が入らなかったから1番線で事故が起きているようでした。
神宮前16:22の準急に乗っていたけど大江駅で2番線に入線、1番線空港よりに名鉄の職員が集まっているのが見えた。
大江で普通電車を抜くのだがその普通電車は運休していたということだろうか。
654名無し野電車区:2012/06/07(木) 08:35:02.37 ID:0KA8jm5i0
昨日夕方の羽島線に笠松から新羽島まで乗ったけど結構乗ってた。
昨日 人身事故あったんだ。
18時頃に名鉄使ってたけど知らなかった。
655名無し野電車区:2012/06/07(木) 09:18:00.11 ID:nQ8bqBQP0
てか昼間のミュースカイを含めた特急は客が自由に座っても、正規旅客とトラブルになる心配が無いくらい利用が無いのかw
656名無し野電車区:2012/06/07(木) 11:08:25.40 ID:2CmbyIOK0
JRの特急は繁忙期と閑散期で値段が違うが、日で区別するから分かりやすい
時間で値段変えるのは期間限定のお試しが面倒さのぎりぎりかもしれない
657名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:19:48.23 ID:qvoqlMQM0
そういえば犬山線っていつの間にか通勤に便利な時間にミュースカイが走って
いるのでは?
658名無し野電車区:2012/06/07(木) 12:50:37.94 ID:dC77IDA40
>>650
名鉄の社長、朝岐阜で見るよ。
直接言いに行ったら?
659名無し野電車区:2012/06/07(木) 14:52:04.72 ID:oxYhcBR40
>>655
いつも特別車もミューもスカスカだね
660名無し野電車区:2012/06/07(木) 17:43:51.17 ID:ufihaw5aI
>>650
話は変わるけど、PSから2200への置き換えをそろそろ進めてほしいよな。

同じ350円出すなら、PSよりも2200系に乗りたいだろうし。
661名無し野電車区:2012/06/07(木) 17:58:00.62 ID:4oNKjXqz0
>>660
青ミュー 赤ミュー350円
セコミュー PS 300円

でいいよな
662名無し野電車区:2012/06/07(木) 17:59:09.03 ID:Obi3U2YWO
>>660
安っぽい椅子が好きなのか。
そうかそうか。

俺はどっちかというとPSのフカフカな椅子のが好きだな。あんな2200のペランペランよりな。
663名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:16:28.00 ID:q5ZKrLFX0
http://blog.livedoor.jp/a6news/archives/871139.html
いきなり神宮前出てきてワロタ
664名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:46:57.24 ID:JXBqeqly0
お試しかいいな。
俺みたいに1700来るとデッキに立ち尽くす場合は
665名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:58:43.58 ID:TuQZyAJB0
特別車に乗るならPSのが好きだけどなぁ
もちろん展望車

今日帰りに名古屋駅で1380に出会えた
なんかいいことあるといいな
666名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:26:14.68 ID:012Q/RQi0
>>657
結構前から。
犬山線の平日朝は、ミュースカイ、急行(快急)、普通がメイン
土休日は、ほぼパターン

>>665
定期運用だぞwww
667名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:06:25.74 ID:0vJhctLI0
名鉄名古屋本線豊橋口のダイヤ見直し

・特急の伊奈駅全停車
・急行の伊奈―豊橋間を廃止し、その区間の列車運用をJR東海に丸投げ
668名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:11:52.35 ID:0vJhctLI0
>>667続き
伊奈―豊橋間の運転本数:
特急: 毎時4本
JR東海車両によるシャトル列車(名鉄急行から置き換え): 毎時2本
669名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:28:55.42 ID:f8J4PpgSO
>>626 乗りましたよ名古屋から博多まで。
670名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:32:23.30 ID:m+xJxKya0
>>668
平井信号所〜伊奈間はどうするんだ
671名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:35:07.95 ID:gkEPcxXz0
>>667>>668
実現不可能な事を書いていて何か楽しいかい?
672名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:45:37.71 ID:77uodRD60
今日の朝日新聞に元名鉄社員で作家諏訪哲史の
名鉄社員研修寮の話が載ってた
673名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:03:19.88 ID://q5jwdR0
「エウレカセブンAO」と言うアニメで来週の予告にパノラマカー白帯車が出ていて笑った。
674名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:01:16.53 ID:56G8X+XK0
>>662
PSの座席は見た目だけじゃん。
座った瞬間は良いかもしれんが、名豊間で乗ってると降りる頃には疲れる。
座面が低いから足が疲れるんだよ。
それでいて、あのフカフカだから余計にだ。
丸い窓で圧迫感も強い。
675名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:21:52.14 ID:IUyAuVxP0
>>672 ふんどし一丁で木曽川入水?
676名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:43:52.59 ID:7lhmvC0x0
>>672 >>675
朝日新聞デジタルのマイタウン愛知でも読めるね。
677名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:46:38.17 ID:012Q/RQi0
>>613
と言われても気にしてしまう…
数名反応したぞwww
678名無し野電車区:2012/06/07(木) 23:59:23.73 ID:M9Y+9mwRO
>>674
確かに疲れるな
ぐっすり寝るには丁度いい
最近のはぐっすり寝れないから
両方の良いとこ取りの座席無いかな?
679名無し野電車区:2012/06/08(金) 00:51:47.99 ID:0jMI/V3y0
通気性のフルフラットリクライニング&アイマスク常備なんて設備だったら喜んで乗るんだが
500円位で上記の装備を備えた個室とかあれば更にいい

名鉄はリクライニング角度が浅すぎる
移動時間ぐらい寝ていたいのに寝れないよ。更にμは蛍光灯の色温度高いし
680名無し野電車区:2012/06/08(金) 01:40:03.37 ID:zqgAS8Ou0
>>672 >>675
20年前の駅名暗記の話だった。

名鉄は難読駅名多いし、20年前だとさらに路面電車やら
レールバスやらモノレールやらがあったから大変だった、と言う話。

石刀、島氏永、苧ケ瀬、勝幡……、
近ノ島、旦ノ島、尻毛、又丸……。
681名無し野電車区:2012/06/08(金) 03:03:39.18 ID:CjR/dUZ50
>>670
平井信号場―国府間にはATS-MとATS-PTの両方を設置すればOKかと。

>>671
名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅を一体化するよりかは、名鉄急行の伊奈―豊橋間をJR東海に丸投げするほうがまだ現実味がある。
軌間は、名鉄とJR在来線がともに1067mmであるのに対して、近鉄は1435mmと異なっている。
682名無し野電車区:2012/06/08(金) 06:50:10.93 ID:Okdxoz+00
>>680
スワ氏文集
名鉄社員研修寮の話(上)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000321205100001
名鉄社員研修寮の話(中)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000321205240001
名鉄社員研修寮の話(下)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000321206070001
683名無し野電車区:2012/06/08(金) 08:40:58.58 ID:5eyBr9WK0
>>681
事業者側・利用者側共に、得にならない事をやる訳が無いだろ?
684名無し野電車区:2012/06/08(金) 09:34:25.60 ID:7mvumL4SO
名鉄・近鉄は階下を広げてリニアに近づけるだけで、相直させたい訳じゃないからね?

…せとでんとあおなみは繋げて欲しいかも。近鉄はいっそ黒川・小牧を目指せ。
685名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:44:19.16 ID:7xeLWngh0
>>684
どうせならOER目指そうぜw
とうしたらオレンジ会社も必死になるだろうに
686名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:53:00.27 ID:H+VOUYOIi
働くならOERの方が給料いいしな。勤務体系も「泊明泊明ヤ泊明泊明ヤヤ」だし日勤は月2日だし。
687名無し野電車区:2012/06/08(金) 12:26:39.20 ID:UTo8274e0
お試しきっぷって、使いにくそう。
指定席に自由に座れるんだから、利用者が困るよね。
だから、お試しきっぷを使える時間は、特別車の1両を自由席にすればいいと思うよ
688名無し野電車区:2012/06/08(金) 13:03:41.11 ID:DdQKPVLMO
>>667
また妄想か
689名無し野電車区:2012/06/08(金) 14:43:54.10 ID:13Rv97jRi
>>687
JRの特急みたいに

特別車指定席1両(350円)
特別車自由席1両(200円)
一般席4両or6両(現行のまま)

でもいいんじゃないかな
690名無し野電車区:2012/06/08(金) 14:54:04.63 ID:WJgiX7rv0
昔みたいに混む時間は指定、ガラガラのときは自由ってことか。
それはどっちでもいいが、閑散時は料金引き下げもいいな。
思い切ってワンコイン(100円)とかどうよ。
空気よりいいんじゃね。
691名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:05:16.66 ID:Wk0AKbx20
特別車及びμチケットはもう限界ですって言う名鉄からのメッセージ
692名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:49:22.94 ID:BLwcZGbu0
昨日、14時くらいの特別車に名鉄百貨店の袋を持ったおばさまが5・6人いた。
693名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:55:34.14 ID:2ePqnYzy0
昼間は特急の半分くらいを全車一般車にしてしまっても良さそう
車両の都合さえつけば。
694名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:02:03.29 ID:YBHSXNIe0
>>693
もしできたら使われるのは5000
695名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:06:33.77 ID:5CERJ8Nfi
うー! みゃー!
這いよるアニメネタ
696名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:35:17.98 ID:uczcgII60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    いきましたー
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
697名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:36:19.72 ID:gWRYgqID0
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
698名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:42:35.63 ID:B+LdfRyJ0
699名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:49:28.55 ID:gHs09qAwO
名古屋駅で電車止まったぞ?
700名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:52:00.64 ID:gHs09qAwO
下りは動いてるのに上りだけホーム中央で立ち往生だ…なんなんだ?
701名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:52:53.60 ID:gWRYgqID0
ん?
702名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:53:15.58 ID:gWRYgqID0

6月8日 20時40分頃
名古屋本線 名鉄名古屋駅構内における人身事故のため
名古屋本線・犬山線・常滑線を中心に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
703名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:53:20.20 ID:3c+G6SlD0
究極のテロ
至高のテロ
704名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:53:47.65 ID:jxQChHA00
人身事故らしい@Twitterおよびグモスレ
705名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:54:20.22 ID:fcSExCCi0
名古屋駅で人身ってテロじゃねーかw
706名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:55:17.23 ID:gWRYgqID0
命懸けの嫌がらせ
707名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:55:25.19 ID:gKoOrZmK0
まさに、最悪の事態だ(運用的な意味で)
708名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:55:39.99 ID:jxQChHA00
709名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:55:44.08 ID:gHs09qAwO
うはー見にいくのやめて待ってよう(´・ω・`)
710名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:56:57.27 ID:jxQChHA00
上りか
普通東岡崎行きっぽいか?
http://ekikara.jp/newdata/detail/2302011/13940.htm
711名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:59:41.39 ID:0lM1roJeO
6月8日 20時40分頃
名古屋本線 名鉄名古屋駅構内における人身事故のため
名古屋本線・犬山線・常滑線を中心に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

21時05分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間、JR武豊線 名古屋駅〜武豊駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
712名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:59:46.01 ID:gWRYgqID0
21時05分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間、JR武豊線 名古屋駅〜武豊駅間で振替輸送を実施
713名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:01:38.05 ID:gWRYgqID0
相手者の救助作業
714名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:03:12.19 ID:B+LdfRyJ0
ホームから転落した旅客と接触
715名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:03:45.69 ID:mrIyUycuO
>>708>>710
お前、楽しんでるだろ。
716名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:03:53.59 ID:9gtMwwsiI
事故と言うよりテロレベルだなw
東山線の朝ラッシュでもテロレベルだろうな…
717名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:04:53.10 ID:Aj7HvVF10
名駅で人身とはいつ以来だろう
718名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:04:54.21 ID:gWRYgqID0
21時05分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間、JR武豊線 名古屋駅〜武豊駅間、
名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上小田井駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送
719なう のぞみ404号:2012/06/08(金) 21:05:37.99 ID:yPxrDjhuO
…。せっかく早く帰れると新幹線乗ったのに
720名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:06:37.30 ID:gKoOrZmK0
>>719
721名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:06:51.81 ID:N6pS6GZOi
これはヤバイな
瀬戸線を除く名鉄全線が止まるか?
722名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:07:18.96 ID:jxQChHA00
>>721
たまには小牧線のことも(ry
723名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:08:48.12 ID:BLwcZGbu0
名駅の低速でグモれるもん?
724名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:09:56.27 ID:DFL5rZJI0
>>723
死なないだろうが怪我はするでしょうねぇ。
725名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:11:01.15 ID:aFoc/mb50
名駅でやっちまったかぁ
726名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:11:08.27 ID:FhmLxkZ60
名鉄って名駅着くときけっこう遅いし、駅員さんもけっこう大勢いて安全確認
してるからあまり起きないかと思ったけど、
起きる時は起きるんだな・・・

ただ名古屋駅でやるとかなり大変だな・・・
727名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:12:58.89 ID:gWRYgqID0
【まさか、やつか?】名鉄名古屋駅 人身事故
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339157556/
728名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:14:31.43 ID:3sfL0lua0
あぶねえええ
いつもより早く帰ってよかった
729名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:15:00.07 ID:fcSExCCi0
730名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:16:52.18 ID:JSUvqsm0O
ミュージックホーン禁止しなければ事故抑止出来たのは自明
731名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:19:08.30 ID:gWRYgqID0
現在、警察による実況見分をおこなって
732名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:20:37.44 ID:wY1Y3FHDi
岩倉行くにはどうしたらいい? 現在金山
733名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:21:33.10 ID:gWRYgqID0
>>732
地下鉄鶴舞線で上小田井まで行く
734名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:21:34.08 ID:DeL9eUog0
>>732
地下鉄で上小田井まで出ればなんとかならない?
735名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:22:25.28 ID:BLwcZGbu0
>>724
怪我程度かな〜
上小田井から順調に走ってるの?
736名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:22:29.30 ID:wY1Y3FHDi
岩倉行くにはどうしたらいい? 現在金山
737名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:22:48.44 ID:MqWzwjfd0
>>731
自殺じゃなくて事故?
738名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:22:59.59 ID:v+oRYsjnO
【ミュージックホーン】名古屋鉄道199号車【そして復活へ】
739名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:24:15.68 ID:gWRYgqID0
>>736
地下鉄で上小田井まで行く
740名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:24:16.11 ID:3c+G6SlD0
JRで一宮
バス
741名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:24:41.88 ID:7o4mzcaAi
>>732
地下鉄で上前津・上小田井経由か東海道線で一宮からバスだな。
742名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:24:44.49 ID:DFL5rZJI0
>>735
運が良ければ出発する電車が来るが、
ほとんどが名鉄名古屋を通る電車だから運転再開までは絶望的。
743名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:24:59.94 ID:8NA0dn3h0
実況見分入っちゃったか

どこぞの赤い会社みたいに警察が来る前に片付けて運行再開しちゃえばいいのに
744名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:25:51.69 ID:gWRYgqID0
名古屋本線 名鉄名古屋駅構内における人身事故のため
名古屋本線 豊橋駅〜名鉄岐阜駅間の上下線において運転を見合わせております。
犬山線 名鉄名古屋駅〜犬山駅間の上下線において運転を見合わせております。
常滑・空港線 神宮前駅〜中部国際空港駅間の上下線において運転を見合わせております。
河和線 太田川駅〜河和駅間の上下線において運転を見合わせております。
745名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:27:53.85 ID:DeL9eUog0
金山発の半田方面の普通電車も止まっているのかねえ。
746名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:28:03.71 ID:jxQChHA00
該当は最初推測したとおり準急新可児行きと断定
747名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:28:16.64 ID:sehmPfVM0
>>736
新鵜沼行き特急に乗ればいいんじゃない
748名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:28:22.12 ID:fcSExCCi0
折り返し運転しないんだな。
749名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:28:26.57 ID:ZLY0k1Z60
>>740
バスもうないだろ。
750名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:28:37.06 ID:aFoc/mb50
まあ名古屋駅じゃー警察も黙ってなさそうやなあ
751名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:29:48.79 ID:yPxrDjhuO
該当 準急新可児は、犬山回送されました 只今、警察仕事中
752名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:29:49.99 ID:+armic480
>>744
なんか豪華だな・・・

今年の冬に大人の社会見学で一日乗車券買って
乗り鉄しようと思ってた日にもたしか東枇杷島で人身事故があって結局あきらめたっけかな
ボトルネックという言葉はこのためにあると思うの
753名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:32:43.03 ID:fcSExCCi0
2131実況見分終了
754名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:33:46.59 ID:8NA0dn3h0
>>744
いっそのことローカル線以外全部死亡 って書いた方が早いなこれw
755名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:34:10.04 ID:DFL5rZJI0
>>752
名古屋で人身やるとこうなると言う事だな。
自殺でも事故でも迷惑すぎるわ…。
756名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:34:50.31 ID:YBHSXNIe0
もう終わりやなwwww全線だめじゃんw
757名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:34:59.49 ID:EQN+jUTci
一宮なう
普通須ヶ口が運転
758名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:35:19.26 ID:qrGgw+YHO
ボトルネックw
759名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:35:23.61 ID:bp4u0M/9O
ひかれた人はケガですんだの?
760名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:35:53.45 ID:yPxrDjhuO
運転再開 急行岐阜 まもなく発射
761名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:36:07.77 ID:jxQChHA00
>>759
病院搬送済

まあ低速じゃあ死ねないだろ
762名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:37:03.35 ID:8NA0dn3h0
>>761

急| 栄 生

ですね わかります
763名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:37:32.73 ID:U7QX8NyO0
よりによって金曜夜に名駅で・・・
764名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:39:08.50 ID:/0+pT6mC0
>>762

団| 栄 生

だろ
765名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:39:33.14 ID:jxQChHA00
名古屋は金曜日にグモ多くないか?
俺が人生始めて中央線で抑止された4月の人身もmanaca相互利用前日の金曜日だった
766名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:40:09.07 ID:DFL5rZJI0
これから指令が無線でイライラ全開の指令を出すのか。
今晩は徹夜で臨時回送するんだろうねぇ…。
767名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:40:25.03 ID:DeL9eUog0
運転再開らしい。
768名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:40:27.61 ID:fcSExCCi0
全部止めたってことは、列番1時間後のダイヤで動かせばいいから楽だな。
多客で遅延の増大は避けられないが。
769名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:40:33.78 ID:8NA0dn3h0
本線犬山線常滑線運転再開@倒壊

>>764
救急の急にひっかけてさw
770名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:42:26.69 ID:cbiSWEYn0
>>759>>761
駅構内だから轢かれた瞬間を見た人も居るんだろうな
俺も以前人が列車に轢かれる瞬間を見たけど
何とも言えない感じだったな
771名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:42:29.79 ID:/0+pT6mC0
>>769


悪い。勘違いしていた。
772鵜沼住民:2012/06/08(金) 21:44:10.92 ID:j6hl7pfGO
小牧線で帰るがや。

当該は新可児行きでOK。
773名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:45:49.01 ID:gWRYgqID0
名古屋本線 名鉄名古屋駅構内における人身事故のため
名古屋本線 豊橋駅〜名鉄岐阜駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、21時35分に運転を再開しました。
犬山線 名鉄名古屋駅〜犬山駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、21時35分に運転を再開しました。
常滑・空港線 神宮前駅〜中部国際空港駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、21時35分に運転を再開しました。
河和線 太田川駅〜河和駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、21時35分に運転を再開しました。
 
774名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:51:57.90 ID:fcSExCCi0
特別車お試し乗車キャンペーンくるか!?
775名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:55:21.85 ID:el3gOsBt0
ちょうど1時間くらいか。
パターンダイヤの時間帯だから混雑はともかく運用の乱れはまだマシなほうか?
776名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:55:31.33 ID:jDmHPg5II
神宮前行きの幕出した電車が走ってる

神宮前のホームって、SBのWi-Fi使えるのね。知らなんだ。
777名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:56:10.33 ID:gWRYgqID0
21:46〜 特急の全車両を一般開放
778名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:57:20.98 ID:DFL5rZJI0
>>777
キャンペーンktkr!
779名無し野電車区:2012/06/08(金) 21:58:18.63 ID:+Jmhsua80
>>774
2146から特別車を一般解放
780名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:00:51.98 ID:0jMI/V3y0
>>776
docomoも使える
781名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:01:48.59 ID:jxQChHA00
782名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:05:16.51 ID:fcSExCCi0
あ、俺ID sexだ
783名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:07:32.68 ID:2jdxfckBP
来た電車に乗ってみたけど、:(;゙゚'ω゚'):サムィー。
冷房きついよ。
784車内:2012/06/08(金) 22:09:45.63 ID:yPxrDjhuO
先ほど、名古屋を発車したパノスパ快速特急新鵜沼… 普通新鵜沼に種別変更。もう乗り切れない!上小田井怖い…
785名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:12:09.12 ID:k3mfCjtM0
>>764

回|

かもしれん
786名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:17:05.24 ID:DFL5rZJI0
>>784
カオスだwwww
787パノスパ普通新鵜沼:2012/06/08(金) 22:19:29.63 ID:yPxrDjhuO
車内蒸し風呂… 苦しい
788名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:23:05.75 ID:cp7So1To0
今伏見の会社だけど
今から出て常滑の自宅に帰れるのかしら…
一応運転は再開してるんだよね?
789名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:25:22.26 ID:t8C0jnzdO
>>特急河和行き発射しましたー@名駅
790名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:25:26.09 ID:DFL5rZJI0
>>788
再開はしてる。
ただし種別、行先、車両、両数の保証は無し。
いつ何が来るかも分からない状態みたいだよ。
791名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:25:58.72 ID:nD1Fmt8Xi
>>787
上小田井出発したら教えてくれ
792名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:26:48.35 ID:gWRYgqID0
損害請求するの?
793名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:27:36.09 ID:cp7So1To0
>>790
サンクス
とりあえずいつもどおり
地下鉄で金山までは出てみるわ
太田川までいければ最悪タクシー使うけど…
794名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:27:36.84 ID:3cN+r2g4i
復旧したのか
江南に帰るために平安通経由した俺涙目
795名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:30:12.53 ID:Okdxoz+00
該当者は即死かな
796名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:30:51.20 ID:gWRYgqID0
>>795
死んでないよ
病院搬送
797名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:32:26.72 ID:DFL5rZJI0
>>793
太田川までなら行けると思うよ。
とりま、帰り道お気をつけて。
798名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:32:51.48 ID:akUweycj0
名鉄病院の最新技術で蘇生させて治療費と損害賠償をガッツリ搾り取ります
799名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:34:03.34 ID:t8C0jnzdO
みんな見ろよ。一般車より特別車の方が乗車率高いぞ。名鉄の未来は明るいな!
800名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:40:11.99 ID:Okdxoz+00
>>796
運行障害スレには即死という情報だが
どうなんだろう
801名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:43:31.92 ID:t8C0jnzdO
犬山−常滑のスジばっか
津島線ユーザーどうするよ?
802名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:43:50.55 ID:el3gOsBt0
>>729の写真を見るにひかれた位置はホーム中央あたり、もしくはそこから豊橋寄りのどこかみたいだな。
準急新可児はホーム岐阜側の端まで行くからひかれた時のスピードはそこまで遅くはなさそうな。
それでも駅構内だからたかが知れてるが。
803名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:44:30.16 ID:DFL5rZJI0
>>800
救急は死人を運ばない。
即死なら警察が遺体を運び出すはず。
搬送されたなら即死はガセでは?
804名無し野電車区:2012/06/08(金) 22:47:46.60 ID:qWafXn2y0
ぽまえらサッカー日本代表戦なんだから、ほよ帰れば事故に巻き込まれなかったのに・・・
非国民への罰だな。
805名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:02:21.51 ID:NI6RGJwM0
>>803
「死亡」判定は医師の仕事
従って死亡していなければ普通に救急搬送するかと。

医師以外が「死亡」判定できる基準は・・・例えば頭部が以下略
806名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:03:45.58 ID:gWRYgqID0
44 名前: クロアシネコ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012年06月08日(金) 22:54:02.00 ID:IiNzRCEvi (3/7) (iPhone)
http://i.imgur.com/XMLD0.jpg
場所はこの辺り。
隙間から除くとホーム下の退避所に潜り込むように人が倒れてた。
電源落としてるので照明の消えた車内。
さっきまで中にいたのに…
807名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:04:14.02 ID:jOTGWg53O
本線上下とも遅れ12分ほど
@知立
808名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:04:33.12 ID:SJ7b9Opk0
>>805
某救急波では「ヨンマルにて隊引き揚げ」なんていうけど。
809名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:06:50.91 ID:/0+pT6mC0
で、やられたのはどんな電車?
810名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:07:02.25 ID:BdzRHLGz0
今日に限って友達と飲んでたら同じく名駅にいた弟から電話あってびっくりしたわ
合流して平安通経由でようやく帰宅@犬山
今日は厄日だ
811名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:08:37.94 ID:Ki7cr5oX0
>>806
該当車両は金魚鉢クロス車か6500or6800
812名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:11:04.97 ID:yPxrDjhuO
6809 6516
813名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:11:51.27 ID:2jdxfckBP
なんとか今日中に家に着けそう。
それにしても寒い!!!
814名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:14:51.96 ID:gWRYgqID0
27 名前: サイベリアン(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012年06月08日(金) 21:59:17.77 ID:KSpprATNi (8/9) (iPhone)
http://i.imgur.com/lnIxB.jpg
血のり



33 名前: サイベリアン(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012年06月08日(金) 22:05:35.14 ID:KSpprATNi (9/9) (iPhone)
http://i.imgur.com/kjGUk.jpg
現場検証

38 名前: クロアシネコ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012年06月08日(金) 22:32:13.40 ID:IiNzRCEvi (1/10) (iPhone)
http://i.imgur.com/OD0mo.jpg
救助作業

51 名前: クロアシネコ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2012年06月08日(金) 23:00:17.21 ID:IiNzRCEvi (7/10) (iPhone)
事故車は犬山駅で整備される模様。http://i.imgur.com/KV8cz.jpg
815名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:20:51.16 ID:Aj7HvVF10
あれは雨の夜だった・・・
816名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:27:40.59 ID:ckLfP1X00
平常通り@喜多山
817名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:57:57.28 ID:v3EL5GczI
金山を発車する時は、豊橋特急だったのに神宮前着いたら運転打ち切りで強制的に下車させられて
そして回送で堀田折り返しになるんだけど、普通の人はそんなのわからんから回送で行くなら乗せろよって喚いてて
振替輸送してるけど、金山行きは動いてないから熱田まで歩いてくださいとか、見てて可哀想だった

しかし、こういう時でもカメラ持った奴は出てくるのね、神宮前
818名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:59:03.36 ID:zDH54fmt0
我らが瀬戸線に怖いものは無い
819名無し野電車区:2012/06/08(金) 23:59:20.28 ID:jxQChHA00
820名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:04:19.64 ID:eirv97PT0
>>805
最近は「即死」とは言わず、「心肺停止」とよく言っていますね。
そして病院で「死亡が確認されました」と言っている。
死亡判断は医師でないと出来ないのでしょうね。
821名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:08:04.04 ID:ZfAt9vPY0
19時に名駅で仕事終了→鶴舞で待ち合わせのため移動
この時点で中央線乱れてて涙目

22時に用事終了→知多半島の自宅へ帰宅
JRも名鉄も壊滅的で\(^o^)/

いま家で名鉄の無線聴いてる
殺伐としとる
822名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:20:14.27 ID:R4r53mIpi
自宅で無線なんてどうやって聞くんだ?
823名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:21:26.21 ID:pvsI6Ya00
>>817
それは客も切れるわな…
金山出たらJRに乗り換えるの面倒だろうに。

>>821
おお、乙…
ちなみに小牧線は平和だった。
824名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:23:30.84 ID:IfZSUh+U0
>>821
ちなみに中央線ではアームしまい忘れのクレーン車がガードにぶつかったらしい。
825名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:24:01.53 ID:vpyeNFWXO
轢かれた人、意識あり。

@倒壊テレビ
826名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:24:04.77 ID:gQ0zJsOx0
被害者、怪我したけど意識はあるってさ。

東海テレビのニュースより
827名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:38:01.96 ID:ZfAt9vPY0
>>822
受信機
大須とか行けば腐る程売ってる もちろん合法
これ以上はスレ違いなのでググってくらはい
828名無し野電車区:2012/06/09(土) 00:53:37.54 ID:ieUHLpFx0
新安城での、西尾線連絡対応の悪さを書こうと思ったが
>>817 に比べればまだマシなようなのでやめておく。
829名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:01:46.68 ID:QuJb78Bw0
回送頑張ってるんかね。雨のせいか通過する音が良く聞こえる
830名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:07:03.36 ID:CA68t+Pl0
>>812
6516Fって、最近乗った車両だ…
831名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:14:14.26 ID:1OBgmm7/0
グモ久々だったなぁ〜
832名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:21:20.38 ID:7NOiF+sB0
>>827
名鉄は交信時と時報以外電波出ないからいいよな。
JRは空線信号出てるからバッテリーがすぐになくなる。
今日も動いたり止まったりの中央線で聞いてたら勝川の手前で電池切れ終了。
833名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:32:56.75 ID:J1qICKFzO
河和線ですけど、1時半なのにすごいスピードで回送してる。
834名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:35:53.52 ID:9pf3xaWj0
仮眠時間減っちゃうから少しでも早く着きたいんだろうな
835名無し野電車区:2012/06/09(土) 01:58:05.79 ID:fp+a+H/V0
本線沿線です。こちらもハイスピードで回送中。踏切が近いので警報がうるさくて眠れない。
836名無し野電車区:2012/06/09(土) 05:25:56.27 ID:uvd2ALcS0
昨晩、セントレア発2226頃の電車。旅行帰りの疲れたまった客満載。
大田川にやっとこさ着いたら、以下のアナウンス。
「ここから(準急から)急行に変わります」
        ↓
「クルマを変えます。申し訳ございませんがお降りになり、次のクルマをお待ちください」
(多数のスーツケース乗客降りる)
        ↓ 15分後
「今、連絡がありました。このクルマを急行として運転いたします。」


…セントレアから座れていた人がカワイソでした。



とにかく、情報が少な過ぎ。
311〜315の頃の首都圏の電車より酷かった。
他の鉄道会社からイザという時の対応学べよ。サイテー
837名無し野電車区:2012/06/09(土) 05:54:37.65 ID:BhhcmbeMO
>>836
名古屋でグモるとは想定してなかったやろうな。
838名無し野電車区:2012/06/09(土) 06:04:43.63 ID:oaK0J6lY0
で、原因はなんだったの?
自殺?
それとも押されたとか?
839名無し野電車区:2012/06/09(土) 08:57:42.93 ID:GdEeq2McO
やっぱり乗務員の運用はまだ乱れてますな。
840名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:23:32.97 ID:r2Jq8DouO
>>836
客の立場からは確かに気の毒だけど、中の人は必死で戻そうとしてるんだぜ。それをサイテーって何だよ。だったらお前がやってみろよ。
俺は中の人ではないけど、あの無線を聞くたびいつも頭が下がるし、逝っとけダイヤが数時間後にはちゃんと体裁保ってる。束みたいに終日投げやりダイヤにならないじゃん。
841名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:45:49.47 ID:AqkZavtA0
名鉄は被害者だがK察は加害者だな。
842名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:55:33.17 ID:UUKsx1mxi
まあ地震のときに束のやったことを思い出せばねえ
843名無し野電車区:2012/06/09(土) 09:57:49.78 ID:BhhcmbeMO
鉄道会社の中で束が一番酷い
844名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:00:24.08 ID:tcdETSRT0
>>840
禿同。

文句を書いてる人に言いたいが、寝る時間を割いて翌日から通常ダイヤで運転できる様に
何本も臨時回送を走らせてる名鉄職員に対する口の利き方ではないと思う。
実際、朝から列車は通常ダイヤで動いてるだろうが。
必死に頑張ってる名鉄職員に文句があるなら名鉄に一切乗らないで貰いたい。
845名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:11:18.55 ID:QuJb78Bw0
311より酷いとか>>836は歩いて家まで帰ったのか。ご苦労なこった
846名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:32:47.96 ID:Qr6w6UXE0
そもそも鉄道はダイヤ通りに運行することを保証していない。
鉄道はダイヤ通りに運行できなかったことを理由として責任を負わない。
運転整理の権限は鉄道にあり、旅客は係員の指図に従わなければならない。
旅客はこういったことをしっかりと認識したうえで、鉄道を利用しなければならない。
847名無し野電車区:2012/06/09(土) 10:52:54.74 ID:UUKsx1mxi
ねばならない思考は疲れるだけだぞ
848名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:11:12.39 ID:0NyJWPcm0
>>838
酔っぱらいが
落ちたらしい
849名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:46:01.72 ID:Ar0Pzl/o0
曲線の真っ只中にホームがあるからスキ間が多くとってあるなあ、名鉄名古屋
いまでもホーム下の回転灯は回ってるのか、いっそ照度上がってきたLEDつければいいのに
850名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:54:02.98 ID:cZJLI5Eq0
職場や学校に
名駅のホームの隙間に落ちたという武勇伝を持つ奴が1人は居る
851名無し野電車区:2012/06/09(土) 11:58:17.76 ID:nPewwYHu0
新幹線の名古屋から岐阜羽島の運賃は特定区間になる前の名古屋から岐阜までを使っている。
岐阜羽島と岐阜は同じ駅扱いなのに。
名鉄が裁判などで在来線の特定運賃は止めるよう訴えてみるのはどうかな。
JR東海は運賃値上げになって、名鉄の名古屋から岐阜も競争力が多少戻ると思うけど。
まさか新幹線の値下げはしないだろうし。
852名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:03:40.14 ID:JIWFwVBA0
競争の自由
853名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:13:01.45 ID:v8TONmpKO
電車全然来なくてイライラしたけど、先発次発の表示を諦めたあたりちょっと面白かったのも事実
854名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:17:28.16 ID:WMAlWDv90
ホームドアの話はどうなったんだ
なんか新型がなんたらかんたらで可能とか話が
メーカーは知らん
855名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:19:50.10 ID:CA68t+Pl0
>>854
名古屋駅にホームドア設置なら、停車位置を変えることになるのでは?
まさか、位置を微妙にずらしてドア大量設置は無いだろうがw
856名無し野電車区:2012/06/09(土) 12:23:31.22 ID:LHMusnhrO
>>855
新名所になるな
857名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:07:17.69 ID:PLXXr0c80
文句あるならマイカー使え。
858名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:30:29.69 ID:1JibkzYHO
>>855

最近は、開口部が可変型のホームドアもあるらしい
本格導入には、もう少し時間が掛かると思うが
859名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:32:16.49 ID:vq2vBtOKi
>>850
俺の友達で携帯いじりながら、乗り込もうとして、俺の前から消えた奴いたぞ。
860名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:02:20.56 ID:SGAtcBcA0
>>858
可変型ってむしろ混んでるホームでは危なくね。可動部が多すぎて巻き込まれ事故起きそう
861名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:06:06.39 ID:PlXUKmwsO
>>1 テンプレ修正をお願いします。

名鉄三河線・豊田線総合スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339163139/
862名無し野電車区:2012/06/09(土) 14:11:28.37 ID:T1jM6pF9O
>>850
名鉄じゃないが、名古屋駅みたいな左右両ホームで線路を跳び越した奴なら居た。
863名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:05:16.71 ID:IfZSUh+U0
ホームドア設置したところで隙間は埋まらないけどね。
隙間埋めるには、ミニ新幹線よろしくステップを設置するか、柳津みたいに直線区間に移設するか、ぐらいか?

864名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:26:39.16 ID:Q1ifgaMO0
名鉄協商、一宮第二P
南側の約半分を閉鎖(縮小・台数減)
出入り口も変更
20日から
865名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:36:26.09 ID:cULzzOuM0
名鉄の無線は数年後の最新司令室導入で受信機による傍受ができなくなるの?
866名無し野電車区:2012/06/09(土) 18:42:56.30 ID:QjyySjiw0
名鉄って一瞬でも不通になると一旦客全員降ろすよね。
9割方同じ車両にもう一度乗ることになるが…
867名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:36:08.12 ID:nswfw9dC0
デジ無入れるの結構大変だろ
お金もかかるし…
868名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:40:08.18 ID:cZJLI5Eq0
当たり前だけど
移動局側の無線も全部買い換えないとだめだよね
869名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:58:09.53 ID:nswfw9dC0
東海は117が居なくなったら導入しそうだがなぁ
名鉄にはそのような予算が…
870名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:06:13.94 ID:+jRyxS7q0
>>866
JRみたいに途中駅で折り返し運転をせずに
運転再開まで列車を止めたままにしないからそうなる場合が多い。
昨夜のように名古屋駅で事故を起こされると、そうはいかないが…
871名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:31:09.17 ID:Uxpe5xCyO
昨日の名古屋閉鎖中は東部は金山折り返しで西武は栄生折り返しをやっていたんだろうか?
872名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:41:54.43 ID:mLEugdc70
防護無線ってJRと同じ周波数?
平井信号場-豊橋はもちろん、並行区間で相互に支障する可能性もあるが
873名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:46:03.32 ID:+jRyxS7q0
>>871
やっていない。
2〜3分間隔で列車が来るので、はっきり言って捌ききれない。
かえって混乱を招くだけ。
874名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:56:59.44 ID:Uxpe5xCyO
>>873
そうだったんだ。サンクス。
今回は人身だったけど名古屋駅が火災で閉鎖とかになったときに備えて想定はしておいた方がいいような気がするな。
875名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:01:09.05 ID:xfR93dYe0
北アルプス号の代わりは、鵜沼でミュースカイとJR特急「ひだ」との乗り継ぎで対応。
876名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:05:18.19 ID:5gvaawWNi
>>871
金山方面だけでも運行させるのは無理なのかな。
名駅のようなホームなら、反対側に電車を走らせても
現場検証ができるはずだし。


例えば、豊橋に行った電車が名駅に戻ってくるのは2時間後。
2時間も経てば運行再開だろうし。

877名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:10:08.71 ID:mOjUmtpH0
はやく近鉄と繋いだほうがいいと思うんだけどな
リニア開通後とか言って遅くしてるとそのうち嫌なことが起こりそうな気もする
878名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:12:26.84 ID:Uxpe5xCyO
>>876
名古屋駅の前後に渡り線があればできるのかもしれないけど…。
せめてもう一線あればって感じなんだろうね。
879名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:11:22.84 ID:VDv5hDR80
相互乗り入れするなら近鉄か名鉄が線路幅を合わせないと無理。
880名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:20:14.22 ID:5JucYMAh0
>>868
消防救急やMCA、タクシーみたいにアナログの使用期限はまだないよね。
それにしてもSFDって一体なんだったんだろう。
881名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:20:52.79 ID:jO5B+xaK0
>>876
片側に行った電車のせいで在線間隔が空く
たとえば栄生→岐阜→豊橋とじゃんじゃん運転していたら運転再開した頃には
栄生→岐阜→名古屋(もっと以東)まで在線がなくなると「今度の豊橋行きは1番線の電車が岐阜まで行って折り返して来ます、1時間ほどお待ちください」とかなりそう
882名無し野電車区:2012/06/09(土) 22:30:24.22 ID:JQSkaWVF0
>>876
名駅にいるとそう思うだろうし、昨日も上りは事故が起きてもしばらく動いてたんだけどね
けど常河線は名古屋方面が不通で太田川方面からの電車が来ないのに太田川方面へ電車をどんどん出したら
神乗が空になってせっかく電車が来ても乗務員がいませんってなる。配線は関係ない。

しかし本線が豊明まで詰まったのは謎。
883名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:26:54.83 ID:qaZAXnAX0
結局新聞にも詳細載ってないし何だったんだろ
あれだけ混乱したんだからちょっとは情報を公開するべき
884名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:29:13.74 ID:Vvnlfncj0
>>883
今ググったら毎日新聞がウェブに掲載されてたみたいだが、今はもう消されてる
重傷と書かれているな
885名無し野電車区:2012/06/10(日) 00:50:53.39 ID:U5bW060d0
それだと名古屋から西に車両が無くなって全部東で詰まるだけだろ。
かえって収集付かなくなる。

名駅でK察に早くどけバカ呼ばわりした方がましだ。
886名無し野電車区:2012/06/10(日) 01:23:47.13 ID:ablJ+D5/O
>>883
中日新聞は朝刊の市民版に小さく載ってたよ。

被害者は意識あり。目撃者によると、ふらつきながら歩いていて転落したとのこと
887名無し野電車区:2012/06/10(日) 01:47:41.76 ID:+FVqdzPb0
不謹慎だけど何万人に影響したのかちょっと気になったんだけどな
888名無し野電車区:2012/06/10(日) 02:16:16.63 ID:m5ruVFuWi
同意
889名無し野電車区:2012/06/10(日) 03:38:19.32 ID:tn7vCeMC0
>>881
90年代後半頃だったか、岐阜で48センチの大雪の時に
各務原線の駅で似たことを言われた。

駅員「申し訳ありませんが、犬山行は今来た岐阜行が
   岐阜で折り返してこないと・・・」
おれ「まさか、各務原線にはこれ以外の電車がないと?」
駅員「申し訳ありません、そうです。あと、JR高山線も
   鵜沼宿の踏切で車とやっちゃってまして、
   運転見合わせです(笑顔)」

ちなみに各務原線の電車がいなくなった原因は大雪ではなく、
犬山橋上のクルマの渋滞だったそうです。
890名無し野電車区:2012/06/10(日) 06:42:17.64 ID:nKIxOFXP0
名鉄新8000系電車
名鉄2000系電車のアルミ車体バージョン。

名鉄新8200系電車
名鉄2200系電車(特別車)のアルミ車体バージョン。

名鉄新7000系電車
名鉄2300系電車(一般車)のアルミ車体バージョン。
891名無し野電車区:2012/06/10(日) 06:45:00.99 ID:MzyEOWRd0
名鉄からJRの「名古屋市内」のきっぷに乗り換えるとき、本笠寺-笠寺間を歩くのは俺くらいだろう。
892名無し野電車区:2012/06/10(日) 06:58:13.85 ID:qAFHBzGP0
>>891
俺もその区間歩くよ。意外と近いし
893名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:35:01.19 ID:l/CPLcy40
枇杷島から二ツ杁まで歩きたいけど市内じゃなくて残念
名駅から一駅なのに
894名無し野電車区:2012/06/10(日) 07:54:39.74 ID:UJLyQKrl0
昔は名古屋市内のきっぷなら岡崎からJR使ってたが、
今は定期があるから名古屋で乗り換えても値段が変わらない。

歩くとしたら鳴海から大高だな。本笠寺が不便すぎる
895名無し野電車区:2012/06/10(日) 08:19:10.77 ID:XX1vWp5D0
本笠寺〜笠寺や神宮前〜熱田って常用で使える乗り換え駅だと思ってる
896名無し野電車区:2012/06/10(日) 08:58:49.17 ID:ilRb6Jwb0
>>890
7000番台は永久背番号に汁
897名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:20:09.53 ID:CK/SxTLnO
名鉄は場内がホームにある駅が多いな。田舎のくせに。
898名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:48:38.23 ID:pgR17IjD0
次の7000番台は普通に通勤電車に充てられそうだが…
899名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:50:04.02 ID:WsYTL+Rt0
名古屋市内発着のJRのきっぷ使う場合名鉄名古屋ではなくて金山でJRに乗り換える
人って多いの?
>>893
でも東京に行く場合は枇杷島から乗っても運賃って名古屋からと同じなのでは?
>>894
今思ったけど名古屋からだと鳴海と大高ってかなり運賃の差が大きいんじゃない?
900名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:54:23.12 ID:YwdjJ416O
21世紀版のパノラマカー作れよ。今の名鉄は味気なさすぎる。
901名無し野電車区:2012/06/10(日) 09:56:51.44 ID:WsYTL+Rt0
せめて5700系みたいな電車を新造することはできないのかな?
902名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:10:39.39 ID:dZkW+yNWI
>>889
応急処置として、市ノ坪にいる複電圧車を犬山へ行かせることはできなかったかな。
903名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:20:24.60 ID:ilRb6Jwb0
>>897
ATSがパターン照査できないのも一因ではないかと
904名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:25:07.36 ID:j0fcy3fH0
>>902
ホームの高さが…
905名無し野電車区:2012/06/10(日) 10:51:28.75 ID:kR1lwYoC0
>>900
観光で食う気がないんだろ

北海道とか傷広げて撤退だし
犬山は子会社丸投げだし
906名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:36:20.80 ID:j5yzjCOZ0
レジャーや嗜好品にあまり金を使うような土地柄ではないから
外から観光客を引っ張って来る必要があるけど、沿線にそれほどの観光地がないからねえ
907名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:49:05.27 ID:H+o/gcR40
それがどっこい、名古屋に行く人結構いる。関東から。
会社の女の子が名古屋に行くというんでどこが紹介しようと
思ったけど、犬山城しか思いつかんかった。
ナナちゃんを紹介したら見てきてくれた。
908名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:51:45.56 ID:y35WuHCv0
しょせんはだだっ広い平野ですから・・・
基本は工場(工業)地帯、ブルーカラー中心の地域
909名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:53:18.11 ID:kxlTQFc20
常滑・瀬戸とかもっとごり押ししても良さそうなのに
910名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:03:32.49 ID:FvCYs4elP
>>907
東京行ったときヘルス嬢に聞くと結構行ったことがあるという。
但し話題に挙がるのはメシの話ばかり。
911名無し野電車区:2012/06/10(日) 12:11:02.82 ID:FvCYs4elP
3301F乗車中だけど、車内照明切れた。節電?それとも故障?
駅についても点かなくて暗いんだけど。
912名無し野電車区:2012/06/10(日) 13:48:55.11 ID:0OwNhnRLO
>>911
晴天の昼間は室内灯は消灯してもよいと元々決まってるから、別におかしいことではないよ。
913モヤシチュウカ:2012/06/10(日) 14:09:00.93 ID:SyFuNa6VO
>>902
各駅で待ってる人を飲み込むには車体が小さ過ぎるかと。
914名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:52:01.01 ID:mtZPibWW0
>>911
昔はそれがデフォだった
昼間は電気つけなくても何もおかしいことはない
915名無し野電車区:2012/06/10(日) 14:59:11.56 ID:FvCYs4elP
>>914
ありがとう。
JR-Wの221系はよくSIVが壊れて真っ暗になったし、昨年は節電で消してるとガミガミ車内放送してたもんだから。
916名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:09:26.56 ID:8X1YSrFs0
その昔は普通に消灯してたな
指定でも消してたときあったし
917名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:23:38.81 ID:FO4jAR0xO
昔は消灯のまま愛岐トンネルを通過することもしばしば。
918名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:33:06.87 ID:fEasISu50
自分の印象としては昔名鉄よりJRの方が昼間車内の照明を消してた気がする。
JR乗ったら車内が暗い印象があった。
919名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:35:00.11 ID:0XZ+6HpL0
>>917
愛岐トンネルとあったので、てっきりあの長いトンネルをどうやってと思ったら、
ここは名鉄スレだったのねw
920名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:09:05.91 ID:5PsHdUm50
犬山城の入場者数は名鉄と犬山市のキャンペーンによって近年かなり増加しているようだ。
しかし、観光客の利用が多い犬山遊園駅の客はピーク時に比べて激減しているようだ。
921名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:24:08.05 ID:mt32sxAL0
>>861
ご自分で次スレ立てて修正して下さい
スレ立て人はあなたの気に入るようなスレを立てる為にやってる訳ではありませんよ。
922名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:59:22.28 ID:xIykjnso0
新川で6800金魚鉢が検査受けてたけど、
一昨日名古屋で事故ったのは犬山行ったらしいからこれは当該車両ではないよね?
923名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:13:30.23 ID:4biPzAlE0
今朝、犬山線のC2特急(定期:6+2)が6両単独で運用
924名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:37:32.46 ID:pgR17IjD0
>>917
『トンネル通過中』

物がなくなってしまうのか
925名無し野電車区:2012/06/10(日) 20:54:40.30 ID:KF3xLiuj0
>>924
ドリフコント乙
926名無し野電車区:2012/06/10(日) 21:41:11.46 ID:pgR17IjD0
丁度ファミリー劇場でドリフ大爆笑やってたから書いた

>>922 6809F+6516Fだってさ
927名無し野電車区:2012/06/10(日) 22:39:02.66 ID:j0fcy3fH0
>>921
そこまで言ってやるなや
928名無し野電車区:2012/06/11(月) 00:28:44.83 ID:EuLdkl2A0
神宮前の踏切が廃止したら自販機の人は改札経由で行くのかな?
929名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:18:28.32 ID:Y7mdRPGyO
>>928
少しは調べようよ。
930名無し野電車区:2012/06/11(月) 07:25:20.53 ID:PoUdWL2pO
2201F、鋳鉄制輪子使用車かってほどガラスが汚い。
931名無し野電車区:2012/06/11(月) 11:18:39.27 ID:HotFP1KB0
>>929
知ってるなら書けばいいじゃねーかww
932名無し野電車区:2012/06/11(月) 13:02:20.44 ID:NjyXuuiF0
>>931
ちょっとは自分で調べないと楽しさ半減だろ…
鉄ならさ。
933名無し野電車区:2012/06/11(月) 17:08:18.39 ID:88+pPwf00
名鉄打線

1  (二) 三河線
2  (中) 小牧線
3  (左) 瀬戸線
4  (一)  犬山線
5  (遊) 豊田線
6  (右) 河和線
7  (三) 津島線
8  (捕) 名古屋本線
9  (投) 常滑線
934名無し野電車区:2012/06/11(月) 17:22:19.39 ID:saG11NFK0
知多新線…
935名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:35:22.11 ID:tpcU4Gpi0
羽島線…
936名無し野電車区:2012/06/11(月) 18:53:33.67 ID:iCQunk0aO
名古屋本線は監督だろうとw
937名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:12:33.29 ID:/DKrKwGk0
>>933
一塁コーチ 谷汲線
解説 犬山モノレール
938名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:35:05.45 ID:TJzMbQezO
西尾線…
939名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:39:03.91 ID:r77fen1k0
広見線…
940名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:43:05.62 ID:BGnL6q7T0
蒲郡線…は、戦力外か
941名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:49:51.17 ID:IfFhgWNW0
各務原線…
942名無し野電車区:2012/06/11(月) 20:45:22.92 ID:GcO9Zt5XO
サッカーだと
フォーメーション…4-2-3-1

GK 豊田線
DF 小牧線
DF 西尾線
DF 津島線
DF 三河線(山)
MF 豊川線
MF 河和線
MF 空港線
FW 名古屋本線
FW 常滑線
FW 犬山線
943名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:21:27.16 ID:A7Tvmebu0
築港線・・・
944名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:59:12.50 ID:DPOY69mL0
監督:亜土ちゃん
945名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:00:19.87 ID:rjQux+gmi
GM:徳田。
946名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:38:10.09 ID:cgcADLQLO
長期離脱:蒲郡線、知多新線
947名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:06:15.93 ID:FoeOgScR0
>>945
徳田は、フーリガン的存在だろ?
948名無し野電車区:2012/06/11(月) 23:15:13.58 ID:saG11NFK0
>>946
ワロタw
949名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:01:14.64 ID:biKCTAcz0
>>946
登録抹消 築港線
950名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:02:40.90 ID:lsK38ZSoi
今晩の矢作留置の編成が神がかってるんだが…
←岐阜 / 豊橋→
6901F + 6501F
3529F + 3751F
さっきまではデキホキも居たが下ってった。

…果たしてこれらが一同に会す確率は?!
951名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:07:02.60 ID:L5FmwfGU0
>>933
さすが「ドル箱路線」www

>>950
車番が無茶苦茶…
952名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:28:45.96 ID:qaE3/6Nk0
代打 豊鉄渥美線
953名無し野電車区:2012/06/12(火) 04:12:55.85 ID:f28513Xyi
瀬戸線も入れてくれよ
954名無し野電車区:2012/06/12(火) 04:45:39.18 ID:WJU2VOPi0
まTAKAYO!
MIZUHO区に
新MAIKOで
MIYUスカイが
電笛ならTOMOKAく、
MHフル鳴らしたとか言ってるヤツが。


いいかげんにしろ!
955名無し野電車区
はやいけど
次スレはよ