【名物焼蛤】近鉄名古屋線系統スレ31【近鉄富田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは近鉄の「名古屋輸送統括部」エリア(名古屋・山田・鳥羽・志摩・湯の山・鈴鹿・内部・八王子の各路線)について語るスレです。

前スレ
【キロ程30`】近鉄名古屋線系統スレ30【川越富洲原】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329496165/l50

関連スレ・過去スレ・関連リンクは>>2以降を参照して下さい。

★☆★☆注意事項☆★☆★
*連続書き込みや大量コピペは禁止です。
*JR(特に快速みえ)との比較は厳禁です。
*蟹江急行通過厨と5220系マダ-とモタローなどは立入禁止。もし書き込みがあっても絶対無視して下さい。
*一部の関西人による関西の価値観を強制する書き込みは厳禁です。

★☆★ 豆知識★☆★
 江戸時代、朝明川の河口で取れる良質の蛤を当時 桑名藩領であった富田の立場(現在の四日市富田)の茶屋で焼いて旅人に供され、
その美味なる味から評判を呼び、【名物 桑名の焼蛤】と言われるようになりました。(ここで使われている桑名とは【桑名藩】のという意味です。)
 その評判を利用して桑名宿(現在の桑名市)では泥地である木曽三川の泥臭い蛤を【名物 桑名の焼蛤】と偽って売る様になりました。
食品偽装、ブランド偽装の元祖とも言うべき桑名宿の偽物の桑名の焼蛤を指して生まれたのが
【桑名宿の焼蛤を食べない】と【その手は喰わない(騙されない)】を掛けた有名な地口が【その手は桑名の焼き蛤】です。
 その様な言葉が生まれるほど桑名宿で偽物の【名物 桑名の焼蛤】が横行していたと言う事です。
 逆に桑名宿で生まれた名物もあります。木曽三川産の泥臭い蛤の佃煮に臭み消しの生姜を入れて生み出されたのが時雨煮の始まりです。
木曽三川産の蛤を使って臭み抜きの生姜を入れない佃煮も第二次大戦後の物不足の時に作られましたが売れずにすぐに廃れました。
 富田が焼蛤の本場であった事は東海道宿村大概帳(幕府公文書)、東海道名所圖會、山海名産圖會など色々な文書、絵画に記されています。
逆に桑名宿で売られている焼蛤が偽物であるとの文献も残されています。

参考画像 東海道五拾三次 桑名(狂歌入東海道) (左上の桑名の隣に富田立場之図と書かれている)
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/haku/collection/ukiyoe/kuwana/ukiyoe829.htm
2名無し野電車区:2012/04/04(水) 13:39:02.15 ID:uGvhnuQb0
過去スレ(その1)
【近鉄】名古屋・山田・鳥羽・志摩線とその支線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093513868/
【近鉄】名古屋線系統2両目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098362576/
【近鉄】名古屋線系統3両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101119347/
【近鉄】名古屋線系統4両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104053845/
【名阪特急増発中】近鉄名古屋線系統5両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114692869/
【名阪EXPO臨特運転継続】近鉄名古屋線系統6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126530533/
【新春フリーパス】近鉄名古屋線系統7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134052957/
【3/23改正】近鉄名古屋線系統8両目【比較禁止】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142206404/
近鉄名古屋線系統9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152875064/
【自動改札機】近鉄名古屋線系統10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161873136/
【PiTaP導入間近】近鉄名古屋線系統11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168228368/
【ICカード】近鉄名古屋線系統12【志摩磯部】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173268742/
【2007年】近鉄名古屋線系統13【いろいろ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179921586/
【さよなら】近鉄名古屋線系統14【養老線】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188596671/
【次は】近鉄名古屋線系統15【米野】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195202903/
3名無し野電車区:2012/04/04(水) 13:40:53.74 ID:uGvhnuQb0
過去スレ(その2)
【特急スタンバイ】近鉄名古屋線系統16【黄金→】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203414642/
【次は】近鉄名古屋線系統スレ 17 【烏森→】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209468246/
【乗り換え】近鉄名古屋線系統スレ 18 【八田→】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214552314/
【乗り換え】近鉄名古屋線系統スレ 19 【伏屋→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222406436/
【幻の金山線】近鉄名古屋線系統スレ20【戸田→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232195746/
【緩急接続】近鉄名古屋線系統スレ21【蟹江→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236389208/
【検車区】近鉄名古屋線系統スレ22【富吉→】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241773089/
【次は】近鉄名古屋線系統スレ23【佐古木】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249573954/
近鉄名古屋線系統スレ24(祝!名阪特急直通50周年)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259369717/
【尾西線乗換】近鉄名古屋線系統スレ25【弥富】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271234941/
【木曽三川】近鉄名古屋線系統スレ26【長島】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285083780/
【JR・三岐・養老】近鉄名古屋線系統スレ27【桑名】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297249318/
【旧西桑名】近鉄名古屋線系統スレ28【益生】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311070534/
【次は】近鉄名古屋線系統スレ29【伊勢朝日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323589639/
【キロ程30`】近鉄名古屋線系統スレ30【川越富洲原】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329496165/
4名無し野電車区:2012/04/04(水) 14:04:50.89 ID:9w/s1ZArO
スレ立て乙
5名無し野電車区:2012/04/04(水) 15:34:11.99 ID:0OK+dmPH0
>>1 スレ立て乙
6名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:15:27.37 ID:e+u7yHmR0
スレタイの焼蛤はたしか桑名では?
7名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:18:30.09 ID:YUkQRxfv0
豆知識読んで見ろ
焼きハマグリは富田だよ
8名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:27:08.64 ID:0OK+dmPH0
>>6
桑名の焼き蛤は富田のパクリ。
焼き蛤は元々富田の東海道沿いでやってたものだが、何故か桑名の名物となる。
「そうは桑名の焼き蛤」というフレーズはパクった桑名への嫌味のフレーズ。
9名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:33:50.90 ID:9w/s1ZArO
天むすは津発祥なのに、名古屋の方で儲かったから名古屋発祥にされたのと似ているな。
10名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:50:43.46 ID:YUkQRxfv0
パクリというとニダーの国を思い出す
桑名は三重県の最北端にありながら三重の他の地域とも愛知ともかなり違う
員弁川と揖斐川に挟まれた場所は別世界の住人が住んでいるとさえいわれる始末
他所の物をパクって平気で元祖と名乗るし、傍から見てどう見ても間違っていても自分たちが正しいと主張する
安永餅も四日市の永餅の方が古いのに自分たちが考案しただとか、北勢線のSL騒動にしてもそう
11名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:55:45.94 ID:YBuI1HQR0
おい、ID:e+u7yHmR0 なんか言えよ
12名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:56:26.93 ID:YUkQRxfv0
くぐったらこんなのが出てきた
三重県桑名市について語ろう36話(臨時)
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1223660444/43
13名無し野電車区:2012/04/04(水) 16:57:16.49 ID:YUkQRxfv0
==== 桑名(人気質)を表す言葉 ====

* 「'''その手は喰わな(桑名)の焼き蛤'''」(≒桑名の焼き蛤は喰わない=騙されない) 朝明川上流から運ばれる白砂が広がる四日市北部から三重郡にかけての海岸の蛤は身が厚く美味で
朝明川流域の桑名藩領 朝明郡富田村(現在の四日市市富田)や小向(おぶけ)村(現在の三重郡朝日町小向)ではこの蛤を焼いて出す店があり、これが『名物 桑名(藩領)の焼き蛤』と評判になった。
そこで木曽三川河口域の泥地で育った泥臭い味の落ちる蛤を桑名の宿(しゅく)では『名物 桑名の焼き蛤』と偽って売る店が出てきた。『その手は食わない』と『(贋物の)桑名の焼き蛤』を掛けた地口。

* 「'''勢州桑名に過ぎたるものは青銅の鳥居に二朱女郎'''」江戸時代、現在の桑名には東海道有数の[[遊郭]]街が川口町・江戸町などにあった。
この言葉の意味は春日神社の青銅の大鳥居は良過ぎて桑名にあるのはもったいない、桑名の女郎は二朱(=一分の半分 一両の八分の一)を取るほど高過ぎる、ボッタクリのえげつない商売である。

* 「'''桑名打(ち)'''」本来は桑名で打たれた(作られた)刀剣と言う意味だが、名刀の贋作(偽ブランド品)の代名詞。贋物の代名詞になるほど桑名で造られた贋物が多かった事から。
桑名で打たれた名のある刀は村正が災いをもたらす妖刀として知られている。

* 「'''桑名業突く 死人剥ぎ'''」桑名の人間は業突く張り(ごうつくばり=非常に欲が深く、意地汚い事)でその非道ぶりは死者から衣を剥ぎ取るほどである。

* 「'''桑名人は人を喰う'''」桑名市内の古い墓地にはバーベキューコンロを大きくしたような火葬炉が屋外にあるのが見られるが、実際に死体を焼いて食べていたのではなく、自己の利益のために平気で他人を犠牲にする所から。

 桑名人には「その手は喰わな(桑名)の焼き蛤」や「桑名打(ち)」に代表されるように贋物を本物と偽って商売をする気質がある。
桑名萬古もその起こりは粗悪な萬古の偽ブランド品が桑名で造られた事に対し、それを取り締まる代わりに技術指導をし、ブランドの使用を認めた事が始まりである。
実際、桑名市の名産として宣伝されるものの多くが他の地域の名産の模造品であるが、本舗・元祖・本物を名乗ったり、桑名の人物が考案したなどとして自らを大元だと欺瞞している
14名無し野電車区:2012/04/04(水) 17:10:19.05 ID:YUkQRxfv0
15名無し野電車区:2012/04/04(水) 17:39:55.79 ID:lDhCOz990
なんではまぐりで議論してんだ
16クシカツ田楽:2012/04/04(水) 18:08:38.00 ID:WWFF5MVWO
ハマグリ と 大あさり の区別がつかない(汗
17名無し野電車区:2012/04/04(水) 18:33:21.22 ID:LE70odYr0
5200系について語る場所だろ?
ハマグリはもういい
18名無し野電車区:2012/04/04(水) 19:57:39.69 ID:soM+wdIW0
近畿日本鉄道博物館は近博βとしてリニューアルしました。

http://sns.k-m.jp/?m=pc&a=

皆様のご参加をお待ちしています。
19名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:49:03.39 ID:e+u7yHmR0
>>11
俺の国では伊勢の赤福、四日市のトンテキ、桑名の蛤と聞いていたんでな。

日本海の事をトンへと言ってるし。
20名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:28:54.60 ID:HhK2nKZVO
今でも桑名や富田で蛤採れるの?
21名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:08:22.52 ID:6eBviPk80
富田は伊勢湾台風の被害が大きくてその後に防災対策で海岸線埋め立てと23号線建設で浜が無くなったのでほぼ絶滅
漁場は今は霞コンビナートになっている
少なくとも商売としては成り立っていないが朝明川の河口(高松海岸)で少しは取れるらしい
朝明川河口で潮干狩りをするとアサリに交じってたまにハマグリが取れるとか
天然のハマグリは無くなったが富洲原漁協では畜養したハマグリを売っている

桑名はある程度大きくなった稚貝をバラまいて数年後にそれを回収して天然ものとうたって売っている
自分たちでばら撒いたハマグリを天然ものと言うのはどうかと思うが
それが桑名クオリティーらしい
22名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:14:06.11 ID:x8mQmeRi0
>>18
近畿日本鉄道博物館はどうなったの?
23名無し野電車区:2012/04/05(木) 09:52:44.72 ID:CWZli9p/0
>>22
去年11/23で閉鎖
24名無し野電車区:2012/04/05(木) 11:50:28.13 ID:uAne4hBn0

スレ違い
ここはハマグリスレ
25名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:11:01.16 ID:cWa2+I7EO
>>24
はまぐりで討論もスレチ

それはそうと、昨日は535列車や635列車関連と名張ループに珍編成入った?