//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問される方は>>2-7付近の注意事項をよく読んでからご質問下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイトhttp://www.google.com/やttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

前スレ
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart24////
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303558095/
2名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:01:11.33 ID:mMmW1fO80
■路線・車両以外の鉄道に関する質問は鉄道総合板の質問スレへ
 //// 鉄道板・質問スレッドPart145////
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325168589/
 ///どんな質問にも全力で答えるすれ2 in 鉄道板 ///
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305574757/
■ルート・運賃・時刻などの質問は以下のスレへ
  ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ32
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322875248/
■定期券などの質問は以下のスレへ
  定期券スレッド [通勤16箇月]
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1303586331/
■列車の運行情報については交通情報板へ
  http://ikura.2ch.net/trafficinfo/

■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://engawa.2ch.net/bus/
  バス板・質問スレッド 6号車
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287930819/
■航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板http://awabi.2ch.net/airline/
  [エアライン板]総合質問スレッド
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1298085627/
■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://toro.2ch.net/space/
  スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド4
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286980321/
■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://ikura.2ch.net/travel/
  国内旅行板 質問スレッド58
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1315964406/
3名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:01:33.27 ID:mMmW1fO80
4名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:02:09.24 ID:mMmW1fO80
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
5名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:02:50.15 ID:mMmW1fO80
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
6名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:03:13.29 ID:mMmW1fO80
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
7名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:03:37.83 ID:mMmW1fO80
〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」

と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。

<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
8名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:04:00.36 ID:mMmW1fO80
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

9名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:38:45.96 ID:TQJnymjc0
雪国の電車・気動車は「雪や寒さに強い構造」と言われますが、
寒さに関しては暖房装置が強力とかいうことだと思いますが、
「雪に強い」ってのは、車両側が雪に強いのか、それとも線路側が雪に強いのですか?
10名無し野電車区:2011/12/31(土) 19:54:14.79 ID:BnwFdZhr0
>>9
両方。

特に電車の場合は、冷却用送風装置に雪切室を設けたりする。(電気関係機器に水は大敵)
北海道あたりだと、ドアレールにヒーターを設けたりする。(ないと凍結して開かない/閉まらない)

また、コイルばね時代は雪がバネの間に詰まらないようにゴムで覆うエリコばねを採用したりしている。

なお低温対策としては、暖房の強化だけでなく断熱構造の強化もあり、二重窓、木製床などの採用なども寒冷地対策の一つ。

スノープラウなどの簡易除雪装備などもある。


軌道側も、ポイントに常設式融雪装置やシェルターなどを設けたり、防雪柵や防雪林などを設けたりする。
11 【大吉】 【728円】 :2012/01/01(日) 00:09:04.87 ID:OS9IFP2k0
おめでとー
12名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:56:05.11 ID:x5oB8N/M0
>>前スレ992
こういうスレもあるので良かったらどうぞ。

アニメの鉄道を語ってみるスレ 3両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1324436527/
13名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:11:47.44 ID:/iseUfqf0
JR東日本は年末年始は土曜休日ダイヤで運転してるみたいですが、
その間はカレンダー上は平日であっても
「普通列車グリーン車」は休日料金適用になるのですか。
14名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:09:53.32 ID:doGmE2hI0
>>13
公式サイトくらいみよう ホリデー料金ですよ(12/29-1/3)
15名無し野電車区:2012/01/01(日) 18:38:40.31 ID:v8xpwcPc0
今年の紅白どっちが勝ったの?
16 【豚】 【935円】 :2012/01/01(日) 19:35:25.10 ID:EcXF/aGS0
まだやってません
17 【吉】 【558円】 :2012/01/01(日) 23:51:49.94 ID:YFAMLAfK0
>>15
赤、スレ違い、いや、板違い


1月1日は都内は人通りがまばらだし駅も空いていたけど、
東京駅だけは新幹線のきっぷ売り場に列が出来ていた。

1日になってから帰省する人ってなんで年内のうちに帰省しないの?

まあ、年内の帰省でも、26日くらいに帰省する人もいれば、
31日とかギリギリに帰省する人もいるけど。なんでそんなにギリギリに帰省するの?
18名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:57:12.37 ID:QBEsc+In0
>>17
31日まで仕事の人もいるのよ

うちの近くのスーパーも普段は24時間営業だけど、年末年始は31日20時から5日8時までお休み
19名無し野電車区:2012/01/02(月) 04:44:30.58 ID:ks9/8TkM0
休み長いね。
ベッドタウンだからか、近所は元日休み無しの所ばかり。
板違いw。
20名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:57:08.23 ID:vH9f5Wy60
鉄道の河川看板に限らず標識の英語表記に疑問が。

例えば加古川や姫路城は何故「Kakogawa RIVER」「Himeji-jo CASTLE」
と書かれてるんだろうか?これだと「加古川川」とか「姫路城城」になら
ないか?そのくせ神社は普通に「(Minatogawa) SHURINE)」って表記で、
「(Minatogawa-jinja) SHURINE」じゃないのなw
21名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:58:13.81 ID:12auYgCYO
shrineな
22名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:42:55.99 ID:QEnBGRs20
一単語として熟しているかだろう
SCSIインタフェースとかHTTPプロトコルとかリオグランデ川とか言うのと同じ
23名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:43:30.35 ID:vH9f5Wy60
>>21
素で間違ったorz

R179の勝間田付近の「鏡川」も「KAGAMIGAWA RIV.(鏡川川)」w
24名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:45:18.42 ID:vH9f5Wy60
>>22
なるほど。
でも多摩川は「TAMA riv.」で「TAMA G A W A riv.」じゃない不思議w
25名無し野電車区:2012/01/02(月) 12:47:02.12 ID:vH9f5Wy60
>>22
「遺跡ワット」遺跡
「遺跡トム」遺跡

ってのも、友人が指摘していたw
26名無し野電車区:2012/01/02(月) 13:31:22.02 ID:Ylhl2FTf0
>>15
紅白って何?
今年の定義は?
27名無し野電車区:2012/01/02(月) 19:32:23.25 ID:mIdJk3cp0
>>26
こう‐はく【紅白】

1 紅色と白色。赤と白。
2 (源氏は白旗を、平氏は紅旗を用いたところから)源氏と平氏。源平。また、試合などで二組に分かれるときの紅組と白組。
3 水引(みずひき)の半白半紅のもの。
4 紅白の餅あるいは菓子。
こうはく‐じあい(‥じあひ)【紅白試合・紅白仕合】 紅白の二組に分かれて行なう試合。源平試合。
こうはくばい‐ず(‥バイヅ)【紅白梅図】 紅梅、白梅二種を描いた絵。特に尾形光琳筆の二曲屏風一双は国宝。
こうはくふよう‐ず(‥フヨウヅ)【紅白芙蓉図】 紅白の芙蓉を描いた絵。特に中国宋代の李迪(りてき)筆の二幅は院体花鳥画の代表作で日本の国宝となっている。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988

---
こ‐とし【今年】

その人が現在身をおいている年。こんねん。《季・新年》
今年の今日(きょう) 去年、または何年か前にその事があったと同じ日が今日にあたること。
今年の去年(こぞ) 今年からかぞえて去年。また、一年前のちょうど今ごろ。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
28名無し野電車区:2012/01/02(月) 19:53:45.97 ID:pCkI08rF0
天才現る。>>27
29名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:07:19.63 ID:dJ6sAfSQ0
香川県 琴電の電車は珍しい車両が多いのですか。

一昔(20年前)床板張り、窓は木枠上下スライド
空調無し 夏扇風機、冬座席下暖房
の電車で通学してたのですが当時鉄道マニア?が写真とか
撮ってた時に凄い!床が板張りとか言ってました。・・未だに気になり質問
一昔でも床が板張り電車は珍しいかったのですか。
今は空調完備で結構新しい電車です。・・これも古いのかな?
30名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:49:15.25 ID:O+PWfEYc0
1月2日以降に参拝に行く罰当たり者め!

初詣は1月1日に行くものですよ。

神社を見てると、大体、1日0時になった瞬間に大量にお参りの人が訪れ、
それから早朝6時くらいまでは「チラホラ人がいるかな」程度の人数になり、
早朝6時くらいからまた参拝者が増えて、午前10時頃がピークですかね、「朝食も食べたし、初詣行こう」的な人が多い。
昼から夕方、そして夜も、午前中ほどではないにしろ、それなりに人がいます。

ここまでいい。

しかし、2日や3日、ひどい時には4日以降も、参拝している人がいる。
けしからん。
初詣は1日にやれ。

神社側も、絵馬を売ったり屋台出したりするのは1日だけにしろよ。
31名無し野電車区:2012/01/02(月) 22:41:26.06 ID:dNX8Gj6x0
>>29
20年前の段階で、床が板張りでモーターからグオオオォォォンと音のする電車は珍しかった。

それ以上にマニア受けしていたのは、琴電のそれらの電車が、全国の私鉄から
買い集めた中古車で、それが1両ごとに形式が違う、といっても過言でもないくらい
バリエーションが豊富だったから。
今はだいぶ種類が減って、志度線の小さい電車は名古屋の地下鉄・
長尾線と琴平線の一回り大きい電車は京浜急行の電車にほぼ
統一されました。
新しいといっても30年以上前に作られた電車なんですが。
32名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:50:26.45 ID:dA6tEBCG0
>>24
分割したものが単語になってるかどうかじゃない?
「多摩の流れに…」というような校歌はあっても
荒川について「荒の流れに…」は不自然過ぎる
33名無し野電車区:2012/01/03(火) 03:04:57.40 ID:fKLoLViT0
多摩川は溜まり場ー
34名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:06:57.13 ID:RzW3swoK0
>>30
神道は来る者拒まず去る者追わずというスタンスの寛容な宗教。
だから、神社には鳥居はあっても基本的に門とかないし。
初詣〜とか構えずに好きなときに参拝すればおk。
35名無し野電車区:2012/01/03(火) 16:40:15.91 ID:joRE0KS50
何か生活板の質問スレみたいになっているなぁ。
36名無し野電車区:2012/01/03(火) 17:55:42.17 ID:BY8dKwxQ0
神社、何ヵ所でもお参りしておk?。
37名無し野電車区:2012/01/03(火) 21:16:33.30 ID:WyY/HYO10
訪ねた挨拶だと思えばいい。
あっちでもこっちでもお願いしてると節操無しに見えるがw
38名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:22:01.75 ID:BY8dKwxQ0
お守りが欲しかったですが、昼近くに動きだしたので売ってなく、行く所行く所でお参りしてしまったので(^^;。
39名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:57:16.66 ID:D2BbAXND0
>>31
ありがとう御座います。
当時、珍しい電車で通学してたのかと今思いました。
沿線沿いに住んでるので部屋窓から電車が良く見えますが
今走ってる電車も意外と古いのですね。
昔と違いスポンサー広告でカラーリングした電車が多いです。
40名無し野電車区:2012/01/05(木) 03:52:12.95 ID:Rvw211tD0
おはようございます(^^)。
41名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:28:32.97 ID:aYoYokeN0
311の津波って、最大で、どれくらいまで来たんですか?
鉄道で例えると、何駅から何駅までくらいだったんですか?

西武池袋線で言うと、池袋からどのあたりまでか。
JR中央線でいうと、東京ないし新宿からどのあたりまでか。
もし東京湾であの規模の津波があったら、京葉線は流されていたのか。
湘南であの規模の津波があったら、東海道線・小田急(小田原線・江ノ島線)・江ノ電は流されていたのか。
などなど・・

スイマセン、「地震板で聞け」と言われそうですが、
地震板だと鉄道で例に出来る人がいないもので・・
42名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:42:57.10 ID:/2zP7ktV0
>>41
東日本大震災での実際の浸水域に関してはこことか参照
http://www.gsi.go.jp/kikaku/kikaku40014.html

震災前の神奈川県の津波浸水域予測地図はここ参照
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/kouwan/shinsui/s_map.html
どこの自治体でもそうだが、震災後の予測地図は現在製作中

浸水域は地形や標高によっても変わってくるので、どこの路線で言うとどうとか
そういう例えは難しい
43名無し野電車区:2012/01/06(金) 00:02:37.61 ID:PVveFzRV0
>>42
土地勘の無いとこでの災害だったからと、単純に距離感知りたいだけなんじゃない?
池袋からとも言ってるんだし
44名無し野電車区:2012/01/06(金) 00:36:19.32 ID:CeU6ShiJ0
>>41
遡上高 で検索

で、下記で鉄道への影響を想像するしかないかと
 ttp://flood.firetree.net/?ll=35.6300,139.7516&z=7&m=40
45名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:13:15.38 ID:p+OUepDx0
鉄道板初心者です。お願いします。
質問はというとまずは画像をみてください。

http://natalie.mu/media/1201/0105/extra/news_large_iwasamisaki_mujineki_01.jpg
http://natalie.mu/media/1201/0105/extra/news_large_iwasamisaki_mujineki_02.jpg

とあるアイドルグループからこの度演歌歌手としてデビューすることになった娘のデビュー曲のジャケットなのですが
このジャケットの撮影した駅が何駅か、この画像で判別できないものでしょうか?
わかってるのはタイトル通り、無人駅だということと北の方 というだけなのですが。

よろしくお願いします。
46名無し野電車区:2012/01/06(金) 14:02:10.30 ID:ECN9CqZr0
>>45
上は背景がボケ過ぎてるから自信ないけど、秋田内陸縦貫鉄道の合川駅。
下が同じく秋田内陸縦貫鉄道の奥阿仁駅だと思う。
47名無し野電車区:2012/01/06(金) 14:36:06.00 ID:4MwIlaYL0
>>46
うおお。ありがとうございます!助かりました!
48名無し野電車区:2012/01/06(金) 17:33:11.68 ID:UgZkCXvp0
>>46
本当にありがとうございます!
49名無し野電車区:2012/01/07(土) 10:49:50.69 ID:3n9ewbiC0
今現在日本で一番長い編成の貨物列車はどこの列車でしょうか?

調べたところ日によって長さは変わるそうなので、大体の情報でもお願いします
50名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:09:06.37 ID:4c3SNk4L0
>>49
コンテナ車26両編成の東海道・山陽・鹿児島本線の列車。
JR公式↓
ttp://www.jrfreight.co.jp/transport/improvement/infra.html
こんなレポートも↓
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2007/06/1300.html
51名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:53:25.40 ID:nqw3/hlD0
首都圏の普通列車グリーン車を堪能したいとおもっております。
聞くところによれば、東海道線・常磐線・横須賀線・東北本線に普通列車グリーン車があるそうですが
これらの中で
★もっとも長い間乗っていられる列車(○○駅〜□□駅)
★景色など乗っている間に楽しめる点でオススメの列車
を教えて頂けませんでしょうか。

曖昧な部分もあって申し訳ありませんが
よろしくお願い申し上げます。

52名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:22:30.27 ID:BIPgBis60
>>51
小田原−高崎
53名無し野電車区:2012/01/07(土) 18:51:03.65 ID:3n9ewbiC0
>>50
ありがとうございます

東海道の貨物なんですね
54名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:32:50.29 ID:pn4AApYI0
便乗ですが
>>50さんの下のサイトのこの写真はどこでしょうか?

http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/12/post-1182.html
55名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:10:36.22 ID:FrKeLywS0
>>54
同じブログのバックナンバー「遼東半島に未知の大ナローゲージ網を探る。」の
一連の記事参照
PCだと左ペインの「最新の記事一覧」の下にある「もっと見る」で、月別一覧を通り過ぎて
さらに下に行くと個別の記事一覧があるので2008年4月頃の記事をチェック
5654:2012/01/08(日) 03:35:35.64 ID:fe/I8Gnd0
>>55
ありがとうございます
大変参考になりました
57名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:17:14.47 ID:6MLvvLZe0
>>53
乗換ても通しの料金なので
黒磯〜沼津

「堪能」優先なら
黒磯〜伊東
5851:2012/01/08(日) 16:30:11.58 ID:NGxxzVSl0
>>52
>>57

ありがとうございます。
なるほど、湘南新宿ラインを使うのは思いつきませんでした。
是非、今度行ってきます!
59名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:11:21.54 ID:mHAuUh6K0
こんにちは、宜しくお願いします。

画像が小さくて申し訳ありませんが、これは何処の駅or路線でしょうか?
絵画なので、もしかしたら想像上のものかもしれません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらレスお願い致します。

http://www.uproda.net/down/uproda424380.jpg
60名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:07:52.03 ID:8sp5/xSp0
答えの解かり切ってる質問でスマンが

同じ距離なら鉄道と道路なら
・どっちが建設費が安い?
・どっちが工期短い?
共に高架で鉄道は非電化って条件で。

いや、所謂「整備新幹線」区間をバス専用“超”高速道路
には出来なかったのかなぁ?と思ってw
61名無し野電車区:2012/01/10(火) 02:20:33.64 ID:Sqv22H1b0
>>60
構造物幅だと新幹線でも自動車専用道路(暫定2車)でも10.5+側道・管理用道路+法長分でほぼおなじだが、
高速自動車国道の場合用地幅は4車買収になること、トンネル断面積は自動車専用道路のほうが大きくなること(50m2<80m2)
から考えると特殊なバス専用道路であり長大トンネルに関する制約が無くなるなどしてもコスト面で圧倒的に不利

まーそもそも新幹線並みに高速で走れる乗合自動車が無いんですけどね

おわり
62名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:25:39.44 ID:qaK112zH0