1 :
名無し野電車区(北海道):
2 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 22:55:16.06 ID:rcqLIcnd0
札幌圏の沿線住民の皆さん! デモ行進を始めます!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 複々線化 | . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|千歳線 . |
. . .∧| 複線化 |______.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|∧ || | 学園都市線 |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|. / づΦ ぞろぞろ・・・・. ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
る | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ | 複々線化 |
_.| 複線化 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
.|_______| | 高速化 | ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______| ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
札幌近郊は全部複々線だー!
快速・各停が130khで心置きなく走れるようにしろー!
学園都市線も完全複線化しろー!
高速化もしてくんれ!
快速も走らせてけろー!
住宅街をPDCが走ってるのは田舎だと思われるぞー!
村人の叫びを聞いてくんれ!
おでーかん様!(お代官)
直訴はご法度だとわかってますでげすが!
おねげーしますだJR北海道!
えいえいおー!
えいえいおー!
えいえいおー!
3 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:00:42.56 ID:rcqLIcnd0
4 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:02:06.77 ID:rcqLIcnd0
5 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:02:51.40 ID:rcqLIcnd0
6 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:05:17.08 ID:rcqLIcnd0
学園都市線札幌市内完全複線案
札幌〜あいの里公園まで複線化(札幌〜桑園に1本線路増設)、今、留置線である11番ホームを復活。
線路も130k(高速)化。石狩当別駅にプチ電車区(稲穂車両基地当別支所)。
新琴似、篠路を2面4線、あいの里公園も、駅舎側のホームの所に行きとまりの0番ホームと、3番ホームを増設。
快速エアポートの1時間に1本を石狩当別(医療大)まで延長。
停車駅、桑園、新琴似、篠路、後は各駅停車。
「札沼ライナー(仮称)」石狩当別行(医療大学行)1時間に1本。
エアポートの札幌止まりを石狩当別行(医療大学行)。
そうすると、30分毎に快速が走る。昼間は各駅停車は全部あいの里公園止まりで、
札幌を出発して、新琴似であいの里公園行き各駅停車と待ち合わせ。
快速が、あいの里公園に着く数分前に、
あいの里公園止まりの各駅停車が到着。(石狩当別方面に行く人は快速の到着を数分待ち、乗り換え)
逆のパターンは、快速が石狩当別(医療大学)を発車し、あいの里公園に着くと、
札幌方面の各駅停車との乗り換え可。(快速が発車した数分後に発車)
新琴似でも、札幌方面の各駅停車と待ち合わせ。
そうすると乗り換えもスムーズになる。
そうなると、各駅停車が1時間に約4本。快速2本。
7 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:05:59.06 ID:rcqLIcnd0
札幌〜江別複々線化案
札幌〜江別間に駅(各駅停車用)増設。
札幌〜苗穂(厚生病院前に移転)〜苗穂町(R275と交差する所)〜菊水(アンダーパスと交差する所)
〜白石〜平和(千歳線だけじゃなく函館本線にも)〜厚別〜(あとは従来通り)
江別駅に1面2線のホームを増設。
札幌〜手稲複々線化案
札幌〜手稲を複々線化。快速エアポートを銭函停車(2面4線に改造)。
ほしみ止まりの各駅停車を銭函まで延長。最高時速130k(札幌〜手稲)。
もちろん総武線のように、快速線に止まらない駅のホームは設置しない。
札幌〜新千歳空港複々線化案
各駅停車線は平和まで上記と同じ。AP全便白石停車で、10分ヘッド。南千歳駅廃止(当然特急全て千歳駅に停車)。
千歳駅で、快速(特急線)は、石勝線と分岐。快速特急専用線として千歳〜新千歳空港〜苫小牧(沼ノ端)を、複線で新設。
各駅停車線は苫小牧まで従来のルート。新千歳空港駅は2面4線化。
快速エアポートは1部苫小牧まで順延。朝ラッシュも札幌方面は快速あり。
8 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:06:40.55 ID:rcqLIcnd0
函館本線と千歳線の両方を複々線化するなら、配線は
――――――函館本線快速線―――――>
――――――函館本線緩行線―――――>
――――――千歳線緩行線――――――>
――――――千歳線快速線――――――>
<―――――千歳線快速線―――――――
<―――――千歳線緩行線―――――――
<―――――函館本線緩行線――――――
<―――――函館本線快速線――――――
ですよね、函館本線の複々線化は当面必要なさそうなので、
千歳線の複々線を函館本線の上下線が挟む形になりますよね。
苗穂駅、菊水駅、白石駅、平和駅が全部、
――――――函館本線――――――――>
■■■■■■
――――――千歳線緩行線――――――>
――――――千歳線快速線――――――>
<―――――千歳線快速線―――――――
<―――――千歳線緩行線―――――――
■■■■■■
<―――――函館本線―――――――――
の2面6線になるのが理想ですね。
ま、再開発が進む苗穂だけは、千歳線快速線にホームを設けて
3面6線が良いかもしれません。でも、苗穂では、快速⇔緩行の
乗換機能は必要ないでしょう。
9 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/13(火) 23:09:43.57 ID:0K75Oje40
学園都市線の今後の課題
#1 札幌-八軒複線化
#2 あいの里教育大-あいの里公園複線化
#3 八軒・新川・篠路・拓北・石狩当別に扉付き自動改札導入
#4 あいの里公園有人化
#5 あいの里公園まで15分ヘッド化
#6 あいの里公園-石狩当別本数増(日中の1本/hの時間帯を解消)
#7 新琴似以北の一部高架化
#8 駅前施設の充実(コンビニエンスストア等)
#9 学園都市線市内の駅舎に簡易トイレ設置希望。
#11 「あいの里公園」を「釜谷臼」に改称。
#12 「学園都市線」の愛称使用をやめ、「札沼線」に呼称統一。
#13 新十津川-滝川に延伸。
10 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/14(水) 05:19:25.04 ID:tzuNJFR90 BE:692726843-2BP(1000)
11 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/14(水) 08:21:53.68 ID:9hUj+Xqz0
#14 新十津川-石狩沼田の全線復活。
#15 石狩沼田-新十津川-札幌-千歳-東室蘭-函館-青森-新宿-横浜-久里浜の気動車特急運行。
12 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/14(水) 11:37:19.74 ID:E5G4Zdh20
いい加減、本舗は水団されればいいと思います。
13 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/14(水) 17:02:55.67 ID:tzuNJFR90 BE:3636813997-2BP(1000)
全角は消えてもらいたい
14 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/14(水) 21:04:22.60 ID:3njiMIlD0
ザマーも使ってるDIQNはキ●●イの証しw
15 :
名無し野電車区(catv?):2011/09/14(水) 21:22:46.24 ID:uPVkhXiw0
札幌駅━苗穂駅(札幌駅に400m近い場所)━菊水本町(仮称)━白石駅━平和駅━厚別駅
アンダーパス沿いに駅を作ることで苗穂駅以上の利用客数を実現。
豊平川を渡りきってるので駅はレール直線上に併設可能
線路を跨ぐ橋がないので高架化可能 ※約1キロ圏内
※問題点
住宅密集地なので立ち退きには時間を要するかもしれない
高架化となると浦和駅のように手間がかかる
16 :
名無し野電車区(catv?):2011/09/14(水) 21:24:02.85 ID:uPVkhXiw0
漢字訂正:菊水本町→菊水元町
テンプレに似た案なかった?
21 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/17(土) 23:53:41.30 ID:I+J0vq+d0
>>20 これから南側の人口が増えたらどうなるの?
前スレの990よ、
まだ資料出来上がらないのか?
>>21 橋上駅までだましだましで放置。
資料じかんなくて。いま出先だから、PCないんよ。忘れてた。
札幌 都市計画 苗穂
とかででたかなぁ。一緒に篠路の話もでると思う。
あと、最初里公園までの電化で、運用ばらばらなってめんどくさいことになるところを、せっかく一括電化にしたのに、なんでまた里公園までとか寝ぼけたこと言うんだよ…。
里公園で乗り換えか?
それとも一時間二本だけは、せっかく電化したところを機動車で走るのか?
そしたら、一時間一本のために電化したことになるんだが。
それはもったいないよな。
って、カコスレみたらこの問題点指摘したのが出てくるだろうな。
懐かしいぜ
資料いままで探したけど、もう消されたみたいだわ。札幌市のページ探したけど、事業計画が変更されたって内容しかでなかった。
21年にはもう計画終了したみたいだしね。
まあそれで変電所の場所を確保してるんだけど。
>>21 大規模な宅地開発が活発化すれば橋上化案も出てくるかな
電化区間は桑園−石狩当別−北海道医療大学。
28 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/18(日) 15:16:52.05 ID:0ikTDavr0
>>24 あいの里公園〜札幌間は、20分間隔電車。ダイヤも均一。あいの里公園に3番ホーム設置
それ以外は、朝晩は各駅停車札幌〜浦臼
あとは、1時間に1〜2本快速20分間隔の網の目を塗って快速(DC)
札幌〜桑園〜新琴似〜篠路(あとは各駅)
コレでバランスが取れる。
朝ラッシュは、通勤快速6両編成
浦臼(各駅停車)篠路→桑園→札幌
朝ラッシュも電車は6両1時間に3本パターンダイヤで足りると思う。
29 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/18(日) 15:38:53.54 ID:/Px+u3oy0 BE:4156359089-2BP(1000)
桑園に優等止めるなら「快速」という名称はやめるべき
函館本線は快速も区間快速も通過だから。
あと医療大学以北は廃止な
30 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/18(日) 18:42:31.47 ID:0ikTDavr0
桑園に止めるのは、
八軒〜桑園〜(学園都市線部分)札幌が単線だから、そのすれ違い調整。
もし、複線にしてくれるなら、桑園通過でいいと思う。
各駅停車が発車する2分前に発車すれば、全速力で走っても大丈夫でしょうし、
夕ラッシュの混雑が緩和される。(棲み分けができる)
快速各駅停車夕ラッシュは3両ずつで充分
(各駅停車1時間に3本、あいの里公園以北の快速1時間に2本前後)
まあ、夜の最終便は、ノロノロと、石狩当別行きDC各駅停車になるでしょうし。
31 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/18(日) 19:02:54.20 ID:e2oUuS7Z0
ラッシュ緩和なんて聞こえのいいこと言ってるけど。
要は近距離は据え置き〜減便、新琴似・篠路〜あいの里のみ便数を倍増するってことじゃねーかw
32 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/18(日) 21:48:20.99 ID:6FNLA8Ur0
JR札沼線・千歳線直通 快速「エアポート札沼」
●=停車/○=一部停車/↓=通過
●北海道医療大学
●石狩当別
●石狩太美
●釜谷臼(旧・あいの里公園)
●あいの里教育大
↓拓北
●篠路
↓百合が原
↓太平
●新琴似
↓新川
↓八軒
↓桑園
●札幌
↓苗穂
○白石
↓平和
●新札幌
↓上野幌
●北広島
↓島松
↓恵み野
●恵庭
↓サッポロビール庭園
↓長都
●千歳
●南千歳
●新千歳空港
33 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/18(日) 22:16:34.78 ID:QVTNnCy60
>>32 1時間に1本はやりそうだよね。
札幌止まりのやつあるから。
でも、車両足りるかな?
34 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/18(日) 22:28:32.46 ID:pRVy3tpIO
>>32 エアポート直通が設定されても朝晩の一部、それも線内は各停というのがオチ。
35 :
名無し野電車区(catv?):2011/09/18(日) 23:35:40.75 ID:Crf/7R3i0
札沼線に利用者数が5000超える駅ないから快速いらんと思う。
36 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/19(月) 13:10:16.31 ID:gKGHrQW40
「学園都市線」に代わる札沼線の新愛称は「SSS(スリーエス)」なんてどうかな?
「札」「沼」「線」の頭文字が全部Sだから。
37 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/19(月) 13:17:51.96 ID:+2lq+Y3D0
はい、次の患者さんどうぞ
>>36 なんかSSSと聞くと昔のブルーバードを思い出すw
39 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/20(火) 15:52:30.37 ID:oSPdk4gSO
>>33 車両自体は日中以降は1本分確保できるが、6両固定だから輸送力過剰になってしまう。
>>35 各駅からこまめに拾う事が重要だね。
40 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 12:53:08.59 ID:Vce4Fnxc0
JR函館線特急・快速停車駅改革案
●=全停車/○=一部特急・快速停車/◎=快速のみ停車/↓=通過
●札幌
↓苗穂
◎白石
↓厚別
↓森林公園
○大麻
●野幌
◎高砂
○江別
◎豊幌
↓幌向
↓上幌向
↓岩見沢
略
○美唄
略
○砂川
略
○滝川
略
○深川
略
●旭川
>>40 こちら東京住人だが、札幌から旭川間は良く使ってるから言わせてもらうが、なぜに野幌に全列車停車で岩見沢は特急、快速は通過なんだかよく理解できねーな。町の規模からしたら、野幌よか岩見沢か江別の方が需要あんじゃねーのか?
42 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 14:16:06.97 ID:saOIrL+70
>>41 野幌よか岩見沢の方が需要あんじゃね?←間違い
野幌よか江別の方が需要あんじゃね?←完全な間違い
43 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 14:21:45.21 ID:saOIrL+70
ちなみに、ウィキにある乗車人数は
野幌駅:6,397人/日
岩見沢駅:4,628人/日
江別駅:3,633人/日
で、特急の停車駅を考える場合には、そのエリアの総利用者数で考慮しなければなりません
岩見沢駅は、周辺の零細利用者を含めても微々たる増加しかしませんが
野幌の場合には、大麻と江別が加わりますので、更にごっそり増えます
つーことで
>>41はただのヘタなつっこみってことで
野幌じゃなくて大麻を全停車にすれば?という理屈ならまだ議論の成立する余地はあるけども
地域バランスから考えて、野幌メインというのが当然の流れ
なので野幌厨が全面的に正しいわけだ
札幌岩見沢間で、あらたに江別市内の特急停車を認めるかどうかはまた別の話
44 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 16:59:57.52 ID:A1nnuphP0 BE:2597724959-2BP(1000)
その野幌の利用客数は2年連続減少だそうなw
江別や高砂ですら増えてんのにな。やっぱり駄目だこりゃ。
45 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 17:09:06.65 ID:saOIrL+70
>>44 高砂や江別が野幌をこえてからエバッた方がいいかもw
46 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 17:34:56.12 ID:A1nnuphP0 BE:1385452883-2BP(1000)
それ以前に札幌市内を見習って利用客数増やしてから言うべき
せいぜい大麻を越さないと。
高架化後は増えるとかいう根拠なしの妄想は抜きにして
夕焼け今まで見たことが無いくらい不気味だったな。。
とりあえず、真面目に考えてみた(今回は妄想停車論ではない)
札幌近郊区間 列車別停車表(推定)
小南築朝銭ほ星稲手稲発発琴桑札苗白平新上北島恵恵庭長千南新苫厚森大野高江幌上岩
樽樽港里函し置穂稲公寒中似園幌穂石和札野広松野庭園都歳千空小別公麻幌砂別向幌見
●●●━━━━━●━━━●━●━●━●━●━━━━━●●●========== 快速エアポート4本/1h ※小樽行2手稲・旭川行1
========○━━━━━●━━━●━━━━━━━━●=●========= 全特急 ※寝台除く
●●●●●●●●●○○○●○●○●=============○○●●○●●●● 石狩ライナー 4本/1h
========○━━━━━●━━============━━━━△━━━━● 全特急 ※野幌は保留
快速エアポートは恵庭を通過にし、北広島での接続を強化させる。白石駅は乗り換え駅として停車へ。また、札幌行きを手稲まで延長運転。
折り返し可能な区間や昔あった島松行きを復活させ、乗客増加を図る。721系の少し狭い車両を全て731・735へ移行。
※野幌駅特急停車論は曖昧な為、△とした。
48 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 18:06:45.07 ID:saOIrL+70
>>46 ま、妙なエバリ方して失敗して恥ずかしかったって事な、オマエはよw
今度からほしみを省略するか・・・。
50 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 18:29:57.97 ID:A1nnuphP0 BE:3694541388-2BP(1000)
>>48 何度でも言ってやるよ。
野幌の利用客数は2年連続減少。高架化前にこの惨状。
51 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 18:57:29.88 ID:saOIrL+70
>>42 野幌よか岩見沢の方が需要あんじゃね?←間違い←というのが間違い
53 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 19:53:23.92 ID:OUy9N4MA0
>>52 なんで?
岩見沢より野幌の方が利用者数ずっと多いじゃん
数字読めないの?
54 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 20:05:37.85 ID:9ZuZHMuQ0
運賃収入とか特急料金とか乗客一人あたりの単価が違うんじゃね?
55 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 20:10:55.55 ID:A1nnuphP0 BE:1385453164-2BP(1000)
>>53 利用者数が特急利用状況にそのまま比例するわけなかろう
56 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 20:14:40.84 ID:OUy9N4MA0
>>54-55 なるほど、そう言うことか
それを言うなら、基礎となる周辺人口がずっと多い野幌の方が勝ちだろうさ
ちなみに岩見沢から札幌への通勤客は、日常の通勤目的でも、しょっちゅう特急を使ってるけども
これは、野幌停車の特急が出来たらほぼ同じになるわけだよ
ま、それ以上を言うなら、野幌と岩見沢の特急利用者予測の比較の数字をどっかからもって来て語ってくれや(笑)
出来なきゃオマエの負け
57 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 21:26:08.88 ID:A1nnuphP0 BE:2078179294-2BP(1000)
>>56 >これは、野幌停車の特急が出来たらほぼ同じになるわけだよ
そういう根拠は何?一般列車の本数が岩見沢は1時間2本、野幌は1時間5本。
なのに野幌に特急が止まったら皆特急に乗るようになるという根拠は何?
それが示せなければまず意味が無い。
まず岩見沢に特急を止めているのは速達性確保の意味合いが大きい。
札幌からの区間快速の所要時間は、野幌までたったの16分。
それに対し岩見沢は特急でさえ最速24分かかる。区間快速だと38分。
本数が足りていて、たった16分程度の距離に特急を止める意義はある?
それに格安切符が流通している今となっては、
特急に乗っても普通に乗っても値段は百数円程度しか変わらない。
なのにわざわざ野幌に特急を止めた所でJRは損するだけ。
素直に普通か区間快速に乗らせればよい。混むのなら日中の本数を増発するか6両を走らせればよい。
利用客にとっても特急停めるぐらいなら本数を増やしてもらった方が余程有り難いわけだ。
58 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 21:28:42.64 ID:esX84Xga0
JR函館本線 特急・快速停車駅改革案
●=全停車/○=一部特急・快速停車/◎=快速のみ停車/↓=通過
●札幌
↓苗穂
◎白石
↓厚別
↓森林公園
○大麻
↓野幌
↓高砂
◎江別
↓豊幌
↓幌向
↓上幌向
●岩見沢
略
○美唄
略
○砂川
略
●滝川
略
○深川
略
●旭川
59 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 21:39:14.82 ID:OUy9N4MA0
>>57 話がごっちゃになってるからまずは
「、野幌と岩見沢の特急利用者予測の比較の数字をどっかからもって来て語ってくれや(笑)
出来なきゃオマエの負け」でヨロ(笑)
60 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 21:52:42.15 ID:/KWoBwSL0
61 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 21:56:48.90 ID:OUy9N4MA0
>>60 たしかに大麻の方が多いんだけどさ、あれ、大学のおかげでしょ?
特急利用客にはそれこそ関係ないかと
あとは地理的な地域バランスとして、野幌の方が江別の中心なのでいんじゃね?
62 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 22:17:01.82 ID:A1nnuphP0 BE:1385453546-2BP(1000)
>>59 その前提となっている
>>56の文章自体に
>>57で疑問を呈しているんだけど分かるかな。
野幌に特急が止まれば岩見沢みたく客が流れるという根拠はなーんだ?
63 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 22:20:59.79 ID:n7/NnMoX0
64 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 22:52:42.75 ID:A1nnuphP0 BE:1731816465-2BP(1000)
駄目だこいつ日本語が通じないや
65 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 23:37:35.85 ID:E+uWsOPe0
野高と浅井軍団じゃ勝負にならないもんな>ヤホロvsタイマ
まぁ、煉瓦餅食ってまったりやろうぜ。
やほろ厨は名古屋の鶴舞とかを考えればいいんだよ。
鶴舞は快速と普通は停まるが特急しなのは停まらない。
でもしなのの停まる多治見より利用者数は多い。
野幌が高架化されるだけで特急ような理屈は北海道外でも見られない。
野幌に特急を止めたいのは新札幌のような駅にしたいからかな?
新札幌も2面2線だが地下鉄が接続されている。
昔は新札幌も通過してたけどいつの間にか特急停車駅になったて感じ。
野幌〜札幌でも20分かからないから列車増発が良さそうだね
69 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/22(木) 16:09:33.80 ID:x/Odj2ZQ0
まあ、停める停めないはどうでもいいけど
停めるなら江別や大麻じゃなくて野幌だろうね
今や新札幌にほとんどの特急が停まるというのなら
あえて野幌に停められないわけではないだろね
70 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/22(木) 22:56:15.51 ID:81pTfA990
あいの里公園まで電化した場合
15分間隔で札幌〜あいの里公園まで各駅停車その内の1時間に1本は、
キハ201で、石狩当別(医療大学)まで。これで、電車と同様のダイヤが組める。
あとは、余った気動車で、朝晩各駅停車浦臼・石狩当別〜札幌
昼間朝夕ラッシュ快速 札幌〜新琴似〜篠路(各駅停車)石狩当別(医療大)
これで、朝ラッシュ夕ラッシュ緩和できるか?
そのために、
あいの里公園0番線(3両分行き止まりでもいい)と3番線増設
あいの里公園〜教育大・八軒〜桑園〜札幌(学園都市線部分)複線化
これだと、朝の倶知安発のごとく、キハ201と731の協調運転も見れるかも
71 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 03:19:05.28 ID:fxgsIPon0
>>70 別に今と一緒で、札幌発がラウンドダイヤなら後はどうでもいいんじゃね?
気動車が電車のダイヤに合わす必要も無いから、キハ201である必要も無いよ。
(気動車が遅くてもそのぐらいの運転間隔なら別に後の列車に影響を与えない)
72 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 13:03:26.93 ID:gU/DyHqH0
>>68 これから野幌は新札幌並みの成長が確実だから先行投資として特急止めるべきだよ。
発展性のかけらもない過疎化一直線の糞見沢なんか特急全通過でOK!てゆうか普通列車すら止めるだけムダだね。
73 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 13:04:55.20 ID:8RV4rI7T0
>>71 網の目に快速・朝晩の各駅停車(ラッシュ・学校の事情にあわせて)を走らせるから。
15分間隔均一ダイヤ(朝ラッシュだけ6両)は、その事情も無視でラッシュ時にも設定。
余った車両(気動車オールスター)だから。
パターンダイヤ 札幌⇔あいの里公園は完全パターンダイヤ。365日
それ以外は、休日や、学校休日運休しやすいから。
キハ201足りるかな?
>>70の案で。
74 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 13:20:55.35 ID:8RV4rI7T0
札幌発 各駅停車が出発する2分前に快速発車
浦臼・医療大・石狩当別発快速
あいの里公園で、各駅停車接続、快速が発車する4分前に発車。
それは、篠路までは停車だから、気動車の性能で、
電車の各駅停車のダイヤに影響を与えないため。
篠路駅で、2分差まで縮むと思うから。
75 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 13:23:28.31 ID:8RV4rI7T0
>>74の訂正
>快速が発車する4分前に発車☓
○各駅停車は、快速発車の4分後に発車。(各駅停車のパターンのあいの里公園4分前に快速が発車)
すまん
76 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 17:38:37.60 ID:8RV4rI7T0
(まとめ)
早朝DCの苗穂から送り込みで、6時台札幌〜石狩当別(浦臼)各駅停車・稲穂から電車が札幌へ
午前7時台から電車が走り始める。
午前7・8時 石狩当別(浦臼)→札幌 1時間に4本(DC快速3〜6両)あいの里公園で乗り換え
各駅停車 あいの里公園→札幌 1時間に4本(6両編成各駅停車)石狩当別発はなし。
逆
札幌→あいの里公園 1時間に4本(6両)そのうち1本は医療大(石狩当別)まで。
学校の事情に合わせて、折り返し石狩当別行(医療大)快速7〜8時台数本。
昼間
1時間に4本札幌⇔あいの里公園(1本はキハ201で、医療大・当別行き)
1時間に1〜2本(学校の事情に合わせてプラスアルファ)快速 札幌⇔当別・浦臼
夜ラッシュ
各駅停車は昼間同様(3両で充分)
札幌→当別以北快速1時間に2本+アルファ(3両で充分)
22時以降深夜帯
DCで、石狩当別⇔札幌の各駅停車で、DC当別留置分以外苗穂に戻す。
電車は稲穂へ。
今よりプラスアルファ増えるだけで、これで、激混みの解消になるか?
異論があるなら反論して下さいませ
77 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 19:11:33.94 ID:2rguwFD40
あいの里以北視点だけで語られても、反論のしようがありませんわん
78 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/23(金) 22:51:40.39 ID:qOyERtu00
79 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 23:13:14.92 ID:Fqdl/NOd0
731や735は広い車両だから今までの混雑も解消されるはず。
札幌駅発車時刻表(仮改訂)
6 │00 20 40 50
7 │00 10 20 30 40 50
8 │00 10 20 30 45
9 │00 15 30 45
10│00 20 40
11│00 20 40
12│00 20 40
13│00 20 40
14│00 20 40
15│00 20 40
16│00 15 30 45
17│00 15 30 45
18│00 15 30 45
19│00 17 35 52
20│10 30 50
21│15 40
22│05 30
23│00 30 58
0 │20
80 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 23:50:07.07 ID:OGV8pu000 BE:1443180555-2BP(1000)
何気に終列車が遅くなってるな。
朝ももう少し早めてもらいたい所だがな。
81 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 09:46:06.55 ID:Y3zIE3sh0
JR・市営交通共に5時ちょうどに1本欲しい所だね
7〜8時の通勤電車を9両化・ホーム拡張工事
JRさん頼む。
札沼線と千歳線のローカル直通運転が実現するなら
綺麗なパターンダイヤは組めなくなりそう。
83 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 12:00:00.16 ID:mm56p8Rw0
そこの池沼は空港行きの快速さえあれば満足なんだから構わないだろ。
84 :
鉢呂(九州):2011/09/24(土) 12:59:48.54 ID:1slWubaIO
新十津川まで電化しろ!
85 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 13:11:18.98 ID:TJ/h1vn/0
>>68 新札幌は昔は通過してたけどいつの間にか止まるようになったんでしょ??
野幌も同じだよ。野幌駅の高架化で街が急成長するから次は野幌に特急止める番だと思う。
86 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 13:25:35.46 ID:VRfUmt740
札幌駅発車時刻表(さらに仮改訂)
6 │00(当) 15(新十津川1+3両 )30(当)45(当)
7 │00(公)15(医療大 キハ201 6両)28(快 医療大)30(公)43(快 医療大)45(公)
8 │00(公)15(医療大)28(快 医療大)30(公) 43(快 医療大)45(公)
9 │00(公) 15(当or医療大 キハ201) 30(公)43(快 当or医療大) 45(公)
10│
11│
12│(しばらくはこのパターン)
13│
14│(いつものパターン)58(快 当or医療大or浦臼)
15│00(公)13(快 当or医療大) 15(公) 30(公)43(快 当) 45(公)
16│
17│
18│
19│
20│
21│(この時間までこのパターン)
22│0(公)15(各駅 当・浦臼)30(公)45(当)
23│0(公)20 40(あとは全部DC当)
0 │0(当) 20(公園電車最終) 40(金曜夜のみ運行当)
朝の7・8時台は快速6両 各駅停車は朝の8時台の前半まで6両
(公=あいの里公園・電車 快=快速 新琴似・篠路・拓北以北各駅停車 PDCなど余ったDC)
休日は、朝夕ラッシュの快速を一部だけ休止すればいい
87 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 14:06:18.87 ID:Y3zIE3sh0
>>85 そう、いつの間にか停まるようになった。
まー 新札幌は地下鉄があるから停めよう!
てな感じ。
>>87 人口200万近い政令指定都市に、特急停車駅が1つだけだと恰好悪いみたいな、
そんな見栄があったんじゃないの?
>>87,88
1980年10月:千歳空港駅開業。国鉄が空港客輸送に参入。
1982年3月:地下鉄東西線新さっぽろ駅延伸開業。
大谷地BT−千歳空港間にバス開業。札幌中心部からの空港客輸送で、巻き返しを図る。
1982年11月:新札幌駅に特急ライラックと急行の停車を開始。
札幌中心部からの空港客輸送で、バスの巻き返しに対抗。
90 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 17:48:43.86 ID:Inp9dL1e0
手稲も特急停車駅だぞw 冬だけ。
91 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/24(土) 17:57:26.17 ID:IFFbzjJkO
>>82 札幌駅の配線から直通は一部じゃないかな。
平面交差を激増させる訳にいかないが、直通の為に対策をする必要もないから。
92 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 17:58:46.53 ID:Inp9dL1e0
へー
93 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 19:23:52.30 ID:wzptFf6d0 BE:1558635539-2BP(1000)
>>81 一番拡張に手間取りそうなのは手稲だな。
あそこはホーム延伸可能なのか?
94 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 21:33:28.27 ID:Y3zIE3sh0
駅付近も密接してて手間取りそうなのは間違いない。
線形改良でより広いホームを建設できそうだけど
大掛かりな工事になりそうだ。
95 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/25(日) 22:49:50.65 ID:bNdWAmBG0
あいの里公園発車時刻表(表記なしは全部各駅停車電車札幌行き 快速は当別方面発)
6 │00(当別方面発各駅停車DC) 15 30(当別方面発各駅停車DC) 45
7 │00 11(当別方面発快速)15 26(快速)30(新千歳 札幌まで各停) 41(快速)45 56(快速)
8 │00 11(当別方面発快速)15 26(快速)30(新千歳 札幌まで各停) 41(快速)45
9 │00 11(快速) 15 30 45(当別方面発キハ201各駅停車札幌行き)
10│
11│
12│(しばらくはこのパターン)
13│
14│
15│00 15 26(快速) 30 45(当別方面発キハ201各駅停車札幌行き)56(快速)
16│
17│
18│
19│
20│(この時間までこのパターン)
21│0 20 40(これ以降当別方面発各駅停車DC)
22│0 30
23│0 30
0 │
朝ラッシュ7時台8時台快速・各駅停車6両編成 あとは3両で充分
休日は朝ラッシュ夕方・夜の快速を一部休止すればいい。朝の新千歳直通は可能か?
96 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/25(日) 22:53:49.84 ID:D2Y+8zmB0
ここまで妄想するならダイヤグラムぐらい書けばいいと思うんだ
>>95 朝の新千歳直通は、エアポート60・72・76号の前運用のやり繰りで3本調達できる。
現520D〜60号、現522D〜72号、現524D(最悪現526Dも可)〜76号を繋ぐ形。
エアポート編成で前運用の125M〜130Mは、現541Dに繋いで通勤車化。
あと1721Mを当別直通で通勤車化すればエアポート編成を捻り出せる。
増備や運用増にならない範囲でこんな感じかと。
98 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 12:30:53.16 ID:Z4gi7yNj0
乗務員とかどうすんの?
99 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 12:37:52.87 ID:4xQDnqb10
>>96-97 素人にダイヤグラム書けない
>>86>>95で示したダイヤ。前にも言ったけど、札幌〜あいの里公園まで電化の前提。
ただ、そのダイヤに付け加えて、学校の通学の事情で、
快速(DC)を臨時増便。
それと、篠路〜拓北の間に篠路高校駅を増設(各駅停車のみ)。
100 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 13:19:15.85 ID:Jj0Wo1RB0
はい、よかったですね。せいすけさん。お大事に。
次の患者さんどうぞ。
101 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/26(月) 14:25:26.35 ID:qpwFK1Vp0
>>98 当然の事を言うだけだけど、乗務行程は組み替えなければならないよ。
車両基地が苗穂から手稲に変わる以上、行程組み替えを避けて通れないし。
>>101 快速どころか大増発の可能性も低いから、現行本数維持か良くても微増。
本数を変えずに目玉をつくるには、新千歳直通で線内各停を朝晩設定するしかないかと。
103 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/26(月) 16:29:51.99 ID:qpwFK1Vp0
所要時間 ※(電化後)は予測
・石狩当別→札幌 36分(電化後)
・教育大→札幌 23分(電化後)
・手稲→札幌 16分
各地方から3両編成で運行→札幌駅で連結→空港
個人的には5時台に空港行きを増発してほしいな。
電化したらキハ車はどこに行くの?
室蘭
106 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 20:21:54.84 ID:06Dc1i980
107 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 20:25:38.84 ID:sQUgoDHo0
2ちゃんの鉄板北海道関連スレ住民の皆さん!
デモ行進を始めます!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 東苗穂 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|苗穂を
. . .∧| 出ていけ |___.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . . | 追い出せ |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚) || . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
.. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・ . ( ゚д゚)|| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
の..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./ づΦ | 東苗穂を |
__| いい加減にせ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_______|
.......|_______| | 追い出せ! | ∧∧ ||
. ∧∧ || .|_______| .( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || . / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ちょっと速くなるだけか?
後は費用が軽くなるだけっぽいな
>>106 夜間帯は可能性ある。
さすがに日中と同じ1時間3本は少ないでしょう
110 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/27(火) 06:10:11.57 ID:qASpd0XU0
札沼線の北海道医療大学以北の沿線風景は素晴らしい。
SLを走らせれば人気が出そうなのだが。
111 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/27(火) 06:34:06.65 ID:/oijCxgq0
医療大以北はDMVだろjk
113 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 08:23:23.78 ID:dWoUy1va0
DMVで新十津川から滝川に行ける。
114 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 11:41:09.72 ID:IH+PbDt/0
特急で道内各地の中核都市から野幌に行ける。
116 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 21:36:35.58 ID:pZVjmPlG0
>>109 昔、このシリーズスレに、
桑園〜八軒の配線変更のCG貼りつけてくれた人いたよな。
琴似→桑園を学園都市線を高高架で超えるってやつ。
それだと、札幌駅の内側と学園都市線がリンクするわけだから、
否応なしに、千歳⇔教育大の直通をせざるを得なくなる。
と、なると、札幌駅の無駄な長時間の各駅停車の停車は避けられる。
APの1時間に1本を、否応なしに直通せざるを得なくなる。
札幌駅の使い勝手が良くなるか?
117 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 21:38:12.41 ID:BX5ZyhFV0
知るかボケ
118 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 21:43:10.19 ID:+JALOox70
>>116 高高架で超えると学園都市線が外側にくるから
江別⇔教育大が直通するんじゃね?
119 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/28(水) 21:47:20.47 ID:yAcTDeL5O
120 :
名無し野電車区(東日本):2011/09/28(水) 22:31:18.56 ID:mDG81NtL0
野幌高架化後の利用者数の変化→大麻に追いつくか?(大目に見た)
札沼線電化後の利用者数の変化→新琴似利用客数4000人突破するか?
来春のダイヤ改正が大きく影響するかもな。
121 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/28(水) 23:15:28.91 ID:LjyZM2fd0
>>118 桑園駅の3番線?(当別方面)を、手稲→札幌方面にすれば、
千歳と主に直通になる。
千歳線の各駅停車の本数を考えれば、
千歳線直通のほうがダイヤが組みやすい。
おまけで、留置する特急を、石狩当別まで快速とかやってくれると面白そう。
122 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/30(金) 15:01:24.10 ID:+wijlFF00
もう9月も終わり。いよいよ来月は待望の野幌駅高架駅舎オープンの月だね。
来月の何日だよ
124 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/30(金) 17:42:37.50 ID:cBOVpuYv0
125 :
名無し野電車区(北海道):2011/09/30(金) 17:43:39.98 ID:cBOVpuYv0
ああ、何やってるんだ俺w
どっから出てきたんだよ(祝)
126 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/01(土) 13:38:03.99 ID:FZVEA5Z00
>>125 でもおめでたい日なのは事実だよね。北海道最上の名駅舎誕生の日だから。
127 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/01(土) 14:04:19.36 ID:64YcD+Ay0
「北海道最上の名駅舎」は、ルネサンス様式の3代目札幌駅舎だろ。
北海道で最も上にある駅はトマム駅だろ。
129 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/02(日) 08:55:13.45 ID:EFbMNm8Y0
野幌駅前よりも、遠軽駅前の方が栄えてる。
大きい病院あるから栄えてる?
野幌駅前にも大病院が必要だね。
一号入院者はヤホロ厨さんで。
131 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/03(月) 10:20:33.89 ID:C7QoPALb0
132 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/03(月) 15:06:57.23 ID:WQhP4d4V0
>>129 遠軽(笑)
ま、都市規模にふさわしくない”さっぷうけい”なゴミ駅と応募しただけで取れる賞に大騒ぎしてる土人村はもっと糞田舎だけど。
134 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/03(月) 15:25:10.14 ID:WQhP4d4V0
>>133 北海道で土人村といえば岩見沢(笑)に決まってるじゃん。善良な北海道民なら常識だよ。
135 :
名無し野電車区(東海):2011/10/03(月) 15:25:53.31 ID:CHAq+JQnO
学園都市線…医療大学まで電化=それ以遠は廃止?
136 :
名無し野電車区(東日本):2011/10/03(月) 19:13:52.98 ID:b4CanNer0
>>135 1日3本しかないから廃止の可能性もある
>>134 あんた土人の意味を認識しないまま当てつけで使っているだけでしょう。
そのどこが善良だと思う?ま、脳内では善良なのだろうが。
138 :
名無し野電車区(東海):2011/10/03(月) 21:36:33.18 ID:CHAq+JQnO
廃止だと石狩当別〜新十津川間JRバスが走るかな?
ヤホロ厨は少なくとも善良ではないわな。
野幌の価値を下げる江別の不良市民。
140 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/04(火) 11:32:56.29 ID:ELsD6UBd0
>>137 土人=未開地域の原始的な生活をしている住民。
岩見沢(笑)が未開地域なのは明らかな事実だから岩見沢(笑)に住んでる=土人でなんも間違ってないでしょ??
西岡や藤野等の南区は野蛮人の住処だな
だな、追い詰められて本性を現してきたと言うか。
野幌のイメージを自身が下げているのにも気付かず。
144 :
名無し野電車区(東日本):2011/10/05(水) 20:23:53.15 ID:kw+Yu/oo0
野幌駅は何両まで対応してますか?
運賃は運賃表示器でお確かめの上、一番前の扉をご利用ください・・・
146 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 20:37:52.56 ID:PGAMQJ0jO
>>144 ホームは6両対応。
最近改良や高架化した駅は6両分を基本としているようだ。
朝礼台だろ?ヤホロは
野幌厨は江別市の田舎自慢したいだけでしょw
149 :
名無し野電車区(東日本):2011/10/05(水) 22:45:45.99 ID:kw+Yu/oo0
>>146 やはり定番の6両なのか。
普通・快速停車の従来通りの駅だね
150 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/06(木) 14:36:34.53 ID:nR+drXwX0
>>146 12両ぐらいまで対応しとけばいいのにね。
ついでにホーム数も4面8線にして。
>>150 釣りだが、反応してみるか。
6輌以上の列車が無いのに何停めるんだ。
あと乗り換え駅や始発・終着駅でもないのに、そんなにホームがあっても意味ないぞ。
そもそも高架にするから、そこまでホームを多くできるほど土地が無いけどなw
152 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/07(金) 11:48:47.72 ID:c7c8LicS0
>>151 野幌から北広島に千歳線の支線と、野幌〜栗山に室蘭線の新線作ればいいよ。
そしたら6線が函館線と千歳線と室蘭線の普通列車、残りの2線は函館線と千歳線の特急で4面8線になるでしょ。
>>152 採算度外視かよw
JRにそんな金が無いとは思うが
154 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/07(金) 15:36:17.29 ID:1NQPpxxz0
>>153 野幌〜栗山なら南幌経由で作れば需要あるとおもうよ。江別市と南幌町の間は人の移動が活発だから。
昔夕張鉄道がそのルート走ってたし、今はその時代より人口もずっと増えてる。
野幌〜北広島はニュータウン開発して新規需要を生み出せばいいんじゃないかな。
赤羽みたいにしたいんでしょ。埼京、湘南新宿、高崎宇都宮、京浜東北の四線対応。
157 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/08(土) 10:24:00.60 ID:wQO86bly0
平和、または新札幌から千歳線を分岐させ、
厚別川の上をアクセスサッポロに至る支線を建設してほしい。
旧千歳線のままだったら、大谷地や東札幌で地下鉄乗り換えだったのかな
どうせ妄想するならこれぐらいやらないと
|←───── 函館新線 ─────→|←従来の函館線
| .|
[札幌]━─[鉄東]━─[苗穂]━─━[米里]─━─[厚別山本]━─━─[大麻]━─━─
│ | ────
┃ [文京台] . . .↑
[菊水上町] . | |
│ .[森林公園] 東西線
┃ | |
│ [厚別東] . . .↓
┃ 【千歳線】 .| ────
└━[白石]─━─[平和]━─━[厚別]─━─[新札幌]
・ 苗穂-大麻間に【函館本線】新設。「米里駅」「厚別山本駅」新設。
・ 苗穂-大麻間の函館本線旧線廃止。「厚別駅」「森林公園駅」廃止。
・ 千歳線「厚別駅」新設。
・ 札幌市営地下鉄東西線、新さっぽろ-大麻間延伸。
「厚別東駅」「森林公園駅」「文京台駅」「大麻駅」新設。
160 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/08(土) 17:58:22.03 ID:4R6Z84UX0
平和駅を函館本線にして、
(北広島)上野幌〜白石まで、各駅停車の(千歳線の)専用線を敷く。
それで、各駅停車は増便できるし、新さっぽろは、朝晩以外、
快速・特急専用になるのはどうだろうか?
161 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/10(月) 11:46:38.78 ID:dY2uFpHL0
>>159 つまり野幌駅は室蘭線(新線)、千歳線(支線)、函館線の3路線で、大麻駅は函館線、札幌市営東西線の2路線ってことかな?
野幌と大麻で札幌大都市圏東部の一大交通ターミナルが生まれるね。東西線は大麻から野幌までさらに延長もいいかも。
162 :
名無し野電車区(東日本):2011/10/10(月) 14:11:15.34 ID:K88otE0U0
>>161 残念ながら法定により、地下鉄は市内だけしか駄目なんだよ
※乗り入れに限る
163 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/10(月) 14:23:03.14 ID:z1EvR4ls0
>>162 どんな法令?
では東京都交通局は、その法令に違反しているのか?
苗穂-大麻間に新線を作るメリット
・旭川・江別方面の時間短縮
・実質的な千歳線の複々線化(苗穂−新札幌間)
・菊水東部〜米里の鉄道需要喚起
苗穂-大麻間に新線を作るデメリット
・厚別、森林公園駅の扱い(廃止/移転)
・千歳線から江別方面のアクセス悪化
・コスト(そもそも米里〜山本の泥炭地に鉄路を設置できるのか?)
>>163 札幌市営地下鉄のみの路線が他の街を跨ったらダメってことじゃない?別会社路線の乗り入れにならないと。
>>159 北旭川〜札幌貨物タの貨物列車はどこを走るの?
>>162 その法律の名前を教えて欲しい。読むのは自分でやるから。
169 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/11(火) 16:38:33.48 ID:6LZEplzb0
なんつーか。
お国厨そのものだよなー。
必死というか。
171 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/12(水) 10:21:58.78 ID:4V2uelwe0
>>169 これがあの(自称)ターミナル駅前の風景なの??
誰がどう見ても野幌、大麻、江別、高砂、豊幌の江別市内の全駅前よりずっっっと超絶糞田舎じゃん。
こんなとこに特急止めるなんてJRもどうかしてるね。
自演必死だね。
見苦しい。
チベットが言っても説得力ないな
174 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/12(水) 14:33:35.78 ID:/SAoZPMH0
>>174 野幌駅前より岩見沢駅前のほうがまだ街らしいな
176 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/12(水) 15:15:09.55 ID:mwW1Zu+U0
>>169 うわショッボイなこれは(笑)
1枚目は当別とか新篠津にも劣るレベルだし2枚目なんてただの原野じゃん。
>>174 昔ながらの商店に混ざって高いマンションとかビルもあるしけっこう都会的だね。なかなか栄えてる感じがする。
ビル?低層の建物内しか見えないけど。
×建物内
○建物
あと、自演恥ずかしいぞ。
その特徴的な文章で丸わかりだ。
----------ここまで自演------------
181 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/12(水) 19:16:28.19 ID:/SAoZPMH0
となりのノッポロ
ノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
だれかが こっそり
小路に 木の実 うずめて
ちっさな駅 できたら 秘密の暗号
都会へのパスポート
すてきな特急 素通り
となりのノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
森の田舎に むかしから住んでる
となりのノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
子供と老人だけ あなたに訪れる
不思議な出会い
雨降り バス停
ズブヌレ オバケがいたら
あなたの 雨ガサ さしてあげましょ
都会へのパスポート
特急の扉 あきません
となりのノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
月夜の晩に オカリナ吹いてる
となりのノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
もしも会えたなら すてきな しあわせが
あなたに来るわ
ノッポロ ノッポロ ノッポロ ノッポロ
IDを変えて自演しても即バレの野糞馬鹿(笑)
183 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/13(木) 10:59:30.41 ID:wkrB3zXj0
>>169 こんな糞ド田舎に電車走らす意味なんかあんの??
184 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/13(木) 15:06:11.61 ID:YRpce3wX0
6時間も掛けて最寄りの新幹線駅(新青森)にドーミンが移動している間に、
東京を出た新幹線は日本列島を貫き1200キロの移動を終え、とっくに博多に到着しているという按配wwwww
そういう遅れたドーミンってス・テ・キ (はーと
185 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/14(金) 15:01:00.77 ID:KqvG/r8d0
>>183 一切ない。超絶僻地の岩見バカなんて廃駅でいいと思うね。
そんなに言うならテメーで廃液にしてみろってんだ
こんなところに書いたってなんも変わらないから無視しろ
>>186 廃駅以前におまえんちの近所に鉄道は通ってないもんなw
札駅から二駅
本社から一駅。
その駅まで徒歩五分
残念でした
なにが赤い党だ。下町なめんな
コリアなんか同級生にいなかったけどな(笑)
なるほど、馬鹿庭は西岡と琴似かw
なんだ馬鹿厨か
196 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/15(土) 17:06:00.23 ID:7udtO1XO0
(´・∀・`)ヘー
197 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/15(土) 18:55:50.27 ID:q1UjVJhy0
>>189 ああ、八軒か。
無人駅から昇格してよかったな。
>>197 快速止まるから琴。個人的には駅開業オメなんだけどな
199 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/15(土) 20:46:46.34 ID:BRYaBuKf0
琴似と八軒で徒歩5分か・・・
200 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/17(月) 14:37:34.86 ID:U/9fXQiZ0
岩見バカ特急通過。
201 :
名無し野電車区(北海道):2011/10/18(火) 11:02:32.72 ID:7S+21sda0
>>200 大賛成!
あれほどムダな特急停車駅は北海道中探してもほかにないよね。
203 :
名無し野電車区:2011/10/18(火) 15:07:52.43 ID:ObsdTyjC0
204 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 12:06:59.46 ID:y7fQ5UOV0
>>202 と思い込んでる典型的ド田舎物の嫌味沢厨(笑)
野幌はおろか恵庭にすら届かない利用客のくせに(激笑)
205 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 14:21:07.84 ID:1oBIJDs40
その恵庭に抜かされそうな野幌なのであった・・・
この状態では恵庭に抜かれるどころか減少中の大麻を抜くことすらできないだろうな。
206 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 14:46:44.33 ID:/tMw1m9S0
207 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 21:39:35.32 ID:xbCRunlm0
白石に大差付けられる運命の野糞であった。
208 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 11:13:47.00 ID:hZJSxmnA0
>>206 特急入ってその程度だからゴミなんだよ(笑)
野幌に特急止めれば利用客は新札幌や新千歳空港レベルまで増えるのは目に見えてる。
209 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 11:35:15.66 ID:CC+Lq02x0
>>208 高速野幌の利用状況(惨状)を見る限り、残念ながら利用者増はありえない。
210 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 11:42:38.34 ID:wDA2fyZa0
>>208 まちBBSの江別スレも特急停車には懐疑的な意見があるぞ。
211 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 12:11:02.51 ID:hZJSxmnA0
>>209 街外れのバス停と都心部の駅を同格に語るなんてバカ??
>>210 それは野幌が特急を止めるにふさわしい駅だって気ずいてないだけだよ。
江別市民は大人しくて控えめな住人性だからね。JR北海道に冷遇されてると思ってないみたい。
212 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 12:28:00.82 ID:aWZYh1KA0
>>211 じゃあ、まちBBSに書いてこい。
ここに書くなw
213 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 14:51:55.70 ID:CC+Lq02x0
>>211 高速野幌は、野幌駅から1kmちょっとしか離れてないはずだけど・・・・・
そうか、街外れなのか・・・・・
特急を停める必要性など全く存在しない、小さい街なんだな。w
214 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 15:01:24.22 ID:Qx/mX+zf0
215 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 15:35:45.73 ID:Qx/mX+zf0
ICじゃないや。各高速バスの停留所ね
216 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:28:28.08 ID:+OgFeTMv0
>>213 江別市はビルの高層化が進んでるから市街地エリアは狭くて当然。そのかわりに都心近くに人が集中してる。だからJRやバスといった公共交通機関の利用者も非常に多い。
低層廃墟集落が薄っぺらく散らばった田舎臭い車社会の岩見バカとは違うんだよ。
217 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:30:21.32 ID:wDA2fyZa0
218 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:32:43.79 ID:wDA2fyZa0
どう考えても、あんたの考え方はおかしいし、視野が狭いし。
ってか、めんどくさい奴ー。
219 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 18:07:50.92 ID:+5X3JWJa0
野幌の基地外って、いったい何歳なんだろう
主張の内容が滅茶苦茶幼すぎる
220 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:28:59.06 ID:2LPFbUmZ0
札幌〜江別を複々線化したら、
札幌〜岩見沢方面の快速が増える(1時間に4本以上)から、
それで野幌は我慢できるか?
1時間に1本は滝川直通の快速や、
富良野方面の特別快速「狩勝」も設定できるし。
221 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 00:58:58.59 ID:k/JWaAvr0
>>220 >札幌〜江別を複々線化
そんなこと、絶対に起きないから心配スンナw
222 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:19:07.51 ID:HgYM34Wt0
野幌廚、自分の街、すごく愛してるんだろうな。
特急止まるか止まらないかだけでその駅の価値が
全然違うと思ってるんだろうな。でも、野幌ぐらいの駅じゃ
特急止まらないって(都心から近いし)。
223 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 03:02:12.11 ID:HK+6EE6u0
>>222 おまいやさしいな、そう考えるとさ、なんだろう、夢が一杯なんだろうな。特急くらいじゃなにもかわらないのにな。
でも他人を陥れてでも自己の発展を望むところがみえたから、ちょっと恐ろしい人だね。
本気でプロファイリングしてもいい?
224 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 03:27:40.23 ID:HgYM34Wt0
>>223 いや、、別に恐ろしい人ではないんじゃないの?
このぐらいのことで恐ろしいとか言われたら、
それこそかわいそうだよ。
225 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 07:50:55.56 ID:ehPTMyk30
明日の野幌駅高架開業に、野幌厨は現れるんだろうな。
「野幌駅に特急止めろ」とか叫びながらビラまきでもするのかな。w
どんな基地害池沼野郎なのか、興味津々。
226 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 09:46:39.00 ID:KJ/UWXTQ0
>>225 江別から乗った人には記念乗車証進呈らしい。
野糞の事ならタクシーで寂れた江別駅まで行くだろうな
始発に乗り遅れて泣き寝入りしそうwww
227 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 09:52:36.03 ID:+Bd5ruIO0
>>226 5:40発の一番列車に江別から乗らないと貰えないって苦行だよな。
228 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 11:50:09.80 ID:z5PmSSw90
>>227 どんだけ乗る人いたんだろうな。そんなことよりも、新線切り替え工事に興味ある俺は変態か
229 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 13:59:35.44 ID:AbuZU9Jg0
駅の高架化で江別の都心・野幌は再開発ラッシュが始まる光景が目に見えるね。
230 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 15:19:30.44 ID:5vjTk8rg0
>>227 もちろんヲタなら駅近くの旅館で前泊だろ?
231 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:18:27.63 ID:1tFBfOYb0
>>229 駅ビル建設も予定してるし、もういずれ特急止まるのも確実だね。
232 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 18:38:25.25 ID:3MPjz3kt0
特急 × 増発 ○
2面2線の糞駅に特急なんか停まりもしませんよ。。。
233 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 08:44:42.33 ID:didsuH3N0
234 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:13:11.36 ID:xY9HgOqe0
いくら2面2線でも、駅前が厚別より数段下じゃなぁw
快速に飛ばされないだけ幸せじゃね?>やっぽろ
235 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:14:24.29 ID:xY9HgOqe0
あ゛、あちべつは2線以上あったっけw
236 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:25:13.24 ID:y+t3Z2cS0
>>231 列車運行妨害で特急が止まるのも確実だね。
237 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 11:23:50.47 ID:gqFT1EAD0
>>233 なに言ってもムダだよ。イヤミバカDQN土人は地元が都会だと本気で思い込んでる痛々しい下劣種族だから。
ぶっちゃけイヤミバカ駅前なんて野幌駅前の100分の1、大麻駅前の80分の1、江別駅前の60分の1、高砂駅前の40分の1、豊幌駅前の10分の1ぐらいの超絶激ショボゴミ集落だよね。
238 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:16:59.32 ID:8qJFc1gzO
江別駅前や野幌駅前も岩見沢駅前とあんまり変わらんだろw
野幌がどんなに頑張っても恵庭、千歳、小樽の駅前のように繁栄はしないだろうなw
239 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:44:31.81 ID:wmjMJnDe0
何この野糞自演(核爆笑!!!)
どうあがいても特急レの野糞
240 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 11:31:24.76 ID:2M33No+N0
>>238 バカ??
だれがどう見ても野幌駅前>江別駅前>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イヤミザワ駅前(激笑)じゃん。
岩見バカDQNの嫉妬ってキモイね〜。しかも勝てないから恵庭(笑)、千歳(笑)、小樽(笑)まで引き出す(核激笑)しかも全部江別より格下(超核激笑)
241 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 12:16:50.36 ID:UAXiP+bn0
恵庭はビミョーだが千歳と小樽は野幌と江別のような過疎地よりは駅前は賑やかだな
242 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 14:20:47.39 ID:JQaNhgNn0
小樽はそこそこの都市、観光地でもある。
恵庭より恵み野の方が上らしい。
243 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:04:38.31 ID:TXe2i7Sb0 BE:1039089492-2BP(1000)
人口減っている江別の分際で千歳など到底嘲るを得ないものだ。
244 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 11:22:20.12 ID:58ksROJM0
◇快速エアポート停車駅見直し
利用者数の増減が著しい地域や、乗り換え駅の停車化を実現。
停車となる駅・・・星置、白石
通過となる駅・・・南小樽、恵庭
◇快速特急導入
停車駅を少なくすることにより、札幌到着までの時間を短縮。
新千歳空港発 【快速】1時間あたり3本【快特】1時間あたり2本
快速・・・札幌行き1本、小樽行き2本
快特・・・札幌行き1本、旭川行き1本
新千歳空港発車時刻は快特が00・25、快速が10・30・45
通勤時間帯・夜は快特のみで、他普通列車の運転とする。
停車駅表 ●…全列車 ○…朝夕のみ停車
新南千長庭恵恵北上新平白苗札桑琴発発稲手稲星━銭朝小南小
空千歳都園庭み広野札和石穂幌園似中寒積稲穂置━函里築小樽
●━━━━━━━━○━━━●━━━━━●======== 快速特急 ※札幌−手稲間 ホームライナー
●●●━━━━●━●━●━●━●━━━●━●━━━●━● 快速エアポート
245 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 14:47:19.70 ID:Vd0Asu+nO
>>244 星置に停めたら銭函も…となってしまいかねない。
246 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 16:09:42.62 ID:9nQK4y4P0
>>244 複々線化しなきゃいけないよ
最低でも、上野幌〜南千歳までやらないと。
247 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:57:11.43 ID:py6Uc8sI0
248 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 16:18:42.80 ID:k2sECLPk0
◇函館線特急停車駅見直し
利用者数を考慮した停車駅設定を実現。
停車となる駅・・・大麻、野幌、江別
通過となる駅・・・岩見沢
停車駅表 ●…全列車 ○…一部のみ停車
札苗白厚森大野高江豊幌上岩━美━砂━滝━深━旭
幌穂石別林麻幌砂別幌向幌見━唄━川━川━川━川
●━━━━●●━●━━━━━●━●━●━●━● スーパーカムイ
●━━━━●●━●━━━━━○━○━○━○━● それ以外の特急
249 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:35:04.70 ID:GxWhuQTZ0 BE:2770905986-2BP(1000)
>利用者数を考慮
ならば現在激増中で将来性のある白石に停めて
あとの白石〜旭川はノンストップでいいよ
250 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:20:08.97 ID:j2DQgbfb0
(核爆)とかどこの厨房だよ
251 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 08:56:40.83 ID:4Xse+23o0
江別市内にも序列があるのにワロタ
252 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 16:42:09.91 ID:a0XPmcNE0
253 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:04:23.86 ID:ldx8qW+v0 BE:1847270584-2BP(1000)
ならば大麻野幌も近すぎだな。区間快速で10分ちょいだし。
254 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 14:41:27.58 ID:/eA5xmXd0
>>253 たった2駅の白石と一緒にしないでね。てゆうか大麻から先は札幌市を出て江別市に入ってるじゃん。
都市が違えばお客様のニーズも違うものだよ。
255 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 16:48:48.90 ID:9ieGTU5Z0
都市(爆)
256 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 17:20:34.58 ID:WKagSOuaP
江別支庁でも作ってから言えよ
257 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:38:18.06 ID:XvsxXnLiO
>>256 一生かかっても江別に支庁なんて出来ることはないなw
258 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:45:10.53 ID:zEPBaA1T0
259 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 23:40:43.37 ID:XvsxXnLiO
>>254 野糞厨からすると白石も野幌以下なんだなw
260 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 00:59:59.26 ID:yGcaPl0g0
石狩市はほしいけどね。石狩区にして、新港げっと!石狩は水問題解消
261 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 03:44:20.87 ID:UUkIEq7P0
い り ま せ ん
262 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:17:18.93 ID:fOzGSPT/0
利用者数は
白 石 > 野 幌
駅規模も
白 石 > 野 幌
263 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:41:49.20 ID:MHYSgO350
>>259 バスだと(中央バスに限る)辛うじて勝てるから調子に乗ってるんだろw
264 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 14:35:23.24 ID:1+HeOTv50
島式の琴似にも勝てない野幌(笑)
265 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 14:36:16.69 ID:1+HeOTv50
またあかひとかなんとか言い出すんだろ?んなもんどこにいるんだって感じ
266 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 14:45:06.22 ID:cT7qnrMz0
>>264 一瞬「島流しの琴似」に見えたw 実際しm・・・げふんげふん
267 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:51:23.60 ID:1+HeOTv50
>>266 屯田兵の子孫なんかほとんどいないだろ。あとは開拓入植の大地主か。
うちは母方の先祖は箱館戦争で北海道入りした身だし、父方は貿易で北前船やってて、後に北海道に定住した金沢の豪商が先祖だよ。
だから残念ながら島流しではない(笑)
268 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 18:43:17.12 ID:ZiE7SA3H0
馬鹿で助かった(笑)
269 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 20:13:38.00 ID:ZiE7SA3H0
ザマー同様、北海道スレに貼りつく北陸人は基地外って事が証明されたな
>>267
270 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 14:02:53.34 ID:EJcdS/ra0
自力で野幌に勝てないから白石とか琴似を使うイヤミバカDQN土人(笑)
271 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 17:38:59.52 ID:lDa+fCFJ0
は?地平時代から琴似使ってたんだか。昔は町の中心が大通だったからもっぱら地下鉄がメインだったけどな
272 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:06:09.81 ID:8M636CEY0
ちょw地平時代ってw
5588がヨーカドーだったり、ヤマチの裏に郵政局があった頃じゃねーかwwwwwww
そんなオッサンが文化の日の真昼間から2ちゃんで真っ赤な顔して先祖自慢かよwwwww
やっぱり、琴似だwいや、琴ニダwwwww
273 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:54:41.26 ID:Hftp/mO+0
くそチョンはてめーだろ?
地平最末期の自殺は幼少ながら忘れられないわ。大丸まで渋滞がつづくんだぜ?
274 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:05:35.00 ID:fV24XcQn0
幼少なガキが駅から下手稲まで遊びに行くかよw
見栄も大概にしておきなさいねオジイチャン
275 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 09:12:55.15 ID:ZD8qstdf0
飛び込み失礼。小一の時に琴似から銭函まで自転車で行きましたが?帰りはトラックのおっちゃんが乗っけてくれましたが。もちろん自転車は荷台。10トン車初体験。
276 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:50:57.61 ID:5hYgAsL80
飛び込みって、元から貼りついていたろw おじいちゃんw
277 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:13:41.05 ID:tVizFYO60
おじいちゃんはないわー。いくらなんでも。小学生の後半はよく平野のコースでミニ四駆走らせてたわ。
でも昔の話できても、それはじじいでもできるわけで、証明にならんな。
というわけでくそチョンは相手にしゃだめだってことだな。
嘘しか言わないし、日本人の言うことなんかすべて嘘としか思えない残念な知能しかないんだから
278 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 17:11:43.88 ID:xlxbG3WL0
うわぁ
279 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:33:02.05 ID:JVNmATsU0
東苗穂が勃てた糞スレに相応しい展開ですなぁ
280 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:43:13.24 ID:BZQDDIip0
雰囲気づくりはまかせとけ
281 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 11:25:00.96 ID:soHEt4WJ0
やっぱりイヤミバカDQN土人。とっくに正体バレバレなのに必死で自称琴似住人を名乗りつずける(核激笑)
282 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 12:17:00.04 ID:/Ivrpbzj0
>>281 ×つずける
○つづける
岩見沢を叩く前にちゃんとした日本語を使えるようになろうねw
283 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 12:24:09.20 ID:p+zODhD00
こいつの脳内はどのスレも岩見沢市民だらけなんだなw
本当は江別よりも人口が多いんじゃね?
284 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 12:40:24.67 ID:zWnX9Tdx0
正真正銘琴似だが(笑)
そのうち室蘭に引っ越すかもしれないけど
285 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:29:52.48 ID:6FNQtpE90
ウザいんでさっさと、逝っちゃってくださいw
286 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:51:40.46 ID:xhQO5sb+0
ある本で石川啄木の歌で美国と言う言葉はひょっとしたら琴似のことでは
と書いてあった。啄木が小樽に居たころと同じ駅舎から通学していた
DQNジジより。
287 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:29:34.29 ID:M1CYd+eU0
>>286 そうなの?啄木ちょっと調べてくる!ありがと。
まさか積丹の美国扱いじゃないよね?
288 :
名無し野電車区:2011/11/07(月) 08:22:45.24 ID:ndiXVdLj0
>>282 自分で間違えちゃったと思っているから(核爆笑)してるのかも。
289 :
名無し野電車区:2011/11/07(月) 12:10:14.26 ID:Hg7LUSaj0
発想が全体的に幼いから未成年の可能性があるな。
290 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 10:46:47.64 ID:YzHlSn/b0
えー?未成年並みの発想の成年だから2chにいるのかと思ってた、自分も含めて。
291 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 14:37:29.74 ID:/CNzwFqN0
◇函館線停車駅見直し
利用者数を考慮した停車駅設定を実現。
特急停車となる駅・・・大麻、野幌、江別
快速停車となる駅・・・高砂、豊幌
オール通過となる駅・・・幌向、上幌向、岩見沢
停車駅表 ●…全列車 ○…一部のみ停車
札苗白厚森大野高江豊幌上岩━美━砂━滝━深━旭
幌穂石別林麻幌砂別幌向幌見━唄━川━川━川━川
●━━━━●●━●━━━━━●━●━●━●━● スーパーカムイ
●━━━━●●━●━━━━━○━○━○━○━● それ以外の特急
●━●━━●●●●●============= 石狩ライナー
●●●●●●●●●●━━━━●━●━●━●━● 普通
292 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 14:50:59.01 ID:vsUDRCVu0
>>291 いつまでも岩見沢に嫉妬してないで江別も岩見沢と同じような田舎なんだから
田舎同士仲良くやれよw
293 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 14:52:53.15 ID:RPogFJXA0
イラミザワ知らんが、野幌!野幌!と騒いでる奴は野幌どころか江別の人間ですらない。これ豆な
294 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 15:50:19.20 ID:/CNzwFqN0
>>292 嫌未沢なんかより江別のが圧倒的に格上で都会。あんなゴミ過疎DQN集落と一緒にするな。
295 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:51:29.74 ID:B5V3AEW+0
>>286 文学の中の駅―名作が語る“もうひとつの鉄道史” 原口 隆行
50代の引きこもりより。
296 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:22:30.62 ID:7TjoTe2hO
297 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 22:43:42.63 ID:qIfkGgPK0
フルボッコを恐れて、今日も平日の昼間にコッソリ書き込む野糞チンカスハゲニート陳加須雄www
『291 名無し野電車区 2011/11/08(火) 14:37:29.74 ID:/CNzwFqN0
◇函館線停車駅見直し
利用者数を考慮した停車駅設定を(以下、くだらないので省略)。
294 名無し野電車区 2011/11/08(火) 15:50:19.20 ID:/CNzwFqN0
>>292 嫌未沢なんかより江別のが圧倒的に(以下、くだらないので省略)』
298 :
哀れなドーミンwwwww:2011/11/09(水) 04:20:05.98 ID:HCz6fKKe0
299 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 14:39:59.22 ID:27weMIU70
>>296 それがJR北海道のおかしなところ。
普通の脳ミソ持ってれば12万都市・江別には絶対どっかに特急止めてる。
300 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 16:49:30.74 ID:Ni4GAY8d0
来年の6月一部電化開業、
6割が電車となると、朝ラッシュと夕ラッシュは気動車混じり、で、
昼間はキハ201で全部回せるのかな?
キハ201の場合は、回転早くなるように、あいの里公園までとか。
確か、2編成だけが学園都市線に使えるわけで。
301 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:25:06.71 ID:kSkjpowqO
>>299 普通の脳ミソを持っていれば、たかが人口12万程度で特急利用者がほとんど見込めない江別に、特急が停まるとは思わないはず。
302 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 19:07:01.30 ID:XFRtxJ97P
江別から特急料金を搾取したい、
かつ江別野幌のイメージダウンを図りたい、
そういう勢力の工作員なのかな
303 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 10:54:45.95 ID:9kHe+4n20
快速いしかりライナーを江別市内区間だけ特急に格上げすれば、万事解決。
もちろん特急には特急券が必要で、Sきっぷなどの特典は一切不要。
超高級住宅地の江別市民は、JR北海道の増収に貢献したくてたまらないんだよ。
304 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 10:54:52.85 ID:la6AUx+Y0
他の人に全く同意されなくても「普通の・・・」というのはちょっとしたフラグ。
>>301 同意する。
305 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:29:32.91 ID:4eistywD0
>>301 普通の脳ミソを持っていれば、江別よりずっっと少ない人口の糞田舎で特急利用者がほとんど見込めない岩見沢に、特急が停めるのがおかしいと思うはず。
306 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:59:26.26 ID:pE/aMbNnO
>>305 岩見沢の特急利用者が見込めないと思っているのは野幌(笑)特急停車のソースを何時まで経っても出さない馬鹿親に育てられたチンカス臭いオマエだけwww
307 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 12:03:59.71 ID:LnljlaPT0
野幌のチンカス vs 芋見沢のニート
・・・実際は南区と清田区がそれぞれ代理w
308 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 12:21:18.39 ID:pE/aMbNnO
309 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:29:45.42 ID:WyxsYlyN0
今日も真昼間にコソコソ書き逃げをする野糞チンカスハゲニート陳加須雄w
『305 名無し野電車区 2011/11/10(木) 11:29:32.91 ID:4eistywD0
>>301 普通の脳ミソを持っていれば(←コイツは脳ミソのかわりにチンカスばかり詰まってるw)、江別よりずっっと少ない(以下、くだらないので省略ww) 』
話そらしてないで、早く野糞特急全停車&岩見沢特急全通過のソース貼れチキンカス野郎www
証拠↓
『175 名無し野電車区 2011/10/21(金) 17:51:08.01 ID:MXeJWVrSO
何を土下座と期待してんだか〜w逆だろ?色々準備があるのでダイヤ改正して岩見沢通過は少し先だが確実』
『176 名無し野電車区 sage 2011/10/21(金) 18:12:48.18 ID:lGFP1wTg0
そうそう。
ダイヤ改正の時期に特急停車でしょ
高架化と一緒に特急停車なんて誰も言ってないのにアホ過ぎw』
310 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:50:16.89 ID:NxkMDk140
311 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 10:01:58.44 ID:GwdZMR610
>>306 305は自演臭いね。ヤホロ厨は追い詰められて自演を思いつきましたとさ。
312 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:44:36.65 ID:CTAXSemg0
電車化したら、
今のキハ201の所要時間と同じか?キハ201ダイヤだらけってこと?
加速は731と同じだけど、DCなんで、車のギアチェンジがあるから。
313 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 21:08:28.30 ID:bvlDi8D60
>>312 キハ201の加速はバケモノだね。
電車化することによって運行速度を上げるのかな。
314 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:03:20.18 ID:urvWrOJZ0
>>313 バケモノって、
特急タイプ(振り子)の方が上でしょ?
まさか同じなの?
315 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:45:00.15 ID:3dQSZHsx0
>>314 ギアの設定が違う。201の方が初期加速重視。結果モータよりも初期トルクデカイ
316 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 13:35:11.88 ID:L6ISfvkt0
高架駅になって再開発で大発展間違えなしの野幌には特急が必要!
317 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 17:19:51.23 ID:Aw5TUsHE0
>>315 各駅停車向けにそうしてるわけですね。
>>316 >>1の如く、江別まで複々線化して、
15分に1本、「時速130キロ」で走る「いしかりライナー」を補償すれば、
特急は岩見沢で乗り換えでいいでしょう。
318 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 07:51:35.32 ID:+qWf8LfM0
>>314 デビュー当時は振り子特急281や283よりパワァがバケモノと言う話だったような。
スーパー宗谷の261が出て特急型が巻き返したとかそんな話をしてたような。
319 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 21:18:15.67 ID:cvCySLmo0
>>318 学園都市線だけなら、
最高速度は80行くかいかないなら、
首都圏並の加速減速の早いやつを開発しないのかな〜?
320 :
名無し野電車区:2011/11/18(金) 07:13:24.17 ID:ICcWpqG50
721731はE231などと比べると中高速の加速はいいけど、低速域はやや悪いからなあ
321 :
名無し野電車区:2011/11/18(金) 15:57:44.84 ID:27wN1p7K0
>>320 やっぱりコストや雪の多い北海道では不向きとのJR北海道の判断があるのかな?
322 :
名無し野電車区:2011/11/18(金) 17:44:55.52 ID:qXizSPnR0
323 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 21:03:16.99 ID:5Bat6Ah70
ここでも野糞特急停車をあっさり否定されてる野糞チンカスゴキブリニート陳加須雄w
324 :
名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:41:05.23 ID:xOrj5JJcO
複々線化の件だが、貨物走ってる区間の札幌営業所〜南千歳くらいまでは貨物専用線があってもいいんじゃないかと思った
そんだけで旅客用は十分確保できる
325 :
名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:07:04.40 ID:rw6U4bzf0
ハァ?
326 :
名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:08:28.06 ID:GGU+alw40
>>324 単線の貨物線か。
朝ラッシュは札幌行きに快速に使えそうだな。
あと、エアポートのノンストップ版「快速特急」にも使えそうだしね。
でも、高速化しなきゃいけない、架線はらなきゃいけない。
327 :
名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:38:08.38 ID:jJNSp6TNO
>>324 新幹線札幌開業の際にTOT導入で貨物でも使うならば、ある意味別線化になるかと。
これで副次的ながら千歳線貨物の激減or廃止でダイヤに多少余裕が出て来る。
328 :
名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:21:05.26 ID:LWMnSpL/0
札幌延伸とかTOTとかなぁ…………
329 :
名無し野電車区:2011/11/20(日) 17:03:05.13 ID:hVDkxUQU0
函館止まりで涙を飲むしかないと思ってきたよ。現実見据えるとそうだから。地元が金出せないんだから仕方ないよ
330 :
名無し野電車区:2011/11/21(月) 13:16:33.73 ID:FmzT7UO60
・名古屋東海オフ 11月23日(水・祝)13時- 久屋大通公園 希望の広場 チラシ配りです
・札幌開催フジテレビデモ 11月27日(日)14時- 大通公園西六丁目
・広島開催フジテレビデモ 12月11日(日)14時- 広島中央公園東側(広島城西隣り)
韓国の横暴を許さないぞデモin秋葉原@ゆうさん主催
・11月26日(土)15時- 秋葉原神田児童公園集合 ボランティア募集中
TPP断固反対デモ@大阪
・12月17日(土)15時- 靱(うつぼ)公園東園(モニュメントがある辺り)
※時間は全て出発時間です。集合時間にはなるべく到着しましょう。
331 :
名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:35:43.23 ID:kgOzfUqv0
琴似→桑園を高高架にすれば、
千歳江別方面から直通が容易だし、
札幌駅で10数分なんて中途半端な停車しなくてもいい。
APの1時間に1本も、石狩当別まで直通できるし。
せっかく電化したんだったらそれやらないともったいない。
332 :
名無し野電車区:2011/11/26(土) 14:48:51.54 ID:IzRdQQoa0
>>324 貨物を含む3線でいいよ。
朝ラッシュは札幌方面
夕ラッシュは苫小牧方面
これだけで解決だよ。
高速化する必要ないから、各駅停車専用線で充分。
もしくは、学園都市線のPDCで千歳〜札幌を各駅停車で賄えれば電化する必要はない!
朝ラッシュはPDCの札幌行き各駅停車、新千歳・苫小牧発快速
夕ラッシュはPDCの千歳(夕張)行き各駅停車、新千歳・苫小牧行き快速。
333 :
名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:16:21.39 ID:vT9goxdUO
>>332 PDCは143が室蘭転用、141・142・144は廃車の見込み。
334 :
名無し野電車区:2011/11/26(土) 17:38:54.62 ID:IzRdQQoa0
>>333 廃車って、耐用年数が・・、電化の理由にそう書いてあったもんな。
もう後戻りできないけど、電化するより、ハイブリ気動車開発投入の方がコストかからないで済んだのかなあ〜?
335 :
名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:56:19.57 ID:9LNKwJ7I0
336 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:02:58.78 ID:5NPBxbVi0
>>334 CO2排出量削減問題が電化の最大の理由。
まぁ、気動車は整備の手間がかかるのもあるけど。
337 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:44:05.55 ID:UlUFTU6dO
>>336 本当の問題は酷寒地向けDC新製が厳しい点。
338 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:53:46.09 ID:jksYrnTl0
>>336 >>337 電化した方が、動力費も車両費も車両保守費用もずっとやすいだろ
電路維持費と建設費を含めて考えても、学園都市線程度の本数があれば、ずっと安くなるだろ
最近の若い鉄っちゃんはそんなことすら知らないのか?
339 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:10:57.04 ID:UlUFTU6dO
>>338 長々と初心者向けに書く事もないでしょ。
費用対効果なんて事業化するのに大前提なんだし。
340 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:15:06.38 ID:jksYrnTl0
>>339 おまえの
>>337の「本当の問題は酷寒地向けDC新製が厳しい点。」←これは、何の関係もねーよ
車両ヲタのバカみたいだけども
二酸化炭素排出が云々とか、どうもマトモな理解が出来てないヲタみたいだな
ゆとりなのか低学歴なのか、どっちにしても、もう少しマトモに勉強した方がいいだろうな
341 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:58:53.71 ID:UlUFTU6dO
>>340 環境対策は電化プレスに出ている内容だからいちいち出す事ないでしょ。
出さないから知らないという決め付けはするもんじゃないよ。
まあ揚げ足取りをしたい一心なら別だけど。
342 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 18:10:16.13 ID:sFh33oRJ0
だよねー
343 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:06:36.68 ID:D+LXcHZj0
>>341-342 お前バカ?
電化の一番の目的は経費削減だよ
自演までして何キョドッてんだよ、このカス
344 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:14:57.89 ID:9rJlR7xt0
キハ40の廉価版増産で安く済まなかったのかなあ〜
345 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:20:58.77 ID:D+LXcHZj0
>>344 動力費が全然違うだろ
何も知らないんだなオマエ
346 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:41:08.83 ID:UlUFTU6dO
>>344 メーカーと詰められればハイブリになるでしょうな。
因みにsFh33oRJ0=jksYrnTl0は揚げ足取りのようだから相手にしないほうが良さそう。
347 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:19:33.15 ID:UlUFTU6dO
×sFh33oRJ0(
>>342さんスマソ)
〇D+LXcHZj0
D+LXcHZj0は新幹線スレでも喧嘩腰。
348 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:41:44.64 ID:7XPeByuc0
>>346-347 なに、半ベソかいてんだよ、このカス
オマエあれか?
学園都市線の電化の話がこのスレで出るたびに、「電化は不要」「ハイブリ車両が入るから」と
散々デタラメほざいてたアホか?
電化はな、一定量の輸送量があれば、はるかにコストが安くなるからやんの
学園都市線は、電化に必要な輸送量はとうに達成してたわけ
新製気動車がどうだとか、二酸化炭素がどうだとか、そう言う話ジャネーノ
ユトリなんだかバカなんだか、そんなことも知らない鉄ってのはあまりにアホすぎるんだわな
分かったか?このカス
349 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:43:02.62 ID:3JKMZqRa0
>>347 妄想を真実だと信じ切ってますしねぇ。
現実問題として、札沼線は電化の収支は赤なんだよね。
札幌圏の場合、電車しか運転できない運転士は使い物にならないから。
350 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:50:58.32 ID:7XPeByuc0
>>349 >現実問題として、札沼線は電化の収支は赤なんだよね
はい、ソース出してね
ま、オマエみたいな大学中退無職のバカに出来たら、だけどもな
コイツ、マジ馬鹿w
351 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:02:42.97 ID:tJE5fZNb0
ここも残念な人出現ですか。
残念だ。
352 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:53:55.42 ID:UlUFTU6dO
>>348 >なに、半ベソかいてんだよ、このカス
質問だがこれはよく他スレでも見るが、いつでも使えるようコピーしているのか?
353 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:21:08.73 ID:z7lkNtx20
354 :
名無し野電車区:2011/12/04(日) 05:45:11.38 ID:e3jDoGSu0
355 :
名無し野電車区:2011/12/04(日) 17:51:21.84 ID:/7KTIyjV0
>>351 JRとか役所の発表を否定するのは彼位ですよ。
さぞや素晴らしいソースをお持ちなんでしょうね、ふくいは。
356 :
名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:31:00.81 ID:J+niCfx70
>>350 ソースを出さない馬鹿同士仲良くしようぜ、電カスさんよ。
357 :
名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:05:57.57 ID:xD/ZjkN80
…
358 :
名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:25:24.99 ID:EYKHP65tO
電化批判厨がザマーだったとは…
359 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:58:11.06 ID:hwznO/Fn0
学園都市線電化の試験運転まだ見たことないな
まだ始まってないのか?
360 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:19:55.51 ID:DbkrOxaY0 BE:577272252-2BP(1000)
>>359 電化設備が竣工する3月まではあるはずないだろう
361 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:10:47.38 ID:OgoOLHzI0
>>360 試験運転期間に、
キハ201ダイヤにこっそり隠れて、
客乗せて「試験運転」とかそういうサプライズはあるのか?
法律上などの縛りでできないか?
362 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:25:30.57 ID:DbkrOxaY0 BE:461818324-2BP(1000)
車両故障とか、そういう突発的なトラブルが無い限り有り得ない話だな。
363 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:54:07.86 ID:OgoOLHzI0
架線通って、走らせてみて、
5〜10往復で、
「ま、大丈夫だな〜」と、
判断すりゃ、
2週間くらいの試験期間で充分な気がするけど。
まずは、札幌〜あいの里公園だけ先行なら、特に朝ラッシュの札幌行きなら、
先にやってもいいのかな?
まだ車両が出来てないのかな?
364 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 04:06:51.11 ID:RNKVzDux0
でも、一般素人が考えると、もともと電化営業は、函館本線、千歳線でやっているわけだから、
後は施設の確認ぐらいで良いんじゃないのかなって思うけど。
(それが、会社、上げての初めての電化開業だったら、ちょっと意味合いが違うだろうなって思うけど)。
365 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 16:30:22.01 ID:dq1y/wN50
まあ、そういうのが素人の勘違いなんだろうな
366 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:14:24.79 ID:1+f4gakb0
試験期間は最低2ヶ月きっちりと
「よし、これで大丈夫だ」と確認するまではと。
367 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:20:13.72 ID:3J5PXvKs0
電化しても
Pケチるのかな?
368 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:56:25.27 ID:g36EZyAf0
学園都市線の高架シェルターで覆ってくれ
吹雪でも走れるように
369 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:59:08.45 ID:qenI70wh0
その前にお前の頭をビニール袋で覆って、口をひもで縛ってくれ
370 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 09:34:34.68 ID:2xj4vFqz0
高架シェルターに窓があるようにビニール袋に穴は開けていいから
371 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:30:51.54 ID:uwXxbXN+0
早く、吊れよ池沼
372 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:21:11.46 ID:X28MCvFk0
ハンモックを
373 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 15:28:29.02 ID:4bAGy6JB0
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
374 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:07:35.55 ID:MfKy6g6e0
キハ201で、札幌〜教育大、できるだけ最大限に飛ばしたら所要時間何分なんだろうか?
375 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 07:02:34.65 ID:bMqWjLQ/O
376 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 18:15:49.63 ID:Yp/rXHk80
>>375 快速のように突っ走ったらということさ。
今日初乗りキハ48。
沿線には撮影者多し。
もう、半年か〜。
377 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:03:08.61 ID:iHNPR5pA0
学園都市線電化しても、
余ったキハ183で快速を走らせてくれ
378 :
名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:24:21.18 ID:qbosBDCc0
強風や吹雪で学園都市線だけ停まるのも改善してほしいな…
札幌市内だけで
379 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 17:32:43.04 ID:uzAkp8sD0
380 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 20:23:42.12 ID:/mOsgiPy0
>>378 高架部だけは、地下鉄南北線のシェルターで覆えばいいね。
381 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:03:11.82 ID:IIMAhw0Q0
学園都市線って、高架部の区間でも強風や吹雪で立往生するの?
382 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 00:33:58.99 ID:pYEYpYUD0
383 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 06:25:49.75 ID:5HlMDPCg0
>>382 そっちは札幌市内ではなくなると思うけど
378で
> 札幌市内だけで
って書いてあったので冬は良く止まるのかなって?
384 :
383:2012/01/05(木) 07:03:02.41 ID:5HlMDPCg0
ああ ごめん。
確かにあいの里公園から先も札幌市に入ってた。
385 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 10:39:00.51 ID:LA332Gix0
当別行きが立往生してしまう影響で他の列車にも遅延が発生する事はよくあるけど
なぜ学園都市線だけ遅れるのかな〜と思ってたんだ。
あいの里公園に留置線も無いしその先は鉄橋があるから仕方ないけどねぇ
386 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 13:15:52.57 ID:iYEPAouK0
札幌再開発と言ってみても、空き地だらけだしな。
新幹線が来ると言ったって24年後みたいだし。
ホント終わってるよ、この街は。
387 :
名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:06:15.66 ID:2uP85zTJ0
>>385 あいの里公園まで複線にして、
行き止まりの0番ホームに、3番ホームを付け足す事はできるでしょう。
冬の吹雪で石狩川鉄橋がダメな場合、留置にも使えるし。
388 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 13:30:18.67 ID:W51/81RD0
新幹線の札幌延伸で、
経営分離で、仮に小樽〜長万部をニセコバスに移管したら、
山線は「貨物専用線」になるのか?
だけど、大谷地の貨物駅から小樽まで専用線敷かなきゃいけないし、
千歳線貨物の運行本数が減れば、千歳線増便も夢じゃない?
389 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 19:41:39.18 ID:ywl7K5zV0
貨物って海線使ってんじゃ無いの?
390 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:56:50.75 ID:9jkO3pIz0
どうせ札幌まで新幹線来たら、
すずらんだけ残って、スーパー北斗は廃止?
長万部〜東室蘭連絡列車(快速)に分割されるだろうし・・・。
391 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:20:11.20 ID:C99yYniz0 BE:2309088285-2BP(1000)
少し前の室蘭民報あたりに、新幹線が開業したら
すずらんの室蘭始発がなくなって、長万部〜札幌間の特急に集約されるのではないかという記事があったがな。
東室蘭〜室蘭が孤立するとか懸念しているらしい。
392 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:49:59.43 ID:lleqq0dF0
孤立も何も半島部分はオワコンになって久しいだろw
393 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:18:31.95 ID:5/NagiZL0
>>391 苫小牧あたりだったら
札幌まで行って乗り換える。
登別だったらどっちなんだろうか?
そうなると、長万部〜札幌に集約されるが、
ビジネス・通勤で、すずらんは減便されるかもしれないが、なくなることはないと思う。
394 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 04:06:50.23 ID:8aQGykRj0 BE:865908353-2BP(1000)
395 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:41:12.47 ID:gxx6n/wfO
>>391 室蘭発着が消えないとしても、大半の函館延長で1往復に減る可能性はあるよ。
N183A本3往復、NN183A本3往復、281B本7往復、283@本2往復で8本15往復と室蘭1往復を賄う形で。
サロベツの1往復運用化でサウの183-4558・4559と500番台を捻出してハコ転属。
N183のG車が使えない時はNN183か281代走で対応すれば車両繰りは解決するし。
396 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 13:27:13.49 ID:GWKynu600
>>393 苫小牧だと微妙じゃね?
札幌経由と長万部経由では
函館以南への所要時間はほとんど同じで
速達便に直接乗車できる点では札幌経由が有利だと思うが
運賃差がそれなりに大きいと思う。
397 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 19:55:00.12 ID:zR7R+3VZ0
>>395 新函館延長で、全便(スーパー)北斗に接続しなきゃいけないから、
それで車両が足りなくなるという事態が出てくるのか?
最終便なら、夜行の快速用意して欲しいな。
398 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:11:31.13 ID:XMyDK5WM0
399 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:17:59.44 ID:lxPOVC+P0
>>398 バス空白地帯ならあり得るかも。
新琴似から分岐で石狩市方面も面白いかも
400 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:42:16.61 ID:fbeKDLb6O
>>399 防風林沿いにって事を言い事はよくわかった。
401 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:11:39.31 ID:u4npL7Ms0
森の中に駅作んのか?
402 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:49:17.84 ID:85KsGqgZ0
池沼の考えることは一味違いすぎるでw
403 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 13:02:11.01 ID:O5isTw5v0
404 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:38:18.52 ID:Sy9jNw7Z0
>>403 菊水アンダーパスのあたり?
JHBが1時間に3本+1本
バスで充分なら駅を造る程でもないと思うけど。
405 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:50:30.86 ID:5G3uW1TR0
菊水元町付近の活性化に繋げれそうだな
406 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 22:34:10.57 ID:nX+LWlKH0
利用者が少なそう
JHB5・7系統の減便にもつながる
407 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 05:15:10.31 ID:93ejBEXh0
ねぇ、いろんな厨がスレを賑わしているけど、ヘルシンキ厨ってどんなの?
実在してるの?
408 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 21:04:39.98 ID:koWREePz0
409 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 20:29:46.35 ID:yqSVVeL10
函館本線の手稲→札幌の線路を、桑園の分岐点で、
高高架にして、桑園駅の北側にホームを設けると、
小樽⇔江別 石狩当別⇔千歳 の直通運転が容易になる。
ちょうど本数も似偏ってるので、
エアポートの平面交差だけで、ダイヤ組みやすいと思うし。
札幌駅の余計な停車時間もなくなるし、
どうでしょうか?
410 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:21:33.82 ID:7PsdHZeW0
>>403 競馬場中央卸売市場駅ってのはどうだ?
「桑園から歩け!!」がオチか?
411 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 20:43:55.54 ID:c+Fhw9W10
キハ48やPDCがもっと爆走してもいいのではないのか?
駅間のノロノロ運転に疑問を思う。
412 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:08:34.59 ID:QfN+ZFOlO
>>409 毎時1本ぐらいなら平面交差してもいいような気が
413 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:53:30.59 ID:3sDl99kc0
>>412 ほとんどを直通運転するなら
4番ホームから常に平面交差、
他のダイヤに相当影響がある。
立体交差案の2つめだけど、
札幌駅南側の線路を、桑園を過ぎてから高高架にして、
学園都市線のあのカーブの2階建てにする(土地がないと思うから)
で、八軒の手前で降りる。
ただ、今の本数考えると、江別⇔石狩当別 千歳方面⇔小樽優先の直通運転になるから、
>>409のほうが妥当、今の案だと、札幌折り返しか、平面交差で手稲行きになるのが1時間に1〜2本出てくるから、
工事しやすいのは今の案だけど・・・。
ただ、エアポートの直通だけは特別に平面交差可能。
そうなると、留置線を篠路あたりに置くか、そのへんはどうなるんだろうか?
414 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 23:56:07.31 ID:UAWS8pmD0
そうなると、
スーパーカムイの札幌発着のやつを、
札幌〜小樽をニセコライナーにしたり、
札幌〜石狩当別(医療大)を快速とか、やりそう。
今の本数で充分だが、夕ラッシュあたりやりそうだな。
415 :
名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:35:49.58 ID:l5LNlttW0
学園都市線の快速で、
特急車両で、
限界の90キロで爆走している姿を見てみたい
416 :
名無し野電車区:2012/01/23(月) 20:15:37.31 ID:z+Ba8G6s0
ローコストでキハ201並みのパワーのあるデイーゼル開発してるのかな?
北海道に限らず
417 :
名無し野電車区:2012/01/25(水) 16:57:03.59 ID:N0/Q5E2g0
PDC塗装が剥がれてるのあるね
418 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 19:45:28.69 ID:rKbaHOhqO
それよか札幌駅って番線固定出来ないの?
いつも構内都合(笑)とか言って入線前に足止めしているが。
419 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 20:09:28.63 ID:VkUXT52i0
>>418 札幌基準でダイヤ立ててるから、
学園都市線電化のついでに、
>>413などで、快速各駅停車の札幌発着をできるだけなくせば、
十数分の余計な停車時間かけなくても良くなるから、番宣固定は可能になるかもしれない。
420 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 20:21:37.50 ID:nIbaocOW0
全て札幌止にすれば可能だな。
421 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:05:18.25 ID:VGQQ+7ab0
>>420 雪の遅延が当たり前だから、
その復旧のためにそうするのが現実的という側面もある。
422 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 20:56:54.28 ID:DBOw/4+u0
新幹線新函館で、
本州の485系とか、こっちで快速とかで使えないか?
423 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:34:31.36 ID:ddLbdamZ0
電化で余った客車で、
朝ラッシュ
石狩当別→札幌 の 快速可能だろうか?
送り込みには最後部にも機関車つけなきゃいけないから意味ないか。
424 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:42:39.12 ID:y+D3XJVA0
追い抜き設備がないと、快速を設定しても早くはならんな。
途中から乗るやつに対しての人払いにはなるけど。
425 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 23:10:21.80 ID:cdcwVahD0
>>419 サンクス。やっぱ出来るよね。
おかしいもの、主要駅で番線固定できないって。
田舎特急のせいで札幌圏の通勤電車の足が引っ張られるのが納得いかん。
コヒももっと地元の定期客を大事にしろといいたい。
426 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:41:23.69 ID:Hhr2BPF90
>>424 浦臼直通は需要がありそうだから、
札幌発だったら、各駅停車の発車する2分前に、
札幌行きも、朝ラッシュだったら、あいの里公園発の発車する5分前に出せば、
いっそのこと、朝の倶知安発札幌行きのやつみたく、
キハ201で、石狩当別で連結というのもやりそう。
427 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:49:23.10 ID:k0PikqSU0
>>424 最高速度は90〜100でしょ?
で、各駅停車は最大でも15分間隔だから、
あいの里公園にホーム増設、石狩太美〜石狩当別複線化
で、各駅停車が出る前に発車すれば、追いぬきとかいらないと思う。
快速は石狩当別(医療大)で、データイムの各駅停車はあいの里公園折り返し。
そんな感じで。エアポートの1時間に1本は、当別方面直通。
昼間の殆どはそれで充分だな。
428 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 19:12:30.47 ID:FErAtgSD0
ぶっちゃけ、快速快速言ってる奴って、混んでるのが嫌なだけだろw
429 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 20:04:57.57 ID:yDiHl9/10
>>428 ひどい混雑で遅延が発生する可能性があるなら、
例えば、夕ラッシュの各駅停車の出る直前に
APかいしかりライナーを快速として直通さしてもいいんじゃないかと。
現状では「パンクに近い」と、JR北海道側も正式に言ってるわけだし。
430 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:22:41.49 ID:NevUFl9I0
>>429 これからは733系で(要は3扉)でひどい混雑もとりあえずしょうがない混雑に改善されると思いますよ。
それが、もう、混んでどうしようもないってことになったら、その時考えましょ。
431 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:32:24.62 ID:51Z7Bc4Q0
>>429 >ひどい混雑で遅延が発生
車掌改札ウゼーよ派かw
快速よりもロングシート車両の投入と新川八軒の駅員常駐時間帯拡大、朝夕に拓北と百合が原に派遣すりゃ一気に解決だな。
432 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 23:33:04.72 ID:51Z7Bc4Q0
ごめん、拓北じゃなくて太平な
433 :
名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:38:13.44 ID:xtCkLEN40
余った車両で快速として爆走する学園都市線の姿が見たい
キハ183など。
434 :
名無し野電車区:2012/02/01(水) 20:35:50.34 ID:23FU2Yn00
>>430 混雑がどうしようもない
ラッシュ時は電車6両で充分充分の程度なんだ。
435 :
名無し野電車区:2012/02/02(木) 20:15:51.59 ID:FxTNboIZ0
初歩的な質問なんだが、
「電車にすると混雑が緩和する」のはオールロングシートだから。
じゃあ、キハ48とか、全車両中身「オールロング」にすりゃいいじゃない?
そのほうが安くつくのでは?
436 :
名無し野電車区:2012/02/03(金) 05:05:33.87 ID:k+rrr14qO
>>435 それだけじゃ車内の混雑は緩和してもドア2ヶ所しかないし片開きだから乗降に時間がかかって列車は遅延する
437 :
名無し野電車区:2012/02/03(金) 20:05:15.10 ID:D+wx71R20
>>436 3ドアに改造すればいいじゃん
あと、石炭車改良して増結とか・・・、
438 :
名無し野電車区:2012/02/03(金) 21:16:32.17 ID:k+rrr14qO
>>437 ドア増設は車体構造やら何やらで出来るとは限らんし(711の中間車がいい例)
そもそもこれから電化するのに今更気動車いじるとかそれこそ金の無駄遣いだ
あと石炭車なんかどこに余ってるんだよ
439 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:40:31.67 ID:0mpgSduc0
>>433 ホームライナーとしてアヘの里とアタリベツ土民から毟り取るのであればありだなw
ホームライナー
朝 札幌→当別→医療大 当別→教大→篠路→新琴似→札幌
夕方 札幌→新琴似→篠路→教大→当別 医療大→当別→札幌
札幌・新琴似〜当別町内・あいの里 500円 左記以外300円
440 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:01:02.02 ID:gvLAYfqD0
拓北にも止めなきゃ
利用者多いから
朝ホームライナー
浦臼→篠路(各駅停車)→新琴似→札幌
その返し快速
札幌→桑園→新琴似→篠路(あとは各駅)→北海道医療大学
夕ラッシュも、一番混む便の発車前に快速
441 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:26:58.59 ID:dsetl18r0
>>440 新川以下の団地・高校で持ってるような駅には不要。
そもそも、各停にしたらライナーの意味がねぇw
442 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:27:38.97 ID:2AU4QUG90
>>441 利用者の多い駅を上から順に上げれば
それしかない。
拓北は外せない。
443 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:59:14.75 ID:32Zv1KDO0
>>439 石狩当別よりあれだけの運賃に
加算運賃は可哀想。
純粋な快速でいいんでないかい?
444 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:10:42.57 ID:cLLmVE090
>>443 手稲で300円 小樽・銭函で500円取れるんだ、全然高くない。
これで高いとほざく奴は鈍行で行けばいい。
445 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:14:01.78 ID:cLLmVE090
>>444 ・・・と、思ったら100円/300円なのね
446 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:44:35.44 ID:nK+eREI80
学園都市線は確か高いんだよな
447 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:07:46.25 ID:0Qla4FdD0
>>446 つ地交線
今更、鉄板に出入りしてる奴が「学園都市線は確か高いんだよな 」はねぇよw
448 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:14:38.66 ID:cZgt5J8d0
「高い」ことに、更に「ホームライナー」で追加料金をせしめるのはいかがなものか
ってこと。
449 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:17:41.70 ID:3urFHsQk0
座りたきゃ金払えってこったw
そもそも、
>>439には「毟り取る」と書いてるわけだし。
450 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 01:15:00.42 ID:jpm3jmY10
>>447 でも学園都市線の乗車密度ってとりあえず札幌〜北海道医療大学は
現在は地方交通線レベルで無いんじゃないのかな?
でも、幹線になんてしないんだろうな、どんなに乗客が増えても。
451 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 02:02:10.38 ID:bzdGHISx0 BE:1039089863-2BP(1000)
可部線みたいにかなり前に電化されて、可部以北のローカル区間が廃線になって、
更に復活構想が浮上しているような路線(勿論学園都市線より客が多い)でも
未だに地方交通線のままだからな・・・
452 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 16:51:20.33 ID:nnHYTIbf0
まあ、電化しても、
今の線路容量なら、
今の各駅停車の本数+通勤通学ラッシュの快速数本
程度の増便でしょう。
453 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 17:52:44.14 ID:kMIF/ymk0
快速なんてねーからw
ひまわりちゃんwwww
454 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 18:44:04.23 ID:SJL1dq0iO
>>452 純粋な増発は期待しないほうがいいよ。
まあ早朝夜間の回送を一部間隔を調整して営業運転にするなら可能性アリだけど。
455 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 19:03:58.27 ID:CGCbUSKE0
>>434 出入り口に固まるゆとり共が混雑の原因だからなぁ。
456 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 02:23:56.38 ID:ZgTu+jes0
457 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 06:12:35.46 ID:GVTeyzqZ0
>>451 可部線は札沼線で言えばあいの里教育大以北が廃止になったようなもんだからな。
さすがにやりすぎた感がある。
とはいえ、「学園都市線より客が多い」はどうにも言い過ぎでしょ。
札沼線は太平、百合が原以外の各駅乗車人員は3000人/日強なのに対し、
可部線は可部、下祗園、大町を除けば軒並み500人/日程度、
復活構想のある隣駅の河戸駅は100人強だし。
横川は桑園みたいなもんだから省いてる。
458 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 08:18:20.50 ID:SbMWUOtP0
>>457 >太平、百合が原以外の各駅乗車人員は3000人/日強
おいおい、吹っかけすぎだろw 100歩譲って四捨五入で3000人だとしても教大・新琴似・新川だけだろw
あとは2000人台前半w
459 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 09:16:28.27 ID:BqyX2Mg10
江別、岩見沢方面が大雪で運休続出となると
電化で注目を集める学園都市線の人気が高まるかもしれないね。
現地見たけど雪で線路がU字溝になったら、ロータリーで排雪しなきゃ
ラッセルが立ち往生するのは自明の理。
ただ岩見沢構内は箒で掃いた様に除雪されており、さすがコヒ。
460 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 09:19:30.50 ID:SbMWUOtP0
461 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 09:23:25.16 ID:PLcqvu/g0
学園都市線も頻繁に止まるぞ
元札沼線沿線民
462 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:36:40.18 ID:/wFYp0cH0 BE:865908353-2BP(1000)
>>457 いや、学園都市線よりも客が多いのは事実。
可部線の輸送密度は17,000程度だが、学園都市線医療大学以南の輸送密度は13,600。
途中駅に大町みたいなれっきとした乗換駅があるのも大きい。
JRの大町は乗車人員が5,000人を越えている。
学園都市線の途中駅最大の教育大ですら3,600人程度だから、差は結構ある。
463 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:16:08.10 ID:ZM8lsBD50
せっかく電化したんだから、
沿線に誘致だな。いろいろと。
464 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:36:42.10 ID:pI6GVKJ00
>>463 市の大型施設は、地下鉄駅近くがお約束だから
無理としても、モエレ沼公園のように
最初はゴミの最終処分地として、土地の取得から利用を経て
数年後は大規模な公園とか。
地元の酪農や養豚養鶏を生かした、畜肉の加工場建設と合わせて
地元ブランド製品の直売所と飲食施設はどう?
465 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:46:59.55 ID:S+UjszeF0
>>464 篠路かあいの里にイオンかアリオ
誰かさんにそっくりだな。
466 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:56:09.23 ID:leT5VXNl0
>>465 文末の「どう?」とかw奴そのものwwww
467 :
名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:32:38.84 ID:pI6GVKJ00
> 篠路かあいの里にイオンかアリオ
市内の他と同じじゃ、わざわざあいの里まで来ないのでは?
> 文末の「どう?」とかw奴そのものwwww
奴って、快速とかホームライナー みたいな非現実って考えってこと?
468 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 06:49:35.11 ID:DsGcnwNO0
469 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 07:41:56.01 ID:hGIxG5xE0
あーあ、自分で自分の事を「奴」とか言っちゃってるよw
現実逃避が酷いのね。
470 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 08:50:00.57 ID:vzqJ3LyI0
>>465 そいつ、買物板に「函館にイオン作れ」スレ立てたバカだから
471 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 11:57:43.54 ID:pZlX3jnn0
可部線って、札幌で言えば定山渓鉄道のようなもんでない?
472 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 12:45:29.55 ID:KEowDHcA0
地元の通勤などの他にも、行楽利用も多かった時期もありましたね。
473 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 15:29:38.84 ID:PELWBPbr0
ホント、バス板の基地外って話の振り方が強引よね。
じょうてつの話はあっちでやりなさいね、33歳
474 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 19:31:24.76 ID:kibkwpvK0
新型の733見たけど、
学園都市線に優先的に導入なのか、
実は711を優先的に導入するのか、
どうなるんだろうか、
475 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:35:32.22 ID:XoDhFRvH0
711でいいよ。混雑緩和には全くならないけど。
2ドアと変わらんから、朝晩は避けるだろうな。
711入れたらおんなじことだし。
476 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:35:58.24 ID:XoDhFRvH0
711はスーパーロングに改造とかはしないのかな?
477 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:58:18.64 ID:aFUpZFru0
>>475 42両増備する計画に変更がないのであれば
711系の運用はほとんど無いだろうね。
せいぜい
早朝に札幌→石狩当別(回送?)
石狩当別→札幌(札幌駅着7時頃)
でそのまま滝川方面へ送り込み
てな感じかな。
478 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:53:46.58 ID:zBR6CwqS0
昭和の時代から、いつもお古が回って来てるからな
733が、函館線や千歳線に回って玉突きで出された車両が
来るかもしれん。
キハ201のように、数本だけでも来てくれればありがたいけど。
479 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:56:07.08 ID:nndsz3oj0
>>475-476 じゃあ、折りたたみ式の「スーパーロング」
(ラッシュ時にはご使用をお控えください)
>>478 最初の6月の「6割」電化ってことは、
朝ラッシュ「PDC」 電車
昼間 「キハ201」 電車
夕ラッシュ 「PDC」 電車
ってことか?
ラッシュに「6両」全部車両が揃わない。
できれば、キハ183の2扉改造の「快速」が走ってほしいな〜。
480 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:59:44.38 ID:aFUpZFru0
>>479 昼間は電車だけで車両数足りるんじゃないかな?
201は電化した学園都市線での加減速多い普通列車運用よりは
石狩ライナー運用の方が、まだ効率良さそう。
481 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:20:23.13 ID:C+HYTjdx0
>>480 新型最高「120k」だから、
札幌⇔旭川
札幌⇔苫小牧
無理でしょ?
482 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:22:06.46 ID:C+HYTjdx0
>>480 だから、新型は札幌⇔小樽 札幌⇔医療大学
のみでとなると、
新型は学園都市線優先ってことに。
483 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:38:56.88 ID:s8Yne9AU0
は?エアポート以外の普通列車(いしかりライナーを含む)は最高速度120km/hだぞ
484 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 03:42:55.71 ID:Rft3Wpbc0
あれ731って130対応だっけ?
485 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:04:38.80 ID:6yZFcJrf0
731も735も130km/h対応している。
486 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:57:35.19 ID:oVdNlS5yO
>>484-485 731は130Km/h対応だけど、735では120Km/hで130Km/hに引き上げ可能な性能にはしてあるよ。
731も現状は最高120Km/hで使っている点から必要な性能に絞った形。
487 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:51:36.99 ID:jmI8Q7/k0
客車100 普通110 快速120 特急130
488 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 12:23:32.38 ID:Rft3Wpbc0
733*735って、なにが足りなくて120キロまでなの?
特殊ちゅうりんし?
489 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 12:39:14.70 ID:jmI8Q7/k0
ちゅうりんしとか言ってるちゅう房は黙っていてw
490 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 13:40:03.35 ID:Xk58hp5n0
せいりんし
491 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:55:25.86 ID:KJb6HD/Q0
>>484-486 建前上の発表の最高速度が120で、
実質は130出せますよなのか、(昔、721で試験で150近く出した)
何か機械的にいじって最高速度の引き上げをするのかどっち?
492 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:09:40.65 ID:Cs/r9YMv0
制限速度とかしらんの?
自動車だって100km/hしか出せないわけじゃねーべ(速度違反云々を除いて性能的に)
493 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:45:23.59 ID:oVdNlS5yO
>>491 加速だけなら130Km/h超えも可能。
但し特例区間以外は600m以内に停止できるブレーキ性能が必須条件。
494 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:33:55.08 ID:pVJlUCsl0
鉄道ファンの735系の諸元表には設計最高速度130km/hとある。
495 :
名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:40:19.71 ID:NmLn8EpR0
733系
「セミクロス」にして欲しかったな。
窓2つのところにボックス2つに周りロング
1両あたり8ボックスは可能。
キハ201もそうして欲しかったな〜。
496 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 09:54:34.61 ID:ivNIpk1r0
セミクロスにするとラッシュ時出入り口周辺に客が溜まるからねぇ、札幌圏の場合。
721だとデッキ周辺は動けないぐらいなのに真ん中辺りはスカスカなんてこともあるし
セミクロスは入れる気にならないのかも。冬で着ぶくれた客が多いととくにね。
497 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 12:18:00.50 ID:g19FINLH0
池沼はバス板に帰れとしかw
498 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:51:29.84 ID:VEBNUxfv0
>>496 じゃあ明らかに
「ロングで客を詰め込む」みたいじゃないか〜
499 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 01:05:09.46 ID:eOa3fJya0
ようつべにアップされてる
733の回送、
なんで6両だけなの?
40両〜90両くらい一気に造って一気に北海道に送ればいいのに、
なんで小出しなの?
これは鉄道愛好家雑誌等のメデイア対策?
愛好家に対するお披露目?
500 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:12:22.35 ID:np/vAVK00
札幌〜桑園
桑園〜八軒
この区間の札沼線を、
完全に複線にはできないのだろうか?
501 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:38:27.30 ID:9Hn37svm0
502 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:04:41.68 ID:DH66EdXD0
あなたは語り尽くしたのかもしれないけれど
2chに新しい人は入ってくるわけですよ。
完全に複線にすることが物理的に出来ないわけではない。
ただ、先立つ金が無い。
503 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:26:27.00 ID:u7aUgpOu0
>>502 新しい人にその理屈を説きゃいいんじゃね?
単に構ってもらいたいだけだろ?池沼
504 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:36:44.18 ID:CD2cCbpe0
>>502 ネックは札幌駅の桑園寄りのポイント群なので、そこを解決しないと複線化する意味がない。
505 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:42:54.41 ID:C6M/5KoO0
493
ということは、ブレーキの差ってこと?
やっぱセイリンシの問題?
506 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:36:45.22 ID:4QvuCQdW0
>>504 実は桑園を小樽方に出た直後、少し、線路全体が北寄りになる。
それを利用し、過去レスであったとおりに、そこから南側の線路を高高架に、
八軒方向に曲げる。最初は2階建て高架で、八軒前に、少し、八軒方向の、
左側に少し寄って、降りる。
ようつべで前面展望見れば、今言った理屈がわかる。
ただ、札幌〜桑園を4線にできるかどうか?留置線を犠牲にしてできるのか?
桑園駅は、真ん中2本が函館本線、両側2本が学園都市線と綺麗になる。
507 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:48:59.84 ID:C6M/5KoO0
>>506 そこまで金かける意味がなさそうだな。
あと、それやるとしたら架線引き直しで、電化前以上に
大規模な工事が必要になる。。。
八軒のところなんて片支持アームつけちゃったし。・・・
508 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:57:35.89 ID:4QvuCQdW0
>>507 横に拡張できないよねあのカーブ
そうなると、学園都市線は学園都市線の単独運用になる。
朝晩の余裕があるときのみだけでしょう。
石狩当別→江別はやりやすいからね。
なんかいい方法ないのかな?
509 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:06:19.36 ID:C6M/5KoO0
>>508 金さえあれば穴を掘るとか言えるんだけど・・・
実現のための方法がひとつだけあって、単線じゃ捌き切れないほど客が出ればいいのさ。
6両以上にはできないから、9両連結で捌くとかも無理だし。
じゃあ複線ってことにならないと無理だね。
という訳で太美に中央省庁を持ってくるしかないな。
そしたら余裕で複線化。
そしたら新幹線の工事も本気で金つぎ込むだろうし。
という夢物語を言う沿線住民でした。
燃料費高騰と、脱煙化によるアピールと、新造の難しさで電化を訴えたけど
相手にされなかった奴です。あはは。
でも、そんなことはどうでもよく電化が実現されたことがただ喜ばしい。
510 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:24:23.02 ID:rHbth/yi0
511 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:36:35.77 ID:fZT61AxYO
512 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:39:36.86 ID:fZT61AxYO
誤送信スマソ
>>508 小樽・手稲→札幌→学園都市線往復→江別→手稲・小樽
こんな運用ならあまり支障ないかも。
513 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:53:04.16 ID:rHbth/yi0
>>512 それならいいな。
快速いしかりライナー
小樽〜手稲〜札幌〜新琴似〜篠路(あとは各駅停車)石狩当別なんてのもできやすい。
514 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:54:07.41 ID:lq8PG7LV0
>>512 いや、同じじゃないか?結局、
小樽・手稲→札幌 と
札幌→学園都市線 は
交差するわけで…。
515 :
名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:30:24.27 ID:Qd46J5Z70
>>510 それさ、今までも散々議論されて来てるんだけど、
ホテルオクタの所が、どうにも高架の幅が足りないんだわ
結論としては桑園駅の琴似側の200m程度を南側に広げないと無理じゃねってことになったわけだよ
新幹線の時になんとかなるのかなという結論だったよ
>>509 一人だけおかしいのがいたからね
電化しても何の意味がないとか、ハイブリッドが入るから電化はないとか、延々ここでデマカセ書いてたヒトが居たよ
516 :
名無し野電車区:2012/02/13(月) 00:54:11.87 ID:UIPtwcFk0
>>510 逆に電化で複線にしにくくなったよwwwwww
片支持のポール立ったって言ったじゃんw
517 :
名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:08:19.36 ID:voU7Vrpk0
518 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 08:50:18.24 ID:mQghZk0s0
519 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:35:21.21 ID:Qq6FSSHn0
その前に用地買収
520 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:42:34.63 ID:mQghZk0s0
用地はある
521 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:57:09.35 ID:E9ACd+mx0
その前に金だろ、か・ね
522 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 16:31:15.74 ID:1qy9mj1E0
その前に必要だと言う決定…かな
523 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:01:51.22 ID:q6WrT8850
1時間に何往復なら必要になるのであろうか?
524 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:22:34.40 ID:1daNNxxa0
時間当たり何本電車を通せるか計算すりゃ自ずとわかるだろ?
525 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:01:35.69 ID:noqO+zg+O
とりあえず桑園駅3番から八軒への進出制限45km/hを
どうにかしてほしい。
526 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:15:14.25 ID:ps2P3C6v0
今の高架の幅で
札幌〜桑園は詰めれば可能な気がする
桑園〜八軒は用地はあるわけでしょ?もと地上時代のが。
527 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:26:21.65 ID:jCDPF4Ln0
>>525 それは加速度でカバー
>>526 競馬場近く〜八軒はバリバリ用地ある。ぜんぜん普通に作れるレベル。
建造物もなくそのまま残されてるし。
一回歩いてみるといいよ。
桑園〜八軒なら20分もあれば歩ききれるし。楽しいよ。
茶ぐらいならごちそうするよ
528 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:56:52.42 ID:6E1TwEO20
新幹線作るときどさくさに紛れて
学園都市線伏線にできる幅確保しようぜ
529 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:39:50.99 ID:I0r+++pm0
>>528 南側は×北側しか余地がない
どうするべきか?
530 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 20:08:23.79 ID:I0r+++pm0
今日のダイヤの乱れに直面した感想として、
学園都市線は学園都市線として独立したほうがいいかもね。
直通は早朝の送り込みのみで。
531 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:20:19.20 ID:SNmSlz2k0
もちろん。それは前から言われてたこと。
学園都市線に733集中投下で他線で使わせないとか。
まさか721なんか入らないだろうし。
もし入ったら、初転クロ?
532 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 11:53:50.38 ID:1F8thc+g0
533 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:47:03.51 ID:1HhHwuBo0
>学園都市線に733集中投下で他線で使わせないとか
何寝言抜かしてるんだ?客車改造のボロで二十年以上お茶を濁し続けたJR北海道がそんな甘々なことしないべ?
201同様に昼間の時間帯にちょこっと走ってあとは室蘭から引き揚げた711だ。
534 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 13:38:09.08 ID:eK6UZ4TI0
札沼線なら711の6連で朝ラッシュ楽勝でしょう。
535 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 14:52:04.92 ID:dfNH/IAz0
711ならいままでと何ら変わりないなw
536 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 17:22:18.30 ID:NOHd4g76O
>>534 それだとpdfに反してる気がする
「3ドア化」って明記されてるし
537 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 17:40:31.01 ID:eK6UZ4TI0
3ドア化した711ということじゃないの?
538 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 19:52:21.34 ID:VJDst8an0
>>536 別にそこに書いてあることを破ったからといって、
不利なことはないでしょうし(愛好家は反発)
711の風景が似合うじゃないですか
あいの里公園〜医療大
でも、時間短縮にはならない?キハ201よりは時間がかかるか?
>>534 余った客車の8連で充分
ホーム長は「札幌までお乗りのお客様は後ろの2両にご乗車くださいませ」
とアナウンスすればいい。
せっかく電化したんだから、電気機関車で引っ張ればいいしね。
なんか、「愛好家」のための路線になりそう。
539 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 19:58:45.05 ID:3hAPlhhk0
電化開業式の列車は、何時発になるんだろ、やっぱり9時頃かな。
個人的には711の赤電車でクス玉テープカットだな。
540 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:19:33.51 ID:VJDst8an0
>>539 大企業のメンツで
最新の733でしょうに。
でも、その1便だけ限定であとはお古大集合。
それはそれでも楽しいしね。
541 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:46:05.89 ID:755CJpsj0
542 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:08:53.64 ID:3hAPlhhk0
>>541 いや、実質の一番列車じゃなくて「式典」の列車。
函館本線の電化開業の札幌駅での式典は
6時台の電車じゃなくて、7時の「かむい」だったし。
一昨年、旭川の高架開業式は10時でしょ。
8時か9時なら式典を見たいなと思ってる。
543 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:16:23.69 ID:EfnW0K/E0
>>542 それより、式典、どこの駅でやるんだ?
まさか、電化区間の一番端、「北海道医療大学」じゃないだろうし。
544 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:35:11.81 ID:3hAPlhhk0
まさか、
電化設備の持ち主の北海道高速鉄道開発のお偉いさんも
出席するだろうし、報道各社も出張るとすると札幌駅だと思う。
しかし、電化工事自体が桑園-北海道医療大学で
札沼線の基点が桑園駅なので、もしかしたら 桑園駅かも?
545 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:37:25.19 ID:755CJpsj0
沿線に臭いのが集まっても嫌なので、札幌駅の10番に集めるか公共交通で到達不可能な当別の一番列車を希望。
546 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:55:46.55 ID:skEOV5edO
>>533 721等の方向幕は乗務員による操作が基本だけど、
711の方向幕操作は小樽・札幌・岩見沢・滝川・旭川・苫小牧・東室蘭で原則作業員が行う。
つまり学園都市線で常用するには当別以外矢印幕を多数追加で対応する必要が出て来るよ。
但し下り回送で札幌幕が使える早朝の当別発や現1530D・1534Dに絞って使う可能性ならあるけどね。
547 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:11:49.61 ID:3hAPlhhk0
今のキハで使用しているサボ、シールは 「学園都市線」 だから
711もステッカーシール貼っとけば良いのかと。
新制車両も増備されてくるけど、北の事だから
学園都市線で、「古い物を使い切ってから」 かもしれん。
548 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:25:49.35 ID:0uJwWMbU0
>>546 運転席で「ボタンでポチッ!」
じゃないのか?
>>547 取り外しが簡単にできる「テープ」100均で売ってるでしょう
549 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:13:40.61 ID:skEOV5edO
>>548 711はダイヤル入力で操作する点が多少面倒なとこかな。
方向幕だけどサボの延長といった使い方だったり。
ところで143改造車に設けられた幕の操作板ってどうなのか見た人いる?
550 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 01:32:20.43 ID:qsWzflIJ0
でも方向幕ってそこまで必要なのかな?
東室蘭に到着したDC。ドアが開くと乗客より先に乗り込んで
ホームと逆の窓開けて方向幕のプレート、設置してるけど、
そこまで側面の方向幕必要か?
551 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:23:02.32 ID:gDxfFBGI0
>540
> 大企業のメンツで
へそを曲げると酷いけどね。
白糠線の延長開業式典に、「わざわざどこから持ってきたのかっての
コキタナイDCに、破れた幌を前面にデロリンと下げて」 登場。
ニヤニヤ国鉄幹部と、顔真っ赤にヘの字口の地元代議士。
盲腸線の式典なんか、こんな物でいいんだってのは勘弁して欲しい。
552 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:29:26.57 ID:dXqvAV4jO
>>550 2両ユニットならば必要かな。
コマは万が一の際にユニットを組むであろう150-100と揃えておく事になろうかと。
553 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:37:41.07 ID:rfNI8npJ0
側面方向幕とか学園都市線にとっちゃレアだ
554 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:52:13.79 ID:v28YnrH40
学園都市線のために711の方向幕を作らなければいけない。
でも、それが朝晩のみだとすると、そのために造るのはコストが掛かる。
だから711をあえて走らせないという説もあると言うおいらは間違ってる?
555 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:00:41.45 ID:dXqvAV4jO
>>554 早朝から朝ラッシュの上り限定なら札幌幕が使えるから追加の必要なし。
入るとすればこの分だけだよ。
556 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:29:10.58 ID:FJh3x5IV0
「札幌」だけだったら
どこからでも使えるが、
逆は回送?
なんか切ないな〜。
557 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:34:56.42 ID:R0eqOigt0
普通とか種別表示出しときゃいいんじゃないの?
空きがあるなら学園都市線追加で対応とか
558 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:49:58.66 ID:s7Owso+J0
より、別に使わなくたって良いんじゃないの、学園都市線の場合。
乗客だってそう見てないって、側面の方向幕って。
もし、方向幕白紙のまま走っても、学園都市線なら
乗客からの苦情、ないんじゃないw
559 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 03:50:37.81 ID:1KZ8Islw0
学園都市線 って幕でもいいんじゃね?
560 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 05:55:52.54 ID:PSadue370
矢印サボをつけっぱなしにして学都線に閉じ込めだろ。
幕:白か学園都市線
サボ:札幌⇔あいの里公園
561 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 08:51:06.68 ID:DKv3t/fX0
キハ141系のサボ「学園都市線」と
予備のシールがそのまま使えるのでは。
562 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:16:27.88 ID:97ELvscU0
563 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:07:26.97 ID:eIUuvvwT0 BE:2828633377-2BP(1000)
1日1往復ある江別直通は?
564 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:28:08.79 ID:DKv3t/fX0
それは10月のダイヤ改正で札幌にて折り返し。
565 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:50:27.60 ID:sOwZwEI+0
まさか、711を学園都市線だけに集めて、
岩見沢〜旭川
苫小牧〜室蘭全部DCにして、
新型を札幌圏で使うなんてことねーよな?
それはそれで確実に711を見れるわけだから愛好家はそれはそれでいいと思うけど・・・。
上に上げた区間で、通勤通学に気動車1〜2両で済むなら、
そのほうがコストはかからないと。
そういうふうに読める。
でも、711の寿命もあと何年だろうか?
566 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:03:07.55 ID:hq35L5LJ0
知るボケ
567 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:58:15.03 ID:DKv3t/fX0
>>565 室蘭から来る711は、ほとんど学園都市線に運用されるだろうけど、
JR北の公式発表に数値を上げて朝ラッシュ時の車内混雑緩和を
出してる以上は、朝ラッシュ時間帯には731.733系を入れてくるのでは。
568 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 01:18:05.87 ID:9oSS1sP80
>>567 6連でも、余った車両で本数1〜2本増やせば混雑は劇的に緩和されるし、
表面上ごまかせるでしょう。
781や785・キハ183のあまりとか、ないのかな?
本州から485も貰ってきたりとか。
569 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 07:04:36.51 ID:8nSTxK3f0
やはり、試運転は4月ごろなんでしょうか?
570 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 08:15:01.85 ID:Mjq2dyUxO
>>565 滝川以北は減車によるDCワンマン化の可能性があるけど、
岩見沢〜滝川はワンマン化の話が全然ないから基本的に電車で残るはず。
但し朝ラッシュは別として、日中以降は721等が余るから711が運用されなくなる可能性はあるよ。
571 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 08:40:23.36 ID:TiIqU9MR0
>>568 留萌本線、日高本線や夕張線みたいに
何か集客イベントがあれば、キハ183の乗り入れも
あってもいいのにね。
572 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 08:55:10.66 ID:IPjKq/230
>>570 でも、車掌付でキハ40単行を走らすぐらいだからなぁ。141+142が回ってくるとトンデモ予想をしてみるw
573 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 23:40:22.70 ID:BAr0mNqt0
車掌付きで40単行とか贅沢すぎ
利用者としては本数増便の方が3ドアより利便性上がって歓迎だわ
でも余計な人員かかるけどそれは問題ないの?
574 :
名無し野電車区:2012/02/20(月) 08:54:25.14 ID:WNmJb//BO
>>572 岩見沢〜滝川の40単行は室蘭線の間合い運用だし、141・142を転用してまで使う事はないよ。
575 :
名無し野電車区:2012/02/20(月) 10:38:36.87 ID:Caks4m3Q0
夕方以降の小樽行は全部6連にするべきだ。3連激混みすぎ。
576 :
名無し野電車区:2012/02/20(月) 11:51:52.06 ID:FGVxKLg20
しょこらか龍太郎かわからんが乙w
577 :
名無し野電車区:2012/02/20(月) 22:15:03.91 ID:gJG8fRYl0
578 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 10:48:43.83 ID:A5IPUMb20
>>577 731系の9連だと、後ろ3両がはみ出す駅が多いから、
6連を倍増発するといいね。
579 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 20:05:13.88 ID:+8HzaKKG0
733系を増備して721系デッキ付き車を地方(函館等)に押し出すんでないかな?
580 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 20:25:24.96 ID:7+1R5Ets0
>>579 だったら721の進化系を新調して、
エアポート専用にしてお古は周りで使う方が良かったんじゃないの?
581 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:12:41.81 ID:H3VrK+wZ0
函館程度であれば束から買いという手もw
582 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:52:52.61 ID:Rj+wkjse0
>>581 耐雪は大丈夫か?
で、他のJRから「車両を買う」というケースってあるんだ。
583 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:03:38.86 ID:ogMqT8ge0
> 他のJRから「車両を買う」というケースってあるんだ。
SL企画列車 C11の牽く客車で、オハフ33やスハフ42は
JR東から買った車両だけど。
584 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:04:01.62 ID:AdrFlPKL0
585 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 10:47:29.28 ID:rV6kdUnR0
721はもう新生しません
586 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 12:17:04.37 ID:lY1b46CZ0
>>574 室蘭線(岩-苫)も詰め込み酷いから、141+142に入ってもらっても十分おk
馬鹿にしてるけど、キハ54並みの動力性能なんだぜ。あれは。
587 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 14:06:50.94 ID:jNf4Vlye0
JRになってから、単行の詰め込みが目に余る
あれじゃ、わざわざ飛行機に乗って、ローカル線の旅に行こうなんて気が失せる
海外のローカル線の旅のほうがずっとマシだ
588 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 14:48:30.88 ID:DhVNzLQm0
>>587 それは、単行で「客俺一人」
という状況が好きなだけでは?
海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」の曲が天からかかってくるような状況か。
それは、2両1ユニットでいいじゃないですか。
>>585 721の廉価版で、転換クロスかセミクロスのやつ開発すればいいじゃん。
589 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 14:55:46.57 ID:lY1b46CZ0
>>587 「客俺一人」はまさに大学から先の状況w
590 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:00:35.44 ID:IKkttN7iO
>>588 721の8次車をベースにドア幅を広げた、2両1ユニットの電車を開発できないんかな
函館〜新函館・木古内、岩見沢〜旭川、苫小牧〜室蘭で使うために
591 :
名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:46:40.68 ID:8u6ODD6R0
>>590 3両単位が謎である。
昼間でも時間帯的に
3→4両だったらな〜ってのがただある。
それを決めた総責任者に弁解してもらおうか。
592 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 01:40:30.91 ID:dcIrKeru0
735/733系投入時に4両+2両で6両編成にするようなことは考えなかったのかな
クモハにすると製造コストがあがっちゃうか
593 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 01:45:17.62 ID:u1mv0Cna0
594 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 09:34:21.49 ID:+pqTtlFDO
>>590 新函館開業絡みでは五稜郭〜木古内が経営分離され、苫小牧〜室蘭では電車の運行自体消滅する見込み。
岩見沢以北も滝川以南は主に3連の電車を使い、以北も苗穂のA20運用が必要な限りDCワンマンで事足りる。
そういう形の電車は函館〜新函館しか見込めないよ。
595 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:30:52.03 ID:bIAg7b7U0
キハ143の車体はいつまでもつのか
596 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 19:20:19.27 ID:zjMR+rEK0
>>592 4+2だと、
2の部分は、時間帯で分割併合しなきゃいけないから、
2都度も運転台がないとダメでしょう?
当然、そのぶんのコストが掛かる。
いちいち運転所に戻って分割併合しなきゃいけない。
DCはある意味自由でいいよな。
597 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 19:56:22.86 ID:YDuq3SImO
北は途中駅での増結を可能な限り嫌う傾向があると思われ。
598 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:07:05.25 ID:XDKEcBFX0
日常にやってるんじゃない?
599 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:31:18.84 ID:j/nrFFZb0
去年、たぶん札沼線の列車だと思うけど、
札幌駅で折り返しの列車が切り離しの作業を
しているのを見たけど。
600 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:33:17.85 ID:wUdbTvfG0
600
601 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:46:41.34 ID:BATSxK3P0
JR北海道こそ0.5Mシステムの電車で
編成の融通を利かせられる電車を作ればいいのに。
602 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 18:58:09.60 ID:6Dq+inl6O
>>599 札幌駅で、切り離しは一日何回もある。
連結は一日1回しかない。
しかも2007年10月改正以降はわざわざ11番線に入れ換えさせて
そこで連結している。
603 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 20:01:46.94 ID:mwmdFBIF0
>>602 20年以上前なら、721では小樽or手稲から3両で来て札幌で3両増結して千歳線へ向かう運用とか、ライラックなら旭川〜札幌が8両で札幌〜室蘭が4両という運用とかあったよね。
それとキハ282-2000は帯広での増解結を想定して中間運転台設置したんだよね?
604 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 20:30:02.04 ID:/xgSrA270
>>603 冬季は色々面倒なことが起きますからねぇ。
605 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 20:39:02.90 ID:J49VGrqS0
冬は「雪の影響でしょっちゅうダイヤが乱れる」
から、みだりに分割併合はやりにくいと。
606 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 20:42:51.30 ID:rdWdgV0E0
雪だるま状態での連結は、しんどいでしょう
607 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 21:43:29.07 ID:3WNxL7Ud0
朝ラッシュ客車6〜8両の
石狩当別→札幌→江別
快速通勤通学需要で有り得そうだけど。
逆は、平面交差でダメだよな朝ラッシュ。
608 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 22:49:04.26 ID:bp/TsV7g0
>石狩当別→札幌→江別
先生!尻尾が見えてますw
609 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 23:39:29.87 ID:yFZhm2UK0
51系ってもうないよな。
14系?に余裕あったっけ?
610 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 00:10:13.64 ID:KDmdk3My0
14系なら下りはまなすをそのまま当別か小樽まで回送して機回し、かな
寝台車とドリームカー車両は乗車利用不可で
611 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 01:10:49.54 ID:plKmf1CM0
>>610 はまなすを石狩当別まで回送して、
石狩当別で後ろに電気機関車をつける。
で、座席は自由席で、寝台はホームライナーの着席で(300円)、江別行き快速。
江別に着いたら手稲行きの快速(稲穂入庫)
DD51は、もう1編成客車を用意。それを江別行き快速。
この案イイね。
612 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 02:01:37.62 ID:u1jpY9DiO
ご自身の脳内鉄道か鉄道模型でお楽しみ下さい。
んな手間のかかる事しなくても車両数もあるし…。
613 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 02:06:46.28 ID:Xsn7FGWW0
>>611 で、寝台にはツインクルレディが乗車していて、利用客に
「さわやかすっきり!今日もがんばってコーヒー」を
無料でサービス。うわぁ、乗りたくなってきたw
>>612 ちょっと脱線してみたw
614 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 12:23:45.66 ID:u1jpY9DiO
気持ちは分からなくもないけどな…。電化されたサプライズで特急型や電気機関車牽引の客車が入線したら新鮮だろうな。
過去に青ガマが24系青森車を引いて石狩当別まで入線や旧ノロッコ号ってのもあったから。
615 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 13:00:04.38 ID:KVAw1TmD0
>>613 「着席権」だけでいいよ。石狩当別石狩太美300円教育大〜篠路100円
コーヒーなどは経費がかかり過ぎる。
北斗星「新十津川」
愛好家だけは喜ぶと思いますが、
ただ、現実的に特急型を入れる可能性はありそうだな。
朝ラッシュ夕ラッシュに。
電化されても多分、基本、今の本数には変わらないけど、それを補完する形でね。
休日運休すればいいんだし。
616 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 13:21:45.37 ID:1EUhRqFo0
>石狩当別石狩太美300円教育大〜篠路100円
安すぎ。一律500円でおk
617 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 17:42:03.08 ID:QZDuIITQ0
真面目に質問。なんだったか以前に愛称のついた列車あったよね?
618 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 18:13:26.59 ID:KVAw1TmD0
>>616 ただでさえ高いのに気の毒
手稲より高いのは可哀想
>>617 各駅停車に「ポプラ」
何故名前をつけたのか・・・。
619 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 18:42:31.06 ID:elQMIPXYO
>>617 札幌だと711に「くるくる電車ポプラ」、旭川界隈だと「マイタウン列車○○」の事かな?
620 :
617:2012/02/26(日) 18:51:04.95 ID:QZDuIITQ0
ぐぐって自己解決しました。ドラえもん列車と混同してた。
621 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 22:09:41.14 ID:Eektfd0f0
昔の道内のキハ183の夜行特急が今でもあったら、
札幌から小樽・石狩当別まで回送して、
その返しで「ホームライナーか快速」にできたのにな。
622 :
名無し野電車区:2012/02/27(月) 00:20:44.65 ID:7yfgDWHU0
今余ってる車両で学園都市線で使用出来そうなのどれくらいあるんだろうか?
623 :
名無し野電車区:2012/02/27(月) 21:36:53.13 ID:Jo6jH00q0
新琴似から分岐して、
屯田、花川まで延ばしたらどうだろうか?
新琴似を2面4線
篠路方面は下に降りるけど、屯田方面は降りずにカーブ。
平面交差はなし。
どうだろうか?
624 :
名無し野電車区:2012/02/27(月) 22:10:02.30 ID:XEpR1eXD0
知るボケだま池
625 :
名無し野電車区:2012/02/28(火) 15:06:59.32 ID:YJZKGI3b0
>>623 オマエが建設費用や開業後の運営費用を全額支払うんなら、全然問題ないんじゃないだろうか。
626 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 07:33:55.05 ID:IL111GRNO
>>621 現状183はホームライナーに入らないけど、733のサウ配置で183は苗穂転属だろうし見込み薄だね。
627 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 16:09:58.24 ID:ap2COMAM0
>>626 新型電車が増えて、
稲穂がいっぱいになったら留置はどうなんだ?
DCの特急の一部は苗穂工場だよな。
朝石狩当別送り込み即ホームライナー。
そこまでするか〜?
628 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:14:50.11 ID:pVxyjeO90
>>623 石狩方面へのJR分岐新線は造らない、とっくに結論が出ている。
もう10年以上は経ってるだろ。
629 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:48:10.57 ID:+BH+mB2jO
結局苗穂移転は無くなったの?
630 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:56:01.96 ID:/y/TJm3q0
631 :
名無し野電車区:2012/03/01(木) 07:41:04.14 ID:RNjrL+2yO
>>629 駅移転なら多少出てきているけど、運転所・工場は候補地すら出ていないな。
ただ受け持ち範囲での立地、用地確保の面で都合のつく場所に絞られてくるけどね。
苗穂の一角を売却する金で整備するとなると、用地に余裕がある岩見沢になりそう。
632 :
名無し野電車区:2012/03/01(木) 09:57:18.10 ID:7PZdJFtz0
岩見沢は冬がry
633 :
名無し野電車区:2012/03/01(木) 12:27:11.53 ID:rzydEMg70
千歳あたりなら土地余ってそう。
634 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 20:44:12.90 ID:MoDUWF5J0
あいの里教育大〜あいの里公園を複線化
あいの里公園にホーム増設(線路敷くだけ)
それやれば、朝ラッシュだけ札幌行き快速が走らせられるはず。
冬で当別方面に行けないときに留置できる。
だけど、有人駅にしないと「説明人員」がいなくて困るな。
あいの里公園になんか人呼べる何か誘致できないかな?
635 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 21:05:03.72 ID:IRqp8IXF0
拓北高校の閉校後に何か
跡地を利用して施設でも出来る計画はないのかな?
636 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 21:14:45.34 ID:MoDUWF5J0
>>635 篠路高校に統合なら、
そこに駅造ってもいいよね。
でも、そこらへんの風景って「田舎」
637 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 21:44:50.88 ID:IRqp8IXF0
そうだ!
篠路清掃工場の分別ゴミから廃棄ガラスを利用して
ガラス細工工場を作って、観光運河も造る。
地元出身の芸能人、篠路圭子記念館なんか作ると市民や
観光客も足を運ぶ。
千歳空港(エアポート)-札幌からあいの里教育大学までの
運行延長の設定電車も走るんじゃないかな。
638 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 23:21:44.98 ID:mbRl9Hij0
札沼線 特急「集治監」
札幌-石狩当別-石狩月形-浦臼-新十津川
639 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:17:19.57 ID:ITpuKHZI0
特急はいらないけど快速はいるでしょう
640 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 06:25:21.66 ID:iFZG+99d0
なんのための快速?
学園都市線の最大輸送は、札幌市内の北区だけでしょ。
通過駅では、次の列車までの時間が不便だし
札幌駅まで並行するバス路線との競合もないし。
利用者がほとんどいない駅を飛ばすなら
時間帯や列車ごとに、「○○通過」でいいんじゃないの?
641 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 12:07:48.04 ID:th2iKfIx0
※このスレで快速が必要とほざいてるのは約一名
642 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 22:17:41.00 ID:plPu8E/c0
札沼線 特急「集治監」
↑↑
この名前がいい!
643 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 00:25:45.94 ID:ua2FwFID0
この前、札幌に行ったついでに学園都市線乗ってみたけど、前から遅いのは解っていたけど、
こんなに遅かったかなって思った。とくに、八軒→新川間。高架走っているからそう感じるのかな、
体感速度、30km/h。
644 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 07:11:59.47 ID:TPl6k2ZM0
645 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 20:58:46.09 ID:WrPEuXKI0
>>643 もう10月でこの光景がなくなるんだから、
いいじゃないですか。貴重な経験で。
646 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 07:13:11.40 ID:5F/W02s3O
どーかな?
新川→八軒に関しては、八軒駅の場内信号が注意を現示する限り
ノロノロ運転になるから。
647 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 08:09:00.76 ID:IFenMxzT0
複線にしない限り無理っすね。
648 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 12:55:09.20 ID:VWyQ0DosO
649 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 19:52:32.03 ID:up6q3U7u0
>>647 2階建て高架にしない限り無理
マンションが・・・
650 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:13:17.12 ID:UT35dsi40
本数増のために、
石狩当別〜石狩太美
あいの里公園〜教育大は複線化すべき。
橋は単線でいいや。かねかかるから。
651 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:19:01.33 ID:Q/X65Bur0
八高線って単線だけど、学園都市線より本数が多かったような。
652 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:24:16.18 ID:Q/X65Bur0
と思ったけど、そうでもなかったわスマソ
653 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:41:15.36 ID:5F/W02s3O
八軒→桑園の左カーブ手前位まで複線にできたら、
上りの出発信号を二つ設けて、
八軒第2出発が停止現示でも第1出発が注意現示、
すなわち八軒場内は進行現示で入線できる。
1分位は時間短縮にならない…か。
654 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 11:40:55.03 ID:VG59w1+X0
学園都市線八軒─桑園間廃止でOK。
655 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:02:21.68 ID:LQA4leVy0
新川〜桑園間を地下化すればいいんじゃね?
656 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:57:04.05 ID:CsCsdnIB0
浦臼や新十津側行きの気動車も地下を走るの?
投資金額を考えたら、地下鉄の栄町を少しあいの里寄りに
延長してバスターミナルを作ったほうが安いかも。
採算どころか、莫大な赤字負債になるけど。
地元民としては、電車の走るJRも地下鉄も近いって嬉しい。
657 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:58:48.26 ID:LQA4leVy0
北見でできるんだから大丈夫だべ?
658 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:14:15.98 ID:QvNjACfN0
あれ、駅無いからただのトンネルだべ
659 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 15:58:47.66 ID:VG59w1+X0
>>658 あれは、連続立体交差化事業、つまり高架化の地下版だったはず。
660 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 21:15:05.84 ID:FZ+9I/mE0
>>655 桑園の南側から、地上におろして右にカーブ
八軒駅前で上に上げる。
そうすれば、札幌から手稲方面真ん中2本手稲方面
外側2本あいの里方面、これだったら、踏切は鉄工団地通と環状通だけ。
強引すぎるな。地下はカネがかかる。
661 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:19:36.43 ID:CsCsdnIB0
でも実際は複線化しても、せいぜいラッシュ時は15分間隔
日中は20分間隔ぐらいしか走らないと思う。
複線にするくらいならホーム延長で増結ですますとか。
662 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:58:08.46 ID:KKvicgmj0
>>661 9両編成か
それだったら
人件費かからないな
663 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:19:42.84 ID:PKqYyZGO0
なんか新幹線札幌延伸が本決まりになって、新幹線建設工事が始まったら
新幹線用に今の1,2番線を転用する代わりに、桑園〜八軒間、複線にしてね
って思惑が見え隠れしてしょうがないんだよね、俺としては。
664 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:25:36.99 ID:rvFxqCl60
だま池
665 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 07:41:31.47 ID:G/KvhJiCO
>>663 札幌は1・2番線が使えなくなって11番線復活も1線減になる訳だけど、
札幌・桑園の構内改良と北側2線の使用方法変更で済んでしまう。
札幌では桑園方の中線から北側の線路を跨がずに7→8→9番への片渡りを設置。
桑園は琴似方2・3番にダブルクロスを設置し、札幌方も4番へ支障しない位置に3→2番の片渡りを設置。
4番を当別方として2・3番を函館下り・学都上りで共用し、北側2線を両線で融通可能な形に改良。
これで札幌の構内はボトルネックが減ってダイヤ設定が楽になるから充分対応可能。
よって相当本数が増える事がなければ桑園〜八軒の複線や地下化の必要性は薄いよ。
666 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 08:53:05.22 ID:2MfBXxyV0
八-桑の単線区間の問題なのに、何で札駅構内の話にすり替わるの?
667 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 13:10:51.73 ID:G/KvhJiCO
>>666 1・2番が使えなくなると4番は半ば小樽方で使い、5〜7番だけで函館下り線を裁き切れないのは明解。
8番から北側のホームに函館線下りを進入せざるを得ず、運行上の大きなボトルネックになる。
ここを解決させない限り、桑園〜八軒で容量を増やすだけなら意義が薄くなるって事だよ。
これは飽くまで新幹線と抱き合わせにする前提での話だけどね。
668 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 21:04:21.13 ID:cjaFEhlt0
学園都市線は
「これ以上増便する必要なし」
という結論をJR北海道がだしてるようなもんなんだな。
だから、八軒〜桑園の複線化の話もないし、桑園〜札幌の線路増強の話もないし、
669 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:33:02.12 ID:TplJj6jQ0
多少利用者が増えても、通勤通学定期の割引運賃の
乗客ばかりだし、料金設定も無理だし、何か定期券以外の
乗客利用者が増える方法はないかな。
670 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 01:49:40.44 ID:46z1Jxzm0
>>669 バス会社と組むことだと思うよ。新琴似にしても、篠路にしても、
駅前整備してもバス乗り入れてこないんじゃ話しにならんw
でも学園都市線、地下鉄のようにバスと連携してたら、
どうしようもなくなってるね、輸送力不足でw
671 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 10:40:09.76 ID:dPMUtjsBO
>>668 1〜2本程度の増発は別としても逼迫するほど大増発する事はまずないからね。
新幹線工事のどさくさに桑園〜八軒の学園都市線増強自体がまず有り得ないし。
672 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:44:55.33 ID:TplJj6jQ0
そう言えば、学園都市線の電化設備の使用料金だったか
リース料金って、電車の本数に関係なく一律でJRが払うんだろうか?
それとも、JR貨物のように本数や走行距離によって変動なんだろうか。
673 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 21:27:41.98 ID:1HccLyKx0
知るボケだま池
674 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:11:59.99 ID:pmRLmJls0
>>671 じゃあ、
新型車両じゃなくて
「お古でもいいか〜」ってなっちゃいそうだな。
675 :
名無し野電車区:2012/03/10(土) 23:25:22.34 ID:M0ApAQBu0
>>671 あいの里南に爆発的に人口が増えたとしても、
ラッシュ時に15分毎、
線路増強の必要はないよな。
676 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 07:15:51.26 ID:ZlpIF3exO
>>674 平日朝は3連16本分使用だけど日中は6本程度あれば充分。
つまりラッシュ屋として711の入線は見込まれるところだよ。
677 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:11:36.57 ID:y96ER19z0
結局、学都線目的でせびった金はドル箱の輸送強化に使われ、当の学都線は711天国w
夢と希望たっぷりな妄想は次のダイ改で打ち砕かれる
678 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:04:55.94 ID:j7aEd6TLO
誰だ、wikiで学園都市線に711系投入と決めつけたやつは
679 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:51:36.56 ID:DRZ8wi3/0
編集合戦勃発かw
680 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:31:17.07 ID:muYmVv6J0
>>677 東北もだったかな、ローカル運用も冷房100%だとかで
期待してたら583系の寝台電車改造が来たとか、
仙石線の混雑緩和と冷房は、ローカル線改善資金を
首都圏の整備に回して、仙石線はお古の103系投入とか。
まあ、直流車で冷房もあるし混雑緩和の名目も達成。
手馴れたやりかたなんだろ。
681 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:17:51.16 ID:WumXJVI00
>>676-677>>680 愛好家が喜ぶと言うオチになりそう。
そりゃ、昼間の閑散とした時間帯は711で充分だし、
「余り物オールスター」もそれはそれでいいじゃないですか!
682 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:48:30.34 ID:W+gHi5UF0
学園都市線電化で
朝の手稲発早くなったりして
手稲→札幌→石狩当別 まで車両を持って行かなきゃいけないから
683 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:53:17.59 ID:vm7MIfLv0 BE:2597724959-2BP(1000)
そろそろ全体的に始発列車が早まると思う。
未だに札幌駅5時台発がないのは謎。
684 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:55:35.15 ID:j7aEd6TLO
>>682 始発は札幌駅に泊めておいた車両を回送するのでは。
現行ダイヤだと10番線にちょうど711系が泊まっている。
685 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 07:59:34.26 ID:H6fJLEnG0
>>682 当別に最終を留置して始発にするから関係ないんじゃね?
686 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 12:43:56.39 ID:GjOEFnUL0
電化後は721は入らんのか?
687 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 12:50:11.44 ID:ZqcmyW4T0
何度重量問題をループさせれば気が済むんですか?
688 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 14:40:37.38 ID:zCQIOgscO
>>677 車両は自社購入だからどう回しても問題ないけどね。
ただJR型を有効に回す観点でいくと、岩見沢以北を含めて711運用は激減する可能性があるよ。
日中はJR型にも余りが出るようになるし。
689 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 15:58:26.58 ID:3xHDj9s40
じゃあ、なおさら札沼線に日中はJR型が集中投下かと。
690 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:07:03.25 ID:gEHokJvW0
>>686-687 線路の重さを1ランク上げないと
721が走れないということ?
だったら、余ったキハ183とか、特急型もNGか?
だったら
>>689 愛好家のための特集記事が鉄道雑誌に組まれればいいじゃん。
691 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:58:56.66 ID:mJTf3DUn0
>>688 札幌直通以外はDCで充分だよな
混む時間帯は岩見沢以北余ったDC6両でもいいし
692 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 13:48:33.70 ID:1hyBbL8mO
>>691 でもDCだと30分ヘッドのカムイから逃げ切れないな。
693 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 14:00:37.09 ID:T2YILP9i0
711でも逃げられないだろ
694 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 14:08:55.64 ID:OIaVIeyr0
岩見沢以北は、普通列車全廃、特急のみでいいじゃん。
695 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 14:11:25.74 ID:wMQGc2v+0
>>694 ×岩見沢
○江別
ヤホロ厨・しょこら風味で
696 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:26:46.24 ID:3lt09QbE0
697 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 13:04:35.70 ID:LpYCdAgRO
>>691 PDCは143以外の31両、40初期車16両の計47両は少なくとも老朽廃車の対象。
48の処遇次第では更に廃車が増えるからDCに余りは出ないよ。
711もS-106・110・114が老朽廃車対象で、このうちS-114は既に離脱して苗穂に留置済み。
698 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 17:19:51.89 ID:nU+pUJV20
699 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 18:56:25.92 ID:e4l6uAmV0
>>698 これで711だけだったら
「詐欺師〜!!」って叫ぶ人いるかも。
愛好家は「ありがとうJR北海道711に常に会えるね」
でも、短縮が9分というととは、
キハ201くらいの所要時間みたくなるんだな。
700 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:00:44.30 ID:dnsRFoSn0
「増える」の表現に抑えてるのが妙に引っかかって嫌な予感しかしないんですけどw
701 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:25:05.26 ID:e4l6uAmV0
でも、これでDC・PDCが余るから、
朝夕ラッシュの1本単位の増便は期待できる。
通勤通学者には少しの恩恵は有りそうかな?
702 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 20:58:42.52 ID:IjCylWCT0
へー10月からは「全て」電車化か
当別以北用DC送り込みの旅客列車はなし、ってことになる?
703 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:08:59.19 ID:jEDM3f65O
15時浦臼行き→石狩当別行き電車6両に変更
704 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:25:42.94 ID:4O1CdaGo0
>>702-703 石狩当別でDCは折り返しということになりますね。
例えば、いつもの15時浦臼行きを、
電車3両にDC1両牽引する(エンジンoff空調放送on)という形で連結することができるかな?
(石狩当別で切り離し)
705 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:52:18.35 ID:6smaBHc60
夏もJR通勤しようかなw
706 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:01:45.71 ID:IjCylWCT0
>>704 連結できるのであればそれもアリかもね
だけど2編成分送り込みの回送スジを用意すれば十分な気も
・早朝の当別への送り込み
・いまの15時相当での当別送り込み
・朝仕業後の札幌方への戻り回送
・夜仕業後の札幌方への戻り回送
これだけで足りちゃう?
707 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:41:11.49 ID:5bPf5b7w0
>>706 早朝深夜の送り込みがあれば、
昼間は別にいいんじゃないの?
石狩当別がDC基地になるわけで。
で、キハ201はもう学園都市線からおさらばなのか、
朝ラッシュ夕ラッシュで使うのか?
708 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 03:00:54.61 ID:g1ktykdk0
>>707 10月改正までは使うよ。
昨日19時前位までは>698のpdf3ページに、6月からのダイヤと
時間ごとの使用車両(電車・201系・気動車)区分表示等の詳細が見れた。
フライングで公表?したようで、今は1ページ目しか見れない。
709 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 05:53:15.66 ID:N1kDIb010
みなさん、ご存じだと思うが
朝に回送のスジがあるよね
6両編成の回送DCが、桑園駅を通過する様子は
カッコいい!!
710 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 08:01:15.44 ID:7kWaYx4x0
学園都市線が電化したら3両か6両だけになるのか?
711 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 14:25:18.38 ID:7wqgDmhu0
>>708 なんで消してしまったのか?
何か機密条項があったのか?
712 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 14:32:59.08 ID:Cb5htggc0
713 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:53:37.93 ID:g1ktykdk0
714 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 19:45:50.12 ID:/JXFf+i10
>>713 (学園都市線)733は初日だけ、あとは全道から711かき集めなんて事にはならないよね?
別にそういうのはJRの決める自由だからさ。
715 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 03:17:12.75 ID:1mfUhyhQ0
むしろそれを希望してるんだろ?
716 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 09:21:35.91 ID:RPxcu/PnO
>>707 201は燃費の問題があるから本線も含めて昼間の稼動は無くなりそう。
逆に朝は稼動調整で山線1930D〜1927Dに起用かな。
検査時は961M〜962Mを電車代走とすれば済むし。
717 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 13:48:45.67 ID:kFYuCjWQ0
>>716 朝の倶知安発と然別発はキハ201の6両でいいよね。
わざわざ連結させる必要はないんじゃない?
718 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 21:21:13.65 ID:a5/+gkfS0
>>705 エアコンがある
バス→地下鉄を選んでたのか?
719 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 23:09:30.96 ID:kZwceVYh0
>>714 直通運転一切しないんだったらオール711でも別にいいんだけどなw
札幌以東の他線の列車が巻き添えで731から直通運転の711に置き換えられるのだけは勘弁w
720 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 23:20:15.96 ID:ooIM/+uK0
>>719 あまりにも酷いことをしたら、
鉄道雑誌が絶対に取材に来るんだから、
雑誌で叩かれる。
721 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 23:38:40.74 ID:hHKszpIi0
>>714 711系が入らない代わりに減車が続出するだろうな
722 :
名無し野電車区:2012/03/17(土) 07:14:28.20 ID:6qKbgFBI0
それにしても、木曜から金曜にかけての735系入線の話は出てこないのね、ここは。
723 :
名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:54:34.36 ID:gpeqJILl0
見てねえよ
724 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 01:28:30.51 ID:+elDxjuNO
>>721 2006年3月改正だかで、
元々711系6両だった朝の岩見沢行普通列車を
731系3両に減車した前例があるな。
さすがに721系が入らないように731系固定運用に組みこまれているが。
725 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 08:23:46.74 ID:oLCT06MQ0
>>724 今度は夕方の6両編成も3両に減らされ
混雑が悪化し、バスなどに客が流れるという風になったらいやだよ
726 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:14:25.92 ID:IstgpAZd0
フライングで出た資料で、
車両数が
3→6の表示が多いんだけど、
ラッシュ時ならわかるけど、昼間の閑散な時間帯も6両編成っていうことなの?
これが間違いで公開を取りやめたとか、
もしくは、わざと6両編成にすることが、6月から10月の第1次開業は、
「長い電化のリハーサル」ってことなのかなあ〜?
727 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:19:16.94 ID:DqDdN+860
>>726 現状の201でもいい具合に混むから問題なし。
728 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:30:43.61 ID:+Trj7KkSO
>>719 1530D・1534Dの平日枠で使う場合、また142M・2146Mはサウ戻しだからここで8運用。
それほど危惧する事ではなさそうだけど。
729 :
名無し野電車区:2012/03/18(日) 23:41:24.35 ID:FJl7Y5Pi0
>>727 昼間6両なら
江別方面の方が乗るでしょうに。
3両で足りない時もあるんだから。
730 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:22:07.09 ID:scZ4UmDN0
>>726 全列車六両編成でもいいくらいと思うんだが
731 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:27:15.21 ID:VhaoWomZ0
欲を言えば、昼間は3両でいいから15分間隔くらいにしてほしいな
732 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:41:21.21 ID:scZ4UmDN0
>>731 本数は増えると思うよ
2年後くらいだと思うけど
地下鉄南北線とかぶらない周辺人口が十分にあるからね
江別方面と同程度〜3/4程度の需要はありそう
かなw
今度計算してみるよ
6両編成、朝ラッシュ時8分、昼間15分、夕方12分ヘッドくらいしていいと思う
今度計算してみる
733 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:41:01.20 ID:hCN6p1AM0
小樽─札幌間ダイヤ改正
4:00〜5:00台 快速(6両)20分毎、普通(6両)20分毎
6:00〜8:00台 快速(6両)10分毎、普通(6両)10分毎 銭函駅・手稲駅で緩急接続
9:00〜16:00台 快速(6両)15分毎、普通(6両)15分毎
17:00〜20:00台 快速(6両)10分毎、普通(6両)10分毎 同上
21:00〜0:00台 快速(6両)20分毎、普通(6両)15分毎
所要時間(小樽〜札幌間)
快速 20分〜25分
ふつう 32分〜40分
(小樽築港〜銭函間長大トンネル化後)
734 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:33:49.65 ID:sHtqdxpe0
昼間6両の需要
札幌〜江別・医療大学 学生需要
夕方から学園都市線は、15時台の後半から6両編成固定でいいと思うんだけど、
フライング資料の中で、「えっ!こんな時間に6両?するならもっと混む時間帯にあげようよ」
と思ってしまう。
735 :
名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:39:39.09 ID:fPgLPoGB0
736 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:33:08.56 ID:8EzUhg4/0
あいの里教育大駅の南側にプチ改札口がつくのはいつごろなのか?
737 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 01:50:51.47 ID:LWzBcdSl0
>>735 札幌-八軒間の単線部分は、朝ラッシュ8分ヘッドで大丈夫でしょ
あいの里教育大以北の単線区間は一段頻度を落としても十分
738 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:38:53.15 ID:RoZ9+4kx0
完全電化後のキハ201,
予測で小樽〜倶知安あたりで多用されそう。
セミクロスに改造して使用しそう。
今でも2両編成で立ち席出るし。
小樽〜余市の便数が足りないのか、
小樽〜余市を複線電化、(蘭島〜塩谷は峠道なので単線でもいい)
すべきなのか?
739 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:10:08.47 ID:1YFjesRcO
>>738 新たに使われるとしても1930D〜1927Dくらいでしょ。
740 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:20:02.96 ID:F/XBaCiD0
741 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:58:54.42 ID:x+cQT3gf0
>>738 複線はともかく、電化はしても良さそうだよね
問題はトンネル
ほり直すか盤サゲしないと電化できない筈だな
>>740 軽油がますます高騰するから、新造は電車が基本かな
単独運行できる交流電車の開発が急務
DMVなんてどうでもいい
742 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:19:39.14 ID:KDQtV3pI0
>>741 1時間に1本APを余市まで延長も可能、
でも、それをやると、倶知安・ニセコまでの延長の欲が出る。
743 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:25:52.08 ID:nfCoyvsZ0
>>742 単線だとダイヤが乱れるからAPはちょっときついかも
744 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:33:36.13 ID:jB7zE5zv0
745 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:38:27.64 ID:+LlAelRt0
746 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:00:07.20 ID:nfCoyvsZ0
>>744 小樽余市間は複線は無理
余市長万部間は廃止なので余市倶知安間のローカル列車は全廃
747 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:19:16.85 ID:gYA7Cfy+0
小樽〜余市も廃止なんじゃ?
748 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:32:54.39 ID:nfCoyvsZ0
>>747 当面の建前は経営切り離しで三セク化なんじゃね?
廃止になるか電化して三セク化になるかまで幅はあるよな
749 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 08:54:38.33 ID:+6K+3eMP0
750 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 09:01:05.08 ID:+6K+3eMP0
>>748 倶知安までは電化して増発すれば需要はあるだろうね。
冬の稲穂峠は危険だから、新幹線の接続需要もあるしね。
751 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 09:48:24.90 ID:EvUr1qkG0
稲穂峠程度で危険てw どんだけ下手よ?
752 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:08:03.17 ID:QmJdqMBY0
>>749,750
トンネル内だけ第三軌条?
トンネル内とは言え雪が吹き込んで絶縁が不可能になるから無理だろw
余市倶知安間には何の需要もないぞ
>>751 冬の稲穂は地味だが結構怖いぞ
753 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:48:17.22 ID:+6K+3eMP0
>>751 大型車が多くて道幅が狭いから危険。他の峠道と違い、う回路がないからね。(393号も、毛無峠がさらに怖い)
>>751 ロープロフィール電車でも開発するか。
754 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:52:13.89 ID:+Odqy8ol0
>>752,753
地元で慣れてるせいもあるけど、日勝・狩勝・天馬海道のほうが数倍怖いわw
油断は禁物だけど
755 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:54:50.70 ID:+6K+3eMP0
>>754 そっちは高規格道路があるからねえ。
後志道はさっさと作ってほしいわ。
756 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:05:20.86 ID:+Odqy8ol0
>>755 後志道も立ち位置が微妙なのよね。
札幌-倶知安なら中山経由でもさほど変わらないし、小樽・余市まで急ぐ時とか楽したいときしか使えないなぁ。
757 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:50:29.34 ID:+6K+3eMP0
>>756 後志道が長万部まで開通すれば、札幌から道南まで冬季も安全に早く行けるようになるけどね。
758 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 12:47:07.09 ID:B1XA1jy10
>>754 日勝が怖いのは当然だが、稲穂がガチガチに凍った時もそれなりに怖いのは、ホントに地元なら知ってるはず
冬の中山の怖さも知らないようだと、分からんかもしらんがね
>>757 後志道の倶知安黒松内間は、当面のあいだ、現道改良に格下げになった訳なんだが
759 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:00:58.80 ID:VMFHcACz0
>>758 どうでもいいわ、怖い怖いって騒いでるところに「下手くそ」と言われて悔しいのはわかったからw
バスばっかり乗ってないで、免許取って運転しようね(ワラ
760 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:20:01.14 ID:94y5n0VR0
>>759 ID:+6K+3eMP0 は別人なわけで
お前は地元でもないし稲穂を通ったこともないわけだ
761 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:43:29.33 ID:+6K+3eMP0
>>758 政治力の問題だろうけど、長万部までは作るべきだね。
南まわりの道央道の交通量が減るから阻止してるんだろうか?
762 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:56:19.84 ID:94y5n0VR0
763 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:03:28.94 ID:xc7Fbt4a0
お前ら働けw
764 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:11:14.95 ID:xc7Fbt4a0
765 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:11:36.77 ID:xc7Fbt4a0
あ、誤爆しちゃった(テヘ
766 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:28:25.71 ID:+6K+3eMP0
>>762 うーん。高速を作れば、中山峠からシフトする車も多そうだけどね。
途中にニセコという一大観光地もあることだし。
767 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 14:32:36.24 ID:6atGxDuH0
南半球の毛唐の一部に注目されただけで一大観光地(笑)
768 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 15:58:30.37 ID:+6K+3eMP0
>>767 ニセコに来る観光客の大部分は道央圏からなのだから、
高速道路でアクセスがよくなればより来やすくなるだろう。
769 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:47:54.94 ID:bUGzT5V60
その言いぐさ、国交か振興局のwebに上がってる資料で見た気がするなぁw
役人丸出しw
770 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:54:39.29 ID:+6K+3eMP0
いや、普通に考えて事実だろ。
771 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:57:30.09 ID:4vwTBxTs0
今月で学園都市線(札沼線)の電化工事がようやく終るな。長かったな〜。
前から思ってたんだけど、721系や特急は乗り入れるのかな?
772 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:59:32.61 ID:dzIU6T8S0
>>771 721の重量問題なんたらってカキコあったけど、
7213両より、キハ201の方が重そうに見えるんだけど・・・。
773 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:37:35.14 ID:Plc6ys+w0
774 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:42:06.73 ID:dzIU6T8S0
>>773 じゃあ、学園都市線の線路の重さを1段階あげなきゃダメと。
太平〜百合が原のカーブ・篠路あたりのふにゃふにゃは721はダメか・・・。
775 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:37:54.98 ID:+LlAelRt0
>>774 特に橋が引っかかる
学園都市線は基本731、733、735で一部便を711と721で回し
予備で201が入る可能性があるかもしれないね
776 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:41:32.02 ID:bkojUZnl0
>>775 721が入るってことは、
重量問題は関係ない?
でも、「橋が引っかかる」ということは?
あの橋は721は渡ってはいけない!
721は「あいの里公園」まで?
777 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:54:39.20 ID:+LlAelRt0
>>776 架け替えた橋は渡れる
今より速度落とせば721も入れるけど
778 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:27:07.09 ID:Zv1dFuyeO
なんか、プレスリリースを見るに、
日中でも6両編成の運用ばかり
→6両固定運用を回す(今は小樽で昼寝してることが主の運用の有効活用)
→6両固定運用には721系が充当されることが多い
∴学園都市線に721系が充当されやすい
とかいうことにならないだろうか。
779 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:31:27.94 ID:QHmaOi9f0
>>778 新型車両が投入する分まだ全部出来上がってないから、
ラッシュ時に使うだけで昼間留置されてる電車を全部学園都市線に投入するということなんだ。
と、いうことは、10月の本格的電化では、最新型のみ?
朝晩のみ711と。
780 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:48:35.90 ID:LTdh2aC60
>>779 6両固定を回さないと
新車が18+6両しかないので日中でもギリギリの運用になってしまう
781 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 10:32:28.21 ID:H6jULeNc0
学園都市線の車両は、733系って発表されたけど、735系はどこ行っちゃったんだ?
735系から、733系に名前変わったのか?
782 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:18:15.77 ID:hczVLgLh0
721マニヤのアヘの里土民はざまぁということで
783 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 13:57:56.80 ID:Zf0PHIO40
>>780 6両固定ってAP用だけなんじゃないの?
学園都市線で昼間の一定の便だけ激混みする時間帯に6両ならいいけど、
きちんとそこのところうまく運用できるのかな?
フライングダイヤ表で、夕方の一部の札幌発が3両ってのはどう見てもおかしい。
DC6両か、キハ201を6両にしなきゃおかしいでしょう。
>>781 試験中じゃないの
「よし!これで客乗せて走らせる」までじゃないの?
784 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 15:11:08.74 ID:LTdh2aC60
785 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 16:08:20.62 ID:dUgDYYEW0
なんか話題が学園都市線スレと分散しちゃってるよなぁ…
786 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:17:33.18 ID:H6jULeNc0
>>783 イチオシで、733系って紹介してたぞ。
787 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:02:35.17 ID:B4Y3SydX0
>>786 「古い車両寄せ集め」
って報道できるか?
788 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:32:47.47 ID:qzXQTCEs0
なんかスーパーの安売り宣伝みたいだな。
どれでも、100円より〜
って、実際は目玉の100円はほとんど無い。
ただ謳ってる以上は、数本だけあるとか。
789 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:58:53.44 ID:01ei4dxR0
プレスが正しければ学園都市線はほとんどJR型になる。
790 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:22:20.73 ID:vvUpLpAoO
>>783 AP用以外の6両固定運用というのがある(3運用)。
通常の3両編成の721・731系が不足したとき、
AP用6両固定編成が普通列車の運用に入るためのものだが、
実際にAP用6両固定が入るのは年に数回しかない。
ちなみに3+3のAP編成(F5001+F1009)はたいていこの運用に就いている。
ただし今日は検査中なのかF3020+F1009のペアで充当されていた。
さらに余談だが、最初にVVVF化されたF2107編成は、
最近はほとんどこの6両固定運用に就いている。
791 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 01:08:45.70 ID:oOmvdDCd0
>>790 運が良ければ
追加料金無しでuシートに座れるかもしれない
792 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:53:05.34 ID:oWQF5U4Q0
>>707 10月以降も予備車で来る予定(721系より軽いため)
793 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:45:01.10 ID:RbcbfOhLO
>>792 73*シリーズは一日通して稼動する運用を中心に入れるはず。
予備車やヒルネは721が中心となるから、何らかの事があれば201代走の必要が生じるって訳だね。
794 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 11:14:18.70 ID:5OlvCt3t0
795 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 11:53:54.66 ID:cbb0hTE30
※上記は平成24年3月14日現在の計画であり、今後変更する場合がございます。
796 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:35:33.05 ID:RbcbfOhLO
>>794 定期運用ベースで完全な電車化という事で良いかと。
代走・気電協ならばそれほど問題にする事ではないよ。
797 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 14:16:45.22 ID:2OucxnCR0
いざというときのために、
PDCやキハ201を残しておこうと。
まあ、それくらいのことはいい。
石狩当別に留置されるのかな?
プチDC基地として。
で、石狩川鉄橋の重量問題だけど、
キハ183は○?×?
798 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 14:58:07.97 ID:cbb0hTE30
だま池知らカス
799 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:54:12.70 ID:kSovIY6v0
>>797 もしかしたら、走れるんじゃないかな?
だけど、走らせる意味も必要もないでしょ。
800 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 18:35:22.57 ID:rHgadfC70
>>798 なんかこのスレではおまえが「だま池知らカス」だな。
801 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:07:24.42 ID:BaX79+oX0
802 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:56:48.85 ID:B2239GaP0
石狩川鉄橋の711の走る映像・写真は見てみたい
多分鉄道雑誌はアップを始めました。
ただ、10月の完全電化までは、逆にいろいろなバリエーションのある車両が見れるんだな。
その時期が一番楽しみなんだな
803 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:19:13.92 ID:kSovIY6v0
確かに711系が札沼線を走る姿を楽しみたいな。
単線を走る711系は、最初で最後の短い年数かもしれないね。
804 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:34:15.04 ID:RbcbfOhLO
>>802 学都の711充当は平日朝だけになりそう。
休日は現行程度なら減車により全てJR型化も可能だし。
805 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:55:18.99 ID:Z8ne3AXV0
>>804 資料の15時発(浦臼行きだったやつ)、
所要時間見てみたら、「711」ぽい。
14時発だと、所要時間見たら「最新電車」っぽい
806 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:02:39.64 ID:oWQF5U4Q0
807 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:05:54.35 ID:yXR3sjehO
808 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 00:29:32.57 ID:Fin5uiQC0
>>807 ぱっぱと走って
あいの里公園で長い交換待合するのか
もう、教育大〜公園は複線化するべきだし、
公園の3番ホーム増設しなきゃダメだな。
有人化して、冬のダイヤ乱れの対応もここで。
809 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 06:19:18.89 ID:dExqxMby0
なんだ、アヘの里厨の最寄って、公園なんだ(笑)
810 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 07:22:34.14 ID:yXR3sjehO
>>806 休日朝は平日朝ラッシュとは比べものにならないほど需要が減るよ。
今でも平日朝の5・6両が休日だと3両に減るのが結構あるし。
811 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 07:27:12.54 ID:2nbq30wU0
>>808 >教育大〜公園は複線化
まずは公園駅の利用客増加をみて公園駅折り返しの列車を増やしてからの話だな
812 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:23:13.71 ID:JkvnsYf5O
>>810 休日のお出かけは車を使うからなぁ。
平日の通勤は車通勤を認めない会社が結構あるからJRで通勤する人が多く、
結果的に平日と休日の需要の差につながる。
813 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:13:41.88 ID:CIa1NEfR0
814 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:48:14.80 ID:RV8TDsTR0
人口増えてても学園都市線に乗ってくれなかったら意味無いよな。
815 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 06:24:20.86 ID:pN/gbWsn0
増えても数千人。そのうちJRを使うのは何割いることやら・・・
816 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 12:01:27.82 ID:ffvteN6G0
教育大止まりの電車とかまだ残る予定?
817 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 12:10:09.05 ID:6iYiyVuNO
818 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:48:10.88 ID:8kpViaWi0
>>816-817 電化でスピードアップだから、
10月辺りからあいの里公園折り返しになりそうだな。
10月の完全電化以降、
今よりも増便の確率
(朝ラッシュ)石狩当別→札幌
(夕ラッシュ)札幌→石狩当別
あるのだろうか?
車両は足りるのか?
819 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:58:18.65 ID:UF3mHBjk0
知るボケだま池
820 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:59:08.00 ID:DAL+oXEdO
>>818 電化でスピードアップした分、あいの里教育大発列車の札幌到着を早めた。
今まで教育大14:31発→札幌14:59着-15:20発公園行だったのを、
教育大14:30発→札幌14:53着-15:00発石狩当別行にする。
札幌14:59着のままだったら、あいの里公園延長も可能だっただろうに。
821 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 02:26:02.18 ID:54wuMBIw0
スピードアップも重要だけど、電化してそれなりに車種そろうのだから、
札幌だけでなく他の駅でも完全ラウンドダイヤにしてもらえると助かるんだけど。
早かったり遅かったり、他の駅じゃ微妙にずれてるんだよね。
822 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 13:06:49.64 ID:qmB8uXLZO
>>818 まあ基本的には増結という事で終了かと。
晩の上り回送を一部営業化して時刻表上の増発というならありそう。
例えば1時間開く638Dから646Dまでの間とか。
823 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:47:17.09 ID:DAL+oXEdO
>>821 逆にラウンドダイヤへの布石かもしれん。
線路容量を考えると札幌毎時13・33・53着ってのを基本にパターンが揃えられるんじゃないかと。
あいの里教育大が残ったのは、必要車両数に足りてないからかと。
日中に存在する6両運用は、切り離しできないから残った=6両固定運用と考えると、
733系が出揃う10月には、3両ずつに切り離すことで必要編成数が確保できるから、
前後のダイヤを調整しながら全便あいの里公園延長が達成されるかと。
…って20分ヘッドにしなきゃならないほど、あいの里公園って客多いの?
824 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:59:12.01 ID:GxD0Qk8n0
721系のサイリスタ車は医療大までいけるのか
825 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:01:18.79 ID:hThtavmr0
>>823 でも、パターンダイヤにするなら、
あいの里公園〜教育大を複線化して、
駅舎側に行き止まりの0番ホーム(できれば6両編成分)を置いたら、
あいの里公園発着の20分毎のパターンダイヤが可能なのでは?
ただ、朝ラッシュ1本単位増便、
夕ラッシュ17・18時台は1本ずつ増便すると仮定したら、
少しの増強は必要。
冬の大雪で、公園以北行けないということが発生した時に、
留置する余裕もなきゃいけないので。
826 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:04:09.94 ID:LkyKJ5Li0
相変わらず、お花畑だなぁw
827 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:37:20.19 ID:bkLS+NW90
札樽間さえパターンダイヤになっていないのにね。
828 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 19:43:37.00 ID:5IMMvuUn0
>>827 できそうな気がするのにやらない。
なんでだろうか?
札幌〜手稲を複々線化すればできるかも。
829 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:42:44.06 ID:BIRUU59A0
今日乗ったキハ40-300番台のドアがやたらとす早く開いたよ。
直したかな?
830 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:10:57.49 ID:ypo0P+Ml0
>>829 手動に戻せば
早く開けようと思えば早く開けることができる。
国鉄時代の
831 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:47:09.34 ID:DAL+oXEdO
>>825 マジレスすると、確かにあいの里公園まで完全20分ヘッドにするなら
0番線を新設するか、引上線があるといいんだな。
札幌駅毎時00・20・40発で、到着を毎時13・33・53にすると、
ちょうどあいの里公園で交換するダイヤになるから、
これだけ見れば現行設備で20分ヘッドは可能なんだけど、
半数を石狩当別まで走らせるとなると、
あいの里公園―石狩当別は現行11〜12分かかるから、うまく交換できないね。
まぁ、あいの里公園駅を改良するよりも、あいの里公園―石狩当別を120km/h対応にして、
スピードアップ+完全20分ヘッドの完成を目指した方がいいかなと思った。
832 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:01:43.96 ID:aPY49+Er0
>>831 石狩当別〜石狩太美を複線化して、
最高速度は95〜100キロでいい。
これでかなり改善。
夕ラッシュは、15分間隔の方がいいよな。
当然、
>>825の設備も。
833 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 00:33:47.37 ID:mxoKGMr00
15分間隔で
札幌発00(医療大行),15(里公園行),30(医療大行),45(里公園行)分、
札幌着13(医療大発),28(里公園発),43(医療大発),58(里公園発)分、
でもって太美で交換・・・だと待ち時間ちょっと多めか
834 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 09:15:05.19 ID:yzm9jpQ00
835 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 11:17:09.75 ID:IBqtTRrf0
札幌-桑園の複々線化
して、
札幌折り返し運用の電車を
あいの里折り返し
836 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 11:28:36.22 ID:1WUYdcRM0
だま池
837 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:49:09.01 ID:yzm9jpQ00
長万部〜小樽:複線 小樽〜桑園:複々線 桑園〜札幌:三複線 札幌〜白石:複々線
838 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 14:50:13.47 ID:Fdk8bMCfO
>>834 それだと快速系統が銭函から各停になって普通が銭函で打ち切られそう。
停車本数は銭函が大幅増で朝里も微増だけど、小樽〜小樽築港では毎時1本分減る事に。
839 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:25:02.17 ID:FWyeh+Nc0
840 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 16:27:46.49 ID:OkR4BuHV0
>>839 小樽で昼寝をするのが投入されるってことは、
小樽→札幌への回送もしくは臨時便。
多分、岩見沢・稲穂車両基地にも昼寝するのも持ってくるわけだから、
その回送・臨時便?ができる?
あと、夜の最終も、既存の最終以降も、
小樽方面の臨時便みたいのが走る可能性も?
841 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:24:52.22 ID:dV/RJ8tC0
エアポートを
小樽-札幌-千歳
の流れで
いしかりライナーを
当別-札幌-岩見沢
の流れで
札幌駅をスルーさせるのが目的で
電化するんじゃ無いのか?
842 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:55:14.72 ID:wZQpqgsG0
>>841 それだと平面交差が日常的で札幌〜手稲が乱れまくるから、
立体交差工事と、
札幌〜八軒の学園都市線部分の完全複線化しなきゃいけない
843 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:10:47.12 ID:IEsPS3KFO
>>840 小樽→札幌回送でなくて、苫小牧と岩見沢出庫の列車を学園都市線直通にして、
札幌→小樽を別の車両にすれば大丈夫かと。
代替は733/735系を3両で充当。札幌から先は減車しても大丈夫な気がする
844 :
843:2012/03/28(水) 00:31:57.81 ID:MMB/nUM6O
自己レスですまないが、
よく時刻表を見ると、朝は学園都市線の運用にうまくつながらない。
案外、
>>840の言うように、小樽→札幌の回送があるかもしれない。
845 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 00:33:02.69 ID:rEWaQN0X0
平面交差の支障が以前よりも増えるな
846 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:10:04.50 ID:ItGeeqve0
>>844 札樽間の混雑を考えると、回送ではなく営業にした方がよさそう。
847 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:38:38.96 ID:nP6PguWxO
>>843 小樽・手稲〜札幌〜学都〜江別・岩見沢〜手稲・小樽の順に運用するとか。
更に千歳方からの札幌止めを分割して江別・千歳方面に回せば平面交差が少なくて済む。
848 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 14:05:04.60 ID:CaCzWFBo0
札幌止まりをいかにスルーさせるかで、
車輌の運用は、楽になると思うけど
桑園-札幌-苗穂・白石
の配線を考えなおさないと
平面交差の支障が多くなりそうだね
849 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 14:44:30.26 ID:ItGeeqve0
東京駅みたいに、地下や高高架で逃がすというのはどうだろうか?
850 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 16:35:11.23 ID:58em99aI0
学園都市線は平行した地下でもいいんだよ。函本から
851 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 16:38:50.70 ID:CaCzWFBo0
>>850 ディーゼルだから地下走るのは、
換気がたいへんだぞ
852 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 18:37:17.77 ID:4RGatFij0
853 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:58:56.31 ID:2CBgQ3y60
新十津川から札幌までの直行があるのになんで札幌から新十津川までの直行がないんだ
854 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:26:29.61 ID:IAuoh+rj0
855 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:50:37.04 ID:NurjNHPp0
どうせ妄想スレだし
─ 函館本線
━ 札沼線・東苗穂新線
至八軒
┃
\ ┃
\ ┃ 至どこかの田舎
[札幌市場] ┃
┃\ ┃
┃ [桑園] ┃
┃ `───[札幌]─[Fタウン]─[苗穂]
┃ ┃ \
┗━[北六条]━[さっぽろ]━[鉄東]━┛ \至千歳
856 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 00:33:17.09 ID:cWHGcTPlO
新十津川ではないが
15:00の浦臼行が直通でなくなるのが気になる。
末端用DCが2両とも朝出区して夜入庫だったら、
交番検査の時間が確保できなさそう。
まさか、キハ40-403が追加改造でつくられるとかないだろうなぁ。
857 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 01:36:22.38 ID:hckSFgIt0
>>856 石狩当別で乗り換え、
札幌〜石狩当別まで電車で早く着くから、乗り換えには心配ない。
どうせやるなら、14:58分発にdc1両の特別快速浦臼行き(停車駅 新琴似・篠路・教育大・石狩当別)出せば、
15時に石狩当別(医療大)行きの各駅停車出せばいいのに。
858 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 05:24:46.94 ID:gKG0mqt60
851電化してからでおけ。40*400はまあ放置で
859 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 05:28:18.56 ID:gKG0mqt60
ワンマン快速は無駄だから回送でよい。
どうせすぐ次来るのに群がるやつらが目に浮かぶ
そして遅延
860 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 05:33:25.10 ID:BqcpqZlJ0
>>852 2年連続で大雪で擱座した921Dをどうするのかとか、運休発生時に混乱を助長する銭函折返しをどうするのかといった課題がありますしねぇ。
他にも711→143で運用が完全に変わる室蘭線もあるので、10月の改正は札幌近郊+αの普通列車は白紙レベルになる可能性がありますね。
とはいうものの、大雪&故障対策をしっかりやろうとしたら、排雪能力が極端に低い40系気動車を置換えるための極寒地向け一般形気動車を作る能力がある車両メーカーがないのが痛い。
なので、苫小牧以西や岩見沢以北にワンマン対応電車を入れて時間を稼ぎ、メーカーに苗穂工場からベテランを2〜3人送り込んで設計レベルから見直させないと…。
861 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 09:22:18.33 ID:2C8YW0zJ0
>>860 銭函を高架駅2面4線にして、小樽築港まで長大トンネル。
862 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 11:02:11.98 ID:cv3TYjMT0
863 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 13:51:17.70 ID:M8Zgj1Bo0
>>860 キハ201の「廉価版」
造れないの?
ワンマン料金箱対応で、2〜3両1ユニット、最高速度も100〜110kくらいで。
864 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 20:44:17.23 ID:QN0emvO50
>>859 この時間帯なら1両で充分じゃないか?
乗りきれないなら考えればいいが
865 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:33:44.24 ID:2OU7lDyk0
>>862-863 近畿車輛は近年極寒地向け車両製造の実績なし、日本車輌製造も281系のみ、新潟トランシスは130系で玉砕している状況。
ついでに、東急車輛製造もここ半世紀ではE130ぐらいしか液体式の経験がないので、技術力の面では…。
866 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:42:05.38 ID:Uyvn8c3n0
867 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 22:26:54.04 ID:CKqnDBpP0
868 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 01:10:39.32 ID:/Tax1GL60
>>866 どうやら近車は気動車の製造を再開するらしいよ
北海道向けを製造するかはわからないけどね
869 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 17:57:58.31 ID:moA3/vsn0
735系って量産しないの?
870 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 18:17:35.78 ID:Sj62jSHH0
知るボケだま池
871 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 20:55:52.95 ID:MRAFeKH80
>>869 試験的な車両で、その結果733だから、
JR北海道には申し訳ないけど、735は「失敗」の部類に入るのかな??
872 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 21:59:31.78 ID:4yJ2JZgx0
>>871 そう思うけど、735系はテスト終了後即時に量産を
目的に開発したのとは違うんじゃないかな。
札沼線の車両調達費の計上予算を踏まえての試作だったのかも
しれない、単独で通勤用途向け新形式の開発試作なんて無謀。
キハ160も保険金を充てて開発したようなもんだし。
873 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 22:37:12.51 ID:93b9ralF0
>>872 735は首都圏の京浜東北線で使用されてるやつの材質だから、
冬の北海道でそれが通用するのかどうか、
ようつべでは雪の旭川あたりを走っている映像があったが・・・、
結果「向いてません」ということだから、
731とほぼ同じの材質の733になったんじゃないかなあ〜。
冬の北海道はコストが掛かる、JR北海道は大変だな〜。
874 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 23:01:27.68 ID:/Tax1GL60
875 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 23:35:38.98 ID:zSAPJWjvO
>>871-872 アルミは酷寒地下で新幹線等に採用できるかどうかのテストで、それ以外は新通勤型の試作。
車体拡幅という変更は出たけど、完全な失敗というより733への基礎になったかと。
876 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 23:38:36.64 ID:Mg31gHpw0
733系の図面のほうが先に出来てたんじゃないのかねえ
で、どうせ試作車作るならアルミにしてみたのが735系で、
試作結果をもともとの733系の図面にフィードバックさせた、とか
877 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:08:59.58 ID:9ZZXzc0r0
つーか735が極寒地に向いてないって結論でそのまま放置するんだったら新幹線どーすんだよ
878 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:24:47.31 ID:qRt269Q90
>>875 今更そんなテストしなくたって、フィンランドでいくらでも走ってるじゃん
高速用にも通勤用にも
879 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 04:01:43.94 ID:e8OVQx4K0
>>876 733は日立のA-trainで、アルミの押出形成と自立型のモジュール艤装
735とは作り方が全く異なるので、図面上でフィードバックできる要素はないと思う
酷寒地で問題になるのは、気温が経年劣化にどう作用するか
将来更新工事などでモジュールごと交換できるくらい、変形やひずみが少ないのが売りだが
額面通りの成果がでるかどうか、その辺の結果がでるのは、まだだいぶ先
JR北海道にとっては、ステンとアルミで、メンテナンスの負担が大きいけど
その分日立さんが、がっつり値引きしてくれたって話だし
当面は実用試験状態が続くんじゃないかな
増車は日立さんがまたがっつり値引きでもしてくれたら、あるんだろうけど・・・
880 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 05:47:36.95 ID:e8OVQx4K0
735と733が逆とか・・・orz
881 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 10:49:14.27 ID:tIk2Q2xYO
882 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:03:45.69 ID:JXSsFb0C0
>>879-880 トンクス、勉強になった
寸法や機器性能くらいは参考になるんじゃないかと思ってたがそうもいかないんだね
どちらかといえば将来新幹線や特急型でアルミ車を導入することを見越した
対酷寒長期試験みたいなものか
883 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 16:07:51.48 ID:3C6W+dO00
10月で711系の運用は大幅に減る
朝の学園都市線5両編成気動車列車は3両で運行、その分の電車を函館線と千歳線に回す
日中の函館線と千歳線の普通列車は減便で721系を岩見沢以北に持っていく
夕方の函館線と千歳線の6両編成普通列車は3両で運行
これにより711系の運用を大幅に減らせる
884 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 16:27:20.18 ID:s+uBnuYL0
アヘの里君、必死だなぁ
885 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 21:23:21.74 ID:tIk2Q2xYO
>>883 学都朝ラッシュ14運用分に14本投入、711も室蘭3運用分が143化で消え3本廃車。
JR型電車のやり繰りで711が減る事になるが、ごく一部の減車は別として基本的には変わらないよ。
886 :
名無し野電車区:2012/03/31(土) 22:08:11.81 ID:+vkhkJhE0
じゃあ、札幌近郊の電車足りないのかな?
721の進化系、開発して、APに一気に投入して、
使い古しを学園都市線になんてどうかな?
887 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 14:14:03.32 ID:CAEuUfSM0
学園都市線の専用車両としと客車を製造して
現在の気動車+客車+気動車みたく
電車+客車+電車にすればいいんですよ。
888 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 14:18:51.00 ID:YabjKpr/0
黙れ池沼としか
889 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 15:18:04.38 ID:fFsgimlIO
>>886 例えば2149MをJR型電車にして回951Dを潰す場合、現952Dとなる3連を江別で切り離しとか。
送り込みの都合で影響のない範囲ならば減車も有り得るって事だよ。
足りていても輸送力調整なら有り得る。
890 :
名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:24:57.78 ID:rj5mnXMF0
>>889 もうそろそろ721の後継の電車は開発しなきゃいけないのかな?
891 :
名無し野電車区:2012/04/02(月) 21:50:58.44 ID:w+Ny9+Y2O
>>890 当面は721系を使う。
VVVF化も絶賛進行中だし。
892 :
名無し野電車区:2012/04/03(火) 16:19:26.13 ID:0ZEv9yo70
車体断面広げた723とかでないかな。
デッキなしの転クロで、段差なし、ドア大型化。
つまり5000の段差なし*ドア大型版か。
893 :
名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:53:12.96 ID:6H/2oxMc0
次期AP
733や735のマイナーチェンジ版とか?
894 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 08:04:15.37 ID:1agiVkfa0
ごめん4000の中間2両と
5000の中間4両だったわ。
895 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:03:27.89 ID:5jfNxNhEO
APの新車は纏まった数が必要だから、711非冷3扉置き換えはまず733追加投入かと。
721の置き換えは15年程度先になるから、711冷改車置き換えのタイミングになるだろうね。
その際は8次車に入る6・7次車を差し替え、復元する1000番台で711冷改車を置き換える流れかと。
896 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:56:18.20 ID:2LIrki9e0
ま、
札沼線電化が優先だけど
入れ替えまだそんなに先か…
897 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:58:01.70 ID:1agiVkfa0
711霊界はあと15年も安泰か。
よいな!
898 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 15:13:33.16 ID:5jfNxNhEO
>>897 流石に15年先は721だけど、711冷改は新幹線開業後まで細々とでも何とか持たせるだろうね。
899 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 18:19:34.52 ID:vVEfBurG0
いやーこんなスレがあることに今日初めて気付き、
最初からずっと読んでみたけど、おまいらの書く内容って濃いなぁ......
ところで先月(3/14)のJR北の発表によれば、6月から7割近くの車両を電車に置き換えて運行し、
10月からは全列車電化ということだが、架線通電して試験車両が走るのはやはり5月ぐらいからになる?
日中のあの過密ダイヤから察するに、必然的に夜間の運行テストが大部分となるのでせうか?!
900 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 19:30:05.96 ID:08yupfHj0
>>899 多分、「試験」の名目で、
キハ201のかわりにフライングで電車営業運転とか、
法的に問題がないなら、やるかもしれない。
901 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:15:29.73 ID:8U3mbhnG0
>>900 前倒しは、あるかもしれんが…
流石に試運転や転換訓練は、
営業車でやらんでしょう
902 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:42:40.24 ID:xNWqTmUa0
>>899 711厨が濃いだけ(笑)
711がVVVF化したら流石に脱帽するが。
903 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:47:21.07 ID:ljCmI37X0
904 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:11:53.68 ID:1agiVkfa0
あの721初期をまるまんま改造したんだから
できないことないんじゃない?
雪切り室はもともと711は床下だし
やろうやろう
905 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:47:10.06 ID:gGwA0Nux0
906 :
899:2012/04/05(木) 03:16:48.62 ID:oKdDJYLt0
>>903 リンク先を見てきたよ。
凄ぇ〜、もう試験電車が走ってたんだー。
4月になる前に撮影&UPされた写真だったけど、今も架線には常時通電されているのだろうか?
その辺りの事は沿線の各駅では把握している気がするので、今度駅員に聞いてみようかな?
907 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 17:34:07.15 ID:XRRpt1Za0
908 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:01:36.35 ID:DzRt0L8c0
>>904 昭和の終わり頃からデビューだから、
耐用年数はあとどれくらいなんだろうか?
もうそろそろ次の開発の計画を立てなきゃいけないのかなあ〜?
909 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:42:26.77 ID:/U7+69GTO
>>908 721はサイリスタをVVVF化するのだからあと15年程度は使う。
711の少なくとも冷房なしは733追加だから、まだ721の後継に入る段階ではないよ。
910 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 02:11:31.75 ID:nzfxNhWS0
15年あったとしてももう考えださないとならないでしょ。
まあ721増備なんだろうけど。
玉突きで711歯医者か。
721初期のVVVF化は台車はそのままだよね。
711にそんだけのスペースあるか微妙だし、まあやめとくか。
むしろ走行機器関連はオリジナルのまま生きてないと意味ないっていうか。
VVVF化なんかしたら、外見だけになっちゃうからね。
721VVVFの加速に耐えられない気がするwww
ご老体ぶん回したらいかんね。
911 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:08:00.19 ID:3KCXt3Vj0
とりあえず
733か735の量産でなんとかするんじゃない?
それより
785の後継機もそろそろでは?
912 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:15:58.28 ID:H4YkUZ5N0
785は、新幹線新函館延伸で余剰になる789で置き換えだろjk
913 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:32:48.56 ID:ox4GT2wj0
785は1両T車入れて、エアポ運用。玉突きでF3xxxは3両編成に分解すると斜め上の予想をしてみる
914 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 14:52:18.44 ID:g7wT409+0
>>913 エアポートや、札幌圏の快速、
もうエアポートの旭川直通はやめよう。
1時間に2本は小樽2本は石狩当別方面なんて運用でいいと思う。
721の後継を60両(6×10)造っとけば足りるか?
915 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 18:54:16.84 ID:dg5zdsVu0
エアポートはできれば、札幌〜新千歳空港限定で運用してもらいたいけどな
札幌駅にも専用ホーム1面用意して、札幌、新千歳空港両駅とも、
乗車可能なエアポートが常時待機しているという体制にしてもらいたいよ
916 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:07:20.73 ID:qC38Q52k0
>>914 確かに旭川直通は、
方向転換するから面倒くさいね〜
917 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:16:49.60 ID:zDDRKTAp0
>>915 5または6番ホームに固定すりゃいいんじゃない?
7番ホームのほうがいいかな?
5・6は長いから、特急専用で。
今のダイヤって、APが札幌到着する前に、札幌を発車したのとすれ違うんだったっけ?
うまく札幌折り返しできるかな?
918 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:57:10.47 ID:taq+KvxA0
>>916 それに千歳線のダイヤの乱れを特急区間(逆も)にも持ち込んで、
結果乱れを悪循環してる感があるよね。
919 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:55:02.46 ID:quDQOlRU0
どうせならエアポート4本全部小樽行きってのはどうだろう
うち2本はいままでどおりの全区間快速、
残り2本は手稲から先各駅に止まる区間快速(現状の小樽方面いしかりライナー相当)
で、岩見沢方面いしかりライナーを学園都市線直通にして、札幌で
・全区間快速のエアポートといしかりライナー
・手稲快速のエアポートとスーパーカムイ
の対面ホーム乗換えができるようにする、とか
920 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:56:29.38 ID:u/FixMg90
>>919 銭函から小樽築港まで長大トンネル掘って、
銭函2面4線、区間快速ラッシュ時のみにするならあり得るかも
921 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:11:04.43 ID:QRV7grtR0
札幌駅の配線考えたら対面接続は無茶だな
922 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:53:01.25 ID:qLx++42O0
札幌駅の配線のどこがおかしいんだい?
923 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 18:00:39.53 ID:vgHzxwuM0
>>920 新幹線を作る以上、在来線のトンネル化はムリポ
924 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 18:09:24.32 ID:VepRiBHkO
>>923 それは四半世紀以上先の話だから、考慮する必要はないと思われ
925 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 18:23:12.16 ID:LVx/PnINO
>>922 札幌駅の配線にはボトルネックが多いからな。
926 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 21:39:31.97 ID:EnC6VFcV0
しょっちゅう札幌駅前で停止するのはそのためか
927 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:06:06.89 ID:LVx/PnINO
札幌駅の同時進入・進出不可(代表的と思うもの)
※記憶で書いているので違っていたら訂正願います。
・桑園方:函館下り桑園→札幌駅8〜11番到着と、学園都市線上下線の着発
・苗穂方:千歳線(中線)苗穂→札幌駅3・4番到着と、5番からの苗穂方への出発(千歳・江別方面とも)
928 :
名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:05:41.72 ID:LokipOW60
あいの里公園に学校誘致できないかな?
929 :
名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:42:29.95 ID:be5kmikb0
だま池
930 :
名無し野電車区:2012/04/09(月) 22:55:30.16 ID:NZ2pf3BM0
931 :
899:2012/04/10(火) 20:24:39.15 ID:QHhcLvxx0
932 :
名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:28:11.21 ID:M7jT/vPw0
933 :
名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:36:25.86 ID:h+KAefE60
>>931 711が走られると嫌な理由でもあるのか?
711が走ったら愛好家が
「ど〜せ田舎路線だからそ〜ゆ〜扱いなんだな」
と、落胆させたくない意図、鉄道愛好雑誌で叩かれるのを避けるためなのか?
謎である。
934 :
名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:47:23.62 ID:NzDrjQG80
>>933 期待していた721が重量問題で入線が危ういことを指摘されたのを根に持ってるだけですw
935 :
名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:18:14.44 ID:qquaP9oU0
>>934 「重量問題」ってほんとなの?
3両なら○6両は☓とか。
例えばキハ2016両は○なのか?
重量問題があるならどうすれば解決できるの?
簡素な工事で何とかなるの?
電車化するなら、最高100キロくらいでいいから、
それくらい高速で走行できるようにできれば、
130キロは高望みだけどね。
936 :
名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:46:51.61 ID:HE6doeJg0
他のスレや前のレススレ見れないの?バカなの池沼なの
937 :
名無し野電車区:2012/04/11(水) 10:46:54.92 ID:UfP9Q1RC0
>>935 線路規格が、最高速度95km/hrじゃなかったっけ?
938 :
名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:51:15.44 ID:SvZyHDfT0
速度単位:km/hr の表示について
某ウィキペディアより抜粋
キロメートル毎時
記号はkm/hまたはkm·h−1であるが、
英語圏などではkph, kmph, km/hrなどのようにも書かれる。
939 :
名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:54:33.79 ID:inT1A8VC0
まさか、これで叩かれると思って予防線張ったの?バカジャネ
940 :
名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:57:59.42 ID:S7DTInaN0
>>935 現在エアポート編成優先でVVVF改造工事を行っている理由の一つ
6月時点でJR型通勤電車と201系で87本を賄えるのは小樽で日中留置している6両固定編成を使うため
それにエアポート編成が入ることがあるのでエアポート編成をVVVF改造すれば重量問題がうまく解決できる
941 :
名無し野電車区:2012/04/11(水) 21:03:53.19 ID:cDrlxPRt0
>>937 だったら学園都市線の快速はこれで充分だ。
942 :
名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:44:18.95 ID:elpIbkwrO
>>940 6連固定運用にAP編成が入るのは極めて稀だが。
(F5001+F1009編成を除く)
ただ、6月改正は夏場の一時期だけだから、
この間、予備のAP編成を学園都市線に運用させる可能性は確かにあるね。
一時的だけなら予備車が少なくともなんとかなりそう。
943 :
名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:07:06.34 ID:R7hYaPaP0
6月の1次改正は愛好家にとっていちばんそそる沿線なんだろうな
10月以降の本気の改正後も余った特急車両で快速を走らせてほしいものだ。
キハ183でいいから。
両扉に改造して。
944 :
名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:27:20.49 ID:AvEUXx1J0
学園都市線に快速ですか?
945 :
名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:32:27.63 ID:kEbXNAXM0
>>944 「あったらいいな」という過程
桑園と八軒の間に「競馬場卸売市場」駅新設
篠路と拓北の間に「篠路高校(仮)」駅新設 で、
札幌〜新琴似〜篠路〜拓北〜教育大〜公園〜太美〜当別〜医療大
新琴似は2面4線に改造
946 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:54:45.98 ID:3EATmk6E0
>>942 10月以降は再び日中小樽留置に戻る
2149Mは岩見沢で系統分割(JR型3両で全区間走行)
現在2149Mの一部を使用して運行する226Mは廃止
947 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:31:08.72 ID:yIRx0f+JO
948 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 15:06:49.84 ID:3EATmk6E0
>>947 訂正ありがとうございます 232Mでした
949 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 16:21:22.79 ID:xv9J3CdG0
950 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 16:22:22.21 ID:2PIfKAES0
現553Dと現556Dは10月から785系で運行すればJR型通勤電車1編成ねん出できる
951 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:15:36.18 ID:sWKxBBHMO
妄想乙。
…って思ったけど、意外と現実的かも。
同じ2ドア5両だし。
952 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:29:24.81 ID:PF8yPHlNO
新十津川まで高架複線直流電化し、15両編成化を希望
953 :
名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:40:18.33 ID:3EATmk6E0
>>950 201系学園+函館線電化区間のみ運用の置き換えに3編成必要だから
小樽留置編成が再び小樽留置に戻るなら可能性はある
954 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 00:19:46.69 ID:uFhvGnm80
>>952 それは少々スペックオーバーじゃなかろうか
955 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 01:11:23.80 ID:ykQBWkKI0
956 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 07:06:18.52 ID:l4qeNegu0
>>945 桑園〜八軒(琴似)間の新駅は「札幌市場(二代目)」一択だろう。
篠路〜拓北間は西茨戸の市街化区域編入が必須条件だな。
一度はハネられたが、ここ数年は札幌市の人口増加率が上向いているようだし
市街化区域編入の目が出てきそうだ。
957 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 16:19:48.55 ID:bSq/242W0
958 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:00:39.89 ID:4muPl4yn0
>>956 市場は、観光客で、(競馬場も含めて)かなり乗降客が
見込める。
ただ、函館本線にも設置しないとダメかなあ〜?
いびつな駅の構造になるし、
札幌〜八軒の学園都市線部分は完全複線化にして欲しいし。
959 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:45:59.38 ID:4muPl4yn0
>>952>>954 当たり前だ
どこの首都圏だ?
ただ、学園都市線全部コンクリの枕木にして、
最高でも95kで安定走行できるようにすべき。
あと、石狩当別〜石狩太美は複線化したら、交換が楽(本数増やせる)のではないか?
960 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 21:39:47.71 ID:DiVD3MUr0
721の重量問題がクローズアップされてるから、
線路の重量、枕木関連も更新されるのでは?
961 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 21:50:28.88 ID:oZaK1Lib0
785が学園都市線に入るかもしれないことがあるのかなあ?
個人的には余った781に入ってほしいな
962 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:19:07.51 ID:Z2R9FUXv0
札沼線で以前走ってたドラエモン列車って
車種はなんだったの? 何か目的があったのだろうか。
963 :
名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:41:33.82 ID:q1Gr8ztH0
>>962 海底に潜るため
昔の学園都市線はドラえもんのやつが普通に走っていた
964 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:34:08.35 ID:rEPcm/0Z0
>>960 当別方面だと721系サイリスタ車よりキハ201を入れた方が早く走れる
>>961 JR型電車に統一するなら十分あり得る話
965 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 03:39:58.80 ID:RUgdOEmi0
966 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 10:17:25.77 ID:XYmn6cs70
967 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 18:15:25.98 ID:JpdNCVDU0
>>966 だから、「快速」として、使用すればいい
968 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 18:39:33.54 ID:0Li0lKYD0
>>964 運用間合いの各駅停車?
だったら方向別の複々線(札幌〜桑園)にして、平面交差をなくして、
運用しやすいようにしなきゃいけない
969 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 20:12:32.07 ID:4KgD6Qu80
>>958 関東ならいびつ駅は結構あるよ。武蔵野線と埼京線の交差した駅とか。
なんだっけ武蔵浦和だっけ
970 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 20:19:31.50 ID:9cuAz9Xv0
相変わらずこのスレバス板の住民しか居ないのなw
971 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:39:50.10 ID:sRhvdumI0
>>969 首都圏基準で耐えられても、
道民基準で耐えられないかもしれない
972 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:56:57.42 ID:NQ1oP5V50
>>964 最初からキハ201の「廉価版」を造っておけばよかったのかも。
最高速度110くらいでいいから、
室蘭でも滝川でも、北海道中どこでも使える車両も
2〜3両1ユニットの
973 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:36:16.57 ID:rEPcm/0Z0
>>964 721のサイリスタ車より711入れた方が早く走れるレベル
974 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:49:01.20 ID:g7VI9Fx20
>>973 駅間距離短いから
「高加速 高減速」の車両じゃないと早くならないんじゃない?
975 :
名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:52:40.62 ID:zD4T04700
976 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 07:14:57.03 ID:Yxqe0Tm0O
>>972 3両ユニットは山線の朝晩直通にしか使えない。
2両ユニットも本社直轄エリアでようやく使える場所があるという程度。
他は2両以上の列車があっても解結を伴って単行運用がどこかで必要になる。
977 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 08:25:57.74 ID:EPsjegfP0
>>974 一部区間では重量問題が影響して721系サイリスタ車
よりPDCとキハ40系系統の方が速度規制かからない区間すらある
978 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 10:05:19.35 ID:n+QYI7PU0
最後の最後まで残るサイリスタはエアポ向けの
6連になるのかな?
979 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 13:10:47.81 ID:EPsjegfP0
>>978 むしろエアポート用の6連の方が先に消滅する可能性が高い
980 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 14:40:46.93 ID:CvrLrI7b0
>>976 小樽〜余市
結構混むよ
3両でいいと思う
981 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 15:37:43.41 ID:tf6V3t4W0
JR北海道に頼んで
735
3✕10くらい増産してもらおうか
内装セミクロスシート8BOXくらいのを
982 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 15:55:33.64 ID:+kZFO8ML0
電化楽しみだな〜
983 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 19:46:28.47 ID:ou/Xbiqr0
昼間の6両編成が楽しみ
984 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 20:33:39.57 ID:J0/cUJNK0
サイリスタ車って何?
初耳なんですけど
985 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 20:45:15.23 ID:AsR5nmGE0
ググカス
986 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:13:52.30 ID:CPbnFihg0
987 :
名無し野電車区:
もう少しでこのスレが終わる・・・