札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会3!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2ちゃんねる名物、「ヘルシンキ厨」のスレです。【age進行】でお願い致します。

(前スレ)札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会2!!http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255528485/
JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/
北海道社内放送保管室 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ng-train/
日本の車窓からhttp://trawin.com/
鉄道チャンネルhttp://tetu-ch.net/
駅探訪http://circle.cc.hokudai.ac.jp/hurrg/ekitan/index.html
北海道鉄道リンク集http://www.onitoge.org/link/railink.htm
学園都市線電化のJR北海道の正式発表http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090909-2.pdf

ヘルシンキ厨は2ch用語です
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D8%A1%E4#i22

このスレの話題の範囲は、

「学園都市線の札幌市内の専用線を完全複線化、駅の待避設備増設をして快速を走らせ、朝夕のラッシュの混雑を回避しよう」
「札幌近郊を首都圏の総武線のように複々線化しようの運動」
「北海道内で複線もしくは電化が必要な所を挙げ運動しよう」
一番重要なのは
「道央圏の都市間輸送などに関しての今後を考える、未来への提言」です!!
2名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:21:02 ID:H1QCI68I0
沿線住民の皆さん! デモ行進を始めます!!

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |   複々線化   | . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|千歳線   . |
. . .∧|    複線化    |______.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|∧ ||    |  学園都市線  |
  / づΦ∧∧ ||    ( ゚д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
        ( ゚д゚)||    / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|.  / づΦ  ぞろぞろ・・・・. ( ゚д゚)||         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
る | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           / づΦ       |   複々線化   |
_.|   複線化    |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  .|_______|    |    高速化    |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||           |_______|         ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||            ∧∧ ||                / づΦ
   / づΦ           ( ゚д゚)||

札幌近郊は全部複々線だー!
快速・各停が130khで心置きなく走れるようにしろー!
学園都市線も完全複線化しろー!
高速化もしてくんれ!
快速も走らせてけろー!
住宅街をDCが走ってるのは田舎だと思われるぞー!

村人の叫びを聞いてくんれ!
おでーかん様!(お代官)
直訴はご法度だとわかってますでげすが!

おねげーしますだJR北海道!
えいえいおー!
えいえいおー!
えいえいおー!
3名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:22:17 ID:H1QCI68I0
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会3!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260775133/
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会2!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255528485/
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252579358/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会11!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246075431/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会10!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242004743/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会9!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233579967/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会8!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225637018/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会7!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218960108/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会6!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210143212/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198843145/
4名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:23:02 ID:H1QCI68I0
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会4!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190098542/
札幌近郊複々線札沼線複線電化の会3.1!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180911708/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会3!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177995245/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会2!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163778700/
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151420265/
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会2!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144167363/
JR北海道! 札幌近郊を複々線化する会!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133275426/
札幌〜南千歳(新千歳空港)複々線化の会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110361273/
札幌圏の快速、各停愛好会!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134145542/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)愛好会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119366636/
5名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:26:52 ID:YXKtNNyB0
学園都市線札幌市内完全複線案

札幌〜あいの里公園まで複線化(札幌〜桑園に1本線路増設)、今、留置線である11番ホームを復活。
線路も130k(高速)化。石狩当別駅にプチ電車区(稲穂車両基地当別支所)。
新琴似、篠路を2面4線、あいの里公園も、駅舎側のホームの所に行きとまりの0番ホームと、3番ホームを増設。

快速エアポートの1時間に1本を石狩当別(医療大)まで延長。
停車駅、桑園、新琴似、篠路、後は各駅停車。
「札沼ライナー(仮称)」石狩当別行(医療大学行)1時間に1本。
エアポートの札幌止まりを石狩当別行(医療大学行)。

そうすると、30分毎に快速が走る。昼間は各駅停車は全部あいの里公園止まりで、
札幌を出発して、新琴似であいの里公園行き各駅停車と待ち合わせ。
快速が、あいの里公園に着く数分前に、
あいの里公園止まりの各駅停車が到着。(石狩当別方面に行く人は快速の到着を数分待ち、乗り換え)

逆のパターンは、快速が石狩当別(医療大学)を発車し、あいの里公園に着くと、
札幌方面の各駅停車との乗り換え可。(快速が発車した数分後に発車)
新琴似でも、札幌方面の各駅停車と待ち合わせ。
そうすると乗り換えもスムーズになる。

そうなると、各駅停車が1時間に約4本。快速2本。
6名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:28:35 ID:YXKtNNyB0
札幌〜江別複々線化案

札幌〜江別間に駅(各駅停車用)増設。
札幌〜苗穂(厚生病院前に移転)〜苗穂町(R275と交差する所)〜菊水(アンダーパスと交差する所)
〜白石〜平和(千歳線だけじゃなく函館本線にも)〜厚別〜(あとは従来通り)
江別駅に1面2線のホームを増設。

札幌〜手稲複々線化案

札幌〜手稲を複々線化。快速エアポートを銭函停車(2面4線に改造)。
ほしみ止まりの各駅停車を銭函まで延長。最高時速130k(札幌〜手稲)。
もちろん総武線のように、快速線に止まらない駅のホームは設置しない。

札幌〜新千歳空港複々線化案

各駅停車線は平和まで上記と同じ。AP全便白石停車で、10分ヘッド。南千歳駅廃止(当然特急全て千歳駅に停車)。
千歳駅で、快速(特急線)は、石勝線と分岐。快速特急専用線として千歳〜新千歳空港〜苫小牧(沼ノ端)を、複線で新設。
各駅停車線は苫小牧まで従来のルート。新千歳空港駅は2面4線化。
快速エアポートは1部苫小牧まで順延。朝ラッシュも札幌方面は快速あり。
7名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:29:21 ID:YXKtNNyB0
函館本線と千歳線の両方を複々線化するなら、配線は
――――――函館本線快速線―――――>
――――――函館本線緩行線―――――>
――――――千歳線緩行線――――――>
――――――千歳線快速線――――――>
<―――――千歳線快速線―――――――
<―――――千歳線緩行線―――――――
<―――――函館本線緩行線――――――
<―――――函館本線快速線――――――
ですよね、函館本線の複々線化は当面必要なさそうなので、
千歳線の複々線を函館本線の上下線が挟む形になりますよね。
苗穂駅、菊水駅、白石駅、平和駅が全部、
――――――函館本線――――――――>
         ■■■■■■
――――――千歳線緩行線――――――>
――――――千歳線快速線――――――>
<―――――千歳線快速線―――――――
<―――――千歳線緩行線―――――――
         ■■■■■■
<―――――函館本線―――――――――
の2面6線になるのが理想ですね。
ま、再開発が進む苗穂だけは、千歳線快速線にホームを設けて
3面6線が良いかもしれません。でも、苗穂では、快速⇔緩行の
乗換機能は必要ないでしょう。
8名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:30:13 ID:YXKtNNyB0
学園都市線の今後の課題
#1 札幌-八軒複線化
#2 あいの里教育大-あいの里公園複線化
#3 八軒・新川・篠路・拓北・石狩当別に扉付き自動改札導入
#4 あいの里公園有人化
#5 あいの里公園まで15分ヘッド化
#6 あいの里公園-石狩当別本数増(日中の1本/hの時間帯を解消)
#7 新琴似以北の一部高架化
#8 駅前施設の充実(コンビニエンスストア等)
9名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:32:18 ID:aYp0IU+B0
         |  |
         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_   メ デ ィ ア の 違 い を
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /       理 解 せ よ φ
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
.\:.:.:.:.:.:.:.:.Vノ j.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   ̄ ̄ ̄  「:.:.:.:.:.:.:.o:l.:.:.:.:.〈桜野くりむ(生徒会の一存)
10名無し野電車区:2009/12/15(火) 02:24:35 ID:cMfu+s/B0
そういえばこのスレってアニメの話題出ないね
今期だと「学園都市」が舞台のアニメとか、>>9の札幌創成高校が舞台のアニメとかやってるのに
11名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:47:33 ID:44l1dJu+0
情報
桑園−北海道医療大学間の電化が行われる2012年春をめどに
札沼線を北海道医療大学駅で2つの路線に分け、
正式名称をそれぞれ学園都市線と樺戸線とする事の検討を始めた。
12名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:50:50 ID:F5xCRkz40
そして学園都市線は幹線格上げでウハウハ、ってなればいいのだが。
13名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:28:47 ID:ZVqch1vh0
>>11
ソースは
14名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:12:52 ID:jSd9v8gW0
>11
ガセっぽい気はするけど、電化はターニングポイントにはなるよね。
名称変更は廃止の前段階だね。まー"検討"ぐらいはするでしょ。
思いつきレベルだとしても。
15名無し野電車区:2009/12/16(水) 07:57:54 ID:WcFLfbgp0
>名称変更は廃止の前段階だね。

樺戸線だけの輸送密度ってどのくらいだろう
16名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:38:19 ID:3uWMQ6IT0
>>15
2005年度で99
17名無し野電車区:2009/12/16(水) 10:57:41 ID:H9acinonO
>>1
スレ立て乙。

>>10
そんなアニメがあるのか。知らんかった。
18名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:16:37 ID:hjg+d43QO
札沼も今や沼田まで行かないし、学園都市線も違和感ありすぎだしな。
>>11がガセネタでも「樺戸線」の通称はいいと思うな。
19名無し野電車区:2009/12/16(水) 16:13:47 ID:HC5LC3hy0
次は、函館山線電化だな。もちろん、新幹線も北周りで。
20名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:57:13 ID:ahsHPpXmO
>>18
石狩月形駅が月形高校の最寄駅じゃないか!
でも……、これ以外に医療大以北で何か学校あったっけ?
21名無し野電車区:2009/12/16(水) 19:13:47 ID:hjg+d43QO
>>20
新十津川農高もあったと思ったがまだあったかわからん。
22名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:35:37 ID:ntgll7RS0
>>1
おつ
23名無し野電車区:2009/12/17(木) 02:11:05 ID:PoA0Iok70
通ってた幼稚園のすぐ横を札沼線の気動車が走ってたのが懐かしいなぁ。
国鉄色3両編成が走ってた記憶がある。これでも俺は平成生まれなんだけどなw
生まれて初めてみた汽車が国鉄色なのはいい思い出。
24名無し野電車区:2009/12/17(木) 06:27:26 ID:PXSVCG5kO
>>20
1日の利用者80人台の石狩月形駅が学園“都市”線を名乗るのは恥
25名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:39:20 ID:yiNhjUsjO
>>24
そこは「“学園”と“都市”を結ぶ路“線”」と強引に解釈して……
いや、ほとんど医療大までで系統分割されるから無理だな。
26名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:48:48 ID:87e43jjA0
学園都市線=がくえんとしせん=学園と支線 でいいじゃないか。
27名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:13:45 ID:PUA1y3T10
首都圏の人気路線の東急田園都市線をぱくった名前だからな。
10両編成2分間隔でも圧死寸前の混雑路線とはあまりにも違いすぎるが・・・
28名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:29:10 ID:Lnh29fAD0
「学園都市線 駅前」 で検索すると
トップに本州の学研都市線の結果や、片町線ばかり表示されるけどなんで?
29名無し野電車区:2009/12/17(木) 13:52:41 ID:PUA1y3T10
>>28
「札沼線 駅前」で検索してください。
30名無し野電車区:2009/12/17(木) 14:01:06 ID:6psRfy9G0
>>27
ぱくったにしても東急の方がもう名前にあってないんじゃないか?
「田園都市」線じゃなく、「過密都市」線だよw
31名無し野電車区:2009/12/17(木) 15:39:39 ID:Ypjllf+70
>>28
それは俺もつくづく思う。

"学園都市線" というように括りをつけるとよい。
32名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:11:20 ID:bb6HsUSQ0
前面展望of札沼線電化工事中byキハ142@八軒〜新川間
http://www.youtube.com/watch?v=lu50v58NhEA
前面展望of札沼線電化工事中byキハ142@新川〜新琴似間
http://www.youtube.com/watch?v=YoiFnAYN1q0
33名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:36:22 ID:+5YxKG1I0
>>32
相変わらずの神っぷり
乙です

そういえば入院してた人は元気になったのかな
ツベの一番目のヤツ見て気づいたけど八軒駅の新琴似よりは渡り線ひけるようなコンクリート枕木になってるのにしてないんだね
運用上不要だけど道床だけは作っておいたってこと?

それと二番目のツベの新琴似駅入構の所の対向車両見て思ったんだけど
高さがホームの屋根ギリギリだけど、八軒駅の鉄骨と架線の関係、ギリギリに思えるけど、大丈夫なのかな?

あとは、高架上に、コンクリート枕木の所と、バラスト道床の所があるんだけど
なんでバラストになってるの?

と神ツベ見て色々楽しみましたですよ、はい
34名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:21:39 ID:wVHOl7H30
>>32
乙です!

これって推定何km/.hで走ってるんだろう?
35名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:44:08 ID:bb6HsUSQ0
つべに上げてる人と自分は全く違うので
色々コメントあったらつべの方につけてあげると喜ばれると思う

>>33
最内周のとこだけバラスト化してるから、荷重分散させるためにスラブじゃなくてバラストにしてんじゃないかね
36名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:07:13 ID:fWLVWHJnO
>>33
入院してた奴です。お気遣いありがとうございます。

八軒の新川側の渡り線は高架後も単線だった時の名残です。最初は八軒から先、東側の線路だけでした。
37名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:49:20 ID:lOf847g+0
>>32
おつ
3833:2009/12/18(金) 02:25:36 ID:TpvkOCme0
>>35-36
レスサンクス
36は体も直ってよかった
39名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:43:28 ID:Xu4k9yU1O
>>26
うめぇ
40名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:04:37 ID:Xu4k9yU1O
電化も嬉しいけど始発時間もう少し早めてくれないかな。新川駅は5時30分に開くのに、札幌行き1番列車は6:30発。おかげで始発からラッシュ並の人だかりができる毎日だ


せめてあいの里公園5:30発の便がほしい
41名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:10:29 ID:Dbuf57DR0
始発の札幌行きから激混みなんだ
42名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:10:33 ID:DG/R3IQV0
>>40
北海道は全般的に始発が遅いんだよな。
学園都市線に限らず、江別方面・千歳方面も同じ。
手稲小樽方面はその中でもまだ早いけど。

学園都市線に関しては、始発の520Dの前に2本くらいあっても良い。
43名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:40:37 ID:5sY+I9bA0
寒いんだからじっとしてろってことか?
44名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:43:44 ID:K0FqhZtg0
北海道民はそんな朝早くからの経済活動は必要ないと思われてるんじゃない?
45名無し野電車区:2009/12/19(土) 16:11:43 ID:DG/R3IQV0
>>44
でもJRにしろ地下鉄にしろ遅すぎるな。
特に5時台の列車の無い地下鉄は札幌だけだ。
46名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:26:46 ID:NTrBr8cAO
遅すぎないよ。
今より早い時間に始発設定してもガラガラになるのがオチ。
47名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:16:25 ID:+K7UrNNI0
最低でも始発の新千歳空港行きに接続するくらいにしないと・・・。
48名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:35:28 ID:Jn3cd5g+O
>>45
以前は始発6:15・終発23:30だった。
49名無し野電車区:2009/12/20(日) 07:29:48 ID:IzaN+DxJO
確かに、欲を言えば24時間運転だからねw

今でも十分といえば十分なんだが
50名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:05:28 ID:rqUDNiSkO
>>46
そうでもない。前述したように新川駅は5時30分に開くが、その時点で5人、6時になる頃には20人近く始発を今か今かと待っていた。それだけ本当はもっと早く乗りたいってことを意味している。
51名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:08:39 ID:rqUDNiSkO
>>49
さすがに24時間にしたら駅待合室がホームレスの寝床になるからしてほしくはないな。コンビニみたく夜勤での運転士は配置できるかもしれないが、保線や駅員や管理の問題もある。


5時台からが妥当
52名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:24:20 ID:o5f31UP70
>>50
お前馬鹿かよ。
だからその程度の人数では採算取れないってこと。
そんなに始発を早めて欲しいならお前が人件費・保守費・駅の光熱費とか全部出せよ。
53名無し野電車区:2009/12/20(日) 14:08:20 ID:MVo2uZ9d0
90人くらいなら可能じゃないか?
54名無し野電車区:2009/12/20(日) 14:17:18 ID:IVc/gpTeO
@新川駅

工事が進んでいました。

昨日までは柱と柱が繋がっていただけでしたが、さらにその上に触角みたいなのが取り付けられています。
55名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:26:38 ID:27rSHgf30
>>52
その便や時間帯だけでの採算はとれなくても公共交通の使命として
もう少し早い時間帯から運行して欲しい気がしますよ。
56名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:39:52 ID:g4fK1QysO
>>51
なら、石狩当別5:59発でオケ?
57名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:50:41 ID:fNsbwqLn0
>>54

ありましたね〜
地味ではありますが、着実に電化は進んでおります
58名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:49:17 ID:lkVGxS/I0
でも、太平以北はまだなんにも変化はないよな
59名無し野電車区:2009/12/21(月) 09:52:24 ID:4WmeV8eRO
>>52
馬鹿はお前だよ。乗る人は新川駅だけなのかよw

> だからその程度の人数では採算取れないってこと。
→平日昼間はそれ以下な件
60名無し野電車区:2009/12/21(月) 09:55:27 ID:4WmeV8eRO
>>56
それ現在じゃん。せめて札幌駅に6時15分くらいに着くような便じゃなきゃ
61名無し野電車区:2009/12/21(月) 17:02:42 ID:Z2sXzzq10
始発時間は現状で十分。早朝移動が趣味な人はタクシーを使えばいい。
62名無し野電車区:2009/12/21(月) 17:38:23 ID:fxzXuyZKO
東武東上線も4線にすれや
東京メトロと東上線を間違えたべさ
63名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:57:07 ID:4V9WIaeoO
今日、札樽道から学園都市線を見上げてみたが、1本、変な架線の支柱があったな。
橋の柱んところに。
64名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:22:29 ID:Zx5cT3bOO
運転に集中してっ(笑)
って運転手とは限らないか(笑)
65名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:38:40 ID:VZ5Iw3Xl0
>>61
仕事で早朝移動する人はどうすんだ
シフトで始業6時なんて場合もあるんだぞ
66名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:43:31 ID:JyumYkT50
そんなことを言い出したら2時シフト,3時シフト,4時シフト,5時シフトの人も
たくさんいる。
現状で十分。
67名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:53:06 ID:VZ5Iw3Xl0
採算、採算言ってるけどな、使い辛くちゃ意味無いんじゃないか?
仮にも公共の足なんだから、汎用性は確保すべきだろ。

ドル箱路線の利益でローカル線の補填も補う。
バス会社でもやってる施策だ。鉄道で出来ない訳無いと思うんだが。
68名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:57:07 ID:wJlHb3mUO
需要あるならとっくの昔にやってるって。
69名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:04:16 ID:VZ5Iw3Xl0
自分で言っといてなんだが、
需要云々じゃなくハコ不足とかの理由もあるのを思い出した。
70名無し野電車区:2009/12/22(火) 07:43:34 ID:Jt0gsPdr0
>>67
> ドル箱路線の利益でローカル線の補填も補う。
> バス会社でもやってる施策だ。鉄道で出来ない訳無いと思うんだが。

確かにそうあって欲しいね。
でも、ドル箱路線は利用客が多い、競合他社(長距離、市内バス地下鉄)ので
設備更新、地上施設の改良や使用車両の更新が早い。
千歳線・・・航空会社との共同企画。函館線・・・旅行会社との企画乗車券販売。(SLや小樽遊覧券の押し売り)

バス会社だと、国、道、市町村からの補助金(市町村内完結路線)が出るから
札沼線とは、ちょっと一緒に考えられないと思う。
補助金の削減や撤回をすると、バス路線の廃止とかになるしね。

でも、今回は電化など高架化についでかなり補助金を出したのは良かったと思う。
札幌市が資金の支出を決議してから、すぐに着工の表明を出したのも早かった。

もし、将来 札沼線が第三セクター路線になって
札幌市、新十津川町、月形町、当別町 がそれぞれ運営運行に携われば
地元住民の希望する利便性や、それぞれの乗車利用増進に観光や娯楽の企画が
可能かもしれない。
H17年の利用調査で、通勤通学の利用が97パセーント、通院、所用が2パーセント
行楽、私用が1パーセント、残りはその他回答なし。

これの、通勤通学の利用が97パセーントと言うのは
この中の8割以上が最大割引の定期券利用だと、赤字運行のままにしかならない。

71名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:00:12 ID:JvPbvwQIO
>>68
需要あってもやらないのがJR北海道クォリティー
72名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:02:09 ID:JvPbvwQIO
>>61
タクシーだと毎日の交通費がアホなことになるだろ
73名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:05:17 ID:JvPbvwQIO
>>63
ようつべ動画見ればわかるが橋のとこだけは橋の柱が架線柱になってるよ。やっぱ電化を見据えた構造になってたんだな
74名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:09:05 ID:JvPbvwQIO
>>66
2〜5時シフトの人は車通勤してるかタクシーチケット支給でなんとかなる人なんだろ。

てかシフトというか札幌駅で別の路線に早く乗り換えられるようにしたいんだよな。あと2、30分早い便があるだけでいいんだが
75名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:57:56 ID:rft424JL0

>>63
http://www.youtube.com/watch?v=YoiFnAYN1q0

これだよね


ってか普通に、142でこんだけキレイな撮影するって、すごすぎる

いったいどうやってるんだろう? ウテシのリークじゃないかとさえ思ってしまうw
76名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:24:18 ID:2vupvaj2O
前から思ってたんだけど、学園都市線の列車の札幌での停車の仕方って、なんか気取ってるよねw
詳しく説明するの難しいけど、誰かわかりません?
77名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:30:36 ID:h70ofsIH0
>>75
むしろキハ140なら窓が広いから、少しズームを利かせればはっきり撮影できる。
キハ40や201だと至難の業。やってみればわかる。
78名無し野電車区:2009/12/22(火) 13:11:14 ID:dhYp6hRq0
>>76
学園都市線の札幌駅進入時って、入線速度高くない?
79名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:46:45 ID:JvPbvwQIO
>>76
気取ってる意味がわからん
80名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:46:53 ID:cPD2AmscO
学園都市線が電化になったら、石狩当別〜新十津川を運転するDCについては
苗穂〜石狩当別は回送するわけだろ?
わざわざ、回送してまで石狩当別以北を残す必要もない気がするが…
81名無し野電車区:2009/12/22(火) 18:15:20 ID:cy76VijP0
>>76>>79
グイ、グイ、グイイィ〜って感じのことか?
82名無し野電車区:2009/12/22(火) 21:04:46 ID:BteU3MiZ0
>>80
広島に有った可部線みたいにするんじゃないか?
電車の合間に普通にDCの各停が走ってたが。
83名無し野電車区:2009/12/22(火) 22:16:21 ID:mhc7fbj+0
>>82
電車向けの高加減速ダイヤに移行するので、合間にDCが残るのはない。
プレスでも7分短縮は明言してるし。

電車のケツにくっつけて持っていくとかも微妙だしな・・・。


ま、おそらくは回送してあげるんじゃないのか。
84名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:09:57 ID:Z/ehN04F0
今の運転本数のままなら、気動車を割り込ませることも不可能ではないと思う。
石狩当別までたったの7分しか違わないんだからさ。

2〜3駅とばす快速運転でもすれば更にいいかもね。
85名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:44:20 ID:mhc7fbj+0
それじゃ、7分短縮じゃなくなるじゃまいか。

列車によっては、短縮できないのがあります。ってことか?
20分ヘッドで7分じゃ全く追いつかれないのは承知。
86名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:10:25 ID:Fhei//4yO
何か勘違いしてないか?
あくまでも「最大」7分短縮であって全ての列車で7分短縮するわけではない。
87名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:46:09 ID:Lmjcwlr5O
>>80
は?電化したら気動車はとまれないとでも思ってんの?
88名無し野電車区:2009/12/23(水) 02:32:45 ID:eb5sViWEO
電化に関係なく石狩当別より先はいらないと思うのは俺だけ?
89名無し野電車区:2009/12/23(水) 02:50:19 ID:wgaIYC6g0
>>88
正確に言えば、北海道医療大学以北だよね?
90名無し野電車区:2009/12/23(水) 04:37:24 ID:r842lf7e0
>>80>>83
札幌〜小樽だって電化されてるけど主に小樽〜長万部で使われる気動車が
早朝に然別行きの各駅停車で営業運転されたりしてるわけで、
電化後の学園都市線でも石狩当別〜新十津川で使われる気動車が
同じような感じで営業列車として走ることは十分にあり得ると思うけど。
91名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:15:23 ID:GEf0aFIH0
先日の起工式後の懇談会でN氏が言ってたが、
桑園 - 北海道医療大学間の「電化開業後、同時に同区間のみの列車が
すべて電車による運用になるのではなく、順次入換えを進める予定」 なんですよ。
92名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:50:46 ID:Lmjcwlr5O
>>91
もしかして電化事業は2年半かかるらしいけど、それは全列車が電車になる時期ってことなのか?


じゃあ1編成だけでも電車になる時期はもっと早いのかも?
93名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:53:00 ID:Lmjcwlr5O
>>92つづき

そう考えると電化工事の進みはかなり早いのに2年半もかかる矛盾の意味も納得。実際は来年度あたりから走り始めそうな予感
94名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:56:27 ID:LZEjKh9/0
俺もそんなプラス思考に賛成したいけど、
さすがにそんなうまい話はないだろうという思いが・・・w

そうだったらいいのになー
95名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:08:37 ID:WBG+JN2kO
キハ201をワンマン改造し、引き続き学園都市線で運用へ
96名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:19:30 ID:pYVNIQoB0
当初はあいの里公園まで電化 医療大までは検討中の報道だったし
順次入れ替えはありそうな気もする。
97名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:34:56 ID:MTpx4tx30
結局当別町との折り合いもついたってことなんだろうな。
やるなら一気にやったほうが、ムダに起動車残さなくても良かったりして、都合も良かっただろうし。

とりあえず現在の時点では架線はまだのようです。
窓から見るけど、全く張ってないよ。


やはり車両も一気にドカっと入るわけじゃないだろうし、順繰りってのは十分考えられるな。
実際2年も地上設備の工事にかかるはずないし。(わざと間引き期間を置いて工事したら時間かかるが)

まずは札幌市内だけ作って、公園や教育大止まりのを電車に置き換えちゃうとか?
(ダイヤは気動車向けのままで)
98名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:09:59 ID:LZEjKh9/0
今、架線柱立ってるのは太平のちょっと南側くらいまで?

太平以北も早く立たないかなー
99名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:33:14 ID:rrf0gYho0
札幌市内のみ先行して電車で運行するとか?
100名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:43:43 ID:g+sW9guE0
太平折り返しとか?
101名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:01:18 ID:dxswH+Ft0
ソレはない
102名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:50:53 ID:PovmPY5LO
>>91
電車42両は電化の予算に含まれているから何ともな。
103名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:35:25 ID:Eq51K1Bf0
電車42両はキハ141系気動車42両の置換え用
1M2T14本
104名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:09:58 ID:g+sW9guE0
まずは141・142が対象かな。
143・144は冷改車だから残りそうだし。

というか、143・144は他で使い道無いかな。
105名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:57:30 ID:IUs2zVTh0
来春のJRグループダイヤ改正って、
北海道だけは特にといった変更はないんですね
106名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:19:14 ID:+EE+AzAr0
冷界車でも144は足がどうもならんべさ。

143+143の2両編成でよくね。
107名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:46:25 ID:vuKUSfgvO
>>105
来春の改正ならまだこの時期じゃなんとも言えないだろ
108名無し野電車区:2009/12/24(木) 01:36:04 ID:bMFreAG1O
>>105
今年10月に改正したから
109名無し野電車区:2009/12/24(木) 07:35:36 ID:4xU90trS0
141・142が順次置き換えられるとしたら苗穂運転所の構内も電化?
それとも札幌にまだ余裕はあるのかな?どうなるんだろう?
110名無し野電車区:2009/12/24(木) 10:54:17 ID:vuKUSfgvO
>>109
札幌運転所は学園都市線用には使ってないんじゃなかったっけ?
使うんだったら学園都市線の回送が手稲まで走る様子が見られるかもしれないが

苗穂運転所を電化するよりはあいの里か当別方面に新車両基地を作るべきだと思うんだけどな。苗穂は移転構想もあることだし
111名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:51:48 ID:vuKUSfgvO
ところで琴似以西〜稲積公園までの高架化はしないのかね?

ただでさえ手稲までは運行密度が高いから発寒中央や発寒の踏切が激しくて困る。
周辺状況から陸橋は難しいし、坂や上下移動があると南北の往来がひと手間だ

まして発寒中央の道路は車でさえもゆずり合いにひと苦労な交差点。警察の出動もかなり多い
112名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:18:22 ID:Z2f9x/zz0
橋上駅舎や陸橋になってる道路があれだけあるんだから…
113名無し野電車区:2009/12/24(木) 17:28:17 ID:xYoorFyc0
>>109
稲穂は余裕はあるのかな?
114名無し野電車区:2009/12/24(木) 22:38:34 ID:vuKUSfgvO
>>112
でも新幹線もそこ通すんでしょ?
過去レスで誰か言ってたけど陸橋をつぶす費用は全然かからないらしい。
無理なら高々架という手があるが

>>113
稲穂=札幌運転所

だから>>109の札幌とは札幌運転所のこと
115名無し野電車区:2009/12/25(金) 06:35:21 ID:Zc6cGxag0
109です。
すみません。札幌は札サウと表記すべきでしたね。

>>112 >>113
発寒付近は今高架工事中の野幌みたいな道路状況で、高架でもおかしくはない気がしますね。
ただ、陸橋潰すのは安いにしても札樽自動車道がw
新幹線もあそこ通るっぽいけど学園都市線みたいに高々架かな?

116名無し野電車区:2009/12/25(金) 07:13:40 ID:VTqpflQHO
>>115
新道くらいは高々架でいいと思う
学園都市線でやっちゃってるし
117名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:59:06 ID:jlPWnd7D0
>>111
以前別の掲示板に書かれてましたが、
発寒中央付近が高架になると商店街に車で来る人などが来なくなると言って反対したらしいです。

詳しくは「発寒中央駅 高架 反対」で検索したら出ると思います。
118名無し野電車区:2009/12/25(金) 17:43:39 ID:A+hFvxi/0
そんなことで・・・
119名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:37:19 ID:GFD/UvBbO
>>109
学園都市線用電車はサウで受け持つ必要はある。
ただサウに配置を増やす余裕がない場合でも、サウのDC特急車をナホに移せば済むんだよな。
120名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:12:55 ID:LngwwQ4i0
電化しても、現行のPDCの如く、のろのろ運転は困る。
首都圏の如く、高加速高減速の運転で、所要時間を感動するくらい短縮してくれ!
121名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:35:50 ID:zStL3KRj0
学園都市線の快速を期待する
122名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:11:49 ID:WSgah6hT0
とすると全駅に待避線を新設せにゃならんか。
123名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:32:17 ID:nGUci6ObO
>>120
線路をシェルターで覆った上でゴムタイヤ付ければ解決ww
124名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:14:40 ID:iaqqbo+z0
快速は、現実的には新琴似に待避線増線すればいいって話でしょ、新琴似以遠に行く人は
快速に乗ればいい。

125名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:24:24 ID:v3Hpqwn/0
対向列車がいない間を見計らって、逆方向行きのホームに待避するのは?
126名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:51:13 ID:iaqqbo+z0
実際 配線、信号設備、ダイヤ 全て組み替えたとして>>125が言ってるようなことって可能なの?不可能なの?

ものすごい特例線区になるが、やってできないことはないのかを知りたい
127名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:38:12 ID:31jw2HMEO
法律上不可能
128名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:49:59 ID:v3Hpqwn/0
やっぱり現実的じゃないよね・・・
129名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:34:38 ID:31jw2HMEO
でも、以前GPSをつかってそれらしきことやろうとしてた。
130名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:55:05 ID:iaqqbo+z0
え、それって法律あんのか?
131名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:59:45 ID:iaqqbo+z0
鉄道営業法、軌道運転規則やその周辺をさらっと読んでみた感じだと
別に複線の方式についてそんな法令はないけど・・・

132名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:57:55 ID:58bSRPnQ0
道義的に問題があるんじゃないか?
133名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:31:27 ID:FXAz8RNS0
ATACSなら問題は無いが何時になることやら
134名無し野電車区:2009/12/27(日) 02:17:23 ID:zYLr5f5D0
正面衝突しそうだw
135名無し野電車区:2009/12/27(日) 02:41:07 ID:bwyryYrT0
でも出来ないことじゃぁ無いんじゃないのかな?
南千歳では15分間隔で常に交差してるわけだし。
136名無し野電車区:2009/12/27(日) 07:15:18 ID:Z4ZlKeJBO
>>117
商店街に車で来させるという考えがそもそもおかしい

第一発寒の商店街は琴似に負けてる規模だし。今じゃポツポツとしか店がないから商店街と言えるのかさえ…
137名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:16:36 ID:0oPLk/Md0
商店害
138名無し野電車区:2009/12/27(日) 10:18:00 ID:iwQYyHYn0

>>135

確かに。
そしてATACS調べたけど凄いな… 移動閉塞か… 
139名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:48:06 ID:q2yEOMFL0
>>125-126
逆向きのホームに待避するというか、言い換えれば下り線と上り待避線とを兼用するということだよね。
それは可能だね。それなら札幌駅や手稲駅2番線、江別駅2番線の使い方もそうといえるし。
まあそれを学園都市線でやるのは現実的でないけど。
140名無し野電車区:2009/12/27(日) 20:56:17 ID:V9ctDwr6O
兼用というならあいの里教育大1番、あいの里公園1番、石狩当別2番もじゃないか?

141名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:15:32 ID:VDApeq6mO
学園都市線が電化されたら、札幌止まりの快速APは学園都市線に乗り入れるの?
142名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:05:40 ID:jWB8E5bc0
江別・岩見沢方面との乗り入れなら、あるのではないかと想像出来るけど
快速APは、空港-小樽の観光客の利用もあるからどうなのかな?
Uシートも運賃の他に、料金まで払って乗る客層はいないのでは。
143名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:10:45 ID:0adBcLO20
>>141
線形改造必要だな
札幌〜桑園
144117:2009/12/28(月) 00:45:04 ID:lvjjaweS0
>>136
今の考え方ではそうなりますが・・・。
反対されていた時の情報は約10年前のものなので。
今はどうなってるのか分からないです。
145名無し野電車区:2009/12/28(月) 01:17:19 ID:mjsnDvaMO
>>126
昔、京王線の北野で高架工事中にやっていたな。
146名無し野電車区:2009/12/28(月) 01:28:35 ID:nBK6eZKV0
>>145
その京王線、北野で八王子方面と高尾方面に分岐するのに
高架になっても平面交差なんだね。
147名無し野電車区:2009/12/28(月) 14:18:25 ID:1/T9J5bW0
>>142
札幌に着いたエアポートで、
前3両小樽行き、
中3両札沼線直通、
後6両岩見沢行き、
とかやったら凄いかも。
148名無し野電車区:2009/12/28(月) 14:33:32 ID:DkDZr6ka0
後6両も3両ずつで江別行各停と岩見沢行区間快速でw
149名無し野電車区:2009/12/28(月) 16:18:21 ID:Ig14cGK3O
>>147
逆の連結時でどれかが遅れたらアウト

そもそも12両とかバカじゃないの?小学生の発想だな
150名無し野電車区:2009/12/28(月) 17:26:54 ID:vHSmYXQsO
>>149
つ冬休み
151名無し野電車区:2009/12/28(月) 20:01:56 ID:slWYtADYO
>>141
昼間はさすがに過剰だから毎時運転はなさそうだが、朝晩のごく一部という可能性ならば辛うじて有り得るかな。
152名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:03:53 ID:Cu9PoA0x0
そんな学園都市線も
1980年頃の利用者があと1割少なかったら
赤字ローカル線の廃止対象だったんだよな・・・。
153名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:17:25 ID:VUaMM9Bh0
>>151
学園都市線内各駅停車という形で乗り入れる可能性はあるのではないかな、と俺は思う。
154名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:41:30 ID:zFFV1AC70
そうなれば、学園都市線でuシートに座れるのか
155名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:13:56 ID:VxlcnuiE0
>>154
「快速エアポート、札幌方面・学園都市線石狩当別ゆきです。
4号車は指定席uシートです。札幌からは自由席としてご利用頂けます」

こんな感じかw
156名無し野電車区:2009/12/29(火) 17:42:02 ID:1F5KI0X90
だから、前、函館本線の札幌方面の桑園駅手前を、
学園都市線を跨ぐ高高架にするという予測CGが、アップロードされてたが、
そういうふうにすれば、1日中直通可能だ
157名無し野電車区:2009/12/29(火) 20:32:15 ID:hwPxAHmKO
>>153
朝晩の一部を学園都市線内各停で直通というなら充分にありそう。
折角電化するのにアピールポイントは必要だろうし。

>>156
流石に昼間に6両は過剰だろ。
158名無し野電車区:2009/12/30(水) 03:52:28 ID:tVnz6jWA0
なんかいつもの流れ過ぎて吹いたww

そろそろ現況報告が入るといい頃合い
159名無し野電車区:2009/12/30(水) 04:54:06 ID:Bc1k/d970
>158
残念ながらなんの変化もないんだよ・・・。
年内の作業終わったか!?って感じ。

昨日から休みだけど今日銀行回るのにマチ行くから、そんとき見てみるわ。
160名無し野電車区:2009/12/30(水) 21:54:38 ID:7ysYoRtY0
見つけた変化。
八軒の桑園側の2本柱の部分の横柱の上部に逆J型のなにか が2つついてた。
あれはなんなのか、いまいち不明。
161名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:16:48 ID:/J4wCpW40
逆Jって、「し」じゃないよねw
新琴似の太平寄りでもそんな感じのものを見たような。
162名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:24:17 ID:49AMmWhj0
>>161
し じゃないです。
180度逆Jです。 ターンJって言うか。
163名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:56:26 ID:+t9ZfAgk0
>>162
ttp://www.mikimoto-japan.co.jp/products/list_kasen.html
この中に似たようなのある?

おそらく、架線張るために使う工事用器具ではないかと思うのだが。
164名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:59:09 ID:49AMmWhj0
>>163
いえないです。
完全に横柱にくっついてる感じなので。
上側についてるんですよ。
165名無し野電車区:2009/12/31(木) 06:56:16 ID:cOMqN0uD0
新琴似の構内の架線柱にだいぶ前からついてるやつか?
166名無し野電車区:2009/12/31(木) 13:48:37 ID:Qq+oAVfX0
>>165
新琴似行かないのでよくわかりません すんまそん
167名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:16:00 ID:K7e0K22K0
>>163
一般人でも買えるのか?
168名無し野電車区:2010/01/01(金) 07:15:56 ID:QdMwYXw80
>>167
あけおめ、
機械以外の工具や部材は買える。
すきまスルーは、個人経営の電気屋やアマチュア無線家がたまに買っていくようだな。
169名無し野電車区:2010/01/01(金) 12:24:48 ID:hJ6IJPJE0
スレチだが、ドウチンに市電延伸の話でてるわ。収支計算するって。
北陸銀行で市電の写った店舗前の写真みて、これはあるんじゃないかなって思ったらほんとにるかもしれん。

地下鉄スレでは、電化の時と同じくしてまた早漏だとかフライングだとか言われてるわ。
170名無し野電車区:2010/01/01(金) 22:49:16 ID:qHyJTcCP0
正月明けから工事再開か
ワクワクするな
171名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:34:45 ID:/V+QNVoK0
ちなみにあいの里は電化の準備着々と進んでるみたいだぞ
172名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:47:18 ID:L/pQzVOE0
別に反対はしないが、新十津川って駅の向こう側の林も含めてなんかに指定されてたんじゃなかったっけ?
あれ複線にしようがないんじゃないか?







と思ったが、林壊さずに駅舎を手前にずらせば解決なのか
173名無し野電車区:2010/01/02(土) 13:21:36 ID:KynBPPmg0
新十津川がどうしたって?



当別から札幌方面に乗ったので、視察してきた。
たいした変化ない様子。
ちなみに変電所は見るの忘れた。

アホスwww
174名無し野電車区:2010/01/02(土) 18:30:34 ID:a9nk3jyu0

そうか?

今日よーく見てみたが、新琴似近辺はもう架線柱に、架線を張るための
横向きのポールもかなり付いているようだね

それに、前に書き込みのあった逆J型の金具も、八軒付近だけではなく、新琴似近辺にもあり

架線張るのも本当に案外早いかも
175名無し野電車区:2010/01/02(土) 22:59:43 ID:QgwFvfF90
>>172-173
新十津川付近も複線にしようとしてるのか?
これはやりすぎだと思うが・・・。
176名無し野電車区:2010/01/03(日) 02:12:29 ID:N04k4KNi0
いや、スレ題に「学園都市線完全複線化」ってあったから・・・
177名無し野電車区:2010/01/03(日) 19:08:24 ID:TNL5DU120
夢は大きくもつのがよいのだよ
178名無し野電車区:2010/01/03(日) 19:51:55 ID:MSh1/Q4S0
石狩月形までなら複線化・電化に需要ありそう・・。
近くに温泉あるし広い土地あるし。

浦臼から先は広い土地しかなさそうだし・・。
179名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:12:54 ID:JldJ8SkGO
>>178
現地を見てから言ってよ。
180名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:37:59 ID:TNL5DU120
実際に複線にするのなら、石狩川鉄橋はどうするのかが問題だろうな
181名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:55:29 ID:gf4P78cF0
>>180
現行なら、あいの里公園まで複線で本数的に大丈夫じゃないか??
182名無し野電車区:2010/01/03(日) 22:39:40 ID:vHjBXOaY0
>>172
そんな事したら厨房バスに圧力かけられるぞ
183名無し野電車区:2010/01/04(月) 16:14:43 ID:tsMU3ObL0
本スレ更新

★☆JR北海道総合スレッドPART75☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262523465/
184名無し野電車区:2010/01/04(月) 20:34:31 ID:2V8Phlsy0
電化進捗状況

1月3日朝 新琴似駅よりあいの里方面を撮影
http://imepita.jp/20100104/736870
185名無し野電車区:2010/01/04(月) 21:23:54 ID:RDz4Xn0Q0
>>179
大変申し訳ないです。
今度発言する際はあいの里公園から先の現地を見てから発言しますm(_ _)m
186名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:16:21 ID:Jo230Zsq0
>>184
187名無し野電車区:2010/01/05(火) 00:39:41 ID:ppp3Qahs0
>>184
188名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:55:42 ID:24EMMGAm0
>>182
圧力掛けるほど乗ってるか?
189名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:02:43 ID:n7bLeXlP0
仕事始め
工事は着々と進む・・・。
190名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:01:16 ID:4dxy622t0
新琴似や篠路を2面4線にするという話は全く出てこないから、
快速が走ることはないんだろうな。
191名無し野電車区:2010/01/08(金) 00:14:18 ID:mJ8Pr5ag0
いやいや、その前に、八軒駅の桑園側の架線柱見てると、思いっきり片柱。
西側に線路作る気は全くなさそうな気がしてきた。

もし複線やるなら、二本柱を1本柱に修正して、東側の過走用の線路をつぶして、柱立てるのかな。
複線なら過走用の線路はいらんからね。
192名無し野電車区:2010/01/08(金) 00:21:49 ID:TqbBYS4n0
>>191
kwsk
193名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:01:53 ID:mJ8Pr5ag0
携帯の書き込み一気に減ったな。

うーん、片柱なのさ、八軒の桑園側。
全部で2本。

アームみたいな感じで、片方の側に柱2本立って支えてるのさ。
ちょっとめずらしいかもね。

で、その柱が八軒下り線ホームに直線で入ってくると思われるルート上に突っ立ってて、場所の余裕がないの。
194名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:06:19 ID:3ENb099g0
>>193
だいたいわかったけど写真みたいかも
195名無し野電車区:2010/01/09(土) 02:57:36 ID:PXT5fnG80
柱の一、二本の移動などどうという事はない
196名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:20:15 ID:JliZ2IAl0
>>195
電化開始後の夜間にチョロっとやればすぐ移設できると?
仕事が早いんですね!
197名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:57:37 ID:lVnYuHze0
マジシャン降臨
198名無し野電車区:2010/01/10(日) 21:45:32 ID:aXuu3GwS0
>>191
複線にする気は最初からないんじゃね?
199名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:39:09 ID:MX2uhV/d0
>>198
書いた本人だが同意
200名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:31:56 ID:hOnxZv8+0
でも都心部で単線残すってのはネックだと思うわ。
もし将来的に乗客増えてきて本数増やさなきゃならないとき
どうにもならないって事になるかもしれないじゃん。
201名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:52:09 ID:cnNBlVwf0
つうか、単線区間がネックになるなんて思うやつはいないでしょ?
複線化を主張するやつは荒らし and お国厨。
202名無し野電車区:2010/01/11(月) 02:03:16 ID:hOnxZv8+0
>>201
なんで?普通、都市部に向かうほど乗客が増えてくるのに
その都市部でネックになるっておかしくないか?
今、小田急線が郊外では複々線が完成したけど
都市部でまだ複線でダイヤの上でネックになっている
ってのと同じ事じゃん。
203名無し野電車区:2010/01/11(月) 02:22:24 ID:vVcWQadF0
>>202
列車本数が複線のところより単線のところで多くなっているわけではないので位置がどこかは関係ない。
204名無し野電車区:2010/01/11(月) 03:01:54 ID:ciTf7+kF0
>>201
それならこのスレはもはや存在意義ないなw
205名無し野電車区:2010/01/11(月) 08:02:19 ID:cnNBlVwf0
>>202
鉄男なら、ネックになっているかいないかはデータ調べればわかるでしょ?荒らし君。
206名無し野電車区:2010/01/11(月) 10:28:52 ID:3josmAVR0
>>205

朝ラッシュにおいて3ドア車両6両6分ヘッドで
乗客を裁けなくなった場合、必要かな。
207名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:59:50 ID:jknkKCiW0
確かに、札沼線の基点から単線というのは構造的にもネックだけど
将来的にもそれほど支障はないんじゃないかな。

今の20〜30代が10数年後に、郊外にマイホームを持ちたいと言う希望も激減しているし
現況の賃貸派は、「自家用車なし」は家賃が多少高くても地下鉄沿線希望。
(これは、昨年のみずほ銀行の札幌支店のアンケート結果から)

> もし将来的に乗客増えてきて本数増やさなきゃならないとき
そんな状況になったら、地域の一社独占状態のバス会社が地下鉄駅接続路線の食指を動かすでしょう。

でも、将来はホントわからないよね、
全線廃止の前提で、昭和47年に石狩沼田以北を廃止してからその7年後に存続を内部決定したり。
今度は国の補正予算や市からの補助で、電化工事が迅速に決定されたり。
これからも驚くような「決定」が将来あると思いたい。

さらには、沿線住民として「ドーム球場」、「つどーむ」や「アルファコートドーム」のような
集客施設があればと思う。
208名無し野電車区:2010/01/11(月) 13:47:39 ID:urdTv/2M0
札幌・桑園・八軒がともに棒線駅じゃないからそんなに心配ないよな
209名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:07:37 ID:VeuwwYDD0
>>207
そこでだよ。
東京壊滅で、急遽太美駅前および周辺にに国会議事堂、および(仮称)ニュー霞ヶ関設置。


これだと単線じゃ話にならなくなるな。
あと、複線でもちょっと厳しいかもしれん。
(快速停車可能駅整備のために、篠路あたり4線駅にするしかないな。新琴似は新札幌的感覚で2線駅のまま残すが、後で失敗したなと後悔)


急遽教育大〜当別も複線化が必要になるな(太美まで複線にするなら当別までやっちゃってもって発想)


ちょっとこのスレとは話が違うが、当別町が急遽市に格上げ、都市高速も必要だとヌカしだして、
急遽北札幌市に名前を変更。

青山ダムも当然必要。


あとは足りないのは地下鉄だな!とか言い出す始末。
210名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:11:46 ID:VeuwwYDD0
>>208
そう。棒じゃないから心配ない。
つーか棒駅ならもうすでに瀕死状態だっただろうよ。


いっとくけど、↑に書いたようなことにならんかぎり、今ここに集う人が今共有してる時間が、
札幌の最高人口を記録して、最高交通網時代だってことだと思うよ。


まあかりに北海道以南が熱帯化でマラリアとか大量発生しない限り、このまま札幌はわびさびの世界に入ってくことだろうよ。


でも、世の中なにがあるかわからんにのう。
211名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:20:56 ID:jeBMC5eW0
>>210 でも、じょうてつ、ゆうてつが・・・。
212名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:37:26 ID:ciTf7+kF0
>>210
今は札幌都心の時代です
郊外といっても、動きがあるのは琴似ぐらいだな。
213名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:22:19 ID:ORhvGL8m0
>>204
そんなことはない!!
214名無し野電車区:2010/01/12(火) 02:29:18 ID:Qp+fBEVD0
このスレからすれば、桑園〜八軒、札幌〜桑園は
単線でも十分良いと思っているって事でいいのかな?
215名無し野電車区:2010/01/12(火) 02:30:43 ID:eeUlDQuG0
>>214
別にこのスレの総意というものがあるわけではないよ
216名無し野電車区:2010/01/12(火) 02:32:46 ID:Qp+fBEVD0
>>215
そっか、素早い対応ありがとう。
217名無し野電車区:2010/01/12(火) 08:29:04 ID:yAFDK34j0
>>214
そもそも十分だし、複線化に固執する輩は、JR北に余計な負担をさせて経営を圧迫させようとする
とんでもない輩達。
218名無し野電車区:2010/01/12(火) 09:19:52 ID:2IIRNOAx0
複線化しないと、
ラッシュ時の片側6本とか永久に出来ないから早めに複線化した方がよいね
219名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:23:45 ID:noTiw5x50
じゃあ逆にラッシュ時片側6本以上走らせなきゃサバけないような乗客数って、
どんだけ人増えればいいか考えてみよう。

もう釣りとしか思えなくなってきた。


妄想スレなんだし、ぜひ、語ってみよう。
必要になる状態へのシナリオを。
220名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:39:47 ID:PdEgdrLz0
複線化はして欲しいけど、月に数回利用し続けて思ったのは
無人駅の券売機でも回数券を発売して欲しい。
トイレの無い駅には、工事現場のような簡易トイレでも良いから設置して欲しい。
今の時期は、特に駅前の雪に黄色い跡があちこちあるのは不愉快。

221名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:46:55 ID:m1B62SHV0
犬もいる
222名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:21:47 ID:XRhH5qoO0
>>219
おまえ、今の朝7時と8時台に何本走ってるかしってる?
バカじゃね?
223名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:40:29 ID:noTiw5x50
複線厨うぜえ
224名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:42:23 ID:noTiw5x50
>>222
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/pdf/gakuen/hachiken.pdf
ホラヨ 目ん玉くりぬいてよくみやがれ
225名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:45:40 ID:XRhH5qoO0
すでに8時台に5本も走ってるのに
それが6本に増えるのには何の不思議もないんだが
>>219は相当バカみたいw
226名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:52:55 ID:noTiw5x50
必要ないものは必要ない ただそれだけ
227名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:10:41 ID:XRhH5qoO0
札沼線は、本数が少なかったりPDCでぎゅうぎゅう詰めだったりしてサービスが劣悪なのに
どんどん乗客が増えている
新琴似や太平とか八軒、新川の乗客を相当喰えるんだが

複線化で本数増えれば乗客数がそれに従ってアップする数少ない路線が札沼線
無知蒙昧にはわからない
228名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:14:43 ID:JXyktpGy0
>>223

1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/12/14(月) 16:18:53 ID:H1QCI68I0
2ちゃんねる名物、「ヘルシンキ厨」のスレです。【age進行】でお願い致します。
229名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:26:51 ID:noTiw5x50
突っ込みどころ満載だな。

太平〜八軒の乗客を食えるってどこにそんな食い物が転がってるのかな?
まさか本数増えたら麻生に乗り入れのバスからJRにチェンジする奴がいるとでも言いたいのかねw

よく考えたら、このネタで荒らしてるイカれたのいたなぁ。なつかしいよ。


せっかくぎゅうぎゅうにつめて劣悪環境で最大効率(収支的に)で輸送してるのに、わざわざ間引いて客増えなかったら
どうするつもりなんざましょwww

せっかく731系統の新型が入って201なみにスムーズに乗り降りできるようになるのに、その結果も待たずして
ユッタリ化ですかw過剰投資もいいところ。

そんな空想絡みの投資計画に誰が金出すんだってレベル。
ぜひ個人的にどうぞ。土台ムリだろうけど(笑)
230名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:55:54 ID:W7sC0nbg0
おや、こいつほんとにバカなんだな
特に新川は、現状で自家用車以外はバスに流れてる訳だが、冬場の北24条通りとか新川通の渋滞はもの凄くひどい
しかも北24条駅で乗り換えだ
これがJRに流れ込めばそれだけでもさらに乗客数が増える
いまいち伸びてないのは、本数の少なさとぎゅうぎゅうづめのPDCのせい
増発してサービスを改善したらさらに伸びるだけ

こいつ、きっと、札沼線に電化なぞ不要とか息巻いてたバカだと思う
結果として電化された訳なんだがねw
231名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:06:10 ID:4PZKHo0E0
北24条で乗り換える客は、大通まで行くかそこで乗り換える客が多いんじゃないか?
232名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:12:48 ID:noTiw5x50
>>230
新川通を走ってる24条乗りつけの中央バスに乗ってる奴が 新川駅利用者になるんだ?へぇ?
最短距離にして500m以上新川通から離れてるんだが。


>>札沼線に電化なぞ不要とか息巻いてたバカだと思う
はあ思い込み乙。ロクな妄想はできないのに、人をバカ呼ばわりするのが得意なたまにあわられるカスですねwww

PDCの寿命(56系の足の運用年数、ドアの動作異常、144の力行時のビビリ音等の体感)、
マトモに気道車がもう入れられないことを勘案して、電化による費用対効果(燃料高騰に起因)
、さらには電化による排ガス抑制による環境推進アピールもでき、車両の共通化(電車化)によるメンテナンスコストの
大幅削減を挙げて、電化するのが最大効率と新聞が報道する2年ぐらい前のスレから
盛んに言ってた俺にそんなこと言うとはね。


721の8次車増備の時は、札駅西側の留置してるエアポ使えば、教育大ぐらいなら行って帰ってこれるのにな
とかも言ってたしね。妄想だが、実現したら面白そうだ(笑)
233名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:35:57 ID:PdEgdrLz0
新琴似、新川地区の通勤や通学にバス利用が多いのは
地下鉄やさらに他バス路線との乗り継ぎ割引があるので、簡単にはJRには移らない。
増発しても、利用するのは札幌駅下車や他のJR駅下車のみの固定旅客なので
結局人員は、増発に見合うだけの一運行150名以上にはならない。

札沼線の利用客が、ほとんど通常の半額に近い運賃の6ヶ月通勤定期や
さらに安い子供運賃並の通学定期券利用者ばかりなのに、そこまでして赤字を増やしても
増発したり、複線投資して利便性向上するかは噴飯。
千歳線や函館本線のように、通常運賃利用者の増加が見込まれればJRも考慮すると思う。

さらに、私は篠路駅西側の某MS住まいなのだが
昨年9月の各MS合同の住人の交通利用調査の結果から、通勤にJR利用は34パーセント、バス利用は65パーセント。
理由はそれぞれ、勤務先がJR駅から徒歩。 バスから地下鉄やバスに乗り換えが必要。

70歳以上で非就労者は、JR利用は1パーセント バス利用は95パーセント。
理由は、敬老優待乗車証(敬老パス)利用のため。

勤務先がJR駅近くばかりの住人が増えるか、敬老パスがJRでも利用出来るかじゃなきゃ
増発しても利用者は固定客ばかりで、新規客は増えない。
234名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:06:56 ID:noTiw5x50
>>233
感服致しました。

ここまで言っても難癖つけてくる一種の病気な方なので、以降スルーでいいと思います。
これで完全に見分けつきましたから。
235名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:40:11 ID:lZG26DYl0
新川住民が来ましたよ。

んー、新川については実際バスから客奪ってるんじゃないの?特に北73。
駅の利用客が増えてるのに2条6丁目から斜め通り近辺が目に見えて減ってる。
でも、これ以上大きく取るのは無理なんじゃない?
電化しても現状維持〜微増ぐらいがいいところだと思うよ。

>>231
現状では乗継割引と本数で新川駅近辺以外は本数も多く料金的に有利なので札駅に用事があってもバス→北24条の一択だわ
236名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:53:15 ID:PdEgdrLz0
>>234さん
私は、複線や増発にアンチな立場ではないんですよ。
むしろ増発の願望があるんですよ。

しかし、増発すればするほど利用客が倍増するとは到底思えないのです。
利用目的が固定化、選択手段としての札沼線利用の現状では
札沼線の各駅から乗車した客が、最終的にどこまで行くのか?これの大幅な変革。

日常利用な施設への移動としての札沼線駅下車利用の増加。
市や道の一般解放屋内施設を、JR駅に隣接して構築するとか。
百合が原駅も、施設が出来てイベント後にも臨時乗降場から駅になったり
大学施設や、農地が宅地への用途変更可能の沙汰がでて廃止想定から存続になったり
鉄道が利用出来る目的が出来て、用向きの利用者が増えると思いませんか。

ただ単に、増発して本数が増えましたよ。はいドンドン乗ってくださいよ。
この考えに固執するのはどうかなと思うんですよね。

むしろ、「朝夕時間帯でも座りたいから本数を増やせ」「待つ時間が嫌だから本数を増やせ」
っていう方が、素直な230さんらしいよ。

237名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:53:16 ID:4PZKHo0E0
>>233,235
バスと地下鉄の乗り継ぎ割引の存在は大きいな。
238名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:18:31 ID:noTiw5x50
>>235
北73ってほんと、面白いところを走ってる路線ですよね。
斜め通り(八軒の自分からしてみると、斜めではない 笑)は位置的にも新川駅に近いですからね。バッティングすると思います。

でも、話題に上がってた渋滞するという新川通⇔宮の森北24条通のバス利用者は、新川駅はそもそも乗継の点からしても
JR利用はほとんど考慮になさそうですね。

>>236さん
わしも同意見なんですよ(笑)
かれこれ15年以上も八軒から札幌方面のどっかに乗って通学・通勤してる身からしてみると、
3枚ドア車になってさらに増発もして、ゆったりできれば最高 と思ってるんですけどね。
さすがにいい加減あの混雑なれました。
でも降りる人がいるのにドアの前に突っ立って明らかに通行に不自由してるのをみたりすると、いかんな とは思います。

過去さまざまな経緯があってここまで増加したのは言うまでもなく、
学園都市線周辺への施設誘致で利用者増を見込んだりするのも重々承知です。

今の段階で少し増えるかもと思えるような新しい宅地の開発は、南あいの里ぐらいしかありませんが、
今後電化によって太美周辺がどう変わるか、それとも現状維持なのか、そこにも大変興味があります。
239名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:27:23 ID:mj7zh3JD0
南あいの里といえば、最近数ヶ月振りに周辺を通ったのだが、家増えすぎてて噴いたw
まぁ、モデルルームも多数あるとは思うが。
240名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:29:21 ID:yAFDK34j0
>>238
南あいの里なんかよりも、手稲山口の方かはるかに規模がでかい。
商業施設も続々と増えている。

ただ、札幌は今後市街化区域の編入を当面見合わせることを決定したので、
今後10年間は市街化調整区域を含め、宅地造成をすることはありません。
241名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:30:30 ID:noTiw5x50
>>239
家、そのモデルルームも入居希望者多数なぐらいの盛況ぶりなんですよ。
札駅周辺通勤者にとっては、駅に近くて乗換なく1本でいけて、通勤に困らないくらいのそこそこ(個人的には十分)な本数があって
値段もおそらくはかなり格安の魅力の多い土地だと思います。
242名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:32:48 ID:lZG26DYl0
まー、これ以上増やしたかったらバスとの連携が不可欠だわな。
でも、当のバス会社とJRは商売敵で望み薄な上、地下鉄の乗り継ぎ割引・・・
手稲みたいにJHB路線で固めて培養すれば大化けすると思うんだけどねぇ。
つくづく、JHBが新川取れなかったのが残念でならないな。
243名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:34:35 ID:noTiw5x50
>>240
明日風ってどうなんですか?
新しい住所表示の看板があって、なにこれ!?って思って家帰ってネットで調べた経緯があります。

実際稲穂周辺に住んでる人の話によると、意外と苦戦してるみたいよ?ってことなので、ナマの声が前から気になってました。
あ、あくまでも学園都市線の利用者増に関しての新規宅地として、南あいの里といいました。


でさらに、札幌が見合わせた(学園都市線沿線にこれ以上宅地化できそうな場所がそもそもない)
ってことで太美周辺(ここは当別)ってのもあるのかな?と思って。

逆に言うとそれぐらいしか利用者増加に起因しそうな、予測できる大きな要因はない ってつもりです。
244名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:41:35 ID:noTiw5x50
>>242
はははw
新川まで取ったら、北西方向はかなりの率で独占できましたね。

北方面でJRバスが乗り入れてるターミナルといえば、琴46の麻生か、軒32の北24条という貧弱ぶりですからね。。。
245名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:47:00 ID:Qp+fBEVD0
でも新川駅ってなんであんな場所なんだろ?
どこに駅あるんだろって迷うよ!
246名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:50:48 ID:noTiw5x50
八軒も同じく(笑) よくワカンネいわれる
247名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:55:41 ID:yAFDK34j0
>>235
北73なつかしい。
まだ、北73の終点がそば徳前(新琴似2条10丁目?)だった頃に利用していたけど、ラッシュ時は北73の1系統だけで
2 4 5 6 6 8 13 15 というような過密ダイヤで同時刻というのもあった。

その頃は東豊線もなく、南北線は超混雑で駅員に押し込んでもらわないとドアが閉まらなくて発車できなかった。
当時は1000形、2000形の4+4、2+6という編成もあったし、2ドア車なので乗降が大変だった。

地下鉄、バスを含め、今や札幌でそんな混雑はないよね。
248名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:06:32 ID:aasGeXle0
連投すまん。
学園都市線は桑園から分岐じゃなくて、琴似から分岐だっからもっと便利だったのに。
当時は新川駅がなかったけど、現在の新川駅付近の住民は琴似へ出る移動手段が
あれば(当時も麻生−琴似のバスが僅かにあったけど)とよく言っていたもんだ。

今は新川駅もできて相当便利になったんだろうな。
249名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:23:49 ID:yhr/ASwr0
>>247
うわぁ、俺も懐かし。
当時、新琴似に住んでた頃は始発の麻生駅から超満員で
麻生駅は次の電車に乗る人の長い列。(その電車には乗れない感じ)
麻生からそんな感じだから北24条から乗る人は大変だったろうな。
250名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:26:26 ID:p4UaB1aY0
>>248
琴似に行く分は、やはり琴46が補完してるんだと思うよ。
軒32に比べたらはるかに本数多いし、まあまあ使えるやんw

軒32って存在価値がいまいち見出せない。ここまで本数減らされたら・・・(笑)
乗るときたまたまバスありゃいいねぐらいにしか思ってないから、東西線で帰ってくるときとか、二十四軒で降りないで琴似に行って、
琴40なり46なりに乗ってる。
251名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:37:02 ID:y31lRCPE0
他地域の例で恐縮ですが、富山ライトレールの件も有るんじゃないかと。
あそこは単線ですが、JR時代からの約1時間に一本ペースから完全な15分ヘッドに
移行したところ、乗客数が増加したとのこと。
複線化して本数を確保した後に大いにPRして「何だ、本数あるんじゃないか」
ということを知ってもらえば利用客も増えるじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。

但し、周辺のバスなどと手を組んで期間限定でもいいから割引を行うのが
客を呼び込む条件なのは動かせないでしょう。(>>242氏の言うとおりです)
富山でも、沿線での何かのイベントでは無料運行を行ったケースも有ったそうですから。
252名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:50:19 ID:aasGeXle0
>>249
大変も、大変w
今でいうと毎日が花火大会や札幌まつりの中島公園駅の常態。
白楊小から北24条駅までバスが数珠繋ぎ渋滞だし、北24条駅の地上の出入り口からホームまで大混雑。

こういうのが毎日続くから、当たり前のように東豊線は必要だったけど、
八軒〜琴似間の単線区間の複線化も、かつての南北線のように激しい乗車率になり、
尚且つ単線区間が律速にならない限り、複線化はないでしょうね。

と無理やりスレ違いを軌道修正。
253名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:58:28 ID:UoT07XyI0
その当時の麻生や北24条の乗車人員ってどのくらいだったんだろう?
ってスレ違いだorz

単線のままでもまだ少し余裕あるくらいだよね
254名無し野電車区:2010/01/13(水) 01:31:27 ID:mRIfBjDf0
>>252
私も地下鉄北24条駅での階段で、駅員の「次の電車にお乗りください!」と言う叫びと
発車合図の「ゲぇー、げェェ〜」の経験がありますね。
その頃はやはり、開いたドアの前で降りる客を邪魔するように頑張っている人が多かった。

でも、父に言わせると乗れるだけ良いんだよって言われた。
父の頃は、北24条の市電停留場は並んで待っていても「満員」の電車ばかりで
いくら待っても通過だったそうだ。 ちょうど北24条電停があった。
http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090269292

で、増便や続行電車を増やしたらこんな状況だったらしい。
http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090269356
255名無し野電車区:2010/01/13(水) 05:36:20 ID:cZH9fWAd0
>>232-254は自演がまぎれてるな
ばかじゃねw

北24条通りのバスの混雑は、東豊線開通とは何の関係もない
そこが一番のバカ

新川と八軒は、周辺人口から見て、もっと乗車人員が稼げる区間
それがとれてないのは、本数も少なくてメチャクチャ混雑してるPDC運用だから

>>233とか、長文なだけで行ってることバカなんだよね
「結局人員は、増発に見合うだけの一運行150名以上にはならない。」とか何の論拠もない
「各MS合同の住人の交通利用調査の結果」とか見てみたいもんだよw
>>236の施設改築でお客が増えるとかまさに鉄ヲタ視点でくだらないしなw

>>254とか市電じゃ運べる人数が少ないから無駄な増便だったってはなしとごっちゃだしよ

もう、いちいち添削するのもバカ臭いくらいの大バカの自演であきれるわw
きっとこいつ電化の前は、ハイブリ車両ハイブリ車両ってホルホルしてた大バカなんだろさw

複線化は必要だしそのうちされるから
そして増便によってまだ乗客数も増える
そんなの当たり前
ラッシュ時に何本はしってるかもしらないで、6本になんて出来る訳ないとか自演してたバカにはわからないはずw
256名無し野電車区:2010/01/13(水) 05:50:32 ID:TMqzbLUi0
>>225は、論旨があまりに滅茶苦茶すぎて話にならねーなw
自分の意見が否定されたからってファビョってんじゃねーよw
それとも、単に日本語の読解力がないだけなのか?
257名無し野電車区:2010/01/13(水) 05:52:43 ID:TMqzbLUi0
失礼、>>255の間違い。
あと、レッテル張りもいい加減にしてもらいたいね。
にの間まで札幌市交通局スレにいた奴と同一人物か?
258名無し野電車区:2010/01/13(水) 06:01:05 ID:cZH9fWAd0
>>256-257は、北24条通り-新川通のバスの混雑と東豊線開通が関係あるとか思っちゃってる手合いだから
論理思考力がないんじゃね?w

札沼線の乗客人数はこの10年間で倍増とかそういう感じで増えている
増便されて認知度が上がっただけで倍増
増便されてもまだまだ本数が足りない
今でさえ朝の7-8時台が10本なのにここをもっと増やせばまだ増える
そのためには複線化が必要

粘着して数年後に恥かくのは>>256-257だよw

駅の徒歩圏の周辺人口とかそういうところから考えないとダメダメ
ボクはほんとにおばかちゃんだよねw
259名無し野電車区:2010/01/13(水) 06:09:46 ID:cZH9fWAd0
料金が安いのは、乗客数を決める重要な因子な訳だが
乗り換え回数も大事な因子

札駅に出るのに、渋滞で時間が読めない新川通と北24条通りを経て地下鉄に乗り換えするのと
新川駅まで歩いて一本で行けるのならJRの方が便利になる
複線化で八軒-札幌の平均経過時間が短縮されたりするのも乗客増の因子になる
もちろん増便や混雑の緩和も大事
高架部の構造上、編成の長大化が難しいようだし
まずは増便だね
260名無し野電車区:2010/01/13(水) 06:09:56 ID:TMqzbLUi0
>>258
さっき起きたばっかりだけど、それでも今の俺のほうが論理思考力があると思うわw

>北24条通り-新川通のバスの混雑と東豊線開通が関係あるとか

具体的に、誰がそんな発言をしているのかを示せよ。

>札沼線の乗客人数はこの10年間で倍増とかそういう感じで増えている

利用者数に関して、感覚ではなくソースを示せよ。
261名無し野電車区:2010/01/13(水) 06:58:30 ID:mRIfBjDf0
>>255
> 「各MS合同の住人の交通利用調査の結果」とか見てみたいもんだよw
これは町内会で広報配布した物だから、誰でも見れるのでドンドン見に来てくれ。
篠路4条7丁目の篠路出張所で、「2009年度 篠路グリーン団地町内会配布紙」の10月の頁にある。

> 「結局人員は、増発に見合うだけの一運行150名以上にはならない。」とか何の論拠もない
これについては、2008年の4月に篠路駅舎設備更新の際にラッシュ時の増発にからみ
「JR北海道の現総合企画本部 経営企画部長の小山俊幸氏」が
北海道建設新聞の取材に対して答えた言葉だ。
ttp://e-kensin.net/
特定購読媒体の有料記事なので金を払い検索すれば見れる。
262261:2010/01/13(水) 07:04:43 ID:mRIfBjDf0
> 篠路4条7丁目の篠路出張所で、「2009年度 篠路グリーン団地町内会配布紙」の10月の頁にある。
すまん、町内会配布紙は篠路出張所に「ある」と言うのは間違いだ。
263名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:30:53 ID:V2zaXr+J0
>>260
>>252が書いてるだろ?ばかじゃねーの?
北24条通りの渋滞が東豊線を必要とした訳じゃねーぞ
エラそうな口を叩いて、きちんと読んでからレスしろよバカ
それから
>>261
わざわざ見に行く気はねーな
信頼性も疑問だしな
建設新聞の方もおまえがコピーしてアップしろや
話はそれからだよこのバカ
札沼線の乗降客数の推移とか、このスレでは常識だと思うんだが
おまえはそんなこともしらねーでエラそうな口を叩いてるのか?
爆笑だなw
264名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:32:42 ID:meFT/fQI0
そういえば市役所でこんなものを公開してる・・・
http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
新川徒歩圏内であろう、新道の内側〜長生会の横の通りまでの人口をテキトーに数えてみたんだけど、
総人口で約15,000人、年少を除いた人口は13,000人ぐらいだね。
で現状新川は今年の11月ベースで1日約2900人。
265名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:44:04 ID:V2zaXr+J0
ようやく人口統計に触れるヤツがでてきたのは褒めてやるけども
徒歩圏の設定がデタラメ
冬場で1kmが目安
新川は1条から5条までの8丁目までが範囲
新琴似の1-2条までも入る
それから北区のエムルの森公園〜北陽小学校のあたりも入る

なので>>264は58点で落第
バカと言うか、考えが足りんよw

夏場は自転車だと徒歩圏は2キロまで広げてよいから新川の奥の方はさらに拡大するね
新琴似や八軒よりは隣り駅があるから変わらない北高の方も地下鉄とかぶるから広がらないがな
266名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:49:12 ID:V2zaXr+J0
それからこの数字が出たから指摘するけど
>>233は嘘つきなんだよな
「札沼線の利用客が、ほとんど通常の半額に近い運賃の6ヶ月通勤定期や
さらに安い子供運賃並の通学定期券利用者ばかり」
こいつの住んでる近所の篠路駅でさえ定期は6割ないくらい

このゴミ野郎
ウソばっかりついてるクズが
何が噴飯だよ
おまえが一番噴飯ものだよ
267名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:55:52 ID:V2zaXr+J0
この数字って言うのは、札幌市の統計データな
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokeisyo/11transport20.html
にある
八軒なんか、平成14年から19年にかけて主に定期の乗客だけで一割増えてる
要因?認知度のアップだけだろ

>>264は人口と新川駅乗客数の関係だけじゃなくて、バス乗客数との比較もすることな
徒歩圏人口を修正した上でバスとの乗客数を比較して初めてまともな発言になる

篠路の嘘つきの>>261が引用した北海道建設新聞の小山とか言う人の発言は嘘つきの記事アップを待つことになるが
朝ラッシュの150名増加なんてほんの誤差範囲さ
元記事はそれっぽいことを書いてるのかもしれないけども篠路のバカは嘘つきで頭が悪いから
間違った解釈をしてたりしてなw

バカはシンでも直んないやw
268名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:12:59 ID:eXBmA2yt0
おいおい、ID変えて必死だなーw
こいつ、自分の考えはすべて正しいと思い込んでいる自己中で、
北海道新幹線スレや札幌市交通局スレ、まちBBSでも暴れてるぞw

定期利用者云々については、>>233が札沼線全体の話をしているのに、
なぜか篠路駅のみのデータを見て嘘つきと判断する意味がわからない。
他の駅を見れば、札沼線利用者の多くは定期利用者というのは明らかなのにね。

で、ホントにここ10年で札沼線利用者は倍近く増えたのかい?
269名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:39:27 ID:8ICaUF+w0
>>268
篠路のバカ必死だな
>>233でウソついたのは事実だからw
ほとんど〜ばかりって言う場合には95%とかそういう数の場合で6割とかにそういう日本語使わないから
札沼線全線で、定期がほとんど(95%)のソースは?
札幌市のデータを見る限りは、そうは見えんけどもな
無人駅での取り扱いを勘違いしてるのかな坊やはw

ま、札沼線だけ定期乗客数が多いとか言うお花畑を信じてる時点で大バカ決定で相手をする必要がない訳なんだが

それから札沼線の乗車人員数倍増はこのスレでは常識だと思ったがおまえは調べる能力がないんだなw
270名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:48:57 ID:meFT/fQI0
うーん、バスの方は正確なデータがないのよね。
それと徒歩圏の設定に関しては「自分だったらここから歩ける」的な感覚で設定してみた。
さすがに近くにバスがあるのに新道跨いで1キロ歩いてまで使いたくないなぁ。
「こんなデータがありますよ」と提示しただけなのに馬鹿とか思考が足らんとかヒデー言われ様w
271名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:48:58 ID:aasGeXle0
バカとか使う時点で相手する価値がないね。
272名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:53:09 ID:8ICaUF+w0
だいたい>>219がバカなんだよな
ラッシュ時片側6本くらい、人口230万エリアの中心部の通勤線なんだから当然なんだよ

あいの里教育大発の7時台はいまでも6本あるのに>>219とか
なんもわかってねーからこんなバカなこと書く訳だろ?

ゆとりだか自閉症だか引きこもりだかなんだかしらねーけど
あまりにものをしらなすぎ

>>233の「結局人員は、増発に見合うだけの一運行150名以上にはならない。」って、そこだけでも論拠を聞いてみたいもんだw
建設新聞の記事がソースだとか言ってたけど
本人が説明できないんじゃ、なんにも理解してないって証拠だよな

ばーかw
273名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:54:55 ID:eXBmA2yt0
俺は>>233ではないのに俺に向かって篠路のバカとか言って、笑っちゃうよw
で、ここ10年で札沼線利用者倍増のソースはどうしたの?出せないの?
それとも出したら都合が悪いから出さないの?言い訳しないで答えてよw
274名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:59:22 ID:1X87pumE0
例のばーかば−か厨じゃないかw
毎度毎度勘違い反論が面白いから泳がせようよ〜〜
275名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:59:36 ID:8ICaUF+w0
>>270
そうだね、バスの方はデータが難しい
「近くにバスがあるのに新道またいで」はその通りだと思うよ
なので半径500mと半径1000mで人口をだしたあとで調整する
半径500mは80%がJRで半径1000mは60%とかね

>>271
複線化が簡単にされるともおもえないが、
八軒-札幌も、そもそも複線化の予定はあったんだけども用地取得が困難でいったん、単線でと言うことになったらしい
そんな経緯もしらずに>>252みたいなことかくからバカ扱いされる訳だよw
だいたい北24条の渋滞と東豊線開通は何の関係もないしな
東豊線が開通しても相変わらずだよあそこは

>>273
それで?定期乗客数がほとんどはどうしたんだ?篠路のバカよw
276名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:05:33 ID:eXBmA2yt0
>>275
だから、俺の言ってることを理解できないの?
理解してたら、俺にそんな質問をするのはお門違いだと思うんだけどなぁ。
逃げてないで早く倍増のソース出してよw
277名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:07:55 ID:8ICaUF+w0
>>276
それで?札沼線は定期乗客数がほとんどのソースはどこに行った?
篠路のバカよ、ちゃんとやれよバカw
>>219もおまえだろ?>>224も爆笑だなw

ひとつひとつ点検しておくけど、おまえほんとにほんとのバカなんだなw
278名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:14:28 ID:eXBmA2yt0
>>277
ねぇねぇ、IDって知ってる?>>233とは別人だし、>>219とも別人だ。
俺は>>267のデータから>>268で札沼線利用者の多くは定期利用者と書いただけ。
ほとんど云々は俺の発言ではないから答える筋合いがないんだけどw
279名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:26:20 ID:VrRfPj2x0
ああねむいねむい
280名無し野電車区:2010/01/13(水) 09:58:38 ID:DlZoSK+f0
>>278
IDなんてすぐ変えられるだろおまえバカだなw
自分の発言すら大事に出来ないヤツはスッこんでろこのボケが
自演もたいがいにしろ

それはそうと札沼線の乗降客人員倍増はこの10年じゃなくてこの20年が正解な
倍増どころか昭和62年から平成20年度にかけて2.5倍だけどな
ソースはJR北海道の「札沼線(学園都市線)の電化について」平成21年9月9日のニュースリリース

平成11年からの10年間だと25%増えてる右肩あがりだ
札幌市の統計表とあわせ見ても朝ラッシュで150人程度も増やせない数字ではないね

すでに朝ラッシュであいの里教育大発は7時台に6本あるしな
ラッシュ時片側7-8本を目指すには複線化は必須でオッケーだよ
片側8本を一駅はさんで8キロの単線で維持するのは出来なくはないけど難しいだろ

ま、そういうこったよ
281名無し野電車区:2010/01/13(水) 11:38:50 ID:2pHkUIKB0
いいかげんバカバカ厨はスルーしろって・・・
公開オナニーを生温かく見守ってあげるのが吉
282名無し野電車区:2010/01/13(水) 12:16:43 ID:UoT07XyI0
バカ厨がこっちのスレに移転してきたの?
283名無し野電車区:2010/01/13(水) 12:47:00 ID:kbs7sBq50
ていうかおまえらが言い負けただけ
オナニーのしあいでモノが小さい上にインポになったのがおまえら

みっともねーw
284名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:56:35 ID:JKzpcoKX0
争いはやめましょう!!
285名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:05:05 ID:OASpb3tg0
スレのタイトルとレス番170代辺りを見ると、
全線完全複線電化、ということになるな。
その場合、新十津川以北を函館線の滝川〜深川間のどっかに繋がるように延伸して、
函館線不通時の迂回ルートに使おう、という事が出来そうだな、と思った。
札幌側で方転してしまうのがネックだけど、案外使えるんじゃないか?
286名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:06:26 ID:Ea8yh8yZ0
なんか、バスオタの限界がよくわかったような気がする。
バスオタが鉄道スレに出てくるから路頭に迷うんだよな。
287名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:11:08 ID:p4UaB1aY0
>>286
構うな。完全空気扱いを決め込むことにした。
288名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:05:03 ID:5mK1yLGG0
桑園−八軒間の複線化が必要なら金かかってでもやるだろ。
今は、それだけ金掛けても高架がないとJRが考えているからやらない。
289名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:12:06 ID:YDc2edzA0
あ、桑園−札幌間も、もと函館線下り線を利用した単線運用だったね。
桑園−八軒間複線化したら、白石−札幌間の函館線のように複々線化するのかね。
290名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:26:50 ID:LZa2fmOD0
桑園〜札幌間は今のままでも十分運用可能だと思うよ。
ただ、函館本線と学園都市線が共通に線路を使用するようになれば。
291名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:29:52 ID:rlntbZ5L0
>>288-290
なにがやりたい
292名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:07:55 ID:YDc2edzA0
札沼線の札幌−桑園間完全複線化
293名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:51:49 ID:GsO7cUw60
じゃあ俺は新十津川まで完全複線電化な。
294名無し野電車区:2010/01/14(木) 05:43:25 ID:8CnkIst+0
>>286
確かにバスオタらしい
うざかった
>>288
新幹線の時に一緒にやってくれたらいいね
295名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:20:40 ID:eYmSm+6qO
新十津川まで複々線電化しろ!
296名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:55:45 ID:Qn0q3nICO
>>288
高架にはなってますが?




と釣られてみる。
297名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:52:24 ID:rlntbZ5L0
JRが効果云々とかのレベルじゃなくて、いかにお上にいかに金を出させられるか(納得させれるか)
にすべてがかかってる。

市内の高架にしても学園都市線高架にしても八軒〜教育大間の複線化にしても、
全部そちら様の力。

で、野幌の高架はどうなん?

元はといえば全部単線だったんだ。現状複線区間があることにまず感謝すべき。
クレクレ厨、ツクレツクレ厨じゃ、誰も話聞いてくれないよ
298名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:57:21 ID:rlntbZ5L0
真っ当な意見を言うと、まずは様子見。
731系統の乗降に非常に差が出る車両やその他電車を入れて、いかに改善されるか。
話はそれの結果を見てから。

で、どれだけ客数の増加が見込めたかを、机上のデータや地域性に欠いた統計値ではなく実データと現地に即した統計値をもってして検討する必要がある。
299名無し野電車区:2010/01/14(木) 21:45:38 ID:i2DCrTr9P
>>298
妄想スレで言うのもなんだが、現実的に考えると完全同意。
実際ちょこちょこやって見るしかないと思うんだよね。
300名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:22:10 ID:9ZSOoJHu0
時間かかるけど、それしかないかな。
301名無し野電車区:2010/01/15(金) 15:00:57 ID:N520N6ZR0
大雪 列車に7時間 鹿児島県内
2010年1月14日 13:45
 強い寒気の影響が続く九州地方は14日、各地で断続的に雪が降り、積雪を観測。高速道路が一部通行止めになるなど、市民の足が引き続き乱れた。
福岡管区気象台によると、14日夜までは山間部を中心に積雪の恐れがあるが、寒気は徐々に弱まるという。

 同気象台によると、この日朝の積雪は、福岡県飯塚市10センチ▽同県久留米市2センチ▽佐賀市3センチ▽長崎市6センチ▽鹿児島市6センチ。
最低気温は、福岡市1.5度▽飯塚市氷点下1.6度▽久留米市同1.8度▽佐賀市同0.9度▽宮崎市同1.8度‐などと冷え込んだ。

 また、冬型の気圧配置の影響で13日夜から風も強く、26棟を焼く火災があった大分県別府市近くの大分市では、同日午後8時13分に
最大瞬間風速13.9メートルを観測した。

 交通各社によると、高速道路は14日午前11時時点で、九州道の栗野‐鹿児島間、大分道の朝倉‐別府間などが通行止め。
西鉄高速バスは、福岡県内と佐賀、長崎、大分、鹿児島を結ぶ7路線で運行を見合わせた。

 JR九州によると、JR鹿児島線の川内‐上伊集院間で13日午後8時ごろから14日午前8時にかけて、
雪の重みで曲がった樹木が架線に接触して停電が発生。普通列車5本が立ち往生し、
乗客計約230人が最大7時間、列車内に閉じ込められた。
同社がバスやタクシーを手配したが、最後の乗客を運んだのは14日午前3時すぎだった。
女性客(24)が体調不良を訴えて救急車で運ばれたという。
同区間で上下50本が運休し、約4000人に影響した。

 空の便では、長崎県大村市の長崎空港が、前日に続き午前8時ごろまで滑走路を閉鎖。
東京方面や離島便など、少なくとも6便が欠航となった。

=2010/01/14付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/146114
302名無し野電車区:2010/01/15(金) 22:37:34 ID:LW0ZpCAc0
札沼線からだと、札幌から先
岩見沢方面と千歳空港方面ではどっちが需要あるんだろうか。

複線電化するなら、直通乗り入れしたほうが乗り換えの面で便利になると思うんだが、
江別・岩見沢・旭川行か
新千歳空港行の2択にしたら
どっちが客が入るんだろうか。
303名無し野電車区:2010/01/15(金) 23:18:37 ID:lwOvpO/R0
札幌でほとんど入れ替わるからどっちも変わらん。
真剣に議論する程でもない
304名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:25:37 ID:NRlxE6zr0
>>303
でも、ほとんど入れ替わるにしても札沼線からの需要は
岩見沢方面と千歳空港方面ではどちらが多いんだ?って事を
言ってるんじゃないのかな、>>302は。
俺としては岩見沢方面かなと、データとかないけどなんとなく。
305名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:48:36 ID:7BB6zqbN0
札沼線から地下鉄利用が多かったりして
306名無し野電車区:2010/01/16(土) 01:18:52 ID:uhzAXDCi0
>>305
ピンポン!

>>304
微々たる差しかないってことだろ。
円周率を3.14で計算するのと3.1415で計算するかぐらいの差なんでしょう。
307名無し野電車区:2010/01/16(土) 04:05:54 ID:uhzAXDCi0
総合的に判断する

ってのが欠けてるんだろうな。
誰のことかは、己の心に聞け。
308名無し野電車区:2010/01/16(土) 04:31:06 ID:SGajzkWD0
前に新琴似の駅の柱?が架線張る余裕がないんじゃね?とかいう話題になったときに、
実際どのくらいの余裕があればいいのか答えが出なかったけど、なんか参考になるのを見つけたので。
ttp://www.rail-e.or.jp/kijun_hp/kijun6syou.html#42_4
これによると架線と跨線橋が30cm離れていればいいってことおk?
309名無し野電車区:2010/01/16(土) 05:13:54 ID:uhzAXDCi0
>>308
ありがとう。どうやらそうみたいだね。
せっかく電気工学やったのに、そっちの見地から必要な距離を計算しなかったのは、残念至極だったわ。

エミッタと、危険ってことを明示するとそれで良いってことだったんだね。


実際には新琴似ではなく八軒。
310名無し野電車区:2010/01/16(土) 17:38:58 ID:b9R3FSG90
新琴似駅の架線柱、かなり工事進んできたね。

なんて説明していいのかよくわかんないけど、本格的に架線張れる一歩手前って感じ。
311名無し野電車区:2010/01/16(土) 17:46:03 ID:uhzAXDCi0
ガイシとか着いた?
312名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:02:26 ID:kGfxTQXF0
>>302
同一ホーム同一時間進入@札駅で乗り換え便利とかダメか?
313名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:46:55 ID:f7u89MR70
>>312
例えば、千歳線から6両で来たとして、
前3両だけ札沼線に入って後3両は札幌回転車、としてダイヤ組んでみる、
とかでもいいんじゃないか?
まずは直通をアピールする意味で3連2本、Uシート無しとして
721系以外で運転してみるとか。

札幌で5分程度停車しているのもザラにいるようだし、分割・併結の時間くらい
十分に取れると思うけどな。
314名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:44:39 ID:ZZ5NMdw40
>>312
お茶の水みたいでいいな
315名無し野電車区:2010/01/17(日) 00:04:06 ID:OicND0nW0
>>314
俺は>>312で一ノ関を連想した。
316名無し野電車区:2010/01/17(日) 03:57:50 ID:pHSrQIpv0
・・・尼崎
317名無し野電車区:2010/01/17(日) 05:27:29 ID:PmXOIhCf0
実際直通とかよりも快速走らせるほうがサービスになる気がするんだが。
7分早くなるったって結局は各駅停車なんだし。
318名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:25:17 ID:XzTEK2co0
快速じゃ6連に程よく一杯になるほど客を集められないよ。
追越設備がないんだから、20分ヘッドの今快速やると、それこそ新川あたりなんか、本数の大幅減少で、
地下鉄+バスに移行したりしてさらに客減るだろうし。

4本ヘッドにするなら、まあ可。
319名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:33:31 ID:ZJXtuW0j0
快速よりも本数増加の方がサービスになるよ。
6連で1時間に3本よりも3連で1時間に6本の方がよほど使いやすい。
320名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:35:48 ID:twfiUmRd0
いまだかつて聞いたこともない幼稚な考えだ
321名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:43:18 ID:FhMEe8HE0
>>317
快速列車の運転もメリット・デメリットがあるからな。
多かれ少なかれ中間駅を通過するという特性上、各停と比べ乗客の乗車チャンスが限定されてしまい
その結果として、速達性は上がるが、線区全体での乗客増加には思ったほどつながらない、ということはありうる。

特に札沼線は、桑園以遠に乗客が突出して多い駅が一つもなく
乗客数で言えば、どの駅もどんぐりの背比べ状態の水準。
俺としても、快速にするよりも各停主体で
こまめに客を拾ったほうがよいのではないかな、と思ったりする。
322名無し野電車区:2010/01/17(日) 16:39:01 ID:XzTEK2co0
>>321
新琴似と篠路もドングリと称すると、また突っ込まれるから自重シル。
(函館本線の多い駅をベースに考えればドングリだからドングリでいいけど、またすぐ揚げ足とってほかのよりは多いとかホザくのいてめんどくさい)


八軒駅行って来たが、下りが5時のつもり(あくまでも予定)で
上りはその折り返しが来てからだから6時以降とか言ってたわ。
12時間連続運休の予感。

323名無し野電車区:2010/01/17(日) 16:45:31 ID:XzTEK2co0
途中駅から乗る人がダイヤ偏って使いにくいわな。

仮に停車駅を新琴似と篠路と里公園のみの当別行き
(太美も通過したらいまでさえ2本しかないのに非難ゴーゴーだな
→公園や教育大止まりとを延伸という形にしたら2本は維持か)
にしたら客すくないべなぁ。

新琴似から地下鉄乗り換えで乗って、快速非停車駅に降りる人も結構いるだろうし。
スポットで新琴似→篠路・里公園・当別 って乗る人がどれだけいるかだな。

採算性考えて100円ぐらい特別料金徴収で、それでもいいからはやく帰りたい、はやく仕事行きたい
ってことにすればまあ収入増えるしいいかと。
324名無し野電車区:2010/01/17(日) 17:59:04 ID:XR+que0c0
ホームライナーでも運転するとか?
でも、わざわざ特急車両連れてくるのもな・・・
325名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:01:51 ID:1f5eG+/O0
でも、通勤時間は上りも下りも会社員かなりの数だし、
金払ってデも乗る会社員はかなりいると思う…

あいの里教育大←→拓北←→篠路←→新琴似←→桑園←→札幌 でいいだろ

326名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:44:15 ID:Eaponf/X0
>>325
当別からにしないと誰も乗らないし、
下りはほぼ学生しか使わない。
新琴似は札幌までの所要時間が短いので全くもって意味がない。
327名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:46:02 ID:XzTEK2co0
>>325
それでどんくらい短縮になるべ?
拓北ってそんなに多かった?

ホームライナーって特急車両じゃないとだめなの?
いつものおなじみさん(ちょっと変えて721とか?)で別料金とるのはいかんの?
でも途中停車駅多すぎでちゃんと全員から金取れるか不安。

拓北削っちゃだめ?
328名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:48:03 ID:XzTEK2co0
>>326
教育大から新琴似で降りるって需要もあるけんに・・・
329名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:50:04 ID:XzTEK2co0
石狩当別←→篠あいの里教育大←→篠路←→新琴似←→桑園←→札幌
で、別料金収受でどうだろう。

逆に言うと、別料金取れないならやる意味ないってことで。
(追越設備もないんだし)
330名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:04:14 ID:1f5eG+/O0
やっぱそんなもんか。

拓北はまー削ってもいいかもねー


で、肝心の短縮時間だけど、そのスジ優先で引き直して201投入できればかなり短縮できんじゃねーの
331名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:10:28 ID:XzTEK2co0
>>330
これから電化してスジ引きなおすのになんであえて201?
731っていうならまだわかるけど・・・。

ちなみにせっかく金出すんだから前向いて着席できる721ぐらいは入れてあげないと・・・って思う、
非停車駅利用者でした(笑)
332名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:42:58 ID:ZJXtuW0j0
721の3連が殆ど無いらしいからねえ、今。
731で新車種作ることもないだろうし、711改とかにするのもなんだろうしね。

781って今残ってないんだっけ?
333名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:55:58 ID:fTiim73p0
334名無し野電車区:2010/01/17(日) 21:06:52 ID:XzTEK2co0
>>332
そんだけあれば十分かと。
客の少ない学園都市線は、721を優先的に・・・ ってのはナシ?
335名無し野電車区:2010/01/17(日) 21:32:14 ID:ZJXtuW0j0
>>333
情報サンクス。
721の3連そんなにあったんだ……
ガセネタつかまされてたみたい、済まん。


149 :名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:06:52 ID:g+sW9guE0
>>148
3連2本併結にして、
前3両小樽行き・後ろ3両札沼線直通
なんてパターンも面白いかも。

と書いたところで気が付いたけど、3連てある?


150 :名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:19:14 ID:rzzkMf2B0
>>149
以前は結構あったけど、今はクハ721-1009(F-1009)しかないみたい。

ttp://h-sano.hp.infoseek.co.jp/ec721.htm


151 :名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:37:35 ID:g+sW9guE0
>>150
情報どうもです。
336名無し野電車区:2010/01/17(日) 23:34:56 ID:XzTEK2co0
うーん、1編成っつーのはガセとしか言いようないな。
IBGTのVVVFにしたって5001があるわけだし。
逆に言うとGTOのVVVFは3編が一本もないな。

サイリスタなら21編成あるしね。

早く来ないかな!
337名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:26:05 ID:HB7nQFJe0
>>335
元の書き込みはエアポートを3+3にして小樽行きと石狩当別方面にするという主旨で、
1本というのはUシート付きの3連が1本しかないという意味。
338名無し野電車区:2010/01/18(月) 13:07:35 ID:7mYxVsCL0
>>332
781系は2007年10月1日のダイヤ改正をもって廃車になりました。
339名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:10:43 ID:W2ABqZ/L0
そういやー5年後に新幹線開業したら、S白鳥の789は札幌圏に来るのかな?
なんの置き換えだべ。
785を置き換えるには5年後では少し早すぎる気がするし。
340名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:56:59 ID:IrlRqb2Z0
>>339

785を置き換えると思うよ。
製造後25年経過、リフレッシュ後10年以上経ってるし、
廃車にしてもおかしくないだろう。
ただし、車歴が新しいUシート車は789系に組み込むと思う。

また一部は、すずらん用で残すかもね。
341名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:16:51 ID:gynQNHoq0
785系より711系の方が廃車の危機のような気がする。だって学園都市線が電化開業に伴って、新しい車両も
新造されるみたいだし、711系は新造してから40年超えてるし・・・。785系は新造してから今年でまだ20年しか
経ってないから、廃車にはまだ早いと思う。もしスーパー白鳥バージョンの789系が札幌圏を走るとしても1編成
ぐらいしか来ないでしょう・・・、多分。
342名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:47:26 ID:W2ABqZ/L0
>>340
確かに、廃車な年齢ですな。
Uシート車は組み込みで。
確かに785全部を置き換えられるほど789の白鳥型って車両数ないですもんね。



>>341
なにいってるんだいきみは
新しい車両はあくまでもPDC群置き換え。711の分までは考慮されてない。

そして、711の置き換えに789を当てることはできない。

単純に特急用と普通用の車齢を比較するのはどうかと。
343名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:48:16 ID:kpxRWmXV0
普通に考えて、711廃車、711のところに721が行き721のエアポートが785になり
785のすずらんが789になるんじゃまいか?
344名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:54:45 ID:kpxRWmXV0
そもそも電車特急走らせられるのは
東室蘭〜札幌か、札幌〜旭川で、旭川はカムイがあるんだから789回すならすずらんしか思いつかんが。。
345名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:04:04 ID:W2ABqZ/L0
エアポに乗降に悪い785入れて、しかも5両編成とか・・・。
なんのための6両固定編成721なんだか。


すずらんに全部回しても789少し残るんだよね・・・。モハ中心に
346名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:11:44 ID:kpxRWmXV0
じゃあ学園都市線に785が来たら俺は泣いてお祝いする
電車5両ならちょうどいいだろw


昔、ライラックエアポートというのがあったよな…懐かしい。
347名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:19:44 ID:W2ABqZ/L0
>>346
あの極悪非道なライラクソエアポですな。

5編の785きたら・・・ ってちょっと早すぎるぞw
電化は2年後
348名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:26:05 ID:gynQNHoq0
711系を廃車にしたら、岩見沢〜旭川間や苫小牧〜東室蘭の普通はどうするんだろうね・・・。まさか731を持ってく訳じゃない
よね・・・?向こうの方は普通のダイヤが少ないから札幌近郊で不可欠な731が戻って来れなくなるよ・・・。
349名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:27:57 ID:kpxRWmXV0
新造をそっちに回して、学園都市線にほんとに785が来るのを想像した
350名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:30:53 ID:35AoYP320
【183/281/283/261】北の特急PART22【785/789】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251641847/
351名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:36:54 ID:gynQNHoq0
「新造する」ってまさか785系を731系みたいに改造するって事じゃないか!?現にぜんぜん違うかもしれないが、
711系を2ドアから3ドアに改造した車両だってあるし・・・。でも、自分は785系が大好きだから廃車になるよりは
嬉しいけどな。
352名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:41:16 ID:W2ABqZ/L0
>>351
それは絶対無い。
731の低床車(ノンステップ)ってのが確定してる。型番はそのままというのが大方。もしかしたら違う番号つくかもしれんが
それはわからん。
353335:2010/01/18(月) 22:41:42 ID:GHDmYTSl0
>>337
ああ、そういう意味だったのか……。
てっきり721の3連自体がそれしかないのかと思った。
ガセなんて言ってすまなかった。
354名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:44:53 ID:gynQNHoq0
785系・789系は学園都市線に乗り入れるのか?車両が贅沢すぎて無いか・・・。
355名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:46:36 ID:GHDmYTSl0
>>354
ライナーにすれば良いかと。
356名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:51:30 ID:W2ABqZ/L0
空港ライナー?
別料金取っちゃう?www
357名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:55:16 ID:OhGcw/3b0
でも785系は乗り入れられたとしても、789系は超高運転台だからホームの屋根より、運転台のある場所の方が高いんじゃないか?だから、停車目標が見えなくて乗り入れ出来ないんじゃないか。何か学園都市線の一部のホームの屋根って他の駅と違って低いような気が・・・。
358名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:12:21 ID:GHDmYTSl0
>>348
711の代替に
キハ143+キサハ144+キハ143
を持ってきたりして。
スピードダウンには目をつぶるとして。


>>356
運転区間を石狩当別―室蘭間にして、
石狩当別―札幌間通勤ライナー、
札幌―室蘭間特急で運転するとかしたりして。
今の31Dや5005D〜5006Dみたいに。
359下くちびる氏:2010/01/18(月) 23:18:30 ID:UCjxHfvw0
東急田園都市線
  VS
JR学園都市線
360名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:27:16 ID:W7tl0EJi0
新型車両が出るまで、学園都市線の電化の走行テストを711系でやれば良いのに。
361名無し野電車区:2010/01/19(火) 03:48:00 ID:c2CNJCuG0
>>357
停目くらいどうにでもなるだろ。運転台は高くともドアの高さは変わらんから大丈夫だ。

>>360
新型が731ベースなんだから731でいいじゃん。
362名無し野電車区:2010/01/19(火) 08:01:29 ID:92v67vmd0
学園都市線って、桑園から先はどこまで50kg レールを敷いているのかな?
豊ヶ岡でみたのは30kg の小さいレールだったような。
363名無し野電車区:2010/01/19(火) 08:58:11 ID:37MHhDPL0

まとめると、

731低床 42両新造 これは確定してるから、

新幹線開通、789系余剰

711廃車(順序的に、さすがに先に785廃車にはならんでしょうw)

711の入っているところに721

721の穴を新造731で

で、785は結局ドア数の問題などで721の通勤時間の代わりにはできないから、
785が学園都市線へw

785の入っていたすずらんが789に置き換え


車両数を考慮してちょこちょこやりくりしないといけないけど、
だいたいの流れこんな感じだと札幌圏に731も増えるしウマーじゃないか
364名無し野電車区:2010/01/19(火) 11:40:30 ID:MSoP5Bg60
山手線みたいに車内に液晶つかないかな。
あと外側についてる行先表示はデジタルになってほしい。
365名無し野電車区:2010/01/19(火) 12:32:52 ID:t8LAp6ZH0
>>363
>785が学園都市線
ネタ??w
366名無し野電車区:2010/01/19(火) 17:23:31 ID:lAa5of8C0
運転台の計器類がデジタルになって欲しいな。何か最新式で良いじゃん。
367名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:28:23 ID:uMkyyO++0
>>363
785は「エアポート」運用 専用車両
789は1000番台と共に「スーパーカムイ」OR「エアポート〜スーパーカムイ」運用

エアポートは現在の15分おきから12分おきの毎時5本へ
368名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:33:32 ID:uMkyyO++0
ちなみにエアポートは以下の運用となる

新千歳空港⇔小樽行き・あいの里教育大行き・(旭川行き特急)・小樽行き・江別行き
369名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:35:48 ID:uMkyyO++0
ただし上記の運用はあくまでも2015年春改正以降の予定であるww
370名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:03:17 ID:Hm4RapuK0
>>367
785のエアポ運用は乗降に若干難がある。

12分は中途半端なので、10分置きではだめ?
そのうち2本は指定席専用編成(それこそ785使用)とか。
そうすれば途中駅で乗る奴は居なくなるだろうし(立ち乗りでも別料金取ります)
371名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:48:23 ID:3VtHyBUX0
特急の運行は駄目か?
372名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:58:29 ID:uMkyyO++0
>>370
1 たぶん10分おきでは南千歳ー新千歳空港間の単線区間が問題に。。
2 エアポート用の下一桁号数が奇数偶数共に(下り13579上り24680)5本までなのでw
  たぶん指定席の関係で号数を振っているのでこれは変えないのかなと。。

まあ旭川行きを最初から特急でやれば「2」は解決するのだがww
指定席専用編成は同意だね
いっそのこと特急にして新千歳ー新札幌間ノンストップ(南千歳は運転停車)にすりゃ
途中から間違った振りして特急券なしで乗りこむキセル野郎とバカもいなくなる
373名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:09:26 ID:uMkyyO++0
現状「エアポート」は空港への往復に使う乗客より
北広島・恵庭・千歳⇔札幌圏の乗客が圧倒的に多い
これは時間帯にもよるけどね
ひどいときは札幌始発時が通路デッキまで人があふれていたのに千歳発車時ではガラガラなのはよく見る光景だからw
374名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:36:39 ID:CYiIDb/wO
>>363
789転用で余る785は苗穂工場で驚異のDC化改造によりオホーツクに転用w
375名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:18:31 ID:5qiRGRX50
名鉄の特急みたいに、特別車と一般車の併結とかどうだろう。
731(3連)+785(2連)とか出来るように改造する、なんてのは。
でもUシート2両は過剰かな。
376名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:35:44 ID:TNjbvEnm0
721系の方が良いんじゃないか?ロングシートより縦向きに座る方が特急らしいし楽だと思うな。
377名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:48:35 ID:ZqY2SPtS0
2ドアは札幌近郊なら運用が指定席に限るしかないよねぇ
全車指定の最速エアポートか…
快速は追抜かれの為40分台へ
新幹線の函館延伸時の前提だから、
連絡特急の為スジは少しきつくなると妄想
378名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:54:27 ID:5qiRGRX50
札幌―新千歳空港間ノンストップのスーパーエアポートとかにする、
という手も有りそうだね。
379名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:04:32 ID:65Bui+N30
ただ、新千歳空港は到着便の関係かガラガラで出発する列車もあるから、
それが札幌までノンストップならそれこそ空気輸送になってしまうよ。
380名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:14:20 ID:ZqY2SPtS0
まぁ、旭川からのスパカムイの延長で十分な気もするしね。
最速ものでも利便性を持たせるなら時間2本は欲しい
が、現状のエアポの利便性も捨てがたいし。
バランスとるのは大変だと思う。
381名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:36:36 ID:D0P58UNGP
だったら、エアポートを15分等間隔→12分・18分の変則間隔にして、、
新千歳発の時刻で、
07,37分 = 小樽からの快速8両編成(うちuシート2両)
19,49分 = 旭川からのカムイ5両編成(うちuシート1両)
みたいな感じにして、カムイの混雑をちょこっと緩和しつつ輸送量増大を図ってみたり・・・・

そもそも新千歳を8両対応できるんか、とか、
札幌エアポートをカムイ化してuシート車両を捻出できるか、とか、
課題は山盛りなんだけど・・・・・妄想スレなんだしこんなこと考えてみてもいいよね
382名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:37:28 ID:D0P58UNGP
だったら、エアポートを15分等間隔→12分・18分の変則間隔にして、、
新千歳発の時刻で、
07,37分 = 小樽からの快速8両編成(うちuシート2両)
19,49分 = 旭川からのカムイ5両編成(うちuシート1両)
みたいな感じにして、カムイの混雑をちょこっと緩和しつつ輸送量増大を図ってみたり・・・・

そもそも新千歳を8両対応できるんか、とか、
札幌エアポートをカムイ化してuシート車両を捻出できるか、とか、
課題は山盛りなんだけど・・・・・妄想スレなんだしこんなこと考えてみてもいいよね
383名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:40:19 ID:D0P58UNGP
大事なことじゃなかったんだけどp2が激重なんで2回書き込んでみました・・・・・・
384名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:54:15 ID:65Bui+N30
>>383
p2、重そうだね、どこのプロバイダで規制されなの?
てか、>>382(>>381)の「新千歳を8両対応できるんか」は無理。
6両対応だし、そもそもJR北海道の車両は3両を基本としてるから
8両って考えも不可。
385名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:03:08 ID:u+1Ny9YxP
plalaは絶賛規制中です・・・・・・
うん、書いてて思ったけど新千歳8両化する位だったら
エアポート毎時5本のほうがまだ現実的だと思う・・・・
386名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:09:29 ID:OklVNoiV0
>>372
特急化も考えましたが、その場合特急料金を取らなきゃならんくなるので・・・。

と思いましたが、S切符みたいな往復のを空港で買わせて(料金は普通のみと同額)、快速でも特急でも乗れるように
すれば、負担増による空港客の特急敬遠にはなりませんね。


>>373
空港の往復じゃない通勤・通学等利用の方には時間4本残りますので、問題ないかと思います。
あくまでもこの案は2本の785による特急(停車駅は新札幌、千歳、南千歳のみ)の追加なので。
387名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:12:56 ID:OklVNoiV0
>>327
札幌〜空港間の単純往復だけでは、確かにキセルバカは排除できるかもしれませんが、
少ないけど存在する途中駅の南千歳・千歳・新札幌(乗降客の多い駅ピックアップ)利用者の利便性を損ねる
ことになると思うので・・・。

キセル野郎も、途中駅が南千歳〜千歳〜新札幌 までシボられてたらさすがに
利便性が悪すぎ(この3駅ないし、札幌・空港の5駅しか行き来できない)ので、キセル野郎減少には一定の効果があるかと・・・。
388名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:14:52 ID:OklVNoiV0
>>375
731のUシートなんて現状ありませんし、もしU改造するとすればロングの731ではなく、
サイリスタの721の3連だと思うのですが。

あと、すでにUになってる3連721は1009編成しかありません。
389名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:18:10 ID:OklVNoiV0
とりあえず、学園都市線の電化は決まったことだし、

電化に際してどんな車両が入るのか、
さらにそれに絡めて5年後の新幹線函館開業による余剰789は札幌圏でどのように生かされるのか、
さらに789によって格下げになった785の扱いは・・・いかに!?

と平行して、函館開業によるリレー特急の扱い(現状のS北斗維持なのか)どうかとかが
話題になるのかな?
390名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:20:40 ID:OklVNoiV0
785のエアポだと乗降に難があるから、途中客排除できる全車指定席化の俺の発言から、
こんな妄想を産んでしまった・・・反省。

特急化妄想まで出てきてしまった・・・
391名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:34:37 ID:cSk6wR7k0
おいおい、なんかいやなことでもあったのか?こんな続けざまにカキコするってことは。
ゆっくり休め!リフレッシュする方法を自分なりに考えろ!
392名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:43:43 ID:OklVNoiV0
>>391
ご心配かけてすみませんでした。
釣りでなく、真面目に言ってくださってるのであれば、非常にありがたいです。

今はリフレッシュする方法を模索中です。
一日寝ても(15時間ぐらい)だめだったので・・・。
とりあえず、仕事にはちゃんと行ってます・・・。

嫌なことというか、悩みは所得があまりに少ない事ですね・・・。
393名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:46:57 ID:cSk6wR7k0
>>392
釣りではないですよ。
394名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:55:15 ID:OklVNoiV0
>>393
それはそれは・・・。大変ありがたく思います。

そろそろスレチすぎなので、自重したいと思いましたが、
明日があるので、今日はこれにて失礼致します。

また楽しい妄想したいですね!
395名無し野電車区:2010/01/20(水) 01:07:35 ID:cSk6wR7k0
>>394
そっか。こっちとしても微々たる勇気、与えたのかな
って思うと、ちょっと、うれしいわ。
396名無し野電車区:2010/01/20(水) 01:16:29 ID:OklVNoiV0
>>395
リフレッシュする方法を考えろ ってのが心に響きました。
スレでもこんないいひとが居るとわかっただけでも、すごくうれしかったです。ありがとうございます。

ほんと、いい加減自重します。膨張の方々すみませんでした。
397名無し野電車区:2010/01/20(水) 02:23:54 ID:jNz+6N1e0
785系や789系100番台が学園都市線に運用されるなんて、猫に小判もいいところだな。
398名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:37:20 ID:Y2IKStv20
785系や789系とか軟な車両は、設計強度がぎりぎりで、
711系や583系みたく後から乗降扉を追加するとかってできないんでしょ?
399名無し野電車区:2010/01/20(水) 19:00:44 ID:OklVNoiV0
>>398
711の3ドア改造車もそもそも、ムリな改造が祟って早期退職を余儀なくされたんだがね。
まあ運用上使いにくい(定員が少ない)ってのもあったが。

ちなみに789-100番台は札幌圏での運用を見越して、ドアがすぐにつけられるように最初から設計されていて、
強度的にもドアであるべきところをただふさいでるだけなので問題ない。

つまりは、設計段階でドアを想定してるかしてないかの差だと思う。
学園都市線の車両のど真ん中にドアブチぬくこともできただろうけど、やらなかったのは、車両の保護ってのもあると思う。
デッキナシっていうのは731などで実証済み(エアカーテンは正直なくても・・・)なので、まああまり問題ないかとw


いや問題ありまくりか?(笑)
400名無し野電車区:2010/01/20(水) 23:11:51 ID:4HuKBXok0
400get!!
401名無し野電車区:2010/01/21(木) 02:54:56 ID:L1lDuUj1O
>>400
実にくだらない
402名無し野電車区:2010/01/21(木) 04:03:24 ID:v66OZVIG0
エアーカーテンで思ったんだけど、どうして北海道は東日本みたいに常時半自動にしないのかな?
混雑時は全ドア開いても外気はあまり入らないけど、ガラガラの時にドア全部開けたらエアーカーテンなんて無いようなもんだし、
せっかく半自動装置があるのに勿体ないなって思うんだけども。
403名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:04:03 ID:jP+U7vc50
この前長野行ってきたら、半自動でもなく
手動ドアだった
404名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:28:14 ID:3nC5ny3i0
>>402
オレも同感。
ドア全開にしたらエアカーテンがあるとはいえめっちゃ寒くなるっていうのは
当事者が一番分かってるはずなのになぜ半自動ドアをフル活用しようと
しないのか理解できないわ。
JR北海道って時々何考えてるのか分からないところがあるからな。

エアカーテンなんか正直半自動ドアで一時的に開けてるときくらいが
有効なんじゃないのと思う。
405名無し野電車区:2010/01/21(木) 09:22:15 ID:+gsR8KAV0
>>402-404
JR北海道全線を地下線&地下駅にすればいいんじゃないかな?
もちろん、函館線(山線経由)と千歳線以外は全部廃止で。
406名無し野電車区:2010/01/21(木) 10:27:44 ID:1mbAL/nb0
>>405
南北線みたいに全部シェルターにすればよいとおもう。
僕が子供のころ東京で地下鉄に乗った時に、
自動改札ではなくて人が切符を切っていて驚いた(30年位前)
さらにきた電車が普通の電車で線路があったのにびっくりした。
地下鉄はキュインキュインとゴムタイヤの車両だとおもってました。
更に乗ってからびっくり。地上に出たのにシェルターがなくて更に驚いた。
「雪が降ったらどうするの?」
ようするに市営地下鉄が地下鉄の基準だとおもってました。
ちなみに京急や京成に乗っても別に驚かなかったけど。

あのころは僕も若かった。
407名無し野電車区:2010/01/21(木) 12:33:59 ID:L1lDuUj1O
半自動云々が原因で遅れたら遅れたらで文句言うくせに
408名無し野電車区:2010/01/21(木) 16:19:06 ID:Oh07r3D80
>>404
北海道フリーパスで函館本線の山線乗ってる時、
半自動ドアのことで運転士に話しかけられたことがある。

「キハ150系、わざわざ半自動ドア装置付けたけど全くと言っていいほど使っていない。
 金の使いどころが間違ってるんだよな。」
と言っていた、、、
409名無し野電車区:2010/01/21(木) 16:30:26 ID:jP+U7vc50
シェルターにすればいいとか言ってる人は
南北線のシェルターにつもった雪を人力でおろしていて、手間と金がかかってることを知らないんだな
直接の雪はないにしろ、寒さはそれほどかわらんよ

通常時は半自動にするほどの時間ではないのと、利用者の取り違えが起こる可能性があるからでしょう
交換駅(桑園・八軒)、始発の札幌・公園駅等で長時間止まる際に
一度開いて、半自動化するって運用なんだろう

各駅わりと人利用してるんだから、駅にとまっても扉開かない運用とか
勘違いする人多くなって苦情でること憂慮してんじゃないか?

白馬まで行ってきた時にワンマンで降りるとき前方のドアしか開かないけど
乗るところはどこからでも外で開くことはできたが
ダイヤ運行シビアだとできねえだろうなあと思った

結局、八軒<>桑園間の単線部分がネックな気がする
410名無し野電車区:2010/01/21(木) 17:53:34 ID:cHNGBqgX0
地下化にするなら発寒中央から稲積公園。理由は発寒中央の踏切が車が多くて酷い・・・。一時期、高架に
なるって計画があったけどどうなったんだろうな。
411名無し野電車区:2010/01/21(木) 18:04:35 ID:aiibYkWe0
それは発寒中央の商店街が反対して流れたんじゃなかたっけ
412名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:36:08 ID:abV+qf4SO
電化工事報告@新川駅


札幌方面行ホーム側に1本線が張られていました。

どの辺りまで張られているかは不明です。
413名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:41:31 ID:+JVhOqdD0
大丈夫。ほっとけばその商店街もいずれ消滅する運命。

新幹線についてのなにかしらのアクションがあれば、そのときに一緒に作られる可能性もあり。
414名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:57:27 ID:+JVhOqdD0
>>412
ありがとうゴザイマス。
意外と線張るの早いですね。

八軒のホームはいまだなにもありませんが、前後区間はできてます。
そろそろ工事のメドが見えてくるかな?
415名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:27:19 ID:f9hHrCrz0
それなら発寒中央だけあのまま残して、あとは稲積公園まで高架。それで大丈夫だろうさ。
でも、新幹線が出来たら札幌〜桑園はどこ走らせるんだろうな。
416名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:40:06 ID:DtwFaIXF0
>>404>>407
開閉ボタン押させる半自動もあるけど、昔の115系みたいにプシュッと隙間だけ開けて
後は手で引いてくださいタイプならそれほど遅れなさそうな気がする。
寒い日はドアに手袋が張り付きそうだが。
417名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:52:38 ID:2xUN3biI0
>>416
>>402です。
半自動って731系がやってるような一旦開いてとかじゃなくて、停車後すぐに半自動にするってつもりで書いたんですけど・・・
701系なんかだと乗降がなければ運転停車との区別がつきません笑
なので>>407で指摘されてるように遅れることはないと思うんですが。
418名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:25:39 ID:YFzPyPp/0
3月号の鉄道ファンに、ようやく学園都市線電化の概要が特集で入ったね。
コヒの工務部だかの人が執筆していて、かなり詳しく載ってた。
419名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:30:20 ID:Lo9ncaOr0
どんなこと書かれてたの?
おおざっぱにさささと教えてくれると嬉しい
420名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:56:51 ID:2e0yfeLr0
JR東日本だと、そこそこ混雑する相模線でも半自動だからな。

JR北海道で出来ない理由が無い・・・。
421名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:27:34 ID:YFzPyPp/0
>>419
4ページにわたって、概要と用地確保、電化の架線方式とかいろいろ。
架線についての項目はあまり見なかったが理解できないな、俺には。
422名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:27:34 ID:cHZGof/l0
そうだ
423名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:41:56 ID:s/H3rMfU0
まあ実際のところ、いちいち半自動ボタン押して乗り降りするよりは
ドアが勝手に開いてくれたほうが、面倒ではないんだけどな。
荷物などで両手がふさがっている場合なんか特に。

721-4000・5000のエアーカーテンは、731と比べて出力が上がっている。
既存の731のエアーカーテンもそれと同じくらいの出力にできれば
いくらかは違うと思うのだが・・・。
424名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:48:02 ID:z+HkovFa0
>>421
ありがとう
複線化の話は何かでてた?
明日見に行ってみるよ
425名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:52:12 ID:f4t35M4K0
学園都市線ならそれなりに各駅で乗降があるから半自動とかでなくてもいいんだけど
ほとんど乗降のない駅でも全部、ドア開くってどうなんだろ?急に車内冷え込むし。
426名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:53:30 ID:YFzPyPp/0
>>424
学園都市線医療大学以南の歴史を振り返るということで、
八軒-教育大間が複線化されたことや、太平手前まで高架化されたことは書いてあったけど
札幌-八軒に関しては全く触れられていなかった。
427名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:39:19 ID:J57ij02E0
>>426
いろいろありがとう
明日本屋で買うか読むかしてくるよ
428名無し野電車区:2010/01/23(土) 03:22:07 ID:xI5q28NF0
JR奈良線、11年にも複線化着手
府、10年度に計画策定
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010012200043&genre=A2&area=K00

同じように単線で多くの本数を裁いてるJR奈良線は複線化に向けて動き出した
429名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:30:43 ID:1MDBlh+j0
>>428
全然同じじゃないw
あっちは毎時普通4、快速2が基本
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/139/96-5/1-0.html
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/61/121-9/1-0.html
これでも学園都市線よりずっとひどい単線路線で今までやってたということになる
430名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:37:18 ID:kTsDNRmG0
雪がないからやれる奈良線だよなw
431名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:19:34 ID:ElJOfjmz0
奈良は近鉄が都市間輸送を担っているからなあ。
432名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:33:47 ID:kTsDNRmG0
あ、雪がないから、単線でもやれるって意味ね
毎時6本なんて、単線だと、雪が降ったら一発で終日ダウン
433名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:38:31 ID:1MDBlh+j0
>>431
奈良じゃなく京都側が本数混んでるんだよ。奈良寄りも教育大−桑園より本数多いけどね。
434名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:41:55 ID:1MDBlh+j0
>>432
いや、終日ダウンしなくても減便すりゃいいでしょう。
435名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:59:22 ID:kTsDNRmG0
減便?
雪が降るたびに減便?w
そんなの使えない
それなら完全複線化するべきだね
436名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:08:30 ID:1MDBlh+j0
>>435
いや、そもそも八軒−札幌で複線化を訴える理由は雪だったか?
437名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:25:25 ID:m41VoO8I0
>>436
いや、過剰投資させて経営破たんさせたいってだけだったと思う。
438名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:52:04 ID:kTsDNRmG0
>>436
話をごまかすなボケが
単線で6本/時間っていうのは非積雪地だから可能になるってこったよ
単線でも奈良みたいに出来るとか妄想だから
439名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:16:44 ID:1MDBlh+j0
>>438
そんな話はしていない。そもそも学園都市線で6本運転する予定がないだろう。

学園都市線と奈良線(京都)では全く本数が全く違うから向こうが複線化に着手したことがこっちの複線化を肯定しないということだ。
それどころか、今までの奈良線の状況を考えれば、たまに行き違い待ちが発生する列車が存在するという程度で
複線化を求めるのは非常に贅沢な要求といえる。

まあ京都は山陰本線の複線化もやっと3月に出来るとか後手に回りすぎているけれど。
440名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:22:20 ID:l+Ce/gJ30
>>439
何を話をすり替えてんだ、このボケが
奈良線の時間六本は、非積雪地だからこそ出来るって話だよ

おまえが先にからんできたんだろ
ログ残ってるのに何をたわけたこと言ってんだこのゴミクズが
441名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:24:20 ID:ddA4ye0f0
ラッシュ時に限るが学園都市線でも1時間6本走らせているんだけどねw
雪と本数にどういう関係があるのか説明してもらえないかなぁw
442名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:29:50 ID:l+Ce/gJ30
ラッシュ時に限ってどうすんだボケが

全時間帯で単線積雪区間で時間6本とかどうやったら出来んだ、このボケが
443名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:32:37 ID:l+Ce/gJ30
それからな
>>429はまた都合の良い引用ばかりしてる
六地蔵駅は単線だけど、その前後の駅は全部交換可能になってる

単線の快速停止駅で京都から30キロくらいにある玉水駅だと
朝ラッシュ以外だとおおむね時間3-4本だ
基本、単線区間で時間6本とか限界なんだよ
いつもいつもウソばっかりかきこんで馬鹿じゃねーのか?

積雪なんかでちょっとダイヤが乱れたらすぐに復旧不能になる
いつもいつもうそばっかりでおまえは馬鹿じゃねーのか

この前に来た時は、あいの里教育大発の朝7時台に6本あるって知りもしなかったしよ
なに調子こいてんだよいっつも
444名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:35:54 ID:ddA4ye0f0
何だ、単なるヘルシンキ厨か。スルーの方向で。
445名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:42:43 ID:1MDBlh+j0
>>443
都合のいい引用でもなんでもない。六地蔵でも京都から20km以上離れた城陽でも変わらない
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/139/96-10/1-0.html

ちなみに里公園−札幌は16.7km
446名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:58:21 ID:1MDBlh+j0
>>440
流れみれば
>>428:学園都市線と同じような本数の奈良線は複線化に動いた

>>429:いや奈良線のほうが全然本数も状況も厳しい

>>430:それは雪がないから

雪を考慮すれば学園都市線も奈良線並みに複線化が求められるという反論じゃなかったの?
447名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:02:06 ID:D6jr4+Oz0
>>446は先に文句つけておいたのに話題をそらして逃亡中ってことかw
448名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:05:45 ID:1MDBlh+j0
>>447
どこがだよw
449名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:07:24 ID:1MDBlh+j0
ああ、ごめん。自分のことかと勘違いしたかもしれない。
450名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:08:10 ID:m41VoO8I0
八軒〜教育大が複線な学園都市線は、奈良線より条件いいじゃねーか
と思った奴挙手。


話のすり替えとかのレベルじゃなく、書いてあることがそもそもりかいできないあーああいいい厨が
多すぎなんじゃね?

実際冬休み終わったとたん、昼のPC書き込み激減したし。
授業中携帯イジくったって、かきこめないしな。
451名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:10:51 ID:D6jr4+Oz0
>>439
「学園都市線で6本運転する予定がないだろう。」って書いてあるけども
>>441>>443がいうようにすでに6本運転してる

このひと前来てたバス厨
前回はフルボッコされて泪目で逃げてったヤツ
ウソばっかりついてたってのはほんとだな
452名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:21:43 ID:m41VoO8I0
>>451
そりゃー普通に考えて(毎時)6本で運転する予定がないってことじゃないのか

つか、奈良線だかはよくしらんが7時台は単線にもかかわらず8本もやってんだろ?
いや、よく知らないんだがな。


奈良線は大部分単線にもかかわらずピーク8本でよーやってるほうだと思うけど、
学園都市線は雪があるから八軒〜教育大が複線(大半)にもかかわらずピーク6本が限界ってことでええじゃまいか。



つか逆に、奈良線なんで8本もサバけるのかおしえてくり
453名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:27:42 ID:m41VoO8I0
結論で言えることは、

よく読んで、書き手の言いたいことを理解せよ ってことだな。


よく読め。


書き手の文章力の弱さは読み手の読解力でカバーできる。
だが、逆は不可能。
書き手の文章がどんだけ高等でも理解できない読み手には一生なに書いてるか理解することができない。

今は書き手の努力ばかりクローズアップされてるが(読解力の低いゆとりが増えたため)読み手の能力を上げることこそ、
国益の増加になるし、国語力の求められることではないのか。
454名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:32:09 ID:1MDBlh+j0
>>451
>>439は言葉足らずだったけど日中の基本ダイヤが6本の意味。しかもうち2本は快速。
それで単線区間が何駅も続く。行き違い待ち、追い越し待ちの頻発は避けられない。
基本毎時3本で日中、行き違い待ちのタイムロスをほとんど感じない学園都市線とは
厳しさが違う。

まあ奈良線の場合はやるの遅すぎた気がするけどね。
455名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:51:02 ID:P9rUhHw30
1MDBlh+j0 は追いつめられてコロコロと言い分が変わってる
まるで小沢幹事長や鳩山首相なみ

なんにしても奈良線は、単線で時間4-6本が維持できなくなって限界だからこそ莫大な建設費をかけて複線化に動いた訳だよ
ここが大事

ちなみに
六地蔵駅は奈良線の複線区間末端から4キロ台
城陽駅は奈良線の複線区間末端の隣り駅で二キロ離れてるだけ

札幌八軒間も4キロ程度
学園都市線も同じくだよ

電化がすめば学園都市線も本数が増える
くわえて積雪時のダイヤの乱れに単線区間は耐えられない

学園都市線の単線部分の複線化の重要性は否定できないな
456名無し野電車区:2010/01/23(土) 16:09:54 ID:1MDBlh+j0
>>455
六地蔵から複線区間の末端とか持ち出してどういう意味があるの?六地蔵はまだ単線区間の途中。
JR小倉−宇治間の10キロ5駅間単線。ここに毎時6本うち2本快速。

ちっとも同じくじゃない。
457名無し野電車区:2010/01/23(土) 16:54:46 ID:teM2Sl1q0
ややこしくなってきたのでJR奈良線について整理

京都=東福寺=稲荷=JR藤森-桃山-六地蔵-木幡-黄檗-宇治=JR小倉=新田-城陽-(略)-玉水-(略)=奈良

=は複線 -は単線

京都からの距離はJR藤森5.0km、宇治14.9km、新田18.1km、城陽20.2km。

単線のJR藤森〜宇治は9.9km。途中の4駅の部分だけは複線で行き違い可能。

京都〜宇治〜城陽は本数が多い。
この区間の日中は片方向6本ずつ(快速2本・各停4本)。
朝7時台の宇治での京都方面行きは8本。

宇治駅の京都方面行き時刻表
ttp://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701151/up1_26204041.htm
京都駅の奈良方面行き時刻表
ttp://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701151/down1_26106011.htm
458名無し野電車区:2010/01/23(土) 17:59:47 ID:1MDBlh+j0
>>456自己レス
スマソJR小倉じゃなくJR藤森だった;
459名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:31:43 ID:m41VoO8I0
>>455
ヒント。
重要性<<<<<<<<<コスト

(<は多すぎる気もするが)
本数も増やしたところで、運賃収入が増えるかといえば、それは=ではない。≒である。

収入が増えないものをわざわざやる意味がない。
(車両の寿命で置き換える対象が電車になったのとは訳が違う)
460名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:34:28 ID:m41VoO8I0
まあとりあえずは様子みてみようってところだろ。

じゃないとタダの早漏(いや挿入もしてないのに垂れ流すヲナニー野郎か)。
461名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:36:53 ID:m41VoO8I0
>>457
京都〜六地蔵間は札幌〜八軒間と似たような距離なのに、
間に4駅もあるんですかー。

じゃあこっちもマネして3駅追加しなきゃですな?
462名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:41:10 ID:m41VoO8I0
地図みてきたが、
ははっあっちは平行する競合路線がクサるほどあんだな。
そりゃ早漏しても客取れるわな。

むしろ、今までが遅漏すぎだってことだ。
そんだけ酉のフットワークは遅い。


こっちはどうだ?
どこに競合路線がある?

今乗ってる奴は乗り続けるし(明らかな減便・料金アップがない限り)、その逆も言える。


話にならんよ。
463名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:00:03 ID:m41VoO8I0
じゃあもうめんどくさいから早漏だろうがなんだろうが複線化して、
宮の森二十四条通の近くに1駅、競馬場前に1駅、石山通りより札幌寄りに1駅作っちゃえばいいよ。
464名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:01:10 ID:TyNrDeWm0
新琴似以南に南北線、あいの里以南でもバス地下鉄乗換えで都心に来る人がいる。
競合路線じゃないの?
465名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:03:47 ID:1MDBlh+j0
>>461
さすがにそんなことはなくて、札幌−八軒3.8km、京都−六地蔵9.6km
455が言っている札幌−八軒程度というのはJR藤森−六地蔵の4.6kmで、間は桃山の一駅だね。

該当区間の映像あった。のこぎり運転で結構飛ばすのね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=h7ynBpp0bxY
http://www.youtube.com/watch?v=EDILkT4d97s
466名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:19:18 ID:m41VoO8I0
>>464
バス+地下鉄の競合?
へ?
あっちは他社私鉄やJR別線がゴッソリあったぞ。
相手の輸送力がケタ違い。


>>465
なーんだ、勘違いか。

467名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:20:54 ID:m41VoO8I0
>>465
橋ゲタの高さとかいろいろ参考になる映像をどうもありがとう!
468名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:37:03 ID:m41VoO8I0
藤森駅のあとのポイントが、どっちも非優先(Y型)なんだな。こっちの場合、上りはショックナシのポイントでそ。
しかも桃山駅って3線?普通を追越したな。
にしてもポイント多いな。札幌並に雪降ったらかなりヤバそう。


おしっ決めた。
普通は3本のまま維持で6両編成。
快速を時間2本(ないし1本)追加で、3両編成、停車駅は、当別〜教育大〜新琴似〜桑園〜札幌(篠路が迷いどころ)。
(快速なので加速性に難がある711でおk→停車駅が少ないので加速には問題なし)

追越区間はナシ。

カネのメドがつけば、札幌〜桑園と桑園〜八軒と教育大〜里公園の複線化。
(この3つで一番優先されるべきはどこ?)
469名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:55:02 ID:g8p4k7L00
たぶんだけど、教育大〜公園の複線化が来るな。
桑八は市との兼ね合いで本数増が明確にならないとGoサイン出ないだろう。
札桑は新幹線とセットか、更に後回し。

たぶんだけどな。
470名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:58:43 ID:ujF95rJa0
高架部と地上部では予算レベルが違いそうだけど、札幌〜桑園を推しておく。
ホームが少なくなるから渡り線や退避線の改造など、やりたい事はたくさんありそう。
新幹線工事時に、手稲方面とエアポートに関連づけて千歳方面のダイヤも確保出来ない等
の「建て前」を付けやすいではないかな。
471名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:06:44 ID:sBM4vGSH0
>>456
複線区間末端からの距離で単線部分の運用の困難さが決まるじゃん
そんなこともわからないバカなのねw

>>459は電化の時もハイブリ車両で置き換えるから大丈夫とか言ってた口だと思う
頭悪そうだよ
だいたい>>462で間抜けなこと書いてるけど
競合路線がある場合にはあえて輸送力増強を計る必要など何もない
問題は地域に輸送力増強を計るに充分な流動人口があるか否かだよ

単線区間の場合にはポイントの保守だとかなんだとか余計な人件費がかかることとかわかってないだろ?
札幌-八軒間の複線化でその分の人件費だとかの諸経費がカットされて事故の防止にもなる
くわえて朝ラッシュや昼間の増便も余裕を持って行える

いまでさえ朝や夕方の遅延が目だつのになぁw

奈良線も限界だからこそ複線化した訳だ
朝日の記事にも複線化以降25%の乗客増とある
札沼線も本数が増えればもちろん乗客増になる

ま、そういうことだな

それはさておき、奈良線の時間6本は非積雪地だからこそだよ
積雪地でラッシュ時9本とかの全時間帯5-6本のダイヤを組んでる路線を教えてみせてくれよ
なぁ

もっともらしいこと言ってんだからよろしくなw
472名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:11:08 ID:m41VoO8I0
でた!バカ厨だ!
スルーでおk

またハイブリの話か。相手意見を勝手にでっち上げて攻撃(バカと蔑む)ことしかできない残念な子。


もういいよ。
473名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:18:24 ID:sBM4vGSH0
>>472
地図で確認することすらエラそうなこと書くからバカって言われるんじゃね?
残念な子だねーw

競合路線があるから客をとれるとか珍理論だしよ
バカだな−おまえはw
474名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:20:06 ID:sBM4vGSH0
地図で確認することすらせずに、エラそうなこと書くからバカって言われるんじゃね?

これ、正解ね>>472-473

>>459でコストって書いてあるけど、資料添えて複線化の建設試算もだして頂戴ね
バカじゃないから出来るんだよね?w
475名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:25:21 ID:1MDBlh+j0
>>471
何を言ってるの???
単線区間の長さを比較してるんでしょ?なんで奈良線は途中の六地蔵で比較しているの?
単線区間は六地蔵までで終わらない。1番問題の単線区間はJR藤森〜宇治。

途中の六地蔵を持ち出すそのヘンテコ意味不明な誘導比較でいくなら
こっちはJR藤森−宇治9.9kmと札幌−桑園1.6kmで比較するよw

大真面目にそんなことを言うのが信じられない。
476名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:36:37 ID:m41VoO8I0
じゃあ、なぜコヒはこの電化にあわせてさっさと複線化工事せんの?
スルーの方向だがあまりにもイカれてるからチラ裏するわ。

>>電化の時もハイブリ車両で置き換えるから大丈夫とか言ってた口だと思う
根拠は?
ちなみに、俺は電化するしか運行用の車両の確保する方法がない(PDCの経年廃車による電車化)と言った口だがな。

>>単線区間の場合にはポイントの保守だとかなんだとか余計な人件費がかかることとかわかってないだろ?
わかってないという根拠は?


こいつは前からそうだが、勝手に相手の意見をデッチ上げて攻撃(蔑む)ことしかできない狂言野郎だよ。
キチキチなやつに多いタイプ(統計値)。

>>いまでさえ朝や夕方の遅延が目だつのになぁw
それは客が奥まで詰めないからいつまでも発車できないだけの話。(ドMプレイってわけか)
(実際、八軒の上りホームにJR職員が立って、車中に居る客に「あと5人乗る方が居ますつめてください」って言ったとたん、
ドアギリギリに迫ってた人がすんなり奥に入っていって、余裕で乗れるレベルになった→その後すんなり発車)

3ドア化するんだから、その後の様子も見ずに複線化の議論はタダの早漏どころか挿入前にイッっちまうレベル。

しかもこないだの改正で、八軒7:20が21に、35が36にそれぞれ延長。
ダイヤに余裕持たせた。それから遅延はだいぶ減った。


バカ厨の思う朝や夕方の遅延の便、おしえてくれよ?
なあ?
477名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:41:47 ID:m41VoO8I0
>>それはさておき、奈良線の時間6本は非積雪地だからこそだよ
左様でゴザイマスね(笑)
そんなの百も承知ですが?
いまさらバカ厨に言われなくても知ってますが?(笑)


>>積雪地でラッシュ時9本とかの全時間帯5-6本のダイヤを組んでる路線を教えてみせてくれよ
>>なぁ
んなもんねーだろ。普通に考えてわかるだろ(笑)
積雪地で札幌並の都市圏を教えてみせてくれよ


ちなみにバカ厨でもわかると思うが、なぜ八軒からの朝ラッシュ上りの話をしてるかというと、
最大乗車区間であるから が理由。


>>札沼線も本数が増えればもちろん乗客増になる
もちろんのその自信と根拠はどっから出るの?
乗客増って書いてあるけど、資料添えて乗客増の試算もだして頂戴ね
バカじゃないから出来るんだよね?w

>>474
いやいやw複線化したいって言うんだから、きみがその試算をだしたまえw
俺は複線化は時期尚早だから、考える(試算)することすらムダだと言ってるのに、なぜ試算しなきゃならないんだ(笑)
478名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:02:54 ID:sBM4vGSH0
>>475
あのな、おまえが聞いてたから関係ないが横レスで答えてやったんだよ
あいの里教育大からあいの里公園の間は単線だが、あいの里教育大までが複線区間であいの里公園駅でほとんどの列車が折り返すと言う運用をするなら
時間8本とかでもほとんど複線化の必要などない訳だよ
複線区間末端からの距離はとても重要
単に、単線区間の長さを比較してるのはおまえがバカで考えが足りないから

>>476
複線化は新幹線の工事と一緒かもしれないし、電化で乗客増の実績を作ってからかもしれん
必要があるからすぐに工事が出来ると思ってるならお前はただの馬鹿だよw

>>477
おや?試算も出来ないんなら必要性とコストの比較なんて出来ないじゃん
バカはバカなりに口をつぐんでた方がいいねw

それから、おまえ相変わらずバカだなw
奈良線の時間6本が非積雪地だからっていうのは他の人が指摘したことだろ?
もし初めからそう思ってるなら初めっから賛成しとかないとなw
479名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:07:38 ID:sBM4vGSH0
奈良線ですら時間6本の運用に音を上げて複線化工事に至った訳だよ
それが非積雪地ですらだよ
時間6本とか、まずは複線化しないとダメなレベルだって

札沼線はすでに朝ラッシュで時間6本の状況になってる
電化によりこれから増便も当然に予測される
しかも積雪地なんだから完全複線化は当然の流れ
あとはどの時点で複線化工事にはいるかだよ

特に、桑園駅以西200m地点から分岐部分までは北側に余裕がなく南側へ一線増やす必要があって
ここが用地取得その他で一番のネックとなり施行が難しい
ここら辺は、新幹線延伸決定時期に、地方の公共事業を伸ばして経済浮揚を計ると言う方針の政治状況じゃないとなかなか手がつかない訳だよ

まあ、そういうことだ
480名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:10:54 ID:m41VoO8I0
なんか最初と言ってることも、言い方もまるで違うような気がするが・・・。

まあもうどうでもいいや。
481名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:13:26 ID:sBM4vGSH0
>>480
おい、こら
でかい口叩いてたんだから
複線化の試算くらいだせよこのボケが

必要性とコストの関係なんて試算もだせないんならなんにも言えね−だろこのボケが
482名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:15:57 ID:sBM4vGSH0
>>459

ヒント。? だと
数字もだせねーで何がヒントだこのバカがw


「重要性<<<<<<<<<コスト」の重要性とコストを定量化してみせてみろよ
そんな数字もだせねーのにエラい口叩いて

だからバカだって言われる訳だよ
このボケが
483名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:16:31 ID:1MDBlh+j0
>>478
はあ?それと六地蔵を持ち出すのと何が関係あるのさ?
六地蔵で列車は折り返さない。六地蔵で単線区間は終わらない。

いい加減六地蔵を持ち出す意味を言えって
484名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:20:54 ID:sBM4vGSH0
おまえほんとにバカじゃねーの?

六地蔵は>>429でおまえがだしたんだろ?違うのか?
傑作だなーw>>483

おまえ病気みたいだから夜は早めに寝た方がいいぞ
薬のんでても利かなくなるぞ

ばっかーw
485名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:27:00 ID:6TK9dTuy0
>>479
>札沼線はすでに朝ラッシュで時間6本の状況になってる

一概に「時間6本の運用に音を上げて〜」とは言っても
早朝と深夜を除いた時間帯のほぼ全てで、片側毎時6本以上の運転がある奈良線と
朝ラッシュにしか毎時6本の運転がされていない札沼線において
完全複線化の必要性を同列に議論するのはおかしいと思うのだが。
486名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:28:26 ID:1MDBlh+j0
>>484
だれも六地蔵が八軒に対応する駅などといってない。
単線末端〜六地蔵と札幌〜八軒を比べた馬鹿はお前だろ。あほか。

>>479
>>428読んでみろ。奈良線を複線化する理由は「待合時間が発生し、スピードアップの足かせになっている」からだ。
こっちほとんど足かせになってないだろw
487名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:32:48 ID:vaiRbHP90
いつまでこの罵り合い続けるの?
488名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:32:50 ID:sBM4vGSH0
>>485
同列に議論って言うのは誰がしてるんだ?

>>486
おまえバカじゃねーの?六地蔵を自分がだしたことも忘れてファビョッてんのか?
あっはっはーだな
複線区間週末からの単線距離の重要性も言われるまで気づかなかったようだし

複線化の理由と言うのは待ち合い時間の発生だけではないし新聞の記事だけとって鬼の首を取ったようになられてもなw
バスヲタにはわからんのだろうがなw
それから朝ラッシュ時の札幌-八軒の遅延をしらんようではどうしようもないなw
489名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:36:02 ID:sBM4vGSH0
まあ、簡単にまとめとくとだな

時間6本を超えるような運用がある場合には複線化しないことにはどうしようもない訳だ
高額な建設費がかかっても奈良線も複線化工事に踏み切った訳だよ
しかも非積雪地ですらそうだって言うこと
学園都市線は朝ラッシュはすでに時間6本程度になってる
電化によりこれから乗客数も列車本数も増える傾向にある
なので札幌-八軒間の複線化も検討の必要があるってことだよ

それもわからねーであーだこーだ
複線終末端からの単線距離と運用の困難性の関係もわからないバカにはわからんかもしれないけどなw
490名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:38:04 ID:sBM4vGSH0
このスレには電化の前にもハイブリ車両が入るから電化の必要性なんてないとか
エラそうに言ってたバカがいた
そいつは電化後にはただの一度もでてきてない

いま、札幌八軒間の複線化が不要とか言ってるバカもそいつと同じ運命をたどる訳だよ
いまのうちにトリップつけてから発言しておけよ
数年後に複線化工事決定になったらおもっくそ激しくバカにしてやっからよ
491名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:39:55 ID:1MDBlh+j0
>>488
六地蔵は出してないなんていってないだろ。>>429で出した。
だからなんでその六地蔵が札幌ー八軒との比較でて来るんだと言っている。

あと、朝のラッシュも早く走れとか贅沢すぎ。
492名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:45:14 ID:sBM4vGSH0
>>491
は?おまえほんとにばかじゃねーの?

単線区間の運用の困難性は、単に単線区間の総延長だけではなくて複線終末端からの距離で違ってくる

札幌八軒間は約4キロなんだろ?前の方に指摘してたヤツがいただろ
一方、奈良線の藤森駅(複線末端)から六地蔵の間も4キロ台でほぼ同じだから
運用の困難性と言う意味では似たようなもんだってことじゃねーのか?

そんなことも読み取れないでよくまぁ、小バカなことばっかり書き連ねられるもんだな
おまえガキか?それとも低学歴な無職か?しっこたれて早く寝れや
493名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:49:03 ID:sBM4vGSH0
ついでに書いとくけど
六地蔵から奈良へ向かって4キロちょっと行くと宇治駅でまた複線になる

それからなおまえがあげてた城陽は複線末端の新田の隣り駅で2キロくらい離れてるだけ
ここまでが時間6-8本運用の限界

玉水まで行ってみろや列車の本数もがたんと減ってる
単に周辺人口からくる乗車人員の問題だけではなくて、列車運用の困難による所も大きい訳だ

こんなことも指摘されないとわからないくらいにおばかなのかおまえは
300年くらいロムってろやバカが
494名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:57:35 ID:1MDBlh+j0
>>492
全く理解不能。
八軒から先は複線、六地蔵から先はまだ宇治までさらに多くの距離が単線。
なにが似たようなものなのか?
札幌八軒と比べるべきは藤森宇治でしょ。
なんで桑園みたいな途中の六地蔵が出てくるのか?

>>465の映像の場合だと、宇治で快速を待っていた普通は単線区間で
快速、普通、臨時、普通と行き違ったはずだ。
八軒ですれ違って済む札沼線なんて比較にならない。
495名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:02:02 ID:sBM4vGSH0
>>494
おまえほんとに病気なんだな
自分で六地蔵をだしておきながら、人に聞いてるしw

もう一回だけ書いてやるけども、札幌八軒間の4キロ程度の単線区間は複線終末端からの単線距離と同じ
宇治六地蔵間も、藤森六地蔵間も同じ4キロ程度(単線区間の合計は8キロ超だがな)
その点で似たようなもんだと書いた訳だよ
まーバカにはわかんないんだろうけどもなw

そして結論は>>489-490
わかったかこのバカが


まあ、バカは寝る時間だよ
496名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:02:29 ID:omwHXpaN0
バカにかまうのはもっとバカ
497名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:07:42 ID:m41VoO8I0
>>487
わからん。
バカ厨あおったせいもあるかも。

俺はWiiマリオやってるから、静観しとくわ。
498名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:08:53 ID:1MDBlh+j0
快速、普通、普通、臨時の順か。まあどっちでもいいけど。

>>493
新田以南木津までずっと単線だが玉水まで行っても札沼線札幌口より本数多い。

>>495
だからなんで六地蔵で分けるんだと。だったら桑園で分けろよ。
499名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:16:24 ID:sBM4vGSH0
>>498
玉水あたりは札沼線より多いけど似たようなもんだ
六地蔵の件はおまえに考える頭がないみたいだからこれ以上の説明は無駄だな
>>495を読み直せ

それはそうとな同じ4キロ程度で
札幌八軒間は8分かかる時があるのに
札幌琴似は6分程度
ここが複線化になれば1-2分は早くなる
別にそのためだけに複線化するのはバカバカしい訳だが
1-2分早くなると新琴似までは11分になる
札駅から地下鉄より速くつく新琴似界隈のエリアが増える
速達性や混雑加減や車両の利便性などが積み重なると乗客は増えていく
もちろん本数が増えることもだ

電化により本数自体が増えるそうなると奈良線の一歩手前程度の状況になる
降雪地域での限界に近くなる点ではならせんより早めの複線化が必要になる訳だ

ま、そういうことだな
500名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:23:43 ID:somqHN8L0
八軒−桑園間複線化は函館線下り線列車を支障するからやらないだろ。

やるとしたら、函館線白石方と同じように札幌−桑園間複々線にしてからじゃないか。
501名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:47:36 ID:sBM4vGSH0
その話題はこのスレで何度もでてるけど
理想的には札沼線から函館本線をオーバ−パスなんだろうけども費用がかかる
必ずしも方向別複々線にしないでもよいとは思う

どのみち新幹線の札幌高架建設の時の話だろ
まだ先の話だ
502名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:48:28 ID:1MDBlh+j0
>>499
もし藤森が終点だったら複線末端からの距離が藤森宇治になって運用がとたんに難しくなるわけね。
なんでなんだかw
何本か前の列車が京都で折り返して藤森からまた単線区間に入ろうが藤森で折り返してまた単線区間に入ろうが
結局単線区間で行き違いしなければならない列車の数は藤森宇治間で一緒じゃないのw
503名無し野電車区:2010/01/24(日) 00:07:47 ID:YNZkdQxW0
>>502
バカはもう寝ろ
504名無し野電車区:2010/01/24(日) 00:12:35 ID:ndme/UcZ0
>>501
別にオーバーパスでなくてもいいんじゃないか、学園都市線ぐらいの本数なら。
平面交差で十分だし、ただ、電化後他の路線に乗り入れるんなら、
桑園駅は方向別にした方がベターと思うよ。
505名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:48:09 ID:o6dL3Pq80
>>465
木幡でのすれ違いは見応えあるね。

>>452>>498
調べてみたら昼間でも普通列車はどの列車も
JR藤森〜宇治の中間4駅中3駅ですれ違いがあるみたい。

学園都市線よりもっとハードなダイヤだね。
506名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:14:20 ID:lvMxsi5l0
>>505
ハードかつハートフルなダイヤだよ。
こっちは雪があるからダイヤに過剰なまでに冗長性を取らなきゃならない。

だからああいう芸当をこっちでやろうとするのは、勉強が足らんって言われるだけだよ。
507名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:55:13 ID:qu2rsdtg0
>>504
学園都市線はまだ本数が増えるから
オーバーパスはやり過ぎなような気もするけど
平面交差でいいかと言うとそれも微妙

方向別は魅力的だけど
ダイヤの柔軟性を考えるとどんなものだろう

具体的な数字や基準が欲しい所
508名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:19:16 ID:Tyie+tJh0
周り見ても過剰なまでの冗長性を取ってるとは思えない。
札幌駅のホーム数は過剰か、函館本線や千歳線の退避設備が過剰か、新千歳空港駅が過剰か・・・
509名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:21:20 ID:Cicl1hKj0
オーバーパスとか、またJR北海道を経営難に陥れようとする悪質な書き込みがあるな。
510名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:32:00 ID:lvMxsi5l0
>>509
いや、まさにそうなんだよね。
どういう組織か知らんが、借金まみれになってぶっ倒れてほしい
如いては日本という国が消えてほしいと願ってる集団に属するものかもしれない。
511名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:37:58 ID:Cicl1hKj0
学園都市線は大混雑しているとか、単線では運用できないという嘘を流布して
組織的にJR北海道に悪い印象を与えようとする集団がいるようだ。

妄想スレならいいが、現実論を織り交ぜたり、かなり悪質だぞ。
JR北海道も被害届け出せばいのにな。
512名無し野電車区:2010/01/24(日) 20:23:28 ID:45Ze+LYZ0
2chの記述を真に受ける人が世の大勢とは思わないのが常識的だと思うが。
513名無し野電車区:2010/01/24(日) 20:28:20 ID:3S+iFaFD0
昨日あたりから
わけのわからないお馬鹿ちゃんがでてきてる
514名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:19:37 ID:ElSrMMzu0
ネタをネタと見抜けない時点で(ry
515名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:07:00 ID:aB4wF/6m0
もう寝たら
516名無し野電車区:2010/01/25(月) 05:31:30 ID:jCLH4/CZ0
罵り合いのどさくさにまぎれて批判禁止厨が沸いてきてるなw
517名無し野電車区:2010/01/25(月) 13:46:46 ID:wDdip/vu0
もともと批判禁厨だった
518名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:37:08 ID:XCmfr2J90
五稜郭〜上磯だけでも複線化してくれ。
それだけでも、特急の行き違い少なくできる
函館近郊輸送のためにも
519名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:35:36 ID:Zf1jC9oe0
>>518さんが工事費用を負担してくれると聞いてやってきますた
520名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:50:15 ID:i2BfOaC40
>>518
そこはあと5年で状況変わるでしょ
521名無し野電車区:2010/01/27(水) 04:43:19 ID:XNKs6/nm0
なんでも新幹線延伸のあかつきには、在来線を廃止にする方向なんだとか。
522名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:43:05 ID:fJNt+0jV0
余市-小樽には残ってもらいたいものだ・・・
523名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:02:04 ID:j+DyHj/60
残って欲しいところはたくさんあるよな〜
524名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:12:09 ID:XNKs6/nm0
今の函館本線も有珠山対策で残ったいきさつがあるし。
いざと言う時のためにも残っていてもらいたいものだ。

ふと思ったんだが、路線名変えたら平行在来線にはならないんじゃないか?
525名無し野電車区:2010/01/28(木) 05:32:49 ID:NRbVD3LVO
>>489
今の八軒〜あいの里の複線の工事の頃、広報さっぽろによると【最大7本の運転が可能となる】とあるから、現状朝ラッシュが6本の状態ならこのままでも足りるのでは?昼間なんて今のままでも空いてるし。

札幌駅の2線を使い、八軒・桑園 で行き違いをし、札幌駅10番線に列車Aが到着直後に9番線から列車Bが発車すれば(次の列車は9番線と10番線逆)、8分間隔まで縮められる。

どっちみちこんな過密運転は朝だけなんだし、2線使うのは問題じゃないだろう
526名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:29:44 ID:asmQidBv0
八軒付近から新川までの架線柱にはワイヤーのようなものが張られているね。

それから新琴似付近の架線柱はかなり色んなものが付いてきてるし。

527名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:24:58 ID:qm1l+aIn0
>>525
雪が降ったら最大7本とか言っても一気におじゃんだな
「可能となる」というのと「余裕を持った信頼性のある運行が行える」は全然違うから

それから札沼線の運行本数はまだ増えるよ
なのでそれを見越して考えないとダメだよね
528名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:31:50 ID:+GhT/fCYO
> 八軒付近から新川までの架線柱にはワイヤーのようなものが張られているね。

送電のため変電所と接続する饋電線じゃないのかな?
529名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:40:37 ID:CqfTcoDx0
>>525
だろうね。電車化で余裕も出来る。
530名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:47:57 ID:+PXT+WAX0
まさか電車化して本数が増えないとか思ってるのか?

めでてーw
バカ過ぎ
531名無し野電車区:2010/01/29(金) 01:19:34 ID:H1N0OvsU0
まさか電車化して本数が増えると思ってるのか?

めでてーw
バカ過ぎ
532名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:29:33 ID:f6gO80pj0
電化する前にハイブリ車両がはいるから電化なんていらないって言ってた奴いたけどな
そいつその話を書けなくなったよw

電車化して本数が増える
そしたらこのバカも来れなくなるに違いない
来てもくやしくてくやしくて仕方ない感じになるw
533名無し野電車区:2010/01/29(金) 05:15:22 ID:0xYeBmcgO
といっても八軒〜分岐までの土地取得できないらしいからどうしようもない…
534名無し野電車区:2010/01/29(金) 06:22:34 ID:prIKwjCF0
八軒-分岐の土地は今でもコヒで所有してるよ
問題は分岐-四線部分(桑園駅西300mくらい)
でもここは南側に張り出せば用地はある
新幹線の時にやるんだろ
535名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:28:50 ID:IOnA0597O
まさにいま該当区間に乗ってるが、新幹線の工場があれば、線増やすのも考えられるな。

あとはいままさにこれから入ろうとしている、桑園札幌間か。こっちもやっぱり南側?
大掛かりだね


でも増えてくれると助かるわ。

同じ時間に会社でたのに、方や学園都市で数駅と方や銭函が同じ時間に着くのはいただけないわ
536名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:10:49 ID:IOnA0597O
新幹線の工場の間違い。
537名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:36:26 ID:MlN3q+WB0
>>530>>531
なんでまだ不確定要素の残る未来の事で、ここまで自信満々なのかがわからん
痛々しい
538名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:49:17 ID:IOnA0597O
実はお金出してくれる立場の人にクソオタがいたとか?

創成川の都市高速についても絡んできたら確定。


実は市長とか?
そら、自信まんまんでも問題ないわな。
でも公共工事は圧縮という考えの与党だから、市長と言えど先は苦難の道のりだろうな。

あとはそうだな、いかに新幹線持ってくるかだな。
札幌市内地上部だけ、先行でやっちゃう?札駅は1*2番線を三線方式にして。

今後のホーム圧迫を見越して、なるだけクロス(転線)しなくて済むようにして、ホームが少なくなってからの逼迫した冬でも対応できるようにするとか。

費用名目は、新幹線通過による、近隣住民のへの騒音増加による見返りってことで。線増やしてもらって、本数増加が見返りってことで。

これで金の心配はいらんな。

よし。これからは、実現の第一歩として、スレあげて新幹線誘致を考察するってことで。
539名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:10:38 ID:PVPQCrxD0
>>537
君の方が先読みできてなくて痛々しい
540名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:52:00 ID:SBq1+Vuu0
>>532
でももっと昔の札幌近郊スレなんか、スレタイに学園都市線(札沼線だったかも)って入ってるのにも
関わらず、千歳線函館線に関するレスがメインで

「札沼線電化?w勝手にお前のプラレールでやってろよw」
「地交線(笑)」
「札沼線は邪魔だから札幌駅から出て行けよ!wお前らは桑園で乗り換えてろ!w」

ってな感じで学園都市線絡みのレスをしようものなら速攻で袋叩きになってたけどな。
そいつらの方が、邪魔者にまさかの大発展されて悔しさは大きいんじゃね?w
541名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:39:43 ID:cZ0V2cSD0
>>540
おまえ頭悪いだろ?
542名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:01:49 ID:N/QBbAZXO
学園都市線を桑園止まりにして札幌駅の番線に余裕を持たせよう的なアホカキコは度々あったな。
そいつらは電化決定の今をどう感じてるだろうね
543名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:12:55 ID:jhkT53vn0
ケータイ規制解除された途端にアホな書き込みが急増しているな
544名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:02:55 ID:bbLEg53+0
>>540
実際、電化に対してまともな議論ができなかったんだよな。

電化反対は良いんだが、
幼稚で執拗なレスが多くて辟易した。
545名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:21:31 ID:DTDMqGu90
電化は必要ないとかそんな紋切り型の主張ばっかりだった
理由を聞くとまともな理由が何もない
札幌八軒間の複線化が必要ないとか言うのと似た感じ

あの頃の電化反対厨が誰もでてこなくなったのが笑える
546名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:56:14 ID:7sxfEv8S0
過去まで妄想で作る必要ないだろw

個人的には通勤車両の札幌都市圏共通化とか直通の自由度とか、学園都市線の場合は電化した方が良いと言っていたけれども
以前は電化によるコスト増減が不明だったし、速度アップは新型入れればいいだけ、ハイブリッドの計画もある、
電化不要論はちゃんと理由があった。
むしろそれに対してわざわざ電化する意味を主張するほうが弱かった。

結果的に電化が決まってやれやれにはなったけどね。
547名無し野電車区:2010/01/30(土) 19:54:38 ID:T52HROdy0
あ、出てきた
こいつ電化反対してた大バカものだw

電化の建設費とか試算出た時も
ハイブリハイブリって言ってたバカ
548名無し野電車区:2010/01/30(土) 19:56:54 ID:7sxfEv8S0
読解力ねーなw
549名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:22:38 ID:NG9LDU4u0
>>547
出てきたというより、ずっと居たのではないかと。
居るのが分からないのが2chの良さかと。
自分は複数居たのではないかと勘ぐっているが
人数辺りになると殆ど分からないのが2chかと。
550名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:25:01 ID:7sxfEv8S0
いい加減一人芝居やめろってw
551名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:36:30 ID:T52HROdy0
>>549
そうだね

あんだけ大ウソこいて
またでてきたよ
こっぱずかしいヤツ

こういう糞ガキが札幌八軒間の複線なんていらねーとかいってんだろうな
552名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:43:57 ID:7sxfEv8S0
ばかばかし。
553名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:51:08 ID:T52HROdy0
二度とくんなよ

ばかが
554名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:57:05 ID:7sxfEv8S0
こいつこの間複線終末端がどうのとか独自理論を延々繰返してたヘンテコなのだな。ここ占拠しだした。
555名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:59:53 ID:ptuDGsGT0
複線イラネっていってたやつは、やっぱりハイブリ車両があるから電化なんてイラネって言ってたバカだったんだ
やっぱりなぁ
同じ文脈で同じ知能レベルだったからそうかと思ってたよ

そんなヤツがなに言ってもなぁw
556名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:06:22 ID:XGVVZIF90
複線化されるのか?
されればいいなと思うけど
557名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:09:08 ID:4Om8YPz20
必要だとは思うけど札幌まで新幹線が来る時の話だろうさ
558名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:09:39 ID:V32uP5fK0
複線化とかJR北海道を経営困難に陥れようとする世論煽動はよくないな。
なにかJRに恨みでもあるのか?
559名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:17:53 ID:3AoJ5u/k0
>>555
ハイブリ派役まではやってやんないよw
意見違うもの。そこまで面倒見切れない。

電化にカネ使うくらいなら複線化だろとかやってた記憶があるぞ。
つまり複線派と電化派は必ずしもイコールでない。
ただ相手を仮想敵に当てはめたいだけの複線終末端論者にはどうでもいいことかもしれないけれどw
560名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:19:19 ID:4Om8YPz20
>>558-559
この二人は必ず一緒にでてくる
そして知能レベルが似たり寄ったり

こいつクズっぽいw
561名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:20:47 ID:Px0vMYQ+0
>>558
なぁ、経営が苦しいのは分かるけど、だからって乗客が集まるところが隘路ってのもいいわけ?
それに、そのことを指摘すればJRに恨みあるとか、ちょっと考えが偏りすぎだよ。
562名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:26:48 ID:V32uP5fK0
>>560
お前も必ず反応するよな。

563名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:30:16 ID:V32uP5fK0
>>561
隘路だろうがそれで不都合があるわけ?
そんな無駄な投資を願うのは、君が大好きなJR北海道が苦しむだけだよ。
564名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:48:27 ID:Px0vMYQ+0
>>563
今不都合無いからってそれでいいわけって言いたいわけよ。
565名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:03:13 ID:3AoJ5u/k0
>>564
とりあえずそれでいいよね。もし不都合になってきたらそれからでしょ。
かもしれないで投資できるような余裕はそうそう無いじゃない。日本の鉄道どこでも。
まして電化で補助受けたばかりで、全国の中の札沼線だけに補助連発も考えにくい。
566名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:09:55 ID:c7nmWmS/0
数年後に複線化が決まってこのバカがまた赤っ恥をかく訳

ハイブリ車両じゃなくて電化が決まった時のいい訳も聞いてみたいもんだw
567名無し野電車区:2010/01/31(日) 03:58:43 ID:EzjhPto+O
八軒〜札幌の複線化されたとして、函館線みたく7時台11本になるのかな?だとしたら桑園ウハウハだな(両方停まる意味で)。
函館線くらいは言い過ぎだとしても、8本くらいになったら通勤しやすくなるな。今の6本じゃ1本逃すと10分待ちだから大きい
568名無し野電車区:2010/01/31(日) 04:03:41 ID:EzjhPto+O
>>566
いい加減しつこい。所詮鉄好きが集まって議論を交わす場なんだからいろんな予想があっていいじゃないか。

予想がハズれたらバカ呼ばわりされるほどこのスレって重要なの?予想が当たったら人を見下せるの?それだとうかつに意見も言えなくなるだろ。
569名無し野電車区:2010/01/31(日) 05:52:52 ID:hhudY+tu0
>>568
ウソばっかり言ってるようなヤツは叩かれて当たり前
570名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:54:35 ID:t0ZG0Rz4O
医療大-新十津川間で踏切事故らしいぞ

今運休しとる
571名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:56:18 ID:t0ZG0Rz4O
医療大-新十津川間で踏切事故らしい

その区間は今運休しとる
572名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:07:53 ID:YkTZi5US0
>>568同意。
予想がハズれたらバカ呼ばわりされるのは、俺も全く意味不明。
色んな方向性を出して検討するまでは良いが、その是非までは我々で判断できない。
電化決定にしても、金の工面も含めて複雑な要因が絡まってる訳だし。

予想が当たったからって、どや顔されてもなぁ。
ハイブリ派も別に悔しいとも思ってないだろ。
イラッ☆とはしてるかも知れんがw

俺はとりあえず電化が一番スマートだと思ってはいたが、ハイブリはそれはそれでアリだったとも思ってる。
電化予算が通らなかったら、否が応でもハイブリ開発を加速せねばならず、結果他の非電化路線にも進展が見られた可能性もある。
そんな未来ならそれはそれで見たかった気もする。
573名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:49:16 ID:8qNqh458O
北海道っておおらかなイメージで語られるけど、
札幌の人に限ればあまり寛容性が見られないよね。
リアルでもチンピラ崩れのような言い種で相手の意見を叩きのめす人種が目に付く。

なんとなく博多人っぽい気質を感じるよ。
574名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:53:24 ID:mWeTSECb0
>>569
心が狭いなぁ(笑)
電化の事実を知った上でハイブリだぞとか言ってるならウソだがそれはあくまでも予想の範疇だろ?
事実だけを知りたいならこんなとこ見ない方がいいかと思います。
575名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:35:47 ID:sz7MxScB0
>>573
「態度が」でかい

といえばいいかな?
576名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:52:17 ID:G+jzfbBE0
>>572>>574は負け犬わんわん

ハイブリ車両が導入されるので札沼線に電化は不要と言ってた大バカものがこいつw


こっぱずかっしーーーーーーーーーー(笑)
577名無し野電車区:2010/02/01(月) 01:31:45 ID:qBSPi1DV0
そんなこと、平気でカキコする奴は、それこそ負け犬わんわん。 
578名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:52:15 ID:+jUDp7vO0
>>574です。わんわん(笑)
自分は電化決まる以前はこのスレに書きこんだことも無かったですが。
わざわざレスするのもあれですが、>>576は欲求不満なのか何か知りませんが、もう少し頭を使った方がいいと思いますよ?
頭が悪いなら仕方がないと思いますけど。

すみません。もう書き込みません。電化が楽しみです。
579名無し野電車区:2010/02/01(月) 03:09:27 ID:NqOedml80
完全複線化は必要だね
580名無し野電車区:2010/02/01(月) 03:11:24 ID:lv6rcfde0
>>578
なんか、カキコの内容が理解できないですが、(わんわん)
でも俺からすれば変なカキコしたからって自身からカキコ自粛しなくてもって感じです。
2CHは匿名ですし、なんかまた心が晴れてカキコしたくなったらどんどんカキコしてくださいよ。
いろんな人の意見が出てくると、やっぱ、面白いもん。
581名無し野電車区:2010/02/01(月) 08:52:47 ID:VTZBzX7WO
とりあえず、自分の考えに合わない意見が出ても過剰に批判するのはやめようぜ?
582名無し野電車区:2010/02/01(月) 11:08:26 ID:I3Ybmdet0
完全複線化も大増発も大歓迎だけど、とりあえずこの大都会を走る都会的な近郊路線が
地交線扱いのままってのが嫌だ。
肩書きだけならともかく、料金計算が沿線に郡部しかない江差線末端部や日高線等の
糞田舎路線とお揃いってのが納得いかん。
583名無し野電車区:2010/02/01(月) 11:29:02 ID:94DXRxQV0
>>582
大学駅以遠を廃止しない限り、地交線扱いは続くと思うけどな。
584名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:38:36 ID:PcnQP2Ee0
>>572です。わんわ(ry
>>578のカキコ自粛したくなる気持ちわかるゎ
スルーすればいいのはわかるが、しつこいからなぁw
585名無し野電車区:2010/02/01(月) 13:08:32 ID:LNzU2y9x0
>>582-583
確かに幹線格上げしてほしい気持ちは山々だが、
学園都市線医療大学以南より輸送密度の高い可部線が地方交通線であるのを見る限り、
仮に医療大学以北を廃止しても、学園都市線が幹線になることはないと思う。

ま、仮に幹線格上げするなら、
それと同時に学園都市線の方を正式名称にしてほしいところだな。
586名無し野電車区:2010/02/01(月) 17:45:42 ID:jSH3GDy/0
学園都市線を私鉄化して、札幌電鉄学園線にすればいいんじゃないかな?
運行回数は上がるだろう。運賃も跳ね上がるとは思うけどさ。
587名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:48:08 ID:wyvJMvyN0
札沼線の札幌市内区間のみに限っては乗客は多いけど、
地方交通線となってしまう大雑把な根拠に 「人口10万人以上の都市を相互に連絡し」や
「旅客輸送密度が8,000/日人以上である線」 これが、ひっかかって現状では無理なんだと思う。

基点の札幌市内以外は、町と村のみしかなく終点が滝川市ではなく「新十津川町」なのも痛い。
地方交通線指定の見直しも考えて欲しいよね。

秋田新幹線が走る田沢湖線も地方交通線だったり、
>>585の言う通り、 可部線の閑散区間を廃止して輸送密度が10,000人/日を超えたのに
地方交通線のままなのは納得いかないですよね。
588名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:07:34 ID:kXiS+LRg0
海峡線だって地方交通線
589名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:44:21 ID:wyvJMvyN0
>>588
そうですよね、
海峡線 中小国駅(外ヶ浜町)−木古内駅(木古内町)
これが、函館-青森だったら幹線になってたのにね。 
590名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:57:23 ID:Q+zwGEs70
>>589
新幹線が新函館まで開通した時は、全国初、新幹線の運賃も
地方交通線として計算するってことか?
591名無し野電車区:2010/02/02(火) 00:10:16 ID:N5s5sazW0
ん、新岩国〜徳山は?
592名無し野電車区:2010/02/02(火) 00:37:24 ID:VgO6xxpy0
>>590
?

>>591
新岩国―徳山間の普通旅客運賃・料金は、第67条の規定にかかわらず、
岩徳線岩国・櫛ケ浜間及び山陽本線櫛ケ浜・徳山間の経路の営業キロにより計算する。
↑、一部抜粋。

これにからんだ話ですか。
593名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:00:45 ID:mmwn4nKu0
>>591-592
知らなかった、山陽新幹線でそのような区間があったなんて。
ありがとうございます、教えてくださって。
594名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:26:45 ID:VWa4MrxF0
>>588
それ、悲しいな
595名無し野電車区:2010/02/03(水) 00:26:55 ID:GKk0ZrBb0
スレ違いだけど>>592の言ってること、よく解らんな。
岡山〜小倉間を例にとると、新幹線の運賃は6090円。
夜行の運賃は6130円。夜行が地方交通線を多く通ってるってことか、
新幹線より運賃高いんだから。
596名無し野電車区:2010/02/03(水) 00:40:42 ID:xwBpG+Li0
>>595
小倉−博多の新幹線は山陽新幹線でJR西日本運賃で計算
小倉−博多の在来線は鹿児島本線でJR九州運賃で計算

幹線であってもJR西日本とJR九州の距離当たりの運賃単価が違うし、
本州3社と3島間の通し運賃は、全体通しての営業キロ(運賃計算キロ)に
3島JRの乗車距離に応じた加算額(JR3島会社でおのおの違う)も必要になるから計算面倒なんだよ。

597595:2010/02/03(水) 01:07:05 ID:Ri4aGven0
>>596
ってことは、青森〜函館だったら途中の蟹田でJR東日本とJR北海道に変わる
よね。
でも、運賃は蟹田までJR東日本で蟹田からJR北海道でってなってないよね?
(完全な別路線って意味合いになってないし)
598名無し野電車区:2010/02/03(水) 01:17:13 ID:xwBpG+Li0
>>597
JR東日本と北海道の会社境界駅は中小国
599名無し野電車区:2010/02/03(水) 01:46:40 ID:4zc/feiq0
>>596
なぜ小倉−博多の話が?

>>595
岩徳線の方が山陽本線より`程が短いだけだと思うが。

>>597
木古内−新中小国信号場−新幹線新青森はJR北海道。
津軽線がJR東日本。
600595:2010/02/03(水) 01:47:40 ID:R3sqEvfm0
>>598
うわぁ、ちょっと恥ずかし。
でも中小国で別れていても、俺の言いたいのは
そこで料金体制がはっきり分かれてしまってないよねってこと。
別会社だから中小国までの運賃。中小国からの運賃。
そうだったら、首都圏の乗り入れ路線みたいに
割高になるよね。
601名無し野電車区:2010/02/03(水) 02:01:39 ID:4zc/feiq0
ピンクのページを読もう、な。
602名無し野電車区:2010/02/03(水) 02:14:56 ID:7z0WTY/S0
>>601
う〜ん。理解できなくもないんだけど
なんかなぁ〜、よーーし、そうすっか!
603名無し野電車区:2010/02/03(水) 02:22:25 ID:1/Mx9SHq0
>>595が聞きたいのは、場所によって同じ区間でも新幹線と在来線の運賃が違うのは?
って言う疑問なのでは。

博多―小倉 新幹線 1110円
        在来線 1250円  とか。
604名無し野電車区:2010/02/03(水) 03:10:06 ID:aSIFMUC10
STV「どさんこワイド」嫌いなやつちょっと来い
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1263024376/
605名無し野電車区:2010/02/03(水) 20:11:00 ID:xwBpG+Li0
>>603
博多−小倉間は、新幹線がJR西日本の所有で在来線がJR九州所有。
すなわち、会社が違うんだよ。
たとえば、横浜−品川間を京急線使って移動するときに、JRの運賃(きっぷ)で電車に乗れるか?


博多−小倉間のみの利用なら、JR西日本とJR九州それぞれ別の運賃表が適用される。
ただ、JRは旧国鉄時代から全国ネットワーク構築してるから、会社間をまたいで利用するときに
会社間ごとに定めた運賃加算額を加算することで、会社間通しできっぷを購入、利用出来るようにしているだけ。

606名無し野電車区:2010/02/03(水) 20:49:56 ID:HPWpuM0B0
今日の事故車両の車体番号わかる人います?

400番台なのはわかるんですけど・・・
607名無し野電車区:2010/02/05(金) 00:55:14 ID:U/goKdIq0
シラン
608名無し野電車区:2010/02/05(金) 23:13:16 ID:U/goKdIq0
>>604
すれ違いだ
609名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:01:23 ID:VIIcDW0t0
利用者増加のために、
学園都市線にもっと細かく駅を設置してはどうか??
610名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:07:57 ID:Q/R/ZJk20
今でも細かい。
ちっともあいの里まで着かなくなるよ
611名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:56:43 ID:LJXJ1RSe0
新型車両はセミクロスシートの方がいいな
612名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:10:32 ID:GYQ/9nqt0
>>611
731系の後継でデッキなしオールロングシートというのは何度も既出の話なんだが。
613名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:42:02 ID:fJutp1H+0
そのロングをクロスに変動可能にはできまいか。
205系3100番台や東武50090系みたいに。
614名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:03:15 ID:MRpk36rW0
>>613
学園都市線あたりのほとんどが地元通勤通学利用者の路線は
慣れればロングの方が利用しやすいのじゃないかな?
別に車窓とか見るわけじゃないし、何より、ロングの方が座りやすいと思うんだよね。
2人掛けクロスだと隣に座る場合、「ここ、いいですか?」みたいに意外と気を使って
座りづらいんだよね。
615名無し野電車区:2010/02/08(月) 18:41:54 ID:FvW9Izme0
変な厨が本スレに移動してから、こっちはずいぶん静かになりましたね。
616名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:47:35 ID:TuufqoAQ0
>>614
適度に混んでる場合はロングでいいけど、
空いているばあい、ボックス4人掛けを独り占めできるクロスも捨てがたいな。
もし空いているセミクロスにあたった場合、まずボックス席に向かうし。

いつも通勤に使ってる路線でも、ロングとクロスじゃ見え方が違ってくるし。
ちょっとした気分転換に良いよ。
617名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:31:36 ID:+8PByRTj0
>>616
そりゃ空いてる場合はね。でも、学園都市線あたりの都市通勤線だと
札幌〜あいの里教育大で、そんなに席が空いてるって時もないわけで、
意外と足元が楽なロングがいいと思うんだけど。
(4人掛けクロスに向かいに人が座っていると足元が窮屈)
618名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:59:29 ID:25xyR+W+0
確かに足元は狭いけど、立ちっぱなしよりは楽なわけで。
着席数の多いセミクロスも欲しい、と思ったりするわけですよ。
それに4人掛けでなくても1方向向けの二人掛けでも良いし、
座って寝る分には、クロスも十分有りだと思いますよ。
619名無し野電車区:2010/02/09(火) 01:37:06 ID:+8PByRTj0
>>618
いや、カキコしている内容はすごく解る。でも、学園都市線、札幌からあいの里教育大まで30分ぐらい。
それだったら別に、クロスだろうがロングだろうが、座って寝るんなら、クロス、ロング、関係ないと思うよ。
620名無し野電車区:2010/02/09(火) 01:54:17 ID:8rSCRq1i0
結局は721系8次車のような転換セミクロスの内装が良かったのではないか?
少なくともボックスシートは非効率極まりない。

つーか列車は本来寝るような乗り物ではないんだがな。
621名無し野電車区:2010/02/09(火) 02:11:39 ID:fimNxxC00
>>620
いや、そうとも言えんよ。ある程度空いてる線区なら
ボックスシートはとても快適な空間になりえるし。
622名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:38:41 ID:Q1JIE27S0
山線にロングシートのキハ201系は、混雑度を考えると、適切な配置だったということだな。
623名無し野電車区:2010/02/09(火) 17:54:11 ID:KsyYWxwU0
>>619
座って寝るならクロスとロングは関係ある。ロングはとても座って寝にくい。
疲れた労働者は寝たい。寝れるのはマイカーに対する強い優位性orz
ロング主体で車端だけでもクロス希望・・・。
624名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:09:26 ID:k8Qia65zO
寝るならロングしかないだろ
真横になって寝れる
625名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:29:32 ID:+8PByRTj0
>>624
それ、やったことある。ガラガラだったからかばんを枕にして靴脱いで横になって。
あら不思議、まるで寝台列車のよう。でも、ぐっすり寝てたら、途中で乗客に起こされて、
結構自分の前に人が立っていて、なんかすごい白い目でみられたよ。
626名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:37:24 ID:IAxmqJxP0
>>626
都民だがこのあいだ、白昼の山手線で靴履いたまま寝てた奴を見た・・・・・
うん、申し訳ないがはっきり言って非常に感じ悪いんで、やめたほうがいいと思うよ・・・
627名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:41:42 ID:87ZqwSjI0
>>625
スリの餌食だな。
628名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:01:53 ID:8rSCRq1i0
>>625
それを鉄道界では「C寝台」というのです
629名無し野電車区:2010/02/10(水) 03:36:53 ID:nAl9E7X50
>>626
もちろん、それ以来、そんなことやったことないですよ。
でも、はまなすの指定で隣に人が来ないから同じようなことやってみたけど
2人掛けの座席ではロングみたいな快適さは味わえなかったな。
630名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:27:33 ID:hAGSGpK6O
>>616
> 空いているばあい、ボックス4人掛けを独り占めできるクロスも捨てがたいな。

早朝の当別方面行き、深夜の札幌行き及び日中両方向に限ってならそれでもいいけど前者ならば折り返し問題があるから日中しか導入できないな
631名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:58:53 ID:RfPudSDT0
>>625
多少の憧れはあるのだが、そのC寝台って柵がないでしょう?
白い目より転落が恐くて眠れない。
大型のスーツケースでも持参していれば柵代わりになりそうだが・・・。
そもそも札沼線レベルの混雑具合と乗車時間でC寝台利用は深夜早朝便以外、
白い目以前の問題ですわな。
632名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:28:18 ID:czo1drA80
マナーの問題だ!
633名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:03:10 ID:hMW0CKGi0
>>631
それって、よっぽど寝相が悪いんじゃ?

それはともかく、C寝台は確かにマナーを考えると普通出来るもんじゃないな。
俺も実は何回かやったことは有るが、必ず白い目で見られないようながら空きの時間帯にやってる。
(早朝深夜など、殆ど人のいない頃を見計らって)

>>620
>721系8次車のような転換セミクロスの内装
転換クロスの存在をすっかり忘れてた。
そんないいものが有ったじゃないか!
634名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:11:17 ID:7PcXWs/y0
ドア|ロング|ドア
635名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:12:21 ID:7PcXWs/y0
|扉|ロング|扉|転クロ|扉|

って配置はどうよ?
636名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:32:26 ID:s/PaE3XO0
>>635
E231みたいに、車両ごとにテーマを決めればいいと思う。
637名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:29:17 ID:Jf8JpII10
>>636
あるいは211系5連のように、ロングのみの編成、クロスのみの編成、とかも有るね。

「次に参ります電車は、前3両ロングシート、後3両転換クロスシートでございます」

とか。
638名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:48:21 ID:e7B5pkl00
俺今日、イスが一切ない車両に乗る夢を見た。跳ね上げのイスすらない。
ドアは3ドアだった。なんかすさまじかった。車両は電車だけど、車体は141系だったわ。

731改はどうなるかな
639名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:02:01 ID:mriwHRQQO
>>637
そういう鉄オタ臭のするアナウンスはやめてほしい。一般人はクロスシートとか意味わからんし
640名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:45:11 ID:e7B5pkl00
じゃあ、中間モハ転クロ、他ロングでゴザイマース。
とかどうよ。

つかいちいちアナウンスしなくてよくね。

ここで、俺の案だが3両での中間モハ車だけ転クロとかどう?
6編固定編成作るなら中間2両サハを転クロにするとか。

でも6編固定は作らないんだろうな。
641名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:47:32 ID:tYvhBmB20
>>638
俺は昨夜、大型の高速バスタイプのDMVが開発された夢を見た。
フロントオーバーハングが長いタイプのバスがベースになってて、
フロントの床下に前輪が上手に収納されて現行DMVのようなボンネットは無かった。

なぜか完成披露の場に自分が居て、夢の中で一生懸命下回りを覗いて関心してました。
足廻りの強度も万全に対策されていると誰かに説明もされたりして。

おかしな夢だが、昨日の飲み会の酒のせいかな・・
642名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:19:10 ID:Jf8JpII10
>>638
和田岬線のオハ64を思い出してしまった。
643名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:41:05 ID:nGZ29Lb20
てか、鉄道車両のことを夢で見るのって結構すごいよなw

これは馬鹿にしてるわけじゃなくて、純粋に驚く。
本当に鉄道を愛してんだな〜ってw
644名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:08:48 ID:dEcGn2Uy0
鉄道好きだから電車の夢とかみたのかも知れないけど、深層意識でみたとするとかなり吉夢だぞ。
誰かと力を合わせて目的を達成するってことみたいだ。一緒に乗ってた人が同じ目標を持つ仲間になれそうだと。
645名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:42:35 ID:Z7Ud2kZc0
>>641
バスもかなり吉夢みたい。仲間と協力して一つの目的に向かって頑張ろうっていう意志の表れらしい。
バスの夢の方が自由度があるみたい、鉄道の方が決まったルートになるかもしれないってなってるし。
646名無し野電車区:2010/02/12(金) 11:41:36 ID:xBGswEqr0
>>638
和田岬線のやつだっけ?あったよなそんなの
647名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:58:44 ID:WvxKfof/0
>>645
鉄道だとレールに乗った人生とか、そういう安心感のような気がする。
レールに乗った上で、その上でより安全な運行とかお客でイメージされる
家族(妻子)を率いてとか。
648名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:30:47 ID:T5cHqwW40
なんか、鉄道夢占いみたいのできそうだな〜

スレチの内容ではあるがw
649名無し野電車区:2010/02/12(金) 22:31:53 ID:jQFZSfvR0
夢見るスレでしょ?
650名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:17:49 ID:x9QhOWon0
>>649
うまい!確かに電化を夢見てそれが現実になって。
さぁ、次は何の夢見よう。夕方ラッシュの1時間4本か。
なんか、すごいしょぼいな。
651名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:18:33 ID:MJTPiKlZ0
夢見る路線(ロセン)、学都線
と、某平岸のTV局っぽく言ってみる
652名無し野電車区:2010/02/13(土) 08:29:56 ID:9sQWgLHQ0
>>639
編成の車両の形式番号から履歴まですべてアナウンスしてほしい。終わるころには次の駅にw
653名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:03:18 ID:1yJ6WGNy0
>>652
201とか731ならロクな改造もないし、楽だろうけど・・・。
40-330とか爆死かと。
654名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:11:53 ID:0qE6xFtp0
>>650
夕ラッシュの激混み見れば、
現実になるでしょ?
655名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:48:52 ID:aaVjvA3J0
>>654
まずは5:40を3編から6編にするのが先。
656名無し野電車区:2010/02/14(日) 04:53:47 ID:Zjy8USJq0
どんな混み様なの?
657名無し野電車区:2010/02/14(日) 05:43:08 ID:Fpx/VvIS0
>>656
拓北やあいの里教育大までは全員座れない。
特に一番後ろの車両は通路にも多数が立っている状態。
(下りの最後尾の車両だけがいつも込んでいるのは、下車駅の構造もあると思う)
658名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:22:48 ID:omEhqX5d0
実際、学園都市線の混雑って結構すごいよね。

あのPDCが満員になる光景は結構異様。
659名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:48:07 ID:usP5xr6M0
>>658
混雑もそうだけど、
新琴似や新川といった高架複線区間の駅で多くの人が並んでいる光景も異様。
660名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:11:37 ID:aaVjvA3J0
ホームも狭い?
あと本数が少ないので、溜まるんだよね。
(気が早い人、遅い人が順番に駅に溜まっていくので)
その点、琴似とか島で対面の上下あわせた分より狭いけど、本数多いからたまらないよね。

札幌駅の学園都市線のホームにやたらと蛇のように人が溜まるのも、他はそこまで溜まる前に電車がくるから、
と理由。学園都市線は本数が少ないから、20分ぶん溜まっていく。
661名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:08:42 ID:AgVfpCva0
>>660
でも札幌駅って意外とホーム幅が狭いんじゃないのかな?この前スーパー北斗の自由席の列が
ホーム反対側の乗り場まで伸びてそこからホーム反対側の乗り場で列が連なって、そこに並んでたんだけど、
あれぇ、これ座れるかな?って思っていたら、意外とあっさり座れたよ。
662名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:20:09 ID:3LgKtpB50
>>661
夕方の札幌駅の旭川特急ではよくある話。
ただそこまで後ろに並ぶなら、誰かの隣に座ることとなるな。
663名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:34:38 ID:AgVfpCva0
>>662
もちろん、通路側で座ったけど、でも自分としてはこりゃぁ座れないなって思っていたから
逆にびっくりしたのさ。
664名無し野電車区:2010/02/15(月) 14:19:21 ID:SPbjTXxW0
>>642
>>646
和田岬線のオハ64は申し訳程度の座席(5人分位?)が
増設した中央扉向かいにあったよ〜

そんな漏れは神戸生まれ育ちの現在札幌人w

あと川崎重工の搬出口が和田岬線とつながってて・・・
ポイントがいたずらされないように南京錠でロックされてた
幼い記憶がある。

余談だが札幌市営地下鉄の車両は川重から船積みで苫小牧まで航送されるそうです。
665名無し野電車区:2010/02/15(月) 14:53:39 ID:t32Br0ML0
>>660
夕方以降の小樽行きも、10分毎なのに、えらく並ぶよね。
666名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:19:38 ID:6IETA92x0
やっぱり5:40の3編はやばいよ。
なんで6編にしないか謎すぎる。
6でなくてもせめて5かと。
667名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:28:51 ID:v75OZBt70
>>660
札幌も桑園も琴似も設計当時、常時改札を前提としてなかったんだよな。
668名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:38:56 ID:LHaSjeKP0
今は札幌を離れたから最近の事情は推測だが、
17:20と17:40はもうかれこれ20年以上ずーっと3両(平日)。
ダイヤもほとんど変わらず。

この2列車は、石狩当別で連結して6両になって、18:51発で札幌に戻ってくる。
だからこの運用を止めない限り、3両より増やすのは無理。
わざわざ夕ラッシュ時にこんな運用しなくてもいいのに、とは昔から思っていた。
669名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:01:48 ID:6IETA92x0
>>667
前は 改
    札  のランプありましたよね。懐かしい限りです。
670名無し野電車区:2010/02/15(月) 23:38:08 ID:AgVfpCva0
でも自動改札になると「改札」のランプは意味ないよね。
今でも「ただ今から……」ってあの放送、何意味してんのって感じだよね。
671名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:56:17 ID:YEHdvoIq0
確かにそうだ。いつでも入っていいんならそんな放送流さなくてもいいし、
逆に構内にいる客に注意を促しているんなら
「○○行きをご利用の方は○○番線にお越しください」
みたいな放送でいいんじゃないの?
672名無し野電車区:2010/02/16(火) 02:50:43 ID:QOjRc9mP0
>>670
自動改札が導入された後に自動放送が導入された駅でも、
わざわざ改札放送まで付いてるんだよな。
673名無し野電車区:2010/02/16(火) 14:29:42 ID:ekKDUgYk0
自動改札でも駅員さんの顔色伺っちゃうけどね〜
郷に入ったら郷に従っていたほうがいいんだろうか・・・・?って。
674名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:08:22 ID:99BoOixt0
>>672
それはなんでだろうね?
675名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:35:02 ID:5/NtAQiO0
>>666
ドア付近ぎゅうぎゅうとか?
ステップがあるからドアが閉まらない、とかはないだろうけど
676名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:04:42 ID:2GyZTe1U0
>>675
ステップに立つのが最近多いです。
677名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:24:12 ID:OtYtE33P0
>>668
そうそう。で、札幌で3両ずつに切り離して前3両は19:40発、後3両は20:00発。
3年前のダイヤ改正まで18:00発と19:20発も3両で、積み残しは日常茶飯事だった。
19:00発は今でも3両だけど、あいの里公園行きでキハ201系だから特に問題なし。
同じ3両でも、PDCとキハ201系では詰め込める人数が違うしね。
電化後は17時台の便数を増やさず、731系3両で間に合わせちゃうかもw
678名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:38:07 ID:2GyZTe1U0
>>677
本数は増えなくてもあきらめるが、せめて現行6編のはそのまま6編にしてほしいよ。
いくら40&PDC族から731っぽいのになったといえ6→3は酷すぎる。
679名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:00:08 ID:OtYtE33P0
>>678
プレスリリースや報道等で「混雑が緩和します!」とアナウンスされている以上、
さすがに6両から3両への減車は考えられないねw
680名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:20:18 ID:Fau1L/lI0
>>679
同意
681名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:19:02 ID:MFXOedc50
>>679
PDC3両と
731の3両とでは、かなり差があるべ
682名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:52:50 ID:veuaUf+o0
>>681
幾ら車内設備に差が有っても、
同じ3両じゃ大同小異だろ。
6連はそのままじゃないかな?
683名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:16:20 ID:B9qGFZbl0
>>682
いや、同じ3両なら2扉車と3扉車は違うと思うよ。2扉車は混んでるように見えて
意外と乗客が乗っていない感じがするし(ドア付近にかたまっている)。
かといって、2扉車6両が3扉3両でいいかってなったら、そりゃぁ「?」だろうね。
684名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:17:08 ID:XBSGsOYa0
当別・医療大行きは721の6両にして
ラッシュ時には711を6両で投入するんじゃないの
685名無し野電車区:2010/02/19(金) 07:27:06 ID:GSeqhiwvO
>>684
711はともかく、721は731&新型と共通運用だからそれは無い
686名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:18:41 ID:510wwIq70
この時期には711は耐用年数であぼーんじゃね?
687名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:43:25 ID:sFfl3nElO
>>684
電化プレスに冷房化率100%で全て3扉とあるんだから、冷改車を含めて711が入る事はないだろ。

その前に形式が決まって来月には第1陣が来る735が、学園都市線電化前に711を置き換える可能性が高まった所だし。(全て置き換えとは言わないが)
688名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:16:20 ID:W7qnNjvJ0
新川駅の架線工事はほぼ完了と言いたいぐらい進んできた

てか、車両名って735に正式決定したんだね
689名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:30:42 ID:Q8ZKRZod0
ソースは?
690名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:32:17 ID:BLqPP8Yw0
>>689
どれのソース?
691名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:36:32 ID:w7OxPOiJO
そういや八軒駅の両ホーム間上に渡してある鉄骨問題はどうなった?まだ架線ひいてないから未解決のままか
692名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:37:23 ID:w7OxPOiJO
>>690
735に正式決定したっていうソースだろ
693名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:39:22 ID:w7OxPOiJO
>>681
3両→より快適な3両ならそれもありえるが、6両→3両なら広さや定員的に混雑緩和になるわけがない

ダイヤ増やすなら別として
694名無し野電車区:2010/02/21(日) 02:49:30 ID:0hHcX7YP0
6→3はいくら人が乗りやすいといえど、容量減りすぎってのは火を見るより明らかだし、もうわかったからいいだろ。
ちなみに俺は3編のが電車の3編どうこうといった口。
695名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:44:02 ID:OFxMmWFE0
6→3はないにしても、4・5→3はありそうw
696名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:56:46 ID:nTqEQfzw0
>>695
4・5って今あまりないよね?

確かに4・5でやってる時間は3でも十分そうだよね。
697名無し野電車区:2010/02/21(日) 17:52:37 ID:k5jw0WLx0
札沼線で使う前に他の路線で営業運転すんのかね?
698名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:17:22 ID:JB7KjZOQ0
JR東が取った手法のように、ローカル線の整備予算で幹線に新車投入し
玉突きで低年式車をローカル線に投入だったりして。

それでも、以前よりは電車で新しい車で冷房有り、3ドアによる乗降改善で
名目は達成するからOKなのかな?
699名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:07:04 ID:0770DYBI0
721系が更新改造する必要が出てきたから、前倒しで735系を導入した…って事はないか?
初期車はもう20年超えているし、そろそろリニューアルしても良いころ合いでないかと。
700名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:31:40 ID:xmHRqzBQ0
700get!!
701名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:39:02 ID:bcZk1HAp0
(学園都市線で)701Get!
・・・なんてことになるといやだなぁ
702名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:20:21 ID:r/SQHzVp0
>>701
何のことかと思ったら、701系って事ね。
確かにそれは無いわなあw
703名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:36:55 ID:UyZWfaJ50
>>699
案外、余剰となった721系を学園都市線向けに車端部分をロングシート化と
1+2のオール転換クロスシート改造して専用車両として使うとか?

一部の735系は、現在の江別との直通運転の気動車と置き換えとか
千歳線との直通運転が実現になったら使用するのでは、と 妄想してみた。

どんな車両でもいいから、札幌圏内の通勤にふさわしい電車が
早く学園都市線を走って欲しいもんです。
704名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:59:03 ID:BJJcmShq0
735系はまた高運転台か?
705名無し野電車区:2010/02/22(月) 13:25:07 ID:xr7KjQmJ0
>>704
まさかコヒが低運ってことはないでしょ…
706名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:22:50 ID:BJJcmShq0
高運だと前面展望があまり出来なくて残念だ。仕切りの窓も扉のみになるし・・・。でも良いか、どうせ721系が
乗り入れるんだろうから。
707名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:35:51 ID:bbMaTMdY0
>>706
721で勘弁してちょ。
5001+1009編成のUシートも来るかもしれんしさ!
708名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:40:52 ID:bbMaTMdY0
ちょ、重大なことに気づいたんだが。
飲みの帰りに札幌駅行って、フラっと乗っても必ず帰れてたのは、

40,48、PDC群の特徴的な車両だったからなので、721とか731とか735に来られると、一気に逆方向乗ったりする可能性が高まる!!!
やばいぞこれは
709名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:46:36 ID:CoCMcRgM0
>>708
君なら大丈夫だ。自分を信じて。
710名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:55:52 ID:bbMaTMdY0
>>709
終電の1本前とかの逆に乗ると、戻ってこれなくなる希ガス・・・
頑張るよ
711名無し野電車区:2010/02/22(月) 16:38:32 ID:jd0yQLLLO
>>704
もう先日のカムイで証明された部分があるし、踏切事故対策再優先は変わらないだろうね。
既存車両の先頭車化もしないでしょう。
712名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:23:52 ID:BJJcmShq0
前面展望できなくなったら泣くぞ・・・。唯一前面展望楽しめるのはJRのみだし。
713名無し野電車区:2010/02/23(火) 07:47:05 ID:QwI1qpgb0
>>708
最近の九州車みたいにでっかいLEDを付けてくれることを期待しよう。
714名無し野電車区:2010/02/23(火) 10:30:22 ID:v2hbpudB0
主変換装置やモーターはどこのメーカーになるんだろう、また日立か。東洋や富士の装置が見たいな。
715名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:57:01 ID:3tQG4CWH0
ところで、五稜郭以北の甲種ってどうなってるのかな?

まさか函館に置きっぱなしってことはないよね?笑
716名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:34:07 ID:ZxX0W7Ed0
以北は自社で試運転扱いで移動?
717名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:40:47 ID:3tQG4CWH0
その日にやってくれるよね?w

撮影しようと思ってる人結構いますよね?
718名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:25:54 ID:QwI1qpgb0
未確認だが、15:30前後手稲着と言う話も有るので千歳線沿いにて狙ってみるつもり。
719名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:17:04 ID:rQStaI3W0
まだまだ先じゃないかよー って思ったがあと3週間か。
ってやっぱりまだ先じゃんwww

土曜日なので、見に行くかな。
720名無し野電車区:2010/02/24(水) 07:33:06 ID:Aef0PpHJ0
>>714
前にも誰かが言っていたけど、補助電源は富士電機製らしい。
PR誌にて納入情報が載っていたそうだから。
721名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:12:09 ID:Rt7rv0qy0
モーターはどこのメーカーなんだろうな。
722名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:14:18 ID:A81e91IhO
>>716
非電化区間も自走させるって?
723名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:37:54 ID:ATYZz7/w0
LCDの車内案内は無し?
724名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:57:50 ID:9p7V1Avw0
>>718
でも15:30前後というと、DJに載ってる五稜郭到着時間からかなり経ってますよね?

そんなもんなんですかね?
725名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:08:59 ID:WW3tAwcV0
でもなんで735なんだ? 733は飛ばすのか
726名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:51:31 ID:rQStaI3W0
>>725
もしかしたら、733はステン車で出るとの可能性も・・・(主電動機の仕様が違うとか?)

ただたんにキレよく+4で揃えただけかもしれんし。
727名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:58:33 ID:Aef0PpHJ0
>>724
機関車牽引だから、それぐらいかかるんじゃないかなと言う気が…。
最終的には789-1000の時のルートと所要時間を調べて決めるつもり。
728名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:39:38 ID:rQStaI3W0
>>727
わかったら教えてください。
お礼に暖かい甘酒を水筒(2L)に入れて持っていくので・・・。
モチ紙コップ持参します。
729名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:01:04 ID:G4Im+TZ8O
>>725
特急型が781・785・789と来てるから、深い理由はなくそれらに合わせただけだろうな。
それだと735の次は739になりそう。
730名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:14:50 ID:7knCLHBN0
今日の帰りの17:40 やたらと空いててあせった。
日が長くなって夕方でも明るいから、飲みにでもいってんのかな?
731名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:27:59 ID:ej6exDV00
給料日とか?
732名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:31:00 ID:7knCLHBN0
あー!今日は多くの人の給料日かぁ。
俺は20日だから、忘れてたわwww
733名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:57:24 ID:rhF8SBLB0
>>730
すし詰めTimeじゃないのか?
734名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:27:33 ID:heLnWHpl0
今日昼バス▲点通混雑。
高校生。
地下鉄があったらな〜と思うが、
地下鉄がいるほどではないようだ・・・。
なんか中途半端な公共交通利用人口だ。
石山通の混雑に比べれば・・・。
735名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:28:51 ID:heLnWHpl0

すまん、地下鉄スレに書くための誤爆だった



最新車両が官製した噂は本当?
736名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:49:22 ID:dCjrMW4L0
もしかして5019編成かな?
737名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:50:44 ID:dCjrMW4L0
スマソ
地下鉄と勘違いしたorz
738名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:34:45 ID:/Ohr0OUo0
しかし本当に情報ないな>735系
笠戸工場ってそこまで機密性高いのか?
739名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:15:27 ID:VV39YEUg0
どこで製造してるの?
740名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:52:00 ID:c7g1eF9P0
日本 いや、これならかわいそう。本州アイランドのどっかだよ。
741名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:54:00 ID:OCT5IDB+0
>>738
日立で製造中の車両の画像がアップされることは少ないね。
近車や川重はよく製造中の車両の画像が出てる。
工場の様子が外から見えやすいかどうかだけでなく
都市部にある(=人目につきやすい)かどうかというのも理由だろうね。

>>739
山口県の日立製作所の工場
742名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:17:08 ID:2ijROEhR0
なぜこんな機密情報を!!
743名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:32:59 ID:OTynGivG0
>>742
機密もなにも、市販のダイヤ情報雑誌の原稿締め切り前以前の
1月中頃から耳の早い人達は話題にしてたんじゃないかい。
744名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:49:15 ID:Gmt9qkig0
そうですか
楽しみですな
745名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:07:02 ID:xVwEPI+z0
あと12日…

早くコイコイ735
746名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:25:47 ID:MIrJD4Gy0
新琴似駅周辺もう架線張ってあった。
14時40分発医療大行きキハ201は爆走だった。
この光景が見られるのはいかほどか?
747名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:04:27 ID:VzHptr7q0
>>746
電化前の、気動車乗り収めは、何に乗りますか?

どれか1つっていう、架空のシバリをかけたとして。
(実際には全車両乗ってもいいですが)

俺はそうだな・・・
やっぱり一番世話になった143かな。もしくはさらに世話になった711の座席を積んだ
スーパーロングシートの48-1330とか40-330かな。

あ、いろんな種類あるやつはxxx番台 という答えかたじゃないとダメですね。
ぜんぜん違うので。
748名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:12:11 ID:VzHptr7q0
やっべえ、あんだけ夏暑い暑い、ドアついてて乗降性悪すぎ!!!
ってさんざんけなしてた141・142も懐かしく思えてきた・・・。

やべえまだ活躍してほしいとか思い出すとか、ほんと人間(いや俺だけか)ってわがままな生き物だなって思った。
749名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:24:20 ID:unRLGxGm0
>>747
ほぼ原型のキハ48だな。夏場になると動かなくなっちゃうし。
750名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:20:57 ID:dpKtJBY70
キハ201を本来の活躍の場である山線専属にしてあげてください。
山線複線電化(もちろん新幹線とは別に)でも可。
751名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:41:28 ID:MfQ1GL2g0
>>750
内装セミクロスに改造して欲しいよな
752名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:56:33 ID:QPieaVoE0
やっぱりキハ143とキサハ144のコンビが好きだな〜

「うるさい・煙たい・夏暑い」って文句言ってた日々が懐かしくなってしまうのも、
案外すぐなんですよね・・・
753名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:10:02 ID:qo7AiUxJO
>>750
まあ普通に考えれば201のオール架線下運用が出るだろうね。

比較的混雑する1930D〜1927D(札幌まで延長)で山線運用させるのもアリかな。
754名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:36:50 ID:MfQ1GL2g0
>>752
ラッシュ時に乗ったことがないので、
具体的にどういう感じになるのか?
755名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:38:15 ID:ZVX2sP1/0
>>754
非冷房車にあたると
夏でも外の方が涼しいと感じるほど、むわ〜んむわ〜ん。
あとはデッキ付近で押してる感じだ。車内もかなり乗ってる。

そして暑いから窓あけると、煙が入ってくるのさ。
756名無し野電車区:2010/03/05(金) 07:41:30 ID:5ITyWITn0
>>755
ほんとそうですね。
20年ぐらい太美から小樽まで通っていましたが、それでもだいぶマシになったんですよ。
あいの里まで住宅が増えたりして、各町も綺麗になって
春から初夏の畑起こしの動物系肥料や「あの匂い」も車内ではしなくなりました。

札幌から小樽は電車だったけど、トンネルで運悪く気動車やDLの貨物とすれ違うと
排気ガスや油煙が入ったり、夏場はさんざんでした。
早く完全冷房の電車が待ち遠しいですね。
757名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:07:45 ID:ch6EWI8G0
キハ201が山線専用なんてのもいいが、
余市〜小樽電化
小樽〜塩谷複線化もして欲しいよな。
余市〜塩谷複線化はやりにくそうだから諦めるとして・・・。
758名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:18:55 ID:ZVX2sP1/0
電化や複線化よりまずは駅新設
759名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:44:47 ID:qYtUdidO0
白石〜苗穂間にあともう一つくらい駅があっても良いんじゃないか。平和も函館本線が停車するようにして欲しいし。
760名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:18:40 ID:ZVX2sP1/0
>>759
白石駅舎移転と、苗穂駅移転が済んでからだな。
創成東・北4東6の一体再開発や白石駅前再開発と同時に、豊平川渡り切ったあたりの場所に駅設置。
空き地もあるから駅前整備は比較的楽かと。
761名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:52:38 ID:nzeDR7Z70
>>760
じゃあ金はお前が出せ
762名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:21:23 ID:ybzwWgQF0
菊水元町の新駅はプロ市民が暗躍してつぶしたということになってるんだが
763名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:13:56 ID:zr63iwkQO
>>757-758
そこに立ちはだかる中央バス
764名無し野電車区:2010/03/06(土) 05:14:55 ID:oZkGddOcO
>>757
あのさ、複線化しなくてもまだ数本は増やせるんだよ。なのに1時間に1本のまま。

つまり余市〜小樽需要なんてこんなものであって、高速バス含めたら1時間に4〜5本も走ってる中央バスで十分ってこと。

考えてごらんよ。所要時間、運賃ともに対した変わらない双方。駅が4つしかないJRと数十も停留所があって乗りやすいバスどちら選ぶ?地元民的に考えてさ?

そりゃ駅に近い人はJRだろうけどそれ以外の人は…しかも年配が多い地域だぞ
765名無し野電車区:2010/03/06(土) 05:17:51 ID:oZkGddOcO
>>759
白石〜苗穂間に駅はともかく、平和の利用者規模で函館本線停車はいらないだろ…

JRだってそんな拡張費にまで手が回るほど余裕ない
766名無し野電車区:2010/03/06(土) 06:54:31 ID:oZkGddOcO
>>757に限らず今まで散々余市〜小樽複線だの電化って声あがってるけどさ…

あの区間何両編成が主だと思ってんの?


学園都市線でさえ3〜6両編成、日中1時間2本当時で八軒〜あいの里教育大一部複線化事業がスタート、日中1時間3本の現在でようやく電化にたどり着いたって基準なのに、いまの余市で電化だの塩谷まで複線化だのって、



ホ ン ト 頭 悪 す ぎ
767名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:06:56 ID:HGJjmDxN0
>>766
単行にぎゅうぎゅうづめというサービスの悪さが需要低迷につながっているような。
それでも、20年前の学園線よりは多いと思うよ。
768名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:31:51 ID:dVPayleX0
>>766
>日中1時間3本の現在でようやく電化にたどり着いたって基準なのに、
なにか勘違いしてないか? 輸送力やサービス以外の電化される一番の大きな原因。

>>764
列車の本数が増えれば、便利になって乗車人数も増えるんだよ。
バス利用から列車に乗り換える人も多くなるんだ。
769名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:25:28 ID:/C2EKZVX0
>>767
賛成。そんな感じがする。よくあのぎゅうづめに我慢して乗ってるもんだと思う。
でも平行するバスは高いからね〜。そりゃ安いほうに乗りたいわな。
770名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:45:49 ID:oZkGddOcO
>>768
電化して本数が増えたら便利になって利用者も増えるってか。失敗したらどうすんだよ(笑)
輸送力強化するにはそこまでする必要があるだけの実績がないと説得力がないんだよ。

学園都市線は札幌に近く沿線の宅地化で利用者も年々増えているという実績があるからこそ電化が実現した。かたや余市みたいな田舎町でそんな劇的な利用者増加が見込めるか?
せいぜいバス客を奪う→バスの運賃収入が減る→本数が減る→バス客が不満 になるのがオチ。駅4つしかないJRを優遇して数十停留所の利用者を不便にして嬉しいのか?


>>769
それはバスもJR駅も自宅に近い人の意見だろ。余市町、小樽市全体で考えてそれに該当する人が何人いるんだよ
771名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:50:38 ID:oZkGddOcO
>>767>>769
ならまずは単に編成を増やせばいいだけだろ?
いきなり電化だの複線化だのと言い出すからアホに見える。

まずは+1両で運転し、それが満員になっていけば3〜4両にするなり1〜2本のダイヤ増をする。それでも混雑してきて複線化しないことにはダイヤ増やせないようになってから初めて複線化。
こういう風にステップアップさせてきたのが学園都市線。いきなりすっとばされても困る。昔の国鉄発展時代とはワケが違うんだから慎重にいくべき
772名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:56:10 ID:oZkGddOcO
>>767
需要低迷な理由は車利用が北海道の主要の足となっているから。サービスが良くなったからって車慣れしてる人が乗り換えることはほとんどない。
札幌ならまだ駅が多いから別だが、余市には蘭島と余市しか駅がない。わざわざ遠い駅まで車乗って行くくらいならそのまま車で目的地に行くって心理になっちゃうだろ?
773名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:58:09 ID:oZkGddOcO
>>772
失礼、蘭島は小樽市だった
774名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:26:38 ID:6HR/dvLh0
客車列車の時は3両+荷物車くらいだったんだよね。
その頃よりはスピードアップはしてるよね。
キハ201の各駅停車が、当時の急行より早いんだからねぇ。
775名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:43:27 ID:HGJjmDxN0
>>772
小樽─余市間(小樽─札幌間も)は、北海道ではめずらしく、自動車交通量に道路整備が全く追いついていない区間なのだが。
776名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:50:04 ID:oZkGddOcO
>>768
なぜ>>766宛てでは輸送力やサービス以外の電化される一番の大きな原因を主張しているのに>>764 宛てでは結局輸送力やサービスについての魅力をアピールしてるのか?
結局本数少なくてギュウギュウだから増やせと文句言いたいだけなんだろ?サービス向上で利用者増える根拠もなしに。

帯広直通などサービス向上に努めてきたふるさと銀河線の末路がどうなったかまさか知らないわけじゃないよな?
777名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:18:42 ID:O4gc+teX0
まずは増結からだ。余市-小樽は最低でも2両、平均3両に。
それが済めば新駅設置しても並大抵の混雑率で済む。
本数増加はあまり必要性がない。
778名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:57:21 ID:7Fh2tVYW0
余市小樽は地道にやれば掘り起こしが出来る需要はありそうだね
電化はすぐにしてもいいとは思うけど複線化は需要が固定化してきてからだね
779名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:18:24 ID:guqRTrQE0
つか、電化のメリットってなに?
ただ気動車の編成数増やすのとなに違うの?

電車じゃないとダメな理由ってなに?
780名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:35:48 ID:7Fh2tVYW0
札幌圏の電車と共通運用が出来てコスト削減も可能だというのが最大の理由
本数も増やしやすい
余市-小樽-札幌-以遠と直通運行も可能

それが電化のメリット
余市まで20キロ、仁木まで25キロで単線電化は20億前後で可能
すぐにもとがとれるんだけどもな
781名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:54:18 ID:guqRTrQE0
じゃあ道と後志支庁と小樽市、余市町、仁木町に働きかけてやろうよ。
20億程度で元が取れるならやるべき!
(それが概算ででも事実であればの話だが)
782名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:11:11 ID:veqLgYFr0
トンネルがちょこちょこあるけど対応出来るかな…
783名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:16:55 ID:guqRTrQE0
>>782
それはほりなおしでしょうね
784名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:30:29 ID:7Fh2tVYW0
あ、トンネルあったっけ?w
昔の電化非対応のトンネル?
どれくらいの長さのトンネルがいくつ?
トンネル建設のキロ単価はいまや20億/キロくらいだから
電化工事の20億+トンネル代がかかるね

車のトンネルみたいに営業しながらの拡張工事が出来たら別だけど
785名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:31:37 ID:OeZZZ9Pg0
>>781
>じゃあ道と後志支庁と

道はともかく後志支庁が協力するかな?
この電化に支庁所在地の倶知安は蚊帳の外だしw
786名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:36:55 ID:guqRTrQE0
支庁って庁舎所在地以外は蚊帳の外なの?

それなら存在意義ないじゃんwww
787名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:55:15 ID:ZcRvHe940
せめて北海道の支庁がどういう存在なのか調べてから書けばいいのに。
788名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:06:40 ID:h581gnJZ0
>>779-780
高速化とまではいかないが、枕木はコンクリにして、
限界ギリギリまでスムーズに走行出来るようにするのもいいな。
あと、エアポートを1時間に1本余市まで直通できればいいし、
夏の海水浴シーズン1時間に2本余市まで直通すれば、
海水浴客蘭島塩谷あたり結構乗るのでは?
789名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:12:35 ID:cVL2wQOi0
夕方のキハ201系6両倶知安行きは過剰だと思うw
3両ずつ2本運転すればいいのに
790名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:59:03 ID:/C2EKZVX0
それは送り込みを兼ねているんじゃないか?翌朝用の。
791名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:01:15 ID:ExmO1JGm0
支庁再編後は総合振興局に格上げされるんだっけ?>>後志支庁

とはいえ県ほどの権限は与えられないだろうけど。
792名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:49:10 ID:QJnU+8RE0
>>791
後志は総合振興局、格上げっていうより
従来どおりじゃなかな?。
793名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:55:19 ID:Zy39UAvz0
>>791-792
すれ違いじゃないか??
794名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:44:40 ID:bpiMMuoS0
>>781
JR北海道が少しでも話を出せば、だけど
余市町はきっと応じてくれる。
並行在来線問題が取り沙汰されていて、廃線にならないかと危惧しているわけだから。

>>788
6両って入ることできた?

むしろ学園都市線電化でキハ201系が日中余剰になるんだから、
小樽-余市を電化せずに、小樽行普通or区快の一部をキハ201系+731系にして
小樽で切り離しつつエアポートに接続してから、余市方面へ走らせた方が手っ取り早い気がする。
その方がキハ201系の本来の用途に合う。
795名無し野電車区:2010/03/07(日) 03:30:31 ID:4tsOiIbTO
>>794
6両は対応してるはず。かつては山線でも栄華を極めた名残として長いホームの駅ばかりだから。。。
796名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:49:48 ID:62BdkJAi0
複線電化しなくても
2両編成&30分ヘッド&小樽で快速エアポートと常に対面乗り換え(乗り換え5分程度)
を実現できれば充分だと思う。

小樽−余市のどこかで常に交換が必要になるが。
797名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:12:04 ID:Z+OmCcVh0
塩谷は出来るべ。
798名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:53:55 ID:ym9JXDD5O
>>796
150・201性能なら、余市・塩谷で交換して小樽の折り返しを10分にすると完全30分間隔が今のインフラでも可能。
但し40が残るなら、パターンを少々崩す必要があるんだがな。
799名無し野電車区:2010/03/07(日) 13:27:18 ID:62BdkJAi0
>>798

ついでに
長橋中付近と余市病院辺りに駅を作れば
ある程度はバスから乗客を奪えそうな気もする。

バスで札幌行く場合は
・運賃高い
・小樽市内の渋滞で時間が読めない
という欠点があるので。

これぐらいの投資も出来ないぐらい、疲弊してるんだよな。
(JR北海道も地方公共団体も)
800名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:17:12 ID:yQ5ieDfA0
>>799
新駅はとりあえずそこの二つだね
交換できる駅を増やして30分ヘッドが組めたら
複線化はもう少しあとでよいけど
電化は出来るうちにとっととやってしまった方がよいよ
801名無し野電車区:2010/03/07(日) 17:13:03 ID:SdtJj97P0
最低でも小樽〜塩谷だけでいいんだよ複線は
まあ、2百歩譲って余市〜蘭島も複線であれば・・・。
802名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:11:36 ID:Z+OmCcVh0
小樽〜塩谷は長いよね〜
長橋かオタモイに交換できる駅があった方がいいような妄想はある
803名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:10:17 ID:SdtJj97P0
小樽〜塩谷は複線化しやすいでしょう
804名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:28:54 ID:/DjB5khO0
話が飛躍しすぎてついていけない。
元地元民としての要望は
・時間帯に合わせて増結してくれること。
・長橋中学校付近と余市の大川町辺りに新駅を作り交換設備を増設
・終日60分ヘッド、ラッシュ時30分ヘッドのパターンダイヤ化(富良野線並に)
・夕方札幌発の201系6両快速ニセコライナーを3両にして、後の時間にもう一本増発
これくらいで十分。これから人口減の時代ですから。
電化するなら、旭川永山間が先だね

805名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:42:24 ID:ewN2vkAG0
>>804
カキコが見づらくてついていけない。
806名無し野電車区:2010/03/08(月) 02:09:54 ID:PQeJ4qaY0
>>804
夕方のニセコライナーの3両化は小樽〜倶知安間はいいが
札幌〜小樽間は3両じゃ足りないだろ
807名無し野電車区:2010/03/08(月) 08:17:59 ID:CtZKKw4+0
話題がどんどん札沼線から離れてしまってるんですけど。
808名無し野電車区:2010/03/08(月) 08:46:33 ID:uVMPc4ii0
>>807

>>1のテンプレから

このスレの話題の範囲は、

「北海道内で複線もしくは電化が必要な所を挙げ運動しよう」
一番重要なのは
「道央圏の都市間輸送などに関しての今後を考える、未来への提言」です!!
809名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:29:49 ID:ryuMrlMz0
札幌地下街で行われる日本軍慰安婦展糾弾OFF開催
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1267989077/
810名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:52:10 ID:SixLH4XLO
>>799
同じ公共交通同士で客を奪い合ってどうすんだよ。肝心なのは車依存の人を移すことだろ。

駅を増やすことには賛成だがそれでも余市〜小樽は5駅がいいとこ。

>>800-
余市・蘭島・塩谷駅から離れた住民は駅まで行くのすら大変だから複線化、電化に動き出すほどの利用者増加は見込めないだろう
811名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:31:32 ID:yyF1OT1h0
電化は利用者増と直接の関係は薄いと思うが>>810
札幌圏と同じ電車運用が出来れば随分とコストが削減できるってことな
そのためにはトンネル以外で20億もかからない程度の電化はとても有効

札沼線の篠路以北を見る限りは複線化もそんなにとんでもないプランでもないけどな
数字出して語ってみてくれや
812名無し野電車区:2010/03/08(月) 18:30:20 ID:Alznkiam0
気動車がローコストな時代も終わりつつあるしね。
813名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:18:38 ID:chtPf1tv0

なんで?
814名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:40:30 ID:7Pq4/A9D0
>>813

油の値段がどんどん上がりそうだからな。
815名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:05:45 ID:X7XFftdt0
>>806
経験的にはあまり込んでいない。座れはしないが壁つり革などが満遍なく埋まる程度。
実際混むようなら小樽までは731系と併結でもよいのでは
札幌直通便があるのは通勤通学客には魅力に思う。
816名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:14:09 ID:mrb8bwz+0
蒸気機関がリバイバルで運転してるけど、気動車は消えてもそうはならんだろうな・・・。
見た目のインパクトで上記は走ってるし。

817名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:40:59 ID:/kG9Wqcz0
あと、最近のAトレ・ブロック工法の電車は製造コストがえらい安くなったよね
北海道の耐寒仕様加えても、大量発注したらけっこう安くなるんじゃない?

あと、余市ー小樽の数年前のだけど、中央の時刻表見たら、休日でも20分に1本走ってて、
下手な札幌市内の系統より多いんじゃない?と思った
市内の実家の最寄は平日3本/h、休日2本/hだよ
818名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:18:11 ID:+iU6aAaO0
小樽市内系統の時刻を見てると「そんな多いほうか?」とか思える不思議
819名無し野電車区:2010/03/09(火) 01:04:35 ID:pFnYYH/c0
中央バスが生命線だからねぇ。
これを蔑ろにする方策はなかなか厳しい。
財政難と言うこともあるが、正直過疎の流れの中で新駅や電化というのは大変かと…
変なプライドも少しあって
札幌への流れを少しでも食い止めたいようだし。
820名無し野電車区:2010/03/09(火) 08:24:19 ID:+UZQPxx30
とはいっても、札幌と一体化するしか生き残る道はないしなあ。
821名無し野電車区:2010/03/09(火) 13:26:20 ID:Tauj1PJS0
小樽から札幌への通勤通学はもちろん多いのだが、
札幌から小樽への通勤通学の数も無視できないくらいいるという不思議

昔市役所が過疎化対策に、札幌市に住む職員に小樽引越しの命を下したとか
822名無し野電車区:2010/03/09(火) 15:53:39 ID:9j0XQB4/0
>>817
小樽のバスは色々とおかしい
江別や北広島なんて目じゃねぇぜ!ってくらい本数が多い

小樽→小樽築港
ttp://bustei2.com/s.cgi?1092+1286
小樽→余市
ttp://bustei.com/s.cgi?1092+1526
823名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:54:59 ID:m4oQzc7P0
多いんだか少ないんだか・・・。
824名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:03:06 ID:jRA00VUc0
うちの近くのバス市内線なんて、平日一時間1本、休日なんて2時間に一本だそ。

ちなみに地下鉄駅同士を結んでる路線です。
さてどれだ?
825名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:04:50 ID:jRA00VUc0
ごめん間違えた。日曜も平日も変わらず
1本/hだったわ。
826名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:39:52 ID:KO1M36hy0
>>807
【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線) Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260458631/
827名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:33:27 ID:3dC7pQ6H0
>>821
昔財界さっぽろかクォリティで、手稲区民が多いって見たことあるわ
朝の札幌→小樽乗ったら、座れなくてびっくりしたことがある

>>824
栄21(?)栄町丘珠線・・・?丘珠空港の裏通るやつ
828名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:46:49 ID:jRA00VUc0
>>827
ブブー不正解です。
ちなみに栄21って地下鉄同士を結んでるんですか?
ちょっとググってきます
829名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:48:00 ID:jRA00VUc0
栄21は、栄町と篠路を結んでるようですね。
830名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:46:54 ID:UPmZ6Yk70
>>824
福76?軒32?真105?
831名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:49:39 ID:5BVdnxoU0
>>824
北24条と二十四件を結んでるバスかな?とも思ったけど、
そんな路線、利用してる人そんなにいないもんね。
832名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:15:18 ID:2LL2z0+K0
地下鉄東西線延長案
宮の沢から5号線経由で小樽駅前を通って、山岳トンネルで豊川─末広─赤岩─祝津(1号線)
                            長橋─オタモイ─塩谷─蘭島(2号線)
小樽市内のバスを、最寄りの地下鉄駅に短絡

これでどうだろう?
833名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:50:19 ID:b6QUo9RD0
>>832
札幌市営地下鉄
↑↑↑↑

頭大丈夫?
仮に延伸するとして、小樽市で交通局作る必要ありますが、どこにお金ありますかね?
834名無し野電車区:2010/03/10(水) 12:27:25 ID:FsW/zbGq0
妄想も良いんだけど、余りにも現実味がないと調子付いてる本人以外はしらけちゃうわな。
835名無し野電車区:2010/03/10(水) 16:38:42 ID:5HAfYAJx0
新川駅にも架線が!
高架の部分から工事してるんだな
836名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:22:22 ID:qBV+BJJ7O
>>835
今朝新道を通った時は電化が完成したかのように見えたぞ。
837名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:35:05 ID:pPgyyNCR0
>>830-831
答えは軒32 北24条〜二十四軒のバスです。

ちなみに軒ってつく系統はコレしかないです。
あと、どなたか二十四軒に昔あった、もう一本のバス路線の路線について知ってる方いませんか?

あまりにさびしいので気になってました。
838名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:34:08 ID:cr/tY7dj0
>>837
パーティハウスだな。あの路線使いたいけど時間が合わなくてなかなか使えない。
839名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:08:46 ID:pPgyyNCR0
>>838
まさにそうです。
自分はあまりの使いにくさに24条からそっち行く場合、南新川経由の新川通走行のバスに乗ったりしてます。
(南新川下車)

やべ、大体住んでるところバレちゃいますねwww毎日電化工事眺めてます(笑)
840名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:15:41 ID:pPgyyNCR0
本当は、札幌駅(旧西武前行き)のバスでもいいんだけど、それに乗ると、少し東寄りの武蔵女子前で
降ろされるので、ちょっと使いにくい。
841名無し野電車区:2010/03/11(木) 01:08:55 ID:BJHh0jbW0
ちなみに、そのバスは西51です。

新川通を走るって奴は、北72(よく北73と間違える)です。
842名無し野電車区:2010/03/11(木) 01:12:18 ID:BJHh0jbW0
ちなみに、西武前から間違って西71に乗ってしまうと、下手稲通りに連れて行かれます。
843名無し野電車区:2010/03/11(木) 01:15:16 ID:BJHh0jbW0
ちなみに、大通西4から出てる 37 っていうバスもあります。


ほんとバス路線多すぎですね!
844名無し野電車区:2010/03/11(木) 01:29:38 ID:v7Kw0imV0
西武前から出てるバスは以前は南新川行きではなかった?
そんなことカキコすると、年がばれるなw
845名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:04:45 ID:2oHU68ttO
>>842
新川営業所ですな。

っていつからバススレになったんだか。
846名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:19:45 ID:dG09YF8k0
この地域のバスの話題はここです


札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1253710386/
847名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:54:24 ID:0zxoj0yq0
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-1.pdf

731の廉価版に見えるんだけど、詳しい人説明してよ。
素直に731増産すりゃいいのに、まあ、セミクロスシートだったらいいな〜、
学園都市線的にその方がいいな〜と思うけど・・・。
848名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:01:59 ID:BJHh0jbW0
どこをどう判断して廉価版?
849名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:11:13 ID:BJHh0jbW0
毎度通勤に使ってる身からしたら、転クロとかなんで?
としか思えない。
850名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:31:02 ID:P4Gb1yDR0
>>847
試作的要素が強いからでは。
あとセミ転クロなら形式名は725系になるかと。
いずれ711系の置き換え時になったら来るだろうよ。

個人的にはLCDを付けて欲しかった。
851名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:01:09 ID:MsKE4DQU0
>>847
俺が思うに731系より735系の方がラッシュ対策が一段と進んだ感じがする。
やっぱりステップレスは大きいよ。駅で並んでる乗客と息を合わせて
押しくらまんじゅうみたいに一斉に押しこんで乗りこむことも可能だからね。
852名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:33:02 ID:pgLuM37D0
>>851
俺みたいに40系とか141系のドアレールに寝惚けて朝足(靴)引っ掛けてズケッ
ってなってステップの角にスネぶつける心配がなくなるんですね。
853名無し野電車区:2010/03/12(金) 01:12:49 ID:/G3IKC1W0
お年寄りも増えてるし、ステップレスはいいんじゃないかなあ
札沼線はたしかかなり前にホームの段差とっぱらったのがやっと生きてくるか
854名無し野電車区:2010/03/12(金) 09:37:51 ID:MTcjwPM/0
最高時速が120kって、
エアポート無理だし、各駅停車でも一部難しい区間があるのでは?
855名無し野電車区:2010/03/12(金) 11:57:50 ID:o6m/yfHJ0
>>854
エアポート以外は120km/hだから問題なし。
856名無し野電車区:2010/03/12(金) 16:21:27 ID:MTcjwPM/0
>>855
前、遅れを取り戻そうと、いしかりライナーか、130で爆走してた記憶が・・・。
で、加速度とかは721&731と一緒なのかな?
どう考えても廉価版ぽい。
最高速度からして。
130にはできないのかな?
857名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:57:41 ID:YUvHb5sA0
最高速度だけで廉価版って判断するのかよwww
じゃぁ500系のあとに作られた700系も廉価版なんだなww
858名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:36:08 ID:gpmQ3b/zO
>>857
まあ735が当初からエアポートに運用させない前提ならば、それに見合った性能で充分だよな。

新幹線の件は700系が500系の廉価版というより、単に500系がバカ高で性能過剰だったと言えるけどね。
859名無し野電車区:2010/03/12(金) 22:28:12 ID:DHS+ZNhs0
別に500系はN700系に比べてバカ高じゃないよ。
860名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:05:06 ID:YLdiQC/L0
>>858
オールロングをエアポートってのは、
道外の利用者に失礼じゃないか!!
861名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:09:29 ID:gpmQ3b/zO
>>859
N700じゃなく700。
>>860
なんで真逆に取れるかわからん…
862名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:30:43 ID:0J8CgmXY0
>>861
>735が当初からエアポートに運用させない前提ならば
ってところで、逆に、735系はエアポートに運用させるかもしれないってなると
>>860のカキコってとても重要な意味合い持ってない?
863名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:30:46 ID:Rpo1KKpc0
>>861
700系どうのじゃなく単に500系がバカ高ってことでしょ?
だから別に他の新幹線車両と照らし合わせて500だけがバカ高ということはないと。
E5系はバカ高だけどね。
864名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:34:50 ID:0J8CgmXY0
>>862
735がリンクになってしまった、(何やってんだろ、自分)
735系です。
865名無し野電車区:2010/03/13(土) 02:52:05 ID:Z8l01JLv0
>>860を肯定ととれるか叱咤ととれるかで違いますな
866名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:50:29 ID:+rD29/bH0
札幌─然別
札幌─苫小牧
札幌─岩見沢
札幌─あいの里教育大

以上の区間をすべて地下線orシェルター付高架にすれば、地下鉄仕様の車両でいけるんじゃね?
867名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:35:30 ID:AhCdV52i0
無理だろ。そもそも地下鉄はタイヤだし電源の種類も違うし。(地下鉄は直流でJRは交流)
868名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:34:47 ID:qce4ypa10
地下鉄仕様だから直流もデフォ
>>866
いけるけどそれらの線と他の線で乗り入れが出来なくなるよ。
869名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:29:22 ID:BitBW5Ih0
なんで新型車両は最高スピードを10キロ下げたのかな〜。
それだけでもコストは大幅に削減出来るのかな??
870名無し野電車区:2010/03/14(日) 03:06:07 ID:yO9VvciL0
>>869
逆に妥当と思えない?新型車両が主に学園都市線に入るとしたら、
学園都市線で130km/hで走れる区間もないわけで。
871名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:37:52 ID:kUOexY9f0
>>870
石狩当別〜石狩太美〜あいの里公園
高速化して130kで爆走する姿見たくない?
872名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:15:42 ID:/I4i5LK50
>>871
高速に耐えられる環境じゃない
それに需要まったくない気がするんだけど
873名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:44:19 ID:G9IkaEmk0
需要っつーか、あの区間高速化したら
ダイヤがすげー柔軟になって運用もしやすくなるだろ。
いくつか配備車両削減できるかもしれんし
874名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:59:37 ID:dD2qRPeh0
当別〜あいの里公園だけ高速化しても、
途中、太美での停車があるし、おまけに単線区間の行き違い駅である同駅は
ポイント移動のために必然的に駅前後での低速走行区間が長くなる。

結局、同区間だけ高速化したところで、時短効果は微々たるものだし
勿論、単線区間における上下各方面の列車ダイヤの調整、との兼ね合いもある。
大金突っ込んで、複線化を合わせて行うならともかく、単にその区間の速度を上げるだけでは
ダイヤが「すげー柔軟」になるほどの効果はないよ。
875名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:08:24 ID:AR0eqwc40
でも、里公園以北の路盤はねーわって思ったよ。昨日も乗ったけど。

普段高架区間しか使わない身からしてみたら、電化のあと路盤もなんとかせーやって思った。
あれ、ポンピングするけど、吹っ飛んだりしないもんなの?
876名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:33:39 ID:kUOexY9f0
全部最低でもコンクリにせ
877名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:38:29 ID:/I4i5LK50
泥炭地に多くを求めるな
878名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:24:29 ID:aALK/C6IO
>>869
必要以上のスペックを持つ必要はないだろ。
879名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:15:21 ID:eu4wJDd80
>>878
最高時速100でも充分か?
880名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:22:51 ID:mBfpegXV0
>>879
100じゃきついだろ。
少なくとも110は欲しいな。
881名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:58:10 ID:GXjuE3rM0
んだ。まず、枕木はコンクリだ。
882名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:01:48 ID:j6KOVXET0
>>881
コンクリートから人へ。
883名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:35:42 ID:MwxIMjeA0
人間を枕木代わりとな
884名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:39:46 ID:2lD5+c6e0
>>875
そうそう、石狩当別-あいの里公園間は保線状態が良くなく揺れが大きかった。
札幌市内と同じく、PC枕木にした方が個人的には良くなると思う。
885名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:01:09 ID:MhSLnC3u0
そりゃまぁPC枕木にした方が大抵の線で乗り心地良くなるでしょうよ。
886名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:44:37 ID:F7Jl21Ol0
その手の話といえば、石狩川にかかってた旧橋のコンクリ部分には人柱が入ってるとか話あったなあ
887名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:52:46 ID:hxzChcU80
>>886
北海道で、橋脚やトンネルなどで、壁面にレンガがシコんであるやつは
大抵人柱入れてる時代のもの。
常紋もご多分に漏れずそれ。

でちなみに、車用橋から見えたJR用の橋脚はレンガの壁面。


よくレンガの壁面の上からコンクリ塗ってるのがあるけど、それは確定ってことで。
888名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:39:59 ID:vwNXoJPJ0
じゃあ、石狩当別まで完全複線目指すべきだな
889名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:20:57 ID:JWSqAhu/0
じゃあってなんだよ。

まあでも完全複線は同意。
せめて里公園までやってもいいかと。
つか、教育大止まりとか必要なの?全部公園まで行っていいと思うんだが。
890名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:21:25 ID:QDNx8uk3O
>>889
1往復だけ残る教育大折り返しは完全にダイヤの都合だろうな。
多分電化時に教育大発着が消滅する事は充分に有り得るね。

ってか721・731の方向幕に学園都市線の幕が入ったのは、単に201を含めた共通化かと思ったが、ある意味電化の構想はこの時点からあったんだな。
711が新幕にならなかったのも含めて。
891名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:00:17 ID:JWSqAhu/0
>>890
電化の構想というか、用意は最初の高架の時からあったんだろうな。
先見の明があるというかなんというか・・・。
北海道向けの気動車が生産できなくなって、電化して電車入れた方が安上がりになるだろうな
ぐらいは見えてたとか?(俺がそれに気づき始めたのは2005年あたりからだから甘い)

とまあ言ってみたが、高架部を電化用に作るのは、そうしないのと比べて、さほど費用の差がなかったんだろう。とは思える。

高加速度化による恩恵の一つとして、当別行きを増やす とかはできないんだろうか。
(里公園止まりは2時間に1本とか)
892名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:52:20 ID:GnVlEFTm0
そこで電化と同時に毎時4本化ですよ
2本は里公園、残り2本は当別or医療大行き
893名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:57:10 ID:vr3/ECM20
快速も欲しい

通勤快速

石狩当別→拓北 まで各駅停車
あとは札幌まで爆走!
894名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:12:16 ID:LNjDMatd0
むしろエアポート以外の快速はいらないと思う
895名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:43:16 ID:JWSqAhu/0
>>892
それじゃ当別行きの本数同じじゃないか と思いましたが、時間間隔がきっちり30分置きにできるので、
いまより利便性があがりますね。

896名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:45:53 ID:JWSqAhu/0
>>893
拓北住みの札幌利用ですか?

篠路や新琴似をスルーする理由がまったくわかりません。
新琴似で降りる人だいぶいるだろうに、その場合は当別からでも各駅に乗るんですね。

でしかもパターンダイヤで間隔を確保してるので、快速なんか設定したら、
快速が出た直後に普通が出る なんて手稲みたいに偏ったダイヤになって
余計使いにくくなりますよ。


快速の弊害は思った以上にデカいのです。
897名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:38:32 ID:P7wPPott0
>>896
ラッシュ時の拓北以北の利用者のほとんどが札幌駅直通なら弊害ではないと思うよ。
快速だから速くてどこかの駅で前を走る普通を抜かなきゃって概念ではないなら、
拓北以北の利用者と拓北以南の利用者を分けるって意味で
ラッシュ時の混雑を分散できるだろ。(要は、快速であっても駅通過するだけで
前の列車は抜かない)
898名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:43:40 ID:AWaRGAnN0
>>897
言いたいことはわかる。

・・・が、朝ラッシュで追い抜き無しの快速なら、
拓北以北の所要時間短縮されない上に、拓北以南の減便は避けられないだろうから、
トータルとしてメリットは薄いよね・・・
899名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:33:51 ID:JGfLDM1o0
通勤快速って、
朝ラッシュのみだろ?
平日1〜2本くらいなら可能か?
無理か?
900名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:42:57 ID:RN5FThPa0
無理だw
901名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:37:18 ID:oFUFqAF9O
>>899
多分その通りに設定されても、通勤快速じゃなくてホームライナーだろうな。
902名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:46:15 ID:cr2KJ//80
快速やるにしても時短というよりは混雑緩和策じゃねーかな
いまの本数に+1〜2快速できたら
里あたりの客が快速に流れ、快速で抜かされるだろう駅の客はこれまでよりは混雑しない列車に乗ることができるかもしれんが
903名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:04:51 ID:h1bPATYs0
>>897
拓北以北の人のうち、どのくらいの割合がただ札幌まで乗ってるだけ の人なのか見極める必要があるな。
それと、拓北の時点でどのくらいの乗車率なのかも。

結果、大した乗車率でもなく、しかも途中で降りる割合が、それなりに高いなら、
設定の意味合いは非常に薄いと思われ。
721使用で、ホームライナーとしてなら、結構面白いかもしれんが、
それでもそれだけ負担する意志があって停車駅条件に見合った人がどれだけいるか。

追越ができないのは百も承知。
後ろを走る快速の邪魔にならないように、普通は前の快速が出たなるだけすぐ後にに出て行くのが基本。


あえていうなら、停車したのと変わらない所要時間で快速る のでもいいかと。
メリットがいちいちドアが開かないので客の出入がない ぐらいしかないけど、それでもよければ。

ためしに半年やるのはいいとおもうよ。雪害等による遅延の混乱の少ない夏季に
904名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:27:15 ID:agknLJ0o0
快速っていうより、百合が原、太平、○○通過の表示設定でもいいような。
905名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:29:02 ID:P7wPPott0
>>898
そんなことないんじゃないか?現在、学園都市線の朝ラッシュ間隔は10分だから
例えば学園都市線が3分差なら続行可能なら、前を走る普通に3分差まで迫ることができるし、
前を走る列車は抜かないけど結果的には7分短縮になるじゃん。
906名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:24:22 ID:CRUwbNmz0
>>905
そもそも電車にしたらトータルで7分短縮で、それでかつ10分間隔で7分短縮したらすごいな。

そもそも3分差どころか2分後に電車きたこともあるぞ。

仮に篠路から快速したら、何分後に先行まで3分差まで迫れるんだろう。
先行が10分後にドコまで行くかだよね?
ちょっと見るわ。


おお、篠路からちょうど10分後新琴似にいるわ。

先行 新琴似 →15分後に札幌着(桑園は12分後)
後行 篠路

篠路〜札幌ってノンストップで18分出せる?(先行が札幌につく時間+3分)
つか、交換の都合上、八軒と桑園には停車を余儀なくされるかも(複線にすりゃ話は別)

先行が12分後に桑園にいるから、12分後に八軒にいればちょうど1駅分(3分)まで迫れる。
で、先行が桑園でて札幌についたら、ちょうど後行が八軒出て桑園につくか。

12分後 八軒
15分後 桑園
18分後 札幌 ぶっちゃけ八軒に交換の都合で止めてもドア開けないとかアリ?(笑)それとも、止めたんだったら開けれよ?
907名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:31:05 ID:CRUwbNmz0
先行が17分かけて走ったところを、非停車で12分とか可能?
結構楽勝なような気もするけど。

ごめん、ちなみに
12分後 八軒
17分後 桑園
20分後 札幌 だったわ。

先行 桑園
後行 八軒 だったら5分の差だわ。 いろいろ間違いスマソ。
908名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:50:05 ID:GlXq1Elh0
各停の後続に足の遅いキハ141を快速にしたらどう?
909名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:51:33 ID:bJV0kT780
>>906-907
すまん。何が言いたいのかがわかんないのだが。
そもそも3分間隔は桑園〜札幌の配線の都合で無理。
910名無し野電車区:2010/03/18(木) 19:35:22 ID:CRUwbNmz0
>>909
無理なら快速設定しても、結局10分間隔で走るしかないってことじゃん。
速達性皆無の快速でよければ、設定してもよさそうね。

途中の乗降による停車や人の移動がないってメリットか。
他の客の利便性を下げて、メリットを享受するので、特別料金は当然かかるな。
(他の客の利便性を下げるということは、コヒにとってもマイナス)
911名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:57:11 ID:nVgWKosD0
朝ラッシュ10分間隔の各駅停車に通勤快速なら、
爆走開始駅の、各駅停車が発車する2分前に快速が出発すればいい
912名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:45:26 ID:CRUwbNmz0
?
913名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:18:02 ID:ohUyVr5c0
>>911
今の朝ラッシュ10分間隔の間に通勤快速を走らせる場合だよね。
各駅停車の2分前に出発して前の各駅停車に3分差まで迫るとして5分の短縮。
でも考えてみたら、八軒〜桑園の単線もネックだけど、それ以上に桑園〜札幌がネックだわ。
学園都市線が桑園〜札幌間単線ということより、その区間、函館本線下りがかなりの数、
札幌駅8,9、10番線に入っているもの(その番線に入るには学園都市線と競合する)。
914名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:24:09 ID:egSzSP88O
線内各停でも朝晩のエアポート直通、そして平日朝だけホームライナーができれば充分だろ。
915名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:20:38 ID:Fop1x3oE0
ホームライナーって、特急列車の回送を旅客営業利用にしてるんだろ
学園都市線に特急列車の回送って出来ないんじゃないかと。

まあ、知っててのボケだと思うけどあえて突っ込み。
916名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:02:47 ID:VW+MFUqW0
>>914
電化が現実になって、
学園都市線に快速が必要ないと言うわけ??
917名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:28:35 ID:J0yLezUl0
快速なんて必要あるの?
ふつうにスピードアップすれば十分だし、通過駅にされたりしたら大幅サービスダウンだし
918名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:31:03 ID:EH2h4FVD0
>>915
特急車両の回送ついでや間合い運用、というわけでもないのに、
近郊型車両に毛の生えたようなレベルの車両を
ホームライナーという名目で走らせて整理券料金をふんだくってる
しЯ倒壊という鉄道会社があってだな・・・
919名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:06:19 ID:yWnJuPyj0
215の湘南ライナーに比べればマシなもんだ
料金も300円だろ?
920名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:09:30 ID:Ry6ivSGh0
学園ライナー300円

当別、教育大、篠路、新琴似、桑園、札幌停車(朝 上りのみ)
いかが?
921名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:10:38 ID:Ry6ivSGh0
あ、篠路や新琴似から乗る場合は100円な。
922名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:33:24 ID:8c/tC5u60
学園ライナー、6両の運転で、当別後ろ6号車、5号車解放で5号車前よりのドアだけ開放。
教育大、4,3号車解放。3号車前よりのドアだけ開放。
篠路、2号車解放。2号車の前よりのドアだけ開放。
新琴似、1号車だけ開放。1号車の前よりのドアだけ開放。
で、そんなの需要あるかな?
923名無し野電車区:2010/03/20(土) 04:18:03 ID:+SNgrfp90
学園都市線にホームライナーを出すぐらいなら、岩見沢方面の方が需要ある。
どうせ車庫回送ついでとかではなく、
ホームライナーのためだけにわざわざ車両を送り込んでやるんだろ?
924名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:09:22 ID:dZnRBqWp0
(次スレのテンプレ)

2ちゃんねる名物、「ヘルシンキ厨」のスレです。【age進行】でお願い致します。

(前スレ)札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会3!! http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260775133/
JR北海道 http://www.jrhokkaido.co.jp/
北海道社内放送保管室 http://www5f.biglobe.ne.jp/~ng-train/
日本の車窓からhttp://trawin.com/
鉄道チャンネルhttp://tetu-ch.net/
駅探訪http://circle.cc.hokudai.ac.jp/hurrg/ekitan/index.html
北海道鉄道リンク集http://www.onitoge.org/link/railink.htm
学園都市線電化のJR北海道の正式発表http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090909-2.pdf

ヘルシンキ厨は2ch用語です
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D8%A1%E4#i22

このスレの話題の範囲は、

「学園都市線の札幌市内の専用線を完全複線化、駅の待避設備増設をして快速を走らせ、朝夕のラッシュの混雑を回避しよう」
「札幌近郊を首都圏の総武線のように複々線化しようの運動」
「北海道内で複線もしくは電化が必要な所を挙げ運動しよう」
一番重要なのは
「道央圏の都市間輸送などに関しての今後を考える、未来への提言」です!!
925名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:19:12 ID:sezre/GZO
>>918
その名は「銭盗らるライナー」。
ありゃ詐欺だわ。
926名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:25:50 ID:j5V/E4Ck0
学園都市線は札幌市内を出たら、JR北海道の社員がいる駅はあるの?
927名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:59:11 ID:kY+q6fpW0
>>925
確かに、ありゃせこいな。
普通の快速列車とそう変わらないのに
別料金取っているしね。
928名無し野電車区:2010/03/21(日) 05:15:04 ID:JT3IZAMr0
>>926
桑園、当別と月形駅だったと思う。
929名無し野電車区:2010/03/21(日) 07:48:33 ID:zZUmRHP60
>>926
石狩当別と石狩月形。
石狩当別は業務委託、
石狩月形は駅員がいるだけで、みどりの窓口はなし。
簡易委託駅もあるけど、JR北海道の駅員ではないからね。
930名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:06:21 ID:8Ik/rjZ20
浦臼までkitaka読み取り機あってもいいかもね
931名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:28:08 ID:N5sZn6f40
それ言ったら、倶知安らへんまで必要じゃね…
932名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:22:23 ID:shGhsZXr0
昭文社のレールウェイマップル見れ
桑園八軒間が複線化されておるぞ
夢が叶ったぞ!地図の上だが
933名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:39:28 ID:AHRT2m+/0
誤植かよ・・・。
まあ金のこと考えると、しばらく複線なさそう とか睨んでる。
沿線に今の本数じゃ裁ききれないような巨大施設ができれば話は別だが(空港とか国会議事堂とかスタジアム)
ごめんシムシティ感覚。
934名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:52:56 ID:PMF3qk5O0
学園都市線沿線が今以上に、高密度化すれば可能性はありうるけど、
札幌の人口増加は都心回帰気味だし、難しいかもね
北区の分区・篠路区誕生、篠路駅前に新区役所も同じく
935名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:00:31 ID:5bovMKCM0
>>932
その地図の複線化は桑園駅北側に複線で入っているって
書かれているんですか?
936名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:01:20 ID:CD8XSZ9s0
北海道以南が暑すぎで人の住めるところじゃなくなったら可能性はあるか?

どっちにせよ、国会議事堂が最大だな。
937名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:13:32 ID:s+UEZ25s0
苗穂駅移転はかまやうす(変換できない)と同じ結果になる予感。
938名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:20:07 ID:s+UEZ25s0
>>934
篠路区誕生は十分あり得る。
北区と篠路出張所はあまり都心回帰の影響を受けていない。
いずれの人口増加数も堅調に推移している。

札幌の人口増加数も急激に上向いてきて
今年5月には191万人を突破する見込みだし、
それほど悲観的になる必要はないだろう。
939名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:33:07 ID:aReauJQ/0
札幌市の区の人口増加は、中央区が圧倒的なのは置いておくとして、
北区も中央区並に増えている。
豊平区も毎月堅調な増加。

その他、毎月ほぼ増加しているのは西区と手稲区と清田区。
ぼちぼちなのが白石区と東区、減少しているのが厚別区と南区。
ただ自然増加だけで見ると他のどの区よりも東区が圧倒的。
940名無し野電車区:2010/03/23(火) 10:47:33 ID:pArxMQK80
>>936
昔は旭川離宮なんて案もあったらしいが。
941名無し野電車区:2010/03/23(火) 14:15:08 ID:7I16US2h0
今こそ発寒区を新設して国士無双を!
942名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:32:08 ID:NcOQBw1M0
何故国士無双??
943名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:43:57 ID:pArxMQK80
東南西北白発中(篠)
944名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:49:30 ID:dgTNpJmIi
>>941
1と9がないと成立しないので却下
945名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:16:46 ID:pArxMQK80
ソーズは北区から篠路区分離でいいと思うんだよね。
マンズは中央区から円山区を分離で円が貨幣単位、
ピンズは東区から札幌区を分離で札が貨幣形状。
清田区要らないかな
946名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:11:00 ID:1G6AooVh0
>>944
1と9は……
9両編成でも持ってくるか。
後ろ3両はドア締め切りですw
947名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:22:41 ID:qdM4tyaF0
条・丁目から引っ張れば数字は楽勝
948名無し野電車区:2010/03/24(水) 04:28:45 ID:4g+qNuAI0
>>947
住所表示持ち出すのは意味ないよ
発寒だって篠路だって、円山だって簡単にできてしまう。
おもしろくない。
949名無し野電車区:2010/03/24(水) 06:08:55 ID:2M7sJWJo0
札幌市は自然減だよ
東区は低所得の住む街だろう
貧乏人の子沢山さ
あとよ札幌で仕事に来て仕事無くて生活保護受ける奴多いよな
これも問題だよ

950名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:39:35 ID:TfYDMsBv0
早いけど、ぼちぼち次スレよろ〜
951名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:59:14 ID:4g+qNuAI0
>>950
次スレは少なくとも>>980越えてからだ
952名無し野電車区:2010/03/24(水) 16:31:39 ID:TfYDMsBv0
あっそう
953名無し野電車区:2010/03/24(水) 16:38:39 ID:4jRuDP870
次スレ
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会4!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269413210/
954名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:23:44 ID:4g+qNuAI0
>>953
建てるな糞野郎、成長しない奴だな。
どんだけアフォなんだ?
毎回毎回この流れっての分からないの?
いい加減にしろよ。
955名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:48:35 ID:oHkJyKPX0
次スレ乙
956名無し野電車区:2010/03/25(木) 10:51:05 ID:nNcPej540
次スレ没
957名無し野電車区:2010/03/25(木) 11:35:47 ID:Yb2Etuqf0
>>954
没!
958名無し野電車区:2010/03/25(木) 13:08:36 ID:5LBcil8H0
みんな、カリカリしすぎ…!
959名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:29:51 ID:8jgbe7wj0
で、電車が導入されたら、どれくらい爆走するんだろうか?
960名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:34:17 ID:8jgbe7wj0
キハ201の運命はいかに・・・。
961名無し野電車区:2010/03/25(木) 18:30:52 ID:BmhAeG7o0
>>960
旭川以北へ転入
962名無し野電車区:2010/03/25(木) 18:43:08 ID:1ifAl9If0
快速なよろなんかいいよね。
でも、オールロングってのもあれだから、
セミクロスor天黒に改造するならいいかもね。
爆走できるから、時間短縮になるね
963名無し野電車区:2010/03/25(木) 18:43:58 ID:1ifAl9If0
特別快速きたみは、
なんか、山の中うねうねだから、
あまり変わらなさそう
964名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:03:33 ID:RcOhAXRtO
>>960
山線で比較的混雑する朝の運用で、札幌→然別→小樽の運用を札幌まで延長した上でこれを201に置き換える。
これで一番車両が必要な朝の150運用を置き換えられ、運用組み替え次第で40の運用を削減する事も可能だし。
965名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:13:02 ID:nNcPej540
転クロで天井黒色キボウ
966名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:50:20 ID:1ifAl9If0
ume
967名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:51:01 ID:1ifAl9If0

968名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:52:20 ID:1ifAl9If0

969名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:53:00 ID:1ifAl9If0
970名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:53:40 ID:1ifAl9If0
埋め
971名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:56:58 ID:5ySJl+jk0
971
972名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:57:44 ID:5ySJl+jk0
972
973名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:58:34 ID:5ySJl+jk0
973
974名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:59:48 ID:5ySJl+jk0
974
975名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:00:29 ID:5ySJl+jk0
次スレ
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会4!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269413210/
976名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:00:53 ID:mGlsGcSH0
別に必死になって埋めなくてもいいだろ
977名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:39:10 ID:OOYpK9LR0
だから次スレ立てるときは980以降にしようって言ってるんだよね。
結局、950以降が無駄レスになってしまう。
978名無し野電車区:2010/03/26(金) 03:31:30 ID:HJRSu0DV0
【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線) Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260458631/
979名無し野電車区:2010/03/26(金) 13:56:01 ID:3MvxLZf00
なにか見えない敵と闘いはじめたなw
980名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:14:22 ID:c5SKjuTR0
>>978
このスレは現実的な話(現在進行)
こっちは提言や夢を語るスレ
981名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:18:00 ID:c5SKjuTR0
>>977
人生には無駄が必要だ!!
982名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:52:42 ID:3MvxLZf00
>>981
そうだそうだw
983名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:50:11 ID:DFYI8aBd0
>>981-982
黙れカスども
984名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:59:39 ID:3MvxLZf00
>>983
なぜ名前が分かった?
985名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:23:21 ID:L5rkvtc60
カスなんてありふれた名前じゃん
>>980
あっちのスレの方が後発だよね
986名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:48:32 ID:lGPxQb9P0
けんかはやめよう
987名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:49:33 ID:lGPxQb9P0
けんかはやめて〜
988名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:50:13 ID:lGPxQb9P0
争いは何もうまない
989名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:51:06 ID:lGPxQb9P0
別に左側の人間では有りません!!
990名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:58:55 ID:eDsNE/tf0
990
991名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:59:45 ID:eDsNE/tf0
991
992名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:00:25 ID:eDsNE/tf0
992
993名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:01:05 ID:eDsNE/tf0
993
994名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:01:45 ID:eDsNE/tf0
994
995名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:04:49 ID:KN8wkHmM0
995
996名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:05:30 ID:KN8wkHmM0
996
997名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:06:10 ID:KN8wkHmM0
997
998名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:06:50 ID:KN8wkHmM0
998
999名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:07:33 ID:KN8wkHmM0
次スレ

札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会4!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269413210/
1000名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:11:40 ID:6U/uQWvi0
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
               .しi   r、_) |    
           ,--ーー  |  `ニニ' / ー-、_
          /   /i/ `'`ー―i´ | `ー、_
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。