【タラコ キハ120】越美北線(九頭竜線)8両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
明日へ向かって走れ!越美北線

【明日へ向かって走れ】越美北線(九頭竜線)両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211029445/
【明日へ向かって走れ】越美北線(九頭竜線)6両目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191066559/
【6月30日】越美北線(九頭竜線)5両目【全線復旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178615619/
【キハ120】越美北線(九頭竜線)4両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170337236/
【キハ120】越美北線(九頭竜線)3両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152912832/
【キハ120】越美北線(九頭竜線)2両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142238097/
【キハ120】越美北線(九頭竜線)【キハ58+28】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120725939/

ウィキペディア「越美北線」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E7%BE%8E%E5%8C%97%E7%B7%9A
2名無し野電車区:2011/04/08(金) 19:31:28.08 ID:EFAJPLOrO
やった2
3名無し野電車区:2011/04/08(金) 22:28:03.02 ID:TodD6qYa0
建てたんだ
4名無し野電車区:2011/04/09(土) 01:17:01.77 ID:djG5ggmL0
誘導 このスレ放置で

【JR西 金沢支社】北陸総合スレ35【私鉄・3セク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302179341/l50
5名無し野電車区:2011/04/10(日) 21:49:42.44 ID:PyxJNo120
>>1
6名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:05:50.91 ID:bco2HIqdO
肝心の前スレはいまだ埋まる見込みがありませんので、このスレの利用はしばらく運転見合せとさせて頂きます
7名無し野電車区:2011/04/11(月) 19:06:11.37 ID:Ay5nehx80
関連ページの紹介

http://www.kuzuryu.net/
道の駅・九頭竜 九頭竜湖駅の紹介が有ります。

大野市の『Let's乗車!越美北線』ページ
http://www.city.ono.fukui.jp/page/seikatsu/etsumi/etsumi-info.html
8続き:2011/04/13(水) 14:55:27.93 ID:TdiPaQkK0
9名無し野電車区:2011/04/17(日) 11:39:54.94 ID:XDZoHZeZ0
前スレ前途運休になりました。
10名無し野電車区:2011/04/17(日) 14:13:04.31 ID:bBS1s0160
運休ねー。スレが落ちたわけか。
11名無し野電車区:2011/04/19(火) 09:40:23.18 ID:zzChjfbF0
age
12 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/20(水) 16:09:48.32 ID:RfPrGucD0
定期age
13名無し野電車区:2011/04/20(水) 17:56:30.41 ID:98jDfN/F0
油断してるとすぐおちるけど、
すぐ立て直す。

越美北線にふさわしい・・・・なんてな
14名無し野電車区:2011/04/22(金) 17:25:10.71 ID:UQCkNcCx0
『【JR西】越美北線キハ120-201、朱色塗装で出場』

ttp://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/04/jr120-201.html

1輌、残っていたオリジナル塗装のキハ120がタラコ色に塗り直されたとか
15名無し野電車区:2011/04/27(水) 00:22:20.38 ID:IVjamq690
今更ながら白装束集団が懐かしい
16名無し野電車区:2011/04/27(水) 00:49:55.14 ID:7Yj8qd5a0
懐かしいな
17名無し野電車区:2011/04/28(木) 11:03:11.37 ID:k3NiksP/0
「新・みんなの鉄道」の越美北線の回、見た〜?
18名無し野電車区:2011/04/28(木) 13:24:07.95 ID:x2diQZPK0
>>17
えっ、何それ!
19名無し野電車区:2011/04/28(木) 14:48:41.35 ID:k3NiksP/0
これね。
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200039.html

CSのフジテレビONEでやってる鉄番組。
20名無し野電車区:2011/04/28(木) 16:43:40.65 ID:x2diQZPK0
>>19
ケーブルTVに入ってるけど、
フジテレビONEは有料だから、見れない・・
21名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:17:16.61 ID:fCpP0H6t0
上げる。
22名無し野電車区:2011/05/02(月) 09:46:45.25 ID:qJriOc3n0
上げ。
23名無し野電車区:2011/05/03(火) 08:43:07.07 ID:LDAWY/UF0
@と鉄道 が BOSSのCMに登場・・・
豪華出演陣・・・・ まっ、負けた・・・ カナ?
24名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:09:30.70 ID:FCw42U/C0
九頭竜湖〜北濃はバス徒歩1時間半バスで行けないことも無いのか

今度の夏に試してみようかなと思ったけど暑そうだな…
25名無し野電車区:2011/05/06(金) 15:20:19.78 ID:2NYlU7j80
なら、オラは冬に行く。
26 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/10(火) 00:24:18.11 ID:aOUZHGqn0
上げようか。
27 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/11(水) 07:02:18.65 ID:ZedVc6HJ0
北陸福井本線のスレが代替わり

【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305032265/
28名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:44:34.64 ID:dAA0aPDW0
あげ
29名無し野電車区:2011/05/25(水) 17:43:22.34 ID:j+8tW71z0
沿線が農地規制で開発できないのが問題だよな
30名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:51:15.20 ID:6RWUE4sZ0
あげ。
31名無し野電車区:2011/05/30(月) 06:03:57.30 ID:GHZZnipQ0
今朝のNHKニュース トップニュースが福井の雨だが、
越美北線は大丈夫?
32名無し野電車区:2011/06/02(木) 20:30:06.18 ID:D8Qlz6gK0
ソフトバンクのCM に一乗谷が復活
ttp://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/

越美北線も出してくれるとうれしいな
33名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:28:00.89 ID:YPTDs4wo0
あげ
ソフトバンクのCM 一乗谷のどこの家なんだろう
34名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:07:00.91 ID:DOZmnpA80
>>24
俺もこの夏行くつもりでダイヤを調べたけどあまり接続がよくないな
石徹白〜美濃白鳥(北濃)は1日3便しかないし、実質この2パターンしかないかな

福井発 12:49
→14:15 九頭竜湖 14:19
→14:34 家族旅行村 (徒歩) 石徹白 18:45
→19:25 美濃白鳥 19:28
→21:28 美濃太田

これだと九頭竜湖と美濃白鳥での接続がせわしないか…
35名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:09:07.09 ID:DOZmnpA80
美濃太田発 9:50
→11:36 美濃白鳥 12:20
→13:00 石徹白 (徒歩) 家族旅行村※
→※九頭竜湖18:34
→20:09 福井

※の部分はなぜか3本(14:34、15:35、16:30)もバスがあるが、
どれに乗っても結局九頭竜湖発は同じw
まあ、俺なら美濃太田からのルートを選ぶけど
36名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:22:05.66 ID:DN1U6ybk0
九頭竜湖側バス要予約。曜日注意。

輪行って手もある
前スレに美濃白鳥-九頭竜湖、歩いた強者がいたぞ
37名無し野電車区:2011/06/15(水) 07:25:42.11 ID:DEQQYV3k0
スケブ に 『美濃白鳥まで』か、『九頭竜湖まで』と書いて
ヒッチハイクしたら?

特に九頭竜湖なら、赤券を買いに横着して車で来る奴が多いから、
乗せてくれるよ
38名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:24:15.26 ID:Vb56ywdRO
石徹白最終便→家族村→タクシーorヒッチハイクor気力あれば徒歩→九頭竜湖駅付近に宿泊→翌日の始発で出発
って手もある

ホテルも民宿もあるようだし
39名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:22:24.28 ID:UoLH5pol0
越前下山駅に来た。

何もない。通過できず寄ってしまうのが性なのだなぁ。
40名無し野電車区:2011/06/25(土) 03:55:47.49 ID:+Y+V35fA0
age
41名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:47:09.10 ID:12QMaKHa0
>>38
ほう、そうなのか。だれか九頭竜湖あたりに泊まった人がいたら体験談教えてくれないかな
42名無し野電車区:2011/07/03(日) 00:27:20.17 ID:rT01sdDo0
あげ
43名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:01:52.66 ID:crzI1CxRO
44名無し野電車区
越美南線だった頃、大垣夜行→(略)美濃白鳥→九頭竜湖と乗り継ぎ福井には夕方前についたのだが、遠い昔の事になっちまったな…