神戸電鉄について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
どう思いますか?
2名無し野電車区:2011/01/04(火) 10:30:05 ID:jxkiSX7E0
【粟生線存廃は】 神戸電鉄27番線 【11年度に結論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291174293/l50
3名無し野電車区:2011/01/10(月) 04:58:34 ID:uryFL+Zp0
セックス
4名無し野電車区:2011/01/20(木) 08:41:05 ID:tFwKrBc50
みんなで乗ろう。
5名無し野電車区:2011/01/20(木) 13:06:17 ID:zLtiyhKD0
神戸電鉄・粟生線 11年度中に存廃判断へ
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003637196.shtml

神戸電鉄は26日までに、赤字が続く粟生線(鈴蘭台‐粟生、29・2キロ)について、2011年度中に存続か廃止かを判断する方針を固めた。
赤字額が10年連続で10億円を超える見込みとなったうえ、利用促進策への国の補助も11年度で打ち切られるため、存廃の結論を急ぐことにした。
同社は、09年に神戸、三木、小野市などと「粟生線活性化協議会」をつくり利用促進策を進めているが、抜本的な支援策が出てこない限り廃止は不可避の情勢という。
同線の輸送人員は1992年度の1420万人をピークに減り続け、本年度は670万人程度の見通し。
マイカー利用への転換や少子高齢化に伴う通学者の減少などが背景にあるという。
同社はワンマン運転や駅の無人化、給与の30〜50%カットなどを実施しているが、同線の09年度の経常赤字は12億7千万円で、本年度も10億円を超える見込み。
鉄道事業全体も赤字で、同社は今期も7年連続となる無配を決めている。
活性化協議会では、イベントなどで利用を促進する「地域公共交通総合連携計画」(10〜12年)を策定し、約4億円の経費のうち約2億円の国の補助が認められた。
だが6月に国土交通省が行った事業仕分け・行政事業レビューで、地域公共交通への支援を「必要最低限に絞るべき」と判定した。
同省は「鉄道は(バスと違い)最終の交通手段にならない」として、同線への補助を10、11年度の2年間で打ち切ることを決定。
同社はこれを受け、存廃の決断を早めることにした。
同社の幹部は「他の路線の利益などを粟生線に補てんする企業努力は、これ以上困難。鉄道がなくなったときにどういう問題が起きるのか、地域全体で多面的に考えてほしい」としている。
6名無し野電車区:2011/01/21(金) 03:47:21 ID:Xd++Tf3M0
切符が高いww
7名無し野電車区:2011/01/30(日) 09:32:56 ID:teFf/+g7O
俺は元有馬線沿線民だが
神鉄は運賃が高過ぎるわ、トロいし
だから自家用車派でした
※たった3駅で290円とか有り得ないでしょ
8名無し野電車区:2011/02/05(土) 15:04:55 ID:DmVxGPD90
神鉄は駅間ながいので3駅といってもなあ
新幹線だって1駅でものすごい高いんだぞ。特急料金除いてでも
9名無し野電車区:2011/02/06(日) 01:03:32 ID:xn6rqlw10
>>8
>>7がどの区間なのかは知らんが
横山-ウッディタウン中央が駅間長いとは思えないな
10名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:55:00 ID:jbgtDuJw0
山岳鉄道
11名無し野電車区:2011/02/09(水) 09:50:02 ID:XVUTC7qsO
>>9
唐櫃台〜岡場
ちなみに自家用だとガソリン代のみだし
有馬街道が混んでる場合は北六甲有料100円プラスになるが自家用車の方が確実に安いし便利だと思う
12名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:50:11 ID:uidsAOB40
>>6-11
神戸電鉄の運賃は、JRの地方交通線運賃より高い。
路線の7割が山岳区間であること、公園都市線の建設費の償還、乗客数の伸び悩みの影響で、特に近距離区間での運賃が高く、このことがさらに乗客の伸び悩みを招く悪循環に陥っているとも指摘される。
事実、粟生線沿線や人口急増地帯の公園都市線沿線では神戸電鉄より運賃の安い神姫バスに、神戸市の丸山・鵯越地区においては神戸市営バスに奪われぎみである。
粟生線においては、沿線にクルマ社会が定着していることもあって特に深刻であり、神戸電鉄「おでかけガイド」(2008年8月発行分)によれば2006年度と2007年度はともに過去最悪の年間12.7億円の赤字を計上しており、さらに2007年までの10年間の累積赤字が102億円に上る。
13名無し野電車区:2011/02/12(土) 07:47:56 ID:hvCaoV7+0
早くつぶれろ
14名無し:2011/02/16(水) 22:00:37 ID:giubSQJH0
運賃が高いくせに駅員が威張りくさってやがるw
15名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:23:39 ID:XCjuVkdsO
50‰がある通勤路線は魅力的だわヲタ的に。運賃は我慢する。
16名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:52:07.01 ID:hfAT1rpv0
阪急は神戸電鉄をなんとかすべき
17名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:05:38.13 ID:qX3oACc50
神戸電鉄は最悪、日本航空みたいに法的整理を
しないといけないんじゃないのか?
18名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:12:35.82 ID:ubDA0GX30
9046 神戸電鉄 こうべでんてつ [陸運業]
【URL】http://www.shintetsu.co.jp/
【決算】3月
【設立】1926.3
【上場】1949.6
【特色】神戸―有馬―三田が主力路線。不動産賃貸の物件取得を積極化。介護事業なども展開。阪急系
【連結事業】運輸業50(7)、流通業34(2)、不動産業7(23)、他9(6)

【漸 減】流通は不採算飲食店の撤退などが奏功。ただ、主柱の鉄道は沿線人口減の逆風で緩やかに後退。下期に修繕費計上もあり営業益漸減。12年3月期は鉄道の低落続く。スーパーが上向いても営業益軟調。
【テコ入れ】赤字の粟生線テコ入れに全力、ファミリー層標的の割安切符など企画商品拡充。扉誤作動防止装置の設置など鉄道安全対策を着々。駅舎バリアフリー化も。
【本社】652-0811神戸市兵庫区新開地1-3-24 TEL078-576-8651
【路線】鉄道69.6km(有馬線22.5km,三田線12.0km,公園都市線5.5km,粟生線29.2km,神戸高速線0.4km)
【従業員】<10.9>連966名 単542名(42.3歳)[年]503万円
【証券】[上]大阪[幹]大和,日興[名]三菱U信[監]あずさ
【銀行】三井住友,みずほC
【連結】神鉄観光,大阪神鉄豊中タクシー,神鉄タクシー
【東経業種別時価総額順位】鉄道 18/22社
【特許】有効件数−件出願件数-件(-件)

【株主】 [単]6,435名<10.9> 万株
阪急阪神HLD 2,195(27.2)
三井住友銀行 314 (3.8)
日本トラスティ信託口4 95 (1.1)
みなと銀行 83 (1.0)
阪急電鉄 77 (0.9)
住友信託銀行 41 (0.5)
三菱UFJ信託銀行 41 (0.5)
西松建設 30 (0.3)
明治安田生命保険 30 (0.3)
東京海上日動火災 27 (0.3)
<外国> 0.2%<浮動株> 57.7%
<投信> 0.0%<特定株> 36.6%
19名無し野電車区:2011/02/25(金) 10:01:40.71 ID:M7lYJDqH0
ここ最利用か?


神戸電鉄
 有馬線(湊川〜有馬温泉)
 三田線(有馬口〜三田)
 粟生線(鈴蘭台〜粟生)
 公園都市線(横山〜ウッディタウン中央)
神戸高速南北線(新開地〜湊川)

神戸電鉄>http://www.shintetsu.co.jp

前スレ
【粟生線存廃は】 神戸電鉄27番線 【11年度に結論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291174293/
20名無し野電車区:2011/02/25(金) 10:16:58.27 ID:Y/I7GCjZ0
粟生線利用者全員をバスに移行なんて出来ないだろ。論理的に。

結局日中帯の大幅減便と上下分離で落ち着くしかないんだろうな。

21名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:46:49.59 ID:X8y5o/xdO
>>20
あまりに冷遇し過ぎたら社員が辞める
実際に優秀な技術者は給料下げた時に辞めた
有馬口の脱線なんかは辞めた技術者が居たら起こらなかったと思う
今心配なのは現場の電車運転士の退職である
実際に中堅クラスでは会社の口だけの抽象的な安全対策や労組が承諾するが現場の声を無視した過酷な労働条件に不満を持って就職先を模索してる連中が多いと聞く
特に運転士部門は士気が無くてボロボロだって
と知り合いの調査役と言う役職が言ってました
22名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:46:51.47 ID:Ea9Gp7Ht0
神戸山岳観光電車に名前を変えて、トロッコ列車でも走らせろ
23名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:18:38.23 ID:LiscItVo0
結局無限にループする議論
24名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:40:19.29 ID:qCrebbM+O
>22
最高時速80キロのトロッコ列車か。
世界最速のトロッコ列車として、売り出せるなww
25名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:28:53.60 ID:Y/I7GCjZ0
>>21

そういえば、運転士候補の就職募集していたな。
26名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:51:41.33 ID:XeZg19h50
>>25
↓これのことか。で、応募者は集まったんだろうか?
ttp://www.shintetsu.co.jp/toukatsu/saiyou/index3.html
27名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:36:12.72 ID:0DqCW/Pj0
神戸電鉄は、確かに遅くて、汚くて、都市近郊の私鉄としては貧弱。
しかし、1万5千以上が、1日に利用する粟生線を廃線にするのは、間違い。

だから、ワンマン運行、パークアンドライトやアクセス改善を図った神戸電鉄。
廃線の引き金を引くことになるかもしれない、事業仕分けを主導した民主。
神戸電鉄は、国の政策の犠牲者だ。
詳しくは、http://www.janjanblog.com/archives/31659
28名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:52:58.18 ID:efVdVIxJO
>>27
ところが神戸電鉄労働組合は仕分けで補助金打ちきりにした所を公認候補として応援している←現在進行形
神戸電鉄的には何だかんだ言って廃線したいんじゃないか?
29名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:39:35.34 ID:IxFRTVTu0
本当かどうか分からないが、昨日(2/25)の朝に押部谷駅で、
神鉄が粟生線から撤退とかいう号外が配られていたらしい。(家族談)
30名無し野電車区:2011/02/26(土) 08:24:10.14 ID:pFm93TBiO
多分、神鉄の粟生線撤退が避けられない場合はまず継承事業者を公募するのではないかと思う。
南海貴志川線の場合などは地元だけで3セクするのに負担が大きくて県の支援も期待が難しく新しい民間事業者を募集したわけで。
継承事業者が無くて廃止になった関東の私鉄もあったがそれや貴志川線に比べたら粟生線は条件が良いと思われ。
31名無し野電車区:2011/02/26(土) 16:22:03.85 ID:tGRcf2cc0
966 :名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:45:50.15 ID:zDU8Scqs0
今のところ有力なのは、志染以西廃止案らしい>by神鉄関係者談
32名無しでGO!:2011/02/26(土) 16:41:44.24 ID:zINz+KVR0
粟生線は志染以遠、廃止とブログなどによく書いてありましたので
廃止になるのではないでしょうか。
33名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:08:18.23 ID:8VYR9ScG0
自社線なのに撤退ってw
34名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:53:11.59 ID:uK/1V7gA0
>>32
誰のブログ?
35名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:58:59.40 ID:J6pp3Lb00
>>34
そいつは関西全般で有名な超DQNの「ゆう」こと牧野佑介だ

相手にしなさんな

36小野市民:2011/02/27(日) 00:49:17.99 ID:ZCF0wadMO
さっきまで新開地発、小野行き最終電車に乗ってたのだが、今日は珍しく小野まで乗り通す客が結構いた。
神戸で何か珍しいイベントでもやってたの?
37名無し野電車区:2011/02/27(日) 11:44:18.15 ID:emFUxPql0
月末の土曜だから給料出たばっかりなんじゃないの?
38名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:54:02.31 ID:7tCpNDrR0
中途半端な時間よりも最終の方が人多かったりする。
志染行きの最終も結構志染まで乗る人多い。
39名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:17:20.94 ID:ZWJMxM+WO
○○くら氏ブログによると今日の鉄腕ダッシュに神鉄が登場らしいが…
40名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:21:46.55 ID:ZWJMxM+WO
区画は谷上〜有馬温泉って書いてるがタイル作りしかしてない



ガセ?
41名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:47:34.21 ID:yTC+t9T00
>>40
番組後半でちゃんとでてたよ
42名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:06:31.79 ID:ZWJMxM+WO
>>41
残念!見てなかった(笑)
ありがとうございますー
43名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:00:31.42 ID:xmCD+FWk0
【鉄道】神戸電鉄・新開地発小野行き、誤って丸山駅通過 乗客180人にけがなし[11/03/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298973337/
44名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:48:16.67 ID:Sr5qfb640
神戸電鉄、誤って駅通過 乗客にけがなし
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110301/sha1103011412019-n1.htm

1日午前7時25分ごろ神戸市長田区の神戸電鉄丸山駅で、新開地発小野行き普通電車が誤って通過、約1キロ離れた次の鵯越駅で停車した。
神戸電鉄によると、運転士が停車駅を勘違いしていた。乗客にけがはなかった。
神戸電鉄によると、当時約180人が乗車。丸山駅で降りる予定だった乗客2人は鵯越駅で乗り換えた。
45名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:24:56.05 ID:XLWc7cKC0
>>16
阪急には三宮駅で市営地下鉄西神・山手線と相互乗り入れする計画があるようだが
西神中央からさらに路線延長して神鉄粟生線と接続し
さらに粟生線を1435mmに改軌して梅田〜粟生間の直通運転を行う
三木・小野両市から神戸や大阪の中心部に直通できるのでまちがいなく活性化する
46名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:07:27.19 ID:1BHfLO+k0
>>45
岡場や田尾寺がJR複線化で復権した考え方だな。
47名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:09:52.34 ID:OX7fI91j0
西神再延伸線構想

西神中央駅からさらに西方に延伸し、東播磨方面に至るルートの構想がある。
以下の 3ルートが答申・検討されているが、具体的な経由地は未定となっている。
運営母体である神戸市の財政事情から実現しない可能性もある。

* 西神中央駅 - 玉津地区 - 西明石駅 (西明石・西神線)
* 西神中央駅 - 神戸市西区神出町 - 神戸市西区岩岡町 - 加古郡稲美町 - 東播磨方面 (加古川線厄神駅方面へ)(西神・東播磨線)
* 西神中央駅 - 神戸電鉄粟生線方面 (押部谷駅方面へ)

神戸市営地下鉄西神延伸線を押部谷駅まで延長する計画もあったが、事実上放棄されている。
48名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:13:32.57 ID:Jm0ebNIy0
>>45
日本が21世紀になっても高度成長を続けている仮想世界なら
そのチョイスも有りだったかもしれない。
でも、現実世界は人口も産業も停滞
自治体は財政難なのだから
非現実的じゃないかな。

仮にやるとしたら北大阪急行方式だろうけど
阪急・県ともに余裕なさそう。
地域開発という視点でも疑問を投げかけられる事業になりそう。
49名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:42:25.59 ID:xgYGJA0H0
営業しながらの改軌が可能で、利益につながるなら
北神急行への乗り入れも可能になるから望ましいんだけど
でも改軌費用を回収できないんじゃないか?
50名無し野電車区:2011/03/03(木) 04:14:59.48 ID:SvUuszNG0
鉄道トラブル:停車駅を通過−−神鉄 / 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110302ddlk28040293000c.html

1日午前7時25分ごろ、神戸市長田区の神戸電鉄有馬線丸山駅で、新開地発小野行き普通電車(4両編成)が、停車するはずの同駅を通過した。
同駅通過後に運転士が気付いたが、そのまま走行。次の鵯越駅で、丸山駅で降車する予定だった乗客2人を降ろした。
丸山駅でこの電車に乗車する予定だった乗客1人は後続の電車に乗車した。
同社によると、電車の運転席には普通や急行などの列車の種別を示す札や停車駅が記入された時刻表も設置されているといい、運転士が確認を怠ったことが原因とみている。
同社は「再発防止に向け、基本動作の徹底を図りたい」としている。
51名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:47:35.09 ID:kGZPStzi0
いくつも同じ内容貼らなくていいよ
邪魔
52名無し野電車区:2011/03/03(木) 11:05:29.41 ID:ScnB5jab0
>>50
朝の下りの丸山駅なんてほとんど無害だろ・
53名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:52:58.00 ID:MMydH0jG0
>>50
丸山・鵯越共に無人駅
次の鵯越駅で、丸山駅で降車する予定だった乗客2人を降ろした・・・のはよいが、
降ろされても鵯越は相対式ホームで跨線橋がなく(閉鎖中)、いったん改札を出て踏切を渡らなければ反対ホームに行けない構造。
このことを知っている人ならともかく、丸山下車予定だった人が鵯越駅の構造を熟知しているはずもなく、右往左往は目に見えている。
有人駅なら駅員が案内すればよいが、無人駅だから困る。

たった二人とはいえ、こんなことをしていれば神戸電鉄の信用は確実に落ちる。
54名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:45:18.65 ID:1svHWz7J0
今日ウッディタウン中央駅で2000円のすずらんカードを買おうとしたら
1000円のカードしか売っていなかった
だが同駅から北神急行線経由で三宮まで行くと1000円以上かかる
そんなことをしているから神姫バスに逃げられるのだと思った
55名無し野電車区:2011/03/03(木) 20:47:07.62 ID:sAuvnt8l0
神姫バスが何から逃げるって?
56名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:06:43.39 ID:ScnB5jab0
いま、神鉄で有人駅の方が少ないだろ。
粟生線なんて小野ですら無人駅だから、駅で降りたら後どこに何があるかわからなくて大変だぞ。
57名無し野電車区:2011/03/04(金) 01:11:08.85 ID:Of1Z/ncd0
ここが次スレとおもって見てたけど、出来てるやん。

【神鉄のみぞ】 神戸電鉄28番線 【知るセカイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298639524/
58名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:57:21.46 ID:GqJ+HRn+0
SPECIAL ANNOUNCEMENT
電車内・構内スペシャルアナウンス
期間中、電車内・構内のアナウンスがターザン山下によるスペシャルバージョンに!
神戸電鉄全線の駅構内や電車内にあのターザン山下が登場!
どんなアナウンスが流れるのかは聴いてのお楽しみです!
期間/2011年3月31日まで
http://www.kiss-fm.co.jp/pc2/shintetsu_rally_festa/
59名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:07:53.11 ID:krujn/Fo0
ターザン山下?
60名無し野電車区
新開地武道会開催決定