東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線7
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 18:34:09 ID:JP2k5pz/0
烏骨鶏
3 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 18:58:00 ID:JP2k5pz/0
現在、東北線八戸青森間で駅名標の掛け替え作業が進行中!!
4 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 19:06:37 ID:tICMzr2lO
写真撮って見せて
5 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 10:56:03 ID:oFlFr+zQ0
age
6 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 13:13:27 ID:JCRIoSZ40
前スレ
>>978とか
>>979とか
駅名板が複数ある駅なら一部を青い森仕様に変えて他はJRのまま、とか。
二枚ある駅ならひとつ外して青い枠だけで放置、とか。
すでに青い森仕様で使ってる駅も多いみたい。今のご時世この程度の事で
余計な手間と金は掛けない、って事で。
7 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 14:13:17 ID:lOq27zWq0
長編成なことはないから、ホーム全部の駅名板を新しいのにする必要はないから
外す予定のはそのままなんだろうね
8 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 15:43:23 ID:hQs5dlcy0
まだ過程でしょう
12/4の時点で全て完了の予定とも限らないし
9 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 18:55:35 ID:oFlFr+zQ0
10 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 19:58:07 ID:oFlFr+zQ0
age
11 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:04:13 ID:c5YDEYcD0
>>9 特急が青森ー八戸無いのに値上げで、余計使う気にならん。
こっちも値上げだけど、津軽フリーパスの方がマシ。弘前ー青森だけ日本海に乗るのもよし。
12 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:04:56 ID:QTz5uZ1l0
>>9 あおもりフリーエリアは400円値上げだけど目時・弘前・五所川原までフリーエリアが広がるんだね。
そしてどさくさに紛れていわてフリーエリアが東大館〜大館が増えるだけで200円アップ。
南東北エリアも合わせて3つとも2400円に統一か。
13 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:10:00 ID:huGt41jQ0
9 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2010/11/20(土) 22:36:10 ID:mwVzIOx20
改めてIGR〜青い森のページを見ると、
盛岡〜青森の通し運賃がなんと5,330円!ありえね〜!
ちなみに新幹線(特定)だと、盛岡〜新青森が5,460円なり。
14 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:23:35 ID:Ei0zWbiy0
盛岡青森を全線通して乗るって人はそういないんでしょう
隣県っつっても東京静岡くらいの距離はあるんでないの
まぁこの区間通しで乗るのは鈍行loverか北斗星や樫海苔くらいで
全体だとやっぱり自家用車が大多数なの蟹
15 :
名無し募集中。。。:2010/11/25(木) 23:02:04 ID:x16UT0Yj0
余分な金使わずに通り抜けたい18乞食ぐらいだな、文句タレは
16 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:11:02 ID:ifXLQ0izP
18切符は廃止した方が良いよ
17 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:20:30 ID:jiYPSK+x0
三沢駅ってこれから東京行きの切符とか買えなくなる?
18 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 10:01:29 ID:MbeYebin0
19 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 10:45:50 ID:E5Kv02lVO
20 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 11:04:11 ID:7J4F0zLIO
次回か次々回、
>>1のテンプレ改良
東北本線の一ノ関〜盛岡間及び、IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線、そして全国で二ヶ所しかない飛び地JR線の八戸線、大湊線について語るスレです。
21 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 12:38:39 ID:7GFpu5Sy0
22 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 13:13:22 ID:fSLd0nSO0
23 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 18:16:27 ID:V0ZuDiB70
>>13 ところがびっくり、
>>9のきっぷを使えば、2400円で青森〜目時間は乗り放題!
24 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:58:22 ID:E5Kv02lVO
>>23 青森から盛岡へ向かう場合には有効だけど、逆の場合はどうしよう?
25 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:20:56 ID:1VIhzway0
八戸線に新リゾート列車/4月から
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20101126194020.asp 「きらきらみちのく」のカラーリングイメージ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/1126k.jpg JR東日本は26日、八戸−大湊駅間で土・日・祝日に運行しているリゾート列車
「きらきらみちのく」を、来年4月23日から八戸線・八戸−久慈間で運行すると発表した。
カラーリングを一新し、新たな愛称を募集する。東北新幹線全線開業に伴い、
同日から本県観光を全国にPRする青森ディスティネーションキャンペーン(DC)の一環。
同列車は東北新幹線・八戸駅が開業した2002年に導入。
3両編成の1セットで、観光用に大型の窓を採用し、ラウンジ室も設けている。
従来の赤色を基調としたカラーリングは、三陸の海をモチーフにした青色に変更する予定。
水平線から昇る太陽をイメージしたオレンジ色のラインが入る。
八戸線への導入は、これまで運行していた大湊線に全線開業日から
新型リゾート列車が走ることや、青森DCに伴う八戸線、周辺地域へのてこ入れが狙い。
運行の本数、期間は未定。
同社盛岡支社は八戸線の利用客や地域住民に親しんでもらえるような愛称を募集する。
応募は、専用チラシのはがきか郵便はがきで、盛岡市のジェイアール東日本企画
盛岡支店内「新リゾートトレイン愛称名募集」係まで。締め切りは12月22日(当日消印有効)。
最優秀賞、入選には賞品がある。
26 :
名無し野電車区:2010/11/27(土) 07:59:19 ID:X84INNTa0
28 :
名無し野電車区:2010/11/27(土) 12:57:35 ID:X84INNTa0
29 :
名無し野電車区:2010/11/27(土) 15:41:46 ID:4HXBAORv0
うみねこはどうなるんだろう
31 :
名無し野電車区:2010/11/27(土) 19:40:25 ID:hwu81mr60
大湊線へのJR回送車両の通行料ボルしかないな>青い森鉄道
32 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 11:23:39 ID:zcfMDqK7O
出発20分前にさよならきらみちが取れた
33 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 11:27:18 ID:mux2UFqg0
八戸青森間の鈍行運賃600円アップまで1週間を切った!!
34 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 11:39:45 ID:zcfMDqK7O
さよならきらみち、ガラガラだね。
35 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 12:16:19 ID:62i7UUI80
36 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 16:18:35 ID:frgdQQW80
東北本線盛岡〜一関間の理想的運行パターン
こんなんだったらもっと鉄道利用者が増えそうなのにな〜
盛仙飯矢古紫日石花花村北六金水折前平山一
岡北岡幅舘中詰鳥空巻崎上原崎沢居沢泉目関
●━━━━━━━━●━●━━●━━▲━● 新快速 (1本2h)
●━━●━●━━━●━●━●●━●●━● 快速 (1本/2h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停 (1本/h)
●●●●●●●●●●●● 各停 (1本/h)
●●━━━━━━━●━●●●●●●●●● 通勤快速 (平日朝夕のみ運転)
※新快速は休日は平泉停車
※快速アテルイは廃止し、かわりに通勤快速を運転
37 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 18:02:05 ID:hue9LyVvI
まーしょせん赤字会社だし。天下りだし。ポスターの社員…学校同級生だし
38 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 20:11:22 ID:Zw8Jf9THO
>>37 高校の同級生が東武百貨店のイメージガールになって、水着姿のポスターが貼ってあった。
毎日その前を通って、池袋のオタク短大に通っていた時は、もの凄い差を感じた。
今、JRの青森出身の社員のポスターを見ると、同じ青森から東京に出て来たのに、もの凄い差を突き付けられる。
鉄道で働くのを夢見たのが、今は小包に押しつぶされる郵便局の深夜勤だもんな。非正規だし。
>>34 下りの直後から大湊線ウヤってバス代行になったみたいだな
40 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 23:19:50 ID:idbKnkye0
701地獄をなんとかしてほしい・・・
41 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 23:39:01 ID:lq/vl2SEO
速くて快適な東北自動車道を自家用車でご利用下さい NE×C●束日本
42 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 08:25:33 ID:ZoSIvwmRP
三沢〜青森東の間はどうするんだよw
43 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 11:48:28 ID:pIGcW2E50
今朝のおはよう日本で並行在来線の現状やっていた
44 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 14:51:16 ID:5/zg4gjz0
青い森の乗務員等は今はJRで研修中?
それとも、乗務員等も移管?
45 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 15:51:22 ID:Gv/5FsAM0
IGRと青い森鉄道の正式な線名って何になるの?
青い森鉄道青目線?(起終点の名前で)
まさか青い森鉄道東北本線じゃないよね?
46 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 16:15:22 ID:VOKJ6xrT0
47 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 17:42:09 ID:Gv/5FsAM0
>>46肥薩おれんじ鉄道線と同じなんですね。レスありがとうございます。
48 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 17:46:08 ID:pIGcW2E50
「東北本線」ってのは国鉄時代、そのまえの国営化時代から受け継いでいるわけだが、
別に在来線を受け継いでいるのには変らないんだから、JRから経営分離されても
青い森鉄道「東北本線」・IGR「東北本線」でも構わないと思うんだけど。
49 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 18:17:16 ID:XjR+axt70
「東北本線」のままじゃぁJRと区別がつかない人が多く出るだろJK
50 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 18:19:21 ID:Pb9tEkS00
八戸大規模過疎化まであと5日!!
51 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 19:30:17 ID:DLmnTVEdO
今更だが、養老鉄道や伊賀鉄道のようにはできなかったのかい?
52 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:30:05 ID:RbQ2N+bM0
三沢シャトルの葬式はどんな感じ? 参列者たくさんいるかな。
53 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:37:20 ID:hzu1xiZx0
>>44 足りない人員はJRからの出向社員で補うそうだ
54 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 00:49:06 ID:9wOoqrWT0
>>50 すでに過疎化してるからたいして変わんない
→商業ストロー
→空前の製造業不況
55 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 02:41:07 ID:1qaoqwIO0
青森県から東北本線が姿を消す日まであと4日!!
56 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 05:37:15 ID:67b2UAMIP
>>38 正規社員の試験受けて頑張れよ。これから小口国際貨物が一般化するし。
57 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 07:16:19 ID:UgIpmAZM0
>>八戸駅→三沢、上北郡内への夜間乗り継ぎ シャトルバス運行へ つばめタクシー(六戸)検討(2010/11/27:デーリー東北)
>>東北新幹線全開業に向け、六戸町のつばめタクシーは26日、午後10時以降の八戸発下り接続列車がないことから、
>>三沢行きの降車専用シャトルバスの運行を検討していることを明らかにした。八戸駅から六戸町経由のコースを設定し、
>>三沢市や上北郡内の住民の利便性を確保する考えだ。
>>三沢市役所で同日開かれた市地域公共交通会議でつばめタクシー社長が計画を報告、承認された。
>>ただ、早期の運行開始には乗り入れ先の八戸市、六戸町の各地域公共交通会議から承認を得る必要があり、
>>来月4日からの運行は困難な見通しだ。
>>青い森鉄道の八戸発下り最終列車は午後9時40分。ただ、これ以降も2本の下り新幹線「はやて39号」(八戸着10時)、
>>「はやて41号」(同11時10分)があり、乗り継ぎ列車がないため三沢市民などから不満の声が上がっていた。
>>同社の計画によると、コース内には大型バス(56人乗り)3台を導入し、六戸町に1ヵ所、三沢市に5ヵ所の停車場所を設置。
>>運賃は700円(八戸〜六戸)と1,500円(同〜三沢)に設定した。
>>このほか午後9時の八戸着下り新幹線「はやて37号」も、乗り換え列車まで40分の空きがあるため、利便性向上のためバスを運行する予定。
>>つばめタクシー社長は取材に対し「青い森鉄道のダイヤ発表後すぐに計画したが、開業日のスタートは厳しい。
>>ただ年末の帰省客には対応できるよう調整したい」と話した。
http://blog.goo.ne.jp/hayate_hiro/e/e615abc744b0895f3129025890fef5d4 青い森鉄道のあまりのやる気の無さに、地元のタクシー会社が対策に乗り出した様です。
…野辺地もお顧い。七戸十和田か新青森から。
58 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 11:09:31 ID:sUCK0FjVO
次のダイヤ改正で直ちに見直して最終がつながるようにしないとまずいんでないの
最低でも三沢、できれば野辺地あたりまで
59 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 11:11:51 ID:6MLRKnJkQ
三沢悲惨だなあ
60 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 12:10:47 ID:5dKY0E320
61 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 15:02:30 ID:p83uUbOD0
>>53 そのまま青い森の社員にしてしまえば、研修とかいらないから楽だね
62 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 16:43:31 ID:o78zp5/L0
かつて盛岡止まりだった新幹線が青森に伸びて、
在来線の方が盛岡止まりになる時代が来るとはなあ
63 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 16:47:34 ID:jBggq9fF0
12月4日以降、北斗星に乗ると青い森鉄道の目時駅〜青森信号場間120.0キロを通過するが、
青い森の運賃は101〜120キロの2590円ではなく121〜140キロの3030円取られるのか。
なんか騙されてる気分だな。
64 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 17:19:13 ID:w6HhQpl00
三沢シャトルって消えんのか?
65 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 18:16:59 ID:UP7Q3nCU0
きょうのATVニュースワイドで姿を消す列車の鉄オタの話題が放送される。
66 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:12:11 ID:G5T042fG0
野辺地・浅虫温泉は廃れるかと思ったけど、リゾートしらかみ号停まるからそうでもないか。
485系の快速も乗り入れるし。
67 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:00:02 ID:eNGh4gZQO
>>66 廃れるって、元から栄えてないから。
今になって古牧温泉を押し出すのも、よくわからんがね。
68 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:10:59 ID:oQ85ZmpI0
青い森鉄道と青森駅前の商店街はもっと連携して上北地方の乗客をよびこまないと。
69 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:19:04 ID:oQ85ZmpI0
特急中心のダイヤのせいで「生活の足」としてあまりはたらいてこなかったわけだし。
70 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:39:42 ID:vuqxAosrO
>>41 年末、埼玉の加須から北上経由で秋田道の横手まで高速使おうと思ってんですが、1000円で行ける曜日はいつですか。
71 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:49:42 ID:DcLdlFVE0
72 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:50:01 ID:wr0fW/hF0
新幹線接続の区間快速、朝夕の特別快速、青森-浅虫、野辺地間
三戸、八戸-三沢、野辺地間の各駅でなんとか上手く出来ないかな?
73 :
名無し募集中。。。:2010/11/30(火) 21:19:50 ID:9pZy3rBz0
74 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:14:17 ID:oQ85ZmpI0
>>72 駅間距離がながいから快速はそんなにいらんよ。
75 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:29:33 ID:oXVZPxGy0
青い森鉄道で101km超乗車する場合、学割は効くんだろうか?
JRとの連絡乗車券であればJR規則に則って学割は効くと思うけど‥
青い森単独やIGRとの連絡ではどうなるんだろうか?
76 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:31:52 ID:jfV/YeaG0
>>63 目時側の境界は県境だから、120km超えると思うよ
77 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 23:07:03 ID:NAUTFsFs0
78 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 23:59:26 ID:wr0fW/hF0
>>74 区間快速は青森八戸近郊各駅、特快は特急、急行停車駅で新幹線を競合相手。
特急が無くなる訳で、青森-八戸の各駅通しより区間で区切った方がいい気がする。
全駅の時間別利用者数が分かればいいんだけどね。
79 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 17:31:21 ID:uEmZpOaO0
80 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 18:14:28 ID:QgOUgevS0
青い森の硬券セットは通販ないのか。
また転売屋が暴れまわりそうだな
81 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 18:21:07 ID:GTZyknMi0
立った今、ニュースワイドの青鉄定期券のニュースを見たが、地紋デザインが「東●メトロ」そっくり。
今までの社名文字だけの地紋よりもいいデザインだ。
82 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 19:58:46 ID:74EsC2Ml0
>>79 なんで当選賞品発送の目的で年齢や性別が要るんだ?
>応募方法
>新愛称名(愛称名が漢字の場合はフリガナを記入)と応募者の郵便番号、住所、氏名、
>年齢、性別、電話番号をご記入のうえ、専用チラシについている応募はがき又は郵便は
>がきでご応募ください。
> ※ お客さまにご記入いただいた個人情報は、東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社が適切に管理し、当選賞品発送以外の目的で
個人情報を利用したり、第三者への個人情報を提供・開示すること等は一切ありません。
83 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 21:10:08 ID:rJBoEGGw0
>>82 試しに60歳で応募してみ、当たるからw 露骨だぜw
84 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:01:06 ID:yKpW8fxa0
三沢駅とか野辺地駅はJRの職員がいなくなってしまうんだろうな。配属先は
新青森駅とか七戸十和田駅あたりかな?
85 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:09:09 ID:nzz7ASXNO
86 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:15:57 ID:pjSPLoSp0
青い森鉄道の新ダイヤもうちょっと改善できないのかな?
八戸では青森からの電車が到着する直前に三戸行きが発車
したり、野辺地では八戸からの快速しもきたが到着する少し前に
青森への電車が発車したりとね。
接続を改善しないとジリ貧になってくよ
87 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:22:17 ID:pjSPLoSp0
小諸、阿久根、三沢→いずれも最近の新幹線開業で特急停車駅で
なくなる市だ。
経営分離で特急がなくなることから、最終電車が
実際くりあがるため、IGR車の八戸行きの列車を三沢まで延長で
きねえかな?
88 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:40:50 ID:7kJ8FDsZ0
>>86 同意です。
下り10時台の浅虫発の快速はあまり意味無いような。
市内近郊は各駅のほうがいい。
上り10時三戸発も八戸での接続もないし15分後に各駅が走る
9時台三戸発の設定は出来ないものか?
3月の全面改正ダイヤを先行してるんでしょうか?
89 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:20:01 ID:yXoReWyC0
>>84>>85 だったら、あのCMは偽りありにも程があるわなw
現状をそのままCMにしてみろってんだ
90 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:25:36 ID:LIUYY7qT0
>>89 「お前、明日から新青森だ」
「お前、明日から青い森だ」
言葉だとちょっとの違い。運命はかなりの違い。
91 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:04:25 ID:Xg2Js44I0
JRから青い森への出向社員も戦々恐々かもなw
92 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:13:47 ID:UhjjdTRP0
93 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:11:23 ID:NDAowE/T0
新幹線新函館開業後、青森駅は縮小され周辺用地売却の予定はあるのでしょうか?
奥羽線、津軽線、青い森線いずれも短編成ローカル線になります。
94 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:20:17 ID:74COtEoC0
>>93 無いよ。
青森駅海側の線路を撤去して、
東西連絡道路を造ろうという構想が市民から出たことがあるが
JRが列車を他のホームに移すために必要だから拒否した経緯がある。
95 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:29:20 ID:NDAowE/T0
>>94 即レスありがとうございます。
北海道への玄関口としての役割が終わるので
広大な土地を整理するのかと思いました。
96 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:30:38 ID:9Pto9ZTRP
>>93 新函館開業後だよな?
そのタイミングならあるはず。
97 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 07:39:24 ID:lkqKTxxu0
>>93 売却しようにも需要が無い。
行政の側だってそれが分かってるから、再開発の資金は出さないんじゃないか。
北海道新幹線が開業した後はもっと酷くなる可能性が高いから、広大な土地の扱いは難しいところだろ。
むしろ青森市は、JR施設の規模縮小を嫌う可能性のほうが高いんじゃないかな。
確かに過剰設備なんだけど。
98 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 09:49:33 ID:3DJr0mUS0
いよいよ明日、JR東北本線:八戸青森間死去!
同区間としての癌の容態が急変!!2010年12月3日24時、死を迎える。
99 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 12:37:21 ID:z0HwBaHMO
>>84 現在手元に地図帳はないけど、
確か、野辺地駅はJR大湊線に接続しているはず。JR社員はいるはずだ。
なんつーか、いよいよだな。はつのへは駅が寂しくなるから今から心の準備しといたほうがいいぞ。
101 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 18:53:33 ID:3DJr0mUS0
青鉄全線開業日の青森市:大雪!!
102 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 19:16:31 ID:NDAowE/T0
八戸は昔から郊外途中駅だが新幹線併設駅だから延伸後そんなに変わらないと思う。
青森駅の方が心配だ。
ダイヤ乱れやばいかもな
104 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:04:59 ID:7hv3zuRj0
>>99 好摩は移管時にJR社員がいなくなった
野辺地もそうなる
あと1日付で
八戸の駅員がかなりの数が青い森へ出向
青森の駅員は結構な数が新青森へ異動になったそうな
>>102 まあ、特急電車が全く見られなくなるからねぇ。鉄的にはかなり寂しくなるかとw
乗り換えの民族大移動もなくなると想像以上に静かな駅になるだろうな。
2002年12月以前に戻るだけ、と言えなくもないが。
106 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 21:04:39 ID:z0HwBaHMO
>>104 仮にも野辺地駅にはJR管轄の接続路線があるから少なくともみどりの窓口は残すべきだったのでは?
JR花輪線に接続している好摩駅にも言える話だが。
長野県小諸駅にはみどりの窓口があるのに。それとも、小諸駅はゴリ押しで残ったのか?
しかし、新幹線ルートから外された三沢駅(市)は第二の小諸駅(市)、阿久根駅(市)になるね。
107 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 21:34:28 ID:NDAowE/T0
国鉄時代は特急、急行が数多く走っていたが以外に普通が少なかった。
民営化で特急、急行が減らされ普通が増えた。
分離後特急は無くなり総本数は減ったが、快速と普通が増えた。
>>106 小諸→佐久平→新幹線の乗客が居るからでしょ。好摩から花輪線・野辺地から大湊線に乗っても新幹線へ乗り継げない
>106
三沢・野辺地・浅虫温泉にはみどりの窓口は残るでしょ?
ただ、管轄がJRから青い森になるから発売される商品も限定されるらしいが。
110 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 21:56:52 ID:nDNTSosBO
>>106 まあ、三沢は腐っても「りんくうタウン」だからね。
小諸だって、最初は窓口が廃止されたけど、後に再設置されたし。
しかし、駅舎の外で営業時間も短いってのが、使えない。
111 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 22:03:14 ID:z0HwBaHMO
みな様、レスありがとうごさいました
113 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 06:50:28 ID:2LLKASSU0
JR東北本線:八戸〜青森間、本日最終回!!
>>103 関東人だからあまりわからないが、遅れながらも普通に走りそうなイメージはあるが、どうなんだ?
東北全般でも羽越線ぐらいしか運休のイメージがない。
115 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 08:53:06 ID:FYKhcCLh0
風規制で遅れても、雪が降っただけでは遅れない。線路には融雪設備が整っているから。
だいたい遅れるのは秋田新幹線の峠越え。
116 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 09:04:11 ID:FYKhcCLh0
>>106 三沢は米軍基地あるから、JRが撤退したからってそう簡単に廃れはしないだろう。
酷いのは今話題の阿久根や水俣か。
でもまさか東北本線がこんなに短くなるとは、JR発足時には信じられなかった。
118 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 12:03:40 ID:FYKhcCLh0
さよなら東北本線(八戸〜青森) あと、半日。
119 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 12:15:11 ID:hz1g31TTO
>>117 水俣って新幹線停まるのに衰退してるの?
阿久根は新幹線なんかできなきゃいいのにっていうのは同意
120 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 12:34:51 ID:GLE0W0JD0
明日から東北本線は上野〜盛岡になるのか。
青森まで延びてこその東北本線だから、ちょっと違和感あるかも。
そのうち宇都宮線みたいに盛岡線とかに。
日本鉄道の岩倉具視も草場の影で泣いてそうだ
123 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 14:09:32 ID:nYfiQc+W0
4日に日付が変わって、つがる33号が青森に到着する0時3分までが
東北本線て事になるんだよね?
124 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 14:20:27 ID:WOJutfLFO
>>123 普通に考えると早朝の始発から。
夜行列車は日付を跨ぐが基本的に出発日(前日)の扱いになる。
青い森新規区間、明日から対JR比で運賃600円アップか。
126 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 15:06:55 ID:GLE0W0JD0
八戸駅在来線青森行きホーム多いの?最終特急を撮るために。
水俣の人は今のところ新水俣駅を利用してもすぐ新八代で乗り換えさせられるので、
どうせならということで車で新八代に向かっちゃうみたいだね。
新水俣駅は来春の改正以降が勝負だろう。
129 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 15:50:54 ID:lKMbRm6T0
8年前は新幹線開業が日曜日だったから、土日を使って三セク化される区間の乗り納めと
新幹線・IGR・青い森の乗り初めをした人も多かったのでは?
長らく走って来た「はくつる」・「はつかり」も同時に廃止だったし。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:54:57 ID:QiDM5y1m0
なんか青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道は、さながら東北本線の延長に見える。
実質青い森鉄道東北本線、IGRいわて銀河鉄道東北本線みたいだ。
貨物も寝台特急も通っているし、特急列車が走っていない以外は盛岡以南とほぼ同じ
キロポストIGR青い森区間も東京からの距離が表示されているし。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:05:03 ID:QiDM5y1m0
東京〜青森間は経営分離されても、東京から青森まで線路がつながっている
信越本線横川〜軽井沢のように廃線ではない。
東北本線はIGR・青い森鉄道も含めると全区間739・2KM
しかしJRの東北本線は東京盛岡間535・5KMである
132 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 16:10:06 ID:nYfiQc+W0
盛岡駅のIGRと同じように
八戸駅・青森駅ともにJR在来線と青い森が別改札になるのかね。
133 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 16:11:24 ID:hz1g31TTO
>>130-131 そういやしな鉄と信越本線のキロポストは軽井沢と篠ノ井でリセット?それとも高崎からの通算?
134 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 16:36:04 ID:Ob7h1Se/O
飛び地区間になる大湊線営業所所属の社員の心中や如何に。
135 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 17:10:46 ID:GLE0W0JD0
けど、青森から直通快速やジョイフルトレインが乗り入れるんだから、飛び地とはいいつつ置いてけぼりとは感じないのでは?
583系はおろか、E751系や789系すらも懐かしい日々が明日から来るんだな・・・
>>130 キロポスト、青い森区間は東京起点が記された板をビス止めしていた。
明日以降、外すと下から盛岡か目時起点が出てくるっぽいね
何だかんだ言って、肥薩おれんじ鉄道よりはマシな気がする
まあ、県庁所在地と繋がってるから当然かもしれんけど
139 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 17:49:44 ID:GLE0W0JD0
ブルートレインは残るんだから、その分おれんじ鉄道よりマシなのでは?<青い森鉄道&銀河鉄道
140 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 18:44:04 ID:tf9wcNM60
>>139 というより通過する貨物列車の本数が違う。
やはり本州と北海道を結ぶ大動脈だけある。
しなの鉄道 1日4本
肥薩おれんじ鉄道が 1日8本
青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道 1日48本
ケタ違いだな
MV端末で今日付けの弘前→三沢の乗車券買ってみた。
100km越えで2日間有効なのでJRなら途中下車可能だけど
明日になっても青森〜三沢間での途中下車は可能なの?
特に券面には12月4日以降当該区間での途中下車不可とは書かれていなかったので。
143 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 19:06:41 ID:hz1g31TTO
今日の終電で紙屑ジャマイカ
ちなみに4日付以降でも発券できるのかな(できても紙屑を購入するに等しいだろうが)
漏れもMVで移管区間の切符出してきたよ
八戸−陸奥市川、東青森−青森だけだけど
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:18:19 ID:QiDM5y1m0
>>137 本当なのか?めんどくさくないかわざわざそれやって?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:01:55 ID:QiDM5y1m0
東北本線が一部区間経営分離されても東京〜青森間739・2kmの鉄路は不滅です。
IGRと青い森鉄道は鉄道路線網の中では今でも東北本線です!!
JRじゃないけど。
>143
4日以降は発券できなかった。駅ネットも不可。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:11:38 ID:QiDM5y1m0
鹿児島本線門司港〜鹿児島間398・5kmの鉄路は永久に不滅です。
肥薩おれんじ鉄道は鉄道路線網の中では今でも鹿児島本線です!!
信越本線高崎〜新潟間315・6kmの鉄路は永久に不滅です。
しなの鉄道は鉄道路線網の中では今でも信越本線です!!
正確にはそうだけど、まあいいじゃんか
さよなら東北本線までついに3時間きっちゃった
152 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:15:18 ID:hz1g31TTO
京浜東北線民なおいらとしてはありふれた一日だったが…遙か遠くで自分の普段乗ってるのと同じ路線の一部が今日を持ってJRから消されると思うと切ないな
153 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:23:40 ID:GLE0W0JD0
まもなく蛍の光窓の雪〜が流れる。
なんか大晦日の気分だなぁ
とりあえず今日は地元の駅の入場券買えたから満足
155 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:41:43 ID:Os8XZD3o0
>>153 青函連絡船の最後のときみたいだな。
銅鑼を鳴らすことはないだろうが・・・
いや、蛍の光ですら鳴らしたくもなかろう。
156 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:43:42 ID:XYWjjJW/O
青い森鉄道(青森〜八戸)の旅客営業一番列車は北斗星?
実質的な一番列車はEH500貨物だろうけど
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:45:27 ID:QiDM5y1m0
まあ経営分離されようが、盛岡以北も12月4日以降も東北本線の一部に変わりがないよ。
IGRと青い森鉄道は鉄道路線網の中では今でも東北本線です
158 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:55:41 ID:Ob7h1Se/O
>>157 まぁ、気持ちはわかるが残念ながら所属会社がJRから切り離されるだけでなく正式な路線名称も既に変更されているので盛岡・青森間は“東北本線”を名乗れなくなる。
ただ単に東京から青森まで線路と架線が繋がっているだけの状態。
IGRいわて銀河鉄道株式会社 路線名 いわて銀河鉄道線
青い森鉄道株式会社 路線名 青い森鉄道線
青い森鉄道のHPが既にリニューアルしてるね
しかし、JRから移管されると
あらゆる面で不便になるな全国網の
ネットワークから切り離されたみたいで
多分上北町とかの指定席取扱もなくなるんだろうな
料金補充券の指定券も買えなくなるなんて
地元の人にとっては、きっと値段が上がるわ
きっぷは買えないわじゃ踏んだり蹴ったりだね
161 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 22:14:48 ID:GRWrO3LTO
八戸行最終普通で堂々と牛丼食べる馬鹿、だから鉄ヲタは嫌われる(´〜`;)
ドムドムバーガーならokか?
163 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 22:27:13 ID:GLE0W0JD0
八戸駅在来線ホームの行き先電光掲示板はどうなるの?JRじゃなくなっても使わせてもらえるのか?
まさか……手書きになる……ってことはないよね……
明日からも八戸線と共用なんだから変わらないのでは
165 :
はつかり◇ちんこ:2010/12/03(金) 22:32:26 ID:OUkbaSx1O
おまいら全員糞だなW
167 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:00:41 ID:feRXOYYBO
青森県から東北本線が消滅まで凡そ一時間。
花輪線は一体・・・・・
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:09:30 ID:QiDM5y1m0
>>158 でもJRの企画きっぷの北海道東日本パスはなぜか使えるんだよね。
170 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:09:46 ID:WOJutfLFO
>>169 つーかここが切り離された絡みの救済そのものみたいなものじゃない?
盛岡から先が分離された直後しばらくしてから設定されたんだっけ
172 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:15:16 ID:Pie3ZxpJO
八戸駅のクレーマーはどこ行ったんだろう。
後ろの客はちゃんときっぷ買えたんだろうか。
三沢、野辺地、下北の人達オワタな・・・
特急停車、快速直通が、一ローカル線になるわけだから。
おいおい!ウィキぺの同区間駅を読み漁っている最中に、もう青い森鉄道の駅と編集しやがった。
まだ24時迎えてないのに。
あと40分・・・・・
さらばじゃ東北本線八戸〜青森(´;ω;`)
東北本線、、短くなるの???
176 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:25:17 ID:Os8XZD3o0
ED75に牽かれて客レが汽笛とともに通過する・・・
っていうのがサマになっていた時代ははるか昔:嗚呼。
177 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:25:38 ID:GLE0W0JD0
大湊線の直通快速は残るのに……ローカル線になるのはあってるけど。
青森県には東北本線はありません(33分後)
179 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:27:52 ID:Pie3ZxpJO
白鳥42の回送は、なんでEF81牽引だったの?自走できないの?
>>177 新幹線の駅まで出るのに、運賃上は別計算になるから、実質分断だよ。
むしろ青い森鉄道は実質的に目時・八戸-新青森みたいにできないのかね。
花輪線が系統的には盛岡起点みたいに
182 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:39:14 ID:tUX5REn20
下北方面から新幹線の駅まで行くのがものすごい不便になったね。
184 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:40:35 ID:VyZ9Wqgb0
>>179 走れなくなったから電気機関車で牽引したんだべ?
>>174 ホント空気が読めていない編集者だよね・・
まもなく終点、青森、青森
今日までJR東日本をご利用くださいましてありがとうございました。
187 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:42:45 ID:Pie3ZxpJO
早漏の奴がいると思って、wikiはこの前ゆかりのあるもの全て保存しておいた。
あとおまいらJRの方の東北本線(2)の各駅情報と、えきから時刻表なんかも片っ端から保存しる。
つがる33乗車中だが、三沢と野辺地の駅看板が既に青い森仕様になってたわ。
191 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:48:29 ID:qX0n2AbI0
そういえば青い森鉄道の電車って今2両編成×2しかないけど、延長分の編成はどれくらい用意してる?
ある程度揃うまではまだJRの701系をリースするの?ちょっと気になったので。
192 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:48:32 ID:UtDrHnZ1O
このスレの関東民の多いこと
青森県内の東北線死亡まであと10分か
さらば〜
時事公論終了と共に栄光の東北本線に終止符か
195 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:51:40 ID:Pie3ZxpJO
>>191 JRの701が7編成譲渡されるが、帯の色は来年春まで今のまま。
つがる33号小湊付近で臨時停車。強風のため?
196 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:52:53 ID:4H+/f1Oc0
東北本線が最後まで残った順:
青森(24時03分)>野辺地・八戸(23時37分)>陸奥市川(23時30分)>
下田(23時26分)>向山(23時21分)>三沢(23時17分)>小川原(23時11分)>
上北町(23時07分)>東青森(23時04分)>乙供(23時02分)>
矢田前(22時58分)>千曳(22時56分)>野内(22時55分)>
浅虫温泉(22時50分)>西平内・狩場沢(22時45分)>小湊・清水川(22時41分)
197 :
183:2010/12/03(金) 23:52:57 ID:oRyVM1Ge0
199 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:55:22 ID:6viMDolA0
>>195情報ありがとうございます。7編成追加されるんですね。帯の色が変わらないのははやぶさ運転開始まで待つのかな。
ばいばい
♪ほたーるのー ひーかーりー
202 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:58:24 ID:Pie3ZxpJO
>>198 前から二両目
>>199 張り替えが間に合わないためでは?
つがる33号強風で浅虫まで徐行運転。 時速25キロだから、青森着は30分遅れだな。
203 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:59:00 ID:4H+/f1Oc0
>>195 もうそのまま一生停まっていればいいのにね
そのままじゃ移管されない(キリッ
私は今日引退をしますが、東北本線は永久に不滅です。
205 :
名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:59:22 ID:GRWrO3LTO
さらば、東北本線。。
あああああああ
こんにちは青い森鉄道線
このスレのにわか関東民の多いこと
祝!!
青い森鉄道
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
東北本線ばいばい
211 :
青森駅:2010/12/04(土) 00:01:10 ID:GVcT1eI/0
やぁ!モーリー!元気だったかい?
さようなら東北本線
よろしく青い森鉄道・・・・
今日から青い森鉄道の新たなスタートです。
青い森鉄道のサイトが一瞬おかしくなったがすぐに治ったなw
>>208 サーセンwww
グリーンからの出入りが多くて落ち着かん
遅れでまだ終了ではない感じ?
217 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:11:06 ID:hbf6gVk8O
やっと浅虫水族館あたりに来た。25分遅れでしょうかね。
>>173 地元の学生のマナー悪いし、どうでもいいよ。
特急料金払わずに乗り逃げをぐるり使った時にかなりグループで居た。
219 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:15:42 ID:d0m+3yp5O
新生・青い森鉄道を走る特急つがる33号最終便か…
なんか複雑な気持ち
220 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:18:02 ID:hbf6gVk8O
完成近い野内新駅を通過
221 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:37:49 ID:eh9srIS70
お疲れ様、東北本線
222 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:41:02 ID:hbf6gVk8O
さようなら東北本線!
もうつがる33は青森着いたの?
さらば青森の東北本線
225 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 01:14:52 ID:3n7INB0U0
最終列車は、青森に到着しましたか
同時に、北斗星、カシオペアは今からの通過列車は値上げだな。
東北本線も、また距離が短くなったな。
昔のイメージがなんかなくなったな
227 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 01:25:56 ID:3n7INB0U0
東北本線、これで全列車幕を閉じる。
あと、駅版の表示が、青い森鉄道の標識に変わりましたか
228 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 02:00:49 ID:5Af+ooLr0
名無しでGO! 投稿日: 2010/12/04(土) 02:00:36 ID:ax0QX5ud0
643 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/12/03(金) 22:14:31 ID:Pie3ZxpJO
八戸駅みどりの窓口で、クレーマーヲタが窓口を20分以上ふさいでいます!
窓口大行列!
647 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/12/03(金) 22:21:36 ID:Pie3ZxpJO
>>645 行列は俺のせいじゃない
何でこんなことできないの?
とか駅員にほえてた。
後ろの行列の客に対しても、
あと15分はかかりますから、
って言ってた。
大湊線バス代行。
リゾートあすなろ動くんかw
231 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 06:52:52 ID:PK3ijjDV0
>>183 EF81が非電化区間を走れるなんて初めて知ったぞ。
それに奥羽線の支線は電化されてるぞ。
232 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 07:21:24 ID:pJOdgBObO
そういえば、はくつるの廃止が早過ぎだったよな。
きらきらみちのくのキハ40が八戸線にリニューアル投入だってさ。
愛称募集だと。
235 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 09:32:47 ID:6MjEC2H40
きょうから元東北本線区間沿線の住民としては過酷と苦難と言う不安を抱え、新たなスタートを切った!!
236 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 09:37:15 ID:6MjEC2H40
八戸駅在来線改札側の券売機は青鉄新機種に変わったため、オレカは使えなくなりますた。
かつては最長路線だった東北本線!
東北本線!
東北本線!
>>219 遅れて0時を過ぎてしまったJR車両は当然青い森鉄道を走ったことになる。
その分使用料取られるのかな?
239 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 10:38:19 ID:IH7sITMNO
>>237 これで東北新幹線が山陰本線抜いた。
新幹線ではあるが東北が奪還した形だね。
240 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 10:50:29 ID:Kb9l796s0
盛岡以北は「東北新幹線」じゃないの?
つうか「東北本線新幹線」だから。
242 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 10:55:21 ID:qulcZ2d60
243 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 11:29:20 ID:9bkZymomO
八戸線とか大湊線が切られてもふ〜んまあしゃあないだけど東北本線だからなあ
山陽新幹線できた時に在来線を切るルールがあったら山口県内とか切られてそうで怖い
山陽新幹線博多延伸&さよなら山陽本線岩国→下関みたいな
水上−長岡もね
245 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 11:42:10 ID:lwPoRIkDO
八戸線と大湊線は三陸鉄道か青い森鉄道に移管したら良かったのに
246 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 11:49:16 ID:1HZDrBSWO
247 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 11:52:59 ID:aKubZHrN0
将来、大湊線、第三セクターになる可能性あります?
>>245 県をまたいでる第三セクターってあるの?
250 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 12:19:42 ID:9bkZymomO
おれんじ鉄道とか
肥薩オレンジとか、松浦鉄道は?
252 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 12:33:07 ID:UxtEan9+0
阿武隈急行
リゾートあすなろ下北1号はどこまで走った?
255 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 13:44:56 ID:hbf6gVk8O
リゾート下北は、全列車、新青森〜野辺地のみ運転。
256 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 13:46:26 ID:kNT/HPri0
>>249 阿武隈急行
野岩鉄道
わたらせ渓谷鐵道
埼玉高速鉄道
つくばエクスプレス
北総線
神岡鉄道(廃止)
智頭急行
井原鉄道
阿佐海岸鉄道
甘木鉄道
松浦鉄道
肥薩おれんじ鉄道
>>255 一部でも運転するのかよ
さすが開業日だな
258 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 14:30:52 ID:hWAw5oD20
だって青い森区間は問題無いんだもん
バス代行の距離を短縮できれば経費も減るわけで
話変わって
IGR車で「ワンマン八戸」幕の使用をやめたようだな
今回青い森に移籍した車両に
当該幕が入ってないから合わせたのか?
LED車は見てないからシラネーヨ
前のレスで青森盛岡が5330円ってあったけど
青森→好摩〜青山は5060円なんだな。
青森三戸と青森目時でも500円違うし。
なんつか不思議な料金体系な気が……3セクってこんなもんなん?
260 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 14:52:51 ID:iXuoPFMv0
最高速度はどうなった?
スピードダウンするといううわさをきいたが。
100km/h??
>>258 全区間運休しろよという話
観光列車なんだから下北まで行かずに野辺地まで行ったところで そっからバスとか
263 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 15:13:28 ID:fIccfKZW0
ニコニコに津軽33号の動画あがってた
>>259 JR東日本の幹線運賃を1.37倍して端数整理しただけ。
青森〜盛岡は120キロを少し超えるからそこだけ急に高くなる。
公営か私鉄か3セクかは関係ない。
265 :
264:2010/12/04(土) 15:21:42 ID:ByiCoYwj0
×青森〜盛岡は
○青森〜目時は
>>262 青い森鉄道の貴重な収入源だからw
266 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 15:53:33 ID:Dr1LnFG60
夕方5時からも
NHK東北で特番wwwwww
267 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 16:48:58 ID:giyOXiQO0
>>258 IGR車と青い森車で幕は統一、LED車も中身を幕車と同じくするようだ
今日の時点ではワンマン盛岡幕も見られたからまだ全車取り換えにはなってないんだろうな
盛岡で元・盛アオのIGBT車を見てびっくりした
268 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:10:56 ID:hbf6gVk8O
269 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:16:08 ID:hbf6gVk8O
青い森鉄道は、小湊〜浅虫温泉間徐行運転
270 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:18:09 ID:fIccfKZW0
115で十分そうな路線にまで新車をいれちゃう
東はすごいと思う
>>268 野辺地4:48発なら4号だよなぁ。しかも青森行きなのか。
普段使わないであろう新幹線よりも
青い森鉄道の値上げが痛い
>>266 仕事終わって帰ってきて見てたけどビミョーな感じだな
274 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:49:51 ID:AxTXDbOpO
盛岡支社で115は無理。
115が走れる路線なんかないしね
東北本線ついに3位まで転落したか
つうかwiki変えるの早
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:39:33 ID:JSyDGWZS0
青い森鉄道NHKで見ました。
紫の車体に、青い森鉄道の、ロゴ、、
(−_−;)
281 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 01:31:38 ID:Z8DjhrVE0
俺同じ東北だが、新幹線の話ばかり
青い森鉄道の問題はかなり深刻だろうな
在来線を見捨てた東日本旅客鉄道に天罰が下りますように(-人-)
天罰ならもう下ったよ
開業初日に遅延運休
IGR・青い森鉄道の力で「はくつる」もしくは「ゆうづる」の復活を!
八戸の在来線って駅名標変わったの?
286 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:15:10 ID:dJjlPQ3l0
287 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:19:02 ID:Z8DjhrVE0
>>284 それは無理だろう、夜行列車使ってまで首都圏に行く人はいないだろう。
しかし、並行在来線と新幹線(盛岡ー青森)の差が、130円では
これは、青い森鉄道といわて銀河鉄道もかなりサービスよくしないと
新幹線に客取られるな
肥薩お○んじ鉄道よりはマシだと思うんですよ by九州人
289 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:31:11 ID:DMFv38XN0
青い森鉄道といわて銀河がタッグを組んで、盛岡〜青森間に
直通の特急か快速を走らせれば、意外と利用客あったりして^^
所で、浅虫温泉発大館行の特急って、青い森鉄道線内の表示は
どうしてるのかなぁ?
290 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:32:40 ID:Z8DjhrVE0
肥薩おれんじ鉄道は、なぜ新幹線の停車駅の新水俣を快速を通過させたのか?
やはり、客採られるのが怖かったのか?
しかし、貨物列車のためだけで、電化しているのはちょっと複雑だろうな
291 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:34:23 ID:EwqyvQ3F0
>>258 転属って青森車セから青い森以外にあるの?
元青森車セのはワンマン八戸あるはずだが
293 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:39:35 ID:Z8DjhrVE0
これは、大変だぞ、並行在来線は、通学定期は現状維持だが
通勤定期を利用している人は、大幅値上げ
新幹線開通ではしゃいでいるのはいいが、青森の地元の路線の利用者のことも
少し考えたほうがいいのではないか
>>284 青森発2300〜目時着0600の寝台特急ですか?平均速度17キロ。
JR九州は何度も復活寝台特急を運行しただろう、肥薩おれんじ鉄道経由のも数例ある
その流れであれば不可能というわけではない あくまでも臨時のツアー
ニュースで見たけど、38パーセントの値上げって凄いな
>>294 IGRも入ってるから盛岡0600着じゃね?
どちらにしてもwwwwwだが
新青森発、盛岡行き
ガラガラです。
299 :
名無し募集中。。。:2010/12/05(日) 08:14:45 ID:C7PTgzn70
>>287 元々長距離客なんて対象外だろ
金払わず通り抜けたい18乞食はともかく
>>293 通勤定期は基本会社負担だし
会社が負担しないってなったら可能な奴は車なりに切り替えるだけ
>>289 それって要するに、盛岡〜八戸〜青森の3つの都市間ではなく、
その内側にある駅間の移動客がどれだけいるかってことだよね。
だって、新幹線と直接競合する区間はどうあがいても新幹線には勝てない。
よほど運賃下げなきゃ。それこそ新幹線の半額くらいにしないと。
現状、盛岡〜青森 新幹線1時間(Wきっぷ)5200円 在来線3時間 5330円
この差を埋めるには、料金を2000円くらいにしないと厳しいのではないか。
かと言って2000円にできるとは思えない。
>>290 だって、水俣の中心は新水俣にはないからな。
客をとられるというより、地元客(比較的短距離客)優先ってことだろう。
301 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 09:24:56 ID:LxgwOyzH0
名無しでGO! 投稿日: 2010/12/04(土) 02:00:36 ID:ax0QX5ud0
643 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/12/03(金) 22:14:31 ID:Pie3ZxpJO
八戸駅みどりの窓口で、クレーマーヲタが窓口を20分以上ふさいでいます!
窓口大行列!
647 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/12/03(金) 22:21:36 ID:Pie3ZxpJO
>>645 行列は俺のせいじゃない
何でこんなことできないの?
とか駅員にほえてた。
後ろの行列の客に対しても、
あと15分はかかりますから、
って言ってた。
302 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:06:07 ID:Km0X6C0VO
青い森701のラッピング車がなんか和むね
気分良かったので記念入場券とフリー乗車券買ってあげたよ
303 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:21:21 ID:IJSSbqeF0
青森高校駅ってできるの?
ついでに旭町、新浦町?、南桜川
いっぱいつくれば阪神電車みたいに
304 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:32:04 ID:oDroI+DHO
マニアはみんな青森離れた?書き込みが全然ないが…
305 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 11:23:17 ID:uTgptQcV0
青森市が政令指定都市だったら野辺地〜青森間はJRのままで生き残って大湊線が孤立することは無かったのに
306 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 11:24:58 ID:uTgptQcV0
七戸十和田〜野辺地間に連絡バスがないのが不思議だな
307 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 11:36:43 ID:E+90RPmg0
県が180億円の投資か
しっかりやってもらわないと
>>305 kwsk
前半と後半のつながりがよく分からない
309 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:37:28 ID:z6fORH+h0
どうせ七戸十和田までみんな自家用車なんでしょ?
広大な土地があるみたいだし
連絡バスも需要がなさそうだ
311 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:45:21 ID:AqUjSKfVO
南部縦貫の線路跡ってどうなってる?
>>310 4号の近くにポツンと駅あるしな
十和田も新しくバイパスできたし
大湊線を七戸十和田に延伸するっていう発想はないのかな?
>>314 今さらそこまでする意味がない
地方では移動の中心は自動車なのだから
新幹線の駅近くに、予約ができてたくさん停められる安価な駐車場があればそれが一番ではないかな。
それ何て南部縦貫鉄道?
>>314 そのためには青鉄線と4号線オーバークロスせにゃならんしそこまでする需要も無いからな
バスで十分だろ
にゃー
んでんでんで〜
322 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 16:01:42 ID:kzXcxMv+0
>>321 複線だったのが不幸中の幸い。
単線だったら5年前の紀勢線みたいに安全側線に突っ込んでた危険性があった。
323 :
sage:2010/12/05(日) 16:55:30 ID:4yGu1o8J0
青い森鉄道HPに東武のリンクがなんであるんだべ?
かまって、かまって欲しいの〜
325 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 17:24:23 ID:1TgqazXNO
327 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 18:43:34 ID:3I92jg8D0
>>318 まだ2日目だから運転に慣れていないとか。
JR時代に訓練はしているんでしょうけど
>>327 運転に馴れていなければオーバーランして良いという訳でもないし
仮に落ち葉による油が原因だとしても安全保を怠ったわけだし
どのみち問題だな
329 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 19:08:59 ID:IRvCpE6J0
青い森鉄道も使える企画券があったら、次行く時にそれを使った行程でも組むんですけどねぇ。
今のようにないなら、青森市営バスのフリールートカードで浅虫温泉往復がせいぜいだな。
しかし、IGRは「すごe-きっぷ」や「きたいわてぐるっとパス」という面白い企画券を出しているのね。
盛岡周辺の桜のシーズンに休みが取れそうなら、湯治兼ねて行ってみるかな。
>>329 時期によっては東北ローカル線パス使うとか
>>36 そこは真ん中のオレンジ色の会社の本社所在地政令指定都市を見習い、
盛仙飯矢古紫日石花花村北六金水折前平山一
岡北岡幅舘中詰鳥空巻崎上原崎沢居沢泉目関
●━━━━━━━━●━●━━●━━━━● 新快速 (2本1h) ※1
●━━●━●━━━●━●━●●━●●━● 快速 (2本/1h) ※2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停 (2本/h) ※3
●●●●●●●●●●●● 各停 (2本/h) ※4
※1 黒磯〜函館間直通 (黒磯〜一ノ関、盛岡〜函館間は各停)
※2 石越〜青森〜大鰐温泉間直通 (石越〜一ノ関、盛岡〜青森〜大鰐温泉間は各停)
※3 一ノ関〜滝沢間直通 (盛岡〜滝沢間は各停)
追加
※ 最高速度130km/hの新車(E723系 その子顔 もちろん転クロ)投入
※ 黒磯〜青森〜蟹田間は最高速度130km/h化
そんなに走らせて乗車率そこそこいくほど人口まずあるの?
いや、そんなに人口あったら経営分離してないか
ていうか大湊線を残すくらいなら特急つがるを野辺地まで乗り入れろって・・・
337 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 22:33:22 ID:OniPB9AG0
運賃値上げで沿線利用者は敬遠。
>>334 熊襲は九州だったから無知ぶりアピールしちゃったあの事件かw
>>334 そのせいで、30年経った今でも東北はサントリー不毛の地。
楽天の本拠地では、独占契約が当たり前の中珍しくビール大手3社が入って販売を競っているが、
サントリーはその中にすら入れてもらえなかった。
340 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:04:10 ID:z6fORH+h0
特に宮城と秋田は怒り心頭だったらしい。宮城は日本有数の洋酒消費地域だったのに、
サントリーはシェアを大幅に落とし、地元に工場があるニッカが売上を伸ばしたし、
秋田は公共施設の酒類提供でサントリー製品のしめだし、副社長らの東北六県お詫び行脚で
「謝れば済む問題では無い」と苦言を述べた。
一方、青森県は「今後は気を付けて下さい」程度だったとか。何でも、野辺地にサントリー
ウィスキー貯蔵所があり、ゆくゆくは野辺地工場建設に期待していたとの事。
でも、若者の洋酒離れや不況その他で、貯蔵所すらも野辺地からは完全徹退。
…つくづく青森には企業が根付かない。ただ、野辺地町側も廃液による陸奥湾汚染を懸念して
工場反対運動もあった様だが。
八戸駅の改札だけど、JRと青い森と分離したの?
あと、改札前に手作りのポスターがあって、そこの路線図を見たところ
東北新幹線の終点が青森駅になってたのだが、青い森の駅員とおぼしき
おっさんに言ったら「間違ってますね」としか言わず、一蹴されたのが
悲しかった‥‥
あのポスターまだ治ってないのかな?
新幹線乗換え口は封鎖された
在来自動改札は撤去されるかと思ったらされなかった
自動改札使えるのは基本八戸線利用者だけだが
343 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 02:33:04 ID:zIl2EqwG0
阿呆か
青い森の券売機も磁気券対応してるから使える
IGRの券売機はほとんどが非対応なので
移管時に散々叩かれたそうだ
344 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 06:17:39 ID:DK94Mui90
>>330 結構ぎりぎりですなぁ。
でも、盛岡の周辺に良さそうな温泉は少ないのね。
食塩泉系の温泉で湯治は悲しいものが…(硫黄泉系か硫酸塩系の温泉にしたいな)。
仕事で使いそうなE5系の写真も撮っておかないととならないので、来春の桜撮影の地は悩み大です。
>>344 網張温泉はなかなか良いです。
盛岡周辺でも、西北側の温泉は硫黄泉ですね。
若干盛岡から離れてるけど八幡平周辺の松川温泉や八幡平山頂近くの藤七温泉も硫黄泉だな
やたらとレス返しで阿呆阿呆と書いている奴が居るな
青森駅の電略は?
348 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 16:49:59 ID:UP/OAcoP0
三沢駅にいってきますた。
すごいことになってる。
窓口営業時間は
6時30分から22時05分 なれど(新聞にもそのように掲載)
JR切符の発売時間が
10時00分から11時50分
13時10分から15時40分
16時00分から16時50分
と書かれており
しかもJR職員は居なくなったらしく
いままで見かけない女性がモタモタと発券し長蛇の列が・・。
漏れは切符買いに行ったのではなかったので助かったが・・。
「三沢人は都会に行きたきゃ飛行機使え」
ってことですね!
349 :
名無し募集中。。。:2010/12/06(月) 17:19:16 ID:6vw9I74d0
>>348 経費節減で日勤1人で回すようにしたんだな
オーバーランくらいでいちいち目鯨立てんなよ糞マスゴミ。
テメェらだって誤字脱字、それどころか誤解招くような記事や報道するくせに。
>>348 その時間の切れ目は昼食とおやつの時間か
>>351 全くです。都営地下鉄だって落ち葉に関係なく数百メートルオーバーランしたの
乗ったことあるわ。記事にもなるわけがない。
にゃー
355 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 19:20:25 ID:NjOXbSzi0
>>345-346 情報どうもです。
やっぱり八幡平の方になっちゃいますかぁ。
八幡平の方だと湯治の最中にE5系撮りに行くかぁと気軽に言えないのが難点なんですよね。
おかげで、含石膏食塩泉系の温泉で我慢かなぁと考えている次第…。
オーバーランくらいねぇ
2日連続で4回でねぇ
国鉄時代の長いホームに短い編成でオーバーランってしやすいの?
東北本線に戻すべきです。
まったく、東京では客や車掌乗せずに発車するし、
とんだ開業だな
青い森鉄道全線開業おめでとうございます。
経営は大変かと思いますが地元の足としての役割を果たしてください。
有難うございます。
モーリーも喜んでおります。
東北新幹線の全線開業に伴い4日から八戸―青森駅間で運行を始めた第三セクターの青い森鉄道は、
落ち葉でブレーキが利かずに駅をオーバーランする列車が相次いだ。駅では、切符の買い方が
分からない利用者から問い合わせが絶えず、職員が対応に追われている。経営問題や特急の廃止に加え、
運行上のトラブルや駅での乗客の混乱もあり、多難な船出となった。(藤原慎一)
「さすがに、想定外」。5、6日に、計4本が本来の停車位置を超えた同鉄道の広報担当者は話す。
オーバーランは100〜200メートル。後続の上下線計9本も遅れた。影響した乗客は、
500人以上とみられる。
同鉄道によると、オーバーランの原因はいずれも線路上の落ち葉。車両とレールにつぶされることで葉から
油分がしみ出し、ブレーキがかかりにくくなったという。「4日の暴風雨で落ち葉が線路を覆ったため」と、
担当者は説明する。
JRが運行していた11月にも、落ち葉で車輪が空転して速度が上がらず、列車の遅れが頻発した。
JRは「今年は落ち葉によるトラブルが特にひどい」と話す。現在の運転は、JRからの出向者とJRで研修した
同鉄道の職員ら計20人が担う。同鉄道は10日に予定していた線路の点検の前倒しも検討するという。
青森市の大学に通う八戸市の西山大貴さん(19)は「特急がなくなって通学時間が増え、さらに遅れると困る。
ダイヤ通りに運行してもらいたい」とこぼす。家を出る時間をさらに早めるという。
JRと同じ改札口を使う青森駅。青い森鉄道の窓口には、乗客から「どこで切符を買えばいいのか」
「JRとの乗り継ぎはどうなるのか」などの問い合わせがひっきりなしに続いている。JRの路線に関する内容も
多いという。
asahi.com:青い森鉄道、連日のオーバーラン-マイタウン青森
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001012070002
大学生だとして
新青森〜八戸 新幹線 1ヶ月 53210円
青森〜八戸 現・在来線 1ヶ月 19800円
青森〜八戸 旧・在来線 1ヶ月 22010円 特急1回 800円
定期代安くなってるんだな 高校生に合わせたせいで大学生に関しては安くなったみたい
八戸市だからといって八戸駅とは限らないが 特に本八戸の可能性が高いんじゃないかと
>>362八戸から青森なのに新幹線使えってことだろw
これからは便利で勝ち組の新幹線をご利用下さい
367 :
名無し野電車区:2010/12/07(火) 14:51:55 ID:0lpWUDPR0
>>362 券売機の場所変わったの?
青森はJR管理だから、そのまま同じのを使うかと思った。
ソフトだけ入れ換えて。
369 :
名無し野電車区:2010/12/07(火) 15:41:29 ID:/qoRUpbb0
ちなみに青い森鉄道やIGR銀河鉄道では4両での運用はありますか?
370 :
名無し野電車区:2010/12/07(火) 15:45:17 ID:fstE64zh0
IGRはあるよ
つがるで八戸〜青森の以前の料金と、八戸〜新青森〜青森と新幹線経由の値段差はどれくらいなの?
特急料金回数券があったから特急料金は1回500円ですんだよ
通勤時間帯と新幹線七戸十和田通過便接続に合わせた快速の設定だな
3月改正に期待したい
夏祭り期間中の青森−八戸の快速も欲しいね。車移動、駐車困難だろうから
375 :
名無し野電車区:2010/12/07(火) 22:28:58 ID:JK0LAq0w0
376 :
名無し野電車区:2010/12/07(火) 22:29:28 ID:JK0LAq0w0
在来線での特急はムリですか?
盛岡ー新青森
祭り期間中の醜い渋滞見てると、青い森線や八戸線は臨時出してもいいと思うんだけどな。
>>377 どういう経路だよw
ああ、一応、盛岡ー秋田ー新青森と乗り換えで在来特急で行けるけどなw
ミニ新幹線は新幹線扱いじゃないし。
381 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:20:43 ID:yvCicL0F0
幕の話が出てたけど
今回改正から両社とも幕にワンマン表記するのをやめたようだな
青い森車両はIGR線内に入るから必要だし
IGR車両にも貸出しできるように青森までの幕を入れてるんだろうか
そのためのコマ数を稼いでるのかな
382 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:51:51 ID:Prbpl8qNO
>>362 暑い夏は植物にとって、すごい栄養なんだろな
青春18で、青い森鉄道区間は降りなければOKって書いてあるけど
青い森鉄道は、いい気分しないのかな?
384 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 08:42:11 ID:daf+JZmOO
冬のハイブリッド快速で蟹田、大湊に行っても寒いだけみたいですね。
乗車率高いのかな。
全線開業した東北新幹線の八戸―新青森駅間の利用客は、開業初日を含めた土日が好調だったのに比べて、
平日は開業前の特急の乗客数とほぼ同じだったことが、JR東日本が7日に発表した利用状況で明らかになった。
初日ににぎわった青森市では、「早くも元通りだ」と、先行きを不安がる声がすでに漏れている。
発表によると、開業した4日(土曜日)の同区間の利用客は約8600人、翌5日は7500人、6日は5500人だった。
前年の同時期で同じ曜日に特急を利用した乗客と比べると、4日と5日はそれぞれ46%増、25%増だったのに対し、
平日の6日はわずか4%増にとどまった。平均では26%増の7200人だった。
会見した同社の清野智社長は「まだ3日間の数字で、初日は風でダイヤも乱れている。即断はできない」と、評価を避けた。
七戸十和田駅の利用者は、3日間の一日平均で約1100人だった。
同社の広報部によると、定員に対する同区間の乗車率は初日が30・7%、2日目は26・8%、3日目が19・6%で、
平均では25・7%だった。広報部は、「乗車率が高いか低いかは、比較する対象がないので現段階では評価できない。
しかし、少なくとも乗客数は前年よりも増えている」としている。
ただ、新青森駅で客待ちをするタクシー運転手の里村睦男さん(58)が、7日の日中に乗せた客はわずか2組。
「八戸開業の繁盛ぶりを仲間から聞いていただけに残念。イベントの多い春や夏になれば上向くのかな」とこぼした。
初日はパレードでにぎわった青森市の新町通りで飲食店を経営する男性(63)も、「売り上げも人通りも、
開業の翌日からすっかり元通り。新幹線が来ただけで良くなるわけではないことを痛感するよ」と複雑な表情で語った。
ソース
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101208-OYT1T00407.htm?from=main3
386 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 15:37:47 ID:ltqr120z0
新幹線になった分料金が高くなったからでは?
387 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 15:47:43 ID:KeU7OwbqO
3月開業ならまた少しは様子が違ったかもよ。
無理に前倒し開業をしなくても良かったのでは。
388 :
名無し野電車区:2010/12/08(水) 16:36:58 ID:6+UMBxQUO
しょうがない。青森に全国から人を呼び寄せるのは年4回しかないんだから。
そん時にいっぱい稼いで、あとは質素にやる。青森の暮らしがそうなんだから、それていいじゃん。
新青森の駅前を、日本一のソープ街にすればいい。
青森は意外に美人多いしね
駅中ソープとかいいんじゃなイカ
>>386 乗継特急料金がなくなった分、正規運賃・料金自体はむしろ安くなっている
だが、フリーきっぷがな...
イカさんは早く神奈川に帰りなさい
八戸てもうただの通過駅でしかないの?
陸奥湾に遊びに行ってもいいじゃなイカ
青森はねぶた特化だからしかたがない
年間通して少しずつの上積みの八戸と、夏祭り時期にどかんとの青森とどっちがいいかだ。
もっとも弘前は年間通して+さくらまつりと夏祭り時期の観光需要があるわけだが
2000年〜2002年に走っていた盛岡八戸ノンストップで64分というスーパーはつかりなんだけど
当時この区間って最高速度120km/hだったから、余裕時間も相当切り詰めてないと不可能だったよね
もし130km/hだったら60分切れたのかな?
客が多そうな時間に新幹線対抗策、盛岡青森ノンストップを走らせる
沿線の名物を使った駅弁とお茶をセットにしてさ、
旧客風味を新造して旅情をかきたてる戦略
青森-阿智の屁間をもっと便利にすればいいのに
急行ぐらいだせば人は集まるよ
IGRとの直通は廃止
あそこは数年でポシャる
二戸−八戸は単線化。青森空港のジャンボ用滑走路といい、
青森は過剰な設備を抱え杉
JR貨物が絶対認めないだろ。
ただのローカル線じゃないんだぞ。
JR貨物が買い取って、青い森とIGRが通過料払う方式にしないとな。
経営規模からして。
>>400 単線化したところでどれくらい経費が安くなるもんだかっていう。
よっぽど列車本数が少ないなら単線でも交換設備の数が少なくていいだろうけど。
>>402 インフラ維持でどれくらい維持費かかることやら
単線は電気設備に結構な金がかかるんだよなぁ
…二戸〜八戸間連動駅ゼロにした方が維持費としては安いかもw
406 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 12:40:56 ID:usKJtfK0O
急行走らすだの単線にするだの笑うしかない
これからは奥羽本線にお越し下さい。
3セクは運転規模からみても単線非電化にするしかないだろう。
むしろ奥羽・羽越本線を複線化にして貨物対応するのが自然な流れ。
あと北上線も
なんか必死だな
単線化は踏切とか信号関連をいじらないといけないらしく改修費用と複線維持費用を比べたとき後者の方が安いらしい
沿線に工業地帯と住宅街誘致するべし
>>348 初日に浅虫温泉でJR券を買ったが、いかにも定年後の再雇用のおっちゃんが
慣れなそうにパソコンいじって、普通なら1分かからずに出せるような切符を
5分くらいかかってようやく出してた。
中の人に知ってる人が居るので悪いことはあまり言いたくないんだけど、
1日あたり450万円も赤字を垂れ流して税金で補填するような会社に経営努力なんてないね。
>>413 おいおい、機械の操作覚えるのが苦手なおっちゃんの対応と
経営努力を結びつけるのって、
短絡的過ぎやしないか?
>>414 別に浅虫のおっちゃんが悪いとは一言も言っていない。
事前研修をろくに行っていない青い森鉄道の体制に疑問を呈してる訳。
ちゃんと研修を行っていれば防げる旅客トラブルも多くあるはず。
あとはこんな事例もある。
http://kazuchann.blog31.fc2.com/blog-entry-340.html >野辺地駅で大湊〜新青森までのリゾートあすなろ下北2号の指定席を買おうと思い窓口に。
>結果から言うと買えませんでした。
>満席と言うのではなく、JRの駅ではないので緑の窓口ではないとのこと。
>大湊には緑の窓口があるから、そちらで聞いてくれでした。
野辺地ではJR券を扱っているのに買えないのはおかしいのでは?
野辺地って腐っても元特急駅だろうに。
有人窓じゃなくてもMVかKaeruくんくらい置いてもいいんじゃないか。
そうか?そんなPCの操作もろくに出来ねー奴を雇うことじたい間違っているだろw
人生ごとリストラでいいよ。
新青森ー八戸の旧東北本線は青森支社の管轄ですか?
この区間、担当してた社員は今どちらに?
ちなみに青い森鉄道のJR券発売駅に設置してるのは「ビジネスえきねっと」と呼ばれるもので、
プリンタ1台あたり年間60万円の回線使用料などがかかるものだったり。
手馴れてもJRのマルス端末より使い勝手が悪いので発券するのに時間がかかる訳で。
420 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 09:11:35 ID:5UZ/XfIiO
>>418 ドナドナド〜ナドォナ〜
社員を乗〜せ〜て〜
ドナドナド〜ナドぉナ〜
電車は揺〜れ〜る
orz…
だいたい三セク化した路線では当初は大半が元々
その路線を担当してたJR社員が出向または移籍するのが
全国的な流れではなかったかな、そして徐々に新規採用に入れ替わる。
その他の溢れた職員は他線区に異動とか定年退職とか早期希望退職とかで、
いきなり「お前イラネ」と放り出される人は居ないと思うが。
未だ時代錯誤のアカが息づく企業だ、無茶苦茶な人員整理はしないだろう。
直接の運行業務に携わらない発券窓口あたりから合理化を進めるから
利用者からはあたかも職員総入れ替えみたいな印象を持つかも知れないが。
文句あるならJRから切り離した青森出身の国会議員に言っとけ!
423 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 13:09:25 ID:wt14AkosO
大体三沢浅虫は兎も角野辺地は立派なJR駅じゃあないか
いずれ小諸みたいにJR窓口が復活するんじゃないか<野辺地
県単位で運営とかあほすぎる
2県合同3セクで一体経営しろよ
426 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 16:30:50 ID:2qoTnTKoI
ある駅員はかなり問題児らしい…てか、出向は問題児らしいです。
アテンダント大量に採用しても知識不足だしかなり地域では有名な枕営業マンもいるよ
三沢行ったけど、JRじゃないから指定席券売機稼働やめたんだね・・・。人はそれなりにいたけど。
あとIGR、運賃が青い森より高い割には客乗ってるよね。夕方盛岡から乗った客が、いわて沼宮内を越えてもそこそこいたから。滝沢あたりでかなり降り、いわて沼宮内でガラガラ(その残りが一戸や二戸あたり)ばかり思っていたので。
逆に青い森は客があまりいなかった、心配だ・・・。ガラガラ車内が三沢でほぼ降りた状態・・・。
でもさすがに朝や夕方は三沢〜八戸や、浅虫温泉〜青森は客多いよね?
>>428 IGRは何時頃の電車に乗って
青い森は何時頃の電車に乗ったのさ?
IGRは客減ってるだろ
青い森はこれから青森-八戸で始まるんだよ
長期的にはIGRは悲惨なことになる
>>429 IGRは盛岡17時台(いわて沼宮内までは車内が混むとは思っていた)、青い森は野辺地14時台上りと八戸15時台上り(盛岡16時台後半到着、滝沢村(滝沢、巣子)あたりから混みだして盛岡着時は立席多数)と20時台下り大湊線直通。
まあこれだけならIGRが混むのは当たり前ではあるが、八戸は新幹線で三沢に接続する便。だがガラガラの客が三沢で殆ど降りた、始発で立席なし・・・。
でも、滝沢村でガラガラの電車なんて有り得るのかなあ?関係ないが青い森もIGRも意外と速いイメージがした。乗り継いで3時間強で到着!
スレ違いだが青森13時台着特急自由席もガラガラ。しかし(別の日だが)同じ時間帯の新青森駅の商業施設は人でいっぱいだった。
432 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 22:11:41 ID:wt14AkosO
昔の特急は乗り換えなしバカ停でも盛岡青森で2時間半かかってること考えれば3時間台で収まるのは上出来か
14時台15時台はそりゃ乗車率低くて当たり前だからなぁ
434 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 22:21:48 ID:dO2U1VzE0
IGRの盛岡―沼宮内は乗客多いよ
まぁ、2両〜4両編成だけども井の頭線並かな
435 :
名無し野電車区:2010/12/10(金) 22:24:10 ID:UiRkAfGk0
九州のオレンジ方式にしないと
過剰設備を青い森が被ることになるな。
盛岡ー新青森
乗客が居なくなって大赤字になったら廃線に?
この区間は絶対に廃線にならない?
>>436 ならない
むしろ、大湊線のほうが・・・
青い森は将来絶対投げ出す。青森県が財政再建団体になるから。
赤い森になりますな
既に赤いのでは・・・
もし、存続危機になったらJRも困りますよね?
東は迂回するなり、旅客設定を取りやめれば済む話だけど
貨物はとんでもないことになる。
443 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 00:34:27 ID:mYseEa/80
>>415 >>416 >>419 せめてJRの出向置けばよかったのに。あるいは子会社の社員。やっぱ人件費が問題になるのかな。
でも何かあった時(遅延、運休)はそのおっちゃんは対応出来るのだろうか。
マルスだと年間120万くらいだったはず。さすがにこの負担は無理か。
モーリーが立ち枯れないよう祈るばかり
JR東:時代も変わり、盛岡以北の新幹線建設は要らないんじゃないですか?
青森県:青函トンネルもあるし北海道への連絡で必要です。
JR東:この区間新幹線、在来線だと採算取れないよ
並行在来線は経営分離します。
青森県:仕方ないです、新幹線建設お願いします。
青森人:陳情に行っても盛岡人の態度が素っ気無いよ
長年、盛岡止まりは政治家の圧力に違いない。
JR東:38年目にして東北新幹線全線開業です
観光客:新青森駅周辺何も無いね。 青森市の地図見てるけど
新幹線ルートは市街地を大きく迂回してるけど何故?
青森人:北海道延伸もあるし、青森駅の先は海だから
観光客:新幹線がトンネルを出た先に線路があってここに公園があるけど
この公園に駅造れば良かったのにね、線形もいいし。
青森人:市街地に高架線だと予算がかかるからね
観光客:私の田舎は在来線も高架線だし、市街地の新幹線駅は何処も高架線でしょ?
青森人:騒音や振動で住民を悩ますからね
観光客:でも郊外に駅なんて不便じゃない?
青森人:地方は車社会だから、地元の人間は鉄道になんて乗らないよ
青森人:なんで38年も掛かったんだ?国鉄が!JR東日本が!政治家が悪い
青森市:青い森鉄道全線開通しましたので、浦町操車場跡地に新駅を造ります。
国鉄:青森県は早く新幹線ルートを決めてください。
とりあえず盛岡まで建設します。
青森県:秋田県北、弘前市、黒石市が推す弘前ルートと散々揉めましたが
岩手県北、八戸市、青森市が推す八戸ルートに決めました。
国鉄:では将来の北海道延伸も考えて浦町の操車場へ新幹線駅を建設します。
青森市:現青森駅じゃなきゃダメ。
国鉄:現青森駅の先は海で延伸出来ないし、スイッチバックなんて時短にならないよ
市街地の地下に建設するような都市でもないから無理。
青森市:市中心地で玄関口の青森駅以外考えられない。
国鉄:浦町だと中心街から近いし八甲田トンネルから真っ直ぐ直線上で北海道へ時短になる
これからは連絡船から新幹線の時代になりますよ。
青森市:昭和43年に東北本線電化複線の理由で町外れに線路を移設やがって!!
おかげで浦町駅、浪打駅は廃止され浦町町内は線路で大きく分断されたよ。
その上、新幹線駅が青森駅以外なったら駅前商店街廃れて
街づくりどうなるんだよ!!
国鉄:(このままでは、話が進まないし北海道への延伸も住民に反対され
用地買収も出来なくなり新幹線計画が頓挫してしまう)
国鉄:(現青森駅になんてありえないし浦町は猛反対だから。そうだ、石江にしよう。
弘前廻りで想定してた石江なら原野だし用地買収も容易だろ)
青森市:国鉄東北支社設置の経緯もあり、現青森駅以外反対!!
国鉄:もう石江以外は新幹線青森延伸ありませんからねw
八戸市:八戸先行開業だけでも
青森県:県内意見を津軽と南部で割るわけにはいかない
青森市:現青森駅に誘致!!浦町反対!!石江反対!!反対!!
青森県:もう潮時じゃないか?いいかげんしろ!青森市よ! 延伸が無くなるぞ
青森市:石江案を飲もうではないか
今まで東京に流れていた金が、青森で流れるんだから、よしとしないと。
>>446 石江案は国鉄が地元提示した3案のなかで最初から有力案として提示されていたけどな。
操車場案は騒音問題があって一応提案の中に入れただけ。
> 八戸市:八戸先行開業だけでも
> 青森県:県内意見を津軽と南部で割るわけにはいかない
これは本当に勿体無かった。
鈴木善幸に力があるうちに八戸延伸が成し遂げられていれば、色んな面で違っただろう。
貨物の三陸線迂回なんてのも有り得たかも知れない。
449 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 08:57:45 ID:INT6zAB9O
んま新幹線欲しさで釣られた自治体も自業自得とはいえ
第二の国鉄を作らないっていう印籠のもとに新幹線は税金で作ります、
JRは収益の範囲内でレンタル料を支払えばいいです、
貨物がどうなろうが単なるローカル線じゃなかろうが並行在来線切り捨てても構いません
って幾ら何でも虫が良すぎ。自腹で作らず収益の範囲内のリース料払えばいいなんて他人の褌で相撲取るようなことやってる会社がいつからそんなに偉くなったの蟹
それでもJRが新幹線やりたがらないなら自前で新幹線やる第三セクター立ち上げるかその覚悟がなければ新幹線なんかあきらめれおって話
450 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 09:07:40 ID:1OdYgqN00
>>428 置いても維持できるだけの売り上げは見込めないでしょうからね。
さらに、自社分を事実上売れないのも痛いですし。
券売機は無理としても、みどりの窓口はあってもいいな
券売機は、委託の駅員がトラブルに対応できなくなる可能性が高い。
452 :
名無し野電車区:2010/12/11(土) 11:12:27 ID:qrYHIca80
青鉄全線開業から1週間!
東日本&北海道パス
あまりいい気分しないのかな?
青い森は快速やれ、快速。
車両は521系みたいな転クロ2両、ただし130km/h対応。
停車駅は三沢、野辺地、浅虫温泉で八戸〜青森間を59分で結ぶ。
新青森に乗り入れてもいいがJR東日本が許してくれないだろう。
毎時1本運転。停車駅間では往復割引券を発売する。
>>455 青森県民得だと思うが。
せっかく青森県の3セクになったのだから、青森県民が便利になるように好きに使ったらいいんだよ。
青森・八戸間が59分、往復3000円程度で移動できるようになれば、両都市間の交流はもっと盛んになるんじゃないか。
新幹線を利用すると高いし乗り換えが面倒だから、小銭稼ぎになるくらいは乗るだろう。
なんなら30分間隔で運転したらいい。
交直流の521系は1編成4億円だそうだが、交流専用ならもう少し安くできるだろう。
4編成導入するとして、15億弱くらいか。
そんなことより、青森〜野辺地〜三沢〜八戸〜二戸〜金田一温泉〜(名前忘れた、花輪線始発駅)〜盛岡の新快速があれば十分。時速160kでね
>>457 盛岡まで走らせてもいいと思うが、八戸〜盛岡で1時間半くらいはかかるから
それなりに割引しないと駄目だな。往復4000円とか。
というか何で新幹線停車駅や盛岡近郊区間には止めないで金田一温泉なんかに泊まるの。謎すぎる。
絶妙に誤変換してしまったorz
×泊まる
○止まる
青森駅から野辺地駅まで行くJR社員は、青い森鉄道に乗車して行くの?
もちろん運賃払って、、
ネタなんだろうけど、そんなの北東パスユーザーしか喜ばないだろ
車で買い物行ったり、七戸十和田に行ってしまう地元民をできるだけ引き込める列車でないと
新幹線七戸十和田通過便の八戸接続列車を下田、三沢、上北町、野辺地の快速と
野辺地まで各駅のどちらがいいんでしょうね?
青森-浅虫温泉、野辺地間、野辺地、三沢−八戸、二戸間の各駅は新幹線毎に
青森-八戸間各駅は2時間に1本
通勤時間帯に浅虫温泉まで各駅、小湊、野辺地、上北町、三沢、下田、陸奥市川快速
新幹線八戸通過便に浅虫温泉、野辺地、三沢、八戸の快速
青森-盛岡間はSL、キハ、583、483で休日運行
今までは特急列車のために、それなりの路盤維持してあったかもだけど、
三セクになれば費用削減で、それなりになるんじゃないの?
高速運転はもう無理じゃ・・
一ノ関駅でさえ、新幹線を降りて水沢方面行きの普通列車がなかなか来ない時間帯もある
八戸駅で接続とか期待しても
この際大湊線は青い森に、八戸線は三陸に譲渡すればいい。
JRも内心そう思っているだろうな。
>>466 岩泉線を復旧させるつもりなんだからそれはないだろう。
468 :
名無し野電車区:2010/12/12(日) 21:15:19 ID:AHefnLg20
岩泉線なんか廃止して、その分の金で新青森〜青森を複線化しろよ
岩泉線は平行する道路が貧弱だから廃止ができないようだけど
線路も十分貧弱だと思う。
470 :
名無し野電車区:2010/12/12(日) 21:45:51 ID:XFY9Bdfq0
師走の忙しい時期じゃ鉄道ファンくらいしかわざわざ旅行しに来ないような・・・
なんか青森関連の報道って悪意が強いよね
472 :
名無し野電車区:2010/12/12(日) 22:09:15 ID:1PVKvSCQ0
>>470 今の時期は屑鉄ばっかりが乗るから、売り上げに期待しても駄目なんだけどね。
まぁ、クリスマスの頃から少しは売り上げが上がるんじゃないかな。
>>470もそうだが、
なんで青森はネガティブで他力本願な方向でしか考えられないのだろう。
IGRや、えちぜんのように徹底的に地元密着に徹するとか、
銚電やいすみのように、せっかくなら鉄道をダシに色々と遊んじゃえ!とか
発想が無いのかね。
ない
観光資源になりえるモノを持ってるのに生かせない。
不景気就職難、上京就業。その一方で農林漁業の後継者不足。
故郷を離れ勉強、経験積んだ若人が戻り起業、経済産業を支えてくれれば
鉄道だけではなく東北を盛り上げてくれるのではないだろうか?
今日、リゾートあすなろ下北3号に乗ろうとしたら強風で運休orz
>>473 先週は南部せんべいキップやひばキップ売ったり
ポイントラリーや沿線イベントもやってたけどな>青い森
ただどうせなら今週や今月毎週末ぐらいまでやったら良かったんじゃないかと
>>463 2009年度のJR乗車人員を見ると
下田240、上北町233、乙供231
ほとんど変わらないなら乙供も快速停まっていいと思ってしまう
少なすぎずに拾えるところからは拾わないと
>>478 そこは時短と収益で判断が分かれるトコでしょうね。
3駅の乗車人員が通学でメインでしたら、ダイヤ編成次第で通過
若しくは全停が望ましいでしょう。
青い森鉄も発足から数年経ちますからデータは採ってる筈ですが
新幹線最終の八戸接続が無いのは残念です。
収益が見込まれると思うんですがね、そこは民間企業じゃなく公共機関でお願いしたい。
そこで全国初のオンデマンド停車ってのはどうだろう。
駅に設置されたボタンを押した場合にのみ、その駅に列車が停車するという。
JRのあのCMを見て。
恋人が青森・新青森なら、あの女は愛人か肉便器ってことだよなw
最終の新幹線から乗り継げる駅ってそんなに多くないね。
東北新幹線下りの最終列車の到着時刻と、東北本線の最終列車の発車時刻
新幹線到着 東北本線発車 ●印は最終の新幹線から乗り継ぎ可能
2305 上 野 ●下り 047 ●上り 056
2325 大 宮 ●下り 006 ●上り 030
2326 小 山 ●下り 056 上り 2308
2338 宇 都 宮 下り 2245 上り 2242
2354 那須塩原 下り 2334 上り 2158
2255 新 白 河 ●下り 2323 上り 2208
2307 郡 山 ●下り 2314 ●上り 2315
2321 福 島 ●下り 2329 ●上り 2330
2348 仙 台 ●下り 2356 ●上り 2356
2243 一 ノ 関 下り 2216 上り 2057
2302 北 上 下り 2152 上り 2250
2322 盛 岡 下り 2320 上り 2300
2244 いわて沼宮内 下り 2220 上り 2209
2257 二 戸 下り 2255 上り 2134
2309 八 戸 下り 2140 上り 2140
>>479 快速と準快速、そして普通列車の3パターンを上手く運用していく必要がありますね
>>482 盛岡や二戸はワザと接続してないように見える
485 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 18:57:09 ID:NPLdk0S00
>>482 盛岡はIGRが発車を10分遅らせることで可能ですよね
八戸は連絡特急が走ってたわけですから新幹線最終乗り継ぎは三沢までは需要あるはず
最終前は七戸十和田通過ですから野辺地まで運転延長してもいいと思う
地元自治体と住民はJRと三セクに強く嘆願しなさい
486 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 19:58:14 ID:ODBpcJI7O
青い森鉄道の旧JR車、
ワンマン青森
の行き先幕使ってた。
>>480 南部縦貫鉄道がやってた。
大層なシステムがあるわけでなく、ホームに人がいなかったら通過っていう。
488 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 20:59:49 ID:yILFc+DH0
489 :
.名無し募集中。。。:2010/12/13(月) 21:43:17 ID:ycItnBdQ0
>>482 盛岡は最終はやてと最終やまびこだと東京で12分の差しかないし
仙台でも30分の差でしかない
無理しても1本早い最終はやてで帰ろうとするレベル
まあそれ以前にパークアンドライドがあるし駐車場もあるから問題ない
そうでなければ「迎えに来てくれ」と電話するだけだけどな
490 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 21:49:40 ID:kWBAM+8lO
>>484 それって誰得?
二戸ないしは沼宮内でなく盛岡で在来線に乗り換えて欲しいというなら盛岡で接続しないということの説明が付かないし
しかし、三セク化なんざしたせいで青息吐息なのかと思いきや
最終新幹線からの東北本線各停への接続はもう仙台以北はお寒い限りじゃない
491 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 21:51:15 ID:F293wFnL0
>>484 わざとだろ。
下手に接続ダイヤにすると
新幹線のダイヤが乱れたときでも待たなきゃならなくなる。
492 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:11:56 ID:NPLdk0S00
現状で利用者を増やし収益あげるなら、新幹線の接続なのにね
最終便は特に見込めるんだから
新幹線への接続でダイヤの乱れは確かに怖いね
無人駅での遅延告知方法の対策が必要
新幹線から接続での遅延はケースバイケースで対応出来るでしょ
昔は遅延のときは盛岡輸送指令のおっちゃんの声が無人駅のスピーカーから流れていたが
指令所が変わってどうなった?
494 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:17:08 ID:F293wFnL0
>>492 盛岡の場合,はやて・こまちが実質的に最終なので
あまり新幹線からの利用客は期待できない。
利用者増にはつながらない。
495 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:32:28 ID:ODBpcJI7O
リゾートあすなろは散々な成績だな。下北も津軽も変わらんな。
496 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:34:22 ID:NPLdk0S00
>>494 盛岡はやて最終22:27着で、IGR盛岡22:30発
やまびこ最終23:22着でIGR盛岡23:20発、IGRは二便とも土休日運休
ここを改善しないと利用者増ないでしょ?
発車時間さえ見直せば通勤客以外に新幹線接続客を取り込めるのに
497 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:39:41 ID:F293wFnL0
>>496 改善してもあまり利用者は増えない。
特にやまびこ→IGR。
498 :
.名無し募集中。。。:2010/12/13(月) 22:40:05 ID:ycItnBdQ0
IGRの駅から徒歩圏に住んでるならともかく
そっから二次交通が必要なら意味がない
せいぜい青山か厨川近辺の住民が使うだけに過ぎない
しかも青山にしろ厨川にしろ盛岡から10分もあれば着く
500 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:53:51 ID:mH8nb+Fn0
501 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 23:00:55 ID:NPLdk0S00
他の地域の人が見れば商売っ気が無いなと感じると思いますよ。
北斗星にIGRを接続しろって言ってるわけじゃないんで
502 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 23:02:43 ID:F293wFnL0
>>501 盛岡に関する知識が皆無なら
下手に口を出さないようがいいと思うよ。
一家に一台どころか、免許取ったら一人一台クルマ持ってるような環境だからな
504 :
名無し野電車区:2010/12/13(月) 23:18:14 ID:NPLdk0S00
盛岡に関する知識は皆無です。IGRの利用状況知りません
時刻表見て言ってます
というか、北斗星はJR線以外待避するか、新幹線走ってない時間にその線路走れるように改造しろ。
506 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 00:30:11 ID:G6FUx3/2O
取り敢えず触発されて東海道山陽新幹線下り最終から東海道山陽本線下り最終調べてみたが新倉敷まではちゃんと最終あったな
福山でとうとう最終新幹線で来ると接続なし、厚狭までは広島以外接続なし、博多まで来ると鹿児島本線はよりどりみどり
完全ではないがやはり優秀だねえ
意外なところでは九州、出水はアウトだが新水俣、川内でそれぞれ在来線下り普通に接続してた
こちらは東北の末端部みたいに全滅かと思ったが
>>495 だって首都圏で宣伝してないもん。
槇原の曲で「新青森」のイメージCMしか流れてない。
駅張りポスターも近県のばっかり。
>>507 最近いい旅夢気分とかの旅番組も予算の関係からか関東周辺の観光地中心だもんな
509 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 00:57:19 ID:G6FUx3/2O
連投スマソ
それにしても三沢みたいに新幹線ができて逆に日帰り滞在時のタイムリミットが早くなるってどんな冗談だ
その時間帯じゃ八戸か七戸十和田からクルマないしタクシーをご利用くださいということなのかも知らんがそれでも日帰りのリミットが開業で逆に早くなるなんて情けないにも程がある
これじゃあ新幹線が八戸止まりのままの方が良かったなあ、運賃上がらないし遅くまで東京にいられたよとなるお
>>509 だから六戸のつばめタクシーで八戸から三沢までのバスを始めたじゃないか。
1,500円という値段をどう見るかだが、タクシーに比べれば全然安いけど。
しかし十鉄が青い森鉄道に接続するダイヤにしたとは言うものの、
肝心の青い森が新幹線に接続してなきゃ元も子もないような気がするが。
その十鉄も七戸十和田までバスがあるわ、八戸までバスがあるわでどうするのか。
511 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 02:51:27 ID:otZXUqTo0
東北の田舎町。駅のホームに2両編成の普通電車が止まっていた。
車内には数人だけ。旅行者は「人が少ないなあ」と呟いた。
「今時汽車に乗る人は居ないよ、本数少ないし不便だし」と運転士。
旅行者「もったいないなあ、新幹線必要ないんじゃない?」
「新幹線は必要、女房と買い物に行くから」と運転士
旅行者「じゃあ在来線を廃線にしたら?」
「爺ちゃんの通院と子供の通学に使うし俺の職場の無くなるから有り得ない」運転士
旅行者「電化複線を非電化単線にしたら?」
「物流の大動脈で貨物列車が通るし収入源の一部なんだよ」運転士
すると旅行者はまじめな顔で運転士に向かってこう言った
「ハーバートビジネススクールでMBAを取得した人間としてあなたにアドバイスしよう。
いいかい通学通勤客の足を確保せよ、老人が通院の診察時間にあったダイヤを組もう。
新幹線の接続も大事だ、まず新幹線始発最終に接続しよう。利用客が増え儲けも出る。
その儲けで車両を増やそう2両3両、やがて全新幹線に接続できるようにね。
観光客もどの新幹線に乗ろうが接続の心配なし。ワンマン運転はやめて車掌も乗せよう
そしたら運転士は後輩に任せて君は駅長だ。撮り鉄や乗り鉄の多さには運転士時代に気付いていた
君は国鉄カラーリバイバルの提案する。その頃には小さな駅長から本社勤務で指揮をとるんだ。
自社ビル建てて、沿線不動産を買うんだ。
運転士は尋ねた「そうなるのにどのくらいかかるかね?」
「25年でできるかな?、イヤ20年もつかな?これから少子化で通学が減り、
このまま不況続けばで通勤も減るね。でも高齢化で通院需要は見込まれるかもよ」と旅行者
運転士「ヲイヲイ大丈夫かよ?そうなったら破綻だろ?どうしてくれんだよ?」
旅行者はにんまりと笑い「そうなったら国が支援してくれんじゃね〜のw
支援してくれないなら廃線だろうね、そして廃線跡を君は奥さんと仲良く通院に行くんだ
どうだい、素晴しいだろ?
どうみても、ただのキチガイ
>>509 八戸開業時は二戸が同じか、もっとひどい目に遭ってる。
何度も当初を繰り返して、やっと最終を停車させてもらえたかと思ったら、
今度は上野を通過にしやがった……
要望欄に律儀に住所書いて投書してたから、何かの嫌がらせとしか思えん。
(俺は二戸生まれで、今の住所は台東区……)
514 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 07:59:18 ID:8uQ28pVUI
駅の女駅員、同級生いた!!!
妊娠と中絶繰り返してるから気をつけてね!
使えない人間よくやったね、そのオナゴ以前会社で使い込みばれてクビになりました。
>>514 ワロタ 張り紙や投書で教えてやれよ。見た目じゃ一般人は分からんだろうしw
>>510 下田ジャスコバス(本八−イオンSC)の間合いかな?
空港連絡バスが1220円だから、安いとは言えんけど、高いともいいがたいかな
517 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 11:35:53 ID:otZXUqTo0
>>514>>515 まさにキチガイだな畠山、加藤、小沢一郎を輩出しただけあるな
気候風土がそうさせるんだろう
三沢駅前の巨大ホテルがまた潰れちゃうね
八戸日帰り1万の設定も無くなったし
519 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 17:25:19 ID:nNG6PX/yO
早く古牧温泉駅に改称しなくては。
520 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 18:11:02 ID:AvaAGtTh0
>495 あすなろ、苦労して一番列車に乗ったけど、乗車証明すら無いわ、スタンプも無い。おまけにNREが乗車しているのにグッズもない。無い無い尽くし。
その上野辺地で打ち切り。
車掌さんのスタンパーも全くノーマル。
お隣りの支社のしらかみを研究しようとか思わないのでしょうか。
ふるさともスタンパー専用だったのに。
521 :
名無し野電車区:2010/12/14(火) 22:04:37 ID:qJf0sw/N0
>>520 列車は乗るために走っているんだ。
グッズなんて要らんだろう。
乗車証明? 誰に対して証明するんだよw アリバイトリックにでも使うのか。
523 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 00:31:08 ID:daXW/ZCj0
>>482 盛岡支社はあまり熱心じゃないね。秋田支社秋田奥羽線下りは接続ある
IGR盛岡は3月はやぶさ投入を見越してるのか?
青い森八戸はやる気ナシ、青い森青森は悲惨、新青森弘前方面はある
鉄道会社が企業努力しなければ車社会のまま、沿線住民の利便性からの要望も
沿線じゃない車利用住民が否定してんだから、大変だ。
地方では自動車がデフォだからなぁ
大人なら一人一台が当たり前
だいたい、普通列車に乗り換えしたとしても、自宅最寄駅で降りてからどーすんだって話だ。
都会のように駅から徒歩圏に家のある人は多くない。
当然タクシーもない。
深夜に駅から2時間も3時間も歩くか?
だったら最初からマイカーで新幹線の停まる駅まで来るよな。
526 :
.名無し募集中。。。:2010/12/15(水) 07:43:36 ID:Yq6z+RHa0
車に乗れないお子ちゃまはそんなこと知らないから
なんでもかんでも「在来線で新幹線接続」と言うんだろうな
タクシーという選択肢の無い貧乏人の多いことw
タクシーって何万円支払うつもりですか
貧乏人でなくとも馬鹿じゃなきゃタクシーなんて使わないよ
マイカーでガソリン代300円程度の距離でも、タクシー乗ったら2万円くらいとられるだろ深夜
そもそもガソリン代だけで比較するのがおかしくないか?
車両購入代や車検代、各税金、運転労働など含まないと。
これだから田舎は車社会になって衰退していく
八戸駅−三沢駅だと7700〜8910円
八戸駅−鮫駅だと3940〜4510円
八戸駅−さくらの八戸店前だと 2100〜2350円
新青森−浅虫温泉駅だと6020〜6910円
新青森−青森県庁前だと1620〜1810円
と深夜適用での料金サーチ結果が出た。
10000円なんていかないよ
#ただし青森市の料金設定での検索結果なので八戸では若干異なると思われるが
#自分の家と八戸駅の検索結果ではほぼ一致した
531 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 11:19:16 ID:vxQRgo5wO
おかしくないだろ
車検とか維持費とか本体価格(の償却分)はその日新幹線で東京から戻って来て駅からクルマを運転するって用事があろうがなかろうが関係なくかかる
別に在来線普通で最寄り駅に逝ったりタクシーに乗ったりしてクルマを動かす距離が減ろうが関係ないんだから
その用事の為に発生する変動費のみ、具体的にはガソリン代、有料道路代だけ問題にすべきだと思うお
運転が楽しくないただの作業だと言う人はそれに運転の手間を足してもいい鴨
別に列車に乗ろうがタクシーに乗ろうが、マイカーは別途必ず所持する必要があるので、
点検整備費用や購入費用は無視できるだろJK
いずれにせよ、ケースバイケースじゃろ。
東京なら駅まで車で行く選択肢になるが(駐車料金タダだから)
仙台あたりだと本八まで歩いて、帰りは八戸駅からタクシーって選択になることが多い。(八戸線動いてるなら本八までくるけどさ)
東京でも駅まで往復タクシー利用することもあるし
それに地元人なら家族・友人などの送迎っていう手もなきにしもあらずだしな
一人ヲタくらいだろ、送迎もないのはw
536 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 12:37:36 ID:NmHST7Fm0
まあいずれにせよIGRは早晩にダメに案ル
青い森はホントに青森と八戸があってラッキーだな
潰れることはない
一人1台自家用車が買える日本はまだまだ豊かな国だってことだなw
青い森に初日の対応に関する疑問をメールで送ったが、音沙汰なし。
やる気あるのかね、あの天下り社長の会社。
539 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 15:04:12 ID:s1NatunY0
>一人1台自家用車が買える日本はまだまだ豊かな国だってことだなw
田舎は一人2〜3台所有するひとも結構多いよ。裕福かどうかは別だが。
作業仕事用、ドライブ用、買物用などなど
540 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 15:07:51 ID:s1NatunY0
だから車買うくらいの大金があったら
駅からタクシー代1万ぐらいは大したことはないのでは?
在来接続走らせる経費に比べても
煽り合いは終った?
そろそろ本題にもどろうぜ
>>538 「メールできた意見や質問には返信しろ。
サービス業を営む会社として最低限のことだろ。」
って意見メールを送ったらいいんじゃなイカ?
>>540 10万円くらいの中古車でも直し直し乗れば5〜6年は余裕で乗れる
利用者減で経営が大変なんですよね?
新幹線到着前や到着後すぐに在来線が発車したら乗り換え困難でしょ?
一時間に一本しかないローカル線の発車時間を少しずらしたらどうですか?
この時間の新幹線に接続したらいいんじゃないですか?って言ってるんです。
駅から足が無い、無料駐車場もあるし駅周辺の少ない人しか乗らんから
接続列車はいらないって訳わからん。
親方日の丸か農家個別補償かは知りませんが
利用者を増やすには利用しやすいダイヤ設定ではないんですか?
545 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:14:10 ID:cWOj8VQ40
、
546 :
.名無し募集中。。。:2010/12/15(水) 19:18:37 ID:Yq6z+RHa0
別に「接続列車はいらない」と言ってるわけじゃないでしょ
「接続列車はなくても困らない」と言ってるだけだよ
同じやんワロスwww
違うよ。
あれば使うこともあるが、なきゃないなりになんとでもなる。
余所からくる人には接続列車あったほうがいいかもしれんけどね
でも盛岡駅とか特にIGRへの接続を駅構造から否定してるような作りになっちまったからなあ・・・
地元利用者優先のダイヤ、すなわち新幹線無視。
なぜなら、通勤や通学で新幹線乗るようなヤツは特殊だから。
しかも最終の新幹線で来るなんてよほど特殊な人だろう。
地方は夜8時過ぎたら飲み屋もシャッター閉まるんだぜ。
21時過ぎたらもう誰も歩いてねー。
>田舎は一人2〜3台所有するひとも結構多いよ。裕福かどうかは別だが。
作業仕事用、ドライブ用、買物用などなど
北海以外有り得ん”結構多いよ”は間違って使ってないか?
(アメリカかよw)
花輪線に接続しろと言ってる訳じゃないんです。
新幹線利用の地元の居ないんですか?
>>551 地方都市だと普通に旦那と嫁さん用の2台は珍しくもなんともない
でないと生活に支障をきたすからな
農家(兼業も)だとさらに1台軽トラが加わるのがデフォ
>>553 キミしつこいね
あのね、盛岡だと新幹線利用客には1日500円のパークアンドライドがあるの
んでもって地元の利用客全部がIGRの沿線でしかも駅から徒歩圏に住んでるわけじゃないの
そのIGRの青山にしても厨川にしても(巣子とか滝沢なんてのは論外)
夜だと車で10分もあれば着いちゃうの
はっきりいって新幹線降りてからの帰宅の足なんてのは所詮「移動手段」でしかないから
双方を比較して便利なほうを使うだけなの
つまり仮に接続があるとしても在来線を利用するより車で直接乗りつけるか家族に迎えに来てもらうほうが
便利なの。それだけの話
555 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:43:41 ID:s1NatunY0
現実には新幹線と3セクは別会社だし客層、サービスも違う。
経営上わずかな利用者のために接続列車走らせる経費も義務もないということ。
やはり自己責任でタクシーなり何なり利用するのが一番いい。
そのためにいろいろな公共交通機関があるのだから。
在来線でも終電が特急で、各駅停車しか停まらない駅で降りたい人は
その最終の特急よりも2時間も3時間も前の特急に乗らなきゃ乗り継げないって路線もあるからな。羽越線とか北陸本線とか。
東北本線復活を!
接続があれば沿線の人便利になりませんか?
通勤定期券利用なら駐車場代浮きますよね?切符なら鉄道会社に入りますよね?
発車時間を少し見直せば移動手段に成りえるのに。
理解出来てないのと融通が利かないようですね
>>558 便利であることは否定しないが、コスト意識を抜きには考えられんだろ。
最終の新幹線からの接続を残してどんだけの人が利用するんだ?
そんな深夜の列車に乗るヤツは稀だ。都会じゃないんだから。
ほんの少数の人のために列車を運行するほど裕福な会社じゃないんだ。
そもそも通勤で列車を使う人は少ないだろ。地方の鉄道は車の運転できない子供や年寄りがメインターゲット。
年寄りも今や介護サービスの拡充でデイサービスなんかで自動車に乗せられて買い物したりする。自動車の方が圧倒的に便利だから。
盛岡近郊ならその時間に電車は走ってます。
八戸ならその時間帯特急が三沢、野辺地と接続してましたよね?
青森は浅虫温泉まで走らせてもいいような。
全新幹線接続は出来ないのは私でも理解できます。
通学需要がほとんどの路線で、無理やり接続を担保してやるほどのメリットがない。
八戸からの特急だって新幹線がなかった状況での話。
そんなに便利にして欲しいなら、寄付でもしてやれよ。
2社とも将来的に便利になるよりも、ジリ貧になってどうなるかわからないんだぞ。
562 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 00:14:34 ID:6SvOMvnK0
なんかIGRと青い森鉄道はなんだか東北本線の延長みたいだな
線路が盛岡で途切れず北へずっと続いているしね。
八戸から青い森鉄道への乗り換えやってみた。6分の接続。
はやてを降りる前に5号車東京寄りで待機。目の前の階段を駆け上がり改札を出る。
在来線改札口まで50m走る。
あらかじめ用意しておいた550円で自販機できっぷ購入。
改札入ってすぐ右手のエスカレーターを降り、乗車。
3分でした。
盛岡での乗り換えが大変
線路は繋がってるのに
565 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 07:30:35 ID:JkvnTxrJ0
盛岡発22:30以降は
全員着席できる程度しか乗ってないんだよな
566 :
.名無し募集中。。。:2010/12/16(木) 08:23:30 ID:0orWnNsu0
夜のはやてで盛岡で下車した客のほとんどは東西の出口から外に出ていくし
駅前駐車場やマリオス前には迎えの車が並んでる
盛岡からの徒歩圏やタクシーでワンメーターの場所に住んでる人も多いし
在来線連絡口に向かうのは大抵数人だしIGRも多くて数人程度がせいぜい
だいたい人口が集まってて東京からの転勤者が多い(東京との行き来が多い)
上田や長田町などの中心部はそもそも在来線とは無縁だし
567 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 08:53:07 ID:LK0scn4RO
ハイブリッド快速を投入しても荒天で運休が目立つのが気になる。
海沿いを走る路線は、景色は良いけど風の影響を受け易いのが欠点だよな。
>>558 >>560 そんな需要があるなら、八戸駅でも
最終はやてに接続する市内行きバスを南部バスが走らせてるよ
そもそも遅い便になればなるほど、
車で駅に着てた地元の人か、迎えが来るようなコネクションがある人しか使わないんだ
そういう人は在来線はのらないよ
で、最終のつがる(はつかり時代も含めて)で、三沢とか野辺地でどんだけ降りてたんだよ。
とても電車動かすほどの需要はないと思う。
それこそつばめタクシーのマイクロバスで十分じゃないかと思える
大湊線を標準軌に改軌したら横風に強くならないだろうか。
運行基準上はどうなってるんだろう。
にゃー
んでんでんで9日ぶりだった
濃厚なオーバーラン!スレ
かまってかまって10日
さすがに東青森で「落ち葉による(ry」という言い訳は通用できんなw
今回は雪のせいにしてたぜ
JRから分離されたIGRは盛岡近郊では運行本数を時間あたり2本を確保して
最終電車の時間も繰り下げてます。
青い森は新幹線最終、最終前の八戸接続が無く三沢が不便になっている。
乗客数が少ないのではという意見もありますが、分離以前は特急停車駅でした。
さて新青森に数本乗り入れてますが、新幹線の接続時間では無いようです。
青い森の新青森乗り入れの意図に沿っていないのでは?
新青森からの青森着はJRに任せ、青森発野辺地方面を充実させた方がいい。
581 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:42:01 ID:3uP2C3DO0
青森駅以東の沿線住民も車利用になりそうだね。
盛岡の新幹線接続時間以前の問題だね
快速しもきたの大湊→青森と、八戸→大湊、野辺地で相互乗り換えできるようにはできんのか? といつも思う
そのうち常態化してニュースにもならなくなるよ<オーバーラン
停車が面倒ならいっそ快速化すればいい
停車位置を廃止すればいい。運転士の裁量で。
586 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 17:55:03 ID:zbW/9zQY0
12月3日までは、野辺地23時00分着で帰ってこれたのに、
今は野辺地まで帰って来れなくなった。
遅い時間も運行してほしいわ・・・。
587 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:39:37 ID:BwlYCV5l0
588 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:45:00 ID:t0RrGQYV0
>>580 奥羽線の列車本数で青い森に直通するのだったら大して問題はないはず。
ダイヤがみだれやすくなるのと車両使用料が問題だったか?
589 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:49:45 ID:3uP2C3DO0
IGRは盛岡、岩手沼宮内、二戸と新幹線駅併設ですが、青い森の新幹線併設は八戸のみ。
上り6:20頃三沢発八戸ではやて始発に接続便と下り新幹線最終前、接続野辺地行き
新幹線最終接続三沢行きを設定して三沢方面の利便性を向上するべき。
八戸線はほぼ新幹線上下共接続してるようですが
朝の下り通勤新幹線と下り最終新幹線にも鮫行き接続するべき
590 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:55:09 ID:3uP2C3DO0
東北新幹線全線開業前は三沢駅に周辺タクシー会社が客待ちしてたと思います。
その時間帯にタクシーは八戸駅か七戸十和田駅まで行って待てないでしょう。
591 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:58:25 ID:UkZ2owlo0
三沢基地までの専用線を活かして三沢空港アクセス鉄道を作ればよかったのに
592 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:59:45 ID:3uP2C3DO0
>>588 奥羽線新青森乗り入れは通学客が目的のようですね
私はわざわざ新青森に乗り入れてるのは新幹線客の輸送が目的と思ってました
593 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:06:06 ID:tZWnyNlxO
>>590 時間帯はともかく最終便てのはタクシーにとっては狙い目なんだけどな
595 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:39:30 ID:3uP2C3DO0
>>593 朝夕の3本は通学だと思うんですが、違いますかね?
その西高への通学と新青森周辺から青い森沿線へ通学通勤
>>583 オーバーランした時にはちゃんと曲流せば許してやらんでもないかもw
というか、青梅駅の曲がいつの間にか、秘密のアッコちゃんってどういう意味だよ?w
俺、そん時生まれてねーよw
597 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:54:43 ID:3uP2C3DO0
>>594 八戸や七戸十和田の業者はそうでしょうね。三沢の業者さんは無理じゃないですか?
タクシー業界を詳しく知りませんが法令等で縄張りとかないですか?
三沢市民は飛行機や自家用車で新幹線駅に流れますよ。
目的地到着、滞在時間で移動手段は選択されますよね?
在来線駅からタクシーバス自家用車の選択をされるようにするのが
鉄道会社の使命だと思います
うん。認可地域以外で客を拾うことは出来ない
認可地域外への客扱いは出来るが、空で戻ってこないといけない
いよいよカシオペアが、、第三セクターを、、、
次スレはIGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線8
でいいよね?
>>600 東北本線盛岡口分の話題を、東北本線仙台口スレに引き取ってもらわないと。
向こうでは盛岡口の話題はこっちだって指定してるわけだし。
毎度、遅延の東北本線。何も対処できないなら、代替列車早く用意しろ!一ノ関の間抜け!ホームダラダラ歩くだけで。
あっ、違うところと間違ったけどまあいいか
606 :
名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:51:27 ID:LqlpqOmk0
やはり、青い森鉄道は朝のラッシュは予想通りだったな
おいていかれるの客も出てくるのではないかと思っていたけど
だだ、予想外のことは、八戸地区が大混雑とは、これは以外だったな。
んで、増発できるだけ車両あるのかな?
IGRから車両借りろよ
あっちはガラガラだろ
青森・八戸で混むのは常識だ
>>602 仙台人は盛岡人をいなかっぺと馬鹿にしてるのか
どっちも田舎じゃんw
611 :
名無し野電車区:2010/12/20(月) 20:49:53 ID:SU8L9gip0
IGRも盛岡周辺はかなり混むだろう。
どっちも車両数が限定されているからな。
JRの気動車で、予備の車両はないのか?
612 :
名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:05:20 ID:bxXptCu90
613 :
名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:05:44 ID:+MiS1PIc0
今日東青森で1両目乗り口のドアから降りていった男いた。
運転士に呼び止められる事もなく去っていったが、これならキセル無賃乗車なんてし放題じゃね?
まあこの男が定期券持ってたのか切符買ってたのかは定かでないけど。
2010年12月20日(月)
三沢-八戸間で増便へ/青い森鉄道
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20101220214232.asp 本紙が19日付朝刊で報じた、第三セクター・青い森鉄道の一部区間が通勤通学時間帯に
大混雑している問題について、同鉄道が急きょ、改善に乗りだすことが20日、明らかになった。
来年3月のダイヤ改正を待たず、冬休みが終わる来年1月中旬ごろにも、三沢―八戸駅間で
増便できないか検討している。また、東北新幹線との接続の悪さを指摘する苦情が相次いでいる
ことから、接続列車のない時間帯での新規運行も、3月の新ダイヤに反映させる方針だ。
615 :
名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:20:08 ID:yOhVzAFz0
よかったね。車両数増えるより、運行数増えた方が良い
617 :
名無し野電車区:2010/12/20(月) 23:04:35 ID:wrlweYVj0
E721系ベースの新型車両を投入すればいいのに
JR西日本から457系(50Hzのため475系は不可)を譲り受ければいいのに
>>613 乗り口のドアって中から開くの?
東海のワンマンは中からは開かないし、ドアが開かないと整理券が出てこない徹底ぶり。
それに乗客がいてドアが開き、そこから降りる客がいたら運転士が走って追いかけていた。
そのおかげか、みんな出口から定期なりきっぷなり見せて降りているよ。
青い森鉄道は、八戸の桔梗野に駅作ったらいいんじゃない?
あと青森市内に3駅くらい
>>618 中からでも開くはず
東青森から乗る人それなりにいるし
乗る人に紛れて降りるって人たまに見るよ
>>619 そのうちIGRが駅増設したみたいに増やすんじゃないかな?
青森工業の野内移転を踏まえた野内駅の移転と
筒井新駅はやるんだっけか。
>>614 まあ、JR時代は特急を除くとまったく使えないダイヤだったから、
どの道増便は避けられなかったと思うけどね
624 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 00:45:04 ID:cgevDrcs0
青い森鉄道も、朝だけの大混雑だけじゃなく、一日中大混雑だと赤字にならないのに。
625 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 00:52:16 ID:JTzBERE20
そういえば向山駅の近くにあった、ユースホステルはまだあるのかな?
南部縦貫最終前夜はお世話になりましたw
JRのせいで、青い森鉄道の負担が??
>>622 もう野内の方は工事してた気がする
青い森になるからって看板とか新しくしたのに
すぐ移転工事するとはな…
三沢〜八戸間の増発分は八戸運輸区のキハ40系2両とかになりそうな悪寒。
しかしさすがの天下り社長もあれだけ叩かれたら動かないわけには行かなくなったんだな。
629 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 01:10:18 ID:CC+QsyWm0
>612 八戸駅+青森駅足しても盛岡駅単体より少ない。
>>617 阿武隈急行が417系K-1編成を購入して、A417系として平日朝夕ラッシュ時用としている例に倣って、
仙台レールセンターの訓練車になっている417系K-4編成を購入して同じように使うのはどうかな?
631 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 02:07:17 ID:z054a8Kd0
首都圏じゃあるまいし、まさか押し部隊がいるとは・・・・
サービス低下とか言ってるけど、赤字が想定される中で増便できるわけねぇーだよ?過密状態が起こらなければ変えられないよ。
701系をJRから三編成程度購入した方が良い。あちらさんは、仙台のE721系を増やせばええけど、こっちはコスト増要素は省かないとならん。
635 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 06:53:10 ID:hjM9uakC0
>>631 中はスカスカじゃん。
ちゃんと中に詰めろよ。
っていうか、不良債権押しつけるんだから、つがるの特急列車くらいあげろよ、クソ東。
特急車両は要らんから、JR東海の313系のようなのが欲しい
638 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 11:51:31 ID:RKWEouEE0
新幹線ができて在来線にしわ寄せがかかる最悪のパターンだな。
整備新幹線法案を考えた馬鹿にこの混雑を体験させたい。これじゃ〜モーリーも泣くぜ。
青い森鉄道は廃止に
バス運行
いわて銀河鉄道のみ存続
貨物、寝台は他路線で
我慢しろ!いな…
641 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 20:38:12 ID:GXtTaw3U0
しかし、なぜ、青い森鉄道は電車4両で運転をやたら嫌がるのだ。
増便するぐらいなら、電車4両運転で問題は解決じゃないか?
それとも、乗務員訓練で4両運転というのを訓練しなかったのかな?
642 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 20:59:49 ID:NVxQLO400
単に保有車両数が少ないんじゃない?
運行本数は確保したいだろうし
IGRは輸送客の多い区間はJR花輪線が乗り入れてるから、まだ楽なんだろうけど
それでも結構混んでたな
しかし筒井、野内新駅だけで最寄りの高校が二校増えんのに
二両じゃ冬の朝夕は相当キツいな
俺の頃はうとう号5両編成とかやってたけどね
644 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:17:55 ID:GXtTaw3U0
だけど、矢田前とか小柳のほうだって2両ではきついだろう。
夕方は、ある程度分散するからいいが、青森発7:51とかは2両では相当きついだろうな、7:39があるというってはいるけど。
いっそうの事この2つを一緒にして4両運転のほうがいいと思うけどな。
陸奥市川の大混雑だって、車両を増やせば、なんていうことなんだが
やはりJRのお下がりだけでは、やっていけないだろうな
独自の車両をつくらないと
645 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:21:03 ID:GXtTaw3U0
あと、基本的に青い森鉄道は701系2両×18編成での運用は、今の本数を
維持するとしたら、電車は全部2両運転するしかないな、せめてあと2編成は
必要だと思うけど。ただし701系タイプではニーズに合わないけど
>>645 混雑捌くのに701系でニーズに合わないとしたら、どの車種ならいいんだろ?
647 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:23:13 ID:mnQDiDUL0
>>641 青い森鉄道には車掌の社員がいないからでは?
電車4両運転をするには車掌を乗せる必要がある。
IGRとJR(青森運輸区・八戸運輸区)の車掌が
青い森をカバーしてるよ。
648 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:24:20 ID:5FQ60mvpO
つうか、青森発着ではなく、新青森発着にしてや。
新幹線乗り換え不便
車種を揃えないと部品調達でコストがかかるんだが。
それに車両数より本数が増えたほうが良いだろ。分散化するし。
650 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:25:05 ID:GXtTaw3U0
あ、間違えた、18編成じゃなくて、18両で運用の間違え立った、申し訳ない
651 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:27:42 ID:GXtTaw3U0
>>647 いや、聞いた話によると、朝夕の通勤・通学列車は車掌を乗せているという話だぞ。
八戸に行く、一番列車だけがワンマンだけと聞いている。
652 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:27:44 ID:mnQDiDUL0
八戸に23時半頃に盛岡から来るIGRの電車あるよね?
あれを三沢まで延長運行できねえかな?
新幹線からの乗客を三沢まで運べるぞ
653 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:30:26 ID:GXtTaw3U0
ところで、三沢って深夜の電車は何人乗っているの、最終でもいいけど
さっさと、JRさんから701系三編成くださいって頭下げな
655 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:34:27 ID:GXtTaw3U0
しかし、平日の朝だけの問題だけなのにこれだけ大問題になるのだ。
後の時間帯は、それほどでもないのに
656 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:36:19 ID:tL52b0W/0
>>645 701系だからなんとかなっていると感じだったな、先日の動画を見る限り。
まぁ最大の問題は、入口で動かないゆとり共だが。
>>648 DJ1月号を買って付録見ろ。
>>651 朝のキハ40系運用列車に限り青森・八戸運輸区の運転士・車掌が乗務している。
青い森701系運用列車に関してはすべて青い森鉄道の運転士によるワンマン。
658 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:07:31 ID:GXtTaw3U0
やっぱり、画像を見た限りでは2両では無理だな
乗車率は東京まではいかないが、180%の乗車率はあるな。
青森県民にしては、これはきついだろう。
東京とか首都圏見たく、競争の激しい地区にはいいが、のんびりとした田舎では
この状態は本当にかわいそうだな。
座席数を1/3にして詰め込めば2両で足りるのでは?
昼はそれで足りる程度の乗客数なのだろう?
660 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:24:45 ID:GXtTaw3U0
あと、考えられる列車が出てきたな、八戸発のいわて銀河鉄の車両の7:13を三沢を6:50前後に出せばちょうどよい計算になっている。
しかし、いわて銀河鉄道がこれに了解するかどうかだけどな。
三沢まで、回送扱いでいくかもしくは客を扱いするかだけどな。
ただし、これは平日の朝だけだろうな。
661 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:30:05 ID:GXtTaw3U0
2両編成で考えると、上のとおりになるが、仮に4両編成となると
八戸で切り離しというのも考えられるが、青い森鉄道は2両編成が基本だから
まず、いわて銀河鉄道の車両を直通させる可能性は高いだろうな。
662 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:32:09 ID:ydAAy3ctO
E721ワンマン対応車を更に増やしてあぶれたボロい701系を青い森に売れば問題解決につながりそうだ
663 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:37:27 ID:GXtTaw3U0
仙台地区も、やはり朝は701系は必要だから、それは無理でしょう。
東北本線・常磐線は、かなりワンマン運転の範囲が広いから。
そして、E721を作るのは、かなり費用がかかるし、いま新幹線が開通したばかりで、新幹線の車両を、ほどんと入れ替えして、3月には、秋田新幹線も新型になるので、余裕はないだろう。
664 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:44:31 ID:tL52b0W/0
>>659 扉間はガラガラだから、130〜40%程度の混雑に見えたよ。
>>663 かなりの費用がかかるって、今年軽々と発注してたじゃん。
666 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:55:47 ID:ydAAy3ctO
JR西日本の419系『食パン』が20KV50Hzを走れるんなら、それをJR西日本から格安で譲ってもらう手もあるね。
食パン電車は来年で引退するからね。
419は乗り降りに時間かかりすぎるんでは。
メンテは秋田が担当すれば583やってるから出来そうだが。
その419などから225に変わった金沢でも、ラッシュ状態になっててJRに文句たらたららしいが。
668 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:26:36 ID:GXtTaw3U0
やはり、もう一度、ニーズにあったダイヤと車両編成を見直す必要性があるな。
いまの状態では、和の鉄道とはいえないな。
419とか20年30年落ちくらいのマークIIをありがたがって買ってくるようなものだろ
修理費維持費のほうがたかくついちゃうよ
670 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:48:59 ID:GXtTaw3U0
419系なの走らせたら、しょっちゅう、車両故障が起きて
列車が遅れるかもな、なんせもうかなり老朽化しているからな。
適価なら売ってくれると思うよ<701
東にすればその分E721を作ればいいだけだし
672 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:53:48 ID:mnQDiDUL0
419系をJR西日本から譲渡してもらい、701系追加分を
譲ってもらうまでの「つなぎ」としては有効かも…。
ただし、かなりボロくなってるし、乗り降りに
時間がかかるけどね。
673 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:02:49 ID:GXtTaw3U0
419系を譲ってもらうぐらいなら、2両編成の電車を2編成作ったほうが
安上がりじゃないか、維持費とか修理費を考えるとどうなのかな
674 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:13:19 ID:rJAKSwHz0
なんか青い森鉄道はJRやIGRに乗り入れてもらおうとかいう方向だったり
上でもIGRの電車を三沢まで伸ばせとか言ってるが、IGRの北の方は空いてるかもしれないが
盛岡近辺は青森や八戸より需要が多いみたいだから車両のやり繰り大丈夫かね?
>>673 初期のJRは、国鉄から引き継いだ車両を
なにがなんでも改造して使おうと必死だった感じもします。
いっそのこと山手線から6扉車買い取って6ドア2両で運転しろよw
677 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:20:26 ID:tMZgdjN+0
JR北海道789系を青い森鉄道でアルバイト運用させる手もあるねw
678 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:24:31 ID:K+uwx0lM0
679 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:27:19 ID:tMZgdjN+0
キハ48「うみねこ」は運用に余裕ありまくってるから、「うみねこ」
を充当できそうだな
680 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:30:00 ID:6Dmf+JKVO
715と455をやっと廃車にしたのに今更419かよ
絞るのは役員の報酬なのにな
682 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:36:05 ID:K+uwx0lM0
715とか419とか455を喜ぶのは、マニアが中心だろう。
もし、この3つの車両が青森にきたら、さらに絶望感を感じるだろうな。
701でさえこれだけ嫌がられているのだから。
むしろ、非冷房だったが、50系客車のほうがらくに乗車できるし乗り心地は
よかったけどな。
683 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:36:30 ID:tMZgdjN+0
役員報酬の削減は当然!
青い森鉄道は資金に厳しい状況だから
増備をすぐに容易にできそうなのは419系
と考えたわけよ。
車両整備は583系を整備してるJRに委託にすればなんとかなるやろ
んで、701系の追加譲渡がすんだらさっさと廃車にすればいい。
684 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:41:29 ID:K+uwx0lM0
一時しのぎだけで419系を入れたとしたら、今度は廃車して
その解体するのに金がかかる、それなら入れないほうがいい。
685 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:48:25 ID:+5Qrkq6OO
419の廃車部品は583の維持に使える。
廃車後はJR東日本にあげれば解体費用は少なくなりそう
その419も来春引退すれど廃車にはせずに保留車扱いになるんでないかなぁ。
入れたばかりの521を、北陸新幹線開業時にそっくりまともな値段で三セクに引き渡すとは思えん。
かもしかの485は余ってないのかな
688 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 01:02:34 ID:GcM15d76O
E653は転職先決まりだよな?
689 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 01:13:59 ID:K+uwx0lM0
青い森鉄道も、701系のワンマン列車だけ運転するのでなく、
いろいろな編成の列車の運転ができれば一番いいのだけどな。
4両編成でも運転できる訓練をすれば
690 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 01:39:41 ID:K+uwx0lM0
しかし、平行在来線で、こんな問題が起きたのは青い森鉄道が初めてだな。
普通は、逆に乗らなくて困ったという話の方が多いのに。
特急+在来4両の客を2両に詰め込んだらそりゃそうなるわ
>>669 いい例えだ。
ボロボロになって限界まで使い倒す西日本で引退ってことは、もう鉄クズ同然ってこと。
仮にタダでもらえたとしてもペイできまい。
694 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 10:13:13 ID:TOipV+07O
3扉ロングシート車が評価される時代が来たな。
695 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 11:03:48 ID:8l0D6wL5O
JR秋田の701系3両と青い森の2両を交換すればいい。
>財源として独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の資金を活用
国庫に没収される前にもっと早くやればよかったのにね
あの、今更だけど、青い森鉄道の車両はJRの、お下がり?
698 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:07:25 ID:RXw0GeW70
東北本線の701系を新車にE723系仮に置き換えて
余剰編成は青い森鉄道へ譲渡へ
>>697 青い森700形 100番代1本を除き譲渡車
SAWAYA_fezan さわや書店フェザン店
本日、鉄道雑誌ラッシュ!
「鉄道ピクトリアル 2月号」「鉄道ファン 2月号」「鉄道ジャーナル2月号」
「プレイバック東北特急」「国鉄時代vol24」「鉄道ダイヤ情報1月号」
鉄道コーナー渋滞中です。
22分前
田舎ではクルマがものすごく便利なのに、鉄道はすし詰め、って。
こんな事してたら間違いなく衰退するわね。
今こそ、50系を11両くらい連ねてだね・・・。
702 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 17:56:03 ID:vBJU+8m30
八戸線はワンマン運転開始・キハ40のワンマン化改造+冷房取付を行うべき。
新車は諦めな。
>>529 >>532 青い森鉄道のダイヤは糞だけど、
マイカー否定は間違いだよ。
田舎は、車が無いと生活が出来ないよ。
通勤・買い物・病院、車がなかったらオシマイ。
704 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:16:56 ID:ap5Yqhh30
>>704 周知不足になりそう
たまたま電車に乗るために駅に来た中学生がラッキーって感じだけに・・
>>701 今走れる50系って全国の50系(マニ除く)かき集めてやっとそれくらいじゃね?
707 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:33:46 ID:2dZmaxoX0
だけど、青い森鉄道もただ増結すればこの問題も終わり。
いままでは、特急が走っていたから、4両運転ができていた。
しかし、特急列車の廃止は相当痛かっただろうな、普通・快速を中心に運転するとなると、どうしても、701をフルにつかわなくてはいけないからな。
そのしわ寄せは、青森地区は本数が多いから助かっているが、しかし、八戸地区は、高校が本八戸の近くに集中しているのがこの状態だ。
八戸の近くに高校があれば、この後の列車でも間に合うのではないか。
>田舎は、車が無いと生活が出来ないよ。
大企業と政治家が地方で郊外化の街づくりをしたために
車依存が拡大して中心街や鉄道が衰退してきたのではないかな?
マイカーも鉄道もどっちも金をかけて便利に、は虫が良すぎる。
車が無くても通勤・買い物・病院を利用してる人もいる。
>>686 金沢開業では413・415-800が三セクに渡される見込みだが?
>>687 E751にATC-Lを搭載する為、外す側の485-3000も一時不足となる。
更にコヒ側も789新製車を待たずに運用を増やした為、
485ATC-L搭載編成で代走用編成を置いておく必要がある。
一連の動きで485-3000にも不足が出るので、
旧かもしか編成が予備の予備という扱いに。
それが大館つがるに入る事もある。
本八戸というより八戸線全般?
八戸駅は西ぐらいだからな。あとバスでウルスラあたり。
本八戸:工業、千葉
陸奥湊、白銀:電波
白銀:北
光星はスクールバスが多いだろう
711 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:46:13 ID:6YRU0GEf0
>>708 でも現実問題、田舎に住んでるとクルマ無しの生活なんて考えられないからな
民衆か企業か政治家かってことじゃなくて所得水準もクルマ持てるくらいには良くはなってきたということだし。
713 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:49:37 ID:2dZmaxoX0
大体、八戸地区の高校の登校時間って基本的に何時なの?
列車を見てみると、8時前後に着く列車が、いまの問題になっている電車
以外にも3本はあるけどな、八戸駅と、八戸市内は距離的にそんなに離れているの?
714 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:05:49 ID:ap5Yqhh30
>>713 そうだよ。
八戸西高校なら、八戸駅から徒歩10分くらいだけど、それ以外は、八戸駅から数キロ離れている。
715 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:11:24 ID:2dZmaxoX0
基本的に、八戸線との接続をよくすれば、まずは、八戸地区はほぼ解決だろう。
2両運転を基本とするのであれば、1本増加
また、8:30頃始まる高校であれば、路線バスとの連携とか、スクールバスの運行をすれば、改善するのではないか?
青い森、ダイヤが壮絶に乱れているなw
717 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:13:35 ID:2dZmaxoX0
朝だけだろう、ダイヤの乱れは、なれない現象が起きているから。
>>708 日本を知らないようだね。
関東在住ならば群馬県に行ってみな。
路線バスなんぞ、ほとんど走っていないから。
719 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:23:31 ID:x3mfpwNM0
>>717 入口付近にかたまるのは、田舎者かゆとり世代以下の証拠だが、その両方が揃っているから遅れが酷いのだろう。
ゆとり世代はお互い様という概念が理解できないから、絶対に譲ろうとしないし。
720 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:26:07 ID:2dZmaxoX0
基本的に、701系を2両で運用すると考えるから
このよう問題が起きているだけだと思うが、
八戸運輸区の気動車とかに協力してもらえば、なんかあっけなく片付くような
気もするがな。
乗るのも大変だが降りるのも大変そうだな
722 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:40:37 ID:2dZmaxoX0
首都圏よりましだが、青森県民にはものすごい大変だろう。
>>722 後ろから乗って前から降りるんじゃないの?
八戸7:24発のやつに接続するを三沢−八戸で1本設定すればだいたい解決しそうな感じではあるが
725 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 21:39:56 ID:7smTPuG50
125系みたいな1両編成で運転出来る電車を投入するべき
726 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 21:47:41 ID:2dZmaxoX0
>>724 これに関しては、電車運転では、八戸発7:13のいわて銀河鉄道直通の盛岡行きがある、これを仮に、三沢から出したら、まず間違いなく7:24に接続できる。
ただし、いわて銀河鉄道側がなんというかが問題だがな
>>710 ついでに。
本八戸:東
鮫:水産:南(もうじき無くなるけど)
>>718 高崎とか前橋は路線バス走っていたけど。あそこって群馬じゃなかった?
729 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 21:54:02 ID:2dZmaxoX0
大体、青い森鉄道は、東北本線時代みたく八戸を基準に考えてのダイヤではだめだな。
見てみると、八戸駅の近くは、高校がかなり少ないし、必ず、八戸線に乗っていかなくてはいけない見たいだからな。
八戸線とのアクセスも考えないと。
五能線みたく、東能代〜能代間は多くの列車を設定すると同じく。
八戸線も、八戸〜本八戸間の列車を多く設定するのはどうか?
>>729 本八戸駅は今の信号設備じゃ折り返しができない。
八戸線の途中駅で折り返しができるのは鮫駅2番線と階上駅2番線(八戸方のみ)だけ。
731 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 22:01:31 ID:2dZmaxoX0
基本的には、朝の八戸線か、これもう一本増発できないのか
朝一番の次の、快速列車が八戸で八戸線に接続したとしたら本八戸に8:10前後に着くと思えるが、高校はこの時間で間に合うのかな。
732 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 22:21:18 ID:C13/wSow0
IGRが少しやる気を出したな
盛岡22:30発を今日から6分延発だと
この調子で次は23:20発を10分延発キボンヌ
23:22着の新幹線で来て
23:55発の深夜バスまで待つのがきついんだよぉ
あと八戸滞泊のIGR車を八戸口で運用する案だが
車両自体は共通仕様だから青い森の乗務員が乗れるし
青い森から然るべき車両使用料を払えばIGRは文句は言わんと思うが
733 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 22:24:14 ID:2dZmaxoX0
>>732 あとは青い森鉄道といわて銀河鉄道との話し合いだな。
もうひとつ、八戸での乗務員交代の業務の件も入ってくるだろう
734 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 22:31:05 ID:ap5Yqhh30
>>732 その「しかるべき」料金が工面できません・・・
いま1本だけある二戸発青森行は八戸で乗務員交代なのかな?
736 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 22:44:34 ID:2dZmaxoX0
>>735 八戸の停車時間を見てみると、確かに11分停車している、乗務員は交代しているかもしれないな。
しかし、三戸発着の電車は青い森鉄道の社員が乗務しているとしたら、
ちょっとわからないな
>>736 青い森の乗務員基地は運輸管理所青森本所と八戸派出の2箇所。
青森本所の運転士は八戸〜青森間だけ乗務可能。
八戸派出の運転士は盛岡〜八戸or八戸〜青森間乗務。
全線開業前に入ってきた運転士のうち、一部の人はまだ八戸〜青森間の線見を終えてないようなので、
盛岡〜八戸間だけに限定されているようだが、いずれ八戸〜青森間の乗務にも就く予定とのこと。
>>732 私だけではないですが最終新幹線接続を主張してきた者としては
IGRの件が本当なら嬉しいです。
ここで否定されても顔を赤くしてキーボードを打った甲斐があります。
盛岡は東北線在来線、新幹線の接続がありますので設定は大変かと思いますが
花輪線が乗り入れてますので上手く調整して
近郊毎時2本以上と新幹線接続を実現してほしい。
八戸は毎時一本の新幹線接続で三沢野辺地の延長で青森行きの設定と
JRとの調整で朝、午前、夕の下北からの乗り入れと午前、夜の接続
青森は毎時2本以上の近郊線野辺地の延長で八戸三戸行き。
JRとの調整で下北からは朝、午前、夕の上下乗り入れ。
740 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 04:47:47 ID:+mD9HY1nO
車社会なのは仕方ないにしても特急街道時代と各停の本数や初電終電があんま変わらないのはだめでしょ
741 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:45:39 ID:YnkbxA8Y0
>>735 二戸折返しは改正前は青い森の運転士が乗ってたから
今も青い森だと思う
IGRの乗務員が八戸まで行く分の費用相殺だろうな
同じ考え方で
IGR車を八戸ローカルで使うなら
その分青い森車を盛岡ローカルで使えばよい
昼に盛岡に来た青い森車は一旦運輸管理所に入るようだが
それを沼宮内折り返しで使えばOKじゃね?
742 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:08:08 ID:/sdIdFmD0
>>738 ここに書いても便所の落書きレベルだから、会社に直接伝えないとダイヤは変わりませんよ。
言っていることは一般人から見ても妥当で、物的な面からもコスト的な面からも可能なら、改善される余地はある。
ただし、物的な面やコスト的な面で問題が出るものは、投資判断になるのでかなり難しいですが。
>>742 既にメールは送ってます。
トイレの落書きレベルでも社員や利用者の目に入ればそれもまた効果あると思います。
744 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:35:53 ID:MMZeCzeSO
745 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:46:44 ID:/sdIdFmD0
>>739 極度の「マイカー依存」が少子高齢化や核家族化を増長したのも事実
その結果、郊外化が促進され鉄道や中心部が衰退し採算も合わなくなった。
列車を便利にするには一定の利用者増が必要だとおもう。
いずれ無策な規制緩和が招いた結果ではないだろうか。
>>732 年末年始を除く平日、2月末までか。それだけでも助かる。
>>746 だからな、関係ないって。田舎じゃ核家族化なんて進行してないんだから。
750 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 13:40:25 ID:VUK4txWO0
>>746 マイカー依存と少子高齢化・核家族化との関連についてkwsk
752 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 13:58:28 ID:M81SqK9FO
きのうは、東青森で新青森行きのリゾートあすなろが二時間止まったけど、新幹線接続はどうしたんだろ?
753 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 14:18:12 ID:xufSfNdz0
取り敢えずファッションホテルを乱立して少子化対策出来るだろ
>>753 既に小岩井の近くは乱立しております。本当にあ(ry
755 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 14:32:21 ID:rV82TUW1O
盛岡子づくり村かw
>>746 そもそも鉄道なんて高度に都市化された場所でなければ使えないだろJK
農民や漁民が一々列車に乗って野良仕事や漁に出かけるのか?
仕事場(海や田畑)の近くに家を構え、そこから仕事だろ。
必然的に人口がバラけることになる。
つまり、鉄道を敷いても現地の人が日常的に利用する目的で敷くワケじゃないんだな。
それに、鉄道が通ったところで、駅の近くから歩けるようなエリアに住む人は、ごく僅か。もともと人家が分散されているのだから。
言い換えれば、鉄道開通で利益を受ける人はほんの一握りでしかない。道路と違って。
757 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 15:39:16 ID:xufSfNdz0
>>756 そもそも都市部や都市化されていない場所では本来で鉄道は貨物鉄道として機能する必要が有るんだよな
トラックを減らせるから二酸化炭素や交通事故を減らせるし
>>757 北上の貨物駅構想も頓挫してるし、県内あちこちにトラックヤード整備されてる今となっては難しいかもだな。
高度に都市化されていないスイスやオーストリア辺りの鉄道密度を知らないの?
日本の4倍近くじゃなかったかな。
>>748 今日が祝日とも分からないニートなんだろうねw
>>758 北上操車場の一部機能だけ残して貨物駅にすればよかったのにね。
そういや昔、北上操車場に勤めてた人の話を聞いたけど当時としては画期的な設備ばかりだったそうで。
>>761 当時最新鋭の自動化されたヤードだったからなあ
せめてコンテナの積み下ろし出きるくらいの設備があればなあ
無くなる寸前の61年に北上操車場の公開行ったよ
>>737 JRから乗務員も引き継がなかったんだ。
東北本線を乗務していた乗務員を青い森に移籍(出向)させれば、自社で養成できるまでは楽だったのに。
764 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:00:03 ID:VUK4txWO0
3セクに移管しても東北本線を名乗ることは出来なかったのか・・・・
宇都宮線(東北線)にみたいに、いわて銀河線(東北線)とか青い森線(東北線)っていうふうに
宇都宮線と同次元に語るなよ・・
>>756 そもそも鉄道は旅客貨物問わず大量輸送するのが本来の使命
地方人がマイカー社会や郊外化を選択した現政策では鉄道に利便性を
求めるのは無理である。タクシー・バス転換が現実的だろう。
鉄道が共存共栄するには車社会や郊外化に何らかの規制をかけるなど
しないと対等の競争にはならない。
駅前に住みながら鉄道を使わない。中心部に住みながら年寄りだけを残して
郊外に家を建てて移転生活する。高度化に関係なくこれが地方の現状。
>>765 まあどっかに東北本線の名前は残しては欲しかったかも
しかし今後北陸や北海道とか新幹線通ると在来線はズタズタになっちまいそうだな
769 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:37:50 ID:J+FO4hkY0
ヲタレベルの書き込みばっかだなあー
>>763 JR青森・八戸運輸区からそれぞれ4〜5人が出向となっている。
だが将来的にはほとんどプロパー運転士にする計画のため、
出向者・プロパーとも701系に限定した行路が組まれている模様。
結局、ECの育成をした後に更にDCの育成をすると戦線離脱期間が長くなり
得策ではないという判断もあるんだと思う。長期的に考えれば微妙な感じも…
771 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:05:55 ID:w38p3V9hO
>青い森鉄道
有人駅で硬券入場券と隣駅までの硬券乗車券発売したら良いのに…
772 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:05:57 ID:bd/6bcRY0
並行在来線三セクの救済策として
新幹線駅の管理運営をJRの下請けで三セクがやるってのはどうよ?
JRは人件費等の経費削減になるし、
三セクとしても安定した収益の柱になる
利用者側としても、駅が新幹線と在来線で一体的に運営されれば利用しやすい
三方一両得でメリットがあると思うが?
>>758 難しい時代だな
トラック輸送から貨物鉄道への転換は政府がなんてか本腰を入れなければ鳴らない問題点なんだけどな
>>763 金が係る上に出向組にでかい顔されたく無いのだろう
>>765 本来ならば東北線や東北本線も一つのブランドなんだけどな
>>772 表面上なら確かにJR東日本線になるからな
盛岡支社などが監督すると言うのも悪くない
774 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 02:03:50 ID:kU1dvSC40
>>772 新幹線駅は必ずホーム業務があるから委託できないんだよ
あと周辺駅の管理業務まで委託してしまうと問題があるし
だから野辺地みたく
本来は両社の社員が居るべきところを
JR部分の営業も受託して
僅かばかりだが稼いでいる訳で
そもそも駅の業務委託って
そんなに儲かる仕事じゃないらしいけどな
775 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 07:19:22 ID:usVC5psu0
早く運転本数を増やし、沿線の不動産価値上げてくれ
ボッタクリ運賃の青イモリ鉄道なんか誰が使うか
あんな屑鉄乗るんだったら絶対新幹線を選ぶ。
北斗星やカシオペアの運賃値上げもあの屑鉄のせいだ。
三セクなんぞ倒産しろ。あんな路線廃線で上等だ
そもそも見かけ上の余剰金が1兆以上あったなら、それでいくらでも三セク支援できただろうに。
なんでよりによって年金財源なんだよ。
778 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 12:52:51 ID:h74ofzyb0
まあIGRだっけよりは生き残る確率が高いんだから
何とか青森県民の叡智を豆乳;fっっd
779 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 13:08:21 ID:bAUbIzNZ0
>>775 先に不動産価値を挙げて旅客や貨物を増やしてくれ
>>777 老害を餌にするより
1腸炎を鉄道予算に回せ
仕方ないよ、埋蔵金発掘政権だから
まだまだ高速無料化・授業料無料化・子ども手当やら穴埋めいっぱい
鉄道予算どころではない。
>>777 つかそれだけあったら経営分離阻止できただろうに・・・
>>774 東海はホーム業務だけ社員で、改札や窓口、清掃等は子会社に委託している駅もある。
本来であれば、その1兆円は北海道新幹線に投資すべき金だった。
784 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:01:55 ID:uqjqzYHVO
ホームのスピーカーに付いてたJRステッカーは全部剥がされたの?
JR時代に野辺地とか浅虫温泉なんかには貼ってあったが。
785 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:26:47 ID:Y8Zog3YRO
>>746 そもそも地方の鉄道は街から外れた所が多いだろ。
786 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 21:19:04 ID:ASdpMi3d0
八戸〜青森は新幹線企画切符の価格を考慮しながら
片道1800円以下なら個人的に乗るかもしれない
787 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 21:46:35 ID:usVC5psu0
盛岡−二戸、八戸-青森などの長距離切符を購入者に特典付けたら
物好きな人やコレクターさんが買ってくれるよ。
沿線住民だけじゃなく、一般観光客や鉄ヲタを巻き込んで集客しないと
>>785 街として発展したところに駅をつくるケースがほとんどだが
駅ができたことで街として発展したところもある。
今は車社会なので地方の駅前や中心部に魅力はなくなった。
鉄道側の努力ではどうすることもできないであろう。
789 :
.名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 23:08:26 ID:fP2A3QZw0
>>773 その貨物ヤードから末端までは結局トラックに頼らなければならないわけだから
結局積み替えが発生して非効率的なものにならざるをえない
もちろん積み替えによるロスを無視できるような長距離・超長距離はすでに鉄道や船に移行してるけどな
790 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 23:18:31 ID:Y8Zog3YRO
>>788 昔の鉄道は比較的人の居ない所を通した。蒸気機関車の煤煙があったからね。
あと汽車は遠出の足で近場の足ではなかったし。
それより昔は鉄道職員が多くて、それだけで商売成り立つ位。
国鉄企業城下町みたいな。
今更かもしれんが、野辺地の売店は廃止された?
>>790 昔はSLの煙害を嫌って鉄道建設反対した町も多かったが
実際に開通すると鉄道効果により飛躍的に発展することがわかり
あわてて鉄道や駅建設を要望したとこもあった。手遅れだが。
ただ東北本線は幹線の立場上、線形優先が強かったはず
奥羽線などは反対地域を避けて迂回してる街も多い。
793 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:11:54 ID:1SRRKgy70
八戸駅の位置は、馬淵川に橋をかけるのを嫌ったというのもあると思う。
795 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 13:40:20 ID:cjfnqS7yO
道路のライブカメラ見たけど、青森市内でかなり吹雪いてるな。
797 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:25:21 ID:Y8dgPAZN0
>>793 橋架けるのに金が掛かるが、大きいのは疫病だよ。
川の向こうに駅なら影響少ないから
799 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 22:04:09 ID:iqxGTCWh0
JR東日本と青い森鉄道の会社間境界は厳密に言うとどこになるのですか?
800 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:48:51 ID:4DRJUoNZ0
青森も八戸も
駅の場内信号機より外側が青い森で
駅構内はJR
801 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 01:28:30 ID:oGtgthgn0
八戸駅の女性社員に気をつけろ借金魔だぞ
802 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 01:29:40 ID:oGtgthgn0
青い森のポスターの女性にきをつけろ
>>798 IGRの累積赤字3億が1年で吹っ飛ぶじゃないか。
しかし、10年で1000億円の予算のはずだから、1年で100億として、ずいぶん少なくないか。
IGRが82.0km、青い森が121.9kmだから同じような配分方法だと約5億、
薩肥おれんじが青い森と同じくらいの延長で、仮に同じように貰っても約5億。
全部併せても14億くらいにしかならない。
それとも3.5億どころじゃなくて、更に増額の余地があるんだろうか?
良く分からん。
東青森と青森の間に高架線みたいな所を走りますが
アレはなんのためにあるんですか?
単線区間のようですが何故でしょうか?
>>798 キチガイな第三セクターは倒産してよし
一列車の通行税がこんなに取られるのならEH級の釜の重連で100両の貨物牽引
すれば安く済む。EH500の3重連で貨物130両ならゴミセクターに無駄金払わずにすむ
808 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 09:49:32 ID:igkYLmY40
>>807 廃止されている北海道の某第三セクター鉄道の二の舞以上となるぞ。
809 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:08:14 ID:9Km2D5h+0
>>807 両数もカウントされるから、その方式だとどんどん高くなる。
810 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:16:03 ID:LM8yfiFTO
>>807 線路を維持するためには仕方ない。
これから北陸本線もそうなる。
JR貨物は泣くしかない。
>>807 それを切り捨てているJRに問題があるだろ?w
新幹線は国営でいいよw
>>810 何でJR貨物が泣くの。貨物のためだけに高規格路線をメンテしなきゃ行けない
所有者の方が泣いてるだろ。誰が金を払ってるのかそのアホな頭で考えろや。
最低でも通行車両の総重量で考えるべきだろうな
実際は軸重が重くなって、速度が速くなるほど
飛躍的に負荷が増えるので
それも合わないぐらいなんだけど
814 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:21:19 ID:LM8yfiFTO
>>812 アホ、線路使用料がバカ高いわ。労組もそれが収益悪化につながると危機感持ってるぞ。
結局新幹線ができれば負担が増えるJR貨物、赤字に苦しめられる三セク、運賃バカ高い在来線利用者が泣くんだよ。
>>813 アボイダブルコスト負担方式は合理的なものだろう。
原理的には旅客鉄道側に何らの負担も発生しない方式だもの。
重量比例なんて方式では、その方式を取る路線が回避されるか、
あるいは鉄道輸送自体が回避されるだけで、輸送はトラックなり船舶に移行して、
旅客鉄道会社、JR貨物双方が不利益を受ける。
経営の問題を考慮して、分割民営化の際にめちゃくちゃ安い金額に設定された路線使用料。
本来なら、化石燃料から環境税を徴収しつつ、それを貨物や内航船の補助金の財源にし、
本州3社から金をもっと出させ貨物安定基金を作って
路線使用料そのものは適正に払わせる仕組みを作るべきだったんだよ。
こんないびつな超格安の路線使用料を、JRグループ外になった3セクにもそのまま適用しようとからおかしなことになったんだ
貨物のないorほとんどないしなのやおれんじと比べて貨物の大動脈であるIGR、青い森、北陸在来の負担は話にならないほど多くなるからな
>>814 アホはお前だろ。なんでJR貨物っていう民間会社のために
第三セクターが高規格路線を維持しなきゃならないんだよ。
青森県は本気で貨物の通過を拒否すればいい。
>>817 いや、それだと八戸臨海鉄道(三菱製紙)が困るでしょ
>>817 三セクだって収益性を考慮する権利はあるから、本当に嫌だったら通行を拒否すれば良いが
実際にはそんな事はしない。
実際には線路容量が余っていて、小銭稼ぎとはいえ、ないよりはマシだもの。
それとも本当に断って、設備を遊ばせておくほうがいいのかね?
821 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 14:29:46 ID:TxMMieSTO
そもそも新幹線ができたから切り離すって発想そのものがおかしいんであって
それを当たり前のように受け止めて誰が悪いとかいうこと自体が間違ってるでしょ
他人のカネで作った新幹線だけやっといて並行在来線切り捨てるような強欲なJRさんには新幹線の線路はお貸しできません
でJRがそれでもやらないというなら誰も新幹線なんかできないので新幹線はその時点で諦めるべき
>>821 そんなにバカをアピールしなくてもいいのに。
823 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:04:08 ID:7iXCXoDE0
まるでJRがどうしても新幹線を作らせて欲しかったみたいな論調だな
824 :
.名無し募集中。。。:2010/12/26(日) 17:11:29 ID:PJeuYTLd0
>>821 恨むんなら分割民営化そのものを恨むんだな
あんときは国民こぞって大賛成だったのに
「民間会社だから補填もないのに赤字は引き受けません」となって当然
>>824 あのポマードも散々日本をかき回して逝ったな・・・
>>824 でも、その後上場したJR株を売って儲けたカネを、ずっと抱え込んでいた
鉄建公団だって悪質だぞ。来年度予算でようやく一部を吐き出させたが、
代わりに整備新幹線をもっと造れだと。もうね、アホかバカかと(ry
>>789 トラック野郎の奴隷労働の軽減の為も貨物鉄道の普及は悲願
828 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 18:42:50 ID:LM8yfiFTO
>>827 最近の大手宅配業者はコスト削減の為に、幹線筋での大型トラック利用から、
コンテナ特急+コンテナ輸送用トラック利用へとシフトしつつあるからな。
特に長距離トラック運転手の慢性的人手不足はもう解消される見込みは無いし。
830 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:58:16 ID:fhxeF31a0
>>811 新幹線なんかおもちゃを欲しがるから在来線が見捨てられる。
バカなのは地元住民。長崎なんざぁ、まだ今なら変更きくから
作らんほうがいいのに・・・。
>>13 盛岡〜青森の通し運賃がなんと5,330円!ありえね〜!
>>614 青い森鉄道の一部区間が通勤通学時間帯に大混雑している問題
まさに、サービス低下
>盛岡〜青森の通し運賃がなんと5,330円!ありえね〜!
この区間で採算を取ろうとしたら本来このぐらいの運賃が必要なんだろ
(仮に二社合算でなかったとしても近い金額にはなるだろう)
これまでが採算割れするような不当に安い運賃だったんだよ
>>830 第三セクターの盛岡〜青森の通し運賃は5,330円もボッタクってる
もう盛岡〜青森の移動は新幹線利用で決定だな。三セク使う価値なし。
いっそのこと三線軌条にして新幹線に貨物乗り入れしたほうがいいんじゃないの?
青函トンネルも貨物と北斗星、カシオペア、新幹線の併用軌道になるんだし。
833 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 21:34:05 ID:MCC6WsPv0
>>832 盛岡ー青森間1000円でも3セクなど使わないけどな。
>>833 同意
もう盛岡〜青森の地方輸送は路線バスでじゅうぶん
盛岡ー新函館を三線軌条にしてJR貨物と北斗星・カシオペアを新幹線併用軌道に誘導。
多分盛岡より北は新幹線の本数が少ないからダイヤ編成も問題なし。
途中八戸で貨物が待避すれば新幹線はやぶさ専用ダイヤでも問題ない。
そもそも青函トンネル対応の釜が殆どだから交流25000V新幹線用ATC対応で問題なし。
無料だと言われても使うかどうか危ういな
八戸−盛岡は要らないが、八戸−青森ならありかなーとは思う
新青森で下されても困るしな
837 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:54:33 ID:Ubgtn0CM0
>>836 八戸-青森間の新幹線接続の快速を、JR-Eで廃車となる485系3連で実施すれば、
快速料金は100円位徴収しても、原燃関係者など結構乗客がいるのでは?
838 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:57:09 ID:MCC6WsPv0
839 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:28:22 ID:QR02Wsa0O
840 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:33:21 ID:LM8yfiFTO
>>829 あんなの企業イメージ向上のためで本気じゃない。
トラックは運送会社が増えすぎで、運送費がた落ちだから下請けに運ばせたらいいだけ。
>>832 >>834 元・東北本線の名前に鉄オタ的幻想を見ていないか
日常での盛岡〜青森の通しの旅客利用なぞは想定外だと思うが>両社とも
冷静に新幹線との貨客/遠近の棲み分けは必要だと思う
両社とも通勤通学旅客輸送量の多い区間に力を入れたら良いし
貨物は貨物で淡々と通して、もらえるものはもらっておけばいいだけのこと
新幹線の軌道が傷むような、スピードの遅い貨物を東が入れさせる訳がないw
通学利用のことなんか忘れてるわけですね。
843 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 00:19:26 ID:k5n2xgTN0
>>838 新幹線難民地域の三沢、野辺地、小湊、浅虫停車なら結構客はつくと思う。
JR時代も特急客の乗降はけっこうあった(除、小湊)。
野辺地など冬場に七戸十和田からクルマ移動は嫌がる人も多いし、新青森から浅虫温泉
のアクセスも無いに等しい状態で、早期導入なら客は戻ってくる。
でも、快速新設は大湊線リゾート列車を新青森誘導しているJR-Eが許す筈が無い!
特急そのものの設定は要らないと思うが
新幹線七戸十和田通過便には野辺地迄の各駅か青森八戸間の快速を設定かな。
早期導入には同意。3月改正までに是正すべし。
青い森の快速設定にJR許しとか関係無いと思う。
JRとは険悪になっても仕方ないので、青い森区間快速の下北乗り入れの増発をJRに頼む。
青い森もIGRも大湊線、花輪線の乗り入れがあるから各会社で運用を話し合えば
新幹線の接続、地元の足の利便性と飛行機、車との競争で鉄道へ誘導出来る筈。
845 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 08:31:24 ID:2Y69t6vFO
>>844 JRには、在来線の客を増やす気はあるのだろうか?
>>841 青函トンネルは貨物と新幹線の併用軌道だが
便毎貸切だろう
トンネルでは貨物列車入れるとすれ違い時の圧力で新幹線のスピードが出せない、
という問題はまだ解決してないのか。
>>845 JRはどう思ってるんでしょうね?廃止してバス転換ですかね?
私が青い森の社長か沿線自治体の首長なら
JRに朝の大湊発青森行き(対県庁所在地)大湊発八戸行き(対首都圏)と
夕の青森発大湊行き、夜の八戸発大湊行きの2往復の乗り入れを懇願するなあ。
JRには下北地域の利便性向上と新幹線利用促進の為と言います。
勿論、三沢空港は軍事施設ですから旅客便は断固維持。
青い森に乗り入れる事によりJR機材での運用で便数増が期待出来る。
青い森線内は快速設定、大湊線運休の場合は野辺地まで代行バス。
リゾート下北は臨時観光列車なんで新青森発着で構わない。
現行ダイヤは快速なのに野辺地で約30分待ちとかありw
850 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:04:28 ID:HL9TYqP60
>>848 してない
トレインオントレインというニューテクノロジーも開業には間に合わないので
140km制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:56:14 ID:Z8d/xIO60
青函内140km制限でもいいんじゃね
たいした距離でもないし、問題は北海道内だと思うがw
そこで貨物用トンネルをもう一本掘(ry
>>852 実はそれが一番現実的でTOTとかよりも金がかからない
>>850 トレインオントレインって標準軌道ボディに貨物車両すっぽり入れて
すれ違い時の風圧の影響を軽減するんだっけ?
なんか青函船に貨物入れた時代が思い出されるなあ。
855 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:18:54 ID:3Jumxe8C0
>>829 長距離トラックはBlackだからな
Whiteな貨物鉄道and末端トラックが安全だし
856 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:36:51 ID:2Y69t6vFO
ここで津軽海峡大橋建設が浮上ですね。
>>853 全く無駄な公共事業でも無いしな
特に大型公共事業が片付いてしまった青森にとったら需要創出するイイ機会だろうし
まあ財源がねぇ・・・
858 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 22:16:30 ID:qZyunFiB0
859 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:07:41 ID:3Jumxe8C0
東北線も貨物輸送を強化して貨物ヤードの増設するぐらいにの需要を産んで欲しい
860 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:17:31 ID:4p7N1SzD0
>>844 青い森は長野電鉄を参考にするべきと思う。
861 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:32:18 ID:q7fCDwD/O
やっぱり客よせにはSLなんだけどな…免許証から車両までハードル高いな。
583で盛岡〜青森だけ懐かしのはつかり連発か。
この連休にリゾート下北乗ったが、全然観光列車じゃないな、やる気なさ過ぎ。
一応、アテンダントも乗車してるが、車販のワゴン押してるだけで、特になんにもサービス無し。
接客も乗車時の挨拶すらなしで、あまり良い印象無し。
それに比べて大糸線の観光列車リゾートふるさとのアテンダントは、
JR九州レベルにすばらしかった。
それと、大湊駅の駅員感じ悪いな。あれで、本当に観光客呼ぼうと思ってるのかいな。
本社にクレーム入れてあげたほうが今後の為にも良いレベル。
>>862 盛岡支社に過度な期待をする方が誤りだな。
>>862 青森人は接客が悪いということで知られてるから仕方ない。
旅行代理店が、苦情が来るから青森の宿は手配しにくいと言うくらい悪い。
東北人らしい無愛想で無口な面が出てるわな。
>>858 1兆はかからんでしょ。
青函トンネルは7,455億、取り付け込みで約9,000億。
スイスの世界最長トンネル、ゴッタルドベーストンネルが80億3500万スイスフラン。(1スイスフラン86〜87円)
途中に避難駅が2つ。
青函トンネル当時と比べて技術も上がってるので高くなることはないはず。
在来貨物専用なら勾配とか曲線条件とかまた変わってくるだろうしね
TOTは技術も確立してないし、エネルギー的運行コストもかかるし、積み込み/下し基地の建設もしないといけないし
考えてるよりかかるよ。
1兆じゃ足りないかもしれない。
昼間に貨物が何本走るって言うのさ?
20年前に9000億円かかったのなら、仮に在来専用に径を小さくしても1兆円は下るまい。
さすがにそこまで金かけてたかだか10分20分の時間短縮させるよりも、
現状のまま3線で徐行運転する方を選ぶよな誰でも。
っつーか、トンネルもう1本掘る前に札幌と繋げた方が費用対効果高いだろJK
札幌前提での話でしょ。TOTもトンネルも。
新函館までなら金かける必要性全くない
>>862 車両からしてやる気ないじゃん。
なに、あの汎用リゾート系って感じ。
あすなろ・ふるさと・しらかみの新型などは全て同じだしな、価値無し。
汎用で何が悪いの?
窓を大きく、座席を広く、当然あの形にたどり着く。
Kenjiやこがねみたいに、席によって展望や快適性に差の出る座席なんてヲタ以外喜ばないぜ。
ロマンスカーのアレも展望席が無きゃ、たいして見向きもされないし、
あの座席程度では成田エクスプレスの在庫品って感じで、そのうち飽きられるだけ。
872 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:47:56 ID:lwWX9RlZO
しかし技術で青函トンネルは高速で走れないのか?
だいたい今のままだと新幹線なっても140キロ?
つまり、在来線だとほくほく線や成田スカイアクセスクラスの高速が、新幹線だと東京〜大宮クラスの鈍速ということだぞwww同じ速度でも埼京線や湘南新宿ラインでは速くても、新幹線だと遅く感じるからな。
青函トンネルって整備新幹線規格で作られたんじゃないの?
260km/hだせないのかな
876 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 20:25:21 ID:8usz03IH0
>>875 狭軌で260キロ運転可能な車両がない。
877 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:01:58 ID:6FeaKiT80
>>876 標準軌へ軌道改造工事しているだろ。厳密に言うと三線軌条化工事になるのか
878 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:22:47 ID:c9JI7h610
>>862 重い荷物で両手が塞がってる状態で乗車券を見せて途中下車しようとしたら、
リゾート下北の指定券も見せろときた。
車内でもチェック済みだろうにと思ったが、確認厳守なら仕方ないと指定券見せると、
通してやるとばかりに無愛想に「どうぞ」ときた。そこは「ありがとうございました」だろ。
>>863>>864 そうか、やはり土地柄か。一応駅にお客様の声のBOXがあったので、
軽く接客に付いてクレーム入れておいたが、意味無かったかな。
青森は接客だけじゃなくて何もかもだめだよ。気が利かない人間が大杉。リーダーシップもとれない、後ろからコソコソついてくるだけ。
880 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:49:28 ID:vdluCqRt0
本日夜の新幹線で東京→八戸で来たが、在来線の
八戸→野辺地方面
八戸→三戸方面
八戸→鮫方面
すべて21時台で終了ってバカ?
三沢、野辺地方面の人って今までより不便じゃん。
>>868 JR北が金が取れる可能性が全くないTOTを持ち出してきたのは
新函館までの青函トンネルの貨物運行がそれだけ邪魔だからだよ。
基地だけで何百億掛かるか分からない代物の費用なんて、JR貨物が払えるわけがない。
札幌までのTOTなんてもっとありえない。
貨物列車まるごと1000トン+TOT1編成500トン(軽く見て)を200km以上で運行する
恐ろしくエネルギー効率が悪く、線路が傷みそうな計画。
これも、誰が金を出すのって話になる。
882 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 05:13:49 ID:b3D00/f50
>>880 >三沢、野辺地方面
最終接続が東京20:04発(最終「はやて」)→同17:56発。
逆に最初の接続は東京9:51着(始発「はやて」)→同10:36着。
滞在時間が・・・
883 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 07:33:55 ID:jt9yIhkI0
JRだってこんなダイヤ組まない。
>>875 技術的なことはよく分からないが、上下線の間に風除けの衝立っつーか壁みたいの作れないのかな。
あとは、トンネル内に10cm単位くらいで列車の位置を感知するセンサーつけて(もうあるのか?)、
貨物とすれ違うタイミングを計算して自動的に200km/hくらいまで減速、貨物もすれ違いポイントで停止して新幹線をやり過ごすって感じな制御とか。
これならそんなに費用もかからなくね?
信号所案が現実的だけど単線に近い形になるので
新幹線が多分に減速することが発生するかもしれない。
888 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 13:17:01 ID:jZidyn4LO
続行で増発か。先行させるよりはいいのか。
今日、小牛田15:35発の一関行きが9分遅れで発車。その為一ノ関で接続する16:27発の盛岡行きに
間に合わず1時間の待ち合わせで17:31発の電車に乗ることになった。すると車内で「急行はまなす利用
の方は車掌までお知らせください」とのアナウンスが。本来接続する16:27発の普通に乗れば、普通電車の
乗り継ぎで青森で「はまなす」をゲットできたのだが17:31の電車では間に合わず、利用予定者がかなりごね
たらしい。急遽救済可能か検討にはいったことのようだ。
途中新幹線を使えば余裕で間に合うのに
890 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 19:28:42 ID:3iwDIJb90
救済処置って=新幹線使わせるぐらいしかないけど
はやてを特急料金なしで新青森まで乗せろということかな?
>>890 具体的な救済方法はわからない。はまなす利用者と車掌の話を聞き耳立てて聞いた限りでは
車掌もどれくらい利用予定客がいるのか人数を把握しろと上から指令を受けて調査してるんだって。
それによって救済内容を検討する。ダメな場合もあるっと言ってた。
892 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:30:06 ID:wbkiu/sI0
昔遅い時間の東海道線かなんかで横浜到着が送れ、相鉄線の最終に間に合わなかったことがある。
JRの改札で粘ってたら、行き先の近い人をまとめてタクシー券出してくれたんじゃなかったかな?
小牛田から普通だけ乗り継いで青森からはまなすに乗る人って
鉄道マニア以外いないんじゃない?調査するのが不思議な気もする。
894 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:01:29 ID:y6B5pnOS0
救済措置で考えられるとしたら、盛岡−新青森を
北&東パスに特定特急券を買い足すことを特別に認めたとか
もあり得そう。
詳しいことは知らん
895 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:01:47 ID:bhfpefTv0
>>880 三沢・野辺地は新幹線開業で切り捨てられた難民地域
これらの地域に行くにはビジネスでも帰省でも現状だとクルマの利用が断然便利だ
896 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:03:55 ID:y6B5pnOS0
>>895 八戸21:40以降でIGR盛岡発の電車を野辺地や三沢まで延長きぼんぬ!
897 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:05:38 ID:OLhWLOiH0
553 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2010/12/29(水) 22:00:20 ID:VERDHG+o0
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
>>540 ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | おやおや、青い森鉄道が1月11日より三沢−八戸間で増発し、
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 電車が5分間隔で運転されるとは、由々しき改善でありぞっとしない。
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | これでは輸送力過剰で青い森鉄道の赤字が増えるだけで、
f' __,-ムー、_ ` ノ \ 少子化で高校生は毎年減るのだから、混雑は我慢させるよう苦言を呈しておく。
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
898 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:20:36 ID:OLhWLOiH0
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
>>556 ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | 「青い森鉄道の朝の増発ですが、定期列車の5分後に運行されます。これだと先行列車に
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 集中してしまうので、5分前に区間運転便を増発すべきでは?」とのご指摘だが、
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | 大都市でもないのに5分間隔で運転するのがおかしい。増発便は30分前に運転し、
f' __,-ムー、_ ` ノ \ 学力向上のため高校生に早朝学習をさせるよう指導しておく。
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
一連のIGR、青い森の素早い対応を見てると3月の改正に期待出来る。
900 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:25:42 ID:OLhWLOiH0
>>899 マスコミのたたきがあったからだよ。
これで落ち着けば、あとは何もしないだろう。
901 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:27:14 ID:OLhWLOiH0
902 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:09:22 ID:uKDF0KEM0
>>889 その一ノ関17:31発(1547M)に会社帰りで乗っていたのですが、矢幅のあたりで盛岡19:02発(4541M)と接続の旨の放送があったのはそのためだったんですね。
改めて時刻表を見ると1547Mの盛岡着が19:01なので本来は4541Mは不接のところ、4541M〜587Mと乗り換えれば「はまなす」に間に合うからか?
903 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:42:29 ID:eQ2FRSOoO
904 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:22:11 ID:mYOiuAR30
この時期のムーンライトながら、はまなすには乗りたくないね。乞食が多いし。金持ちはやっぱり新幹線グリーンだよな新青森まで。
そもそも夜行列車なんて普通の人は乗りたくないんだよ
今さら何言ってるんだ
906 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:58:04 ID:jaClnODg0
乞食のくせに遅れたらやれ新幹線乗せろだの全然乞食としての自覚がないからな
最低の乞食だな
907 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 13:34:16 ID:hghmHNr80
夜行は夜行で風情があっていいのだが
でもながらはだめだ。
>>906 社会人なら、「一応言ってみる」のは当たり前の対応。
それが実現されるかどうかは別にして、主張しないヤツにはサービスしない。それが常識。
>>904 それをわざわざ在来線スレに言いに来るとはお疲れさまですw
910 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 20:28:26 ID:k7xavSmkO
新青森までなら東京じゃなく大宮から、
と乞食的発言をしてみる。
今日の15時の八戸発しもきたはひどかった。はやてからの乗り継ぎで積み残しも出ていた。オバサンがヒステリー起こして一両繋いでくださいって喚いていた。
912 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 20:56:27 ID:BXXkKVKQ0
田舎で積み残しとか最悪だろ
今時期くらいどうにかならんのかなあ
914 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:52:07 ID:9DPXoeGD0
戦後の車両が足りない高度成長期ならともかく、積み残しが出るとはダイヤの
欠陥としか言いようがない。
これでは青い森鉄道は現代の公共交通として失格。
全国で最低レベルの鉄道と断言する!
盆暮れ正月の特別な時期なんだから仕方ないだろ
年間で特別な日でも余裕をもった編成なんて無理に決まってるじゃん
のぞみでさえ乗車率200%とか出る時期だろ?
917 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:01:47 ID:asNofUuY0
>>885 京成の成田スカイアクセス線では、160キロ運転のスカイライナーとその他の列車とのすれちがいはどうなっているのだろうか。
地上路線と長大トンネルでは条件がちがいすぎるのは承知だが。
918 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:28:12 ID:3ckZCyDu0
919 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:44:01 ID:i4FtWsV+0
盛岡から久慈まで青春18きっぷでかつ追加料金なしで以降と思ったら秋田経由という信じられないような大回りルートでの移動を強いられる。
どうにかならないものか
920 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:46:40 ID:ujMrzN6Q0
921 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:53:15 ID:3ckZCyDu0
>>918 これはひどい。
あの会社、初日といい旅客対応がことごとく悪い。
野辺地の駅員の態度も聞く先々に良くないという声しか聞かない。
923 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:09:17 ID:i4FtWsV+0
大湊線はキハ100では輸送力が追いつかないのでは?
盛岡からキハ110を借りて来た方が良いのでは?
併結できるし。
924 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:47:35 ID:BXXkKVKQ0
盛岡から久慈を鉄道使って移動する人が年間にどれぐらいいるのであろうか
しかも18切符w
925 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:55:17 ID:3ckZCyDu0
余っているキハ40×3両にすればよかったのに。
926 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 00:27:36 ID:f4zr9Sot0
>>922 おい、何か文句でもあんのか!客のくせにしてよ!かかって来いよ!
927 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 00:33:11 ID:/K2rg6Dx0
快速しもきたの大混雑、新聞で取り上げてくれればすぐ改善するはずだが…
マスコミ怖がっていそうだし。
外部から能力のある人間を経営陣に加えてほしいな。
このままゴタゴタが続いてたら
客にとってもマイナスになるし
現・経営陣に対する風当たりも強くなる訳だし。
青森にゆかりがあって定年もしくは定年直前で
鉄道経営に関わった人なら
喜んで引き受けてくれるんじゃなかろうか。
首都圏や仙台とかから久慈帰る人なら二戸まで新幹線でそこからバス
青い森鉄道だけが馬鹿じゃないと思うぞ。
仙台14:40発の一ノ関行き。本来はワンマン2両運転。だが、昨日は仙台小牛田間と小牛田一ノ関間で
別列車に分断。仙台小牛田間は6両編成で運転したが、小牛田一ノ関間は従来通りの2両編成で激混み
状態。小牛田までにある程度乗客は減るだろうっと考えたんだろうが、やはり6両編成を2両編成で受ける
ってのは明らかにミスだろう?本家JRでもこの程度の考えだ。
931 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 01:08:55 ID:wH9JsKVv0
>>930 普段から小牛田まで6両編成じゃないのか?
932 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 01:11:20 ID:7LxKxRxiO
>>930 18きっぷや北東の客なら、我慢してもらえばいいだろ。
>>931 一ノ関の駅に貼ってあった時刻表には仙台から一ノ関までワンマン2両と書かれていたけど。
そもそも14:40の電車は一ノ関行きなのだが、昨日6両で運転された電車は小牛田行きで
運転されていたから、帰省ラッシュに対応した特別運用だと理解したのだが。
帰省の時期に混雑が酷いのはいつもの事なのに忘れっぽいのが大量にいるんだな…
改善も糞も年に1度きりの混雑なのに
>>933 仙台1445発一ノ関行きは、通常は小牛田まで4両で、後ろ2両切り離して一ノ関へ
仙台1341発一ノ関行きであれば、小牛田まで6両で、後ろ4両切り離して一ノ関へ
仙台1341発も1445発も小牛田からワンマン
939 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 08:32:55 ID:/K2rg6Dx0
運行情報(6:45現在)
陸奥市川〜下田間、強風の為。
現在、八戸〜三沢間、列車の運転を
見合わせております。
あちゃー大晦日でみんか帰省してくるのに運転見合せとは・・・また青い森鉄道はお叱りを食らっちゃいますね
三セクの車両不足は仕方ないことだけど
通勤時間や繁忙期には増結出来るようにしてもらいたいですね。
今回満員で乗れなかった人が次回以降バス、タクシーに流れないように
利用者、経営者でお互い知恵を出し合えれば。
942 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:22:47 ID:CCXyAQ480
ボッタクリ三セクなんかいらんから倒産しろ、税金の無駄
新幹線と路線バスで十分。寝台特急とJR貨物は高崎線か奥羽本線へ迂回
>>942の会社が倒産して942が路頭に迷いますように。
944 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:00:07 ID:Dz7KPr/l0
八戸線バス代行輸送です
948 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:28:37 ID:qQpui/KFO
快速しもきたイラネw
青森始発に戻せや!
949 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:33:08 ID:7LxKxRxiO
新青森在来線ホーム寒すぎ
950 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:40:22 ID:7LxKxRxiO
リゾートあすなろ下北は新青森〜野辺地の運転で、指定券は払い戻しらしい。
雪凄すぎて中山で列車止まっちまったぜ…
953 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:50:36 ID:lBDVvugjO
八戸線のバス代行、揺れすぎと時間かかりすぎで、吐き気をもよおしました、、
>>952 山沿いじゃ90cm積もるって言ってたからこないだの会津並だな
955 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:17:53 ID:oEaFDjVY0
>>955 しかも気温あんまり低くならずに降ってるから湿り気の多いぼたん雪みたくなって着雪が心配だな
さっきうちも一瞬だが停電したし
957 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:43:06 ID:oEaFDjVY0
IGR終日運休だな
奥中山で60cm以上積もったようだし無理もないか
高速も水沢以北軒並み通行止めで4号混んでる
959 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:28:03 ID:z+N7VtjMO
新幹線ですら八七間で減速したんだから、しゃーない。
JR八戸駅で東北新幹線改札内と八戸線改札内の両方に入場したいときは入場券は別々に要るの?
>>952 今現在奥中山は一番多いとこで120センチ積もってる
962 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:15:11 ID:wA/k4+ZM0
>>918 乗り残された客はもう青い森鉄道は金輪際使わないだろう。
猛省すべし!!
>>961 120cmはすげぇな・・・
ロータリーもってこなきゃヤバい量だろ
964 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:23:16 ID:l++QcOzW0
なんか馬鹿がいるな
しもきたって乗務員も車両もJR担当だから
増結するしないの判断もJRでやるんだろうに
なんで青い森に粘着して執拗に叩くんだろう
965 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:40:01 ID:O0P7Cq+U0
DD53持ってこないとダメか?
でも形式消滅してしまってる。
>>965 DD14なら生きてるだろDEで押して特雪だな
967 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:00:50 ID:t+kAfQQ30
今日盛岡から北に走ってたら奥中山過ぎで黄色い除雪車見たぞ
ラッセル車みたいな感じだったが
968 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:12:18 ID:artML4qA0
黄色いのってことは保守用機械か
仙建工業の派出が一戸にあるから
そこから出動なのかな
除雪用の車両が無いから特雪は出せない訳だが
仮にあっても特雪列車出す手続きよりも
列車止めて保守用機械で除雪する手続きのほうが
楽だと聞いたことがある
>>968 機械と車両の違いあるからかねぇ
さっきから外突風が吹き荒れてるわ
今盛岡駅だが盛岡貨物ターミナル〜好摩で停電発生中
構内で列車止まっとるよ
971 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:15:10 ID:cpdFz0GQO
>>971 このあと一ノ関3:31発の下りのゆく年くる年号に乗るんだけど、上りのは遅れながらもはしるんだよね?
972 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:18:54 ID:pT2HIEzU0
しかし、なんだって青い森鉄道は、いつの時期でも満員列車になるんだ。
だけど、混んでいても三沢ぐらいまでだろうな。
973 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 00:28:29 ID:PQCUEfHk0
JR北海道を見習ってDBR600を導入するべき
こうすれば線路閉鎖なしで除雪が出来る。
974 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 00:45:41 ID:sHBPtds00
975 :
【大吉】 【976円】 :2011/01/01(土) 01:10:24 ID:B18jfmKX0
>>973 だから特雪出すよりも線閉かけるほうが
楽だって言ってるだろうが馬鹿
976 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 02:49:01 ID:ccd1uWLsO
977 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 06:32:19 ID:7DIeDDUD0
>>975 降るペースがすごくなり過ぎると、線閉はスタートがゴールに、ゴールがスタートになるだけ。
こういう時は、特雪じゃないと対応できない。
978 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 06:49:20 ID:KfbqMKkq0
先日の会津若松ほどではないとはいえ、19時間で73cm降ったからしょうがないけど、
IGR運行情報
6:00現在
昨日12月31日の大雪の影響で、午前中の全列車が運休となります。
こりゃ、午後二ぐらいになりそうだな。>開通
980 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 08:46:47 ID:XsNP5vtD0
会津、鳥取での幹線国道で立ち往生、IGRで運休。
どちらも記録的な豪雪ですが、事業仕分けと在来線経営分離の弊害ではないか?
982 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 11:35:13 ID:4uuAGKQg0
国道は民主党「事業仕分」で予算削減
JRも、ずっーと減量経営で、徐雪のスタッフも装備も減らされているんじゃないか。
停まっていた、カシオペアや北斗星はどうなったんだ?
とんだ、正月だなw
岩手銀河
985 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:05:29 ID:ccd1uWLsO
986 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:43:12 ID:U//CXvH50
三沢に行くのでさえ1時間近く待ってやっと来る列車だからな。
それに下北半島の客も乗せるんだから混むわ。
この列車の編成だけの問題でなく直前に三沢行き出せばいいんだけど。
987 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 18:40:14 ID:kEuPv35x0
今年の予想
IGR・青い森は倒産そして廃線。
東北新幹線にグランクラスが出来る。新青森ー東京の所要時間短縮
東北の気候に合わない701系が引退。かわりにデッキ付きの電車か12系客車がくる
988 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 19:27:00 ID:ccd1uWLsO
金沢の419をもらってくればいい。
701もJR四国に(要改造)
>>985 JRに情報を伝えない青い森鉄道っていったい何なの?鉄道会社として失格だろう?
991 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 20:15:53 ID:2lahf4ax0
野辺地では12月29日から1月3日までJR券の取り扱いができないとの掲示。
993 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 21:50:50 ID:fS/D6sDF0
野辺地を中心に、浅虫-三沢間は陸の孤島と落ちぶれてしまったね!
もう帰省客も観光客も乗らなくなるだろう。
994 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 21:50:52 ID:sw112s4Z0
単純にビジネスえきねっとのシステムが止まるだけなのか
それとも・・・?
995 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 21:57:05 ID:vhtVYhy60
>>986 十鉄も七戸十和田からの下北行きのバスを増便すればよかったのに
下北や野辺地なら七戸十和田から行った方が速いし
快速しもきたの混雑も少しは改善すると思うんだが
996 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:26:30 ID:ccd1uWLsO
>>995 いくら増便しても、客に知られなきゃ意味ないよ。
997 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:33:59 ID:ccd1uWLsO
998 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:42:28 ID:+fxIGr2uO
>>996 HPや窓口などでもその旨を周知する必要があるな。
そもそも、首都圏などで七戸十和田が下北や野辺地に近いというのが知られてない可能性もあるかと
999 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:42:40 ID:1MdOeZpW0
1000 :
名無し野電車区:2011/01/01(土) 22:43:16 ID:sJXRSANgO
ハム
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。