1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:35:47 ID:xtKnhpBF0
【FAQ なにわ筋線について】
Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか?
いいえ。 なにわ筋線の(予測)乗客数の中で、関空アクセスは最大限見積もっても
20%以下だと考えられます。
Q2: 大阪都心部には、すでに御堂筋・四ツ橋・堺筋・谷町線をはじめ
南北に地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?
なにわ筋線は大阪都心の地下鉄と言うより、阪和・大和路線やJR京都線からの
都心への直通路線としての意義が大きいし、さらに都心部からの関空アクセスの改善
にも役立ちます。
Q3:四ツ橋線を架空線式に改造して、JRや南海が乗り入れるようにするのは?
既存の第三軌条式の地下鉄トンネルを架空線式に改造するのは、コストや技術上の
問題が大きすぎて、まともな検討の対象にはなりません。
Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか?
まだ未定です。おそらくJR西、大阪市、大阪府などが加わった3セク方式に
なる可能性が高いと思われます。
南海が加わるかは、汐見橋ルートに南海が意欲を示すかによります。
3 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:36:37 ID:xtKnhpBF0
各鉄道会社首脳の2009年4月17日の会合での発言。
【山崎正夫・JR西社長】
「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」
「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」
「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
【阪急電鉄・角和夫社長】
「御堂筋線の混雑緩和には(南海の)難波を通した方がいい」と提案。
【南海電気鉄道の亘信二社長】
「採算が取れないとどうしようもない」
事業性などの観点からルートの見直しに前向きな姿勢を示した。
【近畿日本鉄道・小林哲也社長】
「速達性だけでなく、東西軸の主要なポイントと結節点を作ることが大切
4 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:37:51 ID:xtKnhpBF0
★このスレにこの手の基地外が出没しますが、華麗にスルーしませう。
★レスを返すのはキチガイにエサを撒くようなものです。
【このスレの基地外リスト】 【Key Word・妄想の内容】
5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 完全な妄想型の基地外 相手にするだけムダ
近鉄南大阪線・高野線乗り入れ厨 阿部野橋から延伸してなにわ筋線に乗り入れ
こいつも妄想の世界に入り浸ってるまさに精神異常者
◆G 馬鹿西厨 近鉄狂信者です 有名な基地外コテ
ミナミ狂信者 ハービス 「パークスは売上より集客が大切」
四ツ橋線架空線化改造厨 南海と阪急の2つの亜種がいるらしい
南北病患者 なにわ筋線を「JR南北線」と命名して、さも大発明のように自慢する
はるか・223系混結厨 はるかに223系を混結すれば乗車率アップ
はるか廃止厨 はるかを廃止せよ→南海信者らしい
5 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:38:54 ID:xtKnhpBF0
JR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発で焦点となっているJR東海道線支線の地下化と新駅設置について、
国土交通省や大阪市などが2017年度の完成を目指すことで合意したことがわかった。
09年度予算案に調査費計5000万円を計上。総事業費は約570億円で、負担割合などについてJR西日本とも調整を進めている。
懸案だったプロジェクトの始動が固まったことで、〈西日本最後の一等地〉の再開発に弾みがつきそうだ。
現在の東海道線支線(吹田―福島)は、特急「はるか」(京都―関西空港)や貨物列車などが運行している。
北ヤード周辺を東西に分断する形になっているため、経済界などから地下化を求める声が上がっていた。
計画では、同支線の大阪市北区中津―同市福島区福島の区間約2・3キロを、北ヤードの中央部に寄せて地下化。
北ヤード内に新駅を設置し、特急「はるか」などが止まれるようにする。
支線の地下化に要する事業費は約430億円で、うち国が約140億円を負担する。
市と地権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が約120億円ずつ、
JR西日本は約50億円を支払う方向で調整している。新駅整備には約140億円かかり、JRと鉄道・運輸機構が負担する見通しという。
09年度の調査は市が実施主体となり、国が2700万円を補助する。
北ヤード計画は、最先端技術の研究施設などを集めた「ナレッジ・キャピタル」などが入る高層ビル4棟を東側の先行開発区域(7ヘクタール)に建設。
地下化ルートを挟んだ西側の2期開発区域(17ヘクタール)では、「環境」をテーマにしたビジネス創出の拠点整備を目指す。
ソース(読売オンライン関西発)
http://ime.nu/osaka.yomiuri.co.jp/news/20090219-OYO1T00640.htm?from=main1
6 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:42:40 ID:xtKnhpBF0
JR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発で、JR東海道線支線の移設・地下化の事業費が、
当初見込みより110億円増え、540億円に上ることが大阪市の試算でわかった。
土壌汚染対策や設計見直しに伴うコスト増が原因。市の負担も30億円増の148億円に膨らむが、
地下化が遅れれば、開発計画全体にも影響するため、市は「やむを得ない」とし、
今年度中の都市計画決定を目指す。
同支線(吹田―福島)は北ヤード周辺の交通を分断しており、
大阪市や国が同市北区中津―福島区福島間(約2・3キロ)の地下化を検討、事業費は当初、430億円と見込んでいた。
ところが、北ヤード内の土壌から国の基準値を超える鉛や水銀が検出され、産廃処理などの新たな対策が必要となった。
さらに、設計や工事計画を詳細に検討したところ、工事費、補償費が増えることがわかり、追加負担が必要と試算された。
新たな事業費負担は国が181億円(37億円増)、JR西日本が63億円(13億円増)で、
残りを市と地権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構がそれぞれ148億円(各30億円増)とする方向で調整。地下化の完成は、梅田貨物駅の移転が遅れる影響で当初計画より2年遅れ、2019年度にずれ込むとみられる。
(2010年6月16日 読売新聞)
7 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 13:51:20 ID:TJdRLG2AO
8 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 15:13:46 ID:TRb3gT7eO
>>4 華麗にスルーしてたら
このスレは20まで続かない罠
9 :
wxye:2010/09/09(木) 16:34:56 ID:Afe7HH4SP
変な書き込みを見たら、「NGIDに追加」しましょう
IDは毎日変わります、こまめに消しましょう
また、IDを変えて書き込んできても同様に対処しましょう
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
10 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 17:36:36 ID:TRb3gT7eO
なるほど確かに
9 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
11 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:54:35 ID:J4d1feI+O
そろそろスレタイから南海外してあげたら?
12 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:24:04 ID:BRRgv66A0
13 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:34:13 ID:BRRgv66A0
935 :名無し野電車区:2010/09/03(金) 07:43:09 ID:igxPykJb0
ていうか昔から、私鉄圧勝の旅客流動実績に火病って
>激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。 >自己中心的性格。 >異常な独占欲。
示すの、必死チェッカーでお里探ると決まって阪(笑)だよね。
大和路沿線ヲタは物心付いたときから環状直通当たり前、四ツ橋筋以西へは
難波乗換or環状(西)各駅からor最初から近鉄と使い分けがデフォだから、
環状線廻ってナンボ・大阪駅通ってナンボ・例え難波から地下鉄延びたところで今より…とは
てデータ示されるまでもなく実体験や皮膚感覚として分かってるんだろうね。
同じアーバンヲタでも
阪(笑)のネアンデルタール人とは進化度が大分違う。
14 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:48:23 ID:BRRgv66A0
918 :名無し野電車区:2010/09/01(水) 16:01:05 ID:WVvLqXEe0
もはや完全に精神科の領域だが、本人はハッピー
923 :名無し野電車区:2010/09/02(木) 06:27:22 ID:Zn/nwuOS0
>>919 お前はまさにこれだよ。 精神科受診をお勧めする。
924 :名無し野電車区:2010/09/02(木) 07:27:46 ID:NtAZ2Tje0
歴代このスレで、なにわ筋線の話題と無関係な単語『精神科』を書き込むのはおまえ一人だけなんだが。
>自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けているなどといった異常な妄想に囚われる
>症状 [編集]
>激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
>自己中心的性格。
>異常な独占欲。
>
>>918>>923 (・∀・)ニヤニヤ
15 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:59:06 ID:BRRgv66A0
851 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 12:44:57 ID:kC9DXwWS0
南海は大昔に廃線になった路線の枕木を撤去する金も無いらしいww
854 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 13:22:27 ID:vvm70Q5c0
ID:kC9DXwWS0
何故そんなに必死なの?
855 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 14:00:55 ID:kC9DXwWS0
>>854 「必死だな」というのは、2chでは論理的に反論できなくなった奴が
尻尾を巻いて逃げ出すときの決まり文句なのだがw
856 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 14:04:11 ID:vvm70Q5c0
>>855 さらに必死だなw
16 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:42:08 ID:lZms9cA/0
875 :名無し野電車区:2010/08/28(土) 09:28:53 ID:ErNrws6e0
着々となにわ筋線の準備を進めているJR西であった
876 :名無し野電車区:2010/08/28(土) 09:34:33 ID:2NT5Vp600
>>875 うんうん、
公費使わず自前でやるのはいくらやっても構わないw
好きなだけ掘れよ。
17 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:53:37 ID:lZms9cA/0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100909/crm1009091739020-n1.htm 「大きな胸が好き」と列車で対面座席の女性盗撮 容疑の会社員を書類送検 金沢東署 2010.9.9 17:36
このニュースのトピックス:性犯罪
金沢東署は9日、盗撮したとして、富山県迷惑防止条例違反容疑で、同県舟橋村、会社員の男(47)を書類送検した。
送検容疑は7月6日朝、富山県高岡市のJR北陸線高岡−西高岡間を走行中の車内で、対面に座った専門学校の女子学生
(19)=高岡市=の胸元を、カメラ機能の付いた携帯電話で撮影したとしている。
学生が金沢駅で申告、駅員が同署に通報した。男は「胸の大きな女性が好きで、盗撮は1年ほど前からしていた」と
話しているという。
18 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 08:38:08 ID:8SpjxUev0
19 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:44:39 ID:sQlo9uSD0
20 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:02:58 ID:CovD/7j4O
JRにしたら将来フリーゲージトレインによる関空への北陸新幹線直通を視野に入れたいのでは?
すでに車体実験では標準軌270km、狭軌160kmでの走行可能な実験車体は完成してるんだし
当然ながら阪和線を改修しないと画瓶だけど
21 :
非通知さん:2010/09/10(金) 12:16:20 ID:FXCWfANk0
>>20 せめて天王寺−和歌山が140キロ対応ならばと・・・。
このままじゃ南海の全線高架化のほうが早そうだな。
22 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 12:19:41 ID:DoVr+oPvO
23 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 14:41:32 ID:cbBU+jXA0
高野線はともかく近鉄南大阪線乗り入れは無いわ。
24 :
非通知さん:2010/09/10(金) 18:27:56 ID:FXCWfANk0
>>23 両方とも狭軌だからなぁ・・・。
他の私鉄は標準軌が多いから。乗り入れが出来るところが限られてるのは確か。
25 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 18:59:06 ID:G+d5RgF/0
近鉄南大阪線は乗り入れあきらめろ
地下鉄松屋町線でもできない限り無理
26 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:20:47 ID:jFZqVBhmO
もう殆んど特養の談話室。
27 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:46:49 ID:6mDW6mKX0
>>25-26 それは言い過ぎ。 近鉄南大阪線の乗り入れをせっせと書き込んでいる基地外は
もちろん一人だけ。
28 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:03:28 ID:CovD/7j4O
なにわ筋の新駅は西大橋と中之島だけでいいよ
JR難波→西大橋→中之島→北梅田→新大阪
29 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:08:34 ID:DoVr+oPvO
>>27 じゃあ訂正するよ。
阪和偏執害児の懲罰房。
30 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:18:40 ID:U63tbO2R0
>>28 仮称は西大橋でなく堀江
予讃線に既に堀江駅があるというのに…
31 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:37:47 ID:tnreEGqa0
高井田なんてどうなるんだよ
32 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:45:30 ID:TosphOZ4i
>>31 あれはJRが先だから大阪市が悪い
「西堤駅」とかにしておくべきだった
33 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:25:18 ID:Au4WKtvK0
ビジネスマンには使えない。
京都財界もビジネスはヘリで空港連絡を考えている。
ならば行楽中心にして、大阪府南部から金津園や雄琴を結ぶ列車を終夜運転すればいい。
34 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:26:38 ID:XCRBoEUV0
頭に「JR」つけるんじゃね?
35 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:33:31 ID:XCRBoEUV0
>>28 阿波座付近に駅は作らんのか?
駅間距離は短いが「中之島・阿波座・西大橋」の3駅はいるだろ?
36 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:56:58 ID:qNIy64xAi
>>34 南海が乗り入れしてもか?
>>35 中央線と接続できるかは微妙
中央線に新駅が作られたら、「なにわ筋本町」にでもなるんじゃね?
37 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:52:07 ID:lZms9cA/0
★このスレにこの手の基地外が出没しますが、華麗にスルーしませう。
★レスを返すのはキチガイにエサを撒くようなものです。
【このスレの基地外リスト】 【Key Word・妄想の内容】
粘着 基地外 精神君
>>19>>27 何を わからん君
北陸 北近畿 雄琴君
>>33
38 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:55:38 ID:8SpjxUev0
南大阪線を乗入れするにはJRの協力が不可欠なのに
なぜJRを嫌うのだろうか?
39 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:00:03 ID:8+j3eJqy0
40 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:02:06 ID:8+j3eJqy0
41 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:15:44 ID:sz3d93Gk0
>>36 なんなら名前合体させれば?
堀江→堀江新町や北堀江
中央線に接続できなくても需要はありそうだが・・・。
42 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:26:16 ID:UZ7vmEdW0
43 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:26:47 ID:cPK28amwO
西大橋駅を長堀通りの南側である堀江でなく北側の新町側に建設したら、あえて阿波座や靫本町に駅は不要だろ
中央線と接続しない以上中央大通や本町通に駅は要らない、一駅分の建設費が削減できる方が有益。
44 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:19:33 ID:V5bTh7xX0
>>3の、この発言は
【近畿日本鉄道・小林哲也社長】
「速達性だけでなく、東西軸の主要なポイントと結節点を作ることが大切
要するに、中央線となにわ筋線の交点である靱本町にも駅を作れという意味。
ただし、中央線の方は駅間距離が短すぎるし、傾斜の問題もあって難しかろう。
なにわ筋線の単独駅になるんじゃ?
45 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:20:37 ID:+aQEylBc0
関空新快速 毎時1本4両
関西空港−日根野−熊取−東岸和田−和泉府中−鳳−天王寺−新今宮−JR難波−西大橋−なにわ筋本町−中之島−福島−大淀−新大阪−高槻−京都−山科−大津京−比叡山坂本−おごと温泉−雄琴大正寺川
金津園快速 2時間に1本2両 関空新快速に併結。京都で分離。
関西空港−日根野−熊取−東岸和田−和泉府中−鳳−天王寺−新今宮−JR難波−西大橋−なにわ筋本町−中之島−福島−大淀−新大阪−高槻−京都−山科−大津−草津−守山−近江八幡−彦根−米原−関が原−大垣−岐阜
片山津快速 2時間に1本2両 関空新快速に併結。京都で分離。
関西空港−日根野−熊取−東岸和田−和泉府中−鳳−天王寺−新今宮−JR難波−西大橋−なにわ筋本町−中之島−福島−大淀−新大阪−高槻−京都−山科−大津京−比叡山坂本−おごと温泉−堅田−近江舞子−近江今津−近江塩津−敦賀−武生−福井−芦原温泉−加賀温泉
46 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:23:25 ID:Mc5d/OnX0
駅は西大橋、靱公園、中之島にするべきだろうね。
中央線に接続できないのだから、割り切って靱公園と土佐堀の需要を引っ張り出せばいい。
あとは中之島はなるべく北に作って、福島とは徒歩連絡にした方がいい。
ここからはチラ裏になるけど、
福島付近でなにわ筋線と東西線を直通させて、
三ノ宮へ直通させてみてもおもしろそう。
47 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:40:18 ID:K8RComvq0
>>46 なにわ筋と交差する地点で、中ノ島は南北300mくらい幅があるし
京阪中ノ島線は北岸を通っているから、
なにわ筋線の中ノ島駅はその中央に設置して、京阪と┓パターンの接続になるのは
たぶん動かないだろうね。土佐堀川以南の人の利用も無視できない。
まして靱本町駅が設置されなければ、もっとその必要性が増加する。
48 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:04:00 ID:T0/7wQ0D0
>>45 そんなにいらんでしょう。
せめて、米原、堅田経由敦賀、岡山くらいで十分でしょう。
49 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:05:27 ID:T0/7wQ0D0
あ、あと白浜と奈良が抜けてた
50 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:06:39 ID:Mc5d/OnX0
51 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:43:45 ID:QkDm110x0
>>36 南海は乗り入れしないだろ。
実現したとして運行列車の両端が共有ってのはおそらく日本初じゃないか?
52 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:16:55 ID:I8zzjoLf0
53 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:23:49 ID:iiYGRidSO
同じ天王寺拠点のJR線なのに、こんなスレですら
大和路線沿線民からは期待も妄想も全く上がってこないよね。
この温度差は何なんだろう?
54 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:29:08 ID:DgXK4/0d0
>>52 さっさと民営化して固定資産税払えや
税金使って民業圧迫してんじゃねえ
55 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:37:31 ID:f1fzV6G1P
56 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 18:24:52 ID:t+Jk61Ci0
2面4線にできれば駅は作ってもいいんじゃね?
57 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 18:37:31 ID:ANeFM1fJ0
ハシゲはやっぱり基地外だったwww
橋下知事の小中学生USJ招待構想が頓挫 :産経新聞 9月11日(土)16時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000548-san-soci 大阪府の橋下徹知事が、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」に
約70万人にのぼる府内の公立小中学生全員を公費で招待することを目指した構想が事実上、
頓挫していることが分かった。数十億円にのぼる巨額の費用を工面するめどが立たないためで、
「子供が笑う」を目指した橋下プランは棚上げ状態になっている。
一方、府は私立高校の授業料無償化の世帯を、「年収350万円以下」としている現行基準を引き上げる無償化拡大も検討中で、
知事は「680万円以下まで引き上げられればパーフェクト」とも発言しているものの、
こちらも財源面の折り合いがついておらず、府職員から「USJより授業料ではないか」といった意見が浮上したという。
USJ招待構想は、知事の「府内の公立小中学生全員を連れて行きたい」という希望が発端。
USJを数日間貸し切る計画で、「(生徒に)無理やり芸術を鑑賞させるよりも、USJに行きたいんじゃないか」としていた。
知事の指示を受けた担当部局はUSJ側と交渉に臨んだが、府内の公立小中学生約70万人全員の入場料だけでも
割引制度を適用しても20億円程度かかることが判明。また、USJ内は弁当の持ち込みが禁じられているため、
児童・生徒の食事の費用や送迎のバス代などの交通費にも多額の費用がかかることも明らかになった。
担当部局は、全員ではなく、一部の学年だけを招待する案も検討したが、それでも多額の費用が必要となる計算になったという。
58 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 18:38:21 ID:ANeFM1fJ0
<続き>
さらに、府内では校外学習の一環でUSJを訪れる学校があることもわかった。
大阪市教委によると、6年生の校外学習にUSJが選ばれるケースがあるといい、その際には各家庭から集めた積立金で
入場料などを負担するという。
こうした背景から、平成23年度予算案に、USJ招待構想の費用が盛り込まれることは困難な情勢だ。
ただ、府としては構想を断念したわけではないといい、知事の最終判断を待っているという。
府財政は多額の負債を抱え、依然厳しい状況が続いている中で、知事がUSJ招待構想を表明した2月は、
ちょうど22年度予算の赤字化を回避したところだった。ある府幹部は「黒字予算となったこともあり、
知事も子供たちに夢を与えようと大風呂敷を広げたんだと思う」と慮った。
59 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:32:35 ID:iiYGRidSO
>ハシゲ
久々に見たわ
なにわ筋線の話題と全く関係無いバズワード
60 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:40:50 ID:zy2mSrac0
>>46-47 なにわ筋線がJR単独の路線となった場合、JR東西線と改札内連絡をしたいのなら福島駅は必要
ただ、大阪環状線とJR東西線との間に作ると北ヤードへ向かうにはカーブがきつくなりすぎる
中之島駅と統合して、堂島川の北側に作る必要がある
61 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:32:33 ID:cPK28amwO
>>60 新福島と中之島は接近しても別の駅として整備されるだろ
新福島は福島と統合し改札内連絡が可能となる
なにわ筋線福島駅は浄正橋交差点から東へカーブしたホームになると思う
62 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:24:21 ID:o6eTlclwO
>>60 東西線海老江駅も駅過ぎたら急カーブしてるやん
63 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 07:20:58 ID:f4KG38O50
環状線福島と無理に繋げるメリット特にないでしょ
64 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:04:14 ID:o6eTlclwO
>>63 中之島と新福島のどちらにも駅を設ければ必然的に福島にも繋がると思うよ
かと言って朝日放送前だと新福島にも中之島にも乗り換え不便そうだし
65 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:22:19 ID:pUTvmzl60
938 :名無し野電車区:2010/09/05(日) 16:07:31 ID:Lu3fH0Eb0
新福島で接続すれば便利なんだが
946 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:00:53 ID:Qn0LOXF70
>>938 お疲れさまでした。
東海道線立花通過175030 175030
東海道線尼崎到着175200 175200
東海道線尼崎出発175230 175300
東海道線大阪到着175800 ||
東西線新福島到着 || 180400
四つ橋線西梅田発180900 ||
なにわ筋線福島着 || 181300
四つ橋線本町到着181300 ||
なにわ筋線福島待 || 181930 ※京都行特急通過
なにわ筋線福島待 || 182130 ※関西空港行特急(梅田北で交換)通過
なにわ筋線福島発 || 183300 ※関西空港行快速(181300発の次便)
なにわ筋線本町着 || 183730
靫本町一交差点着182030 184300
66 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:24:08 ID:pUTvmzl60
951 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:09:09 ID:Ye/YjzlOO
連絡通路を南北に伸ばし新福島駅と阪神福島駅と京阪中之島駅に徒歩連絡させる
952 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:58:27 ID:M/6Zh/LI0
>>951 東海道線東淀川通過180800 180800
東海道線新大阪到着180830 180830
なにわ筋線新大阪着180830 181000 ※15・16番ホームより移動,関西空港行快速出発
東海道線新大阪出発180900 ||
なにわ筋線新大阪発 || 182930 ※関西空港行快速(180930発の次便)
東海道線大阪到着_181300 ||
四つ橋線西梅田出発182000 ||
なにわ筋線玉江橋着 || 183500
なにわ筋線玉江橋発 || 183800 ※新宮発特急交換待後
四つ橋線本町到着_182400 ||
なにわ筋線本町到着 || 184030
靫本町1交差点到着183130 184600
阪神電鉄線梅田到着182000 ||
阪神電鉄線梅田出発182100 ||
なにわ筋線福島到着 || 183300
阪神電鉄線福島出発 || 184400
阪神電鉄線野田出発 || 184800 ※梅田発急行に乗換
阪神線甲子園到着_183600 190100
なにわ筋線福島到着 || 183300
東西線新福島出発_ || 183800
東西線北新地到着_182300 ||
東西線北新地出発_182400 ||
東西線大阪天満宮着182600 184200
67 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:27:07 ID:pUTvmzl60
>>43>>63 お疲れさまでした。
東海道線立花通過175030 175030
東海道線尼崎到着175200 175200
東海道線尼崎出発175230 175300
東海道線大阪到着175800 ||
東西線新福島到着 || 180400
四つ橋線西梅田発180900 ||
なにわ筋線福島着 || 181300 >なにわ筋線福島駅は浄正橋交差点から東へカーブしたホームになると思う
四つ橋線本町到着181300 ||
なにわ筋線福島待 || 181930 ※京都行特急通過
なにわ筋線福島待 || 182130 ※関西空港行特急(梅田北で交換)通過
なにわ筋線福島発 || 183300 ※関西空港行快速(181300発の次便)
なにわ筋線本町着 || 183730
靫本町一交差点着182030 184300
東海道線東淀川通過180800 180800
東海道線新大阪到着180830 180830
なにわ筋線新大阪着180830 181000 ※15・16番ホームより移動,関西空港行快速出発
東海道線新大阪出発180900 ||
なにわ筋線新大阪発 || 182930 ※関西空港行快速(180930発の次便)
東海道線大阪到着_181300 ||
四つ橋線西梅田出発182000 ||
なにわ筋線玉江橋着 || 183500
なにわ筋線玉江橋発 || 183800 ※新宮発特急交換待後
四つ橋線本町到着_182400 ||
なにわ筋線西大橋着 || 184200 >西大橋駅を北側の新町側に建設したら、あえて阿波座や靫本町に駅は不要だろ
靫本町1交差点到着183130 185700
68 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:32:05 ID:MCc+K/D/i
南海が乗り入れられなかったら、汐見橋線は廃止になるのだろうか
それとも南海は単独で例えばあみだ池筋の地下へ掘り進んでいくのだろうか
69 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:38:38 ID:Vx7p/5fiO
又々、現実的数字が突き付けられました。誰が乗り換えて来るんだこんなJR線。
今回も正面から合理的反論不可能かな。阪(笑)厨はスルーなり話逸らしなりよろw
>>53 民度差でしょ
>>68 例え乗り入れても、今我々が知る経路の「汐見橋線」は無くなるよ。
免許維持目的の延命だからね
70 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:41:15 ID:E5qkYyvxP
関係者でもないのにこんな議論に必死になるなんて馬鹿げてる
71 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:17:17 ID:JO0sa97I0
72 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:45:03 ID:yIBgltEU0
73 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:50:33 ID:1/KsIco20
新大阪―鹿児島中央、飛行機より5千円以上安く
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20100912-OYT1T00014.htm 来年3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に合わせて山陽新幹線と直通運転する
「さくら」の乗車料金について、JR西日本とJR九州が、新大阪―鹿児島中央間を1万8000〜2万1000円、
新大阪―熊本間を1万6000〜1万8000円(いずれも普通車指定席)で最終調整していることがわかった。
大阪(伊丹)空港―鹿児島空港間の航空運賃2万6800円(通常期)、
大阪―熊本空港間2万3500円(同)よりそれぞれ5000円以上安くなる。
最速3時間47分で結ぶ「みずほ」に乗車する場合は約500円の割り増しとなる見込み。
JR西などによると、鹿児島中央までの営業距離などを単純計算した乗車券の料金は1万1760円で、
特急券の料金が加わる。
(2010年9月12日10時54分 読売新聞)
74 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:32:56 ID:yd1babJx0
南海会館(電鉄本社入居中)の建て替えが始まるのに合わせて
なんば地下ホームの準備が始まる模様。
75 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:52:08 ID:2yEYWRa70
さっきからアンチJRがうるさいな
76 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:38:48 ID:E5qkYyvxP
77 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:42:28 ID:Vx7p/5fiO
78 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:55:48 ID:E5qkYyvxP
79 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:28:45 ID:8Kxvu+Py0
>>75 アンチJRも何もなにわ筋線の活用を真剣に考えたらJR除外が普通の発想でしょw
実際JRにする唯一のメリットは建設費が安く済むだけで、
開通後のメリットは具体的根拠が希薄なものばかりじゃん。
現に
>>65-67の具体例に反論どころか、だんまりを決め込むしかないんだからさ。
80 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:36:39 ID:ati56TvVO
>>79 この御時世、「建設費が安上がり」はある意味決定的だと思うがな。
まぁ、建設しないのが一番だけど。
81 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:46:29 ID:yd1babJx0
>実際JRにする唯一のメリットは建設費が安く済むだけ
JR単独になった場合のシミュレーションは行われていないのでね。
想定していないということですな。
82 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:05:09 ID:xxGnCMnY0
>60
なんとか大阪駅と北新地をラチ内連絡するほうが有効ではないかと。
83 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:25:35 ID:o6eTlclwO
北新地西口 大阪桜橋口 北梅田南口を構内徒歩連絡する地下通路兼駅ナカ商店街を建設する意味はあるが
地下鉄西梅田駅、阪神梅田駅の下を掘る必要がある果たして関係部局を跨いで出来るのであろうか?
84 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:04:34 ID:f4KG38O50
85 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:22:39 ID:CbUKZqTq0
↑この程度だもん
建設しないのが一番だわ
86 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:38:10 ID:zrT56i2M0
JRにするメリット
関空から加賀温泉、岐阜、雄琴、神戸を直結でき、大阪市民にも便利。
87 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:25:43 ID:xxGnCMnY0
>83
西梅田駅延伸計画とうまく絡められないかね。
88 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:39:13 ID:o6eTlclwO
89 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:04:23 ID:IsfMjVta0
>>86 それメリットなのかね?
まあ大阪駅を中間駅にしたら大反感じゃないのw
90 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:29:31 ID:Vx7p/5fiO
>>73のコピペが言いたいところを汲み取ってみると…
>大阪(伊丹)空港−鹿児島空港間の航空
>大阪(伊丹)−熊本空港間
これだな。
他マスコミ含めて閑空のカの字も出て来ない。
ちんたら阪(笑)線乗って泉南の果てからわざわざLCC選んで乗ってなんて奇特なのは航空利用の内に入らない
がマスコミ含む世間の認識。
91 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:21:17 ID:LVDkEXbj0
692 :名無し野電車区:2010/08/21(土) 19:39:38 ID:UqZbZkf+O
【年度別 (定期輸送人員/合計輸送人員)*100】
(天王寺-山中渓)H07:65.6→H12:66.2→H17:68.5
JR関西本線(月ヶ瀬口-JR難波)H07:68.1→H12:68.0→H17:68.2
南海本線(難波-孝子)H07:64.6→H12:62.3→H17:62.8
南海高野線(汐見橋-天見)H07:67.9→H12:64.5→H17:64.6
近鉄南大阪線(阿部野橋-橿原神宮前)H07:68.3→H12:66.2→H17:65.6
【出典:H07/H12/H17各年度版 都市交通年報】
92 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:24:02 ID:LVDkEXbj0
867 :名無し野電車区:2010/08/27(金) 08:00:00 ID:LNZxrWtm0
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
3450 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6990 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6115 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
3374 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
4078 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
【初乗り・最終降車駅間移動人員a)÷定期客比率b) 初乗り・最終降車駅間別 単位:人/日・片道】
5025 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
10826 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
9323 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
4949 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
6490 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表
b) H20年度版都市交通年報 H17年路線別年間輸送人員
93 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:27:58 ID:LVDkEXbj0
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表
b) H20年度版都市交通年報 H17年路線別年間輸送人員
792 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:24:42 ID:sSn3RADbO
【初乗り・最終降車駅間移動人員a)÷定期客比率b) 回次別増減率 第08回(H07年)→第10回(H17年)】
0.913 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
0.932 帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
1.811 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田-四ツ橋/阿波座-桜川
【出典】
a) 大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表
鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
b) H20年度版都市交通年報より H07/H17年路線別年間輸送人員
94 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:24:06 ID:YSfmUeck0
>>90 新幹線との比較だからだろ。
平成19年度実績で伊丹−鹿児島が約101万人、熊本が約68万人利用してる。
関空−九州便は上位50以内に入ってないし。
95 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 14:57:14 ID:aiQYh0VKO
>>91 定期客率、例の問題の線だけ右肩上がりだな。
今時、定期客依存が強まる一方なんてお先真っ暗やで。関空アクセス輸送は効果無しか?
96 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:10:11 ID:9Umbd90iO
熊本も鹿児島も飛行場が不便なとこにあるから関西からは新幹線圧勝だろな
97 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:00:46 ID:YSfmUeck0
>>96 伊丹だと21時以降着陸できんし。
多少時間がかかっても新幹線のほうが便利に思える。
回数券だと列車の時間を気にせずにすむしな。
98 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:11:03 ID:utVLYQ9l0
99 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:21:24 ID:YSfmUeck0
>>90 そもそも関空−鹿児島・熊本の便が存在しないw
100 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:38:45 ID:RCQogkx/i
ヒコーキこわい
101 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 20:01:38 ID:JGc5w9p/O
ニシニホンもヒコーキに負けないくらいコワイけどな。
test
103 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:15:27 ID:9Umbd90iO
みずほ 新大阪>新神戸>岡山>広島>小倉>博多>熊本>鹿児島中央
さくら 新大阪>新神戸>岡山>広島>新山口>小倉>博多>久留米>熊本>鹿児島中央
104 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:23:25 ID:YPr7L1tW0
価格を下げれば、九州方面は勝算あると思うけどね
元々、和歌山との境近くに位置していて
伊丹や神戸といった空港ほど新幹線と競合しない訳だから
ただ、そういった状況であっても福岡便しか就航していない事を考えれば
利用する人間の絶対数が少ないのかもしれない
>>98 誰も彼もが君と同じ事をしている訳ではない。
反応したら自演していると認めているようなもん
107 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:13:36 ID:SJK5UA3n0
>>104 24時間離発着するために都市部から離して建設してるからな。
伊丹が廃港になりゃ国内線は集約されるだろうが・・・。
話は大分脱線してるが、なにわ筋線は
・関西空港へのアクセス時間短縮
・新大阪駅へのアクセス時間短縮(出来れば乗り換えなしで)する事により飛行機とのシェア競争に勝つ
九州新幹線が開業すれば建設に弾みがつくかな?
>>107 南海はどうか知らんが、JR西が下りるというのは考えにくいね
北梅田駅をおおさか東線の為だけに造っているとは思えんし
山陽新幹線の存在は、JR西の中でも大きいから
その競争力強化に乗り出すのは至って自然
確かになにわ筋線できると阪和線・関西線から新大阪に直通できるのはうれしいな。
天王寺から新幹線乗る時、環状線乗り換えだとタダだけど面倒で時間が掛かるから
地下鉄乗ることが多いわ。
あ〜あ
関空アクセス改善じゃなくて新大阪アクセス改善になっちゃったw
橋下さん残念!
111 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:37:05 ID:SJK5UA3n0
>>108 JRとしては単独で作りたいような気がする。
わざわざライバル会社と共同で作りたくないだろ。
下手すりゃ南海にお膳立てする形になるしw
112 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:43:16 ID:SJK5UA3n0
>>110 関西州推奨の橋下かりゃすれば大義名分が増えることはいいことだと思うが。
海外からの玄関が関空になれば文句ないだろ。
ANAのLCCも実現しそうだし。
でも、そもそもJRと南海の意図よりは大阪市(交通局)の反対があるのがネックじゃなかったっけ?
>>112 関空が海外便だけで成立すると思ってるのかねw
国内線ドル箱を新幹線に誘引しかねないのに。
>>111 自分達の負担は出来るだけ少なく
そして、最大限の利益を享受する
これが、JR西の理想的なシナリオだろうね
その為には、関空アクセスの改善というお題目は上手く使える
どこかの知事は、関空に甘い夢を抱いているようなので好都合
まあ、外資や関経連の代弁者に過ぎないのだけど
>>114 関空なんか国内線じゃほとんど儲けないで。
それに新幹線とは競合しない。
新幹線・関空アクセス、別に両方兼ねりゃええよ。
新大阪駅へのアクセス強化は、関空経営の観点から言えば痛手だよ
国は、伊丹を株式会社化してその利益を関空の負債解消に当てようとしている
伊丹のドル箱である羽田便に影響が当然出る
それによる設けはJR東海のものになるが
東海道新幹線の強化は、山陽新幹線の強化にも繋がるので
JR西にとっても悪い話ではない
118 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:03:49 ID:SJK5UA3n0
>>114 伊丹・関空の2空港体制じゃ無理なのはわかる。
24時間対応を活かせば活路は見いだせる。
例えば昔あった大阪−東京の深夜便など(相手空港も対応してなきゃ駄目だが…)。
海外からの客は多ければ多いほどよい。理想はシンガポール空港並み・・・。
茨城空港だってLCCで脚光浴びてきてるし。
>>111 だから南海としてはJRが乗るならウチも絶対乗るということらしい。
JRもそれ(かなり南海の得になること)が解っていて、
それなら北梅田を独占できる貨物線の地下化だけで済ませたいんだと。
JRがなにわ筋線を欲しがれば欲しがるほど、南海だって意地を見せてくるのは
関係者が皆解っているし、南海が阪急まで巻き込んでバブルの頃に検討された
難波地下ルート案をねじ込んできて、汐見橋経由より世間受けはいいので
役人共はわざわざ南海難波ルートが安くつく試算まで出してきた。
なにわ筋線を建設するなら片方だけってことはもはや無くなっている。
造らないなら梅田貨物線の地下化だけでJRが寡占できるし、国や自治体の負担も軽い。
>>118 それがいいなら何故今しない?
深夜便の需要が読めるならすでにしてるはずだろ。
それに深夜便増やした所で関空収益のどれだけを占めるのかな?
24時間にしただけで関空に閉じ込められっぱだからな
>>114 むしろ関空が国内の海外需要を多く取り込みたかったらまず新幹線との結節が最重要。
123 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:29:44 ID:SJK5UA3n0
>>120 関空以外で日本に24時間対応空港があるのか?
関空の収益増やすには離発着便を増やす(利用客を増やす)以外ないだろ?
>>121 アクセス路線も24時間対応しないとねぇ。土地余ってるりんくう辺りに24時間対応の大型免税店つくって・・・・・・無理だなw
>>123 いつから関空危機を言われてると思ってるんだよw
>>118の夜間便に需要があるなら、関空会社もとっくに動いてるっつうの。
126 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:02:13 ID:y0kyocmz0
一回伊丹を廃港にすればいい。
それで何も出来なければ関空に未来はない。
24時間化といっても
せいぜい、関西空港 と りんくうタウンとの間を往復するのが関の山やろ
まだ、神戸空港の方が到着便が深夜になっても何とかなりそう
あそこは、ポートライナーが無人運転だから
無人運転=人件費0というわけでは無いのだが…。
そもそも需要があるなら電車は無理でも
バスが走るんじゃね。
130 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 04:11:52 ID:dMstUsyEO
空港が24時間稼働の意義は到着時間を気にせず運行出来る
131 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 06:36:32 ID:dMstUsyEO
貨物線の地下化が出来たら関空紀州路快速は新大阪発着になるのかな?
43 :名無し野電車区:2010/04/26(月) 08:26:40 ID:JXG4n+gXO
世界遺産の観光輸送を分離 ニュータウンの通勤輸送に集中する
橋本までの区間は大都市鉄道の活力を日々発揮しており 改良前は山岳路線の趣だった山間の区間でさえも
現在は大規模ニュータウンの光景が展開する。南海随一の通勤路線の様子を観察した。
大阪平野の南東で和泉山地を横断するが山の斜面を埋めるように街が広がっている(三日市町−美加の台)
本格的なニュータウン鉄道として創始的な泉北高速鉄道は泉州の丘陵地帯を貫いて延びている(栂・美木多−光明池)
和泉山脈の奥に開かれた新興の住宅地 濃い緑に覆い尽くされた山並と洒落た高層住宅が様子を伝える(林間田園都市)
急行といえば以前は高野山へ直通する系統だったが現在では20m級車両8両で「橋本」を表示する列車が多数に
泉北高速鉄道5000系 都市部だけを専門に運転するため編成単位も南海に見られない8両貫通編成
大阪府を抜けて和歌山県側に1981年に開業した林間田園都市駅 その後 ニュータウンの開発に伴い美加の台駅も開業した
林間田園都市駅は2面3線の構造で山中に忽然と姿を現した近代的な駅
ニュータウン内を整然と貫く幹線道路の間に軸となる鉄道が延びる 最初から計画された新都市の光景(泉ヶ丘−栂・美木多)
泉北高速線の分岐駅が中百舌鳥駅 泉北高速線が泉ヶ丘まで開業してから急速に発展
泉北高速線の終点は和泉中央 その名のとおり和泉市の中心として発展した
389 :名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:06:01 ID:qasdHGiNO
難波まで約1時間 通勤の乗車時間としては魅力的
●朝の急行 試乗ドキュメント
橋本−難波間の通勤輸送を実際に体験するために,橋本発の急行に試乗した.
7月2日の早朝,橋本駅から難波行きの急行に乗車した.
○橋本7:34→河内長野7:57
早朝の7時過ぎに,橋本駅の前に立った.JR和歌山線が島式2面3線の1〜3番線,南海が島式1面2線の4・5番線を利用している.
南海側が駅舎から遠く,ホーム数も少ないために何となく隅に追いやられた印象があるが,
大阪・難波方面への輸送量は圧倒的に勝ちで,ラッシュ時は橋本発の急行が全て8両編成であるのに対して,
JR和歌山線は和歌山方面と奈良県の五条方面へ105系が2両または4両編成で,しかもワンマン運転である.
その輸送量の違いは,4番線に入線している急行からもうかがえる.20m4扉一般車の6000系の堂々たる8両編成で,
関西の私鉄エリアでは最長の部類に入る編成が,この橋本駅から発着しているのだ.
定刻7時12分,難波行きの急行が発車するのを見送る.座席はほぼ埋まり,立客も目立つ.乗車するのは,次に発車する7時34分発の急行だ.
待つほども無く,7時20分に難波方面から6000系2両を増結した6200系6両の8両編成が入線してくる.橋本で折り返す急行である.
扉が開いて降車する人が去ると,座席は90%くらい瞬く間に埋まっていく.
7時30分を過ぎると,座席はほぼ満席になる.ホームには,次の7時46分発の急行を待つ客が列をつくっている.
7時34分,定刻に橋本駅を発車する.座席は全て満席,立客も見受けられる.
7時38分,御幸辻に着く.山間の小駅だが,立客が少し増える.御幸辻を出て,しばらく走ると林間田園都市に到着する.
この林間田園都市駅からニュータウンの各地への交通は,南海りんかんバスが担っている.
同駅から乗車する客は多く,20m4扉でロングシートの6200系車両の広い通路も,次第に埋まる.
林間田園都市を出ると,いよいよ大阪府と和歌山県の境である和泉山脈に差し掛かる
【続く】
392 :名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:59:10 ID:qasdHGiNO
【承前】
小さなトンネルを抜けると,紀見峠駅である.また少し乗客が乗り込んできた.紀見峠,天見,千早口の駅ごとに乗客が増える.
美加の台駅は,美加の台ニュータウンの最寄駅である.次の三日市町駅のホームには,次の列車待ちの客が列をなしている.橋本駅から23分で,河内長野駅に着く.
○河内長野7:57→堺東8:17
河内長野駅では,8時02分発の区間急行へ乗り換えるのか,少し降車がある.この駅からが本来の急行運転で,平坦線に入り速度を上げる.
8時03分,金剛駅着.1992年(平4)の特急<りんかん>運転開始以来,全列車が停車する重要駅に昇格した.乗車する客が多く,通路は満員となる.
北野田駅へ向けて快走するかと思いきや,逆にノロノロ運転となる.先行する難波行き各駅停車が遅れているようだ.北野田駅では,乗客があったため通路はさらに窮屈になる.
急行は,泉北高速線との接続駅である中百舌鳥駅も通過する.今度は先行する和泉中央発の難波行き準急に前途を阻まれて,またまたノロノロ運転となる.
約10分を経て,やっと堺東駅に着く.南海本線の堺駅,JR阪和線堺市駅に対して堺東駅が堺市の中心駅であり,市内各地へ発着するバス路線も最も多い.
そのため,入りきれないくらいの乗車がある.もちろん通路は,超満員となる.
○堺東8:17→難波8:31
堺東駅を出発して大和川を渡ると,大阪市に入る.
8分の所要時間で,天下茶屋駅に着く.堺筋線と接続しているため,降車する客も多く,少し空いてくる.橋本駅から着席していた客も何人かは降りていく.
次の新今宮駅は,降車客も多い.また,南海本線へと乗り換えるケースもある.ラッシュ時は難波駅への入線が多いためか,必ず信号待ちとなる.
橋本駅を出て58分,やっと大阪方面のターミナル駅の難波に到着.難波−橋本間44.0Kmを58分で結ぶ通勤ラッシュは,“意外と近いな”というのが正直な感想だ.
どこが近いのかわからない
136 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 11:43:43 ID:dMstUsyEO
今どき高野線で金剛より南から大阪に通勤してるヤツなんて居るのか?居たとしたら完全な負け組だろ
そんな経済弱者は多少新線が出来ても使わない、いや使えないから意味ない
富裕層を南紀の行楽地や関空に輸送する手段として新線を整備する方が納税者に面目が立つ
そもそも経済弱者などは殆ど納税義務を負ってないし何か言う権利などない
今からは労働力もビジネス街のビルも余っているのだから観光地か空港や新幹線などのアクセス向上以外に新線建設理由などない
ましてや仏教徒しか行かない国内屈指の不人気世界遺産などのアクセス改善など不要の極み
白浜〜熊野の南紀に比べても高野山は海外の観光客から圧倒的に不人気だ
高野線橋本方面が伸びることは、通勤にせよ用務客にせよ
橋本で接続する和歌山線に乗って貰えるチャンスも増えることになって
JRにも悪い話ではないはずだが。
>>136は何が不満なんだ?
138 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 12:49:19 ID:7pa9K7730
>>137 少し前なら郊外一戸建てだったんだろうが、最近は都市部マンション派が多くなってるからなぁ。
ここ最近の郊外ニュータウン計画がほとんど不調だからじゃね?
しかしここのスレって新幹線利便性から沿線の住宅需要から関空利用促進から・・・
話題に事欠かないw
139 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 13:04:49 ID:v31KMQzfO
バブルの頃までは大阪府も人口増加圧力で、郊外の宅地開発が盛んだったが
今後は横ばい〜減少に転じるのは確実。
しかも人口の都心回帰もあるし、工場の廃業で跡地にマンションが立地。
通勤時間・距離の長い遠隔地は不人気なのは当然。
昔は「何が何でも庭付き一戸建て」層は、三重県の名張から通勤したものだ。
141 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:14:04 ID:dMstUsyEO
南海は河内長野以南の沿線を経営分離したらいい
赤字路線は経営分離して運賃上げるべき
逆に都心部は運賃をJR並に下げないと生き残れない
少なくとも三国ヶ丘から新今宮までの運賃はJRと同等にしろ
142 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:46:59 ID:dMstUsyEO
和歌山県は第三セクターを立ち上げ高野線河内長野以南、和歌山線五條以西、阪和線日根野以南、紀勢線新宮以北、南海線岬公園以南と県内の私鉄を買い取り一体で運営すべき
いつからこのスレはID真っ赤にして妄想を繰り広げるスレになっちまったのか
144 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:02:44 ID:w8YxmnTlO
>>137 日本的な戸建て団地は、人口を徐々に減らしつつも世代を入替えながら21世紀一杯は無くならないと思いますね。
何だ神田言っても集合住宅より気楽で融通効くし、皆がみんな街の“ゲットー”マンションに集められて納得とはならないでしょう。
自分が3代前から私鉄開発の“ニュータウン”育ちで思い入れが有るのは認めますが。
※じーさんがガキの頃は『経営地』と言ったらしい。
>>143 だってなにわ筋線不要論大優勢だし、
ネタも無いしw
単なる惰性の妄想スレ化してる。
でも前の「JRの南海乗り入れ阻止」は、
そう言う考え方もできると納得した
>>147 「アクセス改善方策の検討」
来年度も検討止まり確定しました。
今の段階でそれ以上何するつもりなの?
>>149 検討だけだから、まだ五分五分だな。
いずれにせよ猛烈に先の長い話だw
>>151 つうかこんな子供のお絵かきみたいな概算要求が通るのか?
真っ先に削減対象になるんじゃねーのw
153 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:35:20 ID:qotdxFKUi
っていうか前スレ埋まらずに落ちたみたいだな
新線スレだけに新しい物好きが集まっているのがよくわかる
もっとギリギリで立てるべき
>>147の見所
空港特急ルートの太線となにわ筋線の太線が切断されているところ。
ちなみに『新東京』からはどの太線ともスムーズに繋がっている。
155 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:34:06 ID:IZghKzZ50
こうやって見ると
やはり
永遠の計画路線のままで終わってしまうんかなぁ。
南海で梅田、新大阪まで行けたら南大阪住民は便利なんですがねぇ。
ケチ付けるために一生懸命粗捜ししててわらたw
民主だから概算要求すら危ういぜw
しかし、見事wな図>
>>147 福島の辺も交わりそうで交わらないとか
これお絵かきした木っ端役人、ここ見てるんでね?
160 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:19:42 ID:nL1F/1LB0
>>147 何?この”東京から地方にやってあげます”的な資料は?
モーダルシフトだって国労と地方路線をつぶさなければ、もっと活性化できたはずなのに今頃何いってんだ?
バカじゃなかろうか。
なにわ筋線「不要派」の
>>42は、鬼の首でも取ったように大喜びしてたのに
同じ文書で
>>147では「なにわ筋線」が明記されて狼狽www
重箱の隅をつつくようなあら捜しに必死www
まだ概算要求段階とは言え、なにわ筋線に調査費が付くというのは画期的な前進。
これまではなにわ筋線は「構想」、それも近畿運輸局で細々と検討していたのが
国交省ひいては政府の「計画」として公式に認知されるのだがらな。
今の国交相は鉄オタで京都市選出の前原、「政治主導」を声高に叫んでいるからには
この予算要求に目を通した上でゴーサインを出したのだろう。
今度の内閣改造でどうなるかは知らんが。
画期的w
一体ここまで来るのに何年かかったんだよ。
>>147 にショックを受けて涙目なのは、どう見ても「なにわ筋線反対論者」だろw
大きく分けると3つあって
1: 公共事業そのものに反対
2: 環状線西側の改造論者
3: 関空廃港論者
あとは四つ橋線の架空線化改造とか南海の梅田延伸とか
南海の環状線西側乗り入れとかの、妄想レベルの信者ww
>>165 涙拭けよw
悔しけりゃスズメの涙程の「要求」が通ってからにしろよな。
これで概算要求が通らなかったらお前は単なるバカだぜw
167 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:38:27 ID:AsRi+09oO
調査の結果「不要」との判断が出るだろう。
単に「正式な取り止め」までの手続きが決まっただけ。
168 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:45:32 ID:y1XuaV0G0
>>165 関空廃港ってw。現実逃避者じゃあるまいし。
2010/09/15(水) の阪和厨ホイホイ=
>>147 >>168>現実逃避
語るに落ちるとは。
お前も阪(wだろ
>>147の概算要求の書類を読んでみたが
「国際拠点空港へのアクセス改善を通じた大都市の国際競争力強化」という
名目の調査費は1億3千5百万円で、財務省が認めるかがまず第一の関門だが
なにわ筋線とセットになっているもう一つは、羽田と成田を結ぶ新線で
京成押上線の延伸。
予算要求を査定する側の財務大臣の野田は、千葉県船橋市の選出で
いわば大臣の地元案件。 実務を担当する財務省主計局の役人も
バッサリ切り捨てるわけにはいかんだろう。
出世に敏感で、機を見るに敏な財務官僚のことだからな。
関空は、レッド・オーシャン
日本の大手航空会社は、首都圏空港への集中特化を急いでいる
関西圏の需要は、LCCで置き換えても問題ない程度と判断された点は大きい
これで、関西圏が仁川に侵食されるのが決定的となった
そんな形無しの国際空港に
高い金を使って時間短縮する必要があるのかね
LCCの客層が高額な特急料金のはるかに乗ってくれるのか
建設厨も反対厨もアンチ阪和線厨も騒ぎすぎでワロタ
>>172 以前に比べりゃかなり過疎ってますよ。
なんせ燃料が無いのでw
>>171 それは日本の大手に競争力が無いだけだよ。
だから発着枠に余裕無くて保護政策の働く東京の空港に逃げ込んでいる。
おJALが手放した関空の国際線も外国の航空会社が埋めていったしな。
ANAのLCCもこのままでは会社が生き残る余地が無くなるという危機感から立ち上がった。
つまり形無しになっているのは日本の航空会社であって関空ではない。
料金については、むしろ今の状態では西九条-新大阪間の枠が貴重なことを考えると
特急料金でボるのはやめれと言いにくい。
>>172-173 いえいえ。
>>147ってけっこうな燃料なんじゃね? メガトン級とまではいかんけど。
少なくとも、マスコミの記事や橋下とか「鉄道会社首脳」の片言節句よりは
はるかに重みがある。
>>175 少しの燃料に化けるには概算要求が通る事。
これで始めて作るか否かの検討材料になる調査をするだけ。
これをけっこうな燃料だと勘違いするのは作りたくて仕方ない推進ヲタだけw
>>177 政権が変わったって事忘れてるだろ?
これが意外と重要なんだぜ。
八ッ場ダムの例もある訳さ、不要と仕分けが入れはそれ迄w
今年度予算も現政権だっただろ
「調査費」が計上されるって事は、大変な重みがある事なんだよ。
俺はかつて「独立行政法人」化される前の某国立病院に勤務した経験があるが
その病院の「悲願」は、老朽化した病棟を改築して新病棟を建てる事だった。
毎年、厚生省に予算要求を出したし、地元選出の代議士に「陳情」もしたらしい。
しかし、なにせ百以上ある国立病院の中の一つ。
3年目にしてようやく「調査費」の計上が認められた。
その報を聞いて院長をはじめ、事務局長や看護部長は涙を流して喜んだ。
あとはトントン拍子。 院内に「新病棟建設委員会」が出来て
各部門の意見を取りまとめ、基本設計→詳細設計へと進み、7年後には完成した。
>>174 日系大手の競争力低下は
拠点とする関空に競争力が無い点が大きい
仁川が日本の地方を侵食していった時に
関空は、有効な対抗策を打ち出せず
日本の航空会社は、消耗戦に挑まざるをえなくなった
首都圏集約という結論を招いた要因の一端が、関空に無いとでも?
ANAが危機感を抱いて立ち上がったのは
いつまでも関空で消耗戦を続ける事の意味を自身に問うたからだろう
ANA本体が生き残る為に導き出された結論が
首都圏強化を可能にする為の関空におけるLCC設立だと見るのが自然
ANAとJALが、選択と集中において下した結論は
保護政策の働く首都圏を強化していくという事だ
>>181 > 日系大手の競争力低下は
> 拠点とする関空に競争力が無い点が大きい
それは、国内空港間競争においては正しく、
国際線キャリア間競争においては無関係。
意味分かるかな?
国際線キャリア間競争の方がより切実でしょ
日系大手 すなわち加盟する航空連合
JAL=ワンワールド ANA=スターアライアンス に
国際空港としての空港間競争に遅れを取ったと思われている
そもそも、関空が検討対象として見られているかという点で怪しいが
日本の国益に関する比較表
http://www.aa.com/content/images/jp/about_us/updateOW/ATICompare_jp.pdf ・ワンワールドとアメリカン航空は日本航空が有数の航空会社であり、
東京がアジアへのゲートウェイで有り続けることを保障します
‐日本航空が大韓航空をはじめとする北東アジアの他の航空会社と
トラフィックを分け合うという事態は発生し得ません。
・ゲートウェイとしての東京の位置付けを確固たるものとすることで、
日本航空がジャパン・パッシングの抑止力となります。
>>183の続き
成田空港会社のサイトに良い文章が載っているので取り上げるが
スターアライアンスという航空アライアンスに加盟する
ANAによるLCC設立は、スーパーハブなるものを目指している関空にとって
非常に大きな意味を持つと思うよ
LCCの台頭は、航空連合に更なる選択と集中に踏み切らせているのだから
2010〜2012年度NAAグループ中期経営計画
「Narita エボリューションプラン:成田国際空港“進化・発展”計画」
http://www.naa.jp/jp/ir/keieikeikaku.html >特に最近は航空会社が連携する航空アライアンスが、
>そのハブ機能を集約するために、乗り入れる空港を選ぶ時代となっており、
>実際に、航空アライアンスが移転した空港が経営の危機を迎えるなど、
>空港運営会社にとりましては非常に厳しい状況となっています。
>NAAグループは、今後、東アジアの主要空港との路線獲得競争が
>本格化していくものと認識しています。
なんかずれてるけどまあいいよ。
基本的になにわ筋線は、(謳い文句としてはともかく) 関空アクセスの客は実質5%だか1割だかしか
見込めないんだから、このスレで関空のことを深堀りする必要性を感じないんで。
>>185 航空ネタで引っ張って結局反論出来ないと悟った途端
大した需要がないと逃げるw
一番かっこ悪いパターンだな。
関空を推す連中は、なにわ筋線を関空復権の救世主だと思っているから
タチが悪いけどね どこのサイトとは言わんけど
国や府・市 特に南海の懐事情を考慮せず無理難題を主張している有様
>>181 関空がとる有効な対策ってなに?
空港をどういう戦略で整備するかは国交省
飛行機を飛ばすのは航空会社
仁川も空港が戦略的に飛行機を飛ばしているわけじゃないんだし。
関空の競争力強化なら早くなにわ筋線造れって
189 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:18:23 ID:tzetRp5pO
関空は関空、なにわ筋はなにわ筋本来は完全に別だよね
なにわ筋はどう見ても新幹線アクセス改善だよ
なにわ筋線にとっては関空アクセスのウエイトはそれほど大きくなくて、
関空にとっては、なにわ筋線は重要という構図
>>189 空港問題とセットにしたのは知事さんなので、ご不満は大阪府へどーぞw
>>190 そういうこと。
だから関空の戦略どうこうは、このスレとしては重要ではない。
to: 政府閣僚・国土交通省担当官各位
from: 地元の総意
24:名無し野電車区[sage]:2009/02/08(日) 03:39:43 ID:3+/n0jS10
【沿線概要】
北梅田は再開発地域『ノースヤード』の中心部に位置しJR新大阪線と接続する。計画では長らくここから
新大阪まで整備としていたが、JRが自社所有インフラを活用かつ独占使用可能な梅田貨物線立体化・西九条
〜今宮間線増・JR難波以北延伸放棄に方針転換したため、なにわ筋線としては恒久的ターミナルとなる
可能性が高い。第1期線開通当初は相対式ホーム2面2線だったが第2期線開通時に東側に1面1線を増設した。
JR大阪駅を地下横断しJP大阪タワー西側よりビル街の谷間に入り西梅田。現在四つ橋線との接続駅だが
近日なにわ筋線の駅を代替として四つ橋線は一時廃駅とし、十三延伸工事に着手する予定である。
阪神高速高架下付近からシールドトンネルでほたるまち東側をかすめ、なにわ筋に合流する地点に中之島、
京阪中之島駅とはL時接続する。ここから靱公園付近に西本町、長堀通との交点に西大橋、北堀江と南堀江の
境界付近まで開削工法、ここから阪神高速入口地下の汐見橋まで再びシールド工法で建設された。
汐見橋以南は南海高野線(汐見橋線)の立体化とされているが、南海が保有していた路線免許の再利用以外は
建設容易なルートに置き替えた実質別線であり、旧線の施設は第1期線開通後にほとんど売却された。
環状線芦原橋駅北口付近に旧線の同名駅と木津川の代替で芦原町、新なにわ筋からなにわ筋地下に移った付近
の開信号所から第2期線が分岐するが芦原町やJR各駅が至近のためなにわ筋線に駅は設けられない。
to: 政府閣僚・国土交通省担当官各位
from: 地元の総意
25 :名無し野電車区[sage]:2009/02/08(日) 03:40:14 ID:3+/n0jS10
第1期線はさらに南下し、西成区旭と梅南の境界に旧線の津守と西天下茶屋の代替で新津守、ここから住宅地
の地下をシールドトンネルで抜け、南海天下茶屋駅西口駅前広場地下に天下茶屋。第1期線開通時より、
新津守以北・動物園前以北〜当駅経由帝塚山以南の連絡乗車券所持者は南海駅・地下鉄駅からの選択乗車を
認めており、これを前提に同一レベルにある堺筋線となにわ筋線の改札口は連絡通路で結ばれている。
高架線に沿って進み、右手に汐見橋線分岐跡、前方に高野線と合流する東玉出信号所が見えると岸里玉出。
第2期線は開信号所から国道43号線地下を進む。南海とは相互乗入、JRとは前述の方針転換で接続の
必要性が薄れたため新今宮付近に駅は無く、堺筋線ホームのさらに下に御堂筋線ホームと平行して動物園前。
動物園前からは天王寺公園地下を進み、谷町筋を横断してJR天王寺駅の旧阪和1・2番線の敷地を流用した
天王寺北駅に至る。天王寺北から旧阪和線路線敷を流用して高架線に上がり、河堀口で大阪阿部野橋からの
線路と合流するところまでが第2期線の区間である。
195 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:51:29 ID:dstzPKAz0
>>193-194 西梅田駅を経由するってのが意味わからん
北ヤードの位置からしてありえないだろ
>>188 >仁川も空港が戦略的に飛行機を飛ばしているわけじゃ
仁川は、戦略からして国策として生まれた訳だが
そして、韓国の航空会社たる大韓やアシアナは
その恩恵を享受している
関空を建設し運営しているのは、関空会社
まあ、国交省の意向が大きく働いている組織だが
関空がここまで落ちぶれたのは、旧運輸省 国交省の一貫性の無さが大きい
それこそ、空港をどういう戦略で整備するかという局面で誤り続けた
内際一致の国際空港として計画したが、伊丹の存続も認めた
これが、国内線の伊丹回帰を招く事になった
地方とのパイプを失う事で、国際空港としての地位は低下していった
そうこうしているうちに、仁川が開港となり
国交省も4発規制や長距離国内線規制などの手を打って関空誘導を画策したが
大した効果も上がらず、日韓の航空自由化に合意してしまった
後は、言わずもがな
だから日本の航空会社がしょぼいのを関空のせいにするのは筋違い
関空もラピートもいらないなw
はるかはもっといらないw
南海は、なにわ筋線での新大阪までは諦めて、別ルートで大阪駅まで走らせよう。
南海天王寺支線を復活させて、また天王寺から環状線に乗り入れして、
京橋経由で大阪駅までラピートを走らせればええねんw
201 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:29:55 ID:CNDcNwduO
>>200 明治時代は実際そのルートで梅田に南海は乗り入れしてたんだけど
○新大阪駅
│
┌─┘
│┏●北梅田駅
//
○西九条駅
/ ┃ ≪なにわ筋線整備≫
│ ┏┛
\ ●汐見橋駅
 ̄╂ ○南海難波駅
┃\│
\ ┼─_大阪阿部野橋駅
┣┿━●┿
┃│ │ \
┗┿┓ │ ┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
│ \ │ ┃ ┃既存の都市鉄道ネットワークを有効┃
│ ┃│ ┃ ┃に活用した新線整備、相互直通化┃
│ ┃│ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
│ ┃ \ ┗━━━┓
│ \ │ ┣━━
│ ┗┿┓ ┃ \
│ / \ ●富田林駅
┌────────────┐ │ / ┃\ │ ┃
│アクセス改善方策の検討止まり ││ / \ \ │ \
└────────────┘│ │ ┃ ┃│ ━━●橿原神宮前駅
│ │ / ┃│ │
│ │ ●和泉中央駅 │
│ │ ●河内長野駅 /│
│特急「はるか」 ┃ │ └─○吉野駅
│の現行ルート ┃ │
特急「ラピート」 ┃ ○五條駅
の現行ルート ●橋本駅─
○新大阪駅
│
┌─┘
│ ┏●北梅田駅
/ /
○西九条駅
/ ┃ ≪なにわ筋線整備≫
│ ┏┛
\ ●汐見橋駅
 ̄╂ ○南海難波駅
┃\│
\ ┼─_大阪阿部野橋駅
┣┿━●┿
┃│ │ \
┗┿┓ │ ┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
│ \ │ ┃ ┃既存の都市鉄道ネットワークを有効 ┃
│ ┃ │ ┃ ┃に活用した新線整備、相互直通化 ┃
│ ┃ │ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
│ ┃ | ┗━━━┓
│ \ │ ┣━
│ ┗┿┓ ┃ \
│ | \ ●富田林駅
┌────────────┐ │ ┃\ │ ┃
│アクセス改善方策の検討止まり│ / \ \ │ \
└────────────┘│ ┃ ┃ │ ━━●橿原神宮前駅
│ │ / ┃│ │
│ │ ●和泉中央駅 │
│ │ ●河内長野駅 /│
│特急「はるか」 ┃ │ └─○吉野駅
│の現行ルート ┃ │
特急「ラピート」 ┃ ○五條駅
の現行ルート ●橋本駅─ ̄
205 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:34:02 ID:73M9v47H0
>>200 南海は免許を返上してるし地下には堺筋線がw
206 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:55:27 ID:JB60AyLS0
>>205 なんとかして免許を取り戻し、地下鉄の真上に高架を作るのは無理か?
中央線は上に高速道路が走ってても無事だし
>>206 ここまでアホな書き込みも珍しいな。 誉めてつかわすww
輸送力が限界に達してるのでもない堺筋線に、並行してもう1本
しかも高架でだってww
南海は今のままでいいよ。
JRも今のままでいいよ。
じゃあ近鉄が変わらなきゃ
211 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:56:44 ID:zRuOe3gM0
>>207 堺筋線の競合路線を作りたいと言っているわけではない
南海天王寺線と堺筋線では乗客のニーズが全く異なる
あくまでJR直通のために堺筋線の土地の一部を使えないかなと言いたかったんだが
>>197 日本の航空会社 特にANAが
LCCの為に着陸料値下げを求めている事をどう説明するのやら
ANAブランドの競争力強化を求める状況にあるのなら
LCC設立など言い出さず、普通に関空における着陸料値下げを主張している
関空に競争力があれば、わざわざ別ブランドで展開する必要は無い
それは、ANAブランドが競争力を有している状況でもあるのだから
>>212 ANA自体も,LCCの設立が「利益相反」になる可能性を自覚してるようだよ。
自分で自分の首を絞める結果になるのは、大いにあり得る。
LCCへの出資比率も40%程度に抑えるそうだし。
>>なにわ筋はどう見ても新幹線アクセス改善
新大阪がそんなに不便がられていたとは初めて知った
その劇的アクセス改善による経済効果はなんぼですか?
1000億?まさか1兆は超えないよね?
基地害の南大阪線、高野線乗り入れ厨の無駄な努力は放っておいて、現実的かつシンプルに。
.京都○
.┃
.新大阪○━━━━━━┓
.┃ .┃
.北梅田○● ┃
.┃┃ .┃
.JR難波○●南海難波 .┃
.┃┃ .┃
.┗╋○天王寺 ┃
.┃┣━━━━○久宝寺
.┃┃ ┗━━━○奈良
関西空港◎╋┫
┏┛┃
和歌山市● .○和歌山
217 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:51:02 ID:eJq6oQzm0
>>206 高架化は無理w
一回現場見たらわかる。
跡地には住居や市場もあるし、阪堺や阪神高速とか・・・高架では超えれんだろ?
ちなみに堺筋線は2階建て構造になってるので地下に通すのもしんどい。
>>212 関空の着陸料を下げようが他国の航空会社に対して有利になるものじゃない。
関空自体の魅力の問題なら日本の航空会社と同等に外国の航空会社も撤退だろ。
しかし、実際には関空は日系キャリアの割合がどんどん下がっている。
これは航空会社の競争力の問題だ。
219 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:57:20 ID:YXVQXi7D0
大阪の各地区 オフィス稼動面積(貸室総面積−空室面積)
2009年9月→2010年8月 (単位:坪)
梅田 617614 → 587882 ▲4.81%
南森町 108320 → 107065 ▲1.16%
本町・淀屋橋 611261 → 607471 ▲0.62%
船場 272714 → 277632 △1.81%
難波・心斎橋 93224 → 93273 △0.05%
新大阪 187464 → 188159 △0.37%
江坂 57032 → 56507 ▲0.92%
梅田だけ群を抜いて落ち込んでいるね。
梅田の空港アクセスを改善するより、南港に期待した方がいいんじゃない?
南港なら関空から車で30分だよ。
>>219 そら梅田は新規の供給量がすごいからでしょ。
そういうのは地価を見ないと
221 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:12:58 ID:eJq6oQzm0
>>215 大阪南部に住んでいる奴からみたらちょっと不便。
和歌山方面からだと
・南海で難波に行き、難波から御堂筋線
・JRで天王寺(運が良ければ大阪まで快速)まで行き、京都線に乗り換え
のパターンになる。南海・御堂筋経由なら乗り換えは1回だが、
JRの場合時間帯によっては天王寺・大阪の2回乗り換えが必要な場合も。
222 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:13:59 ID:YXVQXi7D0
>>220 「空室率が上がった」というなら、「供給量が多いから仕方ない」という言い訳は成り立つ。
でも、梅田地区はオフィスが 純減 してるんだよ。 わかる? 純減。
今までは「梅田一極集中」といわれてたけど、1年に10万uもオフィス実働面積(実際借り手のいるオフィス)が減ってるのだから、
これからは梅田の地価も暴落するかもね。
>>222 そんなことは実際梅田の地価を他が追い越してから言えって
こんなクレーンだらけの過渡期にいちいち騒いでも意味なし
>>213 ANAとしては、“テリトリー”である首都圏に波及しないように考えるだろうね
増加としたといっても首都圏空港の発着枠は逼迫しているので
本体への影響は限定的だと思うけど
マスコミは、羽田へのエア・アジア進出を取り上げて騒いでいるが
あれは、マレーシア航空との兼ね合いによるものが大きい
国交省は、再配分制度の見直しに動いているので
羽田が“関空化”するとは、まず考えにくい
>>218 海外キャリアに日系キャリアが駆逐される存在に対して疑問を持たんのかね
日系にとって旨みが無いなどという事態は
その空港自体の魅力の問題に他ならない
現に関空が、スーパーハブだの何だの主張している一方で
日系キャリアの割合がどんどん下がっているというのは
そんな魅力など無いと判断されているからだろう
つまりは、日系の拠点選定での競争力で劣っている
>>224 海外の航空会社にうまみがあるのに日系は成り立たないということは日系の競争力が低いことに他ならないだろ。
226 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:42:02 ID:YXVQXi7D0
>>223 いや、梅田には既に新築ビルがどんどんできてるんだよ。8月現在、築1年未満の新築大型ビルは4軒。
でも、その新築ビルに入居する以上に、梅田から逃げていく企業が多いから、1年で5%もオフィスの借り手が純減するんだよ。
難波・心斎橋は過去1年に新築ビルはないのに、オフィス実働面積は増えてるでしょ?
>>216 .歯肉炎○
.┃
.気管支炎○━━━━━━┓
.┃ .┃
.胃潰瘍○● ┃
.┃┃ .┃
.十二指腸○●潰瘍 .┃
.┃┃ .┃
.┗╋○C型肝炎 ┃
.┃┣━━━━○膵臓炎
.┃┃ ┗━━━○直腸癌
股関節脱◎╋┫
┏┛┃
ぼう胱癌● .○痛風炎
228 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:47:04 ID:KaqKCxJcO
新規事務所重要は今や梅田だけだよ
大阪ゆかりの企業は本町淀屋橋北浜堺筋本町のスクエアを選ぶけど
ミナミの新規事務所重要は正直ほぼゼロ
古い事務所からの移転か堀江新町エリアなど周辺エリアからの移転需要だけ
ミナミは事務所需要よりサービスや物販などの店舗需要で保ってる
229 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:53:34 ID:QIp8K5XN0
>>228 ハァ?三鬼商事の月次情報見ろよなw
大阪の各地区 オフィス稼動面積(貸室総面積−空室面積)
2009年9月→2010年8月 (単位:坪)
梅田 617614 → 587882 ▲4.81%
南森町 108320 → 107065 ▲1.16%
本町・淀屋橋 611261 → 607471 ▲0.62%
船場 272714 → 277632 △1.81%
難波・心斎橋 93224 → 93273 △0.05%
新大阪 187464 → 188159 △0.37%
江坂 57032 → 56507 ▲0.92%
いくら梅田に新規需要があったとしても、それを1年間で10万u上回るオフィスが、梅田から「純減」してるんだよ。
船場や難波・心斎橋地区のオフィスは増えてるのに、梅田地区のオフィスだけ群を抜いて大きく減ってる(新築オフィスがどんどんできてるのにね)のは、
企業が完全に梅田離れに舵を切ったからでしょ。
梅田に投資したディベロッパーは悲鳴を上げてるよ。
ダメです!制御不能です!
っ【必死モード突入】
>>229 堪え性のないやつだな
建て替えの立退きあり未竣工でカウントされてないビルありの
スクラップアンドビルド中に騒ぐなって
>>225 そんな競争力にしたのは
関空便の利益問題が大きいだろ
LCCが席巻するぐらい、首都圏より上客が少ない
そんな環境で、いつまでも消耗戦を強いられたら
こういう結果にもなるわ
そこに来て、路線欲しさに苦し紛れの着陸料実質無料化
LCCを悪く言うつもりはないが、悪貨は良貨を駆逐するという言葉がある
関空は、自ら進んで空港の“格”を落とすような真似をしている
航空会社に足元を見られるような行動は止めた方が良いのに
233 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:36:27 ID:QIp8K5XN0
>>231 だーかーらー、梅田の新築ビルには入居者がほとんどいないんだって!!
梅田に新築ビル空室率(入居率ではない)は79%!
っ【必死モード継続】
>>232 関空便の利益問題なんて他の航空会社でも一緒だろ
てか消耗の原因は国内線だろ。
新幹線や新参航空会社に値下げ戦法かけて勝手に弱ったんじゃないの。
>>233 このご時世動きが鈍いのはそうだろうが慌てすぎだろ
だいたい梅田から企業が逃げていくって、どんな理由でそうなると考えているんだろね
237 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:15:55 ID:KaqKCxJcO
>>229 三菱地所や日土地やシービーリチャードエリスの月次報告視てるがそんなデータはない
三鬼に踊らされてるだけだろ
238 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:22:10 ID:KaqKCxJcO
>>233 今のご時世に高い新築に誰が入るの?
野村不動産や積水ハウスが沢山本町界隈にビル建てたのも
ディスカウントして埋めてるのが現状ミナミは新築すらないやんw
ミナミでめ四ツ橋駅上の新築は一年棚晒しされていたし
長堀橋の白水ビルは駐車場にしかならなかったし新歌舞伎座は買い手すらつかない
道頓堀東映も空き地のままで梅田はまだビルを建ててるだけマシやろ
ここは関空スレだっけ?ビルスレだっけ?
241 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 06:35:07 ID:QIp8K5XN0
>>238 梅田の新築ビルはすべてリーマンショック以前の計画。
残念ながらリーマンショック以降、梅田への新規投資はほとんどないのが現状だよ。
梅田新道の東映の跡のビルや梅田ゲートタワーも全くと言っていいほど入居者がない。
梅田地区の新築ビル空室率は約80%で、梅田地区のオフィスが1年間で10万uの純減。
三鬼商事の調査がおかしいというわけ?
>>238 梅田地区は既存ビルの入居率も酷いもんだよ。
だって、オフィスビル総面積へ減っても(老朽化で取り壊し?)、空室面積は増えてるんだもんw
>>236 梅田から1年間で10万uのオフィスが 純減 したのは三鬼商事発表の細かい数字で明白なのですが。
242 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 06:51:24 ID:wt22QL2LO
こんな言い合いしてる間に、大阪そのものがどんどんダメになって
ゆくんだろな。
243 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:25:16 ID:MUY0tOjq0
244 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:27:10 ID:MUY0tOjq0
>>241 「計画」というあいまいな言葉はともかく、リーマンショック以降の「着工」では
2010年3月の北ヤードの先行開発地区の3つの巨大超高層ビルや
朝日中ノ島ビルが、まさに「Under Construction」
さらに2011年春に巨大プロジェクトの大阪駅新北ビルの開業や、大阪駅の大改修が
いま最後の仕上げ段階。
>241
ぶっちゃけ大企業の大阪離れが現れているだけだと思うが。
首都圏へのアクセス能力が悪化したせいで、体力のある企業は首都圏に逃げ出し、
体力のない企業はより賃料の安いミナミに逃げ出してる、と。
なんか不動産屋が暴れているね
いろんな意味で支離滅裂すぎ
249 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 12:41:38 ID:f/J/peA60
そろそろ本筋にもどさんか?
>>235 国内線に原因を求めるのなら
それは、伊丹に対する関空の競争力の問題になる
関空でのトランジット需要など期待したほど無かったのに
関空から国内線を引き上げる事が出来ず、消耗していった
最近になってようやく、国の許しでも出たのか慌しくなっている
JALは、地上業務を行う子会社の売却
ANAは、関空での別ブランド展開
過去の動きを考えれば、ANAによるLCC設立は受け皿化を狙ったもの
関空に対する“手切れ金”と捉えても悪くは無いだろう
【航空】関空の路線網維持、民間は限界=自治体で会社設立を−全日空社長[08/11/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227232985
251 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 15:00:22 ID:KaqKCxJcO
>>241 リサの物件の動向
中津世界長富国ビル 売却済
堺筋本町ビル 売却予約済
淀屋橋アクセスビル 売却済
難波新歌舞伎座 売却見込みなし
難波心斎橋商店街 売却見込みなし
やっぱりミナミよりキタが評価高いみたいだが
>>251 あのね、
>>241は
>>4にもあるように「ミナミ狂信者」という有名な基地外。
すこし前まで「心斎橋そごうは大成功」とほざいていたほどの盲目。
まともに相手しない方が良いよ。
253 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 16:16:54 ID:KaqKCxJcO
>>252 忠告Thanksこれからはキ印はスルッとするよ
ミナミは依然として関西第2の商業集積地なんだから変にキタに対抗せず独自色を出して発展する方がいい
ミナミ=池袋 新宿 原宿 渋谷 大塚 鶯谷 秋葉原÷5くらいの街なんだし、こんなに魅力的な街はそうない
南海はミナミ止まりにしないと梅田乗り入れしたらストロー現象で街が廃れかねない
やっぱなにわ筋計画に南海は要らない子だわ
そんなにすばらしい立地なら
ストローでむしろ北から吸引すると思われるが
>>250 中途半端に分けているのがいけない
新幹線に無理な勝負挑んで伊丹にこだわり続けた結果
257 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 22:18:11 ID:seGM7phK0
経済都市としての大阪は終わっている。
企業の東京移転は止まらないし、大阪資本の企業でも、株主総会や記者会見は東京で行う、
役員のほとんどは東京在住という企業も珍しくない。
製造業も大阪周辺の立地は規制され、京阪間や京滋間、播磨地区へ移転している。
その代わり移転した工場跡地にマンションが建ち、住宅都市としての大阪が再生している。
都会で生まれ育った人口の多い団塊ジュニア世代は郊外の一戸建てより都心のマンションを好む。
ならば住宅地の大阪から郊外へレジャーや通勤に使う交通機関があってもいい。
発想を変えて大阪に住む人が大阪から出る路線としてなにわ筋線を活用すればいい。
それには郊外直通が必要。
258 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 22:38:48 ID:K+JJzcyl0
だからなんで直通じゃなきゃいかんのよw
直通じゃなきゃ出かけたくないのか?
1回ぐらい乗り換えろよ
楽しいよ
直通の効果がないなら東京もあんなに乗り入れするわけない
※下記降車駅から更に他線への乗継を含む
0 初乗り:難波-堺東(高野線)→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:堺市-天王寺
1365 初乗り:極楽橋-百舌鳥八幡(高野線)→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:堺市-天王寺
206 初乗り:難波-堺東(高野線)→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:百舌鳥-和歌山
559 初乗り:極楽橋-百舌鳥八幡(高野線)→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:百舌鳥-和歌山
170 初乗り:天王寺-堺市→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:堺東-難波(高野線)
1905 初乗り:和歌山-百舌鳥→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:堺東-難波(高野線)
1151 初乗り:天王寺-堺市→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:百舌鳥八幡-極楽橋(高野線)
2716 初乗り:和歌山-百舌鳥→鉄道利用1回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用2回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:百舌鳥八幡-極楽橋(高野線)
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間経路別人員表
鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
262 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 23:49:13 ID:MUY0tOjq0
【方面断面別乗換客流れ図(簡易版)】
堺市
↑↓
1365 1321
↑↓ 百
(高野線)堺→0206→三国→3867→舌
東←2075←ヶ丘←1924←鳥(高野線)
↑↓ 八
4626 0765 幡
↑↓
百舌鳥
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間経路別人員表
鉄道定期券合計 単位:人/日・片
263 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 04:55:07 ID:ZljU3h9qO
直通需要は確かにあるがその訴求効果は利用距離の2乗に比例する
都市近郊の利用に限れば直通である理由は少ない
そのため地下鉄や都市交通の多くは直通でなく乗り換え方式を採用する
>>259 A線〜ターミナルのちょい西〜都心のちょい西〜ターミナルの端〜B線を
わざわざ3セクで直通させた例は東京でもないのでは
※他線から下記乗車駅、下記降車駅から更に他線への乗継を含む
0 乗車駅:難波-堺東(高野線)→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:堺市-天王寺
675 乗車駅:極楽橋-百舌鳥八幡(高野線)→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:堺市-天王寺
0 乗車駅:難波-堺東(高野線)→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:百舌鳥-和歌山
1009 乗車駅:極楽橋-百舌鳥八幡(高野線)→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘(高野線)
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘→降車駅:百舌鳥-和歌山
15 乗車駅:天王寺-堺市→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:堺東-難波(高野線)
214 乗車駅:和歌山-百舌鳥→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:堺東-難波(高野線)
64 乗車駅:天王寺-堺市→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:百舌鳥八幡-極楽橋(高野線)
279 乗車駅:和歌山-百舌鳥→鉄道利用2回目降車駅:三国ヶ丘
→鉄道利用3回目乗車駅:三国ヶ丘(高野線)→降車駅:百舌鳥八幡-極楽橋(高野線)
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間経路別人員表
鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
268 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 09:40:43 ID:NRmHLZoF0
※
>>262に
>>266-267の値を追加
【方面断面別乗換客流れ図(簡易版)】
堺市
↑↓
2040 1400
↑↓... 百
(高野線)堺→0206→三国→4210→舌
東←2304←ヶ丘←3608←鳥(高野線)
↑↓. 八
5114 1774... 幡
↑↓
百舌鳥
【出典】第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間経路別人員表
鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
269 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 10:46:21 ID:ZljU3h9qO
東京の様に通勤が長時間に渡り他県から通勤する場合は直通効果は大きいがあくまで地下鉄への直通である
なにわ筋の様に地下鉄への直通でもなく地下鉄への乗り換えの不便な立地を考えると
地元利便性向上とJR利用者の都心部バイパス機能がメリットの中心になる
つまり今の都心部を避けたなにわ筋線のルートでは南海などが参加する事によるメリットは全くない
南海を参加させるなら最低でも四ツ橋筋以東の都心部を通る必要があると思う
現状の計画だと費用圧縮効果も見込めるJR単独が最も合理的な案だ
これだけ検討されてこれだっていう効果が見当たらないんだよな。
こんな路線に金使う必要あるのかね?
ついでだからw
>>269 今の大阪において南北貫通のバイパス線が更に必要な根拠が薄くない?
御堂筋線、四ツ橋線、堺筋線、谷町線
それに加え環状西、東
合計6線あるんだよ、しかもいずれも輸送量が逼迫してる訳でもない。
ましてや時短効果なるものは精々数分だろ。
合理的と言えば聞こえは良いけど単に作りたい為の口実にしか見えないし、
これがなにわ筋線効果だって言われてもたったそれだけ?って感じがする。
>265
シームレスを言うなら、究極はガイドレーンバスになってしまうわけだけど。
ハイブリッドバス+連結自動運転、ってのはミニ地下鉄や路面電車の発展形として有りかもね。
273 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 12:10:01 ID:gxXQZfIoi
726 :名無し野電車区:2010/06/16(水) 08:22:42 ID:HoxwTQnOO
│ ┌
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│ │
│ │
│ │
└──┐ │
│ ┌──┘
└──┐ │
└──┐ __|
└──┐ ┌───
└──┘
127761*57398*46388*42342*36264*33945*39116*41960*51413通過
115344*15391**7335*20618*11065**7158**1585*23966*29607乗車
*45521**4441**3289*14540**8746*12329**4429*33419*89179降車
大阪____福島____野田_____西九条弁天町_大正___芦原橋_新今宮_天王寺
【流れ図の見方】流れ図は平成元年度の1日平均の定期客の動態を示している。左側を起点にしており、
通常は朝のラッシュ時には右から左に通過人員が増加していく。データは『都市交通年報、平成3年度版』
から作成した(データは平成元年度のもの)。JRになってからJRだけは各駅の定期、定期外乗降人数
のみの記載しかなくなったので、記載がある『昭和63年度版』(つまり国鉄最後の年である
61年度のデータ)とを比較し1日平均にした推定数値である。
222 :名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:22:36 ID:qV2Zt7rcO
1990年前後:最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・鳳→天王寺 27,000〜28,000人台
1994/06:快速天王寺 - 関西空港直通運転開始
1994/09:関空快速 大阪・京橋・なにわ筋線乗入予定駅JR難波 - 関西空港駅間直通運転開始
1995/04:関空特快「ウィング」 大阪 - 関西空港駅間直通運転開始
1995/06:平成7年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・鳳→天王寺 26,260人(大阪・京橋・なにわ筋線乗入予定駅JR難波 - 関西空港駅間直通前より減少)
1996/03:なにわ筋線乗入予定駅JR難波発快速に指定席設定
1998/03:なにわ筋線乗入予定駅JR難波発快速指定席 利用低迷により廃止
1999/05:関空特快「ウィング」利用低迷により廃止
1999/05:紀州路快速 大阪・京橋 - 和歌山駅間直通運転開始
2003/06:平成15年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 25,134人(平成7年度比▲4.2%減少)
2004/06:平成16年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 22,435人(平成15年度比▲10.7%減少)
2007/06:平成19年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 阪和線快速・堺市→天王寺 20,445人(平成16年度比▲8.9%減少)
2008/03:なにわ筋線乗入予定駅JR難波発快速自体 利用低迷により廃止
2008/06:平成20年度最混雑区間におけるピーク1時間輸送人員 快速・堺市→天王寺 14,380人(平成19年度比▲29.7%,平成7年度比▲42.8%減少)
857 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 14:11:16 ID:4MefZuCsP
>>843 だって朝の阪和線の「快速」は半減されたもん
「直通快速」という別のな種別ができたから
860 :名無し野電車区:2010/08/25(水) 23:50:46 ID:j/w+noqP0
最混雑区間における混雑率(平成20年度)
線名 区間 時間帯 輸送力(人) 輸送人員(人) 編成・本数(両・本) 混雑率(%)
快速 堺市→天王寺 7:20〜8:20 11,854 14,380 7.8×11 121
緩行 美章園→天王寺 7:20〜8:20 5,040 5,520 5.1×7 110
【出典:数字でみる鉄道 2009】
本数__| 001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
列車名_|直快__直快__直快__直快__直快____
堺市発_| 720 728 733 738 741 746 749 754 756 801 808
天王寺着| 729 739 742 747 753 757 802 806 810 814 820
≪ご案内≫直快=直通快速
【出典:JR時刻表 平日用 阪和線〔快速〕・関西空港線・上り】
>>857 > だって朝の阪和線の「快速」は半減されたもん
>「直通快速」という別のな種別ができたから
> | 001 003 005 007 009 011
> |直快直快直快直快直快__
> 14,380 7.8×11
> 14,380人(平成19年度比▲29.7%,平成7年度比▲42.8%減少)
>>273 俺も
>>271氏と同じ感覚なんだが、
今でも大阪、京橋まで直通を果たしかつ飽和もしてないだろ。
関空に至っては直通需要はごく少ないとこのスレ自身が語ってるじゃん。
ましてや北ヤード地下化で新大阪方面にも直通可能になるし、
おおさか東線が出来たら大和路線も都心部バイパスできるよね。
従ってなにわ筋線をバイパス線だからって考え方は、
現状整備が確定してる路線でなにわ筋線の補完は十分と見るのが普通で、
作る為の強引な理由付けに見えて当然だわな。
278 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 12:48:37 ID:ZljU3h9qO
建設からかなり歳月がたった環状線の大規模改修の為に迂回線は必要
最も古い環状線東側の旧城東線のバイパスにおおさか東線を整備
阪和線ははからずも高架工事したし残るは環状線西側だけ
旧西成線の為に東海道貨物支線地下化し旧臨港線の為になにわ筋線建設
>>269 >東京の様に通勤が長時間に渡り他県から通勤する場合は直通効果は大きいが
>あくまで地下鉄への直通である。なにわ筋の様に地下鉄への直通でもなく
さっぱり意味不明。 地下鉄の反対語は「私鉄とかJR」?
東京の地下鉄はほとんど架空線式の狭軌(もちろん例外はある)
>>277 北ヤード地下化は今貨物線を通っている列車が梅田にも停車できるという効果以外期待できないよ。
西九条ー梅田が単線で福島の踏切も残るままだし。
>>280 まあそうだとしても
>>277の指摘通り大和路線はおおさか東線で代替可能だから、
事実上阪和線直通新大阪以北乗り入れの為って事になるだろ。
じゃあ今の「はるか」の状況は何だって事にならない?
「シームレス化」を否定する意見の代表に
「俺は乗り換えなんて、全然気にならないから、わずかの歩く距離と時間の短縮にしかならない工事に
巨費を投じるのは反対だ」というのがある。
そう感じるのは自由だし、実際にこれに賛成するのも多々いるだろう。
ただし、身障者ならずとも乗り換えに要する時間と労力をわずらわしいと
思う人は多いのだよ。
東京の私鉄と地下鉄の相互乗り入れ(東西線や常磐線はJRも)は
海外でも高く評価されているし
JR内部でも、横須賀−総武線や、赤羽線、埼京線はシームレス化の代表例
長距離では、山形、秋田新幹線の例もある。
いずれも「あんなのは不要だった」という意見はほとんどない。
さらに東北線中電と東海道線快速をつなげて一体化する「東北縦貫線」が建設中。
>>281 大和路はおおさか東線直通なんてほとんど走らないで各停ばっかでしょどうせ。
はるかは阪和沿線ほぼ止まらないし、いちいち特急料金かかる。
>>282 その論理なら南海なんばや近鉄あべの橋ユーザーにも言える訳だよね。
乗り換え無しで府最大の消費地域「梅田」に直通ってさ。
>>283 それは理屈に過ぎんな。
やろうと思えば出来る話を「しないだろ」
特急が不振なら快速でもいい事。
やりもしないで出来ない論は不毛だから必要ないよ、
>>286 確かにするかもしれないし、しないかもしれない。
でもさ、実際やりもしてないのに現時点で解る訳ないじゃん。
単に他の既存路線から推測する固定観念に過ぎんだろ?
>>287 >>281で
>今の「はるか」の状況は何だって事にならない?
て、随分状況の違う既存列車で推測しているから、それは参考にならんでしょって言っているんだよ。
なにわ筋線が完成して、環状線から3扉車を駆逐できればホームドア化が可能で
安全性の向上にもなる。山手線では着々と進行中だが。
ただし、なにわ筋線ではJR単独でも3扉車と4扉車の並存は避けられないだろうから
ホームドア化は困難だろうな。
>>288 じゃあなにをもって推測するの?
現状同一ルートを持つのははるかしかないよ。
>>290 利用者数は今阪和沿線⇔新大阪を行き来している利用者数+利便性向上による増加から
予測するんだろうね。
ほかに無いからって無理やり関係ないところにはるかを当てはめる必要ないよ。
逆に現状同一ルートでピッタリ推測できる物なんかあったらそれこそ新規路線など造る必要無い。
ID:2mn1i6li0
ここまで定量的データに触れる書込ゼロ。いつもながら
そこら中に転がる燃料
>>93>>268>>275に点火すると思うと怖くてコワくて
データ並べただけじゃスルーされるよ。
言いたい結論を言わないと。
個人的に「出来ない」理由を並べ立てる人種は嫌い
295 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 15:45:57 ID:qL87t6i10
近鉄南大阪線の乗り入れを妄想するキチガイ=ID:yDFwjWYkO が必死にわめいてるよ。
長文を書き込んでるのに、だれも相手にしてくれないwww
論理に反する主張
>>293は結論から言わないと伝わらない。
論理に合った主張を同程度に合理的な他者に伝えるには根拠だけで十分。
テンプレ
>>14 >症状 [編集]
>激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
>自己中心的性格。
>異常な独占欲。
>
>>295 (・∀・)ニヤニヤ
>>295 こんなレス入れるからなにわ筋ヲタは嫌いなんだよ。
俺のレスのどこに南大阪線乗り入れって書いてるか指摘しろよ。
建設そのものに疑問を持ってるだけだ。
ろくに読めもしない馬鹿に言われたくないもんだ。
298 :
297:2010/09/18(土) 16:30:25 ID:fiHrWwop0
根拠も何もデータ並べるだけで主張が無ければ自分だけ満足で誰も読まずに空振りw
300 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 16:44:09 ID:ZljU3h9qO
環状線は4ドア、なにわ筋線は3ドア限定にしたらホームドア導入は可能
特急停車ホームには3ドアと特急用2ドア、1ドアにも対応出来る必要は残るけど
301 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 17:10:31 ID:ZljU3h9qO
なにわ筋線建設には賛成、環状線から6両編成の迷惑車両を追い出してくれるから
302 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 17:37:10 ID:9ca2YNdLO
>>301 6両編成の列車がなくなるだけで、代わりに8両編成の列車が
設定される保証はないんだが…。
>>299 都合の悪いデータは分析しないで無視ですか?
そんな姿勢じゃ公平な判断しませんよと自分で認めてるんですね。
残念です。
304 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 17:48:34 ID:ZljU3h9qO
>>302 空いたスジには阪和線の快速を全部8連にして環状線乗り入れさせたらいい
>>303 何も主張が無いんだからこっちから何か答えることも無いし誰にも何も伝わらないよ。
あえてこっちから何か言う必要性もまったく無い。
なにわ筋線自体はすでに整備すべき路線となっていて、さらに調査が進んでいる段階なので
それに賛成の者は成り行きを見守って居れば良いだけで楽なもんよ。
306 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 18:18:01 ID:SHMd8kpS0
阪和線快速には225系の採用が決まっているから、なにわ筋線が完成したら
3扉車と4扉車を分離する意味でもなにわ筋線の方に乗り入れだろう。
まして、新大阪からJR京都線の快速として直通で運用するなら。
>>305 あなたみたいな方がいる限り今後も
本当に有益は無意味か判断が曖昧なままの事業が続くんだなと痛感します。
変なやつ。
言いたい事があるならいえばいいのに意地でも言わないんだなw
もはや何が目的で書き込んでいるのかもわからない。
>>308 内容が理解出来ないなら納得しました。
これ以上の論議も無意味と解ったのでもう結構です。
スルーして下さい。
自分で説明できない内容なら議論も何も始まらないし、引き下がっていただいて結構ですよ。
議論とか2chで気持ち悪い事言わないでください><
レスすることないならなにわ筋線の妄想でも膨らませなさい
どこに駅作るとか、配線どうするとか、地下駅だとどこに通路作って出口作るとか
ってか100%戯言のスレだからな。
20何年前から
>すでに整備すべき路線となっていて、さらに調査が進んでいる段階
で、今もその段階から進まない理由を
20何年前から変わらない『公式の』整備理由と合わせて考えようね。
大本営発表
って意味分かる?
>
>>313 >>147は読んだ? 概算要求段階とは言え、なにわ筋線に「調査費」が計上されることになった。
少なくとも大きな変化だろう。
概算要求が通らないと思ってるのではないだろうか?
こう考えてる人がいるかも知れない
『要求するだけなら、欲しい物は全部書き出しておけば良い。通るかどうかは無関係。
だから大した意味は無い。七夕の短冊に書くお願い見たいなものだ』
ところが、予算要求には「シーリング」という決まりがあって
先の管と小沢の党首選でも争点になったが。 そういう訳にはいかない。
まず、鉄道局の内部で、どの項目を要求してどれは諦めるかの
議論や競争があっただろう。 そこで有用性や優先順位についての
チェックがなされているはず。
道路や橋の工事費については、これをめぐって物凄いバトルが
政治家や自治体を巻き込んで毎年繰り広げられる。
いわゆる「箇所付け」
市民運動で新線の建設が阻止されるケースもあるな
てなことを、かなり前に堺LRTスレで書いたら
“お前がここで荒らしたところで計画は進んでますから(キリッ”
みたいな感じで返されたことがある
321 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 23:43:44 ID:/7dNvXR/0
出来ない厨によれば、
南海なんば地下新駅からのなにわ筋線も不可能だったしな
出来ない厨には論理性が無い
近鉄南大阪線の乗り入れも阪神京橋線も出来る
322 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 23:46:02 ID:/7dNvXR/0
金さえあれば役立たずの今里筋線だろうが、おおさか東線だって出来るんだ
カネだ
カネ
> 出来ない厨には論理性が無い
基本的に「批判できる俺かっこいい」という幼児性の発露だから
324 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 23:58:22 ID:ZljU3h9qO
南海とコマルによる有形無形のサボタージュがなければ今ごろなにわ筋線は着工してる
南海難波駅地下化などの荒唐無稽な提案はまさにサボタージュだ
大阪市民にとって交通局の収益悪化は、
副次的に行政サービス低下に繋がることを
肝に命じて論議を尽くしてくれたまえ。
326 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:19:41 ID:l8u4H2eDO
>>325 いつまでもコマルを抱えてるから年収1千万円のバス運転手や駅員を多数雇うハメになってる
コマルを民営化して株式売却し各種税金収めさせる方がはるかに大阪市民266万人の幸せな現実
>>326 当スレお得意の話のすり替えはご遠慮下さいw
交通局の内部問題となにわ筋線問題とは別案件であります。
>>326は却下であります。
引き続き議論を再開してください。
阪急宝塚線沿線民が半年ROMった感想。
高野線とか南大阪線と相互乗入れする地下鉄
としてなにわ筋線を捉え直すこと、そんなに荒唐無稽なのかなぁ。
国が関空アクセス用と、そう言うからそうに決まってる、というのも一つの考えだけど
過去何十年前にその方向で検討と聞かされて、現在も検討中だよ。未来何十年も「その方向で検討」?
うちの地元阪急の『新大阪連絡やるやる詐欺』と同じ臭いがする。
ここで随分嫌がられてるデータカキコ、
三国ヶ丘の乗り換え、お互いの郊外を行き来するのが実は一番太い流れとか、
★単純に、南大阪の郊外電車で都心方向の通勤客数最大なのは高野線
★というだけでなく、中でもなにわ筋沿いが目的地という人が割合大きいのが高野線、次いで南大阪線
を漠然としたイメージでなく、数字で示すから沿線外の人間にも分かり易く為になってると思うけどどう。
329 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 06:01:48 ID:1yZDUJoKO
だから、なにわ筋線自体が「やるやる詐欺」なんだって。
330 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 08:00:36 ID:C2ZM29Id0
だからさー
なにわ筋線「できるよ厨」はどんだけスレが進もうが「できるよ厨」だし
「できないよ厨」は何言われようが「できないよ厨」なんだってば
お前ら冷静に考えてみろ
自分の性格的に一度「こうだ!」と思った事を覆すの苦手というか無理だろ?
意固地というか頑固というか、子供の頃からよく親から言われてただろ?
なのにお互い相手に自分の言い分なすりつけようと必死だから泥沼化なんだろ
だからさ、
そこら辺も踏まえてもっとこう紳士にレスしあえばいいと思うんですよ
当然妄想は自由です
なにわ筋線「出来ない」論者はせいぜい頑張ってください。
本音は「出来て欲しくない」というのが、言葉の端々から滲み出ているね。
梅田の「三越」(現伊勢丹三越)も散々「出来ない」って言われてた。
曰く: 百貨店は構造不況業種だから…
曰く: 梅田はすでに阪急・阪神・大丸があって、出店しても赤字は必至だから…
三越と伊勢丹の合併が報じられた時は、「これで伊勢丹主導で出店取りやめになる」と
したり顔で「解説」してたっけなw
さすがにここまで来て「出来ない」論は姿を消したが。
332 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 09:11:13 ID:1yZDUJoKO
>>331 「できて欲しくない」のは当たり前だろ。
酉だろうが南だろうが、はたまた近だろうが、こんな代物のお陰で、
鉄道会社の経営が左前になって既存路線のサービスがダウンしたり、
いわんや税金がドブに捨てられたりした日にはたまったもんじゃない。
333 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 10:15:37 ID:l8u4H2eDO
南海線高野線南大阪線沿線住人にとって一番効果があるのは現状維持による南海難波、近鉄あべの橋のターミナル駅メリットの維持と商業集積地としての利便拡大
ビジネス街でもなく地下鉄との乗り換えも不便で商業集積地でもない都心部市街地の西の外れであるなにわ筋沿線に接続されてもデメリットしかない
デメリットの最たるものが南海難波とあべの橋の通過駅化だ
あれほど盛えていた上6が難波延伸により徐々に寂れ市電廃止により一気に凋落した歴史的事実もある
近鉄南海沿線住人にとっては御堂筋線に近い形の延伸以外はメリットよりデメリットが勝る
なにわ筋線を建設するならJR西単独などなるべく安く建設する方策を探るべきだ
>>328 今年度から調査費が計上されて、調査、会議が実際に行われているわけで
今現在のなにわ筋線を取り巻く状況は凍結状態の過去何十年は全く違う状況だよ。
それから、動機はあくまで広範囲の地域の利便性に影響する関空アクセス改善。
一部の地域の人間が毎日通勤等に使う利便性は副次的に付いてくる効果であって、
建設の直接の動機ではなない。
通勤利用は、「空港利用者だけしか利用しない鉄道」という事態にはならないという点では重要だが
通勤利用のために空港と違うルート変えるのは本末転倒。
>>334を補足するなら、関空にせよ、成田にせよ、すでに空港アクセス鉄道なら
それぞれJRと私鉄が複数のルートを開設している。
それにも関わらず、さらに「空港アクセス」目的での新線を整備するのは
ビジネスの中心にして交通の大結節点たる 東京駅・丸の内や大阪・梅田からの
鉄道アクセスが、必ずしも好適ではないというのがあるから。
まあ、そうは言っても「関空アクセス」は単なるお題目で、建設するための「口実」
関空アクセス利用は飛行機の乗降客に限定すると、鉄道利用はJRと南海合わせても
1日片道8千人、JR単独だと5千人弱でこれだけで経営が成り立つはずがないのはアホでもわかる。
実際には「関空アクセス客」より新大阪に行く「新幹線アクセス客」の方が3倍程度多いだろうし
阪和・大和路線の大阪都心(梅田)乗り入れや、JR京都線からの難波・天王寺へがメインの利用客。
なにわ筋線における関空アクセス客の比率は、10%もいないというのはさんざん既出。
>>336 そそ。だからその関空アクセスの名目を上手く使いつつ、実質の優先度は
南北直通/短絡 > 新幹線アクセス向上 > 中間駅需要≒関空アクセス
くらいの配分でないか?
採算性にも問題は無いと言われてるから、問題点は市営地下鉄への悪影響だけと考えられる。
掘り下げるならここだろう。
338 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 13:14:50 ID:l8u4H2eDO
なにわ筋線自体は採算性は問題ないのに関空需要だけでは採算性がないなんてなんて矛盾
>>336 鉄道の経営が成り立つかどうかは単なる鉄道運営上の都合にすぎず、
インフラに求められる整備効果とは別問題。
他の目的の利用者が路線の運営を支えようと、なにわ筋線建設の主目的が関空アクセス改善にあることに変わりはない。
>>339 鉄道会社は採算性を判断した上で投資し
国・自治体は便益や経済効果を判断し出資する
両者は別問題でもあり必要条件でもある
なにわ筋線の構想自体は、関空が計画される前からあるし
もしもある日、関空が突如『消失』したとしても建設する意義や採算性には
わずかの影響しかない。
343 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 14:35:09 ID:l8u4H2eDO
>>339 主客転倒じゃん
新線の需要は沿線の直通需要なのに関空関空ってバカな議論切り離してさっさと建設して経済効果を得るべきでは?
>>343 いや、主客転倒ではない。
沿線需要をどうにかしようとして今なにわ筋線の話が動き出しているわけではないんだから
関空と切り離したら建設が遠のくよ。
だから「関空アクセス」はお題目、錦の御旗。
今回の国交省の予算要求では、単純に「空港アクセス」では訴求力が弱いので
大都市の国際競争力の強化 → 国際空港のアクセス向上 → アクセス鉄道の整備
の三段論法にしているのが『工夫』
三段論法wであろうが何を挟もうが結局は「関空アクセス」に絡めないと予算請求出来ないのが現実だからね〜。
都合の良い謳い文句として「関空アクセス」を利用しているわけじゃなく
アクセス改善をしたいからこの話が出てきたわけだしね。
348 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 15:52:07 ID:l8u4H2eDO
じゃ一万歩譲って関空アクセス改善が建設必須要件だとしてさ
なんで同時に阪和線の日根野までの全面高架化とかの論議が出ない訳?
なにわ筋線だけ作ったって関空アクセス改善にはならないし
南海だと精々梅田止まりな上に利用需要もわずかで赤字になるのは必至
京都、新大阪、奈良なども新線を利用出来るJRしか採算性は見込めない
JRだと阪和線がアレでは関空アクセス改善には役立たない
やっぱり事故矛盾の主客転倒じゃん!
>>348 阪和線については全面高架なんて激しい事業はともかく
なんらかの議論は出てるでしょ。
>>3にもあるけど。
鉄道事業の採算性は既出のとおり関空アクセス客だけで考えるものではない。
>>348 なにわ筋線を使い、かつ経済的に負担が少なく合理的に時短を果たすには南海による最短経路なくしては意味ないんだよ。
その他付帯整備に金がかかると言うなら、いくら新線部分が安上がりでも、それこそ本末転倒な訳。
そんな意味で何故かこのスレでは南海排除の傾向が見受けられるが、南海を排除=なにわ筋線見送りととるべきだと思うよ。
南海は、なにわ筋線に参加するとプラスの面ももちろんあるが、
マイナスの面が大きすぎるんだよ。
>>351などに聞きたいが、下記の事項をどう考えるの?
南海電鉄はもちろん鉄道事業者でもあるが、同時に南海なんば駅の高島屋の家主でもあるし、
なんばシティーやなんばパークスのオーナーでもあってそのテナント料収入が命綱。
なにわ筋線計画に参加すると、汐見橋ルートにせよ、なんばの歌舞伎座の裏あたりに
地下駅を新設するにせよ、現行のなんば駅とルートがフタマタに分かれてしまう。
ラピートにせよ、通勤客にせよ、なにわ筋線に乗客を流せば
現行のなんば駅の乗客減になって、上記の商業施設には大打撃で
当然テナント料収入が減ることになるのは自明。
新線なら盲目的になれる鉄オタならともかく、南海の経営者としては
そんな自分の首を自分で絞めるような愚かな行為はせんだろう。
(巨額の地下駅建設費を別問題としてもだ)
この点JRにとってはマイナスはないどころか、自社も資本参加している
梅田の三越伊勢丹への集客にもなる。
353 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 17:32:49 ID:l8u4H2eDO
>>352 そーだよね!私企業の南海がなんで金にならない関空アクセス改善のためになんばの地位を下げることしなきゃなんないか全く疑問だよ
JRなら半官反民のプライドあるかも知れないが南海には最早プライドも資金ないんだし正直そっとしといてほしい
354 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 17:36:24 ID:sTMTgPUZ0
>>336 伊丹空港が廃止になると難波や梅田から関空に向かう客が増えるだろう。
むろん、東京や福岡へは新幹線にシフトする層も多いだろうが
ANA系が関空ー福岡・首都圏空港へ5000円で飛ばせば、新幹線を
脅かす存在になる。
なにわ筋線は伊丹空港のセットで進めないと鉄道側は乗り気にならない。
>>352 まず、顧客誘導の観点から見て何故南海梅田進出がマイナスに取ってるかが理解できないね。
もし南海が梅田進出したら、初の大阪2大消費地域に乗り入れするんだよね。
客が逃げる事より、大ターミナルから自社沿線に客を取り込める事に何故触れないなの?
それになんばの地力を侮りすぎだね。
君が思うほどなんばは魅力ないのかな?
さらに、三越伊勢丹の事を考えた場合
君の論理でいくと大阪駅をスルーするなにわ筋線は逆にマイナス要因になっちゃうね。
現状の大阪乗り入れの方がより効果的じゃないのかなw
まあそれはどうでもいい話、
関空アクセス整備名目で予算を取りにいく現実を見ればJR単独はあり得ないね。
それは要求内容をみればすぐにわかるだろ?
>>352 東京では似たようなケースでも枝分かれで乗り入れしているところも結構あるんじゃないかな。
難波自体通らないことになる汐見橋線も残しているし、南海自身は北上に興味ないわけじゃなさそうに見えるけどな。
357 :
355:2010/09/19(日) 17:45:20 ID:pAw+Le/li
ごめーん
初じゃなかったね、阪神があったね。
>>355内容訂正
>>356 東京の場合、東急東横線(渋谷)、京王線や小田急線(新宿)など
ターミナルデパートを経営しているのに、フタマタにして客を流した例は多いが
これは輸送力が限界に達して、他に手段が無かったのが明らかなケースだ。
すでに乗客数が大幅に減少して悩んでいる、南海なんばとは比べ物にならんわ。
>>358 南海を分岐、なんばスルーはマイナス
環状線を分岐、梅田スルーは何故かプラスw
この論理の矛盾がある限り君がいくら騒いでもかっこ悪いだけだよ。
自分が話から下りざるをえないのであれば
ライバルがその利益を手にするのを出来るだけ遅らせたい
と考えるのは、当然といえば当然の心理
>>324 >>352
>>352 長文の割りに内容が破錠してるから大人しくしとき。
362 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 18:49:22 ID:l8u4H2eDO
>>359 ?なんでってJRにとっては環状線は分岐じゃないし京都→新大阪→大阪(北ヤード)→中之島→JR難波→天王寺と自社や京阪のターミナルを縦貫し事実上環状線のバイパスになるが
南海にしたら自らの生命線たる難波の地盤沈下を招き二股になる分運行効率も悪くなる上に投資に見合う収入増も見込めない
今なら梅田や新大阪へ行く客は難波から地下鉄に乗り換えるため南海にとっては数キロ分の数十円のために大金を投入しなきゃならない
>>362 話をすり変えてるよ。
三越伊勢丹からすればなにわ筋線スルー客は顧客にはなり得ない。
まだ大阪駅で乗り換えてくれた方が立ち寄る可能性がまだある。
きみが
>>352で言ったのは三越伊勢丹の話で環状線バイパス云々の話ではない。
自分のレスすら読めない奴と論議するつもりないから。
>>361 なにわ筋線が開通したらミナミ→梅田、梅田→ミナミ の双方の流れが出来るだろうが
論議の余地無く自明なことだけ言っておくと、
1: 南海がなんばの商業施設から得るテナント料収入(高島屋、なんばシティー、なんばパークス)は
会社にとって命綱だが、JRが梅田に所有する不動産の収入は比率上では論外。
2: お互いに直通化によるスルー客が出る訳だが
南海が「現なんば駅」スルーにされることによるよる収入減は確実に発生するが
逆になにわ筋線からの流入によって、それを上回る利益が出ればホクホクになるのだが
JR京都線からなにわ筋線に直通したとしても
A: JRの電車が行くのは「JRなんば駅」であって、南海なんば駅周囲の集客にはマイナス。
B:
南海がなにわ筋線に乗り入れたとしても、「北梅田駅」までで
南海なんば駅周囲の商業施設に行くためには、JR京都線住民にとっては乗換えが必要なことに、
現行と変わりが無い。(阪急・阪神線の利用者なら、現行どおり御堂筋線を使うだろうから増えない)
「ミナミ全体」の得失と「南海が所有するなんば駅周辺の商業施設」は違うが
とりあえず「南海」にとってマイナスなのを論証しておくな。
今日はこれで落ちる。
>>364 残念ながら短期的視野に過ぎん。
例え南海が北梅田止まりだとしても
最大人口集積地の梅田から乗り換え無しに南海沿線に到達出来る意義は大きい。
中長期的に居住候補として南海沿線も対象になる。
そんな重大な可能性を無視して論ずるのは滑稽。
367 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 20:07:23 ID:l8u4H2eDO
>>366 そもそも南海は中之島までで北ヤードまで乗り入れれる保証はない
なぜなら福島⇔北ヤードは免許も既存JR線であり地下化は立体交差事業でありなにわ筋線事業とは無関係
長野県で第三セクターが篠ノ井止まりにされ長野駅まで乗り入れ出来ない前例もある
なにわ筋線の建設の意味はJR線環状線バイパスと国際会議場へのアクセス改善と京阪中之島線活性化
つまり南海は中之島までで十分お役ご免と云われても北ヤード駅の建設に金を出してない南海が言える立場にはない
>>367 これも残念な意見だなw
あくまで予算請求の見出しは関空アクセス整備
その為には事実上南海経由最短ルートじゃないと橋下案の時短は不可能
となると必然的に北梅田迄は到達させる必要性が生じる。
当然利害が絡むから橋下が調整に入るだろうな。
JR単独では橋下案の時短は不可能になる為「関空アクセス整備」名目での予算請求に矛盾がでる訳だ。
JRヲタには痛い話しだが現実から逃げないようになw
>事実上南海経由最短ルートじゃないと橋下案の時短は不可能
JRも停車駅等で40分台が可能とどこかで見たことがある気がするが?
まあ南海がなにわ筋線開通時に、ラピートをノンストップで運転できるのか
個人的に少々疑問に思っている。
概算要求から見て普通に考えて
>>368が正論ですな。
>>370 橋下は経路には触れず30分と言ってるからね、JRには無理。
で、南海でも不可能となれば計画の意義は薄れるからなにわ筋線は予算が取れなくなる。
疑問を持つ持たない関係なくやらなきゃだめなんだよね。
372 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:12:59 ID:l8u4H2eDO
>>368 だ・か・ら常識的な解決策はなにわ筋線自体をJR線として整備(東西線方式の上下分離)し南海線にはるかが乗り入れるのが大人の対応
南海にすれば関空アクセスだけに限定して参加するのがミナミにおける自己権益保全に繋がるし
これなら南海が過度な投資をすることもない
具体的には難波でなく天下茶屋からJR難波へ短絡させるのが安上がりだろう
天下茶屋で分岐し新今宮手間でJR線に向け西旋回し今宮付近でJR線に接続する
ラピートの後継車種は設けずにはるかが関空から天下茶屋まで南海線を使って乗り入れる
編成は9両編成とし天下茶屋で京都行き6両と南海難波行き3両に分割する
関空→天下茶屋→中之島→北ヤード→新大阪→京都
関空→天下茶屋→南海難波毎時3本20分ピッチ
南海単独としても1日6往復、和歌山市⇔新大阪までサザン(JRではライナー扱い)が乗り入れる
373 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:15:37 ID:MpuS2TWX0
>>368 じゃあJR単独にしつつJRは南海の線路を借りれば良くね?
今宮〜萩之茶屋を曲線でつないで運賃計算がややこしくならないようにJR難波〜りんくうタウンはノンストップ
(南海の駅には停まらない)
>>371 >疑問を持つ持たない関係なくやらなきゃだめなんだよね。
現在のαのように数本だけノンストップにするしか無いような気がする。
なんばの保全は声高なのに、
JR大阪新駅ビル、三越伊勢丹スルーには一切触れないね。
不思議だw
5キロ程度の距離差で南海に乗り入れてまで時間短縮するぐらいなら、
阪和線の全線130km/h化と国鉄型車両を追い出すだろうな。
>>372 南海の立場になれば解る話。
JRにこれ以上通勤輸送のシェアを渡す訳にはいかないだろ。
それこそなんばがどうこう言ってられなくなるからな。
あくまで対等じゃなきゃ譲らないと思うよ。
複雑な利害関係で長年計画そのものが封印されてきた現実を認識した方がいいよ。
378 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:34:24 ID:l8u4H2eDO
>>375 三越伊勢丹やJR大阪ビルは民度も所得水準も低い南大阪の需要は必要としていませんし
マーケット戦略にはカウントしてませんので無問題です
キタの商業施設は市内北摂阪神地域のみの需要だけで十分です
よって南海難波ほど深刻で致命的な影響はないと思うよ
>>366 最大人口集積地?
これは、ターミナルの規模の事を言いたいのかな
北梅田駅まで線路を繋げれば、乗り換え無しに南海沿線に到達可能な環境にはなるけど
北梅田駅と北梅田駅〜福島駅の地下区間は、JRのテリトリー
JRに断り無しで線路を繋げて乗り入れることは出来ない 免許の関係もある
どれだけの列車を梅田に送れるかは、JRの匙加減一つと言っても良いよ
あくまでも南海は、間借りする立場だから
>>378 根拠が全くないw
ご都合主義的意見w
まさに低レベルwww
>>381 >疑問を持つ持たない関係なくやらなきゃだめなんだよね
南海の懐事情もわきまえず
強引に路線を作らせるなんてのは、中之島線の例で十分
383 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:53:10 ID:l8u4H2eDO
南海に過度な期待を持たれても南海にとっては迷惑千万
384 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:59:21 ID:3+9dM5gN0
結局南海本人が乗り入れしたいと思っているのかどうかが重要
>>3を見ても曖昧なことしか言ってない
南海は意見をはっきりさせる必要がある
>>375 >JR大阪新駅ビル、三越伊勢丹スルーには一切触れないね。
これも根拠ないが、梅田に買い物に来る客は難波まで足を伸ばさない
とはよく聞く。
あと、泉州方面の人も梅田指向の方が多いのか、関空快速で大阪まで
出る人が予想以上に多くJR自身が驚いたらしい。
>>382 懐事情が苦しいのは南海だけと思ってる?
府は?
市は?
国は?
もう一度だけ繰り返してやるけど
南海が出来ないなら「関空アクセス整備」名目での概算要求に矛盾する。
なら作らなきゃいいじゃん、だろ?
387 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:17:48 ID:H66Ebr3s0
関空アクセスになにわ筋線は必要。
その理由は、大阪人自体気づいていない、「関西は一つ一つ」
オール関西は行政の掛け声だけ。
京滋と大阪の間に溝があるのはわかりやすいが、大阪市内、広域大阪圏も溝がある。
それは中央大通。
本町付近を境に北大阪や阪神間の人はこれより北で行動が完結し、南大阪や和歌山の人は南で行動が完結する。
意外とこの溝は深く、阪神なんば線がさほど利用されないのも心理的壁もあるだろう。
なにわ筋線は、北大阪から直接なんばに乗り入れれば多少はなんばに北大阪の人が来る。
反対も然り。
関西空港は遠いといわれるが、38km、なんばから34分はむしろ近い。
梅田からは1時間近くかかるが、これは大阪市街縦断に心理的抵抗があり余計遠く感じるのだろう。
大阪人は30分を越えると遠いと感じるようなので、梅田から無停車でなんば、より高速化し、途中無停車29分で結べば
心理的距離が縮まり、利用されるだろう。
>>387 自分で中央大通で南北分断としておきながらなぜなにわ筋線だけ別なのか理解不能w
御堂筋線ですら北摂から堺南部迄貫通してるが分断されてるぜ。
>南海が出来ないなら「関空アクセス整備」名目での概算要求に矛盾する。
ふと思ったんだが、橋下が言った30分台じゃないとその概算要求に矛盾するのだろうか?
府知事の橋下が言った時短じゃないと予算は出さないと決まっているのか?
このあたりは良く解らん。
>>386 南海が出来ないのであれば、JRがやるだけでしょ
関空アクセス云々に関しては、言及済みで
名目に反する事も無い
>>3 曖昧な態度を取り続けて、実質時間稼ぎをしている
南海の存在こそが、話を前に進ませない要因になっている
JRの本音が新大阪アクセスの増強にあっても
新線建設に意欲を見せている限り
南海不参加なら御破算とはならないよ
【山崎正夫・JR西社長】
「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」
「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」
「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
391 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:29:46 ID:l8u4H2eDO
実際問題、年に一回二回の海外旅行に行くのに空港まで30分も60分も気分的にあまり変わらない
関空問題はアクセス問題でなく伊丹存続による事実上の内際分離
なにわ筋線など関空には全く関係ないよ
ついでに云えば関空アクセスは自家用車とリムジンバスとJRがあればよく南海利用なんて無視出来るレベルしかない
>>389 金の一部を歳出する府の長の発言だよね。
まあ橋下が嘘つきでも良けりゃ構わないんじゃない?
これはまたJRヲタの暴走が醜いスレだなw
394 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:34:04 ID:l8u4H2eDO
少なくともなにわ筋線により関空⇔大阪・新大阪・京都は近くなるんだから建設する意義は高い
>>392 なにわ筋線を掘り返した橋下が嘘つきになるのか、
こりゃ愉快だなw
阪急宝塚線沿線民が半年ROMった感想。
ターミナル終点まで全員必ず乗せられる事が沿線住民の利便向上に必ずしも繋がらないのは
うちの地元路線の乗客数右肩下がりが示す通りですね。
関西私鉄の郊外路線で2005〜2008年の好景気に実際にピーク時の輸送量を増やして見せたのが
終点難波、どころかはるか手前から中百舌鳥→三国ヶ丘→天下茶屋→新今宮とポロポロ降りられる高野線だけ
この実績は見えてないんかな?
>>392 >まあ橋下が嘘つきでも良けりゃ構わないんじゃない?
橋下はリニアも言っているから、リニアもつくらないと嘘つきになりますが?
>>395 最近この件については余り触れてないしな。
実はヤバイと悟ったのかも知れんw
挙句、新幹線とかリニアとか言う始末だし、関空迄早けりゃ何でも良いのが本音だよ。
別になにわ筋線に固執してる訳でもない。
阪急宝塚線沿線民が半年ROMった感想。
今年度から調査費が計上されて、調査、会議が実際に行われているそうですか。
今までの「なにわ筋線〜」の題が付かない、都市交通や関空関係の調査会議で毎度取り上げられてきましたが。何が違うんでしょうね。
>>397 概算要求してる物に嘘つくのと、
気分で語る事を混同しちゃいけないよね。
勉強しましょうw
阪急宝塚線沿線民が半年ROMった感想。
都心直通電車から@乗換ターミナル周辺の街に用のあれば途中下車するのは自由ですしA用が無ければ乗換時間0でそのまま乗ってくのも自由ですよね。
都心直通しない、乗換ターミナル止の電車しか無い場合
@乗換ターミナル周辺の街に用のあれば途中下車ついでB周辺の街に用が無くても乗換時間が強制的に掛かります。
引越先とか選ぶとき、他の条件が全て同等なら、普通は@Bより@Aの方がポイントが高くなると思います。
他の条件として、実体に乏しい『沿線ブランド』等に過度に期待するとどうなるかは
うちの地元の路線の客数右肩下がりが示す通りです。
>>401 >概算要求してる物に嘘つくのと、
その概算要求のなかに橋下の30分台が内容で入っているのか?
入っていなければ別に嘘でも何でもないと思うんだけど?
阪急宝塚線沿線民が半年ROMった感想。
都心直通電車から@乗換ターミナル周辺の街に用があれば途中下車するのは自由ですしA用が無ければ乗換時間0でそのまま乗ってくのも自由ですよね。
都心直通しない、乗換ターミナル止の電車しか無い場合
@乗換ターミナル周辺の街に用のあれば途中下車ついでB周辺の街に用が無くても乗換時間が強制的に掛かります。
引越先とか選ぶ時、他の条件が全て同等なら、普通は@Bの選択より@Aを選択出来る方がポイントが高くなると思います。
他の条件として、実体に乏しい『沿線ブランド』等に過度に期待するとどうなるかは
うちの地元の路線の客数右肩下がりが示す通りです。
>>403 貴方が都合良く解釈するのは自由。
顔真っ赤にしてるしだるいから、何回も読み返して冷静になってまた後日質問してね。
406 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 23:25:33 ID:H66Ebr3s0
たとえばある人が本町の会社で働くとき、ふつうの感覚ならば住居を求めるのに、地下鉄から一回乗り換えて、梅田やなんばから一本で行けるところを探すだろう。
梅田やなんばの会社で働く人なら、電車で1回乗り換えくらいなら許容範囲内だろう。しかし2回乗り換えると多くの場合、
その物件は候補から外れます。電車に乗る所要時間が短くても、乗り換えは接続がうまくいかないことや、
プラットフォーム間の移動に予想外の時間がかかるので、平均通勤時間を延ばします。
これがなにわ筋線で直通になれば、たとえば本町の人が京阪間や泉州地区に住宅を求める需要も生まれます。
場合によっては、京阪間の人が堺市のコンビナートに通勤も可能になります。
大阪市を通り抜ける時間的金銭的ロスがなくなれば需要は生まれるのです。
御堂筋線は朝は本町で多くの乗客が入れ替わります。梅田やなんばで長い距離を歩いて乗り換えるのは時間もかかり、抵抗が大きいのです。
しかしこの乗り換え通路歩行の時間的肉体的ロスが軽減されたら、人々は中央大通の壁を越えて移動し、交流も盛んになるでしょう。
っ堺筋線
中身の無い長文は疲れるねw
>>405 >貴方が都合良く解釈するのは自由。
それを言い出したら終わりなんだが?貴方も都合良く解釈している様にもなるしね。
>>408 おまえさん相手にされてないよw
それぐらい解るだろ?
411 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 23:58:51 ID:l8u4H2eDO
>>396 泉北高速のお蔭だろ光明池〜和泉中央だけでどんだけふえたか
>>409-410 煽っても良いんだが、昨日はああいうキャラで行こうと思ってなw
つうかID変えすぎだろw
413 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 00:02:45 ID:HJYbOjP40
>>406 そもそも本町を経由しない”なにわ筋線”なんかよりも、
既存の御堂筋線の複々線として、JRとの直通を前提とした規格の第二御堂筋線を建設した方が断然良いよ。
オフィスを本町最寄り駅とするサラリーマンにとっては、そっちの方が良い。
運賃高い”なにわ筋線”から本来の本町のオフィス街まで歩くのは、つらいです。
414 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 00:06:39 ID:zHh5iYRLO
415 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 00:08:10 ID:zHh5iYRLO
623 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:08:30 ID:C4KkV29E0
極めて素朴な疑問:環状線西側複々線化(南海とつなぐのも可)とどっちが
費用対効果が大きいんだろ。
624 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:09:08 ID:lvtiDjEx0
>>623 環状線は複々線化しなくても改良すればいいだろ。
待避線がまるでない&単線区間があるってな状況で気が早い。
あとこっちの方が桁違いに安上がり。
622 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:06:40 ID:tc5hfcxl0
関空特急の話ばっかりだけど、御堂筋線から多少なりとも
ぶんどろうっていう意図もあると思うんだ
625 :名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:03:54 ID:LGta/8/v0
>>622 JRなにわ筋線は御堂筋線から取るってより、逆に環状線の客をぶん取るだろ。
まあ自爆行為ですなw
796 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 13:20:00 ID:2YJ6y8340
この程度の量を2ルートで分け合おうなんて
100億年早いわ
└──┘
*36264*33945通過
西九条_弁天町
859 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 16:05:53 ID:MY4QE/PtO
・福島〜西九条梅田貨物線⇔外回線振替
・西九条(環状、梅貨)×(桜島、環状)各方面進路立体化
・西九条〜旧浪速貨物駅分岐境川、大正橋経由短絡単線新設
・旧浪貨分岐〜今宮(関西線上下)腹付単線増
・天王寺現阪和4、阪和5番線地平ホーム同一面まで切下→環状内回/環状当駅発着
・天王寺現1〜3番線→環状発阪和関西直通/阪和当駅発/環状外回/関西上り
・天王寺現5〜8番線→阪和関西発環状直通/阪和当駅着/関西下り
869 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:59:16 ID:8LUWW+080
>>859天王寺
これやったら阪和線終端の線路容量大分増えるな
もう今の阪和123番線は要らなくなる
419 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 00:45:27 ID:HJYbOjP40
>>2 Q2: 大阪都心部には、すでに御堂筋・四ツ橋・堺筋・谷町線をはじめ
南北に地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?
A2: なにわ筋線は大阪都心の地下鉄と言うより、阪和・大和路線やJR京都線からの
都心への直通路線としての意義が大きいし、さらに都心部からの関空アクセスの改善
にも役立ちます。
↑本町や心斎橋などの御堂筋へ直行出来なければ意味ね〜。
御堂筋線混雑の為に四つ橋線造ってもあんまり効果無かったのに、その四つ橋線よりもさらに西の“なにわ筋”って、
そもそも御堂筋に匹敵する程の大阪の都心ですか?
本来なら、なにわ筋線なんかよりも、
>>413で述べた、
既存の御堂筋線の複々線として、JRとの直通を前提とした規格の第二御堂筋線(新大阪〜北梅田〜御堂筋〜難波)を建設した方が断然良いよ。
成田高速鉄道アクセス&京成の成田スカイアクセスの事例に倣って、
第三セクターが第三種鉄道事業者として第二御堂筋線を建設し、第二御堂筋線の普通列車は大阪市交通局が第二種鉄道事業主として運営し、
特急は乗り入れるJRと南海が第二種鉄道事業者として運営する。
これから生産人口が減少するのに、なにわ筋が御堂筋に匹敵する人のビジネス街などの集積地になる可能性なんか微々たるもんだから、
オフィスビル沢山造っても全てうまって空き室なんかあるわけないのが常識だった二十年近く前のバブルの頃に答申された“なにわ筋線”を、
今更造っても、相変わらず、御堂筋線終日混雑して、なにわ筋線の普通しか止まらない駅何か千日前線と同じで、
特急用の地下バイパス線としてはかなり過剰なものになるんじゃないのか・・・。
87 :名無し野電車区:2010/04/30(金) 04:30:12 ID:fUHerSVMO
前スレ
>>972 >>阪和・大和路沿線から大阪まで行く需要は大きいが、そこから更に京都や神戸方面に
>>乗り換える需要などその10%にはるかに満たないだろう
なら京都線と阪和大和路を直通させる必要もないな
91 :名無し野電車区:2010/04/30(金) 12:50:16 ID:9YxQrzz5P
>>89 88じゃないけど
一度現実見てごらん。
大阪まで行くやつも2割ぐらい。
大体は天王寺で乗り換え。(地下鉄や環状線など)
>>419 タイプミス・誤記訂正
>なにわ筋が御堂筋に匹敵する人のビジネス街などの集積地になる可能性なんか微々たるもんだから、 ×
↓
なにわ筋が御堂筋に匹敵する程のビジネス街などの人の集積地になる可能性なんか微々たるもんだから、 ○
422 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 01:02:34 ID:ZbU8hhweO
ここのスレタイは『阪和バカのサロン』ではないのだが。
44 :名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:59:26 ID:xqVDsP1A0
【このスレの基地外リスト】名無し野電車区
【妄想の内容】本スレを象徴する高濃縮妄想基地外。
特定JRアーバンネットワーク線区の偏執的愛好者、ただし日常利用しないため彼らが騙る“需要”“実績”は実態と大きくかけ離れている。
体細胞の99%が我田引鉄とルサンチマンで出来ている。
必死チェッカーでお里が知れる。
彼らを相手にしたからかいで本スレの大半は消費される。
423 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 02:40:16 ID:EzOb5ZXp0
160kで運行すれば全部解決
424 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 02:50:46 ID:zHh5iYRLO
>>372 >ラピートの後継車種は設けずにはるかが関空から天下茶屋まで南海線を使って乗り入れる
>編成は9両編成とし天下茶屋で京都行き6両と南海難波行き3両に分割する
なにわ筋線が完成後に、「はるか」が阪和線でなく南海本線経由というのは
ある意味で合理性があるのは認める。
しかし、こういう分割・併合での運用などありえない。
天下茶屋での分割・併合自体に時間がかかるし(速達化に反する)
ダイヤが乱れたときに収拾がつかなくなるのは明らか。
それに天下茶屋−難波間だけにもう一人運転士を雇うの?
まあ、夢物語として、走行しながらの分割・併合なんてのもあるがww
それでも運転士の問題は残るからな。
>>10 :名無し野電車区:2010/09/09(木) 17:36:36 ID:TRb3gT7eO
なるほど確かに
425 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
935 :名無し野電車区:2010/09/03(金) 07:43:09 ID:igxPykJb0
ていうか昔から、私鉄圧勝の旅客流動実績に火病って
>激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。 >自己中心的性格。 >異常な独占欲。
示すの、必死チェッカーでお里探ると決まって阪(笑)だよね。
大和路沿線ヲタは物心付いたときから環状直通当たり前、四ツ橋筋以西へは
難波乗換or環状(西)各駅からor最初から近鉄と使い分けがデフォだから、
環状線廻ってナンボ・大阪駅通ってナンボ・例え難波から地下鉄延びたところで今より…とは
てデータ示されるまでもなく実体験や皮膚感覚として分かってるんだろうね。
同じアーバンヲタでも
阪(笑)のネアンデルタール人とは進化の度合が大分違う。
430 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 10:11:53 ID:NWg1Ihsfi
仮に今の環状線から普通列車以外追い出してなにわ筋線に移すと日中の本数は
紀州路・関空快速→3本/h
大和路快速→3本/h
快速(JR難波行き)→3本/h
普通(JR難波行き)→3本/h
特急はるか→2本/h
特急くろしお→1本/h
を合わせた16本/hになるが
ここに南海が加わると線路容量が心配だ
JR難波行きが継続されるのかによって変わるが
> ここのスレタイは『阪和バカのサロン』ではないのだが。
コピペのサロンでもないのだが
432 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 11:02:36 ID:gXIuGRQS0
伊丹空港を廃止すれば北大阪から関空に向かう客が増える。
阪神なんば線、利用者は目標に達してない。でも阪神幹部はご満悦。
何で?奈良方面から三宮、神戸方面から奈良等の阪神にしては長距離客
が増えたから
なにわ筋線も関空への長距離客が増えるので利用者数はある程度でも
良いかもしれない。
なにわ筋線は別に関空だけにあるものではない。南大阪・河内・奈良から
煩わしい大阪駅での乗り換えをせず、新幹線新大阪駅に行く時にも使える。
これも大きい。
433 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 11:04:26 ID:gXIuGRQS0
もちろん、なにわ筋線に乗り入れるJR・南海側にしても
伊丹空港の廃止を決めないと容易く乗れない話であることは間違いない。
434 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:14:49 ID:CjVrA8Jr0
奈良から新幹線に乗るとき新大阪へ出る?
435 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 13:04:17 ID:CLkx3ufli
>>434 名古屋・東京方面に行く場合は京都だが
広島・博多方面に行くときに新大阪は使われる
なにわ筋線をつくっても3kmほどショートカットされるだけだから
西九条の徐行がなくなったとしても10分くらいしか短縮できないだろう。
阪和、大和路、南海の客が梅田や新大阪に出れるが、
その分地下鉄の利用者が減るから大阪市がOKするかどうか?
437 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 13:20:21 ID:TlP1ot6c0
↑せまい日本、そんなに急いでどこへ行く?
と、関西地方の事情も中国地方の事情も九州地方の事情もわからない、
狭い狭い東京都から出たことも無い、
東京都内の常識が日本全国で通用するとでも思い込んでいる、
東京土民が語っております。
>>436 >なにわ筋線をつくっても3kmほどショートカットされるだけだから
>西九条の徐行がなくなったとしても10分くらいしか短縮できないだろう
鉄板住民とは思えぬ妄言。 空港アクセスに限らず
JR、私鉄、長距離、短距離を問わず「わずか数分」の時短に涙ぐましい努力と
巨費を投じているのは知ってるでしょ?
それに、近郊区間の、各停と快速(急行)の接続駅では
ゆっくり座っていける各停から、立つことになる快速に大挙して乗り換える
まさに「わずか数分」なのだが。
>>439 だ・か・ら、 なにわ筋線の建設の「主たる目的」あるいは「利便性の向上」は
「関空アクセス」じゃ無いって。
もう、このスレでは何百回も堂々巡りだから、これで終わる。
>>440 関空アクセスの話なんか誰もしてないが?
なんでそんなに必死なん?w
>>436 大和路線ユーザを奴らの妄想に巻き込むなよ。
彼ら文明人は環状西回り大阪京橋経由捨ててまでなにわ筋経由なんて一度も求めた事無いぞ。
進化学習を拒否する阪(笑)土人と一緒くたにしてはいけない。
444 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 15:12:02 ID:zHh5iYRLO
>>426 関空⇔天下茶屋⇔南海難波は南海所属の運転手と車掌、天下茶屋⇔新大阪⇔京都はJR所属の運転手と車掌これが常識的だと思うが
天下茶屋での分割併結は確かに時間のロスだから普通に新はるかを南海線経由で走らせた方がいい
南海難波行きはサザンみたいに自由席と連結したラピートの後継を走らせたらいいんじゃない?
同じ考えで環状線阪和線経由で281系3両225系5両の関空快速を運行する
事実上の関空ウイングのリベンジだな
445 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 15:29:18 ID:zHh5iYRLO
>>426 関西空港駅
南海改札
関空特急 スーパーはるか 天下茶屋経由京都行き 毎時3本
→天下茶屋→(中之島)→北ヤード→新大阪→京都
快速急行 ラピート自由席付き 南海難波行き 毎時3本
→りんくうタウン→泉佐野→岸和田→泉大津→堺→天下茶屋→新今宮→難波
JR改札
関空快速 一部有料指定席付き 天王寺経由京橋行き 毎時3本
→りんくうタウン→日根野→熊取→東岸和田→和泉府中→鳳→三国ヶ丘→堺市→天王寺→新今宮→弁天町→西九条→大阪→京橋
関空紀州路快速 JR難波経由 高槻行き 毎時3本
→りんくうタウン→日根野→熊取→東岸和田→和泉府中→鳳→三国ヶ丘→堺市→天王寺→新今宮→JR難波→西大橋→靫本町→中之島→北ヤード→新大阪→茨木→高槻
なにわ筋線推進に不利な話になると話題変えたりスルーしたり。
最近やたら必死な奴が居るなw
447 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 15:40:47 ID:zHh5iYRLO
普通
住之江公園発なにわ筋線経由新大阪行き毎時3本
『まいど南海電鉄をご利用いただきありがとうございます。この電車は天下茶屋からJRなにわ筋線に直通運転し新大阪まで参ります。新大阪までの各駅に停まります。新今宮、南海難波へは参りませんのでご注意下さい。車掌は川勝です。途中天下茶屋までご案内いたします。』
448 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 16:00:00 ID:zHh5iYRLO
天下茶屋を一大ターミナルいやジャンクション駅にする
南海線 高野線 堺筋線(阪急京都線) JRなにわ筋線の乗換駅
コマルも四ツ橋線に迂回路線を建設し天下茶屋経由に路線変更すればなにわ筋線への流失は最小限になる
また御堂筋線へは大国町で対面乗換出来るのも大きい
堺筋線も天下茶屋が四ツ橋線からの乗換駅となれば更に利用者がさらに増えるだろ
これで西成区が脚光を浴びる日が遂に来る
四半世紀もすれば交通利便性に着目した世界的企業が多数進出し東の新橋、西の天下茶屋と云われてるかも?
87 :名無し野電車区:2010/04/30(金) 04:30:12 ID:fUHerSVMO
前スレ
>>972 >>阪和・大和路沿線から大阪まで行く需要は大きいが、そこから更に京都や神戸方面に
>>乗り換える需要などその10%にはるかに満たないだろう
なら京都線と阪和大和路を直通させる必要もないな
91 :名無し野電車区:2010/04/30(金) 12:50:16 ID:9YxQrzz5P
>>89 88じゃないけど
一度現実見てごらん。
大阪まで行くやつも2割ぐらい。
大体は天王寺で乗り換え。(地下鉄や環状線など)
117 :名無し野電車区:2010/05/01(土) 22:58:07 ID:ACRusOWA0
JR不利な意見やデータが出たら何故か人格否定。
ガキの集まりだねw
505 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:35:17 ID:YWZa+7eT0
そもそも目的と手段が支離滅裂になっちゃってるんだからまともに話が進むわけがない。
506 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:49:15 ID:4+yNhMczO
>>505 本来なにわ筋線は関空アクセスとは無関係
泉北、南河内と北ヤード、中之島を連絡するのが目的
>>446 必死な奴を暇の範囲でからかうのがこのスレの伝統ですからw
どうして簡単に
>なにわ筋線推進に不利な話
がデータと共に毎度示されるかを、己が盲信する“なにわ筋線”やその前提から自分の頭で見直す頭が有れば
>話題変えたりスルーしたり。
をこのスレタイの下でやったりせず自分等で馴れ合いスレでも立てて黙って引き下がる物だが。
話題変えのネタも毎回同じだから、反応も過去レスの再利用で十分。
>>444 正:運転士 誤:運転手
言葉もまともに書けないようでは話にならないな。
>>446 確かに、現実は推進で動いているんだから必死になる必要はないわな
確かに、
>>452脳内の仮想現実は推進から動かず
阪和線衰退促進にしかならない現実から
必死に目を逸らすばかりだな
アンチ阪和線厨=南大阪線厨だったな。
我慢することを知らないJRヲタ釣り放題のスレなのは良くわかったw
456 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:31:50 ID:11TgvCJm0
>>448 天下茶屋から四つ橋線岸里までは南海なんばからJRなんばよりも歩く距離が短いから東京風のジャンクションにするなら雨除けと案内板だけで十分。
457 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 23:51:48 ID:zHh5iYRLO
四ツ橋を岸里→天下茶屋→花園と路線変更すると南海線高野線利用者の何割かは四ツ橋線乗換に移るだろ
特に西梅田や肥後橋や西本町のビジネス街に通う人たちはかなり便利になる
御堂筋線利用者の一部も乗換距離を考えたら難波で乗換るより便利
南海の定期券を難波まで買いコマルの定期券は天下茶屋まで買えば通勤リスクマネジメントにもなる
出勤は天下茶屋で降りて帰宅は難波で買い物して座って帰れる
>>454 一般車を併結した4両編成で運転
橋本は難波から43.8Km,急行に乗れば50分前後で着く.
下り1・3号,上り2・4号の2往復.3月から11月までは水曜と木曜を除く毎日,冬期12月〜2月は土休日を基本に運転され,
19.8Kmの行程を40〜50分で走る.
ホームのベンチや待合室には一見して旅行者とわかる身なりの先客が十数人いて,指定券引換所の窓が開くとおもむろに
立ち上がり,列を作った.橋本止まりの急行や特急<りんかん3号>の降車が終わると,指定券引換所の列がさらに延びた.
また当日に空席がある場合のみ当日券も発売され,本日の3号では5人が購入,これで満席となったようだ.
留置線で待機していたお目当ての編成は13時30分に入線,すぐに先頭車の前に人垣ができ,記念撮影が始まった.
一般車2200系から大きな変身を遂げた外観は,とくに大型&固定窓化された側窓が並ぶ進行右側(下りの場合)は
観光列車らしい華やかさを感じさせる.
後寄り2両の一般車2000系は乗車券だけで利用できる.当日の指定券が取れなかったのか,車内には欧米系と思しき
外国人旅行者が4人いた.
アテンダントの沿線案内を聞きながら
案内放送の第一声が聞こえてきた.ドア扱いを行う車掌のほか女性の旅客係が乗り込み,旅のサポート役を務める.
このあとも随所で流れた放送は単なる沿線ガイドにとどまらず,乗客をもてなす心遣いが感じ取れるようだ.
憩いのサロンから山岳路線を眺める
案内放送の第一声が聞こえてきた.ドア扱いを行う車掌のほか女性の旅客係が乗り込み,旅のサポート役を務める.
橋本から9.5Km走り,高野下で運転停車.
高野下を発車すれば,メインステージに踏み入れる.極楽橋までの10.3Kmは50‰勾配が連続し,標高差は427m.
碓氷峠が消えた今,勾配の度合いと距離を基準にした山岳路線の双璧といえるだろう.箱根登山鉄道の
箱根湯本−強羅間は距離8.9Km,標高差445mで,距離と標高差からみた両路線の数値は意外に近い.
【続く】
>>454 乗客の目は一様に,視界の開けた進行右手を向いている.車窓に対する関心は通常の列車より明らかに高く,
接客設備が大きな効果を上げていることがわかる.
展望デッキは最大の売りもの.橋本寄りモハ2208の運転台側の扉付近に設けられたオープンデッキで,客室と
区切られたデッキに立つと,森林の香りをのせて澄んだ空気が吹き込み,何とも爽快だ.
「こうや花鉄道」の担い手に寄せる期待
今年は山線の開業から80年の節目にあたり,高野山ケーブルカーも来年に開業80年を迎える.世界遺産に登録
された後,高野山を訪れる観光客は年間120万人前後で推移しており,うち鉄道利用が約30万人(25%)という.
また,最近の環境意識の高まりを受けて,高野山に通じる道路の渋滞も課題になっていた.
山線に対し,鉄道を核に新たな旅の醍醐味を創出して,広域から高野山への誘客をはかる「こうや花鉄道」
プロジェクトを2007年秋に立ち上げた.この春には,高野山駅に西日本のケーブルカーで初のエレベータが
設置されたほか,紀伊清水駅付近の線路脇に整備した「菜の花スポット」が開花する,などの成果を上げている.
「こうや花鉄道」のシンボルに位置付けられ,2007年11月にデザインコンペを実施して企画の骨子が固まった.
当初2009年秋に予定していたデビューが春へと前倒しされたため,通常は設計に1年から1年半を要する
ところ半年ですませ,2008年10月から2009年3月にかけて千代田工場で改造工事を行った.
そして,7月の定期運行開始を前に4月29日〜6月20日に計7回のプレ運行を実施したほか,グループの
旅行会社による団体ツアーも複数回,催された.
駅のたたずまいも味わい深い.また,下古沢を除き駅員がいて,見送る姿がほのぼのとした気分に
させてくれた.
23番のトンネルを抜けると,極楽橋の行き止まりホームに到着する.40分の道中を堪能した面持ちの
乗客は列車を後にし,6分接続で発車するケーブルカーに乗り継いで引き続き山上を目指す.何人かは
1号の指定券が入手できなかったため3号にしたと言い,平日でこの状況なら夏休み期間中や土休日は
満員御礼の盛況が続くかもしれない.「もっと乗車時間が長ければいいのに」とのコメントも聞かれた.
>>454 キーワード【 南海 中之島 なにわ 降車 高野線 ヲタ JR 】
なにわ筋線と大阪外環状線の合同スレだった頃からの住民だが
妄想線扱いされたり、なにわ筋彫刻刀隊を募った頃がなつかしい。
>>461 外環状線は貨物線があったけど、なにわ筋線は構想だけは古いけどどこもやる気がなかったしな。
現在でも調査はやっても具体的な計画なんてまだない状態だし。
JRは東海道貨物線を地下に付け替えて西九条に繋げると言ってるから、
なにわ筋線は大阪市や大阪府が金を出さない限り、具体的に動く事はないだろう。
463 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 08:53:36 ID:b3A51/FfO
なにわ筋線建設で一番メリットを得るのは大阪市だが一番損をするのもコマル
これがなにわ筋線建設に於ける最大のロジックだ
コマルが上下分離か何かで民営化出来たらなにわ筋線計画も進むかも?
今のままだと永遠に堂々巡りだ
>>463 橋下が先頭で推進していることでもわかるとおり大阪府は乗り気だけども
大阪市はまったくやる気を感じないんだよな。
橋下と平松もかつてはどっちが金を出すかでなすり付け合いでもめてたしw
大阪市にしてみれば地下鉄の客が減るのもあるが、難波をスルーさせたくないという本音もだるんだろう。
465 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 09:04:14 ID:yjabM9fO0
今日は、鉄道アナリスト川島令三さんの誕生日なんだって!
>JRは東海道貨物線を地下に付け替えて西九条に繋げると言ってるから
西九条へのルートは安治川口の貨物駅がある限り廃止できない。
安治川口貨物駅は化学薬品を積んだ列車を扱うから、吹田や百済に移すのは
法律上も事実上も不可能。 これはJR貨物の問題だが。
なにわ筋線を否定する根拠には全くならない。
>>466 否定する根拠って?
JRにやる気があるなら難波に繋げるだろってこと。
>>468 だから大阪市か大阪府が金を出さない限り
やらないと言ってるだろうが。
もうちょっと冷静な分析をしたらどうかね?
>>469 それ言う意味あるの?
インフラとして要るということならJR単独でやれなんてことになるわけない。
471 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 11:15:04 ID:b3A51/FfO
大阪市にしたら東海道貨物支線を完全地下複線化して桜島線もWTC前まで延伸してくれた方がいい
WTCに府庁が来て新大阪→北ヤード→咲島が直結すれば此花や咲島にある広大な市有地が売却できるし各種税収が上がる
472 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 11:24:22 ID:b3A51/FfO
>>470 なにわ筋線は関空アクセスから切り離し片福連絡線みたいにJRと関経連が主導で難北(難波⇔北ヤード)連絡線として上下分離で建設できないのかな?
純粋に都心部交通の利便性向上と郊外から都心部へのアクセス向上の為に
国 府 市に加え堺市 奈良県 和歌山県などとJRで第三セクター作ればおK
都市鉄道等利便増進法は2005年成立だが、同法に基づく事業認定されているのは、
2006年6月9日、相模鉄道西谷駅とJR東日本横浜羽沢駅との相互直通のための連絡線建設事業と
同6月23日に新横浜駅を経由してJR横浜羽沢駅と東急日吉駅を結ぶプロジェクトだけ。
このうち。相鉄−JR貨物線の工事は2015年に完成予定だから
なにわ筋線計画はその次の予定だろう。
それと、この法律の条文ははなはだ微妙な表現で
↓
都市鉄道等利便増進法施行規則
(平成十七年七月二十九日国土交通省令第八十二号)
(速達性向上事業)
第四条 法第二条第七号 の国土交通省令で定める都市鉄道施設の整備は、次のとおりとする。
一 既存の都市鉄道施設の間を連絡する新線の建設
二 複数の路線の間を連絡するために必要となる都市鉄道施設の整備(前号に掲げるものを除く。)
三 列車が追越しを行うために必要となる都市鉄道施設の整備
「既存の都市鉄道施設の間を連絡する新線の建設 」の条文をすなおに解釈する限り
「純然たる新線」はもちろん「既存線の末端の延伸、たとえば四つ橋線の堺への延伸」にも
適用できないと読める。
>>472 (市は微妙だけど)国やら府やら関経連やら、みんな鉄道を引くことが目的なのではなくて、
「空港問題」を改善したいというところから、鉄道はその手段として引っ張り出されているわけ。
なにわ筋線にとって関空アクセスのウエイトが人数的に小さいと言うのはあくまで鉄道側の事情に過ぎなくて
周りが期待をかけているのはまず関空アクセス。
これを切り離したら、鉄道会社が自前で造るならどうぞくらいな大幅トーンダウン。
ちなみに、都市鉄道等利便増進法に基づく事業には
現在工事中の地下鉄副都心線と東急東横線の相互乗り入れ工事や、
上野−東京間の東北縦貫線は入っていない。
476 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 12:41:21 ID:ZQynQs6E0
>>474 そうだわな。
関空アクセスとは別だと言ってる人がいるけど、別ならJRが独自にやれよって話だわな。
単に環状線のバイパス作るか、南海が梅田に乗り入れるという自己都合だもんな。
477 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 13:08:50 ID:b3A51/FfO
まあ何をするにも金が無いとな
なにわ筋線にしろ北ヤード再開発にしろ1990年台のバブル期にやらなかったツケだな
あの時に強引になにわ筋線建設し北ヤード開発を行い跡地売却してたらな
463それ言うならジレンマだろ
とマジレス
自治体としての大阪市の中で、企画調整局や都市整備局は
北ヤードや中ノ島の再開発を担当しているので、なにわ筋線計画に前向き。
反対しているのは「鉄道会社」でもある交通局だが、ここにも
民営化や上下分離など外圧・逆風が強くなっている。
480 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 14:49:25 ID:b3A51/FfO
>>479 堺筋線や横堀線や四ツ橋線堺延伸で不倶戴天の敵だったコマルと南海がJRが有利になるなにわ筋線建設阻止で歴史的共闘
JR有利と言っても南海が一方的に不利とは言えないでしょ?
南海方面からキタ・新大阪直結できるし、数は少ないとは言え関空行きも
定時制ボロボロの阪和線よりは南海の方が選ばれるだろうし。
JRの遅延祭が
なにわ筋線を介して南海に飛び火しなければ良いのだけどね
南海までボロボロになったら、逆効果
483 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 15:38:24 ID:jOsEEiZ/0
>>477 JR貨物が土地を売りたくなかったってことはないのか?
俺はよくあんな一等地を手放す気になったなと思う
>>483 JR貨物は北ヤードの土地の所有者じゃない。
いろいろ複雑だが下記の文書を参照
↓
■梅田北ヤードの開発
先行開発区域は大阪駅のある南側からA地区(約10,570m²、鉄道・運輸機構が所有、
用途地域:商業地域、容積率:800%、建蔽率:80%)、
B地区(約15,000m²、UR都市機構が所有、用途地域:商業地域、容積率:600%、建蔽率:80%)、
C地区(約12,344m²、鉄道・運輸機構が所有、用途地域:商業地域、容積率:600%、建蔽率:80%)
の3つに分かれている。
■独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、政府の特殊法人改革の一環として、
まず1966年12月に発足した船舶整備公団と1991年10月に発足した鉄道整備基金が
1997年10月に統合されて運輸施設整備事業団となり、
これに1964年3月に発足した日本鉄道建設公団が2003年10月1日に統合され、
鉄道建設・運輸施設整備支援機構となった。
■国鉄清算事業団は解散後、固定資産やJR株式などの処分資産は鉄道公団が継承した。
延着やら遅延やら運休やらでキャッキャッ喜んでるのは阪(笑)スレの中だけ
世間の常識が働かない
視野狭窄の土人集団らしい傾向。
こっちの方がより的確に性癖を表すか↓
延着やら遅延やら運休やらで他人もキャッキャッ喜ぶと思えるのは阪(笑)スレ中の人種だけ
世間の常識が働かない
視野狭窄の土人集団らしい傾向。
>>480 橋下がまたまた内政干渉wで地下鉄四つ橋線の南海堺への延伸を打ち出して
堺市も推進派の市長になったから、梅田直結の地下鉄が堺から延びるとなると南海は困るから
意地でも梅田に出たいんじゃないかな?
488 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:19:45 ID:dp00KmJR0
>>487 WTCを府庁にするなら堺方面からのアクセスも必要ってことだろ。
橋下は関西州を狙ってるんだから南北アクセス幹線=なにわ筋ってことだろ。
早いこと事業免許取った方がいいな・・・。
>>488 勝手な解釈満開だなw
橋下が欲しいのは「関空アクセス」
なにわ筋線でも新幹線でもリニアでも何でも良いんだよ。
490 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:39:05 ID:dp00KmJR0
>>489 だから「関空アクセス」も兼ねてるなにわ筋線を押してるんだろ。
自治体も金出すんだから、建設費が安いのをやろうとするのは当然。
>>490 橋下の言動すら認識出来ないんだw
何故新幹線やリニア案をなにわ筋線論議を再発させた本人がぶち上げるんだ?
話は簡単だ、君の味方の橋下はなにわ筋線の時短では満足じゃないんだよ。
それぐらい馬鹿でも認識出来るよな
492 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:58:54 ID:dp00KmJR0
>>492 橋下の話してるんだけど?
ひょっとして病気?
494 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:18:16 ID:L7swNRN40
495 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:19:40 ID:dp00KmJR0
>>493 「橋下知事は終了後、記者団に「箕面市議会が伊丹廃止の決議をすれば、大きい動きだ。北大阪急行の延伸も、関空へのアクセスというテーマで、なにわ筋線とワンセットで設計していく」と話した。」
この文脈みりゃ南北大動脈の確立だと思うんだが…。
橋下も参加した話し合いの中身なんだが・・・
文章読めない?
ID:i5jHcJtS0 は狂犬かw
どこも金を出す気はないよw
JRも南海もどこかが作ってくれるなら使わせてって程度。
498 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:37:58 ID:dp00KmJR0
>>497 国からどれだけ金ひっぱれるかだろうな。
あとは箕面のような協力してくれる市から府内・府外問わずだしてもらうか・・・。
>>498 法律で国が出す金の比率は決まってるから自治体と民間が出資して
受け皿となる第三セクターを設立しないとそもそも話にならない。
>>497 各鉄道会社首脳の2009年4月17日の会合での発言。
【山崎正夫・JR西社長】
「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」
「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」
「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
【南海電気鉄道の亘信二社長】
「採算が取れないとどうしようもない」
この格差www
JRは少なくとも「タダで造ってくれ」などとたわごとは言ってない。
>>495 単に橋下の二枚舌じゃん。
じゃあ何故それだけ信じて新幹線やリニアは信じないのかね〜w
>>500 3000億円として、国1000億円、大阪府、大阪市、JR、南海が500億円づつ。
まあ無理だろうw
伊丹廃止とセットね。
確実に10年以上先だなw
その頃はなにわ筋線の計画なんかみんなの記憶から消えてるだろうな。
>>501 >新幹線やリニアは信じないのかね〜w
アホでも分かる事なのだがww 関空への鉄道アクセスは南海とJR合わせても
1日あたり片道8千人。
もし、梅田−関空のリニアを造っても途中駅はほぼ作れない
関空に行くしか能がないリニアが採算が取れるとおもうのかww
506 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:00:58 ID:dp00KmJR0
>>501 まずはでかい話を出して(この場合はリニア新設・新幹線)、最終的な妥協点がなにわ筋線って事。
リニアや新幹線だと全て新設しなきゃいけないが、なにわ筋線なら再開発がらみ+αで作れると踏んだんだろ。
現に新設しなきゃいけない路線は5キロぐらいだし。
>>503 3000億円って北ヤード再開発込だろ?
実際の新線だけなら500億円くらいか。関西高速鉄道みたいに沿線市町や府北部市町・和歌山県やJR東海からも出資させりゃ(出資社数を多くすれば)実現可能。
507 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:07:49 ID:dp00KmJR0
すまん。訂正 誤500億 正1000億
>>488 関西州を狙っているなら
大阪都みたいな時代錯誤な代物を打ち出さないよ
大阪府の存在に旨みが無いのに気が付いて
大阪市の金・権限を欲しているだけだ
>>491 なにわ筋線は、別に橋下が掘り起こしたわけじゃないぞ
近畿地方整備局がある程度の動きを見せていた
北ヤード問題と関空問題を抱える関経連が
傘下の橋下を使って再燃させたと捉えるのが的確かと
>>505 LCCの客層にリニアなど不要だわな
ラピートの特急券500円さえ
不況になれば、惜しむ傾向があるのに >関空利用者
>>506 ちがうと思うけど?
北ヤードは純粋なJRの路線だから関係ないよ。
なにわ筋線は福島あたりでの貨物線の分岐からだろう。
最安の方法でJRと南海の難波駅を1カ所に統合して途中駅を設けずに線路だけで2000億円だったと思う。
510 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:14:19 ID:NwQKp4w50
リニアなら神戸空港〜関西空港で作ったほうが需要がありそうだ
神戸以西〜南紀のアクセスにはもちろん
国際線〜国内線の乗り換え
大阪からのバイパス線にもなる
795 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 03:20:31 ID:o3Zb1gaQP
むしろ○印が無くなる可能性すらある
816 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 15:53:00 ID:n1Ah8yBK0
>>813 ただ、2011年以降、環状線乗入が大幅に削減される可能性がある。
844 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:03:41 ID:UJasfLNg0
阪和線沿線は衰退著しく通勤型は不要となりました。
224 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:25:36 ID:8W6ynUG30
>>200 >JR西としては、
零者択零。
今日も又
板の最上段が読めない文盲共がスレチだらけでウダウダと
本当、どこか遠くの公衆便所でも一カ所決めて
続きはそこの壁に書いてくれ
2chと回線の資源の無駄遣いなんだよお前等
200 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 11:12:20 ID:gpOe8qBvP
なにわ筋線って出来たら面白いけど、そこまで魅力的な路線ではない
103系追い出し&阪和環状D-ATC&西環状での待避(芦原橋、野田らへん)をした方がいいわ。
209 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 15:00:08 ID:gpOe8qBvP
野田と芦原橋で待避できるようにしたら無問題 あとは東海道支線が複線で完成してくれたらなぁ
215 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:27:54 ID:kaaPrqxS0
環状西が過密とはw本気で酉がそう考えていたらお古の201を環状線に集めないだろうし、大和路快速6連にも手を打つわな。
あんなの過密以前の問題。
216 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:28:48 ID:gpOe8qBvP
>>215 まあそうだな
823 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:34:46 ID:GpvTYQAU0
>>814直通と言えば聞こえは良いけど、結局ガセなんばと北梅田だぜwそれにさ京都線は便利になっても
現状大阪乗り換えの神戸線や宝塚線や阪急等、北梅田に行かれたら大迷惑なんだがな。
この不便差はどう解決するの?
まさか直通を押してるのに新今宮乗換しろとか無しなw
824 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 12:18:35 ID:bFDwprmLP
>>819JRは大阪駅の次は天王寺駅の再開発をする意向。まぁ、何年先になるか分からんが。
826 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 15:33:55 ID:WRse2uH60
>>825ふ〜ん京都線直通は便利だの連呼で、いざ不便になる部分指摘したら無視出来るってか。
膨大な金かかる割にショぼい計画って事が良く解った。
840 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:24:11 ID:s8r0o4+J0
阪和線側からは直通快速が設置されたし、大和路線側からも区間快速がある。実際のとこ、そこまで需要はないという話。
850 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:58:00 ID:XV7F317U0
>>849北梅田 既存乗換不便
中之島 再開発期待、不特定要素。
JRなんば 関空快速乗入れ廃止、要は阪和沿線からの需要知れてる
直通 京都線方面のみ便利になるが、反面神戸、宝塚線方面乗換改悪。
これをする為に2000億円つかうそうなw他に使い方考えろと普通に思わんの?
875 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:57:25 ID:tv75BCcTO
JR難波と新大阪を通る“なにわ筋線”を欲してるのが朝の通勤も定年も関係ない人種だけだということだけは
IDと書込時刻を見れば分かる。
877 :名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:53:09 ID:LHWePV7d0
>>875同意wどうせ財政の現状に目を背け金使う事しか考えてないバカだろ。
823 :名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:34:46 ID:GpvTYQAU0
>>814直通と言えば聞こえは良いけど、結局ガセなんばと北梅田だぜwそれにさ京都線は便利になっても
535 :名無し野電車区:2010/01/28(木) 17:37:12 ID:CAmHVFL60
>>533大和路快速不便になりますなw北梅田や新大阪に行かれるより、大阪に行ってくれた方が有難いのですが。
545 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 01:20:02 ID:lxbK4bm30
>>533環状西から
>>阪和線大和路線速達列車
除いたら何が残るのさ
現在、酉は環状西のおかげで阪和間の競争では南海より優位に立っている
これから
>>539のような酉内部のお偉いちゃんが
>>高槻市からの関空直接アクセスの構築
と、現状とを天秤にかけて勘案していくんだろうけどもまあまともな常識があれば(ry
564 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:17:45 ID:R5Xo/ianO
ていうか2011年になっても大阪駅北側で纏まった集客施設つったら大阪駅自身だけじゃん
ソースとシンクが同じじゃあね 河原町阪急は202x年のデジャヴ?
JR大阪三越伊勢丹を今秋に閉店すると発表した。三越伊勢丹流の店舗構成・サービスが大阪では時代遅れと支持されず
消費低迷と周辺他店との競争で1x年以降は赤字が続いていた。
577 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:03:58 ID:9F7YYyXii
>>574北梅田の利用者増大の夢見るのは勝手だが、関空快速や大和路快速は現状維持でお願いしたいもんだ。
226 :名無し野電車区:2010/06/15(火) 08:17:46 ID:DRpTcqwAO
色々間違ってるこのスレで一番間違ってる認識は ・環状線西側が(今宮〜難波含めて)飽和限界してる
なんだがな 輸送‘量’が今程度で飽和なんてちゃんちゃら可笑しいし輸送‘力’が限界など供給不的確と非効率の結果なだけ
229 :名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:34:27 ID:2HDqD2vT0
>>226そんな感じだね。特にJR単独直通ヲタは救いようがないバカw
673 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:09:07 ID:Zrvbn1i40
環状線飽和状態厨って救いようないバカだなw何故お古の201集中配置してるの?6連3扉をなぜ走らせる?
JR自身が改善してないんだぜ、それを差し置いて何が飽和だよバカだろ。
677 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:42:57 ID:Zrvbn1i40
>>675それは飽和状態の理由じゃないよ。設備改善、車両改善、種別や停車駅見直し等事業者があらゆる手を打って
それでもどうしようも無い状態で初めて「飽和」なんだよな。JRのそんな努力無しに新線建設ありきの話しはバカげてるのさ。
680 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 09:04:36 ID:buB8Q8rj0
常識人なら
>>677が正論。飽和を理由に公費支援を得たいなら、鉄分の少ない素人も納得させる説明が必要。
仮に今が飽和状態?だとしても、貨物線地下化での改善や少子高齢化の時代背景を踏まえると
JRの努力で解決出来る話で新線建設迄は不要。
>>679バカには無理でも金をくれって世の中そんな甘い話しないぜw
681 :名無し野電車区:2010/03/29(月) 10:27:02 ID:iYBwK3oz0
環状にしろ阪和にしろまずはJRの努力が必要だね。貨物線を地下にするだけで十分だろ。本当に論議か必要なのはそれからで、現時点では論議以前の問題だな。
517 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:28:57 ID:dp00KmJR0
204 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 20:22:56 ID:3J1y+sneO
尼崎−加島−十三筋−南三国−新大阪−本庄−豊崎−北梅田−福島6丁目−玉川信号場−西九条
958 :名無し野電車区:2010/09/07(火) 08:35:57 ID:O0A5N67XO
関西交通事業淀北線
963 :名無し野電車区:2010/09/07(火) 23:37:23 ID:fRMH06ga0
>>958 ●平均乗降客数(単位:人/日)
尼崎___ 472 枇杷島 ※当線分のみ
加島___ 446 尾張星の宮
十三筋__ 347 小田井
南三国__ 203 比良
新大阪__ 368 勝川 ※当線分のみ
本庄___ 247 味美
豊崎___ 203 比良
北梅田__ 347 小田井
福島6丁目 247 味美
西九条__ 368 勝川 ※当線分のみ
964 :名無し野電車区:2010/09/08(水) 08:34:36 ID:ezowBv0AO
何てリアリテイ有りな人数w
な〜んだ。
必要厨は前スレのコピペで全部論破状態じゃんw
>>500 2009年4月21日 建設通信新聞
亘信二南海電鉄社長は「新大阪や梅田から関空まで、
都市を貫通したような交通ネットワークは必要であり、
実現に向かって参画させていただきたい」と、意欲を見せた。
とのこと。
521 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:57:26 ID:Hjxab0LDi
>>514の823
なにわ筋線からJR神戸線・宝塚線へは新福島(新快速なら新大阪)乗り換えでよくね?
>>517 >低コストの輸送方法
リニアじゃないのか…
>>509 なにわ筋線は、新大阪〜北梅田〜福島付近〜JR難波・汐見橋(難波)となっているけど
最安の試算では、梅田貨物線の地下化や北梅田駅の建設は別扱いだったよね
まあ、予算上では別扱いとされているけど
実質、なにわ筋線の一部として利用が計画されている
他にも新大阪〜中津は、既存の梅田貨物線を転用するという事で
コストに含まれていない
これらの経費を除いた上での最安が2000億円か
内訳としては、JR難波・南海難波(地下)〜福島付近を繋げる費用だったかな
中間駅を作れば、ここに上乗せされてくるし
南海は、新しい地下駅と本線との分岐部分の建設費用をどうするかという問題がある
JRは、南海の部分に関しては負担する気は無いだろう
既にJR難波の地下化を終えていて、準備を済ませている訳だし
>なにわ筋線からJR神戸線・宝塚線へは新福島
946 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:00:53 ID:Qn0LOXF70
>>521 お疲れさまでした。
東海道線立花通過175030 175030
東海道線尼崎到着175200 175200
東海道線尼崎出発175230 175300
東海道線大阪到着175800 ||
東西線新福島到着 || 180400
四つ橋線西梅田発180900 ||
なにわ筋線福島着 || 181300
四つ橋線本町到着181300 ||
なにわ筋線福島待 || 181930 ※京都行特急通過
なにわ筋線福島待 || 182130 ※関西空港行特急(梅田北で交換)通過
なにわ筋線福島発 || 183300 ※関西空港行快速(181300発の次便)
なにわ筋線本町着 || 183730
靫本町一交差点着182030 184300
>(新快速なら新大阪)乗り換えでよくね?
952 :名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:58:27 ID:M/6Zh/LI0
>>521 東海道線東淀川通過180800 180800
東海道線新大阪到着180830 180830
なにわ筋線新大阪着180830 181000 ※15・16番ホームより移動,関西空港行快速出発
東海道線新大阪出発180900 ||
なにわ筋線新大阪発 || 182930 ※関西空港行快速(180930発の次便)
東海道線大阪到着_181300 ||
四つ橋線西梅田出発182000 ||
なにわ筋線玉江橋着 || 183500
なにわ筋線玉江橋発 || 183800 ※新宮発特急交換待後
四つ橋線本町到着_182400 ||
なにわ筋線本町到着 || 184030
靫本町1交差点到着183130 184600
525 :
521:2010/09/22(水) 00:39:58 ID:bqZsOf3Yi
>>523-524 恥ずかしながら、見方がわからない
なぜ四つ橋線が絡むのかって考えるそのレベル
526 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 01:09:25 ID:MnRrphsB0
>>525 脳内でダイヤとか駅場所も決まってるんだw
527 :
521:2010/09/22(水) 06:27:26 ID:LAirgbHGi
段々わかってきた希ガス
なにわ筋線のほうが到着が遅くなるってことか
だが四つ橋線に乗り換えると運賃が通しでなくなるよな
>>526 情けない反論としか言えないな。
わかり易くなにわ筋線の建設意義の無さを良く表してるじゃんw
脳内お疲れさまでした。
不要厨は関心ねぇんだろ?スレから消えな
531 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 08:26:16 ID:STzO9OE2O
JR難波と北ヤード以外は一面2線の島式ホーム形式
特急待避はなにわ筋線内では無いと思う
532 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 08:28:55 ID:MnRrphsB0
>>528 なら鉄道ダイヤはどこから?所要時間・駅の場所は?
完全脳内だろw
533 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 13:43:59 ID:STzO9OE2O
南海が撤退した場合のJRなにわ筋線
新大阪 一面二線 新幹線京都線地下鉄
北ヤード 二面四線 神戸線環状線阪神線阪急線地下鉄
玉江橋 一面二線 東西線京阪線
靫本町 一面二線
西大橋 一面二線 地下鉄
JR難波 二面四線 近鉄線阪神線地下鉄※高速バス
関空特急 米原⇔関空 毎時2本
南紀特急 京都⇔新宮 毎時1本
北陸特急 富山⇔USシティ 毎時1本
関紀快速 高槻⇔関/和 毎時3本
大和快速 高槻⇔加/高 毎時3本
※特急はJR難波、北ヤード、新大阪に停車、快速は全駅停車
>>522 いざやるぞとなったときに一番困るのは南海だろうな。
JRも北ヤード部分に金はかかるが、南海も地下に潜らないといけないから
資金力を考えなら南海はつらいだろう。
>>534 北ヤード部分の地下化は、立体交差事業としての
>>6 補助が期待できて
乗り入れる南海から、線路使用料や駅使用料を徴収すれば
そこまでの負担にはならないけど
南海の場合は、難波経由を選択した場合
南海本線の線増 複々線化になるから
ここには、補助が期待できないんだよね
既に、南海難波は立体交差 高架化されているから
>>531-
五月蝿いだけの妄想と
読ませる妄想との差を想う
今日この頃。
537 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 15:45:11 ID:STzO9OE2O
>>535 そうだよね南海難波は50年台に税金で高架駅舎にしてもらってるから二重補助になるからな
南海にしたら本音はパークスやシティの凋落に繋がる地下駅舎はノーサンキューでしかない
新今宮や天下茶屋なら弄ってもいいけど難波だけはアンタッチャブルだよね
汐見橋線経由の案はもう消えたのかしらん?
別に難波地下駅にこだわる必要は無いと思うんだが。
>>538 汐見橋経由でやるなら、木津川あたりから地下に潜ってJR難波に乗り入れさせるのがいいかもね。
桜川駅を地下にしたところで別にメリットないし。
汐見橋線の活用は、大阪の都市計画の観点からは望ましいのだが、
あの沿線は、区画整理が成されていないので、ほとんど「低層マンション」すら
建てられない。
汐見橋線のなにわ筋線乗り入れとワンセットで、区画整理と再開発ができれば
ベストだが、大阪での再開発は「食い物」にされるだけだし
今の経済情勢では、とても採算に乗りそうもない。
南海が参加しないなら今のままだろうし、
それはそれで良いでしょ。
>>537-539 そのレス見た。
読む気はしない。
>>540 >大阪での再開発は「食い物」にされるだけ
♪嫌阪♪(京阪のサウンドロゴで)
543 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 18:56:04 ID:STzO9OE2O
>>538 岸里玉出の駅高架改修合併時になにわ筋線延伸を考慮しない改修をして南海社内では完全に消えました
あとは世間体だけ残っています
544 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 20:16:24 ID:YqLFEqmY0
>>543 だが南海が汐見橋線を残している理由はなにわ筋線のためじゃ…
もし汐見橋線を地下化するなら西天茶の手前からなにわ筋を地下に潜るんじゃないかと思う。
ただカネがないだろうな。
>>541 もう一方の当事者であるJRが必要性を感じていれば
南海が下りても、話は進んでいくだろうね
なにわ筋線は、JRがやるかやらないかで左右される案件
>>544 確かに、なにわ筋線のためと言えるけど
その存在価値は、将来的な路線活用としてではなく
なにわ筋線構想における交渉道具としての側面が大きいと思う
汐見橋線を今、廃止すれば
なにわ筋線における南海の選択肢は難波経由のみになり
その本気度を問われて、早期決着を迫られるが
汐見橋線の存続でそちらに含みを持たせつつ
難波経由の可能性にも言及すれば、時間を稼げる
>>545 地下化するとしても、可能な限り
立体交差事業という形での補助金が貰えるようにすると思う
難波を捨てて、汐見橋を経由させるなら
>>546 JR単独だと関空時短が果たせないですね。
思惑と事なる予算請求を継続する程橋下さんは馬鹿ではないですよ。
548 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 22:58:22 ID:u3cqB6/l0
>>547 >>543の言ってることが本当ならば、どのみちJRしか選択肢はないだろう
南海にやる気がなくてはどうしようもない
所要時間短縮はほぼ諦めることになる
大阪環状線との分離化路線としては有用だが
549 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:04:49 ID:llcC3Oaz0
>>84 >阪和、大和路の新大阪直通
はるかと同じ線路を通れば今すぐ出来そうだが。
>>548 JRしか選択肢がないんじゃないよ。
諦めるしか選択肢が無くなる。
強引に話を進めようものなら、当然ゼネコンやJRとの癒着が疑われる。
政治家としての信用を失うリスクは誰でも避ける。
簡単な話だ、やるなら関空時短達成は必須。
551 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:27:15 ID:u3cqB6/l0
>>549 西九条〜福島が単線なのは知ってるよな
>>550 南海の意欲喪失=なにわ筋線の消失ってことか!?
じゃあこのスレ終了だな
>>550 >強引に話を進めようものなら
強引に南海に参加を迫るような動きが問題でしょ
JRは、
>>3に上げられているように意欲を示している
癒着云々を言い出すなら
南海が難波経由を選択した場合の
地下駅の建設費に関する橋下の見解こそが問題視されるべきだろう
なにわ筋線の本来の定義や現行の制度と照らし合わせれば
私企業に対する利益誘導との疑いを持たれうる
それこそ、政治家としての信用を失うリスク行為と言えるだろう
553 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:53:33 ID:JzBSXYqo0
岸玉の汐見橋線高架橋は
なにわ筋線がどう転ぼうが
新設で天下茶屋バイパスの経路が有り得なくなったからあの形にしただけだろ
なに詐話してんだ
505 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:35:17 ID:YWZa+7eT0
そもそも目的と手段が支離滅裂になっちゃってるんだからまともに話が進むわけがない。
一度「そもそもなにわ筋に線路を引く必要があるのか」というレベルで見直さないと。
506 :名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:49:15 ID:4+yNhMczO
>>505 本来なにわ筋線は関空アクセスとは無関係
泉北、南河内と北ヤード、中之島を連絡するのが目的
513 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:33:28 ID:7EEQ2oDE0
>>506その効果からすれば南海排除はあり得ない選択。
JRは梅田貨物線活用で必要十分
519 :名無し野電車区:2010/06/07(月) 04:20:36 ID:CmRE0UWEO
もちつけ。
“汐見橋線”を残してる限り、南海は参加の意志ありと見るべきだろうし、同時に難波経由はまだ“おとぎ話”に過ぎん。
554 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 05:46:04 ID:q+tAzmAeO
>>519 それなら、益々なにわ筋線は汐見橋線経由にせざるを得ない
…って話になるんじゃね?
>>552 話のすり替えはどうかと思うね。
指摘の部分に貴方も利益誘導の可能性があると思ったんだよね。
同様になにわ筋線計画もその主旨である「関空時短」が果たせずにJRのみに利益誘導する「なにわ筋線」が良しとなるはずがないよね。
従って南海が参加しない限り「なにわ筋線」は無いし、
南海が物理的に不可能との結論に達した場合、計画は流れる。
公的事業に関わる仕事していたら、その名目、名称のシビア差が理解できる。
多分貴方はそんな事は知らないだろうがな。
556 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:09:27 ID:9R3Mrmt20
取り合えず南海はさっさとどうするか決めろ
誰のせいで計画が延びていると思っとるんだ
南海が結論を出しさえすればこのスレは平和になる
>>556 南海のせいじゃないだろ。
大阪府も大阪市もあったらいいとはいうが、
カネを出すのをお互いなすりつけ合いしてるからだろ。
旗振りの橋下ですら大阪市がカネ出せといって平松を怒らせたw
結論
アーバンネットワーク各線の乗客数維持を最優先に
なにわ筋線計画の一切から関与を断つ方針に決定しました。
今後とも、早くて快適な大阪環状線を御利用願います。
叶シ日本旅客鉄道
関空と伊丹をどうするかを決めない限り、JRも南海も決められないのが本音じゃないの?
560 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:17:41 ID:9R3Mrmt20
着工中のおおさか東線が全通する
↓
関西3空港問題を解決させ、関空を活かすことになる
↓
南海が意欲を示す
↓
大阪府や大阪市など、どこがどれくらい金を出すか決まる
↓
北ヤードなどその他もろもろ完了
↓
なにわ筋線着工・開通
低確率だし、先は長そうだ…
南海はなにわ筋線を諦めたとしても、汐見橋線を廃止にせずに活かせないのか?
京阪の中之島線みたいに一部直通列車を設定させればいい
汐見橋は難波より他線への乗り換えに便利だし
これまた随分と、なにわ筋線と無関係なものばかり矢印で結んだな。
風が吹いても、風呂屋は儲からないよ。
562 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:45:55 ID:1KIs51170
>>561 なにわ筋線よりおおさか東線が先だろ
それに「空港」という言い訳がないと、
なにわ筋線は着工されにくいわけだ
北ヤードの整備も当然必要
563 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:59:44 ID:/l5v+MAY0
汐見橋線経由の話は消えました
全ての会合で完全否定
なんば地下新駅一本です
汐見橋線経由を煽っているのは
汐見橋線経由を推進すれば、中之島線化してメシウマなJR厨だけです
564 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 02:02:17 ID:/l5v+MAY0
なにわ筋線によるメリットを独占したいだけのJR厨によってしか
汐見橋線経由は語られていません
565 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 06:57:21 ID:0xcvoZv2O
難波駅地下ホーム新設と言ったって、幾らかの負担は強いられるわけで、
今の南海にそんな体力はないだろ。
>思惑と事なる予算請求を継続する程橋下さんは馬鹿ではないですよ。
予算要求をしたのは、国土交通省とそのブロック機関である近畿運輸局であって
大阪府ではない。
事実認識が根本的に間違っているのだが。
国と自治体のしくみ自体を知らないアホの書き込みだろうな。
大阪市も大阪府も南海もなにわ筋線やる体力は無いな
568 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:17:01 ID:CUBcFgvM0
暇なので各市の統計を見ているが、どこも私鉄がJRのシェを奪っている。
http://www.nishi.or.jp/homepage/siryo/toukei/dayori22y8m.html 西宮北口がガーデンズの影響で、
阪神西宮がなんば線開業の影響で増えたのかもしれないが
阪急夙川や甲東園も好調なんだぞ!
それなのにアーバンネットワークの駅はどこも大激減だ!
私鉄はアーバンネットワークをあまりいじめないでくれよ!
西宮だけではない。奈良や高槻や茨木や泉佐野市でも
アーバンネットワークは私鉄にシェアを奪われている。
しかもこの3市は平成20年までの数字しか出ていない。
アーバンネットワークの乗客激減は平成21年が本番だ。
西宮市でも平成21年になってアーバンネットワーク激減
私鉄好調と明暗がはっきりした。
一体どこならアーバンネットワークは私鉄の客を奪えるんだ?
569 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:19:08 ID:CUBcFgvM0
泉佐野市なんてJRは宅地開発されつつある区域を走り
南海は人口が減ってそうな旧市街を走ってるのに
なぜ南海の方が好調なんだ?
平成21年はアーバンネットワークがさらに激減しているだろうから
よけい南海好調に見えるだろう。
西宮市でもアーバンネットワーク激減、私鉄好調がはっきりしたのは
平成21年に入ってからだ。
なにわ筋線の話をしような
571 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:26:32 ID:0xcvoZv2O
阪急や阪神はどうだか知らんが、とりあえず南海はダメだろ。
統計数字なんか見なくても乗ってみれば一目瞭然。まるで活気が
感じられんわな。
572 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:27:08 ID:CUBcFgvM0
>>571 アーバンネットワークの激減に比べたらマシだろう。
573 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:27:18 ID:2zPRRTHr0
大阪に住んでるのに、南海だけに何年も乗っていないのは俺だけじゃないはず
>>566 近畿運輸局に概算要求を働きかけるのは誰ですかね?
575 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:59:41 ID:0xcvoZv2O
皆“言い出しっぺ”になるのが嫌で様子見を決め込んでるんだろ。
>>568-569 馬鹿◆G乙
>泉佐野市なんてJRは宅地開発されつつある区域を走り
>南海は人口が減ってそうな旧市街を走ってるのに
もう少し勉強してから書き込もうな。
あと、なにわ筋線に関係ないからご自身のスレでやりな。
>>574 橋下だけが働きかけているとは限らないわけで
2Fとかも首は突っ込んでいると思う
577 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 14:12:52 ID:yZfabYGWO
JRはアーバンネットワーク乗客減少を食い止めるために利便性強化からなにわ筋線推進
南海はJRや他の私鉄に比べて乗客減少が少ないので現状維持優先でなにわ筋線から撤退
これが大人の対応だろ
514 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:42:43 ID:l96vnqKO0
終端式ホームに面した改札口を抜けると,6面5線が並び,16400系吉野ゆき特急は向かって右手南端の5・6ホームに
入っていた.ここ大阪阿部野橋が最も乗降客が多く,ホームの案内表示などもしっかり整備されている.
1960年代前半のこの駅は,何とも薄汚れた施設だったが,まったく装いを改めた.
地平ホームを出た電車は,すぐ高架橋へ上がってJR阪和線の高架をまたぐ.南大阪の民家と商店の密集地を南へ.
大阪市東住吉区の今川−針中野間で阪神高速松原線の下をくぐる.
団地が増え,大和川を渡り越し,松原市へ入る.線路は地平に下り,あいかわらず民家のなかを行くが,
大阪市内にくらべて
鉄筋団地が減り,住宅地の間にわずかながら空地が現れる.
布忍駅をすぎると電車はスピードを落とし,大きく左へカーブする.河内松原を過ぎ,羽曳野市の北端をかすめて
藤井寺市に入り,藤井寺駅を通過.
西名阪自動車道をくぐると左へ右へとカーブし,大きく右に折れたところが道明寺線の分岐駅,道明寺.
また南に転じ,もう一度西名阪自動車道の下を通る.
もう一度,羽曳野市に入って最初の急行停車駅,古市へ.長野線が分岐する複雑な配線の構内を左へ急カーブして,
大和川の支流,石川を渡る.このあたりから車窓は伸びやかな田園風景へ一変する.
電車は太子町北端を横切ってぐんぐん登り,大阪・奈良府県境の穴虫峠を越えて下る.
御所線が右に分かれる尺土を過ぎるころから,また民家や団地が増えてゆく.大阪府東端の太子町の開発が
いちじるしく遅れ,それだけ緑が残り,自然に恵まれた環境になっている.
515 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:43:58 ID:l96vnqKO0
もう奈良盆地の西南端に入っており,高田市に停車.大和高田市街地の南端に位置し,
北端にはJR西日本桜井線の高田駅,そのすぐ北には近鉄大阪線の大和高田駅があり,鉄道に恵まれた町である.
JR和歌山線をまたいで橿原神宮前へ直進.橿原市の橿原神宮前は京都線につながる橿原線との接続駅で,
ここでも下車がつづく.
昼間の吉野特急に2日間で上下4回乗ったが,乗客は用務客ばかりで,大部分が
あべの橋−高田市・橿原神宮前というパターンだった.少なくとも平日は行楽色のまったくない.
橿原神宮前から線名が吉野線に変わって単線になり,明日香村の飛鳥,高取町の壷阪山と停車駅が増える.
吉野口(御所市)でJR和歌山線に連絡.このあと次第に山岳路線の趣になり,吉野川右岸,大淀町の下市口に止まる.
下市口駅周辺はかなりの集落で,宅地造成も行われていた.一駅ごとに1人か2人ずつ降りてゆく.
翌朝7時前,橿原神宮前駅をのぞくと,前日の昼間とはうって変わった活況だ.橿原線と吉野線電車が着くたび,
通勤通学客が足ばやに両線の連絡通路を大勢行き交う.
2面4線(4〜7番線)の吉野線上りホームは,6番線に橿原神宮前始発の7時03分発あべの橋ゆき区間急行が止まっており,
6両編成のロングシートが,ほぼ埋まっている.7番線に吉野口始発の尺土ゆき普通が6時55分に入り,
ほぼ座席定員で56分に発車.尺土ゆきが出た後のホームに続々通勤客が集まってくる.
6時59分,吉野始発のあべの橋ゆき特急が4両で到着した.半分以下の乗客だったが,ここで大勢乗って7割方の座席が埋まる.
そこへ4両増結して,増結車も同じような乗り具合になった.16000系6両と16400系2両混結の8両長大編成は
壮観で高田市で満席になるに違いない.区間急行も,立客を大勢乗せて,特急のあとを追った.
516 :名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:45:33 ID:l96vnqKO0
橿原神宮前7時02分発の特急は,ほんらい26000系「さくらライナー」2本併結で設定してある.
このあと7時22分発と50分発の急行,8時10分発の特急も橿原神宮前で増結し,8両であべの橋へ向かう.
≪大阪方面への通勤客で雑踏の様を呈する朝の橿原神宮前駅 4両編成で到着した上り特急にさらに4両増結するが
それでもほぼ満席… 日中と違う表情がある≫
≪上りホームに到着した4両の急行に増結車が接近 それをめあてに通勤客が列をなす
下りホームからは次の増結用回送が引き上げる 毎朝展開される熱い光景≫
今度は,枝分かれしている線区を中心に乗り歩こう.橿原神宮前9時40分始発のあべの橋ゆき準急に乗った.
尺土で4分停車し,特急を先に通す.
準急が10時26分に河内松原に着くと,同じホーム反対側に藤井寺市発の普通が待っており,準急の1分後に発車.
3階の高さの針中野高架ホームに下車.大阪市東住吉区の針中野商店街入口の駅で,なるほど午前中からにぎわっていたが,
高架化された駅はエスカレーター,エレベーターを備えた最新規格で,生活感がない.駒川中野駅をへて,
一駅阿部野橋よりになる今川まで歩いてみたが,同じだった.
≪地平を走る線路は街を分断するが ざわめく商店街ごしに見る踏切の光景は地域の足としてのぬくもりを感じる≫
≪駅舎改良は各所で行われ 布忍もその一つ それにともないむ構内踏切は廃止された≫
≪大阪市街の針中野駅 高架駅を一歩出ればすぐ大アーケードに入る≫
長野線のポイントは,古市寄りの中間駅,富田林だ.河内長野−富田林間は単線.
581 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:12:12 ID:AjUP7E920
>>577 だが橋下は時短したがっている
「時短」がなければなにわ筋線を建設する意義が薄れて建設に至らなさそう
橋下知事が直々に出向いて
例の単線区間の住民に速度規制解除してもらえるように交渉に行くべき
>>581 そりゃアクセス時間は短けりゃ短いほど良い。 そんなことは橋下だけじゃなく
誰でも考えてるわな。
しかし、クルマを買う時でもマンションを買う時でも、高性能・高級品ほど
高くなる。 お財布と相談の上になるのは当然。
それに鉄道で 「○△まで何分」と言ったって、早朝・深夜の最速達便だけの
いわば「誇大表示」なのが多い。
大人の対応とは約束は必ず守る事。
政治家の対応は有権者との約束を守る事。
中途半端な対応が一番支持者を失います。
従って
>>583みたいな判断をした場合、
賛成、反対派ともに不信感を買う事になり橋下に取って最悪のオプションになります。
橋下が乗り出せば、どんな難問でもたちどころに解決すると妄信してる
単細胞がいるようだがww
そもそも「関空アクセス・なにわ筋線」なんて大阪府知事の職務のうち
コンマ以下の比率の重要度。
おまけに橋下は、どうみても鉄道の知識はお粗末。
前国交相の前原は、鉄オタだったそうだが。
>>585 橋下が解決するんじゃないですよw
彼「も」やらないと進まない話という事をお忘れみたいですね。
精々脳内で府を除いた計画を立案して楽しんで下さい。
近畿運輸局長の原喜信は都市鉄道のプロ。
「なにわ筋線、腰据えて検討」 近畿運輸局長就任会見
近畿運輸局の原喜信局長は23日の就任記者会見で、関西国際空港へのアクセス改善のために建設
に向けた議論を進めている新線「なにわ筋線」について、「南海線と難波駅で接続することが技術的に可
能かどうかなど、腰を据えた検討が必要」との見方を示した。
原局長は日本鉄道建設公団(現鉄道建設・運輸施設整備支援機構)に勤務しJR東西線建設などを手
掛けた経験を持つ。当時を振り返り「関係者の多いなにわ筋線は検討するのも困難と思っていた」と述べた。
また、JR福知山線脱線事故をめぐり神戸地検が西日本旅客鉄道(JR西日本)の山崎正夫社長を在宅起
訴し、同社長が辞任を表明したことについて、「多くの方に癒えることのない傷を与えた事故の重さを、改め
て感じた」と述べた。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090723c6b2303423.html
>>587 いま、言い出しの話してませんよw
まあそれはさておき、知事として「時短」を約束してる以上効果が無い、若しくは薄いと判れば別のプランを検討するでしょ。
いくら近畿運輸局が先導しようが、府や市の長がNOとなったらそれ迄ですけど?
ひょっとして何も知らないのw
JR単独を勝ち取る為に1人ファビョる馬鹿www
591 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:14:17 ID:0xcvoZv2O
単独を勝ち取る…って言うが、南海は本当に加わる気があるのかね。
オレはJRの“不戦勝”になるような気がしてならんのだが。
592 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:18:44 ID:TZOHjnK40
>>543 あれでも岸里玉出は一応なにわ筋線直通を考慮してある。
平面交差案と立体交差案、しかも高野線の汐見橋方面直通復活まで検討されている。
あの設計で本命だったのは平面交差案で、それでも1時間あたり片道8本/hまで
本線からなにわ筋線直通が設定できるという試算が南海や監督官庁の手でされた。
大阪市は汐見橋線地下化となにわ筋線計画と西成区の再開発を一本化することを
考えていたので、こちらも現実味があった。
しかし南海は同じ新線に接続するなら難波ルートをバブル期から本気で考えていた為、
最低限の準備設計でしかない岸里玉出接続の検討は次善案くらいの認識だった。
難波ルートでも都市鉄道等利便増進法の補助を近畿運輸局が管轄内初適用事例で
見込んでいる為、この件に関して南海の負担云々は懸念されていない。
ちなみに神戸市営地下鉄と阪急神戸線の直通運転が早期に決定されておれば、
この事例が国内初適用となるはずだった。
昔の南海は散々梅田進出を目論んで、ことごとく大阪市に阻止されてきて
ここに来て、いま手を挙げたら十分追い風なのにカネがないw
大阪府都市開発の事業譲渡の関係で府とは何らかのバーターがあった模様で、
周囲が言うほどなにわ筋線に関わる南海の資金面の問題はないと。
むしろ国が法律解釈の技術的なところでどこまで出せるかといったことの方が今は焦点。
「都市鉄道等利便増進法」の適用対象になる事業として
>>147>>316>>473参照
「なにわ筋線」と「羽田・成田短絡線」以外にライバルになる計画があるかを
少し調べて見たが
1: この法律の対象は「首都圏」「近畿圏」「中京圏」に限定
その中で
2: 東京は東京メトロが「13号線(副都心線)をもって新線建設は打ち止め」と明言。
3: 横浜・名古屋・京都の地下鉄は、新線計画はあるようだが、財政難と採算性で
ほぼ計画はストップ
したがって、現時点での同法の適用事業である 相鉄−JR貨物線連絡線(2015年完工予定)
相鉄−東急東横線連絡線(2019年完工予定)
http://www.sotetsu.co.jp/train/into_tokyo/soutyoku.html の次は、上記の「なにわ筋線」と「羽田・成田短絡線」が採択されるのは確実だろう。
あとあり得るとすれば、JR京葉線の新宿方面への延伸だが。
>>593 南海には平面交差によるトラウマがありそんな計画は無い
598 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:31:26 ID:LK9H3tWL0
南海アンチが怠いスレだね。
世間知らずと言うか何と言うかw
>584
真の大人の対応は、出来ない約束をしてしまったらそれを正直に認め、最善の善後策を執ること。
(無論、最初から守れっこない約束はしない、という前提はあります)
でなきゃ、今の某与党のような二律背反の泥沼で身動き取れなくなりますな。
あるいは誰かさんのように社会のルールや批判に背を向けて独裁に走るか?
南海はなにわ筋線によって関西私鉄で一番活性化されるからな
そら気分はよくないだろうが
誰が何と言っても南海は新大阪まで行っちゃうんだよなぁ
602 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:12:45 ID:yZfabYGWO
ココのスレの住人はなぜ南海をメリットよりデメリットが多いなにわ筋線に引き込みたいのか?
南海は慎ましく今のまま難波を商業開発し身の丈にあった投資を行い過度な投資を止めさせて欲しい
いちいちアゲて書き込みするアンタが言うなや
何を企んどるんや君
604 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:40:15 ID:xkaChBtlO
身の丈にあったw
>>601 >誰が何と言っても南海は新大阪まで行っちゃうんだよなぁ
JRが南海の乗り入れを拒否したら
新大阪はおろか北梅田にも到達できないよ
梅田貨物線の第二種鉄道事業免許をどうやって取るつもり?
>>602 関空アクセスという観点で
なにわ筋線を捉えている人間にとっては
南海の不参加は、好ましくないのだろう
時短云々 橋下云々と上のほうで書いているしね
南海はJRがやるのならやる、やらないのならやらないと中の人から聞いた事があるな。
ただ南海が本気を出すとJRはそれ以上に本気になるから、今みたいにのらりくらりの
共存共栄みたいな感じだろうなあ。
>>605 それに
>>5-6 を見れば分かるように、JRは貨物線の地下化に63億円
北梅田駅の整備に140億円(のおそらく半分)を負担するんだな。
もし南海が「北梅田駅」に乗り入れるなら、線路使用量とは別に
建設費分についても応分の負担が求められるのは当然。
訂正
× 線路使用量
○ 線路使用料
609 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:09:44 ID:qrNKNqrci
>>607 関西空港線を作ったときと同じようにすればいいんじゃね?
あれも両社が金を出したんだろ
まぁ建設費は要求されなくても
乗り入れの費用はいくらでも吹っ掛けれるからな
それ以前に路線容量的にも厳しい気がするんだけど。
>>605 散々既出ながら、北梅田に関してはJR貨物支線連立事業の追加で
まず単線の地下線に1面2線のホームを新設することになっている。
なにわ筋線本体の着工が決まれば、JR既存線との別枠で別事業体の鉄道として
北梅田に1面2線のホーム増設となにわ筋線がJR支線から分岐するまでの区間を複線化等をする段取り。
つまり複線化等用の線増分は別事業体の鉄道が管理する仕組み。
よって現時点で南海は北梅田までなら問題なく直通できるようスキームが考えられているから、
北梅田に関してはJRに全く遠慮がない。
それは関係機関によって極端に利害が偏らないよう配慮されている。
とりあえず現時点で南海も北梅田までの営業だけを想定している。
この辺はいい加減、スレ参加の諸氏も理解された方が良い。
問題は新大阪〜北梅田へ南海の列車も乗り入れる要請が一部で出ていること。
単純に関空への最短経路になる期待からだが、さすがにJR既存線の改修扱いとなる区間で、
近畿運輸局も同区間をJR西日本が第3種扱い、JR貨物と新事業体を2種扱いとさせる
強行策も出たようだが、さすがにJR西日本の理解を得にくいとして従来通りに落ち着く模様。
ただ、おおさか東線の北梅田直通も絡んだ事業スキームの再編案が出ているから
多少は火種が残っており、JR西日本としてはおおさか東線北梅田乗り入れを含み寡占状態にできる
JR支線地下化だけで済ませたいという声も内部にはある。
>>602 南海を引き込む引き込まない以前の問題w
そもそも当初からの計画ですよ。
それに基づいて概算要求してるからね。
どうしてもJR単独に拘るなら現計画を一旦白紙に戻し、概算要求のやり直しですね。
そうしたら時間の無駄だし、なにより南海やコマルや阪急当たりから猛反発は確実だろうな。
いずれにせよJRは南海と共存をとるか、諦めるかどちらがの選択しかないね。
613 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:35:26 ID:BFh611yV0
>>611 結局、北梅田駅は1面2線で着工する事にしているのか
おおさか東線の北梅田延伸という事で、立体交差事業とは別に
再検討に入ったのかと思っていたが
それならば、なにわ筋線と別扱いになるから
南海は、北梅田までなら特段問題無いことにはなるね
>>612 「概算要求」の意味を分かっていないのが丸見えwww
>>615 どう解ってるのか説明してみろよw
逃げたら笑い者認定ね。
>>611 そんなスキームなんてまだ何も決まってないと思うが・・・
技術調査をやっただけで、JR難波までなら問題なく
南海への接続は難波でも桜川でも地下化が必要で、
空間的な問題は解決できると結果がでてるだけのこと。
20年前の審議会答申で大枠が固まった時点で、ある程度決まってますよ。
それが最終その形で行くかは別だが、現在の議論の叩き台には間違いなくなっている。
>>617 それで?それだけ?
概算要求内容に修正が生じた場合は?
今回のなにわ筋線計画にあてはめて説明するんじゃないのw
次レスで説明できなけりゃヘタレ認定ね。
>>612の「概算要求」の使い方を見ると
なにわ筋線の建設費の「概算」=おおよその見積もり をして要求したとしか取れない。
それならJRと南海双方が参加するかと、JR単独で建設費は大きく違ってくるから
そりゃ予算要求をやり直す必要があるが
「概算要求」ってそんな意味じゃ無いんだよ。
>>612 概算要求って何の概算要求?
事業予測もまだたってないと思うけど?
俺も知りたい。
概算要求の受け取り方に相違があるみたいだが、
大した問題じゃないしお互いムキになる必要ないんじゃないのかね。
いずれにせよJR単独なら一からやり直しには間違いないしな。
>>623 いやいや。
JRが単独とも南海が参加するとも、まだ何も決まってないってw
妄想だけがどんどん広がってこのスレが進んでるみたいだけど
今は建設費予測で案が2000億円案から4000億円案があって
近畿運輸局は途中駅を設けて収支を合わせないとできないと言ってて
大阪府は関空アクセスの意味合いが薄れるから途中駅なんかなくして2000
億円でやれと喧嘩してる状態だわw
ちなみに国交省の技術予測で、現在の予測だと最速で41分。
難波を通過させるノンストップだと公約の30分台も可能だと
大阪府は主張してるw
>>624 >大阪府は関空アクセスの意味合いが薄れるから
>途中駅なんかなくして2000億円でやれと
そんな主張をしたなど聞いたことが無い。 それこそ妄想だろww
ソースがあれば出してみろや。
正式には決まっていないが、話の叩き台となる物はまとめられている。
何も決まっていない訳じゃない。
いつだって可笑しいほど誰もが誰か
煽り煽られて生きるのさ
>>627 ああ、十年以上前に建設費を含めて試算しているから
「ラフスケッチ」程度の設計案は当然あるだろうね。
ラフスケッチどころか、工費の概算を出したり工法の技術的な問題を洗い出す為に
当時の鉄建公団による図面ができてる箇所すらある。
>>630 上の文書を見ると、アホの橋下が「高速アクセス鉄道」という言葉を誤解して
部下はダイレクトに否定できずにお茶を濁しているのが滑稽。
西大阪高速鉄道=阪神なんば線
大阪高速鉄道= モノレール なのにwww
>>632 橋下が「30分を切るのが大原則」とかめちゃくちゃ言ってるねw
橋下の頭の中ではなにわ筋線から南海線に入って160km/hくらいで走ることをイメージしてるんじゃないかな?w
橋下がその辺に疎いという事は
前原が“高速鉄道”という用語を使って
お茶を濁そうとしていた時の喜びようを見れば分かる
リニアだの新幹線だのと浮かれている矢先に
国交省のトップに“高速鉄道”と吹き込まれたら勘違いするわな
本当、前原は時機を見て上手く逃げたよ
まだあったなw
関西高速鉄道= JR東西線
まだまだあったw
泉北高速鉄道
大阪府はこの「高速鉄道」4社とも大株主だから、橋下は分かっていても
良さそうな物だがw
橋下にあるのは愚民への扇動力だけで政治センス皆無なことはいいかげん見てりゃわかるだろうにw
# 地域政党だ何だと粋がってるが古巣の弁護士会に梯子外させるような暴言吐いて失脚したらどうするつもりなんだろう?
639 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:13:14 ID:zL5COAZ8i
640 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 02:32:41 ID:0e4GCODqO
対義語、高速鉄道⇔路面鉄道、つまり高速鉄道とは在来線
641 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 05:16:33 ID:nXUYbj99O
帝都高速度交通営団。
つまり橋下は『高速鉄道』という言葉を聞いて、新幹線やリニア
最悪でも在来線を160kmで疾走するシーンをイメージした。
とんでもない勘違いなのだが、部下はそれを指摘して機嫌を損ねると
どんな処分をされるか怖くて言えない。 まさに笑い話。
成田新高速に触発されたんじゃないかな?
橋下にかかれば南海の線路も張り替えじゃw
612必死w
概算要求…使ってみたかったのね
645 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:55:09 ID:j2GkGYdF0
>>643 冗談だとは思うが、関西空港線があるから標準軌化は無理だろう
>>645 橋下は線路はどこも一緒だと思ってるんじゃないか?w
狭軌のまま160キロで走る南海電車を見てみたい気もするがw
間違いなく転けるなw
>>646 狭軌の160キロなんて今更驚くことじゃないだろ
>>647 南海の線路のほとんどの信号が600メートル手前から見えて
急ブレーキをかけた制動距離範囲内にカーブがない状態ならできるよw
>>649 日本で例外はほくほく線と青函トンネルしかないんだから
南海じゃ無理なのはわかるだろ。
間違えたw
>>650 それ狭軌、標準軌関係ないだろ。
333 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:58:01 ID:V84GspdS0
粉笠妙高紀五和橋御林紀天千美三河千滝金狭狭河天東丹黒美東北初白
___野山_二_幸間見_早加日内代__山_天美金__原_野__
河田寺口田条見本辻田峠見口台市長田谷剛市山美南岡南山区野田芝鷺
●●●●●==●━●━━━━━●━━●━━=======━━━→特急りんかん
=====●●●━●━━━━━●━━●━━=======━━━→特急りんかん
=======●●●●●●●●●━━●━━=======●━━→急行
=====================●●●●●●●●━━→区間急行
==============●●●●●●●=======●●●→準急
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
_新東内岸泉光栂泉田深中百三堺錦浅我沢住帝岸天新芦桜堀靱中西北
_水葛_和中明美が__百舌国_綾香孫の吉塚里下津原__本之梅梅
_間城畑泉央池木丘園井舌八丘東町山子町東山玉茶守町川江町島田田
←==========━━━●━=====━●━━━━●●●●特急りんかん
←==========━━━●━=====━●━━━━●●●●特急りんかん
_●━━━●━━●━━━━━●━=====━●━━━━●●●●特急いずみ
_●●●●●━━●━━━━━●━=====━●━━●●●●●●特別快速
←==========━━━●━=====━●━━●●●●●●急行
←==========━━━●━=====━●━━●●●●●●区間急行
_●●●●●●●●●●━━━●━=====━●━━●●●●●●区間急行
←==========●●●●○=====━●━━●●●●●●準急
_●●●●●●●●●●●●●●○=====━●━━●●●●●●準急
←=============●=●●●●●●●●●●●●●●●普通
331 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:52:55 ID:V84GspdS0
__________中百_三堺錦浅我沢住帝_岸_天新芦桜堀靱中西北
__________百舌_国_綾香孫の吉塚_里_下津原__本之梅梅
__________舌八_丘東町山子町東山_玉_茶守町川江町島田田
__________━━━━●━=====━━┯◎━━━━●●●◎─┐特急りんかん・特急いずみ
__________━━━━●━=====━━┿◎━━●●●●●◎─┤特別快速・急行・区間急行
__________●●┯◎●○=====━━┿◎━━●●●●●◎─┤準急
__________==|=●=●●●●●┯◎┿◎●●●●●●●◎─┤普通
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜乗〜〜〜〜〜〜〜〜乗〜乗〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜乗
●●●●●==●━●━●┿━●━━━━━━┿━換◎┐●=======|特急サザン
=====●●●●━●━┿●━━━●━━━換◎┘━┿●=======|特急ラピート
============┿=●●●●●◎─┘●━●乗●=======|普通
和市紀岬尾閑臨佐貝岸春大|羽堺七住住粉岸__天_新|難_______|
港駅川公崎空空野塚和木津|衣_道江吉浜玉__茶_今|波_______|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜換〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜換〜〜〜〜〜〜〜〜換〜〜〜〜
332 :名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:55:29 ID:V84GspdS0
●━━━==━━━━━━┿━━━━━━━━━━●━┿━━━━===━├◎━●●特急くろしお
====●━○━━○━━┿━━━━━━━━━━●━┿━━━━===━├◎━●●特急はるか
●●●●==●●●●●◎┤●━━━━━━━━┯◎┯┷◎●━┯◎==●└◎●●=直通快速
●●●●==●●●●●◎┤●━━━━━━━━乗●┿━●●◎┤━●●======紀州路快速
====●●●●●●●◎┘●━━━━━━━━換●┿━●●◎┤━●●======閑空快速
←============●●●●●●●●◎┘=乗====乗=========普通
和六紀砂閑臨日熊東府鳳三_堺浅杉我長鶴南美天_天|_新弁西|西大京北_北豊新京
駅十伊川空空根取岸中_国_市香本孫居丘田章王_王|_今天九|九阪橋福_梅崎大都
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜換〜〜〜〜換〜
____●●●●●●●=====●○●━━━●●┿━=●◎┘●大和路快速・区間快速
____=======●●●●●●━●━━━●◎┿━●====快速
____==============●●●●●◎┘●●====普通
____加木平奈郡小法高五香志畠王柏久加平東天新_今湊弁西_大
____茂津城良山泉隆田位芝都田寺原宝美野部王今_宮町天九_阪
656 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:47:45 ID:LrhNxjRe0
関空アクセスの時間短縮について、JR線経由のみについて言えば
なにわ筋線の建設自体がショートカットになるが、高々3kmで数分程度。
それよりも阪和線区間に、追い越し(退避)線を2〜3カ所作るほうが
はるかに有効。 阪和線自体は線形は良くて高速走行が可能だから。
JRの社長も
>>3で
「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
この事に言及している。
>>612 ID:3ichsH+s0 は恥ずかしいの一語。
「概算要求」の意味を知らなかったのはともかく
>>616 >>620で「逃げたら笑い者認定ね」「ヘタレ認定」と言っておいて自分から逃亡。
>>657 その方がマシだね。
現在の阪和ユーザーのサービス向上にもなるし。
鉄分ばかりのこのスレで賛否両論が多いことがこの計画の問題を如実に表してるな。
知事も市長も冷静に判断してもらいたいもんだね。
まぁ出来たところで10年以上先の話だし
そのころには関空消えてたりしてな
>>657 でも実際問題ハニワに退避作る駅なくない?
堺市か三国ヶ丘に作ると良さげだけど無理ぽだし
>>661 賛否両論と言うか、最近は酉単独とか出処脳内のアホが荒れてる原因だけどな。
665 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:44:13 ID:/f7obmuF0
666 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:53:00 ID:oXcivIZ90
>>646 関西空港線は単線並列にすれば標準軌化は…
って、南海にそんな金はないわな
667 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:57:49 ID:0e4GCODqO
予想されるなにわ筋線の利用実態と関空アクセスなんてほとんど関係ないのに
関空にこだわったら阪和線の改修とかほぼ不可能なことが条件になっちゃう
阪和線なんて混雑率高いのに鳳〜杉本町はこの半世紀なんも対策して来なかった
大阪西区民にしたらJRが通ってくれるのはプラス要素が高い
西区は地下鉄はかなり整備されてるのでJR直通になれば市内でも有数の交通利便性の高いエリアになる
668 :
665:2010/09/24(金) 12:59:26 ID:/f7obmuF0
阪和線で実現しようと思えば全線高架化は必須だな。
160キロはいかなくても130くらいは実現したい。
関空アクセスを理由にしないと政界も財界も
なにわ筋線に興味を持たないからな。
>>665 南海の線路で160km/hで走れるんかいなw
>>669 そうでもないよ。 最近の大阪の新線、阪神なんば線、京阪中之島線
おおさか東線の例を見よ。
鉄道会社だけでなく、ちゃんと、自治体も経済界も動いたから実現した。
避けて通れない主旨を自己主張を通したいが為に捻じ曲げて解釈するんだなw
京都⇔和歌山・関空の快速とかでてくるのか?
>>672 たぶんそれが、なにわ筋線建設の最大のメリットになる。
京都−新大阪−北梅田−中之島−JRなんば−天王寺−関空・和歌山
の快速、利用価値は大きいだろう。
674 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:25:02 ID:0e4GCODqO
別に和歌山から快速で京都には行かない特急乗るよ
関空快速は高槻までが妥当だ
高槻から関空に行くのは不便だからな
また関空快速と紀州路快速は分けるべき
紀州路快速は環状線のままでいい
>>673 京都−なんば
京都−天王寺−和歌山
これらの現状からの改善が
阪奈間−阪神間における阪神なんば線に匹敵するものになりうるのかと
やはり費用対効果にこだわりたい
676 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 19:48:23 ID:nXUYbj99O
京都からはるかが走ってる限り、京都⇔関空の快速は設定しないだろう。
京都線も混んでるし、それがJR西日本という会社だw
快速は新大阪からと思う。
678 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 20:09:02 ID:aN1gmalI0
>>677 おおさか東線久宝寺から出るかもしれん
↓東線内各停
新大阪
↓なにわ筋線(各停?)
↓阪和線(南海線?)
空港
日本が大変な日なのに
今日も妄想お疲れ様です
>>679 もう呆れてしまって妄想でもしてなしゃないw
681 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 21:58:34 ID:NRvgD5Ct0
不戦敗土下座日本に未来はないでつよw
なにわ筋線は諦めろ。
683 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:02:12 ID:aW71qp+P0
南海沿線から雄琴温泉へ乗り入れれば新しい需要が生まれる。
天王寺駅の構造と
JR難波駅の現状の利用状況を考えれば
なにわ筋線は、大和路線の直通が基本軸じゃないの?
外環状構想の一環でもあるし
阪和線からの京都線直通は、現状通り特急に限定されそう
貨物線の旅客化という形を取れば
関空快速が吹田ぐらいまで行けるかもしれんが
それならば、新大阪止まりがベターだろう
>>685 関空アクセスを切り離してもいいけど
それだと実現しないよ永遠にw
どーせ出来ないから切り離し全然おk
過疎スレになるだけだな。
高架を推進してホームはできるだけ広くし、長編成化、信号の密度も上げて
できるだけ速達列車が高速で流せるように改修していく努力をすれば、時短はそこそこ実現できる。
こういうのは細かいところを根気よく投資していくことが肝要。
細かいところを根気よく投資していくだけの価値を
今の関空に見出せるかは疑問だけどね >鉄道会社
出来ないかどうかを語るにも関空アクセスは切り離せない
691 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 03:14:40 ID:DtnL+PBDO
>>684 大和路は速達はおおさか東メインになる
各停は天王寺折り返しにする
て
693 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 07:11:50 ID:DtnL+PBDO
よし関空アクセス改善の為になにわ筋線を建設しよう
採算性からJR単独にしよう
もちろん時短が達成出来るように
阪和線も日根野まで完全連続立体交差にしましょう
直ぐに出来ないから出来るところからコツコツと!
天王寺阪和ホームぶっ壊して配線総入れ替えもしませう
695 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 09:59:12 ID:DtnL+PBDO
そしてなにわ筋線だけ景気対策も兼ねて先行着手して供用開始
財政難から阪和線改修はお蔵入りしてめでたしめでたし
>>694 JR天王寺駅の駅ビルを含めての大改装は、構想はあるようだけど
駅ビルに関しては、オフィスにするにしても商業施設にするにしても
天王寺・阿倍野地区では、供給過剰で採算が見込めない。
阪和線地上ホームを全廃して、すべての電車を、環状線とJRなんば(なにわ筋線)に
流せば、天王寺は中間駅化して集客にはマイナスになる。
ただし、平日データイムでも、大和路線12本/h 阪和線12本/hプラス特急3本/hだから
双方に振り分けても、かなり窮屈。
697 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 13:15:46 ID:MNjdbgbU0
全面改装中のJR大阪駅の1日平均乗降客数が、平成23年春の改装完成後の
23年度には最近の約85万人から6万人増えて91万人になると、JR西日本が
試算していることが22日、分かった。同社は改装で集客能力は高まるとみており、
駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」先行開発区域の街開きが予定される25年春
には100万人の大台突破も視野に入れている。
総事業費約2100億円を投じた新しい大阪駅の外観はほぼ完成し、現在は内装
工事中だ。最大の特徴は東西約180メートル、南北約100メートルのガラスの
ドーム。駅北側にできる新北ビル「ノースゲートビルディング」(28階建て)の
13階から、線路をまたいで南側の「サウスゲートビルディング」(27階建て)の
8階へ向け、斜め下に張り出す。
大阪駅の1日平均乗降客数は13年度の86万1910人をピークに増減を繰り返し、
21年度は新型インフルエンザ流行などの特殊要因も加わって80万2970人に
落ち込んだ。最近は平均約85万人に持ち直しているが、沿線住民の減少が続き、
私鉄各社との顧客争奪戦も激しさを増している。
全国のJR駅で1日平均100万人を超えているのは東京の新宿(約150万人)、
池袋(約110万人)の2駅しかないが、25年春には梅田北ヤードの先行開発区域が
開業することもあり、JR西の北園茂喜・創造本部副本部長は「大阪駅の100万人も
夢ではない」と期待を寄せる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100923/biz1009230200000-n1.htm
あの大阪駅が乗車40万人きりそうってのもさびしいな
でもこれって北新地含まれてないんじゃないの?
>>693-696 > 新今宮付近に駅は無く、堺筋線ホームのさらに下に御堂筋線ホームと平行して動物園前。
> 動物園前からは天王寺公園地下を進み、谷町筋を横断してJR天王寺駅の旧阪和1・2番線の敷地を流用した
> 天王寺北駅に至る。天王寺北から旧阪和線路線敷を流用して高架線に上がり、河堀口で大阪阿部野橋からの
> 線路と合流するところまでが第2期線の区間である。
>699
誤差の範囲内だろ。
702 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 14:28:33 ID:YWLTeEeJ0
>>701 Wikipediaには乗車人員50482人って書いてあった
乗降の10万人くらいを足すと95万人超える
大阪までのリニア開通で伊丹と関空のどちらがダメージを受けるかどうかも問題じゃない?
704 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 14:36:03 ID:DtnL+PBDO
>>696 弊社ホテル用地を天王寺駅付近で求めています
是非ともご紹介下さい
天王寺駅、難波駅、中津駅、新大阪駅付近のビジネスホテル需要は全くの供給不足です
ビジネスホテルが過剰供給なのは本町付近くらいですね
あと梅田だとまだまだ採算性が合いません
705 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 16:48:48 ID:E8uk623dO
>>703 リニア開業でダメージを受けるのは「大阪そのもの」です。
しかも全通を待たずして、名古屋開業の時点で致命傷を…。
706 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 17:20:26 ID:DtnL+PBDO
>>705 仮にリニアが福岡まで行けば大阪は東京へも福岡へも一時間で行け海外へは24時間受け入れ可能な空港を持つ都市になり復権できますが
今のままだと東京まで一時間の地方都市の一つでしょう
>仮にリニアが福岡まで行けば
そうなれば山陽新幹線は「並行在来線」でお荷物にwww
それ以前に、可能性は限りなくゼロだわな。
>706
福岡が東京から2時間の日帰り出張圏になるだけで、オーサカパッシンクはより一層激しくなるだけでしょう。
下手すると神戸だけでもエリアの航空需要が全てまかなえるようになるかもしれない。
711 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 05:33:58 ID:2su9BPRyO
大阪には商業分散より集積が必要
天王寺はビジネスホテルやマンション需要を優先すべき
使える深度が深度なので、メインの工法がなんであれ、
もうキタからの掘削には着手してないといけない時期。
南北両方からシールドで掘り進むにしたってカッター仕込むまでが一番大変なんだし。
32年は32年でも2032年でさえ間に合うかどうか。
千日前線の難波以西のトンネル使えばいい
>使える深度が深度なので、メインの工法がなんであれ、
>もうキタからの掘削には着手してないといけない時期。
アホ抜かせ。なにわ筋線の地下は大した深さではないし
広い道路なので土砂の搬出や工事用の施設の設置も容易。
>>710にある、似たような条件の阪神なんば線の工事期間を見れば明らかだろ。
たった4kmに20年もかかるなんてww
そのうえ南端のJRなんば側は、すでに数百m引き上げ線が通じている。
>>714 東西に掘った阪神なんば線や京阪中之島線と違って
南北に新規で掘るのは、JR東西線、地下鉄中央線より深い場所をいくから
開削でやるのは無理なので大変だよ。
>>715 そんなのくぐるとこだけじゃない。
だいたいなんば線も中之島線も駅間はほとんどシールドなんだから、
開削でなければそれらに比べてなにわ筋線だけ大変というのもおかしい。
地下鉄道の建設に要する期間のうち、トンネル掘削はその一部に過ぎないが
シールド工法では1日の掘進距離10mはごく普通、最大で一月600mもある。
福島−JRなんば間は約4kmで、双方から掘り進めれば1年もかからないだろう。
それに深度についても、なにわ筋線は深いうちには入らない。
東京の比較的新しい地下鉄は、既存の線の下をもぐらざるを得ないから
どんどん深くなっているし、東京はもともと起伏があってその分深くなる。
>>718 そのテンプレがうざいな
全部関係あるだろう
最新情報以外の素人議論はいりません
こういうのもあった↓
地下空間建設技術現状と課題
http://www.jice.or.jp/report/pdf08/jice_rpt08_16.pdf シールドの高速化には、セグメントの組み立てと掘進とを同時に行う方法、
セグメントの組立方法を工夫してセグメントの組立時間を少なくする方法があるが
後者の方法では小口径のシールドでは月進500mを目標として、
最高速度ではその倍程度の実績を得ている事例も出てきており
高速化も進んでいる。
都市部では掘進速度を規制する要因はずり出し量であることが多く、
効率的なずり運搬は重要な課題である。
>>720 じゃあ橋下の言ってるなにわ筋線の中間駅ナシ
関空まで30分を切る方法でも考えるか
ってことになるw
おまえら気が早すぎ。
やるかやらないか決まってからでいいだろw
【京阪中之島線の場合】
平成元(1989)年 5月運輸政策審議会答申第10号「大阪圏における高速鉄道を中心とする
交通網の整備に関する基本計画について」において、
「2005年までに整備に着手することが適当である路線」とされた
平成11(1999)年 4月には運輸省(当時)の都市鉄道調査対象路線となり、
中之島線の整備効果などの調査が始まった。 ←なにわ筋線はいまここ
平成12(2000)年 2月には中之島新線協議会が発足、
平成12年 8月運輸政策審議会答申第19号「中長期的な鉄道整備の基本方針及び鉄道整備の
円滑化方策について」に上下分離方式による鉄道整備が盛りこまれ、
計画が具体化に向かって動き始める。
平成13(2001)年 7月には中之島高速鉄道株式会社が設立され、
平成13年11月に鉄道事業許可、
平成14(2002)年12月に都市計画決定告示と工事施工認可取得
平成15(2003)年 5月に起工式が行われた。
平成20(2008)年10月19日開業
725 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 11:47:35 ID:oAAV7NP30
リニア開通でダメージは東京だろ
大阪からぼった食っていたANAやJALから、客がJRに流れるんだから
東京の企業ざまー
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
17 初乗り:東岸和田→最終降車:西梅田
43 初乗り:郡山→最終降車:西梅田
18 初乗り:和歌山市→最終降車:西梅田
48 初乗り:西ノ庄→最終降車:西梅田
25 初乗り:九度山(高野線 経由)→最終降車:西梅田
19 初乗り:学文路(高野線 経由)→最終降車:西梅田
14 初乗り:吉野神宮(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
19 初乗り:下市口(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
13 初乗り:下松→最終降車:西梅田
174 初乗り:志都美→最終降車:西梅田
27 初乗り:紀ノ川→最終降車:西梅田
16 初乗り:淡輪→最終降車:西梅田
111 初乗り:箱作→最終降車:西梅田
22 初乗り:橋本(高野線 経由)→最終降車:西梅田
52 初乗り:林間田園都市(高野線 経由)→最終降車:西梅田
37 初乗り:美加の台(高野線 経由)→最終降車:西梅田
201 初乗り:飛鳥(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
43 初乗り:岡寺(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
43 初乗り:橿原神宮前(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
86 初乗り:鳳→最終降車:西梅田
36 初乗り:王寺→最終降車:西梅田
88 初乗り:尾崎→最終降車:西梅田
15 初乗り:岡田浦→最終降車:西梅田
42 初乗り:三日市町(高野線 経由)→最終降車:西梅田
29 初乗り:河内長野(高野線 経由)→最終降車:西梅田
39 初乗り:千代田(高野線 経由)→最終降車:西梅田
14 初乗り:坊城(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
19 初乗り:高田市(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
31 初乗り:忍海(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
14 初乗り:近鉄新庄(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
18 初乗り:津久野→最終降車:西梅田
37 初乗り:上野芝→最終降車:西梅田
45 初乗り:志紀→最終降車:西梅田
15 初乗り:泉佐野→最終降車:西梅田
15 初乗り:井原里→最終降車:西梅田
82 初乗り:岸和田→最終降車:西梅田
14 初乗り:春木→最終降車:西梅田
50 初乗り:泉大津→最終降車:西梅田
66 初乗り:金剛(高野線 経由)→最終降車:西梅田
27 初乗り:大阪狭山市(高野線 経由)→最終降車:西梅田
110 初乗り:北野田(高野線 経由)→最終降車:西梅田
13 初乗り:萩原天神(高野線 経由)→最終降車:西梅田
41 初乗り:初芝(高野線 経由)→最終降車:西梅田
138 初乗り:滝谷不動(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
10 初乗り:富田林西口(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
68 初乗り:富田林(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
22 初乗り:喜志(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
75 初乗り:堺市→最終降車:西梅田
19 初乗り:南田辺→最終降車:西梅田
34 初乗り:加美→最終降車:西梅田
75 初乗り:高石→最終降車:西梅田
33 初乗り:羽衣→最終降車:西梅田
10 初乗り:諏訪ノ森→最終降車:西梅田
59 初乗り:石津川→最終降車:西梅田
55 初乗り:七道→最終降車:西梅田
42 初乗り:住ノ江→最終降車:西梅田
176 初乗り:和泉中央(高野線 経由含)→最終降車:西梅田
75 初乗り:光明池(高野線 経由含)→最終降車:西梅田
62 初乗り:栂・美木多(高野線 経由含)→最終降車:西梅田
201 初乗り:泉ケ丘(高野線 経由含)→最終降車:西梅田
81 初乗り:深井(高野線 経由含)→最終降車:西梅田
19 初乗り:三国ヶ丘(高野線 経由)→最終降車:西梅田
58 初乗り:古市(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
31 初乗り:土師ノ里(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
86 初乗り:藤井寺(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
37 初乗り:高鷲(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
65 初乗り:恵我ノ荘(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
梅田なんて他にも駅いっぱいあるのに、西梅田だけ見ることになにか意味あるんかいな
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0 初乗り:和歌山-美章園(東岸和田/下松/鳳/津久野/上野芝/堺市/南田辺除)→最終降車:西梅田
0 初乗り:伊賀上野-東部市場前/五条-畠田/京終-高田(郡山/志都美/王寺/志紀/加美除)→最終降車:西梅田
0 初乗り:多奈川-深日港/高師浜-伽羅橋→最終降車:西梅田
177 初乗り:堺東(高野線 経由)→最終降車:西梅田
51 初乗り:浅香山(高野線 経由)→最終降車:西梅田
103 初乗り:我孫子前(高野線 経由)→最終降車:西梅田
12 初乗り:沢ノ町(高野線 経由)→最終降車:西梅田
56 初乗り:帝塚山(高野線 経由)→最終降車:西梅田
179 初乗り:河内松原(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
31 初乗り:高見ノ里(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
13 初乗り:布忍(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
44 初乗り:河内天美(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
20 初乗り:矢田(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
45 初乗り:北田辺(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田
【出典】
a) 第10回(H17年)大都市交通センサス 近畿圏調査結果(最新情報
>>720)
初乗り・最終降車駅間移動人員表
733 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 13:49:46 ID:Fa7aMFiI0
734 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 13:51:20 ID:Fa7aMFiI0
>>731 今でも、他に駅いっぱいある梅田の極一部に行く客すら少ない
犯和線から
いっぱいある駅のどこの代わりにもならない駅へ
乗入専用線を造ることになにか意味あるんかいな
736 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:15:46 ID:8l2WePAu0
>>735 もう何が言いたいかすら理解できないw
とりあえず、
阪和なら直接大阪駅に行けるのに、わざわざ2回も乗り換えて西梅田使う人間が少ないのは当たり前すぎるだろ。
0でないほうがむしろ驚きだ。
逆に西梅田だけ見たところで全体の傾向などわかるわけがない。
738 :
736:2010/09/26(日) 14:16:44 ID:8l2WePAu0
西梅田≒北堂島
肥後橋≒東土佐堀≒西中之島
本町(四ツ橋線)≒信濃橋≒靭本町東
久しぶりだね。
737 :名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:15:48 ID:mO0eBBDI0 もう何が言いたいかすら理解できないw
100 :名無し野電車区:2010/04/30(金) 19:04:46 ID:jhg4dXJI0 何を言いたいのかサッパリ分からんが
592 :名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:25:19 ID:iY3wPbxJ0 何をいいたいのかよく解らんが
【このスレの基地外リスト】 【Key Word・妄想の内容】
粘着キチガイ君
何をわからん君
>>737
未熟なコドモが何度同じ間違い犯しても
その都度根気強く諭してあげるのが大人の役目ですから。では短文で
>症状 [編集]
>激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
>自己中心的性格。
>異常な独占欲。
>
>>740 (・∀・)ニヤニヤ
こちらも再教育してあげようか。
105 :名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:55:49 ID:BKX9lWJ70
>>740 誰も彼もが君と同じ事をしている訳ではない。
>>717 JR難波から北梅田まで掘るとして、交差する路線は
阪神なんば線・千日前線・長堀鶴見緑地線
中央線・中之島線・東西線・阪神本線 の7路線
>>740 JR単独粘着厨房とマジ論議して無駄な時間になるよりは
はるかに役にたつデータだけどなw
どう役に立ったんだよw
南海新線なんばはどの御堂筋線と四つ橋線の中間ぐらいに設置?あまりいい立地ではないね。
750 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 17:54:22 ID:2su9BPRyO
南海難波の近鉄上本町化反対!
南海はなにわ筋線なんぞに参加するな!
むしろ中央口から地下鉄御堂筋線まで動く歩道とか
地下鉄千日前線、近鉄奈良線、阪神なんば線までの動く歩道とかに投資しろ
>>746 JR難波の発着線をそのブログの様に延長しても『新設地下函体』につながる前に
千日前線シールド上半その他周辺躯体にぶち当たってしまうのは内緒な
>750
なんで!マークつけるほどムキに反対してるんですか?
753 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:07:01 ID:Fa7aMFiI0
JR大阪駅の配線を尼崎みたいにできんのかなぁ。
改修終わりそうな今に言うことじゃないが・・・
今の線形だと環状線になにも乗り入れできない状態。
755 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:08:43 ID:XBa/NWJa0
>>752 南海が無双状態になるからに決まってるだろ!!!!!!!!!!!
許さん!!!!!!!絶対許さん!!!!!!!!!!
756 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:16:13 ID:XBa/NWJa0
南海は汐見橋以外は認められない!!!!!!
南海は中之島線化して衰退するべき!!!!!!!!
757 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:04:14 ID:dUXUOPvM0
>>733 移動時間だけなら今でも航空で一時間だろ
JALやANAの東京企業から利益が地元に落ちるようになる効果の方がはるかにでかいの間違いないぞ
>753
基本的に本線<>環状線は北ヤード駅担当の計画だからなぁ。
現行本線ホームの上を横断する環状線連絡線なんて妄想してたが通路ができて無理になったし。
>>754 って外部の人間に言われても
これまた外部の妄想ブログ示されても
だから何?
>>759 既に出来ているものを無いことにする妄想はここにも書かずに内緒にしておいて欲しい
761 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:56:59 ID:2su9BPRyO
>>752 毎日御堂筋まで乗換に苦労してるからだよ
これ以上南海を不便にしないで
梅田なら新今宮から環状線や四ツ橋など御堂筋以外に選択肢も多い
別に直通しなくても不便はない
なにわ筋でなく御堂筋直通なら賛成だがそれ以外は難波がターミナル駅である方が便利だ
南海難波の問題は御堂筋以外の乗換駅が遠いことくらい
直通の予算があるなら動く歩道が一番顧客満足度で投資効率がいいと思う
南海沿線民で南海電鉄の株主からすればなにわ筋線で梅田へ直通して頂きたい。
勝手に顧客満足を語るな。
763 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:20:30 ID:AxQP42MT0
>>757 でも地元の企業が衰退していく。そして東京の企業が地方に進出。
さらに地元打撃w
764 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:23:30 ID:3zEBIaQ20
顧客満足度っていうより、単に自分満足度では?
765 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:23:58 ID:JzPty0FGO
>>754 >千日前線・阪神なんば線と道頓堀川の川底をくぐるレベル
準備工事であることを考えれば、それで十分なのでは?
引き上げ線といっても
将来的には、なにわ筋線への転用が考えられる部分でしょ
シールドマシンの折り返しが出来れば、それで良い
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0984 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:肥後橋(東土佐堀・西中之島)
1115 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西線経由)→最終降車:肥後橋(東土佐堀・西中之島)
1120 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線経由)→最終降車:肥後橋(東土佐堀・西中之島)
2115 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:肥後橋(東土佐堀・西中之島)
1953 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:肥後橋(東土佐堀・西中之島)
【出典】
a) 大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
上記の集計に使用した「CSV形式」を公開します。以下をコピー&ペースト&保存の上自由に御利用下さい。
利用法の一例として,MS-Excelまたは互換同等品をお持ちの方は上記「CSV形式」のグラフ表示が可能です。
「系列」の「項目軸ラベル」にA列1-31行目,「名前」にB,F,J,T,AA各列32行目,「データ系列」にB,F,J,T,AA各列1-31行目
をそれぞれ指定したグラフの例はこちら→
http://iup.2ch-library.com/r/i0159404-1285539396.jpg 62Km,0,,,,0,,,,17,和歌山市,17,64.2,,,,,,,0,,,,,,,0,,,,,,,,,
60Km,19,和歌山,19,61.3,0,,,,17,,,,,,,,,,0,,,,,,,26,六田,26,60.5,,,,,,
58Km,19,,,,0,,,,48,紀ノ川,31,61.6,,,,,,,0,,,,,,,26,,,,,,,,,
56Km,19,,,,0,,,,48,,,,,,,,,,0,,,,,,,26,,,,,,,,,
54Km,19,,,,0,,,,66,,,,多奈川,18,54.5,,,,0,,,,,,,26,,,,,,,,,
52Km,19,,,,0,,,,66,,,,,,,,,,0,,,,,,,26,,,,,,,,,
50Km,19,,,,0,,,,66,,,,,,,,,,12,九度山,12,51.5,,,,26,,,,,,,,,
48Km,19,,,,0,,,,66,,,,,,,,,,12,,,,,,,26,,,,,,,,,
46Km,19,,,,0,,,,143,箱作,77,46.6,,,,,,,12,,,,,,,26,,,,,,,,,
44Km,19,,,,0,,,,180,鳥取ノ荘,37,44.6,,,,,,,37,橋本,25,44,,,,26,岡寺,175,40.9,,,,,,
42Km,32,和泉鳥取,13,43.3,0,,,,228,尾崎,48,43.1,,,,,,,65,御幸辻,28,,,,,26,橿原神宮前,63,39.8,近鉄御所,11,37.6,,,
40Km,64,和泉砂川,32,40.5,0,,,,241,吉見ノ里,13,37.4,,,,,,,178,林間田園都市,113,39.2,,,,201,橿原神宮西口,9,36.9,忍海,58,36.3,,,
38Km,64,,,,0,,,,256,羽倉崎,15,36.1,,,,,,,178,,,,,,,275,高田市,19,34.3,,,,,,
36Km,64,,,,0,,,,281,,,,,,,りんくうタウン,25,35.9,178,,,,,,,354,尺土,59,32.4,,,,汐ノ宮,12,28.9
34Km,96,日根野,32,34.9,0,,,,281,,,,,,,,,,198,美加の台,20,30.6,,,,373,磐城,15,31.2,,,,滝谷不動,9,27.1
32Km,106,熊取,10,33,0,,,,281,,,,,,,,,,320,三日市町,122,29,,,,432,二上山,9,27.4,,,,川西,75,24.7
30Km,106,,,,0,,,,281,,,,,,,,,,508,河内長野,75,27.3,和泉中央,113,27.7,456,,,,,,,富田林,57,24.1
28Km,163,東貝塚,57,28.1,116,大和小泉,116,28.9,325,蛸地蔵,44,26.9,,,,,,,781,千代田,25,25.2,光明池,248,25.5,540,上ノ太子,39,22.1,,,,喜志,235,21.8
26Km,224,下松,61,25.1,232,法隆寺,116,25.7,435,岸和田,110,26,,,,,,,962,滝谷,15,,栂・美木多,166,23.6,597,古市,71,18.4,,,,,,
24Km,282,久米田,58,23.9,232,,,,452,和泉大宮,17,23.7,,,,,,,1357,金剛,395,22.2,,,,871,道明寺,24,16.4,,,,,,
22Km,282,,,,514,王寺,282,22.1,541,春木,89,23.7,,,,,,,1532,大阪狭山市,11,21.1,泉ケ丘,164,21.2,942,土師ノ里,35,15.7,,,,,,
20Km,476,和泉府中,194,20.9,552,三郷,38,20.3,644,泉大津,103,20.4,,,,,,,1562,狭山,30,,,,,1001,藤井寺,379,13.8,,,,,,
18Km,499,北信太,23,18,552,,,,644,,,,,,,,,,1851,北野田,201,18.6,深井,88,17.1,1380,高鷲,28,12.7,,,,,,
16Km,556,富木,57,16.3,552,,,,770,羽衣,126,15.5,,,,,,,1872,萩原天神,21,16.8,,,,1408,恵我ノ荘,154,11.7,,,,,,
14Km,634,鳳,78,15.1,552,,,,835,浜寺公園,65,14.8,,,,,,,1985,初芝,113,15.9,,,,1562,河内松原,90,10.1,,,,,,
12Km,678,上野芝,44,12.4,648,柏原,96,12.6,874,諏訪ノ森,39,13.8,,,,,,,1985,,,,,,,1652,布忍,11,8.4,,,,,,
10Km,778,百舌鳥,100,11.1,680,志紀,32,10.9,901,堺,27,9.8,,,,,,,2009,堺東,24,10.3,,,,1652,河内天美,101,7.4,,,,,,
8Km,884,三国ヶ丘,106,10.2,1082,八尾,402,8.3,901,,,,,,,,,,2048,浅香山,39,8.7,,,,1663,矢田,86,5.2,,,,,,
6Km,926,堺市,42,8.8,1099,久宝寺,17,7.1,1093,住ノ江,192,6.7,,,,,,,2084,沢ノ町,36,6.8,,,,1764,針中野,26,3.9,,,,,,
4Km,968,杉本町,42,6.9,1115,加美,16,5.4,1120,住吉大社,27,5.7,,,,,,,2115,帝塚山,31,5,,,,1850,今川,39,2.8,,,,,,
2Km,984,南田辺,16,3,1115,,,,1120,,,,,,,,,,2115,,,,,,,1953,北田辺,38,2.2,,,,,,
,美章園-和歌山,,,,関西線経由,,,,南海本線経由,,,,,,,,,,高野線 経由,,,,,,,南大阪線 経由,,,,,,,,,
どうでもいい
771 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 13:11:16 ID:JzPty0FGO
10/29 17:00からなんばパークスで大阪あかるクラブのチャリティーオークション開催
パーソナリティー やしきたかじん 司会 八木アナウンサー(TBS)
772 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 14:08:26 ID:SpzokG/Q0
現実問題、コストを考えると、北方貨物線地下化とかなにわ筋とかよりも、関空特急と貨物ぐらいなら、大阪から新大阪まで東海道線下り快速線の東側に上り線1線作って対処すれば良いのでは?
それで、
・JR大阪駅より淀川鉄橋までは、留置線用地利用や高架拡張(一部民間建物取壊必要)で線増。
・淀川鉄橋より新大阪付近までは現貨物線跡を利用する形で東海道線を西に付替。
・上下貨物列車の吹操向け跨線は新大阪以北で行う(城東貨物線や吹田機関区利用も一考)。
・関空方面は東海道快速線下り線に通し大阪駅は4番線使用、新大阪方面は大阪駅3番線若しくは2番線(環状外回り)からその新設上り線に通す。
・上り貨物の短編成は大阪駅西の環状留置線改造して機回し塚本から北方貨物線入り可とする(スイッチバック用補機あれば鉄道ファンとしては嬉しいけど)。
Google EirthでJR大阪駅付近を見ると出来そうな気がする。
国鉄時代ならやると決めたらそれぐらいの無茶やってただろうね。
でも国鉄時代ならそれ以上の熱意でなにわ筋線を通してただろうな。
中之島の地下はどうするんだろうなあ。
あれって島の部分はともかく、地中深く、島の西に向かうほど
地層が軟弱で浮島みたいな格好なってるって聞いた事あるんだが。
国鉄時代は自治体主導のなにわ筋線計画より、自社の路線で天鉄局の線区から
新大阪へ直結できる外環状線(阪和貨物線含む)計画の方に力を注いでいた。
関空アクセスも外環状線経由で117系改造の快速を主体に考えていた。
国鉄再建の煽りで外環状線が棚上げになったから、単線区間は介在するが
梅田貨物線ルートによりコストダウンして新大阪を目指すことに。
775 :
620:2010/09/27(月) 15:28:19 ID:c4x9HDRO0
>>774 アホも休み休みに言えや。 関空建設と国鉄解体・分割民営化の時系列を
少しでも勉強してから書き込め。
そうか?おかしなことを言っているようには見えない。
関空着工までに関係各機関が鉄道輸送のシミュレーションをしており、
その頃から大鉄局・天鉄局は検討を進めていたのだよ。
紀勢線電化の頃から既に研究は始まっており、381系導入が大きかったのだが
阪和線優等列車の大阪側ターミナルを天王寺以外でも設けて、
大阪なり新大阪からも発着させることを考え出していた。
その時点で泉州沖の海上国際空港設置は具体化しつつあった為、
まだぼんやりとではあったが、そういうことも踏まえてターミナルの問題は
検討しておく必要性が出てきていた。
昭和57年の答申時点(なにわ筋線明文化)で、国鉄は将来の関空アクセスを
ある程度のイメージとして持っていたのだ。
それはなにわ筋線に頼らない、外環状線経由のルートだったが。
国鉄内部が疲弊して、内向きになっていたことも遠因していた。
778 :
620:2010/09/27(月) 16:13:47 ID:fhr9+8MD0
>>ID:3t+1axl00
三十年以上前の昔話を、さも直接見聞したような書き込みだが?
あなたは誰?と問うのは野暮だから、せめてあなたの年齢を聞かせてくれ給え。
名乗らせる前に自分から名乗れ。
おかしいと思うなら、全て反証すればよいだけだ。
単純に知らないだけだろう。
780 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 18:50:06 ID:Z82E1PH60
これのことだろ?
1982年2月の鉄道網整備調査委員会(大阪府と大阪市との合同構想)の計画
区間・経路:
新大阪駅 - なにわ筋 - 湊町駅(現在のJR難波駅)間
新大阪駅 - なにわ筋 - 岸ノ里駅(現在の岸里玉出駅)間
キロ程:約12km
781 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 18:59:01 ID:Z82E1PH60
ID:3t+1axl00の歳は55〜65くらい。またはその子息(25歳前後)と推測される。
間違ってるかなw
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_list.cgi?SESSION=6095&SAVED_RID=2&MODE=1&DTOTAL=14&DMY=8465 > この南海本線は難波、阪和線は天王寺と、いずれも大阪市内の南部に位置するターミナルを起点と
> いたしておりますので、空港と全国幹線ネットワークの結節点であります新大阪駅あるいは大阪駅と
> どう結びつけるかということが将来の課題になってまいります。私どもは、大阪外環状鉄道構想と
> 呼んでおりまして、既設線であります城東貨物線及び阪和貨物線の一部を利用して、さらに泉州地域
> の丘陵部に新線を建設して新空港に連絡させようという構想を持っておりまして、新大阪から関西線
> の加美までの第一期工事につきましては、既に工事認可がおりておるのでありますが、国鉄の方の
> 財政事情等によりまして、今のところ一向に進んでおりません。国鉄の再建という問題を解決
> しながらということで容易なことでない点は、十分に理解いたしておりますが、地元といたしまして
> も最大限の協力を惜しまないつもりでございますので、格別の御配慮をよろしくお願い申し上げたい
> と存じます。
783 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:54:38 ID:AxQP42MT0
102 - 衆 - 運輸委員会 - 1号
昭和59年12月21日 ○西村政府委員
関西空港が本当に関西全域のあるいは日本全域のための国際空港として機能を果たしますためには、何よりもこのアクセスを広域に機能するように持っていく必要がございます。
そこで、特に東海道新幹線あるいは山陽新幹線を媒介にしまして、関西あるいは中国あるいは北陸がこの関西国際空港に連結するというような機能を果たしますためには、
ぜひとも新大阪から関西空港まで直通の運転を確保していく必要がある。
当初輸送需要がそれほど多くない間はとりあえず南海本線だけ乗り入れたらどうだというような考え方もあったわけでございますが、そういった空港の機能の重要性を考えますと、
最初から国鉄を十分に生かすことを考えていくべきだということで、南海本線と阪和線をともにまず関西国際空港へ乗り入れるということ、そしてこの阪和線につきましては、新大阪から直通の運転をするように何があっても確保するということを基本方針としたわけでございます。
この点につきましては、先般運輸省の関係出先及び関係の地方公共団体等で構成しております近畿地方の運輸の連絡会議でもこの方向を確認いたしまして、
ぜひともこの計画を推進していきたいということにいたしているわけでございます。
具体的には、新大阪から梅田の貨物線を通りましてさらに環状線につなぎまして、これを天王寺で阪和線へつなぐということにいたしたい。
このための阪和線の接続については若干の工事を要しますが、ここはできるだけ早く整備していきたいい。
さらに、阪和線を関西国際空港へ取りつけるというためにはかなりの投資が要るわけでございますが、
この投資につきましても何とか方法を講じてこの路線を整備していきたいというふうに考えているわけでございます。
特に、この具体的な整備につきましては、現在直ちに国有鉄道がこの部分を投資をしていくということについての問題がございますので、
当面の方法といたしましては、関西空港株式会社がこの手続を分担して進めていくということが適当ではないかというふうに考えておりまして、そういう方向で今検討を進めているという状況でございます。
784 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:03:10 ID:AxQP42MT0
続き
○岡田説明員
阪和線を利用しましての新大阪と新国際空港との直通乗り入れの問題につきましては、
国鉄といたしましては阪和線の日根野から阪和線を使いまして天王寺に至り、天王寺から環状線それから梅田貨物線を使いまして新大阪へ結ぶということで所要のルート改良が必要なわけでございますが、
一応そういったことで準備をいろいろ進めさせていただいております。なお、その場合延長約六十二キロでございまして、所要時分につきましては一時間弱の所要時分で到達できるものというふうに考えているところでございます。
それ以外の、先生もお話しございましたけれども、外環状線の延伸問題でございますとか、あるいは地下鉄なにわ線の問題でございますとかいろいろほかのルートもございますけれども、
これらにつきましては大変巨額の工事費を要しますので、当面の段階といたしましてはそのような阪和線、環状線あるいは梅田線の改良をもって新大阪と空港との直結ができるというふうに考えているところでございます。
785 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:11:37 ID:AxQP42MT0
とどめ
○山下国務大臣 新東京国際空港の完成の時点においてアクセスが不十分であったために都心との交通の円滑を欠いたという点も承知いたしておりますし、
その前車の轍を踏まない意味におきましても私はアクセスは極めて重要な問題だと理解をいたしておりますので、
ただいま御指摘の点は今後とも十分配慮してまいりたいと思います。
786 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:17:40 ID:vCJGbOVo0
>>782 阪和貨物線廃止しちゃったな。
あの線使えばなにわ筋線なんかつくらなくても新大阪直結できたのに。
おまけに京都発奈良経由関空ゆきとかも。
アホも休み休みに言わなければならないのと、
関空建設と国鉄解体・分割民営化の時系列を大いに勉強しなければならなかったのは
>>620=775=778だったんだな(w
>>783 >当初輸送需要がそれほど多くない間はとりあえず南海本線だけ乗り入れたらどうだというような考え方もあった
その辺りの関係各機関の発想が、南海難波ルート実現へと直接的に作用していくのだが。
788 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:17:30 ID:AxQP42MT0
>>787 この場合の「当初輸送需要がそれほど多くない間はとりあえず南海本線だけ乗り入れたらどうだというような考え方もあった 」
は関空連絡橋の事と思われ。
参 - 予算委員会第三分科会 - 2号
昭和56年03月30日
○国務大臣(塩川正十郎君)
それから、鉄道は阪和線がそのすぐ近く七キロのところを通っておるし、南海電車にしてはもう何キロもないわけなんですから引き込みだけすればいいんではないかと。
789 :
江波:2010/09/27(月) 22:22:43 ID:+rKJi1SO0
なんで関西の方って通りのこと筋っていうのかね?
なんかやらしくない?
たしか語源の意味がそうだって聞いたことある。
791 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:49:10 ID:AxQP42MT0
102 - 参 - 運輸委員会 - 6号
昭和60年04月03日 ○政府委員(西村康雄君)
この鉄道アクセスが本当に関西一円の鉄道のアクセスとして有効に働きますためには、新大阪から真っすぐ関西国際空港へ乗り入れるという鉄道の運営をぜひしたい。
また、そうしないとこの空港の機能が半減するというふうに考えますし、できれば南海につきましても将来の、非常に将来かもしれませんが、都心の直通的な運転ができると望ましい、こういうことにはなろうかと思います。
かなりの鉄ヲタ国会議員がいたもんだw
792 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:52:50 ID:AxQP42MT0
>>790 語源は逆だよ
条里制で街を造ったが難波京は上町台地の幅が狭い地域しかないために(東側は大和川と沼地、西側は干潟)縦横比が他の京に比べ南北に伸びた
京域があたかも川筋の様に見えたため朱雀大路に当たる主路を上町筋と称したのがはじまり
難波京と上町筋を茶臼山から眺めた街並みが女陰に似ているためスジと言う隠語が出来た
794 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 03:14:43 ID:eXGzt4Lv0
ついでに東西を”通り”、南北を”筋”といい、聞いただけでどっちに向いていけばいいかわかるようになっています。
京都、大阪の先人の知恵です。
ついでに田舎者の超巨大居留地、東京でそれが成り立たなかったのは江戸城を中心に渦巻き状に町が発展していったためです。
795 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 05:01:47 ID:9xyi6kfNO
通常は東西を条通といい南北を大小路と称した
例) 三條通、梅小路
796 :
790:2010/09/28(火) 05:59:40 ID:dRpIriUk0
川筋から縦筋は想像しにくいが
川筋→似ている町並みに縦線(道)がある→隠語スジなら納得できるかも。
下らない疑問にレスくれた関西の方々ありがとうございました。
何が田舎者の居留地だよ。
東京は江戸開府の頃にはもう碁盤目は象徴的価値だけ、より実用的なのはペーターゼン型と分かってただけだろ
何せ向こうは400年間首都でありつづける歴史的大都市。だからこそ
いい加減繁栄の独占を止め自ら引けと言われてるんだ
>>789 JRトンネル準備の使い道消失
厨の本スレ跋扈も消失
799 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 10:42:14 ID:eXGzt4Lv0
>>797 東京は3代住めば東京人でしょ。
京都、大阪は戦前はおろか江戸時代から住んでても未だによそ者扱いされる地域があるぞ。
祭りなんかがあると、露骨にわかるぞ。
京都、大阪、東京の都市基盤の基本は古来からの風水。
今もそうらしいけど本当かどうかはわかんない。
で、京都、大阪は守りを主軸に整備し、東京はエネルギーが江戸城に集まるために渦巻き状にしたの。
山手線と中央線もその一環で皇居を守るためといわれてる。
それから、よく誤解されるけど明治時代まではあくまで政治の中心は京都で、経済の中心は大阪だぞ。
幕府は将軍1人でさえ天皇の許可がなければだめだったんだからな。
ただ天皇が傀儡政権だったことは間違いないけどね。
それに京都の80代以上の年寄がよくいうけど
”宮さん(天皇)はいつ東国(東京)からお帰りになるんかね”なんていうんだよ。
今の皇居は仮住まいだっていうんだよ。
東京は自分たちが中心と思いこんでいる田舎者の超巨大居留地だよ。
やっぱり。
ここのスレと関係なかったね。
ごめんなさい。
800 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 10:48:37 ID:9xyi6kfNO
>>798 なにわ筋延伸が無ければ高架で十分で地下化する必要などない
また四ツ橋線が難波元町から北上できたのも国鉄がなにわ筋線に回ってくれたお蔭
大阪市は湊町再開発の経緯からJRなにわ筋線の成立に努力する義務がある
行政が民間企業に義務?
アホかw
JRなんば駅の地下化に際して、道頓堀川の川底をくぐれる深さに設定した事や、
ホーム形状を頭端式ではなく中間駅にしてさらに引き上げ線を伸ばしている事といい
設計した1990年頃にはすでに、JR西はなにわ筋線は当然作るものと考えていたのだろう。
804 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 11:49:36 ID:9xyi6kfNO
>>801 当時は国鉄と大阪市で行政レベルは国鉄が上位だけどw
今は完全民営だよ
>>803 工事するついでに延伸対応できるようにしただけ
806 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 12:14:10 ID:wACPivey0
>>801 780 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/09/27(月) 18:50:06 ID:Z82E1PH60
これのことだろ?
1982年2月の鉄道網整備調査委員会(大阪府と大阪市との合同構想)の計画
区間・経路:
新大阪駅 - なにわ筋 - 湊町駅(現在のJR難波駅)間
新大阪駅 - なにわ筋 - 岸ノ里駅(現在の岸里玉出駅)間
キロ程:約12km
また
784 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/09/27(月) 21:03:10 ID:AxQP42MT0
より抜粋
「外環状線の延伸問題でございますとか、あるいは地下鉄なにわ線の問題でございますとかいろいろほかのルートもございますけれども、」
大阪府・市の合同構想だから「地下鉄なにわ線」という言い方になってると思うが・・・。
見方によれば「行政からの呼びかけ」と取れないこともない。
>>805 南海本線の岸里玉出駅付近の高架化も、ほぼ同時期の1993年だが
将来のなにわ筋線計画を見込んだ構造には全くなっていない。
高架化にあたって、汐見橋線を切り離したのは仕方が無いとしても
将来の再接続を見込んで、上下線の間隔を空けるなどの工夫は
費用を掛けずとも簡単に出来ただろう。
現在の岸里玉出駅の構造だと、汐見橋線との再接続には
一度駅をぶっ壊さないとできないようになっている。
>>808 JRと南海の、なにわ筋線に対する「やる気」の比較。
両駅の差が象徴的だから。
南海の「やる気」は汐見橋線を維持してることだろう
>>807 その頃から、本線から延伸するつもりだったんじゃねぇーの?
今宮戎からパークスは、地下に潜れるような用地が確保されてるとも採れる・・・。
で、難波中交差点で西へ向かい、稲荷交差点で北に向かえば、なにわ筋一直線www
本線から延伸するつもりだったら汐見橋線は早々と廃線されてんじゃない?
814 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 13:05:20 ID:wACPivey0
>>813 あの地域は、廃線にすることは容易ではないと思う。
今宮駅ですら、廃止できずに残すことになったんだしw
今宮駅「ですら」って、今宮一駅の利用客数だけで汐見橋線全線よりはるかに多いのに。
現実はJR単独なら安上がり南海単独でもJRと共用でも高くつく
なにわ筋線はJR単独でとっとと建設すべき
南海は関空アクセスからも撤退して経営資源を難波に集中すべきだ
パークスの南側ニッピの保有地を買い取りパークスのさらなる拡大を図ると同時に
なんばシティのB1の一部を廃止し御堂筋線から中央改札口まで動く歩道を作るべき
今日も何か色んな餅の絵が書いてあるが
>>-817
使途、消失。
なにわ筋はいらん環状線改良だ
今宮戎駅付近から潜って
地下南海なんば駅を建設するとしたら
一体、どれぐらいの支出が想定されているの?
JR単独で補助金がおりるわけないだろ
そこが解ってないのがJR単独厨のイタイところ
822 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 17:57:44 ID:1TtdwYzPO
難波駅地下ホームって言うけど、どんだけ深くなるんだ?
高架ホームとの一体運用も不可能だろうし、かと言って本線発着を
全部地下に移すとすれば、高架駅は天王寺の阪和ホーム状態に…。
>>822 B1F: 御堂筋線 四つ橋線
B2F: 阪神なんば線 千日前線
その下をくぐるのだから、相当深くせざるを得ないな。
>>821 誰と戦ってるの?
>>819に言いたいならまだしも
なにわ筋線全体に関してなら、JR単独でも補助金は出るだろ。
>>824 なにわ筋線に関してだよ
JR単独で補助金出るわけねぇだろ
南海本線を組み入れなきゃ何の効果も無い
>823
直交路線だけならギリギリの深度で作ることも出来るんだけど
並行路線があるからねえ。
しかも市内屈指の古参地下構造物で相当な余裕見積もらないと
何が起こるかわからない。
827 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 19:38:52 ID:1TtdwYzPO
補助金欲しさで巻き込まれたんじゃ、南海もたまったもんじゃないよな。
巻き込まれるなんてことは起こらない。
南海が抜けたけりゃそれで国、府、市、JRとも特にだれも拒まないでしょ。
JRだけになる。補助金が出ないなんてことも無い。
829 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:49:10 ID:p5vI+Y1R0
830 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:50:30 ID:9xyi6kfNO
なにわ筋線に補助金なんて最初からないよあるのは出資金だよ
福島までは東海道梅田貨物支線連続立体交差事業補助金だけど
831 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:53:12 ID:SqohCdk60
国も地方も財政は火の車だから鉄道建設なら何でもかんでも補助金を出すのは如何なものかと思う。特になにわ筋線は採算が悪くお荷物になろう。そのしわ寄せは納税者に行く。旅客人数が減っている既存の鉄道路線をリフォームするのが一番良い。
>>828 中之島線や阪神なんば線と同じように
事業主体は、3セクの第三種鉄道事業者
地下高速鉄道整備事業費補助制度の元で、償還型上下分離方式の採用
この形になるだろうしね
南海が不参加で、JRの単独参加となっても
鉄道会社の負担が折半されなくなるだけで
国・府・市の一定負担は変わりは無い
>>830 国の紐付きの形での補助金もあるのでは? >補助対象事業費
>>830 地下高速鉄道整備事業費補助などは鉄道の補助だけれど
連続立体交差事業は鉄道じゃなく道路ための道路整備の補助でしょ
835 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 21:43:56 ID:SqohCdk60
>>834 これは知らなかった。リフォームの為に補助金か。
補助金出すことには変わり無いんだな…
なにわ筋線の話ではないけれど、高架・地下化終了していないところでも、せめて歩行横断者や自転車の為の小さなトンネル位用意しろと思うよ。あれに補助金つけて、高架化事業等の補助割合は少し位下げて良いのじゃないか?
JR甲子園口西側の通称「マンボウ」みたいなのでも良いじゃないか。あれで文句が来た話を聞いた事がない。
なにわ筋線が20年も前から検討されながらぜんぜんできない原因は
民間会社先導じゃないから。
阪神なんば線や京阪中之島線のようにやりたい民間会社があって
それに自治体が出資して受け皿の第三セクターをつくって国の補助金を受ける。
ところがなにわ筋線の場合は自治体先導で、JRも南海も運行事業者として手を挙げないからいつまでもできない。
JRにしてみたらカネがかかる割に効果が少ない。
南海は出資するカネがないw
837 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 01:36:26 ID:FrMfJ+NQ0
そして伊丹の存続で関空需要が伸びず、平成不況・リーマンショックなど財政状況が最悪。海外便も伸びず、円高でさらに打撃。
あげくに新大阪ー関西空港に競合会社が仲良く乗り入れろと・・・。
JR西からすれば作りたいが、競合会社と一緒になって作るのは・・・無理。
北ヤードや大阪駅の工事やらで余計な出費は控えたい。
南海は、どこまで乗り入れするかも不明だし自社線の改良などに莫大な経費がかかることは必須。せっかく作ったターミナルが台無しになる危険も…。その上新線の建設費が膨れ上がったら・・・。
JRは作りたくないだろ
作りたかったらとっくに手を挙げてる
839 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 05:28:26 ID:PiBFGaBHO
どっちも気乗りせんわな。
だいいち、起点も終点も同じ場所にある並行2路線なんて、
ただの過剰輸送力だし。
840 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 06:28:28 ID:hcuIHlnhO
JRは単独以外は参加しないだろな
南海が参加するなら福島以北には行かせないだろ
大阪市民「大阪市に比べ、東京や他政令市(京都神戸堺川崎広島横浜千葉さいたま)
は格段に治安が悪く住んでる住民もヤバいで!」
政令市住民「治安悪いとか民度低いとか言われても北河内や大阪市内よりマシだしな」
大阪市民「治安が悪いのは認めるのかw」
まだ北摂のほうが環境ええで、大阪市は都会やから治安悪くて当たり前や
東京は治安がいい?関東モンが捏造しとるだけや!」
政令市住民「大阪市民に治安悪いって言われても( ´_ゝ`)フーンて感じだよw
大阪市は治安も悪けりゃ住民の頭も悪いな。おまけに顔も悪いw」
東京都民「大阪市民って大阪よりマシって言ったら京都市民乙!とか神戸市民乙!とか堺市民乙!とか関東人乙!とか言うけど」
大阪市内より治安の悪い街なんてないから当たり前のことを言っただけなのに[治安が悪いのは認めるのかw]とか言い出すしな」
大阪市民「田舎は治安良くて当たり前や!堺なんか中心街ショボすぎw高槻以下やろww
堺は和歌山県に併合されるか泉南として独立しろ!相模原は山梨に併合されろ!」
横浜市民「立川は川崎より駅が立派だから都会!って言ってるのと同じだぞ」
堺市民「なんで政令市が格下の都市の名前を名乗らないといけないんだよw」
東京都民「堺は泉州じゃないし泉南と関係もない。相模原も山梨となんの関係もない。大阪市民は知的障害者か?
千葉もさいたまも東大阪八尾岸和田枚方より都会ですよ?」
大阪市民「大阪の治安が悪いのは田舎モンが荒らしてるからや!」
東京都民「治安が悪いのは認めるのかw劣悪な環境に住んでてかわいそうだねw」
大阪市民「なんで神戸市民と堺市民と関東人って必死に大阪市を敵視してんの?
神戸は中国地方!堺は和歌山!東京は野蛮な東夷!だって武庫川が〜大和川が〜関東モンが〜川越えたら〜」
東京都民「フーンあっそ( ´_ゝ`)」
大阪市民「大阪以外は政令市と認めへん!
川崎は神奈川北部!神戸は兵庫東部!浜松は静岡西部!さいたまは埼玉東部!
堺は大阪南部!仙台は宮城南部!千葉は千葉北西部!で十分や!」
政令市住民「朝鮮飛び地の大阪市内では政令市を都道府県+(方角)で表す風習があるのかw
同様に川崎神戸堺千葉等を(方角)+都道府県名(例、北神奈川、東兵庫、南大阪、北千葉)
と呼ぶ奴は知的障害者のチョンだ」
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/07(月) 00:13:44.00 ID:VtVDDdJc0
>>89 堺とかwwww政令指定都市(笑)なんだってなwww
でも堺の方全部合わしてもwww200万いかねえんだろ?wwwうはwww
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/07(月) 00:25:19.55 ID:VtVDDdJc0
>>154 堺の方の人間とか生きてる意味がわからん
だいせんこふん渡してほろびろよwwもう
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/07(月) 00:15:04.19 ID:POcHhAlei
>>107 堺とかねーよwwwww
俺天下の大東市だしwwwwwwwwwwww
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/07(月) 00:39:56.65 ID:jrlejoUX0
>>208 俺は泉大津だあああああああああああああああああああああああああああああ!
772 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/12(木) 03:41:11 ID:nPKXW2EKO
俺は大阪市内も韓国も好きだから関東人と一緒になって
大阪市内を民国呼ばわりする堺市民と京都市民と神戸市民と
右翼の石原慎太郎が知事の東京は嫌いだね
よその人間にはガラが悪いと思われてるが鶴橋や東大阪などの府内の近鉄沿線は好きだ
京都とか神戸とか堺とか静岡とか岡山とか相模原とか千葉とか埼玉の田舎者に政令市を名乗ってほしくない
===================================
千葉市民「どんだけ政令市意識してんだwお前らんとこが滅びろよ。てか大東ってどこだよ」
川崎市民「東京や政令市を叩くほどならよほどいい所に住んでるのかと思えば…非政令市の土人は帰れよ…」
堺市民「政令市になってからやたら泉大津とか河内とか南部の連中に絡まれるようになったな
泉大津(笑)東大阪(苦笑)大東(どっ!」
神戸市民「寝屋川とか岸和田とか東大阪とか人間の住むところじゃないだろw」
京都市民「あいつが叩いてる東京川崎神戸京都千葉堺の住民と奈良和歌山岸和田東大阪大東寝屋川の住民なら後者の生きる意味こそわからんww」
東京都民「大阪市民は堺はあかん!関東モンや京都神戸がなんぼのもんじゃ!とか言うけどまずこのクズどもをなんとかしろよ」
844 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:03:20 ID:hcuIHlnhO
大阪府は北摂地域180万人、京阪東大阪地域180万人、南大阪地域200万人、大阪市内265万人
大阪府は東南北に万遍無く人口が分散してるよ
堺は大阪市と同じ政令指定都市だから他の地域とは分けろよ
政令指定都市の住民からしたらあって当然のラインだぞ
大阪市民「大阪市に比べ、東京や他政令市(京都神戸堺川崎広島横浜千葉さいたま)
は格段に治安が悪く住んでる住民もヤバいで!」
政令市住民「治安悪いとか民度低いとか言われても北河内や大阪市内よりマシだしな」
大阪市民「治安が悪いのは認めるのかw」
まだ北摂のほうが環境ええで、大阪市は都会やから治安悪くて当たり前や
東京は治安がいい?関東モンが捏造しとるだけや!」
政令市住民「大阪市民に治安悪いって言われても( ´_ゝ`)フーンて感じだよw
大阪市は治安も悪けりゃ住民の頭も悪いな。おまけに顔も悪いw」
東京都民「大阪市民って大阪よりマシって言ったら京都市民乙!とか神戸市民乙!とか堺市民乙!とか関東人乙!とか言うけど」
大阪市内より治安の悪い街なんてないから当たり前のことを言っただけなのに[治安が悪いのは認めるのかw]とか言い出すしな」
大阪市民「田舎は治安良くて当たり前や!堺なんか中心街ショボすぎw高槻以下やろww
堺は和歌山県に併合されるか泉南として独立しろ!相模原は山梨に併合されろ!」
横浜市民「立川は川崎より駅が立派だから都会!って言ってるのと同じだぞ」
堺市民「なんで政令市が格下の都市の名前を名乗らないといけないんだよw」
東京都民「堺は泉州じゃないし泉南と関係もない。相模原も山梨となんの関係もない。大阪市民は知的障害者か?
千葉もさいたまも東大阪八尾岸和田枚方より都会ですよ?」
大阪市民「大阪の治安が悪いのは田舎モンが荒らしてるからや!」
東京都民「治安が悪いのは認めるのかw劣悪な環境に住んでてかわいそうだねw」
大阪市民「なんで神戸市民と堺市民と関東人って必死に大阪市を敵視してんの?
神戸は中国地方!堺は和歌山!東京は野蛮な東夷!だって武庫川が〜大和川が〜関東モンが〜川越えたら〜」
東京都民「フーンあっそ( ´_ゝ`)」
大阪市民「大阪以外は政令市と認めへん!
川崎は神奈川北部!神戸は兵庫東部!浜松は静岡西部!さいたまは埼玉東部!
堺は大阪南部!仙台は宮城南部!千葉は千葉北西部!で十分や!」
政令市住民「朝鮮飛び地の大阪市内では政令市を都道府県+(方角)で表す風習があるのかw
同様に川崎神戸堺千葉等を(方角)+都道府県名(例、北神奈川、東兵庫、南大阪、北千葉)
と呼ぶ奴は知的障害者のチョンだ」
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:40:15 ID:x29XRfSO [6/7]
>>1 こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
西宮もセレブ(笑)とか阪急沿線(笑)とかファミリーに人気(笑)とか勘違いして
実力も伴わないのに政令市になってさいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)みたいに恥かく前に
東大阪をバカにする考えを改めたほうがよい
449 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 16:07:06 ID:GXcTfYVj
東京川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原と東大阪八尾大東周辺
どっちがいらないかと言えば間違いなく後者だけどな。後者はキチガイが多い。治安も悪い。人間の質も悪い。
西宮の阪急沿線と違って南部は貧困層が多いし政令市コンプの固まり。近寄りたくないし絶対関わりたくないわ。
226 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 15:32:13
北摂住みだけど、確かに政令市と東大阪じゃ民度違い過ぎるw
政令市でも大阪市は民度低いが、東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
まあ河内泉州姫路はポイだな、文化程度、知的水準の面で
あの東大阪人は京都神戸堺川崎千葉埼玉相模原をインチキ政令市とバカにしてるけど
東大阪八尾大東門真守口松原和泉岸和田泉南枚方寝屋川奈良など南の方と政令市
消すなら前者のほうに決まってんだろ
470 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 06:42:18 ID:mGmaVoYv
バカの多い東大阪近辺に住む下流階級の人生の負け組と東京や政令指定都市の住民じゃ
南イタリアと北イタリア、いやアフリカとヨーロッパなみの格差がある。
いくら大阪市内より怖い!民度低い!田舎!と喚いてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返されるだけw
なんで必死なんですか関東コンプの東大阪人w
849 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:26:11 ID:PiBFGaBHO
>>848 挙げてくれたスレに振り分けたら、このスレに残るレスがなくなっちまうぜ。
>844
で、今はその北東中が伊丹、南だけが関空ユーザーなわけか。
難しいねぇ。
>>844 >京阪東大阪地域
なんで正直に「河内」と書かない?w
852 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 22:42:41 ID:hcuIHlnhO
>>851 南大阪に南河地域が含まれるからだよ
あと不動産業界の慣習
783 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 04:44:13 ID:q2ciymDz0
千葉とかさいたまとか川崎とか堺とか相模原とか北九州みたいなただ
人口が多いだけの掃き溜めに住んでる奴に俺らをバカにされたくないし関わりたくない
千葉さいたま川崎堺相模原みたいなガラも治安も悪く民度も低くDQNの多い
ロクな文化もなく教育レベルも低い政令指定都市を傘に着て威張ってる街より
中小企業の数ナンバーワンの東大阪 今東光で有名になった八尾
藤井寺球場のあった藤井寺 24時間空港のある泉佐野
世界遺産の姫路 PL花火の富田林
だんじり祭りで多くの人が訪れる泉州、岸和田
パナソニック城下町の門真、守口 服部平次の住む寝屋川
ひらパーの枚方、みさき公園の岬町
古都の奈良、自然豊かな和歌山のほうが治安もよく自然も豊富で魅力的だ
アホの東京モンやバカの関東人、政令指定都市の連中は見下してるかもしれないけどな
789 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 17:25:39 ID:LWRjIMuK0
>>783 なんだこのキチガイ
阪急沿線の北摂や阪神間ならともかく
東大阪八尾岸和田泉佐野門真守口みたいな誰にも相手にされない
誰も住みたがらないような地域が魅力的?
北摂VS政令指定都市(横浜川崎千葉さいたま相模原静岡京都神戸堺広島福岡等)VS南大阪(北河内、中河内、泉州、南河内)
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:40:15 ID:x29XRfSO [6/7]
>>1 こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
西宮もセレブ(笑)とか阪急沿線(笑)とかファミリーに人気(笑)とか勘違いして
実力も伴わないのに政令市になってさいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)みたいに恥かく前に
東大阪をバカにする考えを改めたほうがよい
449 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 16:07:06 ID:GXcTfYVj
東京川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原と東大阪八尾大東周辺
どっちがいらないかと言えば間違いなく後者だけどな。後者はキチガイが多い。治安も悪い。人間の質も悪い。
西宮の阪急沿線と違って南部は貧困層が多いし政令市コンプの固まり。近寄りたくないし絶対関わりたくないわ。
226 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 15:32:13
北摂住みだけど、確かに政令市と東大阪じゃ民度違い過ぎるw
政令市でも大阪市は民度低いが、東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
まあ河内泉州姫路はポイだな、文化程度、知的水準の面で
あの東大阪人は京都神戸堺川崎千葉埼玉相模原をインチキ政令市とバカにしてるけど
東大阪八尾大東門真守口松原和泉岸和田泉南枚方寝屋川奈良など南の方と政令市
消すなら前者のほうに決まってんだろ
470 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 06:42:18 ID:mGmaVoYv
バカの多い東大阪近辺に住む下流階級の人生の負け組と東京や政令指定都市の住民じゃ
南イタリアと北イタリア、いやアフリカとヨーロッパなみの格差がある。
いくら大阪市内より怖い!民度低い!田舎!と喚いてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返されるだけw
なんで必死なんですか関東コンプの東大阪人w
>>853 本気で東大阪や八尾や泉佐野や岸和田が
政令指定都市より上だと思ってるのかねこの人w
千葉さいたま川崎堺相模原をガラの悪い掃き溜めって叩いてるけど
政令指定都市の人たちからすると
門真守口寝屋川東大阪八尾岸和田泉佐野奈良和歌山の住民に言われても
( ´_ゝ`)フーンって感じだろうね
混信激しいな
857 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:28:47 ID:B+m11KLJ0
もう超巨大田舎者居留地の東京をからかうのやめて、なにわ筋線の話しようぜ。
何必死にコピペしてるんだか
それであいてを論破できるつもりなのか
卑下してるだけだぞ
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0265 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:西梅田(北堂島)
0332 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西線経由)→最終降車:西梅田(北堂島)
0773 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線経由)→最終降車:西梅田(北堂島)
1535 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:西梅田(北堂島)
1245 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:西梅田(北堂島)
【出典】a) 大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
上記の集計に使用した「CSV形式」を公開します。以下をコピー&ペースト&保存の上自由に御利用下さい。
利用法の一例として,MS-Excelまたは互換同等品をお持ちの方は上記「CSV形式」のグラフ表示が可能です。
「系列」の「項目軸ラベル」にA列1-31行目,「名前」にB,F,J,T,AA各列32行目,「データ系列」にB,F,J,T,AA各列1-31行目をそれぞれ指定したグラフの例→
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up47918.jpg 20Km,30,,,,253,,,,,,,499,泉大津,50,20.4,,,,872,大阪狭山市,27,21.1,泉ケ丘,201,21.2,725,土師ノ里,31,15.7,,,,,,
18Km,30,,,,253,,,,,,,574,高石,75,17.4,,,,982,北野田,110,18.6,,,,811,藤井寺,86,13.8,,,,,,
16Km,116,鳳,86,15.1,253,,,,,,,607,羽衣,33,15.5,,,,1076,萩原天神,13,16.8,深井,81,17.1,848,高鷲,37,12.7,,,,,,
14Km,134,津久野,18,13.7,253,,,,,,,617,諏訪ノ森,10,13.8,,,,1117,初芝,41,15.9,,,,913,恵我ノ荘,65,11.7,,,,,,
62Km,0,,,,0,,,,,,,48,,,,西ノ庄,48,67.1,0,,,,,,,14,吉野神宮,14,63.5,,,
60Km,0,,,,0,,,,,,,66,和歌山市,18,64.2,,,,0,,,,,,,14,,,,,,
58Km,0,,,,0,,,,,,,93,紀ノ川,27,61.6,,,,0,,,,,,,14,,,,,,
56Km,0,,,,0,,,,,,,93,,,,,,,0,,,,,,,33,下市口,19,56.8,,,
54Km,0,,,,0,,,,,,,93,,,,,,,0,,,,,,,33,,,,,,
52Km,0,,,,0,,,,,,,93,,,,,,,0,,,,,,,33,,,,,,
50Km,0,,,,0,,,,,,,109,淡輪,16,50.2,,,,25,九度山,25,51.5,,,,33,,,,,,
48Km,0,,,,0,,,,,,,109,,,,,,,44,学文路,19,49.7,,,,33,,,,,,
46Km,0,,,,0,,,,,,,220,箱作,111,46.6,,,,44,,,,,,,33,,,,,,
44Km,0,,,,0,,,,,,,220,,,,,,,66,橋本,22,44,,,,33,,,,,,
42Km,0,,,,0,,,,,,,308,尾崎,88,43.1,,,,66,,,,,,,234,飛鳥,201,42,,,
40Km,0,,,,0,,,,,,,308,,,,,,,118,林間田園都市,52,39.2,,,,277,岡寺,43,40.9,,,
38Km,0,,,,0,,,,,,,323,岡田浦,15,38.8,,,,118,,,,,,,320,橿原神宮前,43,39.8,,,
36Km,0,,,,0,,,,,,,323,,,,,,,118,,,,,,,365,坊城,14,36.9,忍海,31,36.3
34Km,0,,,,0,,,,,,,338,泉佐野,15,34,,,,118,,,,,,,398,高田市,19,34.3,近鉄新庄,14,34.8
32Km,0,,,,43,郡山,43,32.7,,,,353,井原里,15,32.4,,,,155,美加の台,37,30.6,,,,398,,,,,,
30Km,0,,,,43,,,,,,,353,,,,,,,197,三日市町,42,29,,,,536,,,,,,,滝谷不動,138,27.1
28Km,0,,,,43,,,,,,,353,,,,,,,402,河内長野,29,27.3,和泉中央,176,27.7,546,,,,,,,富田林西口,10,24.7
26Km,17,東岸和田,17,26.6,217,,,,志都美,174,26.6,435,岸和田,82,26,,,,516,千代田,39,25.2,光明池,75,25.5,614,,,,,,,富田林,68,24.1
24Km,30,下松,13,25.1,217,,,,,,,449,春木,14,23.7,,,,578,,,,栂・美木多,62,23.6,636,,,,,,,喜志,22,21.8
22Km,30,,,,253,王寺,36,22.1,,,,449,,,,,,,644,金剛,66,22.2,,,,694,古市,58,18.4,,,,,,
20Km,30,,,,253,,,,,,,499,泉大津,50,20.4,,,,872,大阪狭山市,27,21.1,泉ケ丘,201,21.2,725,土師ノ里,31,15.7,,,,,,
18Km,30,,,,253,,,,,,,574,高石,75,17.4,,,,982,北野田,110,18.6,,,,811,藤井寺,86,13.8,,,,,,
16Km,116,鳳,86,15.1,253,,,,,,,607,羽衣,33,15.5,,,,1076,萩原天神,13,16.8,深井,81,17.1,848,高鷲,37,12.7,,,,,,
14Km,134,津久野,18,13.7,253,,,,,,,617,諏訪ノ森,10,13.8,,,,1117,初芝,41,15.9,,,,913,恵我ノ荘,65,11.7,,,,,,
12Km,171,上野芝,37,12.4,253,,,,,,,676,石津川,59,12.7,,,,1136,三国ヶ丘,19,11.8,,,,1092,河内松原,179,10.1,,,,,,
10Km,171,,,,298,志紀,45,10.9,,,,676,,,,,,,1313,堺東,177,10.3,,,,1123,高見ノ里,31,9.2,,,,,,
8Km,246,堺市,75,8.8,298,,,,,,,731,七道,55,8.2,,,,1364,浅香山,51,8.7,,,,1136,布忍,13,8.4,,,,,,
6Km,246,,,,298,,,,,,,773,住ノ江,42,6.7,,,,1467,我孫子前,103,7.4,,,,1180,河内天美,44,7.4,,,,,,
4Km,246,,,,332,加美,34,5.4,,,,773,,,,,,,1479,沢ノ町,12,6.8,,,,1200,矢田,20,5.2,,,,,,
2Km,265,南田辺,19,3,332,,,,,,,773,,,,,,,1535,帝塚山,56,5,,,,1245,北田辺,45,2.2,,,,,,
,,美章園-和歌山,,,,関西本線経由,,,,,,,南海本線経由,,,,,,,高野線 経由,,,,,,,南大阪線 経由,,,,,,,,
>>849 スレッド清浄化への御協力
感謝します。
863 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 06:47:30 ID:nhu+f9A50
お国自慢荒らし、無言データ貼り付け荒らし、
ここは碌な奴いないな。
>>863 同意
政令指定都市に住んでるやつは全員死んでほしい
865 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 07:22:47 ID:it+dS6idO
オレなんか、今や大阪では数少ない郡部在住だそ。
“正統本線”の沿線だけど…。
866 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 09:57:47 ID:7QvxVQ/XO
実際問題ラピートを使って関空に行くヤシなんてどれくらいいてるの?
見た感じいつも回送同然であのほぼ空気輸送のはるかの半分以下に見える
南海はラピートを廃止してそのスジをサザンの増発に当てて
なにわ筋計画とかからも逃げ出して難波一筋で精進した方がよくね?
せっかく中国人様に乗っていただいて30%になったのにね。
↓
ラピートの乗車率が1%も上昇して30%に!!
関西私鉄大手4〜6月、全社が運輸収入増 新型インフル反動: 2010/8/11 1:40
関西私鉄大手の2010年4〜6月期決算が10日までに出そろった。運輸収入は前年同期に流行した
新型インフルエンザの反動で、全社が増加に転じた。奈良県で開催中の「平城遷都1300年祭」も
沿線の旅客需要を押し上げた。ただ、雇用情勢や個人消費の低迷で全社が通期では
前年度比マイナスになるとみており、本格回復とはいえない状態だ。
京阪電気鉄道は0,4%増と6四半期ぶりに運輸収入が増えた。時に買い物客や観光客がメーンの
切符での収入(定期を除く)2,7%増。近畿日本鉄道も「平城遷都祭」の効果で、主会場の最寄り駅となる
大和西大寺駅の切符での降車人員が38%増えたという。
利用が落ち込んでいた有料特急も乗客が戻りつつあり、近鉄は特急列車の料金収入が3,5%増加。1〜3月の2,9%減から
急回復した。南海電気鉄道でも関西国際空港へ向かう特急「ラピート」の乗車率が30,5%と1,1ポイント改善。
「訪日中国人の増加で需要が回復しつつある」という。
データは新しい議論への入力になるが
863の書込からは何か生産されるのか?
869 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 11:40:48 ID:IJYoPlTh0
今までは団体ツアーだった中国人客。
個人ツアーが解禁になればラピート利用も増えるだろうね。
団体ツアー=観光バスではラピートに恩恵がない。個人に期待。それと北米便の
復便に期待だね。
日中の「はるか」を良く見てるけど16時着、18時発のシアトル便が出来て以降
増えてる感じがするね。ラピートに恩恵は出ているのかな?
成田エクスプレスの初代253系は、1991年に運用を開始して19年で2010年に引退。
関空のオープンは1994年だから、ラピートもはるかもそろそろ後継車種の開発に取り掛かる
必要があるが、比較的遠距離のはるかはともかく
なんばから35分しかかからない「ラピート」は次世代の有料特急車両を作っても
ペイしないだろう。 現在の乗車率30%が倍になっても60%しかない。
LCCを選ぶ客が有料特急に乗るとは考えがたい。
北梅田のホームで満載のJR車とガラガラの南海車が交互に発着する絵を思い浮かべてしまった。
ラピートは、サザン化していくのでは?
落ち目の関空のためにわざわざ後継車を造るより
サザンとしても使える汎用特急を揃えた方が使い勝手も良いだろう
873 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:34:35 ID:TyXJBiJRO
↑
こいつはキチガイ。
「関空アクセス」や「都市交通政策」の議論を抜きにして、「なにわ筋線」を語るなど
不可能なことは誰でも分かるだろう。
>>874 都市交通政策論は必要だな
関空アクセスはなにわ筋線の見込み需要の1割と言われてるからその程度の割合までで抑えろ
特に関空と橋下を絡めてなにわ筋線まで叩いてるバカは死んで欲しい
妄想はいりません
路線・車両板では、既存線ならダイヤ厨が妄想ダイヤ案を披露したり
車両厨が編成について延々と書き込んでるが
妄想書いて誰が得するの
なにわ筋線の場合、妄想とは3段階くらい異なるレベル。だから同一に扱わないでねww
1: 純然たる鉄オタの妄想
2: 鉄道会社の社内レベルでの構想 ←なにわ筋線では1980年頃から
3: 公的レベルでの計画の認知 ←1989年の運輸政策審議会の答申
4: 都市鉄道利便性増進法に基づく事業への調査費計上 ←2009年度より。
881 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 19:17:31 ID:nhu+f9A50
>>863 実際データからの議論はない。
張る奴がその意味や自分の意見を書かないから意図が分からず議論の仕様がない。
だが
>>880の1→2→3→4の順にファンタジーの度を増していく
それが、なにわ筋線。
1989年って20年も前だし、当時と今と関空に対する期待度が全く異なる。
さらに東海道リニアも現実味を帯びてきたし、新たに一から考えなおした方がいいな。
>870
253系は地下線の漏水による塩害被害が早期廃車の根本原因だから、
ラピートは適度に更新すればあと20年は使えるんでないかと。
>>884 >253系は地下線の漏水による塩害被害が早期廃車の根本原因だから
253系が走るのは、横須賀・総武地下線だが地下線の塩害など聞いたことが無い。
区間を見ても漏水があっても普通の地下水だろうし
それが原因での早期廃車なんてwww
>885
末期の実車を見たことがない人には信じられないだろうね。
887 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 21:47:45 ID:7QvxVQ/XO
南海本線沿線在住の住民所得や民度を見てもキタに用があるヤシはほとんど住んでない
たしかに阪神本線と南海本線と京阪本線、近鉄大阪、南大阪線は住民所得と民度が低いな
近鉄以外は本線と付いてるところがアレなのが特徴だな
阪急線と南海高野線と近鉄奈良線は
門真と守口と寝屋川と八尾と柏原と岸和田と泉佐野と泉南と松原と羽曳野を通らないから良くて当然だろ
●
. ● ,.イ´::/:::.. :.. :........... \
. /.:::::::::′::.. .ヽ:..:.. ーミ:. 、:. :...\
/.:::::/:::::,{::::::......::::i: ヽ:.. \}:. ヽ:.. ヽ
. /.:::::/::::::ハ::::::...:..:::ト :..\:.:....\:.}:.ミ:.i
i.:::::::i.::: / { ::i::.. :::|r==ミヽ:.:.:...ヽ:.. `ト.、
{::::::::|:::イ,:==ュ{:::. :::!, ─ 、ミ::...i:..}:彡|:... \
}:::::i::{ ::{ , ─ 、∧::.::{r tッ‐ァ .ヽ:ト∨: }:.:...、.. \
|:::::}人: r‐tッ、゙ \{ `ー ´.ノ|:::.....∨:人:::...\:.. \
. '::::ハ ::ド `ー ´ "" .{::::..... V \::...丶:....\
∨∧:::::} "" ' Vi::....:...\ \::::..... ...`:....
l:ノト从 _ 人::::...、::..:.\ ` <::::...... :....≧.....
/.::::::::: >、 ‘ ’ / ヽ::::\::::....ヽ ` <:::.......:::.....≧―- ... __
/ ::::::::://:::::>., . イ { \::{ ̄`ヽト ` <:::::::::::::..............ー.....ミ ...、
. /イ:::/ :::::::::::::ハ ̄ 乂 ヽ `¨¨ <:::::::::........ \:\
{ ∨ {.:::::::::::{ ,} 7フー― 、 ` <:::::::::.....\
|::__::斗く -一 // ヽ \::::::....
.斗く \ ` ′___ 斗'一<  ̄ ̄`ヽ \:::..
. / ̄_ ≧ ミ`¨¨¨¨´__ -< ̄ ̄厂`iヽ.ノ
/ /  ̄ ̄ ノ \ / o 厂{
ノイ ____,廴 / } / ハ
橋下は大阪都推進してるから嫌い
やめてほしい
【初乗り・最終降車駅間移動人員a) 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道】
0243 初乗り:美章園-和歌山→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0263 初乗り:東部市場前-伊賀上野/王寺-五条/高田-奈良(関西線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0126 初乗り:粉浜-和歌山市/伽羅橋-高師浜/深日港-多奈川/東松江-加太(南海本線経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0681 初乗り:帝塚山-極楽橋/深井-和泉中央(高野線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
0399 初乗り:河堀口-吉野/喜志-河内長野/新庄-御所(南大阪線 経由)→最終降車:四ツ橋(堀江,新町)
【出典】a) 大都市交通センサス 近畿圏調査結果 初乗り・最終降車駅間移動人員表 鉄道定期券合計 単位:人/日・片道
42Km,0,,,,0,,,,48,尾崎,48,43.1,0,,,,,,,47,橿原神宮前,47,39.8,,,
40Km,0,,,,0,,,,48,,,,20,林間田園都市,20,39.2,,,,47,,,,,,
38Km,43,新家,43,38.6,0,,,,48,,,,20,,,,,,,62,,,,近鉄御所,15,37.6
36Km,43,,,,0,,,,48,,,,20,,,,,,,75,,,,忍海,13,36.3
34Km,43,,,,0,,,,48,,,,20,,,,,,,106,,,,近鉄新庄,31,34.8
32Km,74,熊取,31,33,61,郡山,61,32.7,48,,,,37,三日市町,17,29,,,,147,尺土,41,32.4,,,
30Km,74,,,,61,,,,48,,,,128,,,,和泉中央,91,27.7,160,磐城,13,31.2,,,,,,
28Km,74,,,,61,,,,66,貝塚,18,28.6,296,,,,光明池,168,25.5,160,,,,,,,,,
26Km,74,,,,61,,,,66,,,,318,,,,栂・美木多,22,23.6,160,,,,,,,,,
24Km,74,,,,61,,,,66,,,,330,金剛,12,22.2,,,,228,,,,,,,川西,68,24.7
22Km,74,,,,107,王寺,46,22.1,66,,,,406,,,,泉ケ丘,76,21.2,237,上ノ太子,9,22.1,,,,,,
20Km,74,,,,107,,,,66,,,,406,,,,,,,265,古市,28,18.4,,,,,,
18Km,89,信太山,15,18,107,,,,82,北助松,16,18.5,476,,,,深井,70,17.1,265,,,,,,,,,
16Km,135,富木,46,16.3,107,,,,97,高石,15,17.4,535,初芝,59,15.9,,,,274,土師ノ里,9,15.7,,,,,,
14Km,152,鳳,17,15.1,107,,,,97,,,,535,,,,,,,307,藤井寺,33,13.8,,,,,,
12Km,152,,,,134,柏原,27,12.6,97,,,,583,百舌鳥八幡,48,12.7,,,,307,,,,,,,,,
10Km,152,,,,177,志紀,43,10.9,97,,,,583,,,,,,,339,河内松原,32,10.1,,,,,,
8Km,208,三国ヶ丘,56,10.2,202,八尾,25,8.3,126,七道,29,8.2,583,,,,,,,351,高見ノ里,12,9.2,,,,,,
6Km,208,,,,214,加美,12,5.4,126,,,,681,我孫子前,98,7.4,,,,379,河内天美,28,7.4,,,,,,
4Km,208,,,,263,平野,49,3.9,126,,,,681,,,,,,,391,針中野,12,3.9,,,,,,
2Km,243,美章園,35,1.5,263,,,,126,,,,681,,,,,,,399,北田辺,8,2.2,,,,,,
,,美章園-和歌山,,,,関西本線経由,,,,南海本線経由,,,,高野線 経由,,,,,,,南大阪線 経由,,,,,,,,
894 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:20:01 ID:W1s/+xpc0
一体何が言いたいの?
895 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:32:10 ID:aLxVTNYAO
>>888 それらは、「本線」と言っても「待避線」と区別してそう呼んでるのと大差ないよ。
何が言いたいか他人に催促、ではなく
何かそこから読み取れないか自分で思考。それが出来て始めて知能の働きが認められる。
>>881>>894は自分の脳味噌スカスカゆとり振りを必死に書込んで何が嬉しいのやら。合理的には理解不能。
>>875 > 関空アクセスはなにわ筋線の見込み需要の1割と言われてる
誰によって言われてるの??
898 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:29:45 ID:W1s/+xpc0
駅名の後の羅列した数字の意味、距離の右の数字の意味は何なの?
取り敢えずJR単独で建設したら安上がりなんだし不景気の今先に作れよ
南海うんぬんや関空うんぬんは後付けでいいんじゃないの?
900 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 05:49:09 ID:aLxVTNYAO
今の不景気じゃ、JR単独での先行着手すら無理。
901 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 06:02:10 ID:IzXVztQNO
>>900 どうしてムリ?
一応JRなら東西線みたいにちゃんと代金を第三セクターに払ってくれる
建設業も不動産業も少なくともプラスになってもマイナスにはならない
大阪市は路線価上がって固定資産税や都市計画税増えるし
乗換駅の出来る赤字の京阪中之島線や地下鉄長鶴線もかなりマシになるよ
当のJRはヤル気まんまんだし多少はプラスなんじゃない?
どう見てもマイナスよりプラスが多くて一応みんなウマーじゃね?
関係者で損だけのヤシいないだろ
902 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 06:43:23 ID:aLxVTNYAO
償却前赤字…即ち“縦の中之島線”になる可能性大。
南民の北志向なんて、一種の思い込みに過ぎないし。
たしかに新大阪や伊丹には足延ばすけど、用があるのは更にその先であって
ましてや梅田やキタが目的なんてそれ程ねーんだよな。
なんで堺市に平成の大合併で仲間に入れてもらわなかったんや?
>>904 住民のほとんどが堺市なんか嫌いじゃボケ!言うて合併大反対したんや
泉州人と河内人は政令市になってからやたら見下してくる堺人が大嫌いやからな
特に岸和田や東大阪の人間が堺なんかと仲良くできるわけがない、北摂より嫌いや
政令指定都市がなんぼのもんじゃい!
>>901 >当のJRはヤル気まんまんだし
それはないと思うけどな。
新大阪ー関空で最短最速は南海線経由になるから
JRのホンネはやりたくないと思う。
907 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 08:34:25 ID:IzXVztQNO
>>906 JRのコメント見てるとヤル気まんまんだよ!
JRにしたら南海などアウトオブ眼中だしw
万一南海が参加したいと言っても中之島までしか認めないだろ
JRの持ってる貨物支線に入れてあげる義務はない
>>907 どんなコメント?
やる気満々なら阪神なんば線や京阪中之島線のように
運行会社として手を挙げれば、あらゆる計画が動き始めるのに
JRがやると言ったのはなにわ筋線ではなく東海道貨物線を地下化して
西九条に繋げると発表しただけ。
>>908 >>3 各鉄道会社首脳の2009年4月17日の会合での発言。
【山崎正夫・JR西社長】
「有益な路線。当事者として計画の一端を担いたい」
「関空アクセスを増強する観点から私どもにとっても有益な路線であり、
関係者と建設のスキーム、運営形態を検討していく必要がある」
「阪和線の設備強化やなにわ筋線にどのような駅を造るかは検討課題」
【南海電気鉄道の亘信二社長】
「採算が取れないとどうしようもない」
事業性などの観点からルートの見直しに前向きな姿勢を示した。
>>907 JR単独で採算ラインに乗り、事業として成立するなら、
橋下が関空と話を絡める以前に自ら手を挙げて事業着手してるわな。
>>909 山崎社長の言葉から読み取れるのは、「やるならその一端」だろ。
「率先して」とか「責任者として」とは一切言わないとこが
ポイントだと思うけどな。
>>910-911 新線を鉄道会社が単独で建設してペイするなら、そうしてるだろうが
大阪では、JR東西線も、おおさか東線も、阪神なんば線も、京阪中之島線も
すべて3セクを設立して建設主体としている。
それは単独ではペイしないのと、公的資金を引き出す受け皿として3セクが必要だから。
それに2005年に成立した「都市鉄道等利便増進法」により、これまでの自治体に加え
国が新線建設に補助する制度が確立された
なにわ筋線の建設にあたっても、この制度を活用する予定で
そのための手続きが進行中、調査費の計上は大きな前進だろう。
「成田・羽田短絡線」と「なにわ筋線」だけが候補に上がっていて
ほかに競合するプロジェクトは見当たらない。
>>912 国から補助金を受けるには3セクを作らないといけないからな。
おおさか東線、阪神なんば線、京阪中之島線ができて
なぜなにわ筋線ができないのかといえば、
JRも南海も運行会社として手を挙げないからだよ。
>>913 むしろ逆だろうね。 「大阪圏の鉄道新線に対する補助金」には
当然、一定の枠がある。同時ににいくつものプロジェクトが採択される訳が無い。
ちょうど、阪神なんば線も、京阪中之島線も完成して
その資金枠に空きができたから、なにわ筋線プロジェクトが進行し始めたのだろう。
>>914 一定の枠ってどこに記載があるの?
まずそれを明示してくれ、話はそれからだよ。
>>914 阪神なんば線、京阪中之島線、おおさか東線はほぼ同時並行だったが?
どれもほぼ3000億円クラスだろ。
なにわ筋線も同額クラスなんだけど、橋下が言い出すまで
まったく話が進まなかったのは、JRも南海も手を挙げなかったから。
“JR単独”には2つの捉え方・使い方があるようだね
JRが3セクなどを噛ませず、自力で建設する意味 >第一種事業者
南海不参入で、JRのみが運行会社として参入する意味 >第三種事業者
個人的には、後者の意味だと思って使っているのだが
さすがに、何の補助も受けず新線を引くのは考えにくいから
個人的には
JRは南海に新大阪や京都に乗り入れてほしくないんだろ
と思う。
貨物線地下化だけならJR単独で占有できるし
北梅田から先は、完全にJRのテリトリーになるからな〜
いわゆる梅田貨物線は、JRが第一種事業者
新幹線と在来線の接続を考えれば
南海が乗り入れてきたら、ダイヤ改正が厄介にはなるだろうし
まあ、それ以前に現在でも乗車率30%のラピートの後継車両を
南海が開発する意欲を持つはずがないのは当然だろう。
JR区間まで乗り入れるなら車両も増備しないといけないのだから。
それで確実に儲かるならともかく。
921 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 12:57:51 ID:JVP+g+VUO
次スレ2のテンプレ
【FAQ なにわ筋線について】
Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか?
いいえ。「関空アクセスのため」の建設は非現実的です。関空アクセス鉄道客でなにわ筋経由が期待できるのは
最大限見積もっても一日2,000人以下ですが、関空アクセスは20%程度と考えられます。
つまり、それだけ少ない全体客数しか(現在の)なにわ筋線計画では見込めないのです。
Q2: 大阪都心部には、すでにJR環状線・JR東西線をはじめ
南北に市営地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要では?
なにわ筋線を阪和・大和路線やJR京都線からの都心への直通路線とした場合、
なにわ筋線自体の客数過少だけでは済まず既存の大阪市内JR各線の収支悪化は確実です。
そこまでデメリットをおしてまでの意義は無いと当のJR内部でも考えてます。
Q3:関空には「リニア」「新幹線」構想もあるが、それらとなにわ筋線の関係は?
政治的アドバルーンは自由ですが、
今の計画でも劣悪な費用対効果がより悪化するだけの構想であり、まともな検討の対象にはなりません。
Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか?
まだ未定です。おそらく大阪市を中心に、大阪府、乗入でメリットがある鉄道各社などが加わった3セク方式になる可能性が高いと思われます。
ただし、JR西が加わる合理的条件は、今後も全く満たされないと考えるのが
合理的予測です。
ID:JVP+g+VUO
合理的
ってどういう意味?
>>921 Q1の答えは利便性向上による経済効果をまったく考慮していない。
Q2の答えの「そこまでデメリットをおしてまでの意義は無いと当のJR内部でも考えてます。」は、
妄想じゃなければソースを示すように。
>>3と食い違う。
Q4の答えも個人的予測は不要
こんな個人テンプレ要らんよ。
>>896 データを何のために貼っているの?
そこから自分の主張と違う者に対して何か言いたいんじゃないの?
そこを理解してもらえないんじゃ長々と貼った苦労が無意味だろ?
あんたは一人骨折り損で苦労の報いはまったく得られない大失敗w
明らかに意味分かるものならまだしも、見たところそれで単純に何か答えが出そうなデータじゃないしな。
ここでの主張も十人十色だから、どういう主張に対しての物なのかも言わないと誰も見向きもしない。
JR西としても、千数百億円を投じた大阪駅の大改造プロジェクトがようやく完成して
次の大型プロジェクトに目を向ける余裕が出来たんだろう。
天王寺駅の大改造とか、京橋駅付近の再開発(片町線の地下化を含めて)とかもあるが
1stプライオリティーは、なにわ筋線だろうな。
大阪環状線の103系をいつまで延命させるのかも検討対象なのだろうがw
927 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 14:07:33 ID:MUhJcgiD0
関空アクセスをテーマにしないとなにわ筋線の話は進まないけど
関空アクセスをメインテーマにすると南海本線の利用が不可欠になるから
JRにはうまみがないという話なんだろうな。
南海が参加するなら新大阪まで乗り入れないと意味無いからな
JRはそれが気に入らんのだろ
じゃあ単独でって話になってもJRだけじゃたいした効果がない
要するに南海の参加が必要十分条件なわけ
結論から言えばこの路線が作られる日は来ない
929 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 18:42:41 ID:yCaPtuy20
明日にでも伊丹を廃港にすれば、自然に関空需要は高まる。
そうなりゃほとんどうまくいく(伊丹寄生虫は知らんが)
930 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:36:05 ID:IzXVztQNO
南海経由の需要なんて予想されるなにわ筋線の利用客の1割程度あるかないかなんだから
投資を回収できないのに民間企業の南海がヤル訳ないやん
高槻⇔北ヤード、JR難波と奈良⇔北ヤード、新大阪と日根野⇔北ヤード、新大阪の需要がほとんど
初乗り2重にかかるし近距離運賃が高い南海にのる客なんていないよ
南海沿線の住民なら難波から御堂筋か新今宮から環状線かで梅田に行く方がいい
よって南海不参加で難波も安泰で南海ユーザーも安心だ
>>930 南海が参加しないならなにわ筋線はできないし、やらない。
南海や阪和線の既設路線で、なにわ筋線をやる条件の
北梅田ー関西空港間30分台を出せるのは
難波ー関空間のラピートのノンストップしかないから。
>>931 そうでもないよ
-----------
4 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/28(月) 00:05:26 ID:zDsfbUUb0
新大阪―関空「なにわ筋線」40分 建設に最低2千億円2010年3月27日8時34分
http://www.asahi.com/business/update/0327/OSK201003270006.html 関西空港へのアクセス向上のため、JR新大阪駅と関空を結ぶ「なにわ筋線」の計画について、
国土交通省近畿運輸局は26日、建設費用や時間短縮効果についての試算を検討会に報告した。
最低約2千億円で建設が可能で、大阪・梅田と関空を最短30分台後半で結べるという内容だ。
検討会には関西の鉄道各社や関空の担当者らが出席。建設費用については、
JR東海道支線の地下化の整備を前提とし、JR新大阪駅から設置が決まっている北梅田駅(仮称)までの建設費は外した。
その上で、前回の検討会で課題に挙がった五つの中間駅を設けずに
北梅田駅から南海なんば駅を通るルートにした場合で約2千億円。
すべての中間駅を設置して南海汐見橋駅を通るルートにした場合で約4千億円かかるとした。
近畿運輸局の平嶋隆司・企画観光部長は「南海なんば駅ルートと南海汐見橋駅ルートで数百億円の差が、
中間駅をすべて設置するのとしないのとでは1千数百億円の差が出る」と説明した。
所要時間については、中間駅に一切停車しない場合、大阪・梅田から関空まで現在の1時間程度から
最速41分と3分の2に短縮できると試算。
JR難波駅に停車しないなど運用次第で30分台後半で結ぶことも可能とした。
>>932 だから最短距離の南海本線で試算した時間だろ。
934 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:34:48 ID:ePuUO6ap0
>>933 阪和線を複々線化すれば南海本線より早くなるぞ
935 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:37:10 ID:MUhJcgiD0
>>934 だから既設路線でと言ってるじゃんw
複々線化しても南海本線より約10km長いってのは無理だろ。
>>933 もともと通らないルートの駅を運用次第で削るとかおかしいだろ
>>936 「JR難波駅に停車しないなど運用次第で」というのは
そのまま南海に入ると意味だろ。
JRヲタは現実が直視出来ないみたいだなw
散々既出
単独参入3セクで採算が取れるなら橋下が騒ぐ以前にJR単独でも事業着手してるわな。
何故それをしなかったか?
JRが直通を果たしてもそれだけの需要が見込めないって事に尽きる訳だわ。
JRがやるといえば南海もやるのは間違いないが。
>難波ー関空間のラピートのノンストップ
これを南海が再びやるとは思えない。
>>938 普通に考えて表定速度92km/hでかなり頑張ってるはるかで天王寺から32分かかってるものを
天王寺から梅田まで7分でいけるか?
知事の方針
関空迄30分じゃなかったか?
試算40分台の僅かな関空時短に橋下は納得するのかねw
JRは阪和線内でどうしても遅れる
所要時間と定時性で比べるならJRは絶対に南海には勝てない
>>942 表定速度92km/hたってノンストップだし、もともとはるかは30分だったんじゃなかったけ?
103を追い出すとかしてもう少し筋立てるつもりじゃない?
はるかが南海本線走るとか胸熱
>>940 むしろそれが出来ないならこの路線は作るべきではない
ラピートの停車駅は新大阪-北梅田-関空でやらないと意味無い
>>945 30分で関空まで走れたとしても、天王寺から梅田まで9分は無理だろ。
>>946 なにわ筋線なんて結局利害が複雑すぎて作れないから心配無用。
>>947 じゃあ作らないで決定だな。
とてもじゃないが北梅田と難波のみじゃ採算取れない。
開校当初ですらラピートは半分βなんだぜ。
>>950 現時点では作っても意味無いし作らないほうがいいと思う
伊丹との絡みが一番大きい
全ては伊丹に振り回された結果だよ
御堂筋線で天王寺−梅田が14分なんだから
なにわ筋線直通なら10分切るだろ
>>948 梅田−天王寺は8キロ程だろうから全部通過で表定速度60km/hで8分
なんとかなるんじゃね
>>953 それができたとしても、結局その分、南海本線に入れば距離が短いだけ速くなるってことなんだよ。
>>951 空港ネタは、スレ違いになるので書きたくないが
結局は、大阪選出の某代議士が
大阪の南北双方に影響力を及ぼしたいと考えた所がケチの付け始め
関西新空港を無理やり泉州沖に持ってこようとしたから
伊丹が残ることになったし、神戸が出来ることになった
関西新空港を利益誘導の道具にして儲けようとした自治体・財界の自業自得だけどね
>>954 線形の問題もあるから距離だけでは言えないけど、南海経由の方がさらに早いだろうね。
しかし、
>南海が参加しないならなにわ筋線はできないし、やらない。
とは言えない。
>>956 やらないと思うよ。
JRが単独でやるなら、とっくに手を挙げてる。
それにJRが手を挙げれば行政が南海参加を後押しするのは
目に見えてるからJRはやらない。
>>957 南海が参加しないならって条件が今までに無かったんだから
>JRが単独でやるなら、とっくに手を挙げてる。
という機会自体が今までに無い。
もともと南海が参加する前提の計画なんだから、南海参加じゃやる気ないのに
>>3なんて発言をするとは思えない。
>>939 先に手をつけたのが、片福連絡線 大阪外環状だっただけかと
ようやく、順番が回ってきた
>>943 橋下が騒いだところで
JRと大阪市 特に国交省が本腰入れ始めたら
その流れに沿うのがオチでしょ
あれだけ伊丹廃港だの何だのと派手に騒ぎ立てた割に見事な腰砕け
リニアだの新幹線だのと騒いだ鉄道アクセスの改良に関しても
前原に“高速鉄道”とはぐらかされて相手にされてない
政治家ではなく、政治タレントに過ぎなかったと
>>957 >行政が南海参加を後押しするのは目に見えてるから
これに何か問題でも?
JRが単独でやらないのが、費用負担にあるとするなら
その半分を南海に押し付ける事が出来れば、軽減される
行政が後押ししてきた所で、北梅田と新大阪の権益を確保しておけば
南海が主導権を握る事は無い
最小のコストで最大の利益を上げる為に
JRは手を挙げてないと見るのが自然
>>959 あの〜w
むしろ当初なにわ筋線の音頭取りしてた橋下批判ですか?
天につばを吐く馬鹿レスだねw
961 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 22:30:30 ID:/ybEMvmo0
>>960 橋下のような小物が音頭取ってたとでも言うのか?
笑止千万も良いところだな
これは、地方運輸局と地方整備局
すなわち国交省の出先の案件だぞ
>笑止千万も良いところだな
なんでヲタってこういうかっこいいレス出来るんだろう
963 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 22:43:29 ID:vHLbjF1K0
みんな必死w
>>961 ノックさんや房江さんの時は調査予算すら付かなかった現実を知らないんだねw
役人が知事や市長を差し置いて計画推進出来ると思ってる低脳君に話する気はないしw
まあ橋下批判をしたけりゃ
>>873へどーぞ。
>>958 20年前に調査だけしてるだろ。
JRにやる気があればそのとき手をあげてるよ。
阪神なんば線だって京阪中之島線だって
大阪市や大阪府がやってくれといったわけじゃないだろ。
JRがやりたけりゃとっくにやってたと俺も思うよ。
>>965 汐見橋もくっついている計画なんだからJR単独で出来る見込み無いでしょ。
967 :
966:2010/10/02(土) 00:05:16 ID:K0UOoOlC0
ちょっと訂正
誤:見込み無いでしょ。
正:見込み無かったでしょ。
>>966 JRが単独でやりたいなら計画を立てるのはJRだろ。
自治体が立てた汐見橋前提の計画ならJRがそんな計画に乗るわけが無い。
969 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 00:17:28 ID:CkXL9Dzk0
>>968 既に計画がある区間にJRが単独で別の計画作ったところで
それがすんなり通るわけないじゃない。
>>968 JRに汐見橋前提か難波かなんて話関係ないだろ
そっちで上乗せなら南海が払うんだろし
「昔にJRが手を挙げなかった」 ⇒ だから今後もあり得ない
ってヤツもそうやけどなんかねぇ、なにわ筋線が不要と言いたいならもっとちゃんと言えと
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
JRはこう考えているはずだ!!!!だからJRはこうしたがっているんだ!!!!
さっきからなんかイミフな患者が発生してるみたいだけど
とりま事実投下
距離で言うと
南海だと34.0+8.8=42.8km
JRだと11.1+34.9+3.5=49.5km
距離で言えば6.7km違うわけ。
汐見橋経由だと南海は0.8km更に伸びる
南海難波の方が若干なにわ筋から遠いけど、差は800m以下だと思われ
あと当初ははるかもラピートも空港と天王寺or難波を最速29分で結んでいたけど、
現在ではそれぞれ34分、31分だったと思う
974 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 03:36:41 ID:fSkGMrMAO
たとえ伊丹が廃港になっても南海経由の利用客が増えないだろ
リムジンバスが増発されたらことたりる
成田までみたいに距離も渋滞もあり鉄道に圧倒的な利点があるわけでもない
そろそろ利用関連性の少ないなにわ筋線と関空アクセスを絡ませるのはやめよう
都心部交通網の深化と新大阪 大阪 中之島 難波 天王寺のターミナル間連絡と言う本来の役割に根差した評価をするべき
>>974 関空アクセスが絡まないなら不要ってことになるだろ。
976 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 07:34:03 ID:fSkGMrMAO
>>975 そうか?西区住民やJRユーザーや京阪ユーザーの需要はあるからな
JRなら新大阪や梅田やJR難波や天王寺まで160円以内で行けるし地元はウマーだ
近鉄京阪南海ユーザーも新幹線アクセスはかなり改善される
時間だけなら御堂筋でもいいがなにわ筋なら大阪市内⇔東京都区内切符で乗れるため切符を買う手間もない
思うに、会社にとってなにわ筋線を歓迎してるとか必要性があるかないかをヲタがあれこれ模索したところで意味があるのかどうか?
正直、関空にいくための手段も供給量も現時点で飽和状態で、説得力のある必要論はないし地域路線としても徒歩圏内に四つ橋線と千日前線、汐見橋線に挟まれていて、必要性を語るとあれば便利だがどうみても不要としか言い様が無いですな。
>>976 そんなこと言い出したら全筋にJRを敷かないとダメだろw
なにわ筋線は関空アクセスの改善が前提で動き出してる事案だから
それを切り離したら計画はなくなるに等しい。
なにわ筋はビジネス街から言えば外れだし、環状線経由に比べても
3kmほどショートカットされるだけだからJRにとっては時間的メリットもあんまりない。
南海が単独で梅田に進出するならまだ意味があるけどな。
ラピート 新大阪ー北梅田ー(なんば)ー関空
はるか 新大阪ー北梅田ー(天王寺)ー関空
ラピートはなんば飛ばしをすることで最速最短で結べる
はるかは天王寺飛ばしたとしても大回りになるのが致命的
全て関空快速に置き換えて廃止するか
南海本線を走らせるかしないとね
もし「仮に」だ
はるかが南海本線走るなら、ラピートいらないだろ
だいいち関空快速廃止すると阪和沿線民はどこの空港利用するんだよ
泉州民は間違いなく関空を利用するんだぜ?
>>981 はるかを関空快速に置き換えて
廃止するのははるかだと書いたつもりなんだが
そう読めないか?
>南海が単独で梅田に進出するならまだ意味があるけどな
ここまで来ると、もう立派な頭のビョーキw
>>983 関空アクセス考えないなら
それ以外に作る理由はないだろ
>>983 南海が単独でやれるなら効果は最大だろ実際
でもそれじゃJRの空港輸送が死ぬから
JRと共同でやるしか無いだけでさ
そもそも発端の関空輸送を南海かJRかどちらかに絞るべきだったよな
986 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 13:41:46 ID:fSkGMrMAO
南海単独だと絶大ってなんで?
南大阪の住人はそもそもあまりキタには用はない、仕事も買い物もレジャーもミナミに行く
北摂京阪阪神間の関空利用者は最寄駅のリムジンバスが一番楽チン
わざわざ梅田界隈の既存駅から離れた北ヤードにまで歩いて行くの?
実際に知事が参加した会議で取り上げられたなにわ筋線の建設意義は関空アクセスなんて5番目だよ
知事の発言が関空に絡んだからマスコミの扱いが大きいだけで目的はなにわ筋線でなく伊丹廃止が主眼で会議を利用しただけだ
だからリニアとかアホなこと平気で言えるし、橋下は南海なんてアウトオブ眼中だよ
難波経由ならいいんじゃないと軽く言ってから建設費が倍以上になると知りそれならいっそリニアにしようとか言ってるんだからw
因みに会議でのなにわ筋線の意義と経済効果の順
1湊町、中之島、北ヤード再開発の発展
2JRの難波⇔北ヤード接続による広域利便性拡大
3環状線と御堂筋線の輸送集中の分散(バイパス)
4大阪西区の利便性向上による都心部エリアの拡大
5京都新大阪大阪から関空へのアクセス改善
6国際会議場のアクセス改善による国際会議の招致拡大(大阪の国際知名度UP)
ID:fSkGMrMAO 言いたいこと山ほどあるけど忙しいからやめたw
988 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:54:35 ID:IKTWCKcFO
南海は今のままでいいだろ。
989 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:06:14 ID:fSkGMrMAO
>>988 同感
南海は今のままが一番
あえて云えば特急停車駅を岸和田→泉大津に変えて欲しいくらいかな
そしてラピートは廃止かサザン化して自由席を設ける
かと言って南海参加無しではなにわ筋線は出来ませんね。
南海が今のままで全然おk。
JR関空紀州路、大和路快速も現状維持の方がありがたい1ユーザーですw
南海は何度も梅田進出を目論んで大阪市に阻止された歴史があるからな。
なにわ筋線が最後のチャンスだろうな。
それを目論んで東証再上場じゃないのかな。
>>992 自己レスだが IDの'Zug'はドイツ語で「列車」の意味。
こりゃ縁起が良いわ。
そうだ987は自慰で忙しいんだ、と年甲斐もなく下ネタ
995 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:01:19 ID:Zh4H96ozO
なにわ筋線はJR単独で安くしなきゃ使えない
996 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:09:59 ID:6wvL8iMJ0
>>992 それなら天下茶屋に善列車停車させるようなことしないよね。
それにね、なにわ筋線に南海が直通したとしても南海難波の利用客はほとんど減らないでしょ。
梅田を過大評価しすぎだよ。
阪急京都線だって梅田駅の利用が減少傾向の中、天六から堺筋線直通が好調なんだから。
なにわ筋線もJR東西線と同じように
加算運賃は取れない事になるのか? JRは
大都市近郊区間との絡みがあったようだが
大阪と北梅田を同駅扱いにした場合
天王寺〜大阪より天王寺〜北梅田が安くなれば
差額は、減収という事になるのか?
>>996 > 阪急京都線だって梅田駅の利用が減少傾向の中、天六から堺筋線直通が好調なんだから。
それホント?結構重要ポイントかもよ?
>>999 それは、府の言い分かな
特急利用者以外の場合を知りたいんだよね
関空目的の利用者など、大した数ではないから
償還費用を生み出す主たる層にならないし
環状線のバイパスとの位置づけにすれば
最安経路が関係してくるでしょ JRの場合
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。