【μ】名古屋鉄道169号車【名鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
公式
http://www.meitetsu.co.jp/

過去スレまとめ
名鉄本スレの過去ログ保管庫
http://meihonsen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/meihonsen/
名鉄本スレ以外の過去ログ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/
【μ】名古屋鉄道168号車【名鉄】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1276180372/1n-
2名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:54:01 ID:7KcEVImT0
《決まりごと 1》
 ********************************
   事故まとめテンプレ貼り厳禁
 ********************************

スレタイは『【μ】名古屋鉄道***号車【名鉄】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること、早漏禁止!無理なら>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
いずれの場合でも立てられない時は、このスレで他の人に依頼しましょう。

スレッドの有効利用と埋め立ての無駄をなくすため、新スレへの書き込みや移行はテンプレを除いて、
現行スレが終了するまでお待ち下さい。

お約束に反して立てられるスレッドは、仮に>>950または>>970が立てたものであっても、無視・放置してください。


《決まりごと 2》
※クロス・ロングシート論争、新車・旧型車両論議、優先席論議、ミュージックホーン論議は、このスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線とその信者・黒子・犬山人・ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!
3名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:54:44 ID:7KcEVImT0
関連スレ(その1)
☆各路線スレ☆
名鉄小牧線についてpart3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251813454/
【せとでん】名鉄瀬戸線10駅目【瓢箪山】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256765464/
名鉄三河線・豊田線総合スレ13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268833922/
名鉄犬山線・各務原線・広見線11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258227408/
【準急】名鉄西尾・蒲郡線を語るスレ4号線【急行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234447931/
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271847129/
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272205945/
☆各駅スレ☆
【JR・名鉄・近鉄】名古屋駅【地下鉄・あおなみ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240995446/
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262794687/
岐阜県の駅達【JR東海・名鉄・3セク】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1252529579/
4名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:58:54 ID:c0RSqdLc0
1>>
5名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:00:40 ID:7KcEVImT0
関連スレ(その2)
【3301F】名鉄の注目編成を追えPart45【3702F】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275220063/
【♪】名鉄ミュージックホーン情報局13吹奏目【特殊運転士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267928484/
【東海地区】列車運行障害情報★22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1276393367/
名鉄の事故・運行情報
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1223305093/
こんな名鉄は嫌だ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261271067/
【7700】名古屋鉄道車両総合スレッド 2号車【6750】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258641350/l30
なつかしの名鉄スレパ−ト16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1239422201/
旧名鉄600V線を語ろう part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 14両目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1272463153/
6名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:05:40 ID:rrgQoyUF0
>>1
7名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:16:58 ID:kH9qSJEo0
               ____
              /⌒  ⌒\
         : :   /( ●)  (●)\
       : : : : /::::::⌒(__人__)⌒::::: \:  
      : : : : : : |     |r┬-|     |: : >>1さん乙です♪
     : : : : : : : : \      `ー'´     /: : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
8名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:54:46 ID:R3TJqlj50
>>1乙
9名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:11:57 ID:EgFDEVNC0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  >>1さん乙です♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
10名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:09:29 ID:onS+DPu30
>>7
           / ̄ ̄ ̄\
 (● )o    /_ノ  ヽ ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
      ゚   _)_) (◎) / ´`ヽ _  三,:三ー三,:
         | (_人/⌒ } ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
     。  o 。/ (   }、ー‐し'ゝL _  
         | (__ン   jr--‐‐'´}    ;ーー------
         \      ヾ---‐'ーr‐'"== 
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ : : : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
11名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:13:26 ID:ekWdVPeo0
>>10
逮捕

路上で14歳女子中学生の左ほほを指で触った19歳少年を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277801777/
12名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:13:39 ID:k/UgzO710
>>1

※JR常滑線とその信者・勝川・黒子・犬山人・ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
                ~~~~
こうしようよ、あいつマジうざい
13名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:14:27 ID:onS+DPu30
>>12
ゆとり発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:15:41 ID:onS+DPu30
名だたる面々の中で新参の俺が2番目とかマジ受けるwww
いやぁ、これは光栄だねぇwwwww



名鉄本スレでも座席議論解禁でーす!
15名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:20:09 ID:k/UgzO710
マジ気違い
16名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:22:17 ID:NgH0dwts0
じゃっじゃあ、ミュージックホーン論議解禁
17名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:23:19 ID:onS+DPu30
>>15
いやあ、そんなに褒めるなよwwwwwwwwww
照れるじゃねーかwwwwwwwwwwww
18名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:24:59 ID:0sGFdyJEO
もう夏休みがいるのか?
19名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:30:38 ID:onS+DPu30
そりゃ昼間から堂々と2chやってるやつがいるからなぁ。
ちょっと学校で苛められたからって、すぐに登校拒否だwww
アニヲタゆとりニート君のガラスのハートは傷つきやすいんだねぇwww
20名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:32:25 ID:k/UgzO710
528 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 21:57:32 ID:npAqNbAb0
>>519
言うと思った。自分の都合の悪いことは全てNG登録して知らん顔ですね、分かります。

>>520
P2使いは支持されることはありません。

>>521
ざまあwww二度と来るな。

>>523
ブツ8だったか。それは豪快だったね。

536 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 00:24:51 ID:onS+DPu30
>>519
言うと思った。自分の都合の悪いことは全てNG登録して知らん顔ですね、分かります。


中央線に転クロ入ってますます快適な通勤ライフが実現するなぁ。
転クロに座ると今日から君も重役!出来る人間はやっぱこうじゃなきゃね。
21名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:33:06 ID:k/UgzO710
マジ痴呆
22名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:42:50 ID:0sGFdyJEO
>>21
同意。
23名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:51:57 ID:onS+DPu30
>>21-22

東海在来線スレ荒らしの迷鉄豚乙wwwwww


銀河汚物軍団wwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:54:11 ID:onS+DPu30
393 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/09(水) 22:42:14 ID:woAu3yZZ0 [3/5]
>>386
お前こそ早く守山区交通冷遇スレに帰れ

世の中にはJRも名鉄も両方利用してる人もいるんだ
ふだんの通勤が名鉄、たまの出張がJRとかな
さらにもちろん地下鉄との併用もある

分かったらこんなところで暴れて人に迷惑ばかりかけてるんじゃねえよクソ亀が




たまにしか利用しないくせに偉そうな態度でスレを占拠する迷鉄汚物wwwwwwwwwwwwwww
都市間輸送なのにロング汚物しか投入できない弱小貧乏私鉄wwwwwwwwwwwwwwwwww



ゆとりは知能が無いので悔しくて1行レスしかできないようです。
25名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:56:17 ID:onS+DPu30
>>21
マジ知恵遅れ

>>22
携帯自演乙
26名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:59:23 ID:0sGFdyJEO
>>25
なんかね。ID変わったばかりから頑張ってるけど今日一日鉄道板で頑張る気?
27名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:05:08 ID:0sGFdyJEO
>>25
とりあえずその勢いで前スレ埋めてくださいな。
28名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:13:03 ID:onS+DPu30
>>26-27
キモい
29名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:16:08 ID:0sGFdyJEO
>>28
もうちょっと気の利いた言葉で頼むよ。ありきたりはつまんないからさ。
30名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:20:22 ID:onS+DPu30
>>29
お前が言うな
31名無し野電車区:2010/06/30(水) 04:07:19 ID:k/UgzO710
春日井市民てうそだろ
絶対岐阜県民だよ
32名無し野電車区:2010/06/30(水) 12:50:06 ID:4JyWBJb30
>>急行系統の鶴舞線直通
>>特急停車駅に上小田井と西春追加
>>名古屋経由は特急と普通のみにする

なかなか良さそうな案だが
常滑方面の急行はどうすんの?
33JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/06/30(水) 13:07:26 ID:B4vCW/ym0
>>32
金山折り返しで
34名無し野電車区:2010/06/30(水) 14:01:09 ID:jPkq2fjm0
>>特急停車駅に上小田井と西春追加
なんでそんな止めたがるんだか…
上小田井なんてちょっと前まで急行も通過していたのに。
35名無し野電車区:2010/06/30(水) 14:13:07 ID:NyfnXAt1P
急行停車駅の連中は、名古屋駅に用事がある場合がほとんど
鶴舞線直通客なんてわずかだから普通で拾っていけば良い
それよりも豊田線の本数増やしてやれ
あんだけ宅地化が進んでいる今、顧客獲得しないと車離れが進む
36名無し野電車区:2010/06/30(水) 15:27:45 ID:yXTCTD6MO
俺の考えだけど、上小田井と前後は急行全停車にして正解だったと思うけどね。

昔は急行通過で今は特急停車。
これだけ特急停車駅が増えた以上、1駅ぐらいありそうな気がするが・・・!?
37名無し野電車区:2010/06/30(水) 16:41:05 ID:Ox2iegM9O
>>36
須ヶ口とか…

名古屋市内(上小田井含む)の特急停車をこれ以上増やしたら
さらに混むだけだから、現状維持がベストかもな。
犬山線西春も名駅から近いし本数あるし、特急停車要らんやろ。
38名無し野電車区:2010/06/30(水) 17:39:03 ID:VMlA1G0q0
 =======================================================================
       〜名古屋鉄道駅構内は、全駅終日全面禁煙です。〜
 =======================================================================
39名無し野電車区:2010/06/30(水) 17:55:31 ID:bcBl8YCy0
鳴海、前後、須ヶ口、上小田井、西春に特急を止めろと言ってるけど、ぶっちゃけ止めるほど需要がない。
鳴海、前後なんかは毎時8本は先着するし、大体7〜8分間隔。
須ヶ口は名古屋から近すぎる。上小田井や西春もそう。
特急停車駅に限れば現状が丁度良い。
40名無し野電車区:2010/06/30(水) 18:10:32 ID:vZV/wg6Z0
>>34
特急(特急型)電車に乗りたい名古屋人の僻み
41名無し野電車区:2010/06/30(水) 18:29:00 ID:s1fXo2viP
ま、特急を隔駅停車にしてしまうのはちょっと問題だけどな。
朝ラッシュ時の中部国際空港行きと、津島線特急の折り返し回送を客扱いして欲しいってのはあるが。
by 須ヶ口駅利用者
42名無し野電車区:2010/06/30(水) 20:19:25 ID:grMKA8Qd0
須ヶ口駅は新木曽川と差し替えて・・・、いや独り言。
43名無し野電車区:2010/06/30(水) 20:25:20 ID:gAZrgifx0
ここでなぜ、津島線の輸送改善の話が出ないんだ。
44JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/06/30(水) 21:28:45 ID:v4wshSSsO
犬山は英語でドックマウンテン
45名無し野電車区:2010/06/30(水) 21:38:51 ID:P7kpdqug0
津島線沿線ってがんばれば犬山線みたいにドル箱になる気がするけど
最高速度あげたり緩急接続にしたりとか
46名無し野電車区:2010/06/30(水) 21:47:52 ID:4bKb+IUfI
沿線人口が…
47名無し野電車区:2010/06/30(水) 21:49:17 ID:MIsjKo9SO
津島線と犬山線では沿線人口が違い過ぎるな。
48名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:15:35 ID:bcBl8YCy0
>>45
津島駅の制約も。
一宮方面専用の線路を増設して時間帯によってはそこで折り返しさせれば乗り換えの利便性は下がるけど、ダイヤの柔軟度は上がる。
=津島線内に逃がす列車を増やしても大丈夫ということになる。
49名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:28:00 ID:NyfnXAt1P
つーか尾西線区間いらなくね?
50名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:27:52 ID:yC3d0tpr0
尾西線は、ワンマンにして、やる気出してるんだから応援汁!
51名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:33:27 ID:0sGFdyJEO
ワンマン化=廃線へのカウントダウン

(つД`)
52名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:51:45 ID:bcBl8YCy0
>>51
三河線や小牧線が廃線予定はさすがに無いわ。
53名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:56:16 ID:VXLS6vC/0
もう、名鉄そのものが終わりです。
54名無し野電車区:2010/07/01(木) 01:34:36 ID:5ZOC3g/4O
とりあえずワンマン用に400系でもつくろうか
55名無し野電車区:2010/07/01(木) 02:02:00 ID:raxlaJbpO
いまさっきやってた金曜21時からの特番の番宣、平田橋事故の復旧シーンっぽい映像が見えた。
56名無し野電車区:2010/07/01(木) 02:02:59 ID:raxlaJbpO
↑CBCね
57名無し野電車区:2010/07/01(木) 03:02:36 ID:9CGuvjEhO
>>55 JNN蔵出し映像祭りか。
58名無し野電車区:2010/07/01(木) 03:20:19 ID:nstZEO7y0
まじか 一応録画かけるか…
59JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/01(木) 04:13:16 ID:ShWbFKfsO
ミュースカイは長野まで乗り入れ運転するべき。

傾斜早朝ついているんだからしなのとそんなに変わらない時間で結べるだろ
60名無し野電車区:2010/07/01(木) 07:12:29 ID:dcq9Bg1dO
犬山駅、もうサービスセンターのシャッター白く塗り潰されてた。で、券売機と窓口の間に替わりの窓口みたいなのが設置されとる
61 ◆000000LlL6 :2010/07/01(木) 08:04:11 ID:ckQLefOSO
本日
牛田〜宇藤 80km/h
丸ノ内〜新清洲 下り 60km/h
62名無し野電車区:2010/07/01(木) 08:48:14 ID:KzmBBKhLP
名本線知立駅の豊橋寄りで毎日8:30くらいに電車に向かってなにか訴えかけているヒトって何?
63名無し野電車区:2010/07/01(木) 08:55:50 ID:YiKa2smP0
【お約束】
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線と黒子、及びその信者、解禁厨、犬山人、ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※JR常滑と黒子、及びその信者を相手にしない!!←荒れる原因その2
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度悪厨も出入り禁止!!
※もちろん、大量コピペは禁止!!

解禁でーーーーーーす!!!!
64名無し野電車区:2010/07/01(木) 09:49:55 ID:yQ899kiW0
>>62
TORUOTA
65名無し野電車区:2010/07/01(木) 10:19:03 ID:r9WYxbl+0
名鉄は高架化、バリアフリー化などの投資によって施設・設備が増強されている。
しかし、収益及び利益は減少している。
つまり、金を使っているが、金を産み出していない。
こうした収益と利益につながらない投資の累積によって、名鉄はじわじわと崩壊に追い込まれるだろう。


66名無し野電車区:2010/07/01(木) 11:55:40 ID:5ZOC3g/4O
JR常滑線をフルトン回収したい
67名無し野電車区:2010/07/01(木) 13:42:53 ID:br+wARAfP
>>63
却下
68名無し野電車区:2010/07/01(木) 14:00:51 ID:ZoU5gr7T0
要約すると、>>65の両親が>>65の為に使った金は
全て無駄ということだな。
69名無し野電車区:2010/07/01(木) 15:25:44 ID:1jzvp4AL0
>>63

《決まりごと 2》
※クロス・ロングシート論争、新車・旧型車両論議、優先席論議、ミュージックホーン論議は、このスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線とその信者・黒子・犬山人・ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も絶対に禁止!!!!
70名無し野電車区:2010/07/01(木) 17:54:52 ID:jMmm8jM40
ようは
名鉄嫌いなヤツ、批判的なヤツはお断りってことですねw
余所者排除・排他的な名古屋人らしいですね
71名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:08:28 ID:+iAOMJjaO
さすが迷鉄マニア
72名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:45:09 ID:jxNATp+q0
お前らが言っても説得力が無いけどな
73名無し野電車区:2010/07/01(木) 19:27:59 ID:dnGvnWzoO
>>60
つサービスコーナー

今年のポケモンパノカは、ここで発売するよ。
でも、発売初日はここじゃ人を捌けないよなぁ。
自由通路に机出して特設販売か?
74名無し野電車区:2010/07/01(木) 19:32:37 ID:aSJzcofO0
金山駅で精算機の釣り銭間違い

4年前このように運輸局に報告しているが全然進歩してないね
http://www.meitetsu.co.jp/info/2006/1173508_1152.html
75名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:39:40 ID:TFLGsPll0
真面目に仕事しろよ屑社員
酒飲んでやったって誤装填なんてしねえだろ
目隠しして装填してるんだろうな
こんなアホばかりじゃ社員によるマナカ不正使用も横行しそうだな
76名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:51:45 ID:5iR3fYFFO
>>31
最寄駅すら言えない自称愛知県民がよく言えるな。たかがクロスくらいで発狂するキチガイ三河人の癖に。
春日井人はお前みたいなクズに話を合わせないといけないのかね?歯向かうと岐阜人?w
まあ四川の皆様は大人だから話を合わせてくれたかもしれないが、それはあくまで場が荒れないように流してるだけだよね。キミみたいなガキなキチガイが暴れると困るし。
利用者の為にロング?岐阜を徹底的にこき下ろす奴が善人ぶるとはギャグ?
恵まれない人間が恵まれた人間の足を引っ張って少しでも不幸な人間を増やそうと必死だなw
そんな嫉妬パワーで世の中動かせるとでも思ってんの?wまるでアニメの悪役みたいだなw

>>51
つまんない。

>>68
違うよ。お前が迷鉄に使った金が全て無駄ということ。

>>70-71
だよな。その癖余所のスレでは堂々と荒れる話題持ち出すしな。
自分のテリトリーはルールでガチガチにして必死に守りたいんだろう。
出来損ない程他人に口出ししたがるし、他人から注意されると逆切れする。悔しかったらまともな転クロ車入れてみろとw
77名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:22:50 ID:ZoU5gr7T0
東濃人て怖いね
78名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:33:31 ID:oV3FN8WyO
日付とID変わる前にひと暴れするのかな?
79名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:35:06 ID:ZoU5gr7T0
285 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 02:14:13 ID:101kXfM50
だいたい勝川って名古屋市だったっけ。

293 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 02:41:01 ID:6yHSMqRp0
>>284
三河人必死ですなぁ。川下の癖に。ねえねえ、なんで三河なんかに住んでるの?

>>285
だいたい名古屋市だな。少なくとも三河よりはマシだよなあ。

>>287
高速1→名古屋南JCT=大府市
中村14→浄水場=大治町
赤池→車庫=日進市

名古屋に恩を売った見返りってとこかな。尾張旭は棚ボタ的に恩恵受けてるがw
春日井に市バスが入ってこないのもなんとなく分かる。
302ぶち抜いたらちょっと褒めてもらえたりするかな?



だいたい名古屋市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分が住んでる自治体がわからないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:35:23 ID:14D5izei0
そろそろ名鉄が次のイベントに向けて
情報を出していいと思うがな、参加者不足の不安でもうないのかな
でも
・豊明→碧南→猿投(参加者限定撮影会)
・豊明から舞検まで行って運転体験
・名古屋通過体験
・名駅のお手並み拝見(djボックス見学w)
大人の社会見学第2弾でもいいな・・・
81名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:49:26 ID:5iR3fYFFO
ロングマンセー三河人が発狂しております
82名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:55:59 ID:2KKLuf8i0
>>80
豊明〜猿投なら可能。碧南方面は刈谷市駅辺りまでが限度。
名古屋通過体験なんて一時期はいっぱいあったけどな。
岐阜出発、国府辺りで折り返しして犬山経由で戻る団体を希望。
83名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:01:41 ID:Wl4b45CwO
>>70
>>71

ネットで叩く事しか出来ないネット厨は黙ってな!


嫌いなら早くファンを辞める、関わるな!
そっちの方がストレス溜めずに気楽なのに〜。


いちいちネットで愚痴る事しか出来ないのかね?
84名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:15:12 ID:5iR3fYFFO
>>83
良いこと言うねえ…


でもそれって今まで東海に対して迷鉄ヲタがやってきたことそのものだよね(大爆笑
借、アンクロ、各私設サイトどこを見てもあるよね。
まさか自分のことは棚に上げるおつもりですか?www批判的な意見を真摯に受け止めることも需要ではないでしょうか。
まさかそんな心の余裕もないんですか?


あとシロノワールの画像なんか上げても何もおもしろくないですよ。
85名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:18:06 ID:6WWeoMcX0
駅のサービスセンターと、お客様電話は不祥事が相次いだ反省でできたもんだろ。
廃止するなよ。
86名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:18:27 ID:dWmyQb4HO
お前の書き込みも面白くないけどな
87名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:21:49 ID:5iR3fYFFO
咲豚ざまぁwww
苅安賀なんて行って何か意味あんの?wwwたかが漫画に名前出ただけなのにw
こんなんで興奮するとかマジ小学生レベルだろ
88名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:36:23 ID:gG/AxdAA0
>>87 も興奮しております

こんなんで興奮するとか(ry
89名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:38:07 ID:g1Wy96pH0
>>80
イベントは自粛状態だからしばらくないぞ。
情報を漏らしたのは本社のあの有名な人だから・・・。
情報を漏らしたことで現場はお怒りだ。
90名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:42:34 ID:Kw+n8To/0
犬山もひくやなぎ観光センターへ切り替わるそうだ。
91名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:45:55 ID:Wl4b45CwO
>>84

んで?
他に言いたい事は?


その批判を駅のどっかで大声を叫んでみたら?
もう一つは乗務員、駅員、客センに言ったら?


どうせお前はネットで愚痴る事しか出来ない悲しい子だな〜。

お前みたいな悲しい子はリアで何か言われた時にびびって逃げ出すんでしょうなw
92名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:47:29 ID:5iR3fYFFO
>>79
誰も食い付いてくれないね(笑)
平日のお昼から2chなんかやってお兄ちゃん大丈夫?ちゃんとお仕事した方がいいよ。

>>88
じゃあ>>79はもう手遅れってレベルだよねw
93名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:54:04 ID:TQpBcPIK0
こき使われて給料は上がらず、ボーナスも大幅減。
それでいてモチベーションを保てですって!?

懐の堪忍袋が大きいですね。
ギリシャの国民みたいにキレないのですか?
94名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:56:31 ID:5iR3fYFFO
>>91
その通りですね!東海叩きヲタなんてリアではびびって何もできませんよね。

で、>>70-71はどの辺りが名鉄に対する批判ですか?2ch名鉄本スレのルールが気に入らないので名鉄直々にヲタを指導して下さいということですか?
後、なんであなたは名鉄なんか入ったんですか?給料はなんでそんなに安いんですか?
95名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:01:25 ID:oV3FN8WyO
IDが変わるまであと一時間
96名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:07:24 ID:Wl4b45CwO
>>94

おっと
俺は東海と名鉄ファンですよ?


それにしても必死に庇ってるね〜。



あなた、本当精神レベル一番低いよww

だからネット厨は一番痛いんだよね〜。

なに?勝手に想像してんの?
馬鹿なの?w

今、学生ですけど何が?
97名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:26:54 ID:5iR3fYFFO
いやぁ学生さんなのにすごい精神レベルだ。
背伸びしたい年頃だもんね。うんうん。

たかがヲタがファン(笑)ですって。美化もほどほどにしろとw
この子は自分がカッコいいと酔い痴れているんだろうなぁ。

いちいちネットで他のファン(笑)を愚痴る事しかできないのかね?
ネット厨が嫌ならネットを辞める、関わるな!そっちの方がストレス溜めずに気楽なのに〜。
98名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:38:38 ID:Wl4b45CwO
>>97

あんた、はっきり言うけでネットで反抗しても何も怖くないよ


それと下の文章めちゃパクってやがるしw
自分で考える知識ないの?w

まぁお前みたいな痛い子はネットでしか誰も相手されないんだよな〜。



まぁ俺はそろそろ去るか
あんな馬鹿と相手して何も楽しくもない
99名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:40:26 ID:Wl4b45CwO
>>98

○言うけど
×言うけで
100名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:43:23 ID:Raybzt5r0
100系
101名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:59:12 ID:5iR3fYFFO
以上ゆとり先生のありがたい捨て台詞…いや、お言葉でした。
まぁ学生のうちからネット漬けな痛い子は将来ろくな大人にならないよな〜。きっと今は上っ面だけの友達で安心してるんだろうね。
で、社会に出て誰からも相手にされなくなるんだろうね。

あれ?別に脅した訳じゃないのに何怖がってるんだろ?ビビッちゃったのかなw
102名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:00:01 ID:Cy74xSmD0


−−−−−日付変更線−−−−−−


103名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:04:57 ID:HqT4lnaCO
さてID:5iR3fYFFOが何に化けるかな
104名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:06:16 ID:V9qPm0VRO
>>90
んなこたぁ〜ない!
犬山駅にはかつてμ観があったが、撤退後の跡地に名鉄西部観光バス旅行センター(のちに名鉄観光バスへ改称)が入居した。
だが、これも長続きしなかった。
犬山駅西口を出てすぐの所に名阪近鉄バス旅行センターがあったが、今年に入って閉店し、名鉄クリーニングが入居した。
犬山駅にはもう、旅行代理店そのものが存在しない。
ネット予約が使いこなせないお年寄りなどには、かなり頭の痛い問題だ。
105名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:42:55 ID:nxqSlaB6O
ヤフオクに7000(特急用)の系統板が出てるけど、盗品かな?

詳しくはヤフオク見てね。
106名無し野電車区:2010/07/02(金) 02:05:17 ID:/MAm2SZWO
>>104
犬山駅隣のイトーヨーカ堂に旅行代理店入ってなかったか?
もしそうなら駅サービスセンタの存在意味は無かったわけで。
廃止にして正解だったと思うぞ。
経費削減的な意味で。
107名無し野電車区:2010/07/02(金) 02:16:10 ID:zj2WEsY1O
>>105
部品バザーで買ったんじゃないの?
108名無し野電車区:2010/07/02(金) 08:49:29 ID:1phpIvN90
(名鉄)一宮駅の改札のところの旅行会社つぶれてたわよ
でも「6日に名鉄観光オープン」って貼ってあった
いままであそこにあったのは旅行会社じゃなかったの??  

ウチの母親 談
109名無し野電車区:2010/07/02(金) 10:42:11 ID:HqT4lnaCO
名鉄観光だからって採算がとれるとは思えないけど…
110名無し野電車区:2010/07/02(金) 12:48:18 ID:jJCOn5Y+O
可児で裸動画バラ撒き記念のイベントをしてほしい
例えば5000系使用の成岩⇔新可児の記念列車を走らせるとか
あとは佐久間でのJR東海みたいにその中学校を借りてイベントを行う
111名無し野電車区:2010/07/02(金) 13:09:40 ID:aUL1bP2HO
最近、国府宮名古屋間で揺れるから注意しろって
アナウンスされるけど誰か文句言ったんか?
112名無し野電車区:2010/07/02(金) 13:32:57 ID:DWlnrtT7O
>>106
最大手の会社が入っとるよ
113名無し野電車区:2010/07/02(金) 17:51:03 ID:Zu6lQ58k0
たぶんお子様は、工事用車両そっちのけで、留置車両に方に関心が言ってしまうイベントについて。

http://www.meitetsu.co.jp/info/2010/1202642_1156.html
114名無し野電車区:2010/07/02(金) 19:36:27 ID:Z8IL9x5w0
>ホーム係員、駅員体験 危険と隣合わせの体験本当に大丈夫か、予測外の動きしたら?
115名無し野電車区:2010/07/02(金) 19:44:14 ID:V9qPm0VRO
>>114
築港線ホームなら通過列車も無いから、問題無いだろ。
116名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:03:48 ID:HqT4lnaCO
>>114
グモ処理も体験できるなんてなかなかないぞ。
117名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:24:30 ID:z0Q4ykCV0
べえに情報提供を迫られる体験もなかなかできないぞ。
118名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:30:47 ID:j6vg7q6n0
>>117

べえに情報を流しているのは本社の有名人だぞ。
119名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:36:00 ID:kioOU1X10
このスレを監視してる営業部も文句が言えないの?
120名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:36:20 ID:D8R48caS0
べえもイベントに現れるだろうな。
白髪じじいはどこに出没するか分からんしな。
121名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:55:22 ID:3RmdYR+w0
>>55
平田橋の映像きましたね。
122名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:55:32 ID:FYQiXAocO
今テレビで平田橋の踏切事故の時の映像が流れていた。
123名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:04:35 ID:/vVYB00J0
救助のクレーン車の横転ばかりで 6035の話題が出てこなかったな。
124名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:45:19 ID:15Kvg7T6O
つべうp希望

紅の豚見てたわ
125名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:14:11 ID:OMVhvcrA0
東岡崎ホームにやっとエレベーター用の鉄柱が建ったな。
国府だとここからが早かったのだが最初から橋上駅だったからか。
新安城や知立もピッチが上がってきたように思う。

来年の今頃はこの辺の駅はかなり変わるな
126名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:21:09 ID:S4IogwLs0
>>125
ちなみに鉄柱自体は先週くらいから立ってるけどね。
127名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:29:39 ID:ba01/ecMO
イベントがないって
書かれれば情報出し
ホントここは名鉄に監視
されているなW

だったら大人に向けに
デキを運転できる
イベントやろうよ名鉄さん
駄洒落好きの名鉄さんなら
それと刈谷市付近から
入線出来ない理由って
なんなの?カーブの
問題?だったら
新羽島方面もできないの?
128名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:38:37 ID:IKcsuIoNO
あの人は中野ヒト…いや、何でもない
129名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:40:06 ID:j6vg7q6n0
>>127

情報漏らした本社の有名人と現場が対立しているからオタ向けのイベントは当分やらないぞ。
しばらくは家族向けや子供向けのイベントになる。
130名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:44:39 ID:hkBB/Swy0
結局、ベエのせいだってことだな。
131名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:51:15 ID:NE41EY9q0
自分で自分の首を絞めた事だ仕方ない。
132名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:51:34 ID:j6vg7q6n0
>>130

そうだよ。
情報漏れの原因についてはある程度偉い人に対して通達されている。
イベントやるとそれとキセルなどの問題もある。
キセル問題は村手が原因だが。
村手に対しては瀬戸線の方まで通達が来ていると聞いたが・・・。
133名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:24:00 ID:BweuCeo60
>>131
結局、べえは他人の首も絞めたことになった。
134名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:36:31 ID:UnMvKuUf0
姫って俺になんで冷たくなったんだろうか?
俺に恋する乙女になってしまったんだろうか
ツンデレよりデレデレの方が守りたくなる
守ってやる
135名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:35:08 ID:5Y1dsV7a0
>>127
定期列車以上入線できない。
一部駅で交換設備が無いから線路容量は現状の毎時4本以上は無理。
136名無し野電車区:2010/07/03(土) 02:11:42 ID:fTW10slHP
名和カーブってもう少し緩和できないのか?
駅手前に移して大きくカーブさせれば通過速度もっと上げれそうだが
137名無し野電車区:2010/07/03(土) 02:18:46 ID:Fcqzz6grO
>>136
床舐め線改良工事の中でもっとも困難で費用がかかるため、後回し→延期となった。
138名無し野電車区:2010/07/03(土) 05:14:04 ID:DFB/Sly5O
確かに名和は割と減速するよな
高架だから余計やりにくかったんだな
139名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:00:04 ID:I6lIBgJr0
名和駅南は 高架前も急カーブだったの?
140名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:14:35 ID:TiBxQCeJ0
今でも車掌がドタバタと音をたてて列車内をまわってくるが、
今では駅に自動券売機があるし、乗り越し精算も駅でできるので、
乗客みんなが車掌なんかに用は無いし、狭い通路を通るもんだから鬱陶しいなあと感じている。

名鉄は省エネ車両投入などにより動力費削減を実現させたので、
次は車掌を削減することで人件費を削減することが、利用者みんなの願いだ。
141名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:18:48 ID:Z+j93l0c0
べえを滅却することで迷惑ヲタを削減することが、利用者みんなの願いだ。
142名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:20:14 ID:hYKrPtjeO
>>141

迷惑ヲタ(笑)
143名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:25:02 ID:5CWr7ttx0
>>80


よく考えれば、情報漏らしたって、宣伝効果が発生するだけで背反がないじゃんW

よって、この話は妄想乙、だろう。
144名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:34:59 ID:hCZ6mPEi0
>>141
とりあえず、べぇのブログに罵声でも書いとけばいいだろ。
べぇのせいで他の人が困っているから・・・

べぇ=邪鉄・迷惑ヲタ
145名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:58:12 ID:/EKv4kYt0
>>140
必要としてないと思ってるのはお前だけだぞ
視野を広くしろ
146名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:58:18 ID:5s0vXZHGP
>>140
車掌の仕事はきっぷを売るだけでなく、車内秩序の保持や車内美化整備、案内などもあるからなぁ。
でも名鉄は非貫通だからうらやましいよ。と、他社の者が言ってみる。
147名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:13:37 ID:MPXFuTaMP
>>146
火災乙
148名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:44:05 ID:haFLXtIQ0
>>146
愛環乙
149黒いタイヤキ:2010/07/03(土) 12:45:30 ID:Fcqzz6grO
>>146
非貫通の車両間乗り移りは大変だがね。
駅停車中にウテシにドア扱いしてもらって乗り移るのだから、
やっぱり貫通の方がエェがね。
150名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:02:41 ID:lDDXULRU0
>>140
どうせお前みたいな奴は、車内で何かトラブルが起きて巻き込まれた時、
すぐに乗務員が駆けつけてくれなかったから被害に遭ったとか言って、
あれこれクレーム付けるんだろうな。
151ほてい:2010/07/03(土) 13:07:59 ID:w5HSEavjO
試乗会に当選して、新型AEスカイライナーに試乗してきたですよw
μSKYより、全然よかった
152名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:13:04 ID:fTW10slHP
>>146
名鉄の場合、中間車でもドア扱いできるからね。
車掌が最後尾にいるって事の方が珍しかった。ちょっと前までは。
153黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/03(土) 14:05:44 ID:eTaiFRs50
>>76
亀にゃんにだけそっと教えてあげる。
黒子の最寄り駅は 甚 目 寺 だよ。
154名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:54:25 ID:z1+6b00/O
>>149
車掌が頑張って両運転台の車掌スイッチ利用して自力で開閉してるのみたことあるよ
そこまで必死にならなくてもと思ったが
155名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:14:15 ID:q0299qSc0
>>154
510形はよく見かけた。
156電車用空中線:2010/07/03(土) 15:16:58 ID:0BCOpjztO
あれー
157名無し野電車区:2010/07/03(土) 16:02:29 ID:eoRXklpQ0
一宮駅
アスティ一宮やベルマートでトイカ支払い可能になりました
スイカやイコカももちろん使えます
158名無し野電車区:2010/07/03(土) 16:07:03 ID:hCZ6mPEi0
6両時代で各務ヶ原線を走っていたときは、細畑駅でほとんどの車掌が2両目ぐらいに来てドアの開閉をしていた
159名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:08:03 ID:MPXFuTaMP
名駅上りホームの監視の駅員さんがやたら気合い入ってるけどなんかあった?
160名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:11:01 ID:M9utLWDAP
パノラマカーでは、先頭車だけを扉扱いして、降車の改札を念入りにする丁寧な運転士と車掌もいたよね?
何年前の話だ、って話だが。
161名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:13:53 ID:XPtkaTYEO
>>159
今日は「アノ日」なんだよ。きっと。
162名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:30:57 ID:+NO8B7a3O
163名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:44:33 ID:eJxM2lGnO
>>153
あの「甚目寺軍団」で悪名高い甚目寺ですか。
wwwwwwwwwwww
164名無し野電車区:2010/07/03(土) 20:03:51 ID:haFLXtIQ0
>>159
DQNが前に何かやらかしたからじゃない?
165名無し野電車区:2010/07/03(土) 20:36:26 ID:bVVy4XTg0
携帯オヤジの見物
最近見てないな・・・
166名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:10:51 ID:8ikpfDBG0
なんか、妙なところとつながりがあるとされている武闘派労組の社員が、ネガティブ情報を流しているな。
乾電池闘争は、結局無実の人の心労を疲弊したに過ぎなかったしな。
闘う相手を間違え、闘いやすいところをたたくから、どんどん客がクルマやJRに流れていくんだよな。
サービス向上よりも、業務の効率化(という怠業)を推進するから、会社の業績が悪くなり
どんどん人が現場から減らされるというのが、数十年かかってもわからんもんかね。
まあ労組の幹部は、労働貴族様だから、会社がつぶれようが知ったことじゃないがな。
それにしても今度の選挙で、民主党が負ければ、誰かが粛正されるな。
かわいそうに。
167名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:34:29 ID:4iG/pew40
消費税10%にする民主党が、過半数取れるのかね?
168名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:44:17 ID:05W/Bs0W0
まあ少なくとも、他に過半数を取れる党は無いな。
169名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:55:15 ID:dd0CySX1O
名古屋本線(国府〜本宿)、鹿と衝突
170名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:03:58 ID:MFWIr9Hd0
従業員のモチベーションが下がっているのは確定的な事実。
171名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:49:25 ID:2hurKwix0
現場はJR海のような不祥事ないのに(リニモ会社博打中毒は出向できる地位?)
今BBC国際版見て、South Korea airport bus crash near Seoul kills 12
の見出し、μ-sky limited expressって何、だろなあ。内部受けだけの造語
172名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:55:14 ID:XPtkaTYEO
>>171
南朝鮮のソウル近郊で空港バスが衝突して12人死亡した記事か?
12人も死亡ってどんな衝突だったんだろ?
173名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:09:16 ID:671LPtj50
笠松の怪物オグリキャップが逝ってしまった…合掌
174名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:11:03 ID:XPtkaTYEO
>>173
国営放送ニュースでやってたね。
175名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:35:36 ID:8SKxmfxWO
>>173-174 骨折→安楽死

176名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:15:57 ID:hhVAaOfQO
>>172
橋の下に逆さまに転落したらしい。
>>173
笠松行きの特別列車走らせていたな。
177名無し野電車区:2010/07/04(日) 06:34:34 ID:w9JuYDGu0

178名無し野電車区:2010/07/04(日) 10:44:48 ID:mbThkelM0
ttp://www.justmystage.com/home/merchenrail/sub401.html
下のほうにフェニックスが出てる
179名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:11:06 ID:P3mqwi3u0
利用者減
経営大丈夫


















180名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:24:06 ID:nCYvcQdH0
豊川稲荷、諏訪町にミラーが設置された模様。
ttp://www.agui.net/met/met0-index.html
181名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:33:44 ID:kbBcDmLD0
ワンマン開始は8月なの?
182名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:37:50 ID:H5gUt4yT0
ワンマンにすると、どのくらい経費削減できるのかな。
183名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:55:36 ID:NWMXAvR30
2本運用だから、二人削減できるか?
年間3000万円位の経費削減となるのか?
184名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:42:44 ID:8+PzZTYS0
名古屋伊吹山線の運行について

平成22年7月17日から8月31日まで名古屋伊吹山線を運行しますので、
ぜひご利用ください。

名阪近鉄バス
185名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:58:07 ID:XufWOCvA0
>>184
スレ違いだと思いますが・・・
186名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:00:49 ID:Foad0toi0
名阪近鉄バス 略せば名鉄だなw
187名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:04:46 ID:H5gUt4yT0
・名古屋市営地下鉄
・名古屋臨海高速鉄道
・名古屋臨海鉄道

全部名鉄です
188名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:29:24 ID:a/gMeF5e0
国が名鉄を管理するために作った組織

名古屋鉄道管理局
189名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:41:55 ID:Q6QC3no/0
名城大学鉄道研究会
190名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:07:15 ID:0zuLSZKk0
昔名鉄局と聞いて名鉄のことだと思ってたわw
191名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:14:15 ID:TEz0dK8x0
危ないぞ

株売却
192名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:32:32 ID:OiksTQ5h0
なんで名鉄の駅って作業ダイヤが無いの?
いつも券売機とか違った時間に締めてるし。
普通鉄道会社は作業ダイヤがあって「何時から何時には何をする」ってきっちり決まってるじゃん?
名鉄はアバウトすぎる。
193名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:43:02 ID:hhVAaOfQO
実は強盗対策で券売機の現金回収は毎回違う時間にやっとる…な訳ないか。
194名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:50:47 ID:ZQSexEZ10
作業ダイヤがあるところなんて大手私鉄くらいだろ
195名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:47:06 ID:/F6tt6Cq0
171ですが、舌足らずで意図したのはairport busが英語だったってことでした
その点、京急の 士エアポート快特 は理解し易い名称だなって
196名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:57:08 ID:gcxBfuzc0
いい加減支線直通,優等重視をやめろ。
197名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:18:18 ID:JL/XxkHb0
198名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:21:55 ID:2ORV7DGU0
>>196
支線直通はやめれても、優等優先はやめれんだろ
199名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:22:00 ID:Tt/hYahi0
>>196
分かりました。これからは種別をわかりやすくします。
ミュースカイ・快速特急・特急・普通のみにします。
急行の半数や快急は特急に格上げし、現行の特急は全て快速特急化。
残りの半数と準急は普通に統合。
停車駅については特急は現行と同じで、快速特急は路線によっては今よりも減らす。
これで普通停車駅は大増発になり、利便性は大幅アップ。急行停車駅は利便性ダウンだけど抜かれずに頻発するから大丈夫でしょ。
200名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:32:03 ID:v1xqqksj0
種別は減らさず、名前を変えればいい。

快速急行は通勤急行に変更。
201名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:37:48 ID:f5z6720PO
>>200
快速急行の方がイメージ強いからそのままで良いでしょう。
202名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:38:38 ID:mvjjk5z+O
特急、急行、普通でいいよ。停車駅ごとに種別を細分化したってわからない人にはわからないんだからさ。
203名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:41:09 ID:7bvaf6do0
特別停車は複雑だから、今のままでいいよ。
204名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:45:40 ID:mvjjk5z+O
>>203
複雑て…
205JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/04(日) 23:07:03 ID:Fn5/WZyUO
複雑だろ

かつては特別停車する種別が多すぎた
206名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:08:21 ID:OiksTQ5h0
>>194
前身がJRだった3セクも作業ダイヤあるよ。
っていうか・・ 名鉄は大手私鉄だろw
207名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:11:09 ID:f3BdxRbL0
>>205に同意
208名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:13:17 ID:OiksTQ5h0
あと勿論旅客JR6社は作業ダイヤある、貨物は知らんが。
209名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:14:39 ID:JL/XxkHb0
新カテゴリー、作業ダイヤ厨か…
210名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:32:49 ID:lF2XkXZxP
211mosura:2010/07/04(日) 23:36:01 ID:RIatmOLR0
名鉄は、北に笠松競馬場、南に中京競馬場がありますが、
競馬場が、先か、それとも、名鉄が先か
知りたいですね、
名鉄の展望映像をみて、はじめて知りました。

http://amandas.web.fc2.com/train.html

亡くなったオグリキャップは、笠松競馬出身なんですね。
212名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:38:10 ID:BJ73G9hPP
9:00 出勤点呼
9:30 券売機、出札、改札締め切り
10:00〜11:00 ホーム監視
11:00〜12:00 中憩
13:00〜14:00 ラッチに立つ
14:00〜16:00 遺失物対応
16:00〜18:00 中憩
19:00〜中間駅に移動してそのまま泊まる

こんな感じだったな。
213名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:41:56 ID:hrQBia1n0
214JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/05(月) 03:38:39 ID:2Q+T7JvOO
>>199
普通の特別通過にすればいいんか。
かつての椋岡みたいに。


特急は鳴海には停まりません
ただし、終日特別停車いたします、てな感じ
215名無し野電車区:2010/07/05(月) 06:40:48 ID:eE+SvM8YO
岐阜市内さっさと高架にして欲しいよな…
加納駅真横の踏切とか信号サイクルが糞だから延々と待たされるぞw
歩車分離信号だから貴重な踏切が開いてる時に歩行者信号が青とかザラwww
216215:2010/07/05(月) 06:45:50 ID:eE+SvM8YO
茶所から岐阜駅へ送り込みや岐阜駅から回送でやたら本数多いしなめてんのかよ?
通過する電車は軒並みガラガラwwwwww
高架が無理なら地下鉄にして柳ヶ瀬まで行けやwwwwwwwww
217名無し野電車区:2010/07/05(月) 06:59:29 ID:aOwMY0t2O
加納からまっすぐJRの真南に駅を造る、各務原線も細畑からカーブせずにそのまま直線でつなげた 新岐阜駅が望ましい、東海の単線区間が無くなって少しはマシになる
218名無し野電車区:2010/07/05(月) 07:16:00 ID:0ugG2f23O
>>216
ID:5iR3fYFFOさんちっすー☆


その回送はほとんどが差し替えだから。
219名無し野電車区:2010/07/05(月) 08:13:03 ID:N7xAlu9vO
差し替えばっかって訳じゃないけどね
220名無し野電車区:2010/07/05(月) 08:22:25 ID:r4okP8S20
220
221名無し野電車区:2010/07/05(月) 08:27:08 ID:qZ8FkSBIP
>>217
地下化でもしないと無理だな
222名無し野電車区:2010/07/05(月) 09:29:57 ID:c3sUkfhx0
222
223名無し野電車区:2010/07/05(月) 09:39:16 ID:pQTYGfZQ0
地下化でも高架化でもいいけど、早く対策をしないと名鉄はじり貧になっていく。
単純に通勤は名鉄、遠距離はJRだとほぼ同じ位置に岐阜駅があっても名鉄の乗客はいるけど
今の状態では名鉄は高いし遅いので(シートも悪い)JRと競争すらできない。
長良や鏡島方面から名鉄に集客できないとだめ。
岐阜駅近郊から集客するため延伸しないと。
224名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:03:17 ID:ZqezAATx0
亡くなったオグリキャップ追悼のために、「勝馬号」走らせろ!
オグリの人気は、最近のディープインパクトやウォッカ以上だった
競馬オヤジなら知ってるよな。
225名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:16:06 ID:zd9WrM65O
>>224ノシ
オグリキャップは真茶というか、真黒な馬だったよなぁ
226名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:26:53 ID:TjQXkQFxO
改修工事が終わったら、「安田記念」を中京競馬場で開催するという噂がありますが、どうなるのでしょうか。。
227名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:35:52 ID:DlmKTGdF0
笠松競馬場に献花台設置
228名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:00:41 ID:Jd8KxF9aO
>>225 最後は真っ白だったらしい。
229名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:08:17 ID:zd9WrM65O
>>228
225でつ
そうかぁ、人間と一緒だね
230名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:19:35 ID:WSIvOaDh0
岐阜県内の名古屋本線の線路は、輸送力過剰の列車を走らせ、渋滞による大きな社会的損失をもたらしている。
名鉄にとっても利益をもたらす路線ではなく、高架によって多額の税金を投入することにも住民は批判的だ。
要するに、岐阜県内から名鉄が撤退することが最小不幸社会をもたらす
231名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:44:50 ID:N7xAlu9vO
何言ってんだ
232名無し野電車区:2010/07/05(月) 12:01:53 ID:EL/yF9TI0
>>223今度の選挙、三重は定員1人なのに岐阜は2人、なのに市電相当は消滅
233名無し野電車区:2010/07/05(月) 13:50:27 ID:GF7JqAJg0
名鉄は岐阜県と岐阜市に嫌われている
名鉄社員から聞いた

234名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:00:22 ID:qZ8FkSBIP
>>230
一宮から先は特急系統と普通だけにするか
235黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/05(月) 14:10:20 ID:EM3oCVV/0
ミュースカイは全列車名鉄一宮及び犬山発着でよい
岐阜県民の利便など考える必要はない
236遊助:2010/07/05(月) 14:14:06 ID:CMEsAGNZ0
ちょっと聞きたいのですが
村手は本当にキセルやってるの?
237名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:59:22 ID:7o0K7jtSO
>>234
昼間帯の客扱い列車は既にそんな状態やん
238名無し野電車区:2010/07/05(月) 16:13:16 ID:y+nrSzpr0
岐阜〜一宮は
毎時4本普通と毎時4本急行or一特 だけで十分
これでもまだ多いくらい
急行or一特2本でもいい
239名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:20:14 ID:E/9j6ukoO
>>152>>158
以前の名鉄は無人駅だらけで、車掌は神業的乗務だった。
例えば昭和末期に乗った尾西線HLや蒲郡西尾ALなど車掌は二両動きっぱなしでウテシがほぼドア扱い。
各務原線の6両なんかは、自動改札が導入されるまで車掌は忙しく、岐阜を出て田神から後二両締切扱いばかり、細畑や高田橋では前側改札で先頭へ移動、市民公園で後ろへ、羽場や鵜沼宿で前へ、という感じ。
瀬戸線も自動改札導入前までは、有人駅でも夕方は無人になるので車掌は前にいてばかり、水野や新瀬戸や市役所前辺りはドアはウテシにまかせっぱなしで車掌は駅停車前から切符回収してた。
まさに中間車のドア装置は必需品だったね。
240名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:25:03 ID:vuQe1oOU0
>>233
というか、名鉄側が、岐阜市内線の安全島設置許可をさんざん申請したにもかかわらず、当局が許可を出さず、
仕方がないのでせめて新車だけでも導入しようとしたのだけど、それでも安全島設置許可が出ず、万策尽きて全線
廃線を表明した段階で、あわてて岐阜県・市側が路線存続を打ち出したのも時すでに遅く、しかも、コネックスや
両備グループ参入による路線存続のチャンスも、変なプライドで自らみすみすつぶし、岐阜商工会などの路線復活
運動も、所詮DMVなどの実用化のめどすら立たない技術を当てにすると言う素人集団で、さらにはエンジェル基金が
失敗したので、岐阜の失態と衰退が誰の目から見ても明らかになり、案の定廃線後、岐阜市中心街が半分ゴースト
タウン化し、段ボール娘に命運をかけるしかないところまで追い込まれたのだけど、それは全部名鉄のせいにする
と言う、何の戦略もないくせに文句だけは一人前以上で、逆恨みを募らせる輪中根性丸出しの、岐阜市民全体の
醜さが出ただけのことだ。
241名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:30:14 ID:y+nrSzpr0
自業自得w
242名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:34:26 ID:mKFr8tJ/0
本線は新一宮から北は廃線でいいな
243名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:39:14 ID:y4/MaSW30
なくなれ
244名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:47:29 ID:JDz7QPqL0
>>240
そんな岐阜市だが来年連接バスを導入するんだってな
普通のバスじゃなくて連接バスだぜ?本当に何がしたいんだろうな…
245名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:48:27 ID:+z5o4wqY0
中部国際空港〜岐阜の特急の2本のうち1本を
豊橋〜中部国際空港(金山折り返し)と復活して欲しい。
246名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:52:31 ID:vuQe1oOU0
>>244
補助金目当て。
目の前に補助金があれば、何の考えもなく飛びついて、結局浪費する。

その前にせめて、停留所での岐阜バスの料金提示ぐらい指導しろや。
岐阜市民はとっくにわかっているんだろうけど、他県からきた人や普段
バスに乗らない人は、目的地までいくらかかってどの系統に乗ればいいのか、
本当にわからない。
247名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:12:39 ID:frst2OhS0
中部空港が利用者減
ここしか頼り出来ない名鉄に明日なし
羽田増強されたら新幹線とモノレールで行ける
248名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:17:24 ID:4MEDb/mB0
>>246
系統整理と乗り場の整備が先だな
あれ一見さんで目的地いけるヤツはいないと思うぞ

今何系統走ってるんだ?
ひらがなの番号付けててワロタ
249名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:17:32 ID:frst2OhS0
ホームページに
中途採用と

250名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:24:42 ID:6Q1MtEBy0
名古屋駅17時1分発の空港特急22番乗車口に
赤帽青シャツ黒サングラスのキチガイが奇声を上げながら割り込み
251名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:41:32 ID:Kt1dJPAKO
>>236
うん
今捕まってるから何言っても返事こないよ
252名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:46:04 ID:Jd8KxF9aO
JRの話ばかりですが…。
ポケモンスタンプラリー2010
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1276165201/
253名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:47:56 ID:ZqezAATx0
あおなみ線、経営破綻だって
名古屋市が400億円追加投入だって、開業から560億突っ込んだらしい
名鉄の出向社員がリニモからパクった8900万円が可愛く思えてきた。
254名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:19:04 ID:djEcHJmhP
>>247
新幹線なら品川乗換え京急じゃない。
255名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:22:45 ID:0ugG2f23O
256名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:23:44 ID:0ugG2f23O
>>255
今現在の情報です。
257JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/05(月) 19:56:39 ID:2Q+T7JvOO
名鉄あおなみ線にすればいい
258名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:09:15 ID:puoAodiM0
259名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:12:14 ID:c0vq+NHu0
>>236
キセルかどうかはわからんが今までと同じ怪しい行動をしているのは確かだな。
出没する場所はあいかわらずいつもの駅。

まぁ多分、キセルしてるだろうな。
バカは死ななきゃなおらない。
260名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:33:59 ID:6t1zxwMjO
さっき新名古屋のDJが女性だったけど
女性DJっていつからいるの?
261名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:35:29 ID:jgOTx/eWP
岐阜の議会はほんとクズだからね
まぁ利便向上を見放してきた名鉄も悪いっちゃ悪いんだが

加納からバス振替であの単線どうにかならんかね
262名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:05:02 ID:MJ82hPnXO
岐阜の路面電車は元々地元企業だったのが名古屋の企業に乗っ取られた怨みから地元は冷たかったらしい。
ソースは川島本。
263名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:20:05 ID:SAacKFqM0
>>248
○あ、○し、○りとかのひらがなの番号はなくなったよ

W、E、B、N、K、C、Gに番号とか、
岐阜駅前、新岐阜駅前・新岐阜BCの乗り場はだいぶ整理されてるけどね。
264名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:33:43 ID:1cW9APXP0
>>259
自分、本人からキセルを薦められたこともありました・・・
265名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:36:12 ID:c0vq+NHu0
>>264

マジ??
村手はキセルをゲーム感覚程度にしか思ってないのか?
266名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:46:45 ID:I9JRCer60
>>260
新名古屋っていつの時代だよ

去年くらいから
新入社員の研修の一環だろうからじきいなくなる
267名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:03:20 ID:vuQe1oOU0
岐阜の件だけど、地元の人間は名古屋の名鉄本社より実情を把握しているはずだから、
その時点で、岐阜の経済界なりが岐阜市内線を名鉄から買い取り、新しい美濃電として
独立させれば一番良かったのだが、そんな先見性を持つ経営者が岐阜にはおらず、
単純に路面電車はクルマの通行の邪魔だと言う理由だけで、岐阜市議会が路面電車
廃止決議をしたのだろう。

その後も何とか路面電車は残ったが、時代の流れが廃止決議したころと大きく変わり、
中心部の空洞化や、LRTの世界的評価が高まった頃になっても、単純にクルマ邪魔と
いう目先のことしか考えられなかったから、廃止の憂き目にあったのだろう。

長良線の廃止の時は、道幅が極端に狭かったのでやむなしと思ったのだが、その後
ぎふ中部未来の関係で、道幅をかなり広げてしまった。
駅から金華山麓がメインラインだから、こここそ電車を残さなければならないと思ったのだが、
何らかの補助金が出て、それに目がくらんだのだろう。

少なくとも、その頃から目先のことしか考えない市政運営だったんだろうな。
268名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:05:30 ID:U9lhLeRN0
>>267
路面電車で来るやつなんかいねーよ
バス輸送の邪魔だから撤去しろ

じゃなかったっけ?
269名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:13:19 ID:hfOBFnED0
最近の名古屋駅の放送は若々しい。新人かな。
ギコチないけど一生懸命さが伝わってくる。
270名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:32:19 ID:ZqezAATx0
>>269 その正体は、人事異動で他駅から変わってきたガキ声のオッチャンでつ。
271名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:42:38 ID:pQTYGfZQ0
岐阜は県庁も市役所もカスばかり。
ごみの問題も香川の豊島とちがって市の関与が大きくて撤去費用が国からでないし
これからと言うときに路面電車も廃止。
県の裏金分で十分名鉄から購入する費用がまかなえた。
裏金を燃やしたとかw税金なのに。本当だとしたら狂っているし、嘘なら横領。
車で市内の買い物などに来るわけがない。
ヨーロッパの市街地を走っている路面電車を見ると、市街地の発展に役立っているのがわかる。
1 信用乗車システムをとる。ワンマンと違い全部のドアが使え、停車時間も短い。
2 往復券=24時間切符とする。乗り降りが自由になるので市街地での買い物利用が便利になる。
      商店街や岐阜駅周辺での小刻み乗車ができる。
3 輸入車両を使う。大量生産で安いし部品も共通化できる。
4 市中心部分と三田洞、岐阜大学病院、鏡島、県庁を少なくても結ぶ。
5 名鉄と切れたので、JR岐阜駅から発車する。
6 岡山電気鉄道に委託する。
このくらいで十分か。
道路は税金でまかなうのだから、市民の鉄道も基本は税金で運行しても悪くない。
ただ、天下りの高額所得者を幹部に入れると小牧市某新交通システムのようになってしまう。
どれだけ合理化しても天下り幹部の人件費が恐ろしい金額に。
272名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:08:40 ID:r+RAFTKv0
新しい携帯(ソフトバンク940SH)に変えてきたけど、

メール送信画面で「めいてつ」と打っただけで
「名鉄名古屋 名鉄一宮 名鉄岐阜」

すげービックリしたわ。
273名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:13:47 ID:MRDSXz4X0
>>267
そのくせ公共交通都市と名乗ろうとしたんだよな。
やってることが矛盾しすぎ。
274名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:20:11 ID:T3u7eiiwO
>>272
へぇ、大げさな機能だな。名鉄名古屋駅だけで十分な感じするけど。あと2駅は名鉄のお荷物駅だから。
275名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:40:17 ID:MJ82hPnXO
ちなみに「めいて」で止めるとその3つに加えて名電で始まる4駅が加わる。
(SoftBank820SHの場合)
276名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:59:27 ID:TnPslehY0
岐阜とか終わった話はもういいよ。
277名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:50:55 ID:EiYIBpl30
>>271
輸入車両に狭軌のってあったかな…
まぁ改軌しちまえばいい話だけど、金かかるからね
かと言って国産も微妙に高いからなぁ
278名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:31:03 ID:1Vk+srKK0
>>272
おおw

俺も今まさに940SHへの機種変を考えているところだw
でも、シャープ製のは他の機種でも結構駅名が出るようになってたような気がする。
279名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:35:39 ID:yKZGwxStO
シャープの携帯は書院がいいからなぁ〜。
Rupoはイマイチだなぁ〜SBとは取引途絶えてスマートフォンdynabook携帯しかないけど。
280名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:38:33 ID:jhn+QgjG0
路面電車で1mジャストのゲージがたくさんあるし、もちろん国内用狭軌の車両もあるよ。
大量生産して安く売っている。土佐電軌が中古車両を持っていたような。
最新式の低床車両を沢山買って一から始めるのもいいよ。
ヨーロッパなどで廃止後10年くらいで復帰しているところも多い。
どうせ廃止してしまったのだから標準軌の車両を使うのも手だよね。
長さ制限があるから(日本の場合、特認がないと長い車両は×)幅広車両の方が
乗客を増やせる。
架線を2組張ってトロリーバスもいいね。昔よりバッテリーの性能がよいから離線の
問題も少ないし。
281名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:58:24 ID:fLv0fQ/9O
>>272>>278
N-01Bでも名鉄と入力するだけで、名鉄岐阜や名鉄名古屋それと名鉄一宮と出る。
あと、名鉄デパートと名鉄百貨店が出るw
>>279
書院はiwnnよりはマシらしい。
書院のsh-01BとiwnnのF-06B比較では。 両者とも変換馬鹿ではあるが。
NもMogic Engine搭載機のN-02BとiwnnのN-04B比較では後者は劣化している。
ATOKやPOBOX辺りが賢いかな。
282名無し野電車区:2010/07/06(火) 02:22:26 ID:LnfkKs2b0
メールで「めいてつ」なんて言葉
一般人じゃめったにつかわない 鉄ヲタくらい

一般人なら名鉄百貨店くらいでしょ
あとはメイエキとかイチエキとか田舎くさい略し方するんだしw
283名無し野電車区:2010/07/06(火) 02:28:05 ID:PSB8hGXDO
セントレア復活のためには、主に国際線利用者向けに羽田便を設置するしか無いのでは?
284名無し野電車区:2010/07/06(火) 02:33:16 ID:uxxjB2XzO
俺も最近機種変更したが、「新関」や「三河一色」とかも変換候補にあって、ちょっとビックリした
285名無し野電車区:2010/07/06(火) 04:14:10 ID:yKZGwxStO
新しい機種でも新岐阜とか出るんかのぉ〜?

JR岐阜駅と区別で新岐阜LOFT前で待ち合わせとか岐阜人は使うだよね。
じじばばやとJR岐阜駅の事を国鉄、名鉄岐阜駅は新岐阜とか使う人もおるしなぁ〜。
286名無し野電車区:2010/07/06(火) 07:12:04 ID:NBFezlo2O
岐阜の路面電車が廃線したおかけで、豊橋に比較的新しい車両が来てありがたいです
287名無し野電車区:2010/07/06(火) 09:19:29 ID:VrqipCnUO
>>267
あと一歩で100年だった先人の築き上げた岐阜地区600V線は、岐阜県と市から目の敵にされ不運としか言いようがない。
名鉄は再三、安全島や改善陳情をしたが聞き入れられなく致命的な死亡事故が起こり、緊急措置として乗降中を表示するLEDを取り付け、車幅も取り付けた。
岐阜地区路面電車の廃止が日本の路面電車の補助金制度をつくるきっかけとなった。
岡山電軌の助けや外国の企業の助けを岐阜が断ったと言っていい。
和歌山電鉄は岡山電軌の助けでよみがえった。
環境に優しく乗降の利点があり、昨今見直されている路面電車だけに、
あと一年でも踏ん張っていれば未来があったかもしれない。
銀行屋の馬鹿社長と岐阜県市に殺された岐阜の路面電車。
長良線が残っていれば観光資源にもなったかもしれない。
路面電車最終日に、幼い頃から本当にお世話になった!と泣いていた老婦人が思い出されます。
288名無し野電車区:2010/07/06(火) 09:48:26 ID:fLv0fQ/9O
>>287
最初から岐阜には需要がなかったんだよ。
廃止にしたのは岐阜は主として車が交通機関だから仕方がない。
前スレにあった岐阜県に市交車が乗り入れ不可なのは、岐阜市だったか岐阜県が原因なのか?
289名無し野電車区:2010/07/06(火) 10:07:55 ID:2gJI3et60
>>283
名駅からセントレアへ向かって、搭乗まってる間に
新幹線品川乗換え京急で羽田につけるw
290名無し野電車区:2010/07/06(火) 10:25:18 ID:oSOSfZni0
税金の使い道を決めるのは、住民から選ばれた議会だ。
この税金の使い道には、自然科学のようなこれが正しいというものは無い。
当然ながら住民の間にもさまざまな意見があり、一部の住民には不満が残ることは避けられない。
また自治体ごとに異なる判断となるのも、地方自治のあり方として当然だ。

同様に、民間株式会社では経営判断は適法に株主総会で選任された取締役の専権事項だ。
一旅客に過ぎない人間はこの経営判断に関与することはできない。
一旅客は利用するか、しないかの選択権しかない。
291名無し野電車区:2010/07/06(火) 10:58:35 ID:jhn+QgjG0
岐阜には需要がないって?十分にあったよ。県と市に思考力がないだけ。
選挙で議会を選ぶと言っても、実質は議会でなく県と市の一般行政職員が
施策を決定している。
さらに、市民には裏金を作ったり、裏金がばれるからと燃やすなんて考えが及ばない。
一般的な常識の外だ。業者と一緒になって撤去に数100億もかかる不法投棄を市がやるなんて言うのも
想像の範囲外だ。

名鉄が600Vを廃止するのは施設の老朽化など十分理解ができるが、市民の交通手段としては
自治体が支える必要があった。道路と同じだよ。
>>271に改善方法は書いたが、人口40万人程度のヨーロッパの都市では路面電車をつかって
都市中央部の商業が復活している。見習う点は多いよ。
292名無し野電車区:2010/07/06(火) 11:06:55 ID:Homsvs/x0
もう岐阜は衰退するだけだから、議論する価値も無い
293名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:02:29 ID:sVnIeCSI0
もう、電車もすべてなくしバスも岐阜バスに一本化したのだから、名古屋市バス基幹1系統方式を
軸としたバス系統の再編から始めた方が現実的だと思うが。
電車廃止で、公共交通網が一変したにもかかわらず、5年たった現在でも、複雑怪奇なバスの系統が
温存している。
こここそ、岐阜市役所のリーダーシップを発揮すべきところで、再編に向けた舵取りをすべきなのだが、
実際は単純な丸投げと化している。
市民は市民で、やれキリオだカラフルタウンだとか、郷土愛のかけらもないくせに、ちょっと行政の
問題点を指摘すると、逆ギレする。
役所も役所だが、市民も市民だな。
294名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:08:17 ID:PSB8hGXDO
今、東京メトロの車内広告に名鉄空港特急の案内があった。

まさかメトロでミュースカイを見るとはw
295名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:15:41 ID:6Td2bP3bO
>>293
キリオは愛知じゃなかったか?
296名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:17:57 ID:KDd4/VVt0
>>272
iPhone3GS(OS4.0)は名鉄バスセンター、名鉄百貨店、名鉄岐阜、名鉄名古屋
が出る
297名無し野電車区:2010/07/06(火) 13:07:41 ID:sVnIeCSI0
>>295
所在地は愛知だが、客は岐阜市南部からもだいぶ来るはず。
298名無し野電車区:2010/07/06(火) 13:37:25 ID:sXq1prW2O
>>294
随分無駄な広告費使ってるんだな。羽田〜中部空港の飛行機便は無いのに。
299名無し野電車区:2010/07/06(火) 14:34:25 ID:tVrGrqk40
岐阜人て大変だよな
働き口探すのに他県に行かなきゃならないんだから
300名無し野電車区:2010/07/06(火) 14:42:47 ID:sXq1prW2O
>>299
色々なことからして、愛知・岐阜は合併して一つの県になった方が合理的だとは思う。
岐阜付近と東濃との交通は愛知県を通るのが一般的なこととかね
(愛知県を通らないルートは国道21号線ぐらい)
301名無し野電車区:2010/07/06(火) 14:44:46 ID:19SoGciK0
お荷物はいらね。
302名無し野電車区:2010/07/06(火) 14:48:57 ID:tVrGrqk40
>>300
理屈はわかるがやめてほしい
東西ドイツみたいになってしまう
303名無し野電車区:2010/07/06(火) 14:53:41 ID:sVnIeCSI0
>>300
岐阜市の人は変なプライドがあるから、合併には応じないんじゃないんですか?
実は愛知の方がもっと大きな問題を抱えているのだけど、岐阜も金額ベースでは
ともかく、町並みの方に問題が顕著化しているのに、妙に楽天的。
自分のことが自分でできなくなっていることが、とっくの昔に明らかになっているのに、
過去の栄光が忘れられずに、変な高層ビルを建てたり、信長像を建てたり(比較的
金額負担はないが、周りの風景とミスマッチ。もちろんセンスの問題は言うまでもない)

これが多治見だったら、ほいほい合併に応じるんだろうけど。
304名無し野電車区:2010/07/06(火) 15:01:27 ID:yTl+GZ7E0



















305名無し野電車区:2010/07/06(火) 15:23:11 ID:cRKvmrEv0
RMライブラリの名鉄岐阜線の電車(下)の巻末が岐阜市への恨み言で締められていたな
名鉄の中の人の本音なんだろな
306名無し野電車区:2010/07/06(火) 15:28:53 ID:sVnIeCSI0
>>305
あれだけ地域に尽くしたのに、石持て追われたんだから、愚痴も言いたくなりますよ。
しかも、自分たちが追い出したのに、出たら出たで今度は文句を言うんだから、始末に負えない。
307名無し野電車区:2010/07/06(火) 15:34:43 ID:tVrGrqk40
行政支援はできません、できてもやりません。
やめるならお好きにどうぞ。
むしろ、とっととやめて出て行ってください。




と言えば開き直って居座る、自助努力を続けるとでも
思ったのか?
308名無し野電車区:2010/07/06(火) 16:58:59 ID:8jljpVgg0
>>294
またそういう無駄なカネのつかいかたをする 
事実だとしたらほんとバカだな 名鉄
309名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:04:39 ID:/nsslgTO0
なるほど、東海各スレでの岐阜叩きの正体は迷鉄工作員どもの愚痴だったんだね。

>>306
あれで地域に尽くしたとか、迷鉄社員の自惚れっぷりもすごいなぁ。
こんな恩着せがましい台詞を息をするようにさも当然と言い放つ態度が何よりも嫌われる証拠だな。
まあ、おたくちゃんからの人気があるから、一般市民からも人気があると勘違いしちゃってんでしょ。
パノラマカーみたいな所詮移動手段にすぎない鉄の箱でオナニーできるんだから病気だよな。
そんな平日の昼間から愚痴垂れ流すくらいなら真面目に働けよ、この社内ニートのゴクツブシが。

>>307
でも西日本みたいに残して欲しけりゃ金出せこの田舎のクズどもって態度もどうかと思うぞ?w
310名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:04:46 ID:1c/LM1KQ0
>>264
自分も薦められました。
自分は一度手を染めてしまうとやり続けてしまいそうなのでキッパリと断ったところ、
「友達もやってるから大丈夫」
と言われ、それでも断ったら
「わかった、自分はやってないから安心してね。」
と言われました。

心配でなりません。本人の将来が。
311名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:12:40 ID:UdGPYAvbO
村手キセル教かよ…
312名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:16:23 ID:/nsslgTO0
>>267
まあ、その車主体の社会を作り上げた元凶が愛知県にはあるわけで。
むしろ岐阜はあれだけ市街地に快適な道路網を作り上げた計画性は評価に値すると思う。
愛知県内の迷鉄沿線のショボい町なんて駅前道狭すぎてスラム街だからなぁ。小牧・瀬戸・江南・犬山他…
三河なんて豊橋以外駅前にビルすらないし、岡崎はどんどん衰退するし他は田んぼと味噌蔵だし。

>>287
>環境に優しく乗降の利点があり、昨今見直されている路面電車
本当だよなぁ、名古屋も残していればよかったのにねえ(呆)

>>293
>複雑怪奇なバスの系統が温存している。

それ名古屋市もじゃね?

>市民は市民で、やれキリオだカラフルタウンだとか、郷土愛のかけらもないくせに、ちょっと行政の
>問題点を指摘すると、逆ギレする。

モゾだとかイオンモールだとか、以下略。それも名古屋じゃね?
名古屋市内も古くからあった商店街ほとんど潰れたよなぁ。大曽根・桜山・車道…
結局目くそ鼻くそだと思う。
313名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:16:48 ID:sVnIeCSI0
>>309
あのー。
ご自分で何をおっしゃっているのかわかりますか?

岐阜市内線の問題は、名鉄側も90年代ぐらいまでは車両の質が悪かったというのも、
確かに問題だった。
しかし安全島設置申請を道幅を口実にことごとく拒否した岐阜の当局側だし、岐阜の
将来のことを考えずに、目先のことしか考えないので、やれキリオだカラフルタウンだマーサだ
と言って、岐阜の地場企業を弱体化させて、名古屋や東京の企業にもうけさせているは、
ほかならぬ、岐阜市民そのものなんだけどね。
それが岐阜市中心部の弱体化と、電車の廃止を招いたんだけどね。

まあ、電車が廃止になって、岐阜市の人は良かったんじゃないの?
元の電車通りは、クルマがスピードを上げることができるようになって、交通死亡事故が
廃止後に比べて激増したわけだしwwwww
314名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:20:48 ID:sVnIeCSI0
>>312
私は、愛知の方が問題が大きいとはっきり言ってるんだけどなぁ、、、
岐阜県は無駄空港を、県全域についに作らなかったしな。

じゃ、あんたは名古屋より岐阜がいい点を把握できているのかね?

だから、郷土愛のかけらもないと指摘してやったのになwww
315名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:55:31 ID:bmnwtYr60
>>294ミュースカイってナンデスカ、エアポートトッキュウのコトデスカと
COP10にきた外国人に問われそうだ
316名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:33:57 ID:/nsslgTO0
>>313
へえ、安全島作ったら廃止にならなかったんですか。それは知らなかった。
道幅は簡単に広げられるものでもないし、それは仕方ないんじゃ?
それと市街地の大型SCとの間にどういった関連性が?

逆に聞きたいけど、中心街が寂れて弱体化すると何か問題あるの?そんなのどこだってそうだし。
郊外に人が流れても別にそこに車で行って買い物すればいいんじゃね?
郊外のSCで家族連れやカップルが仲良く買い物しているのを見ると楽しそうだなと思うよ。
冴えない独身男が一人電車に乗ってぶらぶらしているのと比べたら。

交通事故?そんなの愛知の比じゃないし。

>>314
そもそも張り合う必要なんてどこにも無いんだが。
なんか自分が岐阜より立場が上だからって調子こいてる愛知県民の痛さが凄まじいなあと思って。
格下相手の弱いものイジメですかねえ。同じ愛知県民として情けなくなるというか何というか。

まあ、他の地域を叩くことが郷土愛だというなら随分汚(けが)れた愛だと思う。
317名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:44:17 ID:suXsjMQgP
>>316
岐阜市民乙。
残念ながらよそから見たら600V廃線したことしか印象無いんだよ。
少なくともこのスレではね。

名鉄に関係ないことはお国自慢スレへでも移動すべし。
318名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:56:02 ID:nlOhs/Zz0
名岐間中高生夏休み応援企画往復800円またやるんだな。

名古屋ミニ2とかで早く一般客にも800円で売ってくれたらいいのに。
319名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:58:39 ID:BVzb/qed0
そういや05年ごろに岐阜を取り上げていた鉄ヲタ叩きのサイトってどこへいった?
320名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:10:14 ID:/nsslgTO0
>>317
出た出たwww予想通の岐阜認定。万年規制のクズプロバイダyournetのP2使い必死だなぁw

迷鉄批判すると理論的な反論すらできず感情に任せて岐阜認定w
これだから低脳迷鉄沿線民は困りますなぁ。

ま、こういうのが住んでいる町こそろくに道路もバスも整備されていないような糞田舎なんだろうな。
三河なんてどこもマイカーマンセーの癖にな。
321名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:13:08 ID:HkDwRF5o0
>>319
名前忘れたけど鉄ヲタやってるのが身内と言うかツレ連中にバレそうになって逃げたのならいたな
そういやヲタを叩いてるような雰囲気もあったし、もしかしてそいつのことかね?
322名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:13:50 ID:288KTF0K0
>>294>>298
それ、民鉄協の相互広告だよ
名駅に「おけいはん」の広告があるのと同じ
323名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:14:55 ID:/nsslgTO0
>>233
愛知県内の自治体からも嫌われてるけどね。

>>240
普通に考えれば路面電車<マイカーだと思うけど。

>>244,246
リニモやガイドウェイよりはマシだけどな。>連接バス
で、もらった税金はギャンブルに浪費すると。

>>261
迷鉄も迷鉄で利用者の多いJR岐阜駅乗り入れを道路渋滞という嘘の理由で中止して
わざと新岐阜止まりにして誘導していたくらいだからなぁ。
本当に路面電車残すならJR駅まで運行しろよと。この段階で路面電車の利便性はバスに大きく劣ることとなった。

迷鉄以外の会社だったら路面電車は残ったと思うと残念でならないね。
324名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:15:33 ID:1fa65ZEa0
そんなのやってみないと分からない事だろ
325名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:19:25 ID:/nsslgTO0
>>324
さあ。でもここの連中って岐阜が迷鉄を嫌ってたから廃止になったって言いたいんでしょ?




だったら迷鉄以外の会社だったら残ったってことじゃん。
326名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:31:21 ID:sVnIeCSI0
わかりました。
そこまで志の高い人が岐阜にいるのでしたら、是非岐阜の交通網を岐阜市民自身の手で
作ってください。

たぶん名鉄なんかよりは、ずっとすばらしい運営ができるんでしょうね。(棒読み)

でも、花火を打ち上げただけで、面倒なことが起きたらすぐ放棄するなんて、名古屋人よりも
劣ることはしないでくださいよ。
ただでさえ、岐阜医大跡地利用の構想が持ち上がっているだけにね。
327名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:44:13 ID:/nsslgTO0
まあ愛知に住んでいながら都合の悪い話には岐阜認定という中身の無い反論(捨て台詞)しかできないような
志も偏差値も低い人間にまともな鉄道の運営なんてできるわけないしな。

だいたい迷鉄の走ってる町なんて駅前グチャグチャだし踏切事故は後を絶たないし、
他所から人を呼べるような魅力ある町なんてどこにもない。

金のある時は権力を行使して好き勝手線路伸ばしてた癖に、
いざ手詰まりとなると地元に責任を押し付けて被害者面で逆ギレする。

ま、どうせ東京とか大阪とか都会に出れなかった負け組の愛知県民なんだろうな。
328名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:48:41 ID:9bX1LccEO
>>298
成田中部 はあったんじゃね?
329名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:50:08 ID:suXsjMQgP
>>327
> だいたい迷鉄の走ってる町なんて駅前グチャグチャだし踏切事故は後を絶たないし、
おいおい志村!名鉄岐阜!
330名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:52:19 ID:sVnIeCSI0
>>316
中心地が廃れることによって問題になるのは、スラム化だな。
すでにやながせ(ATOKで変換できないな)のスラム化は5年前の電車廃線時よりも進んでいるし。
治安の悪化や、それでも維持しなければいけない各種インフラ網。
市域の拡大による、市財政の悪化。
それだけ問題になるわけさ。

あんたは、岐阜を捨てて愛知に亡命したみたいだから、あまり問題点がわからないのか。
そうか、輪中根性が名古屋の側にも影響しているのは、岐阜からの逃亡者のせいなのかwww
331名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:57:49 ID:sVnIeCSI0
>>327
>だいたい迷鉄の走ってる町なんて駅前グチャグチャだし踏切事故は後を絶たないし、
これについては素直に認める。
何かにつけてクルマに頼りきって、クルマの都合で踏切事故を起こしてしまうのは、名古屋人の悪い癖だ。

じゃ、あんたが音頭をとって、愛する故郷岐阜の理想の交通網を作ってくれよな。
332名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:01:28 ID:JTuituGk0
岐阜県としては交通渋滞の原因の一つである市内線を廃止にしたかったわけ。
特に駅前部は拡張も出来ないので、実質的に道路を占拠している市内線が邪魔だったわけ。
そこで名鉄が廃線を提案。名鉄としては交通量の割に安全地帯が無いから乗客の安全が確保出来ないし、赤字垂れ流し。
岐阜県側も渋滞が緩和されるし邪魔者が消える。
双方の意見が一致して廃線決定。
廃線にて決着・・・と思えたが実際は逆でバスの混雑が廃線により悪化し、結局は渋滞も酷くなり良くなるどころか悪くなった。
で、今更ながら廃線にしなくても良かったんじゃない?って声も。
アレだけ邪魔扱いしてマイカーを促進させたのに環境モデル都市に立候補して一次で落ちた。
因みに凄い車社会の豊田市も立候補して、一次を無事通過、環境モデル都市に認定された。
豊田市の場合は公共交通を拡充しようと頑張ってるからね。
333名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:07:37 ID:sVnIeCSI0
>>332
豊田市はトヨタ自動車自身が2004年頃から、社員輸送用に無料のシャトルバスを、
トヨタ本社から豊田市駅まで名鉄バスに委託。
当時の名鉄バスはFUSO車しかなかったのにも関わらずだ。
あと、なにげに「おいでんバス」を充実しているな。

車両(連接バス)の話題しか出ない岐阜市はどう出るか。
行政の担当能力が問われるところなんだけど。
334名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:14:11 ID:/nsslgTO0
>>329
だから、愛知もってことだろw

>>330
すまんが岐阜ではなく東区から春日井に亡命して来たのだ。
ただ愛知県民のかなりの割合は岐阜と関係のある人間だろうし、
こんな近所で交流の深い地域と関係ない方がおかしいな。

というか、人の集まるところが中心街なのだから変遷はあって当たり前だし、
今までの中心街が過疎って郊外が発展してもそれは仕方ないだろう。
むしろ、根本的に駅前をテコ入れしたいのであれば、いっそのことどんどん空洞化させて、
完全にまっさらにして区画からやり直した方がいいのかもしれない。

交通網が街を育てるという考え方はもう古いよ。これからは街の方が人を呼び込めるようにしないと。
そのためには旧市街地を1から見直して、郊外SCよりも魅力的な施設を作るしかない。

>>332
まあ>>293の言うとおり基幹バスからはじめてみることかな。
で、混雑部分だけはガイドウェイにしてみるとか。
335名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:15:08 ID:BVzb/qed0
>>332
トヨタはスマートグリッドが絡んでいるから。
豊田市は工場が多く、商業もそこそこ、住宅もそこそこあるから、
スマートグリッド実証実験には
もってこいの土地なわけ。色々な業態が集積しているのが
ポイントだね。

岐阜は工場多くないからスマグリの実験には向かないだろうな。

以上、↓社員の説明でした。(not中電)

http://uproda11.2ch-library.com/251522b89/11251522.jpg

336335:2010/07/06(火) 21:17:40 ID:BVzb/qed0
あと豊田は公共交通を生かすのではなく電気自動車を活用する方向で実証実験が行われる。
余剰となった域内の再生エネルギーを自動車の充電器に融通することにより
フレキシブルな域内活動を起こそうというのが趣旨。
337名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:26:23 ID:Zg2ao5vH0
亀レスオヤジID:/nsslgTO0の正体は、特岐チョンであることが判明しました。
338名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:27:54 ID:suXsjMQgP
>>334
名鉄の話をしろってことだw
339名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:44:38 ID:1kGpI4ZA0
ロゴマークから
東京電力
340名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:45:17 ID:/nsslgTO0
>>337
東海系スレを荒らすゆとりは迷鉄本スレ住人であることが判明しました。

ま、自国をマンセーばかりしているほうがよっぽどチョンだと思うがねwww
こういう奴こそ親が九州出身の炭鉱労働者だったりするわけで。
さすが民度の低い迷鉄沿線民だけありますな。

だって自分を持ち上げてくれない人間は岐阜人ですものwww
出稼ぎ労働者の末裔の癖にねえ。

>>338
愛知ocn規制2週間目に突入wwwwwww
341名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:49:44 ID:suXsjMQgP
推奨NGワード:迷鉄
342名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:51:52 ID:/nsslgTO0
tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 発狂中www
343名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:57:16 ID:eoB/yvKIO
ちなみにJR岐阜駅駅前広場の一角には今でも市内線岐阜駅前停留所を移設する為の用地が残っている。
歩道橋から見て名鉄寄り道路沿いに木とか植えてある所らしい。
344名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:58:41 ID:suXsjMQgP
ip抜かれたってどうってこと無いんだがw

よくできましたねw岐阜チョンw
345名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:11:52 ID:/nsslgTO0
そういえば名古屋の鉄ヲタのホストってocnが多かったよな。高架駅は好かん氏とか。

>>344
名鉄の話しようぜwwwwww
346名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:19:21 ID:suXsjMQgP
岐阜チョンのくせに生意気だなw

347名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:20:03 ID:/nsslgTO0
>>346
あま市の癖に生意気だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:27:01 ID:tVrGrqk40
316 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 19:33:57 ID:/nsslgTO0
>>313
へえ、安全島作ったら廃止にならなかったんですか。それは知らなかった。
道幅は簡単に広げられるものでもないし、それは仕方ないんじゃ?
それと市街地の大型SCとの間にどういった関連性が?

逆に聞きたいけど、中心街が寂れて弱体化すると何か問題あるの?そんなのどこだってそうだし。
郊外に人が流れても別にそこに車で行って買い物すればいいんじゃね?
郊外のSCで家族連れやカップルが仲良く買い物しているのを見ると楽しそうだなと思うよ。
冴えない独身男が一人電車に乗ってぶらぶらしているのと比べたら。

交通事故?そんなの愛知の比じゃないし。

>>314
そもそも張り合う必要なんてどこにも無いんだが。
なんか自分が岐阜より立場が上だからって調子こいてる愛知県民の痛さが凄まじいなあと思って。
格下相手の弱いものイジメですかねえ。同じ愛知県民として情けなくなるというか何というか。

まあ、他の地域を叩くことが郷土愛だというなら随分汚(けが)れた愛だと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
349名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:29:59 ID:/nsslgTO0
>>348
それなら同じ愛知県内なのでセーフですね。


身内の恥は自らの手で戒めないといけませんね。他所に迷惑をかけないのは日本人として当然の振る舞いでしょう。
何故か自国をマンセーしたいだけの自称愛知県民が多くて困りますねwwww
350名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:31:50 ID:vX6q2uoq0
向こうの板でも既に岐阜ってNGっぽいよな。
本当に岐阜の人間は迷惑してそう。
351名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:36:37 ID:/nsslgTO0

  悔しかったら

               転換クロス

                                入れてみろw
352名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:40:33 ID:yKZGwxStO
岐阜市は長良川や東海道線なんかで南部と北部が分断されてて、
元々中心部って概念が無いし衰退は仕方ないじゃないの。

北部の人間が南部に行くことはあっても、
南部の人間が北部に行くはまれやし、
電器屋なんかも、ケーズデンキとヤマダ電機なんかは、岐阜県庁近辺薮田や市橋と、長良や正木とか南部と北部に2店舗用意しとるし。
353名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:40:48 ID:suXsjMQgP
岐阜自体すでにNGそのものだからな。
グダグダ言うのは岐阜駅南口の前の町を何とかしてからにしろw
354名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:43:03 ID:/nsslgTO0
今まで散々格下だと馬鹿にしておきながら、迷惑ですって。
まあ、こんなくらいで怒るほど岐阜の方は器量の小さい人はいませんよね。
なんせ、東京に出れなかったゴミの掃き溜めのような残り物の愛知県民ですしー。

ま、格下の子分なら子分で、ちゃんと面倒を見るのが上に立つ人間の役目じゃないんですかねえ。
これじゃまるで能無しの上司が部下に責任押し付けて自分だけデカイ面しているようなもんですよねえ。


まあ、これが愛知県民が他県から嫌われる原因ですわなwww
355名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:45:17 ID:tVrGrqk40
>>354
あなたも東京に出れなかったゴミの掃き溜めのような残り物の愛知県民
あなたも他県から嫌われる愛知県民


これでいい?
356名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:46:58 ID:iVtCQZx80
トヨタだけではなくトヨタグループ大手まで視野に含めたら
本体+グループ大手の電車通勤無理な地形が判る
そしてそれぞれの拠点にはムダにでかい駐車場がある
工場の建屋面積よりも広いパーキング
トヨタ生産方式じゃ「ムダ」と言われる面積を占める従業員駐車場
そういう意味で見ると自動車無しじゃ生活出来なくしたトヨタは酷い
三河の山奥の電車通勤者は廃線により自動車通勤を強いられた
彼や彼女たちは言う
「絶対トヨタとダイハツは買わない」
そのころから系列サプライヤー従業員が日産車に乗り換え始めた
そし会社は日産車通勤者にも駐車場を与え通勤手当も出すようになった
最近のトピックとしては日産系列からトヨタ系列になってしまったメーカーの
車を手放して日産車に買い換える奴多数

ま、俺は刈谷駅から徒歩15分の企業に勤めているから
ベンツ乗れるんだけどね
357名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:47:42 ID:suXsjMQgP
>>354
名鉄の話をしろと何度言えばwこれだから岐阜チョンて言われるんだw
358名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:48:11 ID:/nsslgTO0
>>352
そもそも路面電車のカバーしていた地域なんてたかが知れてるしな。
こいつら路面電車を過大評価しすぎなんだよ。

>>353
こいつ四川会で「岐阜は終わっている」とか書いてた美樹那じゃね?www
まともな四川会メンバーはそんな美樹那を非難してたし、それが当たり前だと思ったわ。

ま、二言目には風俗街に目が行くような落ちこぼれリーマンには何言っても無駄かw
359名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:52:04 ID:/nsslgTO0
>>355
へぇ?東京に住んでたこともあるし、よく東京に行きますが何か。
東京に行くと地元の人間の悪いところが分かるようになりますよ。

>>356
他社の車乗ってると駐車できないって噂は本当だったのか。

>>357
お前こそ迷鉄の話をしろよwwwこれだから甚目寺のあま市民はwww
規制我慢できないから2chにお金払ってんの?wwwwwww
360名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:55:10 ID:suXsjMQgP
>>356
スバルとかどーでもいいわw

ベンツあまりにも売れないから豊橋から撤退して千葉の運送屋に間借りって十分落ちぶれてるなw
361名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:58:10 ID:tVrGrqk40
>>359
私も昔東京住んでたよ。
つっても田舎の練馬だけど…
362名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:59:05 ID:suXsjMQgP
おれは美樹那とかではないが「岐阜は終わっている」だろ間違いなく。
違うのかw
363名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:06:31 ID:/nsslgTO0
>>360
ベンツに嫉妬すんなよwww

>>361
西武か大江戸線ってとこか。環八がこの前通ったな。

>>362
正確には「迷鉄の岐阜は終わってる」だろwww早く一宮終点にした方がいいよwww
364名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:08:20 ID:3lSzTXHg0
とりあえず特岐の必死さだけはよくわかったw
365名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:11:11 ID:suXsjMQgP
基地外岐阜チョンが、岐阜終焉の象徴だな。
こいつが現れるまではまだ何とかなりそうだったんだがw
366JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/06(火) 23:11:59 ID:+m6JIgoc0
金山駅でしなやかな風歌うオフでもやらない?
367名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:19:50 ID:EqQUljFR0
ま、愛知がいくら車社会であっても、どこぞの県みたいに県庁を郊外に移転してしまうような馬鹿な真似はしないわな。
それで土地ころがしをやって大儲けしたのが某政治家一族なわけで。
どこぞの県ってどこかって?そりゃ北隣のことねw
368名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:21:05 ID:iVtCQZx80
>>359
本当だったよ

>>360
うるせー
俺は先代レガシィに乗っている
今の夢は>>366に乗ること
369名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:23:17 ID:FY54Pymz0
愛知や岐阜の県民性なんてどーでもいいから、
もっと視野を広げて、イスラエル人の国民性について語ろうぜ
370名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:25:10 ID:tVrGrqk40
>>363
西武池袋線の石神井公園てトコだよ。
急行は止まるのに通勤準急は通過ってのが納得いかんかった
まあ、朝は始発の各停があったから楽だったけど。

>>368
>>366は偽者、本物は絶対にsageない。
371名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:26:57 ID:suXsjMQgP
特岐って特定岐阜人のことなんだね。知らんかったわ。
これって岐阜の人間には迷惑な存在らしいな。
特岐自身岐阜に住んでるわけではないからなおさら。
372名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:27:20 ID:/nsslgTO0
>>364
テンプレ対応お疲れ様です

・必死だな
・○○をNG推奨で
・○○人乙

>>365
おやおや?迷鉄をNG登録したんじゃねーのかよwww
イモクジの○○民クンw

>>367
どこぞの私鉄みたいに博物館を郊外に建てたり、
郊外にテーマパークを建てたり、地元とは全然関係ない県でリゾート開発して大コケして以下略

え?どこの鉄道会社って?いや〜、ちょっとそれは・・・名誉の為に伏せておくわwwwwww

>>368
そうか。その想いを大切にね。いつかきっと実るさ。
373名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:31:10 ID:/nsslgTO0
>>369
イスラエルでとっととスピン!

>>370
あの辺りだと始発じゃないとドア閉めるのにも大変だからねぇ。
つか、あまりにも人が乗りすぎて逆にドアが開かない。しかも3ドアとかあったでしょ?地獄だよね。

>>371
特定愛知人=あま市民って愛知の人間にはとても迷惑な存在だよね。
なんせ愛知有数の○○地区だし。
374名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:39:27 ID:suXsjMQgP
>>373
地区で差別する特岐って本当に迷惑な存在だよな。
逆に特岐は地区が怖くて岐阜に住めないって馬鹿w
375名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:50:47 ID:/nsslgTO0
>>374
地区で差別する特愛って本当に迷惑な存在だよな。
逆に特愛は地区が怖くて愛知に住めないって馬鹿w
376名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:51:08 ID:tVrGrqk40
>>373
そうだな、新宿線には4ドアあったんだけどね。
それで池袋から丸の内線で淡路町まで通ってたんだけど、整列乗車とか
車内のマナー等という点では、確かにお前さんの言うとおりこっちはひどい。

しかしなつかしいな。


377名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:10:52 ID:UtSsepKzP
600V線廃線で岐阜は終わり。
名古屋本線等に岐阜の話題なし。
特岐が終焉の象徴。
378名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:18:22 ID:fqktK4H/0
>>376
でも田都よりはマシだよ。最近は複々線化して支線が直通するようになったけど
相変わらずだからなぁ。三茶周辺だったらまだバスの方が便利ってレベル。
乗車口に4列でお待ち下さいってのもすごい話だ。

>>377
むしろ迷鉄自体が終わりですね。
ドル箱の瀬戸電も愛環買収で尾張旭から先は終了。
三河線も複線化できず終了。
知多半島は言うまでもなく終了。どこが残りますかね?w
379名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:25:16 ID:UtSsepKzP
特岐チョンは廃線された600V区間から話を摩り替えるのに必死なのわよくわかった。
380名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:43:05 ID:fqktK4H/0
むしろ600Vみたいな糞路線に興味すらありませんが何か。
あんなのに固執してるのって迷鉄ヲタだけじゃん。

なんてったって600V専用スレ(笑)があるくらいだしなw

ねえねえ、起線や岩倉支線や勝川支線の600V区間廃止した理由ってなんだったっけ?www
設備投資が嫌だったからバスに転換したとか言わないよね?www
381名無し野電車区:2010/07/07(水) 05:02:52 ID:xzULn9tLO
▽7/7(水)政見放送
4:45〜5:15 TBS=東京(小池あきら/★又吉イエス/松田公太/江木さおり)
7:30〜7:55 NHK=東京(★マック赤坂/やない筆勝/★マタヨシ光雄/★佐野秀光)

7時30分よりNHKで政見放送祭り
世界経済共同党・又吉イエス
スマイル党・マック赤坂
新党本質・佐野秀光
382名無し野電車区:2010/07/07(水) 07:57:03 ID:oqlWz4qyO
いつも電車通勤で豊明を通るんだけど、最近豊明検車区に留置車両が全くないけど何で?
383 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/07(水) 07:57:18 ID:RNvBEn9hP
20分の政見放送で実況2スレ消費するとは・・・
384名無し野電車区:2010/07/07(水) 09:11:04 ID:fuvYCfJ7O
>>378
>どこが残りますかね?

名鉄直営は犬山〜東岡崎(犬山線+本線東部)ぐらいしか残らないかも?
この区間の黒字で、全体を支えてる形かもね。
385名無し野電車区:2010/07/07(水) 09:23:03 ID:aUJqU42wO
>>381>>383 スレ違い
386名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:18:52 ID:pufX3n9u0
黒字区間だけを残してもだめ。
そこへ客を集める枝線があって初めて黒字区間の乗客が確保できる。
新幹線ですら、在来線をすべて廃止すると、乗客は減ってしまい、都市間高速バス
に移行することがわかっている。
黒字区間にいかに乗客を集めるかが大事。
名鉄は、600v区間の市内線と2重の初乗り運賃徴収の失敗
羽島線などから直接名古屋に行けない構造(笠松駅など)
名古屋向けがスイッチバックになるため時間がかかってしまう(犬山駅の新可児から、津島駅の一宮からなど)
が、枝線としての機能を十分に果たしていないことが大きい。
387名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:35:18 ID:ygJ0kc5+0
交通不便な僻地に住むなら、それにともなうリスクを受け入れるしかない

公共交通に頼った生活をするならそれなりの都市部に引っ越すしかない
こういう事情の引越し費用は自治体が負担してやればいいと思う

鉄道バス会社だって自治体だってカネ・予算には限度がある
すべての人の希望を受け入れる余裕は無い
いまの自治体規模もまだ小さいのかもね もっと大きくしたほうが効率あがる
388名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:36:39 ID:ygJ0kc5+0
鉄道バス会社だって自治体だってカネ・予算には限度がある
すべての新規路線や増発とかの希望を受け入れる余裕は無い
389名無し野電車区:2010/07/07(水) 11:39:35 ID:4xZnUtHa0
>>386
秋田新幹線さえスイッチバックなので、これはあまり理由にならないような。
可児はJRが単線なのでまだ優勢だし。
390名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:44:53 ID:fuvYCfJ7O
>>389
秋田新幹線は北上駅から北上線〜奥羽線とすれば良かったのに、わざと距離を長くした感じではあるね。
ちなみに犬山付近は犬山口〜富岡前はかつては直通線が有ったのを無くしてしまっている。
各線を全部犬山駅に集約したわけだけど、可児市の団地では道路が良くなったこともあってクルマ通勤が多くなったらしい。
391名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:07:15 ID:wiyv+HCe0
>>323
> 迷鉄も迷鉄で利用者の多いJR岐阜駅乗り入れを道路渋滞という嘘の理由で中止して
> わざと新岐阜止まりにして誘導していたくらいだからなぁ。

ここは違うよ。
当時、JR側の岐阜駅前が 問屋町 と呼ばれる服飾の会社が多く、トラックなどを停められる
ように、岐阜の商工会議所が中心になって、道路脇に駐車スペースを作ろうとしました。
その際、路面電車が押し返しするために、JR岐阜駅を通り越して、名鉄側とは逆に単線の部分が
伸びてました。
で、邪魔だから、JR側には路面電車を走らせないで欲しいと、県に要望が出され、結局、
岐阜市なども巻き込んで、いろいろあり、600Vの名鉄は、現・名鉄岐阜駅前止まりとなりました。

決して、名鉄側から言い出したことでもなく、当時、交通渋滞は事実でしたが、それは路肩に2tトラックが
何台も泊まっていたりして、繊維が活気あったせいでした。
392名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:12:34 ID:wiyv+HCe0
ごめん。一応誤字
押し返しするために → 折り返しするために
393名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:55:04 ID:XhlJgOFwO
>>391
池沼臭がプンプンする文章ですね。
394名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:43:51 ID:o7SZ4+Fn0
こんなところにまで特岐の話題が持ち込まれるとはクソワロタwwww
395名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:57:12 ID:uRpTZA/AO
岐阜の話はもういいよ
正直、岐阜とかどうでもいい
396JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/07(水) 16:47:59 ID:8EFo6/4yO
岐阜は日本から独立しても問題ないよね
397名無し野電車区:2010/07/07(水) 16:54:03 ID:fuvYCfJ7O
>>396
愛知県の水源の岩屋ダムと味噌川ダムと矢作ダムが岐阜県に有るから、
岐阜県が水の供給を断ると愛知県が水不足になってしまう。
名鉄的にはともかく、愛知県には岐阜県が必要。
398名無し野電車区:2010/07/07(水) 16:59:29 ID:fuvYCfJ7O
>>397
犬山と岐阜(鵜沼)の間のライン大橋も。ここは農業用水だけど。
399名無し野電車区:2010/07/07(水) 17:27:09 ID:DQppdOqBO
車内寒すぎワロタ
400名無し野電車区:2010/07/07(水) 17:52:25 ID:rRtR0JG+0
岐阜なんて観光地飛騨高山と金津園しかイメージわかない
401はげぼの:2010/07/07(水) 18:14:18 ID:hhz8G75HO
岐阜って何県? って言われたりするからなぁ。
そうかと言って愛知県は 名古屋県 と呼ばれたり、脂国の愛媛県と間違えられたりorz
402名無し野電車区:2010/07/07(水) 18:22:54 ID:PVkRQWouO
>>396-397

愛知県のゴミを埋めにくる愛岐処分場も岐阜県にあるな。

岐阜県が無くなると愛知県のゴミが捨てれなくなって困るね。
403名無し野電車区:2010/07/07(水) 18:45:05 ID:aKgQoZhS0
>>401
それは社会不適合者の解答

普通の日本人なら都道府県庁所在地まで答えられて当然
404名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:30:23 ID:RZIGFwym0
>>401
それはただ教養がないだけだ。
405名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:46:28 ID:kV3ALnRGO
愛知も岐阜も県なので、埼玉都民や奈良府民という言い方が出来なくて安心。
まぁ、仲良くやろうや。
406名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:55:29 ID:lS6gBE7Q0
岐阜県で一番の都市は岐阜市として、二番はどこだ?
407名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:09:36 ID:Y+oooxr90
>>382
たまにSRや6Rがいたりするよ
408名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:56:12 ID:JJ74yWgl0
>>406
大垣じゃねw
そうじゃなければ神領w
409名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:13:48 ID:ofv/ygje0
>>406 >>408
各務原とかは?
410名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:22:39 ID:fT9To7gM0
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11111/data/jinko/mon/22/suikei_2010_06.htm

岐阜・大垣・各務原・多治見・可児・高山・関の順だね。
意外に各務原が多い。
411名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:25:04 ID:lS6gBE7Q0
>>408-410
俺的には多治見かなと思ってたんだけど4番か…
412名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:33:34 ID:4uHgRVZ70
>>408
神領は春日井市だろ。
413名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:00:11 ID:xVgYSXxR0
炭酸みたいなやつ 炭酸みたいなやつ
414名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:21:03 ID:EdeLTVho0
>>390
高速バスも結構乗ってるな
ほぼ確実に座れる(ていうか座れない=乗れない)し、
可児から名古屋までだったら、駅まで行って犬山線経由で電車乗るのとバスで直行するのと
大して時間も運賃も変わらない…栄にもいけるしね
415名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:35:17 ID:uomN5ocn0
岐阜はJR王国だからMには厳しいのか
416名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:00:55 ID:pufX3n9u0
災害で木曽川橋梁が流されたら名鉄はどうするだろう?
すぐ修理するのか、それとも木曽川までの路線を本線として、本線の名鉄岐阜までの路線は
羽島線として使い、もう修理をしないのか。
古い橋梁だし、地震や洪水で流されたらどうなるのかな。
JRの富士川橋梁だって古いと流されたし、木曽川橋梁だって危ない。
どうしても岐阜というなら、各務原線でいけるから本線はいらないかも。
417名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:18:25 ID:qg11Sx1i0
   ∧_∧  カタ
  <#`Д´>   カタ  愛知と岐阜で同士討ちするよう自演するニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  「また味噌か!」「この特岐め!」っと・・・
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >      ウリナラ名物の地域分断工作ニダ。
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
      ̄ ̄ ̄
418名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:42:36 ID:lS6gBE7Q0
「また味噌か!」「この讃岐め!」に見えた
419名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:51:54 ID:g5vRDyUyO
>>416
確か藤川…じゃなくて富士川は結構暴れ川らしいから木曽川と比較するのもどうかと思うが。
420名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:04:10 ID:ofv/ygje0
>>416 >>419
名鉄の本線木曽川橋梁が流れたら、
犬山橋とか倒壊さまの木曽川橋梁も流れたりしてな
421名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:06:15 ID:7yLfnaJh0
>>416
新しく橋を架ける。それだけ。
仮に洪水で名鉄の鉄橋が流されたらそれこそJRの鉄橋は流されないかと言われればNoだ。
両方とも流されるというオチ。
422名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:41:31 ID:oIohUDyQ0
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.36705303257836&lon=136.76808971163066&z=19&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.3317236111111&hlon=135.626858055556&layout=&ei=utf-8&p=
残念ながら、名鉄の橋梁の笠松側が危ない。
JRの橋梁の方がはるかに強い。
笠松側は蛇行の外側で流速が速いし浸食も大きい。
名鉄本線の笠松よりから橋脚が根こそぎやられるよ。
JRは富士川橋梁の時のように何かあっても単線橋梁×2だからどちらかが残る可能性が高い。
それに、川がまっすぐで川幅もあるので流速も遅い。
JRの橋梁が流れるなら、名鉄本線の木曽川橋梁は南側1/3位しか残らないよ。

新しい橋を架けるかな?もう、本線を岐阜まで延長するメリットは無いように思えるよ。
通学などの行為が県境をまず越えないので、木曽川橋梁は名鉄にはそれほど必要ではないだろう。
423名無し野電車区:2010/07/08(木) 01:55:42 ID:0AmVJsLlP
>>414
各務ヶ原線や広見線、河和線は並行路線のJRも含めて赤字なんだよね
無駄をなくすために一元化すべき
424名無し野電車区:2010/07/08(木) 02:03:53 ID:oIohUDyQ0
>>423
アホかw
425名無し野電車区:2010/07/08(木) 08:40:39 ID:FrDNhgjS0
>>409
キムチ臭い
426名無し野電車区:2010/07/08(木) 12:25:12 ID:ISV5S5vEO
>>425
キムチ美味しいよ
427名無し野電車区:2010/07/08(木) 12:34:38 ID:Tv26TSgaO
これで名鉄病院が潰れちゃったん?(´・ω・`)
http://imepita.jp/20100708/451390
428名無し野電車区:2010/07/08(木) 13:43:13 ID:MeLNsFq80
test
429名無し野電車区:2010/07/08(木) 13:56:14 ID:MeLNsFq80
1600系概要

交流誘導電動機で3100系で使用している170KVAを200KVAに容量アップした。

制御はデュアルモードVVVFとし、各電動機別の個別制御とし冗長性を高める、

一体型のCVCFも100KVAに容量を増強(CVCF故障時は1Mカットし、

CVCFを生かし、3Mでの電流増走行が出来る)。

・・・私にはナンのこっちゃ、さっぱり分からんw

430名無し野電車区:2010/07/08(木) 16:58:40 ID:XeODkWrz0
名鉄は賭博大丈夫ですか
431JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/08(木) 17:14:22 ID:CPGK9PVAO
幌ついていたり傾斜装置があったり
飲み物の自販機があったりと
432名無し野電車区:2010/07/08(木) 18:30:10 ID:z9++HdZD0
名鉄の車両が汚物認定されました!
433名無し野電車区:2010/07/08(木) 18:51:03 ID:jAgULJZvO
すいません、今走ってるラッピング電車って全部いつまで走りますか?
どうか教えてください
434名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:04:09 ID:YE2Z2FMGO
>>433
ポケモン3種 8月末
エコムーブ  10月末
知多新線30周年 ?
435名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:32:23 ID:yJw8pS2DO
>>429
電動機出力はKVAではなくKWで表したほうが…

まぁそれはいいとして、
1600系は1機のVVVF(可変電圧可変周波数)インバータに対して
1機の交流誘導電動機を接続したモノを4群搭載してるわけだ。
1C1M×4

で、CVCF(固定電圧固定周波数)インバータとは要するに補助電源用のSIVの事で
コレが壊れた時には走行用VVVFインバータの4群のうちの1つを開放して
開放した1つのVVVFインバータをCVCFインバータとして使い
補助電源を確保しつつ、残った3群で走行できるというもの。

こんな感じでどう?
436名無し野電車区:2010/07/08(木) 20:12:03 ID:Nkjd5+ap0
>>433
ポケモン 8月31日まで
エコムーブ 10月31日までの予定
知多新線30周年 7月末〜8月の予定
437名無し野電車区:2010/07/08(木) 21:12:28 ID:pp30ZRwVO
そういえばポケモンは秋から新しいシリーズが始まるな。
と言う事は一部のキャラクターは今回が最後のラッピングになるのか。
438名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:04:11 ID:Ftl2Wql70
>>435
KVAとKWって何が違うの?
439名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:08:50 ID:Nkjd5+ap0
>>437
来年のポケモンラッピングの名前も「ポケモン ブラック&ホワイト2011号」とかになるのか?
440名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:12:10 ID:jAgULJZvO
>>434
>>436
ありがとう!!!
441名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:24:44 ID:0erMUos3O
銀電5000系って3300、3150にある「急ブレーキが作動しました」と言う自動案内放送は搭載されてるの?
442名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:41:42 ID:tWHAh0720
ポケモンなんて俺には全くの無知

『ピカチュウ』と『サトシ』位しか知らん。
というよりそろそろ違うシリーズを。
443名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:51:54 ID:8pEcCKEP0
スティッチとエンジェルが七夕で結ばれたように
俺と常滑姫も結ばれました

という夢を見ました
444名無し野電車区:2010/07/08(木) 23:01:10 ID:SoWBomkY0
>>430
大丈夫だよ。
なんだったら、賭けても良いよ!
445JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/08(木) 23:01:57 ID:84PfvISH0
>>443
本当に夢ですね
絶対実現しないけど
>>443氏ね
446名無し野電車区:2010/07/08(木) 23:10:33 ID:8pEcCKEP0
>>445
そんなに照れるなよ

俺は姫が大好きだ(本心)
出来ることなら姫を嫁にして娘を友達+パパになりたいよ
ディズニーランドとか家族三人で一緒に行こうよ
447名無し野電車区:2010/07/08(木) 23:48:07 ID:BHJ/aJHC0
>>438
VAは皮相電力だな。Wは実際に力を出したり熱になったりする分

インバータから電気を送り出しても、実際には力に変換される分(有効電力)以外に
ただ戻ってくるだけの電気(無効電力)もある。
それが多い場合、実際に発揮する力にくらべて多くの電流が(ムダに)流れるわけで
その分電線を太くしたり、インバータを強化したりする必要がある
(力率が悪いという。インバータは有効電力+無効電力(=皮相電力)を送り出すパワーが必要)

モーターは、どれだけ力(正確には仕事率)を出すかが重要なのでW
インバータは、無効電力を含め送り出すパワーが必要なので
VAで表現する
448名無し野電車区:2010/07/09(金) 00:58:34 ID:g22zpSoS0
>>441
5000系にはついてなかったと思う。
449名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:53:25 ID:DMpI+05E0
>>446
内海フォレストパークでも行ってろ
450名無し野電車区:2010/07/09(金) 02:02:26 ID:tQv0XWkO0
>>446
田本か小和田でも行って来い。
楽しいぞw
451429です:2010/07/09(金) 09:08:27 ID:mdWubODM0
>>435さんへ

早々の返信有難うございました。

私は電気系に関して全くの素人でして・・・www

教えて頂いた内容を一語一句理解出来るよう頑張ります。

なんせ資料に書いてあったモノをそのまま抜粋しただけでしたので・・・。


452JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/09(金) 09:29:25 ID:ivB9ZKn20
>>446
小野浦逝って氏ね
453名無し野電車区:2010/07/09(金) 10:12:46 ID:raNsZcUkO
ポケモンスタンプラリー(詳細@テレビ愛知)
http://www.tv-aichi.co.jp/i/pokemon/
454名無し野電車区:2010/07/09(金) 10:14:03 ID:LOvYQ/ZZ0
前後から三河新線を作り、刈谷駅と接続する。
そうすれば、知立接続よりも名古屋方面へ短縮され便利になる。
刈谷や高浜、碧南からの客が名鉄に乗るようになる。
碧南からの名古屋方面への急行が復活し、停車駅は
碧南、三河高浜、刈谷市、刈谷、前後、鳴海、堀田・・とする。
455名無し野電車区:2010/07/09(金) 13:34:32 ID:DMpI+05E0
普通酉割れたら姿消すんじゃね?
456名無し野電車区:2010/07/09(金) 17:00:05 ID:3CIsF14f0
電車はモーターの固まりみたいな物だから力率悪そうだ。
エアコンも蛍光灯(安定器)もモーターもすべてコイル系だからね。
KWの倍くらいKVAは行くんじゃないかな。
電流が大きくなる直流の路線はやたら送電用のケーブル(き電線)が太いから。
成田へのAEって直流だし、標準軌でも160km/h以上難しいよね。
JRもEF200フルパワー出せないしね。
457名無し野電車区:2010/07/09(金) 18:21:53 ID:4ugW5fH30
ねえ。
名鉄の架線で使われている直流って、力率は関係ないって知ってる?
458名無し野電車区:2010/07/09(金) 18:34:22 ID:CZ/YlVqjO
空転祭り
459名無し野電車区:2010/07/09(金) 21:48:52 ID:3CIsF14f0
>>457
名鉄の車両のモーターは交流で回っていないの?
力率が低下すると給電側もそれに合わせた電流を必要とするよ。
抵抗制御やサイリスタチョッパの車両で直流モーターもあるだろうけど
最近の車両は交流モーターだと思うけど。
460名無し野電車区:2010/07/09(金) 21:52:19 ID:WeN5gxLcO
とりかえるならインバーター♪ナーショナルーのインバーター♪
461名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:50:19 ID:3CIsF14f0
>>457が馬鹿な知ったかぶりなのはわかったけど、わざわざ1000系から新5000系を作ったり
何でそんなことをするのだろうね。結局、長期間使えず廃止するようねことになりそうなのに。
いま、インバーター車以外を作ってももったいないだけ。
それとも、それほどお金に困っている?
462名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:01:45 ID:swRWavGx0
まぁ鉄道雑誌で1000系の機器を流用することで新造コストを抑えることができたとコメントしてるね
463名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:07:21 ID:9L/zKT3x0
>>461
>それほどお金に困っている?
Yes♪
464名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:21:23 ID:GL9mPfQf0
5000系を瀬戸線用に作ればよかったのにな。
465名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:24:43 ID:SEPcUUHX0
でも5000系作らずに捨てたら捨てたで勿体無いとか言うんだろ?
466名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:25:44 ID:oFwAlh8o0
>>397
全然水利権について知らない人だね。
岐阜県に断る権利なんてないよ。
467名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:36:10 ID:re8sIP4m0
468名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:40:59 ID:g/lwdILe0
【生物】京都大学霊長類研究所のニホンザル大量死、さらに増加--未知の感染症か

 京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)のニホンザルが
原因不明の出血症で大量死していたことが9日、分かった。

大丈夫か?モンキーパーク!
469名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:17:55 ID:cRZieCpE0
>>466
おいおい、静岡から水もらってる田舎モノが何言ってんだ?
470黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/10(土) 00:28:09 ID:16YSqPtL0
亀にゃん?
471名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:30:03 ID:cRZieCpE0
だいたいよー、いくら岐阜の路面電車が迷鉄汚物の憧れのオナニー路線だったからといって、
それを廃止したのは全部岐阜のせいにして、インフラが無くなった岐阜が衰退するとか妄言もほどほどにしろとw

で、自分らは三河線のローカル区間を廃止しまくった挙句、今度は蒲郡線まで廃止にしようとしてるんでしょ?
地元が金出してくれなくなったら、非協力的だとか言いがかりつけて廃止。
トランパスは非対応だし、迷鉄に存続する意思なんて最初から無いのは見え見えなのにねwww

そういえば、三河海線って電化してたのに、経費がかかるからって非電化にしちゃったよねw
472名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:31:01 ID:GEmGJE+j0
>715 :名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:16:14 ID:cRZieCpE0
>迷鉄汚物の必死の岐阜認定きもちーねー!www
>くやしかったら快適な転クロ車両入れてみろやwww

>出来損ないの中古5600なんて造ってないでさwwww

名言だなぁ。
出来損ない中古5600

それ以前に、迷鉄は全車汚物だけどw

反論あるなら、かかってこいや
池沼迷鉄ヲタどもwwwww
473名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:43:52 ID:we/NVdD9P
>>459
インバーター制御で力率が低下ってあほか?何のためのVVVFだよ。
474名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:27:06 ID:XdBhrYdT0
VVVF使っても結局誘導モーターを交流で駆動するわけだからどうしようもない定めだよ。
コイルが存在する限り仕方ないよ。
その分もVVVFインバーターの出力に余裕を持たせないといけない。
当然、インバーターに入力する直流電流も大きくなる。
VVVFで効率が良くなるのは、抵抗制御と違って熱に換える部分が少ないから。
固定素子による周波数制御でモーターの回転数を変えられるからね。ついでに電圧まで適正値に制御できる。
でも、コイルに電圧が変化する電気を入れたときに位相がずれるのはどうしようもないよ。

宮崎のマグレブ実験線もVVVFが無かった時代って、交流をタップ制御で電圧を落とし
直流に変えて建物据え付けの大型MGを回して周波数と電圧可変の交流を作ってリニアモーターに供給していたんだ。
今はそんなバカみたいな物を使わなくても車載VVVFインバーターがあるので軽量小型、固体素子になって便利になりました。
475名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:30:01 ID:XdBhrYdT0
もちろん、山梨リニアは建物据え付けのVVVFだよ。車載ではないからね。
車載は最近の通常電車のことね。
476名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:45:19 ID:wQ601veq0
auとdocomoに書き込み規制が掛かりました。各支線スレの保守(age推奨)をお願いします。
※特に西尾・蒲郡線スレ
477名無し野電車区:2010/07/10(土) 07:43:50 ID:8nD6pRLn0
近畿日本鉄道は2012年3月に抜本的なダイヤ改正を実施する。
特急・快速駅の見直しや無人駅の拡大、終電時間の繰上などの対策で
人件費や運転本数を減らし、50億円程度の経費削減につなげる。

抜本ダイヤ改正、名鉄もやるのかなぁ
それにしても、終電時間の繰上って。。。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:50:29 ID:04Kfx9q5P
特急増発のために5300・5700系を特別車改造
一般席車は5000系・1380系を使用
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:58 ID:V4vuZu870

480 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:27 ID:WsRTYSkQP
>>477
今でも終電早いのに・・・
名古屋線は弄らないでくださいっと
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:57 ID:BpTI/YEt0
>>477
名鉄は去年ぐらいに社長が「減車はするかもしれないが、減便は絶対に避けたい」って言ってた。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:59 ID:uBIwZWD80
>>481
名岐間の急行減便は無視ですか
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:54 ID:o2Bb1Qw40
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:05 ID:WNXZIaaG0
>>482
その分、特急が止まってるじゃん
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:10 ID:5JpGxfX50
か。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:14 ID:lX2v6BRQ0
>>454
名古屋本線を刈谷に通した方が早いと思われるが
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:39 ID:WsRTYSkQP
JRは国鉄型2013年までに廃車か
名鉄もそれまでに6Rを3Rに置き換えられるかな
もう割合的に半々位だろう
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:21 ID:tRRi0z3x0
>>487
置き換えないよ。
6000系はさておき6500系や6800系は最高速度が110km/hだし、特急以外なら入れる。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:38 ID:tTnO16yj0
名岐間は、新清洲も止めて急行廃止しちまえよ。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:00 ID:qUTE8+Ac0
東岡崎幹事駅管轄の豊橋駅の出札窓口には女性駅員がいるのに、東岡崎駅にはいない・・・。
が、サービスセンターの女性職員が窓口にいた。

なんてことは、もうなくなったんだな。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:20 ID:wT+jbKts0
残念だな
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:46:05 ID:cLk2AzST0
>>477
JR西日本も終電時間繰上げだろ。
関西はそんなにやばいのかね?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:42:41 ID:H7iacx980
関西から閑散まで路線がある近鉄は具体的に動いたけど、名鉄は目立つ動きがないな
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:55:46 ID:3zjkhU0qO
名鉄沿線で泳げるとこって、
新舞子とか鵜沼宿以外やとどこがありますかね?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:07:28 ID:nV9jSa770
大野町、河和口
あとは蒲郡線にもあったな
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:17:21 ID:TuLgLMaP0
>鵜沼宿
???
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:48:24 ID:aJRQ2vh00
名鉄スイミングスクール
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:50 ID:H5VeVUPyO
木曽川で泳ぐかと思った。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:58 ID:EpZrbHEt0
ttp://www.meitetsu-swimming.jp/seto/
鵜沼宿はないみたい
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:49 ID:BFysd7Jb0
これのことか?
ttp://sports-map.jp/print/21778
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:26 ID:ePIsYV+b0
ttp://www.bi-station.net/
ただ今 休止中だぞ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:53:35 ID:Gd3N0M0h0
あるいみ関西の鉄道会社はシビア
客いない、無駄 ってわかったら終電も遠慮なく繰上げ
逆に客が増えて乗ってもらえるって踏めば即座に増発対応

やる気があるのか無いのかよくわからない
ダラダラしてる名鉄よりハッキリしてていい
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:59:48 ID:3ikp8oQb0
関西の私鉄は西の影響でシェアが下がり続けてきたから、シビア

名鉄は廃線路線を除けば、まだシェア下がりは序の口
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:20 ID:7hR8qBOA0
>>503
そうか?
ざっと見たところ、名鉄岐阜や西可児は5年で約1割減っているぞ。

>>502
2008年に各務原線を半年だけ増発したりとか、テスト的なことはやっているようだが。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:56 ID:H+q/sZ6H0
岐阜なんて元々終わってるから大丈夫。
今はまだまだ勝負出来る本線東部や知多方面だろ。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:08:43 ID:jO1wLt7cP
>>504
西は本気だが東海は本気出してないじゃん
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:15 ID:VB7wI1xt0
国がJR東海に2兆円規模の補助を行ったらなぁ・・・。


豊橋〜大垣を完全複々線化(稲沢線並行部分は3複線化)、
ラッシュ時に豊橋〜岐阜は快速系統が4分間隔(岡崎発着と豊橋発着の交互運行)、
普通は毎時5本運転、快速系統はリクライニング機構装備の新313系10連による運行。


太多線の可児〜多治見と高山本線の岐阜〜鵜沼を複線化し、
新型キハによる名古屋直通運転を実施!

名鉄の息の根を完全に止めて廃線に追い込めればなぁ・・・・。


廃線のあとは複々線は複線に、複線は単線に戻す。リクライニング機構も撤去。
508 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:52 ID:obeWk7JrP
>>322
終電時刻(新宿)
中央線
23時45分 中央特快 大月行 大月:1時10分着
23時57分 各駅停車 青梅行 青梅:1時14分着
★00時41分 各駅停車 高尾行 高尾:1時37分着 (始発4時28分 終電から始発まで2時間51分)
00時50分 各駅停車 武小行 武小:1時17分着
01時01分 各駅停車 三鷹行 三鷹:1時21分着

京王線
★00時01分 **急行** *八王子* *八王子*:00時52分着
00時18分 **急行** 高幡不動 高幡不動:00時57分着

京王は中央線より終電が40分も早い。大月行最終と、京王八王子行最終が大して変わらない。
509黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/11(日) 13:35:46 ID:X9rkqO+R0
民業圧迫の為に「補助(笑)」ですか。
さすがageる馬鹿は一味違う
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:55 ID:VsEhIrf80
多分ヤキミだと思うぞ〜
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:52 ID:H+q/sZ6H0
>>507
よくすれば良いってもとのじゃないよ。
そんなことやったら酷い輸送力過剰に陥り、整備費等で大赤字を垂れ流し。
新幹線の利益なんか一瞬で食い尽くすレベル。
企業として経営がうまく回らなくなり、倒産寸前。
マスコミもボロクソに叩き始まるので一般利用客は煽られてどうしてもじゃない限りはそそくさとJRから離れていく。
結果としては自分のクビを絞めて殺すだけ。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:08 ID:TuLgLMaP0
>>507
乗客数(笑)
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:07 ID:jO1wLt7cP
名古屋大府間だけでも複々線にしないのかねェ〜
週に一回は赤信号に引っ掛かるノロノロ運転。
信号の間隔をもっと詰めれんのかな、JRは。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:50 ID:+oEP510r0
>>507
ただでさえ赤字の在来線部門にそこまで投資してどうすんの
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:34:32 ID:I0fRih3cP
>>507
真性の馬鹿ですね
車社会がより進行するだけですよwwwwwwwwww
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:43:40 ID:jO1wLt7cP
加納付近の住宅密集率すごいな。しかも古そうな家が多いし。
こんなところで用地買収なんてできんのか?
地下化の方が良かったんじゃ……
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:33 ID:maHOSsYN0
地下化は、もっと金がかかった
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:58 ID:KIMDhexO0
>>499-501
ttp://www.city.kakamigahara.lg.jp/pool/index.html
これのこととか?

>>516
茶所検手前あたりとか更地になってるしところもあるし買収が、
まとまったところもあるはずだけど、
加納茶所統合新駅とかの問題で自治会で揉めてて頓挫して、
市町村負担予算の配分とかも止まってるんだろか?
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:23:46 ID:MQBvbtL/0
キハ8500にお別れに行く香具師挙手ノ

ttp://www.aizutetsudo.jp/info/wp-content/uploads/p21_mount.pdf
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:07 ID:K0mtRvZPP
流れをぶった切ってすまんが、森上駅で通常通り津島方面の電車が交換するのと、見切り発車して複線区間ですれ違うのってどこで信号パターンを分けてるのだろうか?
津島方面の電車が遅れていると、一宮方面の電車が数分間本線上で待機していることがあるかと思えば森上駅ですれ違い待ちになったりと良く分からない…
521黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/11(日) 19:06:41 ID:X9rkqO+R0
信号に従って発車するのに見切り発車(笑)ですか
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:51 ID:Oeq6a3E80
森上駅の場内信号は 一宮駅か津島駅のどちらが制御してるのだろうか?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:56 ID:mByv6xyj0
>>507
頭大丈夫ですか?
国が補助するとしたらリニアだろうに
足元しか見ていないで前見ようよ
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:23 ID:VB7wI1xt0
>>523
地域交通の強化も国家の使命。

JRへの兆単位の補助は至上命令。

もちろん名鉄がくたばったら、設備はすべて現状どおりにもどす。

新313は交直仕様で製造し、名鉄亡きあとに過剰になった車両は
九州に売り払う。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:38 ID:3zjkhU0qO
リニアで倒壊様大コケ、
名岐間とかに代表される特定運賃廃止、名鉄大逆転とかないんかな?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:26:37 ID:VB7wI1xt0
>>525
大コケはないよ。

なぜなら地域交通を担うJRがピンチになったら、国家が多額の国債を発行して
経営基盤の強化を打ち出すから。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:33:02 ID:3zjkhU0qO
>>526
多額の税金投入前に自助努力求められるんでないの?
おJALも、人員配転リストラやら不採算路線切とかいろいろ注文つけられたしね。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:31 ID:VB7wI1xt0
>>527
本来、国がJR、航空、電力といった公共インフラに介入することはダメなこと。
カネさえだせばいいの。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:49 ID:uHl0vf2n0
次に廃線になりそうなのはどこ?
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:21 ID:vrr1/hhP0
もう廃線は出ない。
  蒲郡と御嵩は、営業形態が変わるだけ。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:53 ID:LVoop2CW0
三河鉄道と御嵩鉄道になるのか?
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:27 ID:mByv6xyj0
3セク立ち上げて地元が税金投入して支えても、数年で音を上げて廃止の予感
国鉄→3セク化の時は国からたんまり経営安定化基金(手切れ金)もらえたけど、
私鉄じゃそうは以下ないし
それは三河線両端のケース然り
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:12 ID:ZX3k6W+G0
>520
もともと、現行ダイヤでは、1本おきにすれ違い場所が異なる設定になっている。
どうしてなのかは、ダイヤ引いている人に聞かないとわからない。
どっちでも、そんなに影響が無いはずだけどね。

>522
現在は、尾西線も津島線も一宮から制御していたと思うが。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:49 ID:gL7C8+zv0
>>507の釣りに引っかかる
>>509>>511他って池沼?
名鉄ヲタって馬鹿丸出しだねw
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:00 ID:mByv6xyj0
うるせえ
トンスル飲ませっぞ
536JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/11(日) 21:39:00 ID:JZWgqPPZO
トンスルって何?
537JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/11(日) 21:49:46 ID:JZWgqPPZO
ああ、もう

何が何だか。ぐちゃぐちゃだ
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:16 ID:mByv6xyj0
>>536
トンスルは、韓国において人、犬、鶏の糞を漬け込んだ薬用酒。
トンスルとは韓国語で「うんこ酒」という意味。

http://ja.wikipedia.org/wiki/トンスル
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:36 ID:58Z7YT2k0
>>538
あんた、トンスルで酔っぱらっているんだろう。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:21 ID:Lqyso/ya0
>>537
どうした?
何か辛いことでもあったのか?
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:02 ID:mByv6xyj0
>>539
誰がうまいこと言えと
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:41 ID:SF3T8AHr0
>>494
内海、河和、住吉町
543JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/11(日) 22:50:19 ID:JZWgqPPZO
ああ、いやなことがあった
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:49 ID:r9bKg6ho0
久しぶりにコスプレ見セテクレー
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:40 ID:jO1wLt7cP
そもそも他線なら80年代に廃線すべき路線ばっかだからな
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:02 ID:RvQULV2H0
>>522
一宮〜森上は、一宮でCTC制御。
547名無し野電車区:2010/07/11(日) 23:24:32 ID:58Z7YT2k0
>>541
民主党大敗でトンスルパーティーですね。
548名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:06:00 ID:Zh85/4dQO
今、木曽川で何かやった?
549名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:20:00 ID:3E427dsdO
7月11日 23時55分頃
名古屋本線 黒田駅〜木曽川堤駅間において踏切事故が発生しました。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
550名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:23:46 ID:Wle6G/dXO
車が炎上と言う情報が… 近所の人居ませんか?
551名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:24:50 ID:Wle6G/dXO
車が炎上との情報が…
近所の人居ませんか?
552名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:26:15 ID:fF22oh610
ミンス大敗で気分いいからなんでも許しちゃうよ♪
553JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/12(月) 00:35:32 ID:fqmeSw1UO
お前選挙行ってないくせに
554 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/12(月) 00:56:47 ID:yO5Iohv1P
民主が2人当選する愛知はやっぱり屑だな
555名無し野電車区:2010/07/12(月) 01:18:24 ID:3E427dsdO
7月11日 23時55分頃
名古屋本線 木曽川堤駅〜黒田駅間の踏切において踏切支障が発生しました。
名古屋本線 名鉄一宮駅〜名鉄岐阜駅間の上下線において運転を見合わせております。

現在、事故処理をおこなっていますが、運転再開の目途は立っていません。
556名無し野電車区:2010/07/12(月) 01:25:56 ID:eDDJpi700
復旧させずそのまま一宮以北廃止にしちゃえ。
557名無し野電車区:2010/07/12(月) 02:49:19 ID:mtJ1e40M0
6500が脱線して、炎上したらしいよ。
まだ復旧中らしい。
558名無し野電車区:2010/07/12(月) 03:26:07 ID:XC0UczV20
まだか
長引いてんな
559名無し野電車区:2010/07/12(月) 03:40:11 ID:q0UtLFYT0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100712-OYT1T00113.htm

軽トラック踏切進入、電車と衝突し引きずられ炎上

 11日午後11時50分頃、愛知県一宮市北方町北方の名鉄名古屋本線「黒田9号」踏切で、神宮前発岐阜行きの
下り急行電車(4両編成)が軽トラックに衝突した。

 軽トラックは約260メートル引きずられて炎上し、乗っていた男性が死亡、乗客の男性(34)が首に打撲の軽傷
を負った。

 一宮署の発表によると、男性運転士(34)は「トラックが遮断機のバーをなぎ倒して、踏切に入ってきた」などと
話しているという。電車にはけがをした男性を含め、乗客3人と運転士、車掌の計5人が乗っていた。
同署は、男性の身元確認を急ぐと共に、詳しい事故原因を調べている。

 名鉄によると、この事故で、同線は12日午前3時現在、一宮―岐阜間で上下線とも運転を見合わせている。
(2010年7月12日03時16分 読売新聞)
560名無し野電車区:2010/07/12(月) 03:58:43 ID:u2FuJv9y0
まだ運行情報出てるな。朝までに復旧出来るのかな…。
561名無し野電車区:2010/07/12(月) 04:32:29 ID:Ul8IjBYrP
先日からau&docomoは書き込み規制中です。ケータイ避難所(交通情報)↓
http://same.ula.cc/test/p.so/yy73.60.kg/trafficinfo/?guid=ON
562名無し野電車区:2010/07/12(月) 04:46:41 ID:q0UtLFYT0
PCウィルス反応、閲覧注意
563名無し野電車区:2010/07/12(月) 05:56:45 ID:27GXJ+vP0
6500がひでー事になってるなw
564名無し野電車区:2010/07/12(月) 06:15:28 ID:4Fd2uPJh0
「黒田9号」踏切ってどこ?
カーブ降りたところの大きめな道路?
565名無し野電車区:2010/07/12(月) 06:57:36 ID:3GzXf3y3O
まさか6000よりも先に6500に廃車が発生するとは…。
(まだ決まってないけど)
566名無し野電車区:2010/07/12(月) 06:58:41 ID:fF22oh610
>>559
ブレーキが間に合わなかったのか
高齢者特有の操作ミスか
それとも自殺なのか

軽トラの運転目線からなら
名鉄ご自慢の光る遮断かんで見えないことはないと思うけど
567名無し野電車区:2010/07/12(月) 07:11:46 ID:ODBQMUjIO
メーテレでニュースきた!
軽トラ巻き込んでぐちゃぐにゃ…先頭車両は廃車か?
568名無し野電車区:2010/07/12(月) 07:19:54 ID:9rWHaUvm0
だれか画像うpよろしく
569名無し野電車区:2010/07/12(月) 07:54:26 ID:R92xJfoE0
>>567
あの程度じゃ廃車にならないね。
570名無し野電車区:2010/07/12(月) 08:25:44 ID:kLZvrIlC0

571名無し野電車区:2010/07/12(月) 08:34:44 ID:WLUBi0z/0
名古屋駅西部で派手な事故多発でないの、平野なのに
572名無し野電車区:2010/07/12(月) 08:59:26 ID:Kd1rg11h0
なんで6000じゃないんだよ
573名無し野電車区:2010/07/12(月) 09:34:15 ID:C+TfHhLv0
なんで5000じゃないんだよ
574名無し野電車区:2010/07/12(月) 09:39:17 ID:8u8r/vwP0
1384Fなら・・・
575名無し野電車区:2010/07/12(月) 09:40:21 ID:C+TfHhLv0
6500系だった?新聞見ると
ドアに車椅子スペースのステッカーが貼っていないので
クロスシートか
考えられるのは6501F〜6503F 6505F〜6509F 6511F 6512F 6514F 6515F
576名無し野電車区:2010/07/12(月) 10:20:34 ID:IAUmysGGP
JRに比べて踏み切り多いからな
維持費も名鉄持ちだしもっと踏切廃止すべき
577名無し野電車区:2010/07/12(月) 10:51:38 ID:DaEqfPca0
急行で乗客3人とかw
その無駄な路線に走らせないで犬山線に回せよw
578名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:05:16 ID:+hlxsP8U0
>>569
構体いってそうだから廃車じゃね?
あとやっぱり6500っぽいけど車両の区別つかない。
http://www.youtube.com/watch?v=0Ka5xLwvbOg&feature=player_embedded#!
579名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:06:41 ID:+hlxsP8U0
580名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:20:27 ID:C+TfHhLv0
>>579
これはひどい
581名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:23:39 ID:C+TfHhLv0
側面方向幕がない
ということは
考えられるのは6501F〜6503F 6505F〜6509F 6511F 6512F
582名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:35:24 ID:JyJfx0z90
変顔誕生の予感
583名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:42:57 ID:G27tnKIw0
顔だけ台所ktkr
584名無し野電車区:2010/07/12(月) 11:56:40 ID:u2FuJv9y0
顔直して、スカートでも取り付けろよ。
585名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:29:13 ID:Aq4TZUDj0
クーラーキセが更新されているけど、これで少しは絞れないかな?
まさか6800という事は無いのか?
586名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:34:13 ID:HJqIrc3K0
事故車両は、6501Fらしいです。
587名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:35:15 ID:jy3wWRIg0
サンパチ君^^;
588 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:39:03 ID:yO5Iohv1P
>>578
「神宮前発岐阜行きの急行列車・・・」

神宮前発?? 東岡崎発じゃないの?
589 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:42:35 ID:yO5Iohv1P
てか、先頭車両は保険に入ってるから問題無いよね。
590名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:57:21 ID:IAUmysGGP
これを機に次世代標準車銀電の投入を再開しろよ
名目倒れになりつつあるぞ
591名無し野電車区:2010/07/12(月) 13:11:52 ID:C+TfHhLv0
>>585
6800系だったら運転台後ろに窓がある。
クーラー更新12500kcal/h×2でまだ特定の車両は絞れていた。
6501F〜6503F 6505F 6509F
でも >>586で6501Fと(?) トップナンバー車かよ…。

焼き焦げた先頭部分はカットで
3500系顔で作り直しだろうな多分。
今更あのデザインを採用し作り直す事は考えにくい。
あと幾らなんでも廃車はない。
珍車両ばかり出てくるな…。
592名無し野電車区:2010/07/12(月) 13:31:35 ID:YA7S3E1Ii
他の顔くっつけるなら5300か6650の顔でも付けたら面白いのに
車体断面は一緒だろうから
593名無し野電車区:2010/07/12(月) 13:35:29 ID:E5TQrMqz0
ん〜?
普通に修理して元の顔で帰ってくるだろ。

おまいらどんだけ珍車好きなんだよ?

594名無し野電車区:2010/07/12(月) 14:10:21 ID:OECnmXomP
鉄仮面のク6000を方転改造で新6501にして差し替え、残りは廃車。
どうせ廃車が少し早まるだけだろ?
…って妄想したのは俺だけで良い。
595名無し野電車区:2010/07/12(月) 14:32:22 ID:p7fyFDU/0
>>577
名鉄名古屋基準で2分前に特急がある。
新一宮以遠だと停車駅は一緒だからこの特急に乗り遅れない限り
この急行に乗る意味がない。
新一宮まではいっぱい乗ってると思うよ。
まあ、こんなダイヤをつくるのも意味不明だけど。

>>588
当該は2321Gじゃないの?
常滑線発だから形式上、神宮前で列車が変わることになる。
http://ekikara.jp/newdata/detail/2302011/27413.htm


596JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/12(月) 14:46:02 ID:fqmeSw1UO
事故車両は顔を1600系風に整形しろ

まじで
597名無し野電車区:2010/07/12(月) 14:58:36 ID:qPj5x6No0
中間車外して無理矢理差し込んで6両編成にするとかw
598名無し野電車区:2010/07/12(月) 15:02:47 ID:G27tnKIw0
大穴 舞木にある5500の頭
599名無し野電車区:2010/07/12(月) 15:06:40 ID:VUa/CyWB0
どうせ珍車にするなら。
JR西日本みたいに食パンにしてしまえ。
赤色の食パン・・・・
600きり番ゲッター:2010/07/12(月) 15:10:19 ID:0hzF97ft0
600ゲット!

名鉄のパノラマカーはいいよ。
特に犬山線の併用軌道区間は路面電車に変身だもんね。
601名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:04:45 ID:cXmScpXhO
>>588 >>595

中日新聞やと東岡崎発になっとるね。
602名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:06:34 ID:1UaAImuy0
つーか、焦げて黒くなっただけで何で顔を作り変えるの?
ばっかじゃねーの?

だからココでアホ言ってる奴らって、社会不適合者なんだよねーww
603名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:15:25 ID:cXmScpXhO
>>595

名古屋で特急と急行の着発入れ替えて、
新清洲で一時期急行が特急退避とかあったけど結局元に戻しただよね。
深夜帯は退避線に停泊車両が既にいたりして、退避不可やから、
常に本線上走行先着とかの必要があるからその時でもいじくってないはずやったけど。

笠松とかにも特急止まるようになったから、間に合えば特急乗るわな。
須ケ口とか新清洲辺りまでは急行いっぱい。
あと大抵は仕事控えてる日曜の深夜帯で、天候が雨とかも客が少ない一因かもだし。
604名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:16:19 ID:er7ZbGB60
滋賀は知事も参議院もミンスだから、
山梨、東京、愛知同様日本ではないことが証明された!!

名古屋人馬鹿だから
名鉄社員最悪
605名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:19:00 ID:amxk/XdP0
6500は名鉄の中じゃ新しいwけどしょせん界磁チョッパだからな。

3150を増備したほうが賢いだろ
606名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:49:31 ID:icNqxNaAi
>>602
どのくらいの損傷度合かにもよると思うが
下手に板金塗装するよりも、適当な廃車発生品の顔をくっつけた方が簡単かもしれん
さすがに3500顔を新しく作るなんてのは無いと思うけどね
607名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:56:56 ID:Kd1rg11h0
この事故起こした馬鹿に全損害請求するべき
ついでにゴミを押し付けられる苦痛分もよこせ
608名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:15:35 ID:om2YDnrW0
名鉄の技術でもあるくっつけの材料でいいんじゃね?
顔を適当な車両から貰ってきてくっつける。
609名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:16:49 ID:SThgrcUV0
>>608
会津から顔だけもらってくるかw
610名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:22:07 ID:eyK9gjqD0
事故にあった車両、どこに行ったの?
舞木??
611名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:47:05 ID:PEGcl/F20
豊明じゃないの?
612名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:51:29 ID:Nbj/MRWV0
>>609
車高が合わねぇwww
613名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:51:52 ID:pL3PodT+0
今日矢作橋の留置線でホキじゃない貨物列車が居たぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1023217.jpg
614名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:01:25 ID:IAUmysGGP
>>613
JRからのレンタルか?
615名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:01:31 ID:HJqIrc3K0
>>610
茶所検車区にいるそうですよ。
616名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:06:17 ID:L7eVysSp0
>>613
いつも大江あたりで昼寝してるレール輸送車か。
本線東部でレール交換でもやってるのか?
617名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:07:30 ID:eyK9gjqD0
>>615

岐阜方が破損したので舞木かと思ってました。
情報ありがとう。
618名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:09:46 ID:PTOKfIlK0
6650か5300の顔が付くに1票
619名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:18:42 ID:YYV4Gwwt0
>>577
犬山線→名古屋本線
名古屋本線(枇杷島分岐点―名鉄岐阜)→一宮線に路線名変えてもよさそう。
620名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:54:36 ID:mtJ1e40M0
>>616
設備投資計画に男川ー美合間でロングレール化を実施するって書いてなかったっけ?
621名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:55:28 ID:Md0jQj9m0
>>559
乗客3人ww
622名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:59:44 ID:xHZbHsdm0
623名無し野電車区:2010/07/12(月) 19:04:15 ID:Md0jQj9m0
>>582
案外1200顔だったりして
624名無し野電車区:2010/07/12(月) 19:41:29 ID:PZcop8cT0
運転台を溶接すれば当然焦げるし、強度が無くなるような焼けこげ方ではないよ、今回はね。
今回はまあ、そのままでしょ。部分的に塗装して下回りの配線や機器を一部交換して終了。
でも、前面がポリカーボネートの車体だったら類焼して大変なことになったかも。
車両内部まで火が入るかもしれないし。当然床が木製の車両だったらもっと無惨でした。
625名無し野電車区:2010/07/12(月) 19:43:51 ID:YyK+qrp4P
俺の大好きな6500がああ
でもこれで食パン亜種が来ると思うとなぜかワクワクする
626名無し野電車区:2010/07/12(月) 20:17:08 ID:DkaIQMZ60
>>579の写真を見る限り、焦げてるだけだと思うけど
溶解まではしていないんじゃないの

>>620
多分それかもね
627名無し野電車区:2010/07/12(月) 20:50:05 ID:jy3wWRIg0
いや、残念ながら今は事故後の安全基準が厳しくなったから廃車と聞きました。
台枠も歪んでいるらしい、予備車両に余裕があるようだし。

ソースは中の人でガチ。
628名無し野電車区:2010/07/12(月) 20:52:23 ID:PEGcl/F20
ここに来て6760系を本線に持ってきて高性能化させる話が浮上。
・・・・で、いいんですか?
629名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:01:53 ID:7IZnL8ZV0
汚い6760系は、イラン。 早く廃車せよ。
630名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:02:29 ID:LxTrFsL/0
>>615
昨日、事故を起こした6501Fは茶所検車場のホーム側の留置線でパンタ下げたままで留置中です。
631名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:05:30 ID:latDoNeH0
茶所での留置写真を恥さらしにしてるBLOGって どこ?
632名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:16:58 ID:5q/7zMRs0
6501って旧3300系のLEDライト積んでる編成だったっけ?
633名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:22:31 ID:i1PmaPPnP
どこの誰ともわからない56歳の糞ジジイの生命よりも
当該の電車の処置の方がはるかに気になる。
634名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:25:29 ID:OHI4L2am0
どこの誰ともつかない56の糞ジジイの生命よりも
当該の電車の処置の方がはるかに気になる。
635名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:32:42 ID:jy3wWRIg0
火災をおこしているので、中間電動車の床下機器の損傷が酷いらしい…
床下機器をそう取替えとなると、廃車という例は山ほどある。
残念ながら。
636名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:36:53 ID:oBrkC0Fo0
ttp://www.agui.net/imglog/met/img-box/img20100712204303.jpg
マジかよ・・・どんだけ通勤車が不足気味なんだ。
637名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:50:19 ID:IAUmysGGP
>>636
無駄にコマ数多いのがこういうところで役に立つとは
まぁ輸送力過剰だが
638名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:04:56 ID:k6sultgC0
広見線は昔から 時々走ってる。
6両もあるから 犬山検車場に置きっぱなしでは、邪魔である。
639名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:11:31 ID:uhVPyvCN0
>>姫
嫌な事って何?
良かったら聞かせてくれないか?

俺、自分から話すのってどちらかというと苦手な方だけど
相手の話を聞くのは結構好きだよ

まったく1600系の残りを取っておけばこう言う非常事態にでも活用できたのになぁ
640名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:28:11 ID:RacOL5br0
>>627
ゴミがまた一つ減るか!

オンボロ車輌はどんどん潰してくれ

>>636
300系なら4両だからちょうどよかったのでは?
641名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:43:28 ID:v6z9Y2ZZ0
こまめに星取表をつけましょう

2010年7月(文月) ○10/●02/残19 ※11日は「常踏&本踏」  

〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三 
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一  

○●○○○○○○○○●○ 
…広……………………※… 
…人……………………※… 


〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三  
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一  

●○●○●●○○○○○○●●○○○○●○●○○○○○○○○●○…1月(○22/●09)  
○●●○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○●…………2月(○24/●04)  
○○○○○○○○○○○○○○●○●○○●○○○○○○○○○●○…3月(○27/●04)  
○●●●○●○○○○●●○●○○○○○○○○○○○○○○○●……4月(○22/●08)  
○●○●○○●○○○●○●○●○○○○○○○●○●○●○●○○…5月(○21/●10) 
○○○○○○○○●●○○●○○●○○○●○○●○●○●○●○……6月(○21/●09)
642名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:59:09 ID:ea7kUwMh0
事故車両、今晩舞木に移動の予感。
643名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:07:52 ID:wt09bEGR0
そしてパノラマDXの運転台を接合
644名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:30:41 ID:5q/7zMRs0
いや芋虫まるまる(ry

どうするのかな?
645名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:33:05 ID:WSPLz4oV0
傷口をとりあえず塞いで

[無傷][無傷][無傷][事故]-[適当][2連]

で運転できないか?
いちおう運転台は確保できるぞw
もしくは中間車を2両のヤツで挟んで運転するとか
646名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:56:46 ID:DIceny6X0
5000系の顔だけ新造してニコイチでいいよ
647名無し野電車区:2010/07/13(火) 00:03:29 ID:3GzXf3y3O
昔のALで事故復旧の際HL3700と同じ車体に乗せ換えた車両がいくつかあったな。
片方37車体、もう片方旧型車体なんてのもあった。
648名無し野電車区:2010/07/13(火) 00:05:28 ID:YFReCW6p0
>>627
 あおなみ線の脱線事故もかなりひどかったのに復帰したのはどうなの?
649名無し野電車区:2010/07/13(火) 00:10:08 ID:PHCLFBtL0
車体自体が燃えたわけじゃないにしても
あれだけ歪んで煤もついてるのに
修理とか言ってる名古屋人本当に狂ってるなぁ・・・
650名無し野電車区:2010/07/13(火) 00:39:40 ID:qOVshjzE0
>>648
あれって復帰どころか
2両廃車で残りは車庫に放置って聞いたけど
651名無し野電車区:2010/07/13(火) 00:54:33 ID:g+sH/DMS0
>>648
あれも代替新造しているよ。
なので今回の事故も廃車が濃厚。
652名無し野電車区:2010/07/13(火) 01:00:41 ID:iCZTXEEI0
>>649
トヨタ方式がまかに通る地域がらですのでw
653名無し野電車区:2010/07/13(火) 07:17:47 ID:+EqACZht0
よーし、おまえらの大好きな5000系2両版新製しちゃうぞ〜
新車だぞ〜
654名無し野電車区:2010/07/13(火) 08:10:43 ID:Xd8FIUOb0
台枠ほんとに逝ってるの? メディアの写真見る限りは歪んでは見えないのに?
(てゆーかたかだか0.8トン程度の車を吹っ飛ばしてそんなに影響出るの?)

>>624
ポリカは表層だけかと。
655名無し野電車区:2010/07/13(火) 08:58:54 ID:6k2tspkmP
6R非貫通、最近みんな運転台のプレートが1枚剥がされてるんだけど、何が書いてあったやつ?レジンシュー?
656名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:11:52 ID:WLmW2dK20
>>655
ぬるぽ
>>653
え〜と、事故ったほうだけ、5000系顔をくっつけるんですね
657名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:38:50 ID:q+5kVRUb0
>>654
ポリカーボネートが燃えた熱で先頭部のガラスが割れ、内部に火が入るかも。

以前、彦根でEF66対ワゴン車の事故で、FE66を米原に回送していたけど、
なんとか走らそうとしたJR西の現場社員の思いもむなしく、
ギギギーってすごい異音で無理だったみたい。
現地にいたけど(米原駅に)実際に100トン以上ある電気機関車で牽引する側だから
台枠とか強くても、ぺらぺらのワゴン車と当たってもあんなに酷いことになるのかと思ったよ。

今回は、名鉄の電車だし(以前甲種回送で自重だけなのに連結器を引きちぎった事故があった)
意外と車体は弱いのかもしれないね。
ゆがんだ形でつり上げるだけでアウトみたいだし。
658名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:55:30 ID:9Sc3fS6j0
2009年喜多山乗務区賭博
2010年名古屋乗務区恐喝

名鉄社員の不祥事
リニモは本社大卒不祥事
659名無し野電車区:2010/07/13(火) 10:46:38 ID:Km7QgIPoO
>>652
まかに通るって何だよ
660名無し野電車区:2010/07/13(火) 13:44:08 ID:MmdqFbqJP
>>636
20m6両だと広見線ホームではギリギリ足りなくね?
ドアカットできるっけこいつ。
661名無し野電車区:2010/07/13(火) 13:57:46 ID:MGBPIzWGO
でもなんとか復活出来そうだけどなぁ…
ダンプにほぼフルスピードで衝突したカムイみたく車体歪んだんかね?
662JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/13(火) 15:12:27 ID:ef+KJVV3O
>>639
凄いドロドロした事だよ
663名無し野電車区:2010/07/13(火) 15:45:12 ID:1fZANNsf0
沿線の高校に侵入し嫌がらせをして懲戒解雇になった元名鉄運転士が転職先の同僚・上司の誹謗中傷書き込みをして困っています。
なんでこんな奴に動免返したの?

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276857258/
664 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/13(火) 15:49:57 ID:MmdqFbqJP
運転士なんかどこの会社でも底辺だし
665名無し野電車区:2010/07/13(火) 17:10:31 ID:8bQ2tb7Z0
若手の相撲取りが名鉄電車で移動する光景は
この地方の夏の風物詩ですw
666名無し野電車区:2010/07/13(火) 17:26:08 ID:w+dnktaE0
>>660
名鉄はμ以外標準装備
市交車は知らん
667名無し野電車区:2010/07/13(火) 17:34:25 ID:YKXuP1WV0
辞めさせられても尚名鉄に汚名つけようと必死としか
まるでおまえらみたいじゃないか
668名無し野電車区:2010/07/13(火) 20:40:15 ID:WBBrBYMmO
>>660
100系200番台にもドアカット機能はあるよ。
669名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:32:41 ID:UTJzU7cu0
>>662
恋愛か?仕事か?
俺はどっちもドロドロしてるよ
どうしたもんかと悩んでるけど前向きに捉えてるよ

育児の事だったらわからんが・・・
670名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:43:35 ID:BWTzaIHR0
正直常滑、黒子や勝川などより>>669がウザイ
671名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:10:20 ID:UTJzU7cu0
ありがと
672名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:42:48 ID:YKXuP1WV0
二次元が最高なのに
673JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/13(火) 22:53:45 ID:ef+KJVV3O
>>669
恋愛の事

話し聞きたくないだろ?
674名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:55:19 ID:fmj8yps70
聞きたいぞ
675名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:01:34 ID:UTJzU7cu0
>>673
聞きたいし
こっちからも話したい
俺も辛い
676名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:01:49 ID:qujHXIIO0

畿央高原鉄道を語るスレ

1 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:28:47 ID:S+6c7DaU0
近鉄奈良線を東進させ名古屋線につなげよう。
もしくは、亀山付近から御在所山麓に高規格の路線を新設し、名古屋につなげよう。





・・・・・・・・・・・・・という構想を語るスレです。


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278080927/1-100
677名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:07:50 ID:MjR/Jknz0
>>578-579
うわ、マジかよ・・・
しかもトップナンバーとは・・・・

状況から見て車体は何とか修繕で済みそうな感じだが、もしそうなら一日でも早く修繕してすぐ復帰してほしいところだ
678名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:09:53 ID:UGfqMNMC0
古いのだから、修繕せず廃車だろ。
べぇに聞けば知ってるかも。
679名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:15:09 ID:UTJzU7cu0
>>姫
寝るね

俺、子持ちのシングル女子にリアルで恋したことあるんだよね
結構辛い恋愛だった
現在も進行してるのか停滞してるのか終了したのかがよく分からない関係が続いてる・・・
680名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:30:58 ID:kg2T1FRg0
この程度で廃車はないだろうと思う。
態々5600形や5000系など作るくらいだから。
モーターの主要機器がやられたわけではないし。
床下機器が一番少ないク6500形が損傷だから。
681名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:33:26 ID:YKXuP1WV0
>>678
廃車にしたとしても、新車増備はないだろうね
実質減車じゃないのカナ
682名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:39:59 ID:INeqEr0iO
廃車廃車って言うやつらはどうせ6Rを嫌うやつ。
それところがPしか目に向いていない馬鹿ヲタ達。


ま、馬鹿な鉄ヲタは自己中が多過ぎだからしゃあないかw
683名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:47:04 ID:9pSN5n6d0
>>682
>廃車廃車って言うやつらはどうせ6Rを嫌うやつ。

一般利用客ですが何か?
684名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:59:28 ID:eBOG244I0
何か?じゃねぇだろ
潰せ潰せと言ってる時点で十分キチガイじみてるわ
685名無し野電車区:2010/07/14(水) 00:15:22 ID:z/mUOHvU0
単なる利用者にとっては、ボロくて狭い車輌などさっさと廃車してもらいたいのが総意でしょう
686名無し野電車区:2010/07/14(水) 00:20:43 ID:1zUfvlhoO
平田橋事故の後「6035は何か変わったデザインで復旧するかな?」と思ったな。
旧3300か7100みたいな顔を期待してた。
687JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/14(水) 02:56:06 ID:rrRJ3EoN0
>>674>>675
子供の父親とあって話しあいしてきて
グチャグチャになっている
688名無し野電車区:2010/07/14(水) 03:50:37 ID:nhI5zoz4P
名鉄名古屋と東山線名古屋はホームの向き同じなんだな
路線構造弄って対面乗換でも出来るようになれば岐阜方面にメリット生まれるんだがなァ
689名無し野電車区:2010/07/14(水) 06:04:51 ID:Zs+7jbU6O
向きが同じなら対面乗換ができると思ってる?
そもそもホームの深度が違うから無理。
690名無し野電車区:2010/07/14(水) 07:06:57 ID:zpk+wrhY0
>>688
アイデアとしては非常に面白いけど
物理的に難しいと思うよ
金だってかかる
名鉄にしかメリットないし
691名無し野電車区:2010/07/14(水) 08:21:32 ID:YmiDH2fu0
とりあえずA6の運転台つけないかなとか期待してる。
A1+A2でもいいけど。

俺は鉄仮面かっこよくて好きだけど。昔から。
692JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/14(水) 08:47:25 ID:QBr9+LjA0
>>675
じゃあ氏ねよ
693名無し野電車区:2010/07/14(水) 09:40:01 ID:w0KZRnjf0
>>688
東山線は今の基準だと違法建築になるから、もう触ることが出来ないんじゃなかったっけ?
694名無し野電車区:2010/07/14(水) 13:10:10 ID:nhI5zoz4P
>>693
新栄町とか池下はそうらしいね
今は線路と地上との間に避難経路としてコンコースを設けないといけないらしい
でも桜通線の利用率が悪いのもコンコース部分が無駄に長いのが原因……
695名無し野電車区:2010/07/14(水) 13:15:45 ID:gk/u8oK/0
>>688
市長に投書でも出したら?
渡り線も新設すれば、栄発空港行きも実現しますとか書いておけば釣れそう
金山から栄町まで繋いだ方が早いだろうけどね

とりあえず岐阜-名古屋間に名鉄を使うメリットは何か欲しいかも
696名無し野電車区:2010/07/14(水) 16:59:08 ID:bMycmd720
相互リンク
無題 Name 名無し 10/07/12(月)20:20:54 No.354715 [消]del

>またぞろ目を爛々と輝かせながら「当該は○○○○Fだ!」「台枠まで逝ってるから廃車だ!」
>なんて欣喜雀躍と語っちゃう社会不適合者の鉄ヲタが涌いてるんだろうなあ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277815997/549-


http://up.2chan.net/r/res/354671.htm
697名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:27:53 ID:WlKYUsjs0
>>695
フリーゲージトレインに第三軌条kayo
698名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:42:59 ID:a2PACDBVO
豊橋駅雨量規制
699名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:18:27 ID:lhlRawpc0
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku02/P02.html
JRは21時から動いてるようだ。
700名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:27:56 ID:35y6JN950
何でJRに要請しないの?
701名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:45:02 ID:4jG871Qw0
>>700
JR共有区間=JR線も蒲郡〜豊橋間で止まっているんだろ。

21時32分に運転再開は、急行岐阜行きから運転再開だな。
702名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:59:25 ID:7CIL4wRd0
姫は子供を愛しているか?
まずはそこからだな・・・
703名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:08:01 ID:/a1hBBzl0
東海道本線は正常で、飯田線だけ休止だったのか?
704名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:14:25 ID:41Y/FP080
東岡崎の改札がIC対応機種になったぞ
朝はいつも通りだったのに帰りにはカードをタッチするところがついていた
705名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:31:35 ID:qImGpgAO0
>>702
 テンプレみた?
706JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/14(水) 22:44:54 ID:0RRVR1xL0
>>702
愛しているよ
707名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:49:02 ID:7CIL4wRd0
>>706
ならば姫が思う道を歩いて行けば良いと思うよ

おやすみ
708名無し野電車区:2010/07/15(木) 02:20:46 ID:nXJCVaNVP
>>695
せめて昼の非定期層だけでも対抗すればいいのにな
岐阜名古屋間の昼得切符とかμ券無料にするとか

まぁ対抗措置として130km化でもされたら詰むけど
709名無し野電車区:2010/07/15(木) 03:00:40 ID:TXl1iqLzO
岐名往復中高生応援800円切符を、
一般向に昼間特割切符とか、土日切符に格上げとかか?
710JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 09:32:16 ID:56wUgJ+20
>>702
邪魔なだけだ
711名無し野電車区:2010/07/15(木) 09:39:16 ID:Ji5mPXGjO
何か東岡崎駅が凄いコトになってるな
要塞でも造る気か?
712名無し野電車区:2010/07/15(木) 09:57:18 ID:Un3JOCin0
中日新聞1面と31面にポケモンスタンプラリーの宣伝がち〜さく出てるね。
(カラーだけど)
ただ31面に板東英二がキャラクターの
法律事務所の方が名鉄よりでかいとは。


もしお金が戻ったら『うれしくないですか?』

713名無し野電車区:2010/07/15(木) 15:13:12 ID:XUJ1JWr20
なんで指定席、自由席と呼ばずに「特別席」「一般席」と言うんだ?
係員からして「一般席・・自由席」と言い直して客に説明してることザラだし。
だったら呼び方も指定席、自由席にすればいいのに。
714名無し野電車区:2010/07/15(木) 15:17:27 ID:zpgHMd250
立席でも\350取るから
715JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 15:21:22 ID:TuB2BDndO
電車は立ち席があるため。

吊り革の指定席なんて聞いたことないだろ?

だから特別席なんだよ
716名無し野電車区:2010/07/15(木) 15:22:44 ID:1evOrLujO
ショボイG車扱いw
717JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 15:33:38 ID:56wUgJ+20
解禁デース
718名無し野電車区:2010/07/15(木) 15:51:56 ID:eI1qHxlY0
結構雨キタ@一宮
719名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:06:59 ID:5bU02Yzx0
>>713
「指定席車」だと「立ってる指定席車乗るから指定料金は要らない!払わないぞ!」とかいうバカが居たので「特別車」という表記にした。
「特別車」ならグリーン車と同じで、立ってても正当理由で料金を払わせることが出来るからね。
720JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 17:10:09 ID:TuB2BDndO
そんなにしょぼいか?

350円なら元取れる価値だろ

しかも今は乗り継ぎしても350円だし
721名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:20:06 ID:SvWUgzdW0
「指定席1号車2号車はデッキなどにお立ちの場合でも
 指定席料金が必要です。ご了承ください。」

「指定席料金はホームなどであらかじめお買い求めいただいた場合と
 車内でお買い求めの場合では料金が異なりますので、ご了承ください」

って自動アナウンス追加すればいいw
722名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:22:14 ID:YRnvLzdK0
立席特別車両券 の設定があっても良いよな
椅子使わないんだから150円くらいで
723名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:24:53 ID:zKA+a48z0
むかしは8800系全特特急なんか、西尾線で立ち席でるくらいの乗客いたんだよな
724JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 17:28:47 ID:56wUgJ+20
初体験は小6
相手は近所の中学生
725名無し野電車区:2010/07/15(木) 18:38:59 ID:2vF/nSaM0
>>713
昔は座席指定券であったけど、無人駅の特急停車駅であらかじめ発券できず
厨日に「座席指定券なのに席が指定できない」という趣旨で叩かれたので名称変更した経緯が。

ちなみに同時期に東海は同じように厨日に新快速の西岐阜、穂積の停車本数が
減少すると叩かれたため、その後新快速標準停車駅になっとる。

>>722
満席時に限り、というならそれもありかもしれんが
それやるとり立席券なのに空席ができた途端座るアホが出ておまえらがここで騒ぐことに。

>>723
朝の数本ね。昔はどの路線も立ち客イパーイだったな。
立席券なんてあったら、多分通勤電車と変わらん混雑になってただろうに。
726名無し野電車区:2010/07/15(木) 18:40:56 ID:akhBdaPf0
広見線だけかと思ったら津島尾西も止まってんのか
727名無し野電車区:2010/07/15(木) 19:58:58 ID:DqcgNH9y0
今更だけど3405のインバーター音が戻っていることに気付いた
728名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:06:45 ID:aA4WhKKl0
俺のとこ避難指示が出た
729名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:16:17 ID:akhBdaPf0
犬山線がああああ
730名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:33:20 ID:qa9/6FuN0
公式見てきたが、ようするに犬山線は岩倉以北は運転見合わせ状態なのか
731名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:35:23 ID:C3B9BWqW0
NHKのデータ放送でも 犬山近辺は大変になってるようだし。
732名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:35:45 ID:DgUFa8vM0
西尾線直通の吉良吉田行き急行は朝夕いつも満員だな。
何で4両編成なんだろう?
6両にすればいいのに。
733名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:37:36 ID:1Kh9Dkk00
犬山のピークは過ぎたようだ。
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
734名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:38:51 ID:60A3ZiUs0
名商会頭を業績不振で断らないといけないなんて・・・
735名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:44:49 ID:9QP0Iq+b0
736名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:58:09 ID:8NcJ0xLD0
>>732
西尾線の急行停車駅の米津、桜町前、福地、上横須賀、吉良吉田が4両対応ホームで、
ドアカットするのが大変だからだと思われる。
737名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:01:47 ID:akhBdaPf0
繁忙期除いてたいして変わらんだろ。
738名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:04:59 ID:PaUmPTYAP
布袋で抑止くらってんだが、無線のやりとりで、乗務員がへこんでる。
どうやら降車させられるようだ。
739名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:08:34 ID:2vF/nSaM0
昔はこのくらいの雨でもなんとか走ってたのにな
変わったもんだな
740名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:09:16 ID:IAQgFQ6FO
名古屋駅4番線。
乗車位置ランプは点灯するも、発車案内は非表示。

こりゃ何時に帰れるか分からないわ・・・。
741名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:15:02 ID:6sGE5RXZ0
心配するな、俺は東海豪雨の時は、豊田市に停車してた市交車で長椅子で横になって
一晩過ごしたからw
742 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:15:20 ID:D8eDeY76P
木曽川ヤバイ。可児川は決壊した。

998 名無しSUN sage 2010/07/15(木) 20:53:25 ID:75Pt3v4/
20時45分 中恵土公民館 下流300M先で可児川決壊

23 :名無しSUN :sage :2010/07/15(木) 21:04:32 ID:2z7srR9Y
木曽川(犬山)

19時00分 6.85m
19時50分 7.33m
20時50分 8.43m

氾濫注意水位 9.20m

29 :名無しSUN :2010/07/15(木) 21:08:05 ID:cH3EMviZ
ライン大橋の木曽川ヤバイ もう橋のすぐ下まで水来てる 各務原側の道路冠水するかも

34 :名無しSUN :2010/07/15(木) 21:09:58 ID:7mvIk6WM
>>29
見に行きたいなぁ〜

37 :名無しSUN :2010/07/15(木) 21:11:01 (p)ID:cH3EMviZ
>>34
かなりすごい
恐ろしいぐらい
743名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:18:58 ID:2vF/nSaM0
死亡フラグだけはかんべんな
744名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:22:23 ID:akhBdaPf0
一宮岐阜もアウトか!
あそこは急行で3人しか乗ってないから構わんか
745名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:25:03 ID:IAQgFQ6FO
>>741
3000系?3050系?
3000系は座面がカマボコみたいだから寝にくいわなぁ。
746名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:30:47 ID:yON2VUjI0
犬山駅〜小牧駅間、三柿野駅〜新鵜沼駅間も運転見合わせらしい。
747 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:35:31 ID:D8eDeY76P
江南・岩倉付近で五条川が溢水
748名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:46:53 ID:qa9/6FuN0
NHK見てるけどL字テロップ状態だ
可児川と五条川がマズい…この調子だと避難勧告から避難指示にランクアップもありえるか
名鉄、今晩復旧は無理じゃないか?
749名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:51:55 ID:ZvZ+hxAG0
可児川は決壊、五条川は溢れだしたらしい@東海板
750名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:59:29 ID:Un3JOCin0
751名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:09:04 ID:AaJ7FbSk0
このままだと

名鉄の木曽川と五条川にかかる橋は流されて須ヶ口以北と西春以北廃止?
752名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:14:14 ID:r1PGpTwY0
>>姫
緑区もさっきからの大雨が小康状態になったと思ったら雷鳴り出したよ
扇川決壊はさすがにありえんと思うけど避難準備しとけ

高台に住んでいるのかな?
753JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/15(木) 22:41:09 ID:jjUwZz7j0
>>752
お前が氏んだらおしえてやる
754名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:43:34 ID:PaUmPTYAP
なんだ今日も近鉄は平和か
755名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:45:37 ID:8QAQc0EE0
そういや、布袋駅 って最近来ないな。駅とともにあぽん?
756名無し野電車区:2010/07/15(木) 23:29:51 ID:g32xlku90
広見線、今日の列車は全て運休だって。
明日も始発から運行できるかどうか分からないらしい。
757名無し野電車区:2010/07/15(木) 23:33:53 ID:CDgqkYwt0
近年の名鉄って、雨や事故で止めすぎ。
客を減らして、車両を減らして、身軽になりたいのか?
758名無し野電車区:2010/07/15(木) 23:56:51 ID:i5PqOlknO
>>756
可児市全域が非難指示だからな
759名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:04:27 ID:mE5YE/Vl0
>>757
今日の運休は非常事態みたいなものだから勘弁して
納得できなかったら>>750のリンク先を見て事態を把握してちょ
760JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/16(金) 00:46:32 ID:2cF+2vSP0
>>752
うちはマンソンだから大丈夫だよ〜〜
心配してくれてありがとう。

雷怖い・・・
761名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:53:33 ID:d7f7n/6f0
>>757
雨や事故で止めすぎって、お前さんは無知の馬鹿か?
止めるのには、それなりの理由があるんだよ!
お前みたいな奴が車を運転すると、大水の中に突っ込んで立ち往生したり
事故処理中で停まっている車に衝突して二重事故を引き起こすんだろうな。
762名無し野電車区:2010/07/16(金) 01:06:23 ID:GxovEFKo0
>>757
事故:車両故障は名鉄の責任になるかもしれないが、踏切事故や人身事故は名鉄も被害者
雨:自然災害なのに名鉄に文句言うのはおかしい

これは名鉄どころか鉄道に言える事だ。
763名無し野電車区:2010/07/16(金) 01:12:11 ID:3cgBiVn20
7月31日(土)の増発の名鉄岐阜発 新可児行きのミュースカイって
変わった運用するんだな
764名無し野電車区:2010/07/16(金) 01:13:19 ID:TwUwuWg2O
>>757
それ言ったら首都圏の束はどうする?
あっちなんかほぼ毎日なんだぜ?
しかも事故起こっていない無関係な路線まで止めさせるんだぜ?


まだ名鉄の方がうらやましいだわ…


@東京都民(束利用者の一人)
765名無し野電車区:2010/07/16(金) 01:29:39 ID:fWw00zrB0
先ほど、名古屋方面に2000系重連が回送@名和付近

乗務員や係員の方々、仮眠時間削ってまでの労働乙です・・・
766カニカニ エクスプレシ:2010/07/16(金) 01:46:17 ID:9jX26C4lO
北名古屋〜小牧〜犬山〜美濃加茂辺りにポツポツながら雨雲が湧いてるのな。
これ以上、ドドメ挿さんといてくれよーー
767名無し野電車区:2010/07/16(金) 02:22:24 ID:AbKEDSF6O
>>723 今の子達には8800系の西尾特急がむかしなんだね。
自分が中学の時、米津から乗った帯無し7000系特急は、土日夕方の名古屋行くにもかかわらず立席で混雑してたよ。
768名無し野電車区:2010/07/16(金) 04:36:44 ID:quQ6RxdT0
>>763
各務原線で犬山まで行くのか?
769名無し野電車区:2010/07/16(金) 05:14:20 ID:QjW6cm5a0
>>763
長良川花火大会に伴う増発だね。
770名無し野電車区:2010/07/16(金) 06:10:02 ID:dsI4HL4+0
NHKでやってたけど、可児川の辺りでKYBのトラックが流されて線路ふさいどる
771名無し野電車区:2010/07/16(金) 06:39:08 ID:d4n0OO/p0
自然災害にKYBとか言ってるおまえも十分KYB
772名無し野電車区:2010/07/16(金) 06:40:11 ID:vgLzq0Oe0
広見線、昼ごろまでアカンかな
773黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/07/16(金) 06:50:21 ID:6S+Kox030
>>771
お前今日一番の馬鹿決定
774 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:19:58 ID:XiIZEy/AP
>>764
振替手段がたくさんあるし、東は他社線の終電接続に間に合わなかった場合、
タクシーの振替してくれるからいいじゃん(タクシー会社問わず)。

名鉄も、名タクだけで良いからタクシーで振替輸送しろよ
775名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:41:09 ID:dsI4HL4+0
>>771
釣りにしちゃ知能が低いな
776名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:43:36 ID:TnupPTH/O
777名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:51:14 ID:FErE2omoP
>>773
オマエモナー
778名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:00:42 ID:1UqVTt300
>>773
今日一番って決定早いなぁ
まだ今日は始まったばかりだぞ。
779名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:15:18 ID:g5ejbJrO0
>>770
全部流されたみたいだね。
780 ◆000000LlL6 :2010/07/16(金) 08:17:43 ID:LXjWZ3+PO
名古屋駅の中央ホームにCBCが来ています。
781名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:19:00 ID:xFDQvW6sP
前後駅、改札機がIC対応に改造されてました。
782名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:28:21 ID:f1pG6TWDO
今朝の朝ズバ見たてら
可児市で川の近くのトラックが流された映像と
線路復旧してる映像が…
783布袋駅:2010/07/16(金) 08:40:40 ID:rb61q68tO
>>755
呼んだ?w
もう、飽きたので名無しになりましたw
784名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:47:46 ID:0ZMCSRtt0
保守
785名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:04:55 ID:r43L3Zsz0
昨日の犬山駅19〜20時ごろの様子。

広見線の運休に加え雨量規制により
他の路線も運休。
駅全体が約10分間停電して真っ暗になった。
信号も全て消えた。電車は停電していない。
コンコースでは駅員がろうそくや懐中電灯を用意した。
786名無し野電車区:2010/07/16(金) 10:11:44 ID:BbemwF1LP
>>757
安全基準ってものがあってそれを超えると名鉄だろうがJRだろうが止めざるを得ない
つまり不可抗力
787名無し野電車区:2010/07/16(金) 11:03:50 ID:eFcqixHq0
こまめに星取表をつけましょう 

2010年7月(文月) ○11/●05/残15 ※11日は「常踏&本踏」   

〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三  
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一   

○●○○○○○○○○●○○●●●  
…広……………………※……本全広
…人……………………※……雨雨雨  


〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三   
一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一二三四五六七八九拾一   

●○●○●●○○○○○○●●○○○○●○●○○○○○○○○●○…1月(○22/●09)   
○●●○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○●…………2月(○24/●04)   
○○○○○○○○○○○○○○●○●○○●○○○○○○○○○●○…3月(○27/●04)   
○●●●○●○○○○●●○●○○○○○○○○○○○○○○○●……4月(○22/●08)   
○●○●○○●○○○●○●○●○○○○○○○●○●○●○●○○…5月(○21/●10)  
○○○○○○○○●●○○●○○●○○○●○○●○●○●○●○……6月(○21/●09)
788名無し野電車区:2010/07/16(金) 11:16:19 ID:GX23B4p40
冠水したガード下の天井に流されたトラックが張り付いていたぞ!
凄い映像だった。
復旧作業員の皆様ご苦労様でつ。(・∀・)ゞ
789名無し野電車区:2010/07/16(金) 11:50:12 ID:/5DmFAIz0
ひろみ線って路線の線路脇に
トラックや自動車がゴロゴロ転がってるんだが大丈夫なのか?
鉄橋も一部落ちて無かったか・・・

テレ朝より
790名無し野電車区:2010/07/16(金) 11:52:35 ID:GI6hQyHaI
ひろみGO!
791名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:07:13 ID:+EmVjcLM0
>>789 公式サイトによると、11:59 に全線で運転を再開したらしい。
あの状況で、もう再開出来たのか…。
792名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:10:50 ID:/LHPwcBH0
線路自体にはあまり被害がなかったということだな。
太多線はまだ運休中。
793名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:11:08 ID:9/A9zwfU0
広見線運転再開キタ
794名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:12:49 ID:GX23B4p40
新可児〜犬山再開、御嵩線は廃止にするチャンスかも?
795名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:39:24 ID:zmqsS7wp0
だな、新可児あたりはいじめで有名になった中学もあったりで話題の街
一戸建てが安いようで名古屋通勤者が結構いる
796名無し野電車区:2010/07/16(金) 13:32:31 ID:9xAoNMTN0
>>790
信長「アーチーチーwwwwwアーチーwwwwwwwwwwwwwww燃えてるんだwww廊下wwwwwwwwww」
797名無し野電車区:2010/07/16(金) 14:12:53 ID:+EmVjcLM0
鉄道橋は一部損壊するわ、路盤が流されて線路が浮いてるわで、
良く昼迄に運行再開出来たもんだ。現場は最徐行運転ですか?
798名無し野電車区:2010/07/16(金) 15:32:36 ID:PkSsNRfwO
>>797
以前、復旧直後の豊田線に乗ったことがあるけど、徐行までとはいかなくても
速度はいつもより遅かったなぁ。

名鉄HPの運行情報は「平常運行しています」に戻ってるし、そこまで大きな遅れはないかな。
799名無し野電車区:2010/07/16(金) 15:49:55 ID:g6Fsf/S10
また大雨
800名無し野電車区:2010/07/16(金) 16:05:39 ID:Ivl3ZTZh0
早く運転再開すれば、安全かと文句を言う。
運転再開が遅れれば、早くしろと文句を言う。
だったら、どーしろと。

>>797 のレスを読んでなんとなく思った。
801名無し野電車区:2010/07/16(金) 16:33:21 ID:+EmVjcLM0
>>800 文句なんぞ何も言っとらん積もりやけど…。
単純?に復旧前の現場の映像を視たから、感心しただけで
利用者的には、減速運転でも再開された方が嬉しいです。
802名無し野電車区:2010/07/16(金) 16:41:32 ID:9jX26C4lO
また可児方面に雨雲来よったぞ
(((;゜Д゜)))
803名無し野電車区:2010/07/16(金) 17:17:20 ID:GxovEFKo0
岡崎の豪雨の時も路盤流出したよね。
あの時でも昼過ぎに運転再開してた。
804名無し野電車区:2010/07/16(金) 18:20:08 ID:FErE2omoP
尾西線のホームに後方確認用のカーブミラーが設置されて来たのって既出?
ワンマン化の準備が確実に進んでるな…
805名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:10:34 ID:p1+sUda20
>>804
豊川線にも設置されたらしいよ。
806名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:14:26 ID:0ZMCSRtt0
可児川の水害は広見線があって、道路が潜っているから起こったんだな。
糞広見線を廃線にしていれば、こうならなかったよね。
名鉄の責任だな。
807名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:14:59 ID:xFDQvW6sP
>>803
不謹慎ながら復旧直後に乗りに行ったけど、土嚢積み上げで処置。一人監視員がついてた。当然最徐行だけど、感心しました。
808名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:32:29 ID:0ZMCSRtt0
NHKの新幹線売り込めで、火災会長キターーーー
世界相手とは、名鉄とはえらい違いですなぁw
809名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:46:23 ID:TwUwuWg2O
>>806
は?お前の方が糞。
810名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:04:19 ID:MFAOCy/60
>>809
ヤキミだ放っておけ
811名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:36:40 ID:y8HUlJj90
>>808
道路族が弱ってきている今こそ鉄道の復権という意味合いも強いだろうな。
トヨタが海外に出て大きくなって国内での発言権を高めたように、
鉄道もこのくらいやって政治家にコネを作っておかないと高速道路無料なんてのがまかり通ってしまう。
812名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:52:27 ID:KPqo+RUj0
MHスレが大変な事になってるのだが…。
もう夏休みか。
813名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:56:06 ID:yu5/cjPP0
>>800
その捕らえ方は
2chに毒されすぎだw
814JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/16(金) 21:59:45 ID:peFONavS0
名鉄グループでmanaka使えるようにして欲しいな


一番北は知床?
815名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:19:31 ID:WjuLD8NL0
道東観光開発か
あそこは導入メリット無さそうな気が
殆ど関東からの客だろうし
816名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:35:54 ID:PkSsNRfwO
運賃の支払いだけじゃなく、
例えば、名鉄観光で契約した旅行代金の支払いもmanacaで。
817名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:36:20 ID:ka2NxdPr0
午前中富岡前の踏切通りがかったら、折りたたみ椅子持ち込んで駅員が案内してたな
暑くて大変そうだ


あと、線路がもう錆び始めてた
818名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:47:28 ID:HxfvSICL0
ttp://railf.jp/news/2010/07/16/154300.html
ぴかぴかの新車、いいな。
819名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:29:06 ID:y8HUlJj90
>JR東海の313系5300番台Z1編成と5000番台B113編成

Y113の間違いじゃね?
820名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:30:06 ID:V8aHcGqc0
ところで6501Fは大丈夫かな
821名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:35:50 ID:SPx9T42P0
6501の1両だけ庫内に入ったらしいよ
ということは修理かな
あるいは使える部品だけ取って新造?可能性は低いと思うが
822名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:43:40 ID:KPqo+RUj0
普通に考えて修理ででしょ
823名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:57:33 ID:AxkgO1AR0
>>783 生存確認しました
824名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:59:03 ID:XP7VacS4O
最近の名鉄の新車はスカート付きが多いけどスカートが無い車両に追加で取り付ける事はやらないな。
JRだと西日本の103系なんかでやってるけど。
構造上問題があって取り付け出来ないのかな?
それとも「別にパンツはいてる訳じゃないから恥ずかしくない」と考えてるのかな?
この前の事故のニュースみて「スカートがあれば車両のダメージは少しは抑えられたのでは?」と思った。
825名無し野電車区:2010/07/17(土) 00:11:21 ID:/w+ROh2m0
>>818
背景色のせいか、イメージCGに見えたw
826名無し野電車区:2010/07/17(土) 00:57:00 ID:GUOnIbaVO
>>824
6500系に取り付けたら3500系との見分けが難しくなるわなぁw

鶴舞線車両にスカートが付いてるのは名鉄線内での踏切事故対策だと思うけど、
3050系にはあって3000系にないし、昔はスカートのことを気にしなかったか!?
827名無し野電車区:2010/07/17(土) 01:05:39 ID:MKyaopIi0
なんか6501修理だの廃車だの言ってるのはなんなんだろう。

事故調の検証が入るだろまず。
828名無し野電車区:2010/07/17(土) 01:22:29 ID:oCSLQ5uY0
>>816
チャージ上限2万だったら不便そうだな
829名無し野電車区:2010/07/17(土) 01:51:50 ID:J0QMKzO60
名鉄と明治村って資本関係あるの?
830名無し野電車区:2010/07/17(土) 02:34:42 ID:E4trxDFlO
>>829
明治村、リトルワールド、ビーチランド、モンキーパークとかは名古屋鉄道グループ子会社、
名鉄インプレスだかが運営だからそりゃ資本関係は大なり小なりあるでしょ。
831名無し野電車区:2010/07/17(土) 02:47:02 ID:vTw5DkLy0
>>826
上小田井駅が開業するまでは、鶴舞線の車両は豊田線にしか入線しなかったわけで、
踏切が1つも無い豊田線を走行するに当たって、車両側にスカートをつける必要が無い。

まあ上小田井が出来て犬山線と相互直通する際に登場した3050形にはスカートつけたけど、
3000形はそのままだね。似合わなそうだしいいのかも知れんが。
832名無し野電車区:2010/07/17(土) 03:39:56 ID:coYNN1kn0
スカート有益だけど、新たに設置するのも金が結構掛かるってことかねぇ

833名無し野電車区:2010/07/17(土) 05:12:11 ID:J5zsb7RRI
スカートと言えば6600
834JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/17(土) 06:10:29 ID:EwsqGO8HO
ミニスカート
835JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/17(土) 06:12:58 ID:EwsqGO8HO
まなかはJR使ってもマイルたまるの?
836名無し野電車区:2010/07/17(土) 07:14:24 ID:s5m5CDvB0
>>818
迷車5000系があるじゃないかwww
837名無し野電車区:2010/07/17(土) 07:40:39 ID:hfnwHjoH0
名鉄の5000は、台車、モータ、制御器などが中古。
838名無し野電車区:2010/07/17(土) 07:53:49 ID:XTpjFvl+O
>>837
6750、1030、5300も中古
839名無し野電車区:2010/07/17(土) 08:14:44 ID:x5PnOMTY0
6750、1030、5300のほうがオンボロ度は高い
840名無し野電車区:2010/07/17(土) 10:44:51 ID:bFF3ZYz20
ずんぐり
841名無し野電車区:2010/07/17(土) 11:09:52 ID:K8UPd5yZ0
むっくり
842名無し野電車区:2010/07/17(土) 11:19:34 ID:qR+n4Bcs0
>>837
1700系だって中古になるだろ。
2330系さえ中古。
843名無し野電車区:2010/07/17(土) 13:33:55 ID:bwlzsexK0
いつの間にか、「大江保線作業体験ツアー」のニュースが抹消されて
なかったことにされている件。
844名無し野電車区:2010/07/17(土) 13:54:57 ID:cnocZCU90
>>843
定員になったのではないか
845名無し野電車区:2010/07/17(土) 15:14:20 ID:bwlzsexK0
>>844

いや、定員になったり締め切られたあとは、HPタイトルからは消えるものの「ニュースファイル」には
 残される(だから今でもP車イベントのニュース等は全部読める)

しかし、来週行われるはずだった当該イベントは完全にデータ抹消され「最初からなかったこと」
 になっているのだよ。

 中止になったと思われるが、なにがあったのか・・・
846お知らせ:2010/07/17(土) 15:58:05 ID:2qk911Iz0
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271847129/
がdat落ち(圧縮)しました。どなたか【Part5】をお願いします。

新スレ(昨夜、荒らしが大暴れした為)
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局14連奏目【特殊運転士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279293288/
847名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:28:38 ID:SU75yHvQ0
>>846
↓立てたよん〜♪

【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279351565/
848名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:45:38 ID:3JRqRx5Q0
大江での作業体験のイベントより本業の鉄道事業に経営資源を集中とかだわな
849名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:56:30 ID:s5m5CDvB0
>>845
>だから今でもP車イベントのニュース等は全部読める
そんなことないよ。
一部、消えているのもある
850名無し野電車区:2010/07/17(土) 18:06:59 ID:LjPmPL010
AM11ころ名鉄一宮 
スタンプラリーまとめて10枚以上押してるキモイおっさん
なんなの一体?
851名無し野電車区:2010/07/17(土) 18:27:42 ID:Au2Ibdt90
転売屋
852名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:44:41 ID:s5m5CDvB0
東海系のスレは活気があるのに、こっちはお通夜みたいだなwww

まぁ会社の勢いと未来が出ているということでw
853名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:46:38 ID:s5m5CDvB0
悔しかったら、普通でまともな新車くらい作ってみろやwww

名鉄ファンの皆さん(プププ
854名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:54:34 ID:HsCSlMlm0
無理だって、キハ75系みたいな見易い行き先表示とか名鉄のガラパゴスとか井戸
系の考えと対極だから。名称についてもミュースカイとか自画自賛してるし
855名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:55:59 ID:TbNPhmyq0
>>843
たいけんがくは終わると消される

リリースがもう見れないからわからないが来週予定なら
申し込みが少なくて人が集まらなかったのではないか
856名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:01:24 ID:rBIGvN/eO
>>854
日本語で頼むわ
857名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:25:08 ID:zeAEhFfUO
中日新聞でほのぼの君書いてた人が亡くなったな。
確かブルーライナーのデザイン決めた時の選考委員やってたはず。
858名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:40:48 ID:4zPkrcnV0
859名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:52:21 ID:7Ek02S120
860名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:12:32 ID:LilpwNMf0
7月18日に中部国際空港駅でポケモンラッピング電車が大集合します。
子供が集まりますので大きなお友達は恥ずかしくない行動をとりましょう。

切符は目的地まで正しく購入しましょう。
村手くんの様にキセルは絶対してはいけません。
キセルを他人に勧めてはいけません。

村手君の出没すると思われる駅は神宮前、豊田本町、聚楽園、大田川、新舞子、常滑、りんくう常滑、中部国際空港です。
見つけ次第、通報をお願いします。

特徴
・地味な服装
・黒縁のめがね
・髪型は寝癖の様なな感じ
・口呼吸をしているので口は半開き
・意味不明のリズム感覚で貧乏ゆすりをしている。
・誰に対してみタメ口。
・アディタスのバックを持ち歩いている。
・カメラはオリンパスSP−565を以前愛用していたが最近はマイクロフォーサーズを愛用している。
(オリンパス EP−2かEP−L1かパナソニックのGF1だと思われる。電子ビューファインダーを付けられる機種)
・友達がいないので単独行動が多いが最近は中学生ぐらいのガキを子分として引き連れている。
861名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:24:15 ID:s5m5CDvB0
明日はイベントですね!
これからも名鉄ファンで、たくさんお金を落として、ポケモンイベントを盛り上げて行こうじゃないか!!

なあ、みんな!!!
862名無し野電車区:2010/07/18(日) 00:38:00 ID:KvaYZfHJ0
>>860
ここで書くことじゃないだろ。
そんな事を書いて、誰が得するんだよ・・・
863名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:07:47 ID:d7eveIOR0
たいけんがくは、可児川とか仮復旧なんだろうし、
本復旧早期に行うために急遽予定変更とかはないか?
864名無し野電車区:2010/07/18(日) 04:13:12 ID:ffE3yX6z0
313系と3300系の一両あたりの値段は同じ
これ豆知識な
865名無し野電車区:2010/07/18(日) 04:34:06 ID:Bgz4uuMiP
名鉄は路線の分かりづらさを解消する為に早く駅番号と路線別のラインカラーを導入するべき
866名無し野電車区:2010/07/18(日) 06:58:17 ID:ZNwRNsGS0
今、CBCで 新型313公開のニュースをしてた。
トイレも綺麗でいい車両だな。
867名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:10:35 ID:fi/IWC+y0
>>866
げっ、今放送かよorz
868名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:28:23 ID:/seqFjV80
>>862

誰が損とか得とかの問題ではない。
「信用される恥ずかしくない行動をしろ」・・・と言う事だ。

迷鉄からみればオタは厄介者扱いだからな。

もしかして本人か???
869名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:38:34 ID:33Q1MNYr0
> 「信用される恥ずかしくない行動をしろ」

展望席に管ビールを並べる行動のことか?
870名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:41:37 ID:9CkrxO7Q0
同族嫌悪醜い
871名無し野電車区:2010/07/18(日) 08:30:13 ID:ApClsHcF0
>>868
>「信用される恥ずかしくない行動をしろ」・・
そっくり、そのまま、返してやるよ。

いくら2chとはいえ、すれ違い、はなはだしい場所で
個人名までさらしてたりしたんでは、説得力は何もない。
872名無し野電車区:2010/07/18(日) 08:42:29 ID:/seqFjV80
いくら2chとはいえ、すれ違い、はなはだしい場所で
↑日本語OKか?
873名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:02:16 ID:ApClsHcF0
>>872
チミには、難しすぎる日本語だったか?
874名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:05:59 ID:/seqFjV80
はいはい、そうですね。

現実を知らない引きこもり野郎をあいてにしてもどうしようもないからな。
875名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:31:00 ID:MTmRKFwa0
日本人以外も当然見るから時々「日本語でOK」て書く人がいるわさ
「2位じゃダメなんですか」なんて変だけど普通は自動的に補って理解する
今日のラッピング列車くらいならかわいいイベントだなあ、313系の展示と比較は酷だけど
876名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:59:29 ID:Idxc3IFl0
保守
877名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:11:23 ID:NVcWu/m4O
神宮→空港間でも
一人席は売らないんだな
満席っといった場合でも
878名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:12:01 ID:JXJnMtgL0
>>850
東京のほうでも問題になってたよ。
転売屋がスタンプ集めて転売している行動を。
それが名古屋にも流れてきたんじゃないかな。

>>853
乗客から不正徴収したりエコ偽装する会社には興味ないので。
JR東海を一流企業と思い込む厨房がいるのに驚いた。
所詮名鉄も東海も田舎三流企業だ。
879名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:16:46 ID:fi/IWC+y0
目くそ、鼻くそ
880名無し野電車区:2010/07/18(日) 11:15:01 ID:JP3WpbnE0

881名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:10:31 ID:BCx65Km80
誰も言わないのが不思議なんだけど・・・

 MHとか問題が多すぎの名鉄だが、それ以前に

 いまだにHPで特急券予約ができない(近鉄や小田急等、当たり前の機能)
とか、特別車に飛び乗っても車内で座席指定できないとか・・・

 前者は10年、後者に至っては20年以上は遅れている。

 ここの住人は特別車に乗らないから気が付かない、ワケじゃないだろ???
882名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:14:20 ID:/qikr0MI0
>>881
マナカが使えるようになったら、
ttp://www.jreast.co.jp/suica/use/green/use_system.html
を実現してほしい。
883名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:21:35 ID:decQuDd30
>>881
別に遅れててもいいじゃない。
884名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:22:58 ID:BCx65Km80
>>883

何がいいんだ、お前。

  運賃に比較して利便性が低い、ということは致命的な問題だ。
  株主総会が血祭りになる可能性もある。
885名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:30:25 ID:fi/IWC+y0
886名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:34:41 ID:fi/IWC+y0
名鉄ファンの全体の力で支えるべきである。
887名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:36:41 ID:Foh7OHmS0
何を支えるの?

たまにしか乗らず、屑写真ばかりとってBLOGの掲載してるのが現状。
888名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:38:54 ID:wVK+HQZE0
ブログについて  〜名鉄電車最後の投稿〜  だって。

べえも見習えよ。
889名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:38:56 ID://TxRTMP0
そもそも純粋な「特急券」でないし
本数も多くて、朝夕を除いて満席になることもないから
別にいいんじゃない。
最近、μチケットが買える券売機が増えてるし。

>特別車に飛び乗っても車内で座席指定できない
は改善して欲しいけど
890名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:44:40 ID:fi/IWC+y0
>>887
2000系でイベントやってお小遣い稼ぎに決まっているじゃないか。
そんなこともわからないのか?

>>888
>〜名鉄電車最後の投稿〜
誰のこと?
最後まで構ってくれなんだなw
891名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:47:40 ID:XaAuVd7a0
最近のイベントは、全部赤字だべえ。
892名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:53:50 ID:fi/IWC+y0
>>891
そうなんだ…それは知らなかった
名鉄ファンの力不足ということなんだな
893名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:57:37 ID:eUPeBt150
>>892
イベントは、満員御礼でも赤字だ。 慈善事業みたいなもんだ。

>>890
ttp://railroad.blogmura.com/railroad_meitetsu/
894名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:56:01 ID:ahOn8SgA0
今日は撮影者少ないね
広見線で検札ktkr
895名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:57:48 ID:CwPkuCFp0
イベントはヲタの個人情報収集が目的
896名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:01:22 ID:DqZHLO0PP
教導の腕章つけた人が「M見」と書いたバインダー持って運転室にいるんだけど、M見って何?響きがエロイ。
897名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:02:00 ID:X5imCduR0
>>864
名鉄は細かい部品まで特注の名鉄仕様って噂があるけどどうなんだろう。
898名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:03:13 ID:X5imCduR0
>>896
M見=運転士見習いじゃない?
899名無し野電車区:2010/07/18(日) 14:29:41 ID:58PWvQu0O
>>897
例えば車番とか?

あれは名鉄だけにしかないと聞いたけど、鶴舞線の3000系や桜通線の6101Fも同じ感じがするが・・・。
900マイク:2010/07/18(日) 16:14:04 ID:fjvqPSwjO
3000番台の型式はブラインドやカ−テン等が無いから、かなり暑い!なんで取り付けないのだろうか?このクソ暑い中、蒸されそうだ。
901名無し野電車区:2010/07/18(日) 16:52:50 ID:qCYBXYpv0
名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度最悪
902名無し野電車区:2010/07/18(日) 17:56:30 ID:ecp1QLcl0
3000番台でも、赤いのはブラインドある。
903名無し野電車区:2010/07/18(日) 18:57:35 ID:58PWvQu0O
しかしなぜ銀電はブラインドをやめたんだろう。

コストカットとは言え、そんなに高価なものじゃないでしょ。
904名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:03:00 ID:decQuDd30
関東のマネでしょ
905名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:05:19 ID:Rrghud5R0
今日、2357号車岐阜寄車端の網棚が可笑しいのに気づいたが、ガイシュツ?

1人席上部の網棚先端に握り棒がなく、2人席上部に付いてる。
多分海側・山側を逆に取り付けたのだと思うが、
日車の製造ミスか舞木の整備ミスか、どっちだ?
906名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:08:18 ID:cmdnCGrJP
>>896
読み方は「エムケン」だからな。
907名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:11:20 ID:ecp1QLcl0
>>903
希薄な世の中、ロングシートの反対側の人に ブラインドを下げるのを頼みづらくなったから、3150/3300のスモークガラスが一番いい。
908名無し野電車区:2010/07/18(日) 19:14:25 ID:4k3EXnNO0
>>905
それお客様センターに伝えたれ

大したことではないけど
909名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:07:33 ID:fi/IWC+y0
>>905
日車に返品して、超新車と交換汁!
910名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:53:02 ID:4k3EXnNO0
春日井どうなってる

爆弾か?バイオテロか?それともびっくり箱か?
911名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:53:13 ID:nNdCKpdc0
小牧線で不審物?
912名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:53:18 ID:78K6CP1N0
不審物とかこえええええええええええええ
913名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:54:41 ID:ALu8S2H5O
7月18日 20時10分頃
小牧線 春日井駅構内において不審物発見が発生しました。
現在小牧線 小牧駅〜上飯田間 上下線で運転をみあわせております。
この影響により、小牧線の列車に運休、行先の変更が生じています。

不審物について警察が調査中です。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします
914名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:00:15 ID:5LHcsOPf0
>>910
あっちの方で不審物といったら自転車とか炊飯器だろw

・・・あれ捕まったんだっけ?
915名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:00:34 ID:zI601bdR0
>>913
なぜ 公式の書き込み時間が20時53分なの?
916名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:02:34 ID:fi/IWC+y0
春日井なんていう糞田舎で不審物とかありえん・・・あ
917名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:05:20 ID:5LHcsOPf0
>>915
きっと編集画面が
[7]▼ 月[18]▼ 日 [20]▼ 時[10]▼ 分頃
[小牧線]▼  [春日井駅]▼ [構内]▼ において[不審物発見]▼ が発生しました。
現在[小牧線 小牧駅〜上飯田間]▼ [上下線]▼で運転をみあわせております。
[この影響により、小牧線の列車に運休、行先の変更が生じています。]▼

[不審物について警察が調査中です。]自由記述

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします

こんなんなんだろ。
で、プルダウンを間違えたとw
918名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:11:25 ID:dO4haVfiP
炊飯器→豊明一派
爆弾と見せかけたコンクリ→有松のやつ
首→牛山の消えた死体
919名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:11:27 ID:xfOi2rk8O
ブラインド省略の弊害は、暑さよりもまぶしさだろう。

あんなに眩しくては本も読めん。
920名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:13:33 ID:A4HJi5LZ0
>>917
ttp://www.meitetsu.co.jp/em/ryokaku/train_emtop.html も53分だ

>>919
ブライドを降ろすのを頼めないと、もっと眩しい。
921名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:17:34 ID:mjoper8e0
そういやJRQには
スモークガラスの上半分にさらに黒っぽいテープ貼ってた車両があったな

一部はがれかけたりしてたけど
922名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:17:34 ID:KILn7fgy0
3100系の3次車3120F〜3123Fの
フリーストップブラインドは個人的には評価できた。
(特急車以外で)
しかし銀電になってから…。
923名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:19:45 ID:TqA1BJLz0
ブラインド無頼
924名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:20:56 ID:/ebt/hAH0
3100系の3次車は、他の点でも意欲作だった。

ワンハンドルマスコン、車外スピーカー、TIMS、HIDランプなどなど。


電動引き戸扉もか?
925名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:22:17 ID:T61K5LkF0
サイトの方に載せたのが20時53分なだけで20時10分頃ってのは不審物を発見した時間でしょ。
926名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:23:06 ID:5BUXovtv0
>>925
いつもは、たいてい10分または5分単位だ。
927名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:39:51 ID:/+2BK6BN0
以前、噂で3100系3次車は当初空港アクセス用として計画されたと聞いたことがある。
本来は前面に貫通扉を備え、1600系と併結して一部指定席「急行」で運用する予定だったとか?
1600系はローカル特急用であったが、登場時は空港アクセスも視野に入れていると、解説を読んだ記憶あり。

ホントかどうかは知らないが、1次2次車と変更点が多いしね。
実際はどうなんだろうか?
928名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:42:40 ID:X5imCduR0
3100系3次車は今の名鉄電車の基礎みたいなもんだね。

でもそんな今の名鉄電車はブラインド含め乗り心地があれだが・・・
929名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:45:47 ID:C6FfZP2Y0
>>927
公式めいてつNEWS(駅での紙配布)、鉄道雑誌に出ててたような記憶があるが。  どうだったかな?
930名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:45:53 ID:c5GVhCEm0
運転再開には、相当時分かかる見込みです


一体何があったというんだ・・・
931名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:50:23 ID:VX49K6W10
>>928
一般車での座り心地のみで議論しないように。
ラッシュ通勤時の立ち席での安定性は、ずいぶん良くなってる。 でも、313-5Kには劣るけど。 313-5Kは、路盤の良さを差し引いても横揺れが少なく快適そのものだ。
932名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:57:27 ID:decQuDd30
313系5000番台とか一般車としてはチート性能だから、比較しちゃ駄目だ。
933名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:00:58 ID:WW1P0FTD0
>>930
何かと思ったら不審物なのか
それで時間が掛かるって・・・
934マイク:2010/07/18(日) 22:03:38 ID:fjvqPSwjO
スモークしてあるとは思えない…ガラス側な肩や背中がジリジリと暑かったです。せめてカ−テン位は付けて欲しい。6000系の初期型の様な感じのヤツ。
935JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/18(日) 22:03:57 ID:z1yWlJmv0
>>881
東日本なんて駅での発売額と社内清算とでは金額違う

下手すると違法になるんじゃない?
936名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:09:52 ID:cgL1Eu+b0
小牧〜上飯田間でバス代行開始
ただし、代行バスは輸送力に限りがあり、所要時分もかかるので注意
937名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:14:05 ID:UcTfRRSE0
ただのイタズラで、すぐ再開と思ってたらバス代行とかオオゴトだな
本格的なテロ攻撃か?
938名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:16:59 ID:SixoiqEfO
自衛隊機から航空機部品が落ちたとか…
939名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:43:50 ID:cgL1Eu+b0
不審物につきましては、警察が処理中
940名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:55:52 ID:vbZ+1kfR0
>905
とっくに
丁寧に日車に知らせようとメールだしたがナシのつぶてだった
941名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:00:42 ID:VuphvyHH0
日車に、か。
日車とて、知らされたところで他社の所有物をどうこう言うことはできんだろう
942名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:05:37 ID:+etxmPkC0
>>927
結局、1600系の一部は1700系として空港特急になったじゃないか
943名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:14:05 ID:QH8mUA/JO
あおなみ車はブライドがありません。そして、スモークガラスでもありません!

>>950
さん。次スレよろしくお願いします。
944名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:26:04 ID:lWCtHXY+0
運転再開か
945名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:27:39 ID:58PWvQu0O
代行バス、平安通〜小牧のほうがいいんじゃない?

平安通から乗って、数分後にはバス乗り換え。
なんか面倒そうだなぁ。
946名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:29:20 ID:olaqb3rU0
>>943
あおなみの件については開業当時偉い人の謝罪記事…と書くと相当大げさになるが
路線にまつわるインタビューの中でカーテンが無いことを詫びる記事が新聞に載ってたよ
947名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:31:04 ID:WW1P0FTD0
>>940
アホだwww
948928:2010/07/18(日) 23:33:27 ID:X5imCduR0
>>931
いやいや、立ち席のときも含めてさ。
発車時の衝動やブレーキのかかり方は銀電のほうが雑に感じるんだが。
949名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:41:31 ID:4k3EXnNO0
小牧線再開凄い時間掛かったな

よほど謎なモノが落ちてたとみえる

明日ニュースとかやるかな
中身が気になる
950名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:42:43 ID:cgL1Eu+b0
名鉄車内で不審物 県警が処理、周辺封鎖
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100718/dst1007182322026-n1.htm

 18日午後8時すぎ、名古屋鉄道小牧線の平安通発犬山行き普通電車(4両編成)の車内で不審物が見つかったと、名鉄から110番があった。
不審物は名鉄職員が近くの春日井駅(愛知県春日井市)に移し、県警が同駅で周辺の交通を封鎖して処理に当たった。

 乗客約100人にけがなどはないが、名鉄は、小牧(同県小牧市)−上飯田(名古屋市)間の運転を見合わせた。

 県警などによると、電車の2両目から、保冷袋(縦約30センチ、高さ約20センチ)に入った段ボール箱が見つかり、
乗客が職員に通報。段ボール箱は中から「カチカチ」と時計のような音がし、リード線のようなものもあったという。
951名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:42:53 ID:bgbp9yXF0
こえーよw
952名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:46:41 ID:5UczBSVa0
またアホの仕業か
953名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:46:43 ID:lWCtHXY+0
ってかワンマンじゃないのか?
客から申告があったんだろうか。。。。
954名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:47:05 ID:OAx0cQpK0
で、実際の中身は何だったんだろう
955名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:48:06 ID:5UczBSVa0
>>953
小牧線利用者だが
以前電車の中で急病人が出た時
俺非常ボタン押す→運転士が来て対処してくれた
956名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:48:13 ID:decQuDd30
なかなか本格的だな。怖い怖い
957名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:51:51 ID:QH8mUA/JO
ワンマンって非常時に危ないよね。さっきのも、乗客が混乱したら大惨事だよね。まあ、車掌がいたらどうって訳じゃないけど
958名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:52:16 ID:/twC256t0
これは爆弾ではないよな?
959名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:55:03 ID:9FtI/OW2O
今東海テレビでやってたけど保冷箱って…ただの忘れ物では?
960名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:11:06 ID:bfQ3zzQl0
前に左京山近くであったのも、保冷箱じゃなかったっけ?
961名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:16:30 ID:f6Ytdvte0
朝釣りの忘れ物だなw
962名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:19:47 ID:iC0/FzWt0
>中から「カチカチ」と時計のような音がし、リード線のようなものもあった

分かりやすいなw
で、結局それは何だったんだ?
時限爆弾か?
それとも単なる「保冷袋(縦約30センチ、高さ約20センチ)に入った段ボール箱」だったのか

ってか>>950の記事の写真が・・・大事だな
963名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:21:19 ID:5ahlexe10
★ウンチ入りの封筒に駅員も“フン概”

・銀行の封筒に札束に似せた形の「うんち」を入れて放置するといういたずらが
 大阪市営地下鉄谷町線中崎町駅構内で相次いでいることが30日、分かった。

 同市交通局によると、最初の被害があったのは9月20日ごろ。駅構内の
 女子トイレで封筒を拾った女性が駅長室に届け、職員立ち会いのもと開封して
 みると、中から1万円札100枚分ほどの大きさに膨らんだ新聞紙の包みが
 現れた。職員が包みを広げてみると、なんと中身は札束ではなく、札束に
 見えるように形を整えた「うんち」だった。新聞紙には消臭剤が吹き付けてあり、
 開封しないとにおいはしなかったという。
 女性はショックを受け、無言で立ち去ったという。

 同25日にも、駅の階段から同様の封筒が見つかり、開封した途端においが
 充満したため、駅員も“フン慨”した様子。

 交通局は「トイレに間に合わなかった人のものや、いたずらで置かれた動物の
 『うんち』がホームに落ちていたことはたまにあるが、こういう手口は初めて」と
 苦笑い。駅構内にポスターを張り、「運」のない拾得客がこれ以上出ないよう、
 注意を呼びかけている。
964名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:23:16 ID:EoluO3lX0
965名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:29:37 ID:P61FG9N8O
>>963の記事は以前VOWの単行本で見た事がある。
966名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:29:57 ID:4duLS6W50
>>963
クソ吹いたw
967名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:30:30 ID:edxeO31h0
名鉄小牧線:普通列車に不審物 春日井駅周辺の住民避難

毎日新聞 2010年7月18日 23時44分(最終更新 7月19日 0時27分)

 18日午後8時10分ごろ、愛知県の名鉄小牧線・平安通発犬山行き普通列車(4両編成)の床に不審な段ボール箱があるのを乗客が見つけ、
名鉄職員が110番通報した。春日井駅(春日井市春日井町)の駅ホームに降ろされた不審物を県警機動隊が調査。県警春日井署は、
半径100メートル以内の住民を避難させ立ち入り禁止にした。名鉄は小牧線の小牧−上飯田間の運転を一時、見合わせた。

 箱は機動隊が同署に搬送。同日午後11時半現在、中身は不明。

 同署によると、段ボール箱は保冷袋に入れられていた。箱は縦20センチ、横15センチ、高さ7センチほど。中から「カチカチ」という音が聞こえたという。
乗客約100人にけがはない。

 同駅を利用する会社員、後藤晃輔さん(22)は「社内アナウンスがあり、小牧駅で降ろされ、代行バスで春日井駅近くまで来た。
駅に自転車がとめてあるが中に入れてもらえず、2時間近くも待たされている」と話した。【山口知、花井武人】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100719k0000m040147000c.html
968名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:38:05 ID:hfwY78RI0
>>967
爆発物ではなかったそうですね。
名鉄がキライだからってこういうことやらないでほしいなぁ。
969名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:45:03 ID:vHM21YtO0
>>967
レトロな時限爆弾ですな。

970名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:52:05 ID:lR4W8zKWP
モールス信号発信器かよw
971名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:56:54 ID:lR4W8zKWP
972名無し野電車区:2010/07/19(月) 01:04:55 ID:osLlcNYU0
次スレ誰か立てて
それとも俺が建てようか
973名無し野電車区:2010/07/19(月) 01:11:32 ID:JTFJTgfy0
だからワンマンは怖いな
運転手だけでは対処が出来んしね
974名無し野電車区:2010/07/19(月) 02:52:11 ID:UsI6lTY+P
>>932
よりにもよってそんなチート列車をもつ相手と競合してるこの会社はどうすりゃ良いんだよ
頼みの綱の日車はJR優先だし、小田急からも見捨てられた
975名無し野電車区:2010/07/19(月) 03:13:43 ID:nUkREIYV0
だから名鉄も日車を降りろと言ってるんだ。
976JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/07/19(月) 04:31:30 ID:WWrlVJMW0
でも川崎や日立とかだと運んでくるのに大変じゃない?
工場ってどこにあるの?
977名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:27:08 ID:SscYUm910
>>976
川崎重工兵庫工場は、JR兵庫駅の近くだが、海上輸送のみなの?  線路つながってないの?
978名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:31:54 ID:Xnf0qjfq0
今日は加納駅の日です。
加納、かのう、化膿、膿み、うみ、海の日!
979名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:37:10 ID:eZh+kYSb0
いずれの工場も首都圏むけの車両を造ってるから
西日本や大阪、名古屋地区を関東私鉄の新車が通るのを見られるな
そいつらよりは、運ぶ距離は短かろう

日立につくらせれば、運んでくる道中で末期色との並びも
黄色と赤のコントラスト…
980名無し野電車区:2010/07/19(月) 06:45:07 ID:SscYUm910
加納駅の高架工事はどうなったの?  知立よりも先送りなの?
981名無し野電車区:2010/07/19(月) 08:17:09 ID:dPpKfnkZ0
ってかやらんだろ。
金無いし。
982名無し野電車区:2010/07/19(月) 08:40:20 ID:+Bet1q2p0
カチカチ音する不審な箱、アマ無線の機械でした
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279496216/

1 名前: 船員(東京都)[] 投稿日:2010/07/19(月) 08:36:56.75 ID:ozRgagHM● ?BRZ(10000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
カチカチ音する不審な箱、アマ無線の機械でした
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100719-OYT1T00068.htm?from=rss&ref=rssad

 18日午後8時5分頃、愛知県春日井市の名鉄小牧線味美―春日井駅間で、平安通発犬山行き普通電車の
2両目のドア付近の床に、保冷袋(縦30センチ、横20センチ)に入った不審な段ボール箱があるのを乗客が見つけた。

 乗務員が確認したところ、箱の中から「カチカチ」という金属音がしたため、春日井駅で不審物を降ろし、110番した。

 県警春日井署の発表によると、保冷袋の中に入っていた段ボール箱は縦20センチ、横15センチ、高さ7センチ。
同署は爆発物の可能性もあるとみて、駅から半径100メートル以内の約100世帯を避難させ、県警機動隊が
不審物を調べたところ、アマチュア無線で使うモールス信号を出す機械だった。同署では、乗客の忘れ物とみている。

 乗客約100人にけがなどはなかったが、同線は小牧―上飯田駅間で約3時間、運転を見合わせ、上下計25本が運休、
約2000人に影響があった。
(2010年7月19日01時21分 読売新聞)
983名無し野電車区:2010/07/19(月) 08:48:20 ID:Gqc3N/zE0
まったく、無罪だな。
984名無し野電車区:2010/07/19(月) 08:55:30 ID:d91JaOjzP
「モールス信号を出す機械」ってなんだろ?
機械っぽいものは電鍵くらいしか思いつかないけど、自ら音なんて出さないし。
985名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:48:59 ID:+3f4tYZy0
170号はだれ
986名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:03:24 ID:7OaVTT1x0
>>974
東海の日車買収はあくまでリニア車両の調達を円滑に行うため
別に名鉄の優先度を低くしているわけではない

小田急は新型車両で日車ブロックから東急プレハブに移行しただけ
987名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:46:36 ID:o0y12+mm0
日車は在来線や私鉄からの受注が最近少ないんじゃないか?このままで大丈夫なのか・・・
988名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:53:29 ID:+3f4tYZy0
988
989名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:58:54 ID:bZ3/KZFa0
日車豊川製作所はJR東海豊川工場になりましたw
中の人が小改造くらい自分のとこでやれって嘆いてた・・
990名無し野電車区:2010/07/19(月) 11:30:10 ID:bkRhg9yU0
全車両メーカーは名鉄が車両新造発注した場合、銀電ベースで1両10億円以上で見積もり・受注を
行うという協定を結べ。

これは超法規的措置のため一切の問題はない。
991名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:01:45 ID:F0JU4P0O0
【μ】名古屋鉄道170号車【名鉄】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279508462/l50

とりあえず立てた。
992名無し野電車区:2010/07/19(月) 13:10:30 ID:7DRxVhK10
>>990
お前はバカか?
993名無し野電車区:2010/07/19(月) 13:22:22 ID:9iv/jQ8l0
>>991
994名無し野電車区:2010/07/19(月) 14:52:03 ID:UsI6lTY+P
そもそも、新技術のブロック構造を採用した名鉄車と、旧技術のJR車が同価格ってのが不思議だ。
他社版走るんですの2倍のコストをかけて、わざわざ銀電なんか導入して悲しくないのか?
995名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:07:28 ID:716heSfm0
ume
996名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:08:50 ID:716heSfm0
埋め
997名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:09:27 ID:HwXElqVa0
>994

名鉄の場合、一部特別車以外は2連または4連だし…。
小ロット毎の生産のせいで、日車に対し値引交渉ができないのかもしれない。
998名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:09:57 ID:716heSfm0
999名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:12:02 ID:716heSfm0
梅よろし
1000名無し野電車区:2010/07/19(月) 15:12:57 ID:716heSfm0
1000キターーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。