東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想と
0系・100系・300系・500系・700系・N700系・800系新幹線
について語るスレです。

◆過去スレ

東海道・山陽・九州新幹線車両総合
part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227045784/
part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243350846/
part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258417410/

東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ 
part1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176532527/
part2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189322188/
part3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/

300系・500系・700系・N700系新幹線スレッド
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186729975/
0系・100系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178026188
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194967948/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203864197/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209354955/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/121854947/
2名無し野電車区:2010/06/04(金) 01:28:52 ID:5PIc3Ku2O
>>1
妊娠検査薬
3名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:34:21 ID:dVNH/lSP0
age
4名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:19:57 ID:d6d1a+2o0
age?
5名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:02:24 ID:H1i6XYz1O
完全に過疎ってるw
6名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:11:40 ID:ZmtVyS4c0
ここは博多南線の話題は書き込みOKでしょうか?
7名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:47:04 ID:H1i6XYz1O
良いんじゃない?
これだけ過疎っているし。
8名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:49:54 ID:ean0WY3m0
博多南線の車両だけ変えるの?
9名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:50:02 ID:H1i6XYz1O
しかし、来年には博多南線もオール8連になるのか。

減便も無いようで!?
10名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:54:06 ID:51SOvMIZ0
>>6
おk
11名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:40:11 ID:7hvRRTv/O
小倉でフリーゲージトレイン見たよ
かっこよ…くはなかった
12名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:48:49 ID:lwTZXO050
>>9
100系は2012年春まで残るそうですよ
13名無し野電車区:2010/06/09(水) 20:22:23 ID:k2377c3E0
レールスター編成のこだま改造がある程度終わるのが2012年の春なんでしょう
14名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:08:11 ID:CT/Q4Ehe0
>>13
改造すんの?

8号車にある個室を撤去するだけかと思ってた。
もし、改造するとしたら、車内喫煙所設置(実際500系でも短編成化の際に設置された)くらい・・・・・・・・・・・・・
車内の自動販売機はそのまま設置だろう・・・・・・・・・・・・・・
15名無し野電車区:2010/06/10(木) 07:06:23 ID:fmlAJybVO
西からそのように直接発表したのか?
妄想も大概にしろ
16名無し野電車区:2010/06/10(木) 09:22:51 ID:hjCr4ymC0
れるすたについては産経の飛ばし記事しか出てないからな。
17名無し野電車区:2010/06/10(木) 10:14:58 ID:eyDVQYYN0
そんな小規模の改造だろうからレールスター引退後1年で完了すると思ってるんだよ
18名無し野電車区:2010/06/11(金) 03:20:05 ID:5UBeZpUY0

どうやら、俺が何を書いても、迷惑がられるようだな。
たとえ、スレの主役車両をかばう意図であっても・・・

俺は、西の車両が好きな人たちに、これ以上、迷惑をかけたくない。
だからもう、何を書かれても、西系のスレでは手出ししないことにしよう。
そのかわり、東海道系のスレで暴れてやる。

俺は、東海の新幹線を盲信し他社の車両をけなす者どもを、本気で憎んでいる。そして軽蔑している。

東海盲信のゴミクズどもは、2chという限られた世界でなく、まさに全世界でも最低最悪の、
害にしかならない、生きる価値もない者どもだ。
そんな最低の者どもが集い、卑劣な工作活動を繰り広げる場に、
何の価値があろうか。

そんな奴らに対抗しようとした俺もアホだった。
俺は東海連中と違って、工作などやり慣れていないため、一度やったらばれ、
その後は、書いてないレスまで俺の工作ということにされてしまう始末w

俺は根が善良だから、卑劣な連中と同じやり方で戦ったら負けるということだな。
これからは自分の戦い方で戦うことにしよう。


覚えていろよ東海のゴミクズども
19名無し野電車区:2010/06/11(金) 04:16:20 ID:hsFibVAYO
可哀想な人だな
20名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:34:38 ID:QLfQxaa50

>>18は内容が改変されている。

×俺は、西の車両が好きな人たちに、これ以上、迷惑をかけたくない。
○俺は、東の車両が好きな人たちに、これ以上、迷惑をかけたくない。

×だからもう、何を書かれても、西系のスレでは手出ししないことにしよう。
○だからもう、何を書かれても、東系のスレでは手出ししないことにしよう。

西関係のスレでの活動は続ける。
ここにも出るからな。

覚えていろよ東海のゴミクズども
21名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:36:03 ID:Vz21HZLo0
西は100系と300系をどうするつもりだ?
22名無し野電車区:2010/06/12(土) 05:06:26 ID:uErSg0+hO
鉄ヲタのゴミクズどもの間違いだろ
鉄ヲタは社会や企業に迷惑かけて社会から引きこもってる癖に言ってる事は一人前だからな
23名無し野電車区:2010/06/12(土) 19:07:10 ID:DxcEXdT0O
スレチばっか
24名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:57:30 ID:ZlT6VcrWO
>>21
こっそり潰す可能性が高いんじゃないですか。
第一、変に廃車計画なんか発表したら、間違いなく撮り鉄対策に無駄な労力を費やさないといけなくなる。
これだけ撮り鉄に侵され捲っていながら、撮り鉄を刺激するような発表をすれば、正確な運行・乗客の安全を最優先すべき企業としての姿勢が疑われると思いますがね。
25名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:12:55 ID:jF9TrNxc0
東海の300系
西の100系と300系

同時に引退させればヲタが分散してJRには好都合かw
26名無し野電車区:2010/06/15(火) 18:23:34 ID:iH2WUOn7O
報道公開はS2だったようですね。
27名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:06:16 ID:EUBPuWBI0
>>25
しかし、100系・300系西にとってほんと邪魔な存在ですね。
28名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:57:14 ID:p/eQDqgK0
「九州新幹線では初のグリーン席」と言いたかったのかな?
ttp://files.or.tp/up0458.jpg
29名無し野電車区:2010/06/16(水) 12:42:24 ID:XHxUNG8uO
N700系で初のはず無いわな
30名無し野電車区:2010/06/16(水) 14:58:17 ID:7xSs0HaH0
>>26
NHKでは、かの有名な別井アナが取材してましたw
31名無し野電車区:2010/06/16(水) 20:13:38 ID:Fa/PApes0
>>30
俺その人シラネw
32名無し野電車区:2010/06/17(木) 07:47:48 ID:78bAQo/S0
>>25
新大阪が大変なことにww
33名無し野電車区:2010/06/17(木) 21:04:39 ID:fOxDxeTu0
>>32
最終を

東海300系東京行き
西300系新大阪行き
西100系博多行き

にすれば大丈夫。
34名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:56:36 ID:0kIzlgvG0
こだまは700系レールスターと500系で賄うが、西日本の300系はどうするんだろう。
団体用とかに回るのか、岡山〜博多のこだま734・727号を継続して充当されるのか…。
35名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:36:08 ID:vxnHG40s0
>>34
東海道にひかりとして出稼ぎ
36名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:41:32 ID:LieCHROb0
>>35
もう、山陽を走ることはないのかorz
岡山〜博多の16連こだまも700系B編成に変わるのか…。
37名無し野電車区:2010/06/18(金) 05:08:42 ID:FDGbd/2O0
>>36
それ岡山ひかりの送り込みだろ
38名無し野電車区:2010/06/19(土) 05:24:30 ID:lIYCVYnQ0
>>34
既に東海道こだまが主になってる。
39名無し野電車区:2010/06/19(土) 06:28:33 ID:iDdLL1ecO
東海は全列車285km/h以上にしないの<300系引退とともに
40名無し野電車区:2010/06/20(日) 17:18:09 ID:NWR29KUb0
加速度は〜?
41名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:04:58 ID:yMZFx4e+0
加速の悪い300系はこだまより停車駅の少ないひかりに適している。
山陽直通ひかりなら酉車を使う大義名分も成り立つ。
42名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:16:00 ID:nnB7s/IdP
10年くらい前の本には300系は加速度が優れてる事を理由にのぞみよりこだまが適してると書いてあったのになあ
43名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:11:25 ID:hqgK7UrS0
そのうち700系が加速悪いといわれるようになる
44名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:54:25 ID:Q0IVtUsD0
今やってたピン子のドラマ、新横浜駅から下りに乗るシーンがあって、700系
の走行シーンとともに写った。と思ったら、車内が東北新幹線のE2系だった(笑)。
45名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:56:13 ID:uZ0xj0y70
>>41
常磐線の103系を彷彿させる
46名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:08:33 ID:lEizZWNM0
東海は300系を全て廃車にしたら、すぐに700系廃車に取り掛かる可能性も?
47名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:18:42 ID:BI6GF54k0
天地真理
48名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:01:45 ID:1C0PXoLj0
>>46
寧ろそうしてくれないと困る
その頃には製造後13年以上経過してるものも出てくるし
49名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:04:19 ID:TuMvAIeK0
>>46
そらそうよ
50名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:33:04 ID:fC2cd/h40
って事は、5〜6年後には東海道新幹線オールN700系になってる可能性も
あるという事ですか・・・。
51名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:04:58 ID:5zfYD4l1O
迷惑なキモヲタ絶滅で住みよい社会になるな
52名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:54:53 ID:PNGPM8by0
>>50
5〜6年後かどうかは疑問だが、700系取替え用までN700系なら確かに・・・
700系取替え用がN700系か新形式となるか、新形式となった場合はN700系の次の形式名がどうなるか注目。
53名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:56:46 ID:PNGPM8by0
>>52訂正)
誤:新形式となった場合はN700系の次の形式名がどうなるか
正:新形式となった場合は形式名がどうなるか
54名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:14:05 ID:Vt1UWnys0
>>52
気になるところだな。
新形式と決まった場合、新たな形式名になることもある。
山陽区間での最高時速はN700と同じ300キロと決まることも考えられる(先頭車定員・先頭車ドア数を700系と合わさなければならない為)。
55名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:35:59 ID:iuHxzfFT0
Successor700ということでS700
Advanced700ということでA700
56名無し野電車区:2010/06/28(月) 02:03:44 ID:7UUtMuQMO
性能面ではN700からの大きな進化は当分は見込めないと思う。
進化があるとすれば車内面だな。
E259みたいな配置で液晶モニター設置とか。
57名無し野電車区:2010/06/28(月) 02:27:06 ID:OmFaJzCWO
5年以内に新系列(形式?)車両が出そうな気はするな
58名無し野電車区:2010/06/28(月) 08:03:08 ID:W52KE2IQP
>>55
どうせ0系が無くなったんだから0から振り直せばいい
59名無し野電車区:2010/06/28(月) 16:49:38 ID:Q9UmNhF+0
そもそも東京発岡山行(岡山発東京行)ひかりはマジでクソだな。ほとんど新大阪〜岡山間各駅じゃん。そんなん走行させるなら、新快速乗換える方が早い。
60名無し野電車区:2010/06/28(月) 16:58:36 ID:Q9UmNhF+0
>>59の続き
そんな新幹線廃止してしまえ。こういうダイヤはどうなん?
新大阪発0さくら 5こだま 15のぞみ 20ひかり(レールスター) 30さくら 35こだま 45のぞみ 50ひかり(レールスター)
61名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:03:12 ID:iuHxzfFT0
こういうの相手にするの秋田
62名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:36:22 ID:mbwNq00M0
>>52-58
って言うか、新形式起こす必要無くないか?
東海得意の統一政策でオールN700系化。
63名無し野電車区:2010/06/28(月) 21:47:57 ID:ZSUQv1GKO
統一政策ならQも東も西もやってる件
64名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:00:47 ID:8RVGSu0a0
ひかりレールスターをN700系にしないかな?
65名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:24:13 ID:iuHxzfFT0
なるけどレールスターはさくらになるよ
66有明の月@ホモニート:2010/06/28(月) 22:42:31 ID:Ea5jNCBB0
N700だ振り子だ揺れの少ない車両だって騒いでも、中学から算数理科オール1
のボンクラの俺には良く分らないよw新幹線も早かろうが遅かろうが
金のないおれには関係ねえ。地元では在来線新幹線にも乗れないもの。
だからボロクソ文句を言いながらも特急料金不用の西鉄特急に乗るけんねw

太牟田は9万だけどおれの出生の地で終生の地だから沢山止まっていいよ。
乗降客なんか関係無い。有明上津原駅と言う名称も使うたい。
間違っても古賀誠が頑張って立てた筑後船小屋駅なんか使うな!あそこは
廃止する。側に県が造ると言う公園も中止。ホモのハッテン場にせんか。
まこっちゃん氏ね。道路は誠道路は走らん。だから道に迷ってばかりでつ。。

うるさく言わればってん、今週も田舎町太牟田のハローワークには入っとらんばい。無職在日生保
でこれからも食べてくつもりたい。楽やけんの〜 そげんですたい! 生保天国
炭坑で栄える都市太牟田最高

ホモでも尻穴でも構うか。人と違うアブナイ事をするのも個性だろ。太牟田ホモニート万歳\(^o^)/
もひとつ万歳\(^o^)/。ホモはレイプ被害の俺以外で濱崎や草木だよ。
HAA〜どうもすんまっしぇ〜ん。
67名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:37:49 ID:jb3wPAwQ0
鹿児島ルート全通後の博多南線の本数が気になる
68名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:33:34 ID:xzv3NMOr0
>>67
九州新幹線の本数で、博多南線に影響が出るだろうか…?
福岡都市圏の自治体連合が県知事に出した請願書の中で、何ページかそれに割いてたけど。
69名無し野電車区:2010/06/29(火) 17:20:41 ID:UwdVvbtV0
博多南線はJR西では在来線扱い、いわゆるガーラ湯沢方面同様扱い
70名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:44:29 ID:BEZXtOLK0
>>68
現在の本数は維持するとの事
>博多南線
71名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:55:47 ID:8ikZIwpO0
むしろ、博多南は真上の高架にもホームを作って各駅型は止めてほしいな
72名無し野電車区:2010/06/29(火) 19:15:53 ID:vbunwmWv0
小学生は2chやんなよ。
73名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:02:02 ID:j/JgonBFO
ガキに対してw
74名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:53:45 ID:1vActPxH0
100系が原色復活だと。
75名無し野電車区:2010/07/03(土) 05:53:27 ID:UUDHy7Ka0
博多南は、品川駅のような位置づけで九州新幹線の駅ができたらすごいとは思う
76名無し野電車区:2010/07/03(土) 06:36:30 ID:vPr+FPtG0
子どもがいる
77名無し野電車区:2010/07/03(土) 07:49:51 ID:encAEJPiO
くだらねぇな鉄ヲタは
78名無し野電車区:2010/07/03(土) 08:36:14 ID:fH2N8CY80
とわざわざ鉄オタのスレに来て空気読めない書き込みをする
社会不適合者の意見です。
79名無し野電車区:2010/07/04(日) 03:04:24 ID:P3GjVZUg0
>>75
これ以上糞駅増やさないで!!
80名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:10:21 ID:kklp3WXB0
次は、原点回帰で、0700系かも?
81名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:21:28 ID:p7taXW0hO
>>74
2012年春の引退に向けてのリバイバルキャンペーンだな。
来春引退とも言われていたが、S編成増備までは高速ダイヤに支障が少ない博多口の朝晩に塗り替える3本が残りそうだな。
82名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:48:47 ID:S9DAbpjE0
4連はフレッシュグリーンのまま引退ですな。
まあ初期には原色4・6連がありましたが
83名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:21:54 ID:UQ08cHuSO
>>81
という事は、九州新幹線全線開業後もE編成ひかりRSが少数は残るという事か?
84名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:52:15 ID:pJyyokcbO
>>83
それはないかと。
85名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:30:59 ID:aVTSYl8A0
8+8の増解結可能な車両にすれば東京駅から鹿児島中央駅までさくらを通せる。
最速は
東京、名古屋、新大阪、岡山、広島、小倉、博多、熊本、新八代、鹿児島中央
これで6時間。本当は開業以来全列車停車の駅のみでいいが流石に名古屋通過はあれだけ騒がれたらできない。
京都も可動式ホームドアつけりゃ高速通過できると思うし。初期ののぞみの時に通過しても文句はさほどなかったし。
始発は流石に
東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、新山口、小倉、博多から各駅または一部の駅通過、鹿児島中央
でいい。
86名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:35:33 ID:aVTSYl8A0
さくらを8+8編成で博多駅切り離しで運行すればのぞみを小田原、熱海、三島、静岡、浜松、豊橋、岐阜羽島、米原、相生、新下関に千鳥式で停車できる。
87名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:52:34 ID:mb/OEHwm0
需要座席数乗車位置遅延リスク
京都は停めるべき
88名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:34:42 ID:vIOrSbnkO
お前らがそれを決めてどうする?
89名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:43:25 ID:bRivD6coP

べき(笑)
90名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:50:44 ID:uaN6eK4W0
べくべからべくべかりべくべけれ
91名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:51:30 ID:uaN6eK4W0
べきべかるべけれ
だった
92名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:23:13 ID:+T3nJGLR0
>>85
>>86
JR東海は、8+8拒否してるだろう
ダイヤが乱れたときに、
座席の割り振りで、漏れが出ないように
定員に差が出るような乗り入れは許さないと言っていた思うが・・・
93名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:53:34 ID:bNoIa3oWO
8+8なんて、通常の16両より長くなるからダメでしょ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:49 ID:4JK9uYBh0
>>93
東京、神奈川、愛知の人間を取り入れれば九州新幹線は鬼に金棒なんだが。
飛行機じゃ金かかりすぎだし。
高速、飛行機、ブルートレインがよくて新幹線だけダメなんておかしい。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:43 ID:4JK9uYBh0
>>87
名古屋通過はダメだが品川、新横浜、京都、新神戸通過ももうできないのか?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:32 ID:X7hGamNm0
>>95
のぞみより速くなると東京-新大阪の客が集中するので品川・新横浜通過は無理
九州-京都は観光客需要があり通過させる意味が分からない
神戸・伊丹空港-九州航空便対策のために新神戸停車は必須

>>94
需要的にのぞみ-つばめ博多接続で十分
対面乗り換え可
ブルートレインは廃止になって長距離夜行高速バスも縮小気味
新幹線もそうだが時間がかかりすぎて使い物にならない
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:24:21 ID:vDY06P8p0
>>94
愛知はともかく東京神奈川は新幹線では遠すぎでしょ
盆正月は飛行機がしゃれにならないくらい高いので使ってる俺みたいな人もいるかもしれんが
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:52 ID:snGfowsX0
>>97
同類w
いつもグリーンにしてるけど、それでも飛行機より安い。
99名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:45:59 ID:OAgu2Dno0
保守あげ
100名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:41:34 ID:Pnm6Ypb/0
東九州新幹線はできないのかな

鹿児島中央→宮崎→延岡→佐伯→大分→中津→小倉(終点)
101名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:59:12 ID:8QrgoEUK0
小倉大分間ならともかく・・・
誰が乗るんだよ・・・

羽越、山陰、四国横断・中四国縦断のほうがまだマシ。
102名無し野電車区:2010/07/15(木) 03:39:41 ID:o/r4VAk10
博多-小倉-大分-松山-高松-鳴門-関空-新大阪だと人口集積地を通ることになる
103名無し野電車区:2010/07/15(木) 06:12:54 ID:lcu9JuU+0
>>100
ルートが間違い
鹿児島中央−桜島−都城−宮崎−高鍋−日向−
延岡−三重町−大分−新湯布院−新中津−行橋−北九州空港−小倉
104名無し野電車区:2010/07/15(木) 19:38:06 ID:NG7wQXsm0
東九州新幹線は西で
105名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:39:39 ID:pXt0KSlS0
新幹線のロングシート化がエエじゃん。
106名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:58:07 ID:chwV/ViNI
>>96
新大阪での客扱いを取りやめれば無問題
107名無し野電車区:2010/07/17(土) 17:41:41 ID:jHtkOugV0
>JR東海の山田社長は「(JR九州は)今まで池の中でやってきており、
>他との連携の経験がない」と指摘。

>さらに、JR東海の山田社長は「(開業後は)リレーのように車両を
>管理することになる。さまざまな仕組みやルールを取り決めておく
>ことは非常に重要」と、各社間の連携の大切さを唱えた。





鹿児島−新大阪、直通新幹線「ねじれ」  (1/2ページ: 停車駅・料金まとまらず) 2010.7.17 12:12
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100717/biz1007171216011-n1.htm
鹿児島−新大阪、直通新幹線「ねじれ」  (2/2ページ: JR東海は連携経験ゼロとJR九州を批判)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100717/biz1007171216011-n2.htm
108名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:31:30 ID:HdezUPTy0
>>107

>>「われわれは『対航空機』をイメージしているが、JR九州には、なかなか分かってもらえない」。JR西の関係者はこう打ち明ける。

問題はむしろ↑ここでしょう。
109名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:34:23 ID:lQ/7TSgq0
さくらを毎時2本で考えていた九州(以前の報道発表ではそうなっていた)と
1本で考えていた酉との考え方の違いでは?
110名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:25:09 ID:JFCOQjnt0
>>109
さくら毎時2本(九州の考え)って、定期運転だよな?
臨時運転はどうするのかね?
111名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:34:00 ID:Cqi8H2nHQ
>>110
人種差別厨に用は無い

304:名無し野電車区 :2010/07/18(日) 01:22:03 ID:JFCOQjnt0
>>278
別に日本語と英語が喋れればそれで十分。



強制連行→うそ
従軍慰安婦→うそ
改名を強制→うそ
半島丸ごと乗っ取り→うそ
文化破壊→うそ
朝鮮は元から独立国→うそ
半島壊滅→朝鮮人自身の手でな
112名無し野電車区:2010/07/18(日) 03:35:24 ID:NvBGfWey0
>>111
チョン乙
113祝開業 神戸−鹿児島線(2010年9月1日):2010/07/18(日) 15:28:02 ID:kJQpM/NV0

2010年9月1日(水)  神戸→鹿児島

133便 09:05−10:10  ○7,800 4席5,800
137便 15:05−16:10  ○7,800 △5,800
139便 19:45−20:50  ○7,800 △5,800

2010年9月1日(水)  鹿児島→神戸

132便 07:35−08:35  ○7,800 △5,800
136便 14:00−15:05  ○7,800 △5,800
138便 18:30−19:35  ○7,800 △5,800


5,800はスカイバーゲン(約30席)
7,800は前割10(約80席)
10,800は前割1(約150席)
11,800は普通運賃(約180席=全席)
114名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:55:08 ID:VAogRhfaO
関係良好な束とコヒならこういうねじれも少ないんだろうな…
115名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:55:23 ID:bJr27O1L0
ねじれというより九州と違って北海道は在来線特急の主要ルートと
は違うところに作るから既得権にこだわる元在来線特急通過駅が少ないことも
話を進みやすくするんじゃないかと
116名無し野電車区:2010/07/19(月) 02:08:31 ID:5LmU0jHg0
タイラギやムツゴロウをなどの@有明@海の幸をレトルトに 柳川の鮮魚店
1 :依頼17@夏まっさかりφφφ ★:2010/05/13(木) 14:52:49 ID:???

@有明海の幸 レトルトに 柳川の鮮魚店

有明海の幸をより広く、手軽に楽しんでもらおうと、福岡県柳川市稲荷町の
鮮魚店「夜明茶屋」が、タイラギやムツゴロウをレトルトパックに入れて
常温保存できる新商品を売り出した。同店を営む金子さんは「多くの人に
食べてもらって、おいしさを知ってもらいたい」と話している。

新商品は、タイラギの貝柱の回りにあるビラ(外套(がいとう)膜)を煮付けた
「びらびら醤油煮」(200グラム)、ワケノシンノス(:若者の尻の穴と言う意味)(イソギンチャク)をみそ煮した
「有明海の黄門様」(130グラム)、夏ばて防止にも効果があるとされる
「むつごろう甘露煮」(5匹)の3点。価格はいずれも1575円。

商品開発のきっかけは、観光客の「鮮魚は(冷蔵が必要で)持ち帰りにくい」
「調理法が分からない」といった声。約1年間常温保存できるため、お土産や
贈答用にぴったり。常温でも、電子レンジで温めてもおいしく、おかずだけでなく
酒のさかなにも合いそうだ。

かつて宝の海と呼ばれた有明海では不漁が続く。カドミウム被害の太牟田の
歴史は熊本水俣程には知られていない。「水揚げが激減した
有明海の現状も知ってほしい」(金子さん)との思いも込め、新商品の
パッケージには大漁旗をデザインした。


ソース(西日本新聞)http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/171207

117名無し野電車区:2010/07/20(火) 19:39:57 ID:xcDtGVN/0
>>111


またバカが出てきた!
チョンは日本を乗っ取ろうとしている。ちなにみ在日チョンは日本人やチョン系以外の人間が所持してない特権を持っている。
近年は中国人(漢民族)も日本乗っ取りを企んでいる。
侵略者やテロリストを笑顔で迎えるバカがどこにいるんだ?
118名無し野電車区:2010/07/20(火) 20:34:03 ID:qPRryxD3O
>>117
興味ないから消えろ。邪魔。
119名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:42:45 ID:0RJVI4uq0
まず失せるのはどっかからわざわざ追いかけてきた>>111だがな。
120名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:14:37 ID:kmlb4VR60
航空対策など今さら考える必要などなし。
共存こそ誰も不幸にならずにすむ。
東京−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−小倉−博多
の最速便(3往復/日)を復活すべき。
121名無し野電車区:2010/07/21(水) 00:04:56 ID:RB0fwEGd0
>>120
3往復/時 じゃないのかよw

まぁ、停車駅を増やすのは簡単でも減らすのは難しいから、
最初は途中停車駅は熊本のみにしておいた方が無難。
122名無し野電車区:2010/07/21(水) 02:47:00 ID:qRCRgPmmO
九州も他社との競合には慣れてるから航空機の事は考慮してるでしょう。
ただそれ以上に九州島内で高速バスとの競合もあるし、
恐らく割引き切符を出して快速替わりに使って貰うやり方も変えないだろう
だから通過駅を増やそうにも増やせないんじゃないか

まあ揉めてるのは水俣大牟田久留米辺り位なんだろうけど
123名無し野電車区:2010/07/21(水) 11:29:14 ID:B5l+658T0
新大阪〜鹿児島4時間ということなら、九州内の停車駅は熊本のみでないと厳しいよね。
山陽区間が300KmにUPするにせよ、RSの置き換えなら博多まで2時間40弱くらいだろうし。
124名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:38:13 ID:lVHkPETV0
大牟田って新大牟田でしょ?
そこそこ大きな駅は久留米しかないのでは?
125名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:04:12 ID:qRCRgPmmO
>>123-124
あと新八代もあったね。
自分で書いといてアレだが久留米と新大牟田は共に毎時4本区間だから既得権を気にせず通過に出来るかもしれない。
九州としても博多(天神)〜熊本で高速バスと競うならノンストップはやりそうだし。
となると新八代と新水俣が問題なわけだけど、2駅でそんなに揉めるかね?
山陽側もどうせ何駅かはのぞみとの千鳥停車で余計に停まるだろうし、
あまり問題はないような気もする
126名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:04:33 ID:3NOWA9Ou0
 ものすごい戯言だが、山陽幹のATCには320・350信号がある。これを活用しない手はない。で、新大阪〜岡山〜広島〜小倉〜博多〜熊本〜鹿児島で毎時2本程度運用するというのはどうだろうか。
127名無し野電車区:2010/07/21(水) 16:51:55 ID:PEQNpatb0
>>123
N700で
新山口停車 2時間28分
徳山 福山停車 2時間35分
新山口 福山 姫路停車 2時間39分といったところだね
博多-鹿児島中央は熊本のみの停車で1時間20分で、レールスターをそのまま置き換えだとちょうど4時間

九州の意志を尊重して
久留米には基本的に停車、需要時間帯は新鳥栖と新大牟田に停車し日中は選択停車、現状維持のために朝夕の鹿児島中央方向は川内にも停車するとなると、

鹿児島中央発朝上り  新大牟田、久留米、新鳥栖、新山口停車 4時間4分
鹿児島中央発日中上り 久留米、新鳥栖or新大牟田交互、新山口停車 3時間59分
鹿児島中央発夕上り  川内、久留米、新鳥栖or新大牟田交互、新山口停車 4時間4分

八代も停車要望してたけど日に数本停めるとすればさらに4分はのびる

酉と九州両者の意志を尊重すると、
鹿児島中央発朝上り 新大牟田、久留米、新鳥栖、新山口、福山、姫路停車で4時間11分
許容できるレベルではある
128名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:23:14 ID:r7rbWUBBO
>>125
新八代はJR九州バスが宮崎との高速バス路線を新設する絡みもあるからな。
129名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:28:18 ID:q7R3BfBj0
>>128
全く関係ないだろ
高速バスは概ね毎時1往復の運転だからつばめに接続と言うことになる
近畿→宮崎だと 新大阪 のぞみ 小倉 ソニック&にちりん 宮崎 という経路
130名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:30:01 ID:q7R3BfBj0
利用者の多い出水ですら速達便は全通過なのに新水俣なんかにさくらがとまるはずがない
131名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:42:11 ID:1NKWCdRPO
すまんが上の新水俣は川内の誤爆
132名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:34:53 ID:HVOwlrqi0

東海道新幹線駅などの案内表示に中国・韓国語−観光客増加に対応[07/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279743406/
133名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:36:38 ID:tVvvUNUb0
>>132
日本語と英語だけでいいよ
だいたいアルファベットで書いてあって読めんはず無いだろ
134名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:33:57 ID:rXbIlBV60
バカで可哀相な大牟田ホモニート;有明の月@上津腹俊之42歳

炭坑ゴーストタウンの10マソ大牟田で最初から出来レースの大牟田干潟空港誘致に破れ
井筒屋廃止で百貨店0。ネイブルランドは廃墟でペンペン草が生える。
新幹線や筑後船小屋駅は完成の運びとなり、罵倒中傷で再選阻止だと騒いだ
古賀誠は、逆風でもあっさり再選(笑)誠道路を使わなかとぜ!と宣言したら
大牟田からろくに外出散歩も出来なくなっているw

おおむたは福岡でも佐賀でも熊本でもないような場所だが、住民はまあ幸せだが
俊之だけがホモニートでもうJR特急に乗る金も無く、特急料金無しの
西鉄を指加えてユニクロしまむらの帰りに夕飯のマックドナルドを
持ってぼーっと見ていたり、掲示板で毎日カマッテ君で荒し絡んでいると言う。

哀れ有明。実名メアドプロフを自意識過剰に公開しても自称Rめいかん除籍の
証明書も、大牟田市役所清掃臨職の偽雇用証明書もウp出来ない。
基地害は毎日白昼無で正常と異常の間を行ききしつつ、市役所や近隣自治体
県庁などのスレに投稿し、お国版でもバカ投稿で他の大きな町の
所有者権力者にでもなったような妄想で生きるのか?

135名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:35:39 ID:rXbIlBV60
馬鹿でチビで剥げ頭、豚のように肥ったブサ顔ホモニートの上津腹俊之。
来春九州新幹線全面開業の日は有明が泣き叫ぼうが、刻一刻と近づ居て来る。
筑後船小屋駅も開業で供用開始。新大牟田駅は出来ても上津腹駅は出来ないw
開業日全九州や日本が晴れの日に、筑後船小屋駅前でこが誠や地元や周辺自治体
長、県知事来賓の立ち会いのもと有明上津腹は獄門討ち首、ケツ穴から内蔵さばきだw
来賓一同破顔一笑で立ち合い、子供達も転びの者へ嘲りの罵声と石ツブテを
投げるであろう。その後有明の骨は西鉄電車の排石スカートが
綺麗に跳ね飛ばす(笑)惨めなり有明の月@。 無残なり、上津腹俊之。

さあ皆んなでホモケツ有明の月@の処刑の日を楽しく待ちましょう(笑)

(↓ この後狼狽した死刑囚ホモニート名無し有明の月@が、ホモネタうざい!ホモは濱崎、はなまんクマンゴ
久留米人佐賀鳥栖博多っぺ、筑前うさぎ等、基地街脳内認定で脊髄反射しますw ↓



136名無し野電車区:2010/07/22(木) 13:43:53 ID:QbSpdKVg0
>>128

大阪直通便が何本か新八代に止まるにせよ、宮崎から大阪はやはり空路優位だと思う。
対福岡も商用ならやはり空路だろうし、乗り継ぎや渋滞の余裕も見ると高速バスとの差も縮まる。
このルートはどうも中途半端な気がするなぁ。
137名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:30:38 ID:GZQsus8n0
とりあえずこういう案はどう?東海道・山陽新幹線直通はのぞみだけ、山陽・九州新幹線直通はさくらだけ、あとは各々エリアはこだま・ひかり・ひかりレールスター・つばめのみ走行させたら?
138名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:31:47 ID:GZQsus8n0
とりあえずこういう案はどう?東海道・山陽新幹線直通はのぞみだけ、山陽・九州新幹線直通はさくらだけ、あとは各々エリアはこだま・ひかり・ひかりレールスター・つばめのみ走行させたら?
139名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:04:33 ID:wvXU9RTZ0
大事な(ry
140名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:11:11 ID:V/QlMm080
>>139 wwww
141名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:22:08 ID:fwCKr3C10
>>128-129
>>136

本州−宮崎を飛行機以外で移動するのは不便だからな。

九州新幹線開通後の九州内空路は淘汰されそうだが宮崎だけは機体を小型化してでも残すだろうな。
142名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:31:32 ID:cCpyic2N0
>>138
レールスター編成はこだまに左遷されるから「ひかりレールスター」は無くなる
143名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:39:22 ID:ON5PJ2o+0

こだまレールスター
144名無し野電車区:2010/07/26(月) 13:06:26 ID:UKY0jhK20
熊本に800系ラストのU009が搬入されましたね。
8月の見学会が終わったら700系さくらと共に試運転の準備が始まる。
いよいよ「しゃがけん」にも新幹線が走る事になるんですね。
145名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:15:13 ID:nGlEqK0w0
>>133
同感。
これ以上治安が悪化したらいけないのでね。
ただでさえ日本国内の外人犯罪で1番に多く検挙されているのが中国人、2番は韓国・朝鮮人。
あと、朝鮮の人間は気が荒い奴が多いので気をつけろ!!
146名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:14:26 ID:OhNZcMHn0
JR東海、約870億円を投じて浜松工場の新幹線車両工場をリニューアル
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000568.html
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008699.pdf
147名無し野電車区:2010/08/01(日) 12:01:39 ID:r/Ps4u/20
スレ違いだがさくらの車両をイコやんとカエルくんのラッピングして走らんのかな?
148名無し野電車区:2010/08/04(水) 19:38:45 ID:UBwD59BQ0
>>147
九州ならやりかねんが西は?
149名無し野電車区:2010/08/08(日) 20:34:27 ID:RyHB9gg80
やるんちゃうんかん?2003年にひかりレールスターで福岡ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)と阪神タイガースのロゴラッピングしていたらしい。
150名無し野電車区:2010/08/12(木) 18:00:01 ID:ViTb5K7gO
テスト
151名無し野電車区:2010/08/18(水) 19:08:51 ID:61kYRA8O0
さくら混雑緩和案

新大阪発鹿児島中央行きは、新大阪発「のぞみ」の続行で「さくら」発車
鹿児島中央発新大阪行きも、博多発「のぞみ」の続行で「さくら」発車

これで少しは混雑緩和される?
152名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:15:13 ID:m4KwkyDs0
どうせ混まないと思ってるから8両なんじゃないの?
混むと考えてたら指定席も4列ではすまさんて。
153名無し野電車区:2010/08/19(木) 19:44:43 ID:ZBXWqn1X0
>>152
混むなら16連になっていたとでも?
154名無し野電車区:2010/08/21(土) 13:02:10 ID:SzsoU3tDO
Z54見たら全車両にJRマークが付いてた。前は先頭車と中間1両だったはず。
155名無し野電車区:2010/08/22(日) 00:29:01 ID:exT2WDgZO
>>154
西の人が東海車のJRマークをこっそり青にするんで対策したとか
156名無し野電車区:2010/08/23(月) 18:57:51 ID:Eb3RocKr0
貼る車両間違えたから全部貼っちゃえ的な?
157名無し野電車区:2010/08/24(火) 03:58:48 ID:ydZQE5K20
最速「みずほ」で3時間47分 大阪―鹿児島直通新幹線

ttp://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008230475.html

はやぶさが束に取られていなければ・・・
158名無し野電車区:2010/08/24(火) 10:14:42 ID:VwGR29T90
そもそも、馬鹿みたいに停めろ停めろなんて言うから
わざわざ別の愛称の列車を準備するはめになったんだろうが
こいつもきっと同じことの繰り返しだろうな
停めろ停めろと言ってる連中のターゲットがさくらからみずほに変るだけだ
159名無し野電車区:2010/08/24(火) 11:06:55 ID:LG9QGahW0
ま、在来線でいうとこの特急:みずほ、急行:さくら、普通:つばめみたいな
もんだわな。つーか、各駅停車の新幹線なんか設定したって地元民の大半は言
うだけで実際は乗らないだろうに…つーことは、レールスターは消滅?
160名無し野電車区:2010/08/24(火) 11:47:38 ID:zDl5pDKA0
みずほが毎時1本でさくらがラッシュ時のみ運行だろうな。
小駅は基本速くなったこだまで十分と。
161名無し野電車区:2010/08/24(火) 14:45:10 ID:QFUHHwkp0
東海道新幹線の車内放送、ちょっと変わったんだな。なんだか、「新大阪から西は山陽だから。俺達関係ないから」を強調するようになった。

「本日も、東海道新幹線をご利用頂きまして、ありがとうございました。新大阪から先は山陽新幹線となりまして、
乗務員は新大阪で交代致します。終着博多まで、別の乗務員が担当致します」
162名無し野電車区:2010/08/24(火) 16:14:28 ID:odxnJfS00

>「本日も、東海道新幹線をご利用頂きまして、ありがとうございました。新大阪から先は山陽新幹線となりまして、
>乗務員は新大阪で交代致します。終着博多まで、別の乗務員が担当致します」

ワロタ
日比谷線⇔伊勢崎線の自動放送の差も凄かったが
人間味があって嫌らしいなw
163名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:00:58 ID:DzQxA3O20
みずほが新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本停車で3時間47分
さくらが約4時間となると、さくらの停車駅はみずほ+3〜4駅っぽいな

八代、久留米、新鳥栖、小倉、姫路あたりが候補だろうか
164名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:04:35 ID:DzQxA3O20
×小倉
○福山

間違えすぎたorz
165名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:35:48 ID:4keHD/5X0
>>164
おまえさんのレスには小倉は二箇所出てくる。
おまえさん的には後者に決まってるだろ!とか思ってるんだろうが、
わかるようにするのが常識というものだ。
166名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:39:01 ID:RCBZ/gyG0
>>159
新幹線の中短距離は特急料金が割高だし平行する在来線や高速道路も強敵となるからな。
各停便が少なければ尚更だな。少ない各停便を待ってるうちに在来線か高速道使った方が結果的には安くて早いなんてのもありそうだな。
もちろん露骨な新幹線誘導をして在来線を改悪したりすればすぐ高速バスや自家用車へ流出してしまうな。
167名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:12:41 ID:aYCT6FrB0
>>160>>164
みずほが数往復との報道発表だから、
主要駅停車のさくらが毎時1本で、その他利用の多い時間帯のみみずほが運転されると考えてよいのでは?
もしかしたら料金体系ものぞみとの関係から分けるのかもしれないな
168名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:15:55 ID:RCBZ/gyG0
みずほは朝夕限定とかありそうだな。
169名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:24:07 ID:aYCT6FrB0
緩急分離と取れなくもないな…

熊本で博多発鹿児島中央行きつばめ
にそれぞれ接続すれば、速達列車への乗りかえ利用が進むかも試練

新鳥栖
久留米
新大牟田

にしても、博多駅でのぞみとの対面接続をすれば速達タイプの方が早いだけに客が集中するかも
170名無し野電車区:2010/08/25(水) 09:55:35 ID:o89GZQ+/0
みずほは朝2本、昼過ぎに1本、夕方に2本ぐらいの設定だろうな。
171名無し野電車区:2010/08/25(水) 21:39:14 ID:PCpzTVer0
東京・名古屋方面から九州区間まで乗る場合は新大阪乗換と博多乗換どっちが便利なんだろうかと気になるな。
172名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:26:02 ID:TgrOVQbl0
新大阪は階段移動が必須の20番線発着がありそうだから
博多は従来のホームを方向別に使って
新設ホームを九州内専用にするなら博多乗換えかな

博多駅のホームの使い分けが分からない現状では
広島岡山あたりで乗り換えるのが無難そうだけど
173名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:30:37 ID:yI2RjpwUP
同じホームで乗り換え出来る新神戸最強
多分停車はするでしょうし
174名無し野電車区:2010/08/26(木) 13:05:33 ID:O+Hq2jHb0

【鉄道】最速新幹線「みずほ」、停車駅の選定に苦慮 JR九州社長が吐露 

佐賀県知事は「『さくら』と同様の停車を」[10/08/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282792528/
175名無し野電車区:2010/08/26(木) 16:24:34 ID:8BbbXeio0
新大阪発着の東海道のぞみと、みずほ・さくらが同一ホームで乗り換えできるようになれば
それに越したことはないけど、倒壊が下りの新大阪発着列車を20番線に追いやってるからな。
上りも同一ホームでの乗り換えなどの配慮を倒壊がするかどうかだな。
新幹線新大阪駅の所有・管理はあくまでも倒壊だからな。
176名無し野電車区:2010/08/26(木) 18:05:40 ID:Q33CX6hp0
>>168 >>170
「みずほ」は現在のRSが、毎時1往復の時間帯、即ちデータイムは設定されないと思う。
毎時2往復の時間帯の一部が「みずほ」になりそうだ。
具体的にRS2往復の時間帯だと、1往復は停車駅少なめで2時間40分程度、残り1往復は停車駅多めで2時間45分以上かかるものがある。

前者を「みずほ 鹿児島中央行き」、後者を「さくら 熊本行き」にするのがベストだが、
福山や新山口に停車するRSが大幅に減るから、ここでも停車駅数調整が難航しそうだな。
177名無し野電車区:2010/08/26(木) 18:07:30 ID:Q33CX6hp0
あ、それから、RSは8両で常に満席に近い状態。
新大阪〜博多間で本数は現状どおりで十分なの?
178名無し野電車区:2010/08/26(木) 19:15:59 ID:lD8/oyQe0
「のぞみ」の続行で「みずほ」「さくら」を走らせたら大丈夫かと。
179名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:07:55 ID:/V645z3K0
>>175
2012年の27番線使用開始以降は?
このホーム使用開始時をダイ改正に合わせれば、
何らかの便宜が計られる?

それまでの1年チョイは我慢。
180名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:15:56 ID:UiBnUHjo0
東海道・山陽新幹線の直通を減らさんとしんどいだろう?新大阪以西は1時間に2本でいいと思う。
停車駅も早朝・深夜のぞいて新大阪以西は新神戸・岡山・広島・小倉でいいと思う。さくら・
みずほ・ひかりレールスター・こだまを交互に走行したほうがいいと思う。東海道新幹線のひかりを終日
東京〜新大阪のみでいいと思う。
181名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:34:54 ID:4P7U5kno0
さくらとみずほを入れ替えて
さくら:新大阪・新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本・鹿児島中央
みずほ:新大阪・新神戸・(姫路)・広島・(新山口)・小倉・博多・(久留米)・熊本・(川内)・鹿児島中央
でいい。
182名無し野電車区:2010/08/27(金) 08:47:51 ID:B11u9qoW0
JR東海さん
「東海道新幹線と東北・上越・長野といった新幹線は、完全別払いなんだから、九州新幹線も別払いでいいんじゃね。
どうせ、東海道直通なんてさせないんだし。直通運転がないから、別払いで問題ないよね。新大阪駅に、中間改札作って
しまおう」

JR西日本さん
「ちょっと待て。山陽乗り入れの列車で、岡山で乗り継いだりする客もいるだろう」

JR東海さん
「じゃ、今走っている山陽乗り入れの列車は廃止して、全部新大阪止まりにするわ。新大阪から先は、そっちで勝手に走ら
せてくれ。東海道と山陽は、特急料金の通算なしという事で。直通列車がなければ、東京駅乗り継ぎと一緒だからね」

JR西日本さん
「無茶いうな。元々、東海道と山陽は一元運用。そんなことしたら、客が黙っちゃいない。そっちだって、名古屋から岡山に行く
客もいるだろう。そんな人たちに、相当割高になってしまう方法を強要できない」

JR東海
「お客様に、ご理解とご協力を強要するのは、お前の得意芸だろうが」
183名無し野電車区:2010/08/27(金) 19:10:39 ID:bKV0EduC0
♪博多に行くなら新幹線

ってCM流してたの、どこの会社だっけ?
184名無し野電車区:2010/08/27(金) 20:01:59 ID:czEbK+bj0
元のCMを知らんので、〜電話は良い風呂♪のメロディで再生されたw
185名無し野電車区:2010/08/27(金) 20:40:23 ID:5/dhB6ZG0
>>182
東と違って、自動改札とフェリカで乗車と下車は把握できるだろう。
186名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:18:07 ID:vioa084f0
>>177日中の広島のぞみを延長すればOK
現に今年のダイヤ改正でそうしたじゃないか
187名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:40:45 ID:VXkoZih30
22日に熊本行ってきました。
これ見ると、いよいよだなって思わせる。
http://uproda11.2ch-library.com/260215xrP/11260215.jpg
188名無し野電車区:2010/08/29(日) 09:14:47 ID:OJEvl1l30
>>187
みずほは何色になるんだろうな
189名無し野電車区:2010/08/29(日) 09:41:37 ID:6kUyaWEG0
みずほといえばアカ
190名無し野電車区:2010/08/29(日) 10:09:35 ID:R+1l9nwZ0
>>188
“みず”ほなだけに水色じゃないの?
それにしてもN700Sは桜なのに青とか言われてたけどこれで晴れて愛称通りになれたという事か
191名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:29:21 ID:6kUyaWEG0
水色に瑞々しさは感じないなあ。
なんか眠たい色ってイメージだ。
192 ◆MizmiZmLxA :2010/08/29(日) 22:20:34 ID:3btId3YM0
瑞々しい稲穂の意味だから黄色、

はて「のぞみ」の色は?
193名無し野電車区:2010/08/30(月) 21:30:23 ID:20wY/WHc0
見てもらってありがとうございます。
YouTubeにもアップしました。
194名無し野電車区:2010/08/31(火) 18:30:22 ID:IiT91Z0sP
>>192
みずほ黄色 のぞみ黄色
さくら桜色 ひかり赤色
つばめ水色 こだま青色
こんなかんじか。確かにわかりやすいかも。
195名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:59:33 ID:0FQ+QzWo0
東京駅の駅看板って「東海道・山陽・九州新幹線」に変更されるのかな?
196名無し野電車区:2010/09/01(水) 11:56:01 ID:blUcsrYw0
東京駅の東海道新幹線ホームは変更無しだろ。

数年で劇的に変わるのは束新幹線ホームの方だろ。
197名無し野電車区:2010/09/01(水) 11:58:09 ID:YQ9u1dAo0
新幹線を表す0系マークは継承して欲しい。
198名無し野電車区:2010/09/01(水) 18:43:16 ID:z8ePTgMD0
道路標識も踏切は蒸気機関車だから、新幹線は0系マークでいいのでは。
199名無し野電車区:2010/09/01(水) 20:36:12 ID:blUcsrYw0
蒸気機関車マークも残っているけど、今は1両電車(パンタも書いてある)マークになっているよ。
200名無し野電車区:2010/09/01(水) 21:30:03 ID:782odzcO0
非電化のところはまだSLマークなんだろうか?
201名無し野電車区:2010/09/01(水) 21:57:56 ID:Q0Q/yjWC0
都電栄町電停前の看板なんかSLが走ったことはないだろうけどSLの看板だよ
202名無し野電車区:2010/09/02(木) 08:20:32 ID:ktLazGuI0
SLは、明治時代だろうか?
ttp://freesozai.jp/sozai/roadsign/rds_081.html

今時、こんな車もないだろうけどな…
ttp://freesozai.jp/sozai/roadsign/rds_030.html
203名無し野電車区:2010/09/02(木) 18:21:52 ID:1Lc8sae20
N700ダサすぎ世界標準より遅すぎ乗り心地もたいしたことない
世界最速、乗り心地もいいCRH3を購入しろよ
東京、名古屋1時間
東京、新大阪1時間半
新大阪、広島50分
新大阪、小倉1時間20分
新大阪、博多1時間半
新大阪、鹿児島中央2時間
東京、博多3時間
東京、鹿児島中央3時間半になるのにな
204名無し野電車区:2010/09/02(木) 21:13:17 ID:hJjaDzxU0
釣りにしては餌がしょぼ過ぎるね
205名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:38:46 ID:sTX2exA+0
V7故障
206名無し野電車区:2010/09/05(日) 22:03:53 ID:tYFyfCPj0


   時刻表 1961年(昭和36年)10月号   東京 → 大阪 → 九州   2010.9.5作成

___小_____名______三__________________久____伊鹿
東横大田熱沼静浜豊古岐大米大京大ノ 神明姫岡福尾糸広岩徳小厚下門小折博鳥留熊八出川集児
京浜船原海津岡松橋屋阜垣原津都阪宮戸石路山山道崎島国山郡狭関司倉尾多栖米本代水内院島
●●−−●−●−−●−−−−●●========================== 第1こだま
●●−−●−●−−●●−−−●●●−−●●===================== 第1富士
●●−−−●−−−●−−●−●●========================== 第1つばめ
●●−●−●−−−●−−−−●●========================== はと
●●−●●−●●●●−−−−●●●●−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 霧島
207名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:12:52 ID:qP0fR/pG0
団子うぜえ
208名無し野電車区:2010/09/06(月) 06:57:30 ID:JlHimQbY0

そのてゑどのたいせいもないなら
2chなんかやめちまえやくそぼけが
だいたいがきみたいにうぜゑうぜゑさわいでりゃ
なんでもかいけつするとおもったら
おおまちがいじゃどあほうが
かおあらってでなおしてこい
209名無し野電車区:2010/09/06(月) 08:30:46 ID:1Y2yICT30
JR西日本のN700は、JR東海のN700に比べて揺れが大きい気がするのだが。
210名無し野電車区:2010/09/06(月) 10:42:37 ID:Drqf4l6g0
>>208
団子うぜえ
211名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:09:18 ID:Ex04bVM30
●の連なりはNGにしてある
212名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:17:52 ID:pIklYUqq0
だな
ギャーギャー騒ぐ前に
自分でも見ないようにする努力をしないとイカンわな
213名無し野電車区:2010/09/06(月) 20:22:28 ID:yf8y/0uY0
継続的に団子ウゼエ
214名無し野電車区:2010/09/07(火) 15:20:42 ID:cRLIbY3M0
団子ウゼエ厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeewwwwww
215名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:59:24 ID:9IU75zSO0
団子ウゼエ厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeewwwwww厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeewwwwww
216名無し野電車区:2010/09/08(水) 01:40:45 ID:pTouCkU90
あぼーんって便利だねw
217名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:26:04 ID:4aapbNtP0
団子ウゼエ厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeewwwwww厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeewwwwww厨もuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:22:49 ID:6HlBJeu70
うぜえ
219名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:38:50 ID:lNs0T7kh0
うぜぇ
220名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:27:40 ID:vGA3bQJT0
>>209
一緒だろう?N700系(Z・N編成)に関してロゴマーク(JRの色が橙か青)と番号(0番代(3桁)か3000番代(4桁))
以外違いはほとんどない。700系(C・B・E)はロゴマーク(C編成は橙、B・E編成は青)と番号の字(旧国鉄字はC編成、
ゴシック体はB・E編成)、座席の模様が全く異なる。
221名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:59:36 ID:1Udg27tX0
鹿児島けんちじ涙目乙w
222名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:36:24 ID:yKDjDo3t0
800系U編成が新下関まで入るってホンマですか。
アナログATC積んでいますか?
223名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:39:53 ID:ccMGVMMh0
どっちにしても博多南以北を走るにはアナログATCは必要では?
224名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:46:25 ID:DBkw5drtO
博多南〜博多駅構内はATC-NSになってる
U編成も小倉まで行く報道は出てるが新下関なんてのは見ていない
225名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:48:27 ID:yd1babJx0
山陽区間直通対応は施されているが・・・
226名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:49:48 ID:Gk7RqYeA0
U007以降は最初から対応してる。それ以外の初期車も改造予定。

山陽区間のATCと無線のデジタル化はまだないみたいだな。
227名無し野電車区:2010/09/13(月) 11:09:45 ID:ZB8N7s9K0
九州新幹線の開通日は3月12日と19日、どっちの線が強い?
228名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:30:59 ID:E5bbacERO
12日と結構前に報道済み
229名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:48:05 ID:Zk1rr66+0
>>228
まだ確定ではないと、Qが公式に言っている。
230名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:48:32 ID:complqx80
**熊本日日新聞 僻地大牟田版9月トップローカルニュース**
ホモニート脂肪 遺言は「北旧って言う奴死ね」
「筑後船小屋駅イラネ! こが誠市ね!、俺は認定基地外 」・・その他沢山
____________
|_________. ○月×日 |
||「42歳」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´Å`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
| トシ〜 <⌒ヽ   |? | レ | |
|  嬉しかぞ.< 親 )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |

>>2-4●大牟田変態オナホモニート;有明の月@三池藩領 上津原俊之盆暗居士享年42
= 新生◆JIeHAAWzdM=:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw (爆笑)
http://desktop2ch.net/geo/1226051469/ ←(その他スレタイコテで検索推奨w
http://mimizun.com/log/2ch/chiri/love6.2ch.net/chiri/dat/1278743765.dat

231名無し野電車区:2010/09/13(月) 20:00:02 ID:p4dIUgde0
>>230
死ね
232名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:51:27 ID:7Xn2Z4cdP
>>227
3月19日開業はありえない。

・利用者が激増する3連休初日にダイヤ改正するのは混乱の元
・新路線の開業日は仏滅を避けるのが慣例
233名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:40:05 ID:ZB8N7s9K0
>>232
つーことは、がんばって12日開業するか26日?
さすがにそれは遅い気がするけど。
土曜日以外って事もありえるんでしょうか。


>>229
どもw
234名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:51:07 ID:78L9/EYu0
V7の故障はやはり短縮時の改造ミスだったか。
235名無し野電車区:2010/09/15(水) 01:51:46 ID:AzHGkyfyO
富合基地への九州新幹線車輌搬入は今日じゃ無かった?
誰か教えて下さい。
236名無し野電車区:2010/09/15(水) 15:00:53 ID:tHniTkfJO
>>233
今日3月12日開業と記者会見があった
237名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:36:46 ID:iNiQrUJ00
>>223
>どっちにしても博多南以北を走るにはアナログATCは必要では?
重要保安機器のATCは運転中に切り替えて、動作しなかったら危ないだろう。
238233:2010/09/16(木) 07:00:47 ID:PH61Vl7E0
>>236
どもです、ワタシも確認しました。
239名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:33:20 ID:1XJhgFX40
>>232
改正日が3月5日ってことはない?
早すぎ?JR化以降、上旬に改正された例って、2005年の1日以外、
1990年の10日ぐらいしか例がなさそう。
240名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:04:32 ID:WDzdDQD90
2011.3.12でもう決定しているのに、何をいまさら。
241名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:10:13 ID:PH61Vl7E0
>>228の情報はガセつーか、12日の予定、ってレベルの話だったけど、
昨日の発表で、正式に12日という事が決まったという事ですね。


とりあえずブルーインパルスを見るためだけに博多駅に行くわw
242名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:15:22 ID:Q+HfRbys0
>>239
12日で決定した訳だが
243名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:27:44 ID:3w9PfgPBO
九州の社長の会見のとき
これまで「極秘」にしていた全線開業の日付〜
こう言ったらあちこち笑い声が出てたけどな
もうみんなわかってるみたいだが正式に言うよって感じだった
244名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:42:56 ID:WDzdDQD90
アメリカン的な言い方だね。
245名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:46:03 ID:PH61Vl7E0
246名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:39:07 ID:g6Ga8mis0
JR九州と九州マスコミはかなり仲良さげだね。
JR西日本と関西マスゴミの関係とは正反対だね。
関西マスゴミはみんな阪急の息がかかってるからね。
247名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:07:49 ID:VvXmNj6D0
西鉄にしたってただのバス会社だからな
阪急みたいに何でもかんでも牛耳取ってるライバル会社がない

>>245
>停車駅をどれだけ少なくできるか研究中だが
やっぱり止めたくないわけだw
千鳥停車を採用するのか、それとも3都市+久留米辺りだけ止めて新ウンタラ駅共を切り捨てるのかが気になるな
248名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:52:00 ID:phQXPUe20
ただのバス会社
249名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:24:17 ID:gVrb8dD80
日本最大のバス会社
250名無し野電車区:2010/09/18(土) 10:02:06 ID:AI3K2E8d0
>>246
酉はytvとはそれほど険悪ではないな。
ytvは経営統合前の旧阪急系と疎遠だったからかな?
おおさか街あそびのパンフで時々コラボしている。
大阪ほんわかや夢パティともコラボしていた。

ABC=阪急阪神・近鉄
MBS=
251名無し野電車区:2010/09/18(土) 10:10:17 ID:59jFpMmD0
JR西はやらかしてるからマスゴミが距離を置くのは当然だろう
252名無し野電車区:2010/09/18(土) 17:45:07 ID:BgH0tAyn0
>>250
酉と一番関係が良好なのはFM802だったりする。
あの事故が起こる前は何らかの番組をずっと提供していた。
253名無し野電車区:2010/09/18(土) 17:49:40 ID:bnMf0yPh0
酉に駅構内の新聞雑誌の販売網がどうなっても知らんぞなどと
言われても怖くないってことか
254名無し野電車区:2010/09/18(土) 21:53:27 ID:93Sv5QLc0
日中、試運転してるの?
255名無し野電車区:2010/09/19(日) 17:47:19 ID:B6sIV5o1O
開通する前に九州に行かないと
256名無し野電車区:2010/09/20(月) 07:27:04 ID:JEKlFbC10
レールスターも100系も乗れずに終わりそうだ・・・
257名無し野電車区:2010/09/20(月) 17:39:58 ID:cRi+SFn20
>>256
博多南に行けば乗れるだろ。
それにその2車種は来年度以降も残ることが確定してる。
258名無し野電車区:2010/09/20(月) 19:31:04 ID:SBXYUUC40
こだまレールスターにはなるかもしれないが通常時には今みたいな爆走は見られなくなるでしょ>E編成
100系も何時まで残るか分からんし
259名無し野電車区:2010/09/20(月) 20:17:37 ID:xgk1pVSAi
E編成には、1度くらい東海カラーをまとって欲しいな。
260名無し野電車区:2010/09/21(火) 06:00:52 ID:rVDmkZpG0
>100系も何時まで残るか分からんし
2012年廃止じゃないの?
261名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:11:25 ID:PP3dkChx0
>>224
小倉乗り入れの話が報道された数日後、朝日朝刊に新下関まで入るかもしれないというQの話が出てたよ
ただしラッシュ時の博多・小倉折り返しを避けるための限定的な物で、小倉以東・新下関乗り入れについては客扱いしない可能性もあるとのこと
小倉ー久留米・熊本・鹿児島の需要はさくら・みずほで捌けるし、博多ー小倉間も十分座席提供数足りてるからラッシュ時を除いて800系が山陽区間に乗り入れてもしょうがない罠
262名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:18:51 ID:0Ke0JhXm0
>>261
老朽化した415系の下関乗り入れをやめる代替だったりしてw
263名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:33:56 ID:rVDmkZpG0
>博多ー小倉間も十分座席提供数足りてるからラッシュ時を除いて800系が山陽区間に乗り入れてもしょうがない罠
小倉発朝一のこだま、小倉着最終のこだまがつばめじゃないの。
264名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:07:53 ID:WVLBEbWF0
Z0編成って今はニート?
265名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:00:30 ID:z3p/27tq0
浜工入場中じゃね?
266名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:10:50 ID:dK22OfB60
>>263
それだけじゃ少ないから
早朝と深夜帯の小倉-博多の短距離こだまをすべて
博多以南に直通するつばめに置き換えるんだろ
さすがにデータイム乗り入れは在来線特急のことも考えるとほとんどないと思うよ
267名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:14:25 ID:ZzYyCuyo0
>>261
下関は結構九州寄りな地域だからもっと乗り入れてもいいと思うんだがな
でも博多までの需要分はQが丸損するから結局やらないんだろうな
小倉乗り入れも同様
268名無し野電車区:2010/09/24(金) 04:48:42 ID:PDGbWDjk0
>>266
2往復程度らしいので全てではない
酉も車両もてあましてるし
269名無し野電車区:2010/09/24(金) 23:43:53 ID:7PZ998tE0
朝に一駅だけ走るN700の16両こだまとかあるもんな

のぞみ大増発で余りまくり
270名無し野電車区:2010/09/25(土) 23:18:20 ID:2/tvgtr+O
余ってるw
271名無し野電車区:2010/09/26(日) 11:46:29 ID:tHrK5i2K0
>>268
JR九州もつばめの小倉直通は自社の博多〜小倉の在来特急の客が
減りかねないのであまりやりたくないのが本音だしなぁ・・。
数本だけ小倉折り返しを設定するのは博多駅新幹線ホームの列車
集中時間帯に博多じゃなくて小倉で折り返す事で線路容量に余裕を
持たせるためという側面もあるし。
272名無し野電車区:2010/09/26(日) 15:42:18 ID:I5coH32P0
九州直通車は編成間貫通の7+1編成と7+9編成を準備しておいて
東京〜鹿児島中央は7連が直通し
新大阪か博多で9連と1両を交換するようにしたら
東海道区間の席数の問題もクリアできるんじゃないか?
273名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:31:46 ID:gc+w+zp30
>>272
同じようなことを東海道・山陽新幹線スレの前スレと、確かかなり前の九州新幹線スレで書きました。

ちなみに、自由席の位置等を考えたら、1〜7号車を直通させるのが良いのと、
車庫との行き来だけとは言え、食パン型先頭車の運転席が必要になるが、
7号車の車端部は喫煙ルームや車販準備室、8号車の車端部には車掌室があるので運転席を設置可能。
あと、8〜16号車を交換するので、山陽新幹線内で東側に車庫がある広島駅で交換するのがよい。

ただ、11号車に身障者設備があり、8両編成時にもそれを連結しないといけないので、
8両編成時の8号車に身障者設備を設けることになるだろう。
この場合、身障者設備を使うなら、鹿児島中央から東京まで同一号車に乗ることはできなくなってしまう。
274名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:38:12 ID:C9LJdD8hO
>>272もう一度新幹線スレを読んでこい!!

ところで1ってなんだ?
まさかN700の両運転台付き車両か?

パンタカバーを付けて、想像したら笑った。
275名無し野電車区:2010/09/26(日) 19:58:57 ID:r0k3KvHh0
>>274
自走する必要はないと思うけどな
276名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:26:07 ID:uIlcCPKF0
>>274
今まで他のスレや前スレで出ていた分割併合案の問題点は
・編成間には中間運転台があること
・運行中のユニット間分割併合がないことが前提
だとおもう。
東北新幹線の前例からこれがあって当然と思うから俺が>>272で書いたことが理解できないんだと思う。

1両くっつけなければならない理由は分割編成の間に中間運転台を置かない構成にするため。
そして中間運転台さえなければ、7+9連時に通常の16連と同じ客室配置が実現できる。
8連運行時に1両だけくっつけるのは食パン先頭車すらも必要ない運行を可能にするため。

4両1ユニットの問題は運行中の分割に対応できる構成にしたユニット間分割対応車を作ればよい。
昔ならいざ知らず、いまなら使用部品の昨日の平均化も進んでいるだろう。
1両だけの先頭車は入れ替え機関車を使って移動させる。
東海道用付属編成は分割併合中は1両だけユニットから外れるが
勾配のない駅での移動なので出力に問題はないだろう。操作は反対側の運転台で。
+の部分には運転台はないが分割併合作業は客車などと同じで連結面に監視員を立たせておけばいい。
277名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:29:02 ID:gc+w+zp30
>>275
自走できないと、ホームに置きっぱなしになるので、
車庫との行き来と分割併合ができる程度の運転台は必要。

>>274
両運転台だが、一方は車庫との行き来と分割併合に使うだけなので、食パンで十分。
パンタも車庫との行き来と分割併合で使うだけなのでカバーも不要かも。
(パンタを畳めば騒音がしないという前提での話だが)

8両編成の8号車のモーターは、基本的に車庫との行き来と分割併合で使うだけなので、
8両で運転中は1Mはユニットカットして7M1T相当で走行してもいい。
ただ、九州内で4M側のユニットが故障した時に、3M5Tでは上り坂で起動できないために全車Mなわけだから、
非常時にパンタを上げて上り坂で起動できるようにするだけの力を貸せられる性能は必要か。
278名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:31:00 ID:uIlcCPKF0
あと7連部分は10〜16号車の普通車指定席でいい。
8連運行時につなぐ1両は九州内用みたいなものだから
そこだけ自由席でもいいだろう。
どのみちそんな長距離を乗りとおす客は指定席必須だ。

グリーン車が九州直通しないがこれは東京〜新大阪の需要に比べれば
山陽や九州内は需要が小さいと見ていいだろうから
16連運行時の座席配置統一を優先して入れない方針で。
279名無し野電車区:2010/09/26(日) 20:36:29 ID:uIlcCPKF0
>>277
営業運転ではないのだから無線で運転士と連結部の前方監視員がやりとりすればいい。

あと、まだ理解できてないようだが7両のうち片方のユニットは
ユニットの片割れの一部を+1と+9の分割併合で入れ替えるんだよ。
先頭車だけの1両は7両のうちの3両と繋がることによって
4両ユニットを構成することになる。
280名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:37:58 ID:C9LJdD8hO
>>272だが、予想以上の答えが返って来ましたね。
分割併合を新大阪で行うのが前提で、それだけの作業をこなすのに、どれだけの時間が掛かりますか?

例え他の駅でも、東海道山陽区間で、それだけの時間、ホームを独占する事が、可能だと思いますか?
直通で東京まで行く事が前提なら、当然みずほですよね!!
そんな事に金をかけるくらいなら、ドア扱いの対応をして、(九州新幹線内停車駅では5〜12号車のみドア扱い)16連で鹿児島中央まで行った方のが、簡単に思いますよ。
みずほとして走るのなら、待避線に入る事もないし、九州新幹線内なら、ダイヤの余裕もあるので、鹿児島中央に16連対応のホームを1つ作った方が、現実味があると思いますが…
281名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:40:07 ID:C9LJdD8hO
すいません…アンカーミスです。272ではなく>>273です。
282273=277:2010/09/26(日) 22:38:55 ID:gc+w+zp30
>>276
俺も別途+1と+9を分割併合で入れ替えることを考えていたが、
そこは同じであるが、それ以外の詳細は>>272さんと俺(>>273)でかなり違うようだ。

> 1両だけの先頭車は入れ替え機関車を使って移動させる。
>>279
> 営業運転ではないのだから無線で運転士と連結部の前方監視員がやりとりすればいい。

そのようにすれば確かに食パンの先頭車も不要で完全中間車にできるという利点はある。
ただ、回送中は確かに非営業だが、線路上は営業列車も走っているし、併結相手には乗客が乗っているわけで、
最小限の人員で、分割併合時間も最小限にする観点を含め、食パン先頭車で自走できる案を考えている。

> 3両と繋がることによって4両ユニットを構成することになる。

俺が知る限りはユニット内を分割併合するのは聞いたことがない。
ただ、ユニット内を結ぶのに必要な配線を連結器に組み込めば可能なのかも知れない。
これについては詳しくないので詳細は識者に委ねよう。
(なお、これが可能なら上り坂での起動問題も解決するが、分割併合時間短縮のため自走もできた方がいいとは思う)

>>278
> グリーン車が九州直通しないが

いいえ、貴方の案では10号車が東海道ではグリーン車です。

> 7連部分は10〜16号車の普通車指定席でいい。

貴方の案では、11号車の身障者施設の問題もグリーン車の問題も解決できる利点があります。
ただ、自由席が1両で足りるのかどうかということです。
俺も別に自由席客に便宜を図ろうとしているではなく、山陽・九州の8両編成でも自由席は3両必要なようなので、
面倒な案内を省く意味で1〜7号車を直通する方で考えています。
283名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:39:04 ID:py+GCzqq0
>>274
そうそう。妄想なんだから楽しまなきゃw
284名無し野電車区:2010/09/26(日) 22:44:46 ID:Y9GkwvNT0
殿様列車にするのは大いに異論があるな、問題発生時にはどうすんのよ?
どこかで停めなければならないときは?
火災発生時の消火活動は?
東海道の座席統一にしたって問題発生時の対策として出てきたものだぞ。
運行トラブルに対して無防備すぎる。
285名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:00:30 ID:yPPEdkY+0
ところで車内販売なんだけど、JR西と九州は根本的に違うと思うが、九州のほうは
N700系のオリジナルグッズ多くだすんかな?キーホルダー・ストラップ・クリアファイル
ピンバッチ・ボールペン・ミニタオル・キャップ。逆に西はあんまり出さなさそう。
286名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:05:00 ID:gc+w+zp30
>>280
> それだけの作業をこなすのに、どれだけの時間が掛かりますか?

俺も詳しくはないが、東北での分割併合時間(4分)を参考にして、
分割4分+併合4分+乗降1分+αで、停車時間で10分くらいと考えています。
分割後の回送列車の発車前に車内に残っている人がいないか点検の必要がありますが、
一旦ドアを閉めて分割作業と車内点検を同時に行えば4〜5分後の発車は可能かと。

> それだけの時間、ホームを独占する事が、可能だと思いますか?

こだまの停車時間等から考えて、時間帯によっては広島駅に10分程度の停車は可能かと。

> ドア扱いの対応をして、(九州新幹線内停車駅では5〜12号車のみドア扱い)16連で鹿児島中央まで行った方のが、簡単に思いますよ。

それができるなら計画時点でそうしているでしょう。
ホームはともかくレール(有効長)が対応していないと故障時に問題になるという書き込みをどこかで見ました。
287名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:05:22 ID:cb0pHwCq0
>>284
いわゆる三現主義とは縁のない話だと思うけど。
288名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:07:09 ID:u4llzSyz0
>営業運転ではないのだから無線で運転士と連結部の前方監視員がやりとりすればいい。

新幹線は車両所までの回送も営業運転中の本線を走行し、場内の入換扱いにできないから
キッチリとした編成列車(1両でも)の状態でなければならない。

>ユニット内を結ぶのに必要な配線を連結器に組み込めば可能なのかも知れない。

ユニット間は場合によっては母線回路の引き通しがあり、新幹線の場合は特別高圧となり、
現時点でそれを簡単に分割併合できる電気連結器は試験段階で留まっている。
289名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:11:39 ID:w096Jfpp0
直通対応を考え始めると
こんなgdgdだから直通はないんでしょうなw

どうせ直通客の数はタカが知れてるのに
面倒なことはできませんからなぁ
290名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:23:37 ID:zra1VnEF0
>>283
ここは妄想スレじゃないだろw

>>289
だから九州直通は新大阪までの乗り入れになったわけですな。
8両なら新大阪までコスト増なく入れるわけで。
291273:2010/09/27(月) 00:05:52 ID:gc+w+zp30
>>288
> ユニット間は場合によっては母線回路の引き通しがあり、新幹線の場合は特別高圧となり、

ユニット内という表現でいいと思ったが、母線引き通しが必要なのは8両編成では4号車と5号車の間で、
7号車と8号車の間は、7号車に5〜8号車4両分のCIが収まっているので、8号車にモーターのみを載せて、
三相交流を連結器で繋げばいいということかと。

あと、俺は8両ごとに2個パンタを上げて、16両で4個パンタを上げて走ることを考えている。
>>272さんが16両編成時に全体で2個だけ上げて走ることを考えいるなら、
1〜9号車と10〜16号車の間の連結は三相交流と母線引き通しの両方が必要ということになる。
292名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:09:59 ID:3RoYaIjb0
>>291
新幹線の整備してる俺から言えば
そういう妄想は大概にしろって思うがな
293名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:25:58 ID:vTJi4kYH0
整備中ならともかく運転中はありえないだろうな
294名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:36:35 ID:EiXcbFVWO
1両に4両分のCIとかマジで(笑)なんだがw
295名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:51:04 ID:maYc6k6r0
妄想は妄想で面白いんだけど、
下りは7+9→9を切り離して1連結→7+1
上りは7+1→1を切り離して9連結→7+9
より、
下りは4+8+4→中間の8を切り離して→4+4
上りは4+4→中間に8を組み込んで→4+8+4
の方が現実的かもしれん。
296名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:51:32 ID:nDLD++fe0
>>291
補助電源から供給された低圧の三相交流を扱う電気連結器はあるが、
高圧を扱う主回路三相交流用の電気連結器は製品化されていない。

その「8号車」はCIもなく、M'状態では機関車なり専用の牽引車が必要になる。
ただでさえ新大阪〜鳥飼は営業列車と回送列車が錯綜しているのに、
新大阪構内で客車列車みたいな入換の必要性と言い、妄想とは言え酷い。
297名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:51:42 ID:Schpw9bR0
こんなことしてたら客が飛行機に逃げるよなw
298名無し野電車区:2010/09/27(月) 00:58:05 ID:p0QEg/YVO
繋ぎかえしてる時間で1つ隣の駅に行けそうだな
299273:2010/09/27(月) 01:08:33 ID:Ww6vr72R0
>>296
俺は>>272さんが言っていることを解釈しただけで、
俺の案では、8号車は単独の(回送用のパンタもMTもCIも積んだ)M車です。

> 機関車なり専用の牽引車が必要になる。

>>272さんは最初からそう言っています。

> ただでさえ新大阪〜鳥飼は営業列車と回送列車が錯綜しているのに

>>272さんは博多か新大阪と書いていましたが、
10〜16号車の方が直通することからも博多ということになるでしょう。
(俺の案では、分割併合駅は広島です)
300名無し野電車区:2010/09/27(月) 01:12:09 ID:Ww6vr72R0
訂正:
×10〜16号車の方が直通することからも博多ということになるでしょう。
○10〜16号車の方が直通することからも博多で分割併合するか、新大阪でする場合は西側の引き上げ線へ回送ということになるでしょう。
301名無し野電車区:2010/09/27(月) 01:20:19 ID:qwLw7Acl0
>>298
そのとおり。利用者の視点が全くないことに笑いを禁じえないけどww
302名無し野電車区:2010/09/27(月) 02:28:13 ID:9oXKmOTx0
イタい子が居るねぇ
303名無し野電車区:2010/09/27(月) 02:37:32 ID:WWwq23B00
スペインのタルゴなんか20分かけて軌間変更するそうだが
そこまでやるのは極端だな
どうせ九州なんて今までも乗り換えしていたんだし
まして対東京なんて博多すらろくにシェア取れてなかったくらいだし
それ以南の直通や乗り換えなしにこだわらなくてもいいとおもうんだが
304名無し野電車区:2010/09/27(月) 07:00:35 ID:QyUTSdWl0
500系ってインバーターのプログラム更新して加速度上げて九州新幹線走れないの?

E233だって2.3から3.0まで自在に加速度変えられるんだから、500系もやろうと思えば可能だろ。
305273:2010/09/27(月) 07:36:03 ID:2+jtOeyN0
>>303
別に九州から東京まで乗り通す客がいる必要はない。
鹿児島中央〜京都や熊本〜名古屋の利用者がいれば東海道に直通する意味がある。

(俺の案で)広島〜東京は今までどおりの所要時間・座席定員で走るわけで、
対東海道の利用者の大半は分割併合による所要時間増等の影響を受けないわけだ。

九州〜新神戸・新大阪の利用者にとっては分割併合で10分程度所要時間が延びるが、
博多〜新大阪で10分(停車駅2駅増相当)程度の所要時間の差なんて、
臨時のぞみと定期のぞみやRSとのぞみなどいくらでも存在するだろう。
306名無し野電車区:2010/09/27(月) 09:43:29 ID:IKuLllqnO
>鹿児島中央〜京都や熊本〜名古屋の利用者がいれば東海道に直通する意味がある。

いないから無意味


よって終了
307名無し野電車区:2010/09/27(月) 11:28:24 ID:+k5td7pW0
16両では走れないJR九州(博多駅除く)と16両でしか認めないJR東海(京都駅以東)
では九州〜東海道新幹線直通は100%無理。それに京都以東の人間がひかりレールスターを
知らない人多いからな。
308名無し野電車区:2010/09/27(月) 12:07:19 ID:FKCaR4ZL0
>>303
機関車外しから始まって、装置の中を通過、向こう側で待っている機関車を連結のトータルでな。
309名無し野電車区:2010/09/27(月) 13:34:00 ID:3t+1axl00
>>304
8連化の時にひかり転用と共に九州対応編成確保の一環で実際検討されたが、
機器を現状ベースで改修してもユニットカットでの急勾配起動が厳しい為に見送られた。
結局N700系と同じ装置に換装しなければ対応できないことがわかった。

ユニットカット時の性能確保は新幹線電車の宿命だな。
300系6連こだま化もそれで中止になり、0系4連Q編成もユニットカットすると
新関門トンネルで脱出できないから912形を必ず待機させることで凌いでいた。
310名無し野電車区:2010/09/27(月) 13:35:04 ID:2m4HgOzr0
あらゆる手段を用いて直通させてもいいが
それに見合うだけの利用者がいるのか
311名無し野電車区:2010/09/27(月) 14:06:45 ID:mOEWI/Ju0
仕方ない面はあるとは思うが、“新幹線が開業した(ある)から乗った”てのが端から除外されてるんだよな。
(実際、これはどう転ぶか読めないところがあるから仕方ないとは思うが)
312名無し野電車区:2010/09/27(月) 15:04:54 ID:LKdnnezY0
山陽道のスジはまだまだガラガラ
新八代のリレー号ではないが、同一ホームで乗り換えれば十分
博多の容量オーバーになるようなら小倉や広島でやればいい
それなのになぜ無理に併結解結等をしてまで16連直通にこだわるか
ギミックな方法で京都・名古屋まで延伸しなければいけない理由がない
仮にギミックな16輛ができるとして、4列シートと5列シートの違い、簡易運転台等に伴う定員減はどうするのか
20分近く作業のため停車(ホーム、線路を占有)し、なおかつ定員減で山陽・東海道を走らせるだけの魅力があるのか
将来的に、仮に山陽道増強の必要性があるなら、臨時博多のぞみの定期化、広島のぞみ・岡山ひかりの延長、
西日本所有編成の全列車16輛化(九州乗り入れ車輌を除く)等輸送力増強はいくらでもある
人口分布、ビジネス利用、旅行利用等から九州新幹線が単独で輸送量許容オーバーになるとは到底思えないので、
16輛入線化工事もまったく不要…よってJR東海側からみても現状では直通運転はあり得ない
313名無し野電車区:2010/09/27(月) 16:59:08 ID:ZsHZW0QL0
そこまで乗り入れとか接続に拘らないなら九州新幹線の始発駅は
天神にあった方が便利だと思うんだけどなぁ

結局、天神に出るのに地下鉄使わなきゃならないんだし・・・・
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:16:06 ID:4zT2TAvw0
チンポの裏かっけー
316名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:30:57 ID:RhJLiW110
>>306
「いれば」じゃなくて「多ければ」でしょ?
>>307
>>16両でしか認めないJR東海(京都駅以東)
京都駅であれば16両貫通編成でなくてもOKなんて初耳。
京都まで利用が見込めるのであれば、折り返しに手間取る京都駅は乗降扱いだけにし、
京都〜米原間を回送で、米原駅中間線で入れ替えすれば。
この区間は名古屋〜東京間ほど余裕なくないし、東京直通列車の邪魔にもならないんでは?
まあこの場合、回送列車とはいえ、京都以東に8両が入線することになるけどな。
317名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:31:53 ID:HYQgQU9wO
九州新幹線の失敗
・羽犬塚ではなく筑後船小屋に駅を設けた
・上熊本駅に新幹線を停めなかった
・筑紫トンネルのせいで車両運用に大きく制約が生まれた
・新大牟田駅を山奥に造った

博多や久留米の駅の位置の悪さはしょうがないとしてこれらはどうにかなった
318名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:34:00 ID:2WorsuIS0
>>317
鉄ヲタにウンチクを語らせるためのサービスだよ
319名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:56:58 ID:YxWH9Mtz0
どうせ直通するにしたって

・うちん駅に東京行き停めんと承知せんかいね

・そっちでチンタラ停めやがってこっちまで客を連れてくる気有るんかゴルァ

の板ばさみで結局話がつかなくなる悪寒
320名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:01:40 ID:xUU0TPFs0
酉「飛行機潰すぞゴルァ」
鹿児島熊本「よく言った!みずほ号万歳!!」
川内久留米新何たら's「さくら止めろ!みずほお前もだ」
ANAJノL「あんまりウカウカしてると潰しちゃうぞ〜w」
酉鉄「新大牟田(笑)」
Q「ナンテコッタイ…」
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:29:40 ID:Kd90ee9F0
そもそも九州新幹線は博多〜新八代間駅多すぎ!!!せいぜい新鳥栖・新熊本だけでいいと思ったんだが。
323名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:34:10 ID:wBU1GJGV0
鹿児島線沿線に駅つくらないでどうするんだよ。
九州道に客をプレゼントするのかw?
324273:2010/09/27(月) 22:21:03 ID:CR84isrp0
>>312
> 4列シートと5列シートの違い、

東海道へ乗り入れないから4列シートで製造されていますが、
乗り入れるなら対応車両を5列シートで製造するということですが。

> 簡易運転台等に伴う定員減はどうするのか

俺の案では、簡易運転台は、8号車は車掌室の中に設置、
7号車はトイレ・車販準備室・喫煙ルームのスペースを調節して設置するので、
それらのスペースが狭くなることはあっても定員が減ることはない。

なお、>>272さんの案では、機関車を使って完全中間車化するので、簡易運転台はない。

> 20分近く作業のため停車

俺の案では10分で見積もっていますが。

> 仮に山陽道増強の必要性があるなら、

そんなこと、>>272さんも俺もどちらも言っていませんよ。

俺の案では、広島以東が16両になるが、さくらを増結するということではなく、
のぞみを広島以西で8両に減らして九州新幹線に直通と考えた方がいいです。

>>272さんの案では、博多か新大阪で分割併合ということで、
新大阪なら山陽の増強にならないのに対し、博多ならさくらを山陽区間で増結することになるが、
やはり東海道への乗り入れ本数を増やすとも思えないのだが。
その場合は、16両の本数は増えず8両の本数が減ることとなる。
325名無し野電車区:2010/09/27(月) 23:21:32 ID:p0QEg/YVO
車体間ダンパーに貫通幌に全周幌を全部切り離して繋ぎ直すのと車両の入れ替えと客扱いで10分ねえ
その間に後続が追いつくどころか追い越すな
326273:2010/09/28(火) 00:30:42 ID:obzLWz6L0
>>325
確かに、貫通幌があるので、東北の例より時間は掛かるのかな。
まあ、貫通幌を自動で接続する装置も実用化されているから大きくは延びないだろう。

車体間ダンパーと全周幌は、乗り入れに最低限必要な条件ではないが、
通常のN700系貫通16連より乗り心地や騒音性能が劣るものを乗り入れ拒否する可能性はあるか。

> その間に後続が追いつくどころか追い越すな

山陽の列車間隔を東海道と混同していません?
今のダイヤでも10分以上の間隔の空いている時間はありますし、
新大阪以西の8両列車と東京直通の16両列車を統合するので本数は減りますので。
327名無し野電車区:2010/09/28(火) 01:00:08 ID:9jwxln5x0
>>326
広島で9両分割、1両連結ねぇ
分割した9両が退避して連結する1両がくるまで、
広島でどれぐらい時間かかるか想定してる?

ま、しょせん妄想か
328名無し野電車区:2010/09/28(火) 01:04:34 ID:PAvj++7b0
本線上(もしくはホーム)で切り離した後部編成はどこで待避するの?
付属中間編成とやらはどこから入線してくるの?
そのギミックに正規運転士は何人必要か?

以下が10分でできる?
1.8輛を通常の16輛停車位置に停車させる
2.後部4輛の切り離し作業  最徐行・一時停止・最徐行
3.後部4輛を一時本線上?へ待避 最徐行
4.付属中間8輛をどこからともなく入線・連結作業 最徐行・一時停止・最徐行
5.後部4輛を再入線・連結作業 最徐行・一時停止・最徐行
6.客扱い
作業あたり1分30秒って…ありませんな
あと、本線(もしくは構内)逆送時にATCはどうするの? もしかしてシステム自体を切るの?
329名無し野電車区:2010/09/28(火) 01:08:43 ID:ltE1onI6O
長時間停車で余計に時間とられる
通し利用できる座席が大幅に減る
そのために運行本数まで減らす
利用する側に全くメリットなんか無いな
330273:2010/09/28(火) 01:43:53 ID:obzLWz6L0
>>327
9両分割、1両連結ということは下りの話となるが、
連結する1両は16両編成が広島到着後、下り本線上で待機しておけばいい。
なお、切り離された9両は上り本線を通って車庫に向かうので上りのダイヤの影響を受ける。

>>328
それは>>295の案に対してのようなので、
俺は>>295の利点がわからなかったのでコメントを控えます。

>>329
> 長時間停車で余計に時間とられる

10分で済めば停車駅2駅増相当です。
分割併合列車は新山口・福山・姫路等通過、分割しない列車がそれらの駅に停車して、
新大阪-博多間の所要時間をそろえることを考えています。。

> 通し利用できる座席が大幅に減る

そもそも山陽(特に広島以西)の乗客数的には8両で十分で、
東海道直通があるから16両で博多まで走らせていると考えています。

> そのために運行本数まで減らす

利用者にとって本数は多いに越したことはないですが、
山陽内(RS)と東海道直通(16両,のぞみ)と分かれているために本数が過剰になっていると考えています。
331名無し野電車区:2010/09/28(火) 02:23:30 ID:ZAPfsTIoO
交換するには人手がいるんだよね。
機関車の交換が面倒臭いから客車普通列車は無くなってしまった。

時間かけて交換してまで新大阪以東に直通するメリットって何かあるかな。
京都に行くなら空港無いから嫌でも新幹線を使う。
対名古屋はパイが小さい。
そもそも交換に10分も待たされるくらいなら、博多駅でつばめ→のぞみの5分対面乗り換えをしっかりやってくれたほうがいい。

>>322
駅が多いのは良いことなんだよ。
田舎九州、博多‐熊本‐鹿児島中央の客なんて大して居ないんだから少しでも多く途中駅で拾って水増ししないと。
でも途中駅の位置が糞すぎて途中駅増やした意味がないよねっていう感じ。
博多-熊本間の駅は全部糞。
332名無し野電車区:2010/09/28(火) 02:31:58 ID:ZAPfsTIoO
問題点としては
・ダイヤの乱れの影響が広範囲に及ぶ
例えば愛知の豪雨、関ヶ原の積雪で九州内の新幹線、接続在来線が乱れる
・16両化し同じ座席配置にしたところで東海道の標準700N700が分割に対応していないので共通運用できず、全くもって意味がない
・10分もの交換時間
333名無し野電車区:2010/09/28(火) 02:46:05 ID:ltE1onI6O
広島って下りホームから上り線への渡り線あったか?
7・8号車間でぶった切るってことはG車は広島までしか使えない
小倉方面は普通車詰め込み確定
10分以上余計にかけるなら普通に走らせて2駅に止める方が遥かに有益だな
334273:2010/09/28(火) 07:11:37 ID:yXnVTyT+0
>>331
> 博多駅でつばめ→のぞみの5分対面乗り換えをしっかりやってくれたほうがいい。

乗り換えに伴い心理的所要時間は確か30分くらい延びると言われていたはず。
対面乗り換えにすることで心理的所要時間は縮まるが、それでも10分よりは長い。

>>332
> 16両化し同じ座席配置にしたところで東海道の標準700N700が分割に対応していないので共通運用できず、全くもって意味がない

ダイヤが乱れた時は貫通編成と見なして共通運用に入ります。
その場合は広島で車両交換(対面乗り換え)を行います。

>>333
> 広島って下りホームから上り線への渡り線あったか?

12番線→上り線、下り線→13番線は可能です。

> 7・8号車間でぶった切るってことはG車は広島までしか使えない

G車で小倉・博多に行く人は博多のぞみを利用。
(>>272さんの案では10号車は直通します)

> 小倉方面は普通車詰め込み確定

そもそも山陽(特に広島以西)の乗客数的には8両で十分で、
東海道直通があるから16両で博多まで走らせていると考えています。

> 普通に走らせて2駅に止める方が遥かに有益だな

新山口(徳山)・福山・姫路は、分割しない列車で停車本数を確保して、
それ以外の利用者にとって、博多〜新大阪を2時間25〜28分で走る列車がなくなって、
全て2時間35分程度で走るようになるというだけの話。
335名無し野電車区:2010/09/28(火) 08:01:42 ID:po0RETYx0
まだやってんのかw


RJの九州ブルトレ特集で「東京まで乗り換えがなくていい」という
意見を述べた客だけを見てたから、こういう妄想を爆発させてるんだと思うんだが
それでも、九州ブルトレは新幹線開業を待たずして廃止になった
つまり、そういう意見(需要)があっても
列車維持を満たすだけの量にはならなかったわけだ

直通することでの需要喚起を図ったとしても、300万人程度の市場で何ができる
336名無し野電車区:2010/09/28(火) 09:54:00 ID:ltE1onI6O
客を列車ごとに分けるとか来たものにすぐ乗れるってメリットを完全に消すんだな
下らん妄想を実行するのに各社のコストは増大するわ少いはずの利用者のために大多数の利用者が影響受けて利便性は低下するわ
誰が得するんだこんなもん
337名無し野電車区:2010/09/28(火) 11:27:25 ID:syiuvRZM0
>>336
オラの町に東京行きの列車が止まるだ
という乗りもしない地元の奴の満足感
338名無し野電車区:2010/09/28(火) 13:52:08 ID:HjqsF2gQ0
仮に鹿児島〜東京が直通になっても、全線乗る奴はほとんど居ないわな。
気分の問題。
一日に一往復だけ通してもらえば?
339名無し野電車区:2010/09/28(火) 14:02:59 ID:5GknrhCOO
1日一往復でもコストがかなりかかるだろ
だったら鉄ヲタ諸君が破綻しようが全財産を注ぎ込み営業運転させ毎日鹿児島ー東京をグリーン車で乗ればいい
340名無し野電車区:2010/09/28(火) 14:34:57 ID:lfWbchWnO
>>3381日1往復でも、倒壊の規定があるから、無理と思うよ!
もし可能としても、コスト面から考えて>>280の方法くらいかな…

>>339その通りだと思います。
マニアでも何でもいいから、東京〜鹿児島中央間の自由席以外(13両分)の席を、1年単位で前払いすれば、往復してくれるでしょ。
自由席なら十分埋まりますからね♪
341名無し野電車区:2010/09/28(火) 14:54:57 ID:EAVZcBxm0
全線に乗るのはGWお盆年末年始等東京-鹿児島の航空券が買えない場合と、
台風等の気象問題で空港が閉鎖された場合だろうね
あとは飛行機恐怖症も新幹線を使う

一般客は乗り換えが不便でも飛行機使う
1時間40分と7時間だろう?
搭乗手続きと乗り換えを考えても+1-2時間
それこそ比較対象外だよ
名古屋で
実質2-3時間と5時間
理由がない限り選択肢にならないな

N700九州仕様で16輛は鉄道模型でのみ実現可能だな
342名無し野電車区:2010/09/28(火) 15:00:11 ID:ZAPfsTIoO
>>334
あらゆるパターンで一律で30分なわけがないだろう。
30分っていうのは列車の接続が考慮されてなくて、もちろん同一ホーム乗り換えでもない場合。
トータルの乗車時間にも左右される。

そんなに伸びないが仮に30分延びたとしても鹿児島・熊本→京都・名古屋の少ないパイ達は新幹線を使う奴は使う。
同一ホーム乗り換え可能にしてるのは厚意。

>貫通編成とみなして共通運用
分割対応編成の予備車はどれだけ要るんだよ。
返却はいつするんだ?その日の営業運転が終わった深夜に運転士叩き起こしてするのか?
ダイヤ乱れ時には広島で乗り換えられるようにするなら、広島でのこだま待避・こだま接続が出来なくなるな。
343名無し野電車区:2010/09/28(火) 15:12:40 ID:5GknrhCOO
まあ要するに鉄ヲタに媚びる鉄道会社は糞ってことだ
その点はJRを評価したい
344名無し野電車区:2010/09/28(火) 15:34:50 ID:1DGxXdLjO
東京〜鹿児島中央を乗る人が少ないにしても、
東京〜熊本の利用者や、名古屋〜鹿児島の利用者を1列車でさばけるわけだ。

年末年始・GW・お盆ぐらいは全線直通があってもいいと思うけどな。
345名無し野電車区:2010/09/28(火) 15:37:28 ID:XZUSj6qn0
多客期だからこそ山陽区間からはキャパの少ない8連は排除すべきだろう
346名無し野電車区:2010/09/28(火) 16:22:23 ID:l3T+ZGb10
>>317
筑後船小屋は不必要だろう。あと、新鳥栖、新大牟田、新玉名も。
上記の駅いずれも1日あたりの利用客数は東海道区間の三河安城より下回るに決まってる!!
347名無し野電車区:2010/09/28(火) 17:57:30 ID:HjqsF2gQ0
>>346
マジで博多〜久留米〜熊本で十分だよね
その分在来線を増やしてもらった方が、
地元住民にはメリットがあると言うことがわからんのだろうか?
348名無し野電車区:2010/09/28(火) 19:08:29 ID:cH9QHUC60
くだらん妄想多すぎ。
株主になって直接言え。
349名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:02:53 ID:syiuvRZM0
ソニック&にちりんと一緒のタイプで良いよ

みずほ 新大阪(東京)

のぞみ&みずほ 新大阪(鹿児島中央)

みたいな行き先表記で
現行つばめみたいな表記は誇大表現だから
350名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:07:54 ID:5GknrhCOO
便所の落書き掲示板でそんな事言われてもな
株主なり会社幹部役員になって実現させれば?
まあお前らじゃここで吠えるだけのヘタレだろうけど
351名無し野電車区:2010/09/28(火) 20:56:45 ID:uNwEM/eN0
>>346
場所は糞だが船小屋以外は必要
どこの人間だよお前
352名無し野電車区:2010/09/28(火) 23:19:52 ID:PQlXq+bA0
ここには多客期の山陽新幹線の混雑具合を知らない奴が多いと感じる。
それと、九州新幹線の待避可能な駅で16両編成が入れないことも。
無理に16両編成が入ると、ポイントをふさいでしまうんだよなw
353名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:04:48 ID:1FWARtpN0
>>336
一人だけわかってないのがいる感じだw
354名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:42:07 ID:a0w6gHoZ0
鹿児島からだと大阪までの流動が多いみたいね
東京への流動も勿論あるけど、流石に時間差があり過ぎるので多くの客は飛行機。
名古屋だとそんなに利用者が見込めないのだとか。
まあ熊得というかなんというか…
355名無し野電車区:2010/09/29(水) 01:05:22 ID:VWJAQ5kg0
まあいずれにせよ選択肢が増えるのは良いことだね。
356名無し野電車区:2010/09/29(水) 02:12:27 ID:/C9li0qx0
>>317
0点
357名無し野電車区:2010/09/29(水) 03:00:09 ID:pyaezB9t0
>>352
山陽新幹線のぞみ筋をわざわざ4本→5本にしたくらいだからな
>>354
現状航空機がぼったくりで入れ食い状態で、かつ繁忙期の供給が全く足りない
新幹線ができるだけで急に帰省が決まったり安く上げたい人が新幹線に乗り換え覚悟でも流れるかと
ただし、繁忙期を当てにして設備を整えるのは無駄だからな…
358名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:35:06 ID:YjvqZS690
>>357
のぞみが4〜5本って、臨時列車含めてか。

九州新幹線全通後、福岡〜宮崎線は増発&値下げかねえ?
鹿児島経由で最短3時間半前後で、航空機じゃ3時間もあれば行ける範囲だ。
しかし現状じゃJALはこの路線をボッタ喰ってるし。
359名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:16:06 ID:70xqeyKi0
>>357
それでも夏のUターンラッシュの頃には、山陽満席で東海道空席ありの列車があった。
まだ多客期輸送を改善する必要性があると思われる。
東海道のように臨時のぞみのスジを増やすなど。
360名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:27:28 ID:EAYGQGXB0
山陽は東に行くほど乗ってるから
岡山〜新大阪がネックだな
帰省シーズンに何回か乗ってるが
下りは新大阪から乗ってくるし、上りは新大阪でどっと降りる

山陽区間はピーク時でも、博多〜広島とか末端部分で見れば空席があったりする
361名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:37:38 ID:pycQQaeQ0
>>357
飛行機では既に廃止や休止が決まってる路線もあるが残る路線も不経済な大型機や中型機を
経済的な小型機へ転換する所が増えるんだろうな。
小型化で席を取りにくい路線が出そうだな。

それにしても羽田−鹿児島の4万は高すぎるな。
362名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:45:51 ID:R+Rw2adz0
空席があるっつーか、臨時便とかだとシーズンでも博多ではガラガラだろ
小倉客を合わせてようやくある程度席が埋まるレベルになり、広島と岡山に止まって初めて混雑が出現する
363名無し野電車区:2010/09/30(木) 08:12:21 ID:WJ3mg26LO
しかし…レールスターやさくらのグリーン車や普通車を観ていると、如何に東海の制約がえげつないかがよくわかる。
364名無し野電車区:2010/09/30(木) 14:21:51 ID:koJU4aZV0
>>362
ガラガラなのに指定席は×になっているという。
特に東京発。
俺が乗るのは広島からor広島までだけど。
365名無し野電車区:2010/09/30(木) 14:26:00 ID:Bth0hlYyO
>>363
東海道は乗客多すぎてデザインに余裕が無いんだよ腐れヲタ
366名無し野電車区:2010/09/30(木) 14:39:50 ID:O7q0lm+q0
>>364
以前と違って、品川・新横浜乗車があるから東京で指定席×はあり得るんじゃない?
さすがに名古屋で東京・指定席×でガラガラというのは見かけないが
367名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:24:23 ID:WbWwdV3oO
>>365
正直余裕あるだろ
のぞみ大増発したもののリーマンショック以降客は順調に減ってる
368名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:35:25 ID:gMZdWHyr0
>>361
4万と言うのはあくまでも定価であって、実勢価格は時期により需要と供給とでキマるんだよ
369名無し野電車区:2010/09/30(木) 19:46:36 ID:M4A1OfGi0
>>363
東海道は他の新幹線と違って座席定員統一が原則化している。
よって東海道直通用は山陽区間では300キロまでが限界。
山陽区間でさらに所要時間短縮するならデジタルATC導入かしかないだろう。
ってなると、500系は取り付け工事しなければならない。恐らくW1以外は。
370273:2010/09/30(木) 22:18:47 ID:2/AEK2Hp0
>>336
> 来たものにすぐ乗れるってメリットを完全に消すんだな

消すどころか、逆にそうなっているはずだが。
博多や小倉で上りを待っていて、京都・名古屋に行くならRSは見逃すこととなるが、
俺の案では、分割併合で10分止まる列車だろうが、途中駅に2駅多く停車する列車だろうが、
所要時間が約2時間35分で揃っていて追い抜きもなく全て東京に直通するのなら、来た列車に乗ればいい。

> 少いはずの利用者のために大多数の利用者が影響受けて

停車駅の増加にしたって、新山口(徳山)・福山・姫路で乗降する人より
所要時間増加の影響を受ける人の方が多いわけで、同じだと思うが。

>>338
> 仮に鹿児島〜東京が直通になっても、全線乗る奴はほとんど居ないわな。

別に九州から東京まで乗り通す客がいる必要はない。
鹿児島中央〜京都や熊本〜名古屋の利用者がいれば東海道に直通する意味がある。
371273:2010/09/30(木) 22:22:53 ID:2/AEK2Hp0
>>342
> あらゆるパターンで一律で30分なわけがないだろう。

はぁ?
具体的な数字は出していませんが、「対面乗り換えにすることで心理的所要時間は縮まる」と書いてますが。

> 列車の接続が考慮されてなくて、

場合によっては40分と聞いたこともあり、それはおそらく地平の在来線ホームから高架の新幹線ホームまで中間改札もある場合だが、
乗り換え標準時分7分とかで接続はむしろ考慮されている。

> 分割対応編成の予備車はどれだけ要るんだよ。

1〜2本もあれば十分ですよ。
ダイヤが乱れて下りの対応編成が帰ってこなければ、上りも広島乗り換えにして、対応列車は広島-鹿児島中央間を往復するだけですから。

> 返却はいつするんだ?

本来貫通編成が担当している博多のぞみや広島のぞみで帰ってきます。

> 広島でのこだま待避・こだま接続が出来なくなるな。

こだまと接続していないのぞみの方が多いし、広島で待避しないこだまの方が多いのに、
何で分割併合列車がそれに該当すると考えるのですか。
372名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:30:29 ID:2/AEK2Hp0
>>357
> 山陽新幹線のぞみ筋をわざわざ4本→5本にしたくらいだからな

それは、山陽新幹線で博多まで16両を走らせるだけの乗客がいるからというより、
東海道乗り入れ列車を増やした方がいいという意味だと解釈しているが。

つまり、16両を増やしたかったのではなく、東海道直通を増やしたかったのであり、
新大阪以西の8連を無くして全て東海道直通、でも一部は途中で分割併合ができれば、
運転本数や輸送力が最も適切になるということだろう。
373名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:34:02 ID:OElNM+GE0
車両がらみの妄想って現実味がないよなw
374名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:47:52 ID:MnLvnTiVO
無駄な入れ換えが必要なおかしな編成を準備する会社はどこだ?
東海はこんな編成いらんし西も九州も余計な費用負担はお断り
走行距離もバラバラで検査周期も揃えられない
そろそろ現実見ろよ
375名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:50:26 ID:oSr85Wx00
車両妄想すれも造らないか?
376名無し野電車区:2010/09/30(木) 22:54:42 ID:urISQWvn0
>>375
ここでの妄想はお断りってことね。反対はしません。
377名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:10:15 ID:rv9wXEU20
客数で言えば、大多数の博多直通16両のぞみは岡山や広島で切って
あとはリレーのぞみでいいだろう。

ただし、乗り換え必須でも客が文句言わない限りは

平常時の運用数に比べれば、ほとんど無い
緊急時の車両やり繰りを前提としている
馬鹿な会社がある限り、その縛りを墨守する
分割併合を前提とした直通車両妄想は無くならないw
378名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:07:32 ID:26HR4VR80
新大阪〜小倉・博多の利用者も多少はいるから、たぶん苦情が出る。
博多のぞみの増加は、妥協の産物だったりして。

分割併合するぐらいなら、同じホームの対面乗換のほうが間違いないと思う。
分割併合列車で乗るべきでないほうに乗ると、後が大変だからねw
対面乗換は、今後は博多や熊本で多く実施されるだろうw
例の妄想の人は、束の新幹線をイメージしているんじゃないかな。
あっちでは分割併合が当たり前だから。
379名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:11:17 ID:jgxsDol50
大阪〜博多の利用者は多いよ。
飛行機だと無駄な時間もかかるし不規則だし場所も遠いから。
380名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:13:40 ID:Tuq2QmH0O
近畿〜北部九州、近畿〜福岡のシェアって新幹線が7〜8割行ってるんだな
381名無し野電車区:2010/10/01(金) 06:44:33 ID:9sF6gINo0
以後273スルーで
382名無し野電車区:2010/10/01(金) 09:35:04 ID:Ak8PHPrG0
了解
383名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:22:45 ID:h4MRh5IU0
>>368
多客期はほぼ4万だよな。だから東京〜博多で新幹線を乗り通す奴が出てくるのかw
しかし、分割併合なんてやってたら自由席の配置にも困るだろうね。
九州開通後は博多で対面乗換が増えることに期待するよ。九州内の時間はわずかだからねw
384名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:25:20 ID:fcdIsDgt0
どうせなら博多駅で乗り換え&買い物&食事の時間でも作ってやった方がよろこばれるんじゃないのか?www
385名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:28:47 ID:h4MRh5IU0
>>384
いや、博多から九州内は毎時4本以上走るらしいから、
乗り換え&買い物&食事の時間は、利用者が好きに作ればいいことだ。
料金が博多分割になるなら、途中下車してもいいと思うよw
386名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:35:08 ID:fcdIsDgt0
いや、強制的に乗り換えにすれば博多駅の売上があがるという事ねw
東急ハンズとかもできるつーことで


でもハンズって高いんだよな
387名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:37:13 ID:h4MRh5IU0
そこまでやったら利用者が飛行機やバスに流れるぞw
388名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:34:08 ID:auR8Zxwr0
>>383
値段の問題もあるが、そもそも座席の供給量自体が繁忙期は足りないから新幹線に客があふれるほど集中する
いまどき繁忙期に指定席料金をけちるやつなんてそこまでいない
あれだけ自由席を求めて殺到するのは、指定席すら取れない状況にまでなるから
繁忙期のことを考えたら熊本までは16連入れたいところかもな…

熊本駅の改良だけで済むのなら
熊本県の自治体が共同で出資とかすれば実現しそうな気もする
繁忙期の帰省促進、価格破壊を目的にするのなら出せない金ではないと思う
389名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:36:14 ID:fcdIsDgt0
16連を超える定員の2階建て新幹線作って、東京まで走らせてもらえばいいんじゃないのか?
390名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:48:43 ID:f29G6yulO
空気輸送新幹線への16両編成乗り入れとかまたまたご冗談を
繁忙期でも乗車率100パーセントいくかどうか・・・
391名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:50:28 ID:h4MRh5IU0
>>388
繁忙期の場合はそうだな。
しかし、繁忙期でない場合は、自由席にだけ客があふれてるんだが…
で、熊本に16連入れるって?
現場を見てきた方がいいよ。おそらく工事をやり直すことになる。
また、今は在来線の高架工事もしているが、それにも影響が出るよ。
さらに、仮に16両が物理的に入線できるとしても、
九州乗り入れ対応なものでない限り、動く障害物になりかねない。
すぐに対応できるとすれば、博多〜熊本・鹿児島中央の臨時増発対応か。
山陽側と九州側の双方で臨時増発すれば、なんとかカバーできるだろう。
ちなみに、九州で16両対応が必要なら、最初からそうなっているはず。

>>389
束の新幹線じゃあるまいしw
スピードダウンの原因にもなる。事実上実現不可能な妄想は他でやろうw
392名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:52:27 ID:h4MRh5IU0
>>390
繁忙期の博多発車時に自由席だけ満席というのはよくあること。
途中の岡山あたりで、指定席も満席になる。
九州まで16両はいらないよなw
393名無し野電車区:2010/10/02(土) 18:05:34 ID:auR8Zxwr0
>>391
>ちなみに、九州で16両対応が必要なら、最初からそうなっているはず。
整備新幹線って貨物輸送非対応のインフラにしたり260キロ止まりにしたりと、意外と縛りが多いから無駄な工事していない可能性もあるのでは?
熊本が16連対応の準備だけはしているとしたのは今のところ川島本だけかと
ネタかもしれないが、意外に記者をやっていたこともあり情報源は侮れないこともあるだけに開業後じっくり見てみないとわからないかもな
この前も現場見たが、いまいちよくわからなかったからなあ

300系を酉が今のところすべて残しているところを見ると、案外新大阪〜博多間の繁忙期に使うつもりなのかもとも思う
394名無し野電車区:2010/10/02(土) 18:17:39 ID:h4MRh5IU0
>>393
そもそも、勾配が急なこと自体、かなり大きな縛りだと思うのだが。
また、熊本駅の現地を東西両方から見た限り、16両を入れるにはちょっと短いか、という感じだった。
熊本の車両基地も8両対応のようだ。そのまま折り返すしかない?
などの制約があり、当面16両編成が入る可能性はないということなのだろう。

F編成を残しているのは、おっしゃるように山陽区間の臨時対応かもしれない。
現状で、下り新大阪毎時52分発、上り新大阪毎時51分着の山陽臨時のぞみのスジは、
臨時ひかりのスジとしても利用できるようだ。小倉駅ホームでそれらしきものを見た。
来年3月から1年間はそれで乗り切って、再来年3月でS編成に変更するだろうと思う。
395名無し野電車区:2010/10/02(土) 19:10:17 ID:PHBkPHKPO
山陽の場合
のぞみ16両だと輸送力過剰気味
ひかりRS8両だと輸送力不足気味
九州管内が12両対応ならよかったんだが
396名無し野電車区:2010/10/02(土) 19:33:58 ID:auR8Zxwr0
>>394
ま、時期的に14M2TのN700が35‰対応も想定していないとしたらずいぶんとお粗末な話ではあるよな
熊本駅および車両基地の構造については最終的にgoogleの地図が更新されないと何とも

酉の方針も変更がないのかどうかもよくわからないところがある。N700-7000が19本も本当に作られるかどうかも怪しい
当初直通は毎時2本と九州サイドからの報道があったが、最近になって酉サイドから毎時1本というニュアンスになった
こだま置き換えの玉突きが必要とはいえ、毎時1本なら19本は過剰
あるいは新大阪〜博多間は毎時2本引いておいて、レールスター以上の運行頻度を保ち、博多折り返しも設定するつもりなのかもしれない

300系が東海道に乗り入れられるのは2011年度までなので、2012年度以降はみずほ、さくら及び博多折り返し8連筋と筋を共用するのかもな
繁忙期は博多折り返しN700-7000筋に300系を入れて、開いている臨時筋で臨時としてN700-7000を運行するのかも
N700-7000を、姫路、福山、新山口or徳山停車にして、300系筋の時はのぞみとして、新神戸、岡山、広島、小倉のみ停車にすれば、ほぼ同じ筋を走らせることができる
新大阪に枠が取れればこの限りではないが、それはかなり難しいだろう
397名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:12:30 ID:fcdIsDgt0


       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
398名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:13:29 ID:Uvz5lCbY0
熊本駅だけ実際作る設備は8両で
敷地が12両分とかいう話はあった。
計画決定時の頃だったかと。

12両ウェストひかりが走ってたからとか?
時期はよくは覚えていない
399名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:26:01 ID:h4MRh5IU0
>>396
いいから現場を見てから書いてよww
こっちは見てから書いてるんだよ。見るまで書かないことを推奨するw

酉の毎時1本は様子見もあるんだろ。19本できたら毎時2本やRS代替も可能だ。
S編成がすべて九州乗り入れに充当されるとは限らない。
300系の扱いについては、たぶん>>393氏のようになると思う。

>>398
敷地としては12両は入れそうに見えたが、16両には無理がある感じだった。
ウェストひかりの頃なら、もう十数年前のことだねw
400名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:54:56 ID:f29G6yulO
>>395
輸送力不足になると思われるなら始めっから普通車はオール3+2シートにしてる
山陽管内の需要は空気輸送ののぞみで捌けばいい
401名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:39:31 ID:ufvi18A10
真上からみた熊本駅
赤い横棒がN700系16連の長さ(400m)
すっぽり入るように見えるが、配線がどうなっているか分からないのでなんともいえない
http://77c.org/p.php?f=nk16180.jpg&c=580c
402名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:41:52 ID:PHBkPHKPO
>>400
RS導入時は空路にかなりシェア奪われてたし8両の2列+2列は当時は妥当かと
403名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:46:20 ID:f29G6yulO
>>402
N700Sの話じゃないのか
404名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:59:09 ID:PHBkPHKPO
>>403
2列+3列にしてサービスレベルを落とすのは西にとってはメリットがないだろう
九州が12両対応なら直通は2列+2列で12両になってただろうなと
405名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:15:45 ID:h4MRh5IU0
>>404
西にも九州にもメリットがないかも。九州は全席2列+2列だから。
九州では、当時の在来線特急との兼ね合いで、6両や8両になったのだろう。
また、現状の輸送力をリレーつばめと有明から推測すると、
6両が1時間に3本は最低必要で、利用者増を見込んで1時間4本か。
山陽では、現状の輸送力で十分とすると、
山陽と九州の両方で、12両編成を仕立てる必要がなくなったということかな。、
406名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:42:17 ID:auR8Zxwr0
>>399
>いいから現場を見てから書いてよww
>こっちは見てから書いてるんだよ。見るまで書かないことを推奨するw
だから現場を見た上で書いているが今いちよくわからんと>>393で書いたんだがwww

私見だが12両までは余裕で鹿児島中央側だけでも伸ばせるし、16両もある程度余裕をもって可能と見るが
ttp://fukuchan2000.fc2web.com/kimama_avtive/20100522Shinkansen_kuma/20100522kuma_eki_tour-05.html
あと、博多側も2両までは余裕で伸ばせるし、3両も大丈夫。4両となるとオーバーランなどを考えると苦しい
ttp://fukuchan2000.fc2web.com/kimama_avtive/20100522Shinkansen_kuma/20100522kuma_eki_tour-03.html
ttp://fukuchan2000.fc2web.com/kimama_avtive/20100831sakura_test_run/20100831sakura_test_run.html

・鹿児島中央側に6両(5両)
・博多側に2両(3両)
の延伸で16両対応は可能とみる
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/toshiseibi/kumamotoeki/images/pdf/siryou09_8.pdf

もっとも>>401と同じで図面や航空写真で配線を確認し、長野や八戸などと比べてみないことには確実なことは言えないと>>396で書いたんだが

つまりホームの延伸だけで熊本駅までは16両の乗り入れが可能なように準備されていると考えるが

>>399は目視以上のネタを持ってくるまで書かないこと推奨なwww自分で言い出したんだから守れよw

>>404-405
12連だと乗務員が16連と変わらないだけ必要とのことで、人件費的なメリットが薄いんだと
だからもし8連→12連化を検討するのなら、限られた列車だけ他でも使いまわしができる16連を持ってくることを選ぶ気がする
それまでは8連での増発でひたすら頑張るってことかと
407名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:54:07 ID:h4MRh5IU0
>>406
>>393>>396を読み返して、こちらが不適切であったため、
>>399の「見るまで書かないことを推奨するw」は撤回します。申し訳ありません。
しかし、あまり余裕がないことだけは確かですね。
実際は8両でできる限り対応することになるんでしょうね。
408名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:23:10 ID:f29G6yulO
>>405
新幹線車両と在来線特急車では1両あたりの定員が違うだろう・・・
熊本までの九州新幹線4往復/h運転では、現・在来線特急3往復/hの200%の着席定員(データイム)になる。

最初は4両2+3列シートでの運行を検討していたが、筑紫トンネルの勾配のせいで編成出力を確保するために6両になった
6両編成で5列シートにすると数字でみたときに乗車率がとんでもないことになるので2+2列仕様にした

九州としては、さくらに客が集中するとつばめの乗車率が大変なことになるので、車内環境をつばめ>>さくらにしたいようだし(金箔を使った)、さくらが2+3列のほうが都合がいい
西日本にとっても、空気輸送ののぞみに乗せるべき客がさくらの2+2シートを求めて集まってくるのを出来るだけ避けるためにのぞみと共通仕様にしたいはず
それなのに2+2を採用したのは、それだけの利用しか見込めないから
409名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:24:15 ID:SzjkMzfc0
熊本駅は16両対応でも
問題は博多との中間駅で待避線が儲けられるかどうか
事故が起こったとき、16両編成が立ち往生して
線路をふさいだら、全線運用できなくなるからね
410名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:27:53 ID:5UWBMGaH0
かなり余裕があるようには見えるw
http://www.rs-kumamoto.com/20pics/024.jpg
411名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:29:39 ID:Dma6iZwd0
九州直通は2+3シート7両でG車1両がよかったんじゃないかな。

16両化は緊急時のこと考えると途中2駅ぐらい併せてもやらなきゃまずいんじゃね?
412名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:42:11 ID:PHBkPHKPO
RS導入でシェア回復したのは基本的に退避なしでゆったりした座席だったし
その要素を捨てるのは客離れを起こしかねないんじゃ?
413名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:42:57 ID:ufvi18A10
>>409
熊本以北で故障車両の待避駅として使えるのは新鳥栖しかないな
新鳥栖は周りに何もないし、後から拡張しようとおもえば出来ないことはない

尤も、九州新幹線に16Bが乗り入れることは近いうちには無いと思うが
何十年か後にリニアが新大阪まで来たら、熊本・博多-東京の鉄道利用がいくらか増えるだろうから、この時に16Bが乗り入れるか永久に乗り入れないかが決まると思っている
414名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:43:41 ID:LSbO4HJt0
>>西日本にとっても、空気輸送ののぞみに乗せるべき客がさくらの2+2シートを求めて集まってくるのを出来るだけ避けるためにのぞみと共通仕様にしたいはず
>>それなのに2+2を採用したのは、それだけの利用しか見込めないから

RSを全否定っすか
415名無し野電車区:2010/10/03(日) 00:03:33 ID:h4MRh5IU0
>>408
多客期に航空利用の一部がシフトしたら、1時間4本で足りなくなるかも。
あとは価格設定にもよるね。さあどうなるでしょう。

>>410
ホームを延長すると幅が狭くなるようにも見えるが、それって問題ないの?

>>412
だからR編成やS編成は、N700の性能で、座席配置はE編成の要素を引き継いだんだろうね。
これで航空機と十分に勝負できるのではないかと。

>>413
それなら、S1が廃車されるまでは、最大8両の可能性が高いってことだろうね。
その前に長崎ルートが開通すると思われるが、このときに変化はないのかな?
416名無し野電車区:2010/10/03(日) 00:10:48 ID:y9ogLd8k0
>>415
厳密な比較は出来ないけど、新横浜駅を見ると幅が狭くなるホーム部分もありますね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/21/yokohamashinyokohama09031.jpg
417名無し野電車区:2010/10/03(日) 00:24:33 ID:y/bqUtr10
運行形態に関する議論はスレ違いなので下のスレ等に移動してほしい

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
418名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:28:25 ID:FCwizsNF0
ダイヤが妄想含みの時に、車両の話題に特化するのは難しいなw
すぐ横道にそれてしまうし。
419名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:36:15 ID:KCDDmzcc0
420名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:40:36 ID:eX2me2mFO
N700系のトンネル微気圧波対策の限界は実際のところ何km/hなんだろな
もし可能なら京都〜米原330km/h実施した後に山陽でもATCデジタル化とトンネル対策して310〜315km/hくらいで運転をやって欲しいところだが
421名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:45:36 ID:E2bFjZjT0
>>420
300km/hぎりぎりだよ。
東海の定員縛りがある限り、それ以上は無理だろう。
山陽高速化は、西・九州用車両の次期新車に期待するしかない。
422名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:52:14 ID:PcPs4w3z0
>>409>>413
新鳥栖は、16連停車くらいなら何とかできるのかもな。熊本よりもかなりきつそうだけど
ただ、副本線に入る場合にはオーバーランが怖いからかなり手前から徐行しそうだけど
ttp://www.city.tosu.lg.jp/1818.htm
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/363407/blog/m201005/
可能性として、本線側に営業列車が停車して、副本線側に異常時に引き上げるくらいなら問題ないのかもな

レールスターに関しては、航空機との競争上の理由から2&2にしたのは>>412>>414の通りだけれども、
のぞみ料金が値下げされたこともあり、当初ほどレールスターの商品価値がなくなりつつあるのも確かで、
>>408>>411のような考え方がないわけでもないが、商品性を考えたら指定席の2&2は維持したいって事でN700-7000、8000でも継続されたのかと

16連の熊本乗り入れを考えるタイミングとしては、新大阪〜博多間のN700-7000,8000車両の混雑具合によるのでは?

ただでさえレースルターの指定がとりにくいのに、これが九州新幹線直通となると益々悲惨な事になるだろうが、
酉としては筋や輸送効率の関係からも、九州直通は毎時2本までの筋が限界で、それ以上は16連直通で対応したいってのが本音かと
仮に16連が熊本まで毎時1本入れば、客寄せパンダの8連の混雑が緩和されるので、2&2の指定がとりやすくなって、新大阪〜博多間の競争力も増す

九州にしても、京都、名古屋からの需要が見込めるし、16連を3〜4本持つだけで対応できるので、投資効率としても悪くないのでは
博多の車庫での折り返しが減れば、酉の16連の必要車両数が2本くらい減りそうなので、酉が喜ぶかもな

ま、この手の投資は段階的にやってオプションを多く抱えておくというのが常套手段だけどな
423273:2010/10/03(日) 11:09:46 ID:vAMwllvU0
>>374
> おかしな編成を準備する会社はどこだ?

1両あたりの価格や、1両あたりの運用効率は悪くなるかも知れないが、
途中で切り離すことで所有両数が減るなら、西も準備する価値はあるんじゃないかな。

> 走行距離もバラバラで検査周期も揃えられない

それは、組み替えにより編成内の検査期限がバラバラになる場合の問題でしょ。

>>272さんや俺(>>273)が考えているのは、
7両、1両、9両と別々の編成なので、編成単位では検査周期は同じですが。
424名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:22:57 ID:BeysKsTIO
>>421
いっそ両先頭車を自由席にするとかしたらいいのに。
425273:2010/10/03(日) 11:24:17 ID:vAMwllvU0
>>378
> 分割併合列車で乗るべきでないほうに乗ると、後が大変だからねw

自由席の1〜3号車は直通して、切り離される方は全て指定席ですが。

>>383
> 分割併合なんてやってたら自由席の配置にも困るだろうね。

自由席は直通する方かつ東海道と共通の1〜3号車ですが。
426名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:33:01 ID:GeDY9IuM0
>>422
>>408にあるとおりで九州直通は大した利用が見込めないから2+2なんだろうよ。
16連熊本発着なんてこの先もないでしょ。3社にまたがることになるし、
途中駅をいくつもいじくるのもかなりの負担になりそう。
並行の航空路線が弱まったところで直通の停車駅を増やして遅くして
のぞみの博多乗り換えに誘導するほうがラクだろう。
427名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:36:32 ID:rukXBTHe0
>>393
> 300系を酉が今のところすべて残しているところを見ると、案外新大阪〜博多間の繁忙期に使うつもりなのかもとも思う

別に山陽内の列車に直接投入することを考えなくても、
東海道内のこだま等で出稼ぎ運用して、代わりにZ編成を多めに乗り入れてもらって距離を相殺したらいい。

N編成を15本購入して、W編成の9本分しか16両編成が減っていないのは、
その差の6本は博多のぞみのスジを増やしたことにより、編成を増やす必要があったということ。

でも、その6編成分だけ300系の臨時博多のぞみを走らせると考えなくても、
東海道内のこだま等で出稼ぎ運用して、代わりにZ編成を多めに乗り入れてもらって距離を相殺したらいい。
428名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:42:45 ID:rukXBTHe0
>>396
> 14M2TのN700が35‰対応も想定していないとしたらずいぶんとお粗末な話ではあるよな

お粗末も何も、最初から九州乗り入れを想定して設計したものではないので、対応している必要はない。
九州と西が対応の8両編成を作る際に、N700系14M2Tを元に全Mの編成を作れば乗り入れ対応できるので、
0から設計する必要がなくなり、楽に開発できたというだけの話。

> 当初直通は毎時2本と九州サイドからの報道があったが、最近になって酉サイドから毎時1本というニュアンスになった

色々な情報を総合すると、最終的に毎時2本でN700-7000が19本となるが、
開業時点(H23.3)では毎時1本でN700-7000も12本程度ではないかと。
2011年度中に19本配置され、H23.3から毎時2本化かと。過渡期の1年間は、E編成のRSが1本残るということでは。

> 300系が東海道に乗り入れられるのは2011年度までなので、

おそらく東海所有の300系がなくなるのがその頃だからそう考えているのではないですか?
確かに100系が東海道から引退する時は、東海車の引退と同時に西車の乗り入れもなくなったが、
0系については東海所有の0系が引退した後もしばらく西の0系が東海道内で出稼ぎ運用していた。
429名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:45:49 ID:eX2me2mFO
再来年の改正までに300系は東海道からお払い箱なんだし
全列車700系以降ダイヤに切り替わってFの出稼ぎも無いとおもうけどなあ
430名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:57:32 ID:rukXBTHe0
>>429
東海にとって自社の所有が無くなった後には邪魔になるのは確かだが、
0系の時は東海の0系引退後も長い間西の0系が東海道内で出稼ぎ運用していたし。
431名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:13:53 ID:eX2me2mFO
出稼ぎはB編成がすれば済むことだと思うけど
その関係か岡山が交検対応に変わるんじゃなかったっけ?
432名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:24:21 ID:rukXBTHe0
>>406
RSが登場した時に、それまでのウエストひかり12両から8両に短縮した理由として、
それ(12両だと車掌2人(16両と同じ)だが8両だと車掌1人で良いから)を聞いたことがある。

でも運転手を含めたら8両で2人・12両で3人であり、4両あたり1人なのは同じと思ったが、
同じ人件費なら短編成で運転頻度を増やした方がいいということだったのだろう。

> 他でも使いまわしができる16連を持ってくることを選ぶ気がする

駅の対応工事の容易さによって12両を選ぶことも考えられないことはないし。

あと、使い回しを考えるなら、単に16両というだけでなくシート配置など東海道乗り入れ対応した方がいい。
山陽・九州だけに限定するなら16両にこだわる必要はない。
433名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:52:44 ID:PcPs4w3z0
>>408=>>426
九州新幹線への直通客が見込めないから2&2にしたってのは短絡的すぎないか?
レールスターは今でも指定取りにくいんだぜ?それでも2&2ってことは客寄せを考えてのこととするのが自然じゃないか?

>>427>>428
東海道で0系が引退したのは、東海車が98年で、酉車が99年だったか?
仮に300系を東海が受け入れてくれるとしても1年程度が関の山だろうな

んでも民間会社の東海にすれば、そんな譲歩は昔よりしにくいと思うが
案外東海道の最高速度を285キロにまで上げてくるような気がしないでもない

0系の時は100系があったから受け入れてもらえたようなところもあるしな…

>>432
16連を入れるなら当然東海道、山陽と共通車両だろ
京都、名古屋からの客を引けると考えれば悪い話ではない
ホームを4両分延長して12連にするか、あと4両分追加して16連にするかは、インフラ的には熊本までの16連化のほうが安くあがるかもしれん
16連なら、熊本と新鳥栖あたりの改良で済むが、12連なら鹿児島中央まで途中駅も含めてほぼすべて改良しないといけないからな
N700-7000,8000で新大阪乗り入れにわざわざ8連、12連を使い分けるとも思えんし

事業者からすれば博多で乗り換えてもらいたいのだろうが、客からすれば高々30分程度の熊本まで行くのに博多で乗り換えなんて面倒だしな…
434名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:06:47 ID:rukXBTHe0
>>431
勿論B編成にも出稼ぎをしてもらわないといけないが、
16両編成の配置数が同じなら、F編成が出稼ぎしないと足りなくなる。

S編成の製造でさえ19編成が開業までに揃わない中で、
開業から1年でS編成の残りに加えてN編成を9編成追加するのは不可能だろう。
頑張ればH25年3月にはできるだろうから、ちょうど新大阪の増設ホームの完成の時期になるので、
その時まで東海に待ってもらえればいい。

>>433
> 案外東海道の最高速度を285キロにまで上げてくるような気がしないでもない

ずっと、東海道では270km/hが上限とされていて、
N700系専用スジに限定して285km/hや300km/hに向上した方が簡単なはずなのに、
270km/hに抑えたまま車体傾斜を付けたわけで、270km/hのままだろう。
435名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:20:30 ID:rukXBTHe0
書き忘れたけど、300系と700系の違いは加速度。
700系以上に限定してダイヤを作れば、こだまの速度向上等が考えられる。

タイミング的には、新大阪の増設ホームの完成による増発により、こだまの退避本数が増えるが、
それによる所要時間増を加速度の向上によって抑えるということではないかと。
436名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:22:35 ID:eX2me2mFO
半信半疑だがどこぞで噂されてたC編成譲渡、検査は東海に委託が本当になればF編成が出稼ぎしなくても済むな

京都〜米原330km/h運転を実施した場合、700系以降に統一出来ればこの区間は昼間285km/h運転も可能になる
437名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:25:15 ID:FOIRWOfU0
300系はひかりだから全く問題ないということか。
とはいえ700系も大量に余ってるし
早急の廃車は免れないな。
438名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:35:20 ID:iZpv8gRf0
酉車にもNヘセに朝鮮語や中国語の標記が登場したが、
SヘセやQ車Rヘセにも登場するのかな?
439名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:36:53 ID:rukXBTHe0
>>436
確かに、C編成譲渡があれば、F編成の廃車も可能だな。

また、京都〜米原等300km/h超の区間に限れば、700系の285km/hの可能性もあるな。
ただ、号車毎の定員もそろえた上で、300km/h超運転をどうするのか疑問ではある。
(そういう意味で、J編成が淘汰される時点ではまだしないだろうということ)
まさか、騒音を無視してN700系で300km/h超の営業運転を行なうとかしないよな。
440名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:18:24 ID:eX2me2mFO
車両側での対応は現時点ではこれ以上は不可能だから
N700系で330km/h出すには地上側の設備をガチガチに固めることになるな
そうなってくると700系も例外的に285km/h以上出せたりするのかも?
441名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:25:34 ID:s+v1YFFs0
92年の300系運転開始時のように早朝1・最終1でも、地上側にそんなに手を加える必要あるのか?
442名無し野電車区:2010/10/03(日) 17:22:08 ID:YWmf11MU0
>>435
700系も300系も加速度は大して変わらない。
格段に良くなったのは800系以降。
443435:2010/10/03(日) 18:20:28 ID:QqUYRiFbO
>>442
「大して変わらない」に該当するのか知らないが、
700系:2.0km/h/s、300系:1.6km/h/sという違いはある。

ていうか、東海道での最高速度も曲線速度も同じだし、
加速度以外に300系がダイヤの制約を受ける理由がないのだが。
444名無し野電車区:2010/10/03(日) 18:46:22 ID:YWmf11MU0
起動加速度一覧

0系 1.2km/h/s
100系 1.6km/h/s
113系 1.6km/h/s
300系 1.6km/h/s
700系 2.0km/h/s
103系 2.0km/h/s
115系 2.0km/h/s
885系 2.2km/h/s

221・223系 2.5km/h/s
800系 2.51km/h/s
815・817系 2.6km/h/s
N700系 2.6km/h/s
207系 2.7km/h/s

N700系登場時、同条件停車の700系の最速と比べて東京大阪間が5分短縮したが、うち3分は加速減速性能によるもの。
445名無し野電車区:2010/10/03(日) 18:47:39 ID:LRpEo/FWO
>>430
99年9月18日以降も西の0系が東海道で活躍してたの?
446名無し野電車区:2010/10/03(日) 19:04:34 ID:EHRyEJm20
>>412
それだけじゃない。当時ののぞみは全席指定席だったし、ひかり・こだまより高かった。
その後、東海道区間で品川駅が開業と同時にのぞみ優先ダイヤへ移行、のぞみ指定席値下げし、自由席を設けた。
今はのぞみの補完的役割だけど、2&2シートで快適性をアピールしている。
その快適性はさくら編成にも受け継がれる。

>>421
そこは要注目だな。
高速性と快適性で自家用車と高速バスと飛行機に対抗するってことだろう。
あとは加速性能や信頼性を東の在来線のE233と同様にするだろう。
447名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:01:45 ID:9NtrSMTx0
同じ指定席はらうのなら、16両のN700系?それともひかりレールスター・つばめ・さくら・みずほ?
448名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:08:58 ID:Yc2umG6YO
>>433
だから山陽区間内利用者に「さくら」の指定券を発券しなければうまくいくんだよ
岡山・広島以西ののぞみ16連の空気輸送っぷり知らないのか?
停車駅の増えた「のぞみ」の設定がレールスターの実質的な置き換えで、「さくら」は九州‐本州の輸送に特化したものにする
2-2シートにしたのは、6連2-2で毎時2本しか走ってないのに繁忙期も含めた平均乗車率が驚異の35%という九州新幹線の需要が小さすぎることと、新大阪-鹿児島中央がさくらで4時間超すということがある
3列シートの真ん中の席で4時間強はきつい

熊本まで16連は絶対に入らない
リレーつばめや有明に乗ってみたらいい
九州新幹線の需要は本当に小さい
449名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:21:30 ID:QqUYRiFbO
>>444
N700系の営業運転開始時点では700系の加速度はまだ1.6km/h/sだったので、
今の700系の加速度でのぞみのスジを引いたら東京大阪間で1分は短縮できるということだな。
こだまだと停車駅が多いのでのぞみ以上に0.4km/h/sの差の効果は大きいのかも。

>>445
東海道で100系・300系が山ほど走っている中、
西のNH編成が長い間東海道こだまとして出稼ぎ運用していた印象が強かったが、
確認してみたら、さよなら運転がYK編成だったので、東海のYK編成も残っていたということだな。

そうなると、J編成の引退と同時にF編成の乗り入れも無くなるということになるが、
S編成の購入に手一杯の状態で、N編成を9編成も増備できるとは思えないので、
C編成の譲渡の噂が出てくるわけだな。
450名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:26:13 ID:I26M9MDYO
新幹線スイーツ(笑)
451名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:43:01 ID:PcPs4w3z0
>>448
本当に有明とかリレーつばめ乗ってるのか?
つばめ時代から、毎時1本だった新八代〜鹿児島中央間の新幹線の需要だけですべてを語るのは無理ないか?
リレーツバメにしても11連とか普通にあるし、時間帯によってはたち客が出るほど乗ってるんだが
そもそも新幹線輸送で座席をすべて埋めないと効率が悪いのは確かだが、損益分岐点はもっと下だろ
一見ガラガラでも利益は出せるわけでな…
それと、九州新幹線のスキーム自体、儲かった分から線路使用料を払うので、九州にすればリスクは少ないのよ

発券制限なんてレールスターのころからアイデアとしてはあるが、実現されたためしがないんだが
452名無し野電車区:2010/10/03(日) 22:39:58 ID:JiP4RU++0
どんな妄想をしても東海道直通は火災様に切られるだろうけどな
453名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:15:32 ID:muDmqNOiP
まだ直通妄想やってんのかw

年間300万人程度の需要しか望めないエリアで、何ができる
現実を知れ
454名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:41:53 ID:aEvVP8aE0
まさにN700系狂信者の妄言大集合だな。

登場早々ギヤケース大破のような危険なトラブルをやらかすわ、
山陽の500スジにのせるのに苦労するほど高速性能が悪いわ、
窓が小さすぎて不評を買うわ、
N700系ははっきり言って、極めて低レベルな車両だ。
こんな車両に、500系が負けるわけがない。
455名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:58:26 ID:tNs9ND6/0
加速力で負けてんだろww
456名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:43:24 ID:Qk1jVgjx0
負けてるのは起動加速度だけじゃなかったっけ?
500は従来の新幹線と同様に意図的に下げてあるから低かったはず
457名無し野電車区:2010/10/04(月) 07:59:11 ID:vQpGYUXY0
ところで、今博総にR編成いるのか?
458名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:08:50 ID:9svMWyWLO
今朝、東京駅でやらかした編成はどれだ?
どうやら西車のようだが・・・
459名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:45:44 ID:yrlwdvjg0
鉄ヲタってなんで常に上から目線で書くの?

460名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:56:20 ID:0YT1aJZMO
>>457まさか0系のR編成の事か?
R61先頭車は川重
R68先頭車は吹田
R61R68中間車及び、先頭車1両づつ解体済み!
R67全車解体!
せめて21-7951(元25-2038)は、残してほしかったな…
461名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:24:30 ID:WL2zgCpNO
>>467
まあ知ってるだろうけど
九州所属のさくらはRだな。

博多には まだじゃね?まだ博多から熊本の試運転してないでしょ?
462名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:39:25 ID:yrlwdvjg0
つスローフォワード
463名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:46:52 ID:vhKuS0yAO
博多折り返し専用ホームに入線したのはR1みたいだな
20分くらいで折り返して熊総まで帰ったらしい
464名無し野電車区:2010/10/04(月) 15:32:41 ID:tW2oM4ai0
>>447
山陽区間ならレールスターだな。
465名無し野電車区:2010/10/04(月) 15:42:30 ID:4cjcIEjl0
>>448
博多以南は仙台以北と同じような感じかな。



466名無し野電車区:2010/10/04(月) 17:21:28 ID:UgSKjOfO0
スレ違いかもしれんけどJR西日本商事にあるN700系さくらのチョロQと
JR九州リテールにあるN700系さくらのチョロQはどうちがうんだ?
JRマークの色を除いて・・・。
467名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:26:51 ID:TnUn5H0+0
>>452-453
あくまで東京〜新大阪のリニアが全通後の「遠い将来」の話ですからね。
現在の東海ですら、『九州行くなら新幹線』と結構積極的に宣伝してるくらいだし、
ありえない話でもないかと。
468名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:47:32 ID:OiTgcRfc0
>>467
リニア開業後だったら無理に16両にする必要ない
東京〜鹿児島中央ってのも設定されるだろうな、そのころは火災も居ないだろうし
469名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:54:55 ID:faLn4EJ50
誰が決定権を持っても普通東京〜鹿児島中央は設定されないと思うぞ
470名無し野電車区:2010/10/04(月) 20:01:52 ID:qp9wWdnM0
博多駅ではJR西日本のさくらが二年前より試験走行を繰り返していたが、
本日九州新幹線の軌道上で初の博多駅入線となったJR九州のさくら車両。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101004k0000e040066000c.html
471名無し野電車区:2010/10/04(月) 20:08:25 ID:yrlwdvjg0
リニアって、振動とか圧迫感とかで長時間の乗車かなりキツいんだよな。
472名無し野電車区:2010/10/04(月) 20:12:15 ID:/eaoIPyuO
>>467
リニアが開業したらそれこそ新大阪でリニアに乗り換えだろう
博多小倉間を、直通運転があるからといって福北ゆたか線経由で移動するもの好きはほぼいない
473名無し野電車区:2010/10/04(月) 20:55:59 ID:yrlwdvjg0
>>472
料金が一緒ならね。
474名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:43:29 ID:0YT1aJZMO
九州のR編成の事か!!
気を回しすぎて悪かった。
九州Rは当分博総には来ないと思うよ。
九州も酉に金を払いたく無いだろうしね!

只、まさかの博総ご来店があるとすれば、今月17日かな。
それより17日は、思いがけないサプライズがあるかもしれないよ♪
475名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:39:17 ID:HeXf4QSg0
>474
次は800系か?
476名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:10:58 ID:AlQjfPhgO
>>472
> 博多小倉間を、直通運転があるからといって福北ゆたか線経由で移動するもの好きはほぼいない

鹿児島本線も山陽新幹線も直通するのだから、例えとしては良くない。

博多小倉間でリニアに対応するのは山陽新幹線であり、
大分博多間を小倉で新幹線に乗り換えるとは限らず、ソニックで乗り通す人も多いだろうということ。

福北ゆたか線で例えるなら、もしもソニックが福北ゆたか線経由で折尾博多間ノンストップで運転されて、
鹿児島本線は折尾と赤間で乗り換えのような運行形態なら、
大分博多間を福北ゆたか線経由のソニックで移動する人も少なくはないだろう。
477名無し野電車区:2010/10/06(水) 05:34:05 ID:eu4nY4FMO
>>469
ヲタは馬鹿だから言わせとけばいいんだよ 
東京ー鹿児島直通運転(笑)
採算つかないし経済効果が薄い運行を誰がやるかよ
ヲタがJRグループを超える鉄道会社を設立して運行させればいい
478名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:18:50 ID:OeS6FzlYO
>>476
小倉でソニックから新幹線に乗り換えると無茶苦茶金がかかる
会社が違うので博多-行橋・中津・大分の2・4枚きっぷも使えない

リニアの場合は東海道新幹線の料金+リニア料金1000円で乗れるようにするby倒壊だってさ
普通に考えて山陽新幹線と中央リニアは接続をとる
酉にとっても倒壊にとってもその選択以外ありえない
479名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:22:43 ID:IL5zgCSz0
>>478
ねえねえ、ここは車両スレって知ってる?
480名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:24:49 ID:OeS6FzlYO
>>479
九州持ちの新幹線車両が東京に入ることはないってことだ
481名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:29:01 ID:IL5zgCSz0
>>480
それってダイヤの話じゃないの?
482名無し野電車区:2010/10/06(水) 10:08:11 ID:+MDekdOdO
車両については新系列に期待しよう
483名無し野電車区:2010/10/06(水) 11:56:59 ID:6pg8pliMO
今、C54に乗っているけど、椅子のクッションが板のように固いんだが・・・

変更でもあったのかな?
484名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:35:44 ID:+r/wVR5OO
いつか鹿児島発青森着の本土縦断観光新幹線を設定してほしい。
二年に一回くらいでもいいから。
485名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:39:46 ID:hgqqhffY0
>>484
函館は要らんのか?あと4、5年で開業するけど。
486名無し野電車区:2010/10/06(水) 13:05:49 ID:+r/wVR5OO
鹿児島発函館行…なにその明治維新!
東海がガンだな。九州はこういう企画が好きそうだけど。
487名無し野電車区:2010/10/06(水) 14:48:09 ID:1lXXVdr60
いつになるか分からんが、北陸新幹線が全部できたときにでも、
九州→山陽→北陸→上越→東北→北海道とかやればいいんじゃない
488名無し野電車区:2010/10/06(水) 15:20:35 ID:p3flcXkL0
>>487
そこまで来ると超露骨な名古屋飛ばしだな(怒)
東海も九州みたく観光に少しは手を入れてほしいよorz
489名無し野電車区:2010/10/06(水) 15:46:50 ID:+MDekdOdO
仮に北陸廻りだと大宮スイッチバックがウゼーな
490名無し野電車区:2010/10/06(水) 15:51:25 ID:qJEi+XmHO
>>487そんな事をしたら、倒壊が手のひらを返したように、東京駅に渡り線を作るかもな(笑)

でもそのルートだと、大宮で進行方向が変わるから、大宮を飛ばして上越〜東北への、渡り線を作るのかい?
491名無し野電車区:2010/10/06(水) 16:35:29 ID:J/8kOxDl0
JR民営化の記念にでも走らせてほしいよね。
九州→西日本→東海→東日本→北海道

…シコク
492名無し野電車区:2010/10/06(水) 19:15:54 ID:qJEi+XmHO
>>491死酷の立場も考えてあげるとは、優しいな。。
鴨の立場もあるから、ここは在来線でもやって貰えば、丸く収まるだろ!!

カシオペアかトワイライトの車両を使って、瀬戸大橋経由の日本一周。。

釜ウテシは、鴨が担当と♪
493名無し野電車区:2010/10/06(水) 20:37:50 ID:3u1fFjkdO
>>478
確かにソニックを乗り通す場合は+310円で博多まで乗れ、新幹線を指定席券で乗る場合はかなり高くなるが、
新幹線に乗り継ぐ場合は在来線の特急料金が半額になり、自由席なら小倉-博多940円なので、むしろ安くなるようだ。

> 東海道新幹線の料金+リニア料金1000円

山陽新幹線+リニアを通しの特急料金で計算し、+1000円はのぞみ料金と同様な扱いになるということ?
もしも、山陽新幹線とリニアを通しで計算しない場合は、かなり高額になりそうだが。
494名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:06:25 ID:ZXhKmb8FO
>>482
新幹線50周年にあたる2014年に東海道新幹線に新型車両を導入して欲しいな
495名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:27:14 ID:VxbCzGd90
>>494
もうすぐ50年か・・・すごいな。

しかし、次は何になるんだろ?
600系(→E1系)は欠番で通すだろうから、N0系とかN100系?
496名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:06:02 ID:OeS6FzlYO
出ても700・N700の改良型みたいなもんだろうし、Advanced 700、略してA700と予想
497名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:22:59 ID:DRedGnqvO
N700でN700を置き換える。Z100編成なんて出るかも知れんな。
498名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:09:13 ID:b1Pm3/wVO
>>497
700系を全部N700系で置き換えればその時点でZ100を超える。

>>496
どうせ、73x、74xも使わないのだから、
N700系を73x、74xとしておけば、
NN700系:75x、76x
NNN700系:77x、78x
のようにでき、しばらく困らなかったのにと思ったが。

>>494
外国に新幹線を売るために、京都〜米原で最高速度330km/h運転が検討されているようなので、
早朝深夜だけ330km/h運転するとして、例外的に数編成だけ対応の新型車両を作らないかな?と思ったり。
(さすがに、1号車16号車の定員は維持できないだろうということで。)
499名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:46:56 ID:+OM1789K0
京都〜米原間の高速運転区間にトンネルはないので微気圧波対策が必要ない
それにN700系は330km/hが設計最高速度だからN700系でも出せないわけではないと思う
というかN700系で検討してた気がする

でも世界では最高速度350km/h以上が標準化してくるんじゃないの?
中国とか外国から買い取った技術を使って350km/h対応車両を輸出しようとしてる
システムとしての完成度は新幹線の方が上に決まってるけど
政治の力が働く高速鉄道案件では安心できない
フランスとドイツも当然より高速な車両を開発してくる

輸出するためには最低最悪設計最高350km/hの新型車両が必要だろうから
N700系の後継車両は確実に近い将来開発されるはず
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:30:41 ID:orTcmU3cO
>>499
総合的に考えてリニア売り出しでいいのでは・・・
502名無し野電車区:2010/10/07(木) 03:14:49 ID:8UHM9NLf0
まあ輸出を夢見るのはいいけど、まずは新幹線として効率良く走らせられないといけないからねえ
酉を脅して350km/h出させるか?
503名無し野電車区:2010/10/07(木) 07:44:04 ID:b1Pm3/wVO
>>546
77x-、78x-がN700系
71x-、72x-が700系

7xx-3xxxが西日本車
7xx-xxx(-xx,-x)が東海車

ということから、何系かと所属を調べて
N700系の東海車:Z
N700系の西日本車:N
700系の東海車:C
700系の西日本車:B

N700系とB編成は、下2桁が編成番号
700系C編成は、下2桁+1が編成番号

例:
786-706:Z6 (11号車)
785-3507:N7 (13号車)
725-608:C9 (+1となる)(12号車)
717-3010:B10 (+1とならない)(10号車)

と、一通りポイントを書いてみたが、
変換を間違えてもいけないので、車両番号をそのまま書いた方が確実な気もする。
504名無し野電車区:2010/10/07(木) 07:45:43 ID:b1Pm3/wVO
誤爆しました。
505名無し野電車区:2010/10/07(木) 08:13:34 ID:hYX6cl+K0
これまでの例からしてもあと5年かそこらでN700の次の新系列ということにはなるけどねえ。
トンネル微気圧波は結局車体断面積とその変化率に支配される問題だから、
横5列16両1323席で先頭車のオーバーハングもこれ以上伸ばせないしシートピッチも維持しろ、
という制約が続くならば大幅な改善は困難だろうなあ。地上設備に頑張ってもらうしかない。
軸重もアルミ合金で車体を作る限りこれ以上減らないが、例えCFRPで車体作っても1.5t/両減るかどうかなので
台車枠までCFRPとかいう挑戦をやるのでなければやっぱりアルミ合金のダブルスキンは継続採用。
それでも吸音遮音、パンタ周り、変圧器・インバータ・モータあたりは改善の余地があるように思われるので
新系列は開発して出してくるだろうけど、700→N700の時よりさらにビックリしない、見た目では変化に乏しいものになるよ多分。
それより問題はその新系列の名前をN300にするのかN100にするのかN0にするのか……
506名無し野電車区:2010/10/07(木) 09:05:45 ID:Ai7q6u52O
単純に四桁突入じゃないのかな
アルファベットでお茶濁すのももう限界でしょ。
507名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:12:57 ID:PxxpgdCj0
>>477
2ちゃんごときでムキになるなんてかっこ悪いw
508名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:23:51 ID:3vGIMZFdP
だからと言って、妄想ばかり書き連ねられてもなぁ
正直、あまりの非現実さにうんざりだわ
509名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:27:59 ID:htnSq94MP
早い話がどっちも糞という事だ
510名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:25:05 ID:ofXDBgbc0
もうすぐ御着
511名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:24:09 ID:JkGrRaHk0
>>506
4桁突入の場合、1000系となるか1100系となるか・・・
100系以来、東海道・山陽は百の位が奇数なので1100系かな?
1000系だと、かつての試作車と重複するし・・・
束方式採用という可能性もあるかと。
512名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:05:02 ID:7okDY8WH0
最近、博多車両基地が豪華だ
先週は基地東側から
500系16両
100系青白塗装
N700系さくら
N700系
300系
700系
だったな

壮観だったよ
513名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:12:17 ID:b1Pm3/wVO
>>505
N700系で1号車と16号車は1023mmとなっているわけで、必ずしもシートピッチを変えられないわけではないのだろう。
1号車と16号車に限って最悪980mmまでなら縮めることができる。
更に、ドア位置を変えられるなら、16号車の出入口を15号車に設けることも可能。(15号車のトイレや洗面所の数を減らす)
514名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:14:18 ID:b1Pm3/wVO
>>506
お茶を濁すも何も、N700系も通称であって数字で言うと760系なわけだから。
例えば、N100系と名付けて、N700系と同様に177-xx、185-xxのような車番にすることは可能だし。

>>511
100系が淘汰された後、
束方式みたいなC100系・W100系と命名して、前のアルファベットは単なる飾りであり、
実は100系の車番のリサイクルで、西日本車は3000番台にするみたいなやり方も可能。
515名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:32:08 ID:PxxpgdCj0
>>513
>更に、ドア位置を変えられるなら、16号車の出入口を15号車に設けることも可能。
できねえよ
普通車は全部乗降口が2箇所だし
516名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:38:10 ID:b1Pm3/wVO
>>515
15号車は乗降口を3箇所にするという意味ですが。
517名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:43:23 ID:819ZnJkS0
またコスト感覚のない話ですかw
518名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:49:28 ID:b1Pm3/wVO
>>517
15号車の乗降口が1箇所増えるが、16号車の乗降口が1箇所減るから、差し引き同じでしょ。
逆に15号車の便所や洗面台が減るだけ安くなるかも。
519名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:56:09 ID:QUno9CgKO
形式名なんだが、あれは国土交通省に届け出る「便宜的」なモノなんで、ようは何でもいい。

車両を管理している会社が判ればどーでもいい。


520名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:59:27 ID:8f59luP30
>>512
なんだか得した気分にならないかな?
521名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:03:11 ID:b1Pm3/wVO
まあ、無理に号車毎の定員を合わせるよりは、
16号車を2列減らして、15号車の喫煙ルームを撤去して2列増やし、
16号車は3Aからスタートし、15号車は「17A(16号車1A)」と表記しておき、
その列車が充当される予定の時は、15号車は1A〜18E、16号車は3A〜15Eを発行し、
車両が変更になった時は、15号車1A〜16E、16号車1A〜15Eの指定席券を持っているので、「16号車1A〜2Eの方は15号車の括弧書きの席にお座り下さい」と案内するだけで済むだろう。
522名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:03:31 ID:E2SeLwy80
>>518
トイレ減らすって簡単にいうけど、トイレ使用率はけっこう高いぞ
523名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:04:31 ID:PxxpgdCj0
>>518
変に開口部が増えるだけで逆に高くつくだけだろ
524名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:04:44 ID:8f59luP30
>>522
放置のこと
525名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:05:31 ID:PxxpgdCj0
>>521
1号車の方はどうするつもりだね?
526名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:47:32 ID:fEBdsEyiO
>>522
現に1号車で減っていると書こうと思ったが、減っているのは洗面所だけか。
あと、俺の見間違いでなければ、N700系の11号車はトイレが少ないはず。

>>523
7号車と11号車には業務用を含めて3箇所ドアがあるので、
ドア3箇所の車体の設計はできているはず。

>>525
1号車は自由席だから最悪定員が揃えられなくても問題ないと後回しにしたが、
敢えて号車毎の定員を揃えるとしても1号車はトイレを2号車に持ってこれるという意味でも自由が効く。

>>521で先頭車の定員が2列分減るという仮定だから、1号車はトイレを無くしてちょうど定員維持。
2号車にトイレが来るので、シートピッチを詰めても1列減になるかな。
3号車の喫煙ルームを撤去すれば1列増加できるが、座席番号を0Aから振るのはマルスが対応しているのだろうか?
527名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:53:04 ID:w9lgWOet0
>>479
知ってるよ。しかし、これはいかがなものかw
528名無し野電車区:2010/10/08(金) 01:21:34 ID:KQv/396z0
>>512
W1はまだあるんだな。
529名無し野電車区:2010/10/08(金) 04:13:18 ID:KkNuZi7L0
>>521>>526
最近は喫煙席のスペースもだが、公衆電話分のスペースも利用できるんじゃね?
2号車も自由席なのだから、シートピッチを詰めることも可能で、最大20列×(1040→980=6)=120cmは捻出できる
あと、500系のようにトイレスペースを縮小するのも手かもしれない

あとは、航空機みたいにもう少し客室スペースの先頭部分まで絞り込み部分が拡大してもよい気がする
530名無し野電車区:2010/10/08(金) 06:39:52 ID:NilFNcjq0
束の詰め込み新幹線を基準にする者が何人かいるようだなw
531名無し野電車区:2010/10/08(金) 11:42:18 ID:Q0YMb+ta0
>>526
トイレは11号車も同じ。洗面所は1ヶ所。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:04:39 ID:9iKX+20dO
今日気付いたんだけどさ、
N700系のグリーン車の窓って他の車両に比べて横に長くね?

 
533名無し野電車区:2010/10/08(金) 17:52:38 ID:Gv22JtsX0
シートピッチが広い分だけレール方向に長いってか?
534名無し野電車区:2010/10/08(金) 18:54:02 ID:EQXZX5chO
N700に限らず500系も700系もグリーンの窓は普通車より横長だが
535名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:36:58 ID:T+VCeeUVO
汚物300系揺れ過ぎる
この糞ボロゴミ早く全部解体しろや
536名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:54:13 ID:Rs8PO83y0
100円セールだってよ
http://www.geo-online.co.jp/html/gp/geo0039/
537名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:32:21 ID:5qUQdrrK0
>>529
> 公衆電話分のスペースも利用できるんじゃね?

2号車にも16号車にもないから考慮していなかったが、15号車にあるんですね。
15号車にある必要はなく、仮に設置するにしても14号車でいいよな。

>>530
いいえ、シートピッチは0系7030番台を基準にしていますが。

>>531
確認したら、やっぱり男子小用が無さそうだ。
538名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:44:25 ID:EQXZX5chO
地上側で対応できるんだからわざわざ変な編成作る必要は無いな
539名無し野電車区:2010/10/09(土) 08:14:33 ID:uNhuIeEH0
>>538
無知な>>498に対し、>>499さんが最初の3行だけで終わっていれば良かったのに、
350km/hがどうとか新型車両がどうとか付け加えたために、
そっちの方の妄想が広がっていってしまったな。
540名無し野電車区:2010/10/09(土) 23:10:42 ID:VHHFIrQ5O
>>535
さっき初めてJのグリーンに乗ったが内装は大した事無かった
Cは普通車はJよりダメだけどグリーンは良くなってると思った
今の所500系が一番かな。B編成のグリーンはまだ未体験だが期待してる
541名無し野電車区:2010/10/10(日) 06:42:05 ID:Sf3m2vcI0
>>540
最初に300系のグリーンに乗ったとき、100系より相当落ちたという印象を持った。
542名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:00:21 ID:PWSOiWR70
>>537
すまん、大便所のことしか頭になかったわ
543名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:57:22 ID:bLSy2jSsO
>>541
Fのグリーンも今度体験してくる
多分大した事ないだろうけど
544名無し野電車区:2010/10/10(日) 20:25:10 ID:cmIWkw2P0
>>542
台といえば、N700系は全て洋式で、ある意味東海道・山陽・九州らしからぬ構成・・・
東海道・山陽・九州といえば和洋両方あるイメージが強い。
九州の800系は開業から10年も経過していないが、和式もしっかりあるのが凄い。
545名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:00:35 ID:G/FeP2kO0
>>530
束がシートピッチを980mmに戻したのは、東日本方面の人間の体格が小さいなんてことはないだろうな?
546名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:11:01 ID:RIquv9UG0
束は座れりゃいいという通勤型の考えを新幹線にも持ち込んでるだけ
逆に酉は快適性重視の特急の考えを展開させて321系でさえ座席を広く少なくさせた
547名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:16:57 ID:Sf3m2vcI0
>>545
>>546の前段があたってるのでは?
新幹線の普通車はピッチを狭くして詰め込み。
ちなみに、在来線はグリーン車も幅を狭くして4列にして詰め込み。
設備だけ国鉄時代に戻ろうとしているのかw

この点、東海道・山陽・九州新幹線はその心配はない。
車両開発時点で、常に航空業界などとの競争を意識しているのだろう。
548名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:18:24 ID:DyorA1u50

980mmでも在来線特急の標準シートピッチよりは広い。
東海道山陽にくらべて乗車時間が短めであること、
荷物置き場の設置で客室スペースが減ったことも影響していると思われ。

なお、E5系では東海道山陽なみの1040mmシートピッチとなっている。
延伸で乗車時間が長くなることも理由のひとつだろう。
549名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:44:33 ID:Sf3m2vcI0
なんだか苦しいねぇ
550名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:48:18 ID:DyorA1u50

東海道山陽でも、1号車と16号車はさらにシートピッチが狭くなる可能性がある。
551名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:57:58 ID:fPtJc74F0
東海道山陽のシートピッチが標準1040mmなのは、当時の知見で3列席を回転させるためでしょ。
シートピッチが広がったのはその副産物であって乗客の快適性だのが第一にあった訳ではないよ。
552名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:11:56 ID:HVMgqsxR0
>>545
戻したも何も、200系200,2000番台が例外で、ずっと980mmと解釈した方がいい。
200系200,2000番台の例外は、先頭形状を含め100系の影響(設計を流用している?)だろう。

>>546
束というか関東・東北の人が指定された座席に文句を言わずに座り続ける傾向があると聞いたことがある。
座席が後ろ向きでも文句を言わないし(200系でそういう座席があった。今もある?)、
途中で周りががら空きになっても知らない者同士2人で座り続けると。

だから、3列席を回転させるためにシートピッチを広げる必要はなかったし、(その後回転できる座席ができた)
狭かろうと広かろうと与えた席に何も思わずに黙って座るので980mmで用意すれば十分と。

西が321系で1人あたりの幅を広くしたのは、西の人間が関東・東北の人と正反対なのが影響している。
7人掛けだと掲示しても7人座ることはなく6人しか座らない。下手に7人掛けのバケットにしたら4人しか座らないかも。
そこでやや広めの6人掛けにすることで、6人きっちり座り、座席スペースを減らすことで立ち席スペースを増やせられる。
553名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:22:26 ID:i0NxEh/5O
>>551
なぜその3列席回転させたかったかと言えば
乗客の快適性を追求したからであって…
554名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:58:45 ID:RIquv9UG0
>>552
今や東京には西の人間も流れ込んで来てるし、
時間距離が短くなった分比較もされ易くなって非難される原因になってるがな
その影響かごく最近のE233やE5でようやく少しずつではあるが幅や間隔が延長され始めた
555名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:21:29 ID:cNGwrotj0
まぁ東海道新幹線の座席ピッチは広いが
通勤型電車に関しては、西も207系までは東以上に狭かった
近鉄もシリーズ21登場前は激狭。阪神なんかは広かったようだが。
556名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:59:47 ID:T/AQdw200
>>554
んでも、昔の文学の世界のように、上野駅に行くと言葉が違う…というのは、
東北新幹線に東京から乗っただけでも実感するよな…

シートピッチは、1040もあればよいが、500系の1020でも気にならなかったな
今後N700の後継で一部自由席なら980の席があってもよいように思う

それよりも航空機の様に足を延ばせるようにフレームを調整してくれた方が助かる
557名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:05:32 ID:tbUkJDh00
>>556
乗らなくても、東北新幹線のホームに上がっただけで違ってたわ。
558名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:56:09 ID:jk8SFTcr0
今日、初めてレールスターの多目的室を使った。
10ヶ月の我が子のオムツ交換のためw
583系下段のようなシートを予想していたのだけど
実際は45°くらいしかならなくてちょっとガッカリ。
まあ、短時間ながら個室を使えたのはありがたかった。
セミコンパートメントじゃない本格的な個室は
もう採用されないのかな。。。
559名無し野電車区:2010/10/12(火) 02:44:34 ID:zVDSpCi5O
完全個室はアダルトビデオや西村京太郎の餌食にされるだけだから
560名無し野電車区:2010/10/12(火) 11:01:01 ID:ulg6sjF50
>>559
西村京太郎ww
561名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:06:24 ID:zyrTKysB0
>>559
個室撮影のアダルトビデオ多いね。
しかも乗務員のコスプレさせたり。
室内がイカ臭いのは勘弁
562名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:56:56 ID:fw3eWX0m0
イカ臭さの対策でファブリーズを掛けまくるのも勘弁
563名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:34:12 ID:fPuDkGrzO
車内でスルメ食うのも勘弁
564名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:15:54 ID:7SXfkf9F0
>>563
新幹線スレでスレ違いを承知で書くが
だるまストーブつきの客車で食うのは許してくれ
565名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:08:41 ID:vO2q74Tt0
あれは無くてはならない風物詩。
566名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:31:00 ID:TZTTDE4EO
300系に限って時々うんち臭い時がある
567名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:58:00 ID:DYlBP8RTO
まぁ便所は鍵付きの個室だな
568名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:52:42 ID:NqJzYOYE0
age
569名無し野電車区:2010/10/20(水) 16:24:26 ID:zljIfN5q0
みずほたん、オメ
570名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:10:51 ID:CDcJm5G50
レールスター廃止はどうなった?

山陽区間内だけの速達は原則として消えてさくらやのぞみに頼るんだろうか?
距離が長い鹿児島や東京直通に頼るとなればダイヤが乱れた時の影響が大きくなりそうだな。
571名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:59:15 ID:AkHNfugY0
レールスターは残る。
572名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:11:18 ID:/x09/C9m0
残るのはいいんだがE編成はどうやって使うんだろう
昼間だけこだまで走らせるのか、それともシーズンやレールスターのみで走らせるのか
今後の予定にしても暫くはそのままで行くのか、N700を更に造って数年以内に全部こだまに転用するのかが気になる
573名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:32:32 ID:EuN65Blg0
RSが残る理由がN700Sが来年までに揃わないってだけだなら、N700Sの追加→700Eのこだま化→100系引退で入れ替わるだけじゃね
574名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:41:53 ID:f+5vRS8+0
西のプレス見たけど、九州内のみ「さくら」も設定されそうですね。
575名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:59:53 ID:u+ehsjrQO
RSも数本残るみたいですね。
576名無し野電車区:2010/10/22(金) 14:47:11 ID:vpXD4I3j0
さくら用のN700S車両、N700と一緒でかっこ悪いね、便所のスリッパみたい。
700E見たいに最低でも塗装だけでも変えて欲しかった。
N700R編成だけでも今から塗装変えてくれないかな。
577名無し野電車区:2010/10/22(金) 14:59:46 ID:paBmA9qS0
800系よかマシ
578名無し野電車区:2010/10/22(金) 16:19:56 ID:Iq+5LDZWO
>>576
乗ってしまえば快適だから外観は問題ない

…まだ走行中には乗ってないけどー
579名無し野電車区:2010/10/22(金) 19:05:58 ID:Qekn0HMmO
不満なら利用しなけりゃいい
580名無し野電車区:2010/10/22(金) 21:36:50 ID:tihsCE1C0

長女 ひかり
次女 こだま
三女 のぞみ
四女 つばめ
五女 さくら
六女 みずほ
581名無し野電車区:2010/10/23(土) 00:09:28 ID:x3/qkmUlO
ちゃっちゃと完成させて本線走らせて納車すればいいのに
そのための機関車ぐらい持っとけよ
582名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:00:00 ID:Rw4SDA1R0
落ち着いたデザインでいいと思うけどな
束や関東私鉄みたいに地味かトンチンカンの二択しかないのよりかはマシ
583名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:42:16 ID:XWd6OaqE0
>>576
黒地に桜模様の893ベンツ仕様ならインパクトあったのにな。
584名無し野電車区:2010/10/23(土) 08:51:07 ID:zOQXcxv+0
>576
それでも東海道山陽のZやNと同じ白青で全て統一するよりはまし。
585名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:42:27 ID:/b39Uem+O
RSは残してもらわないと困る
586名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:01:59 ID:FZbA46bHO
>>583
イメージしたら、かなり格好いいかも…
587名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:29:46 ID:8V+EiHgK0
20年位前、トンネルの出入りの際にボディが目で見てわかる程度まで伸び縮みしていた。
最近の新幹線はかすかに分かる程度。要するに何が進歩したの? ボディの強度? 構造?
588名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:00:08 ID:ecCLjs/GO
気合い
589名無し野電車区:2010/10/24(日) 21:03:43 ID:9pYvhIRT0
>>585
関西−九州の速達を全て鹿児島や東京直通に丸投げするのは無理がある。

>>585
従来工法とダブルスキンではどれぐらい変形が改善されたのかきになるな。
590名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:09:29 ID:enb51wNw0
>>580
長男 特急
591名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:15:55 ID:J9yHgDWSO
0系で肘掛けと壁との間に腕挟んで抜けなくなったのは良い思い出
592名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:35:56 ID:ybulmNzEO
みんな同じ事をしているのだな!!
そして、パンタ下の席をで、スパークを楽しんだな…
593名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:09:04 ID:2cybSh6P0
>>591
漏れもよくやったw
594名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:18:36 ID:UOOntrKA0
0系の肘掛灰皿に指を挟んだことある人います?w

595名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:14:41 ID:kuPfmqKA0
レールスター・500系は残す方がいいな
596名無し野電車区:2010/10/26(火) 13:42:58 ID:WKsiJ9AP0
東京から来るひかりをすべて新大阪までにしてくれ!!!
597名無し野電車区:2010/10/26(火) 20:26:18 ID:XDutD5Xp0
21時以降東京発の終着駅深夜帯にかかるひかり以外、全部新大阪まで行くじゃん
598名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:29:56 ID:BWVGYwSb0
九州新幹線博多駅開業後の博多駅ってどっちの管轄になるの?
JR九州?
JR西日本?
599名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:31:36 ID:tjlaCP190
在:九
幹:西
600名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:53:35 ID:BWVGYwSb0
>>599
やっぱそのままなんだね
601名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:22:19 ID:tE6KTXDu0
新11,12番のりばは?
602名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:25:17 ID:mfvm7VY90
967 :名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:11:44 ID:GEDSTgdcQ
>>966
端から見たら、ID:pRjojrDE0もID:MeTaPVFn0も悪質な荒らし。
そういえば、以前東海道・山陽新幹線スレ等を荒らすと脅した奴がいたが、まさかおまいさんじゃないよな?


968 :名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:20:23 ID:ge+Rmj8j0
>>967
俺は自制心のある人間だ。
東海道・山陽新幹線スレは、今までまったく攻撃していない。

しかし、あまりにも酷い状況となった場合には、報復がありうる。
そこまで酷い事態にならないことを願っている。
603名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:53:05 ID:2+QmATvSO
>>601
もちろん西

西/九州の境界は、かつてジャンプ台と呼ばれて高架が切れてた
博総分岐のとこらしい
604名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:44:08 ID:eGUIF+oC0
新幹線・博多駅を九州新幹線開業後も引き続きJR西日本管轄にするのは
博多南駅の存在もあるだろうね
あと東海道新幹線は九州新幹線には乗り入れないというのも大きいし
605名無し野電車区:2010/10/27(水) 03:38:00 ID:3ghYDrsy0
>>604
新大阪
606名無し野電車区:2010/10/27(水) 13:32:45 ID:aGivLGWc0
>>597
岡山発東京行、東京発岡山行を無くしてくれと言ってるみたい
607名無し野電車区:2010/10/29(金) 06:02:41 ID:KI0Wtram0
先週近畿車輛から出荷されたのはS7?R7?
608名無し野電車区:2010/10/29(金) 22:51:55 ID:TMtl/VmOO
三島行き最終こだま、Z57。数日前試運転を目撃したばかり。
なんか普通車のシートの素材変わったかな?
609名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:09:34 ID:cfY5a1nS0
>>607
今日未明、博総にS7(近畿車輛製)の5〜8号車搬入済
610名無し野電車区:2010/10/30(土) 02:54:19 ID:YCPip2uX0
素人質問で申し訳ないのですが、九州新幹線はもう開通したのですか?
一昨日くらいと今日も夜中になんか走ってます。
長いトンネルから下ってくるところなのでかなりスピード出てそうです。
音は窓がペアガラスでも聞こえます。新幹線好きなので文句はないですが・・・
611607:2010/10/30(土) 03:17:19 ID:E0JcupCo0
>>609
thx!
続いて今晩1〜4号の搬入もしてるみたいね
612名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:47:43 ID:wZFYhaJaO
ひかり500号 乗車中

「この列車は回送列車です」と何度も自動放送が流れてる
613名無し野電車区:2010/10/30(土) 07:50:02 ID:18XqZXWD0
>>612
車掌がきたら教えてやれw

このまえ神戸の新快速でそんなことがあって、降りるときに運転席まで言いに行った。
(前側の車両だったから。とはいえ数両分ダッシュしてw)
614名無し野電車区:2010/10/30(土) 08:26:15 ID:yb6Q5n030
回送設定、ちゃんと車内の行き先案内にも
この列車は 回送901号 新大阪行きです。
This is the KAISOU 901 super express bound for SHIN-OSAKA.
と流れる。
615名無し野電車区:2010/10/30(土) 09:58:40 ID:kfhdHIio0
>>610
深夜運転は開業まで限定だから
開業後は深夜以外がうるさくなるね
616名無し野電車区:2010/10/31(日) 11:06:33 ID:JBRgb9EoO
新鳥栖〜博多間、営業時間での試運転も開始してるらしい
617名無し野電車区:2010/11/01(月) 01:23:58 ID:0+xbrfJr0
>>610
今宵も走ってます。
結構な雨が降ってますがぶっとばしてます。
早く最高技術のマシンを体感したいものです。
618名無し野電車区:2010/11/02(火) 14:02:54 ID:q5mwznwI0
>>616
博多−博多南での通常ダイヤ(回送含む)もあるから、試運転スジは案外限られるよね。
619名無し野電車区:2010/11/05(金) 20:57:42 ID:bUfheJkw0
西の300系の処遇は?
620名無し野電車区:2010/11/06(土) 00:04:20 ID:dyj7RMya0
>>619
当分は東海道こだまが主な職場
621名無し野電車区:2010/11/06(土) 15:41:54 ID:Zr83zBSPO
800系から つばめのロゴ消すらしい。
622名無し野電車区:2010/11/06(土) 15:51:20 ID:DzybKHHA0
酉は「こだま」の名称を変えないのかね?
東海道と山陽を直で通る「こだま」はないのだから
各駅停車名称の「こだま」は倒壊に譲って
酉は各駅停車は「しおじ」とかノスタルジックな名前に変えたほうがいいのでは?
623名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:19:58 ID:L260yswl0
>>621
なんで?
U009にも「つばめ」って書いてるんだろ?
どうせ、つばめ運用にしか入らないのだろうに、
わざわざ消す必要性が感じられないけど。
624名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:29:33 ID:59Q1WEuy0
>>621
九州スレから
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201011060008.html
こうなってくるとR・Sが揃っても九州完結さくらが残りそうだな…
625名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:40:19 ID:NSd9Nqmb0
東北じゃ「こまち」のロゴまま「なすの」で走ってるけどなぁ

つばめの名前はもうプッシュしないという意味での
愛称としての降格ということなのだろうか
626名無し野電車区:2010/11/06(土) 18:39:36 ID:g1TH3LqRO
つばめがさくら、みずほより速そうなイメージだから困ったもんだ
627名無し野電車区:2010/11/06(土) 18:52:21 ID:Zr83zBSPO
800系を九州完結さくらや、こだまに入れるためでしょ。
628名無し野電車区:2010/11/06(土) 19:20:44 ID:L260yswl0
U007〜009は最初から「つばめ」の文字を入れなきゃ良かったのに…
どうせ消すんなら…
629名無し野電車区:2010/11/06(土) 19:27:32 ID:NSd9Nqmb0
800系こだま運用を教えてクレクレ書き込みが出てくるのが目に浮かぶ・・・
630名無し野電車区:2010/11/06(土) 19:28:08 ID:7ystcDGg0
>>628
社長が変わって方針が変わったってことでは。
在来線の特急や快速についても方針の違いが明確になってきたね。
631名無し野電車区:2010/11/06(土) 19:30:42 ID:NSd9Nqmb0
>>630
スレチですまんが理由は違うけど885系も愛称外してきてるね
632名無し野電車区:2010/11/06(土) 21:26:38 ID:ikzIZqs40
形式毎の愛称ってことでいいような気もする
みずほやめてさくらで色々なパターンでよかった。

885は真反対行くからしゃーないにしても。
ハイパーとかもあったじゃん。

成るようにしかならないけども
633名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:34:12 ID:uOOxvTeA0
九州内さくらは博多でのぞみと接続させるんだろうか?

東海道と九州を乗り通す場合博多乗換が主流になるんだろうか?
634名無し野電車区:2010/11/07(日) 02:19:19 ID:hXNDE3dD0
>>633
その為の博多駅の
新11(8両対応) 12(16両対応) 番のりばでしょ?
635名無し野電車区:2010/11/07(日) 04:27:51 ID:I0O5ZTOk0
>>625
2002/12改正で「こまち」用編成併結「やまびこ」が登場・・・
更に、2005/12改正で「こまち」用編成併結「はやて」まで・・・
「こまち」「つばさ」用編成併結「なすの」は結構前からあったかと。

>>627
800系「さくら」「こだま」が実現か。
N700系「つばめ」「こだま」も実現するのか・・・
時刻表の表記がどうなるか注目。
800系充当の場合、「800系で運転」か「つばめ型編成で運転」か・・・
「つばめ」ロゴを消すぐらいなので、前者の可能性の方が高いか。
636名無し野電車区:2010/11/08(月) 06:02:21 ID:IaHmUU5y0
東北筋ではそもそも200系の置き換え用(本線系統向けの運用分)に堂々とE3を造ってたような
637名無し野電車区:2010/11/08(月) 20:48:30 ID:0vsDHxtr0
>>635

>N700系「つばめ」「こだま」も実現するのか・・・

間合い運用で当然予想される話ではあるよね。
車両形式云々よりはG車の表記ではないかな。
638名無し野電車区:2010/11/08(月) 22:27:06 ID:xj12xxhAO
東京〜鹿児島中央まで  運賃と所要時間教えて 
予想だと4〜5万 
多分乗り継いで行く人は少ないだろうな 
熊本はいそうだが
639名無し野電車区:2010/11/08(月) 23:04:48 ID:bRhhn6LL0
運賃は15000円、所要時間は6.5時間。
640名無し野電車区:2010/11/09(火) 01:02:20 ID:5BOmmZPg0
料金も含めてやれよ。意地悪な奴だ。
641名無し野電車区:2010/11/09(火) 20:16:58 ID:Z8weZ4mW0
>>640
運賃
642名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:32:40 ID:Y8nRkPwVO
保守
643名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:40:26 ID:sp7EkHmR0
新大阪〜米原間330キロ運転まだ〜?
644名無し野電車区:2010/11/23(火) 23:37:20 ID:a0SIJFO/0
こだま並みに過疎ってるな・・・。
645名無し野電車区:2010/11/27(土) 19:34:02 ID:9NRVeBZU0
じゃあ・・・
今日の17:00頃に博多11番のりばに800系が来てたよ。
646名無し野電車区:2010/11/28(日) 02:28:37 ID:eWkI03uwO
>>645
23日から毎日走ってますが何か
647名無し野電車区:2010/11/28(日) 15:47:27 ID:jLjE3Kdj0
>>646
だったらとっとと書けよクズ。
648名無し野電車区:2010/11/29(月) 22:08:08 ID:3fARzeM10
地上から高架を走る800系を見たら4両に見える不思議
649名無し野電車区:2010/11/30(火) 10:48:38 ID:mknLPEbe0
地下鉄から併用軌道を走る800系を見たら(以下同文
650名無し野電車区:2010/12/01(水) 21:09:46 ID:P+lh9IAW0
毎日同じ時間に試運転してますね。

肥前旭付近 下り 17時15分頃
651名無し野電車区:2010/12/08(水) 10:31:14 ID:m9VA4Vw/0
昨日見たけど、試運転の時間変わった?
博多16時過ぎに着いた時に止まっていて、16時22分に発車して行った。
編成は金U007だった。
652名無し野電車区:2010/12/08(水) 23:25:21 ID:FQtnl0qi0
test
653名無し野電車区:2010/12/09(木) 12:30:35 ID:OAQGs6qPO
>>651
新大阪乗り入れ関係?
654名無し野電車区:2010/12/10(金) 11:41:01 ID:L6YtctwcO
ついさっき鳥栖方面から博多駅に到着を確認。
655名無し野電車区:2010/12/10(金) 11:42:44 ID:REE/vUA50
JR九州は10日、来年3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの開業に伴い、
山陽新幹線と直通運転する新大阪−鹿児島中央間の特急料金(普通車指定)を
9540円と設定、国土交通相に認可申請した。
距離に従い算定する普通運賃と合わせ、同区間は2万1300円となる。
新大阪−熊本間の特急料金は7650円、運賃込みで1万8020円。

直通新幹線のうち停車駅を絞り込んだ最速列車「みずほ」を利用する場合、
新大阪−鹿児島中央で300円加算となる。

新料金は、早ければ年内にも国交相の認可を受ける見通しで、
鹿児島ルートの全線開通は秒読み段階に入る。
JR九州の唐池恒二社長は「料金は、全線開業による時間短縮効果や
乗り換えの解消など、サービスの改善に見合う水準とした」との談話を発表した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101210/bsd1012101018011-n1.htm
JR九州 http://www.jrkyushu.co.jp/
国交省 http://www.mlit.go.jp/
656名無し野電車区:2010/12/10(金) 12:55:27 ID:iMBgbaLY0
東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博新久筑大新熊新新出川鹿
京川横田海島富岡川松橋安古羽原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多鳥留船牟玉本八水水内中
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━━━━━●━○○━━●●=========== のぞみ
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━━━●━●━━━●━━━━━●●=========== のぞみ
●●●━━━━━━━━━●━━●●●━●━●━━━━━●================== のぞみ
●●●━━━━━━━━━●━━●●============================= のぞみ
●●●○○○━●○○○━●●●●●●●●●●======================== ひかり
●●●●●●●●●●●●●================================= こだま
================●●━━━●━━━━━●━━━━━●●━━━━━●━━━━● みずほ
================●●━●━●━●━━━●━○○━━●●△△━△━●●━━●● さくら
================●●━●━●━●━━━●━━●━━●●●●●━●●●●●●● さくら
==================================●━●━●━●●●●●● さくら
=================================◎●●●●●●●◎◎◎◎◎ つばめ
================●●━●━●━●━━━●━□□━□●●=========== HRS
================●●●●●●●●●●●●================== こだま
=====================●●●●●●●●●●●●●●=========== こだま
657名無し野電車区:2010/12/12(日) 07:44:17 ID:VTWDsCKjO
>648
えっ、4両じゃないの?
658名無し野電車区:2010/12/12(日) 18:25:31 ID:Uv3v4fgK0
今日の九州新幹線の試運転、博多1633着1700発はN700-8000R3編成でした。
659名無し野電車区:2010/12/13(月) 19:29:37 ID:y4gKzMHE0
近畿車輛よりS8がポートアイランドに陸送はじまりました
660659:2010/12/13(月) 19:31:30 ID:y4gKzMHE0
訂正
×ポートアイランド
○六甲アイランド

昨晩初日が8・7号車
661名無し野電車区:2010/12/14(火) 22:20:19 ID:k0CZPIGR0
>>659
車体にペタペタ触りに行くバカが増えるから陸送は終わるまで書き込むなよ!
写真撮っててバカがかぶるとムカつくんだよ!!
662名無し野電車区:2010/12/15(水) 03:56:41 ID:3Qcnf6QR0
>>661
おまえみたいなキチガイってまだいるんだ?
663名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:56:39 ID:xPQSJQak0
ダイヤ改正が発表されたが・・・。

車両総合スレの話だと、N700系のぞみ増えすぎと言った所か?
664名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:00:16 ID:UTCEFSZF0
来年にはもっと増えてる
あと100系が岡山以東から消える、4両の新幹線車両も日本から消える事になる
665名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:49:09 ID:qEXd0dLg0
新大阪発の下りののぞみがかなり減ったね。
みずほばっかになった。
のぞみ601号がみずほ601になったり。
666名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:54:21 ID:qEXd0dLg0
博総に800系は来るか気になる
667名無し野電車区:2010/12/18(土) 00:16:27 ID:EUI1YUTs0
っていうかみずほの方が、停車駅少ないのか
668名無し野電車区:2010/12/18(土) 00:42:26 ID:Y198dBxB0
 姫路市民です。
  姫路駅のダイヤが岡山駅から想像したのだが、見えない所があります。
 のぞみは停車見直しと書いてありますが、岡山駅のダイヤを見る限り変わる
とは思えないのですが、どこを見直すんでしょうか?
 さくらはマイナス思考の予想通り、5往復と申し訳程度の停車ですねー。姫
路駅でもさくらを結構アピールしてたから、全停車行くかなと思ってま
したが、残念。代わりにダイヤがそろってたレールスターが全部停車でしょう
ね。まあ、確かに熊本、鹿児島なんてそんなに用事はないですからねー。
669名無し野電車区:2010/12/18(土) 00:44:11 ID:21BhaSyh0
姫路はレールスターも一部通過ですよ
いいとこなし改正です
670名無し野電車区:2010/12/18(土) 01:27:57 ID:Po6OeO2z0
姫路も福山も徳山ものぞみは全通過でお願いします。
ひかりとさくらに任せればいい
671名無し野電車区:2010/12/18(土) 02:06:23 ID:HKRlfsoo0
500系と700系8両のこだまが増えるって西プレスに書いてあるけど、
700系8両はRS編成ってことでおkだよね?

まさかB編成8両化ってことはないと思うのだが。。。
672名無し野電車区:2010/12/18(土) 09:06:45 ID:VDnZGAOg0
>>663
車両オタとしては100系の4連が全廃というのが一番大きいニュースだったな
673名無し野電車区:2010/12/18(土) 15:46:16 ID:Y198dBxB0
>>669
しかし、筋からするとレールスターは姫路停車の筋で間違いないのですがね。
 まあ、さくらができるので新たな筋を作ってもおかしくはないですが。
>>670
そんなことはないです。福山、姫路は東京、名古屋へ向かう人もたくさん
います。徳山は微妙ですが、山口宇部空港が遠いので、何本かは必要でしょう。
>>672
4両全廃となると、こだまの1時間1本の時間が当然ながら長くなりますね。
 再来年にはおそらく100系が引退でしょうね。
674名無し野電車区:2010/12/18(土) 19:23:49 ID:t+y/VVPx0
こだまも285キロ化が進むのかねえ。
675名無し野電車区:2010/12/18(土) 20:36:22 ID:9OW4Tvc+O
なんかNの7000、8000でみずほとさくら名乗るのもなぁ〜
分かりにくいんじゃないか?
676名無し野電車区:2010/12/18(土) 20:44:06 ID:10z9tZdu0
>>675
16両編成がのぞみ・ひかり・こだま全てに充当されるのと何か違うのか?
677名無し野電車区:2010/12/18(土) 21:08:54 ID:9OW4Tvc+O
>>676
いや、東海道では既に、Nならのぞみ、700と300はひかり、こだまというイメージが定着してきてる。
東北だってE2見ればはやてだと思うでしょ?
だからみずほとさくらに使うのは分かりにくいと思う。

んなことよりあのダッさいロゴ変えないのかよ。
678名無し野電車区:2010/12/18(土) 21:16:32 ID:52qpxfLA0
>>677
E2だってあさまがあるしE3もつばさ、こまちがあるぞ
さらにN700の7000/8000番台も16連の色違いなわけで、それと同じだ
679名無し野電車区:2010/12/19(日) 11:09:45 ID:MopVgsZj0
>673

姫路も空港が無いからな。最寄は岡山(高速のICから近いのでソウルや上海は兵庫西部からの利用もある)か神戸でかなり離れてる。

昔姫路の近くに空港を作る構想はあったが中止になった。
680名無し野電車区:2010/12/20(月) 16:55:22 ID:jWhkP+A6O
>670
そんなことは許されんだろ。
681名無し野電車区:2010/12/20(月) 19:05:19 ID:rcvmZ/fZ0
まぁヒキニートには
姫路や福山や徳山に停めなきゃいかん理由がわかるマイテ
682名無し野電車区:2010/12/20(月) 19:44:50 ID:2Z553bB40
姫路と福山はのぞみ停車本数をもうちょっと増やしてもらいたいです
683名無し野電車区:2010/12/20(月) 20:16:10 ID:96tWQMgZ0
姫路は下りダイヤが異常。
のぞみは広島止まり。ひかりは岡山止まり。
レールスターは時刻がのぞみとほぼ重複。
日中は「こだま」なし。
博多へ行けないダイヤになってる。
山陰方面への連絡駅でもあるし広島・岡山に次ぐ大都市にしては扱いが酷いと思う。
684名無し野電車区:2010/12/20(月) 20:32:26 ID:1Q413fjX0
姫路なんて所詮は大阪の衛星都市だろ
685名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:31:39 ID:lAwd5mMX0
車両スレな訳だが。
686名無し野電車区:2010/12/21(火) 01:08:00 ID:Il6ZzdyfO
>>666
入るための設備対応したらしいから、
入ることはあると思う

仕業・臨修くらいはするだろう
687名無し野電車区:2010/12/21(火) 06:52:14 ID:OMAb4a1K0
博多南の列車は、時刻は変るが運転時間、値上げについて
JR西福岡支社のプレスリリースには何も書かれていない。
688名無し野電車区:2010/12/21(火) 12:35:29 ID:xBPom86h0
R7輸送始まる
689名無し野電車区:2010/12/21(火) 15:36:34 ID:vbOCZvRG0
>>683
そうなのかと思い姫路駅の時刻表を見てみたが、午前9時台以外は全て博多行きが設定されてるじゃないか。
しかもその9時台の周りには8:32博多ひかりと10:00博多のぞみがあり。
これで何の不満があるのか理解できない。
1時間に2、3本以上の博多行きが欲しいとでも言うのだろうか?
東京行きが一時間2本、博多行きは一時間1本。
まさにベストだろう。

逆に福山駅の時刻表では、東京行きが一時間1本、博多行きは一時間3本。
福山の広島需要や東海道乗り入れ制限もあってこうなってるんだろうが、あまり便利には見えない。
690名無し野電車区:2010/12/22(水) 13:58:41 ID:74h2YYs70
もうR7へセは熊本に着いてるの?
691名無し野電車区:2010/12/22(水) 15:13:51 ID:b+jZEAbIO
800系の車内チャイムもN700系7000番台及び8000番台と同じになるのかな。
692名無し野電車区:2010/12/22(水) 17:57:03 ID:9PHxlQXU0
公式HPで時刻表発表(一部非掲載あり、車両までは不明)
ttp://kyushushinkansen.com/cms/wp-content/uploads/2010/12/jikokuhyo.pdf
693名無し野電車区:2010/12/22(水) 21:29:30 ID:Ui7FYwpc0
694名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:12:59 ID:WRnMP5bJ0
新ダイヤってなんとなく新下関の地位向上?
695名無し野電車区:2010/12/23(木) 02:33:11 ID:+cEExDA/0
>>683
N700の足を存分に生かしたダイヤにすれば1時間あたりにのぞみがもう1本停車できるはず。
福山も同じ。
山陽区間ではN700の足をいかしたスジが1時間に1本だけだ!
来春のダイヤ変更で山陽定期のぞみは全てN700で統一される。
山陽定期のぞみが全て300キロで走ると、高速性を生かしたダイヤに生まれ変わるはず。
696名無し野電車区:2010/12/23(木) 05:23:14 ID:UO+wUNZM0
>>694
新山口じゃない?
一部を除いてのぞみ号毎時1本停車になるのだから
697名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:33:06 ID:7Yx02LIq0
>>695
便乗だけど現在のダイヤでN700系の足を生かしたダイヤは
どののぞみに乗ればいいの?
698名無し野電車区:2010/12/23(木) 08:54:09 ID:lTTZFInM0
>>697
博多・小倉・広島・岡山・・・・の停車便がいいのでは?
これに乗ると幸せな気分になる?気がする。
699名無し野電車区:2010/12/23(木) 09:07:40 ID:7DTWYTNF0
西の300系を東海道禁止にしてN700系に置き換えればそれだけ非常時の300系のぞみを考えないダイヤに出来る
700名無し野電車区:2010/12/23(木) 10:54:58 ID:ON8Y2KA80
>>676
山陽定期のぞみって300キロダイヤではないけどN700系に既になっているような気がするが。

300系臨時のぞみはいつまで走るのだろうか?
701名無し野電車区:2010/12/23(木) 11:16:49 ID:wMPDKSJW0
>>698
のぞみ6号とかのことか?

のぞみ4号は新山口に止まっても広島到着は同様の所要時間で、
のぞみ6号は姫路に止まり新大阪到着時には物凄く差を広げられるので、のぞみ4号等の方がいいと思うが。
702名無し野電車区:2010/12/23(木) 15:51:52 ID:YavQX88IO
西日本所属のN700系と九州所属のN700系は共通運用になるのか?
703名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:41:18 ID:SlxovDCn0
>>702
N700系16両の登場当初は共通運用だったようだが、本数・充当列車の増加でそれぞれの運用に。
N700系8両はそれぞれの運用になると思うが、果たして・・・

N700系8両といえば「みずほ」・「さくら」のイメージが強いが、「つばめ」にも充当されるようで・・・
どの程度N700系8両が「つばめ」に充当されることか。
704名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:10:33 ID:fr6pkGhJ0
>>697
その目的なら66A。博多→東京を4時間51分で走る。下りなら99Aか1A。
東海道区間なら、493A、269A、531A、533Aで、269A以外は全部ひかりw

>>698
次の停車駅が姫路ならどう思うかw
705名無し野電車区:2010/12/24(金) 17:05:28 ID:g2121DOT0
>>700
http://honohiro.web.fc2.com/shinkansen_keiretu.xls

●2011年度ダイヤ直前で

300J系「ひかり」「こだま」7編成
300F系「ひかり」「こだま」8編成
300系山陽直通臨時「のぞみ」多くて8編成
700系山陽直通臨時「のぞみ」概ね5編成

●2011年度ダイヤ改正時に
700系定期「のぞみ」は9編成ということが判明したので(http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000009823.pdf の1ページ目)

2011年度ダイヤ改正時に300系山陽直通臨時「のぞみ」は8編成全てが700系に変わるかもしれないし
2012年度ダイヤ改正時には山陽直通臨時「のぞみ」と全ての定期「のぞみ」がN700系になると予想
700系の置き換えが進めば東海道新幹線内完結の臨時「のぞみ」は全てN700系に置き換え可能

700系の後釜の概要はそろそろ発表されてもいいタイミングだと思うしこれを含めた、2012年度からの5年計画が立てられてるんじゃないかな?
706名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:43:34 ID:GKtWxh2/0
700系の後釜か。時が経つのは早いな。
恐らく、現行N700系のマイナーチェンジバージョンだろう。
最高速度等は据え置きで、乗り心地・パフォーマンス・サービスの改善等がメイン
だろうから、旅客側からのメリットはあまりないかもしれない。

ただし、当然博多「のぞみ」から優先的に投入してくることになり、形式名や運用
も分けてくるはず。2013年頃に量産先行車が出てきて、2014年頃から運用開始かな。
707名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:48:28 ID:oYTHFBrY0
ポストN700ってか。
確かに、時期的にはそろそろ計画があってもいいか。定員、ドア位置はやっぱり同じだろうね。
最高速度は、そのままかもしんないし、どうなるか分かんないね。部分的に330km/h(米原〜京都)

その次ぐらいには、リニア開業に合わせたフルモデルチェンジになるといいな。
708名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:54:39 ID:09aybn07O
>>706
>>707
天敵の東日本が近く320km/hをやる以上、直線300km/hと米原-京都330km/hはやると思われる。
となると、ちょいとスペックあげるかも>700の後継
709名無し野電車区:2010/12/26(日) 14:35:15 ID:oYTHFBrY0
ただ、他の270区間がね。280ぐらいに上がるとかやってほしいね。
すると、深夜便なら計5分ぐらいの短縮ができるんじゃね。
710名無し野電車区:2010/12/26(日) 15:05:12 ID:ZQ/g/F0x0
新大阪毎時45分発(東京毎時10分発)、博多毎時30分発ののぞみに乗ればいい。
こののぞみはN700専用ダイヤ。ほとんどが新山口に停車。
711名無し野電車区:2010/12/26(日) 18:58:52 ID:ypU5D9WJ0
>>708
車体傾斜の角度を2度に増やすか
又は横0.08G規制を緩和するかのどっちかになるだろうね
330km/hはN700系の設計最高速度なので小改良で出せるようになるでしょう
トンネルの入り口を除いて
712名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:29:55 ID:09aybn07O
>>711
N700はR2500のカーブでも今の車体傾斜で280km/hで走れる、とかだったはず。
たしか日経だかの記事。

330km/hは米原-京都限定。
713名無し野電車区:2010/12/27(月) 12:42:36 ID:tqD8dsAq0
>>712
そうそう、ちょい遠い将来の東海道からの700系淘汰後には、直線300・R2500を280っていう
記事あったね。
714名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:51:07 ID:qcKMMH9u0
いちいち新型車作らなくても現行のN700で充分可能なんだよね。
東海が330`やるとなれば間違いなく西も同時に山陽区間で330`
やるだろうね。その頃には西でも300系は全廃だろうし。
715名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:21:09 ID:73rReFLgO
>>708
歴史上初めて東海道が山陽より速くなるってことにならないか?
716名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:59:30 ID:VXHQzxAoO
東北・九州新幹線に騒音対策として、お金が降りるとか…。
717名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:25:08 ID:LBFpMO8W0
>>712
>>713
車体傾斜1度だと275km/hでR2500の通過時に横G0.08を超えてしまう
基準を0.09Gに緩くするかこれを書いていて思いついたけど
カントをC=215にすることで横G制限を変えずにN700でR2500を280km/hで通過できるな
718名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:13:54 ID:tqD8dsAq0
>>716
ありゃ、いわゆる残工事費だ(別に建設工事が残っているわけではないが)。
これまで開業した整備新幹線でも必ず付いていた。

>>717
前に東海道で、知らず知らずのうちに280km/h運転やってて、大目玉食らったことあったね。
719名無し野電車区:2010/12/27(月) 20:17:35 ID:RWEqDA8CO
>>715
のぞみがデビューした時は東海道の方が速かったよ
720名無し野電車区:2010/12/27(月) 22:31:58 ID:TqsKohor0
騒音規制クリア330km/hはできるのかな?

500系でもできなかったのに。
721名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:53:16 ID:tqD8dsAq0
米原〜京都にのみ、路線に何かしらの対策するんじゃない?
722名無し野電車区:2010/12/28(火) 09:54:07 ID:jmiR840T0
試運転でそれくらい出すこともあるそうだから対策済みでないの?
723名無し野電車区:2010/12/28(火) 18:39:44 ID:/WfxA0qZ0
新下関折り返しの「さくら」って島内「さくら」と連番の400台だから
やっぱ800系????
724名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:33:53 ID:BIfBUzK10
米原〜京都での一部の列車の330はやるって公言してるんだけど、いつまでやるとは言ってないからなあ。
対米輸出の希望が絶たれると、それまでって感じだよね。早く実現してほしいものだが。
725名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:41:37 ID:nVSmtk0S0
>>724
東海道・山陽新幹線 97
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293375037/35-37

米、衝突時の耐久性を要求=JR東海に、高速鉄道安全基準 N700-I ピンチ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000056-jij-bus_al l時事通信 12月27日(月)15時1分配信

 JR東海が米フロリダ州の高速鉄道整備計画への新幹線輸出を目指し、FRA(米連邦鉄道管理局)などと協議を進めている日米鉄道技術基準合同検討会で、米側が衝突時における車両の耐久性の向上をJR東海に求めていることが27日分かった。
 日本側は、新幹線システムでは衝突の危険性を排除しており、そのために車両強度を確保する必要はないと説明している。衝突を想定し、車両の強度が高い欧州式の安全基準が米国で採用されれば、来夏以降に始まる予定のフロリダ州での国際入札への影響は避けられない。
726名無し野電車区:2010/12/29(水) 06:13:29 ID:b3D00/f50
>>723
九州区間内「さくら」でN700系8両の場合もあるはず。
もし新下関発着「さくら」が800系だったら凄いが、N700系8両か・・・
727名無し野電車区:2010/12/29(水) 09:13:47 ID:wnzAX20p0
>>725
ゲゲッ!
728名無し野電車区:2010/12/29(水) 12:24:15 ID:2wlX3LXhO
>>717
阪神のジェットカーなんぞ加速が4.0km/h/s=0.11Gだから、
ちーと横Gが増えてもなんとかなる気もするが。
729名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:29:41 ID:WlQ02sJXO
殺人的な加速だっ!
730名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:51:33 ID:HJcCp49C0
>>728
前後のGは背もたれにもたれて座っているから多少多くでも何とかなるけど、
横Gが大きいとバランスを崩してしまうだろ。
まあ、背もたれをバケットシートにすればいいのかも知れないが。
731名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:32:44 ID:qEHRCjGV0
732名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:24:21 ID:WlQ02sJXO
>>730
ジェットカーのロングシートだって横G(人にとって)じゃない?
733名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:43:36 ID:sHBTceICO
>>730
>>732
阪神はロングシートだから、結局横Gで同じだよん。
734名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:53:09 ID:eSBFEG1WO
屁理屈のたまい出したら際限なくなるので、とりあえず
新幹線は世界に冠たる高速鉄道なので、欧州の乗り心地基準
にでも合わせてるんじゃねぇのという事にして一先ず収拾させね?
735名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:04:03 ID:qfC/92H70
>>725
先頭車両だけもっとロングノーズのカッコイイ奴にして
エネルギー吸収するから大丈夫と言い訳する。
736名無し野電車区:2011/01/01(土) 13:34:25 ID:rq2kKTd00
100系より先に300系が消えそうですね。
737名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:59:05 ID:RphsNBi/O
ひかりRSが一番カッコイイ
738名無し野電車区:2011/01/01(土) 21:21:52 ID:ULoQwdPr0
>>736
J編成は100系より先だが、
100系が来年度中には全廃となるのに対し、F編成はそれ以降も残るみたい。
739名無し野電車区:2011/01/01(土) 21:54:09 ID:lB+B95km0
740名無し野電車区:2011/01/01(土) 23:59:41 ID:bg9l8K45O
>>737
コンパートメント残るといいなぁ
741名無し野電車区:2011/01/03(月) 02:21:30 ID:YgAXnEoj0
レールスターは今後も一部を残すだろうな。
それとも山陽区間内の速達はいずれ全て走行距離が長い鹿児島や東京直通に依存するようになるのか?
742名無し野電車区:2011/01/03(月) 08:29:18 ID:5HvWBbPn0
>>741
早朝の広島・博多発新大阪行(540号,542号)と、その逆の深夜の新大阪発博多・広島行はひかりとして残るだろうけど、
レールスターを名乗らない可能性が高いし、使用車両はN700系S編成になるだろう。

鹿児島直通に依存というか、九州新幹線内から新大阪への直通の増発の要望が強いので、
早朝・深夜を除き8連で博多-新大阪を走らせることはせず、原則九州新幹線直通にするということでしょう。
743名無し野電車区:2011/01/03(月) 10:41:07 ID:YgAXnEoj0
16連で新大阪−博多折返便はさすがに過剰だ罠w

山陽区間のこだまも減るだろうから山陽区間における全列車のうちさくらとのぞみそれに岡山ひかりの比率が上がって
山陽区間内だけの列車はやはり少なくなるんだろうな。

新聞報道では来年九州直通の大幅な増発も検討されている。
744名無し野電車区:2011/01/03(月) 13:10:00 ID:5HvWBbPn0
>>743
> 新聞報道では来年九州直通の大幅な増発も検討されている。

それは、今春改正後もRSとして残る列車が九州直通になるだけでそうなるわけで、
断面本数が増発されるかどうかは不明。

まあ、山陽区間内だけの列車が減り、直通が増えるということは間違いないが、
新聞報道を見るまでもなく、既に予想されていた内容。
745名無し野電車区:2011/01/03(月) 15:25:49 ID:4ij0KlIU0
>>743-744
山陽新幹線の場合
K⇒E⇒Sになるだけで「こだま」が全て8両になる分博多-岡山、博多-新大阪の通し運用が増えそう。
九州新幹線の場合は注目は久留米−熊本間の在来線利用者がどれだけ新幹線に移るか?ってことです。
三馬鹿扱いされてる船小屋駅の機能性がカギを握りそう。秋までの実績で山陽乗入「さくら」の増発分が決まりそう。
この区間を走る快速と新幹線の連携が良いと成功か?山陽・九州新幹線のパターンが定着するのは3年後だな
746名無し野電車区:2011/01/03(月) 16:37:42 ID:5HvWBbPn0
>>745
> 通し運用が増えそう。

といっても、本数が少なすぎて、分断された運用がほとんどないが。
747名無し野電車区:2011/01/03(月) 16:44:22 ID:/BSWSlm20
>>745
4連縛りがなくなるからな。わざわざ回送するのも面倒だ品

>>746
一応285キロ以上になれば退避回数が減るので、利用客確保のために増発される可能性もあると思う。
2人で利用できるこだま限定切符の扱い次第でもあるけど
まあ、デジタルATC化されるまで本格的なスピードアップはお預けか?
748名無し野電車区:2011/01/03(月) 17:24:27 ID:5HvWBbPn0
>>747
来春改正で500系・700系に統一された時に285km/hに統一されると思われるので、
待避回数が減り速度向上以上に所要時間も短縮される。
また、こだま指定席往復きっぷも好評なようなので継続されるだろう。

それらによりこだまの利用者数は増えると思われるし、
所要時間短縮により同じ配置数でも運用に余裕ができ増発する余力ができるが、
編成が長くなり乗車率も下がるだろうから、増発する必要ができるのかどうか不明である。
749名無し野電車区:2011/01/03(月) 17:33:28 ID:4ij0KlIU0
750名無し野電車区:2011/01/03(月) 18:02:24 ID:5HvWBbPn0
>>749
「ほとんどない」であって、全くないとは言っていないが、それはともかく。

げっ、手元の時刻表が古すぎて、その後に区間短縮等されて分断されている運用があった。
751名無し野電車区:2011/01/03(月) 18:42:06 ID:/BSWSlm20
>>748
でも24本もこだま用ができるから、
・新大阪〜博多間毎時1本
・岡山〜博多間毎時1本
の全区間でのこだま(新大阪〜岡山間はひかりとで)30分毎くらいは想定内じゃね?
30分毎くらいにこだまがないとジリ貧な気がするわ。

こだま往復割引切符の座席供給量増大には8連の方が好都合なんだよな。
うまく2人前日までの購入制限付けているので、ビジネス利用だと利用しにくくしてあるのもよい。

混雑や高い料金嫌って大阪〜姫路、岡山、福山くらいはこだま利用が増えるかもな。
岡山まで定期列車からは退避なしで逃げ切れるダイヤに出来ればよいんだけど。
752名無し野電車区:2011/01/03(月) 19:57:02 ID:Yuz+CIRi0
>>751
こだまが毎時1本の区間・時間帯が増えている。既にジリ貧だが流れは止まってほしい。
新大阪〜岡山で待避なしのダイヤは難しい。臨時があれば待避が残る。
待避1回なら65分程度で走れそうだが…
753名無し野電車区:2011/01/03(月) 20:58:27 ID:+PgQ/eSS0
>>752
無退避は無理でも、たとえば姫路10分停車がもう1駅逃げて、相生6分停車とかになって行けばねぇ…

>>751
1時間あたり2本の時間帯が無くせない限りは、ピーク出区分の本数が必要になるからね
岡山以東でも、岡山ひかりが来ない時間帯に2本走ってる時間帯が残ってるし
けど退避減らして多少速くしても、もう以前のような需要も無いだろうしなぁ
日中は、こだまより線内ひかりとしてでも回したほうがいいような気がする
754名無し野電車区:2011/01/04(火) 05:59:19 ID:Z8BpwEzf0
>>742
>使用車両はN700系S編成になるだろう
  「みずほ」「さくら」「つばめ」、更に「ひかり」か。
  「つばめ」は800系のイメージが強いが・・・
  もし「こだま」運用も登場した場合、東海道・山陽・九州で「のぞみ」以外の全ての運用(の可能性)があるというのは凄い・・・
755名無し野電車区:2011/01/04(火) 06:00:49 ID:Z8BpwEzf0
>>754だが、東海道での営業運転はないのでスマソ・・・
756名無し野電車区:2011/01/04(火) 14:34:04 ID:msGWLt9p0
>>753
姫路10分待避を回避したら、相生での待避は3分でOKかも。

>>754
山陽内のみで「のぞみ」の可能性はないかな。
757名無し野電車区:2011/01/04(火) 20:48:19 ID:hUWj71bd0
>>756
ただ姫路の10分停車(下りで28分発になるパターン)って、
先行不定期のぞみ、続行姫路通過RSの2本退避だよね、今は
あくまで現行の話で、白紙改正で1本退避にしてくれりゃいいんだけど

つかこの300系ランカーブの不定期のぞみ自体、
S編成増備後に系統分割で消せないかな
V、E8両の、こだま間合いで線内不定期を代わりに立てるとかで
そうすれば西の300系廃車問題も片付きそうなのに

新大阪でRSの9分前、岡山で6分差まで追い上げられるなんて有様だから、
姫路でこだまを抜く時点では7〜8分差なんでしょう
姫路までは同じ270km/h走行で加速度の差だけだから8分差ぐらいかな

現こだまの220km/hランカーブだけじゃなく、不定期300系のぞみのランカーブも、
山陽のダイヤをイビツなものにしてると思われ
758名無し野電車区:2011/01/04(火) 22:09:20 ID:6By+yCIZ0
>>754
「みずほ」「さくら」には、S編成(西日本車)もR編成(九州車)も入るが、
「ひかり」には、S編成は入るがR編成は入らず、
「つばめ」には、R編成は入るがS編成は入らない、となるのではないかな。

「こだま」は、今は広島〜博多間に朝夕1本のE編成が入っているが、
RSが完全に「みずほ」「さくら」に置き換えられた後は、できるだけ九州直通を増やしたいでしょうから、
例えば、こだま823号とつばめ335号が合体(直通)してさくら400番台になり、
つばめ330号とひかり546号が合体(直通)してさくら546号になるのではないかと。
(要は、S編成使用の「こだま」はできないだろう。)

>>756
既にのぞみ601号の例があるように、山陽のぞみのスジを8両で走らせることになれば、
それが九州新幹線に直通して「みずほ」になるのだろう。
759名無し野電車区:2011/01/05(水) 06:22:24 ID:0u9mmg/N0
>>756
8両の「のぞみ」か・・・

>>758
流石にN700系8両の「こだま」や山陽完結にR編成の可能性はないのか。
九州完結「さくら」にS編成の可能性はあるだろうが・・・
「のぞみ601・600号」、山陽区間で1往復のみの定期700系「のぞみ」も3/12改正で・・・寂しくなったものだ。
(それどころか2012年には定期「のぞみ」=N700系か・・・)
760名無し野電車区:2011/01/06(木) 17:26:24 ID:UErddzax0
E編成のレールスターロゴはどうなるんだろ。
付け替えるとすればB編成のものをグレー調にしたものかな?

まあ単に撤去か・・・
761名無し野電車区:2011/01/07(金) 05:44:14 ID:J5YqpSV30
旅をしたくなる東海道・山陽新幹線を考えよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305315/
762徳庵和尚:2011/01/09(日) 22:54:22 ID:tpkqVTzu0
>>760
こだまになっても「レールスター」
763名無し野電車区:2011/01/10(月) 09:25:16 ID:g1/JB8J90
>>758
つばめにS編成は入る
「みずほ」や「さくら」の博総から鹿児島中央への送り込み・返却が九州島内「さくら」「つばめ」になる
764名無し野電車区:2011/01/10(月) 09:49:27 ID:g1/JB8J90
濁さずに書くと、つばめ327号は多分西のS編成
博多6:10→鹿児島中央8:01
折返さくら550号
鹿児島中央8:34→新大阪12:44

博総へは新大阪→博多のひかり・こだまを使うかも

博多〜鹿児島中央は営業キロで290km
博多〜新下関が同86km
日中設定される九州車の新下関乗り入れはつばめ327号で酉車を借りる分を相殺するため+酉の乗務員の800系のハンドル訓練の為かと
765名無し野電車区:2011/01/13(木) 01:27:46 ID:hX7bODgj0
>>738
>100系が来年度中には全廃となるのに対し、F編成はそれ以降も残るみたい。

ただし、東海道新幹線からは追い出されるだろう。
J編成が全廃したら東海道新幹線にF編成を乗入れさせるのはさすがにJR東海も許可するはずはない。
過去に東海道から0系が去った後、西の0系も東海道新幹線には入らなかったので。
766名無し野電車区:2011/01/13(木) 08:02:18 ID:HOjq7wuY0
そうなるとF編成の使い道ってなくね?
短縮も出来ないし、ノロいから他の形式の足引っ張るし。
767名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:21:34 ID:k71UVkbe0
765>
新下関「さくら」は2往復とも800系で確定ですか?
だとすると、モノクラス「さくら」ということになりますね。
同じ「さくら」でも格下感は拭えませんね。
逆に「つばめ327号」がグリーン付きですね。300系の山陽「こだま」みたいですね。
768名無し野電車区:2011/01/13(木) 20:22:40 ID:W3Qe1FLi0
>>766
前に話題に出た時は、
・のぞみ毎時5本
・レールスター毎時2本
のほかにひかりのかくれ筋があるから使えるとのことだったけどね。
そんな筋本当にあるの?
769名無し野電車区:2011/01/13(木) 21:27:12 ID:SatwuUgF0
Fもそれほど長くは使わず廃車するだろうな。

短縮してこだま格下げもさすがにやらないだろうな。
770名無し野電車区:2011/01/13(木) 21:46:55 ID:Ddn62eXH0
ただでさえ九州直通や大阪駅で出費の多い酉がそんなにホイホイ置き換えるとも思えないけどな
ましてや今は安全対策や在来線の置き換え、更に数年後には北陸新幹線の新車も控えてるし
771名無し野電車区:2011/01/13(木) 21:54:45 ID:kZSuQuBa0
Vだけじゃ補いきれないPとKの代替分ぐらいはFを魔改造してでもショートを用意しそうな気もするけどね。
面倒で割に合わないだけで、物理的に不可能ってわけじゃないんだし。
SとRが出揃って更にゆとりが生まれるぐらいまで持ってくれればいいわけだから、
…3本も用意して3年弱ほどグリグリ廻せれば充分?かな。
772名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:11:12 ID:SatwuUgF0
山陽区間のATCのデジタル化もいずれしないとな。
773名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:12:05 ID:W3Qe1FLi0
>ただでさえ九州直通や大阪駅で出費の多い酉が
酉の九州新幹線分投資については、かなり収益性が高いものでは?
180億円の増収になるらしいから、S編成8連1本あたり30億としても、19本分は3年強で回収できることになる。
半額程度の追加利益でも6年で十分回収できる。
しかも乗務員などの追加の人件費はほぼゼロ。
774名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:19:30 ID:y+MB7DIQ0
>>771
2011年度末までにはSとRは所定数まで揃えられるからEの転用だけでFの改造はする必要無いだろ
775名無し野電車区:2011/01/14(金) 00:14:25 ID:hi5mkLGi0
>>773
乗り入れ料金もQに支払うだろうし。たとえ空気輸送でもな。
あと宣伝TVCMも。リスク0と言うわけではない。Qほど重くはないだけ
776名無し野電車区:2011/01/14(金) 00:27:00 ID:T+kMUVxF0
>>775
基本的にお互いに同じだけ乗り入れするから、乗り入れ料金は発生しないだろ。
777名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:24:05 ID:bIejclCx0
それより800系の新山口ー廣島の試験走行の意味が気になる
2012年以降はQの800系が余るから「つばめ」が広島まで乗り入れるとかあり得そう
各停系統は広島分断がちょうどいい

起動加速性能が良く6連2ー2シートで軽量化をはかっている800系は山陽各停に打って付けの車両
まさか酉が新造したりはしないよね
778名無し野電車区:2011/01/14(金) 10:09:28 ID:8eLbSp0s0
>>777
広島乗り入れがあるとしても僅かな本数にとどまるだろ
779名無し野電車区:2011/01/14(金) 12:52:30 ID:TPChRN3D0
やっと285km/h出せるってことか?>800系
780名無し野電車区:2011/01/14(金) 14:29:51 ID:WQFyy54A0
>>777
> それより800系の新山口ー廣島の試験走行の意味が気になる
> 2012年以降はQの800系が余るから「つばめ」が広島まで乗り入れるとかあり得そう
> 各停系統は広島分断がちょうどいい
>
> 起動加速性能が良く6連2ー2シートで軽量化をはかっている800系は山陽各停に打って付けの車両
> まさか酉が新造したりはしないよね

>>778
> >>777
> 広島乗り入れがあるとしても僅かな本数にとどまるだろ

新大阪−岡  山
岡  山−広  島
広  島−博  多

って「こだま」を完全に分けると車両は予備を含めて約30編成は必要。
700Eが15編成 500Vが8編成、300Fが9編成 数的には合うけど300Fは16両
そこで、300Fを800Uで置き換えか?、てか2012年に余剰になるなら、N700Rの製造はもっと少なかったのでは?

ともあれ、
新大阪−岡  山......500Vデフォ
岡  山−広  島......700Eデフォ
広  島−博  多......800Uデフォ とか?

それか2010年度100Pで運行した筋にを800U(6両)をハメるとか?


781名無し野電車区:2011/01/14(金) 17:52:59 ID:DXu/GBFw0
>>777
2011年3月の開業までに完成するのは

N700Sが19本のうちの10本
N700Rが10本のうちの6本

だっけ?

普通に考えたら多少の増加分は九州が自社管内の増発用に使うだろうけどね。
走行距離の細かな調整でもない限りは、他社の車両をわざわざ広島まで乗り入れさせる事の意味はあまりないし。
あっても新下関までのハンドル訓練程度じゃないかな?

800系が山陽こだまに最適な車両である事を否定はしないけれども、酉の状況から考えてこだまに新車を入れるとは考えにくい。
700系E、500系Vのようにお古の使い回しになるだろうし、候補は700系B、N700N、Sと豊富にあるから

>>780
こだまは6連、4連の違いもなくなるので、入庫目的でない限りは分断運転するのは無駄が多よ。
新大阪〜博多、岡山〜博多の通し運転の方が整備、入出庫のロスタイムがない分だけ車両運用を効率化できるから。
782名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:45:58 ID:WQFyy54A0
>>781 たしかに来年度からも
●現ダイヤの
824A こだま 博  多2146-広  島2324 700E と
772A こだま 広  島2315-福  山2358 100P を統合し
新ダイヤでは
770A こだま 博  多2147-福  山2358 (車両不明) になってます。 
ということは現ダイヤの
720A こだま 福  山0609-岡  山0633 100P と
722A こだま 岡  山0635-新大阪0741 700E は統合され
新ダイヤでは こだま 福山0609?-新大阪0741(車両不明) になりそうですね。

●他に気になるのは現ダイヤの
777A こだま 岡  山2320-三  原2359 700B ⇒ 462A ひかり 三  原0622-東  京1110 700B
759A こだま 岡  山1851-広  島2022 700B ⇒ 728A こだま 広  島0732-岡  山0853 700B
734A こだま 博  多0708-岡  山1033 300F
727A こだま 岡  山0652-博  多0958 300F がどうなるか?

●こだまでは
739A こだま岡  山1002-広  島1123 100P と
825A こだま広  島1113-博  多1322 100K の統合

743A こだま新大阪1039-広  島1331 100K と
827A こだま広  島1323-博  多1525 500V の統合

820A こだま 博  多1551-広  島1753 100P と
756A こだま 広  島1756-新大阪2104 100K の統合

100Pが無くなり100Kが岡山以東乗入ないとのことなので上記3ペアは統合されそうです。

速達と連絡するというより 逆に博多−岡山、博多-新大阪 と通し運転の流れになってるよ
783酷鐵廣島スレに書いた人:2011/01/14(金) 20:02:40 ID:BtNXmk340
>>777
>それより800系の新山口ー廣島の試験走行の意味が気になる
260か285Km/hかは判らないが、高速度でのすれ違い試験(6両対16両とか)らしい。
新山口と廣島の間を6往復程度する模様。実施日は・・・・ 今月終わり頃とだけ言っておきます。
中の人からの直接情報では無いけど、かなり精通した人からの有力情報。
784名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:36:19 ID:TPChRN3D0
今までの6両は220km/hだったからな。検証は必要だろう。
785名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:37:29 ID:kQIsVMZs0
>>780
× 700Eが15編成
○ 700Eが16編成
だと思われ。
786名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:01:27 ID:WQFyy54A0
>>785
そうだった。いつも700Bと間違えるんだ(・・;
787名無し野電車区:2011/01/15(土) 14:25:41 ID:fVsId+k80
>>784
それって、重い6両(K編成)の220km/hと16両との空力的な検証、
軽い6両(U編成)285km/hと16両との空力的な検証のことかな?

軽くてすれ違い速度が早いと浮いちゃったりしてwww
788名無し野電車区:2011/01/15(土) 21:01:17 ID:fVsId+k80
地図作成ソフト練習

山陽リニア案

山陽新幹線は手抜き工事など欠陥の多い新幹線なので
中央リニアを延長する形で山陽リニアを作り、山陽新幹線は在来線落ちして、場所によっては山陽本線として使えばよい

ttp://quikmaps.com/show/158848
789名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:24:00 ID:v1lp0Z9u0
蒸し返しな遅レスでなんだが
>>770
不定期のぞみが岡山、延長しても一部が広島で留めれば、
現在が16両所要本数の最大ピークとして、9本近く浮きそうな気もする
系列が減って予備車が統合されることを考えると実質7本分浮かせば

>>771
VとEで足りるだろうから、そんな金は使わないというのが大方の見方だったような
連結両数が増える分も含めて、こだま削減はもう一段あるだろうし

特に日中、こだま運用車って浮き気味なんだよね
新大阪〜岡山での運転がなかったり、以西も毎時1本化で
帰省時の不定期に、昼間の時間帯はV,Eを充当して、
上記のように不定期のぞみは岡山で原則切ってしまえば、
西が今ほど16両を持たなくても良くなりそうなんだけど

この年末年始も、不定期のぞみは広島までが増えてたような
790名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:29:45 ID:v1lp0Z9u0
ただ航空がJALを中心に凄く輸送力を削ってるので
繁忙期の座席供給力が無くなって、山口から北部九州あたりまで新幹線使う人が凄く多い
山陽の不定期も東京から走るのに意味が有るんだよね
新大阪でバッサリ切れれば酉も車種整理が出来るのだろうけどね
鉄道だけは国民大移動時にそれなりの供給力を持ってないと世間の非難にさらされるしな
航空会社みたく都合のいいだけ供給できてりゃ経営らくなんだろうけど
791名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:55:04 ID:fVsId+k80
>>790
先の年末年始は航空需要は不振で、高速も大渋滞を避ける向きもあり新幹線は2008年ベースに持ち直したらしいね。
792名無し野電車区:2011/01/15(土) 23:12:52 ID:fVsId+k80
●リニアで国内建設活況へ!世界市場は韓国に追撃危機、官民一体で受注へ
http://www.h-yagi.jp/00/post_236.html

◆リニア:総工費9兆円の世紀の掘削土木・建設工事

今年度、国内建設投資がピーク時の半分、約40兆円に減少した建設・土木産業に、昨年12月、世紀の大工事といわれるリニア中央新幹線の南アルプスルートが決まりました。
平成26年着工、39年開業に向け、大手ゼネコンの総建設費5兆4,000億円の争奪戦が始まります。
中央新幹線は東京と名古屋、286kmを一直線で結び約7割がトンネルで占められ、最深部は地表から1,400mに達するため、技術が問われる建設となりそうです。
ルートは3,000m級の高峰が連なる南アルプスを貫通するだけでなく、用地買収を極力抑えるため、大半が大深度の地下を通ると言います。
平成57年には大阪までレールを伸ばし、総工費は9兆円を超えるようです。
着工は3年先となりますが、ゼネコン各社受注に向け最先端の掘削技術を売り込んでいるようで、工事の短縮とコスト削減が受注の鍵となるようです。

◆国土交通省:「建設産業戦略会議」6月をめどに法整備◆

日本のトンネル掘削技術は世界レベルにあり、過去、北アルプスを貫く黒部ダムの関電トンネルや本州と北海道を結ぶ青函トンネルなどを成功させています。
この実績は、国内市場が縮小するなか、海外での受注に大きな活路を見出してくれるでしょう。
リニアモーターカーの技術にトンネル掘削技術で海外市場へ政府とゼネコン一丸となって売り込みたいものです。
建設業界はすそのが広く、設備工事業、鉄鋼業、輸送業など幅広く波及効果をもたらせてくれます。
バブル崩壊後、公共事業拡大で産業は盛り上がったものですが、近年は不況による民間の設備投資も激減と厳しい状況が続いています。
国土交通省では、建設業の再生と発展に向けた「建設産業戦略会議」を昨年12月に設置し、今年3月末までに具体的な政策を策定し、6月をめどに法整備を行うとしています。


以下省略
793名無し野電車区:2011/01/16(日) 00:14:41 ID:3QU9vKru0
>>771
編成短縮検討時に4M2T(2M1T×2)だとユニットカット状態(2M4T)で
必要な性能を満たせないことが判明しているから、もはや物理的に不可能と言える。
794名無し野電車区:2011/01/16(日) 09:42:32 ID:Z/ukltvG0
>>793
F編成は1ユニット3両じゃなかったか?
795名無し野電車区:2011/01/16(日) 14:20:16 ID:JPoP1IQg0
>>794
別に793の言ってる事は間違ってはないぞ
言っておくがユニット内だからと言って全部電動車という訳ではないぞ
796名無し野電車区:2011/01/16(日) 14:45:27 ID:63+HC9O00
国鉄OBがNHK次期会長と決まったことが今後どう影響しているか?
797名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:19:56 ID:LpgQrNRR0
4両と6両のすれ違いなら、今までもある。重量の違いか。
700とN700を短縮しても8両が限界なの?
それに700の廃車の開始はいつ?
つばめ編成も余るなら、車歴も若く走行距離も短いと思うので
買い取ったり相殺しても無駄ではない。そのまま投入して
川内に整備委託するぶんをさくらの整備で相殺だってできるんだから
798名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:53:28 ID:AToXzvnz0
300系はユニットに入ってない先頭T車があるから4M3Tになるのだが
>>793で4M2Tと書いているということは


300-3800でも検討されたのだろうか
799名無し野電車区:2011/01/17(月) 01:39:40 ID:c1TcHt2W0
先頭車がM車のユニットを2組使って、片方方向転換して背中合わせにくっつければ4M2Tになるんじゃない?
800名無し野電車区:2011/01/17(月) 01:42:50 ID:ZeB+mUnr0
在来線じゃPEAで実績があるしね
801名無し野電車区:2011/01/17(月) 08:44:38 ID:gbhxluDw0
>>783
800は顔が今までの車両と違うから、その辺の試験も必要なんでしょうな
802名無し野電車区:2011/01/17(月) 10:07:37 ID:XCpphf9O0
>>799
6両で便所の数が2ヶ所じゃ少ないだろう。
803名無し野電車区:2011/01/17(月) 16:52:43 ID:MeWbaoMT0
>>798-800
計画されていたのは325形(M1)の321形(M1c)化改造、つまり先頭車化だ。

322形(M2c)を方転しても、艤装配置が海側山側で入れ替わってしまい
検修設備との整合性がとれないことや、補機(補助電源・CP)の変更を伴うこと、
そしてタネ車の先頭車機能と車種(M1)を比較したときに車種を優先した方が
総合的にメリットがあることなどが挙げられる。

100系編成短縮化でも先頭車機能を持った0番台123形・124形を電装せず、
車種優先で3000番台125形・126形を先頭車化していることからも解るだろう。

また4M2Tでもユニットカット時の動力性能条件が釣り合わなかったのに、
4M3Tになればとんでもないという話になる。

在来線では国鉄型電車のTc車などで方向転換対応が一般的だったが、
新幹線では検修設備もシステマティックにレイアウトされており
車両設計もそれに応じた仕様が求められている。
主変換装置やブレーキ装置の試験器を繋ぐコネクタが編成内の各車で海側山側と
分散してしまえば効率的な作業を考えると都合が悪い。
804名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:42:01 ID:sbsOHEA00
>>801
擦れ違い試験って、全体が300km/h近くまで高速化した今では
結構重要な確認項目で、300系が山陽区間へ乗り入れだした頃に
0系や100系との擦れ違いで細かい問題が色々起きて
その対策に追われた経験から、キッチリやるようになってる。
805名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:50:51 ID:fMDKlEuI0
実際800系が新大阪に乗り入れるのは、イベントと団体臨のみでしょ。
806名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:52:25 ID:YwKMQpa20
S9へセ博多港(中央埠頭)→博総への陸送も来週末に行われる予定。
807名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:02:01 ID:IFPF+rNh0
JR西が800系を発注することはありえるだろうか。
808名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:34:13 ID:36C/QouO0
さすがにそれはないだろ
809名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:42:33 ID:1qnTwxZp0
>>807-808
そもそもU009で製造終了じゃなっかったか?
810名無し野電車区:2011/01/21(金) 02:39:23 ID:JYKEepys0
800系
東京まで行こうと思えば行けるのかな?
811名無し野電車区:2011/01/21(金) 02:56:27 ID:Y6W+lgee0
>>810
800系の行先表示はまさか「東京」や「新大阪」が用意されているのだろうか。
「ひかり」表示が用意されているというのは過去の九州新幹線スレで見たが・・・
812名無し野電車区:2011/01/21(金) 08:04:12 ID:H4ppM5Pi0
九州新幹線のデジタルATCは最近改修して、東海と同じシステムにしたが、
800系が東海道を走れるかは不明。
813名無し野電車区:2011/01/21(金) 09:34:19 ID:yyyqaAIJ0
>>812
東海道区間の編成が短い列車としてはドクターイエローがあるね。
あれと同一のATC搭載なら東海道乗り入れも一応可能なはず。
814名無し野電車区:2011/01/21(金) 18:21:44 ID:YhRT2wHK0
信号とか無線とか営業上の問題とか
いろんなしがらみを無視すりゃそりゃ走るだろうよ
815名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:27:41 ID:Q46Xwi8B0
>>814
誰もそんな話はしていない
仮に東海が認めれば臨時列車として運行可能か?という話をしている
816名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:31:26 ID:YhRT2wHK0
同じことじゃん
自分の理屈に都合にいいことだけ取り出して議論してるつもりかよ
817名無し野電車区:2011/01/21(金) 21:50:24 ID:YieSVFH80
脳が劣化してる人間にまともな議論ふっかけても無駄w
818名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:31:43 ID:36C/QouO0
>>813
923の九州対応改造もしなかったしな。

もし改造してたら東京駅と鹿児島中央駅の両方に入れる貴重な存在になってたんだが。
819名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:55:22 ID:qM1bjKfXP
JR東海は、2012年度以降N700をどれだけ調達するんでしょうかね。
820名無し野電車区:2011/01/22(土) 00:12:15 ID:u25dluUy0
>>818
923くらいは試験車両って事で押上条件満たさなくても乗り入れを認めるかも
821名無し野電車区:2011/01/22(土) 00:22:04 ID:f6Nqr45W0
U007-009にDYの機能を分散して検測できるようにしたのにか
822名無し野電車区:2011/01/22(土) 02:56:29 ID:KsCnZrpo0
仮に東京ー鹿児島間新幹線全通記念臨時列車として、
東京発鹿児島中央行を運転するとしたら、
N700のみ?それとも800でも可能?
823名無し野電車区:2011/01/22(土) 03:22:49 ID:xBMANIyM0
上にある通り臨時列車として倒壊の定員縛りを無視すれば両方とも走れる
800も基本的に700ベースだから根本的な違いはないし、
かといって性能はN700でさえ倒壊車とは異なるのでハンドル訓練が必要なのは同じ
824名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:22:11 ID:8WWARDWT0
N700系S/R編成を写真で見ると7号車の客室の窓の数が異常に少ない。8号車寄りは
トイレと思われるが、6号車寄りの窓の無いところは一体何のスペース?
825名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:26:55 ID:pSKfaipq0
>>824
喫煙ルーム付近か…
826名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:14:13 ID:xkj+9+Gu0
>>820
923形をユニットカットすると3M4Tになって、急勾配からの自力脱出が厳しい。

500系V編成も初期の改造構想では速達列車用として鹿児島中央への直通が考えられたが、
ユニットカット状態(4M4T)での勾配起動に不安が残るとして見送られた経緯がある。
500系ですら35‰区間の直通は厳しいとされ、800系ですら3M3Tがギリギリなのに、
同じ700系ベースでM比が小さくなる923形だととんでもないという議論になる。
827名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:10:17 ID:rjdzI8ip0
500系って全Mじゃ無くなったの?
828名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:24:54 ID:BDDy6raA0
全Mでも勾配対応の設計じゃなければ走れんわな
829名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:27:25 ID:Kxq+Orib0
>>827
よく読め。「ユニットカット状態」と書いてある。
500系は全Mだが4両ユニットなので、故障などでカットすると4M4Tになってしまう
830名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:22:01 ID:g2KQPi1x0
でもN700系(S/R)も、ユニットカット時は4M4Tでしょ。
831名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:29:24 ID:CiuRPi9E0
出力とギヤ比が違う。
N700系のトルクは半端じゃない。
832名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:36:04 ID:EGiJJfJy0
>>830
ユニット開放時には勾配起動モードで
IMに流れる電流をあげてやる
833名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:50:12 ID:2k0kqSr80
主制御(主変換)単位こそ各M車ごとだが、
カットオフ機構がM車群のユニットで1つしかない。

不必要な機能に対するコストダウンと言えばそれまでであるし、
これまで問題なく運用されてきているから良いという話だが、
短編成主体の形式ならば、各M車ごとカットオフできるに越したことはない。
834名無し野電車区:2011/01/24(月) 01:52:36 ID:yv69/wbd0
>>826
10日に1往復する程度のドクターイエローだから
>923形をユニットカットすると3M4Tになって、急勾配からの自力脱出が厳しい。
はめったに起こらないとして特例で…って事にしたらって事じゃないの?
835名無し野電車区:2011/01/24(月) 22:51:17 ID:S5FtGsD+0
大体ユニットカット状態でかつ駅間のド真ん中で信号で止まらない限り有り得ない話だからなあ
ある種お役所的な考えの制限ではある
836名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:07:53 ID:Up5Snei30
まぁそれを忠実に守ってそれで困ってないんなら別にいいんじゃね?
837名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:23:27 ID:ddhE9AxA0
>>836
どうしても東京と鹿児島中央で同じ車両が直通してるのが見たいヲタが困ってるじゃんw
838名無し野電車区:2011/01/25(火) 01:37:54 ID:iauKmUDU0
>>833
M車開放なら1両単位でできるが。
ただ主変圧器がやられるとそのユニットごと開放せないかん。
839名無し野電車区:2011/01/25(火) 10:39:45 ID:Ogibc4ko0
だから500系V化のときに変圧器を予備に追加したんだな
840名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:48:58 ID:0tqpGv5w0
>>834
0系Q編成4連はユニットカット状態で新関門トンネルからの自力脱出が厳しく、
一部の912形機関車を救援用に改造して対応していた。
100系以降の形式もM車開放・ユニットカットで
生きているM車が編成半分未満になると新関門から自力脱出できない。

100系P編成も改造直後の調整では、ユニットカット状態での保護動作設定に苦労し、
起動しても遮断器がオフしてしまう事象がしばらく解消できなかった。

現在は0系全廃により新関門でユニットカット編成の立ち往生という
安定運行支障要素は解消されており、ユニットカット状態の運行安定性が向上した。

急勾配区間の自力脱出不安を許容した状態での923形鹿児島中央直通だが、
JR西日本の尼崎事故後の情勢(安全に対する各方面の厳しい目)を考えると、
決してないとは言えないユニットカット状態(主変圧器冷却油温度上昇など)で
救援が必要になるような営業線の運行を阻害することは避けた方が良い。
923形の場合は日中の走行が前提の設計であるから例外にならない。
841名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:29:57 ID:Q1b6URwR0
>>839
追加したのは補助変圧器を含む補助電源装置で、主変圧器ではないと思うのだが。
そもそも用途が全く違うので予備にはならない。
842名無し野電車区:2011/01/26(水) 07:50:47 ID:5rbzQqBT0
博多のS9陸送はいつからですか?
843名無し野電車区:2011/01/26(水) 10:43:41 ID:1clB9MPIO
試乗会の当選はがきが来ないが、どうやら西は親子中心、九は地元中心で選んだみたいだな。
844名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:39:50 ID:i74Zf9i90
>>842
今日早朝からはじまってるよw
845名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:28:04 ID:QfgeCWRlO
100系・300系J編成→2012年引退

500系・300系F編成→2017年引退?
846名無し野電車区:2011/02/03(木) 05:35:21 ID:C8d8hWpW0
>>845 300-Fは300-Jとほぼ同じ時期に引退
847名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:11:00 ID:8o2xo9sU0
300-Fは運用出来る区間がなくなるしね。
まして、広島以西は上下各1本/日程度しか走ってないし・・・。

500系の2017年引退は事実上無理だね。
848名無し野電車区:2011/02/03(木) 10:59:51 ID:mvQzwl/1O
F編成は使い勝手悪いからな
それより東海はN700の後継車両導入しないのかな?
849名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:45:16 ID:yqVvaq1Z0
ドクターイエローが2本上り下り両方動いてるな。
1220ごろ東海道富士駅付近を下りドクターが通過、
11時41分頃に岡山県旭川を上りドクターが通過らしい。
850名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:12:14 ID:8o2xo9sU0
>>848
東海は新幹線新型車両開発から手を引き、
リニア新型車両開発に移行したんじゃなかった?
851名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:38:17 ID:/jFl2+sH0
まずはN700に統一して時速330`運転を実現したいんだろ。
852名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:42:41 ID:5w7w9q+SO
2月号時刻表で3月以降の山陽幹を見たら、700系8両のこだまが結構ありますが
・これはレールスター編成ですか?
・そうなら、コンパートメントはそのまま存置されているのですか?
853名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:09:01 ID:LIFVklIQ0
駅社員までお尋ねください
854名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:43:34 ID:LouxY0eVO
どうなの?
855名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:54:39 ID:NDZ/e4aA0
シルカボケ
856名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:24:40 ID:J3H3ZvXtO
あるよ。そのうち Sに変わる。代わったら 500みたいに喫煙ルーム作りに着手すると思う
857名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:02:33 ID:+VHgq5UE0
100系が今年3月のダイヤ改正から定期運用から外されて行き、
秋のダイヤ改正で完全に定期運用無くなるからね。

レールスターも今年秋頃廃止が決まっているしね。
858名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:03:02 ID:wsJ2qEdsO
レールスターのコンパートメントは撤去じゃなかったっけ?
859名無し野電車区:2011/02/04(金) 16:00:52 ID:Wy2OePbm0
コンパートメント用の部材を分解して他の車両に移設できないものか。
860名無し野電車区:2011/02/04(金) 18:24:00 ID:EzhhJ4Qv0
>>859
いらないものは捨てなさいって
よくかーちゃんに怒られるタイプだろ

移設する意味あんの?
コンパートメント需要が見込まれたなら
N700-7000/8000にも設置されていたろうし
山陽限定で需要があるというなら
そもそも撤去の話は出なかったろう
861名無し野電車区:2011/02/04(金) 20:23:14 ID:CQe1nrDe0
>>859
整理整頓できず部屋にエロ本や脱ぎ捨ての服が散らかってるタイプか?
862名無し野電車区:2011/02/04(金) 20:35:10 ID:df6oCq0+0
東海道山陽にコンパートメントは必要のない設備と見るが?
863名無し野電車区:2011/02/04(金) 20:46:45 ID:CQe1nrDe0
>>862 >>860

その手の話しなら
旅をしたくなる東海道・山陽新幹線を考えよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294305315/

でレスしたらどうか?
実際に東海や酉にレスの内容を提案してるらしい
864名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:28:52 ID:PGTqrIrp0
>>856
禁煙ルーム作ってもN700Sや500Vと座席数は異なったままなのか?
700Eがさくらに入ることはあり得ないが、逆は可能性があるんだから少しは統一を考えても良さそうなもんだが

>>862
同意。ただでさえ禁煙ルームで定員減るんだからそんな邪魔なもん付けてる暇は無いだろ

>>863
旅をしたくなるねえ・・・正直、休みになると指定取ることさえままならない山陽で考える必要は無いと思うんだが
865名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:54:20 ID:04VuUvFW0
こだまの285キロ運転始まるかな。
866名無し野電車区:2011/02/04(金) 23:49:38 ID:j+XCboSt0
>>864
山陽こだまでは定員の統一は考える必要無いでしょ
こだまで8両もあれば土壇場で車両を変えようが充分に乗れるから
867名無し野電車区:2011/02/05(土) 01:58:45 ID:H1yACzw20
>>865
仮に始まっても、待避の時間が伸びるだけだったりしてな(´・ω・`)
868名無し野電車区:2011/02/05(土) 08:31:53 ID:O+Vgujz60
>>867
いや、ダイヤが285キロ対応になると、待避回数も待避時間も減るはず。
現状の長時間停車は、走行中の速度差が大きいのが原因でしょ?
869名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:09:51 ID:bR9k5lTM0
>>859
まぁ、西ならやりかねん、と言ったところか
使用頻度もそんなに高くなかったし、博総の隅っこで次の出番を待つのかも
870名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:50:17 ID:s5e1GFIa0
やぱ、新幹線車両は東海・西日本系列の方が国粋度は高いらしい。

E5系のブレーキはドイツ製にしたらしいね。
国内メーカーは320km/h対応のブレーキ、間に合わなかったらしい。
というか造ってもいなかったらしい。
そのうち、遅ればせながら国産にしていくんだろうけど、何だかなぁ、
中国みたいでイヤだな。

惜しいのは東海道・山陽が超高速向けでないことか・・・。
871名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:58:11 ID:70jvCghS0
そのうち北海道新幹線の車両は高速運転のために中国製になるかもね。
872名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:14:31 ID:2OiHjJsq0
E5系ブレーキ。
また、東がシナに輸出したら困るから、某メーカが量産車への供給をしなかったらしい。
そのため、仕方なくドイツから輸入することになり、設計変更によって、早期開業時へのE5系投入が不可能になった。
873名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:25:27 ID:+RUtVTs4O
>>870
東海道系新幹線の車両の運転席シートは何気にレカロだったりするw

>>872
東海が日車を子会社にしたのは、ゆくゆくは東日本向けの新幹線車両の生産から手を引かせる目的があったりして。
874名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:44:36 ID:2fkh4wAj0
>>869
オタに売っぱらって終わりでしょ。余分なスペース取るのもバカらしい

>>871>>873
そうなったら困るから東海が全ての新幹線をコントロールする必要があるのです
運転席がレカロ?それは運転士のことを考えた選択であってパクり目的じゃないでしょ?
875名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:49:51 ID:l8eJA1ul0
>>871

禿しく嫌だw
876名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:48:16 ID:My0XWLG50
下関の教習車も来年度で
引退ですね。
後任はV、Eどちらでしょうか?
877名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:17:35 ID:YQvQh5qrO
丸1日新下関で停泊する運用作ればいいかと
   
そういえばW1てどうなったの?まだ留置中?
878名無し野電車区:2011/02/06(日) 00:17:40 ID:nFZHfwK5O
>>877
留置中
数日前は分割されて訓練か何かに使われてたっぽい
879名無し野電車区:2011/02/06(日) 01:46:00 ID:N4AzGvaP0
800系の旧ロゴと新ロゴの編成番号が分かる人っていない?
今のうちに旧ロゴを撮り収めに行きたいんだよね。
あと新下関・新山口までの試運転のスジを知っている人がいれば教えていただきたい。
880名無し野電車区:2011/02/06(日) 02:52:54 ID:YnQbatrB0
>>877-878
4日の午後にW1の1〜8号車、K59、S1で発着29〜30番でやってた
30番でK59の6号車とS1の1号車の先頭部分が連結器出して向かい合い、
周りにたくさんの職員が集まっていたので何か訓練中だった模様。

訓練後、K59はその場に留置、S1は博多側の入換線使って移動。
W1は1号車の連結器剥き出しのままその場(29番)に留置で終了。
5日は確認できてないのでその後16両に戻っているかは不明
881名無し野電車区:2011/02/06(日) 05:47:16 ID:ZNB3DS+E0
今日も夜更かししてしまったorz

午前2時頃熊本港のほうにドライブに行ったらびっくりだよ。
公道上をN700系が走ってるしwww

但し、トレーラーの上に載ってゆっくりと、だけど。
熊本港から車両基地まで運んでるのかね・・。
882名無し野電車区:2011/02/06(日) 07:31:07 ID:Kr8ZIrXi0
そげぇ言いふらさんでもいいっちゃ…最初から見に行く予定だったんでしょ?
883名無し野電車区:2011/02/06(日) 07:54:52 ID:aN4KIeXa0
>>881
1月末の時点でR7まで搬入が済んでるっぽいから、R8かな?
884名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:38:42 ID:Y1XqvBIh0
R8ってドコ製?
885名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:38:24 ID:blqYpjFGO
ダイハツ
886名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:24:34 ID:soVTyG1B0
>>880
西日本新聞の5日朝刊に記事が載ってたけど、
地震を想定した災害復旧訓練をやっていたもよう。
100系とN700Sが連結されている写真が出てたけど、
実はW1も訓練に使われていたんだね。
887名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:09:20 ID:2hgeYWeX0
N700の設計最高速度は何km/hだっけ?
888名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:26:14 ID:zr7P3m6ZO
他スレ見てたらR編成は東急製もあるみたい。
889名無し野電車区:2011/02/06(日) 15:39:40 ID:lBCiW6i60
>>885
R8は、アウディでしょ。

その他
R1−R2 スバル
R3−R5 ジャガー
R6−R7 ヤマハ
R9 ルノー
R10 アウディ
890名無し野電車区:2011/02/06(日) 15:45:24 ID:yVgW0B/CO
面白くないぞ
891名無しの電車区:2011/02/06(日) 17:39:18 ID:7rkmDc9m0
>>876
下関にはW1が行くのでは?
892名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:46:44 ID:FfPkQx1nO
いやいやFだろ
893名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:54:01 ID:5LKujk350
500系は他形式とは運転台周りのスイッチ類の配置が違うから
訓練車としてはどうかねぇ

共通性の高い他形式を動く訓練車にして500系は訓練用にするにしても
運転台周りだけ計器配置習熟用にくびちょんぱかもな
894名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:11:09 ID:0rUdO09I0
>>882
見に行く予定だったらデジカメぐらい持って行ってたよorz
なあんにも知らずに夜のドライブしてたら見てしまったって感じ。
895名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:07:48 ID:tnTiGdDd0
>>891
仮にFかW1が行くとして
16連そのままかな?
896名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:25:07 ID:/YaKnjiyO
>>895
はいらないよ。
16連わ。入って8かな
8も微糖
897名無し野電車区:2011/02/07(月) 01:04:14 ID:2tkEPMRQ0
本線走らないならいっそのこと1ユニットだけの4連かもなw
898名無し野電車区:2011/02/07(月) 03:50:08 ID:7wH46TZHO
>>888
それは本当か?
899名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:20:54 ID:PIYEv5hw0
>>897
逆に無駄に8両も行き来してる光景って想像するとシュールだw
900名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:25:13 ID:DOBhqj410
ユニットカットの訓練とかも必要じゃないのかな?
901名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:47:08 ID:55BEW/DN0
ユニットカットの訓練は博多で十分。
902名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:50:09 ID:LpdXDioF0
わざわざ別の場所に分ける必要がないだろ
903名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:47:08 ID:N8SOpxQKO
運転の訓練はしてないらしいしね
904名無し野電車区:2011/02/09(水) 14:04:17 ID:hM/RrNBj0
FとBの山陽直通のぞみに乗りたいんだけど
なかなか狙って出来ることじゃないよね・・・
905名無し野電車区:2011/02/09(水) 14:56:21 ID:UMgDFpsA0
Fのぞみなんて最近臨時でも滅多に走らんだろ
906名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:14:47 ID:lZAFKLTCO
新大阪発「さくら」「みずほ」で30分ヘッド化は来年のダイヤ改正で実現可能?
907名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:32:24 ID:m+eLzLsD0
[山陽九州新幹線] 直通一番列車指定券15秒で完売、G席は5秒

こんなに人気あるなら、停車駅は新大阪、岡山、広島、
博多、熊本、鹿児島で十分。
908名無し野電車区:2011/02/13(日) 03:09:06 ID:XhUPRfbn0
>>907
小倉と新神戸はやはりいるでしょ。
909名無し野電車区:2011/02/13(日) 08:55:33 ID:sXffw+eF0
>>907
徳山モナ〜
910名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:15:26 ID:ifN4e/fR0
>>909
不要。敢えて山口県内の停車駅をプラスするならむしろ新山口。
911名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:29:54 ID:pwq3iHDPO
徳山の人間が新幹線に乗る場合、目的地は東京大阪広島くらいしか無いしな。
九州方面への需要は皆無。
912名無し野電車区:2011/02/13(日) 20:48:31 ID:olhTciQ90
おい、JR東海
九州新幹線全線開通後の往復割引切符は何で博多乗換えしなきゃいけないんだ?
新大阪乗換えプランも可能にしろ
913名無し野電車区:2011/02/14(月) 18:23:24 ID:Q3lZvVM70
貧乏人は早くて空いてて快適なのぞみ号の指定席をどうぞご利用ください
博多で座席が空いてきたところで誰かが乗ってきた使い古しの座席で良ければどうぞご利用ください
914名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:08:33 ID:by0d95iv0
収容力の多い列車に誘導するようになってるんだから
むしろその制限は親切な対応だと思うぞ
915名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:41:15 ID:z75p1FR20
倒壊なんかで買うのが悪いよ、西日本の買えば??。
916名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:01:21 ID:BP2NzpIy0
東海の「九州行くなら新幹線」の新CM楽しみ♪
917名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:10:07 ID:N4aSdWy60
>>914
収容力の多い列車△
座席の狭い列車○

不親切な対応ですよね。
918名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:24:18 ID:UqJSmb8S0
割引じゃない料金でなら新大阪乗換えできるんだろ
余計に払ったらいい席に座れるんだから理にかなってるじゃないか
919名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:30:19 ID:jY7t8MneO
JR-Cはリニアへののぞみ移行完了後博多以南の乗り入れの可能性を探っているとも言われている 名古屋-新大阪間の330K運転の検討もその布石とのこと
920名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:11:34 ID:Y2fyYlvXO
>>919
んな訳ない。
新幹線ビジネスの宣伝用に決まってるだろ。
921名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:36:47 ID:aOIFjvyG0
>>913
のぞみは博多で「つばめ」OR「博多折返さくら」に接続してるだろが
922名無し野電車区:2011/02/16(水) 10:22:09 ID:DZW9/d51O
>>921
方向幕が
のぞみ(&さくら)
博多(鹿児島中央)
みたいな






ないな
923名無し野電車区:2011/02/16(水) 12:20:41 ID:maI+Y1M70
B編成とF編成にできるだけ乗りたい
924名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:40:16 ID:N4aSdWy60
>>918
別に理にかなってないとか言っていませんが。
ただ、決して親切な対応ではないだろうということを言ったのだが。
925名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:30:59 ID:2/KW44YC0
そういえば、700のEで700のBや500のVみたいに、座席にザラザラついているやつってある?
926名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:42:17 ID:NYWdGlXh0
>>925
座席の肩部分に付いている「ノンスリップラバー」のこと?
E16編成は落成時からあった希ガス。
927名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:56:06 ID:qXaxFnR+0
>>924
>>913-914
みんながさくらに新大阪で座ったら困るだろ?新大阪以西ののぞみ指定席はガラ空きだろ?
だから空いてる座席に座らせておいて、さくらが空いてきた頃を見計らって乗せるんだよ。
親切で合理的な対応じゃないか。何、2&2じゃない?そんなことまで知るか。
928名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:31:02 ID:EynwSZeK0
>>927
要は、>>914の「親切」とは誰に対しての親切なのかということだ。
少なくとも、早特往復きっぷ利用者に対しての親切ではないだろ。
正規料金でさくらに乗る人に対しての親切ということですよね。
929名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:34:03 ID:ARr4d14O0
割引きで他人を押しのけてでも自分だけがいい思いをしたいやつが
親切云々を語るかw
930名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:47:29 ID:EynwSZeK0
>>929
当該切符利用者に対する親切でないのに親切という言葉を出すから指摘したまでですが。
割引切符だから制約があるという説明だったなら、何も言うつもりはありませんが。
931名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:09:16 ID:ARr4d14O0
>>930
公共交通機関ってさ、みんなで利用するもんだよな?

どの道定員の大きいほうから少ないほうに
乗り換えなきゃいけない人は乗り換えるなら
目的地に行くためならぶっちゃけどこだっていいわけだ。

その一方で定員の少ないほうが素直に取れれば
乗り換えなくてよかったはずの人が
乗換えを余儀なくされたらそれは不親切だろ?

みんなでうまく分け合えるように
そして自発的に分け合いやすい方法を取るように
設定するのは親切じゃないか。

自分がその割引き切符を使うことばっか考えてるんじゃないよ。
それは他人にしてもらうのが当たり前だと考えてるのはわがままであって
親切とは違うの、分かった?
932名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:23:20 ID:XzxJRpH80
3行でまとめてみた

設備が限られているから親切にするにも限りがある
だったら困る人がなるべく少ないほうが全体としては親切
だから代替手段がある・安く済ませている人にはちょっと我慢して
933名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:25:06 ID:ARr4d14O0
>>932
ありがとう、上手くまとめられなくてすまなかった
934名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:43:07 ID:EynwSZeK0
>>931-932
だから、当該切符以外でさくらに乗る人に対しての親切であって、
当該切符利用者に対する親切ではないのだから、
その制限を親切という言葉を使って説明するのはおかしいということを言ったのだが。
935名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:37:04 ID:9Wp+3nDd0
「さくら」「みずほ」の指定席が入手困難になることは容易に予想できるから
割引切符常用者やEX会員みたいな新幹線に乗り馴れた客はのぞみに乗って
もらうしか無いだろ。
JR西&九州としては「さくら」「みずほ」にはこれまであまり新幹線に乗って
なかった人に利用して欲しいわけ。
936名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:41:25 ID:4SZu9q8mO
>>934
割引きっぷとは元々そういうもの。多少の制限があるかわりに安い料金で利用できる。
そもそも、>>914が言う「親切」の意味するところは、>>932のように、山陽新幹線の利用者全体に対する「親切」と理解するのが妥当では。
937名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:41:29 ID:upp2M9jY0
話の腰揉んでわりいけど
東海道新幹線の各駅にホームドア(可動柵)設置だと
ソースは今朝の朝日新聞
これで社員の飛、うっ急に腹が
938名無し野電車区:2011/02/17(木) 11:19:42 ID:upp2M9jY0
スマソ
スレ違いだった
939名無し野電車区:2011/02/17(木) 12:18:37 ID:fse06+2P0
1m50cm程度のを設置して欲しいな。
バカ撮り鉄も排除できるし。
940925:2011/02/17(木) 17:23:30 ID:oKVnQm8s0
>>926
有り難う御座いました。
941名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:42:24 ID:bf2aX7WG0
撮り鐵は排除すべきだな、マジで。
942名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:35:29 ID:Kw2FkqdAO
そういえばここ車両スレだったな
943名無し野電車区:2011/02/18(金) 06:54:13 ID:LE3kcRZX0
>>936
> 割引きっぷとは元々そういうもの。多少の制限があるかわりに安い料金で利用できる。

だから、「割引切符だから制約があるという説明だったなら、何も言うつもりはありませんが。」と、
>>930で言っていますが。

> 山陽新幹線の利用者全体に対する「親切」と理解するのが妥当では。

敢えて「親切」という言葉を当てはめるならそこしかないのだろうけど、
そもそも>>914の制限の説明で親切という言葉を使うものなのだろうかと。

どちらかと言うと、>>914はその制限は「正しい」という方向のことを言いたかっただけで、
「親切」とか「合理的」とかのうち何がいいかを選んで区別して使ってはない気がするのだよな。

そうか、>>914は「適切」と書くべきところを「親切」と書いたと考えるとしっくり来るな。
944名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:22:41 ID:q0LUFY2R0
個人の言った言葉にそこまで粘着する事に何の意味があるんだろうね?
東海が「親切」という単語を使ったのならまだしも
945名無し野電車区:2011/02/18(金) 16:49:45 ID:IkEgeBVK0
東京発鹿児島行き新幹線キボン
946名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:47:02 ID:oXELXp3P0
>>944
個人が間違って言ったかも知れない言葉を
正当化して擁護し続ける事に何の意味があるんだろうとも思うが。
947名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:37:32 ID:RD9R2zMi0
どっちにしろ何の話だ。
948名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:39:14 ID:oSxh2Gjs0
柵は新交通システムみたいに完全な部屋にして冷暖房効かせて欲しい
撮り鉄阻止には勿論、断熱材の壁でブロック
949名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:48:32 ID:a70S6xlI0
東海道はN700と少数の700,300しか居ないから
撮り鉄してもつまらん。まだ山陽の方が撮り甲斐がある。
950名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:12:29.93 ID:m/P3J/aC0
もうじきN700,700だけになるしな。
951名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:21:15.20 ID:akm8ZOS90
博総最高
952名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:16:48.79 ID:X4o3EJZ+0
ねえねえN700系8両編成の「ひかり」「こだま」「つばめ」はどの時間帯にはしってるの?
953名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:24:59.81 ID:bmaJwEIe0
>>951
は、は、は、博総〜大魔王

>>952
まだ走ってないよ
954名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:57:37.89 ID:qtdPj/Ft0
うん?レールスターのこだま転用じゃないんだ?
955名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:04:56.17 ID:bdg37dIY0
>>826
そう言えば、500系V編成とN700系S編成・R編成でアコモ構成が酷似しているな。
6号車にV編成が元G車でS編成が合造車、7号車に身障者用スペースなどの共通点が。
956名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:00:37.95 ID:puGjMnVd0
>>950
一般人は乗れないが923Tモナーw

500Vはあと何年使うんだろうか?
957名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:05:29.36 ID:U8S3sOQy0
500系は西日本のフラッグシップだった訳だし。少なくとも15年以上だな。
958名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:25:56.15 ID:eM0NRgcZ0
そろそろ次スレ立てようか?
959名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:27:30.16 ID:T3OEYRXt0
>>958
ヨロシク〜♪
960名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:45:35.71 ID:eM0NRgcZ0
>>959
立てられなかった・・・orz
961名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:18:37.92 ID:a4Zf63mU0
>>958-959
新スレ立ってるよ

東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298293670/
962名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:33:25.17 ID:eM0NRgcZ0
>>961
おぉ・・・orz

立てた人乙!
963名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:37:56.29 ID:r534aEXtO
orz って掘られてる人に見えるな
そういえばこの前300系J30に乗ったが寒かったなぁ ヒンヤリした空気がでてた
964名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:53:18.75 ID:8tOFy7A00
一晩中、ホーム繋留だったのでは?
965名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:31:00.27 ID:J2EPFo0r0
まだかなまだかな・・・N700系(7000番・8000番)のひかり・こだま・つばめは・・・。
966名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:49:16.47 ID:OvrLeX/g0
>>961
乙!
967名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:45:12.11 ID:sqXQABpIO
>>964
下り姫路行きの最終ひかりだった その後は姫路停泊だった
968名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:39:48.97 ID:pPasEQND0
明日はN700系九州車に一般が乗れる初日ですね。
969名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:34:44.14 ID:4h6TH/Ks0
今日買った時刻表みたら
博多南線にG車付が上り1本だけあるな
そのまま上りこだま岡山で深夜到着
970名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:27:21.63 ID:8Q/PH7sd0
>>961
おつ
971名無し野電車区:2011/03/01(火) 15:03:33.46 ID:xiZJjYeaO
九州新幹線全線開業後は800系の車内放送の声は東海道、山陽新幹線と同じになるのだろうか。
972名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:07:41.46 ID:ASom2a+hO
ガイアの夜明け
973名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:28:35.52 ID:YrqiEtAfO
ヴェルーカおじさん被害者のスレです。http://c.2ch.net/test/-/nanmin/1298944593/ 意見を頂ける方はすぱろうスレへ書き込んで下さいね。
974名無し野電車区:2011/03/02(水) 10:58:21.04 ID:czI9ZMzB0
>>961
乙津!
975名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:09:50.76 ID:rJIcw+4W0
923型、N700ベースのDYに置き換えられるんじゃない?。全のぞみが2h25mスジに代わって、車体傾斜の無い923は無くなる。
976名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:21:58.35 ID:nuY54ZSi0
有明の○@三池藩領(笑) 斬首間近ファイナルカウントダウンww

977名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:39:16.72 ID:RyN2yTFr0
次の黄色先生は特別編成で作らずに、
九州のような営業車に検査のときだけ
観測機を載せればOKにすると思うよ。
978名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:14:24.41 ID:dxeURmYQ0
まさかのZ0改とかw
979名無し野電車区:2011/03/03(木) 02:03:25.61 ID:psKzTulZO
たしか営業列車に測定器付けて走らせて
検査を頻繁に出来るようにするとかプレスを過去に見た記憶が
980名無し野電車区:2011/03/03(木) 02:11:54.71 ID:WMGnkh800
Z編成に軌道の検測装置つけて営業運転で走りながらチェックするって話はだいぶ前に出てたな
信号とか架線の検査のほうはどうするんだろうか
九州の新800系は測定機器を分散して搭載する形になってるが
981名無し野電車区:2011/03/03(木) 14:36:53.35 ID:Ene56UmZ0
東海博物館に置かれている300系の車番は?
982名無し野電車区:2011/03/03(木) 20:19:18.52 ID:b8WJQ9BX0
>>981
J21編成の1号車
323-20?
983名無し野電車区:2011/03/04(金) 09:31:51.03 ID:gZb/RXPM0
>>961
乙!
984名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:44:39.34 ID:59moAfnwO
梅ちゃえ
985名無し野電車区
まだ早い